【Wineベース】Windows互換レイヤ“CrossOver Mac 2
590 :
名称未設定 :
2008/11/17(月) 15:32:18 ID:scomyTwa0 上の方でJaneを動かす為に努力してた人たち本当に有り難う。
俺的WindowsキラーアプリのJaneが動くようになり、これでようやく
Macメインに使う事ができるようになったよ…。
ちなみに俺は、WindowsXPでボトル作成、その後IE6だけを入れた状態で
http://janestyle.s11.xrea.com/ ここからJane Doe Style Version 2.85 ZIP版を落として来て使う事ができるようになった。
ただMacに見慣れちゃうとフォントがもの凄い汚く感じてしまうw
591 :
名称未設定 :2008/11/17(月) 18:44:39 ID:YYvlarU70
>>590 >その後IE6だけを入れた状態
XPのには5.5しか入らないんじゃない?
592 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 02:29:55 ID:H1VxWzdE0
593 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 02:44:07 ID:QgrQ3+MY0
>>591 今見たらアプリ自体はIE5.5でした。
ボトルの管理からアプリケーションをインストールでIE6を入れ、
インストール済みアプリケーションでもInternet Explorer 6.0
となっているのですが…。実際のアプリは5.5でした。
IE自体は使うつもりなかったので気にしていなかったのですが、そういう挙動なんですかね。
594 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 07:29:24 ID:PbfFCoSLP
>>592 ValveのSteam系ゲーム。
Half-lifeとかTeam-FortressとかはCodeweavers側でのテスト対象に入ってるから
問題無く動くはず(グラボ搭載版のMacなら)
595 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 07:57:54 ID:FXv/MBup0
>>593 私もXPとVistaのボトルにIE6.0を入れてみたら画面の様子が違うのでIE5.5と気づきました(ホントはIE7とか8とかを入れようとしてぜんぜんダメだったので仕方なくIE6.0を入れようとした)
コンパティビリティがないということなんでしょうがどこか残念な気がします
596 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 21:01:00 ID:vagkhUJw0
>>587 東方の体験版がおもしろかった。
というか難しくて体験版ステージクリアできなかった。
597 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 22:07:05 ID:siJYseiq0
598 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:10:18 ID:WZ3RlUWj0
>>597 馬鹿野郎。なんてスキン使ってやがるんだ。
スキン教えて下さいお願いします。
599 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:12:00 ID:x4DWX9Vu0
Operaかなりいいですよ。IE6よりもサクサク表示。 最新FLASHも入れられるので,YouTubeもGoogleマップもOK。 そのまんま普通に使おうと思ってるぐらいいいかも。リストに加えなきゃ。
600 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:13:47 ID:mxeOVRas0
馬鹿野郎って言うから某キャラを想像してリンク開いたら全然違った...
601 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:16:40 ID:Yi1wJfxCP
>>597 スキンもいいけどそのスキンの絵師を教えてください
公式じゃないな?
>>599 わざわざWindowsのOperaを使う価値は……?
602 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:18:04 ID:sZgcWnATO
このソフトって、使いたいソフトが動けば神ソフトだし、そうでなけれは糞という、希にみる両極端なソフトね。
603 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:20:43 ID:RbR2dCq30
604 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:20:47 ID:RKlc/hbp0
実機か仮想化ソフトを持ってる人が、ネイティブで動けば嬉しいなくらいのもんだと思ってる
605 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:21:50 ID:+Qj76akl0
606 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:28:46 ID:x4DWX9Vu0
607 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:29:29 ID:x4DWX9Vu0
608 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:41:51 ID:n2z/iD/z0
609 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 23:46:01 ID:mxeOVRas0
玄箱シリーズとかと同じで本来動かないはずの物が動くと言うところに楽しさを見いだすんじゃないか?
610 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 07:13:07 ID:iswlZXtT0
当たり前のことを今さら言うが、Janeフォント汚すぎて使う気にならんw
611 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 09:57:14 ID:QAAmmK5m0
597です。スキンは以前に拾ってきたものなのでggrば出てくるかも。 なので絵師さんはわかりません。 Janeのフォント問題はゆかりんフォントで解決しました。 どうしてもJaneじゃなきゃって人はOTFフォントで試すといいかもですね。
612 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 18:21:16 ID:e0Q36Y1gP
ふと思った。CrossOverでGDI++は……
613 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 21:24:09 ID:HXy+aY9I0
>>601 MacOSX版のOperaはFlashまわりのバグが放置されてるからじゃないかな?
ニコニコ動画のコメント欄で日本語入力できないし。
614 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 22:24:15 ID:ePZKdyw/0
>>613 そうそう日本語入力できないからなあ
普段はoperaで必要な時にsafariかな
615 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 22:50:03 ID:iswlZXtT0
火狐は2までかな?どうにも3が入らん。
616 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 22:54:09 ID:e0Q36Y1gP
Proは分かんないけど、3ならGamesに入ったよ。日本語が豆腐になるけど……
617 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 00:56:43 ID:OlCXLD7i0
>>598 janeskin0444.zipって奴だね。
618 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 20:12:59 ID:wPyxRSoe0
619 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 22:31:56 ID:OlCXLD7i0
620 :
名称未設定 :2008/11/21(金) 00:09:26 ID:A92jQKwQ0
621 :
名称未設定 :2008/11/22(土) 23:12:56 ID:jVplqwCg0
思わず東方を初めて動かしたけど これJoypadどうやれば動くのかなorz キーボードじゃ弾幕辛いぜぇ ごめんなす、WinからMacに乗り換えたムッチ無知の素人なんだ('A`)
622 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 11:02:04 ID:2ZjpFIHT0
諦めるか死ね
623 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 12:32:43 ID:t3UKQ4p80
プニルを入れてみたけれど,ダメだった。 うちの環境で一番使えるブラウザはOperaのようだ。
624 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 12:43:02 ID:J0eqW1Ik0
>>621 ジョイパッドも含めてBootcampしたほうが
いいと思う。
625 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 13:37:46 ID:AwPD5O+90
6だとny動いてたけど 7だと起動しないな
626 :
名称未設定 :2008/11/23(日) 15:33:23 ID:pRtqiUz90
コントローラ使いたいならUSB Overdriveを入れろ
627 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 18:46:31 ID:eaErbnw80
overdriveで自己解決した pro7.0.2ではny動いてる ただ…通信速度表示は動いてるのに黒枠のノードやタスクなどで リアルタイムに表示されない…
628 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 21:24:15 ID:h93VuWlZ0
将来、CrossOver上のWinAppから OSXの印刷-PDFとして保存を使用できる日はくるのかな? cups-pdfだと オープンタイプフォントだめ 斜め線ガタガタ 線の交点ズレまくり おもちゃ以下なのがほんとに残念・・・
629 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 21:26:35 ID:tDmuGsEQ0
630 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 00:19:16 ID:5H3NQ96PI
東方シリーズをやりたいと思っているのですが、BootCampとCrossOverゲームパッドまわりのことも含めて、どちらがお勧めでしょうか?お答え頂けるとありがたいです。
631 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 00:22:40 ID:+1gaCWGc0
BootCampとCrossOverを比較するのが間違い BootCampがあるのが前提でCrossOverを追加で買うかどうかだよ 単に安く済ませたいだけならDarwineやMikuInstallerが無料で手に入る
632 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 00:49:40 ID:5H3NQ96PI
すばやいレスありがとうございます。 すみません。CrossOverは、winOSなしでaplを動かすためのものだと勘違いしていました。パッドの方はどちらにしろUSBoverdriveを購入するのが良いでしょうか?
633 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 00:51:28 ID:8KTAUCe90
>>631 >BootCampがあるのが前提でCrossOverを追加で買うかどうかだよ
なんでだよw 意味不明。
634 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 00:53:17 ID:9pXZjzsB0
>>632 >CrossOverは、winOSなしでaplを動かすためのもの
その理解であってるが、全くWindowsと同じように動作するのなら
誰もWindowsを買わなくなるがそうはなっていないところから互換性を判断せよ
635 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 00:59:36 ID:+1gaCWGc0
現状を見ても開発体制を見てもWineに完全なWindowsの代替環境を期待するのが間違い まともなWindows環境を持ってる奴がそれとは別に補完的用途で使うもの それが分からない奴はCrossOverに手を出してはいけない
636 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 01:08:15 ID:8KTAUCe90
>>635 >まともなWindows環境を持ってる奴がそれとは別に補完的用途で使うもの
なんでお前が勝手に使用法決めてんの?
Win環境は必要がなくCrossOverでも動く特定のWinアプリだけが必要な奴にも十分なんだが。
637 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 01:46:06 ID:+1gaCWGc0
揚げ足取り君に聞くが、「CrossOverでも動く特定のWinアプリ」とは何? 公式対応アプリは46種類のみでバージョン違い等を除くと実質20数種類 これ以外に「CrossOverでも動く特定のWinアプリ」があるなら教えてもらいたい 念のため言っておくけど、ユーザーから動作報告のあったアプリじゃないからな 使う人にとって動かなければその人にとっては「CrossOverでも動く」とは言えないからな Wineでは、同じアプリでも機種によって動いたり動かなかったりするが 動作報告の多くは詳細な動作環境すら書いてない 全機能チェックせずに動くと報告してる奴もいる だから、現時点で太鼓判を押せるのは公式対応アプリしかないはず ないはずの物があるなら教えてもらいたい
638 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 01:54:18 ID:+1gaCWGc0
>>630 の質問は「東方シリーズ」に限定されてるから
それが「CrossOverでも動く特定のWinアプリ」でなければ
>>636 は見当違いだろう
ちなみに、630は機種もOSのバージョンも書いてないから
全てのIntelMacと全てのOSX(IntelMac対応に限る)の組み合わせで動かないと
「CrossOverでも動く特定のWinアプリ」とは言えないのでよろしく
639 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 01:54:58 ID:8KTAUCe90
>これ以外に「CrossOverでも動く特定のWinアプリ」があるなら なんで「これ以外に」にいきなりなってんのか意味が分からんけどw ん? と俺はmikuが動かしたくてCrossOverを使ってて、CrossOverで満足でWin環境には興味なし。基本的にCrossOverはこういう使い方をする人間のためのソフトだと思ってますが?
640 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 01:57:14 ID:8KTAUCe90
>>630 の「東方シリーズ」に限定した回答のつもりなら、そもそも
>>631 自体が的外れな回答だしな。「BootCampがあるのが前提でCrossOverを追加で買うかどうかだよ」は「東方シリーズ」と何ら関係ないしw
641 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:03:32 ID:+1gaCWGc0
そろそろ、くだらない揚げ足取りに付き合うのも疲れてきた
>>639 「揚げ足取り君」と書いてあるのが読めないの?
そう言われて揚げ足取りに揚げ足取りを重ねるのは何故?
個人の使用法なんて誰も決めてないのに
636みたいなことを言うから「揚げ足取り君」と言ってるんだけどね
Wineを分かってない奴のために635のような表現をしただけ
分かってる奴がリクスを承知でWine単体で使うことは否定してないよ
>>640 関係がないのはID:8KTAUCe90だけ
「東方シリーズ」が「CrossOverでも動く特定のWinアプリ」じゃないのだから
Wine単体ではリスクが大きいことを示した631,635は質問に対する的確な答え
642 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:04:15 ID:+1gaCWGc0
訂正 ×リクス ○リスク
643 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:09:17 ID:+1gaCWGc0
追記 「東方シリーズ」が公式対応アプリに入ってないのだから636は完全な的外れ 公式対応アプリに入ってないことが何を意味するかを書いたのが631,635 だから631,635は630への的確な回答になってる
644 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:10:34 ID:rZNUmNEA0
「東方シリーズ」などのPCゲームユーザーならば互換性,パフォーマンスともに間違いないBootCampという環境は必須として、 もしCrossOverで動けばいちいち再起動しなくても遊べるから手軽だ、試す価値はあるよね ぐらいの話じゃないの? 喧嘩すんなよ CrossOverが動く=IntelMac=BootCamp,VMWare,Parallelsも動く どの選択肢もメリットデメリットがあるんだから上手に使い分けようぜ
645 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:12:32 ID:8KTAUCe90
>>641 >「揚げ足取り君」
俺にはおまえこそ「揚げ足取り君」にみえたから書き込んだんだが。
「太鼓判を押せるのは公式対応アプリしかない」ない、なんて分かり切った
訴訟回避の取り扱い説明書みたいなレスになんの意味があるわけ?
おまえのレス、なにひとつ意味ないだろ。
>>630 の質問にとって。
そもそも体験版あるんだから、リスクなんて対して別にねーっつの。
646 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:13:07 ID:zyqGFui20
あの…東方シリーズをやりたいって質問じゃなかったですか? 今の流れだと質問した方、win入ってないとcrossoverも動かないと勘違いされてるように見えますが。
647 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:15:37 ID:zyqGFui20
648 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:16:24 ID:8KTAUCe90
649 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:22:36 ID:+1gaCWGc0
相手をした俺が馬鹿だった
以後、ID:8KTAUCe90はスルーする
スレ汚しスマソ
>>644 > もしCrossOverで動けばいちいち再起動しなくても遊べるから手軽だ、試す価値はあるよね
試す価値は否定しないが630は駄目元で試したいと入ってない
むしろ、駄目元を避けたいから質問をしているのだろう
だとすると、試す価値の有無は質問への回答とは関係がない
>>646 >今の流れだと質問した方、win入ってないとcrossoverも動かないと勘違いされてるように見えますが。
634-635を読んだなら勘違いを継続するとは思えない
って書こうとしたら647があった
650 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:27:45 ID:OLpV1I5c0
ID:+1gaCWGc0 ← 面白杉
651 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:27:55 ID:ZT8rW5sg0
652 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:29:13 ID:+1gaCWGc0
訂正 ×駄目元で試したいと入ってない ○駄目元で試したいとは言ってない
653 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:31:19 ID:zyqGFui20
ちなみにcrossoverでうごきますよ、東方。 「crossover 東方 DirectX」 でググれば、導入した例が出てくると思います。 ただ音が若干貧弱だったり、フルスクリーンだとゲームの進行速度が速すぎたりしますが。
654 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:42:58 ID:+1gaCWGc0
>>653 >ちなみにcrossoverでうごきますよ、東方。
これまでの流れ読んでる?
それは動いた例があるという話であって
630の環境で「うごきます」とまでは言えない
とくにDirectXの挙動は環境に左右されやすいので注意が必要
>「crossover 東方 DirectX」 でググれば、導入した例が出てくると思います。
詳細な環境が書いてある事例と書いてない事例があるので注意が必要
あと、シリーズの場合は、あるソフトが動いたからと言って
同じシリーズの別のソフトが動かないこともあるので要注意
「MikuInstaller 東方 DirectX」や「Darwine 東方 DirectX」も参照のこと
655 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:45:15 ID:5H3NQ96PI
こちらも説明不足で荒れさせてしまいましたね。
すみません。Macしか使ったことがなかったのでWinには特に疎くて(汗)
>>644 さんや他のかたの起動報告を読んで、とりあえず、BootCampを試してから他の手段も考えてみたいと思います。
皆さんありがとうございます。
656 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:48:30 ID:+1gaCWGc0
あと、難易度も気をつけないといけない 630のスキルがどの程度か分からないが超初心者ならCrossOverは厳しいかも? マニュアルも不完全で分かり難いし Darwineは日本語環境から設定し直さないといけないからハードルはかなり高い MikuInstallerはそれほどでもないけどDirectXをインスコするのが難しい
657 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:50:03 ID:OLpV1I5c0
>>655 荒れたのはどっからどう見てもID:+1gaCWGc0のせいだから気にしなくてよいよ
658 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:57:01 ID:ZT8rW5sg0
どう見てもID:8KTAUCe90のせいだけどな
>>634 で終わってる話を蒸し返す辺りも荒らしにしか見えない
659 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:58:41 ID:Pq1+eNUxP
660 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 03:02:40 ID:ZT8rW5sg0
なんで、そこまで必死なんだろうw 必死になればなるほどレスをしっかり読まれたときの反動が大きいと思うんだが
661 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 03:46:49 ID:8KTAUCe90
>>655 >とりあえず、BootCampを試してから他の手段も
だから、とりあえずCrossOverの体験版を試してみればいいのに…
動作保証云々と関係なく動いてる人もいるのは事実なんだから、
体験版で動けばまず大丈夫ってことでしょ?
タダだから金もかからんし、なんのデメリットもないよ。
それで駄目ならBootCampって手順で十分だと思うんだが。
662 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 03:55:13 ID:OLpV1I5c0
663 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 03:58:34 ID:8KTAUCe90
>>662 ID:ZT8rW5sg0さんには、ID:+1gaCWGc0への反論がぜんぶぼくの自演に見えてるんだよ、たぶん。何故かは知らないけどw
664 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 04:31:57 ID:+1gaCWGc0
俺は思い違いをしていたかも?と気になって眠れない件について
まず前提として、
BootCampはネイティブWindowsだから動かないソフトを探す方が難しい
仮想PCも3Dは確率が下がるがビジネスソフトは動かない方が珍しいし2Dゲームは大抵動く
それに対してWineの互換性はかなり低い
Codeweaversの公式リストでも最上級のGoldは1割くらいしかない
ゲームも半分動けば御の字という程度
Wineの互換性が低いのはスレの住人の共通認識だと思ってた
知ってて
>>645 みたいに訴訟回避云々と言ってるなら論点のすり替え以外の何物でもない
だから相手にする価値もない屁理屈野郎と思ったんだが、もしかして、そうじゃなかったのか?
もしかして、ID:8KTAUCe90はWineの互換性の低さを知らなかったのか?
BootCampと遜色ない程度の互換性があると素で勘違いしていたのか?
だとすると「揚げ足取り君」「相手をした俺が馬鹿だった」は言い過ぎだった
反省する、スマソ
しかしだ、無知なら無知で謙虚になるべきなんじゃないのか?と苦言も言わせてもらう
>>634 にも、互換性の低さを伺わせる記述があるし、過去ログを読んでも分かるだろう
謙虚であれば
>>635 についても個人への干渉というあり得ない解釈に疑問を持ったはずで
互換性の低さへの言及であることも分かったはず
>そもそも体験版あるんだから、リスクなんて対して別にねーっつの
質問してくるくらいだから、体験版を試せない事情がある可能性も考慮しないといけない
例えば、動かしたいアプリを持っていない可能性がある
事実、「Macしか使ったことがなかった」と言ってることから東方シリーズを持っていない可能性が高い
アプリを買って動かなかったら、損失を諦めるか、
更なる予定外の追加出費を払うかの選択を迫られるから、リスクがないとは言えない
665 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 04:45:07 ID:+1gaCWGc0
いや、やっぱり違うな
勘違いじゃない
>>630 の東方シリーズについての質問から始まった一連の話なのに
>>639 みたいに東方シリーズが話の想定から完全に外れているのはおかしい
東方シリーズに限らない一般論に話を広げたとしても東方シリーズを外す理由はないし、
一般論なら実質20数種類の公式対応アプリ=ごく一握りのソフトに限定した話になるはずがない
これは無知から来る勘違いとは明らかに違う
ということで、ID:8KTAUCe90は故意に話をすり替えているとしか考えられない
もし、故意じゃなくて天然で話をすり替えているとしたら関わり合いたくないな
レスの都度経緯がリセットされたら話し合いなんて不可能だわ
666 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 04:48:40 ID:i6IDYDAH0
お前ら疲れてんだよ とりあえずもう寝とけ で、疲れとってからまた来いよ
667 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 07:24:10 ID:c3luyXlZ0
まあとりあえずさ。 「東方やりたいんだけど、BootCampとCrossOverどっちがいい?」って質問に対して 「俺の環境ではCrossOverで動いたよ。ちょっと音とかおかしいところあるけど。 他のサイトとかでも動作報告あがってるみたい。詳しくは○○でググってみて。」 「CrossOverでWindows環境を求めるのが間違い。 すべてのIntelMac,OS X,シリーズのソフトすべての組み合わせで検証されていない以上 君の環境で動くかどうか分からない。損をする可能性が有る以上手を出すべきではない。」 かなりかいつまんだ意訳だけど、どっちもあってるんだよね。 後は質問者がどっちの回答貰ったら嬉しいか、だと思うな。 少なくとも、争うような事じゃあ無いと思うよ。
668 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 08:21:35 ID:0io4kmfL0
前者に近いのがID:zyqGFui20 後者に近いのがID:+1gaCWGc0 この二人が争ってるようには見えない どちらでもなく喧嘩を売ってるのがID:8KTAUCe90
669 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 09:18:21 ID:utMZWVLt0
BootCampとCrossOverだったら、仮想マシンの方がなおいいよ
670 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 10:24:48 ID:k+p8kXWVP
急に伸びたと思ったらくだらない話かよ
671 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 12:37:44 ID:844ZrjEJ0
672 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 12:43:04 ID:JOjgjH7C0
>>636 が無ければ無駄に伸びなかったのに
釣られる方もどうかとは思うけど
673 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 13:08:33 ID:9y5qPG3X0
途中から読まずに飛ばした。
674 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 13:15:44 ID:R0MOgFE30
正解
675 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 13:25:16 ID:oJK//joA0
今日はヒマだからしっかり読んでみたが、 どう見てもID:+1gaCWGc0がメンヘルさん。 医者行った方がいいよ。マジで。
676 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 13:46:14 ID:vrKZVPYG0
>>636 はふつうに正論だと思う、というか、
それがメインの用途のソフトでしょ? CrossOverは。
BootCampでWinを動かすほど大げさでなく、Darwine入れるほど詳しくないユーザのためが手軽にWinアプリを動かすための第3の選択肢というか。
特定の1アプリを使いたいだけなら、まずCrossOver
それで動かなかった時点でBootCampを試せばいい、
というのは一番まともな理屈だと思うのだけれど。
公式対応じゃないアプリの個別の動作例が知りたいからこのスレに来てるのに、
公式対応じゃないアプリ使いやつはBootCamp必須!ってのはだいぶ違うんじゃね?
どの環境でも動くのか? 動く保障があるのか?
って、なんかずいぶんズレた話をしてるなと思う。
677 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 14:06:22 ID:R0MOgFE30
いえてる BootCamp環境あればCrossOverなんて金だして買おうとは思わないな オレはこないだタダで配ってたから持ってるけど どうせ金だすならVMwareかParallelsということで物色中
678 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 14:43:00 ID:ZBvhG6x20
もうさ、こいつらのやり取り見て二人ともバカじゃねwって笑ってた俺が 一番ヤバいってことでいいじゃねえか。 それでいいじゃないか
679 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 14:45:55 ID:2M9GrsKz0
ここには○○が動いた!という報告を見にきてる 上にも書いてあるが、オモチャの範疇であるCOMなんだから わざわざBootCampや仮想マシン動かさなくても起動すればいいね的に使ってる ちなみにうちのはJaneとBitTorrent、UniteMovie専用になってる
680 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 18:00:59 ID:RVDeHuqs0
JNetHackが 動かない
681 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 19:47:10 ID:+1gaCWGc0
>>667 >すべてのIntelMac,OS X,シリーズのソフトすべての組み合わせで検証されていない以上
>君の環境で動くかどうか分からない。
↑は言ったが↓は言ってない
>損をする可能性が有る以上手を出すべきではない。
大筋が一致してれば「意訳」だろうけど、結論が180度違うのは「意訳」じゃないだろう
>>676 >それがメインの用途のソフトでしょ?
639を読めば分かるが636が言う「CrossOverでも動く特定のWinアプリ」とは公式対応アプリのこと
636は公式対応アプリ以外の「CrossOverでも動く特定のWinアプリ」について否定的見解を示している
そして、公式対応アプリだけが「それがメインの用途」と思う人もいれば、違う用途を見出す人もいる
>公式対応じゃないアプリの個別の動作例が知りたいからこのスレに来てるのに、
だったら、公式対応アプリが「メインの用途」になってないし、
公式対応に話を限定する意見は>636,639は全然正論じゃないよな
矛先を間違えないで欲しい
>BootCampでWinを動かすほど大げさでなく、Darwine入れるほど詳しくないユーザのためが手軽にWinアプリを動かすための第3の選択肢というか。
そうした使い方は誰も否定していない
630の質問がCrossOverに過大な期待をしている可能性があったから
完全なWindowsの代替環境となる物じゃないと説明しただけ…ということは
635までの話の流れ見ればソフトの性質を話しているのは十分に分かることだし641でも既出
流れ無視して一部だけを切り出して誰も論じてないことで過剰に反応する方が異常だと思う
682 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 19:49:43 ID:+1gaCWGc0
つづき
>公式対応じゃないアプリ使いやつはBootCamp必須!ってのはだいぶ違うんじゃね?
635までの話の流れ、以下同文
>どの環境でも動くのか? 動く保障があるのか?
>って、なんかずいぶんズレた話をしてるなと思う。
うん、ズレてるね
互換性の低い環境と互換性の高い環境では「公式対応」の意味が全く違う
これも664で既出
>特定の1アプリを使いたいだけなら、
630は「シリーズ」と言ってるから「特定の1アプリ」だけを使うわけではない
また、「シリーズ」外のソフトを使わないとも明言していない
>>677 >BootCamp環境あればCrossOverなんて金だして買おうとは思わないな
それは個人的な価値観であって万人がそう思うとは限らない
>>679 >上にも書いてあるが、オモチャの範疇であるCOMなんだから
>わざわざBootCampや仮想マシン動かさなくても起動すればいいね的に使ってる
発端となった630はそうでない可能性があったし、事実、そうではなかった
だから、完全なWindowsの代替環境となる物じゃないと教えてあげて
ただそれだけ
683 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 20:17:48 ID:1m4YDog50
おいおい二日連続でこの話題を引っ張るつもりかよ。 もう辞めようぜ。
684 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 20:18:22 ID:RVDeHuqs0
明らかにID:+1gaCWGc0が害悪だろ
685 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 20:26:16 ID:AQWsDoSb0
少数派の機種のさらに少数派のソフトの細々とやってるスレで 全く同じ誤読に基づいた同一意見の複数IDが平日の深夜や14時台に集中 人数が多いわりに誤りに気づいて指摘する者はいない こんな偶然があるのだろうか?
686 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 21:29:05 ID:rjQPDTMH0
ID:+1gaCWGc0擁護の単発IDがいちばん胡散臭いわw
687 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 21:36:24 ID:AQWsDoSb0
単発IDが自分のことを棚に上げるのもすごいなw というか、単発IDだらけじゃんw 単発IDあぼーんしたらスカスカじゃんw
688 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:23:59 ID:awDBt+wS0
単発単発っつーけどな。 単にID:+1gaCWGc0がうぜぇってたくさんの人が感じて それぞれ書き込んでるという理解はできんのかね。 自演とかID変えてどうのとか、あまりに2ちゃんに毒されてるわ・・・
689 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:27:03 ID:k+p8kXWVP
ここは2chですが……
690 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:30:53 ID:AQWsDoSb0
単発指摘に失敗したら一転して自演否定w
691 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:32:33 ID:/NEe0Sc+0
はいはい論点が迷走してますよ 何か言いたいことがあるなら手を挙げてからね
692 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:34:24 ID:awDBt+wS0
>>690 やっぱあんた変だわ。2ちゃん脳っていうんかね。
現実世界に目を向けた方がいいよ。
693 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:39:36 ID:AQWsDoSb0
ちなみに688は印象操作に必死になってるが全然証明になってないぞw 自爆形単発指摘ってのはレス内容で勝負できる場合に限って 敵味方見境なく全ての単発を潰すのが効果的なやり方 敵だけ単発と言って「お前も単発だろ」って言い返されたら逆効果 そう切り替えされたら最初に単発指摘した方が単発依存度が高い=レス内容で勝負出来ないという印象を受ける ようするに、アレだ…下手糞w スキルのない奴が下らん陰謀企むなっつーの
694 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:47:43 ID:awDBt+wS0
うわ・・・ 話にならんな。退散する。あとはなんとでもどうぞ。
695 :
パロディ :2008/11/28(金) 22:52:03 ID:FCcFucHd0
たくさんたくさんっつーけどな。 単に内容で負けてるってID:8KTAUCe90一人が感じて ID変えて書き込んでるという理解はできんのかね。 たくさんとかそれぞれがどうのとか、あまりに自演に毒されてるわ・・
696 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:53:49 ID:1m4YDog50
もうお前らよそでやれ。
697 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:54:26 ID:k+p8kXWVP
いい加減スレチだということに気づけ、俺もお前らも
698 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:57:59 ID:y/MnMMgp0
CrossOver Mac以外はWindowsを購入する必要があることに触れてないから、 CrossOver Mac否定派の書込はMS工作員の仕業に見えてくるw
699 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:59:09 ID:AQWsDoSb0
スレ汚してすまないな あっちが退散するらしいからこっちももう出番はないだろう 本当に退散してくれるならな
>単に(p)ID:+1gaCWGc0(15)がうぜぇってたくさんの人が感じて >それぞれ書き込んでるという理解はできんのかね。 ID:+1gaCWGc0(15)はうざいというか、不気味というか、異常に偏執的。 キモいよ、マジで。
701 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:05:01 ID:AQWsDoSb0
退散してくれないみたいだなw
702 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:11:23 ID:oJK//joA0
703 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:12:32 ID:NKr1gSHt0
ID:8KTAUCe90はうざいというか、不気味というか、異常に偏執的。 キモいよ、マジで。
704 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:15:17 ID:AQWsDoSb0
正々堂々と正面から勝負せずに印象操作とかセコイことに必死になってる奴が一番不気味
705 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:18:06 ID:/NEe0Sc+0
勝負w
706 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:19:16 ID:+1gaCWGc0
>>698 今日のレスは全部見たつもりだけどCrossOver Mac否定派なんて居たか?
707 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:21:04 ID:RJzp5RUr0
まあどうでもいいな 再起動(ブーキャン)せずにエロゲさえできれば …ふぅ
708 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:23:06 ID:k+p8kXWVP
>>707 結局それが真理だよな
仮想はパフォーマンス落ちるし、起動面倒だし
709 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:27:16 ID:+1gaCWGc0
CrossOverもゲームの実感としてパフォーマンスの改善は少ないよ DirectX→OpenGL変換に処理が食われるみたいだから 仮想PCより気持ち上くらいでBootCampには遠く及ばない それよりメモリやハードディスクのリソース消費に無駄がないことが大きい 仮想PCだとアプリ起動してなくてもメモリ食うからね
710 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:32:44 ID:k+p8kXWVP
>>709 そうなのか! ひとつ賢くなった。
いや、仮想だと、他のアプリケーションが遅くなったりするんで……
711 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:32:58 ID:oJK//joA0
712 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:40:24 ID:+1gaCWGc0
確かに仮想PCは有無を言わさずにCPUパワー食うよな だが、CrossOverもアプリによっては仮想PCより重くなることもある まあ、上手に使い分ければ良いわけだが 自分的には仮想PCよりも使いやすいCrossOverが気に入ってる
713 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:53:19 ID:rZNUmNEA0
単発IDのうちの一人が参上
俺のMacはSM3.0に対応したGPU積んでるんだが、
CrossOverでDirectX使ったソフト動かすとSM1.1だぞハゲって表示されるんだ。
WineAppDBとか見ると普通にDirectX9c級の設定でScreenShot取ってたりして不思議だ。
Ciderで移植されたゲームもWineベースのくせに結構いいパフォーマンス出てるし、
このあたり設定やビルドオプションで解決するものなんかね?
Fallout3のUltraHigh画質SS with Wine
http://appdb.winehq.org/appimage.php?iId=21077
714 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:53:28 ID:NY/D0Peh0
このスレはこんなスピードで伸びてはいけないw
715 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:57:09 ID:+1gaCWGc0
情報が少ないからな 何処を弄れば良くなるか以前に弄って変わるのかどうかすら分からん
716 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 00:32:22 ID:4I6ikfdV0
>>715 >ID: +1gaCWGc0
どうでもいいけどもうお前このスレくんなよ…
717 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 00:39:37 ID:QxwigWjT0
日付が変わったのに懲りないねw
718 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 00:54:38 ID:tL/bvcur0
11月末になったら俺ユーザ登録するんだ
719 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 01:02:27 ID:z7A9Xn3S0
オレは初音ミクが使えればそれでいい。 だからBootCampもDarwineも仮想PCもどうでもいいんだ。
720 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 01:35:31 ID:iVZwGuxo0
ミクインストーラーでいいんじゃね?
721 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 01:45:59 ID:RpqHeJxV0
確かに情報少ないよな 前にNetJapanの自称社員の書き込みがあったけど何やってんだろ? 良いことあるから買ってくれみたいな書き込みだったが、 先日の無料配布がその答えかな? ユーザーフォーラム盛り上げるとか TIP公開するとかがんばれば良いのに
722 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 01:52:41 ID:tL/bvcur0
考えてみると ゲームとかじゃないと わざわざwin版を動かさないといけない 場面はないよなあ linuxとかでwineが必要なのはlinuxで動く 商用ソフトがほとんど無いからだけど macならかなりあるわけだし
723 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 02:05:15 ID:RpqHeJxV0
>>722 専門業務系だと結構あるんじゃない?
仕事にCrossOverってかなりやばめだけど、
取引先のアプリ互換のためにWin立ち上げるのもめんどくさいし
確認だけとかCrossOverで変換だけとかならなんとかなるし
724 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 02:12:18 ID:mrZXGnAdP
>>721 日本発売版の7.0にGamesの機能は含まれる+購入時期によっては6.xから7.0系に
無償アップグレードできるから無理にGamesは買うなという意味かと。
725 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 20:06:30 ID:fAGxduDM0
XPボトル+DirectX9.0cでエイジオブエンパイア2が完璧に動作しました。 ただ、激重でまともにプレイできません。
726 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 20:24:54 ID:M+AxhUsT0
CrossOver Gamesの方だったら?
727 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 22:23:43 ID:5W7Fq8II0
機種を隠した動作報告は…
>>721 機能の説明が全然ないマニュアルは何とかして欲しいな
公式サイトでいいから補完して欲しい
728 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 21:24:26 ID:xpxZhuNj0
>>726 ネットジャパンのやつだから、Gamesのほうはわからん
729 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 21:27:29 ID:xpxZhuNj0
あと、機種だが、先月発売されたMBP15インチのやつで、CPU2.53GHz、メモリ4GB、VGA GeForce9600mGT(512MB)だ。
730 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 06:17:59 ID:0JU2FG5w0
無料配布コードのレジスト期限って先月一杯だっけ? とりあえず時差の関係でまだ間に合うな。
731 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 08:50:23 ID:5/IrbS4M0
732 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 10:37:53 ID:g5jgURZf0
>>730 そうか、時差があったんだ!
オレも間に合った。ありがとう。
733 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 15:16:09 ID:rZRY+GaR0
orz 間にあわなんだ…
734 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 17:21:08 ID:L598op7A0
Picasa2動いたよ。なぜだかLinuxバージョンがインストールされたけど。 ドラッグ&ドロップでの写真登録は出来ないけど、予想以上に快適に動作 してる。 MacBook Pro 2.53GHz/4GB/10.5.6 CrossOver 7.1(XPボトルを新規作成した)
735 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 17:24:07 ID:L598op7A0
736 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 19:06:54 ID:2TD8yw1w0
737 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 23:48:04 ID:/ThtdAHN0
>>734 iPhoto向けPicasa Web AlbumエクスポートPluginってあった気がするけど?
738 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 00:03:02 ID:on+45WIc0
Mac用Picasaを作ってるって話があったな。
739 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 03:06:59 ID:Fe6it2ld0
>>737 HTMLでエクスポートとか、シンプルでなにげに気に入ってるもんで。
>>738 iPhotoがあるし、そこからPicasa Webにアップロードできれば、Googleとしては良いのかもしれないね。
740 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 03:11:05 ID:iedNsbSh0
>>739 参考までに書いておくとiPhotoだとファイル→書き出し→Webページだな。
あとiWebから作るというのもありかと。
741 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 04:09:57 ID:Fe6it2ld0
>>740 iPhotoのもiWebのも知ってますよ。とりあえずのウェブページを作るには、設定も
ほとんどなくて手軽だったもんで。
742 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 04:16:39 ID:D5j0QBXS0
最新のエロゲは動くの?
743 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 04:19:23 ID:iedNsbSh0
シンプルってそういう意味か。なら納得。
744 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 06:30:30 ID:IVftc7y00
745 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 20:15:38 ID:ZGrQCQO30
これアンインストーラーってある? 昔、体験版入れてたんだけどアンインストールしようと思って 捨てるだけでいいのかわかんなくて。
746 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 21:00:46 ID:k7e/uLu4P
>>745 消すとしたらこんなところじゃないかなぁ。
/Applications/CrossOver.app
/Users/****/Applications/
/Users/****/Libray/Application Support/CrossOver
/Users/****/Libray/Caches/Wine/
/Users/****/Libray/Preferences/com.codeweavers.CrossOver.plist
747 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 22:14:35 ID:dBrFHjuT0
>>745 /Users/****/Applications/ は普通にユーザごとにアプリケーションフォルダを作るために使うことがあるよ
748 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 02:36:05 ID:XIwoofNN0
決め付けイクナイ。Macでは動かないソフトがど〜しても必要な人もいる。 Switchということは、逆にもSwitchできるって事でしょ。 Appleにその意図はないかもしれないけど
749 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 02:37:34 ID:XIwoofNN0
誤爆です失礼
750 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 10:33:52 ID:+XULDrgx0
>>734 まだ詳細を調べたわけじゃないけど,うちもMBPでPicasa2動いた。
同じくLinux版。Mac版Picasaより多機能なのかな,きっと。
751 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 05:53:37 ID:ycLOoR6D0
ブッシュのおかげでWinTpicが使えるようになってマジでうれしいぜ macのtexも充実!
752 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 07:24:12 ID:wNG2e5px0
753 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 22:33:29 ID:QDDHn/FT0
筆王、筆まめ駄目なのか 宛名職人どうしようもないから 乗り換えてみたかった
754 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 23:04:02 ID:wwc1Kqoe0
JaneDoeStyle2.85は動くけど不安定だな…。 急に応答しなくなることがある…。
755 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 00:05:01 ID:sQxeE4BB0
756 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 00:13:51 ID:/R12L2qG0
>755 日本郵便のソフトなのに 宛名部分が(゚д゚)マズーなんだよねえ
757 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 12:30:22 ID:u8xAC0Rt0
758 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 15:55:07 ID:ZheN+Vys0
CrystalMark2004R3というベンチマークソフト,動いた。
>>284 さんに続いて二例目の報告かな。
759 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 01:07:38 ID:LLnGI7Tw0
次バージョン
760 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 10:33:43 ID:b1WGxL6e0
お、ネットジャパンの日本語版も7.1来てるな。 気づかなかった。
761 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 23:10:00 ID:UEKOWv9s0
crossoverでwinnyやshareは動くのでつか?
762 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 23:16:38 ID:MX2ZGFGT0
動きません。 ドザ機買えクズ。
763 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 07:46:44 ID:fa6B07jC0
パラレルかVMなら動くよ
764 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 08:19:50 ID:2OrSNW3u0
Winnyは動くよ
765 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 09:32:08 ID:BiOY1InFO
JTrimと言うフリーウェアのブラインドっていう、画像加工が使いたかったから、 こいつが動いてめちゃめちゃ嬉しい!
766 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 15:50:20 ID:22KadokG0
PDも動作に必要なDLLを入れておけば動くらしいぞ
767 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 15:57:02 ID:EbAlJG/v0
PDって何?
768 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 16:12:00 ID:+lnaFcfR0
RapGet使うときにCrossOver使ってる 立ち上がりが異様に遅いけど
769 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 19:18:45 ID:y7jGU18d0
770 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 19:34:49 ID:rhML0zGqP
>>766 他に何も入れてない素のままの XP ボトルで完璧に動作してるけど。
771 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 21:05:56 ID:RkWrqTSc0
みんなxpのボトル使ってるの?おれは98だけど
772 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 21:18:50 ID:+Cy+TyOM0
大抵XPだな 動かなかったら98に変えてみてそれでも駄目なら諦める
773 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 22:36:40 ID:pmER5P8M0
>>764 winnyは動くんでつか
shareは無理なのね
774 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 18:45:24 ID:ZI3TSzt60
もの凄く初心者質問なのですが win用ソフトが動くようになるってことは win用のウイルス対策ソフトが必要になるのでしょうか?
775 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 21:16:32 ID:iYrpqhFM0
・PCのエミュレートではなく、Windows用ソフトウェアがそのまま動作する ・ファイルシステムは仮想化されず、あなたのHDに直接アクセスできる つまり丸見え
776 :
名称未設定 :2008/12/13(土) 00:44:32 ID:BiLuGJBd0
Wineてセキュリティーホールだったのか
777 :
名称未設定 :2008/12/13(土) 08:36:48 ID:OPb0PnAy0
え?どゆこと?
778 :
名称未設定 :2008/12/13(土) 08:37:50 ID:OPb0PnAy0
>>775 >ファイルシステムは仮想化されず、あなたのHDに直接アクセスできる つまり丸見え
Cドライブフォルダだけじゃないの?
779 :
名称未設定 :2008/12/13(土) 08:42:32 ID:PA8dHC9A0
マイコンピュータ→Zドライブでルートディレクトリから丸見えかと
780 :
名称未設定 :2008/12/13(土) 11:48:18 ID:+mupeiko0
>>776 マジでそうなる可能性はあるよ。随分前から言われ続けてる。
Windowsだけでしか実行できないはずのマルウェアがWine上で動いちゃうとね。
しかもすべてのセキュリティホールを公表するわけじゃないので
セキュリティ対応がWineの方がどうしても後手にまわりがちで、
Windows上では対策済みでもWineでセロデイで発生する可能性もあるし、
Windowsの仕様とアプリケーションの対応に加えてWine自身の脆弱性も考慮する必要がある。
781 :
名称未設定 :2008/12/13(土) 17:14:30 ID:7wtr2p2O0
可能性がある≠そうなる
782 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 00:13:13 ID:YDi3hUiI0
ぁゃιぃ実行ファイルは仮想環境(VMとかパラ)でためしてみろってことですね
783 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 00:43:38 ID:fwXZLko60
逆に言えば、ウイルスがそのまま動くほどなら 完全互換レイヤっていっても良いぐらいって話だw
784 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 01:48:15 ID:8AbyzRrz0
どちらかと言うとウィルスのほうが動作条件が厳しそうだ
785 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 06:27:55 ID:xQo85IrB0
Mac相手のウイルスすら満足に出回らないのに、 さらにその仮想環境ターゲットにウイルス作る 病的なヤツいたら尊敬しちゃう。
786 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 06:37:30 ID:E2vidIer0
むしろAutomatorとかAppleScriptとか使った方が悪質な物が出来そう。
787 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 14:31:21 ID:5MddGYtR0
>>765 いソフトですね,それ。CrossOver Mac上でも安定してる。
788 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 16:52:46 ID:YDi3hUiI0
>>785 巷にあふれてるwinターゲットのウイルスが動作するかもしれないから問題なんだろう
789 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 16:57:44 ID:QBmGOcnH0
だから「動作するかも知れない」は全く問題ではないから。
790 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 18:04:15 ID:kQvzVePH0
>>785 Windows用の副産物として出来上がる可能性は有るんだよね。
でぶっちゃけMacのセキュリティはこの場合関係無いんだわ。
Wineの仕様としてそのファイルを実行できることが正常な動作であれば
ウイルスが活動するのも正常な動作ってことで。
もちろんWineにセキュリティホールが無いという前提であれば
感染するのはWine上だけになるので、Wineのライブラリ削除すれば駆除出来ることになるけど。
791 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 23:25:14 ID:8AbyzRrz0
>Windows用の副産物として出来上がる可能性は有るんだよね。 >感染するのはWine上だけになるので、Wineのライブラリ削除すれば駆除出来ることになるけど。 WineライブラリなしにOSXだけで活動できるウィルスが 意図せず「副産物」として偶然出来る可能性は限りなく0に近い >でぶっちゃけMacのセキュリティはこの場合関係無いんだわ。 有料のセキュリティソフトはWindowsのウィルスに対応してるが?
792 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 05:38:53 ID:EIuPC9nPO
辞書ソフトのlingoesって動きますか?
793 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 07:34:22 ID:7AFrkzi40
>>791 >WineライブラリなしにOSXだけで活動できるウィルスが
>意図せず「副産物」として偶然出来る可能性は限りなく0に近い
何が言いたいのかさっぱりわからん…前後の話と全くかみ合ってないじゃないか。
>有料のセキュリティソフトはWindowsのウィルスに対応してるが?
当たり前じゃないか。そのためのセキュリティソフトだろうが。
Macのセキュリティじゃ対処出来ないからセキュリティソフトを入れるんだろうに。
もちろんウイルス対策ソフトがWineに対応していることが前提になるけど、
Winは隔離環境じゃないから基本的には対応出来てると考えられるよね。
794 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 07:35:19 ID:7AFrkzi40
795 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 07:51:10 ID:SzP1ctXxP
Mac用アンチウィルスソフトがWin用ウィルスに対応しているのは 感染防止ではなくて、拡散防止用だがな。
796 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 11:53:47 ID:1wixBJ7b0
wingrooveに不正シリアル入れてどうなるのか誰か試してくれw
797 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 17:02:36 ID:DWujYwD40
>>793 >何が言いたいのかさっぱりわからん…前後の話と全くかみ合ってないじゃないか。
以下
>>790 >Windows用の副産物として出来上がる可能性は有るんだよね。
>もちろんWineにセキュリティホールが無いという前提であれば
>感染するのはWine上だけになるので、Wineのライブラリ削除すれば駆除出来ることになるけど。
セキュリティホールが無い前提でのみ成り立つ
→逆の前提では逆の結果があり得ると言っているのと同じ
=Wineのライブラリ削除できないウィルスが副産物として出来上がる可能性は有る
という話なのだから、何度読んでも前後の話と完全に噛み合ってる
>もちろんウイルス対策ソフトがWineに対応していることが前提になるけど、
Windowsウィルスに対応しているセキュリティソフトが「Wineに対応していない」とは具体的にどういう状況をさすのか?
全く意味不明
798 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 17:03:49 ID:DWujYwD40
訂正 ×Wineのライブラリ削除できないウィルス ○Wineのライブラリ削除しても駆除できないウィルス
799 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 19:18:01 ID:QSeZfgPN0
んで誰かウイルスにかかったの?
800 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 19:39:12 ID:/zbFXURo0
>>796 また、クソ懐かしい話をw
HDD消去だっけか?
801 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 19:42:02 ID:BBrpI+pJ0
ばあちゃん? 俺だけどさ、なんかウイルスにかかっちゃって、 直すのにMacProとかいうのを買わないといけなくなったんで 至急金振り込んで。
802 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 19:53:32 ID:4sl9TYgl0
通報しますた!
803 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 19:58:32 ID:7AFrkzi40
>>797 関係ないって790で書いてるのになんでOS X上で活動できるかどうかが対偶として出てくるの?
まぁ俺もOS X上って書けばよかったのにMac上って書いちゃったからおかしなことになったけど。
副産物ってのは、例えばキルビット対応みたいに、場当たり的な対策しかしてない場合、
同じバイナリなのにWindowsでは今では実行されないものがWine上でのみ実行されてしまう可能性なんかを想像してる。
> Windowsウィルスに対応しているセキュリティソフトが「Wineに対応していない」とは具体的にどういう状況をさすのか?
Wineが仮想マシンファイルやデータベースファイルみたいな構造の場合だったらウイルス対策ソフトじゃ対応出来ないよ。
でもそういう構造じゃないから対応出来るよね、という意味で書いてる。
804 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 20:06:56 ID:Dv0fJcoT0
おまいらじゃラチがあかんから、誰が開発元のエロい人にmailして聞いてくれ。
805 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 20:10:32 ID:HXijFlve0
ID:7AFrkzi40って頭おかしいの?
806 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 20:28:04 ID:7AFrkzi40
そっか……うん、まぁいいよ。
807 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 20:46:25 ID:DWujYwD40
もしかして釣り?
おいら見事に釣られちゃってる?
>>803 >関係ないって790で書いてるのになんでOS X上で活動できるかどうかが対偶として出てくるの?
790には、「OS X上で活動できるかどうか」という意味の「関係ない」は一言も書いてない
Macのセキュリティに関係なく感染すると書いてあるだけでOS X上で活動できないとは書いてない
で、最後の2行の前提でのみ「駆除出来る」と書いてあるから違う前提では駆除できないと読める
前提変われば結果が違うと言うつもりがないなら「〜という前提であれば」は入れない
=「〜という前提であれば」が入ってるのは前提変われば結果が違うと言わんとしてる
>でもそういう構造じゃないから対応出来るよね、という意味で書いてる。
つまり、初めからあり得ないと分かってる仮定の話をしてたわけかw
「WineでOS9のソフトが動いたらOS9のウィルスにも感染するよね」って言うのと同じかw
それって、何が言いたいわけ?
808 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 20:48:15 ID:DWujYwD40
もう少しまともな意見を書いてみる 一般に、Wineの互換性は低いからOSの深い部分でイレギュラーな動作をさせるウィルスの動作確率はもっと低い とはいえ、Windows用ウィルスに全く感染しない保証はない Wine上からはOSXにマウントされた全てのファイルシステムが丸見えだから 感染したら、最悪、全ファイル削除や全ファイル流出という被害も発生しうる WineのbuiltinプログラムはWindowsと同じセキュリティホールがなければ大丈夫だが ユーザがインスコしたnativeなプログラムについてはWindowsのセキュリティホールがそのままWineにも当てはまる だから、そのセキュリティホールを狙ったウィルスはWineにも感染しうる 感染してもWine関係ファイル一式を削除すれば駆除出来るが既に生じた被害が回復できる保証はない ということで、Wineにもちゃんとウィルス対策をしておくべき 怪しいソフトは起動しないとか、Windows用ウィルスにも対応しているウィルス対策を入れるとかね
809 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 20:49:57 ID:DWujYwD40
あと、IEとかのWindowsの付属アプリもウィルス作者に狙われやすいから注意
810 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:14:38 ID:HXijFlve0
1:事実に対して仮定を持ち出す 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
811 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:15:34 ID:7AFrkzi40
ああ、790の最後に書いたWineのセキュリティホールってのを Windowsのセキュリティホールと同じセキュリティホール、って考えたのか。 それなら俺の書き方が悪かった。すまん。
812 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:18:29 ID:DWujYwD40
>>811 >ああ、790の最後に書いたWineのセキュリティホールってのを
>Windowsのセキュリティホールと同じセキュリティホール、って考えたのか。
全然ちがうよw
813 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:23:41 ID:7AFrkzi40
>>812 おや?そうか。まぁ808のまとめは俺も特に異論は無いので。
> Windowsウィルスに対応しているセキュリティソフトが「Wineに対応していない」とは具体的にどういう状況をさすのか? Wineで動かないソフトは沢山あるから、セキュリティソフトがWine上で動作するか 否かはわからないよ。 セキュリティホールをプログラムで塞いでいる場合、そのプログラムがWine上で 正しく動くとはかぎらないし。
815 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:25:09 ID:UNzPaXzw0
>>808 >Wine上からはOSXにマウントされた全てのファイルシステムが丸見えだから
これ何とかならんのかな
複数のボトルの連携にはシンボリックリンクか何かで対処すればいいから
全部丸見えなのは勘弁
816 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:27:56 ID:DWujYwD40
790の言う「セキュリティホール」がどういう種類のセキュリティホールかに関係なく
前提変わっても結果が変わらないなら「〜という前提であれば」とは言わない
そして、どういう種類のセキュリティホールかに関係なく
Wineで感染したのにWineのライブラリ削除しても駆除できないWindowsウィルスはあり得ない
以下、
>>807 で指摘したとおり、ID:7AFrkzi40の日本語は根本的におかしい
おかしい奴に同意されたら信憑性が低下するから困るなw
>おや?そうか。まぁ808のまとめは俺も特に異論は無いので。
異論無いのに、何処から「790の最後に書いた〜を〜って考えたのか」「俺の書き方が悪かった」が出てくるのか意味不明
817 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:34:26 ID:DWujYwD40
>>814 >Wineで動かないソフトは沢山あるから、セキュリティソフトがWine上で動作するか否かはわからないよ。
つ
>>791 ←これ読んでセキュリティソフトがWine上で動かすとは解釈しないだろ?
ちなみに、セキュリティソフトも互換性は激しく期待できない
>>815 >>Wine上からはOSXにマウントされた全てのファイルシステムが丸見えだから
>これ何とかならんのかな
>複数のボトルの連携にはシンボリックリンクか何かで対処すればいいから
>全部丸見えなのは勘弁
Windows-APIから見えないようにしてくれたらいいのにね
818 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:42:56 ID:7AFrkzi40
うーむ。一回頭冷やしてくる。
819 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:44:14 ID:vnesDiBr0
winecfg使えばマウントするディレクトリを設定できるます
820 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:55:29 ID:DWujYwD40
winecfgでもデスクトップ配下にある"/"は消せない マイコンピュータ配下にあるドライブは外せるけどね winecfgのためにそういう仕様になってる気がするな
821 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:06:04 ID:O0Kr7xtUP
>>817 つ
>>791 ←これ読んでセキュリティソフトがWine上で動かすとは解釈しないだろ?
ごめん、MacのセキュリティソフトってWindowsのウィルスに対応してるの?
当然、そんなものには対応してないとおもってたんだけど。
822 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:10:37 ID:DWujYwD40
有料ソフトは大抵対応してる iAntiVirus(無料)は対応してないみたい
823 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:16:22 ID:Iyl1vmR50
じゃあiAntiVirusは何に対応しているんだ? 正直謎だ。
824 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:16:36 ID:wRgQPrNC0
Virex7.x更新オワタ。。。
825 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:30:44 ID:DWujYwD40
826 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:36:53 ID:Iyl1vmR50
>>825 ってことは当分の間ClamXav SentryでDLフォルダを監視しとけば十分だな。
827 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:43:10 ID:DWujYwD40
ClamXavの検出力がどの程度あるのか良く分からん
828 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:51:12 ID:Iyl1vmR50
>>827 Latest ClamAV� stable release is: 0.94.2
Total number of signatures: 474076
ClamAV Virus Databases:
main.cvd ver. 49 released on 22 Oct 2008 22:03 +0000
daily.cvd ver. 8761 released on 15 Dec 2008 14:14 +0000
って感じだな。
829 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:54:15 ID:DWujYwD40
Windows系の雑誌なんかで良くやってるサンプルでのテスト結果が欲しいな 前に某東南アジア系ソフトの検出率が低くて叩かれてたこともあったし
830 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:56:39 ID:DWujYwD40
自己レス >某東南アジア系ソフト 更新料無料なんでparallelsとvmwareとbootcampに3ライセンス買って入れてるけどなw
831 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 00:05:12 ID:Iyl1vmR50
毎年PCJapanでやってるみたいなやつか。 あくまで想像だけどNortonとMcAfeeはエンジン自体はWin/Mac共通だと思う。 だから検出能力はおそらくWinのと同等のはず。 確かにIntegoの検証結果が欲しいところ。 自分はFusionのWinにはAVG入れてる。 そういえばKasperskyはMac用開発する気があるんじゃなかったか? Spotlightでファイル更新検出に使われているfseventsを使えば独自にファイル更新検出処理を実装しなくていいから軽快なソフトが出来ると思うのは俺だけ?
832 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 00:16:12 ID:00CaENBb0
833 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 14:24:19 ID:2BYr3msrP
CodeWeaversからの情報 Windows用のウィルスはWindows自体や特定のソフトの脆弱性をつくもの がほとんど。 Wineでウィルスが活動しようとしても、脆弱性をつくようなイリーガル な処理はフィルタされるから、ほぼ活動できない。 Wineのライブラリに脆弱性があるかもしれないが、どの程度のユーザー が使っていて、どんなアプリケーションが実行されてるかもわからない Wineユーザーを対象としたウィルスをわざわざ作る人がいるか? Wineはアップデートも頻繁なので実質Wineで動作するウィルスはいない だろう。 実際Wineプロジェクトが始まって以来、そのようなウィルスは報告がない。 ちなみにCrossOverはさらにセキュアな構造になってるよ。 らしい。
834 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 17:17:05 ID:00CaENBb0
CrossOverのアップデートは頻繁じゃないけどな 定性的な説明だとどの程度真に受けるべきかも分からないし 自己責任でウィルス対策しておくのを勧める
835 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 19:47:05 ID:L2PYUMZ00
ぼくちゃん両手ぶらり戦法
836 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 20:50:13 ID:THiHgDhu0
IEでヘンなリンク踏めばブラクラくらいは動くんじゃない? まぁウイルスじゃないが
837 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 00:29:39 ID:tLk0+54r0
crossoverMac、7.1にアップデートしたら、ボトルの設定からやり直しで、win系のソフト、 全部最初からインストールし直し、IEなんかのブックマークも全てゼロから再スタート、 になったんだけど、これって正常?俺がなんかやりかた間違えた? (+_+)
838 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 00:38:47 ID:pkAVdSO1P
>>837 ボトルは過去に遡って再パッチできないので作り直すことになってる。
839 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 01:02:58 ID:7y48iGvf0
今少し前のLame Duck Challenge無料ばらまき関連でメールがCodeWeaversから来た。
またなんかやるらしい。ただし今度は敷居が高そう。
Finally, CodeWeavers has one last free gift for you this holiday season.
We are running another very special promotion through the end of this
month so that all our customers can get an additional year of software
support for free.
CodeWeavers is partnering with TrialPay to give our customers the
option of getting another year of software support for free with the
purchase of one of their incredible offers from 100s of Brand Name
merchants like Gap, Sony, BlockBuster, FTD, and many many more to
numerous to name. If you are already planning to purchase a holiday
gift for family or friends, why not treat yourself to a free gift! If you
complete just one TrialPay offer you will get an additional year of
CrossOver support for FREE! That's a $35.00 gift for yourself for buying
something that you are probably having to purchase anyways.
This offer expires at the end of December. Take advantage of it now
before its too late. Just click the link below and see how easy this is for
yourself. In 10 minutes, you could be adding an additional year of
support for CrossOver.
http://www.trialpay.com/productpage/?c=afcccc2&tid=6rG-rko
840 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 02:25:06 ID:6CnUQqdg0
「ここを通してなにか買い物してくれたら無料でCrossOverのライセンスあげるよ」 ってお話?
841 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 08:13:00 ID:awODkq5n0
ギフト商戦でTrialPayを使って買い物したら無料で1年間のサポート延長しますよってことだな〜
842 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 08:13:53 ID:awODkq5n0
>>840 >無料でCrossOverのライセンスあげるよ
ではない
CrossOverのユーザ登録者だけが対象だと思われり
843 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 09:58:07 ID:FaqY+dJ10
rapidshareってとこで無料で配ってたから使ってるお( ^ω^ )
844 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 10:18:59 ID:7y48iGvf0
>>841 そういうことだな。
まずTrialPayに個人情報を吸い上げられるところから始める必要があるみたいだけどなw
あとリンク先サイトの画面下の2."Pick a TrialPay Offer"で使われているアイコンの一つはLeopardの辞書.appのアイコンだよなどうみても。
845 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 14:41:15 ID:ORA2bmhP0
特定サイトのネットワークしか使わないので、 アクセス先やポートをしぼりたいのですが、 crossoverで可能でしょうか?
846 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 16:08:51 ID:uVAXA1oE0
ルータを買え
847 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 16:19:43 ID:6CnUQqdg0
つLittleSnitch
848 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 16:23:57 ID:uVAXA1oE0
LittleSnitchは自ら外部に妙なアクセスをするからやめとけ
849 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 02:15:03 ID:a/dPE4Wp0
ん
850 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 03:48:27 ID:L60FD2ay0
>>833 これはwinnyではやってたキンタマウイルスのことについては該当しないな
あれは脆弱性を突くんじゃなくて、フォルダアイコンに偽装した普通のアプリの体裁とってるから普通に動いちゃいそうだ
winny動いた!とか喜んでる人は気をつけよう
851 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 10:36:54 ID:RHSx8k5e0
>>846 Windowsのツールでは特定サイトにだけアクセスという意味です。失礼しました。
例えば、今はWindowsマシンからJaneViewで書き込んでいますが、慣れていて
使いやすいので可能ならこのまま使いたい。
アクセス先は*.2ch.net、ポート80だけに絞りたい。
そんなツールがいくつかあります。
ただVMやParallelでWindows環境を立ち上げるのは時間がかかるので、CrossOver
上で使いたい。
852 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 17:44:00 ID:nFcksLmP0
negies が動くなら使ってみては?
853 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 02:22:24 ID:Ik3oFOnI0
今まで普通に使えていたIE6が突然起動しなくなりました。 おまけに再度インストールしても、同じです。 根本的にリセットで最初からやり直しでも良いので、 方法を教えて下さい。
854 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 03:54:28 ID:Ik3oFOnI0
すみません、再度インストールしても、と書きましたが、 インストールそのものが出来なくなりました。 インストーラ情報を取得しています、しばらくお待ち下さい、 という状態のままです。
855 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 07:53:24 ID:oHmhEc0+0
ボトルを削除して新しくボトル作ってみればいいんじゃない
856 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 23:16:56 ID:Ik3oFOnI0
857 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 12:45:19 ID:P/eTRmvu0
文字化けします。 IE6のインストール時に文字化け。なんとかインストールするものの IE6のメニューが文字化けするわ、日本語入力しての検索は効かないわいわで 困ってます。 過去ログ読んだところ同じような人はいるようですが。 何が原因に心当たりある方、いらしゃいますでしょうか? 当方環境:OS10.5.5 CrossOver7.1 アルミMacBook USキーボード
858 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 15:04:38 ID:zi0Pa+vrP
>>857 使用しているCrossOverMacは英語版?それともネットジャパン版?
859 :
857 :2008/12/28(日) 15:54:29 ID:P/eTRmvu0
>>858 どこからダウンロードしたのか忘れました。
何か関係あるのでしょうか?
クロスオーバーのメニューは日本語になってますけど。。。
860 :
857 :2008/12/28(日) 15:56:10 ID:P/eTRmvu0
>>858 追記
ダウンロード版の試用版っていうのかな?? そんなやつです。
861 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 19:23:49 ID:5+tbCWdS0
表示フォント替えてみれ。 おれのJaneはOSAKA表示にすると、なぜか行書体になったんで ヒラギノにして解決した。
862 :
857 :2008/12/28(日) 19:48:59 ID:P/eTRmvu0
>>861 そのフォントや言語を変えるダイアログが化けてまして。
適当に変えてみても駄目でした。
ボトル作り直したり色々試したものの、、、お手上げです。
使うな!!ってことすかね?
いいな〜、使えてる人達。
863 :
857 :2008/12/28(日) 20:40:09 ID:P/eTRmvu0
駄目だあ!! 他のエミュにします。スレ汚し失礼いたしまし。
864 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 22:05:02 ID:3ZSpLGwLP
うぜえな そもそもエミュレータじゃないしな
865 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 22:11:32 ID:Ne6djnJN0
APIのエミュレーションだと考えれば誤りではない。
866 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 22:14:37 ID:liPtdk7S0
867 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 22:32:22 ID:1dp0zp34P
なんでIE6を使いたいのか。 フォントや言語を変えるダイアログってCrossOverの分だよな? ボトルのWindowsバージョンは全部試してもダメだったのか。 うろ覚えじゃなくて、どのバージョンのCrossOverなのか。 この辺をちゃんと書かずに、 >使うな!!ってことすかね? >いいな〜、使えてる人達。 とか >駄目だあ!! >他のエミュにします。スレ汚し失礼いたしまし。 とか関係ないことばかり書いてしまうのは 本当に解決しようとしてないか、知性が足りないかのように感じる。
868 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 05:35:47 ID:fqNPREy80
>ダウンロード版の試用版 割れ物だろw
869 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 07:10:50 ID:9LW23DhjP
>>868 他のケースでこういう書き方をしてたらまずそれを疑うけど、
CrossOverに限ったら一月前とかに期間限定無料配布してたしさ。
870 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 12:45:57 ID:i+e3bYcr0
古いバージョンのCrossOverで文字化けするんじゃなかったっけ?
871 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 18:22:08 ID:RrI310aR0
Daemon Toolsはインスコ出来ないっぽいな
872 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 18:49:21 ID:XfT0fpFe0
そんなのいらないだろ・・・
873 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 15:55:37 ID:+UUPMbNi0
KeyHoleTV、gdiplus.dllを実行ファイルと同じフォルダに入れれば一応見られた 日本語が豆腐になっちゃってるのと番組一覧タブの表示がおかしいけど、、、
874 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 16:52:16 ID:Cc2CsPxq0
875 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 22:28:13 ID:lZjhMknU0
876 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 11:43:15 ID:Z7DHALt90
以前、wineをインストールして簡単なツール類を動かしてたんですが CrossOverとどっちが楽ですか?
877 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 13:59:29 ID:L+1zGv680
だれかMHFの動作確認に挑戦した猛者はおらんかね?
878 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 09:23:34 ID:8Rdwy/TA0
>>876 CrossOverのほうがラクっちゃラクだよ。
最大の特徴はボトルというのがあることかな。
879 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 11:39:23 ID:3w+WpcTk0
>>862 MSゴシックとMSPゴシックのTTフォントをWindowsからコピーしてきて
CrossOverが管理するフォントフォルダに入れれば文字はきれいになる
880 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 12:21:47 ID:OSEntuYD0
881 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 18:26:59 ID:43AgxKHh0
で、何処から突っ込むの?
882 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 22:01:45 ID:GMiMNckOP
駄目だとは思いつつ安かったからioデータのusb2-nfcを買った。 permissionウンタラカンタラと出てドライバ入れられずに終了。 マニュアルには管理者アカウントでと書いてあるが関係あるのかな。 残念。 vadoHDも買ったが、内蔵してあるソフトは動作しなかった。 YouTubeへのアップロードはできたけど。
883 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 20:42:55 ID:XGWHuNZP0
884 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 08:08:26 ID:Eb57WDtu0
1
885 :
名称未設定 :2009/02/11(水) 16:44:10 ID:X78fCKKo0
>>862 への返信
言語環境の書式で地域を日本にするとだいじょうぶかも。
自分は英語にしてたら文字化けしたので日本に戻したらしなくなったよ。
心当たりがあるならやってみて。
もう遅いかな。
886 :
名称未設定 :2009/02/11(水) 16:47:20 ID:WavCw4GI0
流石に二ヶ月間レス待ち続けてるなんてこたあないだろう。
887 :
名称未設定 :2009/02/11(水) 17:06:05 ID:X78fCKKo0
>>886 今日気づいたんだよね。
メニュバーの表示がかっこいいから変えてたんだが割とアプリに与える影響が大きいだね。
ちなみに英語にしてたらGoogle Earthも起動したとき日本に移動してくれなくなった。
888 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 02:32:25 ID:fBfxQM0W0
889 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 12:46:29 ID:D5zUhD3T0
で、MS Officeやゲームソフトに関して実用レベルなのか? 簡潔に答えろ
890 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 15:47:17 ID:ZnS32M4rP
モノによる
891 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 16:42:57 ID:Wrg7OzOU0
スパイダーソリティアに関しては実用レベル
892 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 17:54:56 ID:M2cqx1mm0
CrossOver上でOffice2000動かすと結構軽くて快適なんだけど なぜか書類によってはレイアウトが崩れて困る。 もちろん実機や仮想マシン上では問題なし。 みんなちゃんと使えてる?
893 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 22:55:47 ID:ga061CoR0
7.1ネットジャパン仕様でPowerPoint2003を使うと、プレゼン時に画面上部のFinderメニューが表示されたままになる…。
894 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 16:55:55 ID:JTu7MUot0
バレンタインかなにかのキャンペーンでタダですよage
895 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 18:24:20 ID:yciiEs220
只やないヤン
896 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 18:46:32 ID:BCZDa6XA0
質問なんですが、インストーラーを必要としないソフトとかは使えるんでしょうか?
897 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 18:47:27 ID:qpgXp0qc0
もちろん
898 :
896 :2009/02/14(土) 18:59:02 ID:BCZDa6XA0
>>897 甘えちゃって申し訳ないんですが、どのようにすればよいのか教えていただけないでしょうか?
Leeyes(だったかな?)というコミックビューワーの使い手が気に入ったもんで、出来ればOSX上で使いたいんですが…
899 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 19:09:55 ID:YMQD1jCs0
900 :
896 :2009/02/14(土) 19:18:46 ID:BCZDa6XA0
>>899 出来ました!! 有り難うございました。
901 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 00:07:25 ID:RCQ/aNhK0
>>892 レイアウト崩れるのか…
互換性を考えて、敢えてWindowsのOffice使おうと考えてたのだが、
そういう問題が起きるんじゃあ意味ないな、VMWareFusionとかにした方がいいんかなぁ
しかし、VistaとFusionとOffice全部買うと、Officeプリインストールの
安いノートパソコン買うのと値段あんまし変わらなくなるってのがなぁ
902 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 00:34:05 ID:Z5aZMsGz0
>>901 WindowsのOfficeが使えるのが売りの一つなんじゃないかと思うんだけどね。
MacのOfficeで崩れるけどCrossOver上だと正しく表示されるファイルもあるんだけど
うちの環境だとその逆もある。
何か解決策があるなら知りたいんだけど。
903 :
名称未設定 :2009/02/22(日) 11:46:37 ID:wGkrOQwn0
おひすはクズレルのが使用です
904 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 08:53:04 ID:Ftsy3EtP0
905 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 10:33:43 ID:fPYImd2C0
DRMはwineじゃどうしようもないから素直にwindows入れろ
906 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 23:59:43 ID:gLRE19Qt0
誰か旧バージョン(CrossOver Mac 6.1など)のデモ持ってませんか?
907 :
名称未設定 :2009/02/24(火) 00:15:12 ID:WC9Phigy0
908 :
名称未設定 :2009/02/24(火) 00:21:11 ID:AtGqF5oOP
>>906 codeweavers にアカウントあるなら、ログインして My Downloads の
Archived Downloads に行けば 6.0.0 から揃ってるけど。
909 :
名称未設定 :2009/02/24(火) 01:42:52 ID:nX/Lc5pr0
910 :
名称未設定 :2009/02/24(火) 19:28:15 ID:IgKN3qAG0
なんか…あんまり使い物にならないね。 色々インストール挑戦してみたけど、結局インストール成功して使っている物ってwinrarくらいのもの。 …損した…orz
911 :
名称未設定 :2009/02/24(火) 20:06:30 ID:gNp5X9KO0
たしかWine系を有効活用するこつは動かしたいソフトがサポートされてるOSの中で最も古いボトルにすることだった気が。 つまり2000/XP/Vistaで動くソフトなら2000のボトル使うとか。
912 :
名称未設定 :2009/02/24(火) 22:36:10 ID:6ijh8nlP0
内訳がないと「色々」とか言われても参考にならない 初めから動くはずのないものばっかり選んでるとか? 自分の手持ちのゲームの約半分は普通に動いてるよ
913 :
名称未設定 :2009/02/25(水) 01:54:26 ID:ZOcfmInL0
洞窟物語改造版が動くのはいい
914 :
名称未設定 :2009/02/26(木) 09:27:31 ID:o/+OyJ6N0
ある程度設定すると動くものもある。 デフォルトだと動作するソフト少ないね。
915 :
名称未設定 :2009/02/27(金) 03:15:19 ID:+Hwo/Hl90
CrossOver Games 7.2.0のお知らせがきた。
916 :
名称未設定 :2009/02/28(土) 19:58:00 ID:RtPTalEM0
crossover 7.2。 ついに東方妖々夢が完璧に動くようになったw いままでステージ切り替わりのところでバグってたんだよね
シューティングやるならゲームパッドは必要だよね。みんな何使ってる? Half-LifeみたいなFPSやるなら、XBOX360のUSBコントローラが使えると 便利だよね。
918 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 20:58:38 ID:qiWcpVCC0
>>917 それ(コントローラ−)自体はUSB Overdriveあたりで使えそうだがCrossoverに制御渡るのだろうか?
919 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 23:26:57 ID:ls85fzyJ0
>>916 最新作の星蓮船もチャレンジするんだ
....俺は、買えんかったから..orz
920 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 03:36:26 ID:l29Cx4L8P
FF11ベンチやったら 4900くらい出てビクリ
921 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 08:36:54 ID:t16pSZWm0
それはトテトテなことですね。
922 :
名称未設定 :2009/03/18(水) 12:54:01 ID:apma6yrv0
無料ライセンス配布大会のときに入手して そのまま塩漬けにしてたんだけど,ちょっと動かしたい ものがあってインストールした. そしたら日本語が汚いんで,WindowsからMSゴシックとか フォント持って来ても変わらず………orz もしかして日本語版って別なの?英語版落としちゃいけなかったの?
923 :
名称未設定 :2009/03/18(水) 13:00:27 ID:1AOvxvNl0
フォント入れる場所間違ってる
924 :
名称未設定 :2009/03/18(水) 15:04:53 ID:JXFWpCsYP
日本語版はネットジャパンが色々と追加の日本語対応カスタムしてる。
925 :
922 :2009/03/21(土) 12:38:03 ID:nEn4KZ0t0
>>923 ここは違うの?
./Library/Application Support/CrossOver/Bottles/(ボトル名)/drive_c/windows/fonts/
>>924 そんな気はしていた………
926 :
名称未設定 :2009/03/21(土) 19:02:07 ID:/CP00Bnb0
927 :
922 :2009/03/22(日) 13:12:07 ID:VUj0Pm760
928 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 16:20:58 ID:zlnJd7Ho0
SoulSeekうごかねー
929 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 09:26:06 ID:tIVXpgoc0
CrossOverでMPC起動して 動画支援再生なんてことまではできませんよね?
930 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 10:16:08 ID:mVofsbL60
クロスオーバー越しにGPUを直接触れるわけでないし無理
931 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 12:45:43 ID:tIVXpgoc0
932 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 13:42:56 ID:F+au1+se0
ラストレムナントってできるのかな? 誰か試してない? 動くゲーム一覧とかってどこか無いかね
933 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 20:44:21 ID:zuHgoGYg0
934 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 00:47:05 ID:B3qn5lXB0
935 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 03:24:56 ID:A1DHoWCf0
936 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 10:01:51 ID:HKJcTsiR0
>933 934 情報ありがと、Bootcampも視野に入れて検討してみるよ
937 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 00:41:09 ID:0QvnIZgX0
CrossOver 8.0のα版出てるな。最新のWine 1.1.18ベースらしい。 >Microsoft Internet Explorer 7をサポート。 >不完全ながら、インストールと起動が可能になった。 >Microsoft Office 2003 / 2007やQuickTime 7などのアプリケーションも、動作が改善されている。
938 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 01:27:44 ID:MzzSmSpS0
IE7ってインストールするときにXP/Vista正規版以外を弾く認証あるんじゃなかったっけ? スルーできるならヤバい気がする
939 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 11:53:24 ID:jcYUYsIa0
いや、IE6のころから厳密にはヤバいし
940 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 12:15:01 ID:dho0WYl70
梅……フォント……?
941 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 12:41:26 ID:smVPWvWt0
CrossOver MacでDRM付きの動画が見れる日は来るのだろうか
942 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 19:40:24 ID:1Y6CCt3x0
企業がSilverlightを採用するまで待つ方が現実的ではある
943 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 20:54:28 ID:p7njhHQQ0
CrossOverGameとBootCampでは やはりBootCampでゲームしたほうが軽いんかね
944 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 21:11:14 ID:+DJBnobG0
当たり前だろ…
945 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 21:36:12 ID:fw5OlgsN0
一般Windows機≒BootCamp>Cider>Wine>Parallels>=VMWare 大体こんなもんだ
946 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 17:05:19 ID:eIT/Mb9J0
このソフトを使えばSoftalkが動きますか? MikuInstallerではだめでした。Tigerです。
947 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 17:22:11 ID:oyqLsr/r0
デモ版で試せばいいんじゃないか
948 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 17:27:34 ID:eIT/Mb9J0
すいません、デモをインストールしてみたのですが、よくわからなかったのでとりあえず動くのかどうか知りたくて・・・
949 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 17:31:20 ID:h8vxOpc20
>>948 ひとまずアドバイス
・ボトルを作るときにそのソフトが動作する最も古いOSのバージョンを選ぶ
理由;古いボトルのエミュレーションほど錬成されているから動く可能性が高い
・他のソフトとボトルを分ける
理由:組み込むDLL等のバージョンがソフトによって違うことがあるからいらぬ混乱を避けるため
・ドライバを組み込む系のソフトはまず動かない
すなおにFusionでも使った方が良さそう
950 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 17:31:31 ID:26kMg3AE0
951 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 14:29:41 ID:HK9Un3Yd0
これゲームできてもコントローラーきかないからあんま意味無いよな…
952 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 14:34:30 ID:FWbZrXIq0
だなー 動くんだけど、キーボードでしかプレイ出来ない…
953 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 21:21:34 ID:0fvN5qGb0
USB Overdriveでぐぐれ Crossoverまで制御が渡るのかどうか知らないけど
954 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 01:52:43 ID:VVPf2VDM0
USB ODでパッドにキーボードのキーを割り当てればいけるよ。 それと8.0betaで遂にパッドがサポートされた。 とりあえず東方ではちゃんと使えてる。
955 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 15:53:19 ID:sySFs2Bp0
これでLive2chって使える? 上の方でダメだったって書いてあったけどVerうpかなんかで対応されてるとうれしい 実況はバチスカだとマンドクサイ
956 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 16:56:31 ID:HxhTooZjP
>>955 二週間くらい前、 CrossOver で Jane Style + p2proxy が使えるか
試したときに、ついでに Live2ch も入れてみた。
結果としては、動作することはするけど頻繁に落ちるので、
スレが読めるのを確認しただけに終わったような、、、
確か書き込もうとすると落ちたような気がするんだけど、
はっきりとは思い出せないや。
957 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 17:00:55 ID:Cjh5LDII0
使ったこと無いからわからんがmikuインストーラーじゃだめなのか
958 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 17:09:37 ID:HxhTooZjP
959 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 18:10:07 ID:sySFs2Bp0
レスありがとうございます
>>957 mikuインストーラーですか
これって初音ミクをMacで〜ってヤツですよね、よくわからんけど試してみるです
>>958 体験版落としてきてがんばってみるです、Janeだと実況つらいっす
その前に死んでるHDDどうにかしなきゃ><
961 :
名称未設定 :2009/04/28(火) 19:17:26 ID:BMvCLV8H0
要らないでしょ。8βも出てるし
962 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 08:23:46 ID:33kunZrc0
>>960 よくわかっていないが、ゲームパッドをウSBOverdrive無しで使える様になるのかな?
それならGJ!
964 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 08:25:13 ID:0We2M57E0
これってインストーラー形式のexeしか動かせないの?
965 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 08:27:48 ID:EFqWLKQ60
>>964 インストール不要のexeならプログラムメニューの「コマンドを実行」から起動できる。
そのときメニューに登録すれば、以降はインストールしたアプリと同様、メニューから
起動できる。
966 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 08:39:55 ID:0We2M57E0
なるほど〜 コマンドってターミナルみたいなもんかと思ってたwありがとう!
967 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 20:54:11 ID:WzikyS4c0
unitemovieがうまく動作しない 具体的にはrmとaviの結合ができない 外部ソフトもきちんと入れて説明書通りに使ってるんだが…使えてる人いる?
968 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 21:46:54 ID:fqmV+jyx0
98ボトル以外だと文字にアンチエイリアスかからないんだけど、 かける方法はある?
969 :
名称未設定 :2009/05/04(月) 13:22:04 ID:50N0Hp5C0
>>957 MikuinstallerってAtok 2008と相性悪くないですか?
秀丸だとすぐ落ちます。ことえりならだいじょうぶなんですが。
970 :
名称未設定 :2009/05/04(月) 20:09:08 ID:LyyLP1ts0
日本語版がしょっちゅうエラー起こして操作不能になるので ほとんど使わないままに試用期間が終了したんだが、ふと 思い立って英語版をダウンロードして試用しようとしたら 試用期間残り0日と出て起動できなかったorz 両方試したことのある方に教えていただきたいのですが 日本語版もしくは英語版いずれかのほうが安定しているというような 差はありましたか?
971 :
名称未設定 :2009/05/04(月) 20:21:59 ID:+aPzbJyH0
エラー内容を書こうね
972 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 21:24:17 ID:rlrrYw76P
東方はcrossoverが良いのかMikuinstallerが良いのか。
973 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 21:36:08 ID:igvQ8bG90
974 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 04:17:02 ID:BuvN0BqS0
目障りだよ ゴミおもちゃアプリなんだから下でやれ
975 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 14:17:57 ID:P3zoM+Up0
crossoverで.vbsが動くんだな…XPのボトルだけど
976 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 17:08:58 ID:gPR4OejW0
何時まで待たせる気だPowerPCサポート
977 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 17:44:59 ID:T7ZepZ6O0
978 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 20:58:25 ID:4wGmpHX10
別にWindows絡みじゃなくても今PowerPC用に何かを開発する理由がわからない
979 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 21:39:03 ID:gV4Y1vWG0
そもそもx86マシンであることが前提だから無理に決まってるだろ
980 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 22:10:03 ID:ATPqbqqf0
PPC用にDarwineがあるけど 動作可能なのはソースが公開されていてPPC用にコンパイルできる Notepad程度の簡単なものだけだからなぁ
981 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 22:04:11 ID:jPkHhDpb0
こいつの体験版をインストールしてみたが、何故か関係のないMacアプリで起動しなくなったものがいくつかあり、再インストールし直したよ。 なんなんだよ、こいつ…
982 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 22:56:00 ID:ya21D3zJP
983 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 01:01:15 ID:8fRLLnqp0
>>982 ・Photoshop Elements
・Adobe Reader
・Toast
・NeoOffice
・Logic
Thunderbirdも若干怪しい動作だったが、再起動で元に戻った。
984 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 01:11:23 ID:aiLyq8Bi0
Toastは動くと思うよ。 うちは11月からこれ使ってるけど無問題だよ。 他はわからないけど。
985 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 01:12:39 ID:aiLyq8Bi0
あ。Toastのバージョンは8/9/10ね
986 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 02:21:58 ID:xf9rWUjEP
Toast、NeoOffice、Adobe Readerは動いてるよ。
987 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 02:24:52 ID:8PSC8IJ80
エレメンツも動いてるけど。 6ね。
988 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 08:03:00 ID:rxSfZL/b0
フォトショも大丈夫だよ
989 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 13:15:37 ID:YsVg0nem0
Logicも動いてるが? 983の環境がおかしいだけじゃねーの?
990 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 14:10:41 ID:uHi2r+EBP
XQuartz 2.3.3.1入れたらCrossOverが落ちるようになった もう少し検証してみる
991 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 15:34:56 ID:Z6gfbwTkP
992 :
名称未設定 :
2009/05/18(月) 19:14:13 ID:uHi2r+EBP 2.3.3.2にしても駄目だった 10.5.7必須だからそのあたりだろうか