1 :
名称未設定 :
2008/11/06(木) 18:39:10 ID:gEgj5vH70
2 :
名称未設定 :2008/11/06(木) 18:58:30 ID:whB+Z2540
俺としては疾風のごとく立った瞬間に2ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも〜?!」って期待を
させないと可哀相だしな。2ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>4 あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「2ゲット」のレスができるわけだ。
しかし、俺はそんな素人には「2」は譲れない。なんせ2ちゃんねるの2ゲッター暦は13日になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「2」はゲットできる。
2ゲット!
3 :
名称未設定 :2008/11/06(木) 19:14:25 ID:3nTuPJn20
いちもつ
4 :
名称未設定 :2008/11/06(木) 19:24:39 ID:oHTKBnv30
5 :
名称未設定 :2008/11/06(木) 20:43:15 ID:4tepMFia0
1608年5月1日に3なのに『2get』と書いてしまい、 『500年ROMってろ!!』 と言われた者です。 あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。 来る日も、来る日も。 そして今、 やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、 2をget出来るだなんて……… 感動で……胸が一杯です。 人間、辛抱すれば良いことって有るんですね! こんな僕ですが、 僭越ながらとらせて貰います…! 2get!
6 :
名称未設定 :2008/11/06(木) 20:55:54 ID:3nTuPJn20
……突っ込まないといけませんか?
7 :
名称未設定 :2008/11/06(木) 20:56:28 ID:6NDToyF40
じゃあ2つずれているのであと1000年ROMしてください。 それともEPROMの方がいいかな?
8 :
名称未設定 :2008/11/07(金) 08:35:02 ID:319+vzz6P
ランタンでカレー
9 :
名称未設定 :2008/11/07(金) 23:01:15 ID:Q8HaPFjA0
Jobs が提唱したデジタルライフスタイルは、当初は、ユーザーがビデオを 編集したり、写真を使ってアルバムを作ったり、DTMでバンド演奏したり というイメージだったけど、結局、iPod, iPhone, iTunes で花開いたのは “デジタルコンテンツを購入して見るだけ”という世界だった。 iPhoneにコピーペーストがないのも、ユーザーがまともにコンテンツを 作るということを想定していないからだろう。 物書堂は、最終的にはやっぱりコンテンツを作る側のソフトを作って ほしいものだ。iPhone のアプリを作るばかりでは物読堂になっちゃうよ。
10 :
名称未設定 :2008/11/07(金) 23:44:56 ID:eRaTqXwi0
物書きのためのツールになればいいだろ。iPodもiTunesも見方を変えれば音楽を聴きながら発想する人のためのものだ。
11 :
名称未設定 :2008/11/07(金) 23:56:27 ID:iLDJiJ/H0
12 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 00:08:02 ID:qIHLyIdX0
shioさんとこは参考になるんだが、毎回記事と無関係な写真連貼りでイライラすんのはオレだけか。
13 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 00:50:21 ID:MIf09p5+0
あそこまで無関係だと記事は写真を見てもらうためのオマケにしか見えない……w
14 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 01:02:19 ID:+hJTdTuI0
文房具の使いこなし記事なのにひたすら風景写真だったりするしなー 意味ナス shiologyは画像非表示で閲覧してるが困ったことが無い。 「あーゆーのがマカー的オサレセンスなのか?」とドザに聞かれて困ったことはあるが。
15 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 01:05:00 ID:a1ffqAJP0
廣瀬氏もGR使ってんだよな。
16 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 01:08:04 ID:OqVN5Rtu0
>>12 まあ、あの写真を見ることが情報料だと思えばどうだろう。
17 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 01:26:50 ID:DLHoiQU2P
shioさんって文章からするに浮気性っぽいよね。 ○○最高!、、やっぱり××も最高!、、あでもこっちも最高!
18 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 01:34:33 ID:+hJTdTuI0
19 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 01:56:48 ID:gcSk0w3+0
>15 そうか、広瀬さんはBF団の十傑衆だったのか!
20 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 02:05:05 ID:r/IT89nD0
オレも画像非表示にしてみるか・・・
21 :
15 :2008/11/08(土) 02:08:55 ID:a1ffqAJP0
>>19 Wikipediaを一生懸命読んできたよ。GR=ジャイアンとロボの略なんだ。
22 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 06:11:26 ID:C3RG9WO+0
>12 のブログ読んで思ったんだが、確かに携帯辞書としては便利なサイズだよな。 すれ違いは承知だけど、iPhoneってEpwing辞書リーダー出てる?あのegwordとかについてきたみたいな奴?あるなら、おれもtouch買っちゃおうかな、、、
23 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 06:21:17 ID:C3RG9WO+0
ゴメン自己解決、iDicというepwingリーダーがあるな。iPhoneちょっと欲しくなってきたぞ、、、
24 :
名称未設定 :2008/11/09(日) 01:12:49 ID:amHCz/zx0
>>23 iDicは脱獄しないと使えないんじゃない?
25 :
名称未設定 :2008/11/10(月) 14:22:41 ID:Wo5pxvsI0
26 :
名称未設定 :2008/11/10(月) 14:37:05 ID:hvPvEQoN0
データ読み出しやATOKのカスタマイズ等、マカーには残念な部分が多いので ファームアップか後継機を待てとしか。 次があるかはシラネつかポメラスレいけ
27 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 09:03:59 ID:xPOM/Dy8P
(笑)書堂 (笑)書堂 (笑)書堂 (笑)書堂 (笑)書堂 (笑)書堂
28 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 12:38:09 ID:0tCcSpPg0
物書堂エディタは年内の登場も無理そうだから、もう待つのやめた。 かわりにiText Pro'08使い始めたけど、長文だとTateの10倍くらい軽いし、ルビもふれるし、 ぶら下がり禁則もできるし、おまけに安い。 自分の使い方だと、EGWord PURE9よりよっぽど実用的でワロタw 今後はLightWayTextのCocoa ver.を虚しく待とうと思います。
29 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 12:46:24 ID:tOWasWiw0
そう言えば「勝手にやめればいいものを、ファンをやめました」って わざわざ手紙でくれるのは女のファンに限ると ゆうきまさみが言ってたことがあったな。
30 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 13:30:13 ID:17JdVp320
いや、これは反転した応援でしょ。 ブログの更新がいきなり再開されるようになったけど、エディタに関する話題はなし。 デジタルステージじゃないんだから、いいっぱなしはよくないぞ。 そういうことじゃね?
31 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 14:36:01 ID:pjbs2z9W0
ゆうきまさみってマンガ家だろ(目笑)
32 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 14:41:46 ID:pjbs2z9W0
物書堂はおれも期待していたが、諦めたね。 iPhoneのほうはかなり儲かるらしい。 人間、金儲けの味を覚えたら後には戻れないよ。絶対にね。 別に金儲けが悪いと言っているわけではないのだが……(ry
33 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 14:44:08 ID:tOWasWiw0
34 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 14:49:15 ID:pjbs2z9W0
35 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 14:59:19 ID:FdMfZJdBP
ID見て萎えた
36 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 15:13:38 ID:gWxmbdVk0
iTextとLightwayTextの違いが未だによくわからん… 以前このスレで紹介されていたカシスライターのような文章ファイル管理データベースと アウトラインエディターが一緒になったようなマルチタブ型ワープロの需要ってMacで 文筆活動をする人にあるのかな? カシスのアウトラインエディタは見出し=テキストタイトルとしても利用できたから、卒論や 論文を書いているときに見出しの入れ替え=本文の差し替えがスムーズに出来てものすごく 便利だった。夢はふくらむけど、第一弾となる物書エディタは日本語入力のいろはと縦書き 言語に最適化された堅実なプログラムソフトとなることを期待します。
37 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 15:26:09 ID:ej9GpbmA0
>>36 iText、LightwayText、iText Pro:Codewarrior+Carbonベース(Rosetta動作)
iText Express、iText Pro'08:Xcode+Cocoaベース(Universalバイナリ)
ってところか。
Kacisは使ったこと無いけどMacのアウトラインエディタの定番と言えばOmniOutlinerだな。
自分は一太郎的な物が非常に欲しい。
38 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 15:35:13 ID:FdMfZJdBP
>>36 Lightwayの機能を吸収した「テキストエディット」がiText、らしい。個人的にはiTextが上位互換って気分。
どっちも文書幅がウインドウ幅に追随して改行しないのでいまひとつ。
物書堂エディタは、いずれは一太郎的なやつを期待かな。振仮名を組んだときに行間が広がらなければ素敵。
39 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 15:58:35 ID:DNfOt68T0
結局、InDesignを縦書きエディターの代わりに使ってますよ、漏れw
40 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 16:09:53 ID:gWxmbdVk0
>39 悲しいけれどそれが現実なのよね
41 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 16:15:08 ID:0tCcSpPg0
>>36 >見出しの入れ替え=本文の差し替えがスムーズに出来て
Kacisのこれ、便利だよね。
でも、KacisはWindowsっぽいインターフェースがどうも…。
この手のソフト、他にも選択肢があるといいんだけどね。
あと、当初はLightwayTextの機能限定版がiTextだったはず。
いまは、先にCocoa化したiText Pro'08の方がLightwayTextより使いやすい部分があったりして、
その序列がおかしくなってる。
今後はiText Pro'08に機能を追加する形でCocoa版LightwayTextが出てくるんじゃないのかな。
>>38 >文書幅がウインドウ幅に追随して改行
書式→文章幅→ウインドウ幅に合わせる
にチェック入れればできない?
てか、スレ違いでスマン。
42 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 16:16:16 ID:xPOM/Dy8P
それが現実ってw 10万近くもするプロ用DTPソフトで代用できる人って何者? それとエディタと比較する人ってなんなの? 割れでも使ってるの? おかしいよ
43 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 16:19:55 ID:ej9GpbmA0
InDesignを普通に持ってる人がいても別におかしくはないだろ。 AdobeのProソフトの名前が出てきたら割れと決めつける方がおかしいよ。
44 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 16:25:22 ID:FdMfZJdBP
>>42 割と持ってる人が多いPhotoshopだってそのくらいじゃなかった?
InDesign持ってたっておかしくはないだろ
学業関係者ならアカデミックで買えるし
45 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 16:26:58 ID:gWxmbdVk0
>42 割れとは失敬な。 卒論のフォーマットに行×文字数・縦書き・脚注目次・PDFを指定されたを 求められたときMacのワープロ・文章作成ソフトで条件を満たすソフトは InDesignしかなかったから学生生協でアカデミック版を購入して以来の 正規ユーザーです。 InDesignの前はパフォーマについてきたクラリスワークス4を使ってました。 ドローモードとテキストボックスをつかった簡易DTP機能の軽さと使い心地は ぴかいちだったと思ってます。
46 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 16:32:11 ID:FdMfZJdBP
クラリスワークスか、懐かしいな……あれは良かったなあ…… なんかバンドルというか純正というか、そこのワープロ事情が悪くなっているような…
47 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 16:55:12 ID:ej9GpbmA0
調べてみたら自分の大学がCLPライセンスをAdobeと結んでいるから
Acrobat Pro:約18,000円
Photoshop Extended:約36,000円
Illustrator:約27,000円
InDesign:約28,000円
Dreamweaver:約17,000円
何か罪悪感を感じるほどの安さだ。
この価格ならInDesignを買うのもありかも。
>>45 使用感どんな感じですか?
48 :
39 :2008/11/11(火) 17:33:35 ID:DNfOt68T0
京極夏彦氏に触発されてInDesignで書くようになった(内容は比べものにならんが)。 仕事で使うのでMac版とWin版両方持ってるけど、Win版だとインライン入力で ATOKとの相性がいまいち良くないので、文章書きにはMac版を使っている。 InDesignは2001年のバージョン1からWin・Mac共使ってるよ(経費で落としてる)。 もともとはDTPのために導入しててInDesign上で直接書くことは想定してなかった けど(初期の頃はとろいしバグも多かった)、上記の通り京極氏に触発された。 最近のマシンはもの凄く速いので、エディターとしてInDesign使ってもすらすらと いける時代になってきた(もちろん全ての文章書きに使うわけではない)。 が、やっぱりなんか使い方が違うよねw だから物書堂のエディターに大いに期待してる。
49 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 19:21:30 ID:/39i+nBy0
使ってて心地よい拘りが半端内から文書整理とエディタをうまく融合させて欲しいな。 宛名+年賀状ソフト、RapidWeaverのような簡易エディタも欲しい。
50 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 00:08:17 ID:dpVf0fv20
おいおい。 それ、いちばんやってほしくない融合だw
51 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 00:15:27 ID:u1dyab1i0
物書きのためのエディタと言えば システムソフトエディタを思い出すなあ。 テキストエディタなんていくらでもあるからこそ、 日本語文章作成向けに特化したものがひとつくらいはあってほしい。
52 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 00:22:56 ID:gBAMdxG30
>51 いいソフトだったけど、いかんせん当時のマシンスペックでは重すぎた。 ところで、システムソフトエディタもKacis(とKacisの前身となる国産アウトラインエディタ)も マックライトII日本語版に携わった人が手がけたと聞いたが本当かな?
53 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 01:37:53 ID:R62brqet0
Macユーザになる前はDOS 3.3で Newオーロラエースを使っていた俺が 通りますよっと
54 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 02:01:49 ID:/KhaS7fD0
55 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 08:27:59 ID:1vypAvoh0
iWork09の日本語が充実して、(奇跡的に) このスレの問題が全て解決したりして。
56 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 09:20:40 ID:Kh+ViR7J0
Mac一太郎が登場して、(もっと奇跡的に) このスレの問題が全て解決したりして。
57 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 10:05:48 ID:1J0dScY60
求める機能は人によって違うけど、だからいって 1本のソフトにあまり多くを求めると肥大化してしまう。 入力専用系、レイアウト系、アウトライン系というように 複数のソフトを使い分ける形でもいいと思う。 それらがiLifeのようにツール間で連携がとれていればね。 ん?するとまたクラリスに戻っちゃうのかな。
58 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 10:09:36 ID:Xx8mv2as0
>>57 それクラリスというかむしろOpenDoc
59 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 10:23:18 ID:lO2Ij4vp0
クラリスに戻ってもいいんだけどな……
60 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 10:49:23 ID:tAZg6WsE0
61 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 12:37:41 ID:R0IF3rXQ0
MacWORDとたまづさでもよくってよ、ひろみ。
62 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 13:53:58 ID:jXJDklwu0
iTextPro08のテンプレート機能とiTextPro3.1.7の拡大表示機能…… どっちも捨てがたくて困っている。 ていうか、ややこしいからこの2つ、統合してくれ。
63 :
62 :2008/11/12(水) 13:54:42 ID:jXJDklwu0
すみません、スレを間違えました。
64 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 20:31:38 ID:dpVf0fv20
65 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 21:00:58 ID:U6ZlO+uf0
物書堂終わった
66 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 21:09:06 ID:w/kfG9EJ0
秋まで待つんだ
67 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 21:11:10 ID:9QZWKYB00
他社が簡単には真似できないような製品を出さないと生き残れないだろうね。 大辞林だって広辞苑が出たら瞬殺だろうし。 だからこそ本腰入れてエディタを作って欲しい!
68 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 22:31:53 ID:WKv/anym0
そうだよな。自分の褌で相撲を取らなきゃ先はないよな。
69 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 22:34:42 ID:kwbNMLN10
そういえば昔、褌?Hun-Editってエディタがあったような。
70 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 23:13:04 ID:GVfiO+4V0
>>67 大辞林はブランド安売りしすぎて失敗してるね。
広辞苑は評判悪いし、実際おかしな箇所が多いんだけど
買うとなったらつい広辞苑選んでしまう。
71 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 00:29:05 ID:qIA72aUM0
このスレ読んでるとシイラ思い出す
72 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 00:36:47 ID:fLJIT+JF0
73 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 01:57:48 ID:fLJIT+JF0
74 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 03:07:46 ID:zS4adN4V0
75 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 03:43:29 ID:0fbaHtJw0
>iPhone でやったことはMac のエディタにしっかりフィードバックするので、 >なんだかんだとエディタ開発の役に立っているということなんですが... >この仕事ともう1つが終わったらちゃんと戻ります!
76 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 06:31:50 ID:mEsIFmgb0
もう一つってなんだろうな。 やっぱ辞書かな? 縦書のノウハウでiPodTouch用の縦書きリーダー作ってくれたら嬉しいんだがw
77 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 08:36:40 ID:ram4nVZV0
この「プランク定数」のような表示を携帯デバイスで実現してるのはすごいなー。 それに明朝体が入ると本当にやわらかくて読みやすい。 他社ではなかなかここまでこだわってはくれないだろう。
78 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 09:11:43 ID:H8XKX/2J0
辞書ソフト、ランキングからは外れてるのか・・・ 安いのがたくさん出てるからなぁ
79 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 13:06:44 ID:yL6/ZO7g0
>>73 こういう、エディタを待っているファンに対する配慮を
公式の方でもやってくれるといいのになぁ…。
でもまあ、個人ブログの方でも、新情報を出してくれるのはありがたいっす。
80 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 18:36:01 ID:fiOy7Kvu0
MacとiPhone/iTouchがシンクロしてうちでも外でもシームレスに書ける エディタきぼんぬ。
81 :
名称未設定 :2008/11/14(金) 12:48:46 ID:qJsPgvc80
>731 電子辞書の画面を見ると気持ちが萎えてしまうが、これは本当に 美しいな。プランク定数の幅にたいするこだわりとか素直にうれしい。 ところでスクリーンショットの左下にインデックスというのがあるけど DeMOSAのデモのインターフェイスが実現するんだろうか?
82 :
名称未設定 :2008/11/14(金) 16:39:30 ID:6Hfx33lK0
とてつもないロングパスだw
83 :
名称未設定 :2008/11/14(金) 19:29:13 ID:NTG9LbhU0
731に期待 まーその頃にはエディタの概要が出てるかも。
84 :
名称未設定 :2008/11/14(金) 20:06:59 ID:4gXbHojR0
プランク定数かー。Unicode的には2πで割ってないの方も文字コードとしてあるので それを使うのが筋だと思うんだが、Time New Roman Italicにはそのグリフがない。 そうすると光子のエネルギーの式で、プランク定数の方はただのhにするのか、 別の、プランク定数のグリフを持ったフォントから探してくるのか。 グリフを探してくるにも、数式に合うようなグリフを取ってこないと格好悪い。 そもそも数式かどうかというコンテキストは? 元データに入ってるのかな。 もしこれが自前のレイアウトエンジンを使ってるなら、フォント置換のアリゴリズム なんかも作ってるんだろうなあ。それがアホだとアプリのレスポンスが悪くなるだろうし。
85 :
名称未設定 :2008/11/14(金) 20:16:09 ID:MriUqxY/0
アリゴリズムってかわいいな。
86 :
名称未設定 :2008/11/14(金) 23:21:34 ID:9fCx1H4r0
そのフォントだけ作るといくらだろ
87 :
名称未設定 :2008/11/16(日) 10:15:07 ID:NjOur8JJ0
アリのままに生きようとしたアリは、 アリのままに生きようとしたアリは、 アリのままに生きようとしたアリは...
88 :
名称未設定 :2008/11/16(日) 10:36:11 ID:s3j4HgbD0
89 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 00:09:15 ID:dgOGu+i60
物書堂ユーザの平均年齢:43.8歳(当社調べ)
90 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 00:15:19 ID:pK/Mwmti0
俺もレコード買ったなあ
91 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 17:12:23 ID:W0tBcfGZ0
スタートレック IVでチャーリー機関士がSE/30のマウスに向かって「コンピューター」と 呼びかけるシーンを映画館で見た世代です。
92 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 17:34:24 ID:FT/Ssp2P0
93 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 17:44:33 ID:OBrMQhIs0
Macが白黒だった時代は楽しかったなぁ…。 今と違う何かがあった。
94 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 17:56:05 ID:qZ9PoFTTP
彼異臭がする、このスレ
95 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 18:29:15 ID:DwwkVn+E0
ごめん今カレー作ってる
96 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 19:20:41 ID:60CHx78c0
うちのSE/30まだ元気だよ。たまにマウスに話しかけてやんなきゃな。
97 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 20:09:44 ID:hNFQMSEB0
夕食がカレーでしたが・・・・・・・・・・
98 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 20:30:03 ID:OBrMQhIs0
99 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 20:39:32 ID:PNvcaDTa0
>>93 2chは30代以上のものです
ガキはニコニコへどうぞ
100 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 14:26:11 ID:y2t2cgXD0
エディタにはヒラギノ行書体が同梱されて欲しい
101 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 14:34:50 ID:ie6rHw0y0
草書体もお願い もちろんProフォントで...
102 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 15:02:14 ID:IJD67dR6P
定価:¥49,000 ぐらいになるぞ
103 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 15:08:28 ID:IJD67dR6P
104 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 15:30:07 ID:stYztRKx0
いやマジじゃないでしょ。 ってか、願望というか欲望というかw
105 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 16:52:18 ID:y2t2cgXD0
まぁ、辞書はもういらないから代わりにフォントにして、っていう程度なんだが…
106 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 16:57:38 ID:e0Q36Y1gP
フォントもいらないからはやく出して、っていう程度なんだが…
107 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 17:12:51 ID:y8bfrujX0
今度の辞書アプリで縦表示用のフォント付くんだよね?
あれは閲覧のみなんで安いってことなのかな
>>106 泳げる頃までには…
108 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 17:21:34 ID:963iWROJ0
109 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 23:52:23 ID:XSmtjLX90
110 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 06:19:57 ID:0DvvD1em0
もう物書堂製ワープロはあきらめた。 三省堂辞書ビューアー開発・販売の専業になるがよかろう。 物書き用には、この辞書なんかいいんじゃないかね。 テクニカルライター英和辞典 増補新装版 光明誠一 編/2008年9月1日 発行/5,250円(5,000円) B6変型判 752頁 978-4-385-11018-9 ねじ・くぎから大型機械・装置・プラントまで、具体的な 「物」の構造・機能などを正確で簡潔な英文で記述するた めの英和辞典。特許関係の長い実務経験をもとに編集され た労作。具体的な例文やカットも豊富。英和の収録語数 約11,000語。多くのご要望を受け、和英索引約6,000語を 増補し実用性を一層高めた。
111 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 07:22:44 ID:z727ftBp0
今出している辞書ビューワについて「制作中であるエディタ用の 技術が活かせている」とかなんとかブログに書かれていなかったっけ。 だからいずれ出るんじゃないの? >>文書エディタ、ワープロ
112 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 07:24:27 ID:BT0zt1C50
いつもの人だろう。 嫌い嫌いも…のタイプだと踏んでいるw
113 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 08:11:06 ID:NmaBGNOn0
ゲームをやっても3分で決着がつかないといらいらしてしまう人なんだろう。
114 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 10:53:13 ID:sGaQcTld0
昔はゲームをロードするだけで5分10分とかかったものだが……。
115 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 11:06:32 ID:pCN1mYUM0
「ごめん、兄ちゃんそのテープにマクロスの歌、録音してしもてん」
116 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 11:29:28 ID:MDM00KFQ0
でも本当に戻ってくるのかなぁって気にはなる。 エディタより辞書作ってた方が世のためにもなるんじゃね?
117 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 11:35:02 ID:r+4ChdPJ0
今の仕事はエディターに内蔵させる辞書を三省堂からゲットするために必要なんじゃね? エディターのためにやってんだよ、きっと。 そういうことにしておこうぜ。
118 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 14:04:56 ID:Vug3xDvO0
類義語辞典は角川か研究社でお願いしたいなぁ…。 古語辞典がつくとしたらどこの会社のものがいい?
119 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 15:21:35 ID:qapKmoLb0
出るのかな、出ないのかな…と待っている今がけっこう幸せだったりする。 今のところとりあえずegword動いてるし。旧機種&OSも保全してるし。
120 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 15:55:07 ID:HUgTK2HL0
>>118 古語辞典なら旺文社というイメージがある。
121 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 21:29:34 ID:rtuZIhs0P
やはり、彼異臭がする。
122 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 21:36:21 ID:sGaQcTld0
>>121 貴方も早く香ばしい薫りが出せるよう、陰ながら応援しております。
123 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 22:07:11 ID:6qoYjD4g0
スマン、カレー南蛮食ってる
124 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 22:24:57 ID:rtuZIhs0P
>>122 ありがとうございます。立派な彼異臭が出るようにがんばります。
125 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 17:26:29 ID:vR0j9muj0
閑古鳥age
126 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 18:59:59 ID:qGcbZsrH0
127 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 19:54:48 ID:5a05QSvJ0
おー、すげえ。安い! サポートページが404で存在してないのは何故だか知らんがw バージョンアップ1年以降有料とは言え、すげー値段で出してきたなあ。 複数の辞書が入るのは嬉しいし、大辞泉と大辞林入れられるとかなると ちょっと天国だな。 しかしWISDOMが100MBこえてきたのに、大辞泉て40MB行かないのか。
128 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 19:59:48 ID:DOru8fOu0
たぶんまるまるはいってないんだろうな。表とか図とか。 よくある。
129 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 20:00:14 ID:DOru8fOu0
あと発音か。
130 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 20:10:59 ID:EoLuNRQW0
大辞林と大辞泉、辞書の特徴を簡単にまとめてくれ。
131 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 20:58:28 ID:hZLzQu1pP
大辞林 くだけてる 大辞泉 もっとくだけてる
132 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 20:59:08 ID:QFVIb5tu0
これはゲーム付きなのかねw
133 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 22:51:37 ID:1I5blPvy0
大辞泉「ゲーム」を搭載する発想は面白いね。 本当はEPWING版の大辞林を待ってるけど、 これはこれで欲しくなる…。
134 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 05:50:44 ID:90qSGuCj0
大辞林は保守的で言葉の解釈に偏りが出ないように気を使ってる。 その結果無難な出来になっていて、間違いが少ない反面、微妙なニュアンスや 地域や世代などによって意味が異なる場合ばっさり削られてることが多い。 大辞林をより説明不足にした劣化コピーのような解説が目立つのが大辞泉。 大辞林に載っていない新しい言葉もある程度柔軟に取り入れてある。 広辞苑は方向性が大辞林と真逆で新しい言葉や解釈も積極的に取り入れる。 他の辞書が触れていない部分にまで突っ込んでいたりする一方で 編集者の思想に偏った解釈や誤りもあり、信頼性に欠ける。
135 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 06:15:23 ID:AdTP56on0
広辞苑:わかりにくい、語釈順:古い解釈から 大辞林:アクセント表示あり、語釈順:現代語釈から、人名充実 大辞泉:カラー図版が多い、語釈順:現代語釈から、新語充実、最近の誤用例充実、小説からの引用が面白い
136 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 06:54:07 ID:08/TKFom0
広辞苑:アカデミック 大辞林,大辞泉:普段使い
137 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 07:33:24 ID:dVdk2X9xP
「〜どころか」の解説で3辞書中一番まともなのは広辞苑第五版だったな 大辞林、大辞泉、広辞苑第六版は「よい人どころか極悪人だ」というような 前件否定の用法に限定されていて、 「〜にとどまらず」という意味の用法が抜けてる 広辞苑第五版には書いてあったんだけどねえ
138 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 08:36:33 ID:QLiD0XUz0
辞書マニアの集いでも始まったんですか?
139 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 08:42:44 ID:P5eLrReV0
俺は難しいこと分からないけど新明解が面白いから好きだな 核弾頭の数え方とか世の中とか
140 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 09:54:16 ID:ZimpLUL40
【世の中】 同時代に属する広域を、複雑な人間模様が織り成すものととらえた語。 愛し合う人と憎しみ合う人、成功者と失意・不遇の人とが構造上同居し、 常に矛盾に満ちながら、一方には持ちつ持たれつの関係にある世間。 スゲ-
141 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 10:09:42 ID:NPFV+dYi0
昔筒井康隆がパロディとして出していた用語辞典に通ずる面白さだな。 これがマジな国語辞典だってんだからすごいというか紙一重というか。 でも新明解は自分も欲しいな。エンタテインメントとしても。
142 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 10:10:57 ID:JVIrMOA90
143 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 11:59:34 ID:XyZjJVd20
新明解は主幹が死んじゃってから出た新版のはそんなに楽しくないぞ。 新しいの買っちゃってちょっと萎縮気味。
144 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 14:05:18 ID:HY/RoWFo0
145 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 14:19:23 ID:DRJuz0a20
音声と写真・アニメつけて675MBか。 高いけど選択肢がふえるのは嬉しいなー。 次の項目、前の項目があるのがいいかもしれない。 大辞林もそろそろかな? しかしTouchで大辞泉、広辞苑、大辞林が持ちはこべるようになるとは。
146 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 14:19:46 ID:FGBdprVZ0
広辞苑第六版ー動画・画像・音声付き 8,500円 カテゴリー:レファレンス リリース:2008/1/24 容量:675MB キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
147 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 14:24:21 ID:07xgm7EoP
>>139 新明解は本当に面白いよな
「恋愛」とか「愛」とか「恋」とかに気合いが入りすぎ
148 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 14:30:26 ID:DRJuz0a20
>>146 >リリース:2008/1/24
慌てすぎw
149 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 14:42:39 ID:NPFV+dYi0
こうして立て続けに出てくると物書堂の美しい表示へのこだわりも際立つな。 小さな会社だけにそういう差別化もアピールしないと。
150 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 15:03:42 ID:F8+QOBzN0
海外の日本語学習中級者が一番多く使っている国語辞典は新明解第五版。 ところが日本の電子辞書でもシャープの高校生向け辞書にしか搭載されていない (他社はジーニアスつながりで新明解から明鏡にかえてしまった)。 iTSに出たら海外の学習者が飛びつくと思うな−。
151 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 15:12:58 ID:irVKZ9jc0
152 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 15:20:50 ID:HY/RoWFo0
>>151 新明解も三省堂だし、大辞林のあとにもう一つあるって
ブログに書いてあるから、そうに違いない!
153 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 15:22:31 ID:F8+QOBzN0
154 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 16:36:36 ID:JVIrMOA90
早く出さないと、先行者に利益を持ってかれるぞー
155 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 18:08:36 ID:O6oW8aMI0
広辞苑、 動画・画像・音声なんぞつけずに、もうすこし安くしてほしかったッ!
156 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 18:13:13 ID:AH16eufI0
やっぱり表示がいまいちだなぁ、広辞苑。
157 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 18:26:14 ID:DRJuz0a20
158 :
名称未設定 :2008/11/24(月) 18:39:21 ID:x4QNRaU50
旺文社古語辞典は今秋に第十版が出たばかりだから 電子辞書発売のタイミングとしてはこれほどおいしい時期はない。 おまけで百人一首の音声コンテンツがあったらうれしい。 ただ「千年の恋/ひかる源氏物語」の松田聖子の歌は勘弁な。
159 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 06:16:39 ID:NTd+JtBR0
160 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 10:42:10 ID:LO1jjTQM0
>>159 そりゃエディタなんて作りたくないわな。
161 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 10:48:45 ID:qnJp5npX0
そこから辞書の使用料を引かれるわけだが。
162 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 10:49:05 ID:rgXCpS600
iPhoneアプリはまだ「早い者勝ち」だからねえ。 いい時に目をつけたよ。 しかし、そりゃ大辞泉や広辞苑がどっと参入してくるわけだw 縦書きの実装がうまくいけば、物書堂も相当技術力アピールになるんじゃないかな。
163 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 11:23:40 ID:820Dwr4G0
青空文庫ビューアもいろいろ出てきたけど、明朝体のフォント込みで 美しい縦書きレイアウトって境地にはまだまだ遠い。 物書堂の技術力とこだわりには期待したいところ。 でもエディタの情報もプリーズ!
164 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 11:29:43 ID:eV3eiCxW0
エディタの開発は、物書堂の哲学にあたる部分だから、 別のところで儲かって、会社がまわりつづければ、 いつかは出るだろう 辞書類や執筆支援が美しくパッケージされていれば、1万円までだすw
165 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 11:31:15 ID:sxnd5qZk0
個人的には液晶画面で縦書きするなら、明朝より教科書体の方が目は疲れないと思う。
166 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 11:47:31 ID:PnR7y5H/0
WriteRoom.iPhone is available!
167 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 12:05:04 ID:rgXCpS600
>>166 WriteRoomは前からだが、何をいきなり…
iPhone向けのエディタってことなら、あれはボンジュール使って同期できる以外あんまり意味ないよ。
エディタって言うよりメモだな。
シンプルで使いやすくて好きだけど、3000文字くらいこえると読みこみ遅くなるし。
168 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 12:56:08 ID:XSSAz3sA0
>>165 前に話題になったけど、外国人用に辞書出して教科書体採用すればいいのにな
まともなの無さそうだし勉強したい人多いみたいだけど
大まかでいいからエディタいつ出るか知りたいよ
169 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 14:33:34 ID:FYNMfp8I0
>エディタ ブログのコメントかなんかに、「年内はiPhoneをやる」みたなことが 書いてあったから、早くても来年春とかになるんじゃないのかな。
170 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 17:47:45 ID:8jPzOfpJ0
この会社、iPhoneアプリのビギナーズラックだけで消えそうな悪寒……。 期待した漏れが馬鹿だったヨ。
171 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 20:35:15 ID:0J4b3IeT0
Appバブルで舞い上がるのはいっこうに構わない。 ホリエモンの様に天狗にならなきゃね。
172 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 21:14:33 ID:l0oNxmOl0
大辞泉で十分。 縦書きだのフォントだの馬鹿じゃないのw
173 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 23:22:20 ID:+LYbTbmI0
>163 俺もそれ欲しいな。 エディタはなかなか出ないが、大辞林の縦書きで苦労した部分を フィードバックしてくれるのならかなりのものが出るんじゃないかなと 生ぬるく期待。
174 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 08:24:46 ID:ZbH7f0T+0
>>163 そのうちボイジャーが秀英太明朝を内包したアプ出しそう。
175 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 08:32:22 ID:ZbH7f0T+0
>>171 >ホリエモンの様に天狗にならなきゃね。
へらへら取材受けて売上高公開して敵の参入を招く辺り、
馬鹿じゃなかろうかと思う。
宣伝効果よりも自身の首を絞める可能性のほうが高そう。
176 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 08:58:12 ID:4I6db7HG0
赤の他人である廣瀬さんの収入の事を心配するなんて、 お前って良い奴だな。
177 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 15:02:41 ID:i1b4unNy0
178 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 16:44:00 ID:EcxZ7IES0
もっとかんたんにならいってやつにあったけど お前はまけを認めたくないから黙秘するんだあ かんたんだったらいかないのわかったちがうの
179 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 20:25:01 ID:Jjr6Tozp0
……何処の誤爆だ?
180 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 23:58:46 ID:M0fGLrHO0
そもそも 日本語でおk
181 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 06:04:26 ID:bgGmE2+r0
w
182 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 13:55:33 ID:0Qav4s/q0
183 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 14:30:26 ID:BLHq2Sr10
ツームストーンにならんことを祈願する...
184 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 14:30:51 ID:mYSlmHRR0
墓石?
185 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 15:24:27 ID:VH5qSsF80
辞書アプリがエディタへのsemesterかと思ったらcemetery.... なんてなw
186 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 15:28:42 ID:VH5qSsF80
わからなかった人はウィズダムを買ってね... なんてなw
187 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 16:05:02 ID:OvBIZwt90
ちょ、物書き堂の方でつか?w
188 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 16:05:44 ID:/Q9QB/Oa0
正直解らん。
189 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 00:19:32 ID:006gt1fv0
190 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 08:34:47 ID:YM5shxAeP
連文節変換方式の日本語入力システムを作る場合、 膨大な文節の組み合わせを学習させておく必要があるから さすがに二人で作るのは無理だよなぁ。 egbridgeもATOKの足元にも及ばなかったしね…。
191 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 10:52:28 ID:w63rIkUqP
ATOKしか使ったことないからなんとも言えないが そういうこと言うと荒れるからやめなさい
192 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 12:58:24 ID:PEgJqYbI0
egbのよさはMacらしさにある
193 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 22:06:09 ID:vBUIVMf/0
>>189 古典の先生が泣いて喜ぶかもなあ
物書堂の人にはgoto文に見えたりして
194 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 03:17:31 ID:PjUVMyS60
>>193 InDesignでルビ振ったり、上付きや下付きを微調整して使ったりとか、
もう辟易なんだよね・・・。
195 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 03:35:10 ID:W+WxWpyQP
>193 あぁ、良いなぁ、漢文書けるエディタ。 日本史の人も(場合によっては)喜ぶとオモ。
196 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 06:15:45 ID:I05JwnP+P
けどほとんど買われない。利益も出ない。
197 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 09:34:48 ID:FW2EBwvW0
だったら普通のエディタに一緒に機能のっけりゃ大丈夫なんじゃないか?
198 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 11:45:20 ID:yz5nUSQe0
「要らん機能で高くなる」って言われる
199 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 15:07:00 ID:r/BIRUfE0
あと「重くなる」も追加
200 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 15:26:32 ID:xGKlfZKq0
物書堂アンチなんだが知らないがもう少し暖かく見守るということはできないのか?
201 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 15:29:32 ID:I05JwnP+P
やってみる。 がんばって〜
202 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 15:37:39 ID:mBeYc1t50
>>200 放っときなよ。
前から変なの棲んでるんだし
203 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 21:08:11 ID:ubCAm83I0
漢文とか、繰り返し記号の「くの字点」とかの横書き表示が、想像付かない。 大辞泉では、漢文は、ざっと検索したけど見つからず。 くの字点(らしきもの)は、□になってて表示されない。 広辞苑ではどうなってるの?
204 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 21:26:35 ID:s578HGK90
そもそもくの字点って縦書き専用でしょ? でも出てきた。大辞林ではそのまま1行に収まってる。 広辞苑5版では横に倒しただけ。`´みたいな感じ。
205 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 22:31:42 ID:ubCAm83I0
ありがとう。V字型になるのか。
206 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 09:47:09 ID:pPGVmMBDi
iVBookという縦書きリーダーがきてるな
207 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 13:35:54 ID:eiDDKFdT0
実行画面見てみたけど、拗音とか促音の表示される位置が全然縦書きぢゃなくて気持ち悪いことこの上ないな……
208 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 14:09:20 ID:eCed/lVz0
内蔵フォントが横書き用だからかな
209 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 14:12:45 ID:d7lzkELg0
210 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 16:09:10 ID:L+euWl7P0
>208 しかも左→右しか打てない表示できない、とアラビア語学部の子が 嘆いてた(ご存じの通りアラビア文字は右→左)。
211 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 06:47:31 ID:4H6/HPKS0
学科じゃなくて学部かよ。サウジあたりの大学か? 日本にはねーからな。
212 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 11:51:51 ID:lOQUFPpJ0
「プチ・ロワイヤル仏和辞典」「プチ・ロワイヤル仏和・和仏辞典」発売 これと大辞林でとりあえずiPhone関連は一段落なのかな。 類語まではこなかったかーw
213 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 13:44:57 ID:gwbu/DZV0
>>211 「アラビア語学」部っていうサークルか何かじゃないの?
214 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 14:01:28 ID:6Q39IZf40
「紅の豚」のタイトル部分でひとつだけ右から左に流れていくやつがあったなあ。
215 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 17:34:14 ID:3y/iOE8xP
で……エディタの情報はいつ出るんだ?
216 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 18:20:32 ID:Udtj/aue0
217 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 21:11:44 ID:9tHcr+yf0
エディタなんてあとまわしだろ。
218 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 22:08:39 ID:iedNsbSh0
219 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 22:56:39 ID:4eBdPYzZ0
もう完全に辞書屋だな‥
220 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 23:40:13 ID:9lY9MxaF0
221 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 05:54:59 ID:/FCoiM3k0
>>218 ほしいのはブログのエントリーじゃなくて、ワープロなんだが。
>>220 まだワープロやエディターは一本も出荷していないのに、
「帰ってくる」とは、これいかに?
222 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 06:00:34 ID:up6Xu/iC0
223 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 06:41:15 ID:YO1dMQAE0
「エディター」って言ってる人は久々に見た
224 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 09:04:31 ID:ANAcvNgt0
>>221 そんなにワープロが欲しけりゃ待つ必要もなかろう。
一太郎でも使っとけばそこそこ幸せになれるぞ。
たった二人で起業したばかりの会社だからな。
とりあえず最初の総括は一年たった春でいいだろう。
225 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 12:02:44 ID:YcY5MJKs0
俺に金があったら援助してやりたいわ。
226 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 12:52:58 ID:3PefwFxTi
227 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 13:21:20 ID:/FCoiM3k0
>>224 そうなんだ。
以前はwindowsで一太郎を使っていたんだ。
幸せな日々だったなぁ。
228 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 13:51:42 ID:e4zTNkt80
その一太郎も今では裁判所・検察の場でさえ使われなくなった… 何処を見てもMS WORD、WORD、WORD。 くそっ、日本人による日本人の為のワープロを使わせロー。 どれだけ欧米化がすすもうと、日本語は縦書き文化なんじゃちくしょー。
229 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 14:36:47 ID:SIPnJghDP
あんなのがデファクトスタンダードになっているって良く考えりゃ凄いよな 能力のないやつがそれなりに見えるものを作るためのもんだろ、Wordって。
230 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 14:57:08 ID:bXKsnGel0
はいはい、そうですね。
231 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 15:40:57 ID:YO1dMQAE0
2008年appStore有料アプリランキング(TOP10?)に WISDOMがランクイン。 おめでとう〜
232 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 15:48:48 ID:up6Xu/iC0
>>231 本数ベースなのか売り上げ金額ベースなのか知らないけどどちらにしろすごいな。
いろいろ言う人いるけど2人で立ち上げたベンチャーとしては大成功ではなかろうか。
あと自分としてはこのスレで日本語にこだわる人の多さを改めて認識した。
>>230 はこだわっていないみたいだけど。
そこを物書堂は追求したからこそ成功したのだと思う。
エディタも期待していますよ。
233 :
230 :2008/12/03(水) 16:09:01 ID:bXKsnGel0
>>232 なんで俺が日本語環境にこだわりが無いと思ったのか
お聞かせ願えんでしょうか?
234 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 16:10:43 ID:roN9OhKw0
荒れそうなのでこの話題終了
235 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 16:12:45 ID:p+QRR3/X0
物書堂エディタに速さと美しさ以外に求めることは?
236 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 16:13:43 ID:Qg7P/KMa0
大辞林が楽しみ
237 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 16:26:54 ID:fQ4rH1kU0
238 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 16:34:10 ID:SIPnJghDP
239 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 16:58:41 ID:dhmxRXqM0
>>235 プログラマー用でなく文書作成用のエディタ
を作ってくれるというだけでもうありがたい。
機能的にほしいのは、選択範囲の文字数を
常にどこかしらに表示しておく機能。
ほとんどその機能のためだけにJedit使ってる…
240 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 17:04:07 ID:8vSYFisI0
241 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 17:06:58 ID:hZQ26dVP0
>>212 「プチ」かぁ……そうか、「プチ」かぁ……
「プチ」のつかない方のロワイヤルが欲しかった……。
いや、きっとロベール仏和大辞典が出る。そこに望みをつなごう。
242 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 18:24:08 ID:YO1dMQAE0
>>239 cotEditorとかScrivenerとか
表示してくれるのって色々ないか?
この二つなのは自分がそれ使ってるからだけどw
243 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 20:01:13 ID:vPHi0eBr0
>>241 フランス語はともかく他言語もepwing形式で出して欲しいな。
中国語とかイタリア語とか2外で人気の言語も、マイナー言語もみんな出して欲しい。
iPhoneにしても電子辞書にしても、検索の度にメイン画面から目を離す動作がすでにストレス。
244 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 20:01:51 ID:vPHi0eBr0
辞書は一度作っちゃえばロングテールで地味に売れ続けると思うんだが、、、
245 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 20:04:40 ID:Dg6Dr2bT0
それ、意味が違うからw
246 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 20:10:47 ID:pmbE4lH60
東京外大・大阪外大と提携してiPhone用電子辞書を作ればいいのにね。
247 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 21:29:20 ID:HHYTDUtx0 BE:525197186-2BP(101)
>>241 ロベールが出るなら、Touchごと買ってもいいなあ。
248 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 21:36:26 ID:1ITFKcdX0
こまんさ?ぁー
249 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 21:46:21 ID:DGsUAMJu0
研究社の新英和大辞典、博友社の大独和辞典、小学館ロベール仏和大辞典 この3つが・・・スペックオタとかそういうんじゃなくて、 実際問題として仕事の上で役に立たん。
250 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 01:17:50 ID:RL7NTQLw0
なして? 学生用って事?
251 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 01:57:40 ID:VhlAgUd2P
>>249 中国社会科学院の現代漢語辞典、愛知大学の中日大辞典も入れてほしい。
あと類語。
252 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 04:16:51 ID:q4G8RpG20
OEDとOLD、 それとLS&Jと揃ってないとやだ〜な漏れだが正直iPhoneでとは思わん(w。 まぁ手頃な中辞典が揃えば御の字。 でも頑張っていいエディタを潤沢な資金でもってえいやっと作ってくれるのを楽しみにしてる
253 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 04:31:45 ID:qReLrH5t0
「物書堂で扱って欲しい優秀な辞書を上げるスレ」になりそうなのが
悲しいところではあるが・・・
>>252 ラテン語はマクロンくらいだろうが、
ギリシア語はUnicodeでキーボード入力できるというところに
大きい意義があるのではないかな。
iPhoneでもGreek Polytonicが選べれば、の話だけれど。
Perseusのリンクをブックマークしておけばいいという噂もあるが、
iPhoneだと操作性は悪いし、なにしろ読みにくいからね。
254 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 14:28:27 ID:UpCS9RaS0
>>252 OEDはiDicで行けそうな気がする。
EPWING化してよいのかどうか分からないのに加えて、
iPhoneで引こうとは思わないので試してないけど。
255 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 04:09:35 ID:VNAGsasQ0
気づくとAppStoreにDiogenesが湧いてたり(笑) でも実際入力が楽なら辞書引くだけで筋トレ!はなくなっていいのかもしれない。 OEDはWinじゃなくちゃダメになったんだとばかり(古い方はClassicで使ってますが) 辞書が沢山売れて古典語とセム語を日本語と混在させても速度の落ちない快適なエディタが登場するのを待ちますよ(w
256 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 16:12:51 ID:RCAMjW3i0
257 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 16:39:33 ID:f7gzIQAE0
うわぁ〜、ゲームが付いてないのに大辞泉より500円も高いよぉ〜
258 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 16:51:30 ID:MYysygVBP
支援すると思ってさ
259 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 17:01:56 ID:CSfrPUIJ0
ゲームなんて要らないし。 それより、 絵が入って広辞苑より6,000円も安い
260 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 17:21:11 ID:Im3TToi20
縦書きエンジン初の製品化か 縦書きの製品は他社にもあるけどやっぱきれいだよな
261 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 17:25:44 ID:jby+ERif0
買った。 すげーよ、これ。とんでもない出来。 このインターフェースは画期的だ。まさに言葉の海を自在に飛び回る感じ。 ジャンプのレスポンスが高速で気持ちいい。明朝体はやはり美しいね。 正直、他の辞書は完全に置いていかれたな。
262 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 17:27:02 ID:f7gzIQAE0
263 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 17:35:56 ID:Im3TToi20
>>261 お互いうざい勧誘とか他ソフト叩きだけは止めとこうな
ぐっとこらえてニヤけておこうぜ
264 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 17:43:26 ID:RCAMjW3i0
>>261 ここでほめるよりレビューに書いてあげなよ。
265 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 17:45:04 ID:nmwIXQQi0
おれたちが物書堂に期待してのはそんなものだったのか?
266 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 17:45:23 ID:jby+ERif0
>>263 そうだな、にやけておくだけにしとこう。
ちなみに最初にひいたのは例の「プランク定数」だった。
267 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 18:15:31 ID:CSfrPUIJ0
>>262 なんぞこれ!
ちょっと、辞書見るだけで
暇が潰せそうじゃねーか。
268 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 18:18:05 ID:e+t8HXd90
よし、これで次こそはエディタだな。 物書堂さん、β版モニターきぼんぬ。
269 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 18:24:31 ID:e+t8HXd90
大辞林、これはいい! ジャンプ機能すげえな。 今の物書堂さんの唯一の弱点はアイコンデザインか。 素人臭漂うアイコンデザインだけは至極残念。 金が貯まったらアイコンデザイナー起用してリデザインしてほすぃ。
270 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 18:28:45 ID:ntkK+Enf0
あれ?なんかデジャヴが見えた気がした
271 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 18:49:15 ID:hXprPVEA0
この辞書、すばらしい! もうテキストエディタなんていらんわ。 こういう辞書専門のメーカーになってくれ。 物書堂!
272 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 19:10:22 ID:jBdyXJvE0
これ楽しいなあw やっぱり縦書き美しいし、視認もいい。 インデックス機能がiPhone/iPodTouchならではで素晴しい。 ちょっとだけ立ち上がりに間がある感じがするけど 立ち上がってしまえば軽快だし。 このレイアウトがエディタに活かされると思うと今から楽しみだ。 これでとりあえず、辞書は一段落かな?
273 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 19:12:18 ID:Pz9MTlJJP
一段落してくれないとiPhone持ってない人たちとワープロ難民が痺れを切らすと思う
274 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 19:21:33 ID:XUOzb8cS0
ウィズダムのアップデートはないかなぁ プチロワイヤルや大辞林の成果を反映してほしい
275 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 19:34:49 ID:OvnEklp40
iPhoneもiPod touchも持ってないから、 ここ数ヶ月の流れは、さっぱりツマランのです…。 各種辞書、アプリでもウィジェットとしてでもいいから、 OS X用に売り出してくれないかなー。 AIR iPhoneで使うのは侘しい感じがした。
276 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 19:43:29 ID:s/kEVKF30
エディタを、超エディタを!
277 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 19:51:07 ID:k2qPY7JL0
touch欲しくなったなあ
278 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 19:56:27 ID:79v1PKfz0
買えば楽になるぞ?なぜ買わない?
279 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 20:12:08 ID:Q2e3uVH/0
仕事用にtouch欲しくなった。。
280 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 20:23:13 ID:Jsc5MjRp0
281 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 20:43:57 ID:jB48FbIa0
「すべて」など多項目が出るときの表示の仕方が奇抜だね フリックして適当に止まったところを調べるという遊びが出来そう
282 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 21:03:32 ID:CRh9OPJg0
ルビ・傍点の他、レ点と一二点が打てるようになりますように… 漢文のテストつくるとき本当に助かります。
283 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 21:07:07 ID:K9K55wZR0
アイコンに素人臭漂ってるかな? 辞書なんだからアプリとしての機能はほぼいっしょ、 大事なのはぱっと見で何の辞書かわかる視認性の良さだから、 いまのアイコンはよくできてると思うけどなあ。 と思うのは私が素人だからでしょうか…
284 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 21:14:55 ID:Bzds2bS/0
段組みの間に罫線が引ける様になりますように(-人-
285 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 21:55:23 ID:MYysygVBP
正直、紙の辞書を超えたと思う。 宣伝文句はこれで。
286 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 22:07:32 ID:e+t8HXd90
>>283 >と思うのは私が素人だからでしょうか…
偉そうなことを言って申し訳ありませんが、その通りです(ゴメンネ)。
世界中の素晴らしいアイコンを眺めて審美眼を鍛えましょう。
287 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 22:15:23 ID:z+NEdOgh0
>>274 前方・後方一致検索、履歴、ブックマークはバックポートして欲しいよ…
288 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 22:30:50 ID:jBdyXJvE0
>>283 自分も気にならないよ。凝ってはいないと思うけど、わりと好きだしバランスもいい。
ロワイヤルのなんかはテカっとさせた方がiPhoneらしいけど。
289 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 22:45:01 ID:KFWFa+Yv0
290 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 22:47:41 ID:xDP9e8aD0
>>273 で、痺れを切らしたらどうなっちゃうわけ? inDesignあたりを買っちゃう?
291 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 22:54:16 ID:6A1n1NKU0
ワープロ目当てだったのにこうもiPhone辞書の話題ばっかだと面白くないぜい
292 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 22:55:04 ID:79v1PKfz0
大辞林絶賛記念カキコ
293 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 22:59:30 ID:jby+ERif0
>>291 この大辞林の技術とこだわりがエディタにも反映されると思えば
おれは楽しみに待つ気になれるよ。
294 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 23:15:00 ID:cFrGB/zF0
っつーか安すぎないか?2500円だぞ どういうカラクリだ?
295 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 23:16:16 ID:+SYqFmoC0
>>291 たしか iPhone の辞書アプリは大辞林で打止めだったはず。
年明けからは、エディタの話題もできるんじゃね?
そろそろ燃料投下してほしいですな。
296 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 23:23:53 ID:CRh9OPJg0
>294 ウィズダムもそうだけど、多分egb uniで事前に辞書データ化済だったことが大きいと思う 他は1からiPhone用にデータを変換したんじゃない?あとは宣伝効果と三省堂の善意。
297 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 23:30:50 ID:79v1PKfz0
勝負したんだと思うよ。 この出来なら他を圧倒できる。多くの人が買えそうなギリギリ高値で設定したんでは?
298 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 23:49:45 ID:a03r//VK0
>293 俺もそう思う。 しかしヒラギノ明朝を載せてきたかあ。美しい…。 さっきさわってみたけど組み版の美しさとインデックスで 斜めスクロールできるのにもびびったよ。その作り込みはHMDTを 圧倒していると思う。あっちはクロスワードの発送とか面白いけ どな。廣瀬さんは凝り性だな。
299 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 23:53:00 ID:e+t8HXd90
三省堂はいい意味で昔からお人好し。 六法なんて全部赤字。
300 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 00:13:13 ID:typNGKjR0
301 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 00:36:31 ID:YfYgW5350
壁紙にした。
302 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 00:57:22 ID:swIt+6fI0
エディタっていくらくらいになると思う? できれば3000円くらいに抑えて欲しいなぁ。 まあ、4000円までならそんなに悩まないで出せるけど…。
303 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:00:27 ID:17fE0HIF0
>>302 ふざけんなぁ
egword Universalがいくらしたと思ってんだ!!
304 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:08:26 ID:iWw7/TVS0
ATOKを使うから余計なものはつけなくていい。 ワープロで5000円以内。縦書きができること。 安くした方が売れるし、定番ソフトになるんじゃないか。
305 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:35:42 ID:/gNqwLWs0
>>304 に賛成。
縦書きワープロで5000円以内なら迷わず購入します。
306 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:38:48 ID:kmbzaDxf0
大辞林の組版見てみろよ。 行頭禁則や約物詰めへのこだわりが、ハンパじゃないぞ。 このテキストエンジンでエディタ作ってくれるなら、 ワープロ部分に7800円、日本語推敲機能に4800円払うね。 あと三省堂はEPWING版の大辞林3版を出してくれないかなぁ。 Jammingで類語辞典と一緒に使いたい。
307 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:41:16 ID:LgmxQXrx0
廣瀬さんハンパねぇ!
308 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:44:50 ID:rbwcs9zy0
新しい日本語縦組み組版ソフト作れる勢いだよな。
309 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:52:44 ID:N4i5hAKp0
ワープロは当分無理じゃね? とりあえず、エディタ出してくれ。
310 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:53:06 ID:Ni3oTIWR0
お前等がエディタ出た時に狂喜乱舞する姿が目に浮かぶよw
311 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:57:35 ID:rbwcs9zy0
どれがいいかな。 (1)9,980円くらいでメジャーバージョンアップ無料(秀丸方式) (2)2,980円くらいで毎年のメジャーバージョンアップ有料(Mac OS X方式) (3)4,980円くらいでマイナーバージョンアップ無料、数年に1度のメジャー バージョンアップは有料(Jedit方式) 値段に関しては超美麗高速縦書き組版エンジンということでこのくらいでおk?
312 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:58:24 ID:rbwcs9zy0
あ、>311は縦書き可能なエディタの場合ね。
313 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 01:58:54 ID:cqpCR0UK0
>>310 InDesignローカライズ部門にヘッドハンティングされたときの、失望ぶりも目に浮かぶ...
314 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 02:00:18 ID:EUSOi/x60
レゴ デススターくみながらwktkして待ってますよ
315 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 02:00:36 ID:o9pOtRwd0
あとは、これを理解してくれる日本人が増えてくれることを祈るのみだな。 せめて某M社の中華製IMを駆逐したい。
316 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 02:32:43 ID:6amhuTvf0
ウィズダムも作り直して欲しいな こんなすごいのを見ちゃうと
317 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 02:36:45 ID:wXV3JIUG0
画像として綺麗なだけの組版じゃなくて あれがリアルタイムに生成されるってのがゾクゾクするね
318 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 03:03:45 ID:rbwcs9zy0
大辞林はegword Universalみたいにグッドデザイン賞に応募、受賞してほしいね。 大賞も狙えるだろう。
319 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 03:06:36 ID:o9pOtRwd0
グッドデザイン賞って実際どうなのかな? 業界に詳しい人の話を聞きたい。
320 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 03:13:20 ID:wpEGYXqR0
大辞林買った。レイアウトエンジンの出来が半端ねぇ... 自分は物書きじゃなくてコード書きなので、物書堂エディタより TextMateがこのエンジンを採用したらすごいことになると思った。
321 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 03:23:00 ID:wpEGYXqR0
>>319 一昔前の知識で良ければ。
普通によくできた製品なら15万の審査料を出せばGマークはもらえる。
受賞年度は無料でGマークが使えて、翌年度からは有償。
金賞とかになると審査はガチ。
大賞は社会情勢やグッドデザインの方向づけ等も考慮して選定される。
といった感じ。
322 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 07:38:54 ID:HzCgclma0
諸般の理由により受賞は取り下げだな。
323 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 09:29:11 ID:xhFIxG1V0
もはやスレ違いだが08年金賞のLANシート凄いな。うちの会社でも導入できんかな。
324 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 09:59:46 ID:HzCgclma0
頭なでなでしにいきたいな。
325 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 10:20:45 ID:Ni3oTIWR0
チューしてあげたいぜ
326 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 10:39:38 ID:6+nLwq32i
ひろせタソになら掘られてもいい
327 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 10:40:07 ID:xhFIxG1V0
ぜひ英英辞典を物書堂から出して欲しい。ジャンプ機能搭載で。 英英辞典、勉強に結構使うんだけど、やっぱわかんない単語とかあるから ジャンプできるといいんだよね。
328 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 10:47:29 ID:Q8R74OrZ0
ああ、SII製電子辞典の英英辞典ジャンプ機能はマジで神だな。 コウビルド搭載の高校生向けモデル(生産終了モデル)は今も使っている。 あれがiPhoneにつくというのなら…ソフトバンクは嫌いだからiPod Touch 買っちゃうよ。
329 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:02:55 ID:rrE5H4Yb0
330 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:05:03 ID:n41zhS3g0
エディタはもう終了かな‥ HMDTあたりが、代わりにエディタ作ってくれないかな‥
331 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:07:11 ID:trjjssCL0
>>330 まあ気長に待とうぜ。
HMDTが作ったら、2.0 で大パワーアップします!って云ったっきりベータのままおっぽり出されて終わりになる希ガス
332 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:13:00 ID:yhjCPMHi0
HDMTとコラボしたら最強じゃね?
333 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:13:42 ID:yhjCPMHi0
HMDTだったw
334 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:22:49 ID:zTpGtpK00
>>330 だから「大辞林ともうひとつが終わったらエディタに戻る」って当人がコメントしとるとか
この縦書き実装の経験がエディタにもフィードバックされると何度言えば(ry
「もうひとつ」がプチロワイヤルだったら、もう戻ってくるってことだよな。
今年はiPhoneやるとかも言ってた気がするがw
335 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:27:31 ID:xhFIxG1V0
>>328 あの手の専用電子辞書はなんか読みにくいんで好きになれん…
代わりにTouchが物書堂辞書専用マシン化しつつある(笑 あと英英辞典さえあ
れば俺的には完璧。
336 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:30:35 ID:n41zhS3g0
>>334 ウイズダムをリリースしたときも、次はエディタと言ってたけどな
また後回しにされるか、もはや打ち切られるか‥
337 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:34:05 ID:isGOlMyh0
とりあえずこの大辞林で今後は「あの物書堂が作るのなら」という圧倒的な信頼を 勝ち得ることは確かだろう。まあ期待して待つのも楽しみになった。
338 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:43:40 ID:zTpGtpK00
>>336 「次は」エディタなんて言ってたっけ?
辞書の次が大辞林だというのは言ってたけど。
ま、辞書だけじゃいつまでもやっていけないよ。
大物はクリアしたしな。正直、類語と漢字もやってほしいがw
あれだけの実装をやりとげれば、辞書の開発にもうそれほど手を取られることもないんじゃない。
339 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 11:57:25 ID:zFMn4Dh70
340 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 13:22:50 ID:6amhuTvf0
英英辞書って、何がいいの? うちは学生時代にホンビーを 使ってたが。
341 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 13:53:27 ID:RNHMT53c0
342 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 14:44:08 ID:HzCgclma0
つか和英辞書なんてそのうち使わんだろう。
343 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 14:55:22 ID:RNHMT53c0
いや、ウィズダム和英とスーパーアンカー和英は使うよ。 最近の和英はほんと賢い。 日本語の感覚と英語の感覚は類語どころのレベルで収まらないほど 全く違ってしまう事があるから、その比較と推敲に役立つ。 …で、今このレスかきこんでるときに推敲をegb uni2から大辞林で 引いてみた。会社ではATOK+広辞苑だけど、やっぱりegb+大辞林で 引いたり調べたりする方が俺には向いてる。 電子辞書ビューワを開いて前後の見出しをだらだら読むのが週末の 楽しみだったが、これからは電車通勤中Touchしてジャンプ読みが 日課になりそうだ。
344 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 16:23:18 ID:FXYcTrNq0
345 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 17:12:48 ID:f/0n5ZU20
物書堂もHMDTもがんばれ!
346 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 21:56:27 ID:6amhuTvf0
大辞林の凄いのを見ちゃうと、 ウィズダムを作り直して欲しい。
347 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 02:37:28 ID:v4tNuSYOP
D300買う余裕があるのか、、、廣瀬氏
348 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 02:47:10 ID:kxuJOCJs0
儲かってんなw まあ何だ、物書堂がいいとこ示せないとあとが続かないからな。よかったじゃないか。安心だよ、ある意味。
349 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 02:47:36 ID:+XTSCayx0
D300はかなり安くなった。 買ったのがD90だったらがっかりだ。
350 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 04:21:49 ID:fgxvdcxa0
こうやって良いアプリが出せて、 みんなが買い支えたら、 もうちょっとエルゴも・・・ ま、今から言っても遅いが。 IMEが惜しいよ。
351 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 04:33:09 ID:vBzkJ1dx0
物書堂は規模が小さいからなんとか食えてるだけの話。 それに、みんなが買い支える義理なんかない。 もうちょっと冷静にな・・・。
352 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 05:24:39 ID:yrNOw/jN0
まだ社員二人でいろんな手続きやってるんだとしたら無駄な手間だと思うよ。
353 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 08:51:00 ID:Aal6dXLY0
効率より大事にしてるものがあるんだろう。 食えるかぎりはこだわりを優先する会社なんだよ。
354 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 09:11:04 ID:uBxirYjF0
俺的に超漢字の原稿プロセッサみたいなとこまで持ってってほしいな。 どんなもんか知らんけど
355 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 10:17:50 ID:6DjbpDRX0
356 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 10:23:40 ID:gN0IJAs/0
>>355 それ昨日も読んで思ったんだけど
>(辞書アプリは)容量が桁外れに大きいため、iPhone/iPod touchでの不具合もよくあると聞く
とか
>冊子の辞書だとモトヤを使っているのにね
とか何かコメントが笑えるな。
ヒラギノ使ったのは、画面上の美しさにくわえて
見出しに使うゴシックとの兼ね合いの意味も大きいだろうに。
357 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 10:26:31 ID:0PgVa6ik0
そろそろegwordの希望について語ろうぜ。 辞書の出来をふまえて。 ってtouchもiPhoneも持ってないが。
358 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 10:34:14 ID:On7hSkxl0
モトヤ書体は嫌いじゃないけど、この手のライセンス料が高そうなイメージ…
359 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 17:00:23 ID:ZaLybS5t0
>>358 大日本スクリーンも高そうなイメージなんだけどなぁ。
360 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 21:48:22 ID:U2xS57vJ0
IPAとかM+とかってどのくらい自由に使えるの? 個人が趣味で使う範囲?
361 :
名称未設定 :2008/12/08(月) 10:05:38 ID:taALODCm0
>>360 M+は無保証な代わりに自由に使用可能。
商用利用しても問題ない。
IPAは加工配布を認めてなかったはずなので
そのままパソコンで利用する程度なら問題ないけど
アプリケーションに埋め込む事はできなかったはず。
362 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 00:37:42 ID:6BL5M5WN0
>>361 M+、画面表示には良いけどPDF化するとイカれることが多い。
Word・OOo・egwordとも。ちょっと残念。
363 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 00:49:24 ID:7aJT8/WT0
364 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 00:56:33 ID:Ga4Jb8xY0
レビューしといてよかったw WISDOMは部分置換とかサポートするかな? エディタもいいものになるといいなあ〜!
365 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 01:24:19 ID:96h6/OeX0
366 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 03:13:56 ID:MhrGvDV70
ブログによれば「iPhone は相棒がぼちぼち続けていきます」ということだから、 辞書シリーズは今後も出るということなのかな。 次に出るとしたら、何だろう。
367 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 03:24:19 ID:4Nkwugi40
六法
368 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 03:32:01 ID:7aJT8/WT0
六法2009年度版は出るだろうな。 そのあとはドイツ語か英英が欲しいな自分としては。 でも漢和系も欲しいかもしれない。
369 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 03:38:12 ID:iSdh/i+5P
漢和とスペイン語を! wisdomのアップデートも楽しみだ〜
370 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 04:36:05 ID:uvAm12PL0
ウィズダムにキツイこと書いたから、 レビュー直してくる。
371 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 05:52:55 ID:96h6/OeX0
>>370 君のそのキツイ一言が、物書堂を奮起させ、大辞林のあの画期的UI開発への
原動力になったことは、知られざる歴史の妙なのであった。
372 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 10:43:45 ID:9VvnUZx10
Snow Leopardがどうなるか次第だよな。 >エディタ 同時発売を目指していたけど、以外に対応困難な仕様変更とかあって、 かなり苦戦して何も情報を出せないのかも。
373 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 12:48:06 ID:7lqIkmFqi
タイガーとかは思いっきり切り捨ててください。
374 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 13:42:33 ID:1cRkVvEq0
Tiger使いだけど同意、足枷になるならスッパリ切ってもらってかまわない Leopardに移行するきっかけになるくらいのモノに仕上げて欲しい
375 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 14:12:09 ID:RnEgx9+hP
egwordを越えるエディタってこと?無理無理w
376 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 14:13:43 ID:7aJT8/WT0
egwordはエディタではなくワープロな件。
377 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 14:28:58 ID:Aqr8Jv7K0
物書堂のエディタ待ってる人ってegwordに替わる品に期待してるわけではないの?
378 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 14:35:23 ID:2Sn/Vd8a0
「egword(というワープロ)を超えるエディタ」という意味だろう このスレ見てもegwordや一太郎を引き合いに出してる書き込みばかりだし
379 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 14:41:33 ID:g/9OimHNP
egwordを持っていない俺はきっと少数派 手に入る範囲でいろいろ試したがどれもいまいち 良いワープロを待っている
380 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 14:42:40 ID:7aJT8/WT0
381 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 14:42:54 ID:Aqr8Jv7K0
egword終了で難民と化したエルゴ信者しかいないように見える
382 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 15:08:50 ID:Ga4Jb8xY0
>>377 エディタは普通にエディタを待ってるよ。
ワープロの機能はそのあとに予定されているであろうワープロに期待してる
実際のところ、エディタには別に困ってないんだよな。
でもエディタとかワープロ好きだから、出たら買うけどね!
383 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 15:57:45 ID:NRnsGVVf0
物書堂のワープロ待ち。 そもそもエディタじゃなくてワープロを待ってたんだけど とりあえず秋口にエディタ、って話だったからまずエディタに wktkしてた。 てかEG Wordが好きというよりEG Bridge好きなんだよなぁ。
384 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 16:27:45 ID:Mv9bhHZV0
IMEに関しては諦めて、時々SKK使って慣らしてる。 用語説明が出たり、Dvorakでの使用も考慮されてたり、 なかなかいいよ。 とはいえ、特殊なだけに一般人には奨め難いが。
385 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 16:33:53 ID:+/JU880n0
egwordに代わるワープロなんて 当分は無理じゃないでしょうか。
386 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 16:35:22 ID:a3QUZnKb0
基本的に無能なSKKか AquaSKKとTESRAを組み合わせて何がしたいんだか分からん状態にしてたことがあった
387 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 17:58:38 ID:Ayx1kvWM0
AdobeがPageMaker的な製品を復活させないかな。 InDesignElementsとか。
388 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 18:53:26 ID:iZWNXDKr0
エディタだけど、かな漢字揺れの一括変換機能はつけて欲しいな。
389 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 19:10:09 ID:Qg/DILIxP
>>387 方向性違うけどInCopyとかってうれてんのかねぇ?
390 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 19:29:40 ID:QafwvpOp0
Adobe Frame Maker 8を忘れないであげてください >Adobe FrameMaker 8 は、ワードプロセッサの操作性と、 >テンプレートベースのパブリッシング機能を持つXMLベースの構造化 >オーサリング環境とを統合した、テクニカルドキュメントのオーサリングと >パブリッシングに最適かつパワフルなツールです。 >115,500円(税込) Mac版はないようだが
391 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 20:58:22 ID:xJhTbuxJ0
>>390 忘れるもなにも、用途が違いすぎだろ。
XMLエディタは文書を推敲したり整形する道具じゃねぇよ。
392 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 01:15:11 ID:wWLa65+P0
AppStore の検索キーに「国語」って入力すると、大辞林、大辞泉、広辞苑が 候補リストに表示されるけど、人気グラフ比較すると大辞林は圧倒的。 いったいどれだけ売れてんだよ。
393 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 04:37:30 ID:JfDACpBt0
広辞苑……高杉 大辞泉……無名 で単に敵になってないとか……。 初年度売上高1億いくかね。何月締めか知らんが。
394 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 04:52:57 ID:GLeH1aY40
でも広辞苑を持ってる人はよく見かけるような。ネット上で。
395 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 05:09:08 ID:JfDACpBt0
AppStoreの広辞苑持ってるような人は大辞林も絶対買いそう。 で、一般人は大辞林に行くでしょ。 綺麗だし安いし。
396 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 05:42:16 ID:Bm64bZHV0
騙されて大辞林買ったけどひどいなこりゃw そもそも辞書引くのは確認する必要がある言葉のためで、 ジャンプ機能なんてはっきり言って不要。 無理矢理この機能を使うとして、調べるつもりがなかった 言葉に飛ぶということは辞書をただパラパラめくってるのと 実質的にはほとんど変わりない。触感の新鮮さだけで やってることは暇つぶしの域を出ていないのですぐ飽きる。 一方で部分一致検索がないなど辞書としては片手落ち。 本来の目的を見失い、見た目や訳の分からない機能に誤魔化されてる 狂信者には悪いけど「安かろう悪かろう」というのが正直な感想。 その点広辞苑は辞書として役目をきっちり果たしてくれる。素晴らしい
397 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 06:29:25 ID:wiW5NNwR0
>>396 広辞苑と広辞苑はどっちもどっちだから、両方買って、両方使えばいい。
広辞苑は機能的に万全だけど、出来が悪すぎる。高くて使いにくい
業務アプリみたいだよ。でも仕事にいるなら使うしかないし、無いより
まし。
大辞林の検索機能は広辞苑に劣る。でも国語辞典だからなあ、オレは
あまり込み入った日本語検索しないし、必要十分かな。
辞書を「引く」だけじゃなくて「読む」というのは、誰もがやる
ことじゃないけど、珍しいことでもないと思うよ。
398 :
397 :2008/12/10(水) 06:30:53 ID:wiW5NNwR0
あ、しまった、 広辞苑と広辞苑は ==> 広辞苑と大辞林は でした。
399 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 06:39:32 ID:dgtBrjLn0
>>396 ちゃんと辞書スレ読んでれば
そのくらいのことは事前にわかっただろうに、可哀そうに。
400 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 07:10:30 ID:V83kVs1n0
>>396 >>そもそも辞書引くのは確認する言葉あるからで
この前提が可能性を潰してるな。つまらない人間だ。
401 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 07:40:24 ID:V83kVs1n0
物書堂のえらいところは、人がどのように辞書を利用するかを、いちから考え直したところ。既存の電子辞書の枠を見直したこと。 辞書はわからない言葉を引くのはもちろんだが、言葉から言葉へと知的好奇心のままに読んでいくという利用も重要だしよくそうされている。いわるゆリンクではジャンプ先が制限される。 また、漢字の確認にも使われる。その点では拡大できて明朝体であることはとても大切。
402 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 08:06:29 ID:V83kVs1n0
あとは註をうつくらいかな。ブックマークにメモを加筆できれば満足するかな?そのメモが本文と同時に見ることができるように併記されれば良いと思う。
403 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 08:18:42 ID:Bm64bZHV0
>>400-402 >>そもそも辞書引くのは確認する言葉あるからで
>この前提が可能性を潰してるな。
だから確認する言葉もないのにただ気の向くままジャンプしてるだけなら
辞書ぺらぺらめくってるのと大して変わらないって書いてるだろ。
何の可能性だよ。しかも日本語習いたての外国人ならともかく
大抵は既知の情報が出てくるだけじゃねーか。つまり読み物としても低級。
貴様のまず擁護有りきでこじつけていくその手の言い分こそ
まさに「狂信者乙」と言うべきものだなww
404 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 08:25:19 ID:/7izJr9g0
要するに、奇をてらっただけで辞書としてはいまいちなのね
405 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 08:54:02 ID:Mociki3x0
新明解で両者のいいとこ取りをしてくれるよ。たぶん。 あのでかくて重くて字の小さい(大辞林には弱視者用版が存在しない)両者の 紙の辞書を一台200g弱の電子端末に入れて持ち歩けるだけでもありがたい。 今までは大辞林を積んだシャープとキー入力とジャンプが強力でシルカカードを 指せば独和・独英辞書も使えるSII、2つの電子辞書を持ち歩かなきゃならなかった からな。
406 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 09:07:50 ID:pdJVopaE0
まあいきなり狂信者などと叫びにやってくる人間がなにを言ってもな。 買って数日だがついつい起動して遊んでしまう。 日本語の中を流れ歩いている楽しさがいいね。 言葉に対する好奇心がさりげなくわいてくる感じ。
407 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 09:11:29 ID:tqbTqlML0
>>396 が分かるべきなのは大辞林はウィズダムのように読む辞書だってことだな。
UIもその辞書を読む感覚を重視して作られてるし。
というか広辞苑も大辞林もジーニアスもウィズダムも英辞郎もたかだか200gの端末で持ち運べるとは...いい時代になったものだ。
408 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 09:28:20 ID:DzMmfmAZ0
大辞林は20年前から紙のほうを愛用しているので、 まずもって安心感がある。インデックスも 紙の辞書をパラパラめくって発見できる楽しさがある。 次は、類語辞典とか慣用句辞典を出してほしい。 最近はググって確認しておしまいということが多いが、 きちんと信頼できるものを。
409 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 09:41:33 ID:Fe9tUJfc0
電子辞書って4万くらいするでしょ。 それならタッチ買った方がいいね。
410 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 09:42:47 ID:bHqhzUgz0
辞書は読むものだよなあ。 知りたい語だけ調べて終わり、じゃ世界が広がらん。
411 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 09:52:32 ID:vLBiGUru0
検索した言葉の「周囲」を見たいので、 検索した言葉からインデックスへ飛ぶ方法が あるといいのに、って思った。
412 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 10:04:25 ID:YM5LxyVM0
>409 小学館の金田一先生親子による編纂・古語辞典を出してもらえないものか…。 あの辞書のコラムは現代語との対比が豊富でとてもわかりやすい。 ベネッセ古語辞典も悪くないが、あの辞書は教育現場でも好き嫌いが激しい。 仏和・和仏辞典のよしみで旺文社古語辞典第十版が出てしまうだろうけど。 そうなったときは図版収録plz
413 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 10:05:59 ID:YM5LxyVM0
414 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 10:19:09 ID:zGF0YMAT0
>>403 その紙でできることができて大変喜んでいるのだが?
415 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 10:37:44 ID:zGF0YMAT0
電子辞書の可能性だろ? 紙でできることに一歩近づいた。足りないのはこれこれこんな機能かと考察した上でアイディアも提案している。 次のステップは紙の辞書を超えること、あるいは違う利便性などを提案すること。 そういう点でいけば、辞書に部分一致を求めるなら、全文検索を求める方向に話を広げるのが、建設的な意見。と思うけどな。電子辞書全般に対してね。 部分一致がないからアプリを全面否定、というのは意見として聞くに値しない。それなのに声を荒げている。どっちか狂ってんだよ。
416 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 10:39:01 ID:Agi8T9ms0
>>403 >大抵は既知の情報が出てくるだけじゃねーか。つまり読み物としても低級。
スゴイ物知り。
417 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 10:39:38 ID:gxX1QHSM0
この速さだからこそっと言っとこ 原稿用紙モード付けてくださいw いやほら、日本語特有の文化だしぱっと見分かりやすいんで
418 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 11:10:19 ID:Qv5Wg3fO0
部分一致ってどんなときに使うの?
419 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 11:13:57 ID:Q2M5n8EG0
部分一致があると便利かなとは思うけど、実現しようとすると 全件を総なめするか、インデックスが肥大化するかのどちらかになるので iPhoneのリソースを考えると実装しなかったのも理解できる。
420 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 14:31:00 ID:dgtBrjLn0
そう言えばレビューに「部分一致があれば後方一致はいらない」って 書いてる人がいてびっくりしたな。 漢字逆引き大辞林を今でも重宝している自分としては、 「部分一致と後方一致は全然ちがう!」としか思えなかったがw 人のこだわりってさまざまだ。
421 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 14:34:14 ID:XZ0tIAhIP
>>417 原稿用紙何枚分でってのは今でも目安になってるからね。
422 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 14:35:34 ID:XZ0tIAhIP
4月には発売できるかな?エディタ。
423 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 17:00:56 ID:2iaZD0vl0
424 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 19:56:13 ID:7nqNXiUX0
425 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 20:37:14 ID:vLBiGUru0
それこそ、正規表現検索でも実装しておけば最強じゃね? 検索始めて結果が出るのがいつに成るのかしらんけど
426 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 21:49:22 ID:tqbTqlML0
>>424 やっぱり絶対単位として分かりやすいんだろうな。
427 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 22:29:40 ID:aIvFMFWH0
縦書き・原稿用紙特化ワープロソフトはジャストシステムでさえ、「一太郎 文藝」で 盛大に失敗したからなぁ(あの価格設定もどうかとおもったけど)。 たまづさ・ORGAIほどのシェアを21世紀のMacワープロ・エディタ市場でつかめるだろうか? 個人的には舞台やどマイナー言語映像作品の吹き替えに使う縦書きシナリオエディタがほしい。
428 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 22:44:44 ID:EYG3RdZ50
縦書きシナリオエディタおれもほしい 上二段に音響・照明のキッカケ・レベルが書き込めるとなおよいです……
429 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 22:52:41 ID:DzMmfmAZ0
縦書きでまともに表組みができるやつ希望。 Wordだと、なぜか表だけ横組みのままで、セルの幅・高さの 調節も思うようにいかくて、非常に使いづらい。
430 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 23:04:17 ID:eiJhq/i00
まあどんな製品であれ、最初はそんなに機能がてんこ盛りにはならんだろうし。
431 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 23:34:05 ID:XZ0tIAhIP
あんまてんこんもりにして業界人に媚びても売れないだろう。
432 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 00:44:07 ID:zKBLDv7w0
設計者が同じなら、egword uniの設計に近いものになるんじゃないかと 思うので、egword uniの文書フォーマットの不満点を書いてみる。 ◆セクションの実装が使いづらい。 操作的な点からいえばポップアップで切り替えというのはいまいちだ。 スクロールバーでシームレスに移動したいし、改行、改段、改ページ、改セクションの 入力と削除は同じ操作概念になっているほうがいい。 機能的な点からいえば目次や索引が専用のセクションになっているのも使いづらい。 目次、索引は、章番号や表番号の参照オブジェクトのような扱いにして、好きな場所に 挿入できるようにしてほしかった。 ◆マスターページと見開きの概念が欲しい。 奇遇ヘッダの設定があるということは、見開きの書類を作ることも想定しているはず。 なのに見開きの書類の編集への対応が不足している。ヘッダフッタの中だけで見開き ページの飾りをしろというのはあんまりだ。 タチキリをしたいとかトンボを打ちたいとまでは言わない。だがA4をホチキスで綴じた ような簡単な取説を作るような場合でも、小口に見出しを並べたり、見開きにまたがった 画像を置きたいことがある。 文書フォーマットの土台的な部分は、製品が出てから要望を言っても手遅れだと思うので 先に言うだけ言ってみた。
433 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 02:07:48 ID:AHXcr6kK0
Tiger切り捨てでもいいから PowerPCには対応していて欲しい...。
434 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 02:13:43 ID:ECKPdp800
PantherはいいOSだった…。
435 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 02:20:23 ID:AnVIc2d40
おにぎり……
436 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 02:26:41 ID:PGv4cwNv0
コープランド……
437 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 04:59:59 ID:i24Fevzf0
既存の枠を見直すというか既存のWikipediaのパクリ。 しかも日本語の意味を日本語でわかりやすく解説するという 国語辞典の特性上、百科事典であるwikipediaと違って 分かりきっていて読むまでもない読む価値がない項目が圧倒的多数。 国語辞典でこれやられても小学生の学習おもちゃレベルにしかなってない。 ガキンチョと物忘れが激しい老人向けです。 まあこのスレの輩はガキンチョでも老人でもなく狂信者なんだろうけどw
438 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 05:03:21 ID:i24Fevzf0
>部分一致がないからアプリを全面否定、というのは意見として聞くに値しない。 全面否定?「片手落ち」と書いたんだがな。 なるほど、片手落ちの意味も分からないほどの無知だから 小学生の学習おもちゃレベルでも楽しめるのかw
439 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 06:05:11 ID:AnVIc2d40
上から下になぞると大辞林内のジャンプ、 下から上になぞるとWikipediaへのジャンプ ってのもいいカモ。 大辞林っておもちゃでしょ?
440 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 06:31:42 ID:WdJTnKHO0
Wikiは「辞典」としてはちょっとねえ。 あれこそ「読みもの」の域を出てないと思うが(それが楽しいんだけど)。 まあスレが活発になるのはいいことだ。 インデックス使わないのがわかりきっているのに 大辞林を買ってしまった人こそ狂信者っぽいがw
441 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 07:01:19 ID:uHp40rfz0
>>ひどいなこりゃ >>狂信者には悪いけど「安かろう悪かろう」というのが正直な感想 どうみても全面否定です。
442 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 07:05:02 ID:L3Co/Z7U0
>>437 >しかも日本語の意味を日本語でわかりやすく解説するという
>国語辞典の特性上、百科事典であるwikipediaと違って
>分かりきっていて読むまでもない読む価値がない項目が圧倒的多数。
比率の問題かねー。
それに、こう言い切るからには見出し語の半数以上は知っている
碩学のつもりなのかね。
443 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 07:34:20 ID:rEyFwet50
大辞泉と広辞苑がトップ100から消えた腹癒せだろう。
444 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 08:34:34 ID:i24Fevzf0
>>441 >どうみても全面否定です。
さすがガキのおもちゃレベルで喜んでるだけあって読解力もないのかw
「こりゃひどい」「安かろう悪かろう」と言うのは大辞林に対する総評、
部分一致検索がないことだけで評価しているわけではない。
「部分一致検索がないなど辞書としては片手落ち」とは書いたが
「部分一致検索がないからひどい、部分一致検索がないから安かろう悪かろう」
とは一言も書いてないぞ。
さらに言えば貴様の「ひどい、安かろう悪かろう=全面否定」
という定義もバカ丸出しだな。
ある側面でいいところがあったとしても99%ひどければ総評は「ひどい」になるだろ。
445 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 09:19:29 ID:zUyobkmn0
・・・。誰とは言わないが、もうスルーしないか?
446 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 09:30:11 ID:6pHWeclx0
>>443 おお、はらいせとはこう書くのか。大辞林で引いてみたよw
にしても暴れてる人、早朝からご苦労なことだねえ。よほど嫌なことがあったんだろうな。
散歩でもしてきたらいいと思うよ。
447 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 10:01:50 ID:59OLeQak0
大辞林で「支那」を検索したら戦後使われてないことになってるんだけど? ちなみにニッコクには「現在はシナと表記することが多い」と きちんと書いてありますが?広辞苑も確かそう書いてあるはず。 そもそもまともな日本人が辞書を選ぶならニッコク以外に選択肢はないでしょ。 ニッコクならオンラインで携帯からも使えるのに なんでこんな中華寄りの痛い辞書使ってるの? 中国人に都合よく日本語を歪曲した読み物だから気に入ってるのね、ふーーーんwwww
448 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 10:21:39 ID:rEyFwet50
今度は小学館が暴れだしたなw 嫉妬するより仕事しろ。
449 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 10:53:14 ID:AnVIc2d40
シナそば屋……なんか変だね。
450 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 10:54:14 ID:nTz8Xjbi0
App Storeスレにもなんか変なのいたな。 政治話はもういいよ。
451 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 10:58:31 ID:Kh2a41EJ0
流れをぶった切って ピンチで文字を大きくできるのは良いんだけど、 一行の文字数が同じのまま拡大されるので、 上下/左右のスクロールが必要になって、 不便だと思うんだけど。どう?? 文字が大きくなるに従って行の組みが変わって、 横スクロールだけで読めるみたいな設定も あるといいなぁ。
452 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 11:08:44 ID:AnVIc2d40
そういう用途は本文の文字サイズ:大/中/小でやれってことだろね。 ピンチは単なる虫眼鏡代わりなんだろう。 ピンチでリアルタイムにレイアウト変わっちゃうと処理が重くなるかも。
453 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 11:40:30 ID:Kh2a41EJ0
設定・・・?って、あ、こんなところにあった。 でも、あんまり大きくならないね。 小さい方は小さくなるのに。
454 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 12:12:25 ID:4LRmqBSR0
超高速な縦書きエディタマダー(AAry
455 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 12:17:40 ID:7AYw1XmX0
名称は、たくさん書けるから「MASS書き」で!
456 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 12:28:17 ID:4LRmqBSR0
ちょ、おまww 物書堂のエディタだからMonoEditとかMKEditとか。ありがちだがな。
457 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 12:35:57 ID:7AYw1XmX0
超高速に縦書きできるから「超高速スタンディングMASS書き」で!
458 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 12:37:13 ID:XOjFNZLq0
近所のヤマダのiPod Touchホットモックにウィズダム英和/和英が入ってた 聞いた話じゃボーナス商戦のホットモックには標準でウィズダムを入れているらしい。 ただApp Storeやここでもたびたび言われている通り、表示は見辛い&読み辛いかも。 横倒し表示の時は最初から折り返し幅を広げられるようにして欲しい。egb uniの辞書 ビューワではコンポーネント内のcssファイルをいじって無理やりゴシック&等幅フォント表示に してました。
459 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 12:38:10 ID:9HFhWLI40
MonoEditもMKEditもすでにあるし、windows用テキストエディタのMK Editorにかぶるな
460 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 13:26:36 ID:FloK/rF7i
>>457 スタンディングマスターベーションに
スタンディングオベーションということか
461 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 14:01:47 ID:1HAlQwyc0
案外アルファベットじゃないかもな
462 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 14:27:48 ID:PnPawC8z0
i英辞郎と比べてみたらウィズダム使えなさすぎてワロタw ジーニアスだのウィズダムだのは中学受験にはいいかもしれないけど 社会人には不向きだね。 日常会話で使う言い回しやビジネス用語、最新語、流行語、俗語なんかが全然載ってない。 英辞郎は昔から登録商標や著作物まで載せたり他の辞書のいいとこ取りして 叩かれるとこ見かけるけど、使う側にしてみたら調べれば何でも出てくるのはありがたい限り。 ウィズダムは検索もしにくいし本当に買って損しました。 大辞林も信者フィルタかけないと褒められない代物のようなので他の買いますね。
463 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 14:29:55 ID:rqXVvwArP
チラシの裏でやれ
464 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 14:34:29 ID:nTz8Xjbi0
辞書は使い分けるものって知らないのか。 あと中学入試に英語はないからな知ったかぶり乙
465 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 14:36:59 ID:AnVIc2d40
金もらってアンチやってんのかねぇ 露骨に叩きすぎると嘘っぽく見えてしまい逆効果だと思うんだが
466 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 14:39:04 ID:YSLTamqp0
わかりやすくて対応に困るな
467 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 14:41:55 ID:WdJTnKHO0
どこのスレでも、論点を辞書の「中身」にシフトしてる輩がいるなw
468 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 14:54:25 ID:6pHWeclx0
後に大辞林ショックと呼ばれるようになるだろうな。 同業他社の受けた衝撃がいかほどであったかよくわかる。 さっきOSX上で見たらヒラギノ明朝フォントのファイルサイズ10MBもないんだな。 意外と小さいと思った。 ならばこれがきっかけになってiPhone/iPod touchに明朝も載せようって声が 大きくなってほしいなあ。
469 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 15:07:31 ID:zBioPTcG0
国連公用語(イギリス英語、ロシア語、中国語、フランス語、アラビア語、スペイン語)は 是非網羅して欲しいな。
470 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 15:09:36 ID:nTz8Xjbi0
ドイツ語も忘れないでくれよ。
471 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 16:40:11 ID:Gvk8Os1mP
アンチ「アンチな俺ってカッコいい」
472 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 16:46:20 ID:i24Fevzf0
>>465 お前は狂信者なんだから露骨な批判が嘘っぽく見えるのは当たり前だろ
大辞林ショックってw
妄想甚だしいな。誰が呼ぶんだよ、狂信者がか?
473 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 16:53:27 ID:WdJTnKHO0
ウィズダムのアップグレードは今年くるかな? エディタから、いずれはワープロも…と言ってるから楽しみだね。
474 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 17:10:55 ID:4LRmqBSR0
>いずれはワープロ 禿しく期待しちまうぜ。
475 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 17:56:13 ID:uHp40rfz0
うお。関係ない人にまでちょっかい出し始めたぞw こっちだよこっちw
476 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 20:35:06 ID:IT+yMptC0
必要無いので買いはしないけど良く考えられた心地よいUI 簡単なwebページ作れるアプリも出して欲しいな
477 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 21:49:59 ID:PHSPA05e0
使いやすさを追求していくとエンターテイメントになりうるんだな 知るってやっぱ面白いもんなあ エディタは用途別に出すっていうのは今も変わらないのかな 文芸(原稿用紙)、文系教材(表や漢文)、シナリオ(『待ち合わせ』)とかか?
478 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 22:11:15 ID:nv8gv88+0
大辞林の感じで青空文庫のアプリ出してくんないかな?
479 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 01:17:16 ID:wh7CNkTv0
そういえばモリサワが青空ビューアの試作品発表してたね。 やっぱリュウミンなのかな。
480 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 07:44:17 ID:ft9wvTLV0
写真見ただけだけど リュウミンが数種入ってるようだったよ
481 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 08:57:57 ID:/qR8jHHU0
すごく初歩的な事で悪いんだけど エディタとワープロの違いって何? 文書書く事あんまりないんで よくわからないんだよね
482 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 09:10:21 ID:QUbikvl+0
エディタ→プログラムに使える便利機能あり、情報整理的な側面も ワープロ→出力すること前提、画像や表をレイアウトできる
483 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 09:42:43 ID:6BlnD+AV0
物書堂のエディタにはプログラムに使える便利機能なんかないんじゃない? 日本語を快適に打てるものに特化するらしいし。 どうせワープロから機能削っただけのシロモノでしょ。
484 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 09:45:53 ID:M2hfDTX8i
エディタ 書くのに特化してるので、検索置換やスクリプト、各種ショートカットなどが充実し、速い。 ワープロ 体裁を整える係。文字を流し込んでスタイルを適用。 おいらはこんな感じ。
485 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 09:48:03 ID:ft9wvTLV0
自分はレイアウト機能がついてたらワープロ、そうでなければエディタって感じだなあ。
486 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 09:54:53 ID:M2hfDTX8i
>>483 だよね。物書堂エディタのコンセプトを知りたいな。
いわゆるエディタじゃないんだろうし、かと言って汎用性のないファイルはゴメンだし。xmlベースなのかな。
日本語縦書きレイアウトエンジンが本体で、検索置換はオープンソース利用、印刷と画面表示の定義はユーザーサイドでいじれるようになってる。それをxmlとパーケージで包んで.monoとか?
個人的には、「本文」が複数配置できるといいかな。
487 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 09:57:36 ID:NVtNPzCf0
ここでは「オフィススイートから表計算やプレゼンを省いたもの」で
「凝ったレイアウト機能が要らない人のためのワープロ」位でいいんじゃない?
もちろん
>>482 は正しいということで
488 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 10:12:39 ID:jNG04jOP0
最初はシンプルな機能って話だったから 日本語入力に特化した縦書き表示のきれいなエディタで 少なくともフルスクリーンモードありという感じでしょ。 まあ多機能化はおいおい進行していくだろうし いわゆるワープロは別製品になるはず。
489 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 10:34:35 ID:joQe+L5d0
エディタ …システムソフトエディタ、YooEdit、Edit7 主な用途はテキストやソースコードのベタ打ち、パソコン通信のログの飛ばし読み。 装飾は廃し、内容確認と入力特化。ここのログを2ch専用ブラウザで見るようなもの。 時々名をあげられるKacisライターはシステムソフトエディタとアイデアストーム(アウト ラインエディタ)を融合させ論文のベタ打ちや構想に特化させた早稲田大学肝いりの 国産エディタだった。 ワープロ …MacWORD、クラリスワークスv4、egbridge Pure、一太郎 for Mac Rev.5 入力したテキストにエフェクトや文字組、1ページ当たり行×文字数の設定、脚注 見出しによる文章内構成の管理をまかなう。装飾機能の一環として縦書きに 対応し、ルビや縦中割の設定も出来た。 MS WORD …Microsoft WORD Windowsマシンのおまけ。Macで使いたければお布s…購入しなくてはならない。 みんなと同じものを使っていると安心する、仕事が出来る気になりたい人向け。 文字を表示・配置。強制終了やシステムエラーで悲鳴を上げる訓練もできる。
490 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 10:49:13 ID:/qR8jHHU0
みなさんありがとう ワープロの簡易版(機能限定版)がエディタって 感じかな。 ワープロってイマイチ使いづらいんだよね 自分の意図した所に表や画像なんか貼付けなくて もっぱらAppleWorksのドローをつかってる。 俺レベルにはこれで十分
491 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 10:50:18 ID:wh7CNkTv0
>>489 >egbridge Pure
そんなワープロしらんがなw
492 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 10:51:47 ID:uU22Rfvz0
493 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 10:53:35 ID:dc3FOSCd0
>>490 >ワープロの簡易版(機能限定版)がエディタって
>感じかな。
ワープロから入った人にはそう映ると思う。
逆に、エディタから入った人にとっては、ワープロ=エディタの過剰装備版。
494 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 11:03:52 ID:wh7CNkTv0
まぁ俺がMac始めたころ(1992年初め頃)は、漢字Talk6.0.xで、 日本語が使えるワープロソフトと言えば、確か、 MacWriter EGWORD(廣瀬氏が関わるずっと以前のものだね) SoloWriter(のちのNisusWriter) FlashWriter MacWord たまづさ(ワープロというか原稿用紙エディターか) とかで、ほとんどの人はEGWORDだった(俺はSoloWriter)。 しばらくしたらワープロソフトバブルとなって、 一太郎やWordPerfect、クラリスワークス、MS Word日本語版とか 出てきた(一太郎は論外だったがATOKの出現はでかかったな)。 そして長〜い年月を経て最後にはWordだけになっちゃったな。
495 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 11:06:02 ID:wh7CNkTv0
ごめん、今、iWorkのPagesもあったね。 まぁあれをワープロソフトと言うならばだが……(テンプレ型簡易DTPソフト?)
496 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 11:06:51 ID:UXP8hWwC0
また「自分は古い人」自慢大会が始まるの?
497 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 11:11:15 ID:wh7CNkTv0
古い人というか過去の単なる人柱っすよ……
498 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 11:15:53 ID:jNG04jOP0
昔話は歯止めが利かなくなるからなあw しかしMacの市場規模が小さいとはいえ、今ワープロがWord一択というのは 困った状況だよ。これはなんとかしてほしいもんだ。
499 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 11:19:37 ID:QUbikvl+0
あれだな。ここまでみると、支持者のかなりの部分が、 縦書きで日本語の知識とセンスもった書くために特化 したものが欲しいということか。 多機能よりも、フルスクリーンモードや、辞書のブラウジング といったところ。確かにwrite roomがもっと日本語の美学に 合致していたらハアハアできる。 なにもない画面に美しいフォントで入力できて、 ショートカットで辞書や自分でつくった引き出しを見ながらとか。 多機能化は徐々にでいいよ、というところ。
500 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 11:21:50 ID:wh7CNkTv0
綺麗にまとめたね。
501 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 11:24:18 ID:lntpriXSP
別に1択じゃないけどw Nisus使ってる人もいればMellel使ってる人だっているだろう
502 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 12:04:02 ID:UZ0l648F0
俺はPagesとMS Wordをもってる。 縦書きが必要な時のみにWordで、その他はPages. 今のところ、俺の作業では事足りてるが物書堂がどういう物をだすのか楽しみだ。
503 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 12:36:38 ID:GRSZBo2H0
最近、横書きはPages使ってる。 正直、横書きだけならegwordより良いと思う。
504 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 12:39:58 ID:j3Jt20360
ワープロに対するエディタの利点として、 ・動作が軽い ・余計な機能がない分、起動が速い ・アプリがクラッシュせずに安定している ってのもある。 egword uniとかは、ワープロなのにエディタ並に動作が軽いことを 売りにしてたよね、たしか。 Jeditはエディタなのに、機能が増えたからか起動も遅くなり、 安定性にも欠けるようになっちゃって、もう最悪。 特に、新搭載されたと大々的にアピールしているタブ機能を使うと落ちやすい、 というわかりやすい劣化具合なんだよなぁ。 そういうのは困る。
505 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 13:08:02 ID:zJaAUxUj0
俺は物書堂の一番最初のエディタには フルスクリーン、辞書連携ができるたまづさ、ってのを期待したい。 あ、あと括弧の自動補完とか対になる括弧のチェックもあったら便利かな。 ときどき括弧の閉じ忘れとか逆に閉じ括弧だけが忽然と現れたりするものを見るし。
506 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 13:19:57 ID:Vex9wBNl0
基本機能だけの軽いアプリにして、プラグインで機能追加ができればいいのかもね。 アプリ側でプラグインの追加、削除をスマートに出来るようにすれば 必要な機能だけ入れた物ができると。
507 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 13:47:22 ID:uU22Rfvz0
ワープロは1ページのDTPぐらいにしか使わないから、 OpenOffice.orgを利用してます。エディタはJedit X。
508 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 13:51:33 ID:xGOGKleV0
Jedit、1の頃から使い続けてるけど、本当に悲しいぐらい重装備になっちゃったね。 職業がDTPオペなもんで、ワープロ(的な使い方が必要な場面では)=Illustratorです。 あとは全てJedit X。
509 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 13:55:58 ID:QUbikvl+0
自分はsmultronとpages。
510 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 14:06:23 ID:sDKusPw7P
俺はテキストエディットとテキストエディット
511 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 14:43:44 ID:sDKusPw7P
512 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 15:08:28 ID:eRA31ALS0
エディタと言ってもプログラミング中心のとテキスト執筆中心のとではかなり違うしな... 自分がブログのネタ用に昔作ったまとめを持ってくるとこんな感じか。 テキストエディタ系:Jedit X、iText Express/Pro、Lightway、Writeroom プログラミング向け:Smultron、emacs、vi、mi、BBEdit/TextWrangler、TextMate、CotEditor フルワープロ:Word、Pages、Bean、OpenOffice.org、Abiword、Egword、Nisus、Mellel 簡易Web作成(iLife連携):iWeb、Sandvox、Rapidweaver 簡易Web作成その2(ウィザード型):BiND for WebLiFE 本格Web作成:Dreamweaver DTP:QuarkXPress、InDesign ブログ/GTDなど用途特化型:MarsEdit、ecto、 MacJournal、Yojimbo、Scrivener
513 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 15:52:04 ID:Z0AlJnk30
エディタは決してワープロの簡易版ではありません。サクサク動けばワープロでもいいのかと言ったら違うでしょ。 Jeditはリッチテキスト扱うようになってからがおかしい。まあ、便利に使ってますが。 いずれにせよ、縦書きエディタは自分にとって趣味の領域。これは一般論だと思う。 ので、物書堂エディタには何か工夫が必要だと思う。商売として成り立つためにね。
514 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 16:19:33 ID:pSe0Vmu20
ほとんど英語しか使わないので、ワープロは普段は Nisus Express を愛用。 Word との互換性が高いので、仕事関連でも重宝する。 Mellel は使いやすいけど、仕事関連では、互換性の問題がある。 HTMLを書くのに、Jedit+Jcheckerを使っている。 でも、mi にしようかと考案中。
515 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 16:21:34 ID:EuI0tT7x0
そういう場合は「思案中」ではないかと。
516 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 17:17:13 ID:/0lfP5lj0
517 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 17:24:12 ID:4pZN244R0
書院とかRUPOのエミュ出ないかな〜
518 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 18:20:14 ID:qP12QjFo0
おれもPagesで仕事が済めばいいんだけどなあ。 国語教師は縦書き必須だからね。
519 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 19:06:16 ID:zJaAUxUj0
>>517 Macには専用機をほぼそのまま移植したのがないからねぇ。
winだと一太郎とオアシスがあるけどオアシスは死んでる...
俺も物書堂のワープロには専用機のエミュ的なものを期待したい。
もちろんMacらしさをプラスして。
520 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 19:17:58 ID:ft9wvTLV0
521 :
名称未設定 :2008/12/13(土) 02:41:12 ID:0VQG06ql0
WZエディターみたいな奴だな、それだと
522 :
名称未設定 :2008/12/13(土) 09:16:03 ID:sIHzi64g0
WZエディターか… 最初に買ったHTML解説書がWZエディタの宣伝(←よくよく調べたら 販売会社のだした本だった)も兼ねていて、他エディタをこきおろしていた 印象だけ残ってる。で、オライリーの本に買い直した。
523 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 12:11:17 ID:4SlRKcsA0
昨日今日更新されたMacライターのブログに「Macにも縦書き原稿ワープロソフトがあった! しかも原稿用紙入力が出来る!」とベタほめしていた投稿があった(紹介していたのはiTextだが もし投稿者が物書エディタを使い出したらどんなコメントを出すのか興味がある)。 デジタルにかわっても、ものを書く人にとって縦書きのマス目を一文字一文字埋めていくという 感覚はひとかたならぬ思いがあるんだろうな。
524 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 13:39:22 ID:CyaRsMmKO
・縦書きできるワープロソフトがあった ・原稿用紙入力が出来る ベタ褒めって↑のことを指してるの? 書き込み読む限りではそう解釈出来るけど、 ベタ褒めというよりただの紹介だよね
525 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 14:11:34 ID:/RHfZ/E40
テンションが賞賛だったんじゃないの
526 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 14:16:19 ID:u82y2nJj0
テンションが賞賛?
527 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 14:31:04 ID:hzYXUeMd0
なんかテンションが高い感じでそれがなんか すごい賞賛的な感じでベタほめっぽい雰囲気
528 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 17:36:31 ID:/RHfZ/E40
ありがとうw
529 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 08:44:16 ID:dtr2PFr20
廣瀬さん、年内このままエディター情報がなんもないと欲求不満で 気持ちよく年越せそうにないので、小出しでもいいからなんらかの 情報をプリーズでつ。
530 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 09:22:33 ID:9PSZTNHa0
書き初め・一年の抱負をしたためる短冊(1行〜2行)縦書き入力ソフトを テクノロジープレビューもかねて、是非。 Mac書道が懐かしいわぁ。頑張ればマウスで水墨画も描けたのに、 いまはWin書道しかリリースしてないのよね。
531 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 10:05:55 ID:GJ5e3z8g0
きっと来る。 きっとクリスマスプレゼントが来るよっ。
532 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 10:06:37 ID:3lDkeBsY0
WISDOMのアップデートが……
533 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 12:57:02 ID:9DYCpXa90
俺が中の人ならエディタなんてやめたいと思います。
534 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 13:10:05 ID:vCLw6AcYP
一気にワープロですか
535 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 13:20:59 ID:9DYCpXa90
いやいや。 「マックのシェアウェアなんて文句ばっかりでたいして売れないし、自前でクレジットカード認証とか面倒くせえし、カードがないから振り込ませろとか、シリアル番号の発行とか何だよそれ」 ってことです。
536 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 13:22:12 ID:yEkhYmgw0
それはエディタは関係ないんじゃ。
537 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 13:36:51 ID:0PTshb9e0
少し余分に工数を掛けるだけでワープロを作れるならば、 より市場が広くて単価を高く設定できるワープロに絞る可能性は あるかもしれない。 しかし、現金収入を得るために、とりあえずは開発中のソフトを なるべく早く商品化する方を選ぶんじゃないだろうか。
538 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 13:38:09 ID:9DYCpXa90
DAKARA!iPhoneアプリで充分なんだってば
539 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 13:38:25 ID:qvdqXb6l0
君は物書堂の採用面接に合格しないから心配せんでもいい。
540 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 13:50:30 ID:0PTshb9e0
俺は物書堂に入りたいとは思ってないから心配せんでもいい。
541 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 13:56:18 ID:3lDkeBsY0
それは人ちがいだろう
542 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 13:57:05 ID:F+2K+sOH0
耳かき堂
543 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 14:08:16 ID:0PTshb9e0
544 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 14:12:47 ID:yspHI2xC0
能書きエディット
545 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 14:17:35 ID:KPDUdvxl0
546 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 16:30:21 ID:iUqJ/fTNi
支払いはPayPalとかいろいろ手段があるだろ……
547 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 16:31:49 ID:3WwynUIn0
>>545 OS Xに対応してないわけじゃないけどね。
説明にある通りMacらしさを微塵も感じないツールだったね
548 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 16:32:46 ID:CmrresNC0
PAYPALって何ですか?安全ですか?振り込めますか? ってFAQを作らないといけないね。
549 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 16:33:00 ID:lBoYZNwn0
「糞出し(ふんだし)・エディット」
550 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 16:44:18 ID:54X+t8sR0
551 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 16:54:30 ID:KPDUdvxl0
てっとりばやいのはWebMoneyとBitCash ATMならペイジーかな。
552 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 17:06:45 ID:3WwynUIn0
コンビニ決済
553 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 17:25:57 ID:CmrresNC0
長らく半分冗談で書いていたけど、やっぱ恐ろしいなiPhoneのビジネスモデルは。 逆にMacへ輸入されることはないだろうけど、あったらあったでライトユーザーには好評かもしれない。 長々スレチすまんね。縦書きエディタがちゃんとでること楽しみにしてるよー。
554 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 01:04:28 ID:yglXcBHQ0
555 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 01:35:27 ID:2w2ybXCY0
モロ出しエディット
556 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 09:53:53 ID:3m/mfLsX0
YooEditにKing'sEdit...どっちもOSXに対応して欲しいエディタだ。 できればたまづさも対応してほしいがこれは物書堂に託されたようなものだし
557 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 10:20:50 ID:RVBgJ8610
yooedit!懐かしすぎる。 てか、テキスト整形にしか使わなくなったな、エディタ。 htmlはcoda、メモと執筆はvoodoopad。シンプルなだけでは生き残れないと思う。
558 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 10:22:13 ID:KYuAcFLl0
WriteRoomというエディタもあってなw シンプルもその意味をつきつめれば商売にはなる。
559 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 11:18:45 ID:RVBgJ8610
writeroomはフルスクリーンがいいよね。あれ以降、フルスクリーン機能搭載のエディタが増えた。おかけでvoodoopad4にもまともな形で搭載されて、御馳走様です。
560 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 12:42:23 ID:N+XrMvIp0
voodoopad結構使ってる人いるな。 シェアウェアかった? それともlite?
561 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 13:04:49 ID:OkngcaM6i
proです
562 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 15:49:43 ID:HdH0Q5Zq0
漏れはCurioとDEVONthinkだお
563 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 18:53:56 ID:RVBgJ8610
curioもでぼんもエディタじゃないじゃんか
564 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 00:26:40 ID:2mUAbZsq0
565 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 00:45:53 ID:OtXAKqnT0
無条件? 縦書きで明朝ならなんでもいいと?
566 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 00:55:22 ID:eX/fifQE0
そこでMS P明朝ですよ
567 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 00:55:31 ID:7y48iGvf0
MS明朝でなければひとまず。 まあ本当はもっとこだわりたいけど。
568 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 00:58:31 ID:1MupN5Kj0
>>564 物書堂の苦労を一瞬で吹き飛ばすような言葉だな…。
文字組みとかの経緯を読んでないのか?
569 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 01:01:40 ID:8RD3GIga0
こんなわかりやすい撒き餌に食いつくなんて よっぽど腹が減ってたんだね。
570 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 01:13:30 ID:eX/fifQE0
>>567 ふっふっふ、MS P明朝は和文等幅ではないのだよ。
1文字1文字、文字の大きさ・高さも違う。
571 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 01:32:15 ID:2mUAbZsq0
えへへっ
572 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 06:04:38 ID:BRMUJH9P0
うふふっ♪
573 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 06:44:43 ID:j7rBZzDu0
>>564 それわりと読みやすくていいけど細かい文字組みに不満がある。
まあ仕方ないだろうとは思うし
現状ではありがたいんだが「美しい」かどうかは…
574 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 07:48:23 ID:+xH8MYY+0
直接はスレと関係ないんだが、 MacのシェアウェアもApp Storeで扱ってくれないかな。 Macソフトをそこで集約すると環境そろえるのに使い勝手かなり向上するんだが。
575 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 09:44:39 ID:id6bCoOO0
>>570 M$製ってだけでそりゃもう肥だめよりも汚いっす
576 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 12:42:13 ID:R946N+uh0
577 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 13:30:31 ID:2mUAbZsq0
>>574 それってMacユーザの利便性が劇的に向上するとは思えないけど
WinユーザにMacにはスゴいソフトが沢山有る事を見せられるって面では
意味が有ると思う。
578 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 13:37:39 ID:f7crhQm90
>>577 シェアウェアの代金支払い代行まで
AppStoreでやってくれると
支払方法がわからない初心者などには有効かも。
579 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 13:58:33 ID:NJzUHZxy0
たかが昼飯一回程度の値段でもシェアウェアで要求されると 妙に渋ったり支払いを面倒臭がる部分はあるから AppStoreでお手軽感が出れば作者にもユーザにもメリットあると思う
580 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 13:58:55 ID:ab/mEFCl0
おれはAppStoreくらい支払いが簡便ならもっとシェアウェア買おうかって気になるよ。 英語の文面、辞書で調べながら支払い方法を確認していくの面倒でね。 この理解でよかったのかという不安もつきまとうし。
581 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 14:36:58 ID:2mUAbZsq0
言われてみれば、確かにMacユーザにも恩恵が有るなぁ。 暇だから、ちょっと禿に進言してくる。
582 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 14:40:00 ID:9vbGS4Bf0
ハゲいうな
583 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 17:16:20 ID:uxrfi9en0
縦書き明朝の話があったが、気持ちはわからんでもない。 俺はいつも、ほとんど横書きばかりだ。 先日も、最終的に横書きで出版される原稿の依頼を受けたのだが、 おもしろがって、縦書きで書いてみた。 英語版 Word だから「ただ縦に字が並んでいる」程度だったが。 すると、何だか大事な原稿を書いているような気分になった。 いつもより念入りに仕事したような気がする。(気がするだけかも) やはり日本語は縦書きだなーと思ったよ。 縦書きが得意なエディタやワープロ、たしかにほしい。
584 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 17:36:01 ID:akNXleNO0
egwordの縦書きとMSwordの縦書きに美醜の差なんてないと思うんですが、 具体的にここがこうだから綺麗なんだ、という明確な違いがあるんでしょうか? それとも、どことは言えないけど綺麗に見える気がするって程度のものなんでしょうか? 信者フィルタ通すか通さないかで左右する程度の・・・
585 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 17:46:51 ID:ybx+p0i6P
お前ほんとにWordの縦書き見たことあんの? って言いたくなるレベル
586 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 17:48:35 ID:JCdHvixh0
>>584 縦書きで文章がバーッと並んでいる時に、下端文字のラインが
一列に綺麗に並んで見えるよう組んでくれるのがegword。
字さえ読めりゃあいい! 見栄えなんざ知ったことか!
と、下端がガタガタでも全然気にしないのがMSword。
587 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 18:07:48 ID:akNXleNO0
ええー全角ならMSwordでも下端はまっすぐだし 半角混ざってるとegwordでもガタガタになりますよ
588 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 18:08:49 ID:9vbGS4Bf0
俺どっちも持ってないんだが、誰かキャプってくれよ
589 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 18:16:32 ID:j7rBZzDu0
Word入れたことないし、EGWordは今入ってないからなー。 というか、キャプなら言い出したakNXleNO0 がキャプるのが筋なのでは? スレちがいな気もするけどね。
590 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 18:21:38 ID:akNXleNO0
591 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 18:32:16 ID:akNXleNO0
下端のラインというのは、各行の最後の文字の下を繋げて 線に見立てた時に、egwordがまっすぐでMSwordがガタガタってことですよね? どちらも大して変わらないような気が・・・そういうことじゃないのかな
592 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 18:36:18 ID:IxFRySz50
どっちも両端揃えにしたらまっすぐになると思うけど…。
ちなみに、デフォルト設定はegが上端揃え、msは両端揃えで
いわゆる全角以外の文字がまざると下端がガタガタになるのはegだけ。
つーか、Wordは他に下端揃えと中央揃えしかないから、
>>586 の想定する下端ガタガタなんてことは思わないんじゃないかなぁ。
593 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 18:42:56 ID:7y48iGvf0
Wordは横書きでもそうだけど思ったところに字が行かない。 それに尽きる。 英文でも数式とか入れると狂うことあるから日本語以前の問題だな。
594 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 18:52:52 ID:x/9dqLzC0
教科書体の話題が出ないのはなぜなんだぜ…
595 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 19:35:56 ID:785BGAmk0
和文がただ入っているだけではそんなに差はでないでしょ。 縦組みで、行長が短かったり、約物が連続したり、和欧混植だったりしたときに、 エルゴ(廣瀬氏)のこだわりが色濃く出ると思う。
596 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 21:32:32 ID:Ji6Wv2KOi
>>594 だね。漢字を巨大にする時は教科書体がいいあも。
597 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 00:33:13 ID:YzTmsPRW0
>>570 等幅じゃないのはフォント名でわかるとして…
ひらがなの組み方に疑問を感じる。
「ちょっと」みたいな文字列で特に。
598 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 00:57:31 ID:MJO3whPf0
>>597 もうね、平仮名の大きさとか、ホントにガタガタだから・・・。
599 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 03:46:17 ID:YzTmsPRW0
>>598 リコー側の問題もあるのかな?
無料版StarOfficeか何かにフォントがゴッソリ付属してたような気がしたけど。
600 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 04:26:31 ID:1p6n1Bp00
そもそもはOSのユーザーインターフェース用のフォントだから……。 メニューでは字間が詰まっているほうが見やすいのでPが活きてくる。
601 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 10:24:34 ID:BY9IxqLu0
>>600 >メニューでは字間が詰まっているほうが見やすい
「見やすい」より、限られた横幅に詰め込める、という理由が優先な気がする。
602 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 11:19:12 ID:1p6n1Bp00
じゃあ試しにメニューを等幅で表示してみ。吹くほどダサくて見にくいから。
603 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 11:22:06 ID:6+wE3o/30
Mac OS は等幅で表示してるが……。
604 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 11:31:03 ID:1p6n1Bp00
Classicのこと? 確かにダサくない?
605 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 11:32:59 ID:Sg1GftmR0
ここまで言われるとただの粘着にしか思えなくなってくる
606 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 11:33:45 ID:wmHvIrOC0
AquaKana は等幅じゃん。メニュー表示は漢字・欧文と混植だけど。 ていうか和文は基本、等幅。 Windows の和文プロポーショナル表示が異常なだけ。
607 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 11:36:26 ID:1p6n1Bp00
Classic立ち上げてみたけど、ローマ字はプロポーショナルだ。
608 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 11:59:30 ID:1p6n1Bp00
Cocoaブログ更新してるね。 給料半分か。 初年度からきちんと出せてかつ黒字になるのならたいしたもんだと思うよ。
609 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 15:33:27 ID:6RCzqDXq0
一日中に自宅の警備をしてるのに、給料ゼロの俺と比べたらブルジョアだな。
610 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 18:19:48 ID:HPiuHPLV0
w ようww俺www
611 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 19:03:47 ID:6G759xJi0
お前等・・・。
612 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 19:36:07 ID:1zQ6pHwSi
自宅警備業務支援アプリまだー
613 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 19:56:48 ID:hXo1r2dsP
半分になったっても30万はあるだろう。
614 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 20:15:23 ID:7K7va2lm0
以前、筑紫哲也が番組で「収入が半分になってもやりたい仕事があるか」と 転職について語っていたのを思い出したな。 「ある」と答えられる人間になりたかったものだが……。
615 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 20:34:35 ID:MocRuZmN0
D300を買えるくらいの余裕があるのだから、半分でもへっちゃらなのだろうな。
616 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 21:13:39 ID:KV+0luOw0
D700や5D2を買う余裕はないわけだ。 かなりきついな。
617 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 01:16:51 ID:tQz5vUyu0
メニューバーはビットマップのChicagoがしっくりくる。
618 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 03:19:51 ID:IM5gjESo0
Narita Fontの復活ですね?
619 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 23:36:42 ID:aTWi1TiU0
廣瀬さんは嫁さんが会社員だから、半分になっても飢え死にする ほどじゃないはず。 嫁さんの給料だけでも俺よりいいかも知れんのだし。
620 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 23:53:18 ID:CISl0hs40
生まれ変わったら廣瀬さんみたいになりたい 家庭を持ったり
621 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 23:58:38 ID:RPazc8SL0
いまから努力しろよw
622 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 00:18:06 ID:uTil7Eqt0
努力したら負けかと思っている
623 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 02:23:45 ID:Mv+/3tuA0
624 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 03:05:03 ID:7WtNu8Rz0
じゃあ、俺は廣瀬さんを。
625 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 03:37:39 ID:9W/Rdoml0
ウホッ!
626 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 10:57:49 ID:pQoxGvpa0
家族でドン引きされるからやめれ
627 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 13:00:58 ID:atKEsxXk0
あれ、まだ出てないのかい? 秋に出るっていってなかったっけ。
628 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 21:45:07 ID:t2UsjsTW0
iPod Touch/iPhone 用の辞書アプリを作ってたら 予定がずれちゃったらしいよ。
629 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 21:59:22 ID:xzqsP/j6P
予定がずれて二人目の子供もできたりして
630 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 22:02:44 ID:jnxn3LS80
息子さんもいるんじゃない? 俺の記憶違いかもしれないけど
631 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 22:04:02 ID:xzqsP/j6P
俺だよ、俺
632 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 22:22:53 ID:PvxXl4zr0
当方、egword Universal2ユーザーです。 今日、touchが届いて、早速大辞林購入しました。 評判どおりの素晴らしいソフトです。 これからも応援させていただきます。
633 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 22:50:10 ID:+cGPq2ku0
未曾有の大不況の冬ですが、先日ヤフオクでiTunes ギフトカード(US版)を 35%引き位で購入し、USのiTunes Storeに逝って$21.99で念願の大辞林を買いました。 iPhoneのキラーアプリ大辞林が、実質1,500円くらいで買えた事になるでしょうか。 差額の1,000円で、これまた割引になるレイトショーでWALL・Eを観にいきます。 ちなみにWALL・Eは、超ハイデフ画質なデジタルシネマ上映で観たいと思います。
634 :
名称未設定 :2008/12/21(日) 00:52:44 ID:wKkGDdBy0
システムソフトエディタみたいに、 構文チェッカーが付いてるといいな。 …そういや、 EPWING版の大辞林(第2版)との出会いは これだったな。類語例解辞典もだ。
635 :
名称未設定 :2008/12/21(日) 16:27:00 ID:gOyNF/Fp0
>>545 Nifで見かけたな。作者のなんか偉そうな言い方と「褌」という名前が
鼻について、使うのを止めたソフトだw
636 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 06:36:23 ID:AsPOzYxK0
>>627 きっと暦が違うのでしょう。
旧暦とか。
イスラム暦(ヒジュラ暦)とか。
共和暦(革命暦)とか。
まったく、ほとほとあきれています。
egwordのサポート終了が間近だというのに、この状態。
まあ、egwordはけっして優れた製品ではなかったけど、
縦書きができるプロダクトだったことは確か。
もう選択肢がないじゃないですか。
てなことを、最近、萬世倶楽部化しつつある
ここに書いてもしょうがないんですけど。
637 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 07:39:12 ID:gzPU+KIL0
あはは。。 でも俺は気長に待ってますよ。 小遣い月額5000円の貧乏な俺は今月touch用大辞林買って、来月は模範六法。 その後エディターソフト代をコツコツためます。
638 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 07:39:24 ID:CgS7q8hC0
egwordのサポート終わるのと選択肢と何の関係があるんだろ。 販売そのものがとうに終わってるというのに。 サポート終わった瞬間にアンインストールでもするのか?
639 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 09:12:40 ID:AsPOzYxK0
アンインストールはしないけどさ。 でもトラブルに対応してもらえないじゃないか。 それとも、エルゴソフトのサポート体制は以前から よくなかったのだから、サポートが続こうが終了 しようか同じじゃん、っていうことなのかな?
640 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 09:16:03 ID:Frmwapum0
サポートだのトラブル?だのあんまりピンとこないな 使ったことないや
641 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 09:28:58 ID:h5IBsfLw0
サポートって具体的に何してくれんの?
642 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 09:42:29 ID:KRWIXZZz0
そもそもサポートに問い合わせるようなトラブルってどんなんだろ。 ・ソフトが壊れた!→再インストールしたら? ・ファイルが壊れた!→バックアップ取ってないの? ・操作がわからない!→取説読めないの? ナメクジ並みの馬鹿なら問い合わせるのかもな。
643 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 09:46:58 ID:AsPOzYxK0
昔、egword universal 1のころに、不具合に対応してもらった ことがあった。 原稿用紙モードだかレイアウト・モードだかで、縦書き二段組みを 使い、和文と欧文で異なるフォントを使っていると、改段や改ページ の位置がずれる現象があった。 苦情を申し出たら、再現テスト用のデータを要求された。 データを送ったら、次のマイナー・チェンジが出る前に、修正版を 送ってくれたっけ。 egwor_Universal_v1.0.1.dmgってやつだったと思う。 そう、一応は、やってくれていたんだよ。
644 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 10:11:04 ID:KRWIXZZz0
そういうサポートがなくなるのがディスコンってやつだ。 EGWORDのサポートがなくなるのはエルゴの問題だろ。 ここでgdgd言ってないでDTPソフトでも買えよ。
645 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 10:26:23 ID:AsPOzYxK0
たしかに。
646 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 10:36:29 ID:AsPOzYxK0
でも、DTPソフトを買うほどの金はない。 あったとしても、入ってくる原稿料に比べて高すぎる。 だから、元エルゴソフトの人には期待していたんだ。 やはりおいらはナメクジなみのbakaなんだろうな。
647 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 10:50:47 ID:az4rFndn0
648 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 10:55:27 ID:hrmtVR+k0
とりあえず一太郎を買えばいいと思うよ。 今はMac上で窓環境も使えるし、あれはワープロソフトとしては けっこう使える。 使い勝手はまあエレガントとは言いがたいが、それはしかたがない。 エディタで書いて印刷時に流し込んでやる使い方でそこそこのことはできる。 ヒラギノが使えないのは痛いけどね。
649 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 11:05:46 ID:AsPOzYxK0
>>648 ありがとう。
メモしておこう。
そういや、wordってのもあったな。
650 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 11:05:51 ID:CYvLYL0J0
651 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 11:09:51 ID:2PWG0Avn0
>>650 なんか左側のスクリーンショットはKOEIの三国志シリーズのトップ画面みたいだw
652 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 11:37:52 ID:GyLyH+ov0
漢字源は書籍版の辞典で色使いと裏写りがヒドイ、読み辛い漢和辞典だから 興味ないな…。 ベネッセ新漢和や岩波新漢和・ゴシック体表記限定で新明解漢和の方が Touch Dictionaryにあうとおもう。
653 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 12:10:22 ID:DJpx4y7x0
>>650 ロゴヴィスタの中の人って絶対にドザだな。
654 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 12:26:38 ID:KXrEOT3l0
書籍版の辞典で色使いと裏写りが酷いとか読み辛いとか、 iPhone/iPod touch版漢字源には関係なかろう。 そういうクサしかたはフェアでないよ。
655 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 12:39:40 ID:XUhM/qJ/0
ださいな。 俺前ロゴビスタつかってたけどインターフェース ひどかったな。メニューに黄色い顔まででてきて。 あれ気違いのデザインですわ。 グーグルの女帝みたいにコンピューターサイエンスと デザイン両方をばっちりやったひととか使わないと。
656 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 13:50:37 ID:popf/rWx0
>>650 1990年代後半のインターネッツ臭さがするw
657 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 16:26:59 ID:Uir/mTMu0
>>650 あれがあったから大辞林が出来たと思えば。
658 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 16:30:39 ID:az4rFndn0
659 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 17:02:53 ID:ke8aMSwl0
ペンタブ対応エディタとか、どう? 手書き認識はエルゴでエンジン作ってたからノウハウあるでしよ。
660 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 17:45:21 ID:mvCmsnGZ0
どうだろ。縦書き表示すら1から作ったからねぇ
661 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 18:01:53 ID:ke8aMSwl0
FEPの手書き認識は一文字で正解を出さなくてはならないが、この場合文脈を判断材料にできる。 いろいろ考えると実用になるかは別として面白いものになる気がするです。
662 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 18:25:38 ID:CgS7q8hC0
文脈までいくと、エディタというよりインプッドメソッドの領域のような… グラフィティみたいな一筆書き入力とかできたら、メモエディタとしておもしろいかも。
663 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 18:39:04 ID:dZkAKEIzi
もともとFEPとエディタに境はないのです。
664 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 19:01:22 ID:eKTHLmN70
>>663 思考を具現化する道具と考えれば、確かに。
665 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 19:21:32 ID:3y+GvcKT0
>>664 視覚的に文字を確認しながら、入力を行うという点で、
「思考」というよりは「文字を具現化する道具」の方が適切だと思う。
666 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 19:47:07 ID:mvCmsnGZ0
>>663 そうでなくてもワープロ専用機だのPC98時代だのはFEPとエディタは1つだし
667 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 08:17:01 ID:+XgQab/y0
>>666 突っ込んですまんが、「FEPとワープロは一つ」だろ。
668 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 09:05:47 ID:nLOOMCtX0
漏れなんて1992年頃、MacHandwriter使ってたぜ! 知ってるか? ってまた懐古主義かよ……orz
669 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 10:10:55 ID:5++CIG280
どこのオヤジも昔話は好きだよな。 俺なんかNetscapeのVer 1.0を使って初めてインターネットを したような世代だから、まだまだ全然若い。 さてと、休日だからボーリングに行ってこよっと。
670 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 10:45:48 ID:nLOOMCtX0
漏れはモノクロのSun3で最初期のMosaic動かしてたわけだが……。 それまではテキストしか表示できないGopherでも感動してたヨ。 ネスケなんて未だについ最近出たブラウザに見えるよまじで。 嗚呼。まぁ、天皇誕生日だから許して。
671 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 11:36:24 ID:I2LctYge0
懐古堂
672 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 12:23:44 ID:/Yy7YvDO0
蒙古主義
673 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 12:28:22 ID:IMJeTI3C0
MS-DOS の時代に、CricketGraph をいじる機会があって、 計り知れない衝撃を受けた。
674 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 15:41:32 ID:gznYA/x/0
パソコン通信からインターネットに移行した時の感動といったら。
675 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 15:51:19 ID:b+ysoZu80
>>670 Gopher...
聞いたことはあっても結局何なのか知らないまま廃れたなw
物書堂エディタが待ちきれないよ
676 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 16:09:14 ID:u/vCFd6k0
物書堂もワープロソフトつくるなら、 テキスト形式で保存できるようにしておいてほしいな。 だってまたいつなくなるかわからないじゃん。 データの移し替え作業が面倒だからさ。いや、冗談抜きで、まじホント。
677 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 16:15:32 ID:TQMfpWnd0
誤爆乙だが そもそもテキスト形式で保存したいならエディタ使えばいいんじゃないか?
678 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 16:35:34 ID:u/vCFd6k0
いや、理想的なのはテキストファイルで、 そんでテキストファイルを物書堂のワープロソフトで開くと、 縦書き仕様になっているといいかな。 要するに見た目のスタイル(縦書き書式、行間・約物設定など)が 保存ファイルに関係なくデフォになっているというのがいいんだな。 やっぱ、見た目がつくる気分が重要でしょ。気分良く作業できるというのが。 エディタはそこがね、何も設定できないから。
679 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 17:02:31 ID:ZSBy2h3/0
テキストの書き出しなんて普通につけるだろ。 ここみてると、やっぱり文書作成ソフトではなくて、 みんなディスプレイを機能的で美しい縦書きのmy机として使いたい みたいだな。どうせ印刷や受け渡しの段階で、物書堂の理想 は生きないのだから、入力自体を快適に、ってことか。
680 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 17:31:29 ID:3yHDpOmj0
681 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 18:10:37 ID:TQMfpWnd0
>>678 >見た目のスタイル(縦書き書式、行間・約物設定など)が
>保存ファイルに関係なくデフォに
だから入力時のスタイルがいじれるエディタがほしいってことでは。
682 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 18:21:39 ID:nLOOMCtX0
>>678 >いや、理想的なのはテキストファイルで、
>そんでテキストファイルを物書堂のワープロソフトで開くと、
昔のSoloWriter(NisusWriter)がそうだったよ(今のもそうなのかな)。
文字だけの編集ならSoloWriterのファイルをYoEditorでそのまま開いて
やったりしたなぁ。すげぇ便利だった。
今でもNisusWriterのOS X版使えば開けるけど、テキストエディターでも
なんででも昔のファイルのテキスト部分がそのまま読めるのはやはり
ありがたい。
今ならXML対応でいいと思うけど。
683 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 18:22:48 ID:nLOOMCtX0
YooEditっす。スマソ。
684 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 18:43:27 ID:u/vCFd6k0
>>681 うん。まぁそうだね。
物書堂にお願いしたいのは、
ページサイズにしなくても、余白が設定できるようにしてほしいね。上下左右の。
余白がないと気分的に窮屈な感じがするんだよね。縦書きにすると特に。
だからといってページサイズにすると途中にページの切れ目が入ってこれまた邪魔だしさ。
>>680 信頼性がね、ないんだよ。
iText Expressを、縦書きで使ってみたりするけどさ、
書き込んだ内容を削除しても、スクロールバーが残ってんの。挙動不審じゃん。
たいしたことではないけど、そういうのがあると、やっぱ素人のつくったものは不安に感じるよ。
あそこ、2つあるでしょ。どっちかにして徹底的に使いこなしてバグをなくせばいいんだろうけどね。
685 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 19:00:21 ID:I2LctYge0
>>684 >素人のつくったものは不安に感じる
この言い方は新鮮に感じた。
そういわれてみればそうなんだな。
iText Express の作者さんが素人かどうかは知らんが、
こう言ったとて必ずしも悪口じゃないと思う。
686 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 19:04:00 ID:b+ysoZu80
>>684 iText ProはいわばLightWayTextの公開ベータというのを知らんのか?
ある程度完成したら新しいバージョンのLightWayTextになる。
今はExpressが安定版。で、CcocaなLightWayTextが完成したら
Expressは機能限定のフリーウェア版として残るんだと思う。
LightWayTextは安定してるぜ。Cocoaにとらわれずに使ってみなよ。
eMac 1.42GHzでも軽快そのもの。
ファイルの中身はテキストがデータフォーク、スタイルがリソースフォークに入るし
.LWT形式で書き出せばリソースフォークをデータフォークに移したりできる。
ついでにいうと、山下氏はエルゴにかかわったことがある逸材だぜ?
687 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 19:16:36 ID:/DY/YkYa0
iText Proはそこらへんで誤解されたまま「使えねー」っていう奴が多いね 更新が滞ってるとはいえ、作者を素人呼ばわりするあたりとか事情を知らないのか?
688 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 19:30:38 ID:QVfiuPKZP
LightWayTextはまだ機能が不十分なんだよな ルビ組めないし
689 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 19:33:33 ID:QVfiuPKZP
あ、ごめん LightWayは組めたわ
690 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 19:36:51 ID:b+ysoZu80
Cocoa版iTextでもとっくに対応してるぞ>ルビ ただ、用紙モードがないのが残念なんだよな... スレチすまんそ
691 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 19:46:32 ID:3yHDpOmj0
>>684 自分はiText Pro '08を使っているので挙げてみたが、
不安に感じるのもわからなくはない。
「素人」よりは「本業の片手間」という方が自分の印象に近いけど。
>>686 一年間LightWay Textの更新がないと、その計画は今も生きているのか?
と疑問を感じざるを得ない。
Snow LeopardではRosettaがオプションインストールになるというし、
年末年始のうちには何らかのアクションがほしいところ。
692 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 21:50:25 ID:ssppB3qYP
ベータベータって馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけどさ、 中途半端なもんしか作れないド素人が 「公開ベータなんですぅ」と言い訳してんのとどう違うんですか??? 狂信者にはまずそこをハッキリしていただきたいね! wwwwwwwwwwwwwwwギャハーッ
693 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 21:53:59 ID:m3K9qCnj0
GoogleのサービスやらQuicksilverやら、永遠のβとも思えるもんも多いしな とかくLightWayは買っといて損はない バージョンアップ無償だし、ファミリー全部使うことも出来るしな いつ潰えるか分からんのは同じだが
694 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 21:55:19 ID:iZcBobNz0
695 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 01:01:40 ID:C32rCOVk0
息子さんが俺より写真うまいんだが...
696 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 10:48:05 ID:X4qoYVbO0
697 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 11:45:17 ID:DML2EX060
うちは娘なんだけど、親心わかるな。。
698 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 16:12:35 ID:hV0UNpUG0
そうそう、冷静に見たら大して可愛い顔でも無いのに うちの子が一番可愛いなとか勘違いしちゃうもん。
699 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 17:14:34 ID:4VVN6BcF0
>>684 >たいしたことではないけど、そういうのがあると、やっぱ素人のつくったものは不安に感じるよ。
何をもって「素人」とするかだけど、ある意味現在の物書堂って人員的には素人に
近いような気が。基本2人なんでしょ? ソフトのテストとかってどうやってんのかな。
パートのおねーちゃんとか雇ったりしてる?
廣瀬氏はかなりの凄腕かもしれないが、それにしたってそれなりの規模のソフトに
なれば、どうしても凄腕エンジニア一人二人だけというわけにはいかない。
....と思うんだが、そんな常識をも打ち破るような会社だったらすごいねw
辞書ビューアというのは、そういう意味でも目の付けどころが良かったのかな。
700 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 17:26:09 ID:vLeOPSY40
素人かどうかって人数で決めるとは知らなかった。
701 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 17:27:46 ID:DML2EX060
俺は、egword Universalとかegbridgeを使ってみて、この人は普通のエンジニアで終わる人じゃないって思っていたよ。 たぶん俺だけじゃないでしょ、そう感じていたのは。。
702 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 17:35:35 ID:TH2j6ZK00
やっぱ株式会社になっていないと素人。 物書堂はりっぱな株式会社だから社会的認知はプロ。
703 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 18:01:03 ID:hV0UNpUG0
廣瀬さん、父親を知らないって書いてたね。 あのブログ、来年頃には「エディタ開発の中止を宣言!!」とか 「廣瀬氏、30年ぶりに父親と再会!!」とかで盛り上がるんだろうなぁ。
704 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 18:02:04 ID:vLeOPSY40
個人のブログで書いてる個人的なことにつっこむのは ほどほどにねー。
705 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 19:05:24 ID:QW03UGvUP
個人のブログ? ブログに個人もクソもあるの?公開してるのに。 だったら紙にでも書いとけって話じゃん
706 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 19:16:15 ID:K3x0E4v50
まあチラシの裏をうpできるのはお前だけじゃないってこった
707 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 19:21:48 ID:QW03UGvUP
五才の息子さんが俺と同じD40だと?w 二年前のカメラなのにいまだにランキング上位、 しかも先日は一位を獲得したすげーいいカメラ。
708 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 19:23:02 ID:+9DuHkkI0
自分はD300で、5歳の子供にD40を買い与えることができるのだから、 辞書作りというのは儲かるのだろうな。
709 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 19:32:36 ID:czK3UTt6i
そんなこと言うのは辞めとけ。
710 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 19:33:20 ID:X4qoYVbO0
>>708 作ったのが並の辞書ではなかったから、だろ。
物書堂がロゴなんとかみたいな辞書出してたらそうもいくまい。
ああ、でもクリスマスプレゼントにエディタの情報ほしいなー。
711 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 20:22:00 ID:EIll98pOO
どんな出来だろうと狂信者が適当に正当化して買ってくれるから 売り上げはあまり変わらないんじゃない? 実際大辞林もろくなものじゃないしね
712 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 20:47:12 ID:hM7aiNdY0
検索性能や情報量では広辞苑に勝てないから、 子供騙しとは言えジャンプ機能を付けてみたり 激安価格の叩き売り商法に打って出たのは正しかったと思う。 並の辞書でもダントツで安ければ売れるからね。 まあ広辞苑の倍売れても売り上げ額は下ですけどねw
713 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 20:50:16 ID:wxfrZ2jH0
2ちゃんらしくマンセー無しで容赦なく問題部分と要望書いてれば うまく消化してくえるんじゃないかな。と思わせる物書堂。 可能なら別アプリでいいので宛名書きソフトを出してください。 マカーは裏面自力でなんとかします。 喪中等のデータベースと、住所録から直感的に宛名書きができるアプリが欲しいです。 宛名職人のみの市場なのでどうにも競争が生まれないのです。
714 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 20:51:24 ID:sLfvaqtx0
2500円と8500円だから、3倍売れても広辞苑以下だよ
715 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 21:37:16 ID:zD6IbTaU0
716 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 22:00:04 ID:qCHCE28N0
>>713 スレ違いだけど、宛名職人でいいんじゃないか?
ウインドウの関係が相変わらずわかりにくいので、もっとモーダル
ダイアログを使ってほしいとかは思うが、全般的な操作性は我慢できる
レベルだ。
717 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 22:04:35 ID:NQW3GNi20
>>716 宛名職人のスレ見てたら「宛名職人でいいんじゃない」とはとても言えない…
EGのウニ化け当初より酷評渦巻く状態になってる。
718 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 22:07:40 ID:DML2EX060
大辞林には「エロかっこいい」「エロ可愛い」とか掲載しているけど、広辞苑にもあるのだろうか。
719 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 22:13:35 ID:LMlrNlYwP
広辞苑は「美少女」すら載せていないというのは有名な話でな
720 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 23:27:35 ID:PMjOK3gJ0
egb Uniのウィズダムにも新英和・和英中辞典にも「美少女」載ってるw
721 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 01:03:26 ID:QerybK1P0
>>712 情報量は元の辞書によるからそうなのかもかも知らんが、
広辞苑.appの検索性能とやらはそんなに凄いのか?
722 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 01:07:43 ID:DWj5DZ1R0
あらしにかまわないでー
723 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 01:25:26 ID:4jgIa4iD0
724 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 01:52:00 ID:WSk3yweP0
>>715 >広辞苑と大辞林のバーの長さ比べてみれ
おいおい。
あんだけ値段が違えば売れ方にも大きな差が出るだろ(w
725 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 07:37:40 ID:ClfZYVcj0
メリークリスマス
726 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 19:15:17 ID:HJP78YQM0
727 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 19:23:20 ID:w/HLg3KT0
728 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 19:43:56 ID:QDKlQVVu0
729 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 23:14:02 ID:aCeEkh5B0
いまだに広辞苑信仰ってあるんだなぁ。
730 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 23:37:38 ID:Dsvq9OYm0
広辞苑もリファレンスとして権威あるからね。 でもここであれが載ってるこれが載ってないとか言っても不毛だよ。 アプリとして大辞林や大辞泉のように作り込んでくれればまた違う評価も あったんだろうけどね。 あとはやっぱり価格だなあ。これは明らかに戦略ミスだと思う。
731 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 23:56:27 ID:ClfZYVcj0
広辞苑だけまさにダントツだからねえ
732 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 00:17:48 ID:bl5HgHkT0
ダントツなやっつけ仕事なのに…… ダントツな強気価格。
733 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 00:22:01 ID:7A6CD+E/P
廣瀬氏に送る言葉。
任天堂退社して最近会社立ち上げた人のブログ
http://ameblo.jp/es-okamoto/entry-10172127473.html >エンタースフィアは主にスクウェアエニックスさんのお仕事を請けています。
>相性がよかったのか、徐々にお仕事が増えていきまして、
>夏には最大で4件に関わる事になっていました。
>スタートしたばかりの会社を信頼していただいて、
>たくさんの仕事を頼まれるのは本当にありがたい限りです。
>しかし忙しいなか、ふと我に返ったのです。
>あれ……? 我々は何のために会社を起こしたんだっけ?
>その時、岡本の脳裏によみがえったのは、任天堂時代の同期、
>阿部悟郎君(メイドインワリオシリーズのディレクター)の言葉でした。
>送別会の時に彼が1つの助言をしてくれたのです。
>「受託の罠に気をつけて。仕事はあるだろうけど、それで忙しくなって、
>自分の所で何も作らなくなった会社を僕は知ってるから」
>思いっきり、ハマってるやんけ、俺!!!!!
エディタ期待しておりますw
734 :
716 :2008/12/26(金) 00:33:02 ID:VjDzWLxe0
>>717 自分は宛名職人の最新版ひさしぶりに買ったけど、EGWORD->egword uni
ほどの不満感は感じてない。
宛名書きなんて定型的な作業だから少しくらい操作性が悪くても、決まった操作をして
きれいに印刷できれば困らないから。
もちろん、宛名職人は操作性はあまり良くなくて「これ自分は理解できるけど、
パソコンの初心者にはわかりにくだろうな」という点は随所に感じる。
でも自分はエルゴソフトの年賀状ソフトも使ったことあるけど、宛名職人とくらべて
すごく操作性が良かったとも思わない。
ワープロは年賀状ソフトと違って定型的な作業ではないから、操作性が悪いと
毎日、朝昼晩、怨嗟の声をあげながら使うことになる。
egword uni のプロパティ設定パレットはわずらわしかった。図形の複数選択時の
操作や見え方も悪かった。物書堂エディタでは egword uni の作法は継承して
ほしくないな。
735 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 00:43:27 ID:nKqXqTKV0
736 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 03:30:36 ID:4qRTP8XS0
>>717 フリーの葉書ABがよさげ。
裏面は郵政公社のAdobe AIRのデザインキットが良さそう。
737 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 09:01:04 ID:ju8WY1oW0
広辞苑って言葉で伝えにくいものは動画で解説してくれるんだね。すごいな。 相撲の決まり手なんて大辞林の解説文じゃさっぱり分からないもんなあ。
738 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 09:49:11 ID:mRZ953qe0
そうそう、俺も仕事柄ほぼ毎日と言っても良いくらい 相撲の決まり手を辞書で調べるから、その点で大辞林は却下だな。
739 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 14:16:01 ID:nXQP78o+0
そもそも国語大辞典を必要としている一般の人が何人いるのか。 類語辞典・使い分け辞典の需要の方が高いだろう。
740 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 15:08:56 ID:4wVOGgUh0
>>739 おまえは俺を怒らせた
ボキャブラリーが乏しいからただの国語辞典だって必要なんだよ文句あっか rz
O
741 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 15:22:26 ID:HjlvdgZN0
742 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 15:38:01 ID:V7vSjpKG0
fired!
743 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 17:10:41 ID:GN7U2/R20
俺は相撲の決まり手は滅多に調べないけど 文章だけでは分かりにくい言葉の意味を 文章だけで説明しようとする糞のような大辞林は却下だな 「パリにあるレビュー劇場」「ピカソの代表的な絵画作品」 「ベートーベンの交響曲第五番ハ短調の日本での通称」 痴呆老人じゃないんだからんなこた分かってんだよ馬鹿野郎が。 細部を確認したいんだよ細部を。 大辞林でも三省堂から出ているPC用ソフトなら きちんと図版や音声が入ってるんだからこれはもうマスカキ堂が 劣化させたとしか言いようがないな。 もちろん広辞苑にも載っていますが何か。
744 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 17:23:38 ID:L4zKLtdD0
事典じゃないからな。 そういうことは普通にググればいい。
745 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 17:43:29 ID:n8f3NGB80
なんかこう、最近の流れは「おっと大辞泉の悪口はそこまでだ」な感じだなあ。
あれもいいアプリだよ!
>>743 図版は全部含まれてるよ。
ここのところ適当な知識で暴れてるのはお前か?
叩くなら叩くでもうちょっと正確なところをさ…
746 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 17:50:49 ID:HjlvdgZN0
まあ、なんだ。いわれ無き悪意に凝り固まった人間の見本として勉強になる。 ふと大辞林でルサンチマンと引いてみたくなるな。 ところが実際に引いてみたら自分の認識とはちょっとニュアンスが違っていた。 またひとつ勉強になったよ。
747 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 18:53:28 ID:L4zKLtdD0
ルサンチマンって 調べないで書いてみる 自分よりも恵まれている状況の人に対して、 劣等感を伴った恨みを一方的に持つこと。 とかかな。
748 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 19:01:12 ID:GZywadL9P
怨念戦隊ルサンチマン!
749 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 23:48:51 ID:txSzOfCO0
現代用語の基礎知識もきぼんぬ
750 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 23:58:41 ID:uGpaj3CY0
三省堂の辞典類はモトヤのフォントを使っている。 電子ものでも模範六法CD-ROMなんぞはわざわざモトヤ明朝を内包させている。 大辞林のiPhoneアプはヒラギノであるというのは若干違和感を覚える。 ヒラギノは追加料金なしで使える?(わけないよね?)
751 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 00:19:27 ID:9rvyEpsZ0
OSXベースのiPhone・iPod Touch内蔵OSやテキスト表示エンジンとの かねあいじゃないかな?MacWORDのおまけについてきたモトヤ書体5つを 今も使っているけど、プリントアウトしたときの可読性と縦組みの美しさは OTF時代も現役なんだがOSX上でアンチエイリアス付きで表示させると がたつくというかいびつというか、特に液晶画面で10〜12pt縦書き表示には 向かないと思う。
752 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 02:59:57 ID:RExod3Ui0
モトヤのOTFは知らんが、TrueTypeにはヒンティング情報が なかったんだっけ。 ビットマップは用意されているが、確かにAcrobat Readerで アンチエイリアス表示すると小さいサイズでは潰れる。
753 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 07:43:07 ID:uAC+dAgy0
>>750 iPhoneにはもともとヒラギノゴシック2つ入ってるから
明朝とゴシックとの兼ね合いもあるんじゃないの。
たとえモトヤでやりたいとしても(仮定の話ね)、
ゴシックまで入れるとまた高くつくし、ゴシックないと見出しが見づらい。
あと、実際画面で見るにはヒラギノの方がすぐれてると思う。
754 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 15:08:58 ID:RExod3Ui0
確かにアプリのサイズ的に考えてもゴシックも搭載しなければ ならないモトヤを選ぶよりもゴシックは最初から入っている ヒラギノという選択肢が自然だね。 今の時代、フォントはそれほどたいした容量ではないとはいえ。
755 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 00:09:09 ID:9orxEQWo0
みんな生きてる?
756 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 00:16:36 ID:FyjxGvHS0
泣いても笑っても年が明けたらegbridgeとegwordのサポート終了だし…
757 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 00:33:53 ID:9orxEQWo0
おセンチさん、こんばんは! オンライン・ユーザサポートは2009年1月31日までおkですよ〜。
758 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 00:42:22 ID:rwBBzpZz0
年賀状と一緒に郵便物の整理してたらエルゴからのさよならの手紙が出てきた。 でもふり返るまい。 こんなに楽しみなソフトハウスが生まれたんだから、と思うことにする。
759 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 00:55:11 ID:CrOW6GB50
さらばムーンライトながら。
760 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 01:35:51 ID:8TzVsjm00
路車板の誤爆かっw
761 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 08:17:57 ID:QFgZOrVw0
egword Universal2が開発されて、ホームページでこのソフトの特徴のすばらしさをアピールしていたけど、感動してすぐに注文しました。 ソフトが到着するまでの間、子どものようにそわそわワクワクしていた事を思いだします。 もちろん今でも愛用しています。
762 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 12:48:42 ID:vtbWKQuY0
2008年はGoLiveとEGWORD EGBRIDGE死亡のお知らせを受け、枕を一つ駄目にした 2009年の物書エディタ期待してます
763 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 13:15:25 ID:DOBYqKPm0
物書堂のエディタが死亡するってことか(w
764 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 18:32:33 ID:9orxEQWo0
流産か死産か奇形児か…… 無事生まれてすくすく育ってほしいねぇ
765 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 02:28:07 ID:G2g7caD60
ココアブログ更新しとるよ。 来年はちゃんとエディターやるって。 利益出てるって。
766 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 03:38:14 ID:UdL11qMs0
初年度から利益出せるって、大したものじゃないか? でも、ソフトって水物だからな。
767 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 08:07:58 ID:kGa/tpWG0
9月決算ってことはウィズダムだけで利益出たか。 iPhoneアプリにいつまであの勢いがあるかはわからんけど とにかくよかったな。 これで安心して来年はエディタに取り組んでほしいw
768 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 10:46:14 ID:em6hkTt/0
宛名職人v15のような事にはなりませんように…
769 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 10:57:08 ID:6eYg1LEo0
ここの人たちって過去のEGシリーズを基準にしてる部分が大きそうだから 結構初代はがっかりって声が出そうな予感。
770 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 11:20:27 ID:kGa/tpWG0
つーか最初に出るのは「エディタ」だよ。 ワープロは土俵がちがう。
771 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 12:50:52 ID:e15+XLKq0
おやおや、狂信者さんかな。 コード書くためのエディタならワープロとは違うけど 物書き堂のに限って言えばエディタという名の超低機能ワープロでしょ。 あと憶測だけど機能削れば軽くなるのは当たり前なのにそこら辺を売りにして来そうだ。
772 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 13:08:45 ID:k51w8Bg+0
小さな会社だからこの時期を無事に過ごせるというのはまずめでたい。 初年度からよくやったな。来年も期待してる。
773 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 13:34:28 ID:kGa/tpWG0
>>771 御免、全然意味がわからないw
別にどこが出そうとエディタはエディタであって、ワープロはワープロだが…
774 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 13:49:19 ID:pRW/Jjc40
テキストエディタとワードプロセッサに明確な違いがあると考えた事が無かったな。 テキストエディタにテキスト情報のメタデータも編集できるようにしたものが、 ワードプロセッサってこと?
775 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 13:59:16 ID:xGITD/O60
10年前ならここで「ま〜ぱのことてん」の出番だったのだが…
776 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 15:27:15 ID:oXdRdpSS0
いやいや、そんな懐かしいモン持ち出さんでも エディタとワープロの違い位解るだろ。
777 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 17:03:28 ID:XleQTpOW0
アパートとマンションの違いみたいなもんで 厳密に定義されてる訳じゃないって感じじゃないの?
778 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 17:30:25 ID:dQD5yiP20
>>773 htmlやphpを編集することを前提とせず、それらを支援する機能もない
一般的なワープロソフトではコードエディタの代わりにならないけど、
物書堂エディタは日本語の文章を書くことに限定させると言っている。
つまりワープロとの差異は機能的に劣るという一点しかないのでは。
例えるとegwordから図形作成機能やスタイルシート、脚注・文末注機能、
文書管理機能なんかを省いて「はいエディタになりました」と言ってるような
しょうもない代物になるのではないかね。
779 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 17:53:16 ID:k51w8Bg+0
さても人の悪意というものは底深しという感じだな。 蕎麦でも食ってくるといいと思うぞ。
780 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 18:59:22 ID:wqIv2JsO0
物書堂にiPhoneとMacで連携できるテキストエディタを作って欲しい。 もちろんiPhone側は簡素な機能でいいから。
781 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 19:00:41 ID:G2g7caD60
物書きエディターのキモは縦書き表示の美しさになるだろ。 それ以外、いまさら凡百のエディターと差別化する術がない。 T-TimeやAzurのエディター版みたいになるんじゃまいかと想像。 ただ、あの廣瀬氏らなら期待をいいほうに裏切ってくれるはず、 と期待しておこう。 お年玉でiPod Touch買った学生が物書き字引買うんだろな。
782 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 19:01:37 ID:G2g7caD60
>>780 連携となると、Windowsユーザーをどうするかという問題が
出てくるので、そこはちょっと頭が痛いかもしれんよ。
iPhoneは圧倒的にWinユーザーのほうが多いだろうから。
783 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 19:07:44 ID:wqIv2JsO0
>>782 Windowsユーザは最低限の連携でいいよ(´・ω・`)
.txtのUTF-8/S-JISをWindowマシンにFTPできるとかで(´・ω・`)
784 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 21:32:13 ID:6TiY41wJ0
785 :
【大吉】 【1246円】 :2009/01/01(木) 04:01:28 ID:ORTiPQyB0
あけおめことよろ
786 :
785 :2009/01/02(金) 04:38:01 ID:FCpBmwLo0
廣瀬さん、小凶ですか……凶のひとつ下ですね。 昨年の僥倖に浮かれず頑張れということでしょう。 エディター情報をめんどくさがらず小出しにしていったり、 α版から公開していくと上手くいくと思いますがね。 「中の人」時代のほうがユーザーと近かったような気がしますね。 もうちょっと泥臭く、汗かいてるところを見せた方が得策ですよ。 応援してますから頑張ってください。 えらそでゴメンね。ではでは。
787 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 08:54:13 ID:fBkjHUxC0
他人の労働の結果を「僥倖」とはすげえw
788 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 10:29:32 ID:J5Slc14D0
覚えたての言葉を早く使いたかったんだ
789 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 12:00:28 ID:Kuk4sq7z0
790 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 12:48:36 ID:Zt0T4y4/I
おもちゃアプリと実用アプリを一緒にするなよ禿
791 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 13:29:21 ID:Kuk4sq7z0
運が良かったって言い方が気に入らなければ、 iPhone用辞書アプリを出す「良いタイミングに乗っかった」ってことでしょ。
792 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 13:57:00 ID:TNL5rYr00
>>791 それも少し違う。
目の前にビジネスチャンスがあっても飛び込む決断ができるかどうかは
起業家の器次第だ。それも実力のうちだよ。
793 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 15:03:17 ID:QmEoU2rU0
まあ大辞林はガキのおもちゃだけどね。
794 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 15:10:58 ID:wTwSlGMb0
795 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 15:12:58 ID:8lS8x0qq0
大辞林ほど実用性という言葉が似合わない辞書アプリも珍しいな
796 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 15:50:47 ID:mx/8fImK0
>>792 >目の前にビジネスチャンスがあっても飛び込む決断ができるかどうかは起業家の器次第だ。
だから、「良いタイミングに乗っかった」って書いたんだけど。
頭ワルイね。
797 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 16:09:27 ID:fBkjHUxC0
>運が良かった程度じゃないのかな? って最初に書いたのは忘れちゃったのかな
798 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 18:21:04 ID:w3mdzdpy0
要するに、他人が稼いだ話なんて気に入らないんだよ。
799 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 18:28:57 ID:w3mdzdpy0
ここの中の人って名前なんだっけ そろそろ、なんか披露せぇ
800 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 22:22:20 ID:4x91QDf+0
この板に居る人はみんな精神年齢がひくいでちゅね。
801 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 23:03:47 ID:+UeYAAfQ0
802 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 01:32:47 ID:LYuf7RfS0
ぎょうこう げうかう 0 【▼僥▼倖】 (名)スル (1)思いがけない幸運。 「―を当てにする」「―にも難関を通過して/門(漱石)」 (2)幸運を待つこと。 「万一を―するの外為す可きもの無し/佳人之奇遇(散士)」 (三省堂「大辞林」) >昨年は試練の1年を期待していたのに、なんだかいろいろうまくいってしまった (Cocoaブログ) せっかく試練の1年を「期待」していたマゾヒストさんだったのに、 残念だったね、廣瀬さん。 今年も期待が外れて儲かるんじゃない?
803 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 05:34:58 ID:tU+/elUt0
俺の理解では、物書堂は、美しい縦書き文書作成を目指している。 究極的には、印刷(あるいは電子出版)を視野に入れているだろう。 となると、開発スケジュールは、進化論的(?)に、 美しく字を組む部分を先に開発してエディタとして発売し、 ページレイアウト、注釈処理、表組など、機能を使いして、 最終的にはワープロを目指すのではないだろうか? 既存のソフトのプラグインという形では、実現しにくそうな気がする。 俺は、俺の理解をあまり信用していないが。
804 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 06:18:51 ID:pfyo+JrZ0
大手KtoriやまいつんでWAA 判定価値というのんあってな こうべやんPPでっれー4とまれ杉富まれ過ぎとまら はな印チェリーが有有て ギター きゅいーん9いんな
805 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 06:26:34 ID:LYuf7RfS0
これは難しい暗号文だw
806 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 08:00:19 ID:syVneJlP0
>>803 エディタはエディタ、ワープロはワープロで
くるんじゃないかって予想が多いわけだが。
プラグインっつーのは
例えば用紙の種類を定義したりとかそういう話だよ。
プラグインでエディタがワープロにもなるなんて話しではない。
807 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 11:34:45 ID:B0SIqB7O0
不完全なワープロをとりあえずエディタと称して販売し、 狂信者から金を取りつつワープロと呼べるものへとアップデートしていくのでは
808 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 12:06:40 ID:mhRb4KT00
kakinnkotenn べってるかん はざい
809 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 15:36:08 ID:syVneJlP0
810 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 18:17:31 ID:fpWD9oCj0
811 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 22:13:29 ID:I13K2saa0
何処の国の人か聞いたんだよw
812 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 22:14:13 ID:I13K2saa0
813 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 22:17:00 ID:rfiHcpk20
>>810 >>809 は自分に『嫁』が『ねぇ』つまり寂しい独り身であることをアピールしたのであって、外人じゃないと思うぞ……。
814 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 22:48:52 ID:O7LU0VTl0
egbridgeがなくなってから誤変換の多いIMを使わざるを得なくなってしまったんだよと言う 遠回しな皮肉かと… このあいだ得意先でLC575とKT7.5.5のことえりを使った(ワープロはクラリスワークスv4)。 改めて、「エルゴ消滅そして俺たちが失ったもの」がいかに大きいか痛感させられたよ。
815 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 17:19:02 ID:dvyJ8W8L0
816 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 23:11:37 ID:QIyNAwFj0
『狂信者』という言葉を平気で使う男の人って…… きっと毎日がさみしくてさみしくて耐えられない人なのだわ……
817 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 23:51:47 ID:+8wvLEci0
イヤイヤ、屹度狭心しゃうなのでせう。
818 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 23:57:13 ID:dCp/mVYJ0
正直、そう言われても仕方ない人も居るでしょ?
819 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 00:17:19 ID:s0jz+0Ol0
狂犬ならいるな
820 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 00:18:13 ID:ug7SdOzo0
ファンはいるが、狂信者というのは見たことないなぁ。 どういう言動をするのを狂信者と呼ぶのかい?
821 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 00:30:47 ID:hReaDWQE0
サッカーでいうフーリガンみたいな連中だろ。 そんなの物書堂とかエルゴユーザーにはいねぇよ
822 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 01:13:18 ID:biFjgzlk0
【狂信者】 物書堂を妬んでいる者が物書堂を応援している者を呼ぶときに使う。
823 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 01:17:21 ID:8dKfchc60
物書堂ファンがみんなフーリガンみたいだったら逆に楽しそうだな。
824 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 01:32:55 ID:zfDMrFBE0
>>823 エディタが売れたらみんなでビール飲んで騒ぐのかw
825 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 01:37:48 ID:JiRa2pQS0
826 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 02:05:02 ID:CJzKI5R20
物書堂エディタ発売記念オフ 同 売上好調記念オフ 同 売上○○本記念オフ 同 シェアNo.1記念オフ 同 発売○周年記念オフ うっはテンションあがってきたwww
827 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 02:27:37 ID:hxIoQxFp0
そして、物書堂エディタのウプデータンが出てるよ(;´Д`)ハァハァ Part.1 というスレが立つのですね
828 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 02:44:46 ID:ntgX57n1i
>>824 途中からエルゴを懐古する会になりそうだなw
「初代の頃からさ、俺はさ、使ってた訳よ…」と泣き上戸が出たりして。
つかどうせなら廣瀬氏にも来てもらいたいねー。
と、正月休み最後の妄想。
829 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 02:54:23 ID:EueTnu5K0
狂信者のレスが続いてて笑ったw 自覚がないあたりも典型的だね
830 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 02:58:33 ID:rOuV1ENk0
>826 ミレニアム・ファルコン完成披露OFFが抜けてる
831 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 03:19:53 ID:fekzaOHq0
お疲れさまでしたオフ
832 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 03:25:38 ID:SGy5dqCs0
"iPhone でやったことはMac のエディタにしっかりフィードバックするので、なんだかんだとエディタ開発の役に立っているということなんですが...この仕事ともう1つが終わったらちゃんと戻ります! この仕事をしっかり仕上げて今年も紅葉の写真を撮りに行きたいです。"
833 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 07:41:59 ID:GrdZBI4r0
宛名職人の代用ソフトの開発をおねがいします。
834 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 08:36:17 ID:ug7SdOzo0
>>829 国語辞典の内容にまでこだわる君があえて「狂信者」という言葉を選ぶのは、
「狂信者」という言葉が大好きだからなんだね。
僕はてっきり君が何物をも好きになれず、好きな物のある人のことが
妬ましくて、それで拗ねていたのだと思っていたよ。
そうだ、君に名前を付けてあげよう。
『狂信者☆くん』
どうだい、君の好きな「狂信者」を冠した、君を表すのにふさわしい
いい名前だろ?
気に入ってくれると嬉しいな。
835 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 09:53:12 ID:v+F61J690
さようならオフ
836 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 11:00:50 ID:EpFEtuPyi
物書職人
837 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 11:48:53 ID:TjH4qSXd0
バーサーカーですか?
838 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 12:02:29 ID:t7RAnYPHi
マジックマスターじゃね
839 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 03:21:35 ID:O/eQcJgS0
Pages '09、縦書き来てないよね?
840 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 03:24:12 ID:Ur950Fhs0
841 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 04:40:45 ID:lwyqgtFQ0
縦組みはできないみたいだね>Pages '09 フリートライアルで試してみた。 Wordの縦組みファイルを開いてみたら、 見事、横組みで開かれた(^^;) フルスクリーンモードは気持ちいい。
842 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 19:06:32 ID:rKMWTqGpP
物書堂助かったな
843 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 18:09:06 ID:Qizo4WFA0
模範六法2009年版、早く出してくれー
844 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 18:16:58 ID:NPqH4lRA0
>>843 できれば2008年度ユーザーには特待価格で〜!
ムリかw
845 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 09:45:11 ID:e0EnUo5T0
かなり気が早いがワープロつくるときは 横書きでもページを横に並べて保水。 本は横に繋がってるわけだし。 まぁ理想は好きな並べ方を選択できることだけど
846 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 12:29:36 ID:TAZZ8VWQ0
物書堂さん、海外でもMac用のアプリを買えるようにしてください。
847 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 13:28:31 ID:LfjXaN5A0
もうね、ファイルとかページの概念無くそう。 無限のホワイトボードに自由に書く。 インデックスみたいに自分の文書の森を彷徨う。あるいはApertureのライトテーブルのように。
848 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 13:49:33 ID:lN3baZmh0
それいつも Illustrator でやってることですわ
849 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 14:51:08 ID:LfjXaN5A0
>>848 そうなんだよね。本当に。Curioもいいよ。
ということで、マジな提案にするとしたら、
・縦書きボックスの自由かつ無限の配置
・蛍光ペン
・落書き機能、ペンタブレット対応
・語意ポップアップ
・ポゼライクな縦書きボックスのマネージメント
・jpeg、pngなど基本画像の配置
もはやエディタじゃなくなってるか。
850 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 16:20:41 ID:JrEk4UHu0
なんだかマインドピースでも使った方がいいんじゃないか
851 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 16:43:35 ID:L/cJ6CMY0
テキスト編集「だけ」のものしか来ないよ。 使いやすければそれでいい。
852 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 17:40:42 ID:aCWf4X7y0
うん。一見恐ろしくシンプルなものが来る気がしている。
853 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 17:55:42 ID:NejjgEe80
うん。それがいい。シンプルなのがいちばん。
854 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 17:56:22 ID:NejjgEe80
追加。 シンプルでセンスがいいのがいちばん。
855 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 18:28:16 ID:L/cJ6CMY0
>>854 >センスがいいのがいちばん
ああ、そうだね。ここが物書堂の売りになりそう。期待してる。
856 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 18:46:58 ID:R030KxAh0
気持ちよく文章と向き合えるということが重要だが、 フルスクリーンモードで、辞書類や自分で作ったパーツをセンスよく 参照するってできないもんかね。
857 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 19:12:17 ID:2WifkB1y0
まあiPhoneアプリ見てても良いソフト作る会社だから 期待高まるのはわかるけど、最初のバージョンから そんな完成された物は出てこないだろうさ まずは骨組み+αくらいなもんだろうと思ってる
858 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 20:24:00 ID:NRrgOfSA0
で、プログラム構造を見てニヤニヤしたり新機能を予想したりするわけですね
859 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 20:27:01 ID:BBkEGLk70
てゆか長らく詳細一切不明のままのテキストエディタで こんなにワクワクさせ続けてくれるってのはすごいな。 発表前にえらくハードル上がっちゃってる気もするけど。
860 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 20:34:56 ID:ttLOq+Kl0
発売前にAppleから完璧な縦書きフレームワークが、とかいう事態にならないよう祈る
861 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 20:38:29 ID:RkhA25zF0
そんな事態になるんなら もう数年前になってる、てか、なってて欲しいきがす。。
862 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 21:36:52 ID:6OsmI+IL0
>>849 画面のどこにでも入力できるってのはいいけど、ボックスって正直面度くさいし邪
魔。プログラム上必要なのは分かるんだけど、使う側としてはボックスを意識しな
いインターフェイスが欲しい。
863 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 21:46:29 ID:JrEk4UHu0
ボックスがないとユーザー側も どこに入力するのか把握できなくね? レイアウトとかも直せない気がするんだが。
864 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 23:44:14 ID:A33fO45V0
エディタにボックスとかありえなーい
865 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 00:30:06 ID:EwgasQzH0
脚注の管理機能が……ええ、エディタに求めちゃはダメですよね。
866 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 00:37:17 ID:OWFa8L6Z0
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
867 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 00:38:03 ID:pK5oi2pH0
>>863 逆にボックスがあるとレイアウトを一々決めてやらないといけない、ってことにならん?
文書を打ってりゃいい、ってことになんないからめんどいのよね。
868 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 00:40:09 ID:aSleugG40
>>867 何を想像してるのかよくわからない。
イラレやマインドピースみたいにあちこちに文章が散乱してるようになればいいってこと?
869 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 01:12:45 ID:cM/5E+xJ0
人によって求めているものが違うようだな。 1.エディタ(プレーンテキスト+ルビなど+簡易な印刷レイアウト) 2.ワープロ(egword/Word/一太郎のようなもの) 3.ページレイアウトソフト 俺はとにかくエディタがほしい。 重くなったりバグが増えたりしなければワープロでもいいけど。
870 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 01:17:42 ID:6LAx8ouX0
>>869 確か
4.Kacis Noteみたいな統合情報管理+執筆ソフト
みたいなのを求めてる人もいなかった?
なんか物書堂スレってminiスレと空気が似てるよな。
871 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 01:21:27 ID:M+phlUa+0
872 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 01:24:55 ID:eBfBVxXY0
エディタが欲しい人は既存のmiとかjeditxには何が不満なの?縦書きだけ?
873 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 01:41:08 ID:cM/5E+xJ0
>>870 そういえばそんな人もいたね。
>>872 とりあえず俺は縦書きで入力と印刷ができればいい。
874 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 02:05:36 ID:he4Z7ugR0
>>872 既存のものにはない「その手があったか!」的な感動を待っている。
875 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 03:28:06 ID:NP3ex5av0
>>872 >縦書きだけ?
俺はそうかもしれない。いろいろと試行錯誤した結果、数年前から
(1) Jedit X で入力
(2) LaTex の出力を見て修正
というやり方に落ち着いたが、最初から縦書き(+ルビ+圏点)で
表示できれば、ずいぶんとストレスが減るにちがいない。
俺の場合、入稿はテキストファイルだから横・縦は関係ないはずだが、
縦にしてみると、なんだこりゃあ的な文がけっこうある。
たとえば句点の打ち方。
できれば注をサポートして、テキスト出力のさいに、 LaTex で
扱いやすい形式に変換できるようなオプションがあるとうれしい。
ただし、機能を増やした(縦書き+ルビ+圏点+注…)せいで、
反応がにぶくなるのはつまらない。それぞれの文書で使う機能に
応じて、必要なモジュールを読みこむような形がのぞましい。
876 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 03:36:13 ID:6LAx8ouX0
>>875 Apacheやemacsみたいに必要に応じてモジュールを読み込む方式?
877 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 03:40:26 ID:kmG4BcMf0
個人的には下記のような構成で来るんじゃないかなと思っている。 1. 物書堂レイアウトエンジン(デベロッパー向けの外販あり) 2. 1を核とするエディタのためのコアフレームワーク 3. 2に用途に応じたフレームワークを追加したエディタが数種類 マニアックなユーザーにはプラグイン方式が喜ばれるだろうけど 目的に応じてUIも変えたプロダクト群が展開されるのも面白いんじゃないかと。
878 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 07:08:21 ID:E3pKcImo0
縦書きエディタ求める人はiText ExpressとかiText Proではダメなの? 原稿用紙枠付きの縦書き入力も出来るよ
879 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 07:39:39 ID:aSleugG40
>>871 >>862 の
>画面のどこにでも入力できるってのはいいけどボックスって正直面度くさいし
ってのにしたレスを踏まえのつもりだったんで
「ボックスなしでどこにでも入力できる」ってどういうものかと思って。
元と無関係なレスだったみたいだね。
880 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 07:53:09 ID:h33rs5oR0
うん。ひたすら縦に一行入力したいんだね。
881 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 08:56:03 ID:vGVnSm+u0
多機能化はおいおい進むだろうから、そうした将来の進化に対応できる しっかりした基礎のものが欲しいね。 874氏の言う「既存のものにない感動」というのは心底同意。
882 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 09:12:45 ID:m5V7cvjd0
>>881 感動なんか不要。
公言した時期に「完動」するものを出してもらえればそれだけでok。
883 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 09:49:33 ID:53LYOBnL0
大喜利不要。
884 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 10:24:42 ID:FfS7UpxA0
大義理扶養
885 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 10:41:21 ID:fT3DxFFW0
大切り不要
886 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 13:11:05 ID:8NLUpvfW0
>>879 一太郎とかwinやワープロ専用機の世界には
フリーカーソルってのがあってな。
まさにクリックした位置から入力をスタートできる。
一太郎の場合もちろんワープロだから用紙幅で折り返す。
ワープロ専用機だって画面のほぼ何処にでもカーソルを移動できて
カーソルを置いた位置から入力をスタートできる。
ただのエディタだってウィンドウ幅なり指定文字数なり
特定の幅で折り返す。
で、入力開始位置までスペースなり改行なりが埋め込まれる。
>>878 他のソフトがそうであるように
いろんな人が作っててその中から好きなのを選べる方がよくない?
887 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 14:08:45 ID:s3C7xPr80
888 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 14:13:59 ID:qOi5EkkO0
>>886 へえ、そうなんだ。
うちのキャノワードにはそんな機能はついてなかった…w
889 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 14:18:06 ID:3Tt49E0+P
一太郎のフリーカーソルはパソコン苦手な上司に大好評だった
890 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 14:23:04 ID:rwWUGBrI0
>>878 >縦書きエディタ求める人はiText ExpressとかiText Proではダメなの?
ダメだ。縦書きにするとこれ→≠ェおかしい。
891 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 14:42:56 ID:s3C7xPr80
>889 原稿用紙文化(フリーカーソル)とタイプライター文化(入力位置までタブ・スペース移動)の違いだな。
892 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 15:47:00 ID:3+q1v75l0
ものすごく美しいテキストエンジンをもったクラスライブラリがあって、 それを使ってメーラーアプリを作ったとしても意味がないよね。 メールを書く人が美しい画面で縦書きで気分よく書いても、相手に届く ときには、相手のソフトが汚く横書きで描画するのだから。 つまり美しいレイアウトのエディタは、美しさを保ったままで、読者に 情報伝達できるものでなければ意味がないと思うんだよね。 だから、物書堂エディタはプレーンテキストを吐き出すことを目的とする、 いわゆるテキストエディタではないと思うんだ。 A. エディタだけで最終的な印刷やPDF出力を目的としていて、同人誌や 学級新聞くらいなら版下として使えるものがものを単独で完成できるもの。 有り体にいえば、egword uni から表作成とお絵描き機能を取ったもの。 か、 B. さらに強力なレイアウトソフトのワークフローの一部に組み入れて 使えるエディタ。有り体にいえば、よりよいInCopy。 ではないかと思う。
893 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 15:53:38 ID:E7n8wD0t0
EGWordPureか一太郎dashってところ
894 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 15:55:00 ID:3Tt49E0+P
物書エディタ poor
895 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 15:57:08 ID:qOi5EkkO0
伝達を主目的とするメーラーと、入力作業が基本のエディタとは意味がちがうからなー。 作業環境が美しいって、「エディタにとっては」充分それだけで意味あると思うが。
896 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 15:59:22 ID:R1imSpOz0
>>892 >つまり美しいレイアウトのエディタは、美しさを保ったままで、読者に
>情報伝達できるものでなければ意味がないと思うんだよね。
漏れは自分さえ綺麗に見られりゃそれでよし。
相手が彼女なら物書きエディタをプレゼントするけどなw
897 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 16:08:34 ID:s3C7xPr80
>896 彼女がWindowsだったらどーすんだ?
898 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 16:24:43 ID:EmO3OcsE0
Macと物書きエディタをプレゼントするんだろ。結構値が張るな。
899 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 16:26:26 ID:mid9gmir0
オナニー用エディタか マスカキ堂にピッタリだな
900 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 16:46:43 ID:/CpGVf890
よく分かんないだけど、PDFで保存してそれを送ればいいじゃん
901 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 16:51:35 ID:iOxRF3bK0
>>892 > メールを書く人が美しい画面で縦書きで気分よく書いても、
僕は気分よく書けるっていうことだけで意味があると思う派。
エディタにしてもメーラーにしても使い心地にこだわるっていうのは、
万年筆とかボールペン、原稿用紙や便箋にこだわるってのと
同じことで、別に妙だったり意味のないことだったりはしないと思う。
と言ってもメーラーに縦書きは求めないけど。
いや個人的にはエディタでも縦書きは不要なんだけど。
902 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 08:03:20 ID:5U32/H7p0
>>901 >エディタにしてもメーラーにしても使い心地にこだわるっていうのは、
>万年筆とかボールペン、原稿用紙や便箋にこだわるってのと
>同じこと
少なくとも、便箋は書いたものがそのまま相手に渡るわけで、
この文脈的には同じじゃないだろ(w
903 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 09:52:53 ID:c8bRuuTki
美しく入力し、美しく出力する。 MacならPDFで出力できる。 問題は気持ち良く入力できる仮名漢字変換ソフトがあるのかどうか ちょっと不安。
904 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 10:30:51 ID:qVDtCX6a0
>>902 書かれる文章の内容や質に道具の影響があるのでは?
ま、気分の問題だけどね。
905 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 11:58:04 ID:+U7wjLQqP
美しく入力し、美しく出力する。 しかし顔も心も醜いのである
906 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 12:08:51 ID:+d/Pqyyli
自分の顔面に疣を植え付けて、養殖している人を思い出した
907 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 01:06:06 ID:Ev82W94q0
908 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 10:00:26 ID:0ria/5LCP
egは初心者向きで良かったよね またああいう低機能だけど誰でも簡単に使えるIMを出してくれないかな ATOKとか半角カナを変換候補に含めたり、色々細かくカスタマイズ出来て すごく高機能なんだけど、eg使ってた者にとっては 難しすぎるんだよね。 完全にプロ向けだよあれは… やっぱりegを愛用していた人たちの救済手段として、 素人向けのIMも出してほしいな
909 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 11:38:06 ID:DH42XVDw0
イージーブリッジが初心者向けでエートックがプロ向けとはどういう脳みそなんだろ。 単にエートックが複雑怪奇なだけだろうに。
910 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 11:57:10 ID:Y2KcRSvk0
ATOKがプロ向け??????
911 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 12:03:19 ID:egmgTfJk0
糸井重里、筒井康隆や京極夏彦宮部みゆき栗本薫とその旦那etcが ATOKを使っているから、愛用者に執筆業者が多い=プロ向けと 勘違いしているのかも。 CGソフトも○○で使われた!誰それが使ってる!という基準で選ぶ人が多いからなぁ。 残念だけど。
912 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 13:50:17 ID:hiRydWCN0
インデザで小説書く人がいるみたいにな。便利に使っているならいいけどね。
>>908 Atokに慣れた方がいい
Atokは機能が高いんじゃなくて
カスタマイズ画面が異様にわかりにくくて難易度上がってるんだと思うけど、
それを踏まえて身の丈にあった使い方すればいいじゃないか。
まあもし運よく物書堂IMがくるとしても5年は先だろうな。
つーかIMなんか出してたらサポートとか開発でほかに手が回らなくなりそうだから
あんまりそっちにいってほしくないんだよなw
913 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 14:12:59 ID:vt73Rkmu0
同人ノウハウ板でも時々創作小説書いている人向けのソフトとして InDesignをすすめてるしな。学割で安く買える子が多いんだろうな。 うらやましい。
914 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 14:27:47 ID:x4SfSopi0
同人ウハウハ板に見えた…
915 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 15:28:20 ID:yQiyevhU0
ヒラギノ外字を使う必要性が生じて、 古いEGWORD12のCDを取り出して、LeoのMacBookにインストールしたんだが、 普通に使えて、驚いている。
916 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 16:41:59 ID:vHAhmfT40
>>912 Atokに慣れたいわけではないが、EGBridge亡き今、
Atokに慣れるしかないというのが現実。
917 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 16:42:05 ID:DQa3nSyo0
>ATOKとか半角カナを変換候補に含めたり これ当たり前じゃないの?ことえりも出来るよ egbridgeって出来ないの?
918 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 16:52:26 ID:a+fun/cC0
>>916 > Atok
キャピタライズしないでくれ〜。違う商品みたいで心地悪いw
919 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 16:54:47 ID:DH42XVDw0
>>917 普通にできるけど、半角カナなんて非推奨どころか普段は禁止なので、デフォではオフになってるだけ。2chだけだろ使うの。
920 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 17:29:27 ID:e9hmMpWI0
初心者向きはことえりでいいじゃない。 できる設定は少ないけど、変換効率なら、ことえり>EGだったでしょ。
921 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 18:44:21 ID:/4j+xZfSP
>>918 キャピタライズなんて使わないでくれ〜。違う言語みたいで心地悪いw
922 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 18:45:08 ID:V8NP/uEW0
全角英数字を書き込むと全力で人格攻撃してくるのがマカーですから。
923 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 19:09:04 ID:U119Iuzd0
>>922 全角英数ではなく、半角カナの間違いだろう
924 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 19:45:58 ID:Pih3D0DU0
全角英字なら全角英字だけ、半角なら半角だけ。 混ぜて使って欲しくないだけ。
925 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 19:51:28 ID:V8NP/uEW0
でもMacとかiPhoneって書くと怒るんだろ?w あと小文字大文字もうるさいよね。 大文字にするのめんどくさくてipodとかiphotoって書くと すかさず怒りのレスが付くのがMac板。
926 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 19:53:17 ID:oh55Qd4Q0
いや、日本語となっている場合は全角で、英単語や商品名なら半角、の使い分けがクール。 例えば、Tシャツ、SMは全角。AppleWorksは半角。
927 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 19:54:22 ID:GyE/JA7F0
当たり前だろ。
928 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 19:58:09 ID:cQMvT1DU0
ふつう重複符号化文字は使わない。
929 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 20:10:33 ID:/8HZBH0u0
>>917 カナ/カナ/kana(/かな)への変換はそれぞれに専用キーがあるわけで
変換候補ウィンドウに出すのはどうかんがえても無駄
930 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 20:17:12 ID:1uUmn6T00
エディタなんてもう要らねえよ
931 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 20:27:34 ID:qAu5AXYB0
>>930 だな。
iPhone用辞書の開発に専念してくれ。
932 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 20:34:20 ID:/4j+xZfSP
字引堂
933 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 21:40:13 ID:o3edLCOb0
Mac ユーザには今も相変わらず印刷や出版関係の人間が多いだろうから、 つまり、文字の扱い方に敏感な人が多いってことになるわな。 ローカルルールはあるけれど、 連続2文字以下は全角英数、3字以上続くと半角英数字ってのがよくある使い分けだね。 MACBookPro ではなくて MacBook Pro、キャノンではなくてキヤノン、 商品などの固有名詞を正確に書く(大文字小文字、スペースの有無など)ことにウルサいのも、 校正のクセがついてるから、仕方ない。職業病だよ。
934 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 21:49:43 ID:7eDY9PLo0
この不況下、鉄仮面でOS9使ってる人も少なくないだろうしなぁ…
935 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 22:04:15 ID:v9fuTyFx0
印刷業界なんて常に不況
936 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 22:13:36 ID:7eDY9PLo0
「Wordでの入稿も大歓迎!」とかのキャッチコピーを見てると心が痛む。
937 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 22:52:49 ID:udJCsiuD0
DTP板だっけ、もう何年も前のことだが覗いて鬱になったな。 あれからというもの、そっちはやめとけってアドバイスしてるw にたような業種なら、まだ設計とかWebのほうがいいだろうな。
938 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 22:59:08 ID:HKeRhE440
>933 論文を書く人は句読法や表記にうるさいと思われ。
939 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 23:47:59 ID:vHAhmfT40
論文を書く人は、Mac/Win/その他に関係なく、句読点は大事。 特に欧文の場合にはね。おっと、スレ違いになってしまった。 そういえば、Mac で学術なにやらスレが落ちたようだ。
940 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 04:57:13 ID:LAA0qzRK0
>>911 ドザが紛れてるとかそういうオチはないよな?
egbを使う作家って少ないんか...
941 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 10:58:33 ID:dfK6NQRV0
坊さん(仏教用語専門辞書を配布していた住職さんがいらっしゃった)や 医者、ほかATOKが嫌い、MacVJEがなくなったから、KATANAが なくなったから乗り換えた、ことえり=アホという固定観念の人、などなど 探せばいるんだろうけどね。 Mac専用ショップでもない限りATOKしか下ろさない問屋もあったし 一太郎やATOKはTVCMも盛んに打ってたからなぁ。
942 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 11:51:33 ID:wwRwJE0c0
>>926 そこでAppleWorksが出てくるかw
943 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 17:53:32 ID:ftyklk2y0
>>942 つHyperCard
先日某所で Hypercared と書いてあるのを見て二重に突っ込みたくなったのは俺だけではあるまい……
944 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 19:54:25 ID:YuYaDKq20
一太郎2009の優待が来た ここんとこ毎年夏のWin/Macハイブリッドパッケージで買ってるからまた見送るか
945 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 20:54:52 ID:nXVwmd6D0
潰れちゃいそうだから買ってやろうよ……
946 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 21:03:35 ID:hBfH8rP80
947 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 21:06:41 ID:/MM8GpUD0
実は小文字でLDiskだとか
948 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 21:58:58 ID:lerl6UXS0
Appleは商標登録してないみたいよ。 出願はAppleがiDiskを始めたより後みたいだけど ジャストの商標になってるね。
949 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:06:34 ID:YuYaDKq20
最初期のユーザーは永年無料なんだよね。 その時期は一太郎買ってなかったんだよな。残念……
950 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:09:15 ID:nXVwmd6D0
>>949 >永年
今のジャストの状況では空しく聞こえる……
951 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:19:42 ID:YuYaDKq20
ああ、まあそういう意味じゃ永年とは言ってないけどね。 無料だった時代のユーザーが今でも金取られてないだけで。 今後有料になることはあるかもしれないし。
952 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 05:35:45 ID:2StsT7dv0
祈念
953 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 11:36:52 ID:q1Q+A45J0
これで仮に万が一もしジャストが潰れたら… Macユーザーにはことえりしか残されないわけで、うええええ。
954 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 11:59:27 ID:81xYjbyy0
Winユーザーなんてもっと悲惨なことになるぞw
955 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 14:26:21 ID:81xYjbyy0
ことえりは辞書を鍛えれば売り物と遜色ない変換効率という話もあるが、 どうなんだろう。 シェアの山葵辞書 とか試してみたことないので分からんが。 ことえりはカスタマイズがあまりできないのがあれだが。
956 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 14:32:56 ID:X3M/HrBh0
957 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 14:56:41 ID:O9kG9Att0
>>955 以前はegbridge使ってたけど、ことえりに替えたらこっちの方が快適だったよ。
山葵辞書とかは入れない方がいいと思う。
んで、句読点変換がいいよ。
単語だけで変換すると相変わらずバカだから。
958 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 18:26:53 ID:a9Mpj+1hP
ことえりは長文変換向きってずっと言われてきたことだが
959 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 19:24:42 ID:hrVrZ+D9i
EG→ことえりっす ことえりは長文凄い。単語を鍛えると見違える。藻場味経由の辞書シンクロも良い。 最大にして唯一の欠点はキーのカスタマイズがほとんどできないこと。 なんやらっての使って何とかしてるが、アップルで用意して欲しい。
960 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 19:31:19 ID:6phVqIhU0
961 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 23:45:11 ID:WHwICNQO0
>>958 長く打って一気に変換する癖をつけると、どんどん変換効率がよくなる。
これはホント。あとは Control + Shift + N でこまめに単語登録する。
962 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 00:22:36 ID:ix2fQWul0
>870 Kacis、Vectorでの販売も終了して完全にオワタ
963 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 00:41:20 ID:AO9Qvljs0
IMって日ごろ最もお世話になるツールなのに 最も商売にならないツールのひとつになってしまったのは誠に残念。 ふり返るもんか、と思いつつ群雄割拠の時代もちょい懐かし。
964 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 01:31:57 ID:cr1BhkyZ0
Mac VJEγ、EG Bridge 、KATANA 、WXU……(遠い目)
965 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 03:28:14 ID:H7AkREWM0
>>954 っ Wnn
と思ったけどそういやこいつもとうの昔に凍結してるんだっけ
966 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 10:03:13 ID:ZpFo8ToH0
WXIIはWindows98以降のMS-IMEとして生き長らえてる。
967 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 13:15:32 ID:E7ZIRHmG0
>>964 カスタマイズし放題だった「松茸」の事も思い出してあげてください。
968 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 15:53:10 ID:uFo1VBGw0
969 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 16:48:19 ID:E7ZIRHmG0
>>968 KATANAのMac版って有ったの?
DOS版なら使ってたが。
970 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 16:56:58 ID:J0K5sknK0
>969 あったよ、ATOK8が登場する直前のMac用IM特集にあの独特のアイコンと 名前が印象深かったからよく覚えてる。SweetJamのアイコンのかわいらしさは クラリス製品に並ぶものがあったなぁ…
971 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 16:57:19 ID:0nc3I43W0
>>969 マックライトとかあの辺のソフトに付いてたような気がする
972 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 17:04:24 ID:moAbrORM0
廣瀬さんはPagesのフルスクリーンモードについて困った点を述べておられる。
973 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 17:13:34 ID:J0K5sknK0
中国語(繁体・簡体)をピンイン・発音記号で打って同音語変換→キャンセルescキーを押したときも フルスクリーンモード解除されるのかな?
974 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 17:30:29 ID:vgK10ojS0
TurbpJIPなんてのもあったなぁ
975 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 17:31:34 ID:PLRjtA4i0
そう言えば大体escキーで抜けるな、フルスクリーン。
WriteRoomもScrivenerも。MacJournalはちがうか。
SKK使ってるからバッティングに気付かなかった。
変換してるものがない時には効く、みたいになればいいんだろうけど
海外のソフトで日本のIMに気を使ったものは見たことがない。
ここはひとつ物書堂にw
>>973 escのキーが押されればとにかく解除、って感じっぽいので、されるんじゃないかと。
976 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:57:46 ID:69pCZhsG0
>>919 egbridgeは変換候補に半角カナを含めることは出来ない。でたらめ言うな。
自分で使う分には禁止もクソもないしアウトライン化するなら何も問題ない。
>>929 その理屈だと全角カナが変換候補に含まれていることの説明がつかないな。
結局のところ半角カナを変換候補に含める機能が抜けているというだけの話だろ。
しょうもない
977 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 01:11:37 ID:8AyG4ZQn0
もしかしたら、自分が間違ってるかもしれないと 普段から思ってた方が良いぞ
978 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 03:52:59 ID:0BtTldEf0
976のほうがよっぽどしょうもない件
979 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 07:44:20 ID:2XmnUC7d0
半角カナ使ってアウトライン取るって どんな状況なんだろ AA作るとか?
980 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 10:46:04 ID:ga6ga91X0
981 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 17:10:46 ID:Cc+Xy1s70
埋め
982 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 19:18:28 ID:P5u6+O6e0
うめ
983 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 19:46:54 ID:ykZmJkm2P
かゆ
984 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 19:52:10 ID:mLfSrdCt0
う め
985 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 20:04:29 ID:XzcYmYnE0
梅
986 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 01:47:08 ID:1YXgsidq0
egbridge使ってるとブラウザで画像認証してる時に 推測変換候補のリストが画像隠しちゃうんだよね・・・ こんなクソなIM他にはないよw ATOKの候補リストは邪魔にならないから良い。
987 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 01:51:35 ID:WV9ErQRI0
半角カナはモバイルサイト制作で多用するらしいよ。 本分はもちろん絵文字コードでも。
988 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 02:13:17 ID:1YXgsidq0
>>987 egbridge作ってた人たちはそんなこと知らないんだと思う。
リストが画像認証の画像隠しちゃった時も
「あ〜これ作った人たちって文字入力が必要になる状況を
充分にリサーチしないで作ってるんだろうな」っておもった。
ATOKはあらゆる状況を想定して作ってあるのか
そういう邪魔したりすることが全然ないんだよね。
やっぱりATOKぐらいになると携帯やカーナビ、テレビなんかにも
実装されてて経験豊富だから優れたノウハウを持ってるんだろうね。
小学生が読書感想文書くだけならegbridgeでもいいんだろうけど
あれじゃちょっとねえ・・・
989 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 02:40:32 ID:JIn21trn0
なんだw突然
990 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 03:15:38 ID:skx00MSW0
ATOKの売り込み激しいなw 今期の決算が苦しいんだろうが……
991 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 03:28:18 ID:1FYUgM+j0
ATOKって、阿藤快がいちどでもコマーシャルに起用されたことある?
992 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 05:04:59 ID:skx00MSW0
うめ
993 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 10:42:14 ID:sfEklroa0
次スレには記念として
>>988 をテンプレに入れたい
994 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 11:00:18 ID:pztjrebd0
自演乙うめ
995 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 11:05:27 ID:+QwK8MlU0
維持できなかったイージーブリッヂ
996 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 12:35:41 ID:LTKeatnD0
ume
997 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 12:41:00 ID:LTKeatnD0
ume
998 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 12:41:08 ID:LTKeatnD0
ume
999 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 12:41:18 ID:LTKeatnD0
ume
1000 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 12:41:37 ID:LTKeatnD0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。