Macで効率的な情報整理 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
345名称未設定
Macのタグ付けに革命をもたらすOpenMeta技術
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-2056.html
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1203059455/274-280

というわけで、この技術を使ったTagsってタグ付けソフトを使って
みたけど、これ、マジで情報管理の形を変えるんじゃないの。
↓でスクリーンキャスト、みてみ。

http://gravityapps.com/tags/overview/

・従来の情報管理ソフト(DT, Yojimbo, Journler, etc.)
ファイル、webページ、メールなどをアプリに読み込んでから分類/タグ付け

・Tags.app
メールでもwebでもword文書でも、アプリ上でみているその瞬間に、
ショートカットでタグを付与。タグはファイル本体に保存され、
スマートフォルダかTags.appでアクセス。ファイルはFinderに置く。

しかも、タグはspotlight commentより堅牢で安定性の高いEAに保存。
そのフォーマットはオープンソースで標準化されているから、Tags.app
以外のソフトからも編集可能。

そのままFinderの標準機能になってもいいくらいだよな。