超有名小説家がiPhoneのサポートにブチ切れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名称未設定:2008/12/29(月) 04:22:08 ID:bryE9Fuc0
だれ、
官能小説家?
145名称未設定:2008/12/29(月) 04:42:54 ID:X1VdGZU10
よりによって森先生に喧嘩売るとは
小説でけちょんけちょんにされても知らんぞ
萌絵あたりに「やっぱり携帯はつかえない」とか言われたりしてw
146名称未設定:2008/12/29(月) 12:15:06 ID:wsP6iALJ0
ソフトバンク、メール関連の課金に関する改悪を虚偽記載でごまかそうとした事が、
有志の調査
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222940991/887-
で嘘が暴かれて慌てて訂正!やはり禿社長はペテン師だったか…

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
>パケット通信料の目安において、表の一部の記載に誤りがありましたので、訂正しお詫び申し上げます。


パケット課金導入前の五段階制での価格と、訂正前の虚偽記載での価格と、訂正後の真なる価格とを比べると…

受信
データ量                改定前  改訂後   訂正後
全角  60文字.            3.15円  約 3円   約 3円
全角 100文字            3.15円  約 3円   約 3円
1.5KBまで(全角250文字相当),,  3.15円  約 4円   約 4円
10KBまで(160*120の画像添付)..  8.4円  約20円   約24円
30KBまで(320*240の画像添付). 36.75円   N/A     N/A
100KBまで(約8秒の動画添付).  105円  約320円 .約419円

送信
データ量               改定前  改訂後   訂正後
全角  40文字            3.15円  約 2円   約 3円
全角 100文字.            3.15円  約 3円   約 3円
1.5KBまで(全角250文字相当).  3.15円  約 4円   約 4円
10KBまで(160*120の画像添付).  8.4円  約28円..  約40円
30KBまで(320*240の画像添付) 36.75円   N/A      N/A
100KBまで(約8秒の動画添付).  105円  約266円  約283円
147名称未設定:2009/01/01(木) 03:52:55 ID:F+5s4Dxw0
だれ?
筑紫哲也?
148名称未設定:2009/01/26(月) 22:11:34 ID:JMv6Zw2A0
iPhoneってまだ使ってる人いるの?
149名称未設定:2009/01/26(月) 23:16:19 ID:fxbOWeoB0
使ってないのもうお前だけだよ
150名称未設定:2009/02/11(水) 21:42:08 ID:px2hJsvH0
iPone(笑)
情報弱者(笑)
151名称未設定:2009/02/12(木) 23:25:44 ID:wYR6ao060

マイクロソフトが大慌て、セキュリティパッチを公開
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20388054,00.htm
152名称未設定:2009/02/15(日) 14:11:26 ID:fGYFOY8g0
>>151
情報公開するMSと、セキュリティホールの詳細を隠そうとするアップルの差がでてるよな。

ここだけ見ても、どんな脆弱性を修正したのかわかんないし。
http://support.apple.com/kb/HT3194
153名称未設定:2009/02/16(月) 00:51:06 ID:YiyVgqmx0
>>152
ttp://support.apple.com/kb/HT3194?viewlocale=ja_JP
>Mac OS X のセキュリティ改善も含まれています。詳しくは、こちらの Web サイトを参照してください。

確かに、そこだけ見ても分からないけどね。
そこはアップデートの概要のページにすぎない。

リンク先にはセキュリティ改善として分類された詳細情報がある。
脆弱性の報告者と修正した人も公表されている。
ttp://support.apple.com/kb/HT3338?viewlocale=ja_JP
154名称未設定:2009/03/09(月) 18:09:22 ID:AvZmZUC60
>>151
大慌ても何も普通の月例パッチだし。
大衆誌みたいな下品な見出し付けるのはやめたら。
155名称未設定:2009/03/10(火) 00:30:34 ID:wKNopaHP0
一ヶ月も前の煽りカキコにいちいち反応せんでええがな
156名称未設定:2009/03/10(火) 02:06:55 ID:aOAAf/aL0
計算の速い俺が見たところ、どう見ても一ヶ月は経ってない
157名称未設定:2009/03/16(月) 07:54:31 ID:gd2xluQ40
先月は一ヶ月前の法則
158名称未設定:2009/03/18(水) 18:24:51 ID:GLXmw7bHO
>>151
AppleGK乙
159名称未設定:2009/04/26(日) 17:46:55 ID:jOQ30zAb0
iPhoneってまだ使ってる人いるの?
160名称未設定:2009/04/26(日) 17:52:20 ID:QHr+3q6c0
さすがに人前じゃ使えないから、自宅で使ってるよん。
161名称未設定:2009/04/26(日) 17:52:23 ID:C12D4VWD0
>>159
世界で3,500万台しか売れてないから
そう多くは無いと思う。
162名称未設定:2009/04/26(日) 17:54:41 ID:g52aA5Wr0
>159
1月から3月までの四半期ではたったの379万台しか売れなかったらしいから
誤差の範囲と言う言いかたもできると思う。
163名称未設定:2009/04/26(日) 22:22:24 ID:Lvg4azmu0
>>159
8GBモデルより高額で、一括で払うと約8万円もする16GBモデルだけを見ても、
販売を開始してから半年以上の期間、Softbankの販売台数ランキングで6位以内を
キープしてます。
http://japan.cnet.com/blog/sec_newbie/2009/03/09/entry_27020947/

ただし、Softbankの契約数のシェアは2009年3月末時点で約19%と、他の事業社より
圧倒的に少ないので、iPhoneを使ってるユーザなんて取るに足らない人数だと思います。
164名称未設定:2009/04/28(火) 00:03:00 ID:c3vYF7l40

ウイルスプログラムに「ハムレット」の一節、狙いは対策ソフトの回避
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090424/1014574/
165名称未設定:2009/04/28(火) 23:15:35 ID:mDGxTUoy0
米国で最も賞賛される企業10社、Appleは圏外
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37749820090428?sp=true

こんな糞サポートじゃ賞賛なんかされないよなw
166名称未設定:2009/04/28(火) 23:51:13 ID:S9qx76tK0
4位がコカ・コーラ、7位がマイクロソフトだなんて、何を基準にしたランキングでしょうか。
もしかしたら、モノ凄く重要なランキングなのかもしれないですね。
167名称未設定:2009/05/15(金) 22:38:49 ID:rhrG6QGr0
Appleがトップ10に入っていないという1点でランキングの正確さがわかる。
168名称未設定:2009/05/15(金) 23:07:30 ID:vXdJ2JHy0
という1点ってw
169名称未設定:2009/05/15(金) 23:49:21 ID:YwSIPuw10
日本語が不自由なんだから、そっとしておいてやれ。
170名称未設定:2009/06/01(月) 22:08:51 ID:J4eB3yUq0
こんなサポートじゃあな…
171名称未設定:2009/06/19(金) 14:49:48 ID:2Odde7SS0
Apple×SoftBankとなれば自ずとサポートの質は想像できる。
172名称未設定:2009/06/19(金) 15:57:57 ID:uatwOzg80
何か反論されても、想像してるだけだからソースは出せません。
173名称未設定:2009/06/27(土) 05:00:52 ID:ILcopTwV0
Macユーザーにソースを期待するのは無理がある。
174名称未設定:2009/06/27(土) 05:28:25 ID:Ix2dwY+I0
ソースはソニー
175名称未設定:2009/07/23(木) 22:26:35 ID:iuRxHWW40
Appleソース
176名称未設定:2009/07/23(木) 22:29:23 ID:eJLIHAkI0
Appleよりは糞フトバンクの方がまだしもとは思うがな。
いくら日本語に堪能な朝鮮人といっても。
177名称未設定:2009/07/23(木) 22:55:25 ID:/xxvEZt10
こんな過疎スレにまで、ドザが乱入
178名称未設定:2009/07/27(月) 12:07:09 ID:8Oyrpz+D0
SBはどうでもいいが
こいつのオナニー小説は少しも面白くない。
179名称未設定:2009/07/27(月) 18:58:21 ID:YC3+EohE0
>>178
犀川先生がルノー・トゥインゴに乗ってる事なんて、かなり興味深いだろ。
180名称未設定:2009/08/17(月) 17:17:06 ID:2BqtsOx50
AppleGK涙目w
181名称未設定:2009/08/21(金) 11:47:23 ID:FL4vDuZA0
iPone

あいぽね!
182名称未設定:2009/08/29(土) 01:25:02 ID:VFTScqjA0
アイポーン
183名称未設定:2009/10/20(火) 01:48:26 ID:kGSgFZer0
アイボン
184名称未設定:2009/12/30(水) 05:24:16 ID:xrveHCVD0
あら
185名称未設定:2010/02/07(日) 04:31:23 ID:PEITaATB0
Appleのサポートは酷いんだね
186名称未設定:2010/03/23(火) 09:44:04 ID:NeoY2kXJ0
最低
187名称未設定:2010/03/23(火) 11:54:16 ID:TRNfnVXz0
要するにソフト禿バンクのサービスが糞以下ってことか。
188名称未設定:2010/03/23(火) 15:25:18 ID:nH/xFFLE0
SoftBankのサポートについて文句を言い散らしてる人が多いけど
Appleからキッチリした情報が来てない事も原因の一つだと思うね。

例えばAppleStoreでiPhoneのバッテリ交換について交渉すると
AppleStoreではバッテリの劣化状態を計測出来るMac用のアプリを使い、
そのデータを基に交換してるらしい。しかしAppleは、全国のSoftBankの各ショップに
その計測用アプリを配布してる訳じゃないから、AppleStoreでの対応と差が付いて
辻褄が合わない事になってる。

その事とは別に、ソフトバンクの電波が他のキャリアより弱いのは事実なんだろうから
批判するの問題無い。とはいえTwitterで孫さんに直接、電波をどうかにしろとか偉そうに
ホザいてるiPhoneユーザは、何様だって感じがする。基地局立てろって軽々しく言ってるが
お前が住んでる辺鄙な場所にまで基地局を建ててたら、何億掛かるんだよ、ボケが

先日なんか「iPhoneを売ってるからって理由だけでSoftBankを評価してる人が居る」などと
デマカセを書いてたヤツが居た。SoftBankは販売価格を下げたり、色々なキャンペーンを打って、
日本でのiPhoneの普及に貢献した。その事を評価してる人は居るが、iPhoneを売ってるだけで
評価してる人なんて居ねぇんだよ、カスが
189名称未設定:2010/03/23(火) 19:19:25 ID:1E57+ksa0
なんか怒ってるな
190名称未設定:2010/03/24(水) 10:13:29 ID:I9bQ0Af30
なんか怒ってるね
191名称未設定:2010/03/24(水) 14:20:43 ID:OJq+yMOX0
そんな事やる前にSoftBankはアンテナ立てろよ(キリッ
192名称未設定:2010/03/25(木) 12:35:40 ID:Ukpw7jcK0
193名称未設定
iPadもソフトバンクが独占w