952 :
名称未設定:2009/02/22(日) 13:26:54 ID:IABDiRCe0
MACってのが駄目なんじゃないか?
953 :
名称未設定:2009/02/22(日) 13:43:46 ID:H/z9oBIb0
DVDの相性が悪いだけとかはないよね勿論。
954 :
名称未設定:2009/02/22(日) 20:50:54 ID:oJGPJUFu0
iMovie '09、QuickTime Pro使えばH.264書き出し
出来るのね。
感動したので、書き込みさせて頂きました。
955 :
名称未設定:2009/02/22(日) 21:07:00 ID:bfp7ZXzo0
>>954 というかQuickTimeProで"書き出す"で出てくる設定なら
どれでも書き出せるよ。
956 :
名称未設定:2009/02/22(日) 21:13:15 ID:oJGPJUFu0
>>955さん、どうもです。
恥ずかしい話、ずっと知らなかったです。
今まで、iMovieの共有での書き出ししか知らなかったもので...。
957 :
名称未設定:2009/02/22(日) 22:35:50 ID:IABDiRCe0
>QuickTime Pro使えば
てことは、雪彪だと標準でってことになるんだな
958 :
名称未設定:2009/02/24(火) 11:36:22 ID:xtG2Iy2X0
結局マックでAVCHD形式でDVDに焼こうとすると、どのソフトがいいの?
959 :
名称未設定:2009/02/24(火) 11:54:51 ID:pydy7TBR0
HDのままブルーレイ等に焼くことを言ってるなら
Toast以外ないのでは?
960 :
名称未設定:2009/02/24(火) 12:17:32 ID:+I/mI3zQ0
AVCHDのDVDはメーカーガラパゴスで規格で無いのでMacに可能なアプリは存在してない
961 :
名称未設定:2009/02/24(火) 13:18:29 ID:YuzZJftPi
Toastで焼いたディスクをPS3に入れると
AVCHDと出る。
厳密には違うんだろうけど。
962 :
名称未設定:2009/02/24(火) 13:27:51 ID:+I/mI3zQ0
963 :
名称未設定:2009/02/24(火) 14:06:13 ID:ASHU4cUSP
>>962 9からプラグインは出てましたよ。
てか正規購入なら知っているでしょ、普通は。
964 :
名称未設定:2009/02/24(火) 14:46:58 ID:+I/mI3zQ0
>>963 9用のHDプラグインは30分までっていうからいらねって買わなかったよ
Tigerだしね
UDFも1.5までだから
965 :
名称未設定:2009/02/24(火) 16:51:02 ID:+I/mI3zQ0
966 :
名称未設定:2009/02/24(火) 17:32:29 ID:ASHU4cUSP
967 :
名称未設定:2009/02/24(火) 20:05:44 ID:YuzZJftPi
9でも、あらかじめH.264で変換しておいたファイルを使えば、
2層メディアで2時間近くいける。
968 :
名称未設定:2009/02/24(火) 23:40:00 ID:eRLO0hdv0
ぼくワレメちゃん!
969 :
名称未設定:2009/02/25(水) 14:46:39 ID:Cj3l8v6E0
imovie HD 05を使っています
音楽(サウンド、BGM)をトリミングしてある部分だけ使いたいのですが、
検索の仕方が悪いのか、一括消去やフェードイン、アウト等のやり方しか見つかりません
お願いします
今のままだと音楽が長過ぎて映像に合わないんです
どなたか、すみませんが教えて下さい
970 :
名称未設定:2009/02/25(水) 17:24:23 ID:h55pKKZH0
音データをクリックして、
分割したい点でコマンド+T
で区切れると思う。
971 :
名称未設定:2009/02/25(水) 17:39:48 ID:Cj3l8v6E0
>>970 ありがとうございました
本当に助かりました
本当に感謝します!
972 :
名称未設定:2009/02/25(水) 18:10:07 ID:KZWY4Y8E0
973 :
名称未設定:2009/02/25(水) 21:16:09 ID:Cj3l8v6E0
imovieで字幕を音楽の歌詞っぽく入れたいんですが、
どうもいいやり方がわからず、
「タイトル」を「下に配置」で入れてたんですが
(歌詞を書いて「T」の字をクリップの前にドラッグ&ドロップで挿入)
3秒くらいで消えてしまうので
字幕が消える直前に映像クリップを分割して
また新たに同じ字幕を入れて…という風にして繰り返してやってるんですが
他にソフトを使わない方法だとこれしかないでしょうか?
あと、この方法でやっていたら同じクリップに
二種類の別の字幕を入れてしまって
文字が重なって読めなくなってしまうという失敗をしてしまったんですが
字幕の編集ってもう入れてしまった後でもできますでしょうか?
もし出来るなら方法を教えて下さい
説明がわかりにくくてすみません…
974 :
名称未設定:2009/02/25(水) 21:41:46 ID:RXUALTPw0
>>973 バージョンがわからないし、09はまだ積極的に使っていないが...
HDには「ミュージックビデオ風」みたいな設定があって、
時間もかなり融通が効いた覚えがある。
09も表示時間の設定ができるので、(helpに説明あり)
非力な08ならバージョンアップするのがいいのでは?
975 :
名称未設定:2009/02/25(水) 22:17:49 ID:Cj3l8v6E0
>>974さん
imovie HD 05です
レスありがとうございます
バージョンアップするしかないですかね…
976 :
名称未設定:2009/02/25(水) 23:54:20 ID:vnrBuOd/0
久し振りに'05を起動させてみた。G3にはきついorz
>>973 詳細設定に「クリップをオリジナルに戻す」というのがあるので字幕無しの状態には戻せる
字幕を延々と表示する方法は引き続き試行中だが
iMovieでやったことがないのでできるかわからん
977 :
976:2009/02/25(水) 23:59:48 ID:vnrBuOd/0
「ミュージックビデオ風」でとりあえずできたっぽいけど、
>>973の求めるものがこれかどうかは不明
978 :
名称未設定:2009/02/26(木) 00:18:15 ID:ovUhQdD40
カラオケ作ってるのかな?
女医ハックとデスクトップ録画アプリを組み合わせたほうが簡単かも?
979 :
名称未設定:2009/02/26(木) 00:20:55 ID:BlXWO8FP0
QuickTimeProで画面合成した方が簡単かも。
980 :
名称未設定:2009/02/26(木) 03:38:05 ID:TXU4gNnGP
981 :
名称未設定:2009/02/26(木) 07:04:04 ID:7bVCQ3uYP
982 :
名称未設定:2009/02/26(木) 09:27:57 ID:TXU4gNnGP
>>981 そうっす。わざわざどうも。これってどうやるんすか?
983 :
名称未設定:2009/02/26(木) 12:30:15 ID:HS+eiRkU0
>>976 >詳細設定に「クリップをオリジナルに戻す」というのがあるので字幕無しの状態には戻せる
わざわざ立ち上げて下さって本当にありがとうございます
字幕が消せました
ミュージックビデオ風にしたら、字幕が左の方に寄っちゃって
すぐに折り返して2段になっちゃって、
これはダメだと思いました
(よく歌番組で曲の歌詞が出てくるように中央に一列で出したかったので…)
本当にありがとうございます
984 :
名称未設定:2009/02/26(木) 19:38:49 ID:n88oW4n40
>>982 URLをコピペするんじゃなくて、URLの頭にあるfaviconをドラッグ&ドロップするの
985 :
MONAD:2009/02/27(金) 00:52:57 ID:uC4MKw2C0
iMovie HD 06使ってるけど、バックが静止画なら歌詞字幕は簡単だね。
986 :
名称未設定:2009/02/27(金) 04:20:22 ID:EFQWo3vf0
>>984 そんなことができるとは知らんかった……
987 :
976:2009/02/27(金) 08:41:27 ID:RkzY2iBu0
書き戻しをしないPCベースの動画とかだとMiyuとかSubberbianも使えるらしいけど
前者は未確認
988 :
名称未設定:2009/02/27(金) 15:30:24 ID:dUSufvFXP
>>984 なるほどー。やってみたらできました。あれをfaviconと呼ぶとは知りませんでした。
favorite iconの略とWikiに載ってましたけどなんでfavoriteなのか今一不明ですねぇ。
とにかく又感謝します。
989 :
名称未設定:2009/02/27(金) 15:35:53 ID:dUSufvFXP
本日近くのアプルストアでのiMovieワークショップに参加してきました。知らなかった
イベントの整理法などが分かって少しは為になったんですが僕が知りたかったブルー
スクリーンの使用方はまだ使った事がないので知らないとか。他にも当たってみてくれ
たけど知ってる人はいなかった。
やりたいのは静止画で画面の一部を覆う事です。動画でしか合成できないんじゃないか
と言われましたが言った本人もやった事がないんではねー。今から試してみます。
990 :
名称未設定:2009/02/27(金) 20:47:52 ID:y4+NQtgfi
お気に入りに入れた時に識別するためのアイコン
991 :
名称未設定:2009/02/28(土) 20:26:53 ID:C+CTj/cJP
991
992 :
名称未設定:2009/03/01(日) 19:47:49 ID:c0QEsqkLP
992
993 :
名称未設定:2009/03/01(日) 23:20:55 ID:7gPNJRlJ0
これってもしかして何時間もの動画を編集するのには向きませんか?
元が3GBなのに、6時間かかって60GBに膨れ上がったんですが・・・
エフェクトかけてプレビューしたら音声ブツブツだし
今確認できませんが、2006年に買ったMac miniなので多分、iMovie 06です。
メモリ2GB、Intel Core 2 Duo 2.0GHzです。
994 :
名称未設定:2009/03/01(日) 23:52:22 ID:1WVv1Bnm0
>>993 何時間もの動画を編集工程で非劣化で扱うために一度DV形式にするので
作業ファイルは3.6Mb/秒のサイズになる。60Gということは280分ぐらいか。
そして編集を完成させてから好きな形式で圧縮して出力。そんな流れ。
作業中はプロジェクトがバカみたいに容量を食う。
プロジェクトの保存場所に作業ファイルはできるので、長尺のプロジェクトを
作業する場合は、余裕のある外付けにプロジェクトを作ってそこで作業すること。
あともともと編集するものの想定としてはiDVDで書き出せる60分とか90分の
DVDディスクが想定されてるっぽいので、ソースはともかく完成した動画が
何時間もあっても視聴する環境は?ってのもある。
995 :
名称未設定:2009/03/02(月) 00:04:49 ID:5GKA3fWJ0
まじですか。
ありがとうございます。
996 :
名称未設定:2009/03/02(月) 07:09:30 ID:tjipCPtm0
それでは
997 :
名称未設定:2009/03/02(月) 07:10:14 ID:tjipCPtm0
梅ましょか
998 :
名称未設定:2009/03/02(月) 07:10:44 ID:tjipCPtm0
ウメ
999 :
名称未設定:2009/03/02(月) 07:11:57 ID:tjipCPtm0
産め
1000 :
名称未設定:2009/03/02(月) 07:12:54 ID:tjipCPtm0
産め〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。