Macのある部屋を見せるスレ part98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定

広き心を持ち、皆で仲良くMacのある部屋を見せ合い語りあうべさ。
このスレの趣旨に全く関係のない、人に不快感を与える話は慎む事。
アップローダ提供人・写真提供人に感謝の心を忘れずにな。

■新mac板お部屋晒しアップローダ

▼Mac部屋 <5MBまで>
http://macroom.jpn.org/?mode=th_view&th=1208828794


■前スレ
Macのある部屋をどんどこ晒すスレ part97
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1212389220/



その他 アップローダ
▼新mac板お部屋晒しアップローダ (予備) < 3MBまで >
http://mac.hitobashira.org/imgboard.cgi
▼Macのある部屋を見せるスレ専用ろだ (予備) < 1MBまで >
http://toviuo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
2名称未設定:2008/06/30(月) 14:43:30 ID:odX2m6Ys0
           | |            |┃| :|  ☆ 
            = | |            |┃|i | / ☆  ピシャッ!
           | |            |┃|i | / 
          =≡ | |______|┃| .i.|
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,|
          =≡ | |            |┃| i|
  お断りします   | |            |┃| :|
     -( ゚ω゚ )ノ| |            |┃|i |
    =≡.く ) )   | |            |┃|, :.|
      =/⌒>   |_|______|┃| i|_____
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
3名称未設定:2008/06/30(月) 15:04:04 ID:0oUw795n0
4名称未設定:2008/06/30(月) 16:33:18 ID:aCiBFLUaO
乙4
5名称未設定:2008/06/30(月) 20:41:44 ID:XZxJz+/Y0
次建てる時はろだを恣意的に分けるのは止めて欲しいなぁ
皆予備のつもりで作って訳じゃないと思うし
6名称未設定:2008/07/01(火) 01:38:29 ID:7+4dr+uN0
>>1 乙
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  ` 
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "   マターリ使ってね

7名称未設定:2008/07/01(火) 01:42:53 ID:WODT8g2e0
ヘビーマカーのブログ
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mac-pro-kudoru.blogspot.com/
8名称未設定:2008/07/01(火) 01:47:30 ID:CYcZQxnO0
高校生でProかよ
9名称未設定:2008/07/01(火) 02:08:27 ID:oBRz7jNB0
>>7
あたまわるそうw
10名称未設定:2008/07/01(火) 02:17:48 ID:CYcZQxnO0
頭てか性格は良くなさそうだなw
11名称未設定:2008/07/01(火) 02:24:57 ID:TlDOtNcu0
ボンクラキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
12名称未設定:2008/07/01(火) 02:34:42 ID:Pg42Ke5d0
子供相手への僻み丸出しレスは流石に自重というか自嘲するべき。
13名称未設定:2008/07/01(火) 02:40:19 ID:CYcZQxnO0
>>12
オレも子供でぃーっす
14名称未設定:2008/07/01(火) 07:20:58 ID:u+Gv8UpY0
Apple使ってる人達って、「何をしたいの?」ってことが最初にあると思ってたけど・・・・
15名称未設定:2008/07/01(火) 09:40:10 ID:7zDEqpUL0
>>5
>皆予備のつもりで作って訳じゃないと思うし

いや予備だろw

ずっと前から予備ってかいてあるじゃんw
16名称未設定:2008/07/01(火) 16:27:38 ID:wdhGCcWx0
>>5に禿同

そんなことするならピンカッポーにするよ
17名称未設定:2008/07/01(火) 20:25:09 ID:E0mxzuoO0
18名称未設定:2008/07/01(火) 20:30:02 ID:BxTv4HOC0
>>1
俺の炉だが、その他にされてる件w
メーンの炉だ目指して、5Mbyteまで、エロリンク対策もしてたんだがもう洋梨かな。
俺もこのスレ見る機会がなくなってきたので、この機会に止めさせてもらうことにする。
19名称未設定:2008/07/01(火) 21:42:12 ID:QQ7xfZ020
漏れは銀色と金色が好きわ。
20名称未設定:2008/07/01(火) 21:43:03 ID:gS4XXVfg0
21名称未設定:2008/07/01(火) 21:46:53 ID:B93MjRY50
>>20
三枚目は先日の高校生の撮った写真じゃないか
22名称未設定:2008/07/01(火) 21:59:23 ID:BxTv4HOC0
>>20
上の二つは知らん。初めて見た。今日うpされたか。
三つ目はお借りしますって書いてあるし、別に害はないからなぁ。
23名称未設定:2008/07/02(水) 00:13:46 ID:jLBdLoa40

           ,.ィr'フ三== 、_
          / ̄ ̄     ヾミ、         ┌────────────────
         /          l.二ゝ       │
    ,.-、,..、 ,!       ,.-、   トミゝ、       │ えっ? スレ崩壊ってことかな・・・
   ノ、 ヽ ヽ l/! ,. 二、 ,. - ゝ  _!〉-ミ-ッ    │
    L丶丶 〉-!_l _,.. r-! '_ー )´ y〈j rシゝ    └y────────────────
    | ヽゝ- 'l. ト、j ヽニイl `ー'´  ,ィ! '_/'´
    | '´  ィ ヽヽ!、  _ンr r'´i、_ ijミ=ハ ̄`丶、__
   ヽ  '´ l  丶ンjr'yィj_ハ、ヽヽミjヾ!j !:::::::::::::::::::::::`丶
     ,.>   j   /ンイ j/"ァー‐ヽヽト j l |::::::::::::::::::::::::::::
  ,. '´::>、   /::レ/シ /r'イ| トゝj、 レヽ |::::::::::::::::::::::::::::::
 _,!:::::::ヽ \/::::::::::!爪j ,y!l イ !ノj/  |::::::::::::::::::::::::::::::
´ :::::::::::::::\_フ:::::::::::|ヾヽゝj )ハゝ'´   |::::::::::::::::::::::::::::::
24名称未設定:2008/07/02(水) 00:43:41 ID:8AzOPSXy0
このスレはいつでも崩壊してるようなもんだから問題ない。
25名称未設定:2008/07/02(水) 01:33:15 ID:jLBdLoa40
いつの間にかスレ鯛変わってるいるな
26名称未設定:2008/07/02(水) 01:34:24 ID:jLBdLoa40
あっ
るが多かった スマソ
27名称未設定:2008/07/02(水) 02:28:03 ID:H7OyEGv40
しゃぶれよ
28名称未設定:2008/07/02(水) 02:32:00 ID:1nT1rKKL0
俺のをしゃぶれよ
音を立てていやらしくなw
29名称未設定:2008/07/02(水) 03:08:52 ID:H7OyEGv40
え、いいんですか?
30名称未設定:2008/07/02(水) 03:20:54 ID:1nT1rKKL0
もちろんだ 早く俺の家に来い
俺の家は国会議事堂 地下500Mにある核シェルター内504号室だ
31名称未設定:2008/07/02(水) 03:31:07 ID:H7OyEGv40
えっ、なんか…ごめんなさい><
32名称未設定:2008/07/02(水) 04:32:41 ID:+lSQxEOM0
きょうも東京は涼しい長野県状態が続きます。
でも東京がこの状態だと長野はちょっと涼し杉です。
でもおいらはくじけません。
舌が赤く戻るまでは
33名称未設定:2008/07/02(水) 05:21:09 ID:FqWtjHi20
名古屋育ちの俺は長野寒過ぎ。
34名称未設定:2008/07/02(水) 07:35:05 ID:F6DcjxGm0
ぺーる かわいいよ ぺーる
35名称未設定:2008/07/02(水) 11:39:33 ID:tTzuss6j0
    東
     こ      ちょっと涼し杉
     はく
     る  
36名称未設定:2008/07/02(水) 13:20:40 ID:ErSkfw2B0
>>18
やめるの早っ!

テンプレにのっている時ぐらい続けろよ。

やる気がないなら始めからやるな、ぼけくそ。
37名称未設定:2008/07/02(水) 13:29:52 ID:ig8oH93Z0
>>18
(^^)ノ~~
38名称未設定:2008/07/02(水) 13:40:53 ID:gEMwnz/v0
誰も引き止めないから。
やめるというヤツは。
39名称未設定:2008/07/02(水) 14:02:36 ID:aOvz9Mfh0
宣言する奴に限って辞めない法則
40名称未設定:2008/07/02(水) 14:29:27 ID:ErSkfw2B0
こうやって、勝手に引き継ぎなしでやめて
折角たまってきた部屋の写真が消失するのは痛すぎる。

たまに見返したいときだってあるのに。

だから、管理する人がおこちゃまだと困るんだよな。
41名称未設定:2008/07/02(水) 15:43:04 ID:Fl7aY9gV0
保存しとけばいいだけの話。
42名称未設定:2008/07/02(水) 15:54:56 ID:X7/WgFM30
>>40
たぶん、そういうこと言うやつがいると思ってたのでデータは保存してる。
指定してくれれば、うpするが。
43名称未設定:2008/07/02(水) 15:59:27 ID:ErSkfw2B0
>>42
>たぶん、そういうこと言うやつがいると思ってたので
ならどっかにアップしてからやめたら?

Pinkの前の管理人だって、ちゃんと引き継ぎしてやめてたじゃん。
そういう姿勢が良いと思うんだがね。

言われる前にやったら、良い管理人だったと思われるのにね。
あ〜残念。
44名称未設定:2008/07/02(水) 16:19:20 ID:e78bI/XT0
本気で言ってるんだったらすげぇな
45名称未設定:2008/07/02(水) 17:08:24 ID:mT0EVPlH0
文句言うなら自分で最良のロダつくれよ
46名称未設定:2008/07/02(水) 17:16:08 ID:/OTFklE20
すごいなココの住民は、ロダを使ってやってるんだよ

って位の書き込みだなw
47名称未設定:2008/07/02(水) 17:22:03 ID:IzlFChNx0

            l
   / ̄ヽ   2 l
   , o   ',   ち l         _     ご
   レ、ヮ __/  しゃ.l       /  \   ち
     / ヽ  よん.l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽ うで l       } し_  /   う
   しl   i i  も l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |     ┐     ̄¨¨`      ┐
     /     `、  |   な 勝    _     宣 誰
    /       ヽ |  し 手  /   ヽ.   言 も
   /  ●    ●l |  で に l @  @ l   す 引
   l  U  し  U l |. や 引 l   U   l   る き
   l u  ___ u l |  め き  ヽ, ー  ノ.   奴 止
    >u、 _` --' _Uィ. l  て 継  / i    ヽ、  w な
  /  0   ̄  uヽ |  ! ぎ / /l    l ! └  い
. /   u     0  ヽ|└ ___| i_l___l l__ 
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |
何も言ってないのに ト'    └─────┘カタカタカタ…
48名称未設定:2008/07/02(水) 17:32:42 ID:IzlFChNx0
まぁ このスレ住人は、こんな奴ばかりだ・・・w
49名称未設定:2008/07/02(水) 18:21:02 ID:1BLDcno90
マック使ってる人っておしゃれな人が多いね
50名称未設定:2008/07/02(水) 19:05:56 ID:WEZ1Ub7m0
>>49
はははは
それは、Mac使ってるけどおしゃれじゃない俺みたいなのが
晒してないからだよ
51名称未設定:2008/07/02(水) 19:16:58 ID:hBrnhvWu0
晒したら袋叩き確実だよ
晒す人の勇気に脱帽w
52名称未設定:2008/07/02(水) 20:48:05 ID:zaPrthvP0
脱帽するのに勇気がいる俺に謝れ
53名称未設定:2008/07/02(水) 21:22:10 ID:tTzuss6j0
禿同
54名称未設定:2008/07/02(水) 22:06:25 ID:Jq0WVaBv0
いや、脱毛じゃなくて・・・・・あの・・・・
55名称未設定:2008/07/02(水) 22:40:13 ID:bYD8mCRG0
おじさん、なんでぼおしをぬぐとはずかしいの?
56名称未設定:2008/07/03(木) 00:30:17 ID:fuJo5obO0
おじさん、なんで頭に金具付いてるの?
57名称未設定:2008/07/03(木) 05:44:34 ID:6Gr+GBbW0






















58名称未設定:2008/07/03(木) 16:04:23 ID:oyv6JupA0
 + l | / +
  〆⌒ヽ  +
⊂(0‘д‘)<誰がハゲやねん!!
 / ゚   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
59名称未設定:2008/07/03(木) 16:05:28 ID:iBLDg8ou0
60名称未設定:2008/07/03(木) 18:07:45 ID:Uls5jYkM0

         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ    ハゲにハゲっていうなだお
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
61名称未設定:2008/07/03(木) 19:11:17 ID:RV9FuJzQ0
     |  |   |   |
     _||_||__||  ||
    (__/   `ー――
   (___/  r
    (_レノ)\   ___
    (__/__/

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



     //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
     / ´`ヽ _  // // //
     (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
     (  ...|  /!
     (`ー‐し'ゝL _
     (--‐‐'´}    ;ー------
     `ヾ:::-‐'ーr‐'"_
    _/⌒  ⌒\_
  /:●))(__人__)((● \  ぐぇあ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'┃     /
62名称未設定:2008/07/04(金) 00:02:37 ID:qbL/b/jP0
不覚にもワラタw
63名称未設定:2008/07/05(土) 00:07:22 ID:UWmz3jgy0
64名称未設定:2008/07/05(土) 00:11:16 ID:7EvIWS+S0
壁のコンセントと椅子が残念な感じだな。
65名称未設定:2008/07/05(土) 00:15:06 ID:1jOl4JKL0
なんて机?積木みたい
6663:2008/07/05(土) 00:22:00 ID:UWmz3jgy0
>>64
コンセント汚いですねw 綺麗にしておきます。 椅子はIKEAで買ったんですが、相性悪いのか腰が痛い。 お薦めのヤツあったら教えてください。
〜30K位までで。

>>65
キャトルセゾンのアトリエデスクというモノです。PC用ではないので天板の薄さに一抹の不安を覚えますが、デザインが気に入って買ってしまいました。
http://www.quatresaisons.co.jp/index.html

67名称未設定:2008/07/05(土) 00:26:43 ID:a7kfaZuH0
無駄にスペースとってるね
68名称未設定:2008/07/05(土) 00:42:32 ID:FeXqx3ZM0
左の薄いの何?
69名称未設定:2008/07/05(土) 00:50:28 ID:jdFmhem/0
空気みたいだろ?airっていうんだぜ
70名称未設定:2008/07/05(土) 00:51:55 ID:1jOl4JKL0
>>66
ありがとう
もう少し全体みてみたいな部屋の
71名称未設定:2008/07/05(土) 01:12:14 ID:DhLjIDc00
http://www.quatresaisons.co.jp/nouvelles/pdf/08kagu_1.pdf
これのアトリエテーブルってやつか。
脚と天板で7万弱か。
高!
72名称未設定:2008/07/05(土) 01:21:13 ID:jdFmhem/0
天板の裏に補強はあるのかねぇ?
PC用に使っちゃうと歪んできそうだけど・・。
iMac軽いから平気か?
73名称未設定:2008/07/05(土) 02:11:42 ID:1pYeFO7W0
カーテンとカーペットも残念な感じ
7463:2008/07/05(土) 07:43:37 ID:WyjN01oI0
>>72
一応説明書には35kg以上は載せるなと書いてありますので、
半分以下のiMacなら、大丈夫だと思う・・・
75名称未設定:2008/07/05(土) 09:30:06 ID:4FI1niLZ0
ここまでいろんなものがミスマッチというのも、逆に難しい
76名称未設定:2008/07/05(土) 09:36:20 ID:Z7s1WorC0
ちょこっと写ってる、右の机?がきになる
7763:2008/07/05(土) 12:21:28 ID:cTb2mGQj0
>>76
右側のHDDが乗ってるのは、出窓です。
78名称未設定:2008/07/05(土) 12:26:50 ID:XwTY1dAq0
凄い!部屋を晒す人の勇気に脱帽w
79名称未設定:2008/07/05(土) 12:34:59 ID:ClE0BX1JO
脱帽という言葉に傷つく人がいることも考えろ
80名称未設定:2008/07/05(土) 13:00:31 ID:1pYeFO7W0
7万も机にかけられるんなら
統一感にも金使ってほしい……
81名称未設定:2008/07/05(土) 13:04:27 ID:qWGoWkmE0
新しい机を買う場合、古い机はどうしてるんだ?処分?
82名称未設定:2008/07/05(土) 13:19:16 ID:XwTY1dAq0
下取りする所はないだろう
83名称未設定:2008/07/05(土) 13:23:33 ID:ZSzkkSy+0
>>63
余計な配線を机の裏の死角に這わして隠したらいいんじゃね?
84名称未設定:2008/07/05(土) 13:32:51 ID:7hcNB7tP0
ライトはスワンだね。
あとマウスパッドは何?
85名称未設定:2008/07/05(土) 13:53:01 ID:ZSzkkSy+0
Mac2台・iPod touch・机に金使ってるのに他の物一切が安っぽいな。
この部屋の主は服もユニクロばかりのMac貧乏な予感がする。
スパイラルチューブも上手く使いこなせば見栄えが良くなるのに。
86名称未設定:2008/07/05(土) 13:57:33 ID:a69mQlEX0
>>85
スパイラルチューブか?
スパイラルチューブか?

No.
87名称未設定:2008/07/05(土) 14:00:21 ID:ZSzkkSy+0
>>86
ん、画像に写ってないか??
作っている会社によって呼び名は多少違うかもしれないが。
88名称未設定:2008/07/05(土) 14:00:50 ID:a69mQlEX0
ニッチなネタでスマソ
89名称未設定:2008/07/05(土) 14:03:26 ID:ZSzkkSy+0
>> ID:a69mQlEX0
意味が理解できないので説明してくれや
90名称未設定:2008/07/05(土) 14:07:30 ID:a69mQlEX0
91名称未設定:2008/07/05(土) 14:08:08 ID:a69mQlEX0
6:40頃だった
92名称未設定:2008/07/05(土) 14:22:37 ID:ZSzkkSy+0
あー、俺が "スパイラルチューブ" ってレスつけたのを、
"お前が推奨したもんで部屋がお洒落になる訳ねーだろ??バカじゃねーのww"
と思い込んでいたのね。
93名称未設定:2008/07/05(土) 14:24:07 ID:xCdkoN7O0
>>90
相変わらず、話し上手だなこのおっさん。
おもしろいので、つい全部見ちまったさ。

しかし、>>86のジョークは難しすぎる。
94名称未設定:2008/07/05(土) 14:26:10 ID:a69mQlEX0
(;^ω^)・・・・
95名称未設定:2008/07/05(土) 14:26:37 ID:a69mQlEX0
>>94>>92へのレスです
96名称未設定:2008/07/05(土) 14:27:29 ID:4L9wwD/10
>>85
おまえの予感なんて、誰も興味ねぇww
97名称未設定:2008/07/05(土) 14:27:34 ID:ZSzkkSy+0
落ち着いてレスしろよ。
98名称未設定:2008/07/05(土) 14:30:18 ID:xCdkoN7O0
>>97
まぁ待て、お前が落ち着こうぜ つ旦
単にスパイラルチューブとスタイラスの音が似てたからってだけだろ?>>94
それに対して、そんなに自虐的になるな。
99名称未設定:2008/07/05(土) 14:31:27 ID:4L9wwD/10
にしても、おまえら、久しぶりのうpに対して酷い扱いだな。
100名称未設定:2008/07/05(土) 14:36:47 ID:a69mQlEX0
>>98
正解


スパイラルチューブはダサいから、いらないっていって思った。
iPhoneのkeynoteでジョブズが「スタイラスはいらない」って言っていたことを思い出しつつ
スパイラルとスタイラスの音が似てたから、そのネタを持ち出しただけw
101名称未設定:2008/07/05(土) 14:47:53 ID:xCdkoN7O0
じゃあせっかくだからコメント。
>>63
iMacとiPodの電源ケーブルは天板の向こう側面に3Mのコードクリップとかで固定して、
右に向かわせ、壁を伝って床におろし、カーペットで隠しながら床を伝わせてコンセントまで持って行ったらすっきりしそう。
そうすればスパイラルチューブがださいというか、使う必要ないな。
あと、とぐろを巻いてるやつ何とかしようぜ。

・・・俺には家具を選ぶセンスをください。
102名称未設定:2008/07/05(土) 14:49:46 ID:b2ea9Ncp0
>>79
禿同
103名称未設定:2008/07/05(土) 14:54:37 ID:qWGoWkmE0
脱毛
104名称未設定:2008/07/05(土) 15:15:41 ID:7EvIWS+S0
Mac使ってるとハゲるのかな、
10563:2008/07/05(土) 15:44:37 ID:WyjN01oI0
仕事から帰ったら、なんかスレが伸びているんで、レスします。
最初、家具板に晒そうと思ったけど、Mac板でこの調子じゃ、
容赦ないレスの雨あられになりそうですねw
>>80
センスのない俺に、統一感についてご教授下さいYO! 新しい
カーテンが今日か明日あたりに到着する予定。
>>81
粗大ゴミに出します。
>>84
ライトはYES。よく動いて良いです。 パッドはAirPadProです。
>>85
職業はプロファイルでもやってるの?
他の家具はみんなIKEAですよ( TДT) 飯もPCもTV観るのも机
でなんで、机くらいは良い物にしようかと思ったんですよ。 
スパイラルチューブの使い方には再考の余地ありそうですね。
106名称未設定:2008/07/05(土) 15:53:54 ID:oC5I1BVo0
>>105
ここも、家具板も、揚げ足とったり悪口いわれるだけ。
あと、どうでもいいアドバイス。
みんな基本的に他人の部屋に興味はない。
107名称未設定:2008/07/05(土) 16:04:02 ID:1pYeFO7W0
>>105
一番簡単な統一感の出し方は色と素材を近づけること。
机がこれなら、尻が痛くても木製の椅子にする。
センスがなければ、カーベットとカーテンは面積が広いから
同色か同系色にすると無難。
頑張ってね。新しいカーテン付けたらまたウプしてちょ。
108名称未設定:2008/07/05(土) 17:32:16 ID:7LGlN9ni0
この机って普通のどんくさい部屋には全然あわないような気がする。
オールドチークのフローリングとか、漆喰の壁とか、なんていうか周りの雰囲気がとても大事な机だと思う。





109名称未設定:2008/07/05(土) 18:31:08 ID:7EvIWS+S0
どんくさい部屋ってどんな部屋?
110名称未設定:2008/07/05(土) 18:37:15 ID:1jOl4JKL0
>>108
の部屋じゃね?さらしてもらおうぜ
111名称未設定:2008/07/05(土) 19:01:27 ID:7EvIWS+S0
>>108の「普通のどんくさい部屋」を見せて欲しい。
それと、普通じゃないどんくさい部屋もどんな部屋なのか説明して?
112名称未設定:2008/07/05(土) 20:02:38 ID:E+5QRZqN0
揚げ足とりみっともない
113名称未設定:2008/07/06(日) 02:55:02 ID:HJ9sEl+50
馬鹿ばっかりだな
114名称未設定:2008/07/06(日) 06:44:23 ID:MaA6XVra0

         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ    ブスにブスっていうのとおなじくらうハゲにハゲっていうなだお
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
115名称未設定:2008/07/06(日) 06:49:23 ID:MaA6XVra0
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ    還暦過ぎた父親はもう必要ないのにふっさふさでまだ必要なおれは荒野みたいで毟って移植したいお
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
116名称未設定:2008/07/06(日) 07:00:59 ID:MaA6XVra0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  お父さん、財産より髪の毛相続してほしいお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
117名称未設定:2008/07/06(日) 10:53:35 ID:qXRZdbQu0
それなんて俺んちだよ・・・
118名称未設定:2008/07/06(日) 11:11:37 ID:epxix7yP0
相続税でもってかれて山の枯れ木程度しか手元(頭元)には残らない
119名称未設定:2008/07/06(日) 12:55:49 ID:BIMfLB4N0
頭の毛もむしり取られるって奴だね
120名称未設定:2008/07/06(日) 17:22:04 ID:8uHmlGpv0
121名称未設定:2008/07/06(日) 17:29:06 ID:awAp0iI+0
>>120
mac mini が隠れているのか?
122名称未設定:2008/07/06(日) 17:34:09 ID:8CaMEbhl0
447 名前: Socket774 Mail: sage 投稿日: 08/07/06(日) 17:31:01 ID: 4Ni8u/tg

>>442
おおう……。どいつだ転載しくさったのはwww
Macなんてもってねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名称未設定:2008/07/06(日) 17:35:30 ID:5zw7yNdR0
キモヲタドザがMac miniに似たケースとApple Keyboard使ってるだけだろ。キモイよな。
124名称未設定:2008/07/06(日) 17:37:30 ID:awAp0iI+0
マウスのコードを辿って行くと… miniが?
って違うのかよっ!
125名称未設定:2008/07/06(日) 17:38:15 ID:vyRY5kRy0
いよう。貼り付けされた本人だぜ!

Mac miniに似たサブウーファーだな。
Keyboardは仕事先でよくMac使うから、統一したぜ。

というわけでごめんちゃい。
126名称未設定:2008/07/06(日) 17:39:39 ID:pszU8aCI0
ドザ特有の無駄に光る青紫LEDはないけどフィギュアとか置いてあるしこれはキモイw
127名称未設定:2008/07/06(日) 17:53:30 ID:BRnWZRdt0
>123, >126
どっちがキモいかよく考えような。
128名称未設定:2008/07/06(日) 17:56:42 ID:RqfzhjQs0

    完    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  マ
  小 成    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    ッえ
  学 品    L_ /                /        ヽ  ク  |
  生 P    / '                '           i    マ
  ま C    /                 /           く  !? ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
129名称未設定:2008/07/06(日) 18:01:35 ID:0YRQxehb0
ID:5zw7yNdR0
ID:pszU8aCI0

おまえらの、洗練されたMAC部屋みせてみろよ

おまえら、ドザだろ
130名称未設定:2008/07/06(日) 18:03:40 ID:E0qQ8Iit0
なんかキモい自作住人が紛れ込んでるみたいだなw
131名称未設定:2008/07/06(日) 18:08:29 ID:2jNOu5bE0
2バイト文字ってなんれすか?
132名称未設定:2008/07/06(日) 18:10:23 ID:IJigkqUh0
なにこの流れ
なにがなんだか分からない
133名称未設定:2008/07/06(日) 18:28:49 ID:isywwgre0
>>128
このAA、今更なんだけど、元ネタ何?
134名称未設定:2008/07/06(日) 19:07:19 ID:RSrwp8be0
東方じゃね?
135名称未設定:2008/07/06(日) 19:11:25 ID:Y8CM7qP00
にったじゅん作 奪!童貞。

>>129
たしかに、その線あるね。
ドザが荒らしてると思えば確かに筋が通る。
136名称未設定:2008/07/06(日) 19:11:53 ID:6t2WjMND0
137名称未設定:2008/07/06(日) 19:13:29 ID:KKQZAbQF0
童貞マンガ
138名称未設定:2008/07/06(日) 19:17:49 ID:isywwgre0
>>134-137
ありがとう。
長年の疑問がひとつ解消された。
139名称未設定:2008/07/06(日) 19:37:21 ID:Sz18CGK30
>>120
ヲタは部屋に酒瓶を飾る法則発動
140名称未設定:2008/07/06(日) 19:50:59 ID:ZEbkGhrw0
ん?元ネタはpaybackじゃないのか?
zipで持ってるんだけど
141名称未設定:2008/07/06(日) 19:52:39 ID:ruRu2w5L0
129 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 18:01:35 ID:0YRQxehb0
ID:5zw7yNdR0
ID:pszU8aCI0

おまえらの、洗練されたMAC部屋みせてみろよ

おまえら、ドザだろ
142名称未設定:2008/07/06(日) 19:55:28 ID:Y8CM7qP00
>>140
そうだよ。
奪!童貞。の中のPAY BACK
てか、どうでもいいよ、こんな話。
143名称未設定:2008/07/06(日) 20:13:56 ID:iKQ4nvoj0
>>120
俺は好きだぜ。そのB&Wのスピーカーは
買おうと思ったがまだ買ってない。
左側落ちそうで怖いな。
144名称未設定:2008/07/06(日) 20:39:40 ID:60WrM5pN0
>>120
机kwsk
145名称未設定:2008/07/06(日) 20:46:44 ID:upjlokfU0
146名称未設定:2008/07/06(日) 20:47:18 ID:ruRu2w5L0
iMacってところが微妙
147名称未設定:2008/07/06(日) 20:55:56 ID:vyRY5kRy0
ご質問にお答えをば。(クライアントのところでMac使っているから許してね!)

>>143
木箱の下とスピーカーの下にソルボセインで制振+滑り止めしているので
落ちる気配はないですね。

>>144
GrageのFantoniGFシリーズです。いろいろサイズありますね。
写真のものは1200*710*720。

148名称未設定:2008/07/06(日) 20:56:52 ID:HKOBRP0d0
何故そこにティッシュ?
149名称未設定:2008/07/06(日) 21:08:08 ID:Uo3LUvfJ0
>>145
機器の配置が凄いな、機能美。
灯りが少ないのは撮影のため?
150名称未設定:2008/07/06(日) 21:22:20 ID:upjlokfU0
>>146
ですか?
>>148
うp時のマナーかと・・
>>149
dです。
曲作ったりするときは右のシンセをキーボードの前にずいっと持ってきます。
灯りが少ないのは、蛍光灯だけにしてみたら雰囲気良かったので。
151名称未設定:2008/07/06(日) 21:26:07 ID:ruRu2w5L0
>>150
ですよ
152名称未設定:2008/07/06(日) 21:30:19 ID:BU4f3v/w0
>>145
フィジコンなに?
マッキーの買おうかなと思ってるんだけど高くて・・・
153名称未設定:2008/07/06(日) 21:37:41 ID:upjlokfU0
>>151
ですか。。。
>>152
これはヤマハのAW1600ってMTRで、マックのDAWとは連携してないんです。
機能的には代表的なDAWをコントロールできるみたいですが、使い物にならないくらい反応が悪いらしく。
154名称未設定:2008/07/06(日) 23:25:22 ID:Po287I870
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Roland】エレドラ総合 20【YAMAHA】 [楽器・作曲]
30代なのに音楽フリーター大集合! [バンド]
【猿でもわかる】HP ProLiant ML115質問スレ Part7 [ハードウェア]
【一秒ごとに】 倉木麻衣 Part195 【Love for you】 [邦楽女性ソロ]
155名称未設定:2008/07/06(日) 23:29:55 ID:V9kWIDWp0
>>154
それはSafari、専ブラだと反映されないから。
主にドザと思われし奴が覗きに来てると反映される。
156名称未設定:2008/07/06(日) 23:55:48 ID:Ch2tL44o0
>>136
昇天した
157名称未設定:2008/07/07(月) 02:47:14 ID:Zy7hMhei0
最近のMacに会う液晶テレビとかないんかなぁ
158名称未設定:2008/07/07(月) 02:58:51 ID:800DDVet0
合わせる必要性が感じられないんだが
159名称未設定:2008/07/07(月) 03:00:06 ID:Zy7hMhei0
黒とかダークグレーとかばかりじゃん良いの無いじゃんMacっぽいのがいいとおもったから合うっていったんだよ
160名称未設定:2008/07/07(月) 03:04:23 ID:800DDVet0
テレビにMacっぽさは必要無い
161名称未設定:2008/07/07(月) 03:06:21 ID:Zy7hMhei0
たとえばアクオスがあるだけでドザっぽくなるからな
162名称未設定:2008/07/07(月) 03:35:18 ID:A8+dri/D0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080221/sony3_01.jpg

メーカーで叩かれるかもしれんがこれなんかどうよ
163名称未設定:2008/07/07(月) 04:01:13 ID:XdEgHUNA0
>>161
お前のドザに対するイメージはどんなんなんだwwww
164名称未設定:2008/07/07(月) 04:04:09 ID:Zy7hMhei0
>>163
黒 歪
165名称未設定:2008/07/07(月) 08:45:13 ID:pTQJSEUG0
チョニーのブルーレイ
166名称未設定:2008/07/07(月) 10:29:44 ID:vinfDlxn0
Windowsユーザーを「ドザ」と呼ぶところに
ネーミングセンスの悪さを感じさせる。
167名称未設定:2008/07/07(月) 10:34:34 ID:TnuTCeyk0
>>161
ごめん。Mac派だがアクオスもってるよ。
168名称未設定:2008/07/07(月) 10:36:36 ID:TnuTCeyk0
ちょっとどうなってるんだYO!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215075257/
169名称未設定:2008/07/07(月) 10:45:10 ID:eP59OQxe0
>>157
液晶テレビは生き物じゃないから会いには来ない。

>>162
むしろ嫌だ。
170名称未設定:2008/07/07(月) 14:14:15 ID:8AbyeWSc0
>>169
>液晶テレビは生き物じゃないから会いには来ない。

さすが
171名称未設定:2008/07/07(月) 14:22:18 ID:tm1IBdZC0
スレチだがBRAVIAかなり綺麗なのでVieraと迷ってる
白かわいいよ白
172名称未設定:2008/07/07(月) 14:44:28 ID:5Fwpoqkx0
>>162
Macも糞ニーも好きだよ。それださいけど
173名称未設定:2008/07/07(月) 14:47:37 ID:Udy09/pR0
>>171
REGZAにしとけ。
174名称未設定:2008/07/07(月) 14:50:50 ID:eZ71eXG+0
AQU♂にしとけ。
175名称未設定:2008/07/07(月) 14:52:35 ID:hnMCBbxW0
ブラビアおk
176名称未設定:2008/07/07(月) 18:21:50 ID:xmokYVIu0
ブラビアのリモコンいいよね
177名称未設定:2008/07/07(月) 20:14:41 ID:2nTHJOES0
次の液晶テレビ買う時はブラビアにします
今はアクオスを大小二台
178名称未設定:2008/07/07(月) 20:34:46 ID:lo0PCqR/0
さむちょんパネルなんてイラネ。
179名称未設定:2008/07/07(月) 20:46:54 ID:pTQJSEUG0
ヒュンダイ製のモニタ、一日8時間程の使用で3年で壊れた
モニタってどこもこんなもんかね
180名称未設定:2008/07/07(月) 20:53:45 ID:wA7T7vzf0
BenQもう3年以上になるけど大丈夫だよ
サムスンならまだしもヒュンダイだからじゃない?
181名称未設定:2008/07/07(月) 21:42:48 ID:G9tP+Wge0
このスレだったと思うんだけど、
デスク上の配線を隠して(デスクに穴開けたりしまくり)、
デスク下にきれいにまとめて固定してある写真、
リンク先とか知ってる人いたら教えてください。
182名称未設定:2008/07/07(月) 21:54:17 ID:hzgp5fGq0
そのままググれば出てくるだろ。
183名称未設定:2008/07/07(月) 21:55:30 ID:Zy7hMhei0

デスク上の配線を隠して(デスクに穴開けたりしまくり)、 に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
キーワードの数を減らしてみます。
184名称未設定:2008/07/07(月) 21:59:14 ID:UIITcfRn0
desk 配線 flickr mac
これだけででたわけだがw
ttp://www.flickr.com/photos/blupics/1011455522/
185名称未設定:2008/07/07(月) 22:00:05 ID:hzgp5fGq0
>>183
ホントおまえって頭悪いなw
186名称未設定:2008/07/07(月) 22:01:40 ID:Zy7hMhei0
え、マジレス?
187名称未設定:2008/07/07(月) 22:02:41 ID:M5l4zSkd0
>>185
ありがとうw
188181:2008/07/07(月) 22:18:38 ID:G9tP+Wge0
ありがと!
189名称未設定:2008/07/07(月) 23:13:32 ID:4axob2Hl0
いいってことよ
190名称未設定:2008/07/07(月) 23:14:16 ID:Zy7hMhei0
んだな、気にスンナよ
191名称未設定:2008/07/07(月) 23:33:21 ID:pDeWPgix0
192名称未設定:2008/07/07(月) 23:34:16 ID:IwRlMuae0
アートだな
193名称未設定:2008/07/07(月) 23:37:37 ID:OreLnlm70
なんか上がきちゃない
194名称未設定:2008/07/07(月) 23:39:07 ID:jJrlGoqq0
195名称未設定:2008/07/07(月) 23:40:27 ID:UIITcfRn0
外じゃねーかよ
196名称未設定:2008/07/07(月) 23:40:46 ID:g/5rJXjO0
>>194
スレタイを100万回読んで自害しろ
197名称未設定:2008/07/07(月) 23:42:00 ID:9ePEBZhm0
>>194
むきえ
198名称未設定:2008/07/07(月) 23:42:30 ID:9ePEBZhm0
>>191
(´・ω・) カワイソス
199名称未設定:2008/07/07(月) 23:53:21 ID:5hmruzeY0
下に貞子がいるな
200名称未設定:2008/07/08(火) 00:14:21 ID:HFmKUgA20
201名称未設定:2008/07/08(火) 00:17:30 ID:s81I0f7A0
あら美味しそうな大福
202名称未設定:2008/07/08(火) 01:34:02 ID:Ocfo74BU0
こぎれいで好き
203名称未設定:2008/07/08(火) 01:34:48 ID:MjeHyEsj0
良いね
どういう仕事しているのかが検討もつかないけど
204名称未設定:2008/07/08(火) 02:42:37 ID:4tzBSo430
>>200
電話が外国っぽい。

ところで何でこの人はMacを端において
プリンターが正面なんだろう?

って見た目優先なのはわかるけど
使い難いったらありゃしない って気がするけど。
205名称未設定:2008/07/08(火) 02:52:39 ID:hrOrE/Hf0
そのiMacは首振れるから、
右側に座る人、もしくは右側にベッドとかがあってそこからdvd見るとか、
って理由では?
206名称未設定:2008/07/08(火) 03:50:17 ID:GLOSaEwl0
カレンダーが2003??
207名称未設定:2008/07/08(火) 03:52:17 ID:sa//NqZO0
大福かわいいな、欲しくなっちゃったよ。
208名称未設定:2008/07/08(火) 05:21:17 ID:VEHhPpxZ0
いまWin機を使ってるんだが、今度Macを買おうと思う
環境は小型テーブルにディスプレイ 本体は床に直置きで
スタイルは、あぐらかいて or 寝っ転がって・・・・
ここ見てるとアレだな なんだ?Mac使うには、小洒落たPCデスク買って
白い部屋でコーヒーでも飲みながら休日の午後にしか使っちゃいけなさそうだなw
209名称未設定:2008/07/08(火) 05:47:24 ID:MjeHyEsj0
豆汁はあまり飲まないんだ。
紅茶ウマス
210名称未設定:2008/07/08(火) 10:20:37 ID:sa//NqZO0
>>208
君はドザのままでいいと思う。むしろそっちの方が似合ってる。
211名称未設定:2008/07/08(火) 10:38:10 ID:OAHRL0kl0
本体を床に直置きって時点で選択肢は2つか・・
ノートを床に置いてって手もあるか・・
212名称未設定:2008/07/08(火) 12:25:00 ID:hrOrE/Hf0
つーか、Mac Proでも買うのか?
213名称未設定:2008/07/08(火) 15:01:22 ID:LOU08P310
ちょっと前にもMac Proをデュアルで床置きの人居たけど、
座って使う人けっこういるもんだな。
214名称未設定:2008/07/08(火) 16:01:46 ID:Ocfo74BU0
うちもそう。床置き。床に座って使ってる。
前は机と椅子だったんだけど……
215名称未設定:2008/07/08(火) 16:14:03 ID:MjeHyEsj0
机に置くものなのか?
216名称未設定:2008/07/08(火) 16:22:29 ID:J+bjil7e0
机上に置く人も稀にいるよ。
でも場所を取るから大半は机の下に置く。
217名称未設定:2008/07/08(火) 18:27:54 ID:1QbVcgJd0
やっぱり理想型はApple storeのレジだよなw
218名称未設定:2008/07/08(火) 19:18:20 ID:Ocfo74BU0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_125.jpg

去年、睡蓮が咲かないiMac部屋を晒しました。
今年も花は咲きません。でも、Mac Proになりました。

この電車が何かわかる鉄っちゃんいる?
219名称未設定:2008/07/08(火) 19:43:34 ID:VEHhPpxZ0
キーボードにフィルム巻いてるけどなんだ?
汚れ防止とか? なんかMac使ってる奴は
イライラする性格の奴が多そうだな
220名称未設定:2008/07/08(火) 19:46:41 ID:Ocfo74BU0
ラップ……です。
前コーヒーこぼしてキーが反応しなくなったことあるから
それ以降やってます。神経質なんじゃなくて実用第一。
221名称未設定:2008/07/08(火) 19:50:19 ID:hrOrE/Hf0
>>218
良い部屋だな。

以前、敦賀港に向かう途中に乗った芦原温泉行きの電車がそんなんだったかな?と思い、ちょっとぐぐってみたけど、違うかった。
222名称未設定:2008/07/08(火) 19:57:45 ID:VEHhPpxZ0
>>220
防衛策だったのか しかもラップw
んじゃいいや〜ヽ(´-`)ノ
223名称未設定:2008/07/08(火) 20:26:19 ID:LOU08P310
>>218
いい部屋だなー。ティッシュを置くのはお約束なのかw
224名称未設定:2008/07/08(火) 21:03:37 ID:mP16GyFOO
黒ってドザと言うよりX1 turbo/Zシリーズか初代意外のX68000な希ガスが
225名称未設定:2008/07/08(火) 21:21:35 ID:O9gzHiuJ0
小学校の時x68000欲しかったなぁ〜
226名称未設定:2008/07/08(火) 21:36:24 ID:b7RBYjOA0
年少のときPC8800ほちかったでちゅ〜
227名称未設定:2008/07/08(火) 21:38:15 ID:/qU6atao0
x68とMSXとPC98とFM-TOWNSで迷って
TOWNS買った
228名称未設定:2008/07/08(火) 21:43:05 ID:O9gzHiuJ0
>>227
それ正解
229名称未設定:2008/07/08(火) 21:52:06 ID:Ocfo74BU0
>>221
あんがと
>>222
なんだよ、ラップならいいのかよw
>>223
鼻炎になってから、もうずっと鼻の調子悪いんですわ。
必需品です。
230名称未設定:2008/07/08(火) 22:13:52 ID:DXeALOSu0
部屋晒しいろいろ見てきたけど、
未だに花模様Macに出会わんな。
やっぱ購入者がすk(ry。
231名称未設定:2008/07/08(火) 22:18:19 ID:43bKGmUu0
うわっ、ラップなんか巻いてやがるよw
キーボードカバーくらい買えよw
232名称未設定:2008/07/08(火) 22:33:18 ID:pB2csrrE0
>>220
実用第一なら、周辺に飲み物なんか置くな。
233名称未設定:2008/07/08(火) 22:35:50 ID:bfYkscgI0
>>232
実用第一だからデスクで飲むんだろ
234名称未設定:2008/07/08(火) 22:38:36 ID:1bwssqvm0
>>218
いい感じの部屋ですね。
外国の電車にみえる。
235名称未設定:2008/07/08(火) 23:34:47 ID:Avd314PB0
自作機部屋にこんなのあった。これって病的だよな。

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10027.jpg

Mac部屋住人で良かったと思ってる。
236名称未設定:2008/07/08(火) 23:40:29 ID:7WledOtt0
よそはよそ、うちはうち!
237名称未設定:2008/07/08(火) 23:42:14 ID:Q+fkg7/r0
>>236
そんな豆まきのようなことを言われても・・・
238名称未設定:2008/07/08(火) 23:49:23 ID:Avd314PB0
239名称未設定:2008/07/08(火) 23:50:24 ID:hrOrE/Hf0
>>235
その部屋にその人形、がかなりでかいな。
人形が無ければ、まあ散らかってるけど、、ぐらいな感じで無くも無い。
240名称未設定:2008/07/08(火) 23:53:20 ID:Avd314PB0
241名称未設定:2008/07/08(火) 23:54:24 ID:CCtWCsMY0
その発想は無かったわ・・・
242名称未設定:2008/07/09(水) 00:06:07 ID:gI29OhP30
友達の家に行った時に電源入れるんですね。
「ジャーン」って。
243名称未設定:2008/07/09(水) 00:07:42 ID:3mYXt1cR0
背負ってる男の名前もジャンじゃんw
244名称未設定:2008/07/09(水) 00:08:03 ID:8boqXBII0
おまいらオサレな扇風機をおしえれ
245名称未設定:2008/07/09(水) 00:10:06 ID:85Us9yEK0
マカーもドザも叩くヤツにかぎって部屋を晒さない不思議

なんでなんだぜ?
246名称未設定:2008/07/09(水) 00:10:28 ID:3mYXt1cR0
247名称未設定:2008/07/09(水) 00:10:55 ID:+IASpdv60
>>243
女だろ?

>>244
Saisonのポイントで狙ってんだけど、夏越えそうだw
http://www.dulton.com/house_ware/house_ware11.html
248名称未設定:2008/07/09(水) 00:11:11 ID:3mYXt1cR0
>>245
そういうオマエも晒してないジャン
249名称未設定:2008/07/09(水) 00:12:12 ID:3mYXt1cR0
>>247
男だろw
250名称未設定:2008/07/09(水) 00:13:14 ID:+IASpdv60
>>249
ケツ見ろよ。
251名称未設定:2008/07/09(水) 00:14:09 ID:8boqXBII0
>>247
それかこいいね。候補に入れさせてもらうぜ、さんくす!
252名称未設定:2008/07/09(水) 00:14:48 ID:3mYXt1cR0
>>250
前傾になってるからだろ。
腕見ろよ。
253名称未設定:2008/07/09(水) 00:15:27 ID:+IASpdv60
>>252
胴の長さ見ろよ。
254名称未設定:2008/07/09(水) 00:21:39 ID:3TqWgkhS0
>>236-237

ツボはいったwwwww
255名称未設定:2008/07/09(水) 00:28:51 ID:+IASpdv60
256名称未設定:2008/07/09(水) 00:28:53 ID:3mYXt1cR0
>>247
これ同じ人だけど、男だな。
http://www.instructables.com/id/Floppy-Disk-Bag/
257名称未設定:2008/07/09(水) 00:29:46 ID:+IASpdv60
>>256
スマン。
258名称未設定:2008/07/09(水) 00:33:07 ID:8p+QEpuT0
259名称未設定:2008/07/09(水) 00:35:43 ID:R1AWuxGO0
親が訪ねてくることになった
一人暮らしだからって好き勝手やってたからなぁ
まいった
260名称未設定:2008/07/09(水) 00:37:41 ID:cUCXu4MS0
>>247
>Saisonのポイント
ポインヨは金券が基本だろ。
物に交換すると割高すぐる
261名称未設定:2008/07/09(水) 00:41:27 ID:+GwwbUEk0
>>258
すごいマックだな
262名称未設定:2008/07/09(水) 00:45:30 ID:3TqWgkhS0
志村〜奥の机だ〜
263名称未設定:2008/07/09(水) 00:54:30 ID:yhkJIHuL0
>>261
俺はてっきり後ろのボンダイiMacかと
264名称未設定:2008/07/09(水) 01:30:59 ID:ydK3t7e70
ワイアレスのマイティアウスとキーボード使ってるんだがいいマウスパッドが無い
265名称未設定:2008/07/09(水) 01:34:50 ID:23aP9e6S0
知った事か どうでもいい
266名称未設定:2008/07/09(水) 01:35:51 ID:ydK3t7e70
じゃぁレスすんな レス乞食め
267名称未設定:2008/07/09(水) 01:42:16 ID:8p+QEpuT0
268名称未設定:2008/07/09(水) 02:13:18 ID:jRrByOUe0
>>235
IQ3いいなぁ
269名称未設定:2008/07/09(水) 06:13:18 ID:VmzFt0rU0
>>218
すごいいい感じだけど眼悪くならない?
270218:2008/07/09(水) 06:19:21 ID:IM00KuYD0
>>231
ラップはいいから一度試せw
>>232,233
233さんの言う通り。寂しくここで飲んだり食ったり。
>>234
お、さすがです!台湾のビデオに出てきたので
多分台湾の電車だと思います。
>>269
これは撮影用(笑)で、普段は蛍光灯ですお。
271名称未設定:2008/07/09(水) 06:36:54 ID:ydK3t7e70
iMacのときよりかっこイイなぁ
272名称未設定:2008/07/09(水) 09:00:12 ID:Hvb3rlkv0
273名称未設定:2008/07/09(水) 11:31:59 ID:+IASpdv60
これはw
274名称未設定:2008/07/09(水) 12:09:17 ID:/zHiyos80
gigazineで紹介されてたな
275名称未設定:2008/07/09(水) 13:59:38 ID:mfqOAAFQ0
暗かったら目悪くなるのってガセだぜ
俺ずっと暗い部屋でiMacだけつけて作業するけどぜんぜん悪くならない
276名称未設定:2008/07/09(水) 14:08:59 ID:qE80erN50
>>218
もしかして猫と暮らしてた人かな?
あの部屋好きだったんだよねえ、また晒してくれてありがとう。
自室もこういう和風っぽい部屋にしたい。
277名称未設定:2008/07/09(水) 14:46:34 ID:gu8BYNy00
>>275
Macのモニタは優秀で暗い部屋で使ってても目が悪くならない!
これを宣伝文句に売れ
278名称未設定:2008/07/09(水) 14:56:07 ID:gQx70BXv0
目は休憩させずに使い続けると悪くなる
279名称未設定:2008/07/09(水) 15:01:19 ID:mfqOAAFQ0
>>277
テレビはBRAVIAだしなw
暗い部屋で映画は問題ないのか?
280名称未設定:2008/07/09(水) 15:10:29 ID:+IASpdv60
映画見る時は電気消すよね
281名称未設定:2008/07/09(水) 16:27:08 ID:C1YV2iYB0
282218:2008/07/09(水) 16:27:38 ID:IM00KuYD0
>>276
そうです。猫も元気です。ぬこプレゼント(* ´∀`)
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_126.jpg
283名称未設定:2008/07/09(水) 17:55:31 ID:k80jjqMr0
和風なロールスクリーンはどこのなんですか?
284名称未設定:2008/07/09(水) 18:47:41 ID:mHr0u9rQ0
>>282
ラップは専用のカバーより透過性高いから使ってたりする?
285名称未設定:2008/07/09(水) 19:07:46 ID:8p+QEpuT0
ラップが非常に残念だなw
286名称未設定:2008/07/09(水) 19:46:45 ID:qE80erN50
>>282
猫元気でなによりです。
横っ腹の毛がふしゃふしゃになっとる(*´∀`)
287218:2008/07/09(水) 20:06:17 ID:IM00KuYD0
>>283
ニッセンで数年前に買ったものです。安物っス。
>>284
ラップ(無名の安物)は、抵抗が少ないので打ちやすいのです。
ただし1週間でリターンキーあたりが破れます。
クレラップになると厚めで丈夫なので打ちにくくなります。
専用のシリコン製カバーは重い感じがして使えませんでした。
>>285
騙されたと思って使えw
>>286
3Q 元気なだけが取り柄です。
288名称未設定:2008/07/09(水) 20:14:50 ID:ydK3t7e70
20インチみは最新ワイアレスでしょ〜
289名称未設定:2008/07/09(水) 20:27:58 ID:996t/38u0
カリスマラッパーがいると聞いて
290名称未設定:2008/07/09(水) 20:37:42 ID:j8rc07zI0
ラップに詳しすぎてふいた
291名称未設定:2008/07/09(水) 20:42:54 ID:ydK3t7e70
やるなら今しかね〜ZURA
やるなら今しかね〜ZURA
攘夷がjoy
joyが攘夷
292名称未設定:2008/07/09(水) 21:11:39 ID:lclw0FNA0
ラップ、カバーは邪道
キーボードが汚れたら
真水でジャブジャブ
問題ナッシング
でもよく干さないとダメ
壊れたら安いんだから買い替えろ
293名称未設定:2008/07/09(水) 21:46:17 ID:EqDfxSKr0
彼の家に遊びに行ってラッパーだったら神経質で貧乏くさくて残念ずら
294名称未設定:2008/07/09(水) 23:09:19 ID:cUCXu4MS0
ノートは水やゴミがキーボードに入ると面倒なことになるから
カバーでガードするのはわからなくも無いが
デスクトップのキーボードをそこまでしてガードする理由が全くわからん。

中華料理屋のテレビのリモコンみたいな
サランラップ巻きの無様な姿にしてまでガードするなら
なんか不具合が出たら買い替えりゃいいじゃん。
今時キーボードなんて安いんだし。
295名称未設定:2008/07/09(水) 23:23:44 ID:8boqXBII0
デスクトップのキーボードでも本体に影響が出ることもあるけどどうかした?
296名称未設定:2008/07/09(水) 23:26:53 ID:0NEpMeFK0
>>184
ここに写ってるデスクランプってどこのやつですか?
もし知ってたら教えてください
297名称未設定:2008/07/10(木) 00:03:32 ID:Olg4EFv00
>>296
Tolomeo
flickrの人ゲイっぽいな・・・
298名称未設定:2008/07/10(木) 00:34:15 ID:4Mux/qLE0
>>237
ハムテル
自重
299名称未設定:2008/07/10(木) 00:52:29 ID:0lpanonz0
とっとこハムテルー
300名称未設定:2008/07/10(木) 01:04:13 ID:xKe6Ibla0
>>297
センキュー
探してみる
301名称未設定:2008/07/10(木) 06:34:56 ID:nNBcz/2M0
液晶テレビがあるだけで雰囲気って崩れるんだね
ブラウン管ならなおさらだけど
302名称未設定:2008/07/10(木) 12:53:30 ID:bv2/pjyD0
シンプル伊豆Best
303名称未設定:2008/07/10(木) 22:38:24 ID:iKdnFV0H0
去年仕事で中国にいったとき、公園歩いてたら「あんたら日本人か?」って
爺さんに呼び止められて「そうだけど?」って答えたら、突然握手されて深く頭を下げられた。
「反日活動の全ては自分の利益しか考えていない政治家と、そいつらに騙されている
一部の民衆がやっていることで、多くの中国人は日本が大好きだから、テレビだけ見て
中国を嫌いにならないでほしい」みたいなことを言われた。
たまたまその爺さんが親日なだけかと思っていたら、ホテルや食堂で働いている
若いスタッフにも同じようなことを言われた。
向こうの出版社にそのことを話すと、中国のごく一部で行なわれているカルト的な活動が、
まるで中国の常識のように日本で報道されていて悲しいと語った。
(反日運動の話をするとき、「ごく一部の地域」という単語がやたら出てくる)
ネットやニュースを鵜呑みにしてたから、中国なんて行きたくなかったけど、
行ってみなきゃわからないもんだと思った。

信じてもらえないかもしれないけど全部作り話です
304名称未設定:2008/07/10(木) 23:57:13 ID:QMJeJG1n0
部屋まだあ?
305名称未設定:2008/07/11(金) 00:29:56 ID:Xi6dDVIk0
前の彼女が中国人で、一緒に彼女の実家に1ヶ月間旅行したけど、
みんな素朴で親切な人だったな。
しかし、路上で南京大殺戮の映画が放映されていた時は焦った。
306名称未設定:2008/07/11(金) 06:15:06 ID:sH0Oe/ej0
部屋の家具を買おうかと思っていろいろ考えてるんだけどさらしたらアドバイスもらえるかな
307名称未設定:2008/07/11(金) 06:34:43 ID:kAXQ8KSf0
このスレに集う海千山千魑魅魍魎が懇切丁寧に納得いくまであなたをサポート!
308名称未設定:2008/07/11(金) 07:34:54 ID:sH0Oe/ej0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_130.jpg
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_129.jpg
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_128.jpg

であであ、たこ部屋です
ベッドローテーブル机椅子などを購入しようかと考えているのですが、配置に悩んでいます。
アドバイスをいただけませんでしょうか

どのような家具やシーツが合うなどとかも、教えてもらえればとおもいます<(--)>
309名称未設定:2008/07/11(金) 07:40:38 ID:YDYv6C/30
>>308
>ベッドローテーブル机椅子などを購入しようかと考えているのですが、

その前に壁の穴どうにかしたら?
荒れてるの?
310名称未設定:2008/07/11(金) 07:50:23 ID:sH0Oe/ej0
折りたたみベッドの金具で空いたりローラーで穴があいたりです
殴ってあけたのはありません
311名称未設定:2008/07/11(金) 07:57:06 ID:oJlLVdwF0
廃屋に無断で住み着いたわけじゃないよな?
312名称未設定:2008/07/11(金) 07:59:12 ID:sH0Oe/ej0
バブル期に買ったおんぼろ一軒家だそうで
313名称未設定:2008/07/11(金) 08:00:17 ID:kAXQ8KSf0
ちょw 3枚目w
314名称未設定:2008/07/11(金) 08:02:05 ID:oJlLVdwF0
俺ならまずは壁を直すかな・・(´・ω・`)
家に愛着沸かなくなっちゃうお
315名称未設定:2008/07/11(金) 08:03:58 ID:sH0Oe/ej0
お前ら・・・(´・ω・`)
一応いきてきた証としてあまり気にしないようにしてるお・・・
家具のことききたい(´・ω・`)
316名称未設定:2008/07/11(金) 08:30:33 ID:oJlLVdwF0
せっかく明るい日差しの部屋だし、バブル期の良い家ならなおさらってことだよ。
もったいないなぁ・・って思っちゃうもの。

いきてきた証ってことはこの家は自分のじゃなくて親の所有物ってこと?
317名称未設定:2008/07/11(金) 08:32:41 ID:sH0Oe/ej0
>>316
そう
生まれたときに買ったらしい
いずれ出て行くと思うし部屋の穴はキニシナイ
318名称未設定:2008/07/11(金) 08:36:51 ID:pxldB1zi0
>>316
バブル期の家は安普請が多い。
319名称未設定:2008/07/11(金) 09:54:49 ID:iRdfGOQi0
やっぱワイヤレスマウスのデザインのよさが分かる
320名称未設定:2008/07/11(金) 09:55:59 ID:OtHXZQBJ0
写真撮ってここに晒すとか家具の配置とか考える前に壁穴直せよw
321名称未設定:2008/07/11(金) 09:59:08 ID:sH0Oe/ej0
だから壁は直さないと何度   (・-・)
322名称未設定:2008/07/11(金) 10:07:22 ID:HwmQQHV60
クローゼットやらドアにもなんかくっついてない?
それきれいにしろよ。
しかし、壁ひどいな。
323名称未設定:2008/07/11(金) 10:46:29 ID:sH0Oe/ej0
ほんとは直したいのでもねお金がないんだ
快適な生活のためにベッドやらを買ってお金がたまったら壁変えようっておもってる
でもまだ給料がはいらないんだはじめたばかりだから
324名称未設定:2008/07/11(金) 11:37:21 ID:yMd/Ydt80
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1215743578632.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1215743583295.jpg

「母ちゃん。アイフォーン買っちゃった」ってw
325名称未設定:2008/07/11(金) 12:22:40 ID:V3Uybt9z0
壁紙を買ってきて貼り付けるだけで良いんだ。
326名称未設定:2008/07/11(金) 12:38:29 ID:YmfwUFur0
>>315
やっぱ壁紙だろう。家具よりも。
327名称未設定:2008/07/11(金) 12:40:04 ID:YmfwUFur0
>>324
1枚目の後ろの姉さんの目つきがちょーこえー。
SP並みの面構えじゃ……
328名称未設定:2008/07/11(金) 13:10:23 ID:/ryA2WjK0
2枚目でしょぼんとなってるけどな。
329名称未設定:2008/07/11(金) 13:13:22 ID:5HIFi92a0
あまりに馬鹿っぽい奴が多すぎて萎えてるんだろ
330名称未設定:2008/07/11(金) 13:32:12 ID:3rcFp25F0
331名称未設定:2008/07/11(金) 13:34:56 ID:OtHXZQBJ0
やっぱり栃木って田舎だなw
332名称未設定:2008/07/11(金) 13:56:39 ID:YmfwUFur0
>>308,323
まず、木製品なら、白木、ナチュラル、ブラウン、ダークブラウン
どれでまとめるか最初に決めましょう。バラバラになると後で悲惨。
今のテーブル椅子を継続使用なら、白木と白の組み合わせとか。

ベッドはマットが一体化したものはやめましょう。
趣味が変わって捨てる時も、マットがへたった時も大変。
シンプルな土台と、少し高めのマットお勧め。
下に引き出しがあるのは便利そうだがカビも生えそうなので
下は空けておきましょう。

机、金がないなら楽天あたりにある超シンプルなものでもオサレです。
その前に、ベッドとローテーブルと机と椅子が置ける広さがあるのか?
ローテーブルって意外とでかいよ。Mac Proがあるから
机メインにしたほうがいいんじゃね?
ローテーブルは後から考えてもいいと思う。

シーツやカーテンは、変な柄物より、基本無地やストライプの織柄
とかのほうが無難。どうしてもこういうのがいいという
強い希望がなければ無難路線オヌヌメ。飽きないし。

床も酷そうなんでたまにはつや出しで磨いてやって。
家具の配置は自分で楽しみながら考えるのがいいよ〜。
実家住まいなら金はすぐ溜まるでしょ。はやく壁直せ。
333名称未設定:2008/07/11(金) 14:24:45 ID:m1TZjmPg0
>>332
要約すると

>実家住まいなら金はすぐ溜まるでしょ。はやく壁直せ。

ってことです。
334名称未設定:2008/07/11(金) 16:32:22 ID:iRdfGOQi0
>>330
いいなぁ、彼はフリーマンだ
335名称未設定:2008/07/11(金) 16:50:35 ID:sH0Oe/ej0
壁紙酷評ワロタw
>>332
白木ってかなりいいかもしれんですね
とりあえず最初に色決めたほうが整えやすいのか。
部屋の広さは5,5畳で、たぶんみっちりさせれば机が置けるかも。。。?なかんじです
机メインも考えたのですが、ベッドがあるのにでかい机を狭い部屋におくのはすこしどうかななんて素人な考えをorz
カーテンは今のままブラインドで行きたいなと思ってます

床、壁は家具買ってから本気出す  きっと出す


ありがてえです
336名称未設定:2008/07/11(金) 16:54:39 ID:YEM+FvHp0
日本人って何でも統一したがあるけど、
それがつまらなさの一因となっているんだよ。
ヨーロッパの美術館巡りをして気がついた。
337名称未設定:2008/07/11(金) 17:35:15 ID:h2aaZGNK0
>>336
そうか?東京の街並みをヨーロッパのそれと比べてみなよ
一体どこに統一があるんだい
338名称未設定:2008/07/11(金) 18:10:36 ID:Vuj3UjiJ0
>>337
戦後の町並みに限ってはそうなんだが、元々は良い意味で統一性があったはず。
だから一概には比較できない気がする。
339名称未設定:2008/07/11(金) 19:17:23 ID:s36Esk3/0
340名称未設定:2008/07/11(金) 19:26:40 ID:41jb18GF0
>>339
ゲロ吐いた
341名称未設定:2008/07/11(金) 20:01:57 ID:0uHp2otP0
>>327
俺も思った
絶対この人、人殺せるぜ
342名称未設定:2008/07/11(金) 20:20:55 ID:3rcFp25F0
343名称未設定:2008/07/11(金) 20:44:53 ID:ohWH/EVL0

「もしもし ばあちゃん」

泣けた
344名称未設定:2008/07/11(金) 20:55:45 ID:iRdfGOQi0
>>339
ゲロ吐くほどの画像なんてみれないddすよ
345名称未設定:2008/07/11(金) 21:20:03 ID:o8+xFQbY0
>>308

部屋って大きな面積から決めてくと統一感や雰囲気出しやすい。
あと家具入れてから壁いじるの大変。
ブラインドいじりたくないならそこは決定で、やはり次は壁を決めるべきじゃないかと思う。

自宅ならいっそペンキで塗ってみては?
いろんなテクスチャーの塗料があるよ。
でかいホムセンで見るだけでも意味あると思う、今回保留にするとしてもイメージを作るために凄く有効だ。

自分は>>332の言うように木の色を全部統一した部屋は逆に所帯臭くて好きじゃない。
それよりまずでかいものを1つ決める。
今ある白木のチェアを生かすなら、今回はあえてベッドはシンプルな足付きマットにする。無印とかの。

今の雰囲気生かすならしろを基調にした部屋にブルーのストライプとかの布団カバー、白いシーツ。で、さし色に例えば赤とかオレンジとかグリーンとか鮮やかな色のベットスプレットを足もとだけにかけるとかする。

346名称未設定:2008/07/11(金) 21:28:25 ID:YmfwUFur0
>>345
そこまで言うならお前が最後まで面倒みてやれよ。w
347名称未設定:2008/07/12(土) 02:20:37 ID:q/pNz8au0
>>308
観葉植物って鉢の大きさに比べて上が広がるから無駄な面積が出来やすい。
どうしても、ってことがなければ無くても良いのでは?
緑が欲しいならせっかく出窓があるし、そこに置けるサイズのもので良いと思う。
机は壁に寄せてあげた方が部屋が広く使えるし、コード類も少しは片付いて見えると思うよ。
ローテーブルにこだわらず、普通の机と椅子にすればMacProが机の下に入るから
少し床面積が稼げるかな?
348名称未設定:2008/07/12(土) 03:59:02 ID:zq9432UK0
>>345
木で統一感出すのはだめでしょうかorz
どこかのスレで見たのは家具を部屋の顔にすると良いとききました
何を顔にしたほうがいいでしょうか 
椅子はぼろくなってきたので無くそうかとおもってます


白の木ベッドに無地アイボリーなベージュなシーツがいいとおもってるのですが、それはどうでしょう
ブラインドがあるとやはりストライプのほうになってしまうのかなorz

>>347
出窓にあう観葉植物がわからなくて放置させてます。
パキラはかなり前にかったのが成長してったので鉢を変えたりしてますw
何かいい机ってありますか?
349名称未設定:2008/07/12(土) 04:10:55 ID:vPQAOQxW0
>>330
>cky
超空気読めないですね
わかります。
350名称未設定:2008/07/12(土) 07:38:19 ID:95IMFDPr0
>>337
「日本人の統一感=色や形を統一する」だけど、ヨーロッパは違うよ。
インテリアでそれは顕著。
その差異が分からない人はセンスがない。
351名称未設定:2008/07/12(土) 07:50:29 ID:20sEbN7f0
>>348
>>何を顔にしたほうがいいでしょうか
壁の穴w
いや、マジでさ。
どんなオシャレな家具を並べたって、壁の穴にしか目は向かないよ。
352名称未設定:2008/07/12(土) 08:01:51 ID:k/ZQi/mR0
>>348
木で統一感は好みの問題じゃ無いかな。
まぁ上手く組み合わせ考えるセンスが無いなら
統一しちゃった方が無難かと。
シーツは無地でいいと思う。ブラインドがあるからストライプに
する必要なんかどこにも無いよ。

あといずれ出るなら金かけたく無い気持も分かるけど
どう足掻いても壁や床の痛み具合が酷いので目が行っちゃうよ。
353名称未設定:2008/07/12(土) 08:52:58 ID:zq9432UK0
まじでアドバイスうれしいです
>>351
即席で壁紙でも張ってみますです
>>352
なるほどです
ベッドはシンプルな奴にアイボリーな明るいベージュのシーツでおkでしょうか?
床もめくれたりしてるんで、カーペットか何かでごまかそうとおもいます
354名称未設定:2008/07/12(土) 11:19:51 ID:DQvu24NL0
お前ら>308を真っ当に誘導しすぎだ。
俺はもっとこう壁の穴やらなにやら活かしてほしい。
これどこの廃墟だよみたいな荒涼感溢れる感じにな。
ほら壁だけでなく床もめくれてるみたいだし。
355名称未設定:2008/07/12(土) 13:38:57 ID:N7DOtmjU0
俺、ローティーンの頃、壁の穴を目に見立てた絵書いたり、人形(Gizmo、懐w)突っ込んだりしてたよ。
で、だんだんとここの壁とか要らないんじゃないか?とか思えて来てハンマーで殴って穴開けようかなとか、思ったりもした。
屋根裏部屋は落書きで埋まったし、自分の家の外壁にもグラフィティとかしてたしな。
そういえば、2Fの部屋はフローリングだったが、屋根裏部屋が絨緞だったんで、
それは、やっぱりめくったな。。下に木あるじゃんってw、

そういうった経験から言わせてもらうが、さっさと壁紙貼るのが良いと思うよ。w

植物は気持ちが安らぐから、置いとくのが良いと思う。
あと、壁紙とか張り替える前には、カラーコーディネートの本を一読しとくと良いと思う。
356名称未設定:2008/07/12(土) 13:42:03 ID:p7VloLH30
すげーな天才かよw
357名称未設定:2008/07/12(土) 14:22:13 ID:1RSJyKZs0
そういうった経験から言わせてもらうが、さっさと壁紙貼るのが良いと思うよ。w

行き着くとこはコレwww
358名称未設定:2008/07/12(土) 15:47:23 ID:FS0//MEd0
359名称未設定:2008/07/12(土) 15:49:01 ID:Iss+Jq5b0
穴の開いた壁に壁紙なんて貼れないよ。ちゃんと下処理をしないと。
360名称未設定:2008/07/12(土) 15:53:43 ID:1GIXfeyh0
日本人の**
xx人の***
っていう回答はたいていそいつの思い込みだから参考にならんw
361名称未設定:2008/07/12(土) 15:57:28 ID:Iss+Jq5b0
>>360
その書き込みもお前の思い込みだから同様に参考にならないですねw
362名称未設定:2008/07/12(土) 16:57:08 ID:4gRm5WZJ0
363名称未設定:2008/07/12(土) 18:17:09 ID:1RSJyKZs0
イケテナサスギル
364名称未設定:2008/07/12(土) 19:02:18 ID:YCmlxlPu0
雪の降る町は人数人殺してるだろJK
365名称未設定:2008/07/12(土) 20:04:11 ID:qv6TmPZa0
>>364
目がやばいな
366名称未設定:2008/07/12(土) 20:56:24 ID:12hq0op10
こういう人たちって基本的に服のサイズ合ってないよな
367名称未設定:2008/07/12(土) 21:14:20 ID:53QVEjI00
15年前の写真だったら何にも問題ないと思うよ
368名称未設定:2008/07/12(土) 21:41:13 ID:upfCf+nC0
>>348
ダメっていうことはないが。
それをやりたいと思うならやればいいというだけ。
自分がこうしたい!こういうスタイルが好きだ!とかいうのはないの?
それがないと、漠然とアイボリー、漠然と無難な机、漠然とそれと同じよーな椅子‥漠然と‥って感じで全体結果的に漠然とするのでは?
しかも予算というものもあるだろうから、更に漠然に拍車がかかりそう。
1つ漠然と揃えていってもなんとかなる方法としては、同じラインで揃えることかな。

で、どのラインを選ぶかってのが君の「こうしたい」「こういうの嫌」って主張がないと決められないわな。
369名称未設定:2008/07/12(土) 22:40:12 ID:dL9vRx+i0
>>358
水晶とタロットがあれば完璧な占いの館そうですな
370名称未設定:2008/07/12(土) 23:13:26 ID:qv6TmPZa0
371名称未設定:2008/07/12(土) 23:16:03 ID:1RSJyKZs0
>>368
どう見ても素人さんへのアドバイスが下手クソ。
迷える子羊に、自分の希望は、展望は?!なんて聞いても
余計にこんがらがるだけ。

悩まなくて済むような枠を与えて、
その中から好きなのを選ばせればいいの。
そしたら本人も自分で決めた気になるから満足すんの。
372名称未設定:2008/07/12(土) 23:32:10 ID:px5AMhbR0
メニューを増やすとなかなか決められなくなるって奴か
373名称未設定:2008/07/13(日) 00:04:43 ID:kREhqmYg0
消費者への選択肢は三つまで、

愚民どもへの選択肢はヤーかナイン




ですね。
374名称未設定:2008/07/13(日) 03:05:32 ID:pPSgjn9j0
>>362
久々にその写真見たw
375名称未設定:2008/07/13(日) 03:10:10 ID:Hh7I4R3d0
おれも久々に見たw
大生板の固定か?
376名称未設定:2008/07/13(日) 12:26:05 ID:2DpFjzkm0
377名称未設定:2008/07/13(日) 12:31:15 ID:R+do/hVv0
名前変わってるぞwww
378名称未設定:2008/07/13(日) 15:29:10 ID:zH8CQGsb0
>>362
右下にブラックマヨネーズがいるじゃねえかw
379名称未設定:2008/07/13(日) 16:49:49 ID:JHDNmVQc0
>>376
左最手前のヤツ、なんかハラ立つ。
まゆ毛つながってやがんの(笑

しっかし、全然オーダーしてないな。
で、会計はこいつら全員レジに並んで「別々で」ってつぶやくんだろうな。
「あ、オレ・・・・ウーロン茶とコーンバター・・・」
380名称未設定:2008/07/13(日) 17:02:03 ID:jknW3nIw0
 ↑
お前の顔が見てみたい
381名称未設定:2008/07/13(日) 17:36:10 ID:JHDNmVQc0
え?オレの顔?見せてやるからアドレス書いておけよ。
ちなみに30才で女子大生のセフレ2人抱えてるよ。
一人分けてやろうか?
382名称未設定:2008/07/13(日) 17:47:32 ID:hn8EUFtx0
>>381
勘弁して下さい><
383名称未設定:2008/07/13(日) 18:10:39 ID:Uml1YMJ40
384名称未設定:2008/07/13(日) 19:44:19 ID:KQcd9QYW0
>>376
やたらチェックのシャツ率が高いな
385名称未設定:2008/07/13(日) 20:15:00 ID:hn8EUFtx0
今年はチェックが流行っているからな。
386名称未設定:2008/07/13(日) 20:24:24 ID:1lx5z4qZ0
ヲタの中では毎年流行ってるだろ
387名称未設定:2008/07/13(日) 20:26:15 ID:NqS6ooFi0
>>385
何?要チェックだな
388名称未設定:2008/07/13(日) 20:39:07 ID:TnLT2nvd0
あは、ぬふ、ぬは、ぬほ!しゅごい!最高!妊娠確実っ!
389名称未設定:2008/07/13(日) 20:48:00 ID:wBX/RhWZ0
ネルシャツはカウンターカルチャーの象徴だからな。
390名称未設定:2008/07/13(日) 21:39:59 ID:uMHGuUYu0
大生住人結構いるんだなww
391名称未設定:2008/07/14(月) 00:16:48 ID:yjP1AzCS0
>>389
そこそこ和露他
392名称未設定:2008/07/14(月) 02:19:44 ID:znMOLDvf0
何ヲタなんだよ。ヲタを晒すスレになったのかw
393名称未設定:2008/07/14(月) 02:22:07 ID:w8QxeYct0
394名称未設定:2008/07/14(月) 02:24:40 ID:D2eUBGOp0
>>393
このピンクの人と結婚したい
395308:2008/07/14(月) 02:26:10 ID:z+OyvNBo0
>>368
なるほど
無印系とかそういうデザインが好きです
部屋の感じとしては明るい、やわらかいような部屋にしたいとおもってます。
しかし、ベッドをかうにしても机を買うにしても、どのようにあわせて良いかなどがわかりません。
わがままかもしれませんが。○○の○○に××の××が会うよとなど言ってもらえれば大変たすかります
>>372
>>373
あたりですw
396名称未設定:2008/07/14(月) 02:28:23 ID:cmxGrq+P0
397名称未設定:2008/07/14(月) 02:35:48 ID:vI7vR5ZS0
398名称未設定:2008/07/14(月) 03:02:41 ID:Fcj50Rmk0
生物学上は女

世の中じゃ腐女子って呼ばれる類いなんだろうなw
399名称未設定:2008/07/14(月) 03:25:20 ID:7+hoov+o0
だから・・・
スレ違いだろっ!カス共
400名称未設定:2008/07/14(月) 03:46:11 ID:Fcj50Rmk0
ぃちぉぅまっくぁるし
401名称未設定:2008/07/14(月) 18:51:00 ID:JBhlvh7p0
>>396
何このハーマン・リを劣化させたような顔
402名称未設定:2008/07/14(月) 19:42:20 ID:5g74dUgS0
>>401
分かるひと発見w
403名称未設定:2008/07/14(月) 20:04:44 ID:Q/gSYz2K0
>>395
じゃあもう無印でいいじゃないか。
しかも店で買う物いって、合う組み合わせをきいたらいいじゃないか。
解決。

無印だけで揃えると無印っぽい部屋になるけど、まずはそこ目指して、そこまで来たらまた自分らしさを加えていけばいんじゃないの?
404名称未設定:2008/07/14(月) 21:20:26 ID:NSVUrWb+0
鏡がない国って可哀想だなw
405名称未設定:2008/07/14(月) 21:47:31 ID:ShS7L4+70
おまいら、
俺は無理だけど、さっさと部屋うぷしろよ。

何、このスレの流れ。キモくてかなわん。
406名称未設定:2008/07/14(月) 22:28:47 ID:K8Xgqnrr0
>>404
つかさがない国のが可哀想な気がする
407名称未設定:2008/07/15(火) 01:02:47 ID:1sZjbjvV0
>>396
マカーってこういうかんじの人が多いね。この人はマカーの代表だよ。
408名称未設定:2008/07/15(火) 01:12:09 ID:WZI+dynW0
オサレな人多いね。
409名称未設定:2008/07/15(火) 04:56:32 ID:bg9wpLAx0
410名称未設定:2008/07/15(火) 11:43:26 ID:E9bvAbea0
500Dじゃないのかよ
411名称未設定:2008/07/15(火) 11:48:12 ID:1brfa9VB0
>>409
なぜトイレットペーパーが卓上にあるのか?
412名称未設定:2008/07/15(火) 12:44:05 ID:BEREmUyw0
オナニー用じゃね?
413名称未設定:2008/07/15(火) 12:47:28 ID:dyjgGyEh0
なぜここがトイレだと考えないんだ
414名称未設定:2008/07/15(火) 14:20:06 ID:D/BEzw7b0
>>238
これってレゴかな?
415名称未設定:2008/07/15(火) 14:30:47 ID:3ECQK/s90
>>414
いいえ、ケフィアです。
416名称未設定:2008/07/15(火) 14:33:24 ID:SYewi5EF0
>>411
自慰行為するためにトイレットペーパーは必要
ティッシュじゃトイレに流せないからね
417名称未設定:2008/07/15(火) 15:31:25 ID:oGN/eeT50
中学〜高校生くらいまで毎日ティッシュをトイレに流してたよ。
多い日なんて一日に4回も5回も。親がいない日とかね。
418名称未設定:2008/07/15(火) 15:42:48 ID:Cqxk1T890
何年か後にトイレがつまって、自分の金で修理しなきゃいけなくなるんだな。
419名称未設定:2008/07/15(火) 16:05:32 ID:UouzK1m7i
俺は、慢性鼻炎だから鼻かむ量が多くて
ティシューからロールペーパーにした。
420名称未設定:2008/07/15(火) 17:48:45 ID:PQ/iw+hg0
>>419
iPhoneからの書き込みか… 調子はどうですか
421名称未設定:2008/07/15(火) 17:58:25 ID:QvYasNBn0
コンドームの中で出して縛ったら臭いは防げる
チンコはシャワーで洗おう
422名称未設定:2008/07/15(火) 20:05:15 ID:EgY86KdP0
>>421
部屋がゴム臭くならない?
423名称未設定:2008/07/15(火) 20:07:57 ID:xt2ndaLZ0
やっぱテーブルとTVラックは同じ高さじゃないとな
424名称未設定:2008/07/15(火) 20:24:09 ID:3ECQK/s90
近所の国道沿いのラーメン屋の看板
ベニヤ板に手書きで「らーめん」と書かれたものを
「らーぬん」にしてやった。
そしたら店主「ラーメン」って書き換えやがったからやっぱり
「ラーヌン」にしてやった。
425名称未設定:2008/07/15(火) 20:48:12 ID:r+i2mnoc0
>>419
おーiphoneユーザだ!
426名称未設定:2008/07/15(火) 21:29:14 ID:dyjgGyEh0
>>424
それ面白いけど、どこのコピペか教えてくれ
427名称未設定:2008/07/15(火) 21:59:13 ID:SYewi5EF0
 
428名称未設定:2008/07/16(水) 01:26:33 ID:8yQDUFZy0
>>416
精液でトイレットペーパー溶けないか?
429409:2008/07/16(水) 01:57:52 ID:7hHQTvZc0
ティッシュは箱が邪魔だからトイレットペーパーにしてるだけです・・・
430名称未設定:2008/07/16(水) 09:10:47 ID:B7YXSKxS0
>>428
俺は結構大量に巻き取るから瞬時には溶けない。
トイレに運んでる時間くらいはある。
431名称未設定:2008/07/16(水) 10:08:22 ID:Wqz67FXZ0
トイレットペーパーだと、皮の先っぽに
カスがつくからやだ。
みんなはつかないの・・・・・
432名称未設定:2008/07/16(水) 10:12:29 ID:T7L93/zr0
>>431
ほうけい乙w
433名称未設定:2008/07/16(水) 10:36:31 ID:BHwYyeEN0
でも生物学上は包茎が正常なのよね
434名称未設定:2008/07/16(水) 11:16:49 ID:7kfeAsQk0
>>431
ゴムから外した時のネトネトの亀頭を拭くとき
ほぼ間違いなくティシューのカスがつくぜ。
435名称未設定:2008/07/16(水) 11:39:29 ID:viCBwJa70
436名称未設定:2008/07/16(水) 12:11:55 ID:LSkClWnf0
おじちゃんたち、気持ち悪〜い
437名称未設定:2008/07/16(水) 13:05:56 ID:kEbFVS0I0
包茎は不衛生だから嫌。
438名称未設定:2008/07/16(水) 13:07:33 ID:9kjh6+t80
>>435
街か?
439名称未設定:2008/07/16(水) 14:32:30 ID:JH4c2sj90
iphoneから書き込むと末尾が i になるのか知らなかった
何というステイタス
いらんけど
440名称未設定:2008/07/16(水) 15:56:26 ID:YDpLPS/F0
履歴書の趣味の欄にオナニーって書いたらやっぱり不採用だろうか…
441名称未設定:2008/07/16(水) 16:04:43 ID:BjvyPNyI0
履歴書の趣味欄にオナニーとか有り得ないだろw
逆に面白い奴だと思われるかもwwまぁそれが直接の原因で不採用にはならないんじゃない?w
442名称未設定:2008/07/16(水) 16:10:43 ID:Lgs5Fala0
この流れは何?… (ノ∀`) アチャー
443名称未設定:2008/07/16(水) 16:12:23 ID:Lgs5Fala0
このスレは男だけですね…分かりますw
444名称未設定:2008/07/16(水) 16:36:38 ID:M12+PM220
オナニーじゃ拙いか。
丁寧に、自慰もしくはマスターベーションで採用かな
本当に趣味がそれしかなければしかたないよね。
445名称未設定:2008/07/16(水) 16:37:08 ID:FRv7jjSG0
お前らどんなスピーカーつかってるの?安いの
446名称未設定:2008/07/16(水) 16:40:53 ID:I8fsrcXc0
447名称未設定:2008/07/16(水) 16:42:19 ID:FRv7jjSG0
>>446
知り合いに見えたけど結構使ってる人いるんだ
448名称未設定:2008/07/16(水) 16:55:08 ID:Ynqk6gpf0
>>446
机の上におくにはでかすぎるな。
BOSE M2以上でかいサイズのは邪魔。
449名称未設定:2008/07/16(水) 17:18:30 ID:I8fsrcXc0
原音よりも良い音で鳴るから気に入っている。
仕事ではあまりつかわんな。
450名称未設定:2008/07/16(水) 17:24:14 ID:Ynqk6gpf0
>>449
「原音より良い音」は矛盾してるだろ。
スピーカーの音=再生音なんだから
原音より再生音の方が良いなんて事はありえない。
451名称未設定:2008/07/16(水) 17:25:43 ID:Ynqk6gpf0
アンタが言っているのは
生のオーケストラのよりCDの方がよい音だ
と言っているのと同じだと思うのだが。
452名称未設定:2008/07/16(水) 17:41:09 ID:dZCQiJgA0
>>445
pm0.4(14800円程)
音質だけならM2にも負けてないと思う
良い音と好みの音は違う
453名称未設定:2008/07/16(水) 17:44:35 ID:8HligAE20
善し悪しは好みの問題なので原音よりよいというのはありうる。
原音より忠実だとはならないが。
M2より小さい物に音質を求めたらかわいそうだよ。
てか、音にこだわりたいなら机の上に置くなんて言語道断。
454名称未設定:2008/07/16(水) 17:52:51 ID:7WibIW0n0
俺捨てられてたコンクリートブロックの上に乗せてならしてた頃あったけど、
やっぱスタンドとかだと全然違う?
455名称未設定:2008/07/16(水) 19:58:39 ID:FI8EzLO60
そこらのMSPよりもいい音、でいいじゃない。
456名称未設定:2008/07/17(木) 02:41:22 ID:BvtqyFf00
いい加減スレ違いだ。
スピーカー談義はスピーカースレなりオーヲタの集まる所でやれよ。

てか、そろそろ部屋晒しま専科?
457449:2008/07/17(木) 08:53:53 ID:3FiXMgs/0
>>450->>451
あのさぁ、「良い音」=主観な訳よ。
誰も原音に忠実なんて言ってないだろ?
音のアラを隠してくれるんだよ。
だから良い音って表現した。
文章読解能力をもっと磨きましょうね。


458名称未設定:2008/07/17(木) 09:00:41 ID:6aVxpRRH0
オーヲタって短気だよな スピーカー欲しくてピュア板覗いたけど
あまりに殺伐としててワロタ 
459名称未設定:2008/07/17(木) 10:13:54 ID:P/mdk+Lr0
オーヲタってキモイしうざいから、そろそろ巣に戻って欲しい。
460名称未設定:2008/07/17(木) 10:23:32 ID:crBz+iLp0

211 名前: 名無しさん@3周年 Mail: 投稿日: 08/07/17(木) 06:21:34

http://kjm.kir.jp/pc/img/60837.jpg
俺の部屋
461名称未設定:2008/07/17(木) 10:28:30 ID:FyLg24s+0
PowerMacが太ってるw
462名称未設定:2008/07/17(木) 10:40:37 ID:nr4+J8Kg0
メタボMac発見w
463名称未設定:2008/07/17(木) 10:50:36 ID:XjV3czxA0
>>457
「良い音」ってよりも「好きな音」ってことだろ?
464名称未設定:2008/07/17(木) 11:23:13 ID:jnuNO0e20
>>463
いいから黙れよ
465名称未設定:2008/07/17(木) 11:32:06 ID:EJd8E1YM0
私のためにけんかはしないで!
466名称未設定:2008/07/17(木) 12:29:28 ID:rkg8FyQ10
おじちゃんたち、きんもー☆
467名称未設定:2008/07/17(木) 13:21:11 ID:32AJI7duI
どれどれ。
468名称未設定:2008/07/17(木) 13:27:12 ID:D5Yryzxa0
試しに同期させてみたら、イベントの時間がずれとるがな…ヲイヲイ
469名称未設定:2008/07/17(木) 13:40:18 ID:BhEdvj920
マカーの人って周辺機器にあんまりこだわらないよね
470名称未設定:2008/07/17(木) 13:50:06 ID:nr4+J8Kg0
おまいだけな
471名称未設定:2008/07/17(木) 20:03:27 ID:7DXL9Fmj0
こだわってるつもりはないがエロデータの周辺機器ばっかりになってるw
472名称未設定:2008/07/17(木) 20:29:34 ID:K13Sn6BW0
>>469
powermateなんてこだわりの一品だろ。
今も手元で青く光ってるぜ。
473名称未設定:2008/07/17(木) 23:51:37 ID:Ow2uRH3k0
>>472
うちのPowerMateは押入の中で青く光りたいと言っている。
もちろん光らせてやるつもりはもう無い。
474名称未設定:2008/07/17(木) 23:57:26 ID:m2MsXPX60
じゃぁくれよ
475名称未設定:2008/07/18(金) 00:22:42 ID:IwZ6+pS90
なんでも青く光るからうざいよな
476名称未設定:2008/07/18(金) 00:24:35 ID:9vHY4ZSo0
ドザ機みたいね
477名称未設定:2008/07/18(金) 00:59:41 ID:8Z7pn4q00
>>473
安くうってくれ。マジで
478名称未設定:2008/07/18(金) 02:22:54 ID:yB7BCTVE0
椅子についての情報おくんなまし。
皮革で、キャスター付きで、肘掛けはなし。

ここ2週間くらいの週刊誌(文春とか現代あたり)で、
たぶんグラビア(真鍋かをりとかそのへん)で写ってた。

曖昧すぎて申し訳ないのだが、
わかる方いればよろしく。
479名称未設定:2008/07/18(金) 02:25:39 ID:KZz/6FPU0
ワーキングチェア総合スレッド Part30
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1214413825/


一万前後のチェアor椅子教えて
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1159877918/
3〜5万円以下のチェアにも一寸の魂【5脚目】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1203000496/
10万円以下のチェアにも一寸の魂 【7脚目】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1180835880/
480名称未設定:2008/07/18(金) 08:56:21 ID:S16oWkky0
http://www.xataka.com/images/lego_mac_1.jpg
このレゴのやつってどこで発売されてる商品なんですか?
481名称未設定:2008/07/18(金) 09:08:53 ID:MdCtFC6W0
>>480日本語でおk
482名称未設定:2008/07/18(金) 09:22:53 ID:S16oWkky0
>>481
みません、キーボードの前にある真ん中の物体です。かわいいな〜と思って
483名称未設定:2008/07/18(金) 09:42:32 ID:wQjWBbay0
>>480
外のレゴはレゴブロック買って自分で組み立てる。
中のMacは今だったらMac miniをレゴで作ったケースに埋め込めばいいだけ。
484名称未設定:2008/07/18(金) 10:03:13 ID:S16oWkky0
>>483
わ〜ブロック買って自分で組み立てるんですね
くだらない質問すみませんでしたmありがとう
485名称未設定:2008/07/18(金) 14:24:19 ID:Xq0NNRxT0
>>484
おまいが可愛いな
486名称未設定:2008/07/18(金) 14:59:49 ID:5R79ihcC0
ブロック組み立てる暇があったら
PC組み立てろよ糞マカーwwww
487名称未設定:2008/07/18(金) 16:11:14 ID:w6ipR2Hd0
自作もするが、ブロック組み立てるのもなかなか面白いぞw
488名称未設定:2008/07/18(金) 16:57:56 ID:9vHY4ZSo0
ドザキモ
489名称未設定:2008/07/18(金) 17:07:02 ID:jxvAMia70
自作PCってダサいから嫌だ。
490名称未設定:2008/07/18(金) 17:08:29 ID:YwpVHirL0
自作ユーザーだが小学生のころに組み立ててたレゴの方がずっと創意工夫に溢れてたな。
キッドピクスで奇天烈な絵を描きまくったのも良い思い出だ。

俺、何やってんだろorz
491名称未設定:2008/07/18(金) 17:14:34 ID:/+/C/LJt0


    完    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  マ
  小 成    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    ッえ
  学 品    L_ /                /        ヽ  ク  |
  生 P    / '                '           i    マ
  ま C    /                 /           く  !? ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
492名称未設定:2008/07/18(金) 17:21:35 ID:9vHY4ZSo0
ドザに侵食されてきたね Mac板なのにwww
493名称未設定:2008/07/18(金) 18:00:27 ID:sYDavEf60
気になってしょうがないんだよ
494名称未設定:2008/07/18(金) 18:01:33 ID:Oe7+2SGB0
>>491
キモイのはお前だろうw
495名称未設定:2008/07/18(金) 18:04:46 ID:/+/C/LJt0
    完    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  マ
  小 成    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    ッえ
  学 品    L_ /                /        ヽ  ク  |
  生 P    / '                '           i    マ
  ま C    /                 /           く  !? ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
496名称未設定:2008/07/18(金) 18:06:21 ID:wX8vLjSh0
そんな話よりいつオナニーに目覚めたか教えっこしよーぜー
おれはたしか中1だったかな
テレビのポロリシーンを何度もビデオで再生して××ってたよ
497名称未設定:2008/07/18(金) 18:08:48 ID:iWiYrnyd0
俺も中1。
中学受験したんだが、内部生がやたらと詳しくて方法を教えてもらって風呂でやってみた。
最初は怖くて逝けなかったな。
498名称未設定:2008/07/18(金) 18:13:48 ID:42FaIEoN0
俺は小5
意味もわからずにやってた
といってもズボンの上から擦る変則スタイル
499名称未設定:2008/07/18(金) 19:37:22 ID:82WKBvEC0
壁紙の色とか、マカ的にはどうなんよ。


新しい部屋に移るときに参考にしたいな・・・
500名称未設定:2008/07/18(金) 21:11:48 ID:l5gOCdXo0
憶えたばっかの頃は、イッても何も出なかったな。まだ子供過ぎて。
六歳くらいだっけかな。
501名称未設定:2008/07/18(金) 22:25:05 ID:91BCnhqH0
>>460
椅子がおじいちゃんちw
502名称未設定:2008/07/18(金) 22:30:27 ID:fhQp5CpL0
>>499
オレンジバーミリオンの物体が映ってるわ
って部屋の壁紙のことか
503名称未設定:2008/07/19(土) 09:10:25 ID:JvW0FR+60
やっぱ素材は統一させたほうがいいな
504名称未設定:2008/07/19(土) 10:44:20 ID:OHIc9RuN0
301 名前: ニートたけし Mail: sage 投稿日: 08/07/18(金) 22:29:19

自宅です。どうでしょうか?
http://roomup.jf.land.to/src/1216387157468.jpg
http://roomup.jf.land.to/src/1216387282969.jpg
http://roomup.jf.land.to/src/1216387328146.jpg
505名称未設定:2008/07/19(土) 10:47:20 ID:HEFPI2h70
>>504
ブランドものの展示会場でしょうか?
506名称未設定:2008/07/19(土) 11:36:37 ID:Dsh+WdOz0
>>504
1枚目の正面の窓に
女の生首みたいなの写ってねぇ?
507名称未設定:2008/07/19(土) 11:39:00 ID:iloNBi6y0
>>506
エアコンの側面じゃない?
508名称未設定:2008/07/19(土) 11:39:05 ID:ST+6A+sx0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
509名称未設定:2008/07/19(土) 11:39:21 ID:rdxVUMnM0
見えるわw
510名称未設定:2008/07/19(土) 11:40:51 ID:rdxVUMnM0
511名称未設定:2008/07/19(土) 11:42:05 ID:ST+6A+sx0
自身ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
512名称未設定:2008/07/19(土) 11:57:41 ID:TAZpQMDW0
だめだ・・・どこをどう見たら生首なのか分からん
513名称未設定:2008/07/19(土) 12:07:18 ID:OdfWT1VC0
何か落ち着かない感じがするけど…俺だけ?
514名称未設定:2008/07/19(土) 12:42:10 ID:iOKPFD5N0
いや、俺も落ち着かないと思う
515名称未設定:2008/07/19(土) 12:45:42 ID:ST+6A+sx0
いやいや、落ち着かないのは俺だよ
516名称未設定:2008/07/19(土) 12:46:49 ID:TAlh7y090
赤いものが多いな
暖色の光でその赤がにじんでモワーっとしてるからイライラしそう
517名称未設定:2008/07/19(土) 13:02:46 ID:ST+6A+sx0
兄さん…頭が痛いよ…
518名称未設定:2008/07/19(土) 13:48:16 ID:geT9J/jF0
ちとくどい。
1つ1つ悪いわけじゃないけど、集めすぎ。
足し算ばっかりじゃなくて色や空間の引き算もしてみれば。
519名称未設定:2008/07/19(土) 13:48:40 ID:sTitrgC40
なんか鼻がつまりそうな感じ
520名称未設定:2008/07/19(土) 14:07:45 ID:CODRgjed0
521名称未設定:2008/07/19(土) 14:23:36 ID:Zh4QlEiv0
ニートたけしに不覚にも笑ってしまったわ
522名称未設定:2008/07/19(土) 18:05:26 ID:zLroO3P70
>>520
下のケーブルでやっぱりエアコンに見える
よくみると、この開口部は窓じゃなくて鏡?
1枚目で青い瓶と赤いグラス?の背中がはっきり写ってる。
3枚目の上側にエアコンの吹き出し口が見えるけど、
これを反射してるんじゃない?
523名称未設定:2008/07/19(土) 18:22:55 ID:OHIc9RuN0
てか、どう見てもエアコンのの脇が写り込んでるだけでしょ。
>>504の1枚目の右上にもエアコンの角見えるし、位置的に間違いない。
524名称未設定:2008/07/19(土) 19:24:50 ID:pwD/WQRz0
下の画像のベッドとPC置いてる台の詳細を知ってる方
教えてください。
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_121.jpg
525名称未設定:2008/07/19(土) 19:33:12 ID:NQW9Idp/0
少なくともベッドはニトリに売ってた
526名称未設定:2008/07/19(土) 19:35:15 ID:JITP6j5L0
>>520
写っているのは、そこの住人だろw
527名称未設定:2008/07/19(土) 19:37:36 ID:JvW0FR+60
528名称未設定:2008/07/19(土) 19:50:21 ID:pwD/WQRz0
>>527
なんかそれっぽい感じがしますね。
というかこの形のモダンベッドは色々あって
特定するのは困難ですね。
うp主が現れてくれればいいのですが。
529名称未設定:2008/07/19(土) 19:52:19 ID:3LPGenvr0
完全に一緒じゃなくてもいいだろ、気持ち悪いやつだな
530名称未設定:2008/07/19(土) 19:59:55 ID:nbFcfeb90
>>529
お前がきもいよw
531名称未設定:2008/07/19(土) 20:46:35 ID:h9KMuRUx0
532名称未設定:2008/07/19(土) 21:24:45 ID:izz5pAso0
>>531
とりあえず写真でかっ
533名称未設定:2008/07/19(土) 22:13:17 ID:nHnHDkbm0
>>531
Bicycle Bicycle Bicycle♪
Mustapha Mustapha Mustapha ♪
534名称未設定:2008/07/20(日) 01:49:56 ID:4r12lJGC0
>>531
窓際の毒薬みたいな青い瓶は何?
535名称未設定:2008/07/20(日) 02:11:05 ID:o5K5KIh20
ポーションじゃないの?
536名称未設定:2008/07/20(日) 02:41:01 ID:PBa89ES10
ぬるぬるするやつか?
537名称未設定:2008/07/20(日) 03:48:24 ID:Qaq3b4y10
アロマでしょ?
538名称未設定:2008/07/20(日) 03:53:04 ID:q6uYGUZ10
あらまw
539名称未設定:2008/07/20(日) 04:22:17 ID:2fE3EIeQ0
>>538
不覚にもw
540名称未設定:2008/07/20(日) 06:13:48 ID:rEZ3SA470
おまえら部屋のセンスはないけど笑いのセンスはあるんだな。
541名称未設定:2008/07/20(日) 06:14:07 ID:UfX/u7a30
自作板よりはマシマシ
542名称未設定:2008/07/20(日) 08:34:16 ID:n+rBFkys0
>>524
画面近すぎないこういうの
543名称未設定:2008/07/20(日) 09:06:38 ID:dj2PYrpa0
>>541
目くそ鼻くそを(ry
544名称未設定:2008/07/20(日) 12:48:21 ID:kEtoEnFp0
キモイ爺はみんな死ね!!!!!!!!
キモイ爺はみんな死ね!!!!!!!!
キモイ爺はみんな死ね!!!!!!!!
キモイ爺はみんな死ね!!!!!!!!
キモイ爺はみんな死ね!!!!!!!!
545名称未設定:2008/07/20(日) 13:09:19 ID:2fE3EIeQ0
>>524
ベッドは楽天、ローテーブルはずいぶん前にハンズで購入。
同じもの(?)を楽天で見つけたので貼っておく。
ttp://www.rakuten.co.jp/bedroom/1927459/1929674/
ttp://item.rakuten.co.jp/rise-select/040100360/
546名称未設定:2008/07/20(日) 15:35:34 ID:UfX/u7a30
http://www.rigna.com/detail.694.html
ベッドだけこっちにしたほうがいいな・・・気分の問題とスプリングで
547名称未設定:2008/07/20(日) 19:33:11 ID:gQ6p+0mK0
お前ら年収いくらなんだよ
金持ちすぎだろ
548名称未設定:2008/07/20(日) 20:04:59 ID:ByHbYu+m0
98万
549名称未設定:2008/07/20(日) 21:54:38 ID:kEtoEnFp0
2万
550名称未設定:2008/07/20(日) 21:57:30 ID:UfX/u7a30
120万 学生
551名称未設定:2008/07/20(日) 22:06:09 ID:NBLXQTcI0
年収聞かれたら1ドルって答えろw
552名称未設定:2008/07/20(日) 22:09:52 ID:H64PKqv/0
プライスレス 無職
553名称未設定:2008/07/20(日) 23:34:18 ID:fMYg9R2L0
>>548-550
人民元だな
554名称未設定:2008/07/21(月) 02:11:06 ID:w9l/tdld0
555名称未設定:2008/07/21(月) 02:19:53 ID:xphpQOVk0
Macと家具の部屋晒しスレはみんな寝ちゃったみたいで反応は明日だろうね。
556名称未設定:2008/07/21(月) 02:20:32 ID:xphpQOVk0
誤爆でした。
>>554をみた皆さんの反応を見に来ただけです。
557名称未設定:2008/07/21(月) 03:41:05 ID:KuXupY110
>>554
牛丼子を細くしたみたいだなw
558名称未設定:2008/07/22(火) 14:41:36 ID:7M9sorWW0
559名称未設定:2008/07/22(火) 18:20:41 ID:eqwKiNNa0
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247574838
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247209686
この二つをモダンにしたようなデザインのデスクとイスを教えてください
560名称未設定:2008/07/22(火) 19:27:43 ID:m2yLkgDz0
139 :どうですか解説の名無しさん:2008/07/22(火) 16:56:56.99 ID:fnY+1hGL
おれの浮気相手がさ
なんか突然変なメール送ってきたり二重人格みたいなメール送ってくるようになったのよ。
もう自分の彼氏に申し訳ないからメールしないとか、彼氏の事大切にしたいからメールして
こないで。とか
まあ、それも仕方ないかなって思ってたら30分後に普通に何してるの?とか次の日曜遊び
に行こうね?とか送ってきやがるの。
何なんだこいつ。浮気の罪悪感にとうとう壊れやがったのか?って思いながら普通にメール
返すと、メールしないでって言ったじゃん。ってメールと、久しぶりに飲みいこ♪ってメール
が2通返ってきたのよ。
もうね。お前、統合失調症かと、二重人格かと、ドッペルゲンガー出ちゃってるのかと。
今から会いに行って両方抱きしめてやろうかと。
そう思って電話したわけですよ。
そしたら、電話の向こうでそんなメール知らないとか、何それ怖いとか、どうなってんの?とか
いやいや、こっちが聞いてるっつうの。
何かもう要領得ないから会いに行っておれの携帯見せたら・・・
561名称未設定:2008/07/22(火) 19:54:38 ID:kEliylIY0
続きは?
562名称未設定:2008/07/22(火) 19:58:34 ID:d02MxJLz0
こわい話ってなんでこんなに夏に合うんだw
563名称未設定:2008/07/22(火) 20:15:42 ID:AiSBJTp40
メールの延滞ですか。
564名称未設定:2008/07/22(火) 21:09:47 ID:23Vb897/0
久しぶりにオカ板行きたくなってきた
565名称未設定:2008/07/22(火) 21:11:16 ID:/MOfQMZ40
こわい話聞いても
ちっとも涼しくならないよ
(´・ω・`)
566名称未設定:2008/07/22(火) 21:37:01 ID:KbieHdQc0
       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(☉ ౪ ☉) < 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
       `ヽ_つ ⊂ノ
>>566
567名称未設定:2008/07/22(火) 21:40:04 ID:hNm5w2D90
568名称未設定:2008/07/22(火) 22:06:58 ID:TnPdj2Ax0
昨日、セフレに4発抜かれた。
今日は抜かなくても大丈夫だと俺の身体が言っている。
明日は安全日なので中出し決行する予定。

Mac部屋に絡めてウpするべきか。
569名称未設定:2008/07/22(火) 22:53:37 ID:qfg+O96b0
なに?尻子玉抜かれたの?
570名称未設定:2008/07/22(火) 23:12:26 ID:3uPv5uJJ0
糞ジジイきめーんだよ!死ね>>568
571名称未設定:2008/07/22(火) 23:15:47 ID:xKt2J5p70
リアルでは終わってるかわいそうなヤツなんだ。
せめて2ちゃんでは虚勢をはらせてやれよ。
572名称未設定:2008/07/23(水) 00:00:15 ID:kJ4wZj+r0
573名称未設定:2008/07/23(水) 00:01:15 ID:q1ptRgbz0
G4
574名称未設定:2008/07/23(水) 01:09:18 ID:dPNkDnuZ0
ここのスレに上がる写真はやたら鍵盤が写っているものが多いが
マカーは音楽好きが多いんだな。

その鍵盤が果たしていくらの稼ぎを生み出しているのやら?

え?稼ぎなんか生み出してない?ただの趣味?
 
よくそんなもんに無駄金が出せるな。アホクサ
俺だったら株でも買うわ。
575名称未設定:2008/07/23(水) 01:13:40 ID:q1ptRgbz0
聞いてもいないのに自己語り
間違いなく自作ドザチョン
576名称未設定:2008/07/23(水) 01:13:43 ID:UO8WKqoI0
>>572
ちょwwww転載ww
577名称未設定:2008/07/23(水) 01:14:27 ID:moxRilel0
鍵盤買う程度の金額を株に使ってどれだけ儲かることやらw
578名称未設定:2008/07/23(水) 01:16:42 ID:D48svwIi0
どういや株やってる奴って大抵ドザだな。
なんか机にディスプレイ6個ぐらい並べて
日がな一日その画面とにらめっこしてんでしょ?
キモw
579名称未設定:2008/07/23(水) 01:19:23 ID:q1ptRgbz0
無い頭で株やってどれだけ儲けがでるのやらw
580名称未設定:2008/07/23(水) 01:19:37 ID:uZmaSISU0
どういやそうだな。
581名称未設定:2008/07/23(水) 01:20:51 ID:6u2WXtNu0
ていうか人生無駄がないとやってらんない
582名称未設定:2008/07/23(水) 01:46:30 ID:jn8l9u+Z0
おいらも小学生の頃に水仙の株の水耕栽培をやったことがあったずら
学研の付録ずらよ
583名称未設定:2008/07/23(水) 01:53:43 ID:keRsvMTm0
俺も学研の科学とってた!
この歳になって、やってて良かったって思う。
584名称未設定:2008/07/23(水) 01:58:43 ID:jn8l9u+Z0
最近は大人の科学っていういやらしい本をだしてるみたいずらよ
585名称未設定:2008/07/23(水) 02:06:07 ID:h+RYwcR40
あれ楽しそうだよねー
586名称未設定:2008/07/23(水) 02:46:26 ID:A2lSNhdk0
ずらずらゆーな。
気にしてんだよ!
587名称未設定:2008/07/23(水) 03:08:12 ID:532a55y20
>>586
禿同。
588名称未設定:2008/07/23(水) 06:49:49 ID:vaFbIpA20
589名称未設定:2008/07/23(水) 06:55:35 ID:8B9F1TIU0
転載乙
どこにMacがあるんだよ
590名称未設定:2008/07/23(水) 10:31:11 ID:BeFRDHfO0
この返しはあたらしいな
591名称未設定:2008/07/23(水) 11:29:13 ID:i+Ny52SHO
このスレって転載多いみたいだけど、そーゆーの平気な人ばかりなの?
592名称未設定:2008/07/23(水) 12:16:46 ID:zJl8F1B/0
余裕
593名称未設定:2008/07/23(水) 12:55:48 ID:jn8l9u+Z0
舌黒病も治り、ちょっとばかし生活に余裕がでてきましたずら
594名称未設定:2008/07/23(水) 12:56:38 ID:q1ptRgbz0
ずらおめでとう
595名称未設定:2008/07/23(水) 13:01:24 ID:Tnklk0KB0
ハゲおめでとう
596名称未設定:2008/07/23(水) 16:47:40 ID:Em5NgifU0
だからはげにはげっていうなずら
597名称未設定:2008/07/23(水) 17:40:41 ID:72VbSJxq0
なまはげぺーる乙
598名称未設定:2008/07/23(水) 19:43:11 ID:zXb+6FOf0
ttp://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_131.png

これってなんて言うソフトだっけ?

教えてください
599名称未設定:2008/07/23(水) 19:50:52 ID:2iDlycG50
iStat Pro
600名称未設定:2008/07/23(水) 19:54:44 ID:zXb+6FOf0
>599
ありがとっす。
601名称未設定:2008/07/23(水) 22:20:04 ID:He9PL5Vq0
>>566
これ面白いな。ダサ字とか思い出した。
602名称未設定:2008/07/23(水) 22:45:09 ID:keRsvMTm0
顔が恐い。
603名称未設定:2008/07/23(水) 23:38:16 ID:DK7EMlKg0
(゚ρ゚)
604名称未設定:2008/07/24(木) 01:37:33 ID:+CJQuJPr0
完全に魚人でした。ほんとうにどうもありがとうございました。
       ィ──‐^‐‐、,,_
      /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ 
     ゝ/´        `ヘ\
    /●)  `_´   (●ヽ
    '、_ノ /´  `\  '、__ノ
   ,ィ‐|  /       ヽ   }‐、
  イ:::::∧  ______   人::::ヘ
  \::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ:::::::::::ィ
   |\::-、:::::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
  /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /:::::}
 /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U:::::::::::|
 !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............:::::/
 `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
   _  ‐-ト、>‐‐、二二二/
   ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
   \ (^)|       {、 )--',,__)
     ヽ--''        ヽ_,,ィ''´ 
http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/images/item/575950.jpg
605名称未設定:2008/07/24(木) 06:52:32 ID:MMYjfzUn0
>>558
エアコンのフィルタの掃除の時はモニターに何か被せるのかな?
606名称未設定:2008/07/24(木) 06:58:01 ID:fPO5owZ40
607名称未設定:2008/07/24(木) 17:16:40 ID:HxOOVVWf0
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ょっゃ ゎ ぁゃぅぃ。
ぁぉぃ ぉぃゎ ょぅ ヶィヵィ ゃ。
ぁぃっ ヵォ ョゥヵィ ゃ。
ぁぃっ ゃっっヶょぅ。
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ぉぃゎ ゎ ゅぃぃっ ぉヶッ ょゎぃ。
ょゅぅゃ ょゅぅ ゃっっヶょぅ。
ヵッォ「ぉゃぉゃ。 ヵヮィィ ぉヶッゃゎ。 ょぅぃ ゎ ぇぇヵ?」
ぉぃゎ「ぃ…ィャ。ぉヶッ ぃゃょ。 ぉヶッ ぃゃぁぁぁ。」
ヵッォ「ぇぃ! ぇぃぇぃ。  ぅぃゃっ ぅぃゃっ ぇぇヵ? ぇぇヵ?」
ぉぃゎ「ぃ…ぃゃぁぁぁ。ぉヶッ ぃゃぁぁ。 ぁぁ。 ぃゃょ ぃゃぁぁぁ。」 
ヵッォ「ぁぁ ぉぃゎ… ぇぇゎぁ。 ょぃ ヶッゃゎぁ。 ぇぃぇぃ。 ぇぃぇぃ。 ぅぉぉぉ!」
ぉぃゎ「ぃ…ぃゃ…ぉヶッぁっぃ ぃゃ…… ァッィ ァァ…。 ぃゃ…ぃゃぁぁぁ。 」 
ヵッォ「………………ぅっっ!」
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ヵョヮィ ぉぃゎ… ぁぃゅぇゃ…。 ぁぃゅぇ…。
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ぁぁ ゅぅぅっゃ ……ゅぅぅっゃゎ。
608名称未設定:2008/07/24(木) 21:05:37 ID:RQzjbqk80
>>607
IDカッコヨス
609名称未設定:2008/07/25(金) 13:48:56 ID:9dNSs/ku0
610名称未設定:2008/07/25(金) 15:28:36 ID:SDvBuQGf0
見れないよ
611名称未設定:2008/07/25(金) 15:53:38 ID:Cb6XUeqd0
>>609
画像に直リンすんなよボケカスウンコ。

>>610
この記事の画像だな。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/20/news018.html
612名称未設定:2008/07/25(金) 15:57:43 ID:xA5CIgbS0
itmediaは画像の直リンはできないのだ。
613名称未設定:2008/07/25(金) 17:40:37 ID:9dNSs/ku0
614名称未設定:2008/07/25(金) 17:41:39 ID:vQIhCoXS0
横にしたときがださいな。。。足が長い。。。「しかたないんだろうけど。。。
615名称未設定:2008/07/25(金) 17:54:22 ID:Gze2N78z0
616名称未設定:2008/07/25(金) 18:02:25 ID:UF3jT39u0
>>615
早く消せよ
617名称未設定:2008/07/25(金) 18:16:36 ID:PBAlqqxu0
618名称未設定:2008/07/25(金) 18:30:12 ID:vQIhCoXS0
自作板のチョンが沸いてるのか
619名称未設定:2008/07/25(金) 18:31:46 ID:mR2NH3vl0
上から28枚目の左から56枚目がよかった。
620名称未設定:2008/07/25(金) 18:32:27 ID:qbrVIZHR0
>>615
おまえふざけんなよ
621名称未設定:2008/07/25(金) 18:44:28 ID:wSkqukKE0
622名称未設定:2008/07/25(金) 18:44:50 ID:4k0ZkpPT0
>>618
これなんなの?
623名称未設定:2008/07/25(金) 19:05:36 ID:qbrVIZHR0
624名称未設定:2008/07/25(金) 19:18:41 ID:TiT6yVG/0
ウルトラマンてスタイルいいんだな。
当たり前だと思ってたから・・・
625名称未設定:2008/07/26(土) 20:12:23 ID:3BTf2FdW0
>>621
これが最新のやつかー結構かわいいね。
626名称未設定:2008/07/26(土) 20:45:51 ID:/L4deMvh0
>>623
左側、ちょっとメタボ気味だね
627名称未設定:2008/07/26(土) 20:46:39 ID:j38dCG7c0
チョイノリっていう運子原付買う
628名称未設定:2008/07/26(土) 20:47:29 ID:obx6kBlD0
>>623
左は、中途半端な変態仮面みたいだな。
629名称未設定:2008/07/26(土) 21:27:12 ID:eeQLuBAb0
630名称未設定:2008/07/26(土) 21:57:45 ID:S6GsVbNi0
何処にもピント合ってないな…
一瞬 目が可笑しくなったぞ!
631名称未設定:2008/07/26(土) 21:58:33 ID:ICuOln6o0
どうやって操作するんだ?
632名称未設定:2008/07/26(土) 22:07:56 ID:eeQLuBAb0
>>630
ですね 酷い写真だ
>>631
手前の枕に頭を乗せて
633名称未設定:2008/07/26(土) 22:12:31 ID:eeQLuBAb0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_134.jpg

ピントあわせました
操作風景です
なんかすごく  グロ
634名称未設定:2008/07/26(土) 22:14:58 ID:9xYIyeyI0
さすがニートw
きもす
635名称未設定:2008/07/26(土) 22:21:17 ID:hv5Cz3tP0
親指の爪短っ!
636名称未設定:2008/07/26(土) 22:22:54 ID:7dB59+3l0
鳥肌注意
637名称未設定:2008/07/26(土) 22:25:02 ID:/xGjTlHv0
毛あーなが…
638名称未設定:2008/07/26(土) 22:29:21 ID:eeQLuBAb0
手首写真ってこのスレでは新しいよね
639名称未設定:2008/07/26(土) 22:30:13 ID:j38dCG7c0
るぱんだ
朝鮮系の人>
640名称未設定:2008/07/26(土) 22:33:57 ID:ICuOln6o0
新しいワロタ
641名称未設定:2008/07/26(土) 22:45:46 ID:eeQLuBAb0
642名称未設定:2008/07/26(土) 22:47:19 ID:udnYfA9p0
>>641
アーロンンと見た。
今度は足の爪にピント合わせたんですね?
643名称未設定:2008/07/26(土) 22:49:28 ID:eeQLuBAb0
>>642
そうです

>>639
るぱんだとはなんですか?
644名称未設定:2008/07/26(土) 23:04:34 ID:e2uwNFuD0
645名称未設定:2008/07/27(日) 00:14:57 ID:uKeijCz30
宮城の地震で机から落ちたのかと思ったよ
646名称未設定:2008/07/27(日) 00:32:55 ID:lg98LXsz0
震度6は嘘だったらしいよ
647名称未設定:2008/07/27(日) 03:36:47 ID:t5h6smkY0
>オナテク板
爆笑した、俺と同じ板みてやがる
648名称未設定:2008/07/27(日) 06:26:02 ID:VTOLw9E80
>>644
なんか変な顔が…
649名称未設定:2008/07/27(日) 08:19:22 ID:ZAwm/dOX0
>>644
恐www
650名称未設定:2008/07/27(日) 08:22:54 ID:wyIMpe9u0
オナテク
フェチ
おかま・おなべ
半角文字列
じょ
無職・だめ
ヒッキー
負け組
孤独な男性

関東
佐倉

終わってるなw
651名称未設定:2008/07/27(日) 10:30:35 ID:rux4cvey0
マランツのアンプ、セパレートなのか?
真ん中の、なんかプリメインぽいけど
652名称未設定:2008/07/27(日) 11:03:12 ID:pFv00pj80
脱いだスリッパはきちんとそろえましょう
653名称未設定:2008/07/27(日) 13:05:48 ID:70oBnxBo0
>>651
まんなかがぷりめいん
下はパワーアンプ,高域用
こういうのセパレートって云うの?
高域と低域のスピーカーを別のパワーアンプで駆動する方式

>>650
そのとおりです

>>652
まぁね
654名称未設定:2008/07/27(日) 13:32:39 ID:70oBnxBo0
日曜の午後は来週のおかずを作る
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_137.jpg
655名称未設定:2008/07/27(日) 13:36:05 ID:QWV+Efzy0
>>644
チョおお。本当にドキッとしてしまったわ
656名称未設定:2008/07/27(日) 13:37:57 ID:QWV+Efzy0
>>654
チミ。なかなか良いヤカン使ってるね
657名称未設定:2008/07/27(日) 13:45:37 ID:70oBnxBo0
>>656
そうですか?
私はあまり気に入ってないです.
取っ手が雑なスポット溶接ですぐこわれそう
658名称未設定:2008/07/27(日) 14:32:57 ID:eqRgNl6H0
さびしいからここに部屋写真うpして話し相手になってもらおうかな〜
659 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/27(日) 14:36:23 ID:F5f1CbKn0
     ∧_∧
    ( ´;゜;ё;゜;)
   /     \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんかいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
660名称未設定:2008/07/27(日) 15:09:03 ID:FD4heW/O0
マック使いの人って、マックにはお金かけるけど、服とか家具とか他のことには無頓着な人が多い
661名称未設定:2008/07/27(日) 15:11:30 ID:1032YMTz0
自作板はイスとメタルラックには金かけてるね
662名称未設定:2008/07/27(日) 15:12:01 ID:8dl4HJnn0
んなことはない。
自作機使いの奴の方が見た目ヒドイしヲタ臭するのが多い
663名称未設定:2008/07/27(日) 15:23:14 ID:FD4heW/O0
三流デザイナーかなんちゃってクリエイターらしい、これぞまさにマカーと呼びたくなる貧乏くさいチョイスといい・・・
そしてなんで自作板と比べるの?
664名称未設定:2008/07/27(日) 15:34:29 ID:1032YMTz0
俺が自作部屋に入り浸ってるからだけど?
メタルラックにダサい液晶に失笑
665名称未設定:2008/07/27(日) 15:36:15 ID:8dl4HJnn0
666名称未設定:2008/07/27(日) 15:40:15 ID:FD4heW/O0
>>664
下の人を見て優越感に浸ってるわけか
ま、俺もこのスレ見てるから一緒かw
こっちの方が、自分はおしゃれだと勘違いしてる人がいる分滑稽で楽しいけど

>>665
微妙じゃなく、普通に見たら引くだろ
667名称未設定:2008/07/27(日) 15:43:12 ID:1032YMTz0
>>666
そうそうそれなんだよ
ドザって必死にいい部屋にしようとしてもダサいからな
アレを見るのがたのしいんだよ
水銀?とかいうやつとかメタルラックのやつとかなw
668名称未設定:2008/07/27(日) 16:45:48 ID:oaxk28MI0
スレ違いだし板違い
669名称未設定:2008/07/27(日) 17:32:42 ID:6MM97xRZ0
そもそも自作板の晒してる人間とは趣旨も目的も違うのに
それと比べてどうするの?
670名称未設定:2008/07/27(日) 17:37:03 ID:q0/gRIm70
趣旨はしらんが目的は晒す事であり同じなのではないのか
671名称未設定:2008/07/27(日) 17:42:31 ID:6MM97xRZ0
どこに気を遣って飾ろうとしているかという意味の目的ね。
晒すのはその次の目的だと思う。
中には晒したいがために飾ろうとしてる人もいるだろうけど。
672名称未設定:2008/07/27(日) 17:47:54 ID:FD4heW/O0
>>667
見てきた
確かにメタルラック多いね・・・
でも、水銀?を飾ってる人はいなかったな
水銀をインテリアにするとは新しいけど、どんなの?
てか、普通に手に入らないだろ。危なくね?

>>670
あちらの人の多くはネタなんだと思った
それを楽しんでる感じ

こっちはそうじゃないのにセンスがないから見てて楽しいな
パナウェーブの信者が多いし
673名称未設定:2008/07/27(日) 17:51:00 ID:RiyMr8mj0
バカにされて悔しいならそういえばいい 誰とはいわん
674名称未設定:2008/07/27(日) 17:53:59 ID:fyBhkjk30
>>672
インテリア小物じゃなくてアニメか漫画かなんかのことじゃね?

机をずっと探してたけど、機材やら引っ越しやら後々の事を考えたらメタルラックが良いんじゃないかと最近思ってしまった…orz
675名称未設定:2008/07/27(日) 19:02:16 ID:gw+8AxuQ0
ほんとは知ってるくせに、クスクス・・
676名称未設定:2008/07/27(日) 19:16:07 ID:tXVPyAkO0
ksks
日本語のくすくすには母音がつかないんだぜ。
677名称未設定:2008/07/27(日) 19:49:06 ID:Sst6UuDW0
家具板みたいな流れだな
678名称未設定:2008/07/27(日) 19:49:14 ID:J8DCBRWP0
お洒落なMacを使っていても使用者の心はドブのよう
マカーの陰湿さは異常
679名称未設定:2008/07/27(日) 20:09:48 ID:j0d4zkxc0
常に何かを見下してないと気がすまないんだろうかね
680名称未設定:2008/07/27(日) 20:18:11 ID:ALHBFKkS0
見下すことでしか優位性を証明できないのか・・・
かわいそうだな
681名称未設定:2008/07/27(日) 20:37:10 ID:mJNlv/Yh0
水銀のやつって温度計のことか?
ゼリーみたいなのが浮いたり沈んだりするやつ?
682名称未設定:2008/07/27(日) 20:39:55 ID:FD4heW/O0
>>679,680
それは晒せば叩くこのスレで謙虚だろうな
それが目くそ鼻くそを笑うといった感じで滑稽なんだが

>>681
それは温度計じゃない上に、温度計ならガリレオ温度計だろうから水銀は使ってないな
683名称未設定:2008/07/27(日) 20:40:44 ID:EHF6Hh4M0
水銀おもしろいよ
畳にこぼしたことあるけど水みたいに染みこまず、
水滴の形を保ったまま、ころころ転がる。
でもあれ毒なんだよな。
684名称未設定:2008/07/27(日) 21:35:12 ID:gNs7b2PA0
685名称未設定:2008/07/27(日) 21:37:44 ID:SxTi2uGo0
毎回微妙な部屋を探してくるセンスだけは一流
686名称未設定:2008/07/27(日) 21:42:20 ID:tXVPyAkO0
そして毎回パースが狂ってるのもさすがと思う。
687名称未設定:2008/07/27(日) 21:50:12 ID:QWV+Efzy0
何かmacが浮かび上がってるかのようだ
688名称未設定:2008/07/27(日) 22:26:54 ID:oXkDeU3A0
なんか久々に遭遇したな、相変わらず子供が座れるサイズだな
689名称未設定:2008/07/27(日) 22:39:14 ID:mJNlv/Yh0
やべ、デルの22型ディスプレイかっこいいじゃないか。
シネマ浮気してごめんなさい。
690名称未設定:2008/07/27(日) 23:11:27 ID:lZN8j1MM0
はじめからシネマ〜
691名称未設定:2008/07/27(日) 23:18:42 ID:kp8ySj3v0
692名称未設定:2008/07/28(月) 00:01:50 ID:mJNlv/Yh0
693名称未設定:2008/07/28(月) 00:06:32 ID:B6Zmx3Pn0
>>692
えwwww!?
694名称未設定:2008/07/28(月) 00:13:55 ID:qv94dlgi0
>>692
そっちですか・・・
695名称未設定:2008/07/28(月) 00:14:27 ID:aF0Fjxal0
>>962
クリスタルってなんだ?
696名称未設定:2008/07/28(月) 00:17:46 ID:v9Po2A1t0
超ドサ好みの糞デザインですね(w
697名称未設定:2008/07/28(月) 00:21:32 ID:KsLF9Lvh0
滝川クリスタル
698名称未設定:2008/07/28(月) 00:30:34 ID:SYnxkMuL0
マカーなんてみんな同じような部屋で殺風景。つまんない。
どこで笑えばいいの?個性がなくてクローンみたい。
完成品のパソコン買ってきて、はいおしまい。みたいな。

自作スレは、みんな心得てるから、同じ晒すにしてもネタ提供してくれる。
みんなでワイワイやってて楽しい。
699名称未設定:2008/07/28(月) 00:38:47 ID:XT9yrS500
そういうレス乞食みたいなレスはやめてくれ
こっちはこっちでまったりやってるんだから
700名称未設定:2008/07/28(月) 00:56:24 ID:A44883PO0
急にドザと比較するレスばっかりになってウザイお。
701名称未設定:2008/07/28(月) 01:05:26 ID:D29Xj6PK0
702名称未設定:2008/07/28(月) 01:38:04 ID:YLL0PIbx0
物は大切に使いましょう
703名称未設定:2008/07/28(月) 02:17:41 ID:wa6ErwqR0
パソコンじゃなかったとしても気分悪いわこれ
704名称未設定:2008/07/28(月) 02:20:45 ID:JNi+5Ycj0
>>692
うわ、それなんかヤボったいわ。
デザインてのも度を越えるとヤボったいのな。
705名称未設定:2008/07/28(月) 02:25:47 ID:asGCLtdm0
スピーカーとロゴとボタンを見えないところに配置してくれればまともだったのになぁ
706名称未設定:2008/07/28(月) 02:32:04 ID:ejjAjr6/0
>>704
結構良いなと思った。
スピーカーの位置が正しいのかな?ってのと、DELLのロゴが要らないのと、
足もまた、どうしてこうなったのかな?ってのと、クリアのガラスの角がどうなんだろう、と、
一瞬ガラスを足にできなかったの?と思ったけど、浮いてるほうがガラスの透き通った感じを生かせるなとかいろいろ考えれて楽しいデザインではあるな。

>>705
確かに、スピーカーは配線もデザインになってて楽しいけど、よくよく考えると、作業の邪魔ではあるよね。
707名称未設定:2008/07/28(月) 06:20:35 ID:NrtJl76N0
>>705
こんなごてごてしたやつがいいっていうのはドザくらいじゃね?
708名称未設定:2008/07/28(月) 06:33:28 ID:73F934J60
DELLのロゴがアップルマークだったら違く見えるんじゃね?
709名称未設定:2008/07/28(月) 06:58:30 ID:hLG6LX3Q0
710名称未設定:2008/07/28(月) 07:04:49 ID:0uXaafif0
(´;ω;`)ウッ
711名称未設定:2008/07/28(月) 07:19:40 ID:8y/Zp9Pg0
712名称未設定:2008/07/28(月) 07:46:26 ID:Tz+j3/C/0
あらステキな食事ね。
713名称未設定:2008/07/28(月) 08:25:15 ID:+kuPyGfl0
>>711
うちの鈴虫やカブトムシの餌。
714名称未設定:2008/07/28(月) 08:39:49 ID:uohxyblU0
うへへ
715名称未設定:2008/07/28(月) 09:08:38 ID:kYbEFDPM0
ちみのお家はとてもお金かかってるよねぇ。
716名称未設定:2008/07/28(月) 11:41:31 ID:3ezR19i30
717名称未設定:2008/07/28(月) 11:53:31 ID:HC0aW2VG0
>>716
俺もそう思った
ペの店の、韓国宮廷料理とかいうやつ
718名称未設定:2008/07/28(月) 12:41:04 ID:tI/h5k/q0
白金台にあるぼったくりレストランかw
719名称未設定:2008/07/28(月) 12:48:22 ID:RVxzBhGg0
宮廷料理って奴隷向けのやつ?
720名称未設定:2008/07/28(月) 13:08:45 ID:aHn9KxcT0
http://koumokuten.iza.ne.jp/blog/entry/40946

こんなところにもあった。

おれ、日本人でよかった(ホッ
721名称未設定:2008/07/28(月) 13:34:40 ID:A44883PO0
>>716
大地の恵みの蒸し物
722名称未設定:2008/07/28(月) 16:02:21 ID:PWlEOjbH0
>>692
デルも路線変更か!?
しかし22インチで15万とは随分強気な価格設定だよね
723名称未設定:2008/07/28(月) 17:25:07 ID:1pkcM+Cs0
ベ、ベジタリヤン
724名称未設定:2008/07/28(月) 18:06:22 ID:f1a0x9M40
デルモニターはwinで使う方が表示が綺麗に感じる
725名称未設定:2008/07/28(月) 19:26:50 ID:K1S17Vf60
>>691
これ結構いいなぁ。
たぶん足の台の質感が駄目そうだけど。
726名称未設定:2008/07/28(月) 21:36:29 ID:XSYlhcNf0
デザインコンセプトが違うから、
DEllの22
+ロジクール
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/keyboards/keyboard/devices/192&cl=jp,ja

B&O
http://homepage1.nifty.com/bangandolufsen/beolab6000.html
なんて組み合わせならまとまるだろうね。
727名称未設定:2008/07/28(月) 21:40:00 ID:Hh4pzoOn0
>>691はまだしも、>>692は……
728名称未設定:2008/07/28(月) 21:53:52 ID:h4ZhLtPm0
>>711
見せるためのご飯だな
729名称未設定:2008/07/28(月) 23:52:12 ID:PWlEOjbH0
macもそろそろ新シネマだしてくれないかな
ギラツブパネルだったらいらないけど
730名称未設定:2008/07/28(月) 23:57:49 ID:A3GLYpTs0
てst
731名称未設定:2008/07/28(月) 23:59:22 ID:f1a0x9M40
今のシネマは好きだな
でも電源ケーブルをひとつにまとめて欲しい位だ
732名称未設定:2008/07/29(火) 00:11:19 ID:J3lq24au0
ADCが規格として広まればよかったのにね。
733名称未設定:2008/07/29(火) 09:12:42 ID:Xp2Eqymy0
電源ケーブルは一つだとおもうが?
734名称未設定:2008/07/29(火) 09:15:53 ID:PY4A0hVk0
>>733
だからADCが出ているんでしょうが。
735名称未設定:2008/07/29(火) 10:53:33 ID:XEPm0a8C0
話がかみ合ってない悪寒
736名称未設定:2008/07/29(火) 12:54:25 ID:cEChORgr0
ACアダプタをなくせって意味な
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0629/wwdc025791.jpg
737名称未設定:2008/07/29(火) 22:10:59 ID:l4VTQ4NN0
738名称未設定:2008/07/29(火) 22:30:38 ID:yCgfbV/k0
>>737
ちんこちんこちんこいっぱい!
739名称未設定:2008/07/29(火) 23:28:19 ID:DU1NKxuF0
740名称未設定:2008/07/29(火) 23:29:58 ID:zsqqyAUR0
きたねぇw
741名称未設定:2008/07/29(火) 23:30:48 ID:iTnUc6Ek0
スレタイを500万回読んだ後
足の親指をドアにぶつけて市ね
742名称未設定:2008/07/29(火) 23:40:49 ID:rU0uOa2X0
角質除去だろ
って言うかスレ血
743名称未設定:2008/07/29(火) 23:45:04 ID:brdfenyd0
今週Macデビューしちゃいます
皆さん優しくしてね
744名称未設定:2008/07/30(水) 00:42:21 ID:wFouiWgm0
>>743
力抜けよ
745名称未設定:2008/07/30(水) 00:49:57 ID:PwSFVtWP0
クアドラ700の焼けが少ないの誰かゆずっておくれよ。
746名称未設定:2008/07/30(水) 07:29:05 ID:cnkofObK0
骨董屋逝け
747名称未設定:2008/07/30(水) 13:31:34 ID:R1tbDSxH0
6100なら3台あるぞ
748名称未設定:2008/07/30(水) 14:23:23 ID:MvNZLyJO0
このたびバンドメンバー募集サイトを作りまして
画像アップロード掲示板も設置しました。
よかったらMac部屋のアップロードに使ってください、

トップページ
ttp://www.memboscape.jp/

掲示板
ttp://www.memboscape.jp/Controller?TARGET=BBSList&EXECUTE=exeStartBBSList
749名称未設定:2008/07/30(水) 15:23:21 ID:C+KejF6i0
はあ?!
750名称未設定:2008/07/30(水) 16:58:27 ID:OYB51BY60
ぬりがとう。
だけど、広告とかが入ってるサイトは2chじゃあまり使われないと思う。
751名称未設定:2008/07/30(水) 17:02:58 ID:FLlKvH4q0
752名称未設定:2008/07/30(水) 17:45:05 ID:FLlKvH4q0
753名称未設定:2008/07/30(水) 17:53:38 ID:IXgeg1qD0
自作ドザの部屋画像を貼ってどうする
754名称未設定:2008/07/30(水) 17:57:23 ID:qeK5QQKT0
メタルラックにフィギア
気持ち悪い
755名称未設定:2008/07/30(水) 18:01:50 ID:RHaIGGpI0
Macどこ?
756名称未設定:2008/07/30(水) 18:55:36 ID:tcWMBqKC0
ドザってメタル系の家具が好きだよね
私はナチュラル系が好き

部屋が部屋なんでどっち置いても子供部屋みたいになるけど
757名称未設定:2008/07/30(水) 19:22:29 ID:watYJwx50
転載禁止ww
758名称未設定:2008/07/30(水) 20:35:31 ID:qeK5QQKT0
自意識過剰なキモヲタ
759名称未設定:2008/07/31(木) 01:25:10 ID:YhKiXL6g0
この転載禁止はニコニコ動画宛てみたいよ
760名称未設定:2008/07/31(木) 01:31:37 ID:4S1TTEOB0
>>759
よくわかった。後は何も言わないでおこう
761名称未設定:2008/07/31(木) 11:10:14 ID:UIzItgU/0
762名称未設定:2008/07/31(木) 11:28:45 ID:/CpIjVgI0
すけべ椅子?
763名称未設定:2008/07/31(木) 11:32:03 ID:cS6Mw0CI0
おやくそくの殺風景な部屋( ´_ゝ`)フーン
糞液晶(´・ω・`)シ
764名称未設定:2008/07/31(木) 11:35:32 ID:UIzItgU/0
765名称未設定:2008/07/31(木) 11:57:32 ID:X78dn8oG0
これバンボっていうのか。
766名称未設定:2008/07/31(木) 12:24:02 ID:qfv2qiCl0
むしろオナニー我慢矯正椅子だな
767名称未設定:2008/07/31(木) 14:07:44 ID:LbB6bAE80
>>761
空き箱もらってきて引越用に使ったの?
768761:2008/07/31(木) 15:51:22 ID:Jhr8/QP60
769名称未設定:2008/07/31(木) 16:01:03 ID:/sXO4RQi0
わざわざ安いワインかざらなくても……。
770761:2008/07/31(木) 16:04:27 ID:Jhr8/QP60
>>769
安物ってよく分かったな。
ちなみにいくらか当ててみ。
771名称未設定:2008/07/31(木) 16:08:04 ID:+mnzS4aO0
ヲタは何故か酒瓶をインテリアにしたがる法則発動
772名称未設定:2008/07/31(木) 16:08:15 ID:b5Lnv0aY0
1980
773名称未設定:2008/07/31(木) 16:09:09 ID:BVeNXHjx0
NF-1Aか? その位置だとまともなリスニング出来ないと思うんだが・・。
774761:2008/07/31(木) 16:10:36 ID:Jhr8/QP60
>>771
唯一の週末の楽しみなんだから大目に見てくれや。
>>772
それビンテージのこと?
775761:2008/07/31(木) 16:12:16 ID:Jhr8/QP60
>>773
歳とると高音が聴こえ辛くなるから
このくらいでちょうど良かったりするんだな。
776名称未設定:2008/07/31(木) 16:13:23 ID:BVeNXHjx0
そういうもんなのか(´・ω・`)
俺もNF-1A使ってるけど、スィートスポットが決まっててかなり苦労したからさ。
777761:2008/07/31(木) 16:15:43 ID:Jhr8/QP60
>>776
自分が良いと思ったように使うのが一番だよ
778名称未設定:2008/07/31(木) 16:15:50 ID:jeiYaR6h0
>>764
赤ちゃんて何でこんな気持ち悪いんだろう。
なんか異常に気持ち悪いわ。
779名称未設定:2008/07/31(木) 16:31:30 ID:H6QzSYWO0
>>768
この机ってどこのだったっけ?
780名称未設定:2008/07/31(木) 17:06:57 ID:Jhr8/QP60
781名称未設定:2008/07/31(木) 17:26:23 ID:VaQKLfGg0
782名称未設定:2008/07/31(木) 17:35:21 ID:5mEDXJVV0
>>781
きったね
こんな糞部屋よく晒せるな
783名称未設定:2008/07/31(木) 17:36:50 ID:qfv2qiCl0
マックないじゃん
784名称未設定:2008/07/31(木) 17:42:13 ID:b5Lnv0aY0
微塵も関係ないが、下の三枚の奴の左の液晶の奴は、PS3のHDMI接続だとかなり綺麗に映る
785名称未設定:2008/07/31(木) 17:45:52 ID:tsuLuYxr0
自作オタ部屋きめぇ
786名称未設定:2008/07/31(木) 18:20:46 ID:4S1TTEOB0
>>781
ジャングルデスク♪ジャングルデスク♪ジャングルデスク〜♪
787名称未設定:2008/07/31(木) 18:36:54 ID:jeiYaR6h0
もう自作と姉妹スレになっちゃえよ。
788名称未設定:2008/07/31(木) 19:26:11 ID:4S1TTEOB0
>>787      ∧,,∧
お断りします( ゚ω゚ )
789名称未設定:2008/07/31(木) 20:25:31 ID:sknXVJSW0
転載禁止なのに転載されてんじゃん
790名称未設定:2008/07/31(木) 20:27:28 ID:ahmwRrBV0
転載された俺が来ましたよ
791名称未設定:2008/07/31(木) 20:28:43 ID:4HWigfKu0
>>790
転載されていた時どう思った?
792名称未設定:2008/07/31(木) 20:33:18 ID:ahmwRrBV0
>>791
特にどうとも思わなかったけど
793名称未設定:2008/07/31(木) 20:42:00 ID:jJJKQtEQ0
やっぱりアニヲタなの?
794名称未設定:2008/07/31(木) 20:43:36 ID:ahmwRrBV0
フィギアの類はまったく無い

このスレに転載されたわけじゃないけどね
俺の部屋転載した奴がこっちにも別にやつ転載してたみたいだから
795名称未設定:2008/07/31(木) 21:08:31 ID:rvTcmoNr0
>>794
家具板にも転載されてるな。同じ奴がやってんだろうけど
ニコニコ転載禁止ならニコニコだけ明記しといたほうがいいんじゃねえのかな。
796名称未設定:2008/07/31(木) 21:14:54 ID:cDb7juq60
アニヲタなのかい?って聞かれてフィギアは無いとはこれいかに
797名称未設定:2008/07/31(木) 21:18:11 ID:ahmwRrBV0
フィギア は ない

>>795
ニコニコ以外でも転載は出来ればされたくないだろ・・・
俺はどうとも思わんが
798名称未設定:2008/07/31(木) 21:19:45 ID:q/urpAx80
向こうでフィギアはアニヲタの定番アイテムだからな
799名称未設定:2008/07/31(木) 21:20:17 ID:QbcoXHSM0
マカー氏ねってことで^^
800名称未設定:2008/07/31(木) 21:32:56 ID:1khnIICj0
>>768
ワイングラス置いたりして演出?きもいな
801768:2008/07/31(木) 21:54:45 ID:fe0Tbp7U0
>>800
何でこういう反応する人が多いのかねぇ。
昨晩飲んだのをそのまま放置しているだけなんだが。
ビールの空き缶が放置されていると「片付けてから撮れや」っていう反応なのにな。
あと、あれ、ワイングラスじゃなくてチューリップグラスな。
802名称未設定:2008/07/31(木) 21:58:17 ID:/sXO4RQi0
安いワインあいしてるぜ。
803名称未設定:2008/07/31(木) 22:03:07 ID:sknXVJSW0
ここの住民レス見る限り民度低すぎだろ
804名称未設定:2008/07/31(木) 22:06:10 ID:HTBxduNV0
>>801
昨日飲んだならせめてグラスは片付けようぜ
ずぼらな人?
805名称未設定:2008/07/31(木) 22:09:41 ID:8VwiKaUg0
>>801
その割にはグラスが飲み残しで変色してないんだが。

どう考えてもインテリアですね分かります。
806768:2008/07/31(木) 22:10:00 ID:fe0Tbp7U0
>>802
ワインには違いないが一応シャンパンな。
>>804
すまんな。割とズボラだったりする。
807768:2008/07/31(木) 22:11:03 ID:fe0Tbp7U0
>>805
シャンパンだからグラスに色はつかないんだなこれがまた。
808名称未設定:2008/07/31(木) 22:14:02 ID:ADQcuW0m0
この場合グラスよりティッシュに突っ込むべきだと思うんだ
809768:2008/07/31(木) 22:16:12 ID:fe0Tbp7U0
>>808
ちなみにうちで使っているのはエリエールだから
ティッシュじゃなくてティシューな。
810名称未設定:2008/07/31(木) 22:19:35 ID:1khnIICj0
なにこいつ。やっぱりきもい。
811名称未設定:2008/07/31(木) 22:20:55 ID:/sXO4RQi0
すまん、やっぱりキモかった。
812768:2008/07/31(木) 22:23:39 ID:fe0Tbp7U0
>>810-811
どこがきもいのか具体的にあげることも出来んのか?
>>/sXO4RQi0
安いワインと書いているが銘柄と値段を知っているのか?
まさか知らずに適当なことを言っているんじゃないだろうな?
813名称未設定:2008/07/31(木) 22:23:50 ID:HTBxduNV0
真性だったのかよ・・・
814名称未設定:2008/07/31(木) 22:24:59 ID:sknXVJSW0
ここの住民民度低すぎ
815768:2008/07/31(木) 22:25:28 ID:fe0Tbp7U0
ここはガキばかりでつまんねぇな。
816名称未設定:2008/07/31(木) 22:32:04 ID:1khnIICj0
>>814
あなたの言うとおり。
いまガチャガチャいってる頭悪そうなやつが良い例。
大半がこういった自意識過剰君だから。
817名称未設定:2008/07/31(木) 22:32:51 ID:/sXO4RQi0
ちょっと画像がちっこくてわかんないけど、初見でベルナールあたりだと予想してました。
まちがってたらすいまえん、エリエール・ティシューさん。
818名称未設定:2008/07/31(木) 22:35:14 ID:sknXVJSW0
ほとんど罵り合いばかり・・・・
今3つ日課のスレがあるが
IYHスレ>自作機部屋>mac部屋   そんな感じ
俺スレチだからもう帰るが。。
819名称未設定:2008/07/31(木) 22:35:28 ID:HTBxduNV0
>>817
エリエール・ティシュー4世に見えた
ルネッサーンス
820768:2008/07/31(木) 22:38:36 ID:fe0Tbp7U0
>>816
あら、スルーも出来ないあんたのことを言っているんだと思うけどねぇ。
おまけにきもいしか言えないようだし。

>>817
残念ながらベルナールではありません。

821768:2008/07/31(木) 22:40:17 ID:fe0Tbp7U0
っていうかベルナールなんてのは飲んだことありません。
822名称未設定:2008/07/31(木) 22:41:10 ID:1khnIICj0
モエ・エ・シャンドン
クイズ大会?
823768:2008/07/31(木) 22:47:23 ID:fe0Tbp7U0
>>817
調べた。今度買ってみるわ。
情報有り難う。
824名称未設定:2008/07/31(木) 22:52:57 ID:MiexHuH70
>>768の画像 専ブラで見られないな・・・ 何で???
825名称未設定:2008/07/31(木) 22:53:22 ID:1khnIICj0
ミレジム・ブラン・ヴィンテージ 99だっけか?
なぁ「チューリップ」さんよ。
えらそうに公爵たれんな貧乏人

826名称未設定:2008/07/31(木) 22:58:54 ID:yFK+6QpmO
>>825さん かっこいい!
なんかスカッとしたw
827768:2008/07/31(木) 22:59:37 ID:fe0Tbp7U0
>>825
誰も講釈なんてたれとらんが。
あと、何で俺が貧乏人だって分かるんだ?
エスパーか?
ちなみに1999じゃないのであしからず。
828名称未設定:2008/07/31(木) 23:02:22 ID:yFK+6QpmO
>>827
スレ違いだしそろそろだまってろ
829768:2008/07/31(木) 23:05:21 ID:fe0Tbp7U0
>>828
とりあえずそういうことは部屋を晒してからいましょうね、ボクちゃん。
830名称未設定:2008/07/31(木) 23:07:10 ID:sknXVJSW0
夏だなあ
831768:2008/07/31(木) 23:08:17 ID:fe0Tbp7U0
>>830
お帰りなさい
832名称未設定:2008/07/31(木) 23:42:22 ID:8VwiKaUg0
お金持ちかどうかは知らんが、
やさしさとかそういうのに対して貧乏なのは分かった。
833768:2008/07/31(木) 23:48:52 ID:fe0Tbp7U0
>>832
なんでだ?
けんか吹っかけるようなレスにもちゃんと返しているんだがなぁ。
こんな親切なおじさん、実社会にはあまりいないぞw
834768:2008/07/31(木) 23:51:44 ID:fe0Tbp7U0
あんた決めつけ厨の>>805
想像力が貧乏なようだからもっと鍛えましょうね
835名称未設定:2008/07/31(木) 23:57:01 ID:1khnIICj0
どこの板にもこういう奴いるんだな
うざいんだよ 勘違いチューリップおじさんよ
少しは空気嫁
836768:2008/08/01(金) 00:03:11 ID:fe0Tbp7U0
>>835
お前も空気読んでスルーくらいしたらどうだい?
部屋を晒してもいない癖に出てくるお前の方がうざいぜ
あと、チューリップグラスって指摘されたのがよっぽど悔しかったのかなw
ガキだねぇ。
837名称未設定:2008/08/01(金) 00:06:10 ID:zPG0h3C00
いや、別に指摘されたとか思ってねーよ
部屋は前に晒してる
つか、お前のこと擁護してるやつ一人もいねーのに良くがんばれるな
精神異常者が
838768:2008/08/01(金) 00:08:31 ID:7IFh9p4Y0
>>837
お前は誰かに擁護されないと生きていけないのか。
正真正銘のガキだな。
ママに擁護されて生き続けなw
839768:2008/08/01(金) 00:09:42 ID:7IFh9p4Y0
>>837
あと、晒した部屋ってどれだよ、教えてみなよ。
840名称未設定:2008/08/01(金) 00:09:52 ID:vOPOJRde0
確かにうざいなとは思ったけど、オマエがそこまで偉そうに言う筋合いはねーな。
前に晒したとか言ってないで、何回でも晒してくれおkだよ。
841名称未設定:2008/08/01(金) 00:11:26 ID:RJjJBST50
>>768
色んな意味で迷惑だからもう書き込まないで欲しいな・・・
842名称未設定:2008/08/01(金) 00:11:28 ID:q9bA6GiMO
チューリップとか指摘するようなケツ穴の小さい事言ってるから
>>768は馬鹿にされてるの気付けよwww
843768:2008/08/01(金) 00:14:17 ID:7IFh9p4Y0
とりあえず文句をいういのは部屋を晒してからにしな。
でないと単なる卑怯者のヤジに終わってしまうぞ。
なんてモラルをここで求めるのは野暮ってもんだがな。
844名称未設定:2008/08/01(金) 00:19:50 ID:HttfzqLOO
>>768
その言葉はそっくりお前さんにもかえるぞ。

部屋以前に今現在誰も晒す空気じゃねえ。
845768:2008/08/01(金) 00:23:19 ID:7IFh9p4Y0
>>844
>その言葉はそっくりお前さんにもかえるぞ。
なんでだ?

あと、部屋を晒すのに空気なんて関係ないだろ。
貶されるのが怖いのか?
誰かに褒めてもらいたいのか?
そんな甘ったれの臆病じゃ実社会で何も出来んぞ。

ところでID変わってもメンバーは一緒かな。
846名称未設定:2008/08/01(金) 00:24:46 ID:tGI4gpUd0
明日頑張れば休日じゃないか!
847名称未設定:2008/08/01(金) 00:25:23 ID:gRPqWg+R0
848名称未設定:2008/08/01(金) 01:20:41 ID:ElhzHBOiP
>>847 Error404
849名称未設定:2008/08/01(金) 01:23:08 ID:RDd1b+e20
768をちゃかすやつは
部屋晒せよ
まあ晒せないんだろうな
850名称未設定:2008/08/01(金) 01:26:28 ID:qAAFAHKT0
>>781
ペットボトル入りの尿が置いてあるなw
飲尿健康法か?w
851名称未設定:2008/08/01(金) 01:27:21 ID:j45uzinW0
久しぶりにこのスレ来たけどなんだこのカオス・・・
自作板の低能どもに占領されてしまったん?
ハゲっが。
852名称未設定:2008/08/01(金) 01:30:02 ID:KvwFktfa0
少し前に部屋を晒して主に「机を買え」とのアドバイスを頂いた者です。
寝室兼Mac部屋という都合上、やはり座ってMacのリラックススタイルに落ち着き、
目下、初めてのフローリング床暮らし生活を模索中です。

とりあえず、ミスマッチな座布団をまっさきに買い替えたいです。
座布団の他、オススメの座椅子があるとか、ラグを敷いた方がいいとか、
フローリング床暮らしの諸先輩方にアドバイスを頂けたらなと思います。
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_142.jpg
853名称未設定:2008/08/01(金) 01:33:40 ID:tGI4gpUd0
低脳どもはお前等だろ
854名称未設定:2008/08/01(金) 01:34:46 ID:0iu/EjLt0
かっこいいー
インテリア凝ってるねー。よかったら他の角度も見せえてもらえないかな?
ラグは重くなるからないほうがいいと思う。腰痛に気をつけてねー
855名称未設定:2008/08/01(金) 01:36:03 ID:s0Remb5u0
床暮らしはいいよ。
あと、インテリアも素敵。
でも、座りながらをイメージすると、
ベットなんかが圧迫感の元になっている気がする。

自分より眼の高い位置にモノがいろいろあると、
圧迫感を生むし。
布団暮らしにできるならそうしたほうが・・・。
856名称未設定:2008/08/01(金) 01:37:57 ID:vOPOJRde0
ベッドをハンモックに変えるともっといい感じになるよ。
857名称未設定:2008/08/01(金) 01:39:55 ID:0iu/EjLt0
フローリングに布団暮らしはだめだよー。それは反対
858名称未設定:2008/08/01(金) 02:11:24 ID:IfUNUgm40
てかワインでスレ伸びすぎだろwww
未読件数が急に増えてたからうpされたのかと思ったのに
くっだらねえ
859名称未設定:2008/08/01(金) 02:29:42 ID:+FgvODlg0
私の大好きな花チューリップが
変なオジサンの手によって文字として綴られ
花が穢された気分です。プンプン
860名称未設定:2008/08/01(金) 02:40:59 ID:qnD/e4QD0
チューリップおじさんご乱心の巻w
861名称未設定:2008/08/01(金) 02:43:36 ID:vOPOJRde0
そういえば、俺がガキの頃遊んでた公園は、チューリップ公園という名前だった。
862852:2008/08/01(金) 02:47:33 ID:KvwFktfa0
>>854
ありがとう〜。
そうなんですよね、ラグは重くなるから今のところ控えています。
寝室だから特に何もないけれど、要望に応えて数枚うpしました。
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_143.jpg
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_144.jpg

>>855
床暮らし、いいですよね。
旧居(カーペット暮らし)から持ってきた布団で生活を始めたら、
風邪をひいてしまったのと背中痛が気になったのでベッドを買いました。
ローベッド探しが難航したので、極端な低さを求めることをやめて、
ベッドの背もたれ部分とディスプレイの高さをなるべく合わせてみました。
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_145.jpg

>>856
年頃の男の子なので、いまはハンモックだと色々と不都合がありそうです。
将来の参考にさせていただきます。

>>857
賛成です。
863名称未設定:2008/08/01(金) 02:50:42 ID:ZWGbxTwq0
864名称未設定:2008/08/01(金) 02:55:28 ID:k6WRFBC50
自室を間接照明にする人間がゲイである確立、80%。
865名称未設定:2008/08/01(金) 03:00:36 ID:QKsD4tgD0
ハンモックだとアッーには不都合なんですね、わかります。
866名称未設定:2008/08/01(金) 04:03:23 ID:tGI4gpUd0
アルファードの間接照明はガチ
867名称未設定:2008/08/01(金) 06:14:34 ID:5NkDK3pg0
>>862
床の色が濃いとそういう部屋できていいなぁ
私はナチュラルな床だからそういうの置くより自然なのおいたほうがいいかも
868名称未設定:2008/08/01(金) 10:21:38 ID:4RFqtnSu0
>>862
かなり好きなセンス
かっこいいなー

別途横の机?コンソール?はどこのだろう?
机の全景がみえる写真をください
869名称未設定:2008/08/01(金) 10:29:06 ID:iC0QBKhX0
DELLキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
きんもーっ☆
870名称未設定:2008/08/01(金) 10:39:04 ID:SQCY81db0
うんこDELL!
871852:2008/08/01(金) 13:07:02 ID:KvwFktfa0
机の上の芋焼酎とチューリップグラスは突っ込みなし、と。

>>867
ナチュラル系の薄い色の床でも、
案外、濃い色の家具も様になると思いますよ。
ここのインテリアコーディネートの写真、素敵です。
http://aflat.jp/

>>868
ありがとう〜。机は5年くらい前にハンズで買いました。
たぶん、楽天のこれと同タイプだと思われます。
http://item.rakuten.co.jp/netvalley/id1037tbr/
ネストテーブルで検索すると色々出てくるよ。

http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_146.jpg
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_147.jpg
872名称未設定:2008/08/01(金) 13:46:16 ID:bTKrhATe0
こんなに粘着質なヤツ始めてみたぜ。気持ち悪いな
873名称未設定:2008/08/01(金) 13:51:47 ID:V7mpA1ip0
874名称未設定:2008/08/01(金) 14:00:41 ID:iC0QBKhX0
サランラップきもっ。
875名称未設定:2008/08/01(金) 14:14:13 ID:Z6wNsDih0
うはwwホントだww

これはさすがにキモイわ・・・
876名称未設定:2008/08/01(金) 14:19:57 ID:0iu/EjLt0
猫飼ってるとか多汗症とか理由があるんじゃないか。
ここはほんと民度が低いな・・・
877名称未設定:2008/08/01(金) 14:22:54 ID:tGI4gpUd0
酷いスレだ
878名称未設定:2008/08/01(金) 14:25:45 ID:5atffm7d0
つーか、なんでこんなに部屋暗いんだよ。
なんか、むかついてきた。殴るよ!!
879名称未設定:2008/08/01(金) 14:33:46 ID:4lkm05X60
これまた家具板向けな部屋だな
オレが言えることは
おい志村!コード!コード!
くらいだな
880名称未設定:2008/08/01(金) 14:43:05 ID:ze5chaEM0
>>873
かなりキーボードの埃に気を遣ってるみたいだね。
全体的に良い部屋だと思うけどね・・・。

コードが垂れているのに生活感を見いだす。
881名称未設定:2008/08/01(金) 14:50:54 ID:R2XMQje80
流石にサランラップはないわ
882名称未設定:2008/08/01(金) 14:59:36 ID:h9qLeLQ90
昭和って感じw
883名称未設定:2008/08/01(金) 14:59:46 ID:tGI4gpUd0
サランラップキーボードにかけるなんて貧乏臭いな。
まあ実際貧乏なんだろうけど
884名称未設定:2008/08/01(金) 15:53:37 ID:AgzDq29e0
>>871ってさ〜PCでなにしてるの?飾り? 
こんなパソコンの置き方したら作業できないでしょ・・・・
885名称未設定:2008/08/01(金) 16:10:05 ID:afvNK6cC0
せめてキーボードがワイヤレスなら分らんでもないがな。
886名称未設定:2008/08/01(金) 16:28:05 ID:vOPOJRde0
結婚してください!
887名称未設定:2008/08/01(金) 16:34:09 ID:4RFqtnSu0
>>871
ああ、ごめんそっちじゃなくて
左の方のテーブルランプがのってるほう
888名称未設定:2008/08/01(金) 16:45:16 ID:FD0LysLo0
>>871
ドザのタコ部屋みたいにゴチャゴチャ無駄な物がなくていいね
カメラ何使ってるの?レンズは割と広角? あとiphone?touch?
889名称未設定:2008/08/01(金) 17:24:43 ID:ze5chaEM0
>>884
作業中は籠を外に出すんだろ常考。




籠・・・結構便利だろうな。
何を入れてるんだろ。
890名称未設定:2008/08/01(金) 17:30:32 ID:xTZA0iAZ0
マックの液晶はDELL以下のくそ液晶っウェええ絵wwwwwwwwwっうぇえええええええええええ
891名称未設定:2008/08/01(金) 17:31:18 ID:5NkDK3pg0
ドザがファビョったか
892名称未設定:2008/08/01(金) 17:38:43 ID:H64bbn9D0
BenQ以下ってことはあってもDELL以下ってことはないな
893852:2008/08/01(金) 17:42:42 ID:KvwFktfa0
>>884
こうして座って快適に作業できてますよー。
Web系の仕事をしていた名残りでいまもモニターを2個使っています。
持て余し気味なので、まぁ飾りとも言えますが、むしろ邪魔ですね。
新しいシネマが出たら、大きいのひとつにする予定。

>>887
ごめん、そっちでしたか。Francfrancの洋服タンスです。
てか、サイトを見たらずいぶん値下げされてて涙目のうp主w
http://shop.bals.co.jp/shop/g/g1108080000305/
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_148.jpg
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_149.jpg

>>888
あ、このロダ使うと写真のExif消えるんだ。
カメラはCanonの5Dという機種で、レンズのワイド端は17mmです。
それから、ドックに差さっているのはiPhone(白)です。

>>889
籠はこのまま使っていますよw
あぐらをかいて膝が籠に当たるくらいの位置に座ると、
目とモニターの距離もちょうどいい具合です。
籠の中身は、普段使っていないケーブルやCD-Rの類い、
カメラの充電器やメディア、領収書や判子などです。
894名称未設定:2008/08/01(金) 17:44:07 ID:UxMKgM2I0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_150.jpg

松購入記念。レオパレス住まいなもんでたいした工夫もないが。
895名称未設定:2008/08/01(金) 17:52:07 ID:SYOBXkRv0
5Dいいなー
896名称未設定:2008/08/01(金) 18:04:07 ID:8eDIpaS00
初心者奈質問ですが
35条の重要事項説明 で瑕疵担保責任は必要?不要?
37条は必要だけど。、

法改正で必要になったとあるが、、、。
897名称未設定:2008/08/01(金) 18:06:40 ID:8eDIpaS00
スマン。スレッド間違いだったorz
898名称未設定:2008/08/01(金) 18:27:59 ID:5lLxhT8n0
おっ、我が家と同じ旧コムパニオム3だ。
大きな音(家全体)で聞く時専用だからチーチーは気にならないが、
デスクに向って静かにニカとか聞いてると気になっちまうんだよな。

でも表面シルバーの真四角調のうーはーは気に入っとるなー。
899名称未設定:2008/08/01(金) 18:33:44 ID:rhET5nuF0
>>894
テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてね!
900名称未設定:2008/08/01(金) 20:31:22 ID:XHkoAOJP0
>>893
ベットの横にMac置いて、Macの中がホコリだらけにならないかなぁ・・・w
901名称未設定:2008/08/01(金) 22:43:06 ID:B4P9N12y0
>>894
なんか良さそうな椅子だね。どこの?
902名称未設定:2008/08/01(金) 23:16:31 ID:ZZJk8auJ0
>>894
おめ!デスクもマックも反射仕様だねw
903名称未設定:2008/08/01(金) 23:17:25 ID:5NkDK3pg0
>>901
三和サプライです
ドザチョン部屋晒しスレで評判よかったので。

>>902
うん
904894:2008/08/02(土) 00:02:12 ID:Xq9D+k070
>>903
おまえ誰だよwなりすましとかくだらんことすんなw

>>899
TVはベッドから見ることがほとんどだ、御配慮ありがとうw
>>901
ネットで買った1万ちょいの「ザ・重役」みたいな名前のイスだったかな?
忘れたけど知り合いがニトリで同じ物買ってた気がする。
>>902
この机はニトリです。ほこりがめだつのでマメに拭いてる。
905名称未設定:2008/08/02(土) 00:15:30 ID:MbegMHrK0
サランラップに文句を言うヤツは許さない。
906名称未設定:2008/08/02(土) 00:16:23 ID:LvdcPHH20
>>768
いまさらだが机どんな感じ?安っぽい?
907名称未設定:2008/08/02(土) 00:18:10 ID:TMvcBHPU0
>>852
座布団は合ってると思うんだけどな。
腰が痛くなければ今のままが一番いい。
それにしても物が少ないな。本棚とかは無いの?
908名称未設定:2008/08/02(土) 00:48:13 ID:ufycYbzi0
>>894
同じタイプの部屋に住んだことあるけどあのテレビ台がいらなくない?
909名称未設定:2008/08/02(土) 03:57:20 ID:c61QYuN90
>>871 PCは普通にパソコンデスクにOAチェアが一番ですよ 
見た目にこだわるのもいいけどさー もっと実用的にしたほうがいいと思う
910名称未設定:2008/08/02(土) 03:58:47 ID:c61QYuN90
>>768はスピーカーが近すぎるな
911名称未設定:2008/08/02(土) 04:01:55 ID:DWC6d6Ai0
>>909
メタルラックでもつかってろww
912名称未設定:2008/08/02(土) 04:17:20 ID:Yjsfcjdz0
>>909=910
ここが目的のスレッドかどうか、いま一度確認を。
913名称未設定:2008/08/02(土) 05:01:48 ID:c61QYuN90
多分ファッション見た目にこだわる人は遊びの域だな
俺は仕事だから腰痛めたくないのでアーロン使ってるが・・・
>>871みたいな環境は絶対ありえない 
914名称未設定:2008/08/02(土) 05:05:04 ID:DWC6d6Ai0
みんながみんな自分と同じようなことをしているとおもっています!!!ってかw
915名称未設定:2008/08/02(土) 05:12:09 ID:c61QYuN90
ぶっちゃけPCは遊びでも仕事でも使ってナンボだからね  いくら部屋がおしゃれでも形だけかよって思う部屋はダサいと思うのよね 
モデルルームじゃないんだからww
916名称未設定:2008/08/02(土) 05:14:21 ID:X1CVDxuo0
それ、すっごいわかる。
917名称未設定:2008/08/02(土) 05:19:09 ID:T5wUJZ8m0
だがこのスレで、うだうだ言う必要は無いな
チラシの裏にでも書いてろ
918名称未設定:2008/08/02(土) 05:19:47 ID:DWC6d6Ai0
お前の考えが一番ださいかもわからんね
床生活が快適と感じる人もいるわけでして
919名称未設定:2008/08/02(土) 05:37:29 ID:UAIpC/ff0
>>915
そこまで言うのであれば、是非とも部屋を晒してくださいなw
920名称未設定:2008/08/02(土) 05:42:51 ID:Yjsfcjdz0
>>871の人は>>893でウェブの仕事してたって書いてるけど?
あんたには無理でも実際に床生活で快適に仕事できる人もいるわけ。
部屋がダサイ言い訳はいいから早くその快適な部屋とやらを晒してみろよ。
921名称未設定:2008/08/02(土) 05:47:01 ID:c61QYuN90
ww
922名称未設定:2008/08/02(土) 05:55:43 ID:c61QYuN90
部屋ってその人の内面みたいなのが映し出されるからね  
殺風景なモデルルームみたいなのが好きな人は中身も殺風景なんだろうね
俺は楽器やら本やら溢れ返ってるからね 恥ずかしいな   見せるもんじゃないしね
あと お洒落にするならグリーン置いた方がいいな    どこかでぱくった様なインテリアは卒業して自分の世界を少し作った方がいいよ
君のセンスとか個性を出した方がいい
923名称未設定:2008/08/02(土) 06:16:50 ID:+zMWTn2Z0
その微妙な改行はとても個性があっていいよ
924名称未設定:2008/08/02(土) 06:43:46 ID:83TO21mH0
ちなみにモデルルームみたいな部屋作るのも難しいからな
925名称未設定:2008/08/02(土) 06:52:22 ID:fam/iF8d0
ID:c61QYuN90
御託列べずに、さっさと晒せよw
926名称未設定:2008/08/02(土) 07:59:21 ID:toJS3+sx0
結局部屋なんて自己満足
927名称未設定:2008/08/02(土) 08:00:40 ID:1cO28a6Z0
自分の部屋があるだけいいじゃないか orz
928名称未設定:2008/08/02(土) 08:19:52 ID:RGClYgmx0
>>871
それ使いにくくない?
このままだと腰の負担がすごそう
見た目ばっかり気にしないでちゃんと体のこと考えたほうがいいよ
929名称未設定:2008/08/02(土) 08:21:45 ID:akeIn4cW0
全俺が泣いた。
930名称未設定:2008/08/02(土) 08:32:35 ID:MbegMHrK0
うちも床だけど、疲れたらすぐゴロゴロできるので
腰もそんなに辛くない。
931名称未設定:2008/08/02(土) 08:47:26 ID:RGClYgmx0
実際に操作するときはあぐらかいて猫背でしょ
辛い辛くない以前に体に悪いよ
あと、ウーファーの置き方が変
壁に垂直に置いたり周り囲んじゃうと歪んだ感じになるからやめたほうがいい
飾りで置いてるだけなら構わないけど
932名称未設定:2008/08/02(土) 09:53:02 ID:D6ElYqbd0
体に悪いとなんなんだ?
何を目指してるんだ?
933名称未設定:2008/08/02(土) 10:02:55 ID:q5eEf+SRO
以前は床生活だったが腰を悪くしてから
システムチェアに変えた
なんか目指してんのか?って…(苦笑)
934名称未設定:2008/08/02(土) 10:47:06 ID:TkupDjeg0
c61QYuN90さん、やっぱりここでは晒さないとカッコがつかないと思いますよ。

部屋がどう評価されるかとは別の話として。
935名称未設定:2008/08/02(土) 11:47:24 ID:UuwTzB8p0
936名称未設定:2008/08/02(土) 12:11:09 ID:VnZM0f/o0
>>931
>あと、ウーファーの置き方が変
>壁に垂直に置いたり周り囲んじゃうと歪んだ感じになるからやめたほうがいい
なぁ、あるオーディオマニアの談によると、電力会社によって音質が変わるというんだが、
それは本当なのか?なんか、中部電力がR&B向けで沖縄電力がジャズ向けみたいな。

>>935
iMacって一体型なんだなってつくづく思わされる。
手元が広くていいなぁ・・・
937名称未設定:2008/08/02(土) 12:23:13 ID:q5eEf+SRO
>>936
ウーファの置き方は壁と平行に置かない方がよいのは本当
オカルト的なことじゃないw
そういえばヤマハのウーファの説明書でも角に置くことを推奨してたなぁ
938名称未設定:2008/08/02(土) 12:42:03 ID:bMaU9mgV0
>>893
おお!ありがとう!
939名称未設定:2008/08/02(土) 13:00:01 ID:kFpN2JdO0
次スレたてといたよ。

Macのある部屋を見せるスレ part99
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1217649544/

2ケタ最後のPart99なんだな。
940名称未設定:2008/08/02(土) 13:05:34 ID:BvfurRVo0
夜中に一人で地元をふらふらしてたら、泣きながら歩いてる女の人と遭遇した。

一回見てみぬフリをしてやり過ごしたのだが、なんかいたたまれなくなって話し

かけてみた。「あ、あのぉ・・・だいじょうぶですか?」って。

すると女は「ひぐっえっぐ・・・だいじょうぶ・・・です・・・えっぐっ」

と全然だいじょうぶじゃない。

十分くらいずっと泣きじゃくる彼女を見守っていた。

おれはこのとき、人生で一番勇気を出したかもしれない。

おっぱいもんで逃げた。
941名称未設定:2008/08/02(土) 14:15:57 ID:2sAYr2VcP
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
942名称未設定:2008/08/02(土) 14:53:55 ID:ZY5jTa6N0
>>940
こういうの故事成語…諺?そんなのに無かったっけ。
泣きっ面にタッチだったかエッチだったか、そんなヤツ。
943名称未設定:2008/08/02(土) 15:00:51 ID:779lVkR50
>>936
常識というか、事実だよ。ただ、
>中部電力がR&B向けで沖縄電力がジャズ
はむしろ逆で沖縄がR&Bだってことは出身アーティスト見ればわかる。
ピュアオーディオマニアは発電所から直接電気を引いて一人前ってことになってる。
944名称未設定:2008/08/02(土) 15:02:19 ID:x0J6INhI0
誰がオモシロイこと言えと
945名称未設定:2008/08/02(土) 15:06:25 ID:x0J6INhI0
>>943
アーティスト?オーディオの話をしていたと思うが・・・はて?
で、沖縄音楽とか三線とか三板とか電気使うのか?
946名称未設定:2008/08/02(土) 16:34:14 ID:mqZSYqWg0
エレキ三線
947名称未設定:2008/08/02(土) 17:31:45 ID:fYI8CHKy0
>>893
デュアルモニタ+床座りで、どんなヌキヌキしてるの?
うちはイスだけど、ラストは膝立ちでなんでふ

>>943
勝手なイメージだけど、電圧大きい方が何かと安定するんじゃないの?
湿気多いところより乾燥しているところの方が、これまた良さそうイメージ。
ってことは、ピュアオーディオマニアは240Vのオーストラリアに移住とかいいんじゃね?
948名称未設定:2008/08/02(土) 18:09:22 ID:a4e0hC7t0
気持ち悪いなこいつ
949名称未設定:2008/08/02(土) 18:47:17 ID:779lVkR50
>オーストラリアに移住とかいいんじゃね?
戦前までは確かにオースチラリアがマニアのメッカだった。
今は温度・湿度はある程度コントロールできるから、国内でもいいみたい。
マニアだと液晶パネル工場並みの恒温・恒湿クリーンルーム作ってる。
空気中に少しでも浮遊物があると音の伝搬に影響があるからね。
950名称未設定:2008/08/02(土) 18:52:16 ID:9tnT36V50
>>935
イームズですか?
前も晒してましたよね。すごい好きな部屋だ。
他にも余裕があれば何枚うp!
951名称未設定:2008/08/02(土) 19:06:30 ID:fam/iF8d0
>>939
いつから「晒すスレ」から「見せるスレ」になったんだ?
952名称未設定:2008/08/02(土) 20:32:44 ID:JDoXax/k0
>>935
フェレットはどこいったの?
953名称未設定:2008/08/02(土) 20:34:30 ID:X8BuzNGJ0
俺はドライな音よりウエッティーな音の方が好きだよ
954名称未設定:2008/08/02(土) 20:39:15 ID:FiCuEesM0
>>768
クリプシュかっこええ
どうやってつないでるんですか
955名称未設定:2008/08/02(土) 20:39:59 ID:FiCuEesM0
あ、違うか、みすったw
956名称未設定:2008/08/02(土) 21:45:48 ID:vF2HWLmV0
いつから「見せるスレ」から「魅せるスレ」になったんだ?
957名称未設定:2008/08/02(土) 21:53:38 ID:Yjsfcjdz0
魅せてる人なんて1〜2人しかいないだろw
958名称未設定:2008/08/02(土) 23:30:33 ID:9agA7SEe0
こんばんわ、おいらです。
誰かトマトケチャップが腐らない理由を知ってる人がいらっしゃたら教えてください。
気になると夜も眠れません。
できるだけ早くお願いします。
959名称未設定:2008/08/02(土) 23:35:39 ID:u2ngRMag0
つ保存料
960名称未設定:2008/08/02(土) 23:49:01 ID:ivMFceXZ0
塩分だろ。
961名称未設定:2008/08/02(土) 23:58:51 ID:D6ElYqbd0
そうすると、
小岩井無添加野菜って野菜ジュースがすごい好きなんだけど、香料、食塩不使用なんだけど、
これって痛みやすいのかな?
それとも、野菜の成分中の塩分で十分足りるのかな?
まあ、開封後はお早めにって事だけど。
962名称未設定:2008/08/03(日) 00:16:12 ID:/5QbFVT/0
最初から腐ってるからだろ
963名称未設定:2008/08/03(日) 00:31:05 ID:1CXuau5X0
(なるほど・・・こうやってスレの残りを埋めていくんだな・・・・)
964名称未設定:2008/08/03(日) 00:40:43 ID:SAG9UHNY0
>>961
野菜ジュースは痛みやすいよ。
テレビで一回開封したペットボトルの野菜ジュースが室温で
発酵して破裂するの見たことない?
きちんと殺菌して出荷するから開封するまでは室温でも
大丈夫だろうけど、開けたら冷蔵庫な。
965名称未設定:2008/08/03(日) 03:19:18 ID:fvg895ho0
室温で置いといた野菜ジュースが二日後に炭酸飲料になっていて噴いた。
この時期はとくに気をつけようね。
966名称未設定:2008/08/03(日) 06:56:45 ID:sQ9gQAPY0
おいらが買ったトマトケチャップは塩分無添加のヤツずら
だから塩分で腐らないというのは明らかにおかしいずらよ
トマトケチャップのなかにはトマトケチャップを腐らせない何かがひそんでるヨカンがするずら
967名称未設定:2008/08/03(日) 07:02:55 ID:GAMyYJoO0
 327 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 03:00:01 ID:9Mu/0jeo
面白い物無いけど、とりあえず初晒し
こんな感じでいいのかな?
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10858.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10859.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10860.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10861.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile10862.jpg




ワロタ
968名称未設定:2008/08/03(日) 07:17:14 ID:sQ9gQAPY0
なんか、祭りの音が聞こえてきたずら。
外を見ると勝どき橋の辺りで、でっかい消防庁の船が放水してる。
これはすっげー祭りのヨカン。
ちょっくらいってくる。
おいらが帰ってくるまでにトマトケチャップの問題の解決お願いするずら
969名称未設定:2008/08/03(日) 08:26:46 ID:SAG9UHNY0
ケチャップは一般的に砂糖、食塩、酢を入れて煮詰めるから
長期の保存が効く。同じくジャムも砂糖を入れて煮詰めるから
長期の保存が可能。
煮詰めると保存ができるようになる理由
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa1734857.html?StatusCheck=ON
970名称未設定:2008/08/03(日) 08:40:38 ID:IFiQQp3s0
>>969
つまり、野菜ジュースも煮詰めればいいのか!
971名称未設定:2008/08/03(日) 08:44:44 ID:WLpps7og0
空いたペットボトルに射精した液を入れて部屋に常温で置いておいたら、
何日かしたら腐っちゃうのでしょうか。
972名称未設定:2008/08/03(日) 08:47:20 ID:iGH8DFG60
>>971
そういう発想はどこから出てくるんですか?
973名称未設定:2008/08/03(日) 09:04:08 ID:IFiQQp3s0
>>971
空気に触れると死ぬんじゃなかったっけ?
974名称未設定:2008/08/03(日) 09:48:38 ID:sQ9gQAPY0
いま、かえってきたずらよ
やっぱ、近くで祭りをやってた
着物を着た暴力団員風の人が笛をピーひゃら吹いて太鼓をぽんぽん鳴らしてたずら
東京もんの祭りはやっぱ変ずら

975名称未設定:2008/08/03(日) 10:14:30 ID:XwCwdMsYI
いい事教えてやるよ
ペットボトルには屁を貯めれるんだぞ
屁の臭いを長持ちさせるには丸めたタオル等に
放屁するんだ
これだ
976名称未設定:2008/08/03(日) 10:43:29 ID:da20DsiR0
経口でかいのがおすすめ。
977名称未設定:2008/08/03(日) 11:02:51 ID:GSpRMso/0
>>967
ジサカーの部屋に見えないw
PCがメーカ製に見えるwww



ジサカーにも部屋の模様にこだわるやつもいるんだな・・・。
978名称未設定:2008/08/03(日) 11:14:59 ID:/WJowhyr0
>>977
そうか?
どう見てもヤボったいケースの自作機にしか見えないけど。
979名称未設定:2008/08/03(日) 11:17:48 ID:R3d11dtb0
G5のケースは蓮穴ケース。
きんもーっ☆
980名称未設定:2008/08/03(日) 11:35:06 ID:IFiQQp3s0
>>977
たぶん、君が見ているのはXBOX
981名称未設定:2008/08/03(日) 12:40:33 ID:sQ9gQAPY0
ケチャップが腐らない理由わかった?
早くおしえて!
982名称未設定:2008/08/03(日) 15:19:15 ID:BaYyyps60
ここの住人民度低っ!
983名称未設定:2008/08/03(日) 15:48:52 ID:6nVjjs6f0
マカーなんて、ナルシストでホモで
キモイやつばっかだよ。
984名称未設定:2008/08/03(日) 16:25:18 ID:Gf7lysE90
もう>>893の悪口はやめてあげて><
985名称未設定:2008/08/03(日) 16:35:03 ID:14R5/pWE0
マカーは惨事ヲタばっかりでキモい
986名称未設定:2008/08/03(日) 16:49:19 ID:BaYyyps60
いつも転載ばかりでレスを叩き合い

馬鹿げている
987名称未設定:2008/08/03(日) 17:31:35 ID:GSpRMso/0
>>978
右の・・・

>>979
なんだ、Xboxだったか・・・。
左が本体だったのか・・・がっくし
988名称未設定:2008/08/03(日) 18:11:34 ID:LQdU2zDF0
>>983
オマエ 友達いないだろw
989名称未設定:2008/08/03(日) 18:15:24 ID:JQe1sWZT0
>>971
ホムンクルスが出来るかもね
990名称未設定:2008/08/03(日) 18:39:25 ID:3F76U49Y0
実は俺もWiiみたいなケースだなーと思ってた。
991名称未設定:2008/08/03(日) 19:09:32 ID:D0GIrYAj0
>>981
日本で主に売られているトマトケチャップにはリコピンが大量に含まれる。
このリコピンには抗酸化作用といって酸素を取り込み難い作用があるので、
雑菌が繁殖し難い=腐敗し難い。
また、元々トマトには酸味があるので、少しくらい酸っぱくなってもわかりにくい。








という説をねつ造してみた。
992名称未設定:2008/08/03(日) 19:47:25 ID:40A+bbo00
2/3ほど飲んだ野菜ジュースの入ったペットボトルを室内に放置しておくと、
ジュースが腐敗してやがて破裂するという実験をどこかのテレビでやってい
たことがある。
ちなみにものすごい腐臭だったらしい。
993名称未設定:2008/08/03(日) 20:29:26 ID:hgSNvzMm0
うめ
994名称未設定:2008/08/03(日) 20:29:58 ID:hgSNvzMm0
995名称未設定:2008/08/03(日) 20:36:22 ID:GSpRMso/0
996名称未設定:2008/08/03(日) 20:40:47 ID:hgSNvzMm0
ウメ
997名称未設定:2008/08/03(日) 20:52:25 ID:Uc41pP4n0
ウメも
998名称未設定:2008/08/03(日) 20:53:06 ID:Uc41pP4n0
リンゴも
999名称未設定:2008/08/03(日) 20:54:15 ID:Uc41pP4n0
バラ科です
1000名称未設定:2008/08/03(日) 20:54:26 ID:BaYyyps60
1000なら此処の住人が全滅する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。