【ググる】Google Chrome part.1【苦労】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
★Mac版はまだでてないよ
 
Google Chrome
http://www.google.com/chrome
A fresh take on the browser - The Official Google Blog
http://googleblog.blogspot.com/2008/09/fresh-take-on-browser.html
Google Chrome comic book
http://books.google.com/books?id=8UsqHohwwVYC&printsec=frontcover#PPP1,M1

紹介記事とか↓
Google Chrome, Google’s Browser Project - Google Blogoscoped
http://blogoscoped.com/archive/2008-09-01-n47.html
Google on Google Chrome - comic book - Google Blogoscoped
http://blogoscoped.com/google-chrome/
グーグル、オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome」をまもなく公開へ - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379667,00.htm
グーグルの「Chrome」情報--最初のスクリーンショットが登場 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20379675,00.htm
2名称未設定:2008/09/03(水) 08:14:45 ID:ooHECnUY0
黒目
3名称未設定:2008/09/03(水) 09:42:08 ID:6tWo5guQ0
WebkitだからSafariで十分じゃね?
4名称未設定:2008/09/03(水) 11:05:59 ID:AZFi7lcQ0
OmniWeb...
5名称未設定:2008/09/03(水) 11:11:28 ID:V94zd63m0
タイトルバーが無駄に見える
上向きのタブだけだったらいいのに。
6名称未設定:2008/09/03(水) 11:13:28 ID:AZFi7lcQ0
7名称未設定:2008/09/03(水) 12:39:13 ID:2nKqIAXZ0
BootCampで入れてるWindowsに入れてみた。確かに速い。
FF3より速く感じるときさえあるが、これはちょっとはっきりした数字がでないから何とも言えないな。
Mac版が楽しみだ。

でもPicasaの例があるからなあ…。
8名称未設定:2008/09/03(水) 12:53:13 ID:7h+44t1G0
Webkitなら簡単にMac版作れそうなのに、何でWin版の開発より遅いんだろ。
9名称未設定:2008/09/03(水) 12:56:20 ID:AZFi7lcQ0
10名称未設定:2008/09/03(水) 14:05:07 ID:q/KYJ/mv0
怖くて使えないな、ここのブラウザは、
もうSafariで十分だからいいや。
グーグルのサーバーに残ってるキャッシュで高速表示可能にしてるのかな?
よくわからんけど。
11名称未設定:2008/09/03(水) 15:00:04 ID:GgtrMcJF0
Build Instructions (Mac OS X)
ttp://dev.chromium.org/developers/how-tos/build-instructions-os-x
見ると、Mac版が出てもIntel Leopardのみってか?
12名称未設定:2008/09/03(水) 15:34:57 ID:+sRlaes60
もうIntelレパだけで十分だろ。
13名称未設定:2008/09/03(水) 15:38:41 ID:x2cQbOoj0
ちなみに、この記者会見を行う前、(Google創業者のひとりである)セルゲイ・ブリンがわたしの元を訪れ、
「自分はMacユーザーなので、いつMac版が出るのか」と話しかけてきた。このメッセージは、開発にも伝えたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080903-00000014-imp-sci
14名称未設定:2008/09/03(水) 17:00:02 ID:VslkzsyK0
Google自身の説明によると、Chromeは、ウェブページを閲覧するための手
段であると同時に、Webアプリケーション向けのプラットフォームでもあ
るという。

数多くのChrome用アプリケーションが登場。Google Docsも進化。

200x年
Safari とGoogle Chrome統合。ジョブズSafari(中身はGoogle Chrome)を
新しいOSに標準搭載すると発表。

まずありえない流れではあるが。
15名称未設定:2008/09/03(水) 18:12:44 ID:3QPtjg3a0
20xx年
ジョブズ死亡後Apple買収 Safari とGoogle Chrome統合。

まずありえる流れではあるが。
16名称未設定:2008/09/03(水) 19:25:07 ID:s5c5OGSm0
2x99年
地球は核の炎に包まれた!



Google Chromeにてカキコ。
俺のPC自体が不安定なのもあるが、今のところよく落ちるぜ!
17名称未設定:2008/09/03(水) 20:24:59 ID:cOJMtB+R0
>>4
スレ落ちてるね
多機能で好きだったんだけど、いつまでたっても重いし、このまま消えるかな
18名称未設定:2008/09/03(水) 23:51:43 ID:hblfUdod0
猊下の崩御の後、AppleがGoogleに買収される布石だな
19名称未設定:2008/09/04(木) 00:24:39 ID:1tsJhSXE0
1タブ1プロセスってのは確かにいい。
一つのタブで見てるページのせいで丸ごとブラウザが固まったり落ちたりすることがなくなるってことだから。
V8ってG8にかけてるのかねぇ。
20名称未設定:2008/09/04(木) 01:38:47 ID:pIjVKJhA0
Appleと共同プロジェクトでSafariに統合するかChromeに統合するか
πが小さいんだからユーザーの利便性を第一に考えて開発して欲しいMac版
OperaとかOmniWebみたいにドザかマカーかはっきりしないGUIは避けてシンプルに
21名称未設定:2008/09/04(木) 01:48:31 ID:5ptvBZXL0
>>10
>怖くて使えないな、ここのブラウザは、

Google Chrome利用規約

11.1 本サービスで、または本サービスを通じてユーザーが提出、投稿、または表示するコンテンツについて
ユーザーが既に取得されている著作権およびその他の権利は、
ユーザーが保持するものとします。
コンテンツを送信、投稿、表示することにより、ユーザーは、本サービスで、または本サービスを通じて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
送信、投稿、または表示したコンテンツを再生、改作、改変、翻訳、公表、公開、配信できる恒久的かつ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
取り消し不能で、使用料が発生しない非排他的なライセンスを Google に付与することになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
22名称未設定:2008/09/04(木) 02:09:31 ID:pIjVKJhA0
Chromeの規格がデファクトスタンダードになってGeckoよりWebkitのレンタリングが
スタンタードになってくれた方が絶対良い
軽いか速いに越したことはないけどレンタリングできるかどうかでブラウザを複数使うのはダルい
23名称未設定:2008/09/04(木) 04:44:27 ID:VbYXunXq0
というか早いか?
firefoxがどの環境でも総合的に早いし安定してる
安定性無視したらオペラ
24名称未設定:2008/09/04(木) 07:31:58 ID:sKItDjLA0
>>20
>Appleと共同プロジェクトでSafariに統合するかChromeに統合するか

そんなw
25名称未設定:2008/09/04(木) 08:08:23 ID:QVXtwrQh0
26名称未設定:2008/09/04(木) 09:10:45 ID:8w/BxVLh0
Googleはユーザーからプライバシーや知的財産を搾り取るかわりに無料で
利便性を提供するというビジネスモデル。
Appleはユーザーの知的生産を助けるが、対価はしっかりいただくという
ビジネスモデル。
根本的なところで相容れないと思うが。
27名称未設定:2008/09/04(木) 10:04:29 ID:BhIBc6BD0
だね。
Googleはかなり乱暴に情報を搾取してる。
物言わぬ羊たちから毛を刈りまくるって感じ。
28名称未設定:2008/09/04(木) 12:13:19 ID:DaY3pgIHO
そうなん? 最近ちょっとそのへん興味あるので、Googleが
「ユーザの知的財産を絞り取っている」「情報を搾取している」
具体的な事例が知りたいんだけど…
(プライバシーを絞り取っているのは知ってる)
29名称未設定:2008/09/04(木) 12:53:55 ID:QHP0t+PT0
>>28
YouTube
もともとは別会社だが。
3028:2008/09/04(木) 13:27:43 ID:DaY3pgIHO
レスありがとう。
youtubeの利用規約をざっと読んでみたけど、
投稿したビデオの著作権がyoutubeに移譲されるというわけではないみたいなので(6.C)、
私の思っていた「知的財産の絞り取り」とはイメージが違いました。トン
31名称未設定:2008/09/04(木) 13:30:27 ID:HG6krIWm0
>>21
>Google Chrome利用規約

これネタかと思ったらマジなんだな。恐ろしいライセンスだ。

と、さっそくそこの部分は改訂される事が決まったそうだよ
http://arstechnica.com/news.ars/post/20080903-google-on-chrome-eula-controversy-our-bad-well-change-it.html
過去に遡及して反映されるそうだ。

BSDライセンスのコードに何の規約付けてもムダだとは思うが、
グーグル側の釈明はちょっと興味深いな
32名称未設定:2008/09/04(木) 13:48:26 ID:f2A4kCHe0
オープンじゃないからFirefoxみたいにLinuxにプリインストールできないね
33名称未設定:2008/09/04(木) 14:01:35 ID:HG6krIWm0
>>32
>オープンじゃないから
>Linuxに

34名称未設定:2008/09/04(木) 16:51:40 ID:eu3FAwXx0
固有IDつけられて逐次データ送信って…究極のデータロガーだな
35名称未設定:2008/09/04(木) 18:20:58 ID:Gzek+ahO0
>>32
オープンソースですよ
36名称未設定:2008/09/04(木) 18:29:02 ID:CWLoi4KW0
>>35
Googleのページをよく読め
37名称未設定:2008/09/04(木) 18:31:42 ID:s8vnpMP50
ttp://code.google.com/chromium/
オープンソースって書いてあるように見えるのは俺の目がおかしいのか?
38名称未設定:2008/09/04(木) 18:36:10 ID:CWLoi4KW0
>>37
chrome/eula.html
Google Chrome利用規約の10.2 10.3を読め
39名称未設定:2008/09/04(木) 18:41:50 ID:s8vnpMP50
読んだ。なるほど、矛盾してるな。
こういうニュースもあった。これから修正されるんじゃないか?
ttp://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/09/04/20379830.html
40名称未設定:2008/09/04(木) 18:48:46 ID:Gzek+ahO0
>>38
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/04/news050.html

「今のところ、コードはすべてオープンソースだ・・・」
って書いてあったからてっきりオープンソースなのかと思った。

mac版出たら入れようと思ったけど、なんかいろいろ怪しいから当分は止めとこ
41名称未設定:2008/09/04(木) 18:58:46 ID:s8vnpMP50
googleってライセンス条項使い回してるんだろ
コピペするときに削除し忘れたんじゃないの

それで、上に挙げたような件も含めて修正すると思ってたんだけどな。
違うなら怪しすぎてつかえたもんじゃないw
42名称未設定:2008/09/04(木) 19:01:12 ID:0oMiwZAJ0
これのアイコンに似た、光る順番を覚えるゲームの名前が思い出せん…
43名称未設定:2008/09/04(木) 19:09:51 ID:s8vnpMP50
ソース見っけ
ttp://arstechnica.com/news.ars/post/20080903-google-on-chrome-eula-controversy-our-bad-well-change-it.html

これのスクリーンショットの下の段から、google chrome担当者の釈明が書いてある。
不適切なライセンス条項が含まれる場合があって、今後いくつかの点で修正されるだろうってさ。
44名称未設定:2008/09/04(木) 19:34:19 ID:iFgsQgxe0
Googleのデスクトップアプリ≒AppleのWebアプリ
みたいなイメージなんですけど。
45名称未設定:2008/09/04(木) 21:09:10 ID:eu3FAwXx0
46名称未設定:2008/09/05(金) 01:08:00 ID:SvpBYE5S0
Microsoft Office がデフォじゃなくなる日が本当に来るのだろうか?
Googleさんは来ると思ってるみたいだな。
47名称未設定:2008/09/05(金) 01:26:57 ID:8RkErw+c0
JavaScriptをoffにすると凄い快適だったりするけど。

Google Chromeが最速というわけではない〜Mozilla関係者が指摘
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/04/20753.html
48名称未設定:2008/09/05(金) 01:42:19 ID:X36zH10tO
ちょっと違う話だけど、
>テストは、Mac mini上のWindows XPとMacBookPro上のWindows Vistaで行われた
ていうのも興味深い
49名称未設定:2008/09/05(金) 01:49:17 ID:3Hok+FU60
所詮は営利団体か。
Ubuntuがんばってくれマジで
50あでりーぺんぎん ◆THEO/21ymI :2008/09/05(金) 02:17:20 ID:j1SUB0vV0
>>46
スレ違いかもしれないが、もう目の前だと思う。
すでに個人ユーザーにMS Officeは不要。
企業が自治体もOffice導入し始めてる。
51あでりーぺんぎん ◆THEO/21ymI :2008/09/05(金) 02:26:33 ID:j1SUB0vV0
>>企業が自治体もOffice導入し始めてる。


→OpenOffice.orgなどを導入し始めてる。
52名称未設定:2008/09/05(金) 04:27:07 ID:70Xyj+YO0
>>47
速度でいえばCaminoが一番速そう
53名称未設定:2008/09/05(金) 09:04:26 ID:I53GzyNB0
Netscape4.7が最速
cssもJavascriptもまともに動かないかも知れないが最速
54名称未設定:2008/09/05(金) 09:17:38 ID:vY45YiNe0
測度だけで語るんならNN2.02が最強
55名称未設定:2008/09/05(金) 09:37:47 ID:txhvNj1b0
特に必要を感じないんだが。
56名称未設定:2008/09/05(金) 09:58:20 ID:3RzG88od0
送信した情報を搾取てジーメイルで書いてるメール内容もGoogleに貰われてんのだとしたらチャバくないの
57名称未設定:2008/09/05(金) 10:11:59 ID:CYXbn0kH0
なぜかSafariより圧倒的に速い
58名称未設定:2008/09/05(金) 12:22:14 ID:SgkX4VvW0
Chromeのプライバシー機能は穴だらけ?
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0809/04/news071.html

Chromeで作ったものはメールもブログも全部グーグルが使える、という利用規約の謎
http://www.gizmodo.jp/2008/09/chrome_1.html

最初に無料で配り、そしてじわじわとプライバシーを搾取する。
まるで一昔前のマイクロソフトと同じ手口かと。
59名称未設定:2008/09/05(金) 12:26:29 ID:YpB7pKQx0
gizmodeはちょっと。
60名称未設定:2008/09/05(金) 15:21:20 ID:PGmoSRph0
速い速いと思ってたらこれ全部物理メモリ上で処理してたのなw
他アプリとの兼ね合いに注意したほうがいいかもしれん
61名称未設定:2008/09/05(金) 20:15:51 ID:lsXKoLpu0
>>58
既に利用規約に一部問題があったとGoogleは認め、修正するとのこと。
もうされたかどうかは知らん。
62名称未設定:2008/09/05(金) 21:49:04 ID:PGmoSRph0
>>58
お前>>43くらい読めよ
63名称未設定:2008/09/06(土) 12:00:43 ID:0XwDELLk0
>>60
意味が分かりません。
64名称未設定:2008/09/06(土) 12:35:47 ID:kHF5wQni0
>>63
そうですか。
65名称未設定:2008/09/06(土) 15:18:18 ID:0XwDELLk0
>>64
意味を教えてください。
66名称未設定:2008/09/06(土) 22:22:52 ID:E0JyOwzl0
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/0.2.149.27 Safari/525.13
67名称未設定:2008/09/06(土) 23:45:47 ID:i9UKes410
UserAgentって年々長くなってきてるよな
68名称未設定:2008/09/07(日) 09:39:26 ID:Bv+ZuSMj0
利用規約問題でいっきに信頼なくしたな
怖くて使えないんだな
69名称未設定:2008/09/07(日) 10:19:42 ID:yNkNyz/40
>>66
Mozilla 5.0と見せかけた、Geckoに似たKHTMLを使用したAppleWebKitを使用したSafariと似たChrome

書いててわけわからんくなったw
70名称未設定:2008/09/07(日) 11:24:30 ID:6fimrPRa0
SafariがUAに入ってるのが不思議
71名称未設定:2008/09/07(日) 13:27:25 ID:6VPpG5Yl0
KonquerorとSafariで違うページを生成するところがあるんだろう。
72名称未設定:2008/09/07(日) 19:28:47 ID:gaNeXO0f0
>>68
それ言ったら、GmailやbloggerをはじめとするGoogleのサービス全部気になりだすよ。
Googleのサービスを通して作られたコンテンツはGoogleが自由に扱えることになってるから。

Gmailなんか中味を見られてるしね。そういうの使う奴も奴だけど。
73名称未設定:2008/09/07(日) 21:45:09 ID:kYjbSD9J0
>>68
2chはいいのか?w
74名称未設定:2008/09/07(日) 22:52:53 ID:MDWjQDrK0
どっちにしろ、PPC向けはでないんだろうな。
75名称未設定:2008/09/07(日) 23:24:22 ID:x7yCiU8S0
このブラウザ慣れてきて
これメインに使おうと思うけど動画見てるとたまにフリーズする。
76名称未設定:2008/09/07(日) 23:28:26 ID:U4UmO+Qw0
動画閲覧とcookie管理ができないとなると、エロブラウザとしてはまだFireFox最強ですね
77名称未設定:2008/09/08(月) 00:06:54 ID:S6Ai8xl7O
「Webブラウザ上で動く次世代WebブラウザChromeのβ版をGoogleが公開!」
っていうジョークを思いついたんだけどどうかな。
78名称未設定:2008/09/08(月) 00:18:09 ID:3oKu7uJP0
っていう夢を見たんだ・・・・
79名称未設定:2008/09/08(月) 00:42:40 ID:1p6kP1kQ0
Webブラウザ上で動く次世代WebブラウザChromeのβ版 で
Webブラウザ上で動く次世代WebブラウザChromeのβ版 をひらいて、それで
Webブラウザ上で動く次世代WebブラウザChromeのβ版 をひらいて、それで・・・
80名称未設定:2008/09/08(月) 01:26:24 ID:K7nVGMgk0
V8エンジンなら八重まで大丈夫。
81名称未設定:2008/09/08(月) 09:16:36 ID:1EifQ6YV0
>>76
Safariのプライベートブラウズ最強
82名称未設定:2008/09/08(月) 09:33:20 ID:22kaoqzp0
>>81
yourfilehost見るなら火狐最強
Safariで特定cookie拒否(閲覧後削除ではなく)する方法があるならぜひ知りたい
83あでりーぺんぎん ◆THEO/21ymI :2008/09/08(月) 15:32:39 ID:r+jsHueW0
>>82
SafariStandでいけるんじゃね?
yourfilehost見ないから、見当外れのこと言ってるかもしれんが。
84名称未設定:2008/09/08(月) 15:45:38 ID:22kaoqzp0
>>83
safari standにはそれらしい設定項目を見つけられなかった
このスレでこれ以上続けるのもアレなんで、自分から振っといて悪いが終了するわw
85あでりーぺんぎん ◆THEO/21ymI :2008/09/08(月) 15:50:24 ID:r+jsHueW0
>>84
site alterationでそういう設定有るかと思ったが、
改めてみたら無いな。
ごめんよ。
86名称未設定:2008/09/08(月) 20:27:50 ID:VE5fdKku0
>>82
TigerまでならSafariPlusが大活躍だったんだが、
LeopardのInputManagers改悪絡みで動作せず、
以後消息不明・・・
87名称未設定:2008/09/10(水) 23:53:39 ID:fKMKBMas0
88名称未設定:2008/09/10(水) 23:57:24 ID:8kJk30Zv0
意味不明なんだが
89名称未設定:2008/09/11(木) 00:50:20 ID:EE5AHMYw0
アプリケーションのショートカットって、
iCabが既にやってるんだけど、どっちが先なのかな?
90名称未設定:2008/09/11(木) 02:42:22 ID:+DdYQ68O0
>>39
指摘されて、あわてて修正してるとこみると、
修正前の規約でコソコソやるつもりなんだろうな。
ほんと覗き趣味の気持ち悪い会社だよ。
91名称未設定:2008/09/11(木) 03:01:22 ID:XRrZ1hf/0
http://www.google.co.jp/intl/ja/

普通に使いたいんだけど 検索バー を クリックしても履歴が表示
されなくなった。。。。。。 みんなもそう?
92名称未設定:2008/09/12(金) 14:46:17 ID:ps3Z9Jdg0
Genius
93名称未設定:2008/09/12(金) 15:09:26 ID:eUCd68si0
com使ってたんじゃないの?
94名称未設定:2008/09/19(金) 02:32:31 ID:jBpd88Vl0
CrossOver Chromium,立ち上がらないなぁ。

Exception Type: EXC_BAD_ACCESS (SIGBUS)
Exception Codes: KERN_PROTECTION_FAILURE at 0x0000000000000000
Crashed Thread: 0
95名称未設定:2008/09/19(金) 22:36:01 ID:qH7ukTu/0
GoogleがGmailの中身見てるって騒いでるやつって、
MicrosoftやYahoo!がhotmailやYahoo! Mailの中身見てないって思ってるのか?
96名称未設定:2008/09/20(土) 01:56:12 ID:1ORdFbii0
中身見ていることが問題なんじゃなくて
「おれの所有物になることに文句言うなよ」って高らかに宣言してるのが気に障るという話
97名称未設定:2008/09/20(土) 02:49:22 ID:pxUpCK3l0
中身見てるっていう言い方すると出歯亀趣味みたいに聞こえちゃうけど
中身をプログラムにかけて解析してその結果を蓄積することはやってるんだろうね
いったいどういうデータが取り出されてそれでそのデータを使って
今度はどんなサービスを打ち出してくるのか、見当もつかんけど
(あくまで想像です)
98名称未設定:2008/09/20(土) 08:59:14 ID:76/yQ8ju0
それと気付かせずスマートに処理してくれるんなら気にしないさ。

Amazonみたいな露骨なマネされたら引くがw
99名称未設定:2008/09/21(日) 23:58:12 ID:QKU8owic0
随分経つけどChromeの何が凄いのか理解できない
単にGoogleに踊らされているだけじゃないのか?
V8もSFXに負けたいまメリットがまったく見出せない
馬鹿なB層が喜んで使うブラウザだよこれじゃ
100名称未設定:2008/09/22(月) 23:26:07 ID:ZtmccOuv0
特に何もすごくないが、選択肢が多いほうがいいだろって話
101名称未設定:2008/09/22(月) 23:28:46 ID:xD8fQYRH0
MacOSX版まーだー
102名称未設定:2008/09/23(火) 09:00:03 ID:0tGu42/m0
>>99
SFXとV8がライバル関係になってくれるだけでありがたい。
ライバルがいないと堕落するからね。
103名称未設定:2008/10/01(水) 11:21:19 ID:3PYslTYA0
Stainless for OS X Leopard
ttp://www.stainlessapp.com/

104名称未設定:2008/10/16(木) 16:47:24 ID:yCQlP8sI0
>>101
すでにある。自分でビルドしろ。
http://dev.chromium.org/developers/how-tos/build-instructions-os-x
105名称未設定:2008/10/16(木) 23:24:05 ID:y59b99JQ0
アップルコンピュータ

 アップルコンピュータとはアメリカ合衆国キャリフォーニャ州に本部を置く宗教団体である。教祖はスティーブ・ジョブズ。1976年4月1日に
発足し2006年現在では全世界に1000万人以上の信者を抱える林檎教はキリスト教、イスラム教、仏教と並んで世界四大宗教のひとつ
に数えられる。アップルとは、エデンの園にあった禁断の木の実の名称であり、これを一口食べると劣情を覚えるため、これを覚りと呼ぶ
のである。主な活動はMacintoshという、パーソナルコンピュータ型バイブルによる布教活動であるが、近年ではiPodと呼ばれる蓄音機
型小型バイブルの普及に成功し、多くの異教徒からも注目を集めている。さらに2007年6月にはiPhoneと呼ばれる携帯電話型バイプルも
出版された。なお日本国の中古車販売店や英吉利帝国の音楽会社などがアップルを名乗る事があるが、これらは宗教法人アップルコン
ピュータとは一切関係ない。

ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB_%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89
106名称未設定:2008/10/24(金) 14:47:13 ID:Z+0StMQq0
おすすめのネットブラウザは? ー 投票ちゃんねる
(PC)  http://www.vote5.net/pc/htm/1202515402
(携帯) http://www.vote5.net/pc/ivote.cgi?result=on&room=1202515402
107名称未設定:2008/10/24(金) 21:03:43 ID:Jjz+/lMS0
>>105
宗教法人なら税金かかんないのか?
アップルぼろ儲けだなw
108名称未設定
>>104
やはりPowerPCは切り捨てなのね。