1 :
名称未設定:
買って1年で突然電源落ちた。
修理だしたら何でもないって帰ってきた。
今何ともないが不安でしょうがないやん!
【Mac OS X】バージョン 10.5.5(ビルド 9F33)
【BathyScaphe】1.6.1 (271)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (2.7.3/15)
2 :
名称未設定:2008/11/12(水) 22:26:38 ID:sX+vEQe30
おまえだけ
3 :
名称未設定:2008/11/12(水) 22:28:38 ID:q5yu5+2T0
>>1 よくある話。
最終的にはAppleストアに行って、
目の前で落ちることを証明する羽目になるよ。
修理詐欺だからw
4 :
名称未設定:2008/11/12(水) 22:42:27 ID:sfwgwlko0
初代MBではそんな不具合あったな
5 :
名称未設定:2008/11/12(水) 22:50:01 ID:WOH66dEZ0
俺のMBはPhoto Boothで俺の顔とったら落ちる
6 :
名称未設定:2008/11/12(水) 22:51:56 ID:q5yu5+2T0
証拠に動画を取ったほうがいいかもね。
いざとなったらYouTubeにあげるとw
7 :
名称未設定:2008/11/12(水) 22:54:17 ID:VoGqEd6HO
8 :
名称未設定:2008/11/12(水) 23:02:29 ID:4gAHkD2F0
9 :
名称未設定:2008/11/12(水) 23:12:05 ID:GRmszBMf0
海は死にますか
10 :
名称未設定:2008/11/12(水) 23:16:10 ID:sfwgwlko0
うるせーハゲ
11 :
名称未設定:2008/11/12(水) 23:18:33 ID:gR2ljjyX0
とっくに治ったよ
今は快調
12 :
名称未設定:2008/11/12(水) 23:25:35 ID:8sJisiMI0
どうやってハゲ直したんですか?
アデランス?
13 :
名称未設定:2008/11/12(水) 23:27:15 ID:mGGlNN3wP
>>5 PhotoBoothはマジで良く落ちるw
うちでも落ちまくり
14 :
名称未設定:2008/11/13(木) 00:14:50 ID:Pjk/zp4f0
小堺も長渕も治ったじゃん
15 :
名称未設定:2008/11/13(木) 00:43:29 ID:OsJjofMX0
age
16 :
名称未設定:2008/11/13(木) 00:49:17 ID:fK0h89DKO
電源落ちはMacの伝統芸能
17 :
名称未設定:2008/11/13(木) 01:05:12 ID:OsJjofMX0
age
18 :
名称未設定:2008/11/13(木) 19:03:44 ID:qOvXnDta0
19 :
名称未設定:2008/11/13(木) 20:01:53 ID:OsJjofMX0
age
20 :
名称未設定:2008/11/15(土) 01:59:54 ID:pq/BhMiC0
>>1 こ
こ
は
お
ま
え
の
日
記
帳
じ
ゃ
な
い
! !
21 :
名称未設定:2008/11/16(日) 00:44:38 ID:1JTofnsa0
22 :
名称未設定:2008/11/16(日) 00:47:04 ID:hzp9Qfrw0
大目に見ろよ
23 :
名称未設定:2008/11/17(月) 17:43:17 ID:sMMcY0wd0
浮気なんてレベルじゃねぇ
24 :
名称未設定:2008/12/06(土) 01:38:49 ID:m3btTO8x0
作業中に電源落ちたらやってられませんね。
25 :
名称未設定:2008/12/06(土) 01:54:54 ID:VP9Q870u0
26 :
名称未設定:2009/01/19(月) 19:00:13 ID:lr5QqyE10
電源落ちとかコンピュータの根幹にかかわる話だろ。
Macじゃ安心して使ってられないね。
27 :
名称未設定:2009/01/24(土) 16:51:56 ID:+EacuCld0
28 :
名称未設定:2009/02/08(日) 22:46:30 ID:v+wofQNr0
Macユーザーさんなら電気料金滞納もあり得ますね。
29 :
名称未設定:2009/02/18(水) 23:08:27 ID:SB+YfHKs0
30 :
名称未設定:2009/02/27(金) 17:08:37 ID:YApOptRq0
80%の容量で「ぴきゅーん」と電源が落ちる。最近はいつも
電源持参。重くて携帯性ないし。無線LANにした意味無し。
充電回数467回。何処が悪い?
31 :
名称未設定:2009/03/01(日) 00:51:13 ID:OZuV8YBg0
32 :
名称未設定:2009/03/01(日) 20:25:02 ID:FtOhh6T/0
おらも最近落ちだしたよ。さっきも。情報くれよね
33 :
名称未設定:2009/03/02(月) 17:21:25 ID:kw8Y3yKdi
34 :
名称未設定:2009/03/03(火) 06:57:01 ID:XsYdqFHk0
バッテリー交換は最後の手段だって。。。
35 :
名称未設定:2009/03/03(火) 11:18:55 ID:f8FzLumli
いつもスリープで使っているLate2007の黒が死んでました。バッテリーランプの点滅もなくあれっと思って電源で起動しましたがバッテリーは充電されませんと表示が。Xでは無かったです。
システムプロファイラの電源関係を見たら完充電時の容量0。現在の容量0。充電回数189回。
バッテリー死です。
Appleに電話したら189回なら少ないのでバッテリーの不具合の可能性があると。でもちょっと調べてやはり保証期間の1年チョット過ぎてるので有償ですと。
1年で壊れるものですか?と詰め寄ったら結構待たされ結局、有償ですと。14600円でした。定価よりはちょっと安いですがショック。
寿命短すぎ。
今まで何台もBook使ってますがこんなのは初めてです。ガックリ。
36 :
名称未設定:2009/03/03(火) 15:55:37 ID:GgGG5LDq0
特別な電話番号に電話して苦情を言うと速攻で丸ごと交換になるんだけどな
その電話番号をゲットするにはトラコスの底辺電話番を罵倒しまくって論破しないと手に入らない
37 :
名称未設定:2009/03/03(火) 23:58:43 ID:9B5kfbeA0
クレーマーってンコ以下だよなw
38 :
名称未設定:2009/03/04(水) 01:09:06 ID:n6t9i0ZY0
39 :
名称未設定:2009/03/04(水) 01:30:26 ID:89AU8RRs0
40 :
名称未設定:2009/03/04(水) 06:53:19 ID:8czME92a0
164Mのアップデート。。。
41 :
名称未設定:2009/03/04(水) 07:47:12 ID:LYwwulPw0
俺のはパワーキーがへたってて、押しっぱなしになってた
もちろんキーボード交換で治った
42 :
名称未設定:2009/03/04(水) 21:41:29 ID:n6t9i0ZY0
43 :
名称未設定:2009/03/18(水) 16:48:15 ID:GLXmw7bHO
44 :
名称未設定:2009/04/12(日) 19:39:59 ID:ZLzLI+Qk0
不具合多いね
45 :
名称未設定:2009/04/13(月) 22:12:46 ID:32hCxs7R0
46 :
名称未設定:2009/05/15(金) 22:25:13 ID:rhrG6QGr0
47 :
名称未設定:2009/05/16(土) 01:13:22 ID:OSHmgxrC0
今日おれのMacbookも電源落ちました...
ふつうなら電池が少ないのでスリープしますとか出るんですが、
いきなり、プツッ...と落ちました
充放電回数は145かいでした
48 :
名称未設定:2009/05/16(土) 01:19:37 ID:IuVgBfDa0
ジーニアスバーへ逝け
今は判定ツールがあって、正常、故障、消耗がすぐ判るようになってる
バッテリーは今はチップが入ってる機械なのでバッテリーの故障も起こる
49 :
名称未設定:2009/06/03(水) 19:06:00 ID:0EtqjKVA0
Macbook捨てろ
50 :
名称未設定:2009/06/19(金) 15:26:21 ID:Rwy2Qkhq0
不法投棄はするなよ。
51 :
名称未設定:2009/07/05(日) 21:47:26 ID:URI+ybPj0
電源落ちはMacの伝統芸能
52 :
名称未設定:2009/07/10(金) 23:45:04 ID:3xTz3cLO0
バッテリーマネジメントをりせっとしてみ。
53 :
名称未設定:2009/07/12(日) 19:28:51 ID:gnIGkF3x0
バッテリは生きてるが、電源が入らない。これって基板が逝ったのか??
54 :
名称未設定:2009/07/28(火) 00:48:39 ID:z+XKV0fh0
逝きましたね。
55 :
名称未設定:2009/08/25(火) 22:54:43 ID:w8ttbuZL0
逝去age
56 :
名称未設定:2009/09/09(水) 17:31:12 ID:fVMAjGqr0
Macの存在自体がそのうち逝くよ。
57 :
名称未設定:2009/09/10(木) 08:55:50 ID:AitCBXtA0
もう逝ってるよ
何買ったって1年後には捨てられるし
58 :
名称未設定:2009/10/20(火) 03:34:12 ID:ihDfInVo0
リンゴ商法
59 :
名称未設定:2010/01/08(金) 23:15:56 ID:E4MxUrzi0
ひっどい不具合だ
60 :
名称未設定:2010/02/09(火) 02:43:02 ID:2mtxZiXO0
不具合多いね
61 :
名称未設定:2010/02/11(木) 22:58:14 ID:pQYW3lbY0
×不具合多いね
◎不具合製品しか売らない
62 :
名称未設定:
全部か