iPhone についてのアンケート結果についてあれこれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone のアンケート ◆ndCgxLe0LQ
アンケート結果、まとめましたが長くなったので新規にスレ建てました。少しずつ貼っていこうと思います。
Cube Query を利用しましたが現在サーバーがダウンしているようなので、グラフについてはまた後ほど URL を書き込みます。
アンケートのほうは継続しておきますので今からでも購入された方、よろしくお願いいたします。

募集レス
85 名前:iPhone のアンケート  ◆ndCgxLe0LQ [sage] 投稿日:2008/07/19(土) 04:43:27 ID:mIZN6GXg0
iPhone についてのアンケートをあっさりつくってみた。購入された方、よろしくお願いします。
とりあえず 2ちゃん発ということでいきましょう。

http://service.cubequery.jp/0052765f

携帯用
http://service.cubequery.jp/k0052765f

工作員の人にはとりあえず控えてもらえますようお願いします。アンケート結果が出たらやりましょうw
ときどき関連スレに貼りますのでうざいと思われる方はNG登録お願いします。
2名称未設定:2008/07/20(日) 04:37:28 ID:n3kAz5vh0
iPhone アンケート結果について

1) はじめに
 2ちゃんねる上ではアップル社から発売された携帯電話+iPod+インターネット端末である iPhone についてのスレッドが乱立し、ここがいいあそこが悪い売れる売れない価値がある無価値だなどと、大賑わい、世界各国においても大賑わいとなっています。
そもそも現代のように価値観の多様化した現代社会では、あるひとつの製品が世界的に注目されるようなことはほとんどなくなってきています。
 そういったなか、iPhone のように世界的に注目される製品が出たというのは非常に珍しく、またわくわく楽しいことでもあります。
 さて、このアンケートは、iPhone の最初のユーザーがどのように感じているのか知りたい、みんなも知りたいだろうということで、自分も iPhone ユーザーである2ちゃんねらーである私がやりました。
 アンケートは iPhone 発売後1週間後である2008年7月18日に Cube Query にて行いました。アンケートの募集は 2ちゃんねるの iPhone 関連スレッドで行いました。
 おかげさまで143名の iPhone ユーザーから回答をいただきました。回答していただいた2ちゃんねらーの皆様には篤くお礼を申し上げます。
 米国の調査会社 Changewave が iPhone の発売直後に行ったアンケートが公表されていますのでそれらも参考にしてみました。

3名称未設定:2008/07/20(日) 04:38:38 ID:n3kAz5vh0
2) 購入者の満足度は非常に高い
 さて、最初に注目されるのは、とにかく購入者の満足度が高いということです(Q11)。56.3%が非常に満足、30.3%がまあまあ満足とほぼ90%近くの人が満足しているとの結果となりました。
 非常に不満は2.8%、ちょっと不満が2.1%と不満度は非常に低い結果となっています。
 もちろん、購入者へのアンケートですから満足度は高くなるのは当然だとも思われますよね。不満な人は買わないわけですから。
 ただ、最初の購入者というのはガジェット好きの割合が高く、また評価の目も厳しいとも言われています(Changewave)。
 そういったことを考えるとこの満足度の高さは iPhone がやはりめったにない製品、アップル社が Macintosh、iPod に並ぶ革命的製品だと主張していますが、本当にそうなのかもしれません。
 すぐに飽きると思わない人は79.6%でした(Q8)。これは満足度が高いことと一致します。もちろん1週間めでのアンケートですから今後どうなっていくかが興味深いですね。
4名称未設定:2008/07/20(日) 04:39:17 ID:n3kAz5vh0
3) 日本の携帯文化に受け入れられたかも
 ここで米国の初期 iPhone ユーザーはどうだったかを見てみますと、77%が非常に満足、15%が満足、非常に不満が4%、不満が1%と日本での結果とほぼ同様の結果となっています。
 このことから iPhone は日本の携帯文化には受け入れられないと言われてきましたが、そのことは満足度のデータには反映せず、まずは受け入れられたと見ていいと思います。
 では、友達や家族に購入を薦めるかどうかとの質問を見てみます。実はここに米国と日本で大きな違いが見られました。
 日本では33%の人だけが薦めるとしたのに対し、米国では89%の人が薦めると回答していました。
 このあたりを掘り下げれば日本とアメリカの携帯文化の違いが見えてくるのかもしれません。
5名称未設定:2008/07/20(日) 04:40:16 ID:n3kAz5vh0
4) これ1台で携帯電話は大丈夫
 iPhone についてセカンドマシンとしてならいいけれども、これ1台ではダメだとよく言われています。
 メールの使い勝手、携帯専用サイト、オサイフ携帯、ワンゼグなど日本独自の携帯電話機能が iPhone にはないこと、さらにソフトバンクの回線網がその理由だと言われています。
 これについて尋ねたところ、68.3%の人がこれ1台で十分、24.6%の人が今までの携帯電話が必要だとの回答でした(Q7)。購入した 7 割近くの人は問題ないとのことでした。
 日本独自の携帯機能を今後 iPhone が取り込んでいくのか、それとももういらないとなっていくのでしょうか。
 これに多少関連しますが iPhone を購入したときに携帯電話会社を解約、または新たに契約した人は52.1%でした。購入者の半数が iPhone のためにソフトバンクに新規に加入したとの結果でした(Q2)。
 携帯電話への支払いについては増加するとした人が55.6%、変わらないとした人が31.0%となっています(Q3)。
 米国での初期 iPhone ユーザーは 84%が今まで持っていた携帯電話からの乗り換えで 15%がセカンドとしての追加でした(Changewave)。
 驚きの数値ですが AT&T と大きな携帯会社から出たことも影響しているかもしれません。
 いずれにしろ、これ1台で大丈夫だと思った人が、日本でも米国でも購入者の大多数だったということがわかりました。
6名称未設定:2008/07/20(日) 04:40:48 ID:n3kAz5vh0
5) App Store をみんなが利用
 iTune ストアから iPhone に様々なソフトを購入してインストールできるようになりました。これを実に80.2%の人が購入したとのことでした(Q6)。
 App Store はまだ始まったばかりで日本語対応のソフトが少ないなど、あまり利用されないとも言われていました。実際は購入した人のほとんどの人が利用していたことがわかりました。
 ソフトが購入のしやすさやインストールのしやすさなども関係しているのかもしれません。それにしても驚きの結果ではないでしょうか。

7名称未設定:2008/07/20(日) 04:54:53 ID:XjO2iuj60
支援
8iPhone のアンケート ◆ndCgxLe0LQ :2008/07/20(日) 04:56:49 ID:n3kAz5vh0
6) 日本語入力は悪くはないけどまだまだ改良の余地あり
 iPhone には日本語入力方法としてキーボード式と、新たに開発されたひらがなスライド式(従来の携帯電話方式に似たタイプ、いい呼び方はあるのかな)となっています。
 まずどちらを主に使っているかをたずねたところ、ほぼ1:1という結果となり違いはありませんでした(Q9)。
 総合的には日本語入力についてどう思うかについて、とてもいい〜いいと答えた人が約40%、悪い〜とても悪いと答えた人が約39%となりました。普通と答えた人が18%なので、いいと思う人と悪いと思う人にきっちり分かれる傾向があったといえるようです。
 このことは今回 iPhone が採用したユーザーインターフェースが今までにない新しいものであるために、評価が分かれたと最初は思いました。
 自由に書いていただいた意見など見ると、そうではなく、予測変換のもたつき、反応が遅くなる点などソフトの使い勝手の点で評価が悪くなっているようです。
 辞書登録機能がないことや、コピーペーストがないことなどの指摘もありました。
 ということで iPhone の日本語入力について、タッチパネルを用いたことへの評価は悪くなく、ソフトの動作スピードや機能に改善の余地ありとの結果でした。
9iPhone のアンケート ◆ndCgxLe0LQ :2008/07/20(日) 04:57:49 ID:n3kAz5vh0
7) 電話、iPod、インターネット端末が好き
 iPhone は様々な機能がありますが、そういった何でもできるところを気に入った点にあげた人が 76.1%、続いてタッチパネル 58.4%、サファリ 56.3%、GPS 50%、google map 49.3% などとなりました。
 複数の機能が気に入られている、つまり使われているんだなということがわかります。iPhone にはアンケートの選択肢以外にも、
メール、カメラ、天気、株価、SMS、写真、YouTube、iPod それにもっとも重要な電話機能など、多くの機能を備えています。
 これらのうちいくつの機能を使っていますかとの質問を入れるべきでしたが、多くの人がたくさんの機能を使っていると言って間違いはないと思います。
 これはアップルも言っていますが、iPhone ではユーザーが多くの機能を利用しているところが今までの携帯電話と違う点だと言えるとでしょう。
 今までの機能的には iPhone も今までの多機能携帯もできることに違いはないし、むしろ個々の機能としては iPhone のほうが劣っている場合も多いわけですが、
その使いやすさから iPhone ではフル活用されていると言えると思います。
10iPhone のアンケート ◆ndCgxLe0LQ :2008/07/20(日) 04:58:33 ID:n3kAz5vh0
8) ここが気に入らないぞと
 これははっきりとした結果となりました。バッテリーの寿命(58.5%)と日本語入力(54.9%)です(Q5)。バッテリーの寿命は3Gスマートフォンとしてはそれほど悪いものではないはずですが、
iPhone ユーザーはまだまだ不十分だとの意見です。
 いろんな使える機能がたくさんあるため、今までの携帯電話のバッテリー持続時間ではとても足りないということですね。
 そしてもっと洗練されて欲しいという日本語入力。こういった不満点は iPhone が使えるものだからこそ浮かび上がっていると見ていいのではないでしょうか。
 ちなみに米国での初期 iPhone ユーザーの不満点としてコピーペーストができないこと(23%)、JAVA 非対応(19%)などが上位で、バッテリーへの不満はわずか7%でした。
11iPhone のアンケート ◆ndCgxLe0LQ :2008/07/20(日) 05:01:00 ID:n3kAz5vh0
9) みんなの自由な意見はこんな感じ
すべて紹介しましょう。(iPhone と全然関係ない意見だけ除きました)
 1番乗り?PC必須ではないが、PC未経験者には、果てしなく高いハードル。使う人のスキルによって便利にもなるし不便にもなる。好きだけど、他人に勧めるのは躊躇する。そんな感じ。
 従来の携帯と捕らえると戸惑いが大きいと思います。Macの兄弟機と考えています。入力が遅くなる現象さえなければねぇ・・・。別に誰でもが気に入るような物ではないと思う。ケータイって飽きるとか飽きないとかあんの?おかしくない?
 iPhoneは使う人を選ぶ携帯だと思う。ある程度知識と環境がある人以外にはお勧めできない。今までの携帯は何だったんだろう・・・。
 登録出来るユーザー辞書。もう少し軽い日本語入力。文節変換(テンキー入力時)。今ひとつ不満なGPSとマップ。PDFの扱える容量アップ。
 取りあえずiWork文書だけでも編集機能。コペピをはやく。メモリリークの改善。日本語入力時の、予測変換のもたつきさえ直ってくれれば文句なし。
騙された。
 何だかんだ言ってもネックなのは通信速度、SB仕事しろ。日本語入力のもたつきとバッテリ寿命の改善、Safariの安定性向上が図れれば、後はもう完璧でしょう。isbメールPUSH対応してくれ!
 うんこおつ。
 長時間使うと、重くなったり再起動するのをなんとかしてほしい。今後のApp Storeの充実ぶりを想像すると、非常に楽しみです。思ったより高機能でした!
12名称未設定:2008/07/20(日) 05:01:48 ID:XjO2iuj60
さらに支援
13iPhone のアンケート ◆ndCgxLe0LQ :2008/07/20(日) 05:02:23 ID:n3kAz5vh0
まだまだ不安定、とろい。特にSafari、日本語入力。カレンダー1週間表示が欲しい。日本では発の一般向けスマートフォン。何かと携帯電話と比べるマスゴミも多い中。iPhoneにはがんばってほしいものだ。日本語入力のもたつく点以外は満足してます。
 日本語変換の遅さだけが致命的。他は満足。日本語10キー入力は、「もっさり」が無ければ最高だと思う。タッチ→スライドがすごく便利。禿TELの回線だけが問題、それ以外は大満足。日本語入力の軽さを!
 不満点が無いわけではないが、魅力が勝っている。バージョンアップされてどんどん良くなっていくと思う。App StoreでiPhoneはこれまでの携帯には持っていない可能性を感じてます。
 日本語入力への不満は、操作体系ではなくスピードに対しての不満です。とてもいい物だが、スイーツが使えるものではない。ファームアップデートで安定性とバッテリー寿命が良くなった気がする。これからもこんな感じで改善していったら最高。
 日本語入力をもっとスムーズに…。メモリ周辺改善されて欲しいですねー。
 使いこなすと言うよりそこそこまともに使えるようにするため各種設定等の敷居が高い。Mac好きなら試行錯誤はあるものの楽に設定等が可能=買いだけど、windowsユーザーやmac初心者にはお勧めできない。safariは素晴らしいけど落ちやすいのが残念。
 WMを使っていましたがiPhoneに乗り換えて満足しています。メールの着信音を選ばせろ。SDKで弄れる部分を増やして欲しい。
 頑張って!日本語入力に不可欠な辞書登録機能が無いのが致命的欠陥では?まだまだ全体的にバギーな印象を受けるので、アップデートで改善してほしい。特に日本語入力。
14名称未設定:2008/07/20(日) 05:07:07 ID:L0YzbNQq0
がんばれ
15iPhone のアンケート ◆ndCgxLe0LQ :2008/07/20(日) 05:13:18 ID:n3kAz5vh0
10) 最後に
 今回、思いつきでやってみたアンケートでしたが、たくさんの2ちゃんねらーの方々にご協力いただきうまくいきました。本当にありがとうございました。
 再度、発売から 1ヶ月後あたりに、またアンケートをしてみたら面白いかなとも思っています。その時にはアンケートの内容も色々と改善してやってみたいと思います。
 それから今回は購入した人へのアンケートでしたが、購入しない人はどう感じているのかも興味がありますので、購入者だけではなく、広くアンケートをやってみてもいいかなとも思いました。
 ご意見などありましたらこちらへ [email protected] メールでお知らせください。ではまたごきげんよう。よい iPhone ライフを!

以上です。

>>7, 12, 14
ありがとうございました。
16名称未設定:2008/07/20(日) 06:40:19 ID:Qr8q4lyR0
>>1乙。
アンケートに答えておいたよ。
17名称未設定:2008/07/20(日) 08:56:47 ID:iLnwJCLL0
>>1
VIPでやれ
18名称未設定:2008/07/20(日) 09:02:30 ID:HaD98Iyl0
>>1

お前どこの会社?ww
まさかAppstoreで目立つために自社ソフトの名前の頭に半角スペース
入れて海外で猛顰蹙かった一番乗りの人じゃないよなwww?
19名称未設定:2008/07/20(日) 09:34:55 ID:+yt9cxDu0
可ならずっと行っていいほど >>1 のような変なヤツが沸くね。ついでに他社の著名?携帯も同様にアンケートとりなよ。やってることが遊びレベルじゃないことをね。
能力ないからやじ馬な事しかできない。ってことは自分でも自覚してるんだろけれど。
20名称未設定:2008/07/20(日) 13:09:36 ID:K2eFOwcT0
「仕事のプログラムが動かないんです助けてください。急いでいるんで専用の
スレ立てました。なお、ソースは見せられません。」

というバカと同じ。

市場調査したいんなら、ちゃんと金かけてやれ。クズ。
21名称未設定:2008/07/20(日) 13:24:22 ID:Th+ZeRfR0
アンチの拒否ヒステリー、うざいw
いいじゃねえかよ。

>>1 乙。
22名称未設定:2008/07/20(日) 13:51:33 ID:Id4EChrZi
なに怒ってんの?
23名称未設定:2008/07/20(日) 14:10:46 ID:bbfnMc1KI
だから何でここでやるの?
iPhone板のほうがかまってくれるのに
24iPhone のアンケート ◆ndCgxLe0LQ :2008/07/20(日) 14:52:44 ID:rE8t92yp0
あれあれなにか色々言われている。とくにどこかの会社の市場調査じゃないんだけどな。一ユーザーが遊びでやっているんですけど。
色々議論が盛んに行われてきましたから、客観的データがあったほうが面白いと思ってアンケートをしてみただけですよ。
だいたい商売でやっているんだったら結果を公表しないと思いますけどね。もしかしてプロの市場調査の人が怒っているのかな。

サイトのほうが復活したようなのでグラフでデータを見ることができます。質問毎の URL になっています。
[Q1] iPhone をいつ購入しましたか? 
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|1
[Q2] iPhone を購入した際に以前まで使っていた携帯電話会社を解約、または新たに契約しましたか? 
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|2
[Q3] iPhone になってあなたがこれまで携帯電話に支払ってきた料金はどうなりそうですか?
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|3
[Q4] iPhone を使ってみてなにが気に入りましたか?
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|4
[Q5] iPhone を使ってみてなにが気に入らないですか?
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|5
[Q6] App Store でアプリケーションが購入できるようになりました。あなたは購入しましたか?
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|6
[Q7] iPhone はセカンド携帯としてはいいけれども、これだけでは使えないという意見がありますが、購入して使ってみてどう思われますか?
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|7
[Q8] iPhone が最初はいいんだけれどもだんだん飽きてくるのではないかと言われること ...
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|8
[Q9] 日本語入力についての質問です。iPhone には従来の携帯電話式とキーボード式を使 ...
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|9
[Q10] iPhone での日本語入力に関して総合的にはどう思われますか?
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|10
[Q11] iPhone を購入されてどうですか?満足度を教えてください。
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|11
[Q12] 友達やご家族に iPhone が欲しいと言われたらおすすめしますか?
http://service.cubequery.jp/public/0052765f|12
25名称未設定:2008/07/20(日) 18:40:19 ID:CqcSYLLsI
ここはお前のチラシの裏でもblogでもねーぞ

26名称未設定:2008/07/23(水) 09:41:05 ID:7Orc48PT0
>>25
言われてみればそうかも。
今もアンケートのほう回答は増えています。アンケートの結果はグラフでご覧ください。
また次やるときは iPhone 板で告知するかも。ではごきげんよう。
27名称未設定:2008/07/23(水) 23:40:03 ID:MuMgaygH0
>>25

かといって、それをやっちゃいけないところでもないしね
好きにやればいい
28名称未設定
>>1

良かったね。当面の熱中できることができて・・