Macで地デジが見たいよ 3MHz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Macで地上デジタルTV放送が見たい人のためのスレ。

過去スレ
1: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1199784224/
2: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200409031/

ピクセラからMac OS対応のUSB接続地デジチューナーユニットが発売予定。
ピクセラメールマガジンユーザー向けに特別先行予約100台を受け付けた。
http://store.pixela.co.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=324
2名称未設定:2008/08/06(水) 11:31:26 ID:QFmicET60
私はつねづね2ゲットにはその人間の品位がにじみ出るものだと
またこれは偏見だと思うが――確信している。
2ゲットというものは犯すこのできない確固としたひとつの世界なのだ。
しかしこれは良い2ゲットして育った人間にしかわからない。
良い本を読んで育ったり、良い音楽を聴いて育ったりするのと同じだ。
ひとつの良い2ゲットはもうひとつの良い2ゲットを生み、悪い2ゲットは
もうひとつの悪い2ゲットを産む。そういうものなのだ。
私は高級車を乗りまわしながら3ゲット4ゲットしかできない人間を
何人か知ってる。こうゆう人間は私をあまり信用しない。
高い車にはたしかにそれだけの価値があるのだろうが、それはただ単に
高い車だというだけでのことである。金さえ払えば誰だって買える。
しかし良い2ゲットにはそれなりの見識と経験と哲学が必要なのだ。
時間はかかるが金を出せばいいというものではない。
2ゲットとは何かという確固たるイメージなしには優れた
2ゲットを手に入れることは不可能なのだ
3名称未設定:2008/08/06(水) 11:32:22 ID:irfbmoRJ0
>>1乙っさん
4名称未設定:2008/08/06(水) 12:20:15 ID:mtBYZFXX0
フリーオでおk
5名称未設定:2008/08/06(水) 13:26:13 ID:1ziLH2yD0
テレビなんてそんな高くないし買えよ
6名称未設定:2008/08/06(水) 13:52:07 ID:tNDfShCP0
>>5
TVを置く場所が無い。
7名称未設定:2008/08/06(水) 13:59:53 ID:NOoeKS9P0
iMac24インチ買ったし、これでテレビを見ればいいじゃんって発想の俺。
8名称未設定:2008/08/06(水) 14:05:04 ID:irfbmoRJ0
Macでもテレビが観れるし録画もできると便利
9名称未設定:2008/08/06(水) 14:08:43 ID:NOoeKS9P0
>>8
Macで料理ができたり洗濯ができたり掃除できたりするともっと便利だけどな。
10名称未設定:2008/08/06(水) 14:40:47 ID:6IizrTZl0
レンジグルメ温めるぐらいなら…
11名称未設定:2008/08/06(水) 15:14:25 ID:Zy09mUDm0
今売ってる26インチ程度のハイビジョン液晶テレビ(プログレッシブ?)って
PCでいう解像度ってどれぐらいなの?
デジタルテレビまだ買ってないから20インチの外付け液晶が代用になるならそれでもいいかなとは思う
12名称未設定:2008/08/06(水) 15:28:38 ID:i7MMumpj0
13名称未設定:2008/08/06(水) 15:36:35 ID:Zy09mUDm0
内蔵サウンドデバイスのみ対応
※アナログ出力のみに対応。
※USB,IEEE1394などの外付けサウンドデバイスには対応しておりません。

おっとこれは危うい買い物をするところだったw
14名称未設定:2008/08/06(水) 15:38:13 ID:irfbmoRJ0
>>11
メーカーのサイトで調べればすぐわかる
15名称未設定:2008/08/06(水) 16:47:28 ID:odA1vldo0
>>6
とりあえず、広い家に引っ越そうか
まずはそこからだ
16名称未設定:2008/08/06(水) 19:58:41 ID:feQzy/Mo0
>>13

おまけにディスプレイ一体型のハードウェアのみ…。
何でこんなに制限キツいんだ!?
17名称未設定:2008/08/06(水) 20:13:53 ID:bFNgocb50
日本ローカル規格にアメリカのメーカーが合わせると思うか?
18名称未設定:2008/08/06(水) 21:21:35 ID:bpHjPbV40
>>16
機種判定回避のパッチがすぐ出るよ
19名称未設定:2008/08/06(水) 21:26:44 ID:feQzy/Mo0
>>17

DELL、HP。
PC陣営は日本、海外問わず
動作するわけだが?
20名称未設定:2008/08/06(水) 21:31:13 ID:360frafE0
許容動作温度:5〜35℃

この季節はクーラー付けてくださいってこったな。
21名称未設定:2008/08/06(水) 21:33:46 ID:feQzy/Mo0
Windowsの地デジチューナーは、
一体型などというバカげた制限もない上に、
ちょい古PCでも見られるのに…。

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/transcode.html
22名称未設定:2008/08/06(水) 21:44:48 ID:1MMRx0gB0
Macでも使えるfriioならさらに
CPRMなどというバカげた制限もないよ
23名称未設定:2008/08/06(水) 22:02:29 ID:NC+GmMNN0
>>ID: feQzy/Mo0
『HDCP』でググってから書き込んでくれないか
24名称未設定:2008/08/06(水) 22:45:09 ID:feQzy/Mo0
>>23

モニター一体型の制限と
どういう関係が有るんだ?
25名称未設定:2008/08/06(水) 22:50:49 ID:6BfnWcUZ0
一体型だと制限がないっていうことだ
26名称未設定:2008/08/06(水) 23:04:11 ID:feQzy/Mo0
>>23

さっさとHDCPでググって
早く弁解しろよ!
27名称未設定:2008/08/07(木) 00:12:54 ID:zF2ofJ6a0
>>23

知ったかぶり君。
HDCPがどう一体型制限と関係しているのか、
さっさと答えなさい。
28名称未設定:2008/08/07(木) 00:15:31 ID:3A80BVjv0
夏だな。。。
29名称未設定:2008/08/07(木) 00:16:10 ID:s4E28m5A0
フリーオ以外はiPodとかで
見ようとしても変換すらできないんでしょ
ダメダメじゃん
30名称未設定:2008/08/07(木) 01:12:23 ID:fzrcr5tQ0
みんなでピクセラに録画はアナログでって要望出せば可能になるかもしれん
31名称未設定:2008/08/07(木) 01:15:27 ID:CBtKi0cu0
とりあえず先行で買った100人の人に期待するしかないね。
32名称未設定:2008/08/07(木) 02:43:20 ID:fzrcr5tQ0
BDリッパーよりMac的日本的には地デジのスクランブルを解除してくれるリッパーが欲しいよね。
日本独自規格だから、世界のハカーさんが作ってくれる見込み薄いしマカー用が出るかどうかといえば不可能だあね
ピクセラのおかげでCPRMでMac上のワープさせなければならないっていう敷居はクリアされたけど。
スクランブル解除してQTやMPEG Streamclipで編集&変換してDVD-VIDEOかiPod nano用動画に変換したい。開国してくださーい
33名称未設定:2008/08/07(木) 02:50:26 ID:qXLLmN5h0
>>32
friioでいいじゃん
34名称未設定:2008/08/07(木) 10:39:46 ID:SLzMlHlg0
人柱で買った奴、機種制限回避パッチ作ってくれよ!
そのための先行販売なんだからな。
35名称未設定:2008/08/07(木) 17:33:14 ID:4wOyDDVvI
作るけど配布はしない
36名称未設定:2008/08/07(木) 18:55:42 ID:fNqTtNm90
作るけど教えない
37名称未設定:2008/08/07(木) 19:18:34 ID:KtL1MptU0
>>19
HPは日本製だぞ
38名称未設定:2008/08/09(土) 04:38:04 ID:58Q+rO4E0
誰かVMware FusionかParallelsで今話題のMonsterTV HDUS試した人いる?
39名称未設定:2008/08/09(土) 07:39:23 ID:qAz7YidG0
いたら書き込みあるだろ
誰か僕のために試して報告していただけませんかくらい言えない物か
40名称未設定:2008/08/09(土) 08:17:09 ID:zcqWDpFC0
ワンセグチューナーしかないの?
41名称未設定:2008/08/09(土) 22:57:10 ID:VnHfyQwV0
Friio、Webのテレビ番組表のiEPGと連携するSafari用のプラグインがある。
iCalにワンクリックで登録して予約録画可。下手なMac用チュナーより便利。

マックでfriio
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1204674712
42名称未設定:2008/08/09(土) 23:04:23 ID:CZKX5OtT0
「フリーオ」のことを「フーリオ」「フーリオ」っていうのやめてほしい。
フーリエ変換とこんがらがってるのか
43名称未設定:2008/08/10(日) 09:26:30 ID:0fk+U6Qb0
オパーイとかセクースと同じだろうに
44名称未設定:2008/08/10(日) 10:03:30 ID:OXbOiAuN0
>>42
それならFriioと正確に書け、って話になると思う
商品名だとわかればいいじゃんとりあえず。
45名称未設定:2008/08/10(日) 10:51:15 ID:itaR9GcP0
ごく少数の Mac Proユーザーなら

【HDMI】BMD Intensity 8枚目【キャプチャー】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1208676142/l50
46名称未設定:2008/08/10(日) 11:54:41 ID:LN3DS6C30
iMac、ノートはピクセラチューナー
Mac ProはIntensity



Mac miniはワンセグでも見てろってことですね...orz
47名称未設定:2008/08/10(日) 12:02:54 ID:vEInkfMB0
Friioはもう常時在庫ありになってるでしょ
48名称未設定:2008/08/10(日) 12:06:42 ID:ZyUI6oSf0
Friioとかは除いて、
まともな製品で、Macで地デジを見れるようにするには、
著作権保護に対応しないといけないんだが、Macにそんな機能あるの?
画面に表示されていれば、そのデータを抜き取れるような気がするんだが。
49名称未設定:2008/08/10(日) 12:16:37 ID:9lmY0EeuI
>48
やってみたら解る
50名称未設定:2008/08/10(日) 12:20:02 ID:ZyUI6oSf0
何をやってみるの?
51名称未設定:2008/08/10(日) 14:37:46 ID:2pPE/tk90
>>38
昨晩からVMWare fusionでHDUS試してて、なんとかSegTV→VLCでの番組表示に成功。
ハイビジョンで録画もできたけど、cap_hdus_guiとかのソフトがマトモに動かず...
HDUS、カードリーダとも本体に直接繋ぐ必要があるらしく、おかげで
MacBookProのポートが二つとも埋まってしまった。
52名称未設定:2008/08/10(日) 14:43:12 ID:2pPE/tk90
...ごめん、今試したらcap_hdus_guiうまくいったわ。
これもVLCでネットワークストリーム拾う必要があったのね。知らんかった。
53名称未設定:2008/08/10(日) 18:42:27 ID:2pPE/tk90
連投失礼。あれから色々試してみた所、HDUS、カードリーダーとも本体に刺す必要は無い事が判明。
HDUSスレで話題のHDUSTestは当初「DirectShowの初期化に失敗しました」とかで
機能しなかったけど、GOM Player入れたら映ってくれました。

Leopald + VMware fusion 2.0βにて。
54名称未設定:2008/08/10(日) 23:30:40 ID:CfEI1WhK0
なんだ見れるのか
55名称未設定:2008/08/11(月) 18:34:51 ID:AP2QhLa6O
まともな製品で画面に映したデータを抜き取りするくらいなら、初めからfriioでいいじゃん…
56名称未設定:2008/08/11(月) 21:22:12 ID:khG50PkW0
秋葉館がピクセラのやつ予約受け付けてるけど、定価が22,800て。
大して値段変わらんやん・・・
57名称未設定:2008/08/11(月) 21:37:39 ID:dn/5lsW/0
フリヲ分解してみたけど結構コンパクトになった
でもなんか樹脂で固めてあるんだよな
58名称未設定:2008/08/12(火) 07:15:02 ID:gJ1gRcjG0
これって無線LANでつかえるのか?
59名称未設定:2008/08/12(火) 08:08:43 ID:z3ZvwvCL0
これw
60名称未設定:2008/08/12(火) 09:13:37 ID:gJ1gRcjG0
ピクセラのmac対応のUSB地デジチューナーは、
無線LANのUSBにつないで使えるのか教えて。
PCのある部屋にテレビ線のコンセントが無いから。
61名称未設定:2008/08/12(火) 10:13:55 ID:XOIus2QV0
無線LANのUSB?
62名称未設定:2008/08/12(火) 10:16:44 ID:XOIus2QV0
ワイヤレスUSBなら速度が遅すぎて無理だろう
63名称未設定:2008/08/12(火) 10:46:56 ID:OPz/FcXU0
USB2.0のキツキツの最高速度でやっとフルセグ再生できるってところじゃね
64名称未設定:2008/08/12(火) 11:24:22 ID:ubJZzNlJ0
>>60
> 無線LANのUSBにつないで使えるのか教えて。
その手のもので Macで使えるのあったっけ?
65名称未設定:2008/08/12(火) 11:31:05 ID:gJ1gRcjG0
AirMac Extremeとかゆうワイヤレスベースステーションじゃ無理なのか?
66名称未設定:2008/08/12(火) 12:07:01 ID:SDc1R+th0
結局Friioとピクセラのヤツとどっちがいいのさ。
67名称未設定:2008/08/12(火) 12:17:58 ID:+Cgb7map0
ただ見るだけでいいならピクセラ

録画して編集して遊びたいならフリーオ
68名称未設定:2008/08/13(水) 17:45:19 ID:8sa2ROU+0
tsselectで見るとエラー出てるなぁ。フジだから?再生は出来るんだけど。
tsselectはlinux用のがそのままmakeできる。
69名称未設定:2008/08/17(日) 17:03:14 ID:RdivtL0a0
ピクセラの予約分、明日発売だが
俺のMacBookでスムーズにみれるかなぁ。
地デジってHDなので、AppleのQuickTimeのHD画像を再生してみたら
カクカクって状態だし。
H.264だからからな。地デジのMPEG2なら大丈夫かな。
70名称未設定:2008/08/17(日) 17:27:49 ID:IOkcyrJ20
地デジは1440ピクセルだし、
H.264ほどパワーを必要としないよ。
71名称未設定:2008/08/17(日) 23:19:04 ID:2UBOKHBs0
激しく亀レスだが……

>>20
道民の漏れ優勝w
72名称未設定:2008/08/18(月) 15:28:40 ID:Txb6kLXk0
まぁ35℃なんて古いノートPCなら熱暴走する温度だぜ
73名称未設定:2008/08/18(月) 15:37:17 ID:1XZj4JTR0
発表後すぐ注文して36時間後に届き、3週間後にやたら熱くなって起動しなくなった
初代MacBook竹を思い出した…

普段クレーマーなんて蔑んでいたが、あの時だけは修理と言い張るオペレーターを
どやしつけて交換してもらった…
74名称未設定:2008/08/18(月) 19:23:00 ID:Tk35+4DH0
ピクセラのサポートってどう?
初期のモデルは避けたほうがいいのかな
75名称未設定:2008/08/18(月) 22:44:00 ID:dm2BgtW/0
PIXELA ONLINE STOREからご注文製品出荷完了のご案内が届いた
76名称未設定:2008/08/18(月) 23:42:21 ID:ld7WWXmV0
おっ
77名称未設定:2008/08/19(火) 10:09:39 ID:hCF6OO9g0
今朝ピクセラ届いた。きれいに映った。

録画はまだ出来ないけど、iShowUで録ったれと思ったら‥しっかりガードがかかった。ちっ
7875:2008/08/19(火) 10:11:28 ID:5Ua+mD280
届いた。でも会社だから夜まで試すことができねーよorz
パッケージは本チャンと同じものかなぁ。内容物にCDとは
あるが、告知通り入っていない。
79名称未設定:2008/08/19(火) 12:26:22 ID:tbRo5OqC0
>>77

視聴時のCPUやメモリ使用率はどれくらいですか?
80名称未設定:2008/08/19(火) 13:50:33 ID:noGGfwsU0
うちも今届いた。きれいに映った
でも時々映ってるのに「現在放映されていません」とか
「信号が受信できません」とかエラーが出るのが気になる。
あとチャンネル変えるの<>と3桁番号入力しかないからちょっとめんどいな
81名称未設定:2008/08/19(火) 13:53:56 ID:FVURmML20
うらやましい。
アクテベテモニタでのCPU使用率どれくらいですか?
再生ソフトのスクショ見てみたいんでもしよろしかったらうpしてくださりませんか?
http://viploader.net/
82名称未設定:2008/08/19(火) 14:13:57 ID:noGGfwsU0
>81
CPU見てみたら60だったり90だったり立ち上げるたびに違った
スクショは撮れない仕様みたいなんで他の方お願いします
しかし立ち上げて信号が受信できないと言われる率と強制終了される率は異常
83名称未設定:2008/08/19(火) 14:25:33 ID:gokeNul00
>>82
そんなもんSEGCLIPで慣れてるぜ!!
84名称未設定:2008/08/19(火) 14:25:36 ID:ROfIfAF20
Friioの方がマシっぽいな
85名称未設定:2008/08/19(火) 14:43:21 ID:FVURmML20
>>82
どもです。随分CPUパワー使うね
86名称未設定:2008/08/19(火) 15:19:43 ID:BGuD6J2P0
>>82
俺はBDレコ買っちゃったからピクセラは今回見送ったけど、
配線周りを見直したら映らない(受信できない)とかってのは
結構改善されるかもしれない。
俺はBDレコにスゴ録経由でアンテナを繋いだら受信できたり
できなかったりだったから、スゴ録を外したら大幅に改善したよ。
的外れな事言ってたらスマソ
87名称未設定:2008/08/19(火) 15:24:04 ID:DRWBGwSP0
出ばなから糞レポでワロタ
88名称未設定:2008/08/19(火) 15:32:52 ID:gokeNul00
どうせならこの機器で見たら全員素っ裸って機能付けてほしかったな。
アッキーナとか深キョンの裸が見たいお(^ω^)
89名称未設定:2008/08/19(火) 15:50:49 ID:cOU2hCqx0
レポ書く人は、出来ればマシンスペックも一緒に書いてもらえるとわかりやすいぞ、こら。
90名称未設定:2008/08/19(火) 16:07:08 ID:noGGfwsU0
>>86
d
うちケーブルテレビのチューナー通してるからそれが関係あるのかも
>>89
4月に出たimac特松
91名称未設定:2008/08/19(火) 16:28:28 ID:FqIXBpqv0
ソフトウェアエンコードだもんなそういや。
92名称未設定:2008/08/19(火) 16:42:18 ID:BGuD6J2P0
デコードだろw
93名称未設定:2008/08/19(火) 17:39:20 ID:id30t8d10
似たようなもんじゃん
94名称未設定:2008/08/19(火) 18:00:26 ID:JFhXqaMA0
チンコとマンコぐらい違う!
95名称未設定:2008/08/19(火) 20:34:01 ID:CqFpavUd0
>>80
<>の間のCHってトコをクリックすると放送局がリスト表示されるっしょ。
96名称未設定:2008/08/19(火) 22:20:50 ID:GnAYiYLP0
>>86
お前が見直さなければならないのは、
アンテナのレベル、ケーブル、人生 だよ
97名称未設定:2008/08/20(水) 22:06:46 ID:fpvSl3wk0
ピクセラの詳細レビューまだ〜?
98名称未設定:2008/08/21(木) 14:01:11 ID:nKvW687L0
アイ・オー、Mac用地デジチューナを年内に発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0821/iodata.htm
土屋敏男氏は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部
エグゼクティブ・ディレクター、第2日本テレビ(商店会長)。
Tプロデューサー、T部長で有名。

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
100名称未設定:2008/08/21(木) 14:53:43 ID:uZSNx9Z30
>>98
キモチイイイイイイイイイイ
ハヤクダシテエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!
101名称未設定:2008/08/21(木) 15:30:32 ID:JGlEwujO0
Apple Remoteはいいね。やっぱ自由さに欠ける分、こういう方面で頑張ってくれないとな
102名称未設定:2008/08/21(木) 16:04:36 ID:NqRux/mJ0
Remote使えるのはイイね。
103名称未設定:2008/08/21(木) 18:28:30 ID:9m0c37og0
高くていいからハードウェアデコーダを付けて欲しい
104名称未設定:2008/08/21(木) 18:45:03 ID:yMuxDIaw0
>>99
>ビル・ゲイツもブッシュ家も
なんでそんなヘボい人達ばかりあげるんだ?
105名称未設定:2008/08/21(木) 19:03:35 ID:XUn3Ur1v0
>>98

ピクセラ早速終わったな。w
106名称未設定:2008/08/21(木) 21:07:26 ID:Cgzh+l3g0
まだだ
まだ終わらんよ
107名称未設定:2008/08/21(木) 21:10:46 ID:BkGargbC0
>>98
これもUSB接続ならピクセラのと大してCPU使用率変わらない予感。
ネットワーク経由でDLNAクライアント使って見れるのが一番良さそうだが、
著作権上無理なんだろうか。
108名称未設定:2008/08/21(木) 21:42:05 ID:XUn3Ur1v0
まずピクセラのはかっこ悪い。
おまけに値段もかなり高い。

モニター一体型という限定もついているが、
アイオーのはそんな限定は無さそう。
109名称未設定:2008/08/21(木) 22:08:10 ID:VDuGm1ZH0
アホ出没
110名称未設定:2008/08/21(木) 22:14:24 ID:NXrt/eXg0
>>108
>モニター一体型という限定もついているが、
>アイオーのはそんな限定は無さそう。

だといいんだけど、某団体がイチャモン付けそう。
マクプロ+シネマの俺、涙目。
111名称未設定:2008/08/21(木) 22:26:23 ID:JGlEwujO0
イチャモンを付けられるとわかりきってるから、初めからやらないんでしょ

Win用であった、SD画質に落とすって機能は付いてるかもしれんね
112名称未設定:2008/08/21(木) 22:31:05 ID:vz4pOuSO0
IO様、HDMI入力端子も付けてくださいお願いいたします。
113名称未設定:2008/08/21(木) 22:36:26 ID:FyDKNUB80
114名称未設定:2008/08/21(木) 22:55:10 ID:uJ3mihff0
Apple Remoteで地デジ見られるとか勃起もんなんですけど。
真ん中ポチッと押せば起動とか熱すぎるぜ!!!!!11


ピクセラ脂肪wwwwwwwwww
115名称未設定:2008/08/21(木) 22:56:09 ID:aqzT/ZFS0
>>113
ピクセラのがカッコイイとおもっちゃったよ
116名称未設定:2008/08/21(木) 23:07:25 ID:BkGargbC0
>>108
> モニター一体型という限定もついているが、
> アイオーのはそんな限定は無さそう。

それはないだろ。
地デジをPCで見れるようにするには、HDCPなどを使うか、
ケーブルを他の機器に繋いでコピーできない一体型のような条件がある。

>>112
それも無理。
117名称未設定:2008/08/21(木) 23:10:23 ID:XUn3Ur1v0
>>116

モニターがHDCPに対応していれば、
見られるのが普通なんだから、
一体型なんていうバカげた限定を付けてるのは
ピクセラだけだよ。
118名称未設定:2008/08/21(木) 23:13:07 ID:XUn3Ur1v0
AppleのモニターはHDCP未対応の
時代遅れ品だから、純正モニター使ってる人は、
どうせ見られないけどね。

ピクセラはそういう背景に配慮した
仕様なんだろうけど、
Macユーザーが皆Apple純正モニターを
使っていると思ったら大間違い。
119名称未設定:2008/08/21(木) 23:25:34 ID:BkGargbC0
>>117
HDCPはOSのサポートも必要じゃなかったっけ?
120名称未設定:2008/08/21(木) 23:35:10 ID:BkGargbC0
>>112
あー、すまん。
HDCP対応のHDMI入力端子とHDMI出力端子を付ければOKだわ。

つまりMacから直接ディスプレイに出力せず、
地デジチューナーを経由してディスプレイに出力。
地デジチューナーとディスプレイ間はHDCPて保護。

USBなどもMacに繋いで、Macからどこにどのサイズで表示するか、
どのチャンネルかなどを指定させる。

ただしこれだと録画が出来ないな。
121名称未設定:2008/08/21(木) 23:35:33 ID:XUn3Ur1v0
Win用の地テジチューナーは、
Windows XPにも対応してるが、
OSにHDCPサポート機能あるか?

むしろ必要なのは、
グラフィックスボードの対応。

まあいずれにせよ、
Mac環境は色々な意味で、
時代に追いついていない感はある。
122名称未設定:2008/08/21(木) 23:37:56 ID:XUn3Ur1v0
地デジ環境のみならず、これからは
Blu-ray Videoが見られなきゃ話にならないが、
どうせAppleのことだし、よっぽど経ってから
対応するんだろうな〜。
123名称未設定:2008/08/21(木) 23:40:04 ID:XUn3Ur1v0
それにせいても
今時、HDCP未対応の液晶売ってるのは、
Appleぐらいしかないよな〜。

ここまで時代遅れだと、恥ずかしい。
124名称未設定:2008/08/21(木) 23:52:02 ID:BkGargbC0
>>121
WindowsもHDCP対応してるのは
Vista(32bit) と XP(Service Pack 2以降) だけらしいよ。
125名称未設定:2008/08/21(木) 23:55:29 ID:XUn3Ur1v0
古いOS(XP)でもHDCP対応してるんだ。
現行Mac OS Xが未対応だとするなら、
時代遅れも甚だしいね。
126名称未設定:2008/08/22(金) 00:05:01 ID:xhBUDHNt0
結局Mac環境って、サードパーティーが
参入しやすいような土台自体が無いんだろうね。

だからネットコンテンツもMacに
対応させるのが困難で蚊帳の外。

今回ピクセラもDRMを自作した…という話が出てたけど、
Appleが他社にDRMをライセンスしないから
サードパーティーは無駄な労力がかかる。
127名称未設定:2008/08/22(金) 00:07:13 ID:EeOvH3+C0
DRMの知識が無いのかお前
128名称未設定:2008/08/22(金) 01:26:02 ID:XbelieGq0
そのうえシェア少ないから
売り上げも見込めない
作るわけない罠
129名称未設定:2008/08/22(金) 08:55:24 ID:LXeG1RqK0
もう Friio+DLNAサーバ+VLC media player にしてしまおうかな。

PCサーバだと電気代食うだろうから、
低消費電力のLinux NASサーバで録画できれば最強なんだが。
130名称未設定:2008/08/22(金) 09:44:47 ID:aRMjRLm40
なんか痛い人何人か紛れ込んでいるな。
Macで地デジ無理だと思ったんだが素直に歓迎しようや。
VistaがgtgtなんだしMacの需要が上がってるのは事実だしな。
131名称未設定:2008/08/22(金) 13:02:28 ID:SLLI5Z+o0
>>128
地デジにBカスなんてのやるのは日本だけだからな。
海外だったら充分シェアがあるからこんなに選択肢が・・うらやましい!
http://www.miglia.com/products/tv.php
132名称未設定:2008/08/22(金) 13:26:38 ID:3Iq4v2hv0
>>126
ネットコンテンツに関して言えば
糞なのはマイクロソフトだ。
133名称未設定:2008/08/22(金) 14:22:34 ID:AIBm3B620
MacがHDCP対応してないのはBDに対する嫌がらせだろ。
iTunesStoreで映画買わせるための。
でも日本じゃ映画売ってないし、なぜか地デジまで巻き込まれて踏んだり蹴ったりだ。
BDも地デジもiTS並みに緩いDRMになってくれないかな。
134名称未設定:2008/08/22(金) 17:43:04 ID:t7NG7t/t0
>>133
アポーはエンタテインメントにおいての光学ドライブをあっさり捨てたからな
そのお陰かどうか分からんが 一気に音楽配信のインフラが整った
しかもユーザーに割とフレンドリーな
光学ドライブにこだわった家電メーカーは大敗北
その二の舞にならないよう、BD陣営は必死だろうな
135名称未設定:2008/08/22(金) 19:26:35 ID:xhBUDHNt0
>>132

ネットコンテンツにQuickTimeが
使われないのはDRMが無いから。

コンテンツ保護が出来ないから、
皆WMPを使うんだよ。

Appleが積極的になっていたら、
もっとQuickTimeコンテンツが
流通していたはずだ。
136名称未設定:2008/08/22(金) 19:28:55 ID:xhBUDHNt0
>>133
>MacがHDCP対応してないのはBDに対する嫌がらせだろ。

Appleはブルーレイ推進派だよ。
Machがライバルより一歩も二歩も遅れてるのは常。
137名称未設定:2008/08/22(金) 19:29:03 ID:HW/Whfdz0
>>135
(´・ω・`)つiTS


お前が言い訳する前に書いてくけど、ないのと公開していないのは別だからな。
138名称未設定:2008/08/22(金) 19:33:49 ID:xhBUDHNt0
http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/12/23/apple/index.html

ここを読めばQuickTimeの動画コンテンツ普及に
Appleがいかに力が入っていないか判る。
そのおかげで困るのはMacユーザーだと言うのに…。
139名称未設定:2008/08/22(金) 19:36:05 ID:xhBUDHNt0
H.264の時代に突入し、QuickTime普及の
大チャンスがやって来たと言うのに、
AppleはDRM実装しないが為に、
ネットコンテンツメーカーはQuickTimeを使えない。
アホとしか言いようがないね。
140名称未設定:2008/08/22(金) 20:30:31 ID:xhBUDHNt0
アイオーの地デジチューナーも、
モニター一体型限定なようだ。

結局Appleがバカやってる限り、
ユーザーの利便性が削がれるんだね。

http://ascii.jp/elem/000/000/163/163920/
141名称未設定:2008/08/22(金) 20:47:52 ID:SLLI5Z+o0
禿はDRM反対派!
かかってない方がユーザーの利便性は高いんじゃね?
142名称未設定:2008/08/22(金) 20:51:41 ID:H6UBE+tD0
なんでDRM反対なんだろうな。
自分で買ったものは好きしていいはずだ?
なら、MacOSXだって自由にPCで動くようにしろと。
143名称未設定:2008/08/22(金) 20:55:27 ID:lk+5DJ7f0
>>142
すんごい極論ワロタwww
144名称未設定:2008/08/22(金) 23:07:50 ID:LXeG1RqK0
DRMはDRMでもユーザの利便性と、
クリエーターの収入確保のバランスを取る必要がある。

地デジの規制は、どうせいくら対策しようとコピーツールは出回るんだから、
これほどの規制はやり過ぎ。

AppleのDRMはバランスが良く、ユーザにも受け入れられてる。
ただしiPodでしか再生できないというのは、解放する必要がある。
145名称未設定:2008/08/22(金) 23:43:14 ID:xhBUDHNt0
コンテンツにDRMがか掛かっているか、否かではなく、
AppleのQuciTimeで動画作るとコンテンツにDRMを
掛けられないって所が問題点。

となると、コンテンツ提供者は嫌でも
Windows Media Playerを選ばざるを得ない。

よくアホなMac信者が、ごら!Macに対応させろ!と
コンテンツメーカーに文句を言ったりするが、
本当に悪いのはDRM環境を提供しないAppleなのだ。
146名称未設定:2008/08/22(金) 23:46:22 ID:xhBUDHNt0
iTunesの普及で、Winユーザーでも
QuickTimeをインストールしているユーザーは多いと思うが、
いくらQuickTimeが普及した所で、
AppleがDRM環境を提供していないので、
コンテンツメーカーはQuickTimeで動画を提供できない。

こんなバカみたいな話があるだろうか…。
147名称未設定:2008/08/23(土) 02:53:48 ID:Z0GmHRSeI
hana
148名称未設定:2008/08/23(土) 09:16:53 ID:Zb2wnJ/60
この人なに熱く語っちゃってんの?
149名称未設定:2008/08/23(土) 09:57:19 ID:4LT91Pxi0
しかも誤報だらけ
150名称未設定:2008/08/23(土) 10:47:14 ID:agCpyWJu0
アイ・オー・データ機器も年末にMac対応地デジチューナー発売へ
開発中の試作機を入手、最速レビューをお届け
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080821/1007230/

12月発売の物を早くも記者に見せるって
ピクセラを牽制してるって事だな w



どちらにしても
問題は録画してからなんだが...
151名称未設定:2008/08/23(土) 11:38:13 ID:cydB3shR0
ところでWin環境では視聴条件(HDCPだの)満たしてるマシンでは
録画後のデータを録画したマシン内であれば自由に編集できるの?
例えばWindowsムービーメーカーやら他のビデオ編集ソフトで
読み込んでCMカットしたり他の番組の寄せ集め作ったり。

チューナーメーカー提供の糞ソフトでCMカット→BDムーブくらい
しか出来ないなら、マックでそれが出来たとしても有り難くないな。
152名称未設定:2008/08/23(土) 13:52:45 ID:6QCZ+LbM0
Appleってアホだな。

>残念ながらデスクトップ型のうち、「Mac mini」や「Mac Pro」で
>本製品は使えない。これは、Macintoshが備えるDVI端子が
>不正コピー防止技術「HDCP」に対応していないため。
>外付けディスプレイへ番組を映す際、
>HDCPをオンにすることが義務づけられている。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080821/1007230/?P=3
153名称未設定:2008/08/23(土) 13:55:17 ID:nXp/U8US0
連張りしてる奴、かつての”文豪”みたいだな!
154名称未設定:2008/08/23(土) 13:56:00 ID:yyi4Zoj90
>>150
ハードはできてるが、ソフトがまだまだみたいなとこだろうね
ピクセラがまだ録画できないって事だから牽制するよなそりゃw

どっちが先に録画できるようになるか、だな・・・
アイオーも年末って事はなかろうし。
155名称未設定:2008/08/23(土) 13:58:50 ID:6QCZ+LbM0
Appleってどんだけ時代遅れなんだ!?

>残念なのは、録画した番組データをDVD-Rなどの
>書き込み型光メディアへ書き出すことが難しいこと。
>原因は、本製品ではなくMacintosh側にある。
>著作権保護技術「CPRM」への対応が、Macintoshは遅れているためだ。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080821/1007230/?P=12
156名称未設定:2008/08/23(土) 14:04:13 ID:6QCZ+LbM0
現行マシンで著作権保護無視しまくりって…、
普及させる気あんのかApple!

QuickTimeにDRMは無い。
HDCPに未対応。
CPRMも未対応。
157名称未設定:2008/08/23(土) 14:08:12 ID:6QCZ+LbM0
只でさえMacシェアが低くて、儲けが出難いのに、
モニター一体型…という限定まで受けたら、
メーカーは更に利益が出ない。

そういう意味でも、今回ピクセラやアイオーの
チャレンジは賞賛に値すると思う。

Appleが糞なことばかりやってると、
結局はサードパーティー、ユーザーが
不利益被るんだよね。
158名称未設定:2008/08/23(土) 14:30:17 ID:3dl+Aj9C0
>>157
>現行マシンで著作権保護無視しまくりって…、
Appleってガチガチの著作権保護に対してアンチテーゼを唱えてるんじゃない?
そんなに見たいなら地デジ対応TVを買えばいいじゃん。
159名称未設定:2008/08/23(土) 14:44:44 ID:6QCZ+LbM0
>>158

俺はHDMI付きの純正外のモニター使ってるので、
2チューナーの地デジレコ繋げてTV見てる。

だからUSBチューナーは要らないんだが、
Appleのこうした時代遅れな考え方が、
多くのユーザーの不利益を生み出していることに
憤りを感じているだけ。
160名称未設定:2008/08/23(土) 14:45:33 ID:3dl+Aj9C0
>>159
>俺はHDMI付きの純正外のモニター使ってるので、
>2チューナーの地デジレコ繋げてTV見てる。
それでいいしゃない。
161名称未設定:2008/08/23(土) 14:46:06 ID:wKP2TAnN0
アイオーは録画できあがってんじゃん。
録画ファイルの管理までできてるぞ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080821/1007230/?P=12
162名称未設定:2008/08/23(土) 14:50:16 ID:6QCZ+LbM0
液晶モニター1つとってもそう。

他社では複数のパソコンを接続出来たり、
HDMI付きなど当たり前になってるのに、
Appleの純正モニターは1台のみ。

おまけにHDCPにも未対応なので、
切り替え機を使っても地デジチューナーは
接続できない。

更に画質はギラギラブツブツで
目つぶしパネルと呼ばれる悪名高い最低な物。
163名称未設定:2008/08/23(土) 14:50:41 ID:3dl+Aj9C0
>>159
そういえば海外にはMacの地デジ対応チューナーがいっぱいあるよ。
日本だけ異常な著作権保護のせいでそれらが使えない。
164名称未設定:2008/08/23(土) 14:54:26 ID:6QCZ+LbM0
>>163
>日本だけ異常な著作権保護のせいでそれらが使えない。

日本の問題もあるけど、
他の外国PCメーカーは順応している。

Appleも日本のシェアは少なくないのだから、
ちゃんと合わせて売り込むべきでは?

今時地デジチューナーモデルも無い
パソコンメーカーなどAppleだけ。
ズボラ過ぎるんだよね。
165名称未設定:2008/08/23(土) 14:54:56 ID:D6N+PTLa0
まあAppleと日本の著作権保護とどっちが悪いかって言ったら
日本の異常さの方が悪いことは揺るがないね
166名称未設定:2008/08/23(土) 14:55:21 ID:3dl+Aj9C0
>>164はWinマシンが向いてるな。
167名称未設定:2008/08/23(土) 14:55:57 ID:xYtkZcsl0
そだね
168名称未設定:2008/08/23(土) 14:56:14 ID:6QCZ+LbM0
自社で地デジモデルを出さないなら、
せめてサードパーティーだけには、
間口を開けておくべきなのに、
HDCPにもCPRMにも未対応で、
メーカーもユーザーも苦慮する羽目に…。
169名称未設定:2008/08/23(土) 14:58:00 ID:6QCZ+LbM0
>>165

どっちが悪い…んじゃなくて
両方悪いんだよ。

少なからずマイクロソフトも
PCメーカーも対応しているのに、
Appleだけ悪いのは日本なんだから…的な
考えでいても始まらない。
170名称未設定:2008/08/23(土) 14:59:25 ID:/MtXEQVX0
FriioもIntensityもADVC-HD50もあるし困らんだろ
171名称未設定:2008/08/23(土) 15:00:57 ID:3dl+Aj9C0
>>170
Friioがいいかもね。
ウザいB-CASもいらなくなるみたいだし。
172名称未設定:2008/08/23(土) 15:02:11 ID:6QCZ+LbM0
iPodだけは成功したから、
ユーザーはコンテンツが手に入るけど、
QuickTimeなんてネットコンテンツの世界で
失敗してるから、コンテンツが入らない。

自社でコンテンツを用意出来ないなら、
せめて参入しやすいように、
間口だけは開けておくべきなんだよ。

それなのにAppleはDRMすら用意せずにいるから、
完全に閉め出されている。
173名称未設定:2008/08/23(土) 15:04:44 ID:6QCZ+LbM0
著作権保護に無頓着だから、
ネットコンテンツの世界でQuickTimeは、
WMPに惨敗した。

著作権保護に無頓着だから、
今度は地デジチューナーの世界でも、
限定を受けてる。

次に来るのはブルーレイだが、
当然著作権保護機能のないMacでは
無理な話だ。
174名称未設定:2008/08/23(土) 15:05:57 ID:vlPoW0Wu0
そろそろID:6QCZ+LbM0がうざくなってきたからアボーンでおk
175名称未設定:2008/08/23(土) 15:07:43 ID:qSs+rqpaP
なんか熱く語ってる人いるけどどこの世界の話してるんだろ
日本の話なら世の中そんなもんよ
義侠心が芽生えてるなら総理大臣にでもなって世の中変えておくれよ
176名称未設定:2008/08/23(土) 15:09:27 ID:vlPoW0Wu0
ttp://www.macrumors.com/2008/08/22/new-ipod-nano-ipod-touch-itunes-8-0-blu-ray-in-10-6/
ttp://www.applelinkage.com/index.html#080823004
ああ、そういえばMac OS X 10.5.6でBlue-Rayがサポートされるそうだよ。
177名称未設定:2008/08/23(土) 15:12:47 ID:WLRCyqN00
>>174
とっくにしてる
178名称未設定:2008/08/23(土) 15:15:12 ID:6QCZ+LbM0
ブルーレイがサポートされることと、
ブルーレイビデオがサポートされることとでは、
意味が全く違う。
179名称未設定:2008/08/23(土) 15:18:29 ID:U0Erdbdn0
>>178
どう違うの?
180名称未設定:2008/08/23(土) 15:21:53 ID:6QCZ+LbM0
ブルーレイディスクの
データーの読み書きがサポートされても、
ビデオが見られる訳じゃない。

ビデオに対応する為には再生支援機能や
著作権保護機能が必要。
181名称未設定:2008/08/23(土) 15:21:53 ID:qSs+rqpaP
HDCPがサポートされるのとHDMIがサポートされると同じぐらいじゃね
Macは世界規格になったものだけサポートする姿勢だろ
今までもこれからも
Appleがネットコンテンツで惨敗してるって意味が分からないんだがそこを詳しく説明して欲しい
182名称未設定:2008/08/23(土) 15:26:23 ID:6QCZ+LbM0
>>181

QuickTimeの話を出していることからも判る通り、
ネットコンテンツは動画のこと。

DRM付きの動画コンテンツはみなWMPで、
Macユーザーは見られないものばかり。

もしAppleが著作権保護機能の重要性に早くから気付き、
QuickTimeにDRMを組み入れていたら、
もっとQuickTime動画が増えていたことは間違いない。
183名称未設定:2008/08/23(土) 15:27:25 ID:6QCZ+LbM0
WMPが糞だから…とか、コンテンツメーカーが
Macに対応しないのが悪い…と、時々
お門違いのクレームを付けている信者がいるが、
悪いのは環境を提供しないAppleなのだ!
184名称未設定:2008/08/23(土) 15:31:56 ID:qSs+rqpaP
>>183
QuickTimeのDRM機能?あるじゃん
Macに対応しなくてもiTSで売ればWindowsユーザーも恩恵受けられる
USではもう常識なんだけどID:6QCZ+LbM0は中学生か何か?
185名称未設定:2008/08/23(土) 15:33:42 ID:6QCZ+LbM0
昔のQuickTimeはろくなエンコーダーがなく、
内容的に使い物にならなかったが、
MPEG4、H.264と実用性が上がって来た。

いくらエンコーダーとしてQuickTimeの実用性が
上がったとしても、著作権保護機能が無いが為に、
ネットのような公の場でQuickTimeフォーマットのまま
コンテンツを流通できない。

特に保護する必要性のある場では惨敗。
186名称未設定:2008/08/23(土) 15:33:53 ID:HN4a59X10
ピクセラの地デジ買ったけど、残像あってちょっと見にくかった。
ピクセラが悪いんじゃなくてiMac 24(2008)の液晶の方の性能のせいだと思うけど。
187名称未設定:2008/08/23(土) 15:34:34 ID:6QCZ+LbM0
>>184

QuickTimeにDRMがあるんじゃなく、
iTunesにDRMがあるんだよ。
188名称未設定:2008/08/23(土) 15:36:58 ID:6QCZ+LbM0
>>186

TNパネルが応答速度が早いけど、
S-PVAは遅いからね。

単品の液晶モニター作ってる所は
応答速度を上げる為に、
さまざまな仕組みを駆使してるけど、
Appleは…。
189名称未設定:2008/08/23(土) 15:38:20 ID:U0Erdbdn0
>>186
24はIPSだから仕方ないな。
190名称未設定:2008/08/23(土) 15:39:37 ID:6QCZ+LbM0
あ、IPSだっけ?
ま、どっちでも反応速度は遅いけど…。
191名称未設定:2008/08/23(土) 15:42:14 ID:qSs+rqpaP
>>187
QuickTimeにDRMが無くてiTunesにDRMがあるんだよって意味が分からないんだけど
うちのQTPでは普通にDRM付きQuickTime動画が再生できるし著作権保護されるから弄らないんだけど
どういうことか説明してくれないかな?w
192名称未設定:2008/08/23(土) 15:44:00 ID:Z0GmHRSeI
それよりなによりインタレースの処理ってどうなってんだ?
まともに見れる(デインタレース)のか?
193名称未設定:2008/08/23(土) 15:46:53 ID:6QCZ+LbM0
>>191

iTunes Store以外で、DRM付きのQuickTime
コンテンツ見た事ある?つまりそういうこと。
194名称未設定:2008/08/23(土) 15:49:35 ID:qSs+rqpaP
>>193
つまり、日本が悪いってことですね
わかりますw
195名称未設定:2008/08/23(土) 15:51:08 ID:6QCZ+LbM0
DRMがあってもAppleはそれを
他社に解放していない。

つまりApple以外のメーカーにとっては
無いのと同じなんだよ。
196名称未設定:2008/08/23(土) 15:53:30 ID:qSs+rqpaP
ころころ意見を変えないでくれよw
おまえのうちのQuickTimeにはDRMが付いてないんだろ?
他社に解放してないってますます意味が分からないな
Appleがコンテンツに直接DRM付けてる訳じゃないんだけどな
197名称未設定:2008/08/23(土) 15:55:49 ID:6QCZ+LbM0
>>196
>おまえのうちのQuickTimeにはDRMが付いてないんだろ?

俺は最初から「Appleは他社にDRMをライセンスしていない」と
書いて来たが?
198名称未設定:2008/08/23(土) 16:00:26 ID:qSs+rqpaP
>>197
そろそろ妄想はやめて夏休みの宿題にかかりなよw
おまえは最初からAppleはDRMを用意してなくてネットコンテンツで他社に惨敗してるとか書いてない

続きはブログにでも書けと言いたいところだが、病院に行った方がいいかもしれんなw
199名称未設定:2008/08/23(土) 16:02:12 ID:DH+0f/GE0
目隠しして象をなでている状態ですね。相手するのも大変だ。
200名称未設定:2008/08/23(土) 16:04:23 ID:6QCZ+LbM0
>>198

QuickTimeコンテンツに著作権保護機能をつけ
ネットに散布する為には、Appleを通す必要がある。

だからAppleが関わらないコンテンツには
事実用QuickTimeは使えない。

つまり役に立たないのだ。

まあ理解できないなら、
もう少し勉強して来てから反論してくれ。
201名称未設定:2008/08/23(土) 16:06:38 ID:0qmFUsMG0
海外、英語圏ではQTがかなり使われてる訳で
wmvはなぜか日本のコンテンツがやたら多い訳で
202名称未設定:2008/08/23(土) 16:07:23 ID:6QCZ+LbM0
なぜこんなバカげた状態になっているか?
というと、Appleの悪い独占体質が関係してる。

Appleはマイクロソフト以上に独占体質で、
その体質が故に、1度潰れかけた。

その時、救ってくれたのはマイクロソフトだが、
Appleは未だに独占体質が抜け切れていない。

iTunes Storeが成功したからいいようなものの、
もし他社に負けていたら・・・。
203名称未設定:2008/08/23(土) 16:12:13 ID:6QCZ+LbM0
Macはただでさえシェアが低いのだから、
サードパーティーが参入しやすいように
間口を広げる必要があるのに、
Appleは独占体質でとにかく閉鎖的なので、
サードパーティーが集まらない。

結局ユーザーが利便性を削がれる結果になる。
その1つが地デジチューナーのモニター一体型…という
限定であったり、WMP一色という
ネットコンテンツであったりする。

204名称未設定:2008/08/23(土) 16:14:39 ID:WSRryz7+0
キモイ
205名称未設定:2008/08/23(土) 16:15:06 ID:6QCZ+LbM0
>>204

まずは鏡をみろ。
206名称未設定:2008/08/23(土) 16:18:54 ID:6QCZ+LbM0
Mac miniやMac Proなど、
デスクトップ型のMacで地デジを見る為には、
家電の地デジチューナーをつなぐしかないが、
Apple純正モニターには外部ポートもなければ、
HDCPもない…。

つまり八方ふさがりなのだ!

Appleへの忠誠心が薄い人は、
わざわざ表示品質最悪なシネマディスプレイなど
買っていないので救われるが…。
207.:2008/08/23(土) 16:24:26 ID:dq+2Dmdb0
荒らさないで
208名称未設定:2008/08/23(土) 16:35:54 ID:6QCZ+LbM0
モニターの話題が出たついでに書くと、
Appleはいい加減メニューバーを止めるべきだ!

こんな物が通用するのは!024×768まで!
iMacがそうであるように、現在のモニターは
1680×1050や1920×1200が主流で、
メニューバーは不便極まりない!!
209名称未設定:2008/08/23(土) 16:39:28 ID:phDgxYTX0
じゃあさ、自分で起業して、使いやすいパソコンを作ればいいじゃん。
みんな最初はそうだったんだからさ。
210名称未設定:2008/08/23(土) 16:45:21 ID:i7qEBoTF0
必死チェッカー使うまでもない状況だなw
211名称未設定:2008/08/23(土) 16:50:50 ID:6QCZ+LbM0
>>209

つまり、日本の政治に文句があるなら、
総理大臣になるか、日本から出て行け!
というわけですね。

あなたは立派です。
212名称未設定:2008/08/23(土) 16:51:48 ID:JOixFJ5v0
>>210
http://hissi.org/read.php/mac/20080823/NlFDWitMYk0w.html
一応使ってみた。
13:52からず〜っと張り付いてるな。
213名称未設定:2008/08/23(土) 16:57:41 ID:yyi4Zoj90
ちょっと出かけて帰ってきてみたらw
ID: 6QCZ+LbM0
哀れに感じるほど必死だな・・・
214名称未設定:2008/08/23(土) 17:02:42 ID:0qmFUsMG0
6QCZ+LbM0 は基地外
215名称未設定:2008/08/23(土) 17:08:02 ID:Zb2wnJ/60
なにをまじになっちゃってんの?
216名称未設定:2008/08/23(土) 17:09:42 ID:phDgxYTX0
>>211
>つまり、日本の政治に文句があるなら、
>総理大臣になるか、日本から出て行け!
>というわけですね。
>
>あなたは立派です。

違うよ。
日本の政治に文句があるなら政治に参加しろ。
政治家を目指し、国のあり方を変えてもいい。
パソコンに文句があるなら、その業界に自分が参加しろ。
あんたのいうことが正しければ、あんたはトップに立てるんだからさ、
簡単なことだろ?

しかし、あんたには無理。
自分でもわかってんじゃないの?
詭弁を弄するだけなら誰でもできるよ。そう、

あなたは卑怯者です。
217名称未設定:2008/08/23(土) 17:17:17 ID:6QCZ+LbM0
>>216

つまり貴方は、
自分が参加していない分野の苦言は
絶対にしない人なんでしょ?

りっぱですね〜。
218名称未設定:2008/08/23(土) 17:21:08 ID:6QCZ+LbM0
MacもWinも自分が作った訳じゃないから
文句1つ言わないわけですね。

もちろん自分が作った著作物じゃないから、
日本は著作権乱用云々と文句を言う事もないと…。

いくら電化製品が直ぐに壊れても、
自分が作った訳じゃないから文句言うと卑怯者だから、
口を閉じているという…。あんたりっぱ過ぎるよ!

┐(´ー`)┌
219名称未設定:2008/08/23(土) 17:22:02 ID:phDgxYTX0
>>217
苦言を呈する場所っつーもんがあるでしょ?
わかる?
ここに苦言を呈してどうすんの?
誰に聞いてほしいの?

あんたはそのへんがオバカさんじゃないの?
220名称未設定:2008/08/23(土) 17:25:09 ID:phDgxYTX0
>>218
もう暴走っすね。 ┐(´ー`)┌

あんたのはただの甘え。
ママに泣きついているだけのね。

ま、本気なら場所を選べってことさ。
221名称未設定:2008/08/23(土) 17:25:41 ID:6QCZ+LbM0
>>219

アンタみたいなお人好しばかりだと、
メーカーも楽だろうね。

まあ文句言わないのがアンタの取り柄なんだから、
こんな所で文句垂れてちゃダメだよ。(´∀`)
222名称未設定:2008/08/23(土) 17:29:48 ID:6QCZ+LbM0
>>220

所でアンタはQuickTimeのDRM問題、
MacのHDCP未対応問題、
メニューバー使い難い問題とか
どう思ってるわけ?
223名称未設定:2008/08/23(土) 17:32:45 ID:phDgxYTX0
>>221
はぁ?
お人好しねぇ。
あれば、クレームはつけるよ。
こうやってあんたに苦言を呈しているでしょ。場所をわきまえてさ。

ま、あんたみたいな泣き言をこんなところでイジイジと書き連ねはしないね。
つーかさ、はやくママに頼んでアップルに電話してもらったら?(´∀`)
224名称未設定:2008/08/23(土) 17:35:58 ID:6QCZ+LbM0
>>223

アンタは俺の製造に参加していないんだから、
俺の言動に文句言っちゃだめだよ。

┐(´ー`)┌
225名称未設定:2008/08/23(土) 17:36:38 ID:phDgxYTX0
>>222
興味ないね。
でも自分の使っているもので、
使い勝手の悪いものにはメーカーにメールを出して改善要求を出しているよ。
偉いだろ?(´∀`)
226名称未設定:2008/08/23(土) 17:39:49 ID:yyi4Zoj90
ID: phDgxYTX0
やめろ、相手するな
まともに相手するのは時間の無駄だと思うよ
227名称未設定:2008/08/23(土) 17:40:10 ID:6QCZ+LbM0
>>225

何で自分で起業して、
使いやすい製品を作ろうとしないの?
みんな最初はそうなんでしょ?
228名称未設定:2008/08/23(土) 21:23:29 ID:YmQ8/dKM0
今さらDRMとかHDCPとかを騒いでも遅いよ。
そんなもの、私は何年も前から問題点を散々書いてきて、
雑誌やニュースサイトでもときどき書かれたけど、
一向に変わる気配ないんだから。

Appleとして、HDCPは意図的にわざと対応しないのか、
技術的によほど導入したくないのか。
DRM解放しないのは囲い込みのためでしょ。

日本の地デジを含む著作権利権のダメさは、
ネットユーザのほとんどが思ってることだろうし、
ことあるごとにそういう提言や文句を行政などにもしているが、
せいぜいコピー10がいいとこ。

音楽配信も、映画配信も、電子ブックも
さっさと取り組めとどれだけの人が思っていることか。

こういうことに腹が立つ人にはLinuxが向いてる。
229名称未設定:2008/08/23(土) 21:35:06 ID:S2Opw+V00
地デジ対応でみんな喜んで書き込んでいるかと思ったらw・・・
信者も信者だがアンチも見苦しいぞ。
前まで地デジ対応してないのをいいことに叩きまくってた癖になw
230名称未設定:2008/08/23(土) 21:45:28 ID:6QCZ+LbM0
もっとAppleには、
パソコン業界全体の流れに沿った
行動を取ってほしいよね。

そうじゃないと
Macを選んだユーザー達が
不便な思いをするだけだよ。

シェアが少ないことから来る
不自由は仕方ないけど、
Appleの怠慢さから来る物だから腹正しい。
231名称未設定:2008/08/23(土) 22:51:11 ID:wwei2XeO0
じゃあ地デジなんてのは世界的なパソコン業界全体の
流れに沿ってないから対応する必要もないな。
232名称未設定:2008/08/23(土) 22:55:08 ID:6QCZ+LbM0
>>231

日本で売るなら日本に合わせる。
これは基本の基本でしょ?

マイクロソフトやDELLなど
大手だってそうやっているんだし。

日本で売ろうと思ってるのに、
日本語入力に対応してないのと同じだよ?
今のAppleの怠慢さは日本で売る気あんのか!って
言われても仕方が無い。
233名称未設定:2008/08/23(土) 23:06:00 ID:f7d0OQpJ0
ジョブズが逝ったら変わるかもな。
アレ、テレビに嫌いだから。
234名称未設定:2008/08/23(土) 23:11:44 ID:Xv5yXTvf0
アップルって本当にTVメディア要素を取り込むのが下手だよね。

マッキントッシュTVとか。 なんでだろ
235名称未設定:2008/08/23(土) 23:11:45 ID:6QCZ+LbM0
テレビは居間で見るもの…と
勝手に先入観持ってる人だしね。

外国はTVは一家に1台かも知れないけど、
日本なんて一人に1台ってこと
判ってないんだろうな〜。
236名称未設定:2008/08/23(土) 23:14:24 ID:6QCZ+LbM0
記録型のCDドライブの時にも、
勝手な先入観に固執して、
MacにCD-Rドライブ搭載しなかったけど、
完璧なまでに他社に遅れをとって
後に反省してたのに、
あの教訓が全然生かされてない。
237名称未設定:2008/08/23(土) 23:17:07 ID:3AloMo9M0
>>234
TV対応ってダサい分野だから、Appleにはやってほしくないな。
サードパーティが勝手にやってくれればいい。
238名称未設定:2008/08/23(土) 23:22:05 ID:vCP/PKrG0
地上波=地デジで見たくなるようなコンテンツ皆無だし。
239名称未設定:2008/08/23(土) 23:26:44 ID:6xTp6gY2I
テレビはテレビで観た方がスマートだし、なんといっても楽だしな
240名称未設定:2008/08/23(土) 23:41:48 ID:/MtXEQVX0
AppleTVも映像コンテンツをテレビで観るための周辺機器だしねえ
241名称未設定:2008/08/23(土) 23:43:09 ID:Xv5yXTvf0
>>237
インターウエアがTVチューナーだして結構売れてたよね。
242名称未設定:2008/08/24(日) 00:00:01 ID:Wc2jApIm0
インターウエア

。・゚・(ノд`)・゚・。
243名称未設定:2008/08/24(日) 00:18:57 ID:oY4Gylok0
>>237
>サードパーティが勝手にやってくれればいい。

やるにしても、HDCPにすら対応しておらず、
デスクトップMacは蚊帳の外なんだが?
244名称未設定:2008/08/24(日) 00:20:54 ID:WYqdUmRo0
ID:oY4Gylok0 = ID:6QCZ+LbM0でおk
245名称未設定:2008/08/24(日) 00:21:43 ID:oY4Gylok0
>>239
>テレビはテレビで観た方がスマートだし、なんといっても楽だしな

今時、モニターなんてほとんど同じだし、
2台もモニター設置するほど
バカげたことはないよ。

俺はPCモニターで地デジ見てるけど、
超・奇麗だしシンプルだし、
TV専用機の必要性は全く感じない。
246名称未設定:2008/08/24(日) 00:47:43 ID:5HsbDYUj0
DRMがない平和な世界に戻りたい。
247名称未設定:2008/08/24(日) 00:50:17 ID:oY4Gylok0
自分でCDレンタルして
取り込めばいいじゃん。

TVだってコピー10になって、
個人利用で不便に感じることなんて、
ほとんど無くなったし。
248名称未設定:2008/08/24(日) 00:54:05 ID:oJjxK9r10
コピ10で用が足りるような使い方なら
そもそもパソコン上で運用する意味が薄いんじゃ
249名称未設定:2008/08/24(日) 00:54:24 ID:LHj8piMi0
a
250名称未設定:2008/08/24(日) 00:56:41 ID:LHj8piMi0
孫コピーしたいよー
251名称未設定:2008/08/24(日) 00:59:13 ID:FIdk0r/O0
>>245
ボタン1つでテレビの視聴ができるTVをモニタとして使えばいいのに
252名称未設定:2008/08/24(日) 01:15:51 ID:2qBngl/xP
まだやってるのかよw
少しはコミュニケーションで丸くなったみたいだがw ヒッキーなんだろうなw

解決策はあるんだよ
どうせパソコン上で運用して編集したり変換したりするのだから
デスクトップのMacはEyeTV系と地デジチューナーを買って繋げば良いだけ
費用はトータルで3〜4万になっちゃうけど地デジチューナー(家電用)は後に他のアナログテレビで利用できるから
HDCPスルーできて録画できて編集も可能になる 大した出費じゃないだろ
253名称未設定:2008/08/24(日) 01:26:11 ID:Wc2jApIm0
GameSwitchとintensityじゃだめですか?
254名称未設定:2008/08/24(日) 01:35:32 ID:2qBngl/xP
>>253
MacProの人はintensityの方が収納できてかさばらないしちょっとお高いけど余裕で買えるけど
どうみてもこの暴れてる人はMacminiの貧乏ユーザーだからその選択肢は無いんじゃないw
255名称未設定:2008/08/24(日) 01:43:14 ID:q6jnOCNQI
ID:oY4Gylok0(3) = ID:6QCZ+LbM0(39)
粘着基地外意外の何者でもないなw

自分の買った物が自由に使えない事に異論を唱える奴と
ユーザーの意見をフル無視して自由度の低い(無いと言ってもいい)物を提供する奴
どっちを応援する?

CD,DVDにしろ地デジにしろ人を盗人扱いして保護機能付けてるが
今の技術とインフラならもっと良い方法が有るはずだ

Appleは海賊行為と真っ向から戦うと言った
それはiTSで実現していると思う
日本の業界の中の人は何故iTSにTVやMovieを提供しない?
そんなに利権が大切か?お前らの作った物でも何でも無いだろ
本当に制作者を大切だと思うのならばユーザーにとって使いやすいサービスを提供するべきだ

お客ありきの商売なんだから
金銭に執着する前にユーザーを大切にしろ
お前らは先人の教えを無駄にしている





長文書いたが俺なら最初の2行しか読まないわなw
256名称未設定:2008/08/24(日) 02:16:28 ID:Wjdpg/KY0
>>252,255
世の中の問題点を指摘して、それを訴えると
すぐヒッキーとかキチガイ扱いするのやめろ。

そんなことだから日本人はいつまで経っても政治に無関心で、
行政が腐っていくんだよ。
257名称未設定:2008/08/24(日) 02:27:34 ID:2qBngl/xP
>>256
HDCPはそのうち必ずサポートされる
ソフトウェアやドライバーで解決できる問題だから安心しな
そもそもDVDの次期メディアをDVDが現役バリバリの時期に急いでサポートする必要がない。
SONYや松下は売りたいからMSに技術提供して日本市場に投入されるOSやPCには実装してるだけ
Blu-rayなんて買ってるのってヤザワに影響された団塊と欧米のブルジョアぐらいなもんだ
まだまだ海外じゃ全然売れてねーよ MDみたいなもんだ 数年はスルーされるかもしれない
258名称未設定:2008/08/24(日) 02:35:06 ID:Wjdpg/KY0
フリーオ、最新ソフトでB-CASカードが不要に!
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/08/bcas_62ea.html
http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/08/21164518.html

私は地デジの著作権の厳しさに抗議する意味で、
あえてフリーオを使うことにしよう。
別にP2Pで配信とかするつもりはないけどね。
259名称未設定:2008/08/24(日) 02:51:45 ID:q6jnOCNQI
>ID:Wjdpg/KY0
きもいよw

>世の中の問題点を指摘

>それなのにAppleはDRMすら用意せずにいるから、
>完全に閉め出されている。

此れが世の中の問題点を指摘しているのか?
iTSで販売されているMovieを見た事も無いくせに
こんな恥さらしな事かいてるんだぞ?

さらに言うとAppleは閉め出されているって言うより
日本の各業界が乗り遅れてるって言う方が
ユーザー側から見たら正しいと思うんだが?

政治の話がしたいのか?
俺は全然したく無いけどなw

俺もfriio持ってるけど全然使ってないw
TV見てる時間が勿体ない
260名称未設定:2008/08/24(日) 02:54:01 ID:5HsbDYUj0
アースソフトのPT1も便利そうだけど、Macじゃ使えないか。
録画用は別に組むしかないな。
261名称未設定:2008/08/24(日) 03:05:14 ID:Wjdpg/KY0
>>259
> >ID:Wjdpg/KY0
> きもいよw

政治とかの話しをしてると、すぐにこれだ。
日本では政治とかの堅苦しい話しはシラケるとか、キモいと言われ、
国民間でわざと議論しないような風潮になってる。

おかげで日本は今かつてないほど問題山積。
そしてそれは今も悪化し続けている。
無知で無関心な多くの国民は、数十年後に後悔するんだろうけど、
既に時遅しってやつだな。

そしてスレ違い、すまん。ここまでにする。
262名称未設定:2008/08/24(日) 03:06:42 ID:Wjdpg/KY0
誰か friio 使って、DLNAサーバ建ててる人いない?
ついでに自動的にiPhoneサイズのmp4に変換して、
外出先から録画した動画見てる人いない?
263名称未設定:2008/08/24(日) 03:13:07 ID:q6jnOCNQI
>261
お前見たいな適当な奴と行政の話をするのが
時間の無駄だと言いたかっただけだがw
264名称未設定:2008/08/24(日) 03:16:43 ID:q6jnOCNQI
>262
DLNA鯖は立ててないけど
自作スクリプトとVLCとffmpegつかって
web経由で見れる様にしたw
VLCがたまにこけるから実用的では無いけどw
265名称未設定:2008/08/24(日) 03:48:31 ID:Qe7ARLCI0
フリーオのBCAS無しはMacだとまだ無理でしょ
266名称未設定:2008/08/24(日) 04:13:13 ID:/aHnIR0P0
日本のこの手の仕組みって、やればやるほど上を行くヤツが出てくるなw
267名称未設定:2008/08/24(日) 04:48:11 ID:Wjdpg/KY0
>>264
良かったら、そのスクリプト等をfriioスレに貼り付けて。

>>265
Linux板のスレも見てきたけど、まだ誰も対応始めてないみたいね。

ちょうどNASサーバ買おうと思ってたから、それにfriio付けて、
NAS&TimeMachine&録画&DLNA&外出先からのiPhone視聴サーバ建てようかな。

↓のNASなんか消費電力20〜40W程度で35〜58MB/secと速いし、
Linuxだし、USBポートついてるから、Linux用のrecfriio入れてば完璧な予感。
ただCPU負荷が少し心配。

QNAP TS-409Pro
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/13/news007.html
http://www.unistar.jp/product/detail_qnap/qnap_ts409pro/qnap_ts409pro.html

マックでfriio
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1204674712/
268名称未設定:2008/08/24(日) 11:06:37 ID:UU5QATUP0
>>259
> さらに言うとAppleは閉め出されているって言うより
> 日本の各業界が乗り遅れてるって言う方が
> ユーザー側から見たら正しいと思うんだが?

メディア側が何やろうと向こうの自由でしかねーだろ。


お前も釣りに熱くなって何も見えなくなってるな
とりあえず落ち着け
269名称未設定:2008/08/24(日) 13:39:10 ID:oY4Gylok0
>>257

既にデスクトップは地デジチューナー使えない…という
弊害が出て来てるのに、何悠長なこと言ってるの?
ブルーレイだって既にツヤタでレンタル開始されてるぞ!
270名称未設定:2008/08/24(日) 13:41:35 ID:C/uBTeo50
>>269
>ブルーレイだって既にツヤタでレンタル開始されてるぞ!
普通にBlu-rayプレーヤで観ればいいじゃない。
271名称未設定:2008/08/24(日) 13:42:49 ID:C/uBTeo50
おっと、基地外にマジレスしてしまった。
以後スルーします。
272名称未設定:2008/08/24(日) 13:48:12 ID:oY4Gylok0
>>270

そんなこと言い出したら、
地デジだって普通にTVで見ればいい…
になっちゃうだろ?

ゲームは専用機でやればいいから、
パソコンにもiPhoneにもゲームは不要…。

カメラは専用機で撮ればいいから、
携帯電話にカメラは不要…ってか?
273名称未設定:2008/08/24(日) 13:56:10 ID:dPwxFEeX0
>>272
駄スレをグダグダ書いてる暇があったら、
friioのドライバ開発にでも参加したら?
その方が余程Macユーザの為にも有益だよ。
274名称未設定:2008/08/24(日) 13:57:12 ID:oJjxK9r10
クレクレ君に酷な事を言うなよw
275名称未設定:2008/08/24(日) 14:02:55 ID:oY4Gylok0
>>273

俺のような勇者達がいるから、
Macはどんどん良くなるんですよ。
信者のようなイエスマンばかりになったら、
Appleは潰れます。(潰れかけましたが…)
276名称未設定:2008/08/24(日) 14:09:09 ID:Pb6lZ24v0
>>275
>俺のような勇者達がいるから、
ワハハハハハハハハハハハ
277名称未設定:2008/08/24(日) 14:10:59 ID:NcjIsJzd0
勇気を向ける矛先が間違ってなければ勇者になれたかもしれないね
278名称未設定:2008/08/24(日) 14:12:10 ID:oY4Gylok0
Appleの与える物を
手放しでマンセーするだけの
信者は何の存在価値もない。

必要なのは、Appleの過ちに
声を上げる人間。
279名称未設定:2008/08/24(日) 14:14:05 ID:oY4Gylok0
AppleがG5出せばG5をマンセーし、
AppleはIntelに移行すれば、
今度はIntelをマンセーする。

そこにユーザーとしての
思考は全くない。

まるで金正日に毒された
北朝鮮の思考と同じだ。
280名称未設定:2008/08/24(日) 14:15:16 ID:oY4Gylok0
マンセーしているだけの北朝鮮に
国としての発展が無いのと同じで、
マンセーしかしない信者は
マック環境を腐敗させるだけのゴミ。
281名称未設定:2008/08/24(日) 14:15:43 ID:tF805+v50
AppleTV用に720pで再エンコしたり、
iPod用にワンセグストリーム取り出したり、
楽しいよ。

41 :名称未設定 :sage :2008/08/09(土) 22:57:10 ID:VnHfyQwV0
Friio、Webのテレビ番組表のiEPGと連携するSafari用のプラグインがある。
iCalにワンクリックで登録して予約録画可。下手なMac用チュナーより便利。

マックでfriio
(p)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1204674712
282名称未設定:2008/08/24(日) 16:48:28 ID:enORZKNX0
>>275
エッ!?
oY4Gylok0ってMacユーザーなの!?
ネガキャンばかりしてるから、GKのドザだと思ってたよ・・ageてるし!!!
283名称未設定:2008/08/24(日) 16:56:55 ID:/aHnIR0P0
Appleに文句つけるまえに日本の変なシステムがおかしいと思うがのぉ
そのうちどっかが「非関税障壁」とかWTOで提訴してくるんじゃね?
284名称未設定:2008/08/24(日) 16:59:26 ID:oY4Gylok0
>>283

じゃあもしAppleが、
日本はおかしい!おかしい!と
日本に合わせることをせず、
日本だけiTunes Storeを開始しなかったら
貴方はどう思いますか?

日本の携帯業界は特殊だから
日本だけiPhone未発売…だったら?

それでいいと思いますか?
285名称未設定:2008/08/24(日) 17:02:09 ID:oY4Gylok0
全てのモニターメーカーは
当たり前にHDCPに対応しています。

ライバルであるマイクソフトは
WMPにDRMを組み入れサードパーティが
利用してコンテンツ保護が出来るようになっています。

OSレベルで地デジにも対応しています。

DELLやHPだって地デジモデルを出しています。

Appleだけが責任を転嫁して
日本の事情に合わせないとするなら、
それは単にユーザーに不利益を及ぼすだけです。

286名称未設定:2008/08/24(日) 17:03:38 ID:oY4Gylok0
サードパーティが努力して、
せっかくMac用に地デジチューナーを
作ってくれても、Macの糞仕様により、
デスクトップユーザーが恩恵を受けられないなら、
それは誰の利益にもならないことです。
287名称未設定:2008/08/24(日) 17:04:48 ID:x6RUucXt0
ID:oY4Gylok0は粘着基地外なのでスルーよろ
288.:2008/08/24(日) 17:13:16 ID:PKotHRk00
ブログに書いてくれ
ぐちゃぐちゃ言う前に他人に迷惑をかけるな
289名称未設定:2008/08/24(日) 17:18:56 ID:oY4Gylok0
>>288
>他人に迷惑をかけるな

Appleのことか!?
290名称未設定:2008/08/24(日) 17:24:28 ID:qOIhL2C/I
>>286
でも現実問題として
Macmini, iMac, MacPro, MacBook, MacBook Pro, MacBook Airの6ラインナップがあって
そのうち4つが含まれてるんだからそれほど問題ないだろう
291名称未設定:2008/08/24(日) 17:26:28 ID:SPF/8CrY0
全部Macじゃんw
292名称未設定:2008/08/24(日) 17:37:04 ID:oY4Gylok0
>>290
>そのうち4つが含まれてるんだからそれほど問題ないだろう

そういう擁護発言して
どんなメリットがあるの?
293名称未設定:2008/08/24(日) 17:54:15 ID:uxSGest40
>>287
>ID:oY4Gylok0は粘着基地外なのでスルーよろ

同感。一切ノータッチで。
294名称未設定:2008/08/24(日) 18:32:47 ID:qOIhL2C/I
地デジ見たいなら対応機種を買えばいいだけのことでしょ?
295名称未設定:2008/08/24(日) 19:07:15 ID:NtTbUush0
>>294
だね。対応機種かfriio買えばOK。
296名称未設定:2008/08/24(日) 19:12:57 ID:SPF/8CrY0
>>294
自分の部屋で地デジみたいんだよ。
297名称未設定:2008/08/24(日) 20:25:42 ID:Wjdpg/KY0
oY4Gylok0 は世の中を変えたいのなら、
同じとこでずっと書き込んでても逆効果。
もっとニュース速報とかのスレに言って訴えかけてこい。
あとAppleへの英文メール、行政への苦情電話を忘れずに。
298名称未設定:2008/08/24(日) 20:36:59 ID:oY4Gylok0
>>297

逆とは、どのような効果が
出ると言うのでしょう?
299名称未設定:2008/08/24(日) 20:40:06 ID:R6Q6oFsd0
>>258
>フリーオ、最新ソフトでB-CASカードが不要に!
MacでもBカスカード不要なんだっけ?
300名称未設定:2008/08/24(日) 20:46:53 ID:duY5q/G60
>>298
賛同者を得るより、反発を買うだけ、ということでしょ。
やり方が下手だね。
301名称未設定:2008/08/24(日) 20:53:42 ID:Wjdpg/KY0
>>299
まだ対応してるのはWindows版だけなんじゃないかな。
それもまだ実験っぽいけど。

Friio デジタルHDTVアダプタ「フリーオ」134うわw目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219147195/

Friio デジタルHDTVアダプタ「フリーオ」135うわw目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219562675/

【Friio】初心者用質問スレ 9うわw目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217612730/
302名称未設定:2008/08/24(日) 20:57:41 ID:Wz6usSnk0
Mac版のソフトがGUI化したらfriio買おうかな。
開発してるみなさんよろしく。
303名称未設定:2008/08/24(日) 21:14:31 ID:uxSGest40
だから粘着基地外をいじるなと何度も言っとるだろが
スルーしろスルー
304名称未設定:2008/08/24(日) 21:34:33 ID:oY4Gylok0
>>300

下手も何も、Appleの問題点を指摘すれば、
信者なんて中身なんて関係なく、
反発して擁護しかしない連中だよ。

そんな連中の反応にいちいち反応してても
キリないよ。
305名称未設定:2008/08/24(日) 21:49:50 ID:HXgHseK10
ちょっと古いやつにレス。

>Macで料理ができたり洗濯ができたり掃除できたりするともっと便利だけどな。

Macで漬け物なら作れるぞ。
大きめのタルに野菜を入れて塩をまぶして蓋をしたら、その上にMac Pro乗せて置いとく。
306名称未設定:2008/08/24(日) 21:58:45 ID:oY4Gylok0
今じゃ当たり前にパソコンが
オーディオの代わりになってる。

今時オーディオはオーディオ専用機で
再生すりゃいいじゃん…なんて人いないよね。

パソコンでTV…ってのはそれと
同じことなんだよ。

いつまでも時代遅れな認識に
固執してる信者って馬鹿げてる。
307名称未設定:2008/08/24(日) 22:07:45 ID:/yu2FM630
>>306
2ちゃんのスレを自分色に染めれば、
君は満足するのか?

ブログに綴った方がよくない? 検索にひっかかるし
自分の意見をより多くの人に知ってもらった方が
君は満足できるんじゃないのか?

それともブログやる程の崇高な主張でもない? 実はあんまりよく分かってないとか
2ちゃんのスレの方が無責任で気楽で居心地がいいからかな。だよね。

↓続けて
308名称未設定:2008/08/24(日) 22:19:45 ID:oY4Gylok0
携帯で音楽聞けたり、写真撮れたりすることは
素直に便利だと認めるくせに、
MacがおくれでHDCPすら未対応だと判ると、
TVなんて専用機でみろ!とケチを付ける。

散々ケチつけまくっておきながら、
いざAppleが対応するとマンセー始めるのが信者。

結局その場その場で、Apple擁護を
繰り返してるだけの低能なんだよね。
309名称未設定:2008/08/24(日) 22:43:38 ID:Wjdpg/KY0
>>308
もう信者叩きたいだけなんじゃないの?
人を誹謗中傷するようじゃ、人の気持ちは変えられない。
あぼーんした。
310名称未設定:2008/08/24(日) 22:45:49 ID:oY4Gylok0
そもそも信者側が
Appleマンセーしたいが為の
反発しかしないから仕方ないよ。
311.:2008/08/24(日) 23:13:28 ID:PKotHRk00
だからブログに書けよ
なにがあったか知らないが全く関係ないところでストレス解消するな
312名称未設定:2008/08/24(日) 23:14:19 ID:NcjIsJzd0
信者とか関係なく単にうざいだけ
313名称未設定:2008/08/24(日) 23:26:20 ID:oY4Gylok0
>>311,312

信者乙!としか
言いようが無いね。

消費者の利益にならないような
擁護ばかりして自分の首閉めてることに
いい加減気付きなよ。
314名称未設定:2008/08/24(日) 23:31:43 ID:FIdk0r/O0
林先生のところの患者みたいになってきた
315名称未設定:2008/08/24(日) 23:35:32 ID:oY4Gylok0
Appleの擁護なんかしても、
消費者である俺らに、
何のメリットにもならないぞ!

Appleの悪い所なんて各所で
叩きまくって問題点を広めてかなきゃダメ。

そういう草の根活動が結局
ユーザーの利便性を高めて行くんだよ。

逆の行動している信者なんて
消費者にとって害虫でしかない。
316名称未設定:2008/08/24(日) 23:57:28 ID:u6cO1ePD0
明日ID:oY4Gylok0のIDが変わったら教えてくれ。
またアボーンするから。
317名称未設定:2008/08/25(月) 00:14:13 ID:9D8EAqgu0
>>316
俺がID:oY4Gylok0だ。
318名称未設定:2008/08/25(月) 00:15:37 ID:gwq4XLaM0
>>317
なりすますならさげるなよw
319名称未設定:2008/08/25(月) 00:20:42 ID:9D8EAqgu0
本物のID:oY4Gylok0乙。

宣言どおりアボーンしたw
320名称未設定:2008/08/25(月) 00:22:58 ID:RLAGDNDv0
俺がID:u6cO1ePD0だ。
321名称未設定:2008/08/25(月) 00:35:23 ID:S4SOUj270
本物はレスの基地外っぷりで分かる。
322名称未設定:2008/08/25(月) 00:36:40 ID:VxjALS6r0
oY4Gylok0は何回射精したんだろ。長いオナニーだったなぁ。
今日もあの調子なら絶倫としか言いようがない。
323名称未設定:2008/08/25(月) 03:07:02 ID:DA97EKe1I
基地外ってより障害者だな
普通の奴ならApple叩く前に
B粕関連叩くだろ
こいつマジきもいな
死ねば良いのに
324名称未設定:2008/08/25(月) 03:41:23 ID:f0Ro494m0
(´-`).。oO(よい子は黙って透明あぼーん・・・)
325名称未設定:2008/08/25(月) 03:58:16 ID:93yp5lV00
文句があるのならおまえが作れとか言ってる奴はアホやな。
でなければ信者か。
326名称未設定:2008/08/25(月) 05:35:33 ID:DA97EKe1I
>325はあほw
327名称未設定:2008/08/25(月) 10:40:15 ID:93yp5lV00
>>326
?

>文句があるのならおまえが作れとか言ってる奴はアホやな。

もしかして、これが気に障ったのか?
こういう幼稚な態度では反論にも批判にもなってないで。
表面上は先進国に見えても、日本でまともな消費者運動が育たん理由の一つがこれやな。
328名称未設定:2008/08/25(月) 10:55:41 ID:ziHeu+gJ0
なるほど、個人と国民全体を一緒くたにしてしまう>>327がアホなんですね、わかります。
329名称未設定:2008/08/25(月) 11:00:18 ID:5QAkAiss0
何でこんな伸びてんの?と思ったら痛い人が住み着いてるな。
顔文字の使い方とか昔いた有名な荒らしを思い出すんだけど
復活したんだろうか。
330名称未設定:2008/08/25(月) 11:02:47 ID:bIi4aC780
>残念なのは、録画した番組データをDVD-Rなどの書き込み型
>光メディアへ書き出すことが難しいこと。

「難しい」じゃ出来るのか出来ないのかわからんだろ高田
窓版だったらSD劣化コピーって落とし所だろうけど
331名称未設定:2008/08/25(月) 11:03:20 ID:ziHeu+gJ0
>>329
┐(´ー`)┌
↑これ?
そういえば俺も見覚えが。
332名称未設定:2008/08/25(月) 11:13:33 ID:5QAkAiss0
あいつなんて言ったっけ。
Mac板来るの久しぶりで…
一時期は梅夫と並ぶ暴れっぷりだった。
333名称未設定:2008/08/25(月) 11:41:20 ID:igjfLXV00
基地外はいじるなと言っても聞く耳持たない連中が
何人かいるからな・・・
334名称未設定:2008/08/25(月) 11:53:26 ID:IrLig14I0
キチガイは差別用語。
335名称未設定:2008/08/25(月) 13:06:50 ID:cnIEqqKb0
>>333

イジリまくって発狂させるんだろ wwwww
336名称未設定:2008/08/25(月) 14:11:05 ID:fngpjddu0
macminiが3.5HDDつめるならブラビアとセットでいけるんだけどねえ
337名称未設定:2008/08/25(月) 14:25:16 ID:pQ0e+zRp0

ところで見たい番組がない俺的には何がいいのだろう?

338名称未設定:2008/08/25(月) 14:44:46 ID:fngpjddu0
スカパー入ってないから
339名称未設定:2008/08/25(月) 15:38:35 ID:RsnmfLT70
Jリーグが面白い。
代表の試合の10倍面白い。
340名称未設定:2008/08/26(火) 17:48:12 ID:5lx34fqC0
落ち着いてしまった・・・・
341名称未設定:2008/08/27(水) 01:13:56 ID:FtXhdfOO0
NHKのニュースぐらいしか見るものが無いな
342名称未設定:2008/08/27(水) 13:08:20 ID:Pody01hU0
Jリーグつまんないよ。プレミアのがおもしろい。
343名称未設定:2008/08/27(水) 13:57:46 ID:CV0/bkvU0
>>342
でたよ海外厨w
344名称未設定:2008/08/27(水) 18:48:37 ID:Pody01hU0
だってヘタなんだもん。
345名称未設定:2008/08/28(木) 14:22:46 ID:z+gQgA170
プレミア(笑)
ミス多すぎて萎える
346名称未設定:2008/08/28(木) 16:08:49 ID:aMk76av80
今期のJは鬼のように混戦でむちゃくちゃ面白い。
MacでBSとかケーブルって見れないのかな?
347名称未設定:2008/08/28(木) 16:45:32 ID:+JA6CERg0
スレの頭から読め
348名称未設定:2008/08/30(土) 06:36:54 ID:bVa/hwF60
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080829/soumu.htm

消費者団体の代表は、「B-CASがもたらす一番の不利益は、安くてシンプルなテレビが市場に出ないこと(川村委員)」と指摘。
地デジチューナへのB-CASカードの支給条件について、コンテンツ保護の運用規定を満たすことに加えて、
有料放送受信機能の搭載も求められているなど高コストかつ複雑な仕組みが求められているとの、パブリックコメントに言及した。

それに対し、放送局の代表は、「現在はご指摘のとおり。有料放送受信なども必須になっているが、この見直しを進めている。
現在の地デジでは有料放送はなく、機能を使っていないし、今後も使わない。特に、今後簡易チューナが増えることが
予測されているため、はずす方向で修正を進めている(関委員)」とした。
349名称未設定:2008/08/30(土) 08:26:32 ID:yQ+HpzbV0
>>348
おお、B-粕がなくなるのか。
350名称未設定:2008/08/31(日) 00:01:44 ID:j3Hu5kHq0
どうせどこかで横槍が入って現状維持になるんだろうなあ
所詮日本だし
351名称未設定:2008/08/31(日) 00:23:25 ID:ip8qS9GA0
いよいよ話し合いが煮詰まってきた時に

主婦「消費者はB-CASの完全撤去を求めてるわけではない」

とかいう意見がポロっと出ただけで、あっけなく現状維持路線へ…というオチですよ
352名称未設定:2008/08/31(日) 11:43:55 ID:4AsrgvsX0
その主婦のだんながBかすの職員・・・ってオマケつき!
353名称未設定:2008/08/31(日) 14:38:06 ID:SiBVUMbU0
USBスティックのフルセグが出てEyeTVあたりのソフトが対応してくれりゃ、いうことはない
354名称未設定:2008/08/31(日) 15:16:02 ID:Ph2hJGjB0
>>348
B-CASの機器認証のレベルを下げろと言ってるだけのような気がする
B-CAS自体をなくせとか言ってないし

まぁ所詮、政府の諮問機関なんて役人の書いた台本どおりの出来レース
「十分に審議を尽くした」という過程が報道される事だけが目的
台本通りに行かなくても「参考にさせていただく」と言えば完全スルー可能
355名称未設定:2008/08/31(日) 16:25:47 ID:oZd/aNUO0
>>353
BCASある限り無理
356名称未設定:2008/09/02(火) 21:53:25 ID:sEcR6Ni50
こうして人はどんどんテレビ離れしていくのであった
357名称未設定:2008/09/04(木) 01:09:41 ID:UorF2Et10
もう半月くらいTV見てないけど全然不都合感じないな。生活保護世帯にチューナー配るなんて話しあるけど、馬鹿げてる。
インターネットこそ生活必需じゃねえか。
358名称未設定:2008/09/04(木) 02:13:55 ID:A/+bfeVG0
インターネットなぞやらぬ方が、
人間は健全でいられる。
359名称未設定:2008/09/04(木) 02:45:36 ID:pIjVKJhA0
フレッツ光の地デジ配信ってどうなんだろうか?
チューナーって別に買わないといけないのかな?
うちはフレッツ光だからルーターモデムから地デジ見れるならそれもありだと思うけど
別料金、使用料考えたら大人しく外付けチューナー買った方がいいのかな
360名称未設定:2008/09/04(木) 03:33:07 ID:fQ/2Wyst0
アレは「アンテナ要らない」ってヤツだから、それしかメリットがない。
まぁBS、CSまで含めたらどーなんだって話になるから、環境次第だ罠。
361名称未設定:2008/09/04(木) 06:56:40 ID:TVM4u+Qx0
>>358
あなた、不健全?
362名称未設定:2008/09/04(木) 07:46:15 ID:12hihKOH0
HD画質で見る必要性のある番組自体、日本じゃ皆無のような気がする。
まあ、6年以上持ってない俺の意見なんだが。
363.:2008/09/04(木) 10:10:40 ID:DuHkxcOB0
スポーツと,あとは風景がメインの番組だな
364名称未設定:2008/09/04(木) 11:35:01 ID:vv7fpIFy0
>>362
俺の大好きなタモリ倶楽部とモヤさまはSD収録だが、確かに
HD収録する必要は皆無だね
365名称未設定:2008/09/04(木) 14:18:10 ID:f4PYgBpF0
犬HK BShiのオペラとか、BSフジの温泉番組はHDで見る価値あると思う
366名称未設定:2008/09/04(木) 14:19:46 ID:NSMxTBUu0
金払ってるNHKのドキュメンタリー(Nすぺとかダーウインとか)はHDで視たいってゆーか、録りたいな!!
367名称未設定:2008/09/04(木) 14:56:57 ID:QlbTx3iM0
ギルガメッシュ
368名称未設定:2008/09/04(木) 15:49:52 ID:KKJ80CVf0
『渡辺篤史の建もの探訪』は是非ともハイヴィジョンで収録したい番組である。
369名称未設定:2008/09/04(木) 17:09:06 ID:9KIuGbJu0
>>359
FTTH網で光変調した放送波を各家庭に設置したV-ONUで元の電気信号に戻して同軸ケーブルに乗っけるだけ。
アンテナ代わりになるだけで、受信するには普通にチューナーが必要。
370名称未設定:2008/09/05(金) 00:42:54 ID:GBimoP310
CaptyTV Hi-Visionの出荷メールきたー!
明日の到着が楽しみです。
371名称未設定:2008/09/05(金) 10:11:30 ID:8ls/6Imi0
>>370
レポよろしゅう。
372名称未設定:2008/09/05(金) 10:59:58 ID:KukONCfT0
CaptyTV Hi-Vision を iMac 松で使用中です。

今のところ不具合と言えば、起動時に受信してくれないこと。
ch を手動で変えれば見れるのですが、起動時の ch を表示出来ない。
1ch映らず→5ch映る→1ch映るって感じです。

早く番組表の機能がほしいすっ!
373名称未設定:2008/09/05(金) 14:25:28 ID:j8kErEaci
もともとTVはそんなに観ないのでMacで地デジみれるぐらいでちょうどいいな。
374名称未設定:2008/09/05(金) 15:17:52 ID:Pxkgwb4UO
起動は簡単なのだろうか?
FrontRowでムービー見るくらいに簡単で操作も洗練されてたらいいんだけど。
アプリケーションからアイコンをクリックして起動って何かスマートじゃない。
375名称未設定:2008/09/05(金) 16:51:03 ID:3PNMYoqz0
>>374
テレビ買えよ。
376名称未設定:2008/09/05(金) 17:27:06 ID:2CdEXSEw0
「Dual Coreに対応したCPU」とは書いてあるけど、
Core Duo 1.83 GHzのiMacだと厳しいよなやっぱ。
377名称未設定:2008/09/05(金) 18:14:38 ID:NXxPSL9g0
2GHzあたりが目安なんか?
そんな事は書いてないけど・・・
378名称未設定:2008/09/05(金) 18:24:36 ID:sWJyOQIC0
つーか、いいかげんネットでテレビ放映しるよ。
無駄なもん買わせやがって。それこそ資源の無駄だろ。
379名称未設定:2008/09/05(金) 18:54:10 ID:doHG59VP0 BE:1619400896-2BP(505)
>>376
Core「Duo」もDualコア
380名称未設定:2008/09/05(金) 18:54:37 ID:qPgf2mRB0
>>378
トラフィックの問題が解決出来ないと無理じゃない?
どのくらいのサーバーがいるのかも検討もつかんだろうから。
381名称未設定:2008/09/05(金) 18:59:52 ID:z4cJNGQO0
iTSで番組売ってくれりゃいいのに…
382名称未設定:2008/09/05(金) 19:10:19 ID:oI176B4n0
無理だろうけど・・・・

スレ違いだろうけど・・・

ここしかないんだ・・・

MacにFCとかPS2とかPS3とかをCaptyTV Hi-Visioにつなげて出来ないよね?
383名称未設定:2008/09/05(金) 19:38:02 ID:Bn7SOusE0
アゲ
384名称未設定:2008/09/05(金) 19:42:54 ID:cYoufNGw0
トラフィックがどうにかなっても利権が解決しないから無理。
385名称未設定:2008/09/05(金) 20:19:48 ID:vAuTTvIa0
>>381
iTSって日本向け対応いいかげんでしょ。
ジーニアスかなんか知らんけど暇あったら字幕
つけろっつーの。
売る気が感じられない。映画日本語字幕付ける
だけで売り上げ跳ね上がるはずだよ。
肝心な所が抜けてんだよな。
386名称未設定:2008/09/05(金) 20:59:36 ID:+Fyde9MT0
iTSで字幕がいるようなのって日本で買えたっけ?
387名称未設定:2008/09/05(金) 21:38:55 ID:vAuTTvIa0
洋楽のPVもHDにして品揃えちゃんとしてほしい。
なぜアメリカが最大量なのかもいまいちわからん。
アメリカの在庫プラスその国独自の在庫ならいいんだけど。
388名称未設定:2008/09/05(金) 23:07:35 ID:eIxs90Mm0
無理だろそれw
国内レーベルが版権持ってるんだから。
ソニーとかにクレーム送れよ
389名称未設定:2008/09/05(金) 23:50:49 ID:NXxPSL9g0
まぁどっかが決断しない限り無理だろなぁ
390名称未設定:2008/09/06(土) 09:50:00 ID:ArKVeJ280
ウチにもCaptyTV Hi-Vision届きました
iMac Core2Duo 2.66GHz 20吋で使ってます
いきなり映んなくて何じゃコリャーと思ったら
B粕挿し間違えというお約束のミスでしたorz

特に問題なく綺麗に映っております
アプリ起動にリモコンが使えたらもっと良いのに
391名称未設定:2008/09/06(土) 21:14:29 ID:HCszQOrC0
インタレ解除出来る?CaptyTV Hi-Vision
392名称未設定:2008/09/06(土) 21:20:32 ID:VWI+RxZc0
>>391
インタレースはデフォルトで解除されてるみたい。
解除の方式まではわからんが。
393名称未設定:2008/09/06(土) 21:29:59 ID:HCszQOrC0
d
価格も高くないし買うか
394名称未設定:2008/09/07(日) 10:04:09 ID:ybi4Ofpo0
>>393
CaptyTVスレで、PCデポが17700円で売ってると情報ありましたよ。
395名称未設定:2008/09/08(月) 10:43:46 ID:wZpc+sCE0
CaptyTV Hi-Vision 先週の木曜日に届いて使ってるけど、
思ったよりちっちゃいし軽いし、ラテラン表示、録画も後々つくみたいだし、
今のとこ不満はないかな。

ただ、見たいテレビがあんまりないことに気付いた時には愕然とした。
396名称未設定:2008/09/08(月) 10:59:45 ID:X2hRn/Mx0
B-CASが携帯電話のSIMサイズになったら
USBメモリサイズで持ち運びもOKなんだけどなー
397名称未設定:2008/09/08(月) 12:04:17 ID:eqTuOCki0
B-CASは廃止の方向で検討されてるんじゃ無かった?
398名称未設定:2008/09/08(月) 16:29:26 ID:OJzO0EpE0
>>397
廃止とは全然違う。
せいぜい地デジ専用チューナーが出るとしたら、
不要になる程度。
399名称未設定:2008/09/08(月) 16:41:35 ID:6T+kkzi/0
一旦握った利権はそう簡単に手放さないだろ。
400名称未設定:2008/09/08(月) 16:56:40 ID:6g2gcrfS0
廃止するのは面倒だから各機器に内蔵される方向になるぐらいか
401名称未設定:2008/09/08(月) 17:03:07 ID:u1zgQVsn0
NHKがスクランブル掛けないなら地デジにB-CAS必要ないと思うが・・・・
必要な意味があるなら無知な俺に教えてくれ。
402名称未設定:2008/09/08(月) 17:04:59 ID:6T+kkzi/0
必要なんか最初からないよ。
403名称未設定:2008/09/08(月) 17:09:14 ID:6g2gcrfS0
必要のないところに産業作って利権を作るのがうまい
404名称未設定:2008/09/08(月) 17:16:49 ID:JcsryL5J0
B-粕がなければ海外のMac用チューナーが選び放題なのに。
iTunesの映画配信にしても日本の利権ヤクザのせいで、
未だに実施されないし。
405名称未設定:2008/09/08(月) 17:20:40 ID:OI1I+dpq0
正直、wowowくらいしかつかわねーよなぁw
スカパーはどーだったかな?
406名称未設定:2008/09/08(月) 17:27:23 ID:6g2gcrfS0
TVドラマの類いはDVD化されるのを待ってレンタルしてくれば解決されると思ってる
バラエティーはなかなかDVD化されるものでもないから補完しておきたい人は必死なんじゃないの?
映画やTVドラマのようなコンテンツは日本ではメディアになるのを待ってレンタル出来る仕組みが浸透してるからね。
USみたいにリアルタイムでiTSで売ってくれるようになれば本当便利になるけどさ。

あー、ここは地デジを見たいで録画するスレじゃないからとりあえず見れればいいのかな?
407名称未設定:2008/09/08(月) 18:29:41 ID:t67b6vCB0
B糟を作ったのはそもそもBSデジを有料化しようと目論んでたからだろ?
で、結局WOWOW以外は有料になりそうにないから無駄な物になってしまった
つー事だったと思う。
408名称未設定:2008/09/09(火) 00:25:30 ID:8hFqBvXd0
地上波はバカバカしいから見ないんだけど、見る時間があればDiscoveryChannelとNational Geographic Channel飽きるくらい見たいな。






映像制作会社で働いているから忙し過ぎて見てる暇ありません
orz
409名称未設定:2008/09/09(火) 01:16:13 ID:pZMA1KVw0
TVを見ないことが偉いことだと
勘違いしている馬鹿が時々いるね。
410名称未設定:2008/09/09(火) 01:33:18 ID:xwYf7+o+0
「TVを見ないことが偉いことだと勘違いしている」と勘違いしている馬鹿も時々いるな。
411名称未設定:2008/09/09(火) 05:27:07 ID:bWKWI6oi0
TVを見る人は偉い!!
412名称未設定:2008/09/09(火) 05:32:09 ID:UsANwkmh0
昔は「深夜にTV見てる人はエロい」だったな。
413名称未設定:2008/09/09(火) 05:35:51 ID:/2ZBUgvm0
偉いとか偉くないとかって小学生かよ
414名称未設定:2008/09/09(火) 06:02:42 ID:+ZrPS2ok0
このスレにわざわざ「地上波は見ない」とか書きに来るヒマはあるんだよね。
415名称未設定:2008/09/09(火) 12:53:07 ID:GFXjqJwN0
TV見ないとヒマでさーw
416名称未設定:2008/09/09(火) 15:30:51 ID:QWXNnh5M0
TVも中には良い番組もあるから
全く見ないより厳選して見るのがいいんじゃない
417名称未設定:2008/09/09(火) 16:26:30 ID:c+j1eMEM0
今日はリンカーンとジャポニカロゴスだな
418名称未設定:2008/09/09(火) 16:47:47 ID:bnNtyF1x0
>>417

   _, ._
(; ゚Д゚) はあ?

419名称未設定:2008/09/09(火) 19:16:32 ID:pZMA1KVw0
TV見ない奴ってネット異存でキチガイ多い。
420名称未設定:2008/09/09(火) 19:25:36 ID:9MXgPRPOI
今日はOCとHEROESの日だ
421名称未設定:2008/09/09(火) 20:10:48 ID:nX56Tbit0
今やってるフジテレビの「地上最大のテレビ動物園」いい!
きゃわい、おもしろすぎる!!
422名称未設定:2008/09/09(火) 20:44:08 ID:PjIgnxOp0
こうしてここもゴミためとなった。
423名称未設定:2008/09/09(火) 23:36:53 ID:RoGQOASl0
>>418
お前アホだろ
424名称未設定:2008/09/10(水) 17:58:41 ID:1hqK195F0
425名称未設定:2008/09/12(金) 11:54:53 ID:Yr/gF7kq0
残暑が残りますが
その後、お加減の方がいかかがでしょか?
426名称未設定:2008/09/12(金) 12:02:07 ID:hQCXOZES0
>>425
>残暑が残りますが
釣り乙
427名称未設定:2008/09/12(金) 17:51:22 ID:DontFzlX0
ってか地デジチューナか使ったヤツいないのかよ。
428名称未設定:2008/09/12(金) 20:51:06 ID:qAM4i3050
使ってるよ。別に普通。
429名称未設定:2008/09/13(土) 00:01:51 ID:+xuSPIAX0
ピクセラ買おうかアイオー待つか迷ってる。
まぁアイオーが発売してから考えるか。
430名称未設定:2008/09/13(土) 09:55:59 ID:xlobm1gO0
ピクセラの地デジを昨日から使っているが、
家電製品の電源入切時のノイズに弱いね。
蛍光灯照明、電子レンジなどの。
知らん間に静止画になってエラーコード吐き出して「受信出来ません」表示になる。
このままタイマー録画機能が追加されても、これは致命的や。昨晩から2回発生。

eyeTVはずっと平気だったので気にしなかった。
431名称未設定:2008/09/13(土) 11:26:16 ID:CsYE4bq/0
>>427
iPodやAppleTVに持って行けないんじゃ無意味だから。
せめてiTunesにいれさせろ!!
432名称未設定:2008/09/13(土) 16:15:30 ID:F1+ImZAu0
>>430
eyrTVを安く売ってくれ
433名称未設定:2008/09/14(日) 07:05:53 ID:PuL4AVpm0
>>430
アンテナ受信感度どれくらい出てる?
434名称未設定:2008/09/14(日) 08:51:19 ID:PuL4AVpmI
地デジとアナログの受信状態が
異なるって家電屋で聞いたことがある。
詳しくは知らんが。
チューナーの感度の違いもあるかも。
435430:2008/09/14(日) 09:11:26 ID:ZGEOvFpY0
>>433

23区で80前後。
436430:2008/09/14(日) 11:45:12 ID:ZGEOvFpY0
チューナで受信した内容がMacで表示されるまでの遅延が、大体2秒前後。
これは受信中にアンテナ端子を取り外しても、すぐには受信出来ません表示が出てこない特性から推測。
家電製品の入り切り動作をした瞬間に、Mac上は静止画となって音声も止まる。
したがって、受信する内容に混入するのではなく、チューナ自体の弱さだと思うな。
もし受信している物に対するノイズ混入が原因ならば、入り切りしてから画面が固まるまで2秒くらいの遅延が発生すると思うな。

エラーコードはE203で「現在放送されてません」って出てくる。

おまいら年末まで待って、IOが出てから選んだ方が良いよ。
437名称未設定:2008/09/14(日) 11:53:21 ID:e2MbfyZa0
ケーブルをノイズガード型に交換してみたら?
438名称未設定:2008/09/14(日) 12:09:26 ID:ZGEOvFpY0
付属USBケーブルには、元々フェライトコアが挟まれているが、追加で2コ入れて様子見中。
アンテナケーブルは、同じ部屋にあるハイビジョンレコーダと分配器を入れて、フツーの4C-FBケーブル。

給電は40Aだけど、エアコンとレーザプリンタ入れた瞬間の電圧変動では発生せず、
キッチンの蛍光灯の入り切りで再現するわ。こりゃノイズだ。
 ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080914120712.jpg

eyeTVだと気付かなかった。
439名称未設定:2008/09/14(日) 12:10:50 ID:9hRcV+uw0
でもこないだまでMacで地デジなんておまwwww夢見んなよwwwだったのに
多少問題ありつつ普通に見られる状況にいきなりなったってのは興奮するよなあ。
もうちょっと待ってればもっといいのが出るんだろうって分かっててもうずうずするよ。
440名称未設定:2008/09/14(日) 12:20:00 ID:OEj20cw50
マックは動画には対応していない。デザインだけのがらくた
441名称未設定:2008/09/14(日) 12:26:13 ID:ZGEOvFpY0
受信レベル:ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080914122351.jpg

この状態で蛍光灯を切ったら……:ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080914122402.jpg

フェライトコア効かずorz
442名称未設定:2008/09/14(日) 12:27:07 ID:PuL4AVpmI
80でてたら問題ないな。
ピクセラに問い合わせたほうがいいね。
443名称未設定:2008/09/14(日) 12:41:22 ID:ZGEOvFpY0
>>442

80も無かった、70に訂正。
同じ分岐のレコーダは90。ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080914123847.jpg

個別環境の問題って言われる悪寒。IO出たらオクに出すわ。
444名称未設定:2008/09/14(日) 13:25:08 ID:mqqO1ulo0
なんでわざわざ画像貼るんだ?
445名称未設定:2008/09/14(日) 16:11:09 ID:Zlebgqde0
ウソじゃないよって証明したいんだろ
446名称未設定:2008/09/14(日) 16:29:22 ID:9hRcV+uw0
I-OのやつってひょっとしたらMacminiやAirMacと重ねられるんじゃね?
と思ったけどちょっと小さいみたいだな。どうせなら合わせればいいのに。
447名称未設定:2008/09/14(日) 18:14:42 ID:jIa7qy5D0
どのみちアイオーの奴はMacminiに対応してない
448名称未設定:2008/09/14(日) 21:40:16 ID:YBqlA6ML0
買うの我慢して本っ当よかった
早く出ないかなアイ・オー
BS見たくて我慢の限界だから出たら速攻買って人柱になるわ
449名称未設定:2008/09/14(日) 22:03:03 ID:vd+w1qWc0
>>430,441
試しに、
端子に接触しないように気をつけながら
アルミホイルで包んでみたら?
450名称未設定:2008/09/14(日) 22:25:22 ID:ZGEOvFpY0
>>444
これまで不具合報告が書かれて無かったので、ソースは?なんて聞かれる可能性があるから。

>>448
店頭デモが正常に動いているから油断してしまった。
早くIO出ないかなー

>>449
アルミホイルで包んで、アンテナ端子のグランドに落としてみても現象再現します。
ただ単に包んでも同じだった。分解出来ないネジ(ベンツネジ)だから、中味を見れないし。

ピクセラのFAQには、E203発生時はアプリ再起動で対処って書いてあるんで、修理頼んでも無理だなこりゃ。
451名称未設定:2008/09/14(日) 22:38:16 ID:tIcTuPsZ0
ピクセラじゃこのレベルか・・・次がアイ・オー・・・
いっぱしの家電メーカーが作ってくれないかな
452名称未設定:2008/09/14(日) 22:53:04 ID:e2MbfyZa0
ソフトのエラー処理でどうとでもなりそうな気もするので
一応フィードバックはしといてよ
453名称未設定:2008/09/14(日) 23:27:31 ID:PuL4AVpmI
あいおーもBSみれないんだが?
454名称未設定:2008/09/14(日) 23:29:14 ID:vd+w1qWc0
>>450
> これまで不具合報告が書かれて無かったので
初期不良じゃないか?
メーカーに聞いてみた方が良い。
455名称未設定:2008/09/15(月) 05:04:17 ID:ZXJ4Xixg0
>>443
SHARPか
456名称未設定:2008/09/15(月) 13:28:17 ID:OW2yAeR00
>>429
アナログGV1394TV/M3の付属ソフトが糞(エラー頻発、なぜか予約録画が実行されないことがある。、録画したファイルが壊れていることがある)だったんだが、デジタルでは直ってるのか?
また地雷な可能性あるから念のため自分はピクセラかな
457名称未設定:2008/09/16(火) 09:19:53 ID:OyZ8kXgM0
I・Oのはマウスに合わせて白色だけど、今のキーボードやアルミ個体のiMacに合わせるならピクセラなんだよね。
結構見栄えもいいよ、ピクセラの。
今は録画もできないし、番組表とかもないからちょっと使いにくいけど。
458名称未設定:2008/09/23(火) 16:54:14 ID:KvgIez2H0
今のところEyeTV&地デジチューナーが最強でFA?
459名称未設定:2008/09/23(火) 17:44:57 ID:M9HnG9B00
HDで見れないのに
どこが最強なんだ
460名称未設定:2008/09/23(火) 18:23:12 ID:KvgIez2H0
>>459
HDで見れて意味あるのはiMac20、24インチしか無いという現状だから
461名称未設定:2008/09/23(火) 18:39:36 ID:M9HnG9B00
ノートの小さな画面でもHDはやはりSDよりはるかに綺麗だと思うが
462名称未設定:2008/09/23(火) 18:42:16 ID:Uc5fNslm0
俺もそう思う
463名称未設定:2008/09/23(火) 18:47:42 ID:KvgIez2H0
そうかな?
小さな画面じゃHDかSDよりも映像ソースの画質次第で区別つかないと思うが
SDでもソースが高画質ならフルスクリーン化してHDと気になる程差異が出るだろうか
464名称未設定:2008/09/23(火) 18:54:44 ID:KvgIez2H0
例えば、ここでLargeとMediumをフルスクリーン化して見比べて欲しい
http://www.apple.com/jp/ipodnano/gallery/ads/large.html
465名称未設定:2008/09/23(火) 19:05:24 ID:KvgIez2H0
地デジHDをSDで出力したものは元々SDのソースとは画質が違う
24インチ以下のディスプレイじゃ区別なんてつかないだろ
466名称未設定:2008/09/23(火) 19:55:21 ID:cdoKltk90
17インチでもSDとHDの差くらいはわかるお
467名称未設定:2008/09/23(火) 21:59:22 ID:8zS48Y8f0
IOのやつ1時間録画で7GB!

24時間で168GBは結構つらいなぁ。

せめて半分ぐらいがいいのだが。
 
468名称未設定:2008/09/23(火) 23:46:36 ID:fQ4R+ARB0
専用の外付けHDD用意するとか
使えるか知らんけど
469名称未設定:2008/09/25(木) 01:39:23 ID:iU1RMI7E0
>>467
アイオーのやつってSD画質で録画とかできないの?
HDで見る価値のある番組なんてごくわずかでしょう
世界遺産系や映画ぐらいしか思い浮かばない
470名称未設定:2008/09/25(木) 07:01:24 ID:HNhAn6Ah0
ワンセグでもつかえばいいじゃん
471名称未設定:2008/09/25(木) 09:57:58 ID:jVCc7pPN0
>>469
英語でしゃべらナイト
472名称未設定:2008/09/25(木) 12:43:56 ID:RgaODFT20
>>471
釈がいなくなってからはHDである意味はないだろ

473名称未設定:2008/09/25(木) 13:52:57 ID:AW4KqoyM0
惜しまれるべきは松本アナだろ
474名称未設定:2008/09/25(木) 16:31:50 ID:+XkHMSOY0
macTVいつ発売なんだろ。
年内とは言ってるけど・・
475名称未設定:2008/09/26(金) 23:44:03 ID:jZPFUo3l0
録画しないで見るだけでいい
録画レスVerとか安価でだしてくえrないかのう
476名称未設定:2008/09/27(土) 04:51:13 ID:T2RhHYA90
ハード的に同じなんで安くなりません
477名称未設定:2008/09/27(土) 05:19:56 ID:zJ3/GEd50
>>475
アイオーのは今の所録画レスじゃん
478名称未設定:2008/09/27(土) 13:49:54 ID:fzJxzgsui
アイオーはまだ出ていない。
479名称未設定:2008/09/27(土) 19:44:51 ID:FA87Ivfi0
PT1+Mac=
480名称未設定:2008/09/27(土) 20:00:18 ID:SFFBQ/od0
PT1+Mac=動かない
481名称未設定:2008/09/27(土) 20:34:28 ID:T2RhHYA90
その前にPCIを差せるMacがありません
482名称未設定:2008/09/27(土) 23:45:39 ID:FA87Ivfi0
PT1+Mac+ブーキャン+PCIxアダプタ= ……ワンセグでもいいや。
483名称未設定:2008/09/29(月) 00:43:35 ID:2Ivbds5N0
CaptyTVって付属のリモコン使えるのでしょうか?
484名称未設定:2008/09/30(火) 07:21:04 ID:ydQNR6+ti
AppleRemoteでチャンネル替えと
音量調整はできる。
485名称未設定:2008/10/02(木) 15:50:15 ID:10ZcuWRH0
頼む!
486名称未設定:2008/10/02(木) 20:06:13 ID:+MhjywqK0
断る!
487名称未設定:2008/10/03(金) 16:00:25 ID:TR/yLsMl0
憧れる!
488名称未設定:2008/10/06(月) 00:54:22 ID:bu6THGyD0
アイオーとWin用のPV4で完璧だ。俺は。
問題は初期のmacbookで大丈夫かだ。
489名称未設定:2008/10/06(月) 01:34:36 ID:GdmtyNk60
iMacしかもってないんで、さっきFriioポチッちゃった。
BootCampのXP/Vistaで見られるか調べとくの忘れたorz
490名称未設定:2008/10/06(月) 01:46:15 ID:FEuL9w+r0
スレを読め
491名称未設定:2008/10/07(火) 19:49:51 ID:Zn3NwUHE0
B-CAS廃止キターーーーーーーーー!!
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177381/
492名称未設定:2008/10/07(火) 20:03:28 ID:9J+jHnML0
めでたいな
でいつごろMac用のキャプチャ機出るんだろうか
493名称未設定:2008/10/07(火) 20:15:40 ID:WGL0NkOB0
もう出てるのに
494名称未設定:2008/10/07(火) 20:33:56 ID:BO12KCLk0
B-CAS廃止なら、海外のチューナーとかも使えるようになるのかな

仕様の違いとか何も知らずに書き込んでるが
495名称未設定:2008/10/07(火) 21:02:21 ID:uVDgQt+20
いよいよEyeTVの本領発揮か
496名称未設定:2008/10/07(火) 21:05:49 ID:WGL0NkOB0
それは無理
497名称未設定:2008/10/07(火) 21:52:36 ID:9J+jHnML0
いやなんか海外のEyeTVは同じようなサイズで地デジやってたよな
値段も安くて
B-CASなくなればそういうのんが出るんでしょ
面倒なとこが無くなるだけだから開発に時間かかるとも思えないし今年中に出るといいなあと
498名称未設定:2008/10/07(火) 22:23:55 ID:v80SO0UJ0
friio買った俺涙目w
だがゆるす!!
499名称未設定:2008/10/07(火) 23:03:42 ID:L+T2/Skj0
海外と同じチューナーが使えるなら、
ディスプレイ一体型限定ではなくなるという事かな?
500名称未設定:2008/10/07(火) 23:13:44 ID:jBATlAq20
ピクセラが発売して結構経つのにあんまレビューないねぇ。
待望されてた商品だしメディアがレビュー載せてもいいはずなのに。
501名称未設定:2008/10/08(水) 00:17:19 ID:n6OuSAbL0
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177381/
>ダビング10も実質的に廃止(任意の規格)にするしかないだろう、というのが関係者の見方だ。
お舞ら先走り杉。
502名称未設定:2008/10/08(水) 01:37:25 ID:QWArC62D0
http://www.marumo.ne.jp/
B-CAS無くなるわけでもなさそうだけど
503名称未設定:2008/10/08(水) 04:08:52 ID:xM7iRL1M0
9/26に「見直す事を決めた」のにその記事の他に「廃止」なんて報道一つもないだろ?
本当に廃止なら盛大に各所で報道されるはずだろ。
504名称未設定:2008/10/08(水) 04:20:31 ID:vtYmNjyF0
報道各社自身が嫌々廃止するのに大々的には報道されないんじゃない?
505名称未設定:2008/10/08(水) 04:29:39 ID:xM7iRL1M0
少々的にでも報道された?
この記事以外の一般マスコミで。
506名称未設定:2008/10/08(水) 04:41:41 ID:vtYmNjyF0
デジタルテレビ板を見てきた

B-CASで「テレビ鎖国」する日本
http://ascii.jp/elem/000/000/136/136458/

>マイクロソフトでさえ「審査」に合格できない

>外国製デジタルテレビは1台もない

>ARIBの承認を得るためには、参加している放送局やメーカーを回って全員のOKを
>とらなければならない。2005年、OEM用の地デジチューナーボードで初めて認可を
>取ったピクセラは、この手続きに5年もかかったという(関連記事)。こうした「日本的
>コンセンサス」を理解できない外資系メーカーはみんな途中で挫折し、OEMに切り
>替えたわけだ。

>おかげで、地デジのテレビを作っている海外メーカーは1社もない。世界のテレビの
>トップメーカーは韓国のサムスン電子で、5位以内には他に韓国のLGとオランダの
>フィリップスが入っている。ところが昨年サムスンは日本から撤退し、日本のデジタル
>テレビはすべて国産だ。

ピクセラって頑張ったんだな
頑張るところがすごい無駄なのが製品の品質にも影響してるのかなと思った
507名称未設定:2008/10/08(水) 04:53:29 ID:vtYmNjyF0
>>502のまるもさんのツールにはWin機側で日々お世話になってるけど
この話にはそれなりに説得力があった

デジタルテレビ板のB-CASスレより

>B-CAS (池田信夫)
>2008-10-08 02:28:35
>ASCII.jpの記事(http://ascii.jp/elem/000/000/177/177381)について、あちこちのブログで関係者が驚いてコメントしているので、ここで補足しておきます。
>私が「B-CASの廃止が事実上決まった」と書いたのは、一次情報にもとづく話で、推測ではありません。
>「霞ヶ関文学」のリテラシーがない人が多いようだけど、「見直す」というのはこの場合、やめることしかない。何もしない場合は「検討する」と書きます。
>総務省も「2011年問題」対策としてつぶそうとしており、公取委も出てきたので、B-CASを延命したら強制捜査が入るでしょう。
>公取委が事情聴取をやっていることは絶対に間違いありません。私が聴取を受けたのだから。

あとアメリカでは普通に50ドル地デジチューナー売ってるんだな
アナログTVに繋ぐ用の
B-CAS廃止が一日も早く実現されんことを
508名称未設定:2008/10/08(水) 08:16:35 ID:YzcTJ7bF0
なんだよ霞ヶ関文学って。しらねえよ。
今度は強制捜査とか話を無駄にでかくしやがって。
509名称未設定:2008/10/08(水) 08:48:46 ID:e1uHAVOR0
>「見直す」というのはこの場合、やめることしかない
まあ、ふつうにテレビのニュースとか見てて政治の流れを見てれば
これは知ってて普通だよねえ…
「見直す」だからやめるとは限らない、なんてボケかますやつなんているのか?
まあ2chは小中学生とかも見てるからな。そういうやつらは解らないかもな。
510名称未設定:2008/10/08(水) 12:57:26 ID:orMDP4fe0
>>508
B-CAS問題はデカい話だよ。無駄にでもなく。

>>506
ピクセラは結構すごいよ。まあMac版Captyのソフトウェア品質が少々アレだったけど。
人を回せないんだろうね、Macのパイ自体が少なくて数が出ないのが分かってるから。
511名称未設定:2008/10/08(水) 16:41:11 ID:ORh4deEl0
アレだwebの力で廃止に持っていこうとしているな
512名称未設定:2008/10/08(水) 16:45:28 ID:GiNt46sw0
>>511
ベルリンの壁みたいなもんだ。
513名称未設定:2008/10/08(水) 17:11:06 ID:bwGpd+ly0
どっちにしろなくすしかねーだろ?
放置してればその内海外メーカーが「非関税障壁」とか
言い出す罠w
514名称未設定:2008/10/08(水) 18:22:22 ID:8ddv/Iu/0
廃止の具体的内容

B-CASカードを内蔵 => コネクタ不要で安く、ついでに再配布中止でFriio死亡。
515名称未設定:2008/10/09(木) 10:08:08 ID:qzgU+20b0
B-CAS機能を内蔵じゃ個体識別させなきゃならないのは変わらないから
そんなに価格が下がらないだろう
516名称未設定:2008/10/09(木) 12:29:22 ID:afI3EC1/0
内蔵できるならなんで最初から内蔵しとかなかったんだ、っていう話
517名称未設定:2008/10/09(木) 12:33:50 ID:cykysY730
おかげでfriioという商品が出来たんだから、結果的にはよかった気がするけど
518名称未設定:2008/10/09(木) 14:48:34 ID:BnAugGYq0
いや内蔵したら、それこそ独禁法違反じゃないか?
519名称未設定:2008/10/09(木) 15:41:52 ID:afI3EC1/0
そう
だから内蔵されることはない
520名称未設定:2008/10/09(木) 22:15:27 ID:5E6fZ72G0
地デジからは無くなるけどBS,CSは必要になるって話じゃないのか?
B-CASって色んな製品の未来をつぶしてるよな
521名称未設定:2008/10/09(木) 22:22:18 ID:BnAugGYq0
有料系はそれをアテにしてる事は確かだが、どーなんだろ?
522名称未設定:2008/10/11(土) 00:46:38 ID:xWNqgxtp0
だから、無料放送しかない地デジ専用にするならB-CASは要らないので
安価な地デジ専用チューナーが出来るかも
って話し。
523名称未設定:2008/10/11(土) 01:13:53 ID:4Yu4yQrw0
>>520
>B-CASって色んな製品の未来をつぶしてるよな

B-CASって色んな公務員の天下りを豊かにしています
524名称未設定:2008/10/11(土) 10:47:42 ID:1RO0o6dM0
>523
色んな公務員じゃなく極々一部の公務員だろw
525名称未設定:2008/10/12(日) 16:24:12 ID:TUQfml1x0
NHK職員の天下り先だと聞いたが
526名称未設定:2008/10/14(火) 23:51:13 ID:lCuDM3VH0
B-CAS見直しで「チップ」や「ソフトウェア」など検討
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081014/soumu.htm
だめだこりゃ。
527名称未設定:2008/10/15(水) 00:45:01 ID:mDSRCUjm0
>>526
>B-CASはポータブルデバイスに搭載するには物理的に大きすぎる
何のためのB-CASレスワンセグなのかと。奴ら、ワンセグにもB-CAS的な認証入れたいって
魂胆だな。。。
528名称未設定:2008/10/16(木) 10:05:15 ID:ACvD6TF90
日本のTV業界終わったな
529名称未設定:2008/10/16(木) 13:06:45 ID:xaYxQn6v0
どうにかして残す事しか考えてないな
ま、そんなもんだよな美味い汁吸いたいしな・・・
530名称未設定:2008/10/16(木) 13:10:35 ID:TY4sIRJc0
>>527
>奴ら、ワンセグにもB-CAS的な認証入れたいって魂胆だな。。。
そこまではさすがに無いと思う。
ワンセグの画質に不満で、ケータイでフルセグとか無茶言ってる
人間が増加している模様。
531名称未設定:2008/10/16(木) 14:56:41 ID:/BQn3MJO0
>>530
一般人は地デジの仕組みどころか、解像度という単語すら知らんからな
キレイなのはキレイだからでしょ、で直結。何故とか考えない
532名称未設定:2008/10/22(水) 14:10:56 ID:l38ZynuR0
frioスレ落ちた?
533名称未設定:2008/10/22(水) 15:16:43 ID:lpye4YZb0
>>532
1000まで埋まったかも?
次スレをHDUSやPT1含めるか話してる内に終わったような。
534名称未設定:2008/10/22(水) 15:25:29 ID:e4Q9/7ZxP
>>532,533
四日くらい前に 990 レスで dat 落ちしたよ。
535名称未設定:2008/10/22(水) 16:01:33 ID:rTzH/fcb0
MPlayerで、friioのTS再生してる時に、
"_"キーでワンセグに切り替えられる。
音声は、"#"キー。ちっさ〜
536名称未設定:2008/10/22(水) 16:50:29 ID:AD3gbdo/0
いつになったらMacProで見れるんだ?
537名称未設定:2008/10/22(水) 21:31:28 ID:z/DIuzDm0
friioでもIntensityでもADVC-HD50でもお好きにどうぞ
538名称未設定:2008/10/22(水) 21:43:08 ID:FmHOGnjF0
Intensityが唯一使えるんだからMacProいいじゃないか
539名称未設定:2008/10/22(水) 22:56:46 ID:AD3gbdo/0
Intensityで地デジ見れるん?
540名称未設定:2008/10/23(木) 03:41:20 ID:Uxr5smgq0
Intensityだけでは無理
541名称未設定:2008/10/24(金) 13:20:28 ID:oHQZTYaQ0
アイオー フルセグ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mactv/index.htm

ピクセラ買った奴涙目
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mactv/feature.htm
542名称未設定:2008/10/24(金) 14:11:08 ID:jHVJq6OQ0
>>541
『録画したデータの編集、加工、コピー、ムーブには対応しておりません』
『録画した番組を再生するには、録画時に使っていた本製品とMacが必要です。
他のMacでは再生できません。』

DVDへの書き出しもCMカットもできないiPodで持ち出すこともできない
バックアップもできないのかな?
HDDに録画してそれを見るだけのヒト用
メーカーのせいじゃないけどさ
悲しくなるわ
543名称未設定:2008/10/24(金) 14:45:46 ID:nntyHQlA0
ワンセグチューナーと同じか
編集・コピーの不便さは変わらずか
544名称未設定:2008/10/24(金) 15:47:19 ID:q8GHDYgE0
Bカスがいらなくなったら買うわ。
545名称未設定:2008/10/24(金) 16:36:32 ID:12Qi10ji0
こないだあったBカス無くなるニュースは誤報だったぞ
546名称未設定:2008/10/24(金) 20:50:48 ID:olnVG+wi0
さっさと氏ね >Bカス
547名称未設定:2008/10/25(土) 07:26:16 ID:Whz3a1pU0
friioスレ落ちてるし
548名称未設定:2008/10/25(土) 09:23:56 ID:nEJalac90
地上波見るもんないから
アイオーもピクセラも、BS/CSデジタル版出してくれ
あと外部入力も忘れずにな
549名称未設定:2008/10/25(土) 09:25:31 ID:OWoUsHL50
ピクセラ録画機能いまだアップされず。
もう10月も終わるぞっ。
550名称未設定:2008/10/25(土) 12:14:52 ID:MZYYaSNV0
地上波が売れなきゃBS/CSでる訳ないだろう。
551名称未設定:2008/10/25(土) 13:04:14 ID:g7YIzFNl0
>>548
外部入力はそれ単体のキャプチャが必要だろ
MPEG2-TSと違ってUSB2.0の帯域じゃ足りないし
552名称未設定:2008/10/26(日) 12:02:37 ID:suPk4kRt0
macで、くすのきHDTVみたいなソフトないですかね?
553名称未設定:2008/10/26(日) 12:05:14 ID:ith29wzR0
Friioで録っても編集できないorz
554名称未設定:2008/10/26(日) 14:38:08 ID:oJqpH18Q0
アイオーデータのって、そのうちファームアップとかで編集加工やムーブとかに対応するかな?
だとしたら買うのはこれしかないって思うんだけど。
555名称未設定:2008/10/26(日) 14:50:08 ID:OpKGw5n00
そうすることが可能ならもう告知してると思うんだけど、
そうしないってことは、そういう予定がないんじゃないか?
556名称未設定:2008/10/26(日) 16:57:51 ID:cWcoofxj0
iTunes感覚のライブラリいいな。DVDレコーダーに比べたらはるかに便利。
Winとこういうところに差がでるんだな。
PV4あるけどWinは使ってってイライラするしな。
557名称未設定:2008/10/26(日) 17:48:53 ID:wvpOYrjj0
さっきまでピクセラのやつでガンダム見てました。
558名称未設定:2008/10/26(日) 18:29:28 ID:RnUpQwZ60
>>557
初代以外興味なし
559名称未設定:2008/10/26(日) 19:43:01 ID:ASKyJ1nk0
>>553
VLCとMPEG StreamclipがあればOK
560名称未設定:2008/10/26(日) 20:20:09 ID:a+OLaLKEO
>>559
kwsk!
561名称未設定:2008/10/26(日) 20:42:27 ID:ith29wzR0
>>559
MPEG Streamclip使ってみたんですけど、
何故かFriioのファイルはプレビュー?出来なくて
編集しづらいんですよねorz
VLCでチェックして、タイムスタンプメモしてカット、みたいなorz
使い方間違えてるわ絶対
562名称未設定:2008/10/26(日) 21:21:50 ID:ASKyJ1nk0
MacでFriioスレを見ろって言いたいけど落ちたのか
じゃ過去ログから

VLCのメニューの
ファイル>Streaming/Exporting Wizerd>ダイアログ出現
Transcode/Save to fileにチェックを入れて次にストリームを選択でソースを選ぶで次
Transcode videoは無視してTranscode audioにチェックしCodec>MPEG Audio Bitrateは256(任意で行けるはず)で次に
formatをMPEG PS選択して次ボタン
ファイルの保存場所を選択して次(拡張子は自動入力)
こんな感じでPSに変換できます

で、出来たmpegファイルをMPEG Streamclipで編集
でもGOP単位でしか編集できないから狙った境目で完璧には切れないよ
あとVLCの0.9.×は駄目駄目だから使うのは0.8.6ね
563名称未設定:2008/10/26(日) 21:46:20 ID:Ezm8Sjl50
フリーオを超越?最強のデジタル放送チューナー「PT1」がいよいよ明日発売
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081024_pt1/
564名称未設定:2008/10/26(日) 21:46:56 ID:Ezm8Sjl50
USB地デジチューナー「MonsterTV HDUS」のドライバにパッチを当てることでフリーオと同等になることが発覚
http://mew5.com/b/2008/07/usbmonstertv_hdus.html
565名称未設定:2008/10/26(日) 21:52:20 ID:lIu63+UQ0
古いよ、そのネタ
566名称未設定:2008/10/26(日) 22:38:17 ID:OG9f43Hj0
LInuxとBSDはHDUS使えるようになったけどMacじゃまだ無理なのかな
567名称未設定:2008/10/27(月) 00:09:24 ID:gmXayg5w0
>>566
LinuxとBSDでもドロップしまくってまともに録れないっていってなかった?
568名称未設定:2008/10/27(月) 00:18:20 ID:fntUX3/b0
B-Casって結局なくすのかなあ
普通の地デジテレビのほう買い控えているんだが
569名称未設定:2008/10/27(月) 00:50:31 ID:gmXayg5w0
無くなるわけではないようだ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081014/soumu.htm
570名称未設定:2008/10/27(月) 01:14:26 ID:v9sLy+Gz0
>>567
解決済みだよ。というかLinux版はrecfriioに移植済みだよ
Mac版のrecfriioでもHDUS対応すると嬉しいんだけどね
571名称未設定:2008/10/27(月) 05:46:32 ID:cZLmdeNM0
アイ・オー・データ、Mac用地デジTVチューナー「m2TV」発表
http://sato-tetsuya.net/spotlight/2008/10/mactvm2tv/index.php
572名称未設定:2008/10/27(月) 10:06:46 ID:avqpuCAM0
>>570
入手出来た人数を考えると、わざわざ対応する必要あるのか微妙では?
573名称未設定:2008/10/27(月) 11:22:25 ID:e5wu2PmC0
MacでPT1動く?
574名称未設定:2008/10/27(月) 11:31:05 ID:+Isyz9nS0
動かない
575名称未設定:2008/10/28(火) 12:07:09 ID:Dl1lfEt/0
>>571
予約した。
576名称未設定:2008/10/28(火) 12:17:22 ID:D4yep52N0
俺も買うのは確定なんだけどもう少し待ったら安くなりそう。
Windows用は発売時の価格より5000円は安くなってるし。
577名称未設定:2008/10/28(火) 12:26:07 ID:fDHPU4+Y0
win用は数はけるし、ライバル商品も多いから安くなるけども
Mac用はそうも行かないと思う
578名称未設定:2008/10/28(火) 12:33:52 ID:sofSqRJR0
いつになったらMacProで見れるんだよ・・・。
579名称未設定:2008/10/28(火) 13:11:52 ID:sSo/21Jl0
>>578

釣りかもしれないけど、真面目に言うなら無理。
メーカーのせいじゃなくて、フルセグ機器の設計に踏み込んだ
著作権保護規制がある。
外部モニター利用の場合はHDMI接続以外認められていない。
ソースはこれ
http://www.dpa.or.jp/images/bs/PCtuner-guideline1.0.pdf

そんなに信用しないなら売らなきゃいいのに
見えないところで規制するより、見えるように法制化する方が
百倍いいとおもう。
制限させられるメーカーは完全に被害者。
580名称未設定:2008/10/28(火) 14:41:06 ID:/3AAQ7dh0
HDMIじゃなくてもHDCP対応のカードとモニタでいいはずだが。
地デジ見れるWin PCデスクトップで「HDMIじゃなきゃダメ」なんてのあるか?
581名称未設定:2008/10/28(火) 21:43:30 ID:Ggt9QVXc0
>579,580
580の言う通り。HDMIでなくてもHDCP対応のカードとディスプレイでOK。

10.5.6でblu-ray対応する話が出てたからこのタイミングでHDCPもオンになると思ってたんだが、
そんな話聞かなくなったな。

Appleはdisplayポートにご執心だし雲行き怪しいな。
582名称未設定:2008/10/29(水) 01:37:50 ID:83W34uDA0
HDFury持ってるけど使い道あるかな?
583名称未設定:2008/10/29(水) 08:21:12 ID:NjltR5hg0
>>581
Appleの実装は知らんが、規格としてDisplayPortはHDCPに対応しているだろ。
マカーって、ホント機械音痴だね。
584名称未設定:2008/10/29(水) 11:33:13 ID:uVV/iA1M0
>>579
そのPDFのP4の図式の場合、アップルがHDCPに対応していないのではもちろんなくて、
ピクセラとかIOデータのようなメーカー側がノートPCの構成の方しか実装していない
ことに問題があると思う。

ノートPCの構成の場合、ディスプレイはユーザーがアクセス困難な内部バスで繋がれて
いるという前提で暗号化することは求められていない。対して、デスクトップPCの場合、
HDPC対応の暗号化ストリームに変換するため、ビデオ信号のHDPCのデータに変換する
手間がかかり、多分、そこまでやるだけの余裕がないのではないかと思う。

ピクセラで2万払うくらいだったらフリーオをヤフオクで3万払って落とした方が、融通性は
高いと思う。
585名称未設定:2008/10/29(水) 11:48:30 ID:OcxHkbvj0
PT1なら2万円程度で、地上2チャンネル、衛星2チャンネルの
計4チャンネル同時受信可能だよ。
586名称未設定:2008/10/29(水) 12:00:04 ID:NjltR5hg0
>>584
ハイブリッドデュアルポータブルコンピューター(HDPC)がどうしたって?w

>>585
PCIバスの存在しないIntel Macには全く関係なす。
587名称未設定:2008/10/29(水) 12:05:55 ID:OcxHkbvj0
いくらなんでもPCIバスが存在するMacぐらいあるはず。
588名称未設定:2008/10/29(水) 12:10:19 ID:OcxHkbvj0
げ、無いの?

でもこんなのあるよ!

ホントに発売されました……“フタ”ことPCI Express x1スロットをPCIスロットに変換するアダプタがDIGITAL COWBOYから!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/05/663884-000.html

PCI Express をPCI 4スロットに変換
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=07/03/24/1444211
589名称未設定:2008/10/29(水) 12:39:33 ID:nzGy3MsQ0
>>584
Mac Proもminiも、HDCPに対応した出力端子
HDMIやDisplayPortを持ってないでしょ

>デスクトップPCの場合、HDPC対応の暗号化ストリームに変換するため、
 ビデオ信号のHDPCのデータに変換する手間がかかり、
 多分、そこまでやるだけの余裕がないのではないかと思う。
変換してやっても、出口無いんだもん、IOやピクセラにはどうしようもあるまい
590名称未設定:2008/10/29(水) 12:41:55 ID:U4Ux9OK40
む、Mac ProにRadeonX1900のせてDELL3007WFPつないでる俺は
CaptyTV Hi-Vision使えるのか。。。
一体型しかダメなのかよケッ とか思ってたんだが
591名称未設定:2008/10/29(水) 13:00:01 ID:NAU9mLKQ0
別にHDMIとDisplayPortである必要はなく、HDCP対応のDVI端子でもいいんだろ?
いまどきのモニタとビデオカードでそうじゃないのの方が珍しいでしょう。
Mac Proの場合はハード、ソフトのどこが対応してないの?
592名称未設定:2008/10/29(水) 16:09:29 ID:uVV/iA1M0
少なくともピクセラがMac対応デジタルチューナーを販売した時点ではDisplayPort対応のMacbook Airが発売されていたわけで
対応機種がなかったわけではない。新Macbookは全てDisplayPort対応だし。
593名称未設定:2008/10/29(水) 17:44:38 ID:6nT3p/uJ0
DisplayPortは規格としてHDCPサポートしてるが
AppleはHDCPについてサポートしていない。
ソース:
http://discussions.apple.com/thread.jspa?threadID=1752838&tstart=0

OSXのアップデートで規格対応を待つしかない。
ライセンス料金もあって、すぐには無理っぽい
594名称未設定:2008/10/29(水) 19:12:27 ID:YcMa9xwP0
>>588
そりゃあるけどさ

それをつかってbootcamp等で起動して動かすぐらいなら可能かもだけど
Macでさらにそんなのもってるユーザーなんて皆無に等しいのにだれがソフトつくるんだよ
595名称未設定:2008/10/29(水) 19:32:38 ID:NjltR5hg0
>>593
お前そんなのソースになるかよ。DisplayPort同士で接続するのにDVIもHDMIも
全く関係ないし、Appleは著作権保護機能については未公表だってだけだろ。
中学程度の英語ぐらい理解しろよ低脳。最後の2行にいたっては、小学生レベルで
どうしようもない。

結局分かっているのはいつになったらセルBDコンテンツが再生できるのか未だに
分からないってことだけな。それにしても、ホントこのスレバカばっかり。

596名称未設定:2008/10/29(水) 19:42:32 ID:dT3tbOWI0
いや一人だけだよな
597名称未設定:2008/10/29(水) 20:15:41 ID:MNwYjar/0
そうだな
バカは一人だと思う
598名称未設定:2008/10/29(水) 21:49:46 ID:k7U9+8WF0
>>584
>フリーオをヤフオクで3万払って落とした方が、
発売当初ならまだしも、今は普通に買えるし
599名称未設定:2008/10/29(水) 23:18:16 ID:86nlq+nW0
BD、HDCPはライセンス料金がかかるからOSXでサポートしないとか
なんだかなぁApple最近Mac分野はおかしいよな
Snow LeopardでOSXの代金にそれ含めないとなると別料金で必要なユーザーだけ買えばいいとかさ
でもHDCP対応もBD再生プレーヤーも作る気が今のところないみたいだから
OpenCL策定後にビデオ再生支援のドライバーが開発されないと厳しいのかもな
日系の大手サードパーティがMacに無いのが痛いわ
600名称未設定:2008/10/29(水) 23:40:11 ID:ooP4pHG60
>>599
>ライセンス料金がかかるからOSXでサポートしないとか
ソースplz
601名称未設定:2008/10/30(木) 00:42:00 ID:D6DyXlyR0
>>595

低能かもしれないけど、人をバカ呼ばわりしない程度の常識はある。
HDCPがAPIレベルで利用できなければ現実的に使えない。
DisplayPortがついた事は解決にはならない。
バカを相手にしたくないなら、御託並べず帰るのが常識。
それからここ「地デジ」スレで、BD関係ないから、考えて書き込もうね。
602名称未設定:2008/10/30(木) 07:17:49 ID:YxcGEYZG0
>>599
>BD、HDCPはライセンス料金がかかるからOSXでサポートしないとか
まくぶくの発表時インタビューで「ライセンスの都合でまだ検討段階」
みたいな事を言ってたね
「サポートしない」だと可能性ゼロに聞こえるが、そんな断言じゃなかっただろ
603名称未設定:2008/10/30(木) 07:19:03 ID:gvh8JMAJ0
>>592
実は初代MBAは
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0117/mw03_257.jpg
だったので

DisplayPortは、今回のMB、MBP15、遅れてMBAが初めてなの、やさしくしてね
604名称未設定:2008/10/30(木) 12:13:06 ID:MEzodBgo0
>>601
MacはBDを載せなければHDCPは必要ないという思想なので結構関係あるよ
よく分からないけどデジタル地上波がHDCPやVR必須なのって日本だけ?
605名称未設定:2008/10/30(木) 12:26:30 ID:YxcGEYZG0
アメリカでは地デジにプロテクトはないんじゃなかったっけ
CPRMだって日本独自のものだよね
606名称未設定:2008/10/30(木) 20:11:34 ID:bYovurov0
607名称未設定:2008/10/30(木) 20:46:21 ID:R15ot6a10
>>605
そう。

日本って言う国は、利権屋に牛耳られている。
608名称未設定:2008/10/30(木) 20:48:47 ID:VcW8k5nL0
>>607
そいつらのせいで日本のiTunes Storeで映画やTV番組が販売されない。
609名称未設定:2008/10/31(金) 07:08:59 ID:f8JU6nuu0
たまにスーパードライブが「ぎっぎーぐぅー」とか泣くんだけど、、、仕様?
610名称未設定:2008/10/31(金) 07:20:38 ID:VDNNty/p0
ラマーズ法
611609:2008/10/31(金) 07:23:14 ID:f8JU6nuu0
すみません、MacBookスレと誤爆しました・・・・失礼!
612名称未設定:2008/10/31(金) 12:08:49 ID:0w82vk480
m2TV来た。俺の初代MACBOOKでも今のところ問題ないな。
シネマモードにすると 現在の環境ではコマ落ちが多数発生します。
ってでてくるが。CPUは30パーくらい。
613名称未設定:2008/10/31(金) 12:11:43 ID:HJX+X88B0
>>612
お、遂に来たか!
操作性に関してはどう?
614名称未設定:2008/10/31(金) 12:35:20 ID:0w82vk480
チャンネルきりかえ4秒くらいかな。ちょっとイライラするな。
店にあったピクセラと同じ感じ。
操作性は良いというかMacだからね。俺は満足です。
これがウインドウズだったら永遠にダメだな。
起動するとなんかワンセグっぽい感じにレシーバーの準備していますとか、
選曲していますと出てくる。
そういうのはいらないな。

もう出勤だからまた後で。
615名称未設定:2008/10/31(金) 12:42:23 ID:JTZ5WUR00
つーか、こっちの方が早くね?
Mac互換機
tp://store.psystar.com/featured/openpro-osx.html
ま、ちゃんと動くか知らんけどw
616名称未設定:2008/10/31(金) 12:45:13 ID:tAfeRsfS0
iMacを使っています。
HPで調べてみたのですが、m2TVを購入するとB-CASカードはついてきますよね。
あとは地デジ対応アンテナがあれば視聴できるのでしょうか?
アンテナからm2TVに接続、m2TVからMacにUSBを接続で完了、であってますか?
617名称未設定:2008/10/31(金) 13:43:19 ID:w6zyUckV0
あってる
618名称未設定:2008/10/31(金) 13:50:29 ID:tAfeRsfS0
ありがとうございます。
地デジアンテナについても良く分かっていないのでこちらも調べてみて、近いうちにm2TV購入しようと思います。
619名称未設定:2008/10/31(金) 14:35:11 ID:vsxIDZQ30
家のテレビがUHFならそのまま繋いだらいいよ
同軸で

地デジアンテナって別に特別な物じゃないから。
UHFのアンテナ。
620名称未設定:2008/10/31(金) 15:26:21 ID:aTVtM5Et0
なんかAV用地デジチューナー買った方がマシに思えてきたな
621名称未設定:2008/10/31(金) 15:30:49 ID:tAfeRsfS0
>>619
今家は小さい室内アンテナを使用しているのですがそのまま使えますか?
ってこの辺はもうスレ違いですよね
622名称未設定:2008/10/31(金) 15:40:24 ID:vsxIDZQ30
>>621
繋いでみたらいいと思う
室内アンテナで今テレビがまともに見れてるならそれで映るかも
623名称未設定:2008/10/31(金) 21:29:27 ID:HJX+X88B0
>>614
乙です。
チャンネル切り替えに4秒もかかるの?!けっこうもっさりなんだなぁ。
624名称未設定:2008/10/31(金) 22:46:48 ID:OETXh8KW0
Captyの録画機能のアップデートがきたようですね
レビューお待ちしております
625名称未設定:2008/10/31(金) 22:49:19 ID:r9fkNQor0
>>623
Win版でもチャンネル切り替えは3、4秒かかるみたいだから普通でしょ
626名称未設定:2008/10/31(金) 23:26:58 ID:vsxIDZQ30
受信してデコードして、ってのがあるからタイムラグは仕方ないじゃろ
627名称未設定:2008/10/31(金) 23:33:01 ID:olgG96r/0
HDfury使ってMacbookから外部出力したが無理だった。m2TV
Macbookで十分満足なんだが画面が狭すぎるな。
628名称未設定:2008/10/31(金) 23:52:15 ID:qRQ6Q/o80
MacでPT1使えるようになった?
629名称未設定:2008/11/01(土) 00:23:45 ID:PMKmtWGU0
なるわけないだろ
PCIデバイスだぞ
630名称未設定:2008/11/01(土) 09:24:06 ID:qERpl4Bt0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081031/318327
> 既にWindows対応の地デジチューナーでは、ダビング10に対応した番組
>コピーが可能な製品も発売されている。しかしCaptyTV Hi-Visionでは、今回
>のアップデートを行ってもコピーには対応しない。Mac用チューナーでは、ア
>イ・オー・データ機器が「GV-MACTV」を10月30日に発売したが、コピー
>に対応しない点は同様である。

で、いつどれが対応すんのかね??
631438:2008/11/01(土) 12:57:41 ID:LmsnJC4z0
ピクセラの録画機能、iMac C2D 2.4Gでこんな感じに、処理が間に合わないみたい。
632438:2008/11/01(土) 12:59:02 ID:LmsnJC4z0
633名称未設定:2008/11/01(土) 13:02:30 ID:7dxw9dox0
なにをとっていたのかの方が気になる
634名称未設定:2008/11/01(土) 13:05:38 ID:xj3Lp7jW0
ピクセラ乙^^
後発のm2TV買ったおいら勝ち組w
635名称未設定:2008/11/01(土) 13:19:28 ID:aGoOgVMN0
言い古された言葉だが…
さすがピ糞ラw
636名称未設定:2008/11/01(土) 13:33:27 ID:LmsnJC4z0
電化製品の入り切りノイズによって、エラーコードE203は相変わらず出るし、
録画中に同様の事象が発生すると、エラーコード自体は表示されないけど、録画が止まってる

録画中にライブラリを見ることは可能だけど、ライブ表示とライブラリ表示が選択式というのが不便だな。
637名称未設定:2008/11/01(土) 13:38:43 ID:huyql0W20
m2TV止まりまくるんだけどなんで?
638名称未設定:2008/11/01(土) 13:47:44 ID:LmsnJC4z0
処理が間に合わないメッセージの件、ピクセラのFAQには、

「この現象は転送速度や書き込み速度が遅いハードディスク(記録装置)などで録画したときに起こります。」

とあるけど、内蔵ディスクを録画先にしているけど出てくるので、マシン自体が遅いかも。

ピクセラはC4D 4.5Ghz程度のマシンが最低レベルなのかもしれん。
639名称未設定:2008/11/01(土) 14:07:17 ID:iXxahI+d0
ピクセラの録画時のコーデック、ファイル容量など知らないけど、
高画質でHD動画を扱う場合は内蔵ディスクでは転送速度が間に合わないことは往々にしてあるので
Firewireの外付け試してみたらどうでしょう?
640名称未設定:2008/11/01(土) 14:18:24 ID:tVS0qtQ60
転送速度が間に合わない事なんかないよ。
単に、内部処理が遅いだけだと思う。
WindowsでもHDレコードでも間に合わないなんて
聞いた事ないし。
間違って6時間録画してしまったが、無問題の俺は
m2TV買った勝ち組
641名称未設定:2008/11/01(土) 14:26:51 ID:yuatVh600
いちいち勝ち組だなんだほざくやつうざいな
俺は両方とも買ってないわけだが。
642名称未設定:2008/11/01(土) 14:32:46 ID:iXxahI+d0
あらそう?当方映像屋ですが
内蔵ディスクだとコーデック次第では速度が追いつかなくて再生すらできないよ。
まぁ考えてみたらキャプチャー用の製品がそんなコーデックを採用してる訳はないと思いますが、
ピクセラがどうやってるか知らないので、それで解決するかも、ということで書かせてもらいました。
643名称未設定:2008/11/01(土) 14:36:40 ID:yuatVh600
ピクセラもアイオーも、現状録画時はAVC圧縮はやらずにストリーム記録だけでしょ?
データはかなり多いんだから、HDへの転送速度は必要なはずだよ
644名称未設定:2008/11/01(土) 14:41:30 ID:P5RAI9gY0
どっちも物売ってるレベルじゃねーぞ
いらねーw
645名称未設定:2008/11/01(土) 15:02:32 ID:aGoOgVMN0
内蔵ってSATAだろ?速度追いつかないなんて信じられないけどな
646名称未設定:2008/11/01(土) 15:24:16 ID:UALmyS3i0
窓はipodに映像を移せるってこと?
647名称未設定:2008/11/01(土) 15:33:36 ID:vo32TnAi0
今、M2TVで適当に西村なんだか録画中 右バーにRECって出てくる。
控えめすぎてわからなかった。
でもいいね。シンプルで。
648名称未設定:2008/11/01(土) 15:42:25 ID:vo32TnAi0

M2TV 6分で0.75Gか。1時間10Gとして1テラ100時間?
PV4よりいいな。画質もいいし。
Macbookはドットピッチが細かいから奇麗にみえる。
俺の初代のだけど内蔵HDは問題無し。

さらにソフトを改良してもらえば最高だね。
1時間くらい外付で録画してみよう
649名称未設定:2008/11/01(土) 16:01:34 ID:Gco7+JLw0
ホント、マカーってバカばっかり。
地デジなんてせいぜい15Mbpsなんだから1.9MB/secあれば充分。
PC向けならウンコ食わされて窓から捨てられるレベル。
650名称未設定:2008/11/01(土) 16:09:53 ID:ZYUqhGYu0
m2TVで30分ごとに止まって、もう一回チャンネル選択しないと画像止まりっぱなしなんだけど
これなんで?
651名称未設定:2008/11/01(土) 16:19:18 ID:vo32TnAi0
>>649
別にそんなところに価値はみいだしてないんでは?
Winはソフト自体汚いし、WIn自体醜い。
気持ちよく鑑賞できればいい。そして奇麗ならよい。
シネマモードは俺のでは使えないみたいだが、ちょっと奇麗になるよ。
1テラは1万だし、Winは改造用。Macは観賞用だよ。
まあ、PV4も使ってるし、DVDレコも3台もってるけど、
Macで地デジが一番あってるな。

ウンチ食べなくてもウンチくは言うんだな。
そこに喜びを感じるんだろうけど。
652名称未設定:2008/11/01(土) 16:30:11 ID:aGoOgVMN0
>>651
落ち着けよ…
HDの書き込みが追いつかないってのは、普通におかしいと思うぞ
653名称未設定:2008/11/01(土) 16:34:39 ID:PMKmtWGU0
非圧縮で録るintensityなんかだとHDD追いつかないぞ
ストライピング必須
654名称未設定:2008/11/01(土) 16:51:32 ID:kWpTt+7c0
さっきのナビスコ杯普通に録画できたぞ。ピクセラのヤツで
655名称未設定:2008/11/01(土) 16:51:57 ID:aGoOgVMN0
PV4とかintensityならわかるけど、IOもPixelaも暗号化だけで、展開→記録とか
展開→再圧縮→記録とかやってないんじゃないの?
656名称未設定:2008/11/01(土) 17:21:58 ID:hHo4RAlY0
。。。。
ATOMノートと無線ランとNASの組み合わせでコマ落ちなしで録画できてるけど。。。
なんで。。。Macだとできないの? 絶対開発が手を抜いてるしか思えない。
657名称未設定:2008/11/01(土) 17:25:34 ID:PMKmtWGU0
>>656
それプレビューしながらじゃないでしょ?
658名称未設定:2008/11/01(土) 17:53:00 ID:7OxJ0/tx0
>632,649,651
HDDは(SCSIでなければ)CPUが制御しているので地デジの映像をデコードしながらだとディスクアクセスのパフォーマンスは著しく低下する。

DTVソフトなどでは25MbpsのDV映像の取り込みは7200rpmのHDDが推奨される。
地デジでもそんなもんじゃないかな。5400rpmだと厳しいかも。
659名称未設定:2008/11/01(土) 18:11:18 ID:yuatVh600
>>639の言うとおり、外付けの場合はUSB2よりFirewireだよね
USB2はCPUがあれこれ処理してるとみるみる速度が落ちていくもんな
Firewireの方が割と安定してる
なんて話はもちろんみんなわかってるとは思うけど。
660名称未設定:2008/11/01(土) 18:11:28 ID:vo32TnAi0
>>658
>7200rpmのHDD
俺のはこれ。
だから問題ないのかな?
GV-1394TMはなんか不安定だったな。
初代Macbbokで問題ないんだからあとはHDDの問題か?
661名称未設定:2008/11/01(土) 18:17:12 ID:nOaxQZI10
内部S-ATAと、Firewire外付けって何で速度差があるの?
Firewire外付けの中身も結局S-ATAのHDDでしょ?
662658:2008/11/01(土) 18:39:26 ID:7OxJ0/tx0
>660
ウイルスソフトだとかTimeMachineとか常駐してファイルをチェックするようなソフトが入ってね?
663名称未設定:2008/11/01(土) 20:50:05 ID:BIEcULBj0
m2tvとSnapzProでコンフリクト
画面キャプチャは他のソフトでは無理かな?
664名称未設定:2008/11/02(日) 00:14:10 ID:4Q+5onsS0
コンフリクトじゃなくて、キャプチャソフトを制限してるみたい。
こんな面倒なことしてるのは著作権保護の各種「指導」があるん
だろうね
665名称未設定:2008/11/02(日) 06:11:01 ID:RnRLE+Ze0
センチュリーの4.3型ディスプレイってMacで使えるらしいぞ。
ttp://uva.jp/dh/mt/archives/005160.html

これに地デジ画面を映せば、ながら観に最高だな。
666名称未設定:2008/11/02(日) 06:25:43 ID:ygewr/1n0
外部ディスプレイに地デジは映せないようになっている。
667名称未設定:2008/11/02(日) 07:27:25 ID:+UEPEqtr0
>>666
泣きたくなるほどバカげてるよね
図書館戦争ってアニメにリアリティを感じてしまう
668名称未設定:2008/11/02(日) 08:24:01 ID:sZ2GgP2/0
>>666
そろそろ発売になるiMacが欲しくなった。
669名称未設定:2008/11/02(日) 08:25:06 ID:sZ2GgP2/0
とにかくドットピッチが細かい事が俺にとっては重要。
670名称未設定:2008/11/02(日) 16:04:18 ID:BcSQGiLQ0
>>661
同じ水でも
ダムの放水と家庭用水道水の蛇口は同じ水量だとおもうかい?
671名称未設定:2008/11/02(日) 19:49:10 ID:dUHe+MVW0
>>666
じゃあ作業を外部、地デジは内部でw
672名称未設定:2008/11/02(日) 20:27:20 ID:GruusDps0
そうだなフルカラーだし作業にも使えるな・・・
っておい小さすぎるよ!!
673名称未設定:2008/11/02(日) 21:32:25 ID:5gLkmEmt0
>>672
ノリ突っ込み乙
674名称未設定:2008/11/02(日) 23:03:34 ID:36H7QGBX0
>>670
どう考えても内部S-ATAのほうが途中での変換がないぶん速いと思うんだ
内部こそダムであり、Firewireへの「変換」=水道の蛇口 だと思わないか。
675名称未設定:2008/11/03(月) 11:25:59 ID:d/Dxt7F00
内蔵HDDにOSやソフトや仮想メモリが入ってなくて、
空き領域の断片化も起こってなければ、きっと最強なんだろうとは思うよ。
676名称未設定:2008/11/03(月) 17:51:53 ID:0embzs2a0
ハブ噛んだりしてたりして
最近の2chて自分が無知な癖に逆切れするヤツ多いよな
677名称未設定:2008/11/03(月) 18:41:02 ID:EUM2zHhc0
ネットユーザの低年齢化だろうね
肉体的にも精神的にも
678名称未設定:2008/11/03(月) 19:42:43 ID:6NUuW/tg0
>>674
おまえは何を言って居るんだ…
679名称未設定:2008/11/03(月) 21:28:41 ID:cCf4oVGf0
>>675
え?録画するためにもう一台入れるでしょ普通。
まさかシステム入ってるHDDと録画するHDDを共用なんてしないでしょ。
で、
内部にもう一台増設したやつと、外付けFirewire、速度差があるという
ベンチマーク希望
680名称未設定:2008/11/03(月) 21:41:30 ID:HlDRxeq+0
内部に増設したものは、そのまま転送されるが、
Firewireを経由すると、FirewireからSATAへの変換処理が入るから
遅くなるのは自明のこと。
681名称未設定:2008/11/03(月) 21:42:59 ID:xVWSXrt+0
>>679
えーっと、ここはMacのスレで、現状発売されてるアイオーと
ピクセラのチューナーの動作環境を知らずに言ってないか?
682名称未設定:2008/11/03(月) 21:44:08 ID:xVWSXrt+0
↑アイオーとピクセラのチューナー込みでの話ね
683名称未設定:2008/11/03(月) 21:51:55 ID:46rGGQv20
まあまあ

FireWireだから速い、というのは嘘。
単にHDD性能としてプラッタ当たりの容量が大きく
キャッシュメモリーに余裕があり、回転数が速いやつが、はやい。
で、ノーパソの内蔵HDDなんて、そのへんショボくて遅いのが多いわけ
外付けでHDD性能いいやつを繋げば、ちゃんと録画できる可能性が高まるが、
これはFireWireというインターフェイスのおかげではなくて、
HDDの性能そのものによる。
  
くりかえしになるが、断じて「FireWireというインターフェイスのおかげ」で
速いわけではない。HDD性能が内蔵より良いものを外付けしたから、結果がよくなっただけだ。
 
ノーパソの内蔵でうまくやりたいなら、そのへん考えたHDDに交換したうえに、
メモリーを限界まで積んで、OSやソフトがオンメモリで動くようにすればいい。
失敗した事がないという報告は、そういう人からなんだろう。
ていうか、そういう対策すらしないで、録画出来ないと騒ぐって、どうよ?
ネットユーザの低年齢化だろうね
肉体的にも精神的にも
684名称未設定:2008/11/03(月) 22:06:01 ID:Hr4zrpPq0
>>679
お言葉ですが、内蔵ディスクでのパフォーマンスということで論議されてきてるこの流れで
「録画するためにもう一台入れるでしょ」は普通ではありません。
おっしゃる通り録画する場合内蔵を増設するのが良いでしょうが、
それならば増設の事を明言して内蔵ディスクというのが普通かと思われます。
それにこれまでの流れで内蔵ディスクがシステムを起動しているディスクと同じという前提で話しが進んできたのは、
IOとPixelaのチューナーが外部ディスプレイでの再生ができないため、
いずれも内蔵ディスクの増設が不可なiMac、MacBook、MacBook Proにおいての動作というのがみなさんの共通意識としてがあったからです。
分かったらROMっててください、お願いします。
685名称未設定:2008/11/03(月) 22:15:41 ID:1pTiwPib0
m2TV買ってみたんだけれど、
「電波が検出できません」となっちゃう。
たしかこの部屋、地デジの電波が来ているはずなのになあ・・・

アンテナ線には
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/811714011
を使っているんですけど
これがマズいってことありますか?

なんで映らないんだろう?
686名称未設定:2008/11/03(月) 22:27:30 ID:MNvmbPMB0
>>685
UHFアンテナ立ってる?
VHFアンテナでも電波強いとこだと映るとおもうけど、ギリギリだとUHFアンテナに取り替えないといけないとおもう。
687名称未設定:2008/11/03(月) 22:32:30 ID:1pTiwPib0
>>686
レスありがとうございます。
アンテナについて、明日聞いてみます。

自分は今、寮に住んでて、
食堂においてあるTVでは地デジが見られているので、
大丈夫なのかと思って見切り発車しちゃいました。

めちゃくちゃ狭い部屋なので
今まで自室にTVはおいてなかったんだけど、
試しにm2TV買ってみた、、、という次第です。

688名称未設定:2008/11/03(月) 22:35:40 ID:afSXzuc50
食堂のTVアンテナで試せば...
それでOKなら、自室のアンテナに問題ありとか
689名称未設定:2008/11/03(月) 22:37:53 ID:1pTiwPib0
>>688
いっぺんそれも試してみますね。
690名称未設定:2008/11/03(月) 22:46:13 ID:UDDCpZn10
>>683
>失敗した事がないという報告は、そういう人からなんだろう。
そうだね。
俺は初代Macbookだけど、HDDもメモリも替えてある。
新macは液晶の視野角が変わってないので買わない。

ここで録画できないとかいう前に自分のマックのスペックを
書かないとね。

ちなみに俺のは
2Ghz Intel CoreDuo
メモリ 2G
HDD Hitachi HTS722020K9SA00
HDDは2万で買ったのに、今6000円か!
なんか損した気分だ。
691名称未設定:2008/11/03(月) 22:46:17 ID:mGduw5V80
ピクセラとアイオー両方持ってる人いないの?
いる訳ないか…
692名称未設定:2008/11/04(火) 11:08:58 ID:sAKY/SUS0
m2TV買った

あれ?ウチ地デジ対応してないじゃん…
管理会社にメールしとくか
693名称未設定:2008/11/04(火) 17:43:38 ID:RvbkskMo0
m2TV思ったよりダサかった。でもいいや。
694ID:1pTiwPib0:2008/11/04(火) 20:50:31 ID:Tgqc9B7h0
とりあえず管理人に尋ねてみたところ、
「食堂で地デジ見られているわけだし、
たぶん部屋でも見られると思うんだけどねえ」
とあいまいな返事をいただきました。

「食堂のTVにつながれているアンテナ線をm2TVにつないでみる」
という方法は、まだ試せていません。人いっぱいいるし・・・

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/811714011
が駄目じゃないとすると、そもそも各部屋には地デジのアンテナ来てないか、
あとはm2TVの初期不良かなー。

「食堂のTVにつながれているアンテナ線をm2TVにつないでみる」
を試してみないことには、なかなか原因の絞り込みが難しいorz

695ID:1pTiwPib0:2008/11/04(火) 20:53:53 ID:Tgqc9B7h0
チャンネルの「フルスキャン」してみると
ちゃんとこの近所のチャンネルだけ
きちんとピックアップされてるんだよなあ。

それもなんか不思議。
電波来てないはずなのに、なんでだろ?
696名称未設定:2008/11/05(水) 00:29:34 ID:51tKI+0o0
つブ-スタ-
697名称未設定:2008/11/05(水) 01:29:36 ID:X8Jkiw2/0
>>695
なんか貧乏臭い話だな。昔、俺もそんな時代があったなー
彼女の家で見ろ。
698ID:1pTiwPib0:2008/11/05(水) 07:28:39 ID:Cts6HhT10
>>697
Macで地デジとは何の関係もないですけど、
確かに貧乏。寮じゃなかったら貯金もままならないw
699名称未設定:2008/11/05(水) 13:12:58 ID:QNxHn/kd0
わかったから名前欄名無しに戻せ
700695:2008/11/06(木) 01:59:10 ID:x6nJiCWd0
そんな俺もキャバクラ遊びしすぎてテレビ未だに持ってない。
macで十分だけどな。
701名称未設定:2008/11/06(木) 21:03:12 ID:t0UYD9fP0
m2TVってhttp://cal.syoboi.jp/とかからDLしたiepgファイルを読み込んだりできないんだな
対応してほしいなあ。簡単に実装できそうな気がするんだが・・・素人考えでは、だが。
702名称未設定:2008/11/07(金) 01:25:30 ID:wyPA/BwL0
渋谷のビックカメラにm2TVのデモ機あった
チャンネル切り替えに大体4〜5秒って感じだった
展示機はiMacの2.4Ghzのやつ
写りもよく特に問題無さそうだった
録画したのとかはチェックしてこなかった

競合少ないから値下がりはしそうにないよねぇ
バッファロー辺り頑張ってほしいな
703名称未設定:2008/11/07(金) 02:54:59 ID:wyPA/BwL0
↑ ごめん、新宿だ
渋谷はチェックしてません
704名称未設定:2008/11/08(土) 00:12:26 ID:h+COojY70
もうフリーオでいいじゃないか
705名称未設定:2008/11/08(土) 02:26:46 ID:dQFB/jk80

m2TVいいね。音が悪いけど。外付けHDも色々選べて録画できるし、
もうDVDレコーダーはいらないな。
706名称未設定:2008/11/08(土) 05:59:20 ID:PE3aZzb70
Mac用のフルセグチューナーってまだないんだっけ?
707名称未設定:2008/11/08(土) 09:03:53 ID:YZxvCVj+0
君は字が読めないのか?
708名称未設定:2008/11/08(土) 11:51:55 ID:rg3JDwoD0
外付けHDに録画しても問題無さそう?
ノイズとか処理落ちみたいな感じにならなければ買いたい。
709名称未設定:2008/11/08(土) 14:01:02 ID:7CkYWcpn0
>>708
初代Macbookで外付けのWestern Digital WD10EADS 1テラを
使っているけど今のところ問題ないよ。
同時に2ちゃんブラウザとサファリとiTunes使ってても大丈夫。

710名称未設定:2008/11/08(土) 14:53:40 ID:OIH295cS0
PT1使えるようになった?
711名称未設定:2008/11/08(土) 16:52:14 ID:7D+ACug9O
録画したデータをiPod touchでみれますか?
712名称未設定:2008/11/08(土) 17:04:22 ID:5UI3QfKG0
>>711
そりゃまあ、変換すれば見られるんじゃね?
713名称未設定:2008/11/08(土) 17:11:07 ID:ysXpXeeI0
SD画質で録ったのはどうだろう?
714名称未設定:2008/11/08(土) 17:57:26 ID:ZHXQytgy0
>>712
書き出しとかコピーとかできるのか?って意味だと思う
715名称未設定:2008/11/08(土) 18:18:09 ID:QA8yg0oZ0
持ってないヤツが適当いうんじゃねーよ
716名称未設定:2008/11/08(土) 18:22:32 ID:rg3JDwoD0
>>709
レスありがとうございます
初代MacBookで大丈夫なら余裕そうですね
ちなみに外付けとの接続はUSBでしょうか?
717名称未設定:2008/11/08(土) 18:52:54 ID:Ak6UHH4a0
m2TVをMacBook 2GHzで使用中。
USB外付けHDで録画してる。

m2TVでTV見ながら、録画しつつ、Safari起動、メール、
MPlayerで動画再生、iTunesで音楽再生、マカエレで2ch、
全部同時に使っても問題ないよ。

外付けHDと本体HDに録画したものも一括管理できてるから、
外付けHDの追加や入れ替えも大丈夫みたい。
718名称未設定:2008/11/08(土) 19:20:42 ID:zopfQKlE0
m2TVて、初代MacBookじゃ見れないんすか?
719名称未設定:2008/11/08(土) 19:24:38 ID:qh9DkJcw0
>>717
MacBookって新型のアルミ?
720名称未設定:2008/11/08(土) 20:22:44 ID:S6HgXXxq0
iPhoneやiPodで見る為には、国産のチュナー買っちゃ駄目よ、変換できないから。
721名称未設定:2008/11/08(土) 20:30:03 ID:Ak6UHH4a0
717だけど、去年の3月頃買ったMacBookの黒
2GHz Intel Core2Duo、メモリー1GB、
OSX 10.5.5、HD 120GB
オプション無しを量販店で購入
これでいい?
722名称未設定:2008/11/08(土) 20:42:56 ID:LUTu5wiI0
地デジって視聴するだけでもそれなりにマシンパワーがいるみたいですね
723名称未設定:2008/11/08(土) 21:23:47 ID:SyAmlOUE0
m2tvで録画したファイルってライブラリからしか開けないの?
~/Documents/MacTVにファイル名が数字の拡張子無しのファイルがありますが開きません。
724名称未設定:2008/11/08(土) 22:00:13 ID:4RnorjyG0
>>723
そんなこともしらないで買ったのか

725名称未設定:2008/11/08(土) 22:01:05 ID:P0DSAFc00
暗号化されててm2tvから見る事しかできないよ
ちなみに録画したMacが壊れたり買い替えたりすると
外付けHDDに置いといても見ることできない
726名称未設定:2008/11/08(土) 22:02:14 ID:kbM4izVU0
やっぱPT1が最強だな。
727名称未設定:2008/11/08(土) 22:38:59 ID:SyAmlOUE0
>>724 >>725
captyも同じ様な仕様?
728名称未設定:2008/11/08(土) 23:27:49 ID:Hoywi6z70
>>727
当然
合法地デジの縛りです
729名称未設定:2008/11/09(日) 00:24:08 ID:pyg7RcU/I
>>728
確かCaptyTVはMacを買い換えても
録画したファイルは使えると
説明を聞いたんだが。
730名称未設定:2008/11/09(日) 08:59:43 ID:fmFrwmid0
>>729
その説明ってどこで見たんだ?
7ページ目読んでみな
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/captytv_hi_vision/data/StationTV_LE_for_Mac_manual.pdf

>録画したデータの再生には、録画に使用したMacと本製品が必要です。
>本機を修理または交換した場合、Mac及び外付けハードディスクなどに保存されていた録画データが
>再生できなくなる場合がありますので、注意して下さい。
731名称未設定:2008/11/09(日) 09:35:09 ID:o8K3Vapq0
これってタイムマシン意味ないな
732名称未設定:2008/11/09(日) 09:44:51 ID:WLSgzWqz0
m2tvの録画したファイルってどうやって消すの?
ライブラリから行っても消せないんだけど
733名称未設定:2008/11/09(日) 10:18:21 ID:/5LK4G0L0
OS再インストールでも見られなくなる?
734名称未設定:2008/11/09(日) 10:50:27 ID:04jfWpg00
>>716
>接続はUSB
そうです。
ちなみに俺のは
2GHz Intel Cor2Duo、メモリー2GB、
OSX 10.5.5、HD 200GB
本当は対応してないんだけどね。
ただ、シネマモードがちゃんと映らない。ちょっと奇麗になるみたいだけど。

>732
>m2tvの録画したファイルってどうやって消すの?
deleteキーを押すだけ。
俺も簡単すぎて最初わからなかった。
735名称未設定:2008/11/09(日) 10:51:48 ID:04jfWpg00
>>734
>Cor2Duo
Core Duoでした
736名称未設定:2008/11/09(日) 11:15:11 ID:WLSgzWqz0
>>734
ほんとだ、キー1つとは
ありがと
737名称未設定:2008/11/09(日) 13:54:40 ID:JBcbukZX0
m2tv、コピーが出来ないからなぁ
738名称未設定:2008/11/09(日) 20:56:04 ID:TNV5/Gsa0
教えてください。m2tvチャンネルが同じ放送局で2つ登録されるんですが、1つは受信できません。このチャンネルをスキップすることって出来るんですか?
739名称未設定:2008/11/10(月) 00:06:41 ID:lu+E0do90
>>730
確かに書いてあるな。
アップデートで対応するのかな。
740名称未設定:2008/11/10(月) 00:51:54 ID:uU2/vuW70
Windows用のはダビング10にまで対応してるのに、なんでMac用はだめなの?
741名称未設定:2008/11/10(月) 01:21:40 ID:pQBLRwGD0
釣れませんね
742名称未設定:2008/11/10(月) 03:03:23 ID:O6EiR/+d0
ダビング10とか対応されてもうれしくない。
フリーオやPT1を使ったほうが何倍も良い。
PT1なんか2万円で4チューナー。最強です。
743名称未設定:2008/11/10(月) 04:32:18 ID:TacEk9OY0
Macで見る事に意義がある。
Winじゃ額が汚すぎてせっかくのハイビジョンがダイナシだ。
HDDを沢山買えば良い。
744名称未設定:2008/11/10(月) 11:25:17 ID:SHPOkWxQ0
シール剥がせば大して違いは無い。
iMacは邪魔なアゴを止めてくれないものだろうか...
745名称未設定:2008/11/10(月) 15:53:09 ID:HGjfkF+R0
>>743
他は知らんがFriioは普通にMacて使えるよ。
746名称未設定:2008/11/10(月) 19:34:59 ID:O6EiR/+d0
だれかPT1を動かした人いない?
747名称未設定:2008/11/10(月) 20:17:33 ID:6OAIJlBV0
mini だとfriioしか選択肢ないのか?
748名称未設定:2008/11/10(月) 20:24:00 ID:HNJoJfoh0
>>746
動くわけねえだろボケ
いいかげんウゼエよ
749名称未設定:2008/11/10(月) 20:31:57 ID:4ZWUvIyhO
MonsterHDUS動かないのかな
750名称未設定:2008/11/10(月) 20:38:07 ID:oCSrRttr0
それならBSDで動かしてる人がいるからそろそろ可能じゃないかな?
751名称未設定:2008/11/10(月) 20:43:01 ID:QEANNXEi0
VMwareなんかで録画からCMカットDVD焼きまでできるWin用のないもんかな
MacBookくらいのスペックで
あっちでもHDのままH.264でリエンコなんかはできないのかしらん
752名称未設定:2008/11/10(月) 20:59:54 ID:oCSrRttr0
Frrioで録ったのなら好きなようにできると思うが
753名称未設定:2008/11/11(火) 00:16:59 ID:WZK0WZY90
年末の特番に向けてアイオーの購入しようと思ったけど、
2番組同時録画とか出来ないのかなこれ
アップデータで対応とか無いんだろうか
754名称未設定:2008/11/11(火) 00:49:29 ID:qDZr/Ok60
アップデートでチューナーの数が増えるわけがないだろw
755名称未設定:2008/11/11(火) 00:57:08 ID:WZK0WZY90
ハード買い増しでソフトで対応とか無いか、ありがとさん

ピクセラとアイオーの両方買えばいけるか
756名称未設定:2008/11/11(火) 02:29:53 ID:mDW6G7OX0
TN22型モニタ&HDDレコーダーと
imac24&m2tvならどっちかなぁ。

レコーダーかm2tvかで悩み中
757名称未設定:2008/11/11(火) 07:14:54 ID:W3KAKzCC0
USBで2番組同時とか大丈夫か?
帯域とか
758名称未設定:2008/11/11(火) 12:14:24 ID:lMzFQLEE0
2番組同時録画なんてやりたいんならWinでやるか
それこそBDレコ買った方がいい気がする
759名称未設定:2008/11/11(火) 12:25:14 ID:d8IRqszl0
>>756
>imac24&m2tv
こっちでしょ。かっこいいし。
BDもモニターもレコーダーもWinもPV4も持ってる俺が欲しいと思っている。
次のiMac出たら検討したい。
760名称未設定:2008/11/11(火) 13:29:52 ID:GO7SdtYD0
>>757
どんだけ遅れてるんだよ。
4番組ぐらいラクショーだろ、Windowsなら。w
761名称未設定:2008/11/12(水) 00:58:22 ID:wT54VYta0
スリープすると録画出来ない?
762名称未設定:2008/11/12(水) 06:33:32 ID:upMu4o/b0
できないよ。m2TVでは
763名称未設定:2008/11/12(水) 07:57:43 ID:EqnB6/0Q0
>>760
そういうもんか?
764名称未設定:2008/11/12(水) 13:47:23 ID:I/CVcU8x0
>>763
常識だろ、いまどきシングルじゃ不便でしょうがない。
ダブル・トリプルで3波対応当たり前。
765名称未設定:2008/11/12(水) 13:55:00 ID:86f4+Zor0
HDDの転送速度次第でしょ。Friioで白黒同時録画は出来てるよ。
766名称未設定:2008/11/12(水) 15:46:06 ID:iAjcLq/F0
FriioはCUIでしょ?面倒い。
767名称未設定:2008/11/12(水) 15:59:09 ID:QwYOVtAv0
やあドク、>41の調子はどうだい?
768名称未設定:2008/11/12(水) 16:31:25 ID:ULucaL/s0
>>1
スレ立て乙
769名称未設定:2008/11/12(水) 18:54:50 ID:ZyIM884K0
USBの転送速度の話をしてる人にWindowsも何も無いと思うが。
770名称未設定:2008/11/12(水) 20:55:55 ID:qE1hXyRJ0
DTMの世界だとMacよりWinの方がUSBのパフォーマンス良いのが定説だけど?
USB3.0とかいつ出んだろー
771名称未設定:2008/11/12(水) 20:58:11 ID:wdNZpX660
IQUBE待ち
772名称未設定:2008/11/12(水) 21:25:44 ID:g0+0TmGn0
>>770
んな定説見た事ないぞ?
FWボードの相性は散々既出だけど
773名称未設定:2008/11/12(水) 21:29:32 ID:NWTi8i500
m2TV、だいぶ安いんだな
そろそろ買ってみようかしら。。。
774名称未設定:2008/11/12(水) 21:42:51 ID:8sJisiMI0
PT1が早くMacに対応する事を祈っています。
775名称未設定:2008/11/13(木) 10:42:13 ID:ff6+sY9s0
だから結局>>760は単なる煽りだろ。
対応機器があればMacだって同時録画なんか出来る。
問題は対応機器がないということで

PT1だな4番組同時というと。
776名称未設定:2008/11/13(木) 11:27:29 ID:gUjVLUl/0
PT1も釣りだろ w
777名称未設定:2008/11/13(木) 12:06:05 ID:gcWLTLuq0
>>776
friioみたいに簡単にできると思ってるんじゃね?
778名称未設定:2008/11/13(木) 12:06:39 ID:gcWLTLuq0
間違えた
friioみたいに簡単にMac対応できると思ってるんじゃね?
779名称未設定:2008/11/13(木) 13:35:33 ID:HmPCureY0
>>775
4番組同時録画なんて、Friioでも簡単にできるじゃん。Windowsなら。w
780名称未設定:2008/11/13(木) 14:45:41 ID:NqF28hYB0
>779
そんな腐ったエサでは釣れないと思うよ
781名称未設定:2008/11/14(金) 08:28:32 ID:AySrtWVH0
お前Windowsならって言ってみたいだけだろw
782名称未設定:2008/11/14(金) 12:50:00 ID:marCx0130
お前らではなくて独りの空気読めない粘着だろw
必要な時にはWinの話しを持ち出して比較してもいいと思うけど、何度も変な流れで話しもってこられるとスレタイ的にはうざいぜー
783名称未設定:2008/11/14(金) 15:13:00 ID:7hPk88rF0
これサイコー!
映画『マトリックス』をWindowsでやる
http://www.gizmodo.jp/2008/11/windows_11.html
784名称未設定:2008/11/14(金) 22:11:37 ID:sbpHr6Pp0
>>783
スレチだけど、サイコー!!
しかし、よくできてるねー。
785名称未設定:2008/11/15(土) 08:36:10 ID:bqTmUXfZ0
>>775
結局出来ないんだろ、アホウが。
786名称未設定:2008/11/15(土) 08:38:19 ID:/29HIq1I0
まぁ、テレビ、アニメ、エロゲー、ロリ関係はドザPCの独壇場だよ
787名称未設定:2008/11/15(土) 09:32:46 ID:of1mJKFG0
著作権保護の縛りがきついから文句もあるけど、
良いも悪いも、地デジだけになるんだから、時間
をかけてよくしてけばいいさ。
地デジは2011年からだけど、テレビは、50年かけて今がある。
縛りのせいで、メーカー数はそう増えないだろうから
とりあえず、アイオー(よくがんばった)、ピクセラ(要努力)
ガンガレ
788名称未設定:2008/11/15(土) 10:58:11 ID:37KnjA/e0
結局、テレビをMacのウインドウ画面で見れて録画まで出来ちゃうようなハードは出てないのね

早くでないかなぁ
789名称未設定:2008/11/15(土) 12:23:22 ID:TH3iCE1Y0
おいおい何言ってるの?
790名称未設定:2008/11/15(土) 12:59:31 ID:9dzqOGPUO
MonsterTV HDUS
791名称未設定:2008/11/15(土) 15:02:25 ID:LycrMTA90
>>785
USBの帯域の話をしてるときにWinもMacもないだろ阿呆
792名称未設定:2008/11/15(土) 15:36:36 ID:eHFPVnat0
帯域の話しには関係ないが、実際には速度差があるので関係ある
理論値を丸呑みしてるの?
793名称未設定:2008/11/15(土) 16:00:45 ID:K6Qq9a8f0
じゃあその測定値出せよ
794名称未設定:2008/11/15(土) 16:12:02 ID:zrwQn1yr0
MacでPT1は動かないのかね?
795名称未設定:2008/11/15(土) 16:22:04 ID:eHFPVnat0
>>793
すまんが出かけて来るので自分で探してくれ
ネットになければPC系の雑誌とか漁ってみるといいかも
796名称未設定:2008/11/15(土) 16:29:48 ID:t+4W0taY0
>>786
>まぁ、テレビ、アニメ、エロゲー、ロリ関係はドザPCの独壇場だよ
だからあんな醜いOSでも使うんだろうな。
老人になっても続けるつもりなのかなー。気味悪いよ。

Macに慣れてると耐えられないよ。
ハイビジョン見れる程度でいいと思うけどな。
ブルーレイも地デジ見慣れてたら奇麗だと思わないしな。
797名称未設定:2008/11/15(土) 17:01:48 ID:p0CpeybM0
>>794
動かねーよ
いいかげんにしろ
PCIデバイスはUSBデバイスみたいにはいかねーんだよ
まずLinuxでも全く動く気配は無い
798名称未設定:2008/11/15(土) 17:09:22 ID:bqTmUXfZ0
>>791
アホウはお前だ。
HDのTS録画4本分の帯域なんてUSB2.0で十分賄える。
ただしMacでは無理。理由は>>775。w
799名称未設定:2008/11/15(土) 18:20:12 ID:CtQhXMaQ0
USBの転送速度でハイビジョンのマルチ録画ができるの?って聞いた人が登場。

Windowsなら楽勝!とか答える人登場。

USBの話にOSは関係ないんじゃね?って聞いた人が登場。

そこから>>798に繋がる。



(´_`)フゥ
800名称未設定:2008/11/15(土) 20:53:04 ID:vVH5brha0
ホントMacって糞ですね
801名称未設定:2008/11/15(土) 21:29:38 ID:13NWfHpk0
ID:vVH5brha0
802名称未設定:2008/11/15(土) 22:22:07 ID:LycrMTA90
>>798
じゃやっぱり帯域関係ないじゃん。
>>757>>760>>760が日本語の会話が成立しない
阿呆だってことは判るよなお前?


判らない?



馬鹿?w
803名称未設定:2008/11/15(土) 23:04:17 ID:qTc+7BkE0
m2TV買った
説明書が紙切れ一枚ってのが凄いね
804名称未設定:2008/11/15(土) 23:31:27 ID:CtNneVKr0
>>803
Macだから説明書いらないでしょ?俺読んでないし。
805名称未設定:2008/11/16(日) 00:00:41 ID:qTc+7BkE0
まぁ感覚的に使って覚える感じだから問題無い気もしなくはないけどね
ただ結構な値段するんだからその辺のサポート凄いのかと思ってただけ
録画予約した時の待機状態とかどうすればいいか最初よくわからんかったけど、
視聴停止してSpacesの4番目とかに放置しておいた。

予約して録画終わった後も予約確認の所に表示されたままになるけど、
これは勝手に消えてくれたりしないんかな?
806名称未設定:2008/11/16(日) 00:59:10 ID:WT13jiSW0
ヘルプに載ってなかったっけ?

あと、俺は勝手に消えない方がいいな
●が青になったのを確認して、自分で削除
807名称未設定:2008/11/16(日) 01:05:31 ID:TVbzR65Y0
とりあえず特に見たい番組無いから明日のサザエさんスペシャルでも撮るわ
808名称未設定:2008/11/16(日) 02:10:18 ID:eaquBYZn0
これ、録画履歴だから消えたらまずいっしょ
全部残してるけど
詳しくはヘルプ嫁
809名称未設定:2008/11/16(日) 08:09:20 ID:TVbzR65Y0
m2TV予約入れてるとディスプレイのスリープもしないんだねこれ
ホットコーナーからスリープさせても数秒で画面復帰しちゃう
とりあえず真っ黒のスクリーンセーバをテストモードで表示させてるけど
根本的解決になってないんだよね、何か解決策無いですかね?

アイオーのアップデータで対応とかしてくれるんかなぁ
810名称未設定:2008/11/16(日) 09:14:52 ID:Q34OUa0x0
>>809
マニュアル嫁
811名称未設定:2008/11/16(日) 09:54:42 ID:WT13jiSW0
>>809
俺はMacBookで使っているから、
ディスプレイの輝度(?)を最低にして画面真っ暗にしてた。

スリープしないとは知らんかったなあ。
マニュアルもちゃんと読んでないしなあ
812名称未設定:2008/11/16(日) 14:27:13 ID:TVbzR65Y0
CPUのスリープは兎も角ディスプレイのスリープまで出来ないもんかね
iMacだと輝度一番下げても真っ暗にならないからこういう時不便
使いやすい輝度下げるソフト探してくるか
813名称未設定:2008/11/16(日) 14:56:43 ID:Q34OUa0x0
たぶんMacはACPIの対応がまだまだなんだろうな。
OS側ではやってくれるが、アプリから操作できるようになっていないと。
814名称未設定:2008/11/16(日) 20:34:05 ID:2yeQW3/80
>>813
>OS側ではやってくれるが、アプリから操作できるようになっていないと。
それが利点でもあるんじゃないか?
勝手に悪さするWinソフトより俺は良いと思う。
815名称未設定:2008/11/16(日) 23:33:20 ID:tRI+obAB0
m2TVはMacBookとかでミラーリングした外付けモニターに表示できるの?
816名称未設定:2008/11/17(月) 01:19:47 ID:dUtPz4i70
>>815
無理。アナログ変換しても無理。一瞬映ったけど..
817名称未設定:2008/11/17(月) 02:09:30 ID:iKlYNJxt0



















age
818名称未設定:2008/11/17(月) 02:10:50 ID:CSMuBFj00
IO HDCN-U500/Mかった。
これでm2TVで長時間録画ができるとおもっていた。
環境設定で、外付けのHDを選択すると、


ネットワークボリュームには保存できません

ってメッセージがでる。
これって詐欺じゃねぇ?

明日IOに文句いってやる。
819名称未設定:2008/11/17(月) 02:12:01 ID:iKlYNJxt0



















age
820名称未設定:2008/11/17(月) 02:14:44 ID:n7Av6xZi0
ネットワークボリュームに保存出来るとアイオーが言ったのか?
821名称未設定:2008/11/17(月) 03:00:17 ID:CSMuBFj00
>>820

録画先を設定する録画した番組をどこに保存するかについて設定する方法を説明します。

1.メニューの[m2TV]−[環境設定]をクリックします。
⇒ 環境設定画面が表示されます。
2.[録画・再生]タブをクリックします。

3.「録画保存先」を設定します。

保存先として利用できない場所
書き込みができない場所
空き容量が8Gバイトに満たない場所
ネットワーク上の場所
FAT16/32でフォーマットされている場所
USBでつないだ場所に保存する場合
警告が表示されます。
必要な容量や、書き込み速度が確保されているかをご確認の上で設定してください。
822名称未設定:2008/11/17(月) 03:07:39 ID:n7Av6xZi0
「保存先として利用できない場所 」の説明がその下に並んでいる様にしか読めないが…
823名称未設定:2008/11/17(月) 03:14:44 ID:CSMuBFj00
ちがうちがう、

ウェブのテキストをコピーして貼ったからそうみえるかもしれんが、
別のカテゴリーになっている

USBでつなぐときは、警告が出るから
速度と容量を確認しなさいよ

って主旨だよ。


それでいて実際はえらべないんだよな。
824名称未設定:2008/11/17(月) 03:16:24 ID:CSMuBFj00
あと、ここにも記載されてる

http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mactv/feature.htm

これで選べないなんて詐欺だよな。
825名称未設定:2008/11/17(月) 03:30:04 ID:n7Av6xZi0
>>824
普通に「※LAN接続のハードディスクには対応しておりません。」って書いてあるが…
826名称未設定:2008/11/17(月) 03:34:51 ID:n7Av6xZi0
ああ、HDCN-U500/MってのはLAN接続じゃないって話か。
そりゃ知らん。
827名称未設定:2008/11/17(月) 04:11:33 ID:dUtPz4i70
>>818
>IO HDCN-U500/M
高いなこれ。
俺なんかむき出しの1テラだぞ。
828名称未設定:2008/11/17(月) 12:34:23 ID:nvAplbWU0
>>824
外付けHDはディスクユーティリティーで初期化した?
829名称未設定:2008/11/17(月) 16:18:35 ID:0yL0hKei0
>>824
ハードディスク名に半角ブランク含まれていない?
「HDD 640GB」とか
830名称未設定:2008/11/17(月) 16:43:11 ID:sX97f+hF0
>>829
同じ問題に行き当たっていた者です。
外付けハードディスク名から半角ブランク取り除いたら、設定できました!!
dクス!
831名称未設定:2008/11/17(月) 19:44:06 ID:R2gzvPff0
iShowUでキャプチャしようとしたけどダメだww
832名称未設定:2008/11/17(月) 20:44:10 ID:V8X6pIHQ0
833名称未設定:2008/11/17(月) 22:27:26 ID:x+Hwj44d0
Boot CampmaまたはVMware Fusion(OSはwindows XP)で
m2TVより安価なGV-MVP/HZの購入を予定しています。問題
なく使えるのでしょか。
834名称未設定:2008/11/18(火) 00:03:34 ID:9lwPPGnr0
やりすぎコージー録画して観てたら最後の方止まった
録画時間的にスライダーまだ残ってるのにそれ以上再生出来ない。
なんだかなぁ
835名称未設定:2008/11/18(火) 01:28:31 ID:HxvZDx2v0
>>833
無理。
836名称未設定:2008/11/18(火) 16:56:09 ID:Gol+91pW0
HDUSのBSD用ドライバをMacOSXに移植したら使えたよ。 暇な人はやってみ
837名称未設定:2008/11/18(火) 22:56:29 ID:VJqWkovt0
>>836
PT1のドライバの移植もお願いします。
838名称未設定:2008/11/19(水) 03:23:07 ID:JBsFtQtg0
BSDどころかlinux用のドライバも無いのにか
839名称未設定:2008/11/19(水) 10:40:31 ID:6LCVnpjx0
> MacBook/MacBook Pro (Late 2008)に接続したHDCP非対応ディスプレイで一部のiTunes Storeコンテンツの再生が不可
> Engadgetでは、Arstechnicaによると、Mini DisplayPort-to-VGAを利用してMacBook (Late 2008)にプロジェクターを接続て、
> iTunes Storeで購入した映画「Hellboy II: The Golden Army」を再生しようとしたところ、
> 「保護されたムービーの再生に対応していないディスプレイが接続されているため、このムービーを再生できません。
> HDCPに対応していないディスプレイを取り外してみてください。」というメッセージが表示されたと伝えています。

散々このスレで話題になったけど、HDCP対応してるのか・・・。
Blu-ray対応しないのはVC-1に対応するのが嫌なだけか。
840名称未設定:2008/11/19(水) 13:39:35 ID:9+O3hEKQ0
>>839
H.264再生支援が無いとブルレイは再生がきつい
新型ノートのみ再生支援対応してるけど現行全機種対応させてからでしょ
841名称未設定:2008/11/20(木) 13:48:32 ID:c3G+tkWw0
gaaaaa!
842名称未設定:2008/11/20(木) 14:53:48 ID:aeetnaA00
>>840
再生がきついってアホくさ。
マカっていまどきこんなどうでも良いことで悩んでるのか?
843名称未設定:2008/11/20(木) 20:01:03 ID:dLm/+DPX0
どのMacもブルーレイの再生に対応してないんだから、
悩んでる人はまだ誰もいないと思うんだが。
844名称未設定:2008/11/20(木) 20:41:27 ID:aeetnaA00
H.264≠ブルーレイ
Are you OK?
845名称未設定:2008/11/20(木) 20:46:26 ID:EGXHzzxi0
>>844
今時誰も釣れないよ
煽るだけだったらつまんないから来んな
846名称未設定:2008/11/20(木) 20:48:35 ID:Q/TY3wGq0
あー。本気でH.264がなにかわかってないんだw
847名称未設定:2008/11/20(木) 20:50:11 ID:g6xNHCI70
>>836
うpしれ
848名称未設定:2008/11/20(木) 23:07:50 ID:8f2n8iLS0
>843
悩まなくていいからうらやましいよ。
Mac使ってると原始人の気分が味わえるんだねw
849名称未設定:2008/11/20(木) 23:09:22 ID:eU0naKpa0
Mac使ってもいない人が何故このスレに?
そんなに気になるの?
850名称未設定:2008/11/20(木) 23:46:48 ID:7OjcBkSI0
パソコン好きでMacに無関心でいられる人なんてそういないよ
851名称未設定:2008/11/21(金) 00:14:51 ID:kcI9sXFG0
>>850
>Mac
Macに関心がないのは、デザインに興味がないとか、エロゲーとかゲームとか
ないからだろ。
ブルーレイとかいらないだろ。
スカパー光とかでハイビジョンで映画が配信できる時代なんだからね。
852名称未設定:2008/11/21(金) 07:28:24 ID:hoCZ41EH0
>>851
原始人マカにはネット配信の低解像度・低ビットレートH.264がお似合い。
なにしろブルーレイの再生すらきついんだからしょうがない。w
853名称未設定:2008/11/21(金) 07:52:36 ID:JO79dJcf0
>>852
>ブルーレイの再生すらきつい
?見れないよ。最初から。
自作PCでブルーレイ見てるけど、OSが汚すぎて、釣り合わないんだよな。
Winはなんか暗いんだよな。ゴミ箱なくなるし、変なゴミが作られるし。
結句マックが一番。
Macが一番あってるな。
>解像度・低ビットレートH.264がお似合い。
Macbookのドットピッチは細かいよ。
地デジみると奇麗だよ。
854名称未設定:2008/11/21(金) 10:03:08 ID:ITfcaJNQ0
>>687
ぜひm2TV、食堂に繋いで試して欲しい。
というのもウチでは地デジを見ているTVのアンテナ線を
GV-MACTVに差し替えてみた。
チャンネルのリストは全てスキャンしてくれたが、
いざチャンネルを変えてテレビを見ようとすると、
NHKのみ受信、あとは「電波が検出できない」って……。

もしかして拾える電波の強度が、
TVより極端に弱いのではないか??

ほんとピクセラのにすればよかった。
とりあえずGV-MACTVはオススメしない。
2000円ぐらいけちったためにこの有り様。
855名称未設定:2008/11/21(金) 11:45:06 ID:0/NyCyi90
PX-HDTV500U使ってる人いますか?
856名称未設定:2008/11/21(金) 12:18:42 ID:Um/Uv74n0
受信レベルは各戸で違うし、テレビだってメーカーやモデルによって
そのチューナーの能力は全然違うのに、おすすめしないとか断言しちゃうバカ
857名称未設定:2008/11/21(金) 12:22:20 ID:hoCZ41EH0
>>853
日本語は不自由だしアホ丸出しやね。
普通はテレビで見るんだからOSなんて関係ないし、動画の解像度とディスプレイの
解像度の区別もできない知恵遅れくん。w
858名称未設定:2008/11/21(金) 12:33:33 ID:w+td98DG0
ピクセラの方が醜いぞ

>キッチンの蛍光灯の入り切りで再現するわ。こりゃノイズだ。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080914120712.jpg

m2TV問題ないよ。アンテナだな。
859名称未設定:2008/11/21(金) 12:38:01 ID:KOhUJyBp0
>>854
漏れのMacでは6CH中2CHが映らなかったけど
ブースターかませたら全部映るようになったよ。
860名称未設定:2008/11/21(金) 12:49:20 ID:RKM44FL60
ピ糞ラは期待を裏切らないなあwww
861名称未設定:2008/11/21(金) 13:27:47 ID:6bnXLXq70
やってくれるw
862854:2008/11/21(金) 13:50:00 ID:znxNqvG30
ピクセラの方が優れているのかと思ったら、
いずこも同じですか・・・サーセン

>>859
おk・・・試してみます
863名称未設定:2008/11/21(金) 14:45:09 ID:T6NMbLwa0
で、まとめると今買うならどれがいいの?
864名称未設定:2008/11/21(金) 16:17:48 ID:23BIQXlS0
Friioいったく
865名称未設定:2008/11/21(金) 16:21:33 ID:k2yfhCBY0
つか、馬鹿と馬鹿に反応してる馬鹿が二人以上いるような。
866名称未設定:2008/11/21(金) 16:28:10 ID:H+SYFMA40
dayone
867名称未設定:2008/11/21(金) 16:34:31 ID:hoCZ41EH0
>>865-866
お前らのことだな。w

868名称未設定:2008/11/21(金) 20:51:54 ID:Jyd8fgG3O
アイオーの録画ってデータディスクとしてDVDに保存したら再生できたりしないの?
もち録画したMacで再生する場合。

録画データのムーブは可能らしいし可能なんじゃね?
869名称未設定:2008/11/21(金) 21:09:19 ID:+h94wdW80
Macじゃだめだろ。なんでも。
870名称未設定:2008/11/21(金) 21:16:37 ID:JYNg0oja0
変なのが居ついちゃったなあ。
871名称未設定:2008/11/21(金) 21:29:55 ID:O4UGbjVr0
>>857
うわあ!意味わかってねえ。そういう問題じゃなくて感性の問題だよ。
見た目が奇麗なら解像度なんか関係ないんだよ?
昔の白黒映像はipod nanoでみたらハイビジョン並みに奇麗なんだよ。
わかる?
おまえは絵がへたくそだろ?
視力も悪いんだろ?
さすがWin使い。デザインなんかどうでもいいんだろ?
もっと人間らしくしろよ。
872名称未設定:2008/11/21(金) 21:34:50 ID:h6qoxjkoP
ちょっと、患者さん
勝手に病室抜け出したら困りますよ!
873名称未設定:2008/11/21(金) 21:46:22 ID:O4UGbjVr0
>>872
そういう話でしか反論できないんですね?わかります。
874名称未設定:2008/11/21(金) 22:05:39 ID:HojLH0nA0
スルーしようよ。
875名称未設定:2008/11/21(金) 22:50:02 ID:JcWVLHdD0
>>871
それが感性か?本当におまえ頭おかしいんだな。マカーの常識は一般消費者の
非常識ってその通りだな。
お前はnanoでモノクロ映画でもみとけよ。それがお似合い。
おっとMacじゃブルーレイも見ることができないからちょうどいいじゃん。
876名称未設定:2008/11/22(土) 01:04:30 ID:uRFH7Q3L0
明らかなドザの釣り針が見えるようだ
877名称未設定:2008/11/22(土) 01:48:25 ID:leQWvVAG0
釣ってるつもりなんだろうけど...
頭悪そう
金なさそう
脂ぎってそう
878名称未設定:2008/11/22(土) 04:57:36 ID:vcpV6j7a0
たまには釣られてあげないと、秋葉原で暴れるじゃないか。
879名称未設定:2008/11/23(日) 08:30:47 ID:cBLmiLWi0
>>875
だからさ、地デジ見慣れてたら、ブルーレイとか別に奇麗じゃないんだよ。
常識と感性は別物だろ?
俺はイチローのMBL1年目からハイビジョン100インチプロジェクターで
見てるんだよ。ソースによって分けてるんだよ。
自作PCでブルーレイも見てるよ。
貧乏で頭の堅い奴はWinがお似合いだな。
880名称未設定:2008/11/23(日) 08:42:50 ID:sKqkcZZU0
地デジとBDは明らかな画質の違いがあるだろ
881名称未設定:2008/11/23(日) 09:37:02 ID:cBLmiLWi0
>>880
>地デジとBDは明らかな画質の違いがあるだろう
NHKの大河ドラマとそんなに違いないだろ?一般的なレベルの話で。
MacとWinでは見た目の奇麗さには明らかな違いがあるけどさ。
882名称未設定:2008/11/23(日) 09:52:39 ID:J+Hzq+NK0
PT1見れるようにならない?
883名称未設定:2008/11/23(日) 10:33:30 ID:Agisk7H90
>879
地デジなんてせいぜい17Mbpsだろ。
見た目でも相当な差があるぞ。

しかも、その当時の100インチプロジェクターってw
輝度も低いし、むしろ劣化ソースを見てたとしか思えない。

そもそも地デジは1440×1080を横方向に引き伸ばして1920×1080にしてるなんちゃってフルHDだし。
それでも同じと言い張るなら眼科に行くことをオススメする。マジで。

MacとWinの差もない。使ってるGPUの差は出てくると思うが。
884名称未設定:2008/11/23(日) 11:47:57 ID:+ETjSCX90
>>882
無理。
885名称未設定:2008/11/23(日) 11:48:54 ID:GKw+0nTA0
MacとWinって外見の違いの事でしょ
886名称未設定:2008/11/23(日) 12:41:06 ID:J+Hzq+NK0
>>884
なんでさ
887名称未設定:2008/11/23(日) 12:43:07 ID:+ETjSCX90
>>886
ドライバが無いから。
888名称未設定:2008/11/23(日) 12:56:37 ID:J+Hzq+NK0
>>887
作れよ
889名称未設定:2008/11/23(日) 13:04:50 ID:tkOpp/UE0
おまいら、バカの相手するなよ
890名称未設定:2008/11/23(日) 19:47:19 ID:R9NLQb7N0
>>883
目はいいよ。2.0だからな。
3管じゃないよ。ソニーの液晶プロジェクターだ。当時50万もしたし、
今でも現役だ。確かに暗いがな。
>劣化ソースってなんだ?ソースは変わらないだろ?
長野オリンピックとか奇麗だったぞ。
相当の差なんてないよ。
100インチでもそんなに差はなかったぞ。
20インチだったらさらにそうだ。

もっとすなおになれよ。大人だろ?厨房?妄想?
891名称未設定:2008/11/23(日) 22:00:01 ID:lh+oHLiA0
実際に1920ピクセル使ってるのはNHK-BShiだけと聞いた
892名称未設定:2008/11/23(日) 22:12:15 ID:sKqkcZZU0
まずは地デジとBDに違いを感じてない時点で目か機器がダメだ
893名称未設定:2008/11/23(日) 22:13:37 ID:sKqkcZZU0
あ、視力は関係ないぞw
894名称未設定:2008/11/23(日) 23:13:15 ID:48dHx+Cf0
地デジは1440x1080i : 16.8Mbps
BS−Hiのみ1920x1080i : 24Mbps

Blu-rayは1920x1080だが、元ソースをアップコンバートした、なんちゃってBlu-rayタイトルも存在する。

将来的には地デジがMPEG2なのに対してBlu-rayはH264など高圧縮でよりきれいになる可能性がある。

しかし、低価格TVでは760pしか表示できないなど、Blu-rayの長所を生かせない環境も多い。
例えば次のリンクはシャープの新製品32型だが、1366x768で、Blue-ray内蔵
これでは目が良くても地デジと差がでるはずない。
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/dx1_32/index.html

Blu-rayは高価格だけでなく、業務用ではXDCAMと競合し、コンシュマーではHD、フラッシュ、ネット配信と競合していくなどの事から普及には問題点が多くあると言われている。

結論としては、地デジと大差ないし、普及はまだまだ。

もう、釣られないからネ
895名称未設定:2008/11/24(月) 01:20:55 ID:RuGb/JAn0
いろいろと突っ込みどころ満載だな・・
896名称未設定:2008/11/24(月) 02:06:30 ID:0EBm6oiM0
スカパー光が普及するかどうかだな。
ツタヤでブルーレイ借りてる人とか俺くらいだぞ。
俺は普及しないと思っている。
ソニーは好きだが、ネット配信が普及すると思う。
一般の人は簡単なほうを選ぶ。
897名称未設定:2008/11/24(月) 02:40:29 ID:cDsFIGQ70
>ツタヤでブルーレイ借りてる人とか俺くらいだぞ。

あなたがあんな店のBDを一人で支えてるんですか!?
898名称未設定:2008/11/24(月) 07:34:38 ID:zvKwOvI00
つまらない揚げ足取りだな。
子供ですか?
899名称未設定:2008/11/24(月) 08:25:19 ID:ObqbgOIf0
どっちにしろ、Mac OS Xじゃブルーレイの再生は絶対無理なんだから、存在自体が
無いことにしとくしかないじゃん。存在しないんだから画質比較もネーヨ。w
900名称未設定:2008/11/24(月) 08:46:13 ID:zvKwOvI00
Macで地デジが見たいってスレでドザが常駐したり
BDの話題になったりすること自体スレ違いなんだよな
当たり前だけど。
901名称未設定:2008/11/24(月) 10:39:08 ID:xSoSvl8y0
>890
InterBEEとか言って、ホンモノのHDを見てこいよ。
放送でいかに劣化ソースを見せられてるか痛感するから。
モスキートノイズみつけてこい。

ソース >> BD >>>>>>>>>>>>>>>>>>> OA映像=地デジ録画映像
だから

>894
BDは標準で36Mbpsまでイケるわけだからビットレートもそれなりに上げてある。

そもそもTV局側がなぜ17Mbps程度の劣化ソースを見せてるかを考えてみたらいい。
1)難視聴地域への配慮
2)悪天候時の配慮
3)後に高画質パッケージソフト購入をあおるため

1、2はビットレートを落とすことでたくさんの人に電波が行き届き、見やすくなる。
3は、放送で劣化ソースでも、BDソフトを購入すればもっと高画質のものを見られる
というアドバンテージを与えられるから。
902名称未設定:2008/11/24(月) 11:44:41 ID:+GB1I8XN0
やだなあモスキートノイズみつけてこいとか
そういうのごく少数しか求めてないよ
だからiPodが売れるんだしな
903名称未設定:2008/11/24(月) 12:45:00 ID:RuGb/JAn0
何故関係ない話ばっかりしたがるんだろ
904名称未設定:2008/11/24(月) 13:06:19 ID:dXHFdjLL0
モスキートノイズなんんでどうでもいいし、
そんなこと言ってるのがノイズなんだけど、KY
踊り子さんには退場してもらって、本題に戻ろうよ
905名称未設定:2008/11/24(月) 13:13:51 ID:nPY9s7eZ0
本題っていっても、MacだとFriioしか選択肢ないじゃん。
Mac用の録画予約GUIもあることだし、
ワンセグ抜き無変換iPhone再生も出来る様になったし。
906名称未設定:2008/11/24(月) 16:44:50 ID:mBPFf9gN0
アイオーとピクセラの2個繋ぎで2番組同時視聴出来た人っている?
ピクセラ使ってるが、2個同時使用は出来ないってあるから他社
ならいけるのかなぁ〜とふと疑問。

出来るならアイオーの製品も買って使いたいんだけど・・・・・
907名称未設定:2008/11/24(月) 20:12:39 ID:XwcbvFdZ0
ボロカスカードやってる、あの架空会社は一体いつ消えるんだ?
あの泥棒会社がなくなれば、一気に解決だろ?
908名称未設定:2008/11/24(月) 20:28:40 ID:9Yh4wy7q0
消えるって話のほうが消えちゃった
909名称未設定:2008/11/24(月) 20:32:28 ID:nPY9s7eZ0
カードが組み込みチップになって解読できなくなるよりマシでないかい?
互換性から仕組みは変えられないだろうけど、新規カードが手に入らなくなると痛い。
910名称未設定:2008/11/24(月) 22:13:57 ID:yCsqw0c30
>>901
だから何?
自分の今ある現状でもの言えよ。
お前のウンチ苦聞いたところでそれが何の意味があるんだ。
お前の環境言ってみろよ。
911名無しさん@ピンキー:2008/11/24(月) 22:18:29 ID:XZo6pP5y0
(´・ω・`) Macで地デジおまへんがな
(´・ω・`) 見えてもみいひんでもよろしおまん金(´・ω・`)
912名称未設定:2008/11/24(月) 22:48:25 ID:nTgYlV1U0
PowerMac8500で地デジ映しながらネットしてるよ
同時にCAD等してても動画がカクカクしないし快適だよ
解像度640*480までだけど
913名称未設定:2008/11/24(月) 23:05:37 ID:yCsqw0c30
>>912
ほう?俺も今ここに8500あるが5年起動してないな。
914名称未設定:2008/11/24(月) 23:15:23 ID:nTgYlV1U0
どんなスペック?
915名称未設定:2008/11/24(月) 23:29:30 ID:9Yh4wy7q0
アナログキャプチャが動くスペックなら平気じゃん
916名称未設定:2008/11/25(火) 00:09:08 ID:iZt9NQuA0
うちのリビングのテレビ最近地デジ対応のにして
アンテナもたてたんだけど、たしかそのときアンテナ取り付けの人が
リビング以外でTVみますか?UHF(だったかな?)ほかの部屋にもまわすようにするか、リビングオンリーにするか?みたいになって
リビングだけにしたんだよね。各部屋にUHFの穴はあんだけど
これじゃあUSBと本体、つなげてもみれないよね。。
917名称未設定:2008/11/25(火) 03:34:29 ID:oku/E26a0
>>896
スカパー光、アナログです…
918名称未設定:2008/11/25(火) 17:04:20 ID:VendWRzU0
皆さんそんなにナニを綺麗に見たいのよ
919名称未設定:2008/11/25(火) 17:07:14 ID:cIQBXdWq0
>>918
地上波しか見てないんですねわかります
920名称未設定:2008/11/25(火) 20:14:07 ID:3VUJSCzt0
推奨システム環境、Intel Core 2 Duo、RAM: 2GBってのがキツいけど、これどう?
http://www.akibakan.com/BCAK0013537/BCAK0013537A/index.html

こっちの3製品は、G3,G4マシンでUSB2.0ポートをつければ動くらしい
http://daystartechnology.com/videocapture/index.html
921名称未設定:2008/11/25(火) 20:59:37 ID:KNyLJOXX0
>>920
こんなのあったんだぜんぜん知らなかった
ビデオキャプチャー USBスティック DVD MAKER2 [K-DVD MAKER2]
マニュアル
ttp://www.keian.co.jp/products/products_info/k-dvdmaker2/DVD%20Maker%202%20for%20MAC.pdf
おそろしくシンプル
仕様公開したらチューナーからの予約録画で使える製品になりそうだけどな
922名称未設定:2008/11/25(火) 21:44:41 ID:LhEfIGr80
今一番必要な物は28インチ以上のiMacだと思うんだがどうよ?
再生環境はある程度整ったわけだし
923名称未設定:2008/11/25(火) 22:00:33 ID:MqZ6efmA0
手頃なデスクトップマシンさえあれば、
まったく必要ない
という事なのだが...
924名称未設定:2008/11/25(火) 22:02:15 ID:LhEfIGr80
そうなのか
地デジフルスペック表示出来てこそと思ったんだが
925名称未設定:2008/11/25(火) 22:12:48 ID:ZLw1YiNd0
現状Macではディスプレイ一体型でしか使えない

ハード的に対応していないわけじゃないだろうし、スノーレパードは解消するかな?
926名称未設定:2008/11/25(火) 22:19:30 ID:HNb4hdTa0
>>925
著作権保護のためにわざと使えないように制限している。
Windows用だと著作権保護機能がない場合は低画質で見られるらしい。
927名称未設定:2008/11/25(火) 23:21:57 ID:mTIUlNMd0
そこでPT1ですよ
928名称未設定:2008/11/26(水) 01:11:36 ID:1/QQn8KH0
>>917
ハイビジョン化するって書いてあるけど、アナログハイビジョンってこと?
929名称未設定:2008/11/26(水) 11:41:06 ID:XysUwENr0
>>922
ヒジョーに遠く離れてPCをしなければならないよ。
CDを入れ替えに行くのも億劫になるくらい画面から離れないと・・・
930名称未設定:2008/11/27(木) 02:23:27 ID:TXI6jiIa0
m2TVで地デジの音声を外部スピーカーに出力ってできないんでしょうか?

iMac→M-Audio Transit USB→ミニコンポ
iMac→Lacie FireWireSpeaker

上記のどちらの方法でもサポートソフトが「デジタル音声出力には対応しておりません。」とエラーが出て強制終了されちゃいます。
改善方法ってないんでしょうか?
又は地デジの音声のみを内臓スピーカーで出力することは可能でしょうか?

931名称未設定:2008/11/27(木) 07:27:13 ID:/FiDxQ/c0
アナログでだせばいいんじゃないの?
932名称未設定:2008/11/27(木) 21:44:27 ID:VKxnGaVB0
>>929
そこまでは考えてなかったなぁ
単にMacがテレビの代用品になり切ってくれればとしか思ってなかった
単に2048とか2400とかピクセルになってくれれば24インチでも問題はないんだが
933名称未設定:2008/11/27(木) 21:47:28 ID:tDmuGsEQ0
マックウイルスを作るのは難しい
http://www.zdnet.com.au/news/security/soa/Mac_virus_author_admits_coding_difficulties/0,130061744,339272051,00.htm

However, in the source code, Ducklin said the author had expressed what appears to be
frustration at trying to make the virus effective on Apple's platform.

Ducklin がいうには、ソースコードの中に、アップルのプラットフォームで
効果的に作用するウイルスを作るのは難しいと、ウイルス制作者がイライラ
していることを窺わせるような部分があるという。


それでは、自分の立場が分かっていないドザも、一緒にご唱和下さい。

「ウイルス作者も悲鳴を上げる堅牢の砦、それがMacOS X(^-^)v 」
934名称未設定:2008/11/27(木) 23:29:21 ID:r1uxXgXs0
【社会】FriioでキャプチャしたドラマをShareで不特定多数に公開…男(47)を逮捕 - 千葉
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227783930/l50

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader854979.bmp
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1227758387438.jpg

白黒2台のFriio、D-VHS
D-VHSは「抜き」やってたんだろうな...
935名称未設定:2008/11/28(金) 00:07:11 ID:VCM/xgXL0
俺も抜いてから寝るかな。
936名称未設定:2008/11/28(金) 00:39:36 ID:82i/Jfbo0
B-CASやらコピガやら全部やめて放流するやつをバンバン逮捕すればいいのにな
937名称未設定:2008/11/28(金) 01:46:42 ID:Z7t4iozh0
imac欲しいが、16対9のモニターに慣れてきたら、今のimacが古くさく感じてきた。
次のモデルは21インチのフルハードにしてほしいな。
938名称未設定:2008/11/28(金) 02:01:12 ID:hQB2P+dC0
今のiMacは16:10だよな、って事?フルハード?酔っぱらい?
939名称未設定:2008/11/28(金) 02:05:59 ID:bad2ZHER0
>>938
937はフルHDをフルハードと読んでいる
940名称未設定:2008/11/28(金) 02:41:04 ID:XPHg6fj90
HD → ハードディスク → ハード
HD画質 → ハードディスク画質 → ハード画質
フルHD → フルハード

って感じだな
941名称未設定:2008/11/28(金) 03:01:41 ID:WjbFGDNx0
まぁ世の中広いから、そういうびっくり人間もいるんだろう...
942名称未設定:2008/11/28(金) 07:53:47 ID:UNzSG4NV0
なんだかんだいいながら>>937を理解してあげてるお前ら、優しいんだな
943名称未設定:2008/11/28(金) 09:19:40 ID:Ettl3BXE0
フルハードワロタw
944名称未設定:2008/11/28(金) 09:26:56 ID:wZiYewJe0
では今後フルHDをフルカタカナ表記する際はフルハードで。
945名称未設定:2008/11/28(金) 11:10:31 ID:FFjCA+nD0
マジではやりそうだな
その呼び方(;´Д`)
946名称未設定:2008/11/28(金) 11:40:14 ID:1eSOGOKj0
というか、PC用のモニターは16:10が主流な件
947名称未設定:2008/11/28(金) 11:41:16 ID:QAnjD1ra0
昔はHDといえばハードディスクで正解だったのに
今じゃいつの間にかハードディスクはHDDでHDがハイディフィニション。
うかうかしてると意思の疎通すらままならないんだぜ。
948名称未設定:2008/11/28(金) 11:43:42 ID:bad2ZHER0
>>946
これから16:9に切り替わっていくよ
949名称未設定:2008/11/28(金) 12:37:54 ID:WjbFGDNx0
安物は16:9になるだろうね
950名称未設定:2008/11/28(金) 13:50:19 ID:IFINitZ00
昔はHDといえばHigh density Double track。
951名称未設定:2008/11/28(金) 14:45:13 ID:M/7xdMDB0
>>947
ハードディスクじゃないとは思っていたんだが、
何のことかは知らなかったんだ。
ありがとう。
952名称未設定:2008/11/28(金) 16:50:17 ID:R+GwHbw00
アナル
953名称未設定:2008/11/28(金) 17:42:59 ID:/5BLfpxR0
>>951
素直だな、おまえ。
抱きしめたい。
954名称未設定:2008/11/28(金) 20:07:53 ID:zhKsvobL0
>>953
お断りだ
955名称未設定:2008/11/28(金) 22:12:17 ID:c2gwZHwe0
アッー!
956名称未設定:2008/11/28(金) 22:27:03 ID:wZiYewJe0
やらないよ
957名称未設定:2008/11/29(土) 04:43:16 ID:rQDmmWzE0
嫌よ嫌よも好きのうちと申してな。
958名称未設定:2008/11/29(土) 06:12:16 ID:AN0Iwiy/i
アッー!の世界に行くのか
959名称未設定:2008/11/30(日) 17:18:19 ID:Rx1xjBzf0
フルHDモードだっけ、これちゃんと撮れてるのか怪しいな
960名称未設定:2008/11/30(日) 17:57:58 ID:/S2lXvZU0
m2tvだけどフルスクリーンにしてもポインタ消えなくね?
気になるんだよなぁ
961名称未設定:2008/11/30(日) 19:02:46 ID:Rx1xjBzf0
消えないねぇ、左下に置いて誤魔化してるけど
シンプル過ぎて必要な機能が無いのは如何なものか
アップデータで色々対応してくれたら良いんだけど、どうなんだろうか
962名称未設定:2008/11/30(日) 23:53:16 ID:Oqz0gVPQ0
16:9モニタは不便でしょjk 16:10がいいよ。
963名称未設定:2008/12/01(月) 13:20:46 ID:KsYM0FH+0
何が不便なの?
バカなの?
世界トップクラスのバカなの?
964名称未設定:2008/12/01(月) 15:11:15 ID:bEM+1m7E0
963が不憫です
965名称未設定:2008/12/01(月) 23:56:57 ID:8vsd6LWx0
マキがiPhone用リモコンアプリ"TVRemote"の発売を開始したんだが、
このリモコンがアイオーのm2TV対応。

って事は、m2TVのソフトがTVPlayerに対応する可能性も有るのかな。
966名称未設定:2008/12/03(水) 04:36:08 ID:4jFv/42B0
>>965
>TVPlayer
ちょうど、マキのワンセグ持ってるし、m2TVも買ったし、こりゃボーナスで
iPod touchを買うことにしよう。
m2TVのアプリはマキが作ったソフトでしょ?
967名称未設定:2008/12/05(金) 07:37:11 ID:OQce0Wu/0
age
968名称未設定:2008/12/07(日) 00:00:11 ID:EIEUkl0B0
969名称未設定:2008/12/08(月) 21:36:13 ID:jMXlq4iY0
>>738
m2TV.appのChannelArea.plistを修正して、もう一度エリアスキャンでどうでしょう?
970名称未設定:2008/12/13(土) 17:20:04 ID:rsst5TUZ0
m2TV購入しました。
が、無料jcomチャンネルしか受信できない。

すぐjcomの技術者に来てもらったんだけど
多分、、とかいってアッテネーターという器具を
アンテナに付けると見事全て受信できた。
どうやら電波が強いと見れない事があるので
電波を器具で落としたらしい。

マンションがjcomに入っていて民放が見れない場合は
こういう事もあるということで、参考になればうれしい。

ちなみに昨日もm2TVを買った直後の所有者のお宅にいったらしいが
それはm2TV自体が初期不良だったらしい。。
971名称未設定:2008/12/16(火) 07:21:16 ID:WvEvyGSm0
m2TVで今朝から唐突に民法が受信できなくなったorz
ウチもJ-COM入ってるんだけど970氏と同じ症状なのかな。
972名称未設定:2008/12/23(火) 20:16:19 ID:MHLbQ0OO0
Mac mini使いの俺のために
メーカーさん頼むよー!!!
973名称未設定:2008/12/24(水) 19:02:48 ID:QASGYVJW0
年末年始の暇つぶし用にm2TV買ったが、デジタル音声出力出来ないのだけが不満
権利関係とかめんどくせーなぁ
974名称未設定:2008/12/26(金) 02:12:54 ID:4G07mhDg0
M2TVはCore2からなんだな。。
Coreduoの俺にはむりぽ
CaptyTVにするか
975名称未設定:2008/12/26(金) 07:42:25 ID:vDi2de2i0
>>974
ピクセラ止めとけ。
地デジだから画面はきれいだが、字幕も使えないとか、機能はワンセグ以下だから。
早くにピクセラ買って、後からm2TV見て後悔してる。
976名称未設定:2008/12/26(金) 07:57:53 ID:QoN+A9Tg0
>>975
CaptyTVとm2TVのそれぞれメリット・デメリットってどんな感じ?
977名称未設定:2008/12/26(金) 09:04:23 ID:t34Wjl7i0
比較レビュー
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/25/news104.html

でもどちらもよくないよ
記事でも結論付けてるけどDVDやBDはおろか他のHDDに移動させる手段さえない
本当に見て消し専用でどんなに残したいと思った番組があっても
そのとき録ったMacかキャプ機のどちらかが寿命迎えた時点でおしまい
978名称未設定:2008/12/26(金) 09:41:59 ID:vDi2de2i0
>>977
975だけど、Capty使ってるが、DVDやBDにバックアップする必要は感じない。
使ってみて、1週間も立たずに古いのは捨てちゃうし、自分の時間に合わせてみれればそれで便利。
人によって使い方があるから、異論もあるだろうけど。
良く知らないけど、BD買ってバックアップできても、そのBD機が壊れれば見れないんじゃないの?
基本は著作権過保護に問題がある。
979名称未設定:2008/12/26(金) 10:21:35 ID:ZylXHLv10
用途は人によって様々だろうけど、見て消しなら地デジである必要ないって
人もいるでしょ。画質良いからこそ残したい訳で。
980名称未設定:2008/12/26(金) 11:00:07 ID:EZVJ5M6U0
>>978
それはそもそもおまえさんがテレビ番組にそれほど
興味がない(執着しない)って事だな
981名称未設定:2008/12/26(金) 11:29:06 ID:mRZ953qe0
俺なんてWOWOWで観る映画とかスポーツ番組はHDDレコーダに
録画して液晶プロジェクタに映して観るから、地デジの番組の殆どは
観て直ぐ消すで充分だな。
982名称未設定:2008/12/26(金) 12:10:50 ID:TECoGNnw0
リビングのHDDレコーダーで録った番組を
DLNA(DTCP-IP対応)プレイヤーで見たい。

どこかMac用のクライアント出してくれないだろうか。
でも業界の裏取り引きかなんかでどうせ出せないんだろうな・・・。

DLNA対応機器について語るスレ Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227246171/
983名称未設定:2008/12/26(金) 17:53:41 ID:EWv9iDkw0
>>975 まじでか!
もう注文しちゃったお
CoreduoのMacではこれしか選択肢がないんだよなあ
984名称未設定:2008/12/26(金) 23:02:20 ID:vB8HuGv4O
>>983
インテルMacだったらCore2じゃなくてもCoreDuoで十分動くよ。
オレは初代MacBook竹だが問題なし。
前に製作した人だかに直接確認したら大丈夫って言われたくたりがココに出てたと思う。
985名称未設定:2008/12/26(金) 23:13:33 ID:Nnfdml1W0
雑誌やネットで確認した実売価格的には両者と共に拮抗していて、比較の対象になりませんでした。
そこで、実機で動作しているものを見比べてm2tvにしました。
というのは、CaptyTVの方に、残像を感じたからです。
PCで実現されている地デジや、自宅で利用している格安の地デジテレビでは
ありえないような映像上のモッサリ感、フワー感をCaptyTVで感じました。
確かに、当時はCaptyの方では録画機能は実装されていなかったのですが。
986名称未設定:2008/12/27(土) 01:59:27 ID:3DRXZc/d0
>>986 そうか。。
まあ今後のソフトのうpに期待ってことで
987名称未設定:2008/12/27(土) 04:17:02 ID:XZ3wNj230
フリーオは
マックで使えるの?
988名称未設定:2008/12/27(土) 04:31:14 ID:M8iwfcNE0
>>987
>フリーオは
>マックで使えるの?
雑誌に出てるだろ
989名称未設定:2008/12/27(土) 04:42:16 ID:6nSKaWOiP
990名称未設定:2008/12/27(土) 05:42:46 ID:6eSTXVoC0
>>974
>M2TVはCore2からなんだな
俺は2GHz Core Duoだが普通に見れてるけどな。
991名称未設定
でもシネマモードは表示できなかった。