外付けHDD Part 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
前スレ
外付けHDD Part.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1197095877/
2名称未設定:2008/06/25(水) 20:49:37 ID:UGY1yYwE0
3名称未設定:2008/06/25(水) 20:50:11 ID:UGY1yYwE0
4名称未設定:2008/06/25(水) 20:50:44 ID:UGY1yYwE0
ちょとオリジナルやら二流やら

秋葉館オンラインショップ(センチュリー)
http://www.akibakan.com/
グリーンハウス(mini用とか)
http://www.green-house.co.jp/
YANO(おちぶれた老舗)
http://www.yano-el.co.jp/
プリンストン(mini用もあるよ)
http://www.princeton.co.jp/
プラネックス(NAS)
http://www.planex.co.jp/product/nas/
CitiDISK (Shining Technology)↓代理店が複数あるようなのでリンク先は本家
http://www.shining.com/
アイオメガ
http://www.iomega.com/jp/hdd1/index.html
5名称未設定:2008/06/26(木) 00:09:44 ID:NFwc2p4J0
>>1
乙です
6名称未設定:2008/06/26(木) 11:21:18 ID:f28YoUG60
FirewireとUSBどっちにしたらいいですか?
迷ってます
7名称未設定:2008/06/26(木) 11:48:17 ID:WZqwdrky0
>>1

>>6
使用機種、利用用途、予算にもよるので、なんともいえません。
マジレスするなら好きにしろ。
8名称未設定:2008/06/26(木) 11:56:29 ID:++dvmsas0
>>6
俺の場合は、だが

USBはHDD以外にもiPodやらなんやら使用頻度が高いし
周辺機器の中にはUSBしかないものも多いんで、
HDDくらいは...と思ってFirewireにしてるよ。
9名称未設定:2008/06/26(木) 13:08:58 ID:hdzNGkRk0
Firewireの付いてるのは大抵USBも付いているしね
10名称未設定:2008/06/26(木) 13:12:38 ID:f28YoUG60
>7-8
ありがとうございます。
itunesのデータを外HDDからよみこむようにしたいんです
11名称未設定:2008/06/26(木) 14:33:24 ID:NhFfCj4K0
わざと他人を不快にしたいようだね
12名称未設定:2008/06/26(木) 15:30:12 ID:DpOQnc3X0
素朴な疑問:なんでyanoが二流なの?
俺は、yanoばかりファンレスのを10個持っているが、最近はファンレスをやめてしまったので、買えなくなった。
実際、「超静音ファン」付きのを試した事があるが、うるさくて使えなかった。
ただ、最初に買ってから3年くらいになるが、1台もトラブルはないよ。

もうこれ以上外付けも増やせないが、かといって、ファン付きのHDDサーバも嫌だし、
実際、困っている。500GB以上でファンレスのがあれば良いが、無理な注文だよね。
13名称未設定:2008/06/26(木) 15:36:48 ID:NQLzg9Ok0
>>12
ファンレスで500GBでっせー
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=11023
1412:2008/06/26(木) 15:43:53 ID:DpOQnc3X0
>>13
おー、あったね。ありがと。しばらくチェックしてなかった。
15名称未設定:2008/06/28(土) 01:07:21 ID:DfdwZEaz0
アップルストアで
Western Digital My Book Studio 500GBって前から19,800円だったっけ?
2万五千とかだったような気がする
おかしいなぁ
16名称未設定:2008/06/28(土) 01:53:02 ID:BGMYJicF0
つい先週くらいまでは¥23,800だった。
¥19,800は現在最安っぽい
買いたくなってきた
17名称未設定:2008/06/28(土) 02:45:47 ID:+p5DHMsW0
安くなったな〜
18名称未設定:2008/06/28(土) 07:15:36 ID:DfdwZEaz0
>>16
やっぱりそうですよねー
そんなに容量いらないし、微妙な値段の違いでioの320をちょっと前に買っちゃったんだよね
19名称未設定:2008/06/29(日) 01:44:04 ID:+zBi7hxM0
>>12
>500GB以上でファンレスのがあれば良いが、無理な注文だよね。

最近バカンのアルミケースに750GB入れて使ってるんだけど、これって
まずいの?冷却足りない?
20名称未設定:2008/06/29(日) 21:52:37 ID:f0YtqBC0O
Ioの2tb買ったんですがiTuneの書き込みが激遅になってしまったのですがどうしてなんでしょうか?困ってます。
21名称未設定:2008/06/29(日) 22:38:36 ID:Lq8/+e1X0
asso
22名称未設定:2008/06/29(日) 23:40:56 ID:biG/yeNK0
USBだから
23名称未設定:2008/06/30(月) 00:07:18 ID:swJYhEbS0
iTuneってアプリはどんなアプリなんだ?
iTunesの中国製まがい物か?
24名称未設定:2008/06/30(月) 16:26:22 ID:1+x7tz7V0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0630/wd.htm?ref=rss

ウエスタンデジタル、USB/FireWire対応のMac向けポータブルHDD
〜Apple Storeで7月5日より先行販売

7月5日 発売
価格:19,800円〜
25名称未設定:2008/06/30(月) 17:29:43 ID:cQlQWi0d0
>>24
http://www.westerndigital.com/jp/products/products.asp?driveid=469
>FireWireまたはUSBにより給電 - 別個の電源は必要ありません。
>FireWireインターフェースはドライブに給電用USBポートを必要とします。

どっちだよw
26名称未設定:2008/06/30(月) 17:41:34 ID:Wsgi7EFP0
>>25
EnglishだとFireWireインターフェースは…の部分が無いので、そのうち直るだろ。
27名称未設定:2008/06/30(月) 18:25:19 ID:ypplwxUL0
>>25
>>FireWireインターフェースはドライブに給電用USBポートを必要とします。

これWindows 2000/XP/Vistaのときの制限じゃね?
このまま読むと、俺はそう理解した。
28名称未設定:2008/06/30(月) 20:51:17 ID:Nt/+NyzQ0
USBの時はUSBケーブルのみで給電。
FireWire接続の時は別個USBケーブルで給電。
FireWireでもUSBでもないACアダプタの類いは不要。

ってことだろ。FireWire端子に給電機能付いてなさそうに見えるし。
4pinじゃなくて6pinなら良かったのに。
29名称未設定:2008/06/30(月) 20:59:00 ID:ypplwxUL0
>>28


FireWireまたはUSBにより給電
30名称未設定:2008/06/30(月) 21:24:21 ID:9KU+5fKK0
6ピンタイプは電源の供給もできるようになっている。(4ピンタイプは非対応
31名称未設定:2008/06/30(月) 21:45:06 ID:BEpySG140
6ピンじゃないFWなんてカスだー
32名称未設定:2008/06/30(月) 22:06:24 ID:ORMZyzMB0
ウワ、ホント4pinだ。HDDで4pinは笑えるな
33名称未設定:2008/06/30(月) 23:33:54 ID:31Kzdv4R0
いや、写真に写っていないところに6pin端子があるんだよきっと
34名称未設定:2008/06/30(月) 23:39:40 ID:SP5aDuv80
内蔵とか
35名称未設定:2008/06/30(月) 23:48:53 ID:qiD8dKVC0
付属のFWケーブルが特殊なものだった というオチw
ttp://www.westerndigital.com/jp/library/portable/4079-705013.pdf
36名称未設定:2008/07/01(火) 00:00:20 ID:BEpySG140
>>35
なんという仕組みだ
でもPC側はFW一つで繋げられるので安心した
37名称未設定:2008/07/01(火) 01:25:11 ID:F+TM9lwr0
とにかく説明の日本語がようわからんってことは事実みたいだねw
38名称未設定:2008/07/01(火) 03:51:09 ID:9oQeW+lg0
MyBookStudioって7200回転じゃないんだな。。。
ちょっと萎えた。
39名称未設定:2008/07/01(火) 03:53:48 ID:WI53DCiW0
外付ってインターフェースでのボトルネックが有るから
3.5なら5400でも良いような気が
回転低い方が静穏と発熱、消費電力で有利だし
40名称未設定:2008/07/01(火) 03:57:30 ID:9oQeW+lg0
>>39
SATAで繋いだときに、他社の製品よりも極端に劣るみたいなんだよ。。。
41名称未設定:2008/07/01(火) 19:20:28 ID:66+tjYmI0
My Passport、これは起動ドライブに出来るの?
42名称未設定:2008/07/02(水) 00:27:06 ID:NNOlQkED0
SR3610-2S-WBCを買おうかと思っているんですが、ファン音かなり五月蠅いですか?
自宅での使用となるので、静音動作できるか気になっています。
よろしくお願いします
43名称未設定:2008/07/02(水) 16:53:31 ID:2HU62A9P0
こちらで良いのか微妙ですが、尋ねさせてください。
本日、外付けHDDの中身が殆ど壊れた?っぽいのですが、私は今まで今回の様なデータ破損をした事がないので、
同じ様な症状がでた方はいらっしゃいますでしょうか?

内容:動画全般(flv等は生きてるのもあり)、mp3一部等、一個一個の容量が100kbに変換されました。

今回の様なのが外付けHDDの破損パターンの一部なのでしょうか?(ウィルスってのもあるかもしれませんが)

また、こっちで聞け!等の板がございましたら、板の名前だけでも教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
44名称未設定:2008/07/02(水) 17:02:09 ID:loAiX7570
>>43
俺はそういう壊れ方は知らないな
Winと外付けHDDを使い回ししてたなら、ウイルスが原因かもしれんけど
45名称未設定:2008/07/02(水) 17:09:34 ID:2HU62A9P0
>>44さん
ありがとうございます。

>Winと外付けHDDを使い回ししてたなら、ウイルスが原因かもしれんけど
現在ググったりもしてるんですが、中々絞れる言葉が見つからないものですね。
只今ノートン先生に頑張ってもらってますが、使い回してただけに恐怖が。
46名称未設定:2008/07/02(水) 17:17:09 ID:1kDG3rSc0
ヘッダが壊れてるんだろ。
HDDがアボーンされたんだよ。
典型的なパターンじゃん
47名称未設定:2008/07/02(水) 17:20:29 ID:2HU62A9P0
>>46さん

>HDDがアボーンされたんだよ。
知らなかったです、すいません。
ってことは、ウィルスに感染したと考えてよろしいのですか?
48名称未設定:2008/07/02(水) 17:26:10 ID:u4qMpDjh0
何でもウィルスのせいにするなよ。
49名称未設定:2008/07/02(水) 17:26:20 ID:1kDG3rSc0
正直ウイルスかどうかは知らん。
HDDg壊れてるんでしょ?
DW持ってないの?
ノートンはウイルスドクターの方ならまだ良いけどユーティリティーの方はヤブ医者だから
気をつけた方が良い。
50名称未設定:2008/07/02(水) 17:40:08 ID:2HU62A9P0
>>48さん
確かにそうですね。
純粋にusbつけっぱでPC電源落としてたりしてたので、当初はそっちが原因かな・・・と。

>>49さん
>HDDg壊れてるんでしょ?
DW持ってないの?
すいません、DWとは何でしょうか?

ファイルの生存確認してた所、内臓c.dドライブは同じ様な症状は出てない様です。
又、Norton Internet Securityでは、ウィルス検知はされなかったです。
51名称未設定:2008/07/02(水) 17:45:44 ID:2HU62A9P0
>>49さん
言葉足らずですいません。
外付けHDDの中身の確認はすべて可能です。ただ、殆どのファイルが、容量100kに変換されていて、
再生不可。残りが、データ異常なし。普通に再生可能って感じです。jpgとかは異常ありませんでした。
52名称未設定:2008/07/02(水) 17:48:39 ID:1kDG3rSc0
だからヘッダが壊れてるってば。
DWはこれ
ttp://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior4.htm
53名称未設定:2008/07/02(水) 17:55:45 ID:loAiX7570
FAT32でフォーマットしてたらDiskWarriorじゃ直せないべさ
54名称未設定:2008/07/02(水) 18:00:36 ID:1kDG3rSc0
>>53
まあなくなったら困るようなものでもなさそうだからねえ。
画像とか動画とか音楽ファイルとか。
わからんけど。

正直生きてるファイルだけ救出してフォーマットし直しが吉だとは思う。
55名称未設定:2008/07/02(水) 18:05:16 ID:2HU62A9P0
おおお。
素晴らしいですね、これ。
只、内容読んだ後、Mac用だとわかり・・・。

恥ずかしい事に、今こちらの掲示板がMac用だと気付きました。
私の頭の中では、hddはMac、Win関係ない・・・・と理解してるので問題ないかと思いますが。
ですが、DiskWarriorで復旧はできない様ですね。
49さん、色々教えてくださってありがとうございます。



56名称未設定:2008/07/02(水) 18:10:48 ID:1kDG3rSc0
>>55
ま、該当ユーティリティーがWINにもあると思うので
それで修復すれば治ると思います、簡単な故障なので修復自体は可能なんじゃないでしょうか?

焦ってたんですね。わかります。

57名称未設定:2008/07/02(水) 18:31:40 ID:3QCGu4r30
>>55
ハードウェアとしては違わないが、その中に書き込む管理情報なんかは違うよ
ファイルシステムって聞いたことない?
58名称未設定:2008/07/02(水) 23:35:57 ID:2HU62A9P0
>>55さん

>正直生きてるファイルだけ救出してフォーマットし直しが吉だとは思う。
色々試してたのですが、フリーウェアでは特に効果を発揮してくれず。。。
助言の通り救済&フォーマットをしたいと思います。

1kDG3rSc0さん、色々ありがとうございました&板汚し失礼しました。
59名称未設定:2008/07/03(木) 11:38:19 ID:bm6/frzo0
イイハナシダナー
6021:2008/07/03(木) 15:34:27 ID:T+I7XHZi0
質問です。

外付けのHDDの容量、使用領域に関してなのですが、
ボリューム全体の使用領域とボリューム内の全ての項目(不可視のもの含む)全ての使用領域の間にかなりの差があります。数百MB単位になります。

この差はどこから出て来るのでしょう?

フォーマット方法はMac OS拡張。ちなみにOSはMac OS X 10.5.3です。
61名称未設定:2008/07/03(木) 15:48:28 ID:eT8DYyHb0
こまけー奴だな
62名称未設定:2008/07/03(木) 15:52:55 ID:ZAZSWUC20
>>60
天使の取り分ですよ
63名称未設定:2008/07/03(木) 16:24:37 ID:bm6/frzo0
目次と索引
天使の取り分っていいな
6421:2008/07/03(木) 17:38:31 ID:T+I7XHZi0
60です。
レスありがとうございます。重ねて質問です。

ファインダーで見える全ての項目(不可視のもの含む)の容量が100MBちょっと。
それに対してインデックスだけで500MBにもなってしまうものなのでしょうか?

莫大な数の空フォルダなどもあるのですが、感覚的には腑に落ちないもので。

またその天使の取り分はこちらからはアクセスできないところにあると考えればいいのでしょうか?インデックスの更新などはできないのでしょうか?(インデックスの容量は減らせないでしょうか?)

いろいろ検索したのですがこのことについて書かれたページを見つけることができなかったのでもしどこかあれば教えてください。
65名称未設定:2008/07/03(木) 17:44:49 ID:Qkl/87p10
フォーマットも書式なんで容量食うんだよ
66名称未設定:2008/07/03(木) 18:50:12 ID:eT8DYyHb0
外付けとか関係ねぇし。
67名称未設定:2008/07/03(木) 23:07:55 ID:31JQ8Olx0
>>64
「天使の取り分」よりもう少しわかりやすく言うと「田んぼのあぜ道」かな。
68名称未設定:2008/07/03(木) 23:56:21 ID:Fm0hDg580
どうでもいいけど21って何?
69名称未設定:2008/07/05(土) 23:58:11 ID:XofQYgU70
>>64
実際のファイルの大きさ以上にHDD容量を消費する理由はいくつかあるが、
一番簡単なのは「HDDの中はページ単位で区切られていて、
小さいファイルでも1ページを消費する」というもの。
(実際は「ページ」ではなく「セクター」や「クラスタ」)
あとは自分で調べるなり、初心者スレ行くなりどぞ。
70名称未設定:2008/07/06(日) 22:23:49 ID:08HOznBH0
LacieのDESKTOP HARD DRIVE(USB)熱で基盤が逝ったぽい。
買って1ヶ月ほどしか経ってないけど、どうしてもデータ拾いたいので
保証あきらめてケース開けて、HDD取り出した。

ここのHDD、デザインが好みなのでD2ばかり使ってきたけど
初めてこの安い機種を買ってみたら壊れた・・・
中身はSeagateの3500320ASとラベルにはあるが
これってキャッシュがどうたらこうたらの問題あるモデルかも・・・
ああ・・・
71名称未設定:2008/07/07(月) 00:22:19 ID:bujMOZJu0
アポストで新型のd2見てきたらアダプタが変わってた。
LaCie何考えてんだ
72名称未設定:2008/07/10(木) 23:46:18 ID:xX6kYKPP0
外付けHDDを買うのが始めてなんですが、500GB(実質465.8GB)のHDDを
丸ごと外付けHDDにバックアップしたいときは外付けHDDの容量が500GBじゃ足りないですか?
73名称未設定:2008/07/10(木) 23:51:55 ID:ckVwzjGw0
>>72
タイムマシン使わなきゃ足りるだろうさ
7472:2008/07/11(金) 00:31:57 ID:njmqUtJ00
>>73
タイムマシンを使うと足りるようです。
アップルストアのチャットで質問してきました。



○○ がご対応しております。
こんにちは。担当の○○です。Apple Storeへようこそ。
こちらのチャットでは、ご購入に関してのご相談を承っております。本日はどのようなご用件でしょうか。

外付けHDDをはじめて購入しようと思っているのですが、HDD500GBを丸ごとバックアップするには500GBでは足りないのでしょうか?

お問い合せありがとうございます。
Time machineでのバックアップ先としてご検討されておりますか?

OSがいまは10.4.11なのでタイムマシンはないのですが、10.5へのアップデートも検討しています。

さようでございますか。

Time machineでのバックアップ先を利用頂くのであれば、500GBの容量でもご利用は可能でございます。 Time machineの場合、必要な領域だけを選択する事も可能でございますので、システムなど復旧に必要の無い部分などを除いたバックアップも可能でございます。

タイムマシンを利用しなかった場合は500GBの容量は外付け500GBではカバーできないということですか?

例えば、ご自身のユーザーフォルダのみを随時バックアップされるのであれば、500GBの容量でも十分にバックアップをお取り頂けます。
ハードディスク丸ごとバックアップされる場合は、足りなくなる場合も考えられます。
一般的にアプリケーションやシステムは復旧対象としてバックアップしても復旧が出来かねますので、ユーザーフォルダのみをバックアップされる方が多いようでございます。そのようなバックアップ方法でございますと、500GBの容量でも十分に足りる容量かと思います。
75名称未設定:2008/07/11(金) 01:05:53 ID:vdoGrYtu0
Baffalo HD-M500IBSU2を購入したが、めっちゃ調子悪い...
すぐに、通信途絶えて、カーソルくる回りっぱなしになっちゃう
だれか、これ使ってる人いますか?
76名称未設定:2008/07/11(金) 01:18:40 ID:vdoGrYtu0
buffalo もう二度とかわない!!
77名称未設定:2008/07/11(金) 08:02:43 ID:zfqIlB7w0
俺はM320IU2だけど、自動電源オフが作動してないっぽい。
78名称未設定:2008/07/11(金) 08:28:00 ID:qfu/hCMB0
79名称未設定:2008/07/12(土) 16:42:48 ID:X/54Ug7i0
>>75
接続は何の規格使ってるの?
80名称未設定:2008/07/12(土) 18:52:31 ID:JwqpN5co0
>79

もちろんFirewire800だよ
最近調子悪くて困ってる...
81名称未設定:2008/07/12(土) 20:31:19 ID:K+bUC9pY0
DVD-RAMがフォーマットできないので、
外付けDVDドライブを買うか、外付けHDDを買おうかと考えているものなのですが、
やはり外付けHDDは不良品が多いのでしょうか?
1万円程度でポータブルのものを検討しています。
82名称未設定:2008/07/12(土) 21:41:40 ID:6Zi/R+f10
asso
83名称未設定:2008/07/13(日) 20:03:35 ID:D8pdD3Sx0
leopardでブート可能な外付けHDを探してます。
LaCieとバカンしか見つからないのですが、他のメーカーでブート可能なものはありますか?
過去ログが見られないので検索できませんでした。
8483:2008/07/13(日) 20:19:06 ID:D8pdD3Sx0
>>83の追加です。
OSXはleopardが初めてで、これまでOS9.2を使用していました。
OS9のときの感覚でブート可能な外付HDを探していましたが、
leopardのTimeMachineを活用するのであれば、
クリーンインストールしてからのシステム復元が簡単にできるので、
わざわざ外付HD起動でデータを吸い出す必要はないのかも、と思い始めました。
みなさんはシステムのバックアップはどのようにしていますか?
85名称未設定:2008/07/13(日) 20:34:38 ID:/Gtfc9eK0
eSATAかFireWireなら各メーカーの外付けからブートできるよ
商品説明にMacOS起動可・不可が書いてあると思うけど

ちなみに俺は10.5.4だけどシステムのバックアップはしてない
不調になったら即OSクリーンインスコするタイプなんで
86名称未設定:2008/07/13(日) 20:39:20 ID:d1iA/2Xo0
>>84
システムのバックアップはタイムマシンを使わず
別のバックアップソフトを使って外付けHDDにバックアップしてる
どうもタイムマシンは性に合わないので
8783:2008/07/13(日) 20:47:56 ID:D8pdD3Sx0
ありがとうございます。
やはりバックアップは何らかのソフトをお使いなのですか?
その方法(クリーンインストール→システム復元)だとブータブルHDにこだわる必要はなさそうですよね。
88名称未設定:2008/07/13(日) 20:56:40 ID:d1iA/2Xo0
>>87
パーソナルバックアップ X5を使ってるよ
使い勝手は良いけど、有料ソフトだからなかなか人にはオススメしにくいが
http://www.act2.com/products/intego/personalbackup_x5/

タイムマシン使うなら、別途バックアップソフトはいらんし、ブート可能な外付けにこだわる必要もないし
どこのメーカーの外付けHDDを買っても良いと思うよー
個人的にはLaCieのこれが性能的にもデザイン的にも良い感じ
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=11022
89名称未設定:2008/07/13(日) 20:57:22 ID:KFmMp8Ho0
俺はタイムマシン超便利だと思うんだけどな
人によるんだな
90名称未設定:2008/07/13(日) 21:09:05 ID:d1iA/2Xo0
>>89
うちのMacはシステムとデータでパーティション分けてるから、タイムマシンの恩恵がほとんど無いんだ
タイムマシンが複数のパーティションのバックアップに対応してくれたら考えるんだけどね…
91名称未設定:2008/07/13(日) 21:22:01 ID:XLyYyu6L0
>>90
>うちのMacはシステムとデータでパーティション分けてるから、
ちょっと時代遅れだよーーー
OS9の頃はその方が良かったけど、OSXでは分けない方が
安定するよ。
俺は、2台外付HDDを使って、1台はタイムマシーンに1台
はHomeをSync!Sync!Sync!で1日1回5日分バックアップす
るように設定している。これでHomeは少なくとも2重に5
日分はバックアップされているので、安心感はあるな。

>タイムマシンが複数のパーティションのバックアップに
>対応してくれたら
やったことないけど、TimeMachineのオプションで
「バックアップから除外する項目」から外せば出来ないか?
92名称未設定:2008/07/13(日) 21:39:21 ID:TkuB4r0a0
>>91
別人だが分けないほうが安定する?
分けなくても安定性が変わらない、ならなんとなく分かるけど。
解説プリーズ。
93名称未設定:2008/07/13(日) 21:48:38 ID:s6RXRSay0
>>91
>OSXでは分けない方が安定するよ。

そのあたりを詳しく知りたいです。
私も起動システムとは別にデータ用の(アーカイブ用でもある)パーティション切ってます。
画像関係をいじるときとか、データ用のパーティションは便利なので、
パーティションはあった方がいいと思っていたんですが…
94名称未設定:2008/07/13(日) 21:53:42 ID:vj8IsJuL0
安定とは関係ないんじゃない
95名称未設定:2008/07/13(日) 21:55:09 ID:d1iA/2Xo0
>>91
パーティションは分けても分けなくても安定性は変わんないと思うよー
10.3の頃からOSXを使ってるけど、ファイルやシステムが壊れたことは一度も無いし・・・
ちなみに俺がデータ用を分けてるのは、ファイル管理がしやすいって理由だけなのです
あと、たまにシステムをクリーンインストールしたくなるので
データが別パーティションだと作業時間が少なくて済むのです
96名称未設定:2008/07/13(日) 22:16:31 ID:ORDQQzVJ0
>>90
>タイムマシンが複数のパーティションのバックアップに対応
してるよ。
97名称未設定:2008/07/14(月) 00:08:58 ID:esEk73O+0
データは別HDの方が安心じゃないかな?
98名称未設定:2008/07/14(月) 00:21:14 ID:/ZQq4/y10
起動ドライブは酷使されるから
可能ならドキュメント類は別ドライブに保存した方がいいな。
99名称未設定:2008/07/14(月) 00:32:29 ID:OhNdrD/60
要するに、仮想メモリやらでシステムも使ってるうちに不確定に容量食うから
システム領域かつかつにせこくパーティション切ると不安定になる。
それなら切らない方がいいってことでしょ?
100名称未設定:2008/07/14(月) 03:17:24 ID:gXeYYBdg0
データ分けてる人はホームを別パーテーションに置いてるってこと?
101名称未設定:2008/07/14(月) 03:21:34 ID:VM3aRKsV0
俺の場合はホームにはデータ置いてない
物理的に別のドライブに好きなように置いてる。
102名称未設定:2008/07/14(月) 08:12:15 ID:SZ9aPwbB0
別のHDDになら兎も角、パーテーションてw
大してリスク大作になってないじゃんw
103名称未設定:2008/07/14(月) 15:52:40 ID:+389E/950
そりゃ40Gと120Gとかに分けてたらあっという間に不安定になるかもしらんな
でも分けて置いてるデータが10Gくらいしかないなら大丈夫だろうな
でもそんなら分ける意味ないよな
104名称未設定:2008/07/14(月) 16:24:47 ID:ZAOT+DL30
昔は内蔵60Gを30G x 2とかやってたけど
今思うと何で分けたのか自分でも分からん
10583:2008/07/14(月) 19:39:33 ID:t1jiki6O0
>>88
ソフトのご紹介ありがとうございます。
自分はタイムマシンまたはSilverKeeperが手元にあるのでこれを活用しようと思います。
LaCieのHD、ブート可能HDを探しているとき候補でした。
でもやはりそれにはこだわる必要なさそうですね。
>>85
データ以外全くバックアップなしですか?
即クリーンインストールできるのであればいつもスッキリなMacで快調でしょうね。

パーティション切りについて、こちらも悩んでいたので参考になります。
106名称未設定:2008/07/16(水) 09:17:41 ID:t6rH/vTG0
>>101
>俺の場合はホームにはデータ置いてない
>物理的に別のドライブに好きなように置いてる。

「データ」が何かにもよるけど... 例えばメールはデータ? データじゃない?

普通にアプリを使っていると、どうしてもホーム以下に、メールも含め消えたら困る
ファイルが残っていくと思うんだけど。もしかして常にアプリの設定等頑張って
ホーム以外の場所に置く様にしているとか?

というわけで自分の場合はホームが別ドライブで、消えたら困るようなデータも
ホームの下。でバックアップのメインもホームのあるドライブ。
107名称未設定:2008/07/17(木) 17:35:26 ID:94nopBge0
OSの機能拡張を考えたら先々ホーム以外にデータ置けなくなる可能性がある。
ので、なるべくホームを使うようにしてる。
108名称未設定:2008/07/17(木) 17:41:53 ID:4gPUsGtv0
ワープロやグラフィックソフトでつくったものがホーム以外に保存できなくなる?
なんでやねん じゃあ何のための外付けなのかと。
109名称未設定:2008/07/17(木) 19:54:28 ID:p3TgXWRh0
160GB(Firewire400)の外付けがいっぱいになってきたので、
新しいのを買おうと家を出た。
どうせならFirewire800の500GBくらいにしようと思ったけど、
銀行の残高を見て、結局USB2の320GBになった。貧乏が憎い。

俺、年が明けたらFirewire800で1TBのHDD買うんだ……。
110名称未設定:2008/07/17(木) 21:55:57 ID:hHdvMaon0
>>109
つ裸族のお立ち台スーパーコンボ
111名称未設定:2008/07/18(金) 21:47:17 ID:oJCHbRBd0
秋葉館のDDTがすーすー音いうだけでマウントしないんだが。。。。
外付けディスクに一定時間アクセスしないと、認識できなくなってはいたんで、
外付けHDDに入ってるiTunesの音源とかループで再生させてアクセスしない時間をつくらないようにしてたんだが。
今日はずっと「すー、っすっすーー」と言うだけで、マウントさえされない。
いってしまったんだろうか。。。原因なんなんだろうか。似たような症状の人いますか?
112名称未設定:2008/07/19(土) 00:31:35 ID:+Vj1YWeH0
FW800の外付けHDDを二台使っています。(Lacieと秋葉館の2.5インチ)
うち一台はたまに起動ドライブとして使う場面もあります。

このような場合、起動ドライブはチェーンのMac本体に近い方につないだほうがよい、とかあるのでしょうか?

あと、最近気が付いたのですが、起動ドライブとして使ってるかに関わらず、チェーンした場合には秋葉館の方がやたらと熱を持つのですが、これは正常でしょうか?
113名称未設定:2008/07/19(土) 18:42:10 ID:sM/Ljq850
WDのMy Book Studio 500GBを買ってみた。アクセスランプがナイト2000のよう。

FW800で使ってみたが思ったより速くないかな... ファンレス&静音のためには仕方ない
のかな。
分解できるなら試しに他のディスクに入れ替えてみたいのだが、誰かトライしてみた人いる?
でもまあ、せっかくの5年保証をフイにすることもないかw
114名称未設定:2008/07/19(土) 18:49:44 ID:i8UK63Y10
システム条件

* USB、FireWire、eSATAポートで入手可能


入手???
115名称未設定:2008/07/21(月) 10:42:55 ID:zhos6/a60
IOのHDCNシリーズってiMacでUSBハブでスリープした時電源連動して切れるのでしょうか?
使ってる人がいたら教えてください。
116名称未設定:2008/07/21(月) 12:15:57 ID:Yz9hKQnO0
電源連動関係はWinでは上手く行くけど
Macじゃ反応が無い事が多い
117名称未設定:2008/07/21(月) 14:16:22 ID:N4I2tV7f0
当たり前のようなことを聞きますが
FWとUSB2.0(Hi-Speed)ではFWの方がはやいんだよね?

あたりまえだよね?
118名称未設定:2008/07/21(月) 14:21:06 ID:fDNLhiZq0
sageは無視で
119名称未設定:2008/07/21(月) 14:30:58 ID:N4I2tV7f0
いろいろなところで冷たいこといわないでね。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213882825/
112 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2008/07/21(月) 13:38:45 ID: fDNLhiZq0
sageは無視で
120名称未設定:2008/07/21(月) 14:35:35 ID:4wqhC1Md0
>>117
当たり前に速いです。
121名称未設定:2008/07/21(月) 14:36:59 ID:N4I2tV7f0
>>120

了解です。
当たり前でしたよね。

どうもでした。
122名称未設定:2008/07/21(月) 18:29:21 ID:gsFJ9Q7r0
115です
結局買ってから試すしかないんでしょうね
近日中にかっちゃいます・・・
123名称未設定:2008/07/21(月) 18:43:03 ID:JmpEcVSu0
>>115
その前の世代のHDC-250Uなら、特に問題無くスリープ時も連動してた
ハブ挟むと物によっては変な挙動も有るみたいだから最終的には
やっぱ実際の組み合わせで試さんと駄目かも
124名称未設定:2008/07/21(月) 18:54:56 ID:3owMYgbo0
>>117
FW400とUSB2.0だったら基本的には前者の方が速いけど、問題はどれぐらい差が
あるかだ。俺が最近のMacに繋いで試した感じでは1割程度。
なので個人的にはFWは800じゃないともはや買う価値はないと思ってる。
PPC Macにつなぐ場合だとまた違うみたいだが。
125名称未設定:2008/07/21(月) 19:33:53 ID:qFdfd9j10
外付けの2.5がやたらと熱い。チェーン接続だとこんなに熱持つとは思わなかった。
126名称未設定:2008/07/21(月) 20:28:01 ID:LPdQEuDW0
127名称未設定:2008/07/21(月) 20:42:25 ID:fDNLhiZq0
USB2ってかなり遅いね
128117:2008/07/21(月) 20:47:58 ID:N4I2tV7f0
皆様どもです。
いま持ってるHDが両方ついているのでFWでつなぎます。

確かにあまり体感が変わらない気がしたので聞いちゃいました。

ベンチまで教えていただきありがとです。
129名称未設定:2008/07/21(月) 20:52:56 ID:fDNLhiZq0
USBはCPUパワーも使われる
age で
130名称未設定:2008/07/21(月) 21:33:36 ID:yeehwiEO0
131名称未設定:2008/07/22(火) 04:48:27 ID:GLn0o9A40
>>124
1割しか違いを感じないというのは普通ではちょっと考えられないな
USBが速いんじゃなくてFWの方に問題があるのでは?
132名称未設定:2008/07/22(火) 08:42:53 ID:jzAR5l1z0
>>109
さっきケーススレにも同じようなこと書いたんだけど、
アダプタの故障じゃない?
違ったらごめんね。
133名称未設定:2008/07/22(火) 11:47:33 ID:xZ4oLsNP0
>>131
本来ならどの程度の違いがあるの?
134名称未設定:2008/07/22(火) 15:37:48 ID:wDysLbDe0
>>133
>126
135名称未設定:2008/07/22(火) 23:35:22 ID:VDOgn21h0
思うにUSBはインテルの石に向いてるんじゃないだろうか。
136名称未設定:2008/07/22(火) 23:39:02 ID:vknh7Dr70
というかUSBの開発元だから相性としては最強w
137名称未設定:2008/07/23(水) 19:16:42 ID:CMjhjpz80
インディアンが逆である可能性はありそうだが、そんなもんで変わるかな
138名称未設定:2008/07/23(水) 19:27:18 ID:4lZJLWVc0
そういやマッハとかターボUSBってMacじゃ使えないらしいな
139名称未設定:2008/07/23(水) 19:38:27 ID:pQrGtkoS0
Mac対応 TurboUSB の検索結果 約 208,000 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
140名称未設定:2008/07/23(水) 19:50:13 ID:4lZJLWVc0
牛対応してたんか
141名称未設定:2008/07/23(水) 20:20:09 ID:TPgJhcBX0
単純にCPUパワーに比例してるってのも有るかもしらんが、
G4からC2D Macに移行したら
同じUSB2.0外付HDDでもxBenchのスコアが項目によっては倍近く伸びたよ
142名称未設定:2008/07/24(木) 00:18:10 ID:aHtBKUUD0
USBはCPUパワーも使われる
age で
143名称未設定:2008/07/24(木) 00:27:44 ID:rGXMElKE0
だれもインディアンには突っ込まんのか・・・
144名称未設定:2008/07/24(木) 00:39:48 ID:WvMOrgE/0
いやそのネタは最早お約束だから
145名称未設定:2008/07/24(木) 00:39:59 ID:/9dfg3090
クレタ島のインディアンは嘘付かない
146名称未設定:2008/07/24(木) 00:42:08 ID:OQ3/KFuK0
死んだHDDはインディアンの墓地に埋めれば帰ってくる
147名称未設定:2008/07/24(木) 00:42:08 ID:qaQ7Vfy50
エンディアンは嘘をつくのが得意。
彼は自分を嘘つきだと言い、彼女は自分は嘘をつかないと言った。
148名称未設定:2008/07/24(木) 10:09:27 ID:0zFl4iVH0
IEEE1394のほうがUSB2.0より速い
149名称未設定:2008/07/24(木) 11:59:41 ID:7Mj0jgsE0
USB2.0だと6Mづつ転送するけど
そんなもんなの?
150名称未設定:2008/07/24(木) 22:43:03 ID:2i7MX3ee0
LACIEのごっついFireWireケーブル、、接触がおかしくない?
MacのFireWireケーブルでやってみるとすんなり。
151名称未設定:2008/07/24(木) 22:45:40 ID:wh+GCwHy0
標準的なFWのケーブルってなんであんなに固いの?

この固さに秘密があるのかもとか勝手に思ってたんですが
巻き取り式あるんですね。
ノイズとかに弱いんですか??
152名称未設定:2008/07/24(木) 23:24:35 ID:dyCfl6la0
バスパワーでなんか使うとやたら発熱するとかw
153名称未設定:2008/07/24(木) 23:37:23 ID:/hDKA6XW0
無論弱い、その上断線しやすい、さらに言えば安っぽい。
154名称未設定:2008/07/25(金) 07:41:01 ID:2RmTxaS40
>>150
LacieのFWケーブルのうちのどれ?
手元のだと少なくとも2種類有る
ノート用のドライブ(バスパワー動作)のは太い&短い
デスクトップ用のドライブ(別電源有り)のは細く長い

接触おかしいのは単に痛んだか不良品でしょ
155名称未設定:2008/07/25(金) 13:54:38 ID:aGXkjiP30
150です。
>LacieのFWケーブルのうちのどれ?
400のほうです。LACIEがデスクトップに
現れるのが遅いときがありました。
コネクト部分を触っていると現れることも
ありました。
Macのケーブルを使うと快適になっております。
156名称未設定:2008/07/25(金) 13:56:45 ID:aGXkjiP30
150です。
太い、短い、硬い方です。
157名称未設定:2008/07/25(金) 17:59:58 ID:3O9PRhKH0
えっちなのはいけないと思います!
158名称未設定:2008/07/25(金) 18:17:40 ID:mCvZ7t7k0
短小なのに太くて硬いとな
159名称未設定:2008/07/25(金) 18:31:52 ID:Hxk3m+9s0
そういえば、中学生のときとかって、
授業中に理由無く「勃って」しまって、困ったこと無かった?
160名称未設定:2008/07/25(金) 19:02:52 ID:/obf+/sT0
>>159
いや、理由はあったな。
前の席のブスがよく汗かくものだからブラが(ry
161名称未設定:2008/07/25(金) 19:13:54 ID:GfqVxjrz0
>>159
稲中卓球部でばあさんに反応してしまった可哀想な話が合ったな
162名称未設定:2008/07/25(金) 19:17:40 ID:U8LMpkch0
パンチラしたのが例えオバチャソでもつい視線が行ってしまうのは男の悲しいサガ
163名称未設定:2008/07/25(金) 19:19:20 ID:Hxk3m+9s0
そのときは、素数を数えるとおさまった覚えがある、
まさにプッチ神父ありがとう、な感じ。
164名称未設定:2008/07/25(金) 19:31:25 ID:N4lxANAu0
スレ間違えたのかとおもた
165名称未設定:2008/07/25(金) 19:35:45 ID:Hxk3m+9s0
話は元に戻すけど、
LacieのFWケーブルの細いヤツで断線とかしたことはまだ無い。
つなげたらあまり移動させたりとか、頻繁にケーブルとか抜き差ししてないからだと思う。
166名称未設定:2008/07/25(金) 19:36:32 ID:jmMLVRLXO
たとえブスでも制服ならパンチラは一応見ておくよ
制服ってだけで+5ぐらいはある
167名称未設定:2008/07/25(金) 20:02:22 ID:nVdEXv6x0
>>166
私服の学校に通っていたオレにとっては「制服3割増しの法則」なるものが存在する。
168名称未設定:2008/07/25(金) 20:02:55 ID:HSFvkPWH0
たとえ婆さんでもパンチラは一応見ておくよ
女性ってだけで+8ぐらいはある
169名称未設定:2008/07/25(金) 20:27:44 ID:74mhMMve0
でも−10のダメージが....
170名称未設定:2008/07/25(金) 21:28:45 ID:JJMTWHBf0
>>169
もろ刃の剣みたいだな
171名称未設定:2008/07/25(金) 23:21:05 ID:tMcawSjx0
制服の良さっていうか、エロさは卒業してから気付いた。
172名称未設定:2008/07/26(土) 18:46:22 ID:poOu/Vlc0
最近は色んな色の制服あるよな
茶色とか
173名称未設定:2008/07/27(日) 16:17:55 ID:ROI+Pu090
LaCieの 2big Dual 買ったが
こいつ一度電源切って再接続すると
読み込めません、フォーマットしますかとか言ってきやがる
最低なメーカーだな
174名称未設定:2008/07/27(日) 16:41:55 ID:fmPDyUFh0
フォーマットすりゃいいんじゃないの
175名称未設定:2008/07/27(日) 16:55:42 ID:zFzZplq20
>>173
明らかなストレージ不良
無償交換させろ
176名称未設定:2008/07/27(日) 18:55:13 ID:0fzabMX70
2Tモデルが約10万で吹いた
このご時世、時が止まってるようだ
177名称未設定:2008/07/27(日) 20:45:33 ID:C3JhRmm20
Lacieの筐体はいざというとき護身用の武器に出来るのが最大のメリット
その安心感は何物にも代え難い
178名称未設定:2008/07/28(月) 01:23:59 ID:DO10qMSJ0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0017LXNP0
だいぶ値段下がって来た。
でもこれメーカーサイトに
「Intel Mac以外では、起動用ドライブとしてはご使用いただけません。」
って書いてあるんだよなあ。
FW接続でもPPC Macだとブートできないのかな?
179名称未設定:2008/07/28(月) 01:27:13 ID:NL8Skhv90
age
180名称未設定:2008/07/29(火) 22:30:19 ID:KoEllxay0
FIreWire800で探すと選択肢が急に狭くなるね
181名称未設定:2008/07/29(火) 23:32:38 ID:VXbjYppD0
値段もグッと上がるしね
182名称未設定:2008/07/30(水) 05:52:07 ID:kwACyAzs0
Mac用外付けHDDと言えば、古くからyano
今でも元気です。信頼してます。
183名称未設定:2008/07/30(水) 11:54:47 ID:BY/BegtR0
iBook Dual USB 
これのハードディスクのケースはどこで売っていますか。
184名称未設定:2008/07/30(水) 13:15:52 ID:eKkN3+G60
外付けポータブルでおすすめ、またはこれはやめとけ、はありますか?
今、>>24のWDか、IOデータを検討しています。
185名称未設定:2008/07/30(水) 13:37:59 ID:x0NV2TeE0
何を重視してんのかわからんから何ともね…

>>183
ケーススレあるよ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1212464657/
186名称未設定:2008/07/30(水) 14:11:12 ID:BY/BegtR0
>>185
183です。ありがとうございます
そちらをあたってみます。
187名称未設定:2008/07/30(水) 15:51:49 ID:eKkN3+G60
>>184
大前提としての予算はできれば2万、MAX3万。
安心が最優先で、あとは速度と見た目なんですが
評判が良いのがあればそこから選ぼうかなと思ってます。
188名称未設定:2008/07/30(水) 17:15:20 ID:3530OJqP0
質問です。
外付けHDDのケース(アルミ、だと思う)が結構熱くなるのですが
送風機とかで冷やしてあげた方がいいのでしょうか。
かなり熱くなります。
189名称未設定:2008/07/30(水) 17:57:07 ID:XeY6oC260
>>188
室温下げるのが一番だが
熱を逃がしやすくするには、金属製の本立てに乗せるとか密着させるとか。。
190名称未設定:2008/07/30(水) 18:27:02 ID:4T02Zz5s0
>>188
とりえずメーカーと型版
ファンレスなのかファン付きなのか
そんくらい書かないとエスパー頼りになる
191名称未設定:2008/07/30(水) 18:38:42 ID:d85yZDEm0
メーカーと型版がわかると適切な熱対策ができるってスゴイな
192名称未設定:2008/07/30(水) 18:53:00 ID:4T02Zz5s0
>>191
制御ツールソフトがあるからな
193名称未設定:2008/07/30(水) 18:55:39 ID:OfOsPjxN0
>>188
一般的には、冷やした方が内部のHDDの温度が下がってそれだけ寿命が延びる。
194名称未設定:2008/07/30(水) 20:27:29 ID:EWK7bPsk0
ケースが熱くなるのは熱を逃がしている証拠。
と信じて使い続ける。
壊れた時は運が無かったと思って諦める。
そういうオイラはムービー編集などで酷使する時は濡れた布かぶせて扇風機。
195名称未設定:2008/07/31(木) 02:24:09 ID:kTm0OvSl0
>>188
バカンの奴使ってるけど、別のHDDとチェーン接続したときは半端無く熱くなる。
数秒さわってられない位。
196188:2008/07/31(木) 03:23:02 ID:3N8jNf2E0
>>189-188
返事遅くなってスイマセン。今帰宅です。

バッファローのHD-CS160U2です。ファンは付いていません。

小さい扇風機を買って風を当てて冷やしてみます。
197188:2008/07/31(木) 03:24:25 ID:3N8jNf2E0
すいません、アンカー間違ってました。
>>189-195
レスありがとうございました。
198名称未設定:2008/07/31(木) 20:38:08 ID:/NFmd4bH0
>>197
なんかファームウェアとかあるから充ててみたら
http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-csu2.html

省電力の方はWin用だけだけど仮想環境があればできるかも
199188,197:2008/07/31(木) 21:37:22 ID:OZH7O4xD0
>>198
情報ありがとうございます。
ファームウェアをインストールしてみました。

”アップデートの必要はありません” っていうようなメッセージが出たので、
現在のファームウェアが最新のようでした。
仮想環境を使っていないので、「省電力ユーティリティ」は試せないのが残念です。

扇風機で風を当てて冷やして使うことにしました。
>>194さんの濡れた布をかぶせて扇風機、というのもやってみます。
200名称未設定:2008/08/06(水) 23:00:06 ID:VVMDli420
FW800ものでWDのMy Book Studio 500GBを検討しているんだけど
これって何かソフトをインストールしなきゃいけないの?
あと電源連動オッケー?
201名称未設定:2008/08/06(水) 23:06:59 ID:PQtHwIlW0
>>200
一定時間接続しないと休止状態に入るのが、使ってるうちに ちとストレス溜まるかも知れん。
電源連動はOK。

ソフトはWD Drive Managerつーのをインストールしてる。
接続方法と仕様容量の表示するだけのソフトだからインストールしなくても大丈夫っぽいけど。
202名称未設定:2008/08/06(水) 23:12:56 ID:VVMDli420
>>201
ありがとうございます。
休止状態に入るというのは電源がONのままHDDの回転が停止するということでしょうか?
それならば現在使っているI-Oのも回転が停止して
復帰時に少しタイムラグがあるので慣れているのですが。
203名称未設定:2008/08/06(水) 23:18:16 ID:PQtHwIlW0
>>202

>休止状態に入るというのは電源がONのままHDDの回転が停止するということでしょうか?
そういう事
204名称未設定:2008/08/07(木) 04:12:33 ID:B919vkyT0
バカンのスーパーコンボ使ってるけどこいつも休止してしまうタイプ
自分の使い方(DTM)だとかなりストレス溜まるので
停止させないようにする方法があったら誰か教えて欲しい
205名称未設定:2008/08/07(木) 20:38:36 ID:izOmBzHW0
誰か日立のディスク使ってる人居ないかな
Feature ToolがWin用しかないんだけど
仮想環境で起動して制御できるか聞きたいんだけど
206名称未設定:2008/08/12(火) 08:39:49 ID:1kfAueyf0
はじめて外付HDDを買ったんだけど
取り出そうとすると

ディスク"xxx"は使用中のためとりだせませんでした。

と出てディスクが止まってる間に電源を切るしかできなくなるんだけど
ちゃんと取り出すにはどうしたらいいの?
また電源入れるとスポットライトのインデックスを作り始めて
それを待って取り出そうとするとまた「ディスク"xxx"は〜」
と出て同じことの繰り返し

OSは10.4.11 HDDは秋葉館のStandard IIです
207名称未設定:2008/08/12(火) 08:47:08 ID:Z4SNzpd/0
>>206
ゴミ箱にドロップでもしてアンマウントしなきゃダメ
208名称未設定:2008/08/12(火) 18:20:47 ID:N980/z1p0
>>206
なんかソフトが起動してると、そのファイルを実行してると勘違いして
そのようなメッセージが出ることがあるね。
起動中のソフトをあれこれ切ってみて、また試してみるとか。
209名称未設定:2008/08/12(火) 18:36:01 ID:N848lkuc0
ファインダーが掴んでる事はよくあるな
強制終了の一覧開いて怪しいのを終了させればいいかも
しかしスポットライトのインデックスをいちいち
作り始めるってのは謎だな
210名称未設定:2008/08/12(火) 21:35:03 ID:MFWZBdmV0
IOのHDCN-UE500/M買った、静かで良いね。
logicのおまけとBFD2入れようっと
211名称未設定:2008/08/13(水) 03:48:04 ID:BvmLLms50
>>210
IEEE 1394で接続したときのの電源電動機能は作動してますか?
amazonのレビューを見ると、出来ないように書いてるのですが。
212名称未設定:2008/08/13(水) 13:10:27 ID:w4bX9FcB0
>>211
firewireで使うなら連動機能はOFFにしろって紙が入ってたよ
裏面にスイッチが付いてるから自分は別にそれでいいかなと
足下とか隔離して置いとく人は気になると思う
213名称未設定:2008/08/13(水) 17:33:40 ID:SoNhMbgI0
http://store.apple.com/jp/product/TS575J/A?cid=AOS%2DJP%2D900001%2DC0006100#overview

>FireWireインターフェースはドライブに給電用USBポートを必要とします。
この1文が最初よくわからなかったんだけど、
HDD側が4ピンだから別途電源供給が必要ですよってことだよね?
なんでこいつはFireWireを6ピンにしなかったんだろうか?
214名称未設定:2008/08/13(水) 17:38:09 ID:PFFV5m3m0
>>213
Winのノートは4ピンのFWばかりだからそれに合わせたんだろ
215名称未設定:2008/08/13(水) 19:20:14 ID:SoNhMbgI0
>>214
WDふざけてるんですかね…。
FireWire接続する時は電力供給用にUSBも接続する必要があります、ってか。
じゃあ最初からUSBでデータ転送もするわ。FireWireイラネ。
216名称未設定:2008/08/13(水) 22:45:03 ID:17eoPZfh0
バカンのアルミの2.5の外付けすごく熱いんですけど。
217名称未設定:2008/08/13(水) 23:19:16 ID:Aim6l8qZ0
ああ、夏だからね。
218名称未設定:2008/08/14(木) 17:54:12 ID:f8tlxcbI0
熱いのはそれだけ放熱してるって事なんじゃないの
219名称未設定:2008/08/14(木) 17:59:28 ID:enb0+Shh0
放熱が追いつかないから熱くなる。
220名称未設定:2008/08/14(木) 18:31:17 ID:+3qVS+Yu0
少し風にあたろうか
221名称未設定:2008/08/14(木) 20:57:00 ID:tIdHg7ss0
>>215
バスパワーで使うときはUSBポート2つ使うようになってるヤツも多いけど、
これは一個で足りるのかね。
FireWire+USBx2必要とかだったりしてな。
222名称未設定:2008/08/16(土) 00:21:04 ID:CAvxxPlE0
STARDOMのをRAID0で使ってたら、いつの間にか本体が壊れてたらしい。

ストライピングで使ってると、ファイル情報なんかは正常だけど、jpgとかzipの中身見てみると、数ファイル壊れる。
動画とか容量でかいファイルだと最悪で、確実に不良ファイルに仕上がる。

ミラーリングで使う分にはファイルの破損はおきないんだよね。
RAID0側だけが壊れるって事はあるんですかね?
SiliconImageのチップが積んであるみたいなんだけど。
223名称未設定:2008/08/16(土) 00:43:36 ID:UOnKt8PN0
今日WDのMy Book届いた。
LaCieのポルシェしか比較対象がないけど確かに静かだわ

スリープと連動してくれるけど5秒に1回くらいゆっくり点灯する(結構明るい)
まあ明かりが視界に入らないように置いてるから問題ないけど
224名称未設定:2008/08/17(日) 19:26:03 ID:DyLC5iEd0
>>223
2台並べているけどLEDの色が微妙に違う。
そして点滅サイクルもバラバラ。
MacBook Proがスリープしている時の点滅とも微妙にサイクルが違う。
癒し系なのかな(苦笑)

やはり音は静かだねぇ。
FW800の重連で使っています。
225名称未設定:2008/08/18(月) 23:23:45 ID:WpmjHSvcO
質問です。500GBくらいの外付けHDDから大容量の非圧縮の動画データを
AfterEfectsなどで編集再生するとしたら、どのHDDが向いていますでしょうか?
あと速度的にはUSBよりFWを買うべきですか?外付けHDDに動画を入れたまま
編集をしたことが無いので速度が不安です。宜しくお願いします。
226名称未設定:2008/08/18(月) 23:48:31 ID:XzxssIws0
「大容量の非圧縮の動画」って1920 x 1080の事を言ってるの?
それならUSBは論外としてFireWire800でもRAID組まないと無理だよ。

質問の仕方や内容から察すると、ほとんど何も分かってないみたいだけど大丈夫?
227名称未設定:2008/08/19(火) 00:03:09 ID:/bqrhWJiO
すみません。動画はHDではなくSDサイズなんですが、動画が300GBくらいあるので
大容量と書きました。わかりにくくてすいません…。
そんなわけで速いHDDを必要としているんですが、どのHDDが向いてるのか
よくわからないんです。宜しくお願いします!
228名称未設定:2008/08/19(火) 00:23:09 ID:+3wObKGQ0
君まだ若いんだろ?
将来の事考えて少しくらい自分で調べる習慣をつけた方がいいよ。

快適に使うにはFW800+RAIDかな。
http://www.ask-dcc.jp/g-technology/g-raid2.html
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=10967

この辺りの性能の物を買っておけば不満はない筈。
予算オーバーなら上記の製品のRAIDじゃないタイプで。

他にもいくらでもあるから
http://kakaku.com/specsearch/0538/
ここで
IEEE1394bとかeSATAとかにチェック入れて検索しな。
229名称未設定:2008/08/19(火) 00:42:29 ID:VqTRk6L00
どうもありがとうございます!自分でも調べるようにします…。
230名称未設定:2008/08/19(火) 19:19:36 ID:yg3lWGeQ0
>>227
非圧縮重いしでかいしあんまり意味ないよ。
dvで元画質と区別できない程度の
レートを決めてやるほうがいいよ。
元vobと同程度の容量にしときゃ問題ない。
当然USBよりFWで。それだと最近の2.5inchでも余裕あるし。
231名称未設定:2008/08/19(火) 21:11:42 ID:DZI5AQCl0
HDCN-UE500/Mだけど電源連動機能はON状態で普通に連動して使える。
でこの三日くらいオンにしといたけどオンにしといた方が発熱も安定してるし。
何でオフにしないといかんのだろう、ただオフれって書いてあるだけで
232名称未設定:2008/08/19(火) 22:08:52 ID:seNVSNdj0
>>231
FWでですか?
233名称未設定:2008/08/20(水) 08:40:26 ID:Xs14blTY0
HDってどんくらい電力消費してんだろ?
>>231の「つけっぱなしの方が発熱が安定してるし」
というのも気になるが、電気代も気になる。
234名称未設定:2008/08/20(水) 11:49:01 ID:SaiCnNP70
寿命縮めるんじゃないの
235名称未設定:2008/08/21(木) 11:56:51 ID:qMVPgvcw0
HDDから異音もしないし
ディスクユーティリティで検証しても問題ないけど
アクセスランプが暫く付きっ放しなのは
スポットライトのインデックス作成してるのかな?
取りあえず今他のディスクに退避中だけど
なんか挙動がおかしい
236名称未設定:2008/08/23(土) 02:39:18 ID:leuBXtDM0
電話だな
237名称未設定:2008/08/23(土) 12:08:05 ID:fEZXwqNn0
とりあえず、仕事用のデータだけバックアップしたいだけの目的なんだけど、
保存の時だけ動かすならば、ファン無しでも大丈夫かな?・・・熱が気になる・・・

保存さえ出来るといいので、HDCN-U500/MでなくてHDCN-U500でもいいかなと思ってるけど、
いかがでしょう?
238名称未設定:2008/08/23(土) 12:16:08 ID:nZZHrUl40
>>237
マルチすんな。
メーカーサイトに対応OS書いてあるだろ。
239名称未設定:2008/08/23(土) 12:16:18 ID:poAMzf/G0
大丈夫じゃないか
一世代前のHDC-U、ファンレスだけど3年近く使って未だノントラブルだよ
I/Oのはサイドのアルミパネルから結構効率よく放熱してくれてる印象
240237:2008/08/23(土) 12:57:06 ID:BC967vSJ0
>>238
マルチしてないですよ。
ちゃんと向こうに断って来たし。

>>239
ファンレスだけ引っ掛かってたんですが、使うときだけスイッチ入れる様にしようかなと思ってます。
241名称未設定:2008/08/25(月) 09:46:51 ID:XNyL52R30
HDDって、どうせ必ず壊れるものだと思うべきかな
242名称未設定:2008/08/25(月) 10:16:04 ID:DKisjy6U0
それはHDDに限定される物ではないだろ
243名称未設定:2008/08/25(月) 10:20:56 ID:OJqQRSZ+0
何か寂しいね
244名称未設定:2008/08/25(月) 10:40:22 ID:oI5MB6ki0
壊れたらバックアップの意味ないもんな
245名称未設定:2008/08/25(月) 11:31:55 ID:lMclu7YR0
純正外した奴が一番酷使してるのに長持ちしてる。
2年以上BT繋ぎっぱなし。

長持ちと回転数は関係有るのかな?
保存専用なら大型は低回転選んだ方が安全なのかな?
246名称未設定:2008/08/25(月) 11:36:52 ID:Mc9crQVU0
BTってなんだっけ
247名称未設定:2008/08/25(月) 12:07:28 ID:9EClNtjJ0
BitTorrentじゃね?
248名称未設定:2008/08/25(月) 13:03:22 ID:4Js4h/3n0
1年おきに買い替えてバックアップし直すのが確実
249名称未設定:2008/08/25(月) 13:14:42 ID:ZwSTR2Yj0
11ヶ月で死ぬことは無いの?
現状RAIDミラーリングが最善の選択と思うけれど。
250名称未設定:2008/08/25(月) 15:40:32 ID:tRIWPZAG0
RAIDは気をつけないと連鎖崩壊を起こす
251名称未設定:2008/08/25(月) 16:50:32 ID:Xk2HB3X20
>>249
そりゃ、ある。だけど最初の数ヶ月ちゃんと動いたなら1年はたいてい持つ。

>>250
ケースのコントローラや電源が壊れて泣くこともあるしね。

お金の掛け方と手間の掛け方とデータの保存性は比例するもんだと考えるしかないわな。
個人レベルでできるのは、ミラーかけるのはもちろん、適宜外付けHDDに保存しつつ、BDにでも焼いていく。
さらにインターネット上でのデータ保存サービスでも利用するとか程度しかないんじゃないかと。
252名称未設定:2008/08/25(月) 17:43:03 ID:CixtSQv/0
いつかはアナログ保存の時代が来るかもな。
復活の呪文みたいに、パスワードをメモって保存する。
それならばデータは壊れる事は無い。
253名称未設定:2008/08/25(月) 19:31:14 ID:ZwSTR2Yj0
>>250
まじで?

>>252
人間様に復活の呪文システムは分不相応なのは、ドラクエ2の歴史をひもとけば明らか。
俺は嫌だぜ。
254名称未設定:2008/08/25(月) 19:41:57 ID:Dg3VZqWc0
>>249
ミラーリングが最善って・・・・・・
例えば、書き換えてはいけないファイルにロックし忘れて、
書き換えちゃった場合とか、ファイルを間違えて捨ててし
まった場合とか、どうするのさ。
あと、システムを一緒にミラーリングしている馬鹿者がい
るけどシステムが飛ぶ時に、一緒に飛んでしまうことを考
えないのかね。
255名称未設定:2008/08/25(月) 20:26:09 ID:2EH+2GJD0
raidって物理傷害対策でしょ
システムミラーしないでどうすんのよ
修復する間システム止めるの?
raidとバックアップは別もん
256名称未設定:2008/08/25(月) 21:40:03 ID:kfewQoKw0
今外付けHDDが[ファイルまたはディレクトが壊れているため、読み取ることができません]って出ました
ぐぐってコマンドプロントでCHKDSKを試しても
[ファイル〜]ってエラー吐くんだけど
これってHDD逝った?
257名称未設定:2008/08/25(月) 21:44:47 ID:C9I0HFaD0
自宅で使用するレベルでシステムをミラーリングする人って
いるの??
自宅で使うレベルでは、HDDが物理的に壊れる確率より、シ
ステムが壊れる確率の方が高いと思うけど?
PowerMacG4を使っていた頃、内蔵HDDが4台も積めたので
喜んでミラーリングしていたけど、システムが壊れて共倒れ
になってからは、ファイルのバックアップをミラーリングに
することにした。
複数の外付HDDをミラーリングで使うなら、ファイルのバッ
クアップのバックアップが出来るくらいに思った方が良いよ。
258名称未設定:2008/08/25(月) 21:52:22 ID:+HYLmt5A0
>>255
外付HDDのスレだろ!!
サーバーの管理者の話じゃあるまいし、
「システムミラーしないでどうすんのよ」
ってどうゆうことよ??
259名称未設定:2008/08/25(月) 21:58:10 ID:5wvqAmTY0
>>257
時分語りですね、わかります。
260名称未設定:2008/08/25(月) 21:59:04 ID:E2kTgfAy0
>>258
ミラーリングは人為的ミスを防ぐための物ではないでしょ?
物理的に壊れたときにすぐに復旧できるための物だと思っていたんだけど・・・
上ではバックアップの話題ってよりも、
HDDが物理的に壊れたときの話をしていたんだから、
流れ的にミラーリングが一番ってのは間違いじゃないだろ
人為的ミスと物理的破損を両方防ぐためには、
ミラーリングとバックアップの両方が良いんじゃない
まあ、バックアップだけでも復旧にはそれほど時間はかからないけど
261名称未設定:2008/08/25(月) 22:19:46 ID:0NuBcLme0
>>260
だから、257の言うとおりにバックアップをミラーリングの
外付HDDにするのが一番良いんでしょ?
262名称未設定:2008/08/25(月) 22:22:49 ID:0NuBcLme0
>>256
コマンドプロンプトってDOSの世界の言葉だよね?
263名称未設定:2008/08/25(月) 23:13:48 ID:IIo5wjIs0
>>256
ここはMac板だぜ
264名称未設定:2008/08/25(月) 23:16:09 ID:kfewQoKw0
>>263
そうでしたか
外付けHDDで検索してきたから
言われるまで気づきませんでした

スレ汚しなどご迷惑かお掛けしました
265名称未設定:2008/08/26(火) 00:04:18 ID:TFfohU0e0
じゃ、ミラーリングしたHDDをタイムマシーンでバックアップだな。
完璧じゃね?
266名称未設定:2008/08/26(火) 00:07:36 ID:HLWi7WMq0
タイムマシーンはともかく、ミラーリングしたHDDをバックアップ取るのは正解。
267名称未設定:2008/08/26(火) 14:00:24 ID:gOH3f8+30
元のディスク
ミラーリングのディスク
そのバックアップのディスク

3つ必要なの?
268名称未設定:2008/08/26(火) 17:35:15 ID:eCEeiILM0
そこまでやんだったらRaid5でいいじゃん...
なんか間違えてない?
269名称未設定:2008/08/26(火) 22:18:06 ID:DMlYbhZd0
RAID5はスピードを優先して確保しつつ、万一HDDにトラブルがあってもデータ復旧が可能にするための
規格なので、データ保護用途として使うものじゃないと思う。
270名称未設定:2008/08/26(火) 22:20:35 ID:M9eleCoq0
RAIDはPCの作業を止まらせない為の装置だからなー
なんでもかんでもRAIDにすりゃ良いってもんじゃない
271名称未設定:2008/08/26(火) 23:37:17 ID:LY2Fuv8Q0

↓ 即時
ミラー
↓ 適時・履歴
バックアップ
272名称未設定:2008/08/27(水) 01:03:45 ID:zd5EExN10
>>267
ミラーリング -> 即時に復帰できる。何世代か前のコピーに戻れたりしない。
ディスクが故障したほぼ直前の状態に復帰可。
バックアップ -> 即時には復帰できない。 何世代か前のコピーに戻れたりする。
最後のバックアップを取った時点以降には戻れない。
(注: どういうバックアップの取り方をするかにもよる)

で、どっちかの機能でいいなら本物+1でいいけど、両方の機能が必要ならそれぞれの
目的でディスクがいるので+2。
273名称未設定:2008/08/27(水) 16:44:38 ID:FcGhPTiy0
話の途中にすいません。
HDCN-UE500/Mを購入予定なのですが、
iMacにFirewireで接続するつもりです。
Firewire接続時は電源連動機能が作動しないらしいので
別に電源連動タップを購入しようと思っているのですが
HDCN-UE500/Mの電源をつけっぱなしで
電源連動タップの方で電源をオフした場合
次回電源オンした際、HDCN-UE500/Mの電源ボタンを
押さなくても自動で起動するでしょうか?
274名称未設定:2008/08/29(金) 15:15:10 ID:8iqk7Ct10
RAIDもバックアップもマーフィーの法則の前には無力なのであった!
275名称未設定:2008/08/29(金) 16:37:35 ID:5ix5RvGs0
レイドしても壊れる。ミラーリングしても壊れる。バックアップも壊れる。
そして入念に入念に何重にもバックアップしていると、全然壊れない。
276名称未設定:2008/08/29(金) 16:43:03 ID:coIy83+D0
>>275
そんなんだよね。
おいらも、1台はTimeMachineでFullBackUp、
1台はFreeのバックアップソフトでHomeのバックアップ
をしているけど、そのようにバックアップを始めてから
1回もHDDトラブルにあってない。
277名称未設定:2008/08/29(金) 18:01:00 ID:77F3s5HC0
んで、バックアップをサボりはじめた頃にやられるんだ…
278名称未設定:2008/08/29(金) 23:48:15 ID:tqjcTYfP0
「空の安全のために人身御供として捧げられる社員」のホラーをふと思い出した。
どっかに適任がいないかな。
279名称未設定:2008/08/29(金) 23:50:26 ID:kcHp0+Sk0
とにかく静かなFWハードディスク探してます。
音楽制作につかうので 静粛性のみ重視です。
いま、購入考えているのは、WESTERN DIGITALのMy Book Studio Editionか LaCie Rugged HDD トリプルインターフェイス
です。どれが 一番静かなんでしょうか?
使っている方の感想やおすすめあったらおしえてください。
280名称未設定:2008/08/30(土) 00:29:52 ID:jz6KtDta0
>>279
静かさ重視なら3.5インチHDDは除外されるんじゃない?
俺だったら秋葉館の2.5インチ用HDDケース買って
WDか日立の5400rpmのHDDを入れるけど
http://www.akibakan.com/BCAK0012638/BCAK0012638A/index.html
281名称未設定:2008/08/30(土) 04:23:35 ID:LfkH3ViG0
>>279
3〜4メートルのケーブルでなるたけ離すのはどうか。
うちも音楽制作しているけど、本体とHDDは離して隔離してある。
282名称未設定:2008/08/30(土) 10:33:07 ID:jBqLtSN60
突然、すみません。質問させてください。
ハードディスクを買いたそうと思い検討しているのが
バッファローの、「HD-HES1.0TU2」と「HD-CE1.0TU2」と2つある。
容量がどちらとも1TBなのに値段が違うのはなぜ?
どちらがオススメかマジレス頼むorz
283名称未設定:2008/08/30(土) 10:52:40 ID:9T6H6xEI0
>>282
>容量がどちらとも1TBなのに値段が違うのはなぜ?
容量が同じなら値段も同じのかよ。

>どちらがオススメかマジレス頼むorz
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex.html とかそこから辿れるページを
比べて自分で考えろ。
284名称未設定:2008/08/30(土) 11:14:32 ID:KHIGEyHS0
昔はノートンユティリティーとか定番のディスク検証・修復ツールがありましたが今は何かないでしょうか
ディスクユティリティーはディスクの検証と言うよりはファイルシステムの検証しかしてくれません
マウントできないディスクを強制的にマウントさせたりセクタを全部検証してくれるようなものが知りたいです
285名称未設定:2008/08/30(土) 12:32:00 ID:s0BAlBo50
DiskWarrior
TechTool Pro

辺りが定番
286名称未設定:2008/08/30(土) 13:07:32 ID:KHIGEyHS0
ありがとうございます
DiskWarrior 4.1
TechTool Pro 4.6
というのを検索してみました
なかなか良さそうです
287名称未設定:2008/08/30(土) 13:09:17 ID:BDSCzHXa0
>>284
【Disk】ディスクメンテナンスソフト総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1185472499/
288名称未設定:2008/08/30(土) 23:19:11 ID:nfZfub/G0
eSATAとFW800
どちらの方が幸せになれますか?
289名称未設定:2008/08/31(日) 00:10:14 ID:1W10fZjI0
両方付いている奴
290名称未設定:2008/08/31(日) 21:04:16 ID:F7P2tf4d0
実際にはどっちの方が早いですかね
291名称未設定:2008/08/31(日) 21:56:25 ID:ifJzBse10
単体ならeSATA
RAIDなら(コントローラにも因るが)FW
292名称未設定:2008/09/01(月) 03:53:31 ID:10wo+R9b0
どもん
293名称未設定:2008/09/02(火) 23:09:16 ID:cQbc/q9X0
ここで聞いていいかわかんないけど質問です。
スレチだったら誘導してもらえると助かります。

現在ポリカiMac17インチ使ってます。OSは10.5.4。
BootCampでWinXP SP3を入れていて、内蔵HDD構成は120GB:30GB(Mac:Win)です。
また、Win側はFAT32でフォーマットしています。

先日、データ共有&バックアップのためにBuffaloのHD-HS500IU2を購入しました。
ディスクユーティリティで以下のようにパーティションを切りましたが、Win側でのみ、ディスクを認識しません。
1.TimeMachine1(本体用)150GB MacOS X 拡張ジャーナリング
2.Mac HD 2 (予備OSエリア) 50GB MacOS X 拡張ジャーナリング
3.TimeMachine2 (領域2用) 100GB MacOS X 拡張ジャーナリング
4.Windows バックアップ 50GB FAT32
5.フリースペース 約115GB(残り)FAT32

電源を入れると、接続自体は認識しているようです(タスクバーに出てきます)が、ディスクがマウントされないのです。
Mac側ではすべてのパーティションを認識します。

パーティションを切るときにGUIDパーティションテーブルを使用しましたが、それがまずかったのでしょうか。
294名称未設定:2008/09/02(火) 23:20:00 ID:cQbc/q9X0
っと、sageてしまった
スマソ
295名称未設定:2008/09/02(火) 23:40:53 ID:+rVlpUAg0
>>293
>ここで聞いていいかわかんないけど質問です。
Boot Campスレじゃね?
でも一応答えると

>パーティションを切るときにGUIDパーティションテーブルを使用しましたが、それがまずかったのでしょうか。
おそらく。VistaならGUIDでもいけたような気もするけど。
296名称未設定:2008/09/02(火) 23:49:36 ID:cQbc/q9X0
>>295
やっぱそうですか。
FAT32認識させつつOS入れる方法あるといいんですが。

とりあえずBootCampスレに移動します。回答ありがとうございました。
297293:2008/09/03(水) 20:16:23 ID:2nKqIAXZ0
BootCampスレでも報告しましたが、あちらのスレのアドバイスで無事に解決しました。
パーティションの順序を入れ替えて、4,5,1,2,3の順で切り直したところ問題なく認識できました。

誘導感謝です。
298名称未設定:2008/09/04(木) 03:20:55 ID:K5zuze+q0
外付けHDDに、LaCieのd2 /160Gを使用し
カーボンコピークローナーというソフトで、
丸ごとバックアップしようとしましたが、
バックアップ開始から、約50分のところで
バックアップの状況が進まなくなります。(そのまま1時間放置しても進まない)
何度かやり直しても同じ症状が出ます。
進まなくなるとき表示されてるのは、システム/ライブラリ/コアサービス内のいずれかの部分です。
3ヶ月前はスンナリ出来たのですが、その後 一度も成功しません。
外付けHDDが壊れてるってこともありますでしょうか?
ちなみに、ディスクユーティリティで 検証しても問題ないと出ます。
299名称未設定:2008/09/04(木) 03:41:01 ID:z6LdiUBb0
>>298
ディスクユーティリティで検証して分かるのは、ファイルシステムが壊れてるか否かだけなので
HDDそのものが物理的に壊れてる場合(不良セクタ等)は検出できない
俺ならまず、外付けHDDをディスクユーティリティで0フォーマット
(セキュリティオプション→"データの書き込み回数を 1 回"を選ぶ)
して不良セクタを使わないようにしてから、再度バックアップを試してみる
それでだめなら、別のバックアップソフトを試す
それでも駄目なら、外付けHDDを窓から投げ捨てて泣く
300名称未設定:2008/09/04(木) 18:40:49 ID:K5zuze+q0
>>299
ありがとうございました。
アドバイスいただいたとおり、ゼロ消去→再度cccでバックアップするも
同じ場所で、作業中断したため、
他のバックアップソフト(インテゴ パーソナルバックアップ)で実行しましたら
無事に、HDDのクローンコピーができました。
いま使ってる外付けHDDは3年前に買ったものなので、そろそろ買い換えようと思いますが、
皆さん、外付けHDDは、何年くらい使ってますか?
301名称未設定:2008/09/04(木) 18:59:11 ID:6lHyFuYY0
MacにHDD Healthみたいなのがあればいいんだけどな
302名称未設定:2008/09/05(金) 04:28:18 ID:qFJpy0PF0
S.M.A.R.T.情報をチェックするというだけならいくつかあるけど...
ところでここは外付けスレだから、eSATA接続が前提だね。
303名称未設定:2008/09/09(火) 21:52:12 ID:tewIgq/f0
HDCN-U250をまったく配線を繋いでない
状態で落としてしまいました
高さは30cmくらいです

配線を繋いでいない状態(停止中)で
この程度の高さから落としても
壊れるのでしょうか

今のところPCに繋いで使用して
も異音等はしません
304名称未設定:2008/09/09(火) 21:53:25 ID:mTR18VY20
>>303
今のところは壊れてないみたいだけど、それが遠因になって寿命が縮んだ可能性はある
305名称未設定:2008/09/09(火) 22:02:31 ID:tewIgq/f0
>>304
ありがとうございます

早めにバックアップとっておきます
306名称未設定:2008/09/10(水) 00:07:58 ID:TbGPhCC/0
そだね、大事に至る前に早めにバクアプしておく方が無難だわな
307名称未設定:2008/09/10(水) 16:17:53 ID:hpnOdmiX0
ちょい安

BUFFALO USB2.0&1394 RAID1対応HDD 1.0TB HD-W1.0TIU2/R1
http://www.amazon.co.jp/dp/B000HEVV6G/

見た目がアレだが...FireWire付
308名称未設定:2008/09/10(水) 17:28:43 ID:nk1LMxdR0
だって800非対応だし
309名称未設定:2008/09/12(金) 05:34:35 ID:E8ASBR6VO
ノートでタイガーを使っています
故障したくさいのでアップルストアにもってくとHDのトラブルだろうと
そしてちなみオプション起動でアップルストアの外付けHD上のosで起動したらさくさく動きまして
ファイヤーワイヤーの外付けのHDにフォーマットをマックos拡張ジャーナルにしてタイガーをインストールしたら外付けのHDのos起動で今のマックを使えますよと
技を紹介されまして
ウエスタンデジタルの外付け買ってきて上記の様にしたのですが
なにかを間違えたてるのか
外付けにosをインストールしてオプション起動しても外付けの表示がありません

どうすればよいでしょうか...
310名称未設定:2008/09/12(金) 05:44:54 ID:67VQWqij0
>>309
IntelならGUIDパーティションテーブル
PPCならAppleパーティションマップ
で外付をフォーマットする
311名称未設定:2008/09/12(金) 05:54:57 ID:E8ASBR6VO
レスありがとうございます
ppcです
ディスクユーティリティでパーティション→オプション→アップルでパーティション作成で→osインストールでよいのでしょうか
312名称未設定:2008/09/12(金) 06:20:28 ID:67VQWqij0
>>311
うん
313名称未設定:2008/09/12(金) 06:34:46 ID:E8ASBR6VO
とりあえず500を400と100にわけて100のほうにタイガーインストール中です
これで大丈夫なんですかね
314名称未設定:2008/09/12(金) 06:54:47 ID:E8ASBR6VO
だめでした...なにがいけないのかもう意味不明です...(泣)
315名称未設定:2008/09/12(金) 10:10:27 ID:6+YrPXpg0
>>314

内蔵HDDはまだ生きてるのかな?
だったらoption起動せず、内蔵で一度立ち上げて、
システム環境設定の「起動ディスク」で、外付けに設定してから
再起動してみてはどうだろう。
316名称未設定:2008/09/12(金) 11:12:27 ID:306+0ZX30
これで「ウエスタンデジタルの外付け」とやらがUSBだったら笑える
317名称未設定:2008/09/12(金) 11:48:58 ID:kFlejS0t0
ウエスタンは出た当初、inetlMacじゃないと外付け起動できなかったというレスを見た気がするんだが。
318309:2008/09/12(金) 15:16:14 ID:E8ASBR6VO
>>315 だめでした...

>>316
ファイヤーワイヤーの
http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=357
です

>>317
やはりそうなんですか...orz
ラシーならよかったんですかね
319名称未設定:2008/09/12(金) 15:32:16 ID:maO+5dYs0
>>318
やっぱりMy BookシリーズはPPC Macでは起動不可みたいだ
http://discussions.apple.com/thread.jspa?messageID=7292744
320名称未設定:2008/09/12(金) 15:37:55 ID:E8ASBR6VO
やはりそうなんですね...
やっぱりラシーの
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=11022
とかじゃないとだめなんですかね
321名称未設定:2008/09/12(金) 16:16:30 ID:k+26qqQc0
LaCieである必要はないが、
同じ失敗はしたくないだろうし、PPC Macでブート可と明記してあるものを
選んだほうがよかろ。
322名称未設定:2008/09/12(金) 17:02:08 ID:9O11WxMh0
>>309
マルチかよ
失礼な奴だ
323名称未設定:2008/09/12(金) 17:12:52 ID:6vJckV0I0
マルチのエロ画像ください
324名称未設定:2008/09/12(金) 17:13:39 ID:jYbHhnfz0
イラっときたw
325名称未設定:2008/09/13(土) 05:49:41 ID:JvrD6kwj0
326名称未設定:2008/09/13(土) 20:58:10 ID:KQgABIVS0
>>325

クロ画像注意
327名称未設定:2008/09/14(日) 14:56:32 ID:ci3v2pcX0
どこのスレで聞けば良いのか分からないので
とりあえずここで聞いてみるけど
USB2.0→FireWire変換アダプタってある?
328名称未設定:2008/09/14(日) 19:38:27 ID:L7E1BvNB0
329名称未設定:2008/09/14(日) 20:40:09 ID:bh5IWn1X0
ないのね
330名称未設定:2008/09/15(月) 09:47:40 ID:SD/NmFvY0
先日HDCN-UE1.0/Mを購入しました。
ほぼ満足なのですが、5分程度でモータがスリープに入るのだけがイヤで…

設定でスリープしなくするか、ダミーアクセスで回避する方法はあるでしょうか。
331名称未設定:2008/09/15(月) 19:24:13 ID:de+bXUYA0
なんか海門からカッコイイの出たな
specみてないけど
332名称未設定:2008/09/15(月) 19:29:06 ID:Ardg+PxQ0
>>331
FreeAgentってやつ?
FW800モデルもあるね。
333名称未設定:2008/09/15(月) 21:12:11 ID:szeN+Hp10
334名称未設定:2008/09/15(月) 21:51:38 ID:n7vSrITg0
ロム部のショートって同型版のすげ替えで
治りまんの。コロコロぷっちん
335名称未設定:2008/09/16(火) 09:34:57 ID:RHeashwF0
>333
高級なブックエンドに見える
336名称未設定:2008/09/16(火) 18:59:52 ID:po75wiSc0
FireWire800で最安のHDD教えてちょ
337名称未設定:2008/09/16(火) 21:01:35 ID:wX/PmYcR0
>>336
IOのHDCN-UE500/Mが税込み、送料込みで18,270円を最近買ったが、
HDDがST3500820ASだった。つまりキャッシュ8MBのやつ。
で、ついでだからST31000340ASに入れ替えて約+13,000円。
HDCN-UE1.0/Mが約35,000円だからかなりお得。
バラシは両面テープを使っているので、ちょっと難しい。
あまったST3500820ASはどうしよう。
338名称未設定:2008/09/16(火) 22:59:50 ID:vUclr0Du0
>>336
お立ち台スーパーコンボ+好きなHDDが安上がりでいいかと。
339名称未設定:2008/09/16(火) 23:16:15 ID:A7tyLIeN0
LaCie Desktop Hard DiskのHDDを交換したいのですが、外し方分かる人いませんか?
バキっといってしまいそうでこわいです。
340名称未設定:2008/09/18(木) 19:01:53 ID:ykZexx9Z0
>>337
USBと例えるのはなんだけど、500Gでその値段って酷いな
高すぎる
341名称未設定:2008/09/18(木) 21:15:49 ID:SC5C9WNF0
>>336
FireWire800対応だと箱だけで13,000円以上するからね。
342名称未設定:2008/09/18(木) 21:32:29 ID:l39Vk8Mi0
比べるんじゃなくて例えるのか………
343341:2008/09/18(木) 21:44:27 ID:SC5C9WNF0
リンク間違えた
>>336×
>>340
344名称未設定:2008/09/19(金) 00:15:56 ID:BszFYLMn0
USB2は遅いからな
345名称未設定:2008/09/19(金) 00:34:02 ID:zUWIeVyP0
>>339
この夏に買って10日ほどで壊れて(認識しなくなって)
どうしても必要なデータがあったから、保証諦めて分解した。
中のHDDは無事だったので良かった。熱で変換基盤が逝かれた模様。

分解方法は背面のパネルを下方向にスライド(すきまにマイナスドライバーつっこんで)
そうすると、上横面の金属パネルが後ろ向きにスライドできるので外しておしまい。
剥がしたら保証切れるよシールは、HDDを固定するネジにはってある。
最初は分解方法分からなかったけど、慣れればd2シリーズより簡単。
346339:2008/09/19(金) 02:36:23 ID:6AbLY7xX0
>>345
詳しい説明ありがとうございます。
すごく参考になりました。
頑張ってみます!
347名称未設定:2008/09/20(土) 01:31:15 ID:D1GTpG/e0
I.O. DATAの640GB HDD買ってiMacからDVD OS X使って、全部丸ごとコピーした。
外付けHDDから起動しようとするとハテナマークが一瞬出て、iMacからの立ち上げになる、USB接続だと起動出来ないのですか?
I.O. DATAのホームページにある二台目のmacになるってなんなんだよ!
348名称未設定:2008/09/20(土) 02:12:18 ID:x7Rj6sLL0
えすぱーさんの出番かw
349名称未設定:2008/09/20(土) 02:12:41 ID:7eejvkM40
IntelならGUID形式、HFS+でフォーマットすれば良いだけだと思うが
その辺まずディスクユーティリティとかで情報見て確認すればどうか
350名称未設定:2008/09/20(土) 04:20:11 ID:9LZCdWAm0
>>347
>I.O. DATAの640GB HDD買ってiMacからDVD OS X使って、全部丸ごとコピーした。

それじゃ起動ディスクにならない。
丸ごとコピーじゃなくて、インストール先を外付けHDにする。
USB接続だと起動できないかも。
351名称未設定:2008/09/20(土) 04:58:29 ID:7eejvkM40
OSXのインストールDVDから立ち上げて復元でコピったんじゃないのか
352名称未設定:2008/09/20(土) 05:08:10 ID:B+D9oyUc0
多分、インストールDVDから立ち上げてFinderでフォルダをコピーしたんだと思う
353名称未設定:2008/09/20(土) 05:24:14 ID:kBLM4AQ30
>>347
大福じゃね?w
FWにしなさい
354名称未設定:2008/09/20(土) 07:06:34 ID:P+TvBU/o0
エスパーじゃないので帰らせてもらいます
355名称未設定:2008/09/20(土) 14:43:47 ID:D1GTpG/e0
347です。
intel iMac 2.0hz です。ちゃんと外付けHDDをインストール先にしてます。
MAC OS拡張ジャーナル、GUIDパーテーション
インストール終わると、このmacのデータを移すで全部丸ごと移しました。
iTunesもiPhotoも書類も何もかもiMacから外付けHDDに移せています。
iMacのiTunesが容量大きかったのでいくつかゴミ箱消去して20GBくらい減らしました。
消去したあと外付けHDD見るとちゃんと消去した分もなくならずにあります。
環境設定>起動ディスク>Mac OS X10.4.4を起動ディスクにし再起動します。
白い画面で一瞬?マークでてすぐにりんごマークが出てiMacでOSX10.4.11で起動してしまいます。
この起動の時にHDDの電源ランプが消える時があるのでそれが原因のような気もします。
やはりUSBでの起動は無理なのでしょうか。
356名称未設定:2008/09/20(土) 15:04:45 ID:lYziCcus0
HDDの機種名が相変わらず書かれてないので、えすぱー回答だが
電源連動機能があればオフにしてみたらどうよ?
357名称未設定:2008/09/20(土) 15:13:21 ID:D1GTpG/e0
I.O. DATA HDCN-U640です。
ホームページに、二台目のmacとして使用出来るとあります。
起動出来るとはないですが、ただのバックアップなら、どのHDDでも出来るわけで。
358名称未設定:2008/09/20(土) 15:23:52 ID:lYziCcus0
>>357
外付けHDDの電源を入れておいて(電源連動機能があればオフにしておく)
オプションキー押しながらmacを起動した時に出る画面で
その外付けが現れてるか?
現れてるなら、それを選択して起動してみる
359名称未設定:2008/09/20(土) 15:45:04 ID:O+RFyrk20
>>357
仕様の備考に「起動用ドライブとしてはご使用いただけません。」
とはっきり書いてあるじゃないか。
実際には起動用ドライブとして使える場合もあるけどね。
360名称未設定:2008/09/20(土) 16:01:12 ID:9LrpFyQH0
外付HDDを2台目のMacとして利用可能!
のところに
Intel Macなら、OS標準機能でのUSBブートでの動作を確認済!
て書いといてひどい話だな
361名称未設定:2008/09/20(土) 16:01:20 ID:lYziCcus0
362名称未設定:2008/09/20(土) 16:12:35 ID:O+RFyrk20
>>361
なんだか整理されていない仕様表だね。

「外付HDDを2台目のMacとして利用可能!」ってCPUが入っとんのか、こら。
363名称未設定:2008/09/20(土) 16:20:36 ID:O+RFyrk20
俺はHDCN-UE500/M+Mac miniを使っているけど、USBでもIEEE1394でも
起動用ドライブとして使えているよ。(電源連動機能はオフにしていない、
そもそもオフに出来るのかわからない)

この機種の仕様は
「・Intel Mac以外では、起動用ドライブとしてはご使用いただけません。」
になっているね。
364名称未設定:2008/09/20(土) 16:31:19 ID:lYziCcus0
基本的にPPC機ではUSB接続のHDDから起動できないからね
365名称未設定:2008/09/20(土) 16:39:06 ID:D1GTpG/e0
>>347です。
電源マニュアルにしたらちゃんとHDCN-U640から起動出来ました!!
もはやFire WireでなくUSBからでもmacは起動出来ます!出なかったら何の為にOS Xインストールするのか意味が分からないですもんね。
今OSX10.4.4から10.4.11にアップデートしていたのでご連絡遅くなりました。
これって、この外付けHDDを他のPCに繋いだらMac OS Xで起動出来るのでしょうか!?
366名称未設定:2008/09/20(土) 17:02:46 ID:fBm3NfWa0
>>365
繋いでみて
367名称未設定:2008/09/20(土) 17:03:43 ID:D1GTpG/e0
>>363さんのを読んで試しに電源管理をスリープ連動にしてやってみましたが、起動ディスクから外付けHDD選んで起動した場合駄目でした。
起動するときoptionキーを押したまま起動してもiMacのハードディスクのマークしか現れず駄目でした。
電源管理をマニュアルにしたら、環境設定>起動ディスク>外付けHDDでoptionキーは押さなくてもそのまま起動出来ます。
結論としては電源管理はマニュアルにしないとHDCN-U640からは起動出来ません。
368名称未設定:2008/09/21(日) 14:24:41 ID:m5OB7dVP0
だったらわざわざHDCN-UE500/M買わないでHDCN-U640買ったほうがいいな。
ファイヤーワイヤーでないから転送速度がちょっとばかし遅いけど、容量多いし、安いしな。
369363:2008/09/21(日) 16:20:27 ID:9ERS+4l30
>>367
ごめん、ちょっと間違えていました。USBでは電源管理をマニュアルにしないと、
起動用ドライブとして使えませんでした。
IEEE1394では電源連動でも起動用ドライブになります。
370363:2008/09/21(日) 16:56:32 ID:9ERS+4l30
>>368
参考までにXbenchのDisk Test
Mac mini 1.66 + HITACHI P7K500 HDP725050GLA360 (500GB 16MB Cache)

IEEE1394a
Disk Test 49.95
Sequential 55.38
Uncached Write 52.36 32.15 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 55.18 31.22 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 46.35 13.56 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 74.48 37.43 MB/sec [256K blocks]
Random 45.48
Uncached Write 17.14 1.81 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 98.30 31.47 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 95.56 0.68 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 111.33 20.66 MB/sec [256K blocks]

USB2
Disk Test 16.72
Sequential 11.67
Uncached Write 22.97 14.10 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 24.30 13.75 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 4.43 1.30 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 31.03 15.60 MB/sec [256K blocks]
Random 29.42
Uncached Write 11.91 1.26 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 43.36 13.88 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 73.44 0.52 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 65.27 12.11 MB/sec [256K blocks]
371名称未設定:2008/09/21(日) 20:33:01 ID:m5OB7dVP0
Fire Wireのほうが2倍以上早いのね
HDCN-U640にMAC OS X DVD一枚目インストールするのに35分かかりました(DVDの内容チェックしてますはスキップした)、二枚目は時計見てなかったけど30〜45分くらいだったと思う。
一番掛かったのはiMacのデータ全部移すのに2〜3時間
HDCN-U640から起動するのも、iMacから起動するより時間掛かるが、ウインドウズXP起動するよりは早いと思う。
起動してしまえばそんなに気になる事もないです。
372名称未設定:2008/09/23(火) 02:04:41 ID:hbwPGgIf0
LaCieのFW800の2TBをRaidで使ってるんだが
そんなに速さを体感できない
373名称未設定:2008/09/23(火) 11:09:36 ID:ec/+NIXuO
質問です。

据え置きのACアダプターから電源をとるタイプと
USBから電源をとるポータブルでは
どちらが電気代少ないですか?
374名称未設定:2008/09/23(火) 20:16:22 ID:4AR5TKYA0
答えられる人なんているのだろうか…
375名称未設定:2008/09/23(火) 20:21:20 ID:5VH9gOOR0
アンペア数とか
いや知らないけど
376名称未設定:2008/09/23(火) 20:28:52 ID:J841Ub3r0
>>373
3.5インチの据え置きと2.5インチのポータブルを比べているのなら
2.5インチの方が少ないだろ。
377名称未設定:2008/09/24(水) 00:06:01 ID:lNbpqw590
>>373
全体として直流電源の少ない、USBから電源を取る方が無駄が少ない。ほんの僅か。
378名称未設定:2008/09/24(水) 00:11:03 ID:XsI/4NgX0
アップルストアにWestern Digital My Book Studio ll 2TB \63,800
がきてますが、これは買いでしょうか?
379名称未設定:2008/09/24(水) 04:28:38 ID:Uk/zUkSf0
ヨドバシカメラのネットが1T安いけど、そろそろ外付けも値段が
下がって来たのかな?
内臓だと1T、一万切ったりして来てるしね。
380名称未設定:2008/09/24(水) 06:27:45 ID:y5ldduzG0
My Book Studioって、やっぱ立てて使うものだよね。対流で熱を逃がすというか。
あのスリットのデザインを考えると。

マシンに接続してTime Machineのバックアップ先に設定し、横にした状態で一晩放置したら
次の朝チンチンに熱くなっていて、マシンから見えなくなってましたorz
381名称未設定:2008/09/25(木) 06:47:29 ID:jn8H/Vi90
おお、冷めたら復活した。 ラッキー!
382名称未設定:2008/09/26(金) 23:55:57 ID:gb7ZqlEo0
しばらくロムっていましたが、
いま一つわからない点がありますので質問させてください。
インテルmacbookの中身全体のクローンコピーを
外付HDD(Western Digital My Book Studio)にバックアップ?した場合、
この外付HDDから起動することは可能でしょうか?
383名称未設定:2008/09/27(土) 00:12:26 ID:lIGlrBNz0
PPC機では不可だが、インテルマックでは可
パーティションは、GUIDにすること
384名称未設定:2008/09/27(土) 00:44:44 ID:iaa8mHJ30
Western Digital My Book Studio は FireWire でも使えるから、
PPCでもOKだよね。
385名称未設定:2008/09/27(土) 00:49:23 ID:s19AaduX0
386名称未設定:2008/09/27(土) 00:54:07 ID:Z80WFm2F0
>>383
安心しました。
どうもありがとうございました!
387名称未設定:2008/09/27(土) 01:18:08 ID:iaa8mHJ30
>>385
面倒だから読んでいないが、通常はPPC+FireWireはブートOK
388名称未設定:2008/09/27(土) 01:28:32 ID:s19AaduX0
>>387
・・・まぁアナタがMy Book買ったあとに泣いても俺は別にいいんだけどさ
389名称未設定:2008/09/27(土) 01:38:19 ID:lIGlrBNz0
>>388
読めない馬鹿は、ほっとこうよw
390387:2008/09/27(土) 01:45:02 ID:iaa8mHJ30
オレは買わないが、もし仮に買ってもPPC+FireWireでブートできないような
欠陥商品なら返品するからご心配なく...
391名称未設定:2008/09/27(土) 05:45:21 ID:y205hdV70
最近カカクコム常連の通販よりも、郊外の家電量販店の
価格の方が安くなってるってのはデフォなのか?

I-Oなどの1TB外付け(USB)が19800円で売ってやがる

…特に、『Mac版』と付くだけで平気で1万以上ぼるのに、
HDCN-U 1.0/Mまで同じ値段で買えてビックリしたw


まぁ、こっちはFireWire800が使えるヤツが出た性だと思うが
392名称未設定:2008/09/27(土) 05:55:36 ID:DW7+v4Ia0
>>391
都心の祖父だと牛の1Tが23000ぐらいだった。
393名称未設定:2008/09/27(土) 06:53:06 ID:TcHTXGfn0
なんでバルクHD+ケースにしないのかなぁ。
お金はだいじだよ〜う〜う〜、う〜ううう う〜
394名称未設定:2008/09/27(土) 10:34:37 ID:+14rNJ+g0
>>393
スレ違い
395名称未設定:2008/09/27(土) 11:05:07 ID:39MpRIaI0
下記の外付の中身を容量の大きいものに換装したいのですが
どこまで大きいものが使用できるか分かる方いらっしゃいますか?
できれば今日中に買ってきて換装を済ませたいのですが・
よろしくお願いいたします。

LaCie d2 Triple Interface 250GB HDD #300718
396名称未設定:2008/09/27(土) 14:58:26 ID:okmC228m0
そういう時は一回ばらしてチップを確認するもんだ。
397名称未設定:2008/09/27(土) 15:12:58 ID:CMzgIJK20
>>395
これIDEの奴だよね?
たぶん会社で使ってるのと一緒。
500GBは使える。750GBは知らないけど大丈夫でしょ。
1TBのIDEは流通してないから気にしない。
398395:2008/09/27(土) 15:29:58 ID:39MpRIaI0
>397
レスありがとうございました。
わかりました。500GBにしておきます。

>396
ハード音痴なので「チップを確認」というのがよくわかりませんが
レスありがとうございました。
399395:2008/09/27(土) 16:36:20 ID:39MpRIaI0
自分に分かるかどうか一応チップの確認を、と思いばらそうとしてみましたが
ハードディスクの固定ねじをはずしたところで頓挫です。
ハードディスクにさしてあるケーブルのコネクタ(?) がきつくてはずれません。
ラジオペンチのようなもので引っこ抜くのでしょうか??
なんだか換装する自信がなくなってきました。

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080927163454.jpg
400名称未設定:2008/09/27(土) 17:35:18 ID:ULNlNsBm0
>>399
その状態でもHDの交換はできないこともないけど
インターフェイスの基盤(写真緑の部分)を外してからの方が作業しやすいよ
401399:2008/09/27(土) 18:06:41 ID:39MpRIaI0
>400
現在、とりあえず組み立て直してもとの状態にもどしてあります。
Warranty Sealも元々貼ってあったネジの上に貼り付けなおしました(w

今夜から月曜日まで出かけますので戻ってきたら基盤をはずして
再チャレンジしてみます。
レスありがとうございました。
402名称未設定:2008/09/28(日) 05:28:33 ID:oAwtSVVO0
>>399-401
内蔵してたHDDの『型番』をメーカーサイトで調べて、消費電力が
オーバーしてないヤツ買わないと、後で泣き見るよw

403名称未設定:2008/09/30(火) 11:04:56 ID:0URfe7jL0
Western Digital My Book Studioって、外観がメッシュ?っぽくなってる部分があるけど
ホコリの進入とか、大丈夫なんだろうか。。。
404名称未設定:2008/09/30(火) 11:38:19 ID:rfVv3l+3O
同じくmy book studio なんだけど、
これって、横に寝かせて置いたらマズイんでしょうか?
405名称未設定:2008/09/30(火) 19:25:46 ID:RdYm3ncB0
406名称未設定:2008/09/30(火) 23:23:16 ID:g1O/Y7pn0
>>403
ホコリに関しては、ファン付きのケースの方がよほどまずいと思うが...
ファン無しで(だよね?)、プラスティック的なケースで放熱を確保するとなると
ああいうデザインになるのかなあと。
407名称未設定:2008/10/03(金) 16:28:33 ID:XX8jhWXY0
WDから新型キタ。ちょっと良さ毛。
http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=501
408名称未設定:2008/10/03(金) 16:37:21 ID:mB+1ofOH0
金庫みたいだね。
409名称未設定:2008/10/03(金) 17:55:22 ID:rZ3gxw1r0
小型の冷蔵庫かと思った…
410名称未設定:2008/10/03(金) 19:03:07 ID:D8WhXxmb0
ださすぎてなんも言えない
411名称未設定:2008/10/03(金) 19:32:57 ID:4VM6/U6y0
そうか?プリンターの横ら篇に置くには良い感じっぽいけどな。
412名称未設定:2008/10/06(月) 07:12:50 ID:QoIZZ9eK0
LaCie 2big Tripleの製品レビューほとんどないな
使ってる奴いないのか?

今んとこ2つしかないよ
http://blog.salasen.com/blog/2008/06/lacie-2big-trip.html
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/2008/05/lacie_2big_desi.html

http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=10967

誰かレビューよろしく!!
413名称未設定:2008/10/07(火) 09:40:11 ID:wKa2QhXw0
バックアップ目的でHDDを買おうと思っているのですが
Lacieの3.5インチ500GB外付けを買うか、WDか日立の2,5インチ320GBに入れ替えて
余った2.5インチ160GB(現在使っている内蔵のもの)を外付けケースに入れてバックアップ用に回すかで悩んでいます。

タイムマシンを使うなら、内蔵以上の容量が必要と聞いたのでLacie一択になると思うのですが
それ以外の方法(例えばintegoのとか)を使う場合、バックアップしたい容量分があれば問題ないでしょうか?

またバックアップ目的の場合でもFWを使うメリットってなにかあるのでしょうか?
414名称未設定:2008/10/07(火) 09:54:35 ID:9J+jHnML0
自分がどれだけの容量を必要としてるかからしか答えは出ないんじゃないかな
動画扱ったりしないのならSSDを入れて今のをタイムマシン用にするのが良かったり

なんの目的でもFWの方が快適だけどバックアップ目的ならUSBで問題あるとは思えないね
USBが一つ開くのがメリットじゃない
FWは実質外付けHDDにしか使われてないし
415名称未設定:2008/10/07(火) 10:15:24 ID:wKa2QhXw0
>>414
なるほど。
バックアップ自体が初めてなので、設定が楽そうなタイムマシンが良いのかなとは思ってるのですが
ちなみにタイムマシンを使う場合、システムも全部まとめてバックアップするとしたら
使用している容量以上のものであれば問題ないんですかね?(現在は160GB中120GB程使用)
過去一週間分程度のバックアップができれば十分なのですが。

たしかにすでにUSBは埋まってるので、HDDもUSBにするとハブ使わなきゃならなくなるんですよね。
416名称未設定:2008/10/07(火) 10:18:33 ID:JxGHkBrA0
iMacのFirewire800ポートを活用したく、1TB外付けHDDの購入を考えています。

調べてみますと、
メーカー品で1TBでFirewire800接続となるとWDのMy Book Studioが30000円超。
自分で組むとなると、
WDのバルクが11000円プラス、ケース(センチュリー)が12800円。

My Book Studioに価格差に見合った有意なメリットはございますでしょうか?
というのが質問の趣旨なんですが、放熱性・耐久性等を考えるとやはり自分で組むよりも
My Book Studio買った方がいいのではないかと思っています。
ご意見お待ちしております。
417名称未設定:2008/10/07(火) 10:19:29 ID:UvjlitI80
・タイムマシンはシステムはバックアップしてくれない。
・書類部分のバックアップにしても、どれだけ容量使うかは使用頻度による。
 まったく編集しないなら1週間たっても、あたらしいバックアップは作られないわけだから。
418名称未設定:2008/10/07(火) 10:24:10 ID:Ju0j5AKv0
TimeMachineはシステムバックアップするでしょ?
再インストールの際に、TimaMachineから戻せるし。
419名称未設定:2008/10/07(火) 10:26:08 ID:wKa2QhXw0
>>417
>タイムマシンはシステムはバックアップしてくれない。
あれ、そうなんですか。
勉強不足でした。容量に関しては、ほんと人によるということですね。
うーん、バックアップというのも簡単じゃないですね。
もう一度、調べ直してみます。
レスありがとうございました。
420名称未設定:2008/10/07(火) 12:01:59 ID:RiJXZfVa0
>>419
信じるなよ。
421名称未設定:2008/10/07(火) 12:02:49 ID:Ar+PCH+E0
>>416
My Bookの中身はたしか5200rpm
なので発熱自体は7200rpmよりもやや有利かな。
ケースの出来としてはこれといって語るところが無いと思う。
熱をためることも放熱を促すこともない感じ。
デザインが気に入ったらどうぞって感じじゃないかな。
FW800をより生かしたいなら速いHDDやRAIDを。
耐久性を重視したいなら固くて重くて冷却効果のあるケースを。
422名称未設定:2008/10/07(火) 12:05:17 ID:wPT8rF3V0
423名称未設定:2008/10/07(火) 12:08:07 ID:wpzdPZQI0
>>420
おまえ使った事ないんだろ
424名称未設定:2008/10/07(火) 16:08:22 ID:h78ynd4k0
>タイムマシンはシステムはバックアップしてくれない

これは間違いで、きちんとバックアップしてくれます
ただし、TimeMachineでバックアップした外付けHDDからは、直接は起動できません
が、、、そのバックアップから、起動可能なシステムを復元できます
425名称未設定:2008/10/07(火) 18:22:59 ID:RiJXZfVa0
>>423
使ってるよ。
タイムマシーンのおかげで助かった。
いくらデータをバックアップしていても、
システム、アプリ、設定、
全部入れ直しはきついからね。

っていうか、
なんでかたくなにシステムバックアップできないことにしたいの?
426423:2008/10/07(火) 18:53:38 ID:wpzdPZQI0
>>425
ごめん。アンカー間違えた。
>>417 宛だった。
427名称未設定:2008/10/07(火) 19:07:05 ID:7FsjfXEo0
>>426
タイムマシーンでシステムを戻すためにはDVDから起動する必要がある

タイムマシーンでは使用中のシステムを戻せない(これは当然だが)

タイムマシーンはシステムをバックアップできない

っていう伝言ゲーム状態だと思われる。
これで、勘違いして覚えてるんじゃなかろうか。
428名称未設定:2008/10/07(火) 19:08:09 ID:7FsjfXEo0
あとはあれだ、何故かインストールディスクをもっていないため
使いたくても使えない人だったりw
429名称未設定:2008/10/07(火) 20:16:45 ID:Xil7A0au0
TimeMachineがなかった時代ってシステム復元ってできなかったの?
Tigerからの新参なのでよく分からんが、方法があるならやりたい。
アプリの都合でLeo入れられないから…。
430名称未設定:2008/10/07(火) 20:24:03 ID:+mjdDnJY0
>>429

CCCなりディスクユーティリティでの復元なりでシステム丸ごとバックアップが出来る
イメージ化も可能
431名称未設定:2008/10/07(火) 20:25:50 ID:7FsjfXEo0
>>429
できますよ。
でも自分でシステムのバックアップを事前に取っておく必要がある。
CCCで丸ごとやるもよし、
ディスクユーティリティでバックアップして、それを復元するもよし。
432名称未設定:2008/10/07(火) 20:26:06 ID:4NINbDYT0
>>429
別に純正の「復元」でも出来たし、CCCなどのアプリを
使っても出来たよ。
ただ、XPの復元とはちょっと違うので注意。自分で安定
しているシステムを手動で別のHDDもしくはパーティショ
ンに保存しておかなければならなかった。
433432:2008/10/07(火) 20:26:53 ID:4NINbDYT0
おもっきりかぶってるじゃねーかOrz
434名称未設定:2008/10/07(火) 20:39:12 ID:Xil7A0au0
レスたくさんありがとうです。
ディスクユーティリティでイメージ作って別HDDに保管、
が一番疑似TimeMachineな感じでしょうか。

ところで、CCCって何ですか。
ぐぐっても違うものがひっかかります…。
435名称未設定:2008/10/07(火) 20:44:31 ID:wpzdPZQI0
>>434
Carbon Copy Cloner
436名称未設定:2008/10/07(火) 21:03:20 ID:Xil7A0au0
>>435
おおさんくす!
最近痛い目を見たばかりなのでしっかりバックアップしますー。
437名称未設定:2008/10/07(火) 21:52:31 ID:4NINbDYT0
>>434
>ところで、CCCって何ですか。
>ぐぐっても違うものがひっかかります…。
CCCだけでググるんではなく、「バックアップ CCC」
とか「OSX CCC」とかでググれば一発じゃん
少しは応用力働かそうよ
438名称未設定:2008/10/07(火) 22:27:54 ID:s54uzatD0
10.3.9でアイオーのHDCN-U500使ってバックアップしてるんですが、
10.5.4にOSかえても、そのまま使えますか?
439名称未設定:2008/10/07(火) 22:36:27 ID:LqbRMH4A0
>>438
>そのまま使えますか?
どういう意味でしょうか ( ・ω・)モニュ?
440名称未設定:2008/10/07(火) 23:48:13 ID:9J+jHnML0
そのままつかえるよ
441413:2008/10/08(水) 01:29:55 ID:KaS1MHvH0
>>422
これはタイムマシンを使わない場合の方法ですね。
とても参考になりました。
>>424-427
タイムマシンでもインストールディスクがあれば、システムにトラブルがあってもすぐに復旧できるんですね。

やはり定期的にバックアップする手間を考えたらタイムマシンの方が楽なんですかね。
容量がどのくらい必要なのかいまいち判りづらいのがアレだけど。
バックアップと共に内蔵HDDも大容量にしたいというのもあるので

内蔵を320GBに換装する
余った160GBを外付けケースに入れて、integoのバックアップソフト、あるいはCCCなどでバックアップに回す
懐に余裕ができたら、外付けを320か500GBぐらいの容量に入れ替えてタイムマシンを使う

がベストなのかな。うーん、お金かかるなぁ。
皆様、アドバイスありがとうございました。
442名称未設定:2008/10/08(水) 05:05:44 ID:cr/+0ZdB0
>>417
>タイムマシンはシステムはバックアップしてくれない

wwwwwwwwwwwwwわろす
443名称未設定:2008/10/08(水) 22:41:12 ID:w/LcilWX0
>>441
>やはり定期的にバックアップする手間を考えたらタイムマシンの方が楽なんですかね。

手間もそうだが手動でやるならマメにかつ確実にやれてないと、バックアップの意味が
薄れてくる。イザというときちゃんと取れてなかったりすごく古かったりすると...

>容量がどのくらい必要なのかいまいち判りづらいのがアレだけど。

とりあえず現在のバックアップ対象の使用容量よりでかい空き容量。最初フルに
バックアップを取ってから、その後は差分でとっていく模様。なので、フルで何回も取る
よりは全然容量/時間を食わない。(フルで取ることにも意味があるが...)

>うーん、お金かかるなぁ。

ベアドライブなら1テラが一万以下で買えるというこの時代に...
ま、バックアップ容量が足りないなら、システムやアプリは飛んだら入れ直すと割り切って、
個人のデータだけ取るのは普通にアリだと思う.。
444名称未設定:2008/10/09(木) 00:46:05 ID:yyDO1T1V0
安くすませたいなら3.5インチのUSBHDDでも買って、
TimeMachineとファイル置き場にでもしとけばいい。
TimeMachine用に割り当ててるパーティションにもファイルは置ける。
いまなら9000円くらいだ。
http://www.nttxstore.jp/_II_IO12324321

スマートにやりたいならTimeCapsuleで無線にしときゃいいんじゃないの。
445413:2008/10/09(木) 09:19:50 ID:+1CirI5y0
>>443-444
勝手にタイムマシンは容量食うと思い込んでました。
integoのインターネットセキュリティX5バックアップエディションも買う予定ですが
とりあえずタイムマシン使ってみようかと思います。

2.5インチでバスパワー駆動できるFW外付けケースを考えていましたが
3.5のUSBだとずいぶん安くなってるんですね。
ただ、すぐ近くに置くので3.5だと音が若干心配かなと。
バスパワーですっきりさせたくもあり、安く済ませたくもあり・・どちらを取るかもう少し考えてみます。

すっきりという点ではタイムカプセルが一番なんだろうけど、現時点では無線は必要ないし
やはり値段が・・Extremeみたいにオーディオと繋げれば即買うんですがね。
446名称未設定:2008/10/09(木) 11:26:04 ID:Pc8OpALE0
MacBook竹(10.5.4)、G4MDD(10.3.9)に
今320GBのMaxtorをつないで作業データを保存してるのですが
ひとつだけだと不安なので
Maxtorのデータをそのままバックアップできるといいなーと思って
もう一台外付HD購入を検討しています。

普段はほぼMacBookしか起動していませんが、
たまにMDDも同じデータを使って作業することがあります。
(FireWireをつなぎかえて使っています)

LaCieの500GBか750GBの購入を考えていますが
そのまんまバックアップってどうやったらいいのでしょうか?
外付HDと外付HDをつなぐの?
447名称未設定:2008/10/09(木) 11:40:29 ID:JFYHv5b30
2つの外付け繋いでドラッグ&ドロップ
448名称未設定:2008/10/09(木) 11:42:06 ID:Xk04skHB0
FirewireでSATAのHDDを4台以上積めるケースってないですよね(´・ω・`)
449名称未設定:2008/10/09(木) 11:44:39 ID:QSmMlryA0
Macが2台あるなら、つなぎ替えなんかせずに
共有でMaxtorからデータを取り出せばいいんじゃない?

考えられるのは
1.新規のハードディスクを買って、バックアップをとる
2.MDDをファイルサーバーにして、新規のハードディスクを内蔵して
 Maxtorにタイムマシンでバックアップをとる
3.オートバックアップ機能のあるNASを新規購入して、Maxtorにバックアップをとる(ただしUSBが条件がほとんど)
450名称未設定:2008/10/09(木) 12:17:34 ID:JFYHv5b30
451名称未設定:2008/10/09(木) 13:07:45 ID:T+eorURc0
452名称未設定:2008/10/09(木) 17:17:05 ID:Pc8OpALE0
>>446

なぜかMDDからMacbookは共有で見えるのですが
MacBookからMDDが見えないのです。
なので、MDDからMacbookを共有して
外付けHDのデータを取り出すこともあります。

「2.」のやり方が気になりますが、
内蔵ハードディスクを新しく入れて、そこに作業データを保存→
はいいのですが、
こちらはOS10.3.9なのでタイムマシンが使えません。残念。
それにずっとMDDを立ち上げておくのはいやだったりします…
(うるさいから)

やっぱ「1.」ですかね。「3.」はよくわかりません…。
453446=452:2008/10/09(木) 18:47:24 ID:Pc8OpALE0
すみません。
>>452>>449さんへのレスでした。
色々やってたらお互いの共有はできました。

それはいいのですが、
MacBookのFirewireのポートはMaxtorにつながっているので
もしもう一台外付HDDを買ったとして
それはやはり本体とUSBでつなぐしかないのでしょうか?
または、USBハブに接続でも大丈夫でしょうか?
それとも、Maxtorと新しい外付HDDをつなぐなにかがあるのでしょうか?
454名称未設定:2008/10/09(木) 18:53:54 ID:QSmMlryA0
MaxtorのHDにFirewireの端子が2つついていれば
そこから繋げるよ

【MacBook】-【Maxtor】-【新しいHD】
455名称未設定:2008/10/09(木) 18:56:09 ID:QSmMlryA0
あとfirewireのハブもある

http://store.apple.com/jp/product/TB859PA/A
456名称未設定:2008/10/09(木) 19:55:46 ID:r3o/tELJ0
MaxtorのHDにFirewireの端子が1つなら、Firewireの端子が2つのHDをHDを買ってくる。

【MacBook】-【新しいHD】-【Maxtor】

457446=452=453:2008/10/09(木) 22:03:14 ID:Pc8OpALE0
>>454 >>455 >>456
ありがとうございました。
MaxtorにはFirewireの端子、2つついてました。

てことで素直に
LaCie d2 Quadra Hard Disk 500GB
を買おうと思っています。
【MacBook】-【Maxtor320】-【LaCie500】

で、>>447さんの言うようにバックアップは
手動でドラッグ&ドロップ、ってことなのですね。
458446=452=453=457:2008/10/10(金) 02:08:16 ID:lpH0AkhW0
何度もすみません。
アップルストアを見ていたら
Western Digital My Book Studio 500GB
というのもよさそうですね。
自動バックアップ機能というのは、
Maxtorのデータの変更部分だけ自動でバックアップしてくれるとか
そういう便利な機能ではないのでしょうか。

【MacBook】-【Maxtor320】-【MyBookStudio500】

MDDからも共有できるのですよね?

LaCie d2 Quadra Hard Disk 500GBと
どちらがおすすめでしょうか。
459名称未設定:2008/10/10(金) 07:58:44 ID:5uuwAul30
パターン青!の特徴

・初心者と称するくせにPCに関する知識が多少あり、質問が長い
 (最近は、全くの無知を装う)
・回答者にすぐ反応する
・反応がないと追加の書き込みを繰り返す
・名前に数字を入れたがる
・情報の後出しをする
・的外れな受け答えをする (日本語が不自由)
・文中の?でさらに回答を求める
・ググれないw (学習能力が著しく低い)
・最後に逆ギレをする (礼儀をしらない )
・非常に (´Α`)ウゼーヨ
・!!を多用する
460名称未設定:2008/10/10(金) 08:04:13 ID:mnjhGw8s0
>>458
My Bookの方はFW800x2なのでちょっといいような。
そのMaxtor320ってFW400? MacBookもFW800あるよね? (自分はMBPなので)
もしそうならMy Bookを真ん中に入れた方がMacBook - My Book間が速くなる。
461名称未設定:2008/10/10(金) 10:42:00 ID:gC8YgBVfO
増設初めてです。バッファローの外付けHDDが500GBで8040円、1TBで13620円なんですが買いですか?
462458:2008/10/10(金) 10:49:14 ID:lpH0AkhW0
>>460
Maxtor320もMacBookもFW400でした…
463名称未設定:2008/10/10(金) 23:28:05 ID:9FtPjW080
>>460
FireWire800はノート型ではPBG4の上位機種/MBP(一部機種除く)にしかない
464名称未設定:2008/10/11(土) 00:08:39 ID:KakvvFkK0
なるほどそうだったか。
だったら将来的にFW800付きのマシンを買う可能性を考慮するとか。
ま、全部FW400ということにして、My Book StudioじゃなくてMy Book Home
にすれば、ちょっと安くなるけど。
465名称未設定:2008/10/11(土) 00:56:22 ID:g7+3GYZl0
FWはいずれ消える規格だよ。
466名称未設定:2008/10/11(土) 01:04:39 ID:uryWDqzP0
そんな事言ってたら何にも使えないだろ
467名称未設定:2008/10/11(土) 01:33:03 ID:g7+3GYZl0
>>464 が将来の事考えて、って言ってるからさ。
468名称未設定:2008/10/11(土) 04:09:07 ID:j/mO9JW/0
>>467
将来って言っても程度問題で... いつかFWが消えたとしても、その頃には今のディスクは
容量/速度的に過去のものになってると思うよ。
469名称未設定:2008/10/11(土) 23:43:59 ID:oKR9f2o40
5年前はまだLVD SCSI使ってたもんなぁ。
470名称未設定:2008/10/12(日) 00:18:08 ID:DG0ZYJ1N0
>>465
どういう理由で?
471名称未設定:2008/10/12(日) 06:50:33 ID:9S47a4yH0
472名称未設定:2008/10/12(日) 09:04:40 ID:fffeqBdo0
2.5と3.5だったら、やっぱり3.5の方が明らかに音うるさい?
ファンレスで比べたとして。
473名称未設定:2008/10/13(月) 02:50:52 ID:SLiH9QyP0
バッファローのM-IU2とHS-IU2って中身一緒ですか?
474名称未設定:2008/10/13(月) 07:47:08 ID:DoIN6Mj90
新型MacBookにはFWはつかないらしい。下手するとProも。
475名称未設定:2008/10/13(月) 07:51:41 ID:8CRBv2qs0
それ真偽不明の金型流出画像がソースだからな
476名称未設定:2008/10/13(月) 13:08:39 ID:m9KI2VZ10
近いうちにI-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 500GB HDCN-U500
かバッファロー ターボUSB機能/省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHDD 500GB HD-CE500U2
のどちらかを買いに行こうと思うのですが、どっちのが長持ちするでしょうか?

オススメの良い外付けHDDありますか?あったら教えて欲しいのですが
477名称未設定:2008/10/13(月) 13:30:13 ID:XJ5g4QEE0
>>476
>どっちのが長持ちするでしょうか?

んなもんわかるわけねーだろ!
好きな方買え。
478名称未設定:2008/10/14(火) 00:56:46 ID:fNlOiC020
ACアダプター繋いでれば、バスパワーのUSBハブに繋いでも動作は問題ないですよね?
479名称未設定:2008/10/14(火) 01:17:55 ID:kkX9ot+u0
ACアダプターつないだらバスパワーじゃないしw
そら問題ないわ
480名称未設定:2008/10/14(火) 01:25:43 ID:i9Vgy8000
ACアダプター付きのハブにつないだら
バスパワーでも問題ないですよね

って、言いたかったんじゃないのか
481名称未設定:2008/10/14(火) 01:32:40 ID:fNlOiC020
>>479-480
失礼しました。書き方が悪かったです。
HDDはACアダプター繋いで、USBハブはアダプター無しのバスパワーのもの、という意味です。
要はHDDもUSBハブも、それぞれACアダプター繋がなくちゃならないなら
ごちゃごちゃして嫌だなと思いまして。
482名称未設定:2008/10/14(火) 01:38:07 ID:yyopfjV20
セルフパワーと書けば済むものを…
483名称未設定:2008/10/14(火) 11:00:45 ID:8RGSgiky0
ッTッTッTソフトディスク
484名称未設定:2008/10/15(水) 09:55:00 ID:aOJoP3Xl0
新macbookには、FWが無いけど
買い換えた場合、いまの外付HDDの中身、どうやって戻すの?
あと、USBでシステム起動できるのかな_?
485名称未設定:2008/10/15(水) 10:18:37 ID:KQZmZVf80
>>484
前半:意味不明 新MacBookにFWがないんだから
FWしかついてない外付けHDDはUSBタイプの外付けに買い替える、
もしくはUSBのケースに今の外付けHDDの中身を入れ替える
(内蔵されてるHDDがATAかSATAか確認してから適合するケースを選ぶこと)

後半:Intel MacならGUIDフォーマットしたUSBのHDDから起動できる
486名称未設定:2008/10/15(水) 12:59:56 ID:v1PK4Bpe0
>>484
移行アシスタントならAirMacとかイーサネットケーブルとかでも可能です
487名称未設定:2008/10/15(水) 14:57:45 ID:8ItRkFW00
IEEE = FireWireというのを今初めて知った
488名称未設定:2008/10/15(水) 15:01:57 ID:OZR4L88t0
>>487
それは違うぞ IEEEは
The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.

FireWire は IEEE1394x というIEEEが標準化した規格
489名称未設定:2008/10/15(水) 15:03:39 ID:5v1plyit0
IEEE = 電気電子学会
IEEE 1394 = FireWire
490名称未設定:2008/10/15(水) 15:31:25 ID:+xNi6s1I0
IEEE1394=規格の正式名称
Firewire=Appleがつけた愛称
i.Link=SONYがつけた愛称

ちなみに
IEEE802.15.1=Bluetooth
IAEA=国際原子力機関
491名称未設定:2008/10/15(水) 18:24:32 ID:pbPDO1nT0
をい
492名称未設定:2008/10/15(水) 18:27:23 ID:OZR4L88t0
あーいぇ!いーえぃ!
493名称未設定:2008/10/15(水) 18:28:40 ID:bM9iLkYY0
>>490
物知りだな。
494名称未設定:2008/10/15(水) 18:58:36 ID:QKCrJauR0
akibakanのサイトおかしくね?
495名称未設定:2008/10/15(水) 19:04:56 ID:QKCrJauR0
あ、直った
496名称未設定:2008/10/15(水) 19:05:35 ID:tns/AP2U0
>>494
宣伝とはいい度胸だなコノヤロウ。
497名称未設定:2008/10/15(水) 19:06:13 ID:QKCrJauR0
いや、マジで「ログインエラー」とか出てたんだよ、トップ画面に
498名称未設定:2008/10/15(水) 19:12:24 ID:gOwUVgo30
秋葉館のサイト自体がもともと変
499名称未設定:2008/10/15(水) 19:48:42 ID:KIT7xz/K0
>>490
のちにFirewireが正式名称に認証されている。
500名称未設定:2008/10/16(木) 05:47:44 ID:DSsZMIsT0
>>490
FireWireは元々はこの規格の開発コード
501名称未設定:2008/10/16(木) 06:41:16 ID:zV4a6Z4b0
IEEE1394a = FireWire400
IEEE1394b = FireWire800

でOK?
502名称未設定:2008/10/16(木) 06:47:52 ID:QDrbzatG0
>>490
× i.Link=SONYがつけた愛称
○ i.Link=小型端子仕様を造ったかのようにSONYがミスリードした別称

…ビデオカメラ小型化するときに、6pinだと内蔵出来ないんで
苦肉の策で採用し、『家電専用端子』として貶めた
503名称未設定:2008/10/16(木) 07:51:01 ID:DSsZMIsT0
>>502
家電に「Fire」という言葉を使いたくないからこう呼ぶ、といってたな。
その後のソニー製電池のこととかを予測してたんだろう。

ちなみにプロ機器なんかで採用してる6ピン端子でもでもi.Linkと呼んでる
504名称未設定:2008/10/16(木) 16:24:00 ID:O7a8tCbJ0
呼称はアイリンクで統一した方が良かったと思うけどな
Appleが折れてさ
ファイヤーワイヤーは口がモゴモゴして言いにくいよ
なんか勇ましくてかっこわるいし
505名称未設定:2008/10/16(木) 16:35:11 ID:eex3lWFM0
駄レスは一行で簡潔に。インターネットのマナーです。
506名称未設定:2008/10/16(木) 16:57:01 ID:9mU/7FxQ0
Firewireのロゴを自由に使っていいよとAppleが1394委員会に提出したところ、
こりゃやばいとか思ったらしくiLinkロゴの方も速攻で自由化されたんだが、
実際に機器に付加されたロゴはFirewireのYの字マークの方が多かった。
各部品メーカーの意見としてはiLinkって家電しか使えない印象があるから
とのこと。
507名称未設定:2008/10/16(木) 17:08:59 ID:IQ1rCW4P0
うーん、確かに言われてみると一般的には「iLink」のほうが
お手軽簡単に何でも使えそうな印象で普及しそうな響きな気もする。
個人的には「Firewire」に親しみがあるが。
508名称未設定:2008/10/16(木) 23:24:31 ID:cUBUzjH90
アップルが高速シリアルの規格を作っているらしい。
名前はファイヤーワイヤーだそうだ、と聞いた時、
この名前は無いなと思ったものだった。
アップルらしからぬセンス。
509名称未設定:2008/10/16(木) 23:33:48 ID:hqpd9suR0
アップルじゃなくてApple。考えて作ったのは(多分)アメリカ人。
510名称未設定:2008/10/17(金) 12:09:21 ID:/BZ4xNNs0
そろそろコピペがきますよ。
age
511名称未設定:2008/10/17(金) 16:06:54 ID:A4pEc6Er0
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」
512名称未設定:2008/10/17(金) 16:57:19 ID:wz+2LZA20
IEEE1394=規格の仕様名
Firewire=規格の正式名称
i.Link=SONYが「勝手」つけた偽の名称

ちなみに
IEEE802.15.1=Bluetooth
IAEA=国際原子力機関
513名称未設定:2008/10/17(金) 20:32:41 ID:2q2qkWqM0
MacBookってFW無いのね
514age:2008/10/17(金) 21:55:45 ID:isQBMbiK0
imac 2.6GH OS 10.5.5 timemachine用1TBがマウントできなくなりました。
WDで箱はにこいち。
もう一台のデータ500Gは問題ありません。

試しにwin でフォーマットかけたらマウントできました。その後、マックで
拡張でフォーマットしましたが、エラーで動きません。
アドバイスよろ。
515514:2008/10/17(金) 23:15:21 ID:isQBMbiK0
ttp://www.gizmodo.jp/2007/11/leopard_6.html

ここで解決しました。
レパードでTimeMachine、リンクな場合の不具合があるようです。
同じ境遇になった人いましたら参考にしてください。
516名称未設定:2008/10/17(金) 23:48:24 ID:0Q42+o+D0
>>514-515
ついでに言うとニコイチはスレ違いだ

外付けHDDケース 8代目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1212464657/
517514:2008/10/18(土) 00:20:03 ID:8KsqdCew0
516さん
Winでフォーマット、もスレ違いでした。すみません。
518名称未設定:2008/10/18(土) 23:28:48 ID:YzDOXthN0
>>494
センチュリーダイレクトと秋葉館、おかしかったね。同じ会社だし、同じ鯖なのかもね。
秋葉館の方は「新型MacBook/MacBookPro発表のせいで混んでます」って出たけどどんだけw
519名称未設定:2008/10/21(火) 19:02:07 ID:Xl8ZRfIm0
素朴な質問。
ここのスレではLaCieが人気みたいだけど、
理由は何?
520名称未設定:2008/10/21(火) 19:03:26 ID:6HhgOL7/0
LaCieは昔からMacに特化してたメーカーだから
521名称未設定:2008/10/21(火) 19:23:16 ID:Xl8ZRfIm0
そっか。
デザインもいいもんなー。
522名称未設定:2008/10/21(火) 19:25:56 ID:Xl8ZRfIm0
お礼書き忘れた。

>520
レスありがと!
523名称未設定:2008/10/21(火) 20:54:24 ID:VXNOYj2F0
Lacieは一見デザインはいいようにおもうけど
ACアダプタとかが抜けやすかったり、どうみても本体と釣り合いのとれない
デザインの汎用ACアダプタ使ってたりと詰めが甘いとおもう。
524名称未設定:2008/10/21(火) 21:08:34 ID:cT8rId1C0
>>523
d2を2台使っているけどACアダプタが抜けやすいことはないよ
むしろ固いぐらい
525名称未設定:2008/10/21(火) 21:11:32 ID:VXNOYj2F0
ああ d2系は大丈夫
ポルシェとかあっち系ね
526名称未設定:2008/10/21(火) 22:35:59 ID:Xl8ZRfIm0
フムフム
527名称未設定:2008/10/22(水) 08:12:40 ID:hJbJek0L0
d2もポルシェもやっぱりACアダプターでかい?
528名称未設定:2008/10/22(水) 08:33:08 ID:bFCxhMPK0
MB用USBポータブルは、どこのがいいんだ?
529名称未設定:2008/10/22(水) 09:48:16 ID:dLYQgL6m0
>>527
でかくて黒いよ
530名称未設定:2008/10/22(水) 09:52:24 ID:hJbJek0L0
>>529
ちなみに音ってどんなものですか?
1mくらいの距離じゃけっこう気になるかな?
今、2.5インチの外付けにするかで迷ってまして。
531名称未設定:2008/10/22(水) 09:55:29 ID:dLYQgL6m0
ポルシェはファンレスだから音はほとんどしない
(シーク音とか回転音、接続/解除時の音くらい)

d2は1メートルも離れてるならまったく気にならないレベルだと思う
532名称未設定:2008/10/22(水) 09:57:44 ID:dLYQgL6m0
あれ、d2もファンレスか
d2のほうが容量でかいHDDのせいか少しうるさいかも
533名称未設定:2008/10/22(水) 10:31:57 ID:hJbJek0L0
>>531
thxです。
そうか、音は静かなのか。
余計迷うなぁw
534名称未設定:2008/10/22(水) 11:01:56 ID:RZQDnEFb0
d2などの上位機種にはHDの容量や機種によっては
内部温度によってON/OFFするファンが付いている
535名称未設定:2008/10/22(水) 11:13:11 ID:Gtrymvbn0
WDのPASSPORT STUDIOのデザインが気に入ってるんだけど、
320Gまでしかないので、、、
買ってバラしてHDD交換できるかな?
というか、実はもう買っちゃったんだけど、
バラしたことある人、レクチャーしてください。。。
536名称未設定:2008/10/22(水) 11:25:10 ID:dLYQgL6m0
dismantle Western digital Passport でぐぐるんだ

参考になるかどうかわからない分解ビデオw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cQ0bgz3tyNk
537535:2008/10/22(水) 11:36:52 ID:Gtrymvbn0
>536
素早いレス、ありがとうございます。。
いろいろググってみましたが、
Passport Studioの分解記事は、、見つけられないです〜

アルミの板でサンドイッチされてて、ネジがないので、
思い切ってアルミ板を開いてみるしか方法はないのか・・・!?
538名称未設定:2008/10/22(水) 11:55:34 ID:dLYQgL6m0
もってないからなんとも言えない
StudioじゃないけどPassportシリーズをマイナスドライバーであける動画は
上のリンクにあるっぽい
もんじゃ焼き用の「へら」であけられそうな予感
539535:2008/10/22(水) 12:53:35 ID:Gtrymvbn0
>536

とりあえず、ギターのピックでコジってみますー
540名称未設定:2008/10/23(木) 00:43:49 ID:ZQwYiDl+P
バラシ動画うp!!
541名称未設定:2008/10/23(木) 01:36:21 ID:+suvzhcc0
>>537
使ってる機種ってMacBookですか?
だったら、USBのみでもバスパワーで動くか教えていただけるとありがたいのですが。
542名称未設定:2008/10/23(木) 05:35:39 ID:LEyTlSrH0
>>535
サイズ理解した上で言ってる?

物理的寸法
高さ 18 mm (最大)
長さ 126.74 mm (最大)
幅 81 mm (最大)
重量 0.18 kg
ttp://www.westerndigital.com/jp/products/products.asp?driveid=469

…後々ばらす事考えてるんだったら、もっとばらしやすいポータブルHDD買った方がw
543535:2008/10/23(木) 06:52:19 ID:yl67qxNr0
>540
すみません、忙しくてまだコジってません。。。

>541
MacBookです。USBのみでも動きますよ〜

>542
アクセスランプがゆっくり移動するのがいい感じで、ついつい買っちゃいました^^

今日の夜〜明日の朝になると思うんですが、、うまくコジれたら報告しまっす〜
544名称未設定:2008/10/23(木) 07:23:40 ID:+suvzhcc0
>>543
おお、USBでも問題ないですか。
ならバスパワー目的でFW考えることもないなぁ。
MyPassport Essential買っちゃおうかな。
545名称未設定:2008/10/25(土) 10:33:29 ID:UWgswB0p0
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10771263/-/gid=PL04010000
sofmapで売っている↑の商品(バッファーローHD-M320IU2-WH)を検討中なんですが
メーカー希望価格15700円って書いてありますが
バッファーローのサイト見ると17800円って書いています。
これは本物なのでしょうか?本物ならポイント含めて割と安いので買いたいです。
546名称未設定:2008/10/25(土) 10:42:24 ID:/cTaT8XbP
ttp://kakaku.com/item/05384012771/
FW400で320GBなら、そのあたりが相場では。
547名称未設定:2008/10/27(月) 00:09:03 ID:36F3Vi1D0
2.5インチを2基収納でミラーリングできるケース、
ttp://www.century.co.jp/products/25hdd/ctm25u2b.html
これ以外にもご存知の方がいたら情報ください。
548名称未設定:2008/10/27(月) 02:02:05 ID:mt1ue+Hc0
549名称未設定:2008/10/27(月) 02:30:27 ID:Gxa0PzMA0
外付けで3.5でなく2.5インチを選ぶメリットって大きさだと思うんだけど
性能も落ちてしまうのに勿体ないよな
550名称未設定:2008/10/27(月) 02:41:50 ID:u4+1RYD10
2.5はバスパワーで動くというメリットがある
551名称未設定:2008/10/27(月) 02:45:06 ID:1jxLkJTFP
HDDをバスパワーで動かすのは怖いと感じるのは俺だけか。俺だけだな。
552名称未設定:2008/10/27(月) 06:06:01 ID:pOIImBWK0
静かだし、持ち運べるし、バスパワーで動くしで、
おいらんとこの外付けは2.5インチばかり4台。
553名称未設定:2008/10/27(月) 07:19:45 ID:1BYYEbsR0
俺も最近は2.5インチの外付けしか買ってない。
500GBも出たし外付け全部2.5インチにしてみようかと。
もし不満でたらやめるかもだけど。
554名称未設定:2008/10/27(月) 08:00:41 ID:c5ceIGw30
FWの付いたSATA2.5ケースだと選択肢ほとんどないのが問題だ
黒MBに合わせたいのに黒いケースがひとつもない
555名称未設定:2008/10/27(月) 10:41:42 ID:47lkO5yH0
動画ファイルがたくさんたまってきたので、
タイムマシンを使ってPC丸ごとバックアップして、
PC内の動画ファイルは削除してしまい、必要な時だけ外付けHDDから動画ファイルを読み込んで使う、
という感じでいきたいのですが、この用途でタイムマシンは向いてますかね?
それとも動画保存専用の外付けHDDがあったほうがいいのかしら?
556名称未設定:2008/10/27(月) 10:50:22 ID:F6KQC9tn0
>>555
向いてません。
557名称未設定:2008/10/27(月) 12:26:22 ID:RSHX3+Je0
>>555
イレギュラーな使い方考えるくらいならHDDヲカイタマエ
558名称未設定:2008/10/27(月) 14:16:48 ID:36F3Vi1D0
>>548
ありがとう!
559名称未設定:2008/10/27(月) 20:07:57 ID:5TfJ5JYO0
>>555
茄子買え
560535:2008/10/27(月) 20:40:38 ID:RTUMkuBi0
遅くなりました・・・
WD PASSPORT STUDIOのバラしですが、
コジってみたところ、とても折れやすいツメ(?)で固定されていて、
分解すると部品が損傷して、元通りにはまりません・・・
ガッカリ・・・

質感の高い外付けHDDケース、ないっすかね〜
561名称未設定:2008/10/28(火) 00:12:47 ID:wgGtYE/M0
外付けHDD BUFFALO HD-HESU2 1TBを購入しました。
セットアップを完了させ、再起動させたんですが、バイオスは起動するものの、OSが起動しません。
外付けのUSBを外すと、通常通りにOSが起動します。
何方か、同じ経験がある方、いらっしゃいませんか?
562名称未設定:2008/10/28(火) 00:15:25 ID:7m1JYt4Q0
それなんてOS?
563名称未設定:2008/10/28(火) 00:28:51 ID:wgGtYE/M0
winXPです。
購入は4年前、2004年の冬です。
564名称未設定:2008/10/28(火) 00:32:44 ID:LcEsiR9U0
>>563
ここを新・mac板と知った上での狼藉かっ!
565名称未設定:2008/10/28(火) 00:41:24 ID:wgGtYE/M0
なんという事だ、慌てていて全く気付きませんでした…。
落ち着いて目的に沿ったスレをもう一度探してみます。
本当にご迷惑をお掛けしました。
566名称未設定:2008/10/28(火) 00:45:27 ID:c3C/VS+O0
アイオー 9000円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0010L2NX0/

バッファロー 9480円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001D4NQ4O/

どっちを買えばいい?
567869:2008/10/28(火) 01:29:42 ID:aPNSCBf30
568名称未設定:2008/10/28(火) 03:39:53 ID:Vrlupo1s0
>>567
>停電保護 - このシステムを、ご使用のユニバーサル電源 (UPS) に接続します。
>停電が起こるとシステムが優雅にシャットダウンし、データの損失を防ぎます。

「優雅に」ってw
569名称未設定:2008/10/28(火) 06:15:04 ID:lEM1lcRM0
安かったのでLaCieのコレの1TB買ってみた。
http://www.lacie.com/jpen/products/product.htm?pid=11014

超静か(ファン無し?)でスピードもOK。いい感じに青いアクセス
ランプが怪しく(DQNっぽくとも思えるw)光る。本体も黒光りして
るしで更にDQN(略

本体プラスチックだけど、温度が上がったりもしてない気がする。

デザインしたNeil Poultonって人知らんけど、正直普通の四角い箱なので
デザイン!!!と主張するほどのもんでも無いけど、悪くはないかな。

しかし!!中の人が SAMSUNG HD103UJ orz.. 今までSAMSUNGと関わった
事ないし、バルクじゃ絶対避けるけど、やっぱ安いのには理由があるねぇ。
まあ壊れなきゃ良いんだけどね。ちなみに2年保証だそうです。

以上チラ裏でした。
570名称未設定:2008/10/28(火) 09:16:22 ID:9hy+qKi00
>>569
ちなみにおいくら万円でした?
571名称未設定:2008/10/28(火) 10:20:25 ID:yKror3x60
>>560
My Passportって外装はMy Bookと同じプラでした?
茶色と黒のモデルがあるけど銀だけアルミってことはないよね
572名称未設定:2008/10/28(火) 16:44:16 ID:lEM1lcRM0
>>570
169ドルでした。。(税別)
573名称未設定:2008/10/28(火) 22:32:32 ID:MVQnd6eV0
MacBookのバックアップ用にバスパワーで作動する2.5インチ外付けの購入を考えているのですが
lacieのmobile disk 301267、あるいは301287を使っている方がいたら教えてください。
スリープは連動するでしょうか?
また中身の交換ってできますかね?
574名称未設定:2008/10/29(水) 02:27:12 ID:iLXjUBKI0
RHD-UX750

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 76.617 MB/s
Sequential Write : 73.348 MB/s
Random Read 512KB : 38.743 MB/s
Random Write 512KB : 33.490 MB/s
Random Read 4KB : 0.653 MB/s
Random Write 4KB : 0.780 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/10/29 2:26:32
575名称未設定:2008/10/29(水) 02:28:35 ID:iLXjUBKI0
しまった誤爆してもうた
576名称未設定:2008/10/29(水) 20:23:23 ID:oSgp99GD0
577名称未設定:2008/10/29(水) 20:24:23 ID:RH7zramo0
6TBねえ・・・
578名称未設定:2008/10/29(水) 20:25:39 ID:MKpLRWZT0
匣だな。
579名称未設定:2008/10/29(水) 20:32:01 ID:ekWHX+Am0
青い目玉オヤジだな
580名称未設定:2008/10/29(水) 20:35:19 ID:oSgp99GD0
三人そろって見たままかよ!
581名称未設定:2008/10/29(水) 20:36:38 ID:b9tshS5C0
それ何ていうトラックボール
582名称未設定:2008/10/29(水) 21:02:03 ID:6EXmS3hE0
I-O DATA、Mac用HDDユーザ向けにNTFSドライバを無償提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/29/054/index.html

やるなw
583名称未設定:2008/10/29(水) 22:09:26 ID:Uwl/jLnb0
MacFUSE + NTFS-3G使ってる<NTFS読み書き
584名称未設定:2008/10/29(水) 22:23:33 ID:w+V2c6KL0
インテル向けか・・・
585名称未設定:2008/10/29(水) 23:42:48 ID:CcK4h57y0
お、これうちのじゃん
まだPPCだけどとりあえず落としておくか
586名称未設定:2008/10/29(水) 23:52:18 ID:aqEp5uzv0
ノートで外付け500Gか1T付けたいのだけれどもオススメあります?
587560:2008/10/30(木) 09:23:45 ID:eX12xvaz0
>571
アルミ・・・っぽく見える、プラです。
残念〜 僕もてっきりアルミだと思って買いましたよ・・・

とりあえず、定番(?)のバカンserial nanoのケースを発注しました。
発送翌日で遅いし、送料もバカ高いのはなぜ・・・?
588名称未設定:2008/10/30(木) 10:57:47 ID:YQdUBD900
Paragon NTFSって本家ではPPCも対応してるんだが。
589名称未設定:2008/10/30(木) 13:22:17 ID:A13QeUef0
Paragon NTFSダウンロード購入したけど
ダウンロード期間が1週間しかない。

ふざけるなって感じ。いつでも落とし直せるようにしろよ。
590名称未設定:2008/10/31(金) 11:49:44 ID:G09ri1Md0
>>589
ここから落とせばいい。
http://www.paragon-software.com/home/ntfs-mac/download.html
トライアルバージョンのインストーラにシリアル入れれば正規版になる。
出荷の段階で日本語リソースも入ってるのでどこからダウンロードしても同じ。
別に日本の代理店からダウンロードする必要はない。
むしろ最新版が出た時にタイムラグがないので本国からのダウンロード推奨。
591名称未設定:2008/10/31(金) 14:15:18 ID:90YlxQfw0
NTFSってデフラグとかいうにが必須のクソフォーマットじゃないの?
592名称未設定:2008/11/01(土) 03:06:00 ID:o649Dj/20
Paragon NTFSって普通に使えてますか?
なんか初期の頃は結構バグが報告されてたと思うんだけど、今はかなり安定してます?
日本語のファイル名とか、長い名前とか、そんなのもいけてます?

NTFS-3Gとか、はたまたAppleでサポートするのを待つ、なんてのも考えていたんだけど、
前者はどこまで気合いが入っているものか知らないし、後者は早くてSnow Leopard
だろうし、現時点で Paragon がそこそこ安定してるなら買いかなあと...
593名称未設定:2008/11/01(土) 06:59:14 ID:2KenKhMZ0
いまはUSB2が主流だけど、次の外付けHDDインターフェースの
主役は何だろう?
594名称未設定:2008/11/01(土) 07:04:56 ID:j8MvkvJt0
eSATAといいたいとこだがUSB3.0だろう
595名称未設定:2008/11/01(土) 07:20:12 ID:2KenKhMZ0
3か
いつごろmacに採用されるかな?
596名称未設定:2008/11/01(土) 08:40:54 ID:P9u7SGW70
今と同じで、いちばん性能の悪い規格が主流になるんじゃね。
安いから。
597名称未設定:2008/11/01(土) 08:53:36 ID:Xh6MpX720
USB3.0はいいよね
待ち遠しい
598名称未設定:2008/11/01(土) 09:08:38 ID:ToF4jnvu0
下位互換あんのかな
599名称未設定:2008/11/01(土) 10:38:13 ID:H1q24tM40
>>592
10日間試用できる
600名称未設定:2008/11/01(土) 15:31:47 ID:E4tBihK70
>>599
なるほど、と思ってParagon NTFSをダウンロードして、早速試してみました。
がどうもうまくないようです。

ファイルをフォルダに移動しようとすると、
「""という項目がすでに存在するため、操作を完了できません。」
というダイアログが出て、ファイルが移動できないことがたまにあります。

日本語のファイル名で、長さもそれなりにあったりするので、それがまずいのかなあ。
とりあえずWin上では問題なく扱えているわけですが。
しかし ""って、一体なんやねんと.... 何か内部的なエラーが発生して、ファイル名が
うまく取得できてないのだろうか。残念。
601名称未設定:2008/11/01(土) 21:47:08 ID:tVb/zRay0
すいません。スレ違いなんですが相談です。

LaCie d2 Quadra Hard Disk 750GBがマウントされず
ディスクユーティリティではイメージとして
表示されました。

これ、もう一度立ち上げてデータ取り出したいんだけど
まずいですか?
ディスクウォーリアでなんとかできればいいんだけど。

識者、よろしくです。
もしくは誘導お願いします。
602名称未設定:2008/11/01(土) 22:32:55 ID:8xRx+b3y0
書いてるとおりだよ。戦士が戦死しないように祈れ。
戦士のバージョンとOSのバージョンには気をつけろよ。古い戦士を新しいMac OSに使うと危険だぞ
603名称未設定:2008/11/01(土) 22:47:13 ID:tVb/zRay0
>>602
すいませんが、アドバイスお願いします。

ディスクウォーリア3.0
問題のLaCieはデータのみでOSはインストールしてません。
Mac内蔵起動ディスク10.4.11

この場合は、ディスクウォーリア3.0から起動して
大丈夫?ですか
まずいなら、4.0を手に入れてからにします。
604603:2008/11/01(土) 23:05:54 ID:tVb/zRay0
自己解決。バージョンは大丈夫です。
スレ違い、長々失礼しました。
アドバイスありがとうございます。
605名称未設定:2008/11/02(日) 04:41:12 ID:tF2Lo2VL0
誰かいまリコールされてるVerbatimのHDDでやられちゃった人いる?
606名称未設定:2008/11/02(日) 11:34:06 ID:rnJHS/2H0
>>592
普通に使えてるけど、いちいち不可視ファイルが出来て、
mac以外から見ると鬱陶しい。
我慢できない時はターミナルで消している。
607名称未設定:2008/11/02(日) 12:16:56 ID:3POzmbdQ0
>>606
まあ、それはたぶんファイルシステムのドライバのせいというより、Finderとか、
Mac OS X自体の問題(というか機能)かと。

Leopardぐらいからファイルのメタデータをだいぶ活用するようになっているから、
以前に増して不可視ファイルが残るようになっていると推測。
608名称未設定:2008/11/02(日) 12:19:53 ID:TNOdEzm50
>>606
気になるならこれを使うのじゃ
BlueHarvest
http://zeroonetwenty.com/blueharvest/
609名称未設定:2008/11/03(月) 10:06:05 ID:UqrIFhxk0
バファのアルミの奴つかってる人いる?

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-mibsu2/

昨日買ったんだけど、スリープ連動するときってブルーのイルミって消えないの?
ちょっと鬱陶しい。あと起動するときの高温がすごい、キィーン・・・って
610名称未設定:2008/11/03(月) 11:50:18 ID:noRPddyk0
>>609
バカンのヤツと同じだろうから、消えない。
だいたいファンレスの外付HDDでスリープ連動って
意味あるの?
611名称未設定:2008/11/03(月) 13:16:58 ID:UqrIFhxk0
え、スリープ連動意味ないの?マジで?
612606:2008/11/03(月) 13:43:07 ID:S1dmfHHX0
>>607
それは分かってる。
だれかもっと簡単にファイル管理できる方法知ってたら教えて欲しい。
Windows使えっていう以外で。
613名称未設定:2008/11/03(月) 13:52:01 ID:ehCB/EHC0
>>612
>もっと簡単にファイル管理できる方法
だから>>608
614名称未設定:2008/11/03(月) 15:18:41 ID:YM+SucNB0
>>613
というかメタデータで管理するということ自体への疑問かな?

とりあえず、ファイルにいろんな情報を持たせられるのはかなり便利だし、
そういうデータの実体をファイル毎に持たせるのも、たぶん妥当な方法だと思うけどな。

Windowsでの見た目がうざいというだけなら、フォルダのオプションで「隠しファイル等
を表示しない」みたいなオプションをセットしておけばいいんじゃないかな。
615名称未設定:2008/11/03(月) 17:15:27 ID:i9wz3A9Q0
TimeMachine 対応って書いてあるHDDがありますが、
逆に対応してないのもあるってことですか??
対応していない場合はTimeMachineでバックアップできないってことですか??
616名称未設定:2008/11/03(月) 17:24:04 ID:bNDKEW5N0
そう
617名称未設定:2008/11/03(月) 17:33:32 ID:FaIjLfQM0
俺の持ってるHDDはどれも
どこにも対応なんて書かれてないけど
フォーマット後にTimeMachineにするかどうか聞かれる

というか対応非対応どっちにしろ聞かれるのか?
618名称未設定:2008/11/03(月) 17:35:49 ID:EKVsX9Um0
真っ当な外付けHDDならHFS+で初期化すれば大抵はTimeMachineで使えると思うけどね。
まあ、メーカーはテストしてないものは「対応してる」とは言わないし。
619名称未設定:2008/11/03(月) 18:03:01 ID:bNDKEW5N0
どんなんでも聞かれるよ
どっかで非対応のものが使えなかったって報告を見たことがある
使えればラッキーということで
620名称未設定:2008/11/03(月) 18:08:21 ID:o/MPj4/k0
TimeMachineはFireWireやUSB直付けなら使えるけど
ネットワーク接続だと使えないのもある、でおk?
621615:2008/11/03(月) 20:01:07 ID:i9wz3A9Q0
ありがとうございました
622名称未設定:2008/11/04(火) 08:48:30 ID:SB/q45xU0
タイムマシンって基本的に常時接続だよね。
2.5のファン無しでスリープも連動してくれない外付け使ってるんだけど
ずっと電源入れっぱなしで問題ないものなのかな?
環境設定の「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」ってのも内蔵HDDだけだよね?
623名称未設定:2008/11/04(火) 09:39:31 ID:OyRtLGOc0
>>622
×基本的に常時接続
○気が向いた時に電源ON

で使ってますよ、オレ
624名称未設定:2008/11/04(火) 10:17:19 ID:SB/q45xU0
>>623
あ、勝手なイメージで常時接続しておくものだと思ってました。
気が向いたときに電源入れてバックアップで問題ないんですね。
thxです。安心しました。

でも、やっぱりスリープしてくれる外付けも欲しいなぁ。
625名称未設定:2008/11/04(火) 11:17:05 ID:Ggmx1c9h0
このスレの推奨外付けHDDって何?
626名称未設定:2008/11/04(火) 11:26:59 ID:TwwvuUqp0
無難なのはMacと付き合いの長いラシー
627名称未設定:2008/11/04(火) 11:30:01 ID:enOlmQMG0
ラシーは高いだけだぞ
628名称未設定:2008/11/04(火) 14:35:49 ID:JzYNeB3j0
LacieがSamsungHDDのせてきたら安くなるだろうが、
そんなゴミはいらない
629名称未設定:2008/11/04(火) 15:07:48 ID:3HRJWVUh0
>>628
すでに載せてるがな。
一昨年、安かったので買ったUSB接続500GBの黒いのを持ってるが、
カリカリうるさくて萎え…orz
630名称未設定:2008/11/04(火) 16:23:29 ID:JzYNeB3j0
え〜そうなの Lacie失望した
631名称未設定:2008/11/04(火) 20:45:14 ID:+W4sJjKq0
>>611
アイオーの香具師オヌヌメw
632名称未設定:2008/11/04(火) 23:03:41 ID:XiK9d3Cl0
意外にタイムカプセルがいいなんてことない??
633名称未設定:2008/11/05(水) 01:01:13 ID:T19QnMXI0
使い課って悪いだろ?>TC
634名称未設定:2008/11/05(水) 07:41:38 ID:w4q7A/vG0
>>611
意味ないってことはないんじゃない?
スリープすれば熱も冷めるだろうし。
635名称未設定:2008/11/05(水) 18:05:06 ID:NIqHBtqt0
>>634
スリープ連動してなくてもHDDの回転は止まってるでしょ?
636名称未設定:2008/11/05(水) 19:11:05 ID:iQW3xm0W0
牛の白いやつ、スリープは連動するけど、
パワーオフが連動しないよ。(´・ω・`)
637名称未設定:2008/11/06(木) 16:41:19 ID:OIgLD48z0
なんか次世代USBの仕様が11月中に発表されるそうな

USB Implementers Forum(USB-IF)が米国時間11月5日に出した声明によると、11月17日に、
同フォーラムがカリフォルニア州サンノゼで開催する「SuperSpeed USB Developers
Conference」において、USB 3.0(SuperSpeed USB)の仕様が業界に向けて発表されるという。

2009年に登場が予定されている次世代の高速接続規格、USB 3.0の仕様は、将来あらゆるPCや
デバイスがこれを基にしたコネクター類を採用することになるため、大きな意味を持つ。
また、新仕様における伝送速度は、この数年間に発売されたほぼすべてのPCで採用
されているUSB 2.0の10倍にあたる、およそ5Gbpsになるとみられている。

Hewlett-Packard(HP)、Intel、NEC、NXP Semiconductors、Microsoft、および
Texas Instrumentsの各社は、すべてSuperSpeed USBを支持している。

同規格を巡ってはIntelとNVIDIAが小競り合いを続けていたが、両社の意見の相違は解決されている。

そーす
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20383160,00.htm

FWの方はどうなるのかしらねえ
638名称未設定:2008/11/06(木) 16:48:27 ID:fJfOH0aY0
FireWire1600と3200てのが承認されてるよ
最大3.2Gbps
639名称未設定:2008/11/06(木) 18:11:47 ID:njjYPAkd0
それよりIEEE1394c-2006が気になる
640名称未設定:2008/11/06(木) 23:49:50 ID:SsmahyLJ0
>>637
SuperSpeed USBを指示する各社の中にAppleが無い件
641名称未設定:2008/11/07(金) 08:17:21 ID:UBLJr8Ie0
そうせ今のUSB2.0とおなじで見掛け倒しだろ。
642名称未設定:2008/11/07(金) 09:39:54 ID:SEGpghZE0
次世代規格を名乗るなら、正直50Gbpsぐらいじゃないと
今のUSB2.0の10倍の5Gbps(しかも理論値)なんてすぐ陳腐化するのはわかりきってんじゃん
643名称未設定:2008/11/07(金) 09:58:27 ID:27OsK8qB0
そうだよな一気に1万倍くらいないとな
だったらそうそう陳腐化しない
ぜひ作ってくれ
次世代規格はキミの物だ
644名称未設定:2008/11/07(金) 11:52:14 ID:4ik0HY0i0
まあ所詮規格だから。Verが改まっても採用するか分からないし
普及するかも分からないし。完璧なのを待って出さないってことにはならずに
仕様が固まったら規格として認定。USBだってFireWireだって一緒。
645名称未設定:2008/11/07(金) 15:26:45 ID:Wl6pD+Nc0
すごい速度の規格で出して私の脳みそ吸い出してほしい
646名称未設定:2008/11/07(金) 18:00:45 ID:7U7WZSir0
>>645
もしかして、JMですか?
647名称未設定:2008/11/07(金) 18:52:35 ID:iEbpuj9D0
>>645
ダイソンでよければ。
648名称未設定:2008/11/08(土) 13:47:30 ID:6y1ACzXb0
250G外付けHDDの最大容量が150Gに減ってるんだけど、どうすれば元に戻るの?
649名称未設定:2008/11/08(土) 13:59:46 ID:VFj9FufO0
初期化汁
650名称未設定:2008/11/08(土) 14:34:07 ID:M2Juga710
dayone
651名称未設定:2008/11/08(土) 19:10:55 ID:XZkRCdsy0
WDのMy Book Studio1TB、先々週26,800円だったのがもう23,800円に値下がりしてる
652名称未設定:2008/11/09(日) 00:21:29 ID:Gmjn+17m0
1TBで9000円切ってるからな
653名称未設定:2008/11/09(日) 07:51:21 ID:ZRD12Jvd0
そう考えるとケース代14000円か
それなら普通に内蔵+ケースがリーズナブルだな
654名称未設定:2008/11/09(日) 22:04:08 ID:hA/75wUWO
バッファロー160G買って接続したけど一切反応が無い上にIEに繋がらなくなった
655名称未設定:2008/11/09(日) 22:15:34 ID:mHN8s6lx0
>>654
IEって何?
656名称未設定:2008/11/09(日) 22:27:17 ID:hA/75wUWO
インターネットのつもりで書いた
一度も使ってないのに既にカチカチとだけ音がする
657名称未設定:2008/11/09(日) 22:29:36 ID:mwcyqNUs0
IE wwwww
658名称未設定:2008/11/09(日) 22:47:42 ID:6qyaFiXO0
インターネット=IE?
659名称未設定:2008/11/09(日) 23:00:14 ID:SwfWJICg0
Eは何の略だよw
660名称未設定:2008/11/09(日) 23:24:47 ID:OoFxfcaq0
Internet Exploder :
怪しげなディスクを繋いでネットにも繋ごうと欲を出したとたんにシステムの何処かで発動する機能。

Mac板へようこそ。
661名称未設定:2008/11/09(日) 23:32:26 ID:woNtG8iK0
あれじゃん?
Internet Expo.=イン博
662名称未設定:2008/11/09(日) 23:43:28 ID:e6DTqcHU0
IE = Inter nEt だよ。
663名称未設定:2008/11/10(月) 13:15:19 ID:DQSdE9rB0
1TBの外付けHD探しています。このスレ見るとLACIEのユーザーが多いみたいですが、LACIEの他にお勧めメーカー教えてください。三つのメーカー(LACIEとあと二つ)の中から決めようと思います。
664名称未設定:2008/11/10(月) 14:08:16 ID:MnLNQdrM0
バルクHDD+ケース
665名称未設定:2008/11/10(月) 16:55:16 ID:FJyVyWDl0
IOmegaってどうなんだろう?
聞いたことなかったけど2.5のデザインがなかなか良い
666名称未設定:2008/11/10(月) 17:03:57 ID:mHVLVCjQ0
IOmegaといったらZIPドライブで有名なメーカーだな
Macにも純正で搭載されたことがあった。
667名称未設定:2008/11/10(月) 17:20:32 ID:FJyVyWDl0
おお、そうなんだ
取扱ってるところがあまり多くないからちと高いけど買ってみようかなぁ
668名称未設定:2008/11/11(火) 01:46:25 ID:AptjJxCx0
>>665
今は落ち目だよ…


…洒落や懐古主義でもない限りお奨めできない
669名称未設定:2008/11/11(火) 02:12:16 ID:ir20BjDZO
LaCie 301387J使ってる人いる?
PCとPS3で共用するのに買おうかと思ってるんだけど、こういうのって家庭のルーターに全部接続しとけば、それだけでストレージとして機能するんだよね?
使い勝手とかどうなんかなぁと思って。
670669:2008/11/11(火) 02:50:16 ID:ir20BjDZO
ネットワークHDDのスレあったのね…
スレ違い失礼しました。
671名称未設定:2008/11/11(火) 13:37:32 ID:1/h7eMuX0
どなたかMy Passport Studio Editionでブートに成功した方いらっしゃいます?
672名称未設定:2008/11/11(火) 14:20:56 ID:Io1OQv300
さんざん既出の質問を、、、
しかも自分の環境も書かずに、、、
673名称未設定:2008/11/11(火) 17:08:30 ID:4YlW00o/0
超能力者が増えているんでしょう
674名称未設定:2008/11/11(火) 19:31:56 ID:q0ZR4zbtO
タイムマシン用の外付けHDDを購入しようと考えてますが、バッファロー製は止めた方が無難ですか?
IO製がよいのですかね!?
675名称未設定:2008/11/11(火) 19:45:03 ID:uZDfS2lY0
>>674
個人的な意見だけど野牛はMACと相性が悪い様な気がする
安いんだけどね

676名称未設定:2008/11/11(火) 20:03:39 ID:q0ZR4zbtO
>>675
そうなんですよね。
皆さんの書き込みを拝見してたら、ちょっと厳しいかな?と思いまして....
バッファロー製以外となるとIOぐらいしかないんですよね。ちょっと高いけど。
677671:2008/11/11(火) 20:04:12 ID:1/h7eMuX0
すみませんでした
ネットで調べてから出直してきました
Western Digital My Passport Studio Editionは
インテルではboot可能でもPPCでは不可なようですね

当方PPC機(MacOSX 10.4.11)です
USB接続でboot出来ないのはわかるのですが、
どうしてFireWire接続で起動できないんでしょうね??
678名称未設定:2008/11/12(水) 01:36:18 ID:aasBJjTM0
>>676
スレ読み返せば分かると思うけど他にもLacieとかWesternDigitalとか色々あるよ
Lacieなんかは物によってはかなり安いし

ところでLacieのポルシェとかMobileDiskってHDD入れ替えできるのかな?
外からネジは見えなかったような気がするけど
679名称未設定:2008/11/12(水) 02:21:32 ID:SCOgN6Gs0
>>677
>どうしてFireWire接続で起動できないんでしょうね??

なんかファームウェアの相性みたいなもんじゃないかね。
680名称未設定:2008/11/12(水) 02:55:41 ID:z2uoWY680
好きなケースとHDDをバラで買うのが一番。
681名称未設定:2008/11/12(水) 03:12:58 ID:Xp+AScBS0
>677
チップによるのでは。うちにある優チップのHDDは起動ディスクに出来ない。
インテルならUSBからブート出来る??
682名称未設定:2008/11/12(水) 03:15:34 ID:ginjvLQf0
>>677
How do I make my external hard drive bootable on a Macintosh Computer?

ttp://wdc.custhelp.com/cgi-bin/wdc.cfg/php/enduser/std_adp.php?
p_faqid=1787&p_created=1203707437&p_sid=FrrB7Eij&p_accessibility=
0&p_redirect=&p_lva=2580&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2
dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9MiwyJnBfcHJvZHM9MjI4LDIwOSwyMjQm
cF9jYXRzPTExMyZwX3B2PTMuMjI0JnBfY3Y9MS4xMTMmcF9zZWFyY2hfdH
lwZT1hbnN3ZXJzLnNlYXJjaF9mbmwmcF9wYWdlPTEmcF9zZWFyY2hfdGV
4dD1ib290&p_li=&p_topview=1
(URLの改行部分を消して全コピーした後、ブラウザーにペーストして)

…多分、HDDユニットに使ってるチップの製だと思われ
683名称未設定:2008/11/12(水) 03:17:23 ID:+S47EowX0
>>677
iBookG4使いだけど少なくともI-O DataのHDCN-UE系列なら大丈夫
うちのは320GBで元気にブートしてくれてる
684名称未設定:2008/11/12(水) 06:28:44 ID:/JaTHv2/0
>>678
>ところでLacieのポルシェとかMobileDiskってHDD入れ替えできるのかな?

昔買ったLaCieのPorscheは、箱の隙間にマイナスドライバを突っ込んで少しこじったら
一応開けられた。けど公式には入れ替え不可だろうねやっぱり。
685名称未設定:2008/11/12(水) 06:35:27 ID:/JaTHv2/0
My Passport StudioってFW800があるんだ。ちょっと気になる。
686名称未設定:2008/11/12(水) 07:51:52 ID:aasBJjTM0
>>684
なるほど。爪が噛んでるんですかね。
ポルシェはFW付いてるのもあるから入れ替え可能なら良いかも。
あくまでバスパワーで動くのが前提なので、MobileDiskはUSBのみというのがちょっと怖いのよね。
Lacieにメールで聞いてみたら
「MacBookなら電力不足ということはないはずだが、万が一の場合はUSB2口使えば大丈夫」
とのこと。でも、MacBookでUSB2口は致命的だよね。。
687名称未設定:2008/11/12(水) 11:54:14 ID:x9YQL8RR0
FWは選択肢がせまいのう。

最初外付け悩んで、次ケース悩んで結局これだと決まらず
ここ読んでたらバラしたくなって、早速IOのHDA-iEシリーズ2体を
恐る恐る分解。HGSTの500Gを2個注文。

はぁ、あとは合体待ち。うまくいくかなぁ…
688名称未設定:2008/11/12(水) 12:49:54 ID:dYRnc2930
面白いことやってるな
689名称未設定:2008/11/12(水) 16:58:33 ID:PMlj0z4z0
今自分の環境はFW400とUSB2.0。現状FW400で揃えてるんだけど、また追加でHDDケース買うことに迫られていて、
次期本体を買い替えるころは2010〜2011頃じゃないかと思ってる。
で、根幹的に規格が増えたり減ったりすると思うと、買い増さずに換装しながらやり過ごすかとも思う。
ずばりこの先どの規格が良いでしょうか?
FW800を買って400使っていようかなぁと思ったり。FW&eSATAを買うのが良いのか、でも高い。
690名称未設定:2008/11/12(水) 20:25:48 ID:mbn91w9v0
SCSIがナウいらしいよ
691名称未設定:2008/11/12(水) 20:35:35 ID:eEnnJ8080
SASIは投げられた
692名称未設定:2008/11/12(水) 20:58:06 ID:gm5tBFZO0
693名称未設定:2008/11/12(水) 22:47:02 ID:5wUIDokR0
漏れはもうサジを投げた
694686:2008/11/13(木) 08:32:26 ID:LiqNd79B0
>>692
おーthxとても分かり易いです。
MobileDiskも造りは同じかなぁ。
どっち買おうか悩む。MacBookと色合わせるならMobileDiskなんだけど。
しかし2.5も中身はIDEなのかな。
695名称未設定:2008/11/13(木) 12:46:01 ID:J91oROs/0
>>569-570
このスレ参考にして1TBの外付け探してたけど569氏にならって購入。
Lacieのポルシェ型製品はこれまで600 GBとか数台使ってきたけど、1TBは故障がおおいらしい。熱がこもるのかな。それで今回はこの黒い奴に決定。USBなので転送スピードは遅いが満足しています。
696名称未設定:2008/11/13(木) 16:16:29 ID:BjMxcpr60
>>695
猛者だな

1TになるとUSB2はコピーするとき半日以上かかるんじゃないかい?
バックアップとか大変そうだけど、本人満足ならいいか。
697名称未設定:2008/11/13(木) 17:18:40 ID:vrU9G1Xl0
>>696
まあ一気には容量を使い切らないんだろうけど、確かに容量相応に速度も上がらないと
きついよね。

最近の内蔵3.5"だと連続転送なら100MB/s近く出るので、USBで20〜30MB/sぐらいしか
出てないと、実力の1/5〜1/3ぐらいしか出せてないことにもなる。
698名称未設定:2008/11/13(木) 19:15:37 ID:4dCdZ0ah0
最近よく、外付けHDDが一瞬だけ落ちる。
3年使っているんだけど、寿命かな?
699名称未設定:2008/11/14(金) 08:21:45 ID:1xM2cs5+0
>>698
電源アダプターを変えたらあっさり直ったことがある。
Lacieの経験だけど、アダプターってすごく熱くなるよね。
HDDから外してコンセントにつないでいるだけでも熱くなる。それで熱でいかれやすいんじゃないかと思っている。
Lacieに限って言えば使わないときは電源外して冷やしておくのが一番だ。
700687:2008/11/15(土) 09:56:00 ID:R3gXDaFW0
一応、結果報告で。

結局、HDA-iEシリーズを3台玉突きすることになったけど
HGST2台使ってオリジナル430G → 総計1.25Tで完遂。

最初500Gが128Gで認識されて、しばらくここで立ち往生したけど
うまいこといった。助かったわぁ… HDD置換は危険が潜んでるのう
701名称未設定:2008/11/15(土) 14:13:55 ID:5jb8+RGD0
>>700
おめ
オリジナル430Gだと250G以外は60と120辺り?
たしかにそのくらいのHDDは扱いに困る罠
702687:2008/11/16(日) 07:57:54 ID:6d+j6Lbe0
>>701
正解。ひとつはお亡くなりのHDDで、
もう1つは使ってなかったからちょうど良かった。

で、片方をタイムマシン用にして、片方にデータ放り込んでたら
もう1Tの空きが消えるw あっけなくふりだし。次のHDDどうしよかな?
703名称未設定:2008/11/16(日) 18:19:13 ID:92Gy3mFL0
教えてください。

内蔵のHDDが80GBで、iTunesのデータ保存に厳しくなってきたので
外付けを考えています。バックアップではなく通常使用として

USB接続なんでスピードや使用感が気になっています。
バッファロー ターボUSB機能/省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHDD 500GB HD-CE500U2
これなんかを考えています。
PCに詳しくないので、他にお勧めのHDDあれば教えてください。

外付けHDDでのiTunes使用は音楽や動画再生にストレスを感じる可能性はありますか?

スペックは
Win XP Pro sp3 / Pen4 3GHz / 1GB RAM です。
704名称未設定:2008/11/16(日) 18:42:55 ID:MmtEt+lZ0
ヒント:この板の名前
705名称未設定:2008/11/16(日) 18:43:43 ID:slbFNmsW0
>>703
ここ新mac板だからあれだけど…

iTunesでmp3やwav聴くのに使うなら、ストレスに感じる事はないよ。
動画に関しても、自分で多段ファイルを編集するとか
巨大なrawデータでもなければまず問題ないでしょ。

HD-CE500U2は静音らしいから
Windowsで音楽聴くのには合うんじゃないかとは思うけど。
706名称未設定:2008/11/16(日) 18:46:18 ID:MmtEt+lZ0
まあ意地悪するのも何なのでw
俺もUSB2.0の外付けにiTunesのデータ入れてるけど、特にストレスは感じない
ただ何となく音楽聞いたり動画見たりするのはiPodの方でやりたくなる
特に理由はないんだけどw
707名称未設定:2008/11/16(日) 22:06:18 ID:cO9RuHaQ0
>>702
裸族へGo!
今は1TBが9千円台だからな
708687:2008/11/17(月) 07:42:53 ID:CWbGY0Id0
>>707
最後はそこかw

上で128G認識されて、IO外付けのチップ疑ってた時
変換プラグ使って裸のままごまかせないかとか考えたんだけど
そういう方向性もあるか… にしてもSATA安いすなぁ
709名称未設定:2008/11/18(火) 01:29:29 ID:fCkhue8y0
お尋ねしたいのですが、
http://www.flickr.com/photos/cfariello/1155048025/in/photostream/
この写真のKeyboardの右向こうに写っているのはHDDなんでしょうか?
写真を撮った人に聞けば話は早いと思うのですが、日本語じゃ通じなさそうなので...
710名称未設定:2008/11/18(火) 01:47:24 ID:R4d+wnv70
711名称未設定:2008/11/18(火) 01:49:32 ID:yoTbG0ys0
>>709
こんなかのどれか
http://www.acomdata.com/hdp/fs.html
712名称未設定:2008/11/18(火) 02:24:16 ID:TT8YLSCr0
Lacieの黒いの(1TB)買って来た。
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=11062

USBのみのやつと値段で迷ったけどやっぱりFireWire付いてるやつにした。(eSATAはいらんが)
前から使ってるポルシェ320GBとデイジーチェーンで並べて使ってるが静かでなかなかいい感じ。
パーティションはMacBookのTimemachine用に200G、起動ディスク用に100G、
BootCampのXPのデータ用に100G(FAT)、残りはデータ用に分割。

あと、今試してて分かったんだけど、以前使ってたibookG4で
AirMac経由でメインのMacBookに繋がったLacieを共有使って登録ユーザとしてマウントして
TimeMachineのバックアップ保存先として指定したら普通に使えちゃってるんだが。
これTimeCapselいらなくね?
713名称未設定:2008/11/18(火) 02:34:58 ID:fCkhue8y0
>>711>>710
ありがとうございました
714名称未設定:2008/11/18(火) 15:08:10 ID:2pgSLLCU0
>>712
>これTimeCapselいらなくね?

「動作を保証しない」ってやつですよ
715名称未設定:2008/11/18(火) 17:55:15 ID:U2wMMaFv0
>>712
高け!
716名称未設定:2008/11/18(火) 20:03:30 ID:HbapdxkA0
>>675
野牛はバイソンね。バッファローは水牛。
717名称未設定:2008/11/18(火) 21:18:40 ID:R4d+wnv70
高け ってなんだよw
718名称未設定:2008/11/20(木) 01:55:26 ID:VlaxRYzi0
LaCieのInternet Spaceの発表まだー?
719名称未設定:2008/11/20(木) 07:11:58 ID:iIdWVqU+0
プラスチック製の外付けなんて問題外
720名称未設定:2008/11/21(金) 02:23:04 ID:XyvAwnYo0
OS10.4.11 
2.16GHz intel core 2 Duoつかってます。
内蔵HDが40Gを切ったんで録音したラジオやエロファイルなんかを外付けにブチ込みたいんですが
常時使用でなければバッファローでも大丈夫でしょうか?
721名称未設定:2008/11/21(金) 05:35:32 ID:t5yJBoB20
なぜマカーはファイルを格納する事を
「ぶち込む」などと表現するのだろうか
722名称未設定:2008/11/21(金) 07:16:12 ID:BIHF+vym0
別に問題無いよ
外付け初めてか?
723名称未設定:2008/11/21(金) 07:52:44 ID:XJo3spnc0
pc11.2ch.net/test/read.cgi/win での ぶち込む の検索結果 約 50,100 件
724名称未設定:2008/11/21(金) 13:47:03 ID:EAZx+P3/0
>>722
そうです、初めて購入しようと思っています。
firewireポートがせっかく付いているのでFW接続可能な外付けを探したのですがやはり高くなってしまうんですね。
バッファローのHD-M1.0TIU2/F-WHを検討しています。
しかしどの商品を見ても批判コメントがあるので悩みます。
725名称未設定:2008/11/21(金) 15:54:38 ID:86O+BZVg0
>>724
ちょい高くなっても、USB2と比較すればその価値は十分あると思うよ
1T越えてくるとさらに差が出てくるし

あとバッファローで手持ちだとHD-W1.0TIU2/R1と、
HD-W500IU2/R1のRAID2台を突っ込んで
常時使用で使い倒してるけど、問題なく動いてるよ
726名称未設定:2008/11/21(金) 22:54:09 ID:HG+TkKvv0
>>724
HD-M1.0TIU2/F-WHはFireWire400だけどいいのか?
727名称未設定:2008/11/22(土) 01:29:28 ID:rYWxY8bE0
>>724
800対応なのはyanoぐらいしかないんじゃないんですか?
やのは少し高いかなと思っております。
728名称未設定:2008/11/22(土) 03:01:53 ID:B9cDXYhq0
ラシーd2 1T注文した
安くなったと言われてる内蔵HDとケースにしようと思ってたけど
eSATAがついてないMacだと外付けが無難だね
729名称未設定:2008/11/22(土) 03:30:58 ID:mX9TTvmP0
>>727
センチュリーの裸族のお立ち台、CROS-SC ってのが800対応だよ。
ちょっと高いけど。SATAのHDを立てて使うタイプ。

http://www.century.co.jp/products/s-razoku/cros-sc.html

少し前までセンチュリーダイレクトで9800円で売ってた。Macだと
外付けHDからIEEE800で起動可能。400より速いし便利だ。Winには
eSATAで繋いでる。
730名称未設定:2008/11/22(土) 04:41:15 ID:qWDuhAkF0
IEEE800ねえ
731名称未設定:2008/11/22(土) 05:10:51 ID:vcpV6j7a0
お立ち台すげー。こんなのあったんだ。
買うのはためらわれるけど・・。
732名称未設定:2008/11/22(土) 12:41:32 ID:cVor1BLr0
俺はずーとラシー派だな、今はd2使ってる750GBの奴
てか一年前は、それでも37000円だった、ちなみに1TBは7万以上
今だと1TBで3万切ったな、接続は旧MBP 17だからFW800でDCにDVD繋いで
また、HDDが必要になったらどんどんDCで繋ぐから本体側はケーブル1ぽんてのが一番の利点じゃないかな
733名称未設定:2008/11/22(土) 13:05:33 ID:Ek5ee4hg0
>>732
電源コネクタの事だと思ってしばらく悩んだが
デイジーチェーンの事だと気がついてようやく理解した。

デイジーチャーンをDCと略すなんてどんだけマイナーなんだ
734名称未設定:2008/11/22(土) 13:28:39 ID:kQjEoUnB0
>デイジーチャーン

それどんな中国系娘?
735名称未設定:2008/11/22(土) 13:49:26 ID:kRiVES8p0
ドリームキャスト
736名称未設定:2008/11/22(土) 15:36:22 ID:jOHAoVzh0
すみません、ちょっと教えてください

LacieのFW400接続タイプの外付けHDD(http://www.buy.com/prod/lacie-300511-d2-firewire-hard-drive-120-gb-7200-rpm-2-mb/q/loc/101/10328113.html
を使用していたのですが、うるさいのと容量が今となっては小さいので内蔵のHDDを交換しようと思いました。

ばらして、中のHDDを確認したところIDEタイプのWD1200BBという
ものが入っていたので、同じIDEタイプのHGSTのHDP725050GLAT
という500Gのものを入手し入れ替えてみました。

通電して動いているのですが、Mac(intel iMac現行24インチ)で
認識してくれません。
また、外したHDDを電源とIDEコネクタケーブルがついているだけの
外付け用のUSBケーブルでMacに接続したのですが、こちらも認識して
くれません。

ちなみに、HGSTの500Gを外付け用のUSBケーブルで接続すると
ちゃんと認識してくれます。その状態で初期化しHFS+でフォーマットして
LACIEのケースに戻し、MACと接続するとやはり認識してくれません。

外付けHDDはケースと内蔵されているHDDが何らかの形で紐付けされていて
ほかの組み合わせでは動作しないようになっているのでしょうか?

それとも何かほかに認識させる方法があれば、教えていただければと
思いますので、よろしくお願いします。


737名称未設定:2008/11/22(土) 15:40:16 ID:kQjEoUnB0
>>736
そのケースというか、中のインタフェースがBig Driveに対応していないんではないか?
738名称未設定:2008/11/22(土) 15:45:29 ID:1/BR7yYE0
対応してなくても137GB分は使えるはずだが
739名称未設定:2008/11/22(土) 15:57:22 ID:wi+4hPVu0
紐付けなんかありえない
あれじゃねマスターになってないとか
740名称未設定:2008/11/22(土) 17:07:58 ID:Qmbh7mdJ0
相性問題のかなりきつい初期の911チップセットのような気がする
741名称未設定:2008/11/22(土) 19:15:28 ID:vxJ0ElZR0
>>729
俺はこれで頑張るつもりだ。

センチュリー直刺しAC CDIS-AC/1,806
センチュリー直刺しSATA CDSFU2/4,897(FW接続可)
センチュリー二代目裸族の服3.5インチHD用シリコンケース(ブラック)CRF35-BK2/1,182
サムソンHD103UI(1TB SATA300 5400)/8,879

合計 16,764
742名称未設定:2008/11/22(土) 19:24:51 ID:NhXSEXAV0
>>740
チップセットの問題だとすると、外したHDがUSB経由で
認識できないという現象が説明できないと思われ。

ところで「認識できない」というのは、具体的には何だろうか。
システムプロファイラでFirewireデバイスとして表示されないのか、
あるいはFirewireデバイスは表示されるがドライブが表示されないとか。

漏れの場合、ある時にFirewireの外付けHDがマウントできなく
なったことがあった。プロファイラではデバイス/ドライブとも
表示されるが、Finder上では認識されない状態。
幸いLinuxではマウントできたので netatalk(AFP)経由でデータ回収した。
743名称未設定:2008/11/22(土) 22:03:32 ID:1/BR7yYE0
>>742
???
ケースのOxford911チップの問題だって言ってるんだと思うが
744名称未設定:2008/11/23(日) 00:06:04 ID:GgcewqrD0
Firewireの場合ツリー構造が壊れてマウントポイントがなくなって
パーになるってのがある。昔買ったTERA Macx
3ケースでHDD12台+2.5インチFirewire2台+USB1台繋いでるけど
1ケース目の一番下だけ調子悪くて
フォーマットする時にパーティションをまず先に設定してから
フォーマットしてなくておまけにOS9のドライバーのチェック
はずすの忘れたまま使用しててパーになった事ある。
どうもOS9がらみが調子悪い原因の気がしたので全部切り捨てた。
DVDのリップなんかも直に外付け行き
はよくない。一回デスクトップに出来上がって移すほうが間違いない。
経験として言える事は、zipなどの細かいファイルが多いとか壊れてる可能性
があったが保存したなどの思い当たる点から経験値上げていくしかない。
5ギガほど空白残して満杯になって3年持ったディスクは通電しようがしまいが
読み込みオンリーで使ってれば10年後でもマウントできる。
問題は容量の大きいディスクにデータ移す時に失敗しない事だ。
これも二度手間でもデスクトップに移してから少しずつ検証しながら
慎重にやってる。これだけ多いと重要ファイルしかバックアップできない。
タイムマシン導入された時点で既に15台超えてたから。
745名称未設定:2008/11/23(日) 01:06:51 ID:4U1xjB9Y0
>>736
>>739に一票かな。新しいディスク、元々入ってた方、ハードディスクのジャンパーを
適当(切)に差し替えてみたらうまくいくかも。ただしどちらとも一番最初のピン配置がどうなって
たか覚えておくこと。おっと「ジャンパー」はわかる?

もし説明(書)が付いてたら(ググっても出てくるはず)、古いディスクが元々何の設定
(master/slave/cable select etc.)だったのかを読み取って、それと同じ設定を新しいディスク
にもして、LaCieの箱に入れてみる。
逆に古いディスクは新しいディスクの方の設定にして、USBの箱に入れてみる。
746名称未設定:2008/11/23(日) 01:10:29 ID:4U1xjB9Y0
あ、ピン配置じゃなくてプラグ(ブロック)配置か。まあ意味はわかるねw
747名称未設定:2008/11/23(日) 03:05:00 ID:PFed/4P50
USB変換では認識するんだから、ジャンパは関係ないんじゃないの
つーか、外付けでジャンパなんて気にした事ないなあ

普通にブリッジチップとの相性の気がするが。
748名称未設定:2008/11/23(日) 04:01:59 ID:XcuUCNsB0
>>736
どうやって開けんのコレ?
749名称未設定:2008/11/23(日) 04:49:07 ID:50GqODAr0
1テラ1万切ったら本気出す
750名称未設定:2008/11/23(日) 05:41:42 ID:ZkV7kgr60
>>736
LaCieの内蔵HDを交換すると、認識しない仕様じゃなかったかな?
前スレに書いてあったような?成功した人は、報告シル。
751名称未設定:2008/11/23(日) 07:05:35 ID:dFi3s7/D0
20GB程度のファイルを気軽に持ち運びたいんだが、
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-umes/
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=10984
どちらにしようか迷っています。
実際お持ちの方の感想がききたいです。
752名称未設定:2008/11/23(日) 07:28:12 ID:lh+oHLiA0
迷う余地ない気もするが
みため的に。
753名称未設定:2008/11/23(日) 09:31:23 ID:LzmMA4/A0
3.5も2.5も入るどれでーもBOXのfirewieも対応する類似品ってねーの?
http://www.akibakan.com/BCAK0013449/BCAK0013449A/index.html

iMacとMacBookとタイムマシーン持ってるので、普段はタイムマシーンにUSBでつなげてバックアップ、緊急時FWでリカバリしてー。

一度iMacで200GBのタイムマシンからのリカバリを試したが丸2日以上もかかっちまった。

USBだけでもいいけど、この箱を常時通電するには勇気がいる....。
754736:2008/11/23(日) 09:47:26 ID:C7zjY3n50
留守にしていまして、コメント遅れました。
各位、いろいろとアドバイスありがとうございます。

これからいただいたアドバイスをじっくりと検証して、
サイド報告しますので、よろしかったら再度コメント
いただけるとうれしいです。

認識されないというのはデスクトップにマウントされない
状況を表現しています。
システムプロファイルはこれから調べてみます。

それでは、ひとまず失礼します。
755736:2008/11/23(日) 10:11:42 ID:C7zjY3n50
連続すみません
とりあえずチップセット調べました
OXFW911-TQ-A ロットは0314とありました。
740さんが指摘の初期のセンシティブなブツでしょうか?

システムプロファイルでは
不明なデバイスとして表示されます
製造元:不明
機種:不明
GUID:0x0
最高速度:最高400Mb/秒
接続速度:不明

外したWDのHDDをUSB-ATAアダプターで接続した状態での
プロファイルは
USB to ATA/ATAPI Bridgeとしてアダプタは認識されますが
HDD自体は認識してくれません。


開腹は背面にある禁断のVOIDのシールをはがして
プラスねじを2つ外すだけで,前面からユニットが
外れます。

ジャンパの可能性はこれから試してみます。

756名称未設定:2008/11/23(日) 11:53:15 ID:/N+Tqdo+0
安いかもしんないので貼っとく

LaCie HARD DISK 1TB USB2.0 7200RPM 8MB ¥12,980(税込)

https://www.ss-directplus.com/iex/servlet/FreePage?request_path=timesale.html
757名称未設定:2008/11/23(日) 11:58:40 ID:JUdQ3fea0
>>753
それ変換コード買えば良いだけじゃん。
電源のピンが半分のやつ。
758名称未設定:2008/11/23(日) 13:31:05 ID:AwPD5O+90
>>756
安いけどファンレスはなぁ・・・
759名称未設定:2008/11/23(日) 13:39:43 ID:DPWHSY4S0
>>750
>成功した人は、報告シル。
失敗してます
まだ戻してないけど、元に戻るんだろうかmmmm
760736:2008/11/23(日) 13:59:24 ID:C7zjY3n50
ジャンパもいろいろと試しましたが、やはり駄目でした。
750氏の線が強そうです。もうあきらめます。

>759
元には戻りましたよ,私の場合はですが。
ちなみに容量&いつ頃の製品だか教えてもらえますか?

オークションで中身抜き取ったガワだけをケースとして
出品している人いるけど、本当に使えるのかなぁ。
761名称未設定:2008/11/23(日) 14:07:31 ID:+KisDGa10
>>756
1パケッタなの?
fw400じゃないのか
762名称未設定:2008/11/23(日) 14:19:23 ID:/N+Tqdo+0
d2のトリプルインターフェースの2台、中身交換して使ってるけど
特におかしな挙動は無いよ。
元HDDがIDE 160GBと200GBのタイプを500GBに交換して使ってる。

>>756の1つ前のモデル(?)のUSB 500GBも1TBに交換したけど、これも問題ない。
763名称未設定:2008/11/23(日) 14:21:05 ID:/N+Tqdo+0
>>761
パケッタ? 何が言いたいのか意味分からん
764名称未設定:2008/11/23(日) 14:25:06 ID:30WDOD4n0
バケラッタ
765名称未設定:2008/11/24(月) 01:39:24 ID:kCLyjTqk0
>756
安いので買いたいのですが組み込んであるHDは
パラレルATA(IDE)、シリアルATA、のどちらなんでしょうか?
766名称未設定:2008/11/24(月) 02:43:44 ID:CRtazlLG0
1TBでPATAってHGSTしか無かったはずでそれはキャッシュ8MBだから、SATAじゃないの
つーか気にする必要あるのか
767名称未設定:2008/11/24(月) 03:03:38 ID:kCLyjTqk0
>>766
レスありがとうございました。

>つーか気にする必要あるのか

心配性なので万が一組み込まれているハードディスクが
壊れた場合、どのタイプを買えばいいのかと思っただけで
深い意味はありません。

レスもらう前に注文出してしまいました。
本当はFireWire800接続が希望でしたが
いくつかつないでいる他のハードディスクをイニシャライズ
する時のバックアップ用にするだけなのでUSB2.0でいいかなと。
768名称未設定:2008/11/24(月) 07:33:19 ID:aBk+/Abk0
関連スレ
USB / FireWire / eSATA etc. その6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1227479224/
769名称未設定:2008/11/24(月) 08:52:53 ID:AeqO/Uym0
>>762
>d2のトリプルインターフェースの2台、中身交換して使ってるけど
>特におかしな挙動は無いよ。
交換した、HDの型番教えて?私も交換したいのよ〜。オネガイ!
770名称未設定:2008/11/24(月) 10:45:07 ID:yJByh3mX0
>>756 のラシーのやつ
メーカーサイトではキャッシュ16Mになってるぞ
型番も合ってるし

http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=11016
771名称未設定:2008/11/24(月) 15:48:18 ID:CRtazlLG0
>>770
そうだよ。
でもってHGSTのPATAな1TBはキャッシュ8MBだから、SATAで間違いないっていったんだが。
772名称未設定:2008/11/25(火) 11:58:39 ID:jwLae7tL0
2.5インチでFW800な外付けを探してるんですが、
G-DRIVE mini http://www.g-technology.com/products/G-DRIVE-mini.cfm
WD Passport Studio http://wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=569

ならどっちがいいですかねえ。とりあえず「性能」重視ということで.... 基本速い方がいいです。
あとは安定性... もしかしたら両立はしないかもしれませんがw

そういえば、FW800だとものによっては変換基板が結構発熱すると聞いたんですが、
上記のどちらかを使われている人、います?

ところで Psssport Studio の方の「ターボ給電」って具体的にはどんな機能なんですかね。
773名称未設定:2008/11/25(火) 13:01:46 ID:vImgowpV0
秋葉館のFW800ケースとバルクHDD買った方が安いしいんじゃない?
俺こないだそうして買ったけど、箱が熱くなるのはどれも一緒だし、
安定してるからそれでいんじゃない?
774名称未設定:2008/11/25(火) 14:35:09 ID:cReB+lzm0
>>772
ターボ給電は "TURBO powered" の誤訳だね
このページの "WD Macintosh +TURBO Drivers" つうソフト (kext) のことみたい
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=205&lang=jp
775名称未設定:2008/11/25(火) 16:05:57 ID:hggzUV1K0
俺のsafariだと
My Passport? Studio?
になる。信頼できなそうな製品名w
776名称未設定:2008/11/25(火) 17:12:58 ID:I90zK06R0
>>772, 774
中見てみたけど
WD1394HPDriver.kext
WDUSBHPDriver.kext
ってことでFireWireとUSB両方のドライバだね。さらにこのkextの中のビミョーなアイコンを
見る限りこれ入れるとPassport Studioならこのアイコンでマウントされるっぽいが、肝心の速度はどうなんだろ。
ターボと言うくらいだから速度upしてるんだろうな。
777736:2008/11/26(水) 08:01:33 ID:aafG3EGE0
結局あきらめて、WDの500Gの外付け買いました。
すっごく静かなので驚きました。

今回の件はよい勉強をしたと思いたいです。

これも人柱になるのかな。
778名称未設定:2008/11/28(金) 08:31:21 ID:qXgu2j3r0
WDのMy Passport Studio 500GBを購入したいんですが、
ネットストアなどで調べると250GBと320GBしか見つかりません。
国内で買えるところをどなたかご存じないですか?

現在はLACiEポルシェなんですが、モバイル使用のためかデータが壊れまくる&
ACアダプタが邪魔すぎることもあり、一刻も早く買い替えたいのです。
779778:2008/11/28(金) 16:19:29 ID:qXgu2j3r0
自己解決しました。
販売店を通じてメーカーに問い合わせてもらったところ、
現在メーカー在庫もなく次回生産も未定とのこと。残念…。
いつ入るかわからないものを待てないし、320GBで手を打とうかなあ。
780名称未設定:2008/11/28(金) 16:28:18 ID:RwiJON5e0
>>779
尼とビックにあるみたい
http://kakaku.com/item/05387513014/
781名称未設定:2008/11/28(金) 16:50:09 ID:RwiJON5e0
782名称未設定:2008/11/28(金) 17:03:29 ID:3T0F+GH30
>>780-781
それはMy Book Studio Editionだよ
お探しなのはMy Passport Studio
783名称未設定:2008/11/28(金) 17:04:39 ID:86FIRkoZ0
>>778が言ってるのはMy Passport Studioだからこっちだろ?
ttp://www.store.apple.com/jp/product/TS547J/A?fnode=MTY1NDA0Nw&mco=MjE0NzEyNQ

784名称未設定:2008/11/28(金) 17:06:46 ID:RwiJON5e0
あ、ホントだ
すまんかった
785名称未設定:2008/11/28(金) 17:22:36 ID:3T0F+GH30
500GBだけはホントにないね
USなら普通に売ってるみたいだけど
786名称未設定:2008/11/28(金) 17:27:52 ID:3T0F+GH30
連投スマン
>>783
厳密にはそれ一つ前の世代のヤツみたいね
今のはFW800もついてる
787名称未設定:2008/11/28(金) 17:37:02 ID:86FIRkoZ0
>>786
そーそうなんだすまんこ
てか上のリンクで気づいたけどMy bookってこんなに値下がりしてたのね
俺が買ったときは500GBで20000円切ったくらいだったのに…
もう一台買おうかな
788名称未設定:2008/11/29(土) 00:44:36 ID:8Gau08u80
>>787
1Tなら2万チョイ
789名称未設定:2008/11/29(土) 03:32:52 ID:HFaLfkjS0
安くなったよ。

こないだここで紹介してくれた、LacieのUSB2特価品見て一寸悩んだけど
結局スルーしてこっちにしたもの。それだけFW800は魅力だ。
790名称未設定:2008/12/02(火) 15:32:43 ID:l+9P9Skt0
保証が30日しか無いけど、250GBが12,800円なら安いかな?
ttp://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=2470

送料無料キャンペーンやってるし、もしかしたらチャンスな気がする。
791名称未設定:2008/12/02(火) 18:06:31 ID:7uuc1zDQ0
再整備品か、HDDのリスクに納得済みなら。
792名称未設定:2008/12/02(火) 18:10:35 ID:GDIDf/MB0
外付けなんか月一回ぐらいしか使わんやんw
いみないじゃん
793名称未設定:2008/12/02(火) 18:13:17 ID:l0JRrXrR0
お前は月1だろうが知った事ではない
俺は24時間稼働させてる
794名称未設定:2008/12/03(水) 07:37:34 ID:gKrmSdGD0
ラシーのレイド0はすぐ壊れるなぁ
IOデータの安物なんか24時間つけっ放しでもなんともないというのに
795名称未設定:2008/12/03(水) 10:38:57 ID:43P+Qmrq0
予算が1万円前後で起動ディスクにおすすめな外付けってありますか?
白いinteliMacを使っていて10.5にしようかなと思っているのですが…
796名称未設定:2008/12/03(水) 11:08:51 ID:FqC+4j590
予算が1万しかないのならある意味どれ買っても一緒。
IOかバッファローくらいしか選べないんじゃないか?
797名称未設定:2008/12/03(水) 13:16:12 ID:bKE+ipiw0
LaCieもいける
特におすすめはないけど
798名称未設定:2008/12/03(水) 20:13:24 ID:TLhczsFC0
>>794
基本的に円盤1枚モノは頑強だよ
メーカー関係ない
799名称未設定:2008/12/05(金) 00:21:56 ID:Uc4ilWPk0
LaCie Desktop Hard Disk 500GB ¥7,280

http://www.ss-directplus.com/iex/servlet/S2000?shopId=0152&layoutFlg=S1001&shohinCD=00000000000000022699&shohinShopCode=0152

やたら熱くなるけど、ちょっと安いかも。
800名称未設定:2008/12/05(金) 01:13:16 ID:WeZanqr20
さすがうぜーすね

そんなよりワイヤーワイヤー付きの教えろ
801名称未設定:2008/12/05(金) 01:30:41 ID:5l3CCinR0
最近おかしなの増えたな・・・
貧乏ドザか
802名称未設定:2008/12/05(金) 01:32:07 ID:f7gzIQAE0
値段たっけぇ〜な、チクショー
ttp://www.act2.com/products/drobo/
803名称未設定:2008/12/05(金) 01:35:46 ID:/znBdJWb0
ドロボー?
804名称未設定:2008/12/05(金) 09:41:49 ID:u8bz0yF60
ファイヤーファイヤー!
805名称未設定:2008/12/05(金) 12:21:06 ID:92xwE+pO0
青歯で繋がるHDDってない?
806名称未設定:2008/12/05(金) 12:31:13 ID:wrqKSuio0
昔東芝が出してたな
807名称未設定:2008/12/05(金) 13:43:18 ID:f7gzIQAE0
>>805
そんな製品を出すようなメーカーは阿呆だ。
808名称未設定:2008/12/05(金) 14:43:54 ID:x1RHR+240
You Liar! Liar!
809名称未設定:2008/12/05(金) 19:04:19 ID:u8bz0yF60
810名称未設定:2008/12/09(火) 14:16:45 ID:F6BU7Ueu0
おそらく何度も概出だと思うんですが、、、、

MacBookの2Ghz黒(OS10.5)とiMacPPC1.8Ghz白(OS10.3)でバックアップに外付け、、、
と思っているんですが、どちらもFW400とUSB2.0しかついていないんですが、それでもUSB2.0
よりFW400のほうがいいでしょうか?
用途としては、iTunesや、動画(ビデオ。HDV)のファイル、あとMBのほうはせっかくなんで
タイムマシンも使ってみようかと思っています。
外付け初なので、不安がいっぱいです。

IOデータやバッファローの1TBとかも凄く安くなってるので、購入を検討中なのですが、相性の
よさそうなものとか使い勝手のいい物を教えて頂けると助かります。
811名称未設定:2008/12/09(火) 14:23:09 ID:eCwghMGP0
>>772
eSATAのExpress Card買って変換ケーブルで直付けしる。
内蔵HDDの2倍は速度が出るぞ。FWやUSBなんて話にならん。
812名称未設定:2008/12/09(火) 14:47:11 ID:yihd+Xi20
何度も既出だと思うだけでなんでログ読まないのか理解できない
813名称未設定:2008/12/09(火) 14:50:11 ID:xLkkDGDl0
デイジーチェーンについてお聞きしたいのですが、例えばFWポートが2つ付いている光学ドライブをMacと繋げて
光学ドライブと外付けHDをFWで繋げば両方使える、という認識で合ってますかね?
また、その場合HDのスピードは多少落ちたりするものでしょうか?
814名称未設定:2008/12/09(火) 15:07:11 ID:S2RJVmC60
>>811
おっとよく見たら以前のカキコへのレスですね。どうも。
eSATA が速いのはわかるんですが、2.5"をバスパワーで繋ぎたいので FW800 にしました。
あと 2.5" ならまだ FW800 でもそこそこいいかなと。
815名称未設定:2008/12/09(火) 16:48:54 ID:sqo7rzPl0
>>811さんの件なのですが、自分もMBPなのでeSATAのExpress Card買って
接続方法を変えたいと考えています。そこで問題は現在のFW800接続のHDD
にDVDドライブをFW400でデイジーチェーンで認識させています、これって
HDDをeSATA接続しても認識出来る物なんでしょうか?

ちなみに機種はLaCieのd2 Quadra (button)とd2 DVDRW FW Unitです。

816名称未設定:2008/12/09(火) 17:26:01 ID:aDXpBiZD0
>>815
マニュアルを読もう
817名称未設定:2008/12/09(火) 17:59:16 ID:SLklDnKw0
>>810
以下はあくまで個人的な経験&意見ね

理論値(だっけ)はともかく実際に使うと、Firewireのほうが倍近く速く感じる。
あと個人的にはUSBで不安定になった経験もあっておすすめしない。
けどFirewireでも安いのを買うとやっぱり不安定になることがあっておすすめしない。
外付スレでOxford911チップがどうの、て話が出るのはそれかも。
高いのは高いだけの理由がある。というか安かろう悪かろうということかも。
IO・バッファローとかは、かなりおすすめしない。
818名称未設定:2008/12/09(火) 18:14:24 ID:B/+1qtM50
FireWire800>USB2.0>FireWire400
819名称未設定:2008/12/09(火) 18:15:53 ID:We7gM2hC0
>>810,817
でも、高いからっていい製品とは限らないから注意。
筐体のデザイン料や材料費(アルミ使ったり)に多く
金を掛けて、内部基板はいまいちという会社もある。
820名称未設定:2008/12/09(火) 18:18:55 ID:PsYDGSvR0
単なるバックアップならばusbでいいと思う。
安いし、選択肢も広がる。
821名称未設定:2008/12/09(火) 18:20:52 ID:+jSQbw3p0
夢が広がりんぐ♪
822815:2008/12/09(火) 18:29:55 ID:sqo7rzPl0
マニュアル読んでも分りませんでした><
ちなみにどちらも電源はアダプタ経由です、○×でいいのでどなたか回答おねがいします。
823名称未設定:2008/12/09(火) 18:31:58 ID:aDXpBiZD0
×
824名称未設定:2008/12/09(火) 18:32:01 ID:Gy68uivR0
>>818
まじで

USB2が20bbs
fwが35bbs
ってかいてたのに
825名称未設定:2008/12/09(火) 18:46:09 ID:yihd+Xi20
bbsって...
826名称未設定:2008/12/09(火) 18:59:22 ID:F6BU7Ueu0
>>817
レスありがとございます。
やはりFW対応のを選ぶのが無難そうですね。
USBは結構使ってるので、できればFWにしたいけど、結構値段ちがうしなあ、、、とおもってました。

>>818
え?
FW400だったらUSB2.0のほうがいいの?

>>819
それも一理ありますよねえ、、、
家庭で使うレベルだからなるべくコストを押さえたいという貧乏人の
哀しい現状もあります。
でもすぐ使えなくなったり、不便に感じたらヤだなあという。

このスレでも前に少し話題になってたHD-W1.0TIU2/R1(http://bbs.kakaku.com/bbs/05384012493/#8126233
とかは、やっぱ値段なりなんですかねえ?
FW対応でお手頃感はあるんですが、、、価格.comとか結構痛い目みてる人もいるみたいだしな、、、
827名称未設定:2008/12/09(火) 19:04:03 ID:SLklDnKw0
>>826
理論値はともかく、と最初にことわった通り、実際にはUSBよりFW400のほうが速い
828名称未設定:2008/12/09(火) 19:08:21 ID:Gy68uivR0
ディジーチャーンぐらいしかメリットないのか

MacBookのUSB塞がってるのでな
FWほしんだけどな
829名称未設定:2008/12/09(火) 19:10:15 ID:gZAYN/uI0
チャーン バブゥ
830名称未設定:2008/12/09(火) 19:52:18 ID:PecnuVHy0
USBはCPUの空き能力次第
831名称未設定:2008/12/09(火) 23:18:26 ID:SlmchxJe0
>>817
>IO・バッファローとかは、かなりおすすめしない。

HDCN-UE1.0/M考えているんだが・・・
っていうか誰も買ってないのかこれ、いろんな所を回ってもレビューが見当たらないぞ
832名称未設定:2008/12/09(火) 23:28:38 ID:E4k8e2+80
バッファローの癖にそんな糞高いの買う奴いないと思うよ...
833名称未設定:2008/12/09(火) 23:52:41 ID:cyPqMVAP0
>>831
HDCN-UE500/M買ったけど、HDDがST3500820ASという糞だった事以外は
電源スイッチあり、電源内蔵、ファン無しで静か等満足しているよ。
834名称未設定:2008/12/10(水) 07:18:51 ID:DoZOqEON0
LaCieのd2 QuadraをFW800で接続てるのですが、今日、認識しなくなりました…
認識させることはできないのでしょうか?

めちゃパニくってます…

パソはMBPです
835名称未設定:2008/12/10(水) 08:19:54 ID:6kwA1F1C0
どうやったら、USB2.0がFW400より速く感じるんだ…

実測、FW400のが明らかに速いよ。
1TクラスでUSB2とかあり得ない
836名称未設定:2008/12/10(水) 08:20:48 ID:47Z2UA1y0
できません。
837名称未設定:2008/12/10(水) 13:43:09 ID:gp5vi6DV0
>>834
今日、ってことは前はできてたってこと?
それならとりあえずPRAMクリア
838名称未設定:2008/12/10(水) 14:35:31 ID:Zii9Szz70
>>834

参考までに同じくMBPでLaCieのd2 QuadraをFW800で接続していて
先月同じ様に認識しなくなっていろんな事を試したけど結果マウントされなかった
中のデータは生きてるのでパニックにならないで、リペアセンターに送る
俺の場合本体は問題なしでACアダプタの不良だった
839名称未設定:2008/12/10(水) 15:24:53 ID:u4QLeRYXO
外付けにラシーd2 320or500Gを購入したいのですが、Mac を購入したソフマップでは
在庫無し・入荷未定のようです。
12月に商品が無いのは、普通のことでしょうか?
840名称未設定:2008/12/10(水) 15:30:52 ID:J+HDOnSl0
LaCie d2のHDDってデザインが好きで、既に3台使ってるけど
知らぬ間に側面がヒートシンクみたいな新デザインになってるのね。

今使ってる奴で唯一嫌いな所が側面のロゴだったので
全部買い替えたいな。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/3top/cabinet/p806/qhd.jpg
841名称未設定:2008/12/10(水) 18:08:38 ID:Cwe0eDUT0
>>837
>>838

ありがとうございます。

試してみます
842名称未設定:2008/12/10(水) 18:12:21 ID:Dfyv/fiq0
Mac miniを使っており、FW400でラシーのd2をつないでいます。
もう一台HDDを購入する場合、ラシーのFW800の口を使ってデイジーチェーンすることは可能でしょうか。
FW400の口が二つあるHDDをさがしているのですが、みつからないんです。
843名称未設定:2008/12/10(水) 18:18:19 ID:PCtNZzym0
>>842
探し足りない。。
いくらでもあるよ。
844名称未設定:2008/12/10(水) 19:16:26 ID:47Z2UA1y0
>>842
Mac(400)---(400)d2(800)---(800)d2
これで使ってる。
845842:2008/12/10(水) 22:51:39 ID:Dfyv/fiq0
>>843
探し力不足ですみません。

>>844
ありがとうございます。規格をまたいだデイジーチェーンも可能なのですね。
846名称未設定:2008/12/10(水) 23:18:18 ID:CiCaX94M0
>>845
400の速度しか出ないけどね
847名称未設定:2008/12/11(木) 00:42:28 ID:pdWQ/3uz0
BUFFALO社のUSB接続の外付けHDをMACで使用していました

最近Windows XPのコンピューターを買入したので
BUFFALOのドライバーをインストールして、USBに外付けHDを接続しました
画面に新しいハードウェアが検出されたと出ました・

しかしマイコンピューターを開いても
ハードディスクは見当たりません
外付けHDの中にはMP3やAVIやMPGがたくさん入ってますので
Windowsでも問題なく使用できると思います。
どうしたら外付けハードディスクの内容を開くことができるのでしょうか?
848名称未設定:2008/12/11(木) 00:45:23 ID:mLZWaCQx0
>>847
WindowsからHFSは見えないからね。
そのまま使いたいならMacDrive7という市販ソフトを入れる。
849名称未設定:2008/12/11(木) 00:54:37 ID:J+nIwFCG0
ここは初心者スレかよw
850名称未設定:2008/12/11(木) 03:31:50 ID:pdWQ/3uz0
ありがとうございました
おかげでWinXPでMAC時代にLWでDLした痴女シリーズエロAVで
気持ちよくローションを使いオナる事ができました。
この恩は一生、
ただの一日たりとも
絶対に忘れません。
あなたは本当に寛大な人です。
私もいつかはあなたのような
立派な人間になれるようがんばりたいと思います
感謝!!
851名称未設定:2008/12/11(木) 05:28:50 ID:BC1658j20
>>845
FW400<->FW800の変換ケーブルを使えばHDD側はFW800でもOK。
FW800のある外付けHDDを買うとそういうケーブルが付いてくることが多い。

ただ、結局マシン側がFW400ならFW400になるのと、FW800が付いてる外付けHDDの方が
一般的に高いから、現在or近い将来FW800のあるマシンを別に使うとかじゃないと、FW800な
外付けHDDを買うのは無駄かもしれない。
852名称未設定:2008/12/11(木) 12:54:47 ID:YOOuSphM0
>>831
2万くらいで買った。
Paragon NTFSもおまけについてくるし、
Win機と共用するならするなら別に悪くないと思う
853名称未設定:2008/12/11(木) 13:03:52 ID:pdWQ/3uz0
>>850 変態乙 HD精没させて氏ねや
854名称未設定:2008/12/11(木) 13:11:12 ID:ultIwvKa0
俺はローションもオナホールも使ってないけど、
ローション使ってオナニーするのって、変態ちゃうやろ。
855名称未設定:2008/12/11(木) 13:41:45 ID:F6UFejg00
>>831
何このクソHDD?こんなの買うならLaCieとかGがいいんじゃない
856名称未設定:2008/12/11(木) 13:46:58 ID:w5VWJVEU0
Paragon NTFSは魅力だよなあ
ダウンロード版 価格(税込): 3,990 円
857839:2008/12/11(木) 17:10:32 ID:oXbRAtPI0
>>817,818,827,835
かなり以前になりますが、月刊誌 MacPeople に掲載された実測値は,
公称値とは違って,FireWire800>FireWire400>USB2.0 でした。

>>839 のことですが、
改めてソフから連絡があり、ラシーd2 320と500Gは、製造中止になり…
とのことです。また、僅少ですが750Gだと支払い額が約3万になります。

他のメーカー品から探す場合は、
 Western Digital
 MY BOOK STUDIO 500GB USB/FW400/eSATA
 ¥18,800 (税込) 3年間完全補償ワランティ金額 ¥1,000
が、おすすめでしょうか?
信頼性と静かさの二点が、ラシーと同等ならば… と考えています。
858857:2008/12/11(木) 17:41:19 ID:oXbRAtPI0
すみません、自己解決しました。
Apple Store で電話一本で買え,製造メーカー保証? 5年間付き ¥18,800 送料無料
でした。これを買ってみます。
製品レビューを読みますと,プラスチック筺体 回転数 5400rpm ですが、信頼性と
静かさと価格が良さそうでした。
ttp://store.apple.com/jp/reviews/TP439J/A?fnode=MTY1NDA0Nw
859名称未設定:2008/12/11(木) 19:38:44 ID:EZxoFxX20
>>858
アマゾンだと16,920円だぞ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001ELJQTA/
860名称未設定:2008/12/11(木) 19:59:46 ID:ultIwvKa0
>>858
楽天カードに入会して、↓で買えば実質14,800円だぞ
ttp://item.rakuten.co.jp/dtc/718037729244/
861名称未設定:2008/12/11(木) 20:40:22 ID:tCefDFnI0
>>851
将来的なことを気にしすぎて今使ってるMacを最大限でつかわないのはある意味損をしてるということもある
特にメモリを後からMaxにするとちょっと後悔する

なんで最初からフルにつんでおかなかったんだろう いままで何だったんだと
862名称未設定:2008/12/12(金) 00:23:41 ID:9RY7rbRn0
My Bookは外から中身がよく見えるケースなんで音は中身次第なんだろうなぁ。
しかしFWにこだわりつつ5400で妥協ってのも中途半端な気する。
もちろん意味はあるけど、それならいっその事USBか2.5インチも考えちゃうな
863名称未設定:2008/12/12(金) 03:21:17 ID:XY7kMg0k0
MyBookは興味あるやつの一つなのでレポよろ。
864名称未設定:2008/12/12(金) 08:32:57 ID:aRFDi7ig0
>>863
857ではないけど、使ってます。
静かだし、アルミ筐体がiMacにとても
マッチしていて個人的には大満足です。
正面のインディケータがいろいろと
動作状態を示してくれるので便利だし
見ていててきれい。
前にも書いたけどiMacがスリープして
いる時でも、これが鼓動のように点滅して
スリープ状態をしましてくれるので、マックの
状態が分かってちょっと便利。

おすすめです
865名称未設定:2008/12/12(金) 10:59:56 ID:c3vFYmVR0
デイジーチェーンで2.5HDDとDVDドライブ繋げたらどっちもバスパワーで動くかな?
どちらもバスパワー対応のものとして。
866名称未設定:2008/12/12(金) 11:09:05 ID:1EoUDHxd0
MyBook 1TB買って使ってる。
今まで秋葉館の超うるさい二台入るケースを使ってたので、静かさに感激。
ほんと静か。もうね、これだけで価値がある。
スリープにも対応するし、使用中もアクセスしなければ勝手におとなしくなってる。
...そのかわりちょっと遅い。

ほんとは、速くて、ファンが温度に連動して止まるようなのが理想。
867名称未設定:2008/12/12(金) 11:09:11 ID:LhMzhU/60
無理だろ
868名称未設定:2008/12/12(金) 11:44:18 ID:c3vFYmVR0
>>867
これは>>865へのレスですよね?
やっぱりHDDはACアダプター使わないとだめか・・
869名称未設定:2008/12/12(金) 14:53:28 ID:xhbTuT/nO
>>862 > しかしFWにこだわりつつ5400で妥協ってのも…

USBは、USBメモリを使った感じでは激遅。
FW400が体感上倍速なら、要求に合うと思う
870名称未設定:2008/12/12(金) 14:53:36 ID:JmpT9Mmy0
そもそも火縄は800の端子しかないんだよね。
だから、400のものだと変換ケーブルが必要になる。

mybookは常時動かすものではなくて、必要な時に必要なだけ動かす思想なのだろう。
だから比較的低速なHDだし、ファンもないしプラ筐体でもある。
871名称未設定:2008/12/12(金) 16:05:09 ID:vi5BH5TD0
MyBook Studio Editionの1TBをMacBook Pro(Late 2008)に
つなげて使ってるが、正直FW800でも速いとは感じないな。
Time Machine用+αには十分過ぎるけど。

たまに使うHDV編集用には、昔買ったLaCieのポルシェデザインのを
いまだに使ってるが、こっちのFW400と体感上の差は無い感じ。

ついでに、本当に重要なファイルは31,980円で買ったIO DATAのHDC2-U2.0を
RAID1でセッティングして保存してる。これのコストパフォーマンスは最高かも。
ムラウチドットコムで買ったんだけど、今見に行ったら、ひと月の間に
さらに下がって27,990円かよOrz。安くなったもんだなあ。
872名称未設定:2008/12/12(金) 16:36:24 ID:XY7kMg0k0
>>864
>>866
ありがとう。そっか遅いのか…LacieのFW800あるやつにするかな…
873名称未設定:2008/12/12(金) 16:48:09 ID:xhbTuT/nO
ところで、mybookは、プラ? アルミ?
874名称未設定:2008/12/12(金) 17:17:01 ID:CGUAX6780
プラ
875名称未設定:2008/12/12(金) 19:18:35 ID:OBonxG6Y0
My Bookスリープ状態にポワポワ点滅するけど結構明るいから
寝室で使う人は視界に入らないようなトコ(向き?)に置いた方が良いよ
軽い間接照明クラスだから
876名称未設定:2008/12/12(金) 19:54:49 ID:Cif8KCqL0
MyBookは使ってて楽しい。
何ていうかMacっぽい。
877名称未設定:2008/12/12(金) 20:11:06 ID:aRFDi7ig0
>>874
げっ、本当だ。今の今までアルミだと思っていた。orz
878名称未設定:2008/12/12(金) 20:18:39 ID:CGUAX6780
>>877
買って後悔したのは俺だけじゃあるまい。
879名称未設定:2008/12/12(金) 21:10:03 ID:aRFDi7ig0
>>878
ごめん、おれ、後悔していない。
880名称未設定:2008/12/12(金) 21:15:40 ID:Gjg1nks80
>>871
>いまだに使ってるが、こっちのFW400と体感上の差は無い感じ。

えー。ベンチマークをとったら1.5倍〜2倍の差は出るんじゃないかなあ。

まあそれが体感できるかは別問題で、人によってはわからないかもしれない。
例えばあるファイルを8秒でコピーするのと12秒でコピーする差が「体感」できるかどうか。
881名称未設定:2008/12/12(金) 21:31:32 ID:vi5BH5TD0
>>880
「無い」というのは、ちょっと言い過ぎたかもしれん。
でも、よほど大きなファイルを扱わない限り、待たされてイライラするとか、
実感できるほどの差は出ないんじゃないかなということで。

>>878
おれも後悔してない。
まだ高いから買わないけど、2ドライブの2TBも欲しいくらい。
882名称未設定:2008/12/12(金) 22:37:08 ID:O5hfN/Na0
秋葉館の2台入るやつ、容量増やそうと思って1TBのディスク買ってきて1台交換したら全く認識しなくなった。
1年ぶりくらいに電源切ったからその時壊れた?
883名称未設定:2008/12/13(土) 01:09:25 ID:pQeJT1t80
>>877
ネットで見て「コレダー!!!」と重い現物見に行ってなんかおもちゃっぽくてがっかりした・・・。
んで1TのFW800まだ探し中。
秋葉館のが候補なんだけどどうなんだろ?
音についてなにも書いてないんだよなぁ・・・
884名称未設定:2008/12/13(土) 03:16:16 ID:efjlJYiH0
>>866
>スリープにも対応するし、使用中もアクセスしなければ勝手におとなしくなってる。

こういうのって普通だよね、っつーか中身のHD自体の機能じゃないの?
maxtorのone touch II 使ってたけど、皮が壊れたんで玄人のmac miniタイプのやつに
入れ替えたが、ちゃんとスリープにも対応してアケセスなければ勝手に停まるよ
玄人の安物のケースなので、ランプもファンも付きっぱなしだけど、HD自体は前と同じ様に動作する。


これでプラっつーのは詐欺だよな
http://store.apple.com/Catalog/Japan/Images/TP439JA_c.jpg
885名称未設定:2008/12/13(土) 03:33:39 ID:X1iPhrvK0
>>882
電源足りねって状態かも?
仕様を読んだあと問題なければ、サポートに電話するといい
886名称未設定:2008/12/13(土) 04:28:58 ID:70Z9THbS0
>>882
どっちかがSeagateだったりする?
にた感じのNewニコイチBOXだと「Seagate製ST3500841Aに対応」なんて
ファームウェアがあるんだよね。
http://www.century.co.jp/support/download/ctc35u2.html
ST3500841A って500GB UATA100みたい。

とりあえず1台ずつ繋いで認識するか確認するのがよさげ。
887名称未設定:2008/12/13(土) 04:49:17 ID:qaO+Xna/0
>>884
確かにその画像ってCGだね。
888名称未設定:2008/12/13(土) 06:30:07 ID:MDh8eLZt0
>>885-886
ありがとう
元のディスクに戻しても1台ずつどちらのバスに繋いでもだめ。
システムプロファイラでは一応認識されてるけど不明なデバイスになっちゃってるし
やっぱり壊れたみたい。ディスクは無事でありますようにナムナム
889名称未設定:2008/12/13(土) 14:09:16 ID:efjlJYiH0
>>887
いや、CGじゃないかもしれんが、アルミの削りだしの様な細工は許せんw
890名称未設定:2008/12/13(土) 14:17:00 ID:c7PyxZ2p0
プラなのかコレ…ずっとアルミだと思ってた
891名称未設定:2008/12/13(土) 14:58:47 ID:0W+ueP03O
大福はプラなので、HDDもプラなら合うと思うが、シルバー以外に白色を用意してあればな…
892名称未設定:2008/12/13(土) 21:04:54 ID:e4Z9Jcgp0
プラなのは別にいいんだけど、ガワに剛性がないから使ってるうちに振動音がするんだよね
893名称未設定:2008/12/13(土) 21:26:09 ID:3//VggZ60
プラならいっそ懐かしいプラチナアイボリー系で作ってほしい
894857:2008/12/13(土) 22:55:54 ID:A1ZDPZn70
大福は、確か自動車のように金属フレームがあって、それに部品が取り付けられていて、
プラはデザイン上かぶせた物なので、実質ボディーは金属製だよな。
895名称未設定:2008/12/13(土) 23:10:59 ID:A1ZDPZn70
教えて欲しいのですが、
・MY BOOK は、立てて使うものでしょうか? 底面にスリットがあるのと、
 もし倒れたら… というのとで、寝かせています。
・MY BOOK に付いている、ソフト2つの使い方が日本語で載っているページは、
 無いでしょうか?
896名称未設定:2008/12/13(土) 23:56:59 ID:Rql7845o0
MyBook持ちじゃないけど、某外付けを立てて使ってるが倒れたこともその危険も数年来まったくない。
まあ気持ち的に不安なのは分からなくもないけど。
897名称未設定:2008/12/13(土) 23:59:00 ID:5UaOjLRT0
>>892
ウチのは音はしないなあ。

>>895
あれは立てておいた方がいいと思うよ。対流で熱を逃がす方式だから横にしておくと
熱がこもりやすい。煙突状態というか。日本語のマニュアルは知らない。
898名称未設定:2008/12/14(日) 02:05:56 ID:Wn8DqBiE0
方式っていうか物は言いようだけどまぁ裸族と同じ
HDDの放熱性と自然任せ、音もほとんどHDD任せ
上で誰かが言ってるように付けっぱにしない保管庫向けだと思う。
もしそういう使い方なら向きもそれほど気にすることはないでしょう。
899名称未設定:2008/12/14(日) 03:05:45 ID:EMo+k0m90
>>898
ファンなし、筐体がプラで熱伝導は期待できず、沢山のスリットで熱を逃がす。
厚みのあるデザインもそのためだと思われる。
ま、方式というには大げさかもれんが、意外にないような。 安価なケースでありがちなのは
ファン無し、アルミ箱で熱伝導するタイプかと。

ま、いい意味でバランスがとれてるというか妥協点のディスクだと思うがな。
性能が突出してない分、静かだったり筐体も簡素だったりで、値段も比較的こなれていると。
900名称未設定:2008/12/14(日) 13:10:49 ID:ENIs1v/i0
MyBook Studio Editionの1TB使ってるけど、電源が12V1.5Aしかないのが気になる
901名称未設定:2008/12/14(日) 16:12:09 ID:24xdtFRJ0
>>899
うるさくない、おそくない、デザイン悪くない、蓄熱しすぎない、高すぎない、
消去法に強いマーケティング重視の製品ってことだろう。

俺は外付けはもう容量だけしかみてないなぁ。
一応FireWireも使ってるけど。
902名称未設定:2008/12/14(日) 16:19:41 ID:mblBsVQr0
すまん...orz
よそで誤爆りました>>901
903名称未設定:2008/12/14(日) 16:25:34 ID:24xdtFRJ0
>>902
代わりに書き込んどいたよw
904名称未設定:2008/12/16(火) 19:04:56 ID:UkIe6Bfe0
MyBook について、
Mac本体のシステム終了しても、MyBook のランプが点きっぱなしなのは、仕様?
今は、いちいちコンセントから電源アダプターを抜いています。
905名称未設定:2008/12/16(火) 20:57:41 ID:7gxzSVHEi
PowerPCで
起動可能な外付けHDDってありますか?
906名称未設定:2008/12/16(火) 21:56:09 ID:YR61/ikX0
いっぱいあるよ
907名称未設定:2008/12/17(水) 00:27:10 ID:OdXNZc2g0
>>905
FireWire接続できるHDDの中から、HDD起動可能な物を探す。
例,MyBook。例、ラシーd2。
908名称未設定:2008/12/17(水) 00:29:11 ID:OdXNZc2g0
>>905
PowerPCの本体にFireWire端子が無い場合は,不可能。
909名称未設定:2008/12/17(水) 01:06:55 ID:UcOy7KHU0
mybookは起動できないんじゃないの?
910名称未設定:2008/12/17(水) 05:16:37 ID:zTwhO+UW0
FWもSCSIも付いてないPowerPCってなんだろ
初期のおにぎりiMacかな?
911名称未設定:2008/12/17(水) 06:03:37 ID:sOwjG6sf0
FW搭載は99年1月のYosemiteからだから、
それなりにありそうな気はするが

未だに使ってる人は限られてると思うけど
912名称未設定:2008/12/17(水) 20:23:20 ID:v1miKnOw0
あとは初代iBookとか
913名称未設定:2008/12/18(木) 03:45:19 ID:RSpdVLyS0
すれチですが教則ビデオデータ(多分MPGかAVI形式)をHDから
WIN XPに取り込みました
でもダブルクリックしてもコーデックエラーと表示が出て
スタートすることが出来ません
どうしたら見ることが出来ますか?
914名称未設定:2008/12/18(木) 03:52:27 ID:nRF2GOA90
スレ違いの上に 板違い
915名称未設定:2008/12/18(木) 10:48:20 ID:1B2F8lJ9O
>>913
Mac初心者質問スレッド211
ttp://orz.2ch.io/p/-/pc11.2ch.net/mac/1229349745/
他にも類似スレあり
916名称未設定:2008/12/18(木) 16:06:53 ID:tx6YeVMZ0
お門違い
917名称未設定:2008/12/21(日) 20:15:20 ID:trv83oiF0
毎度ながらLacieのネガキャンしてる連中が数名紛れこんでるな。
918名称未設定:2008/12/22(月) 11:12:33 ID:N3N8iTGrO
大阪では、ラシーは在庫がほとんど無しだから
「在庫有り」の店も、実情は「メーカーに在庫があれば、数日で取り寄せができます」
という意味だったし、そのメーカーにも無かったし…
俺の場合は、最初からラシーという選択肢が無かったから、ネガキャンなんて
どうでもいい
919名称未設定:2008/12/22(月) 12:13:38 ID:DJpx4y7x0
HDDなんてモノは、わざわざ店頭に行って購入する理由なんて殆どない。

アルミ製の秋葉館オリジナルHDDをWebで覧ただけで注文してみたら
あまりに安っぽいアルミの質感に萎えた事なら有るけど。
920名称未設定:2008/12/22(月) 12:23:53 ID:gLgQ+n3e0
店頭行かないと通販だと中身がサムソンとかの掴まされるから嫌だ
921名称未設定:2008/12/22(月) 15:40:57 ID:beUzm35v0
LaCie の 2big Triple と 2big Quadra なのですが
ブート可能かどうかわかりますか?
LaCieにメールで問い合わせても返事がこない…orz
どなたか使ってる人がいたら教えてください

LaCie d2 Quadra Hard Disk はサイトにブート可能って書いてあるんですが、他のは書いてないんですよね
922名称未設定:2008/12/22(月) 22:44:12 ID:EltwUpYb0
>>920
店頭でどうやったら中身が分かるんだ?
923名称未設定:2008/12/22(月) 23:02:42 ID:dtxxPNJ60
ビックカメラだと「○○社製ドライブ搭載」と表記してくれてるな
924名称未設定:2008/12/22(月) 23:03:13 ID:VHthwA8L0
HDDをパーテーション分けして片方が壊れてももう片方のデータって読めるの?
925名称未設定:2008/12/22(月) 23:40:52 ID:laShF1oi0
>>924
「片方が壊れて」の意味による。
仮にデータが両方のパーティションとも読めないときに、壊れているのは片方だけ、という状況が
お前さんにはわかるのか?
926名称未設定:2008/12/22(月) 23:59:13 ID:Axotr+ip0
ファイルシステムの不整合などソフトウェア的な壊れ方なら他の領域に影響はない
媒体面やヘッドなど物理的な壊れ方なら全領域がダメ
(媒体面なら該当ブロックだけかもしれんがこれは被害がだんだん拡がる傾向がある)
927名称未設定:2008/12/23(火) 11:18:24 ID:qzpoN7Bv0
>>888
>>111だけど、
front attack DDTがマウントしなくなった。
→ネット探し回ったら、そういうレポがあって、そこでは電源ACの交換をしたら直ったって書いてあった。
→秋葉館へ行き、AC購入。
→直った。

これACアダプタの初期ロットかなんかに不良があるんじゃないのかな。。

とりあえずもう一台DDTケース使ってるから、もう一個AC買おうと思ったら、
秋葉館の通販で販売終了してたw
まいったな。
928名称未設定:2008/12/23(火) 11:21:47 ID:qzpoN7Bv0
927追記
あと、ACアダプタを換えたらファンの音が静かになった。
こういうこともあるんだな。
929名称未設定:2008/12/23(火) 14:46:23 ID:nqaSN6mW0
Maxtor OneTouch III 使ってる人いますか?
Fw400採用で1万きってて安いし買いたいと思ったんですが、
感想があまり見つからない、地雷ですか?
930名称未設定:2008/12/23(火) 16:16:50 ID:BRRtSQ7v0
>>929
たまにマウントしないとか、たまにファンが五月蝿いとかぐらいかな。
931名称未設定:2008/12/23(火) 16:36:38 ID:r8f63PaC0
>>929
数千円を節約する為に、ダサいのを買うと後で後悔するよ。
二週間前に安かったからと、IO-DATAのHDDを買った俺からの
細やかなアドバイスです。
932名称未設定:2008/12/23(火) 17:14:09 ID:or2+S1X30
>929
見た目不凍液とか入ってそうですね
933名称未設定:2008/12/23(火) 17:21:01 ID:Mr5qFWQl0
>>929
750GBを1年半ほど使っているけど、全くトラブルはないよ
934名称未設定:2008/12/23(火) 17:22:20 ID:r8f63PaC0
>>932
ワロタ
935名称未設定:2008/12/23(火) 18:00:24 ID:b9IOJyVU0
>>929
自分は 500GB で FW800 のやつを持っているけど、普通に悪くないよ。
ちなみにこの前分解して 1GB のディスクに入れ換えた。それを機会にベンチしてみたら
My Book Studio の FW800 より速かったw ま、My Book がそんなに速くないというのもあるが。

あ、今は OneTouch III Turbo だとか 4 というのが出ているから既に一世代前のディスクでは
ある。何が変わったかはよく知らないけど。
936名称未設定:2008/12/23(火) 18:03:21 ID:nqaSN6mW0
>>930-934
レスありがとございます。
中身に問題なければ買いだと思ったんだけどかっこ悪いんですよね。
これとバッファロの白いやつ、LaCieの一番安いFwついたやつ含めて
あと二日くらい検討してみます
937名称未設定:2008/12/23(火) 18:04:04 ID:nqaSN6mW0
>>935もありがとうです。
938名称未設定:2008/12/24(水) 00:35:41 ID:HLQCUKp80
>>907,909
「CCCで取得したOS BackupからもBootできることを確認」
ttp://store.apple.com/jp/product/TP439?mco=MTMwMzU

>>895-898
レビューに少しあり
ttp://ascii.jp/elem/000/000/146/146987/

WDのサイト商品概要から、
「ドライブ内を低温に保つ設計 - モールス信号によるMy Bookカバーの熱発散設計で、
データに悪影響を与える熱の蓄積を防ぎます。素晴らしいでしょう? 」
意味不…
939名称未設定:2008/12/24(水) 03:56:14 ID:5WFnRnF60
>>929のfrog designなんだな
940名称未設定:2008/12/24(水) 06:45:32 ID:+lIb/Wx90
>>938
>モールス信号によるMy Bookカバーの熱発散設計

例の沢山空いている穴の形状を評してそう書いてるみたい。
ま、翻訳者は実際のモノを見ずにやってるかもしれないし、意味がわからなかったかな。

あと、元の英文だと cool が「涼しい」と「かっこいい」みたいな二つの意味があるのを
かけてんだよね。
一方日本語訳の方は enclosure を「カバー」と訳して「ブックカバー」とかけたっぽい。
941名称未設定:2008/12/24(水) 14:40:20 ID:6ltWwLWs0
WDの日本語訳って適当だよね
上の方にも「ターボ給電」とかあったし
942名称未設定:2008/12/24(水) 15:30:10 ID:sOD59M7n0
まぁenclosureってHDDで使う場合に関しては日本語で言うとケースって意味だけどな・・・
943名称未設定:2008/12/24(水) 16:16:07 ID:hV0UNpUG0
>>939
なるほど、それでfrog designの名を
最近はぜんぜん聞かなくなっていたんだな。
944名称未設定:2008/12/24(水) 16:24:58 ID:4VVN6BcF0
>>938
>レビューに少しあり
>ttp://ascii.jp/elem/000/000/146/146987/

これ、eSATAの方がFW800より遅いって、どうなってんのかな。
945名称未設定:2008/12/25(木) 13:26:53 ID:gSZCO629O
My Book 背面の電源ボタンを押しても、全然消えません。Mac 本体は終了済みです。
他の方も同じでしょうか? コンセントを一々抜いています?
946名称未設定:2008/12/25(木) 16:31:58 ID:9DIQRY2U0
>>945
うちのMy Bookは長押しで消えるけど
947名称未設定:2008/12/25(木) 17:58:54 ID:QDKlQVVu0
Western Digitalのってラインナップ全てがプラスチック筐体なの?
ttp://www.westerndigital.com/jp/products/index.asp?cat=8

デザインだけ見たらLaCieと退けを取らないように思うんだけど
アルミじゃないと質感が安っぽそう。

店頭で確認しようにも置いてる店は多くなさそうだろうし。
948名称未設定:2008/12/25(木) 18:10:45 ID:fyj41geE0
少なくともMyBookシリーズは全部プラです。
949名称未設定:2008/12/25(木) 18:34:20 ID:QDKlQVVu0
ありがとう。そうなのか…。

他より割高だけどデザイン料だと思って、やっぱりLaCieにしようかな。
ttp://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=11156
950名称未設定:2008/12/25(木) 22:47:34 ID:AIqqb5Gs0
>949

昨日、ビックカメラで旧型のLaCie d2 Quadra Hard Disk 750GB ¥19,800で買いました。
1TBは¥23,800だそうです。

4年くらい前にLacieのDVDドライブを買ったのですが、
プラと違って劣化もしないので、やっぱりアルミはいいですよ。
951名称未設定:2008/12/25(木) 22:51:57 ID:AIqqb5Gs0
ちなみに、LaCie d2 Quadra Hard Disk(500GB)301440J
は製造終了と言われました。

まだ出たばかりみたいですけどね。
500GBだけがなくなるそうです。

750GBと1TBはありました。
952名称未設定:2008/12/26(金) 01:47:02 ID:TgMpgnGa0
Lacieの中身は,WD、シーゲル、サムスン と色々みたいだけど、
値段が高過ぎだと思ったから、結局Lacie以外を購入した。
953名称未設定:2008/12/26(金) 02:01:05 ID:2CMudh6t0
1行目と2行目はどう繋がるんだ?
954名称未設定:2008/12/26(金) 02:20:43 ID:eNZx+aZi0
ラシーはせめてストレージ使って欲しいよなぁ,高いんだから
WDはねーよ・・・
955名称未設定:2008/12/26(金) 04:55:22 ID:2CMudh6t0
ストレージ?
956名称未設定:2008/12/26(金) 05:05:44 ID:mRZ953qe0
さぁ、みんなで考えよう〜
957名称未設定:2008/12/26(金) 06:28:10 ID:t+bwPkGf0
シーゲルについて考えてる
958名称未設定:2008/12/26(金) 06:45:09 ID:fOcmjArU0
繁?茂?
959名称未設定:2008/12/26(金) 08:44:54 ID:h/vAfivw0
シーゲル松崎?
960名称未設定:2008/12/26(金) 09:01:19 ID:obG3rLzY0
Dr.シーゲル
961名称未設定:2008/12/26(金) 10:13:31 ID:sGNfUXiP0
Dr.マーブル vs サンダー・ジョージ
962名称未設定:2008/12/26(金) 14:36:34 ID:sg/yyLuA0
>>954
おそらくSeagateと勘違いしているんだろうが、今やSeagateの方が不具合連発で地雷HDDだぞ。
963名称未設定:2008/12/26(金) 14:38:54 ID:Mpx3Eutb0
シゲトは不良になってしまったのか
964名称未設定:2008/12/26(金) 15:05:23 ID:6pCbPX1/0
素直にHGST(日立グローバル*ストレージ*テクノロジーズ)だと思った
965名称未設定:2008/12/26(金) 20:11:13 ID:jROJZCGU0
かつてSeagateは一流ブランドの代名詞だったのにな・・・
当惑してるのはむしろ採用してるラシーの方か
今は決め手がなくてあちこち手を出して泥沼なんだろうな
966名称未設定:2008/12/26(金) 21:27:59 ID:J7D0blTV0
アマゾンでFW接続バッファロー500G(黒いやつHD-HS500IU2)が11000円ちょいなんだけど
同じバッッファーローFW接続320G(Mac用白いやつHD-M320IU2-WH)とどっちがいい?
後者はMac用ターボーUSB対応みたいだけどUSB使わないと思う。
Mac用か容量大きいのとるか?
967名称未設定:2008/12/26(金) 23:07:39 ID:8uYvw/Jd0
シーゲルとストレージワラタ
ストレージはまあ間違ってもないけど
968名称未設定:2008/12/27(土) 00:15:06 ID:mLL5Jp740
バッファローの 外付けHDD って、外箱に白シールだとサムスンだけど、赤とオレンジは
なんだっけ?
969名称未設定:2008/12/27(土) 03:46:13 ID:TMONUHpM0
2.5インチSSD/HDDを2台内蔵できるRAID構築が可能なリムーバブルケース
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/26/054/index.html
970名称未設定:2008/12/27(土) 08:08:36 ID:XDO9Na2f0
LaCieの新型d2 Quadra 1TBモデル(#301827J)、良いですねぇ。
比較対象が、3年以上前に購入した初期のd2 250GBモデル(#300718J)と言うこともありますが、断然静かな点が何よりもウレシイです。
971名称未設定:2008/12/27(土) 10:24:37 ID:in3+III90
シーゲルもげるー鼻もげるー
972名称未設定:2008/12/27(土) 15:24:07 ID:zZNP7Od60
ttp://www.lacie.com/jp/products/clearance/products/?id=10007
lacieの整備済み商品がいっぱいでてるお^^
973名称未設定:2008/12/27(土) 16:27:32 ID:qPuDhIxF0
保証が90日ってのがなぁ。別に傷なんて付いてても良いんだけど。
974名称未設定:2008/12/27(土) 18:04:41 ID:6H112u730
教えてください。
iMac Intel2.8Dual OS10.5.6を使ってます。
I.OのHDCN-U1.0Lを購入して初期化しようとしたのですが、
『パーテション作成に失敗しました。エラー:
ファイルシステム・フォーマッタは処理に失敗しました。』
と出て、Mac拡張でパーテーション1つでの初期化ができません。
2つなら出来るのですが、極端な話片一方のサイズが900GBでも出来ます。
出来れば一つで使いたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。よろしくお願いします。
975名称未設定:2008/12/27(土) 18:30:21 ID:fWRmLZSO0
>>974
Volumeを選んで消去に失敗しているのなら、HDDを選んで消去。
976名称未設定:2008/12/27(土) 18:36:40 ID:6H112u730
>>975
ありがとうございます。
両方試したのですが、同じ結果でした。一体何がいけないのでしょうか。
977名称未設定:2008/12/27(土) 19:08:00 ID:qnp8fm2i0
978名称未設定:2008/12/27(土) 19:38:40 ID:3Pg8o3n00
>>972
急に出たよな,ボーナス需要を見込んでだろうか
それとも年末大掃除で棚卸し?した結果だろうか
979名称未設定:2008/12/27(土) 20:23:13 ID:6H112u730
>>977
本当にありがとうございます。
今試したら出来ました。これで大掃除もすすみます。
感謝感謝。
980名称未設定:2008/12/27(土) 21:42:59 ID:1LYSnyxO0
LaCie Hard Disk, Design by Neil Poulton 500GBのHDDを別のHDDと入れ替えることって出来る?
981名称未設定:2008/12/27(土) 22:03:39 ID:zgvLNkGl0
できる
982名称未設定:2008/12/27(土) 23:05:36 ID:UDEXSAFd0
>>956
泉谷 シーゲル               …遅れて参加
983名称未設定:2008/12/27(土) 23:44:27 ID:/3wcJZcF0
>>977 >>979
結局ドライブがMBRだったってことかな?

「OSの仕様で640GB」って書いてあるけど、それはMac OS Xがいわば勝手に640GBで
制限をかけちゃうって感じなのかな? 確か本来2TBまでいけたと思ったけど。
984名称未設定:2008/12/28(日) 00:15:03 ID:y3sS0uvx0
ポータブルHDにもFireWire 800を搭載! - ウエスタンデジタルが発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/27/003/index.html
985名称未設定:2008/12/28(日) 09:57:46 ID:9iJwj8vj0
>>984
メーカーWDの製品紹介サイトを見ても記載されていないのですが、
その製品は、FireWire接続はできても、「起動ディスク」としては使えないのでしょうかね?
986名称未設定:2008/12/29(月) 00:17:21 ID:d1DI6ILA0
LaCieのDesktop Hard Disk 500GBってやつ買いました。
中身はサムスンでUSBのみですが起動ディスクとしても使えました。
タイガーインストールに2時間くらいかかって少しもっさりした感じです。
音とかはうるさくないです。
987名称未設定:2008/12/29(月) 10:53:39 ID:KbHYkVlF0
電源スイッチが無くて黒い奴?
あれの中身はサムスンだったのか。。

報告おつ
988名称未設定
imationのポータブルHDD、PowerBookG4のバスパワーで動かなくてわろた。
補助電源用のUSBケーブルは反対側のコネクタに届かないから延長ケーブル買わなきゃならん。