MacOSXってなんでH.264の再生が重いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
647名称未設定:2010/05/19(水) 16:39:44 ID:kMgMjfr70
RadeonHD2xxx系も十分な能力の再生支援機能有るんだから
見捨てないでちゃんと有効化して欲しいよー

頼むよAppleさん、OSに本当に必要なのはそういう基本的な部分だよ
648名称未設定:2010/05/19(水) 17:53:28 ID:S9mQpI8m0
Winでなら古めのマシンでも再生支援対応のビデオカードを挿すことで
フルHDの動画も快適に見られるように出来たりするんだよね
そういう拡張とか部品交換に対応できるタワー型ミドルクラスがないのも今のMacのウィークポイントだ
649名称未設定:2010/05/28(金) 18:52:51 ID:ugpSGJn30
>>647
>頼むよAppleさん、OSに本当に必要なのはそういう基本的な部分だよ

じゃあ今のOSは不必要な部分ばかりの集まりだとw

しかし結局ドライバを書くのは ATI (AMD) の中の人なんだろうから
彼らのレスポンス vs Apple の依頼コスト vs ユーザーの利益 みたいな
構図なのかなあ。
650名称未設定:2010/06/01(火) 00:12:19 ID:PwvlTrpY0
radeon
まだかな
651名称未設定:2010/06/01(火) 00:24:43 ID:I87xkHvh0
iMac Mid 2007 C2D RadeonHD2400XT
OSX10.5.8までだとH.264の1080pはQuickTime7でかなりコマ落ちしてたが、
10.6.3だと劇的に軽くなった(QT7でもQTXでも)

Snowの恩恵のうちGCDくらいしか効かない機種で
再生支援効いてないGPUの筈なのに何でだろう
652名称未設定:2010/06/02(水) 13:06:31 ID:fvQ7RznI0
まじで!!
653名称未設定:2010/06/02(水) 23:58:45 ID:KEE7F20m0
スノレパは実質OSX1.0だからな
654名称未設定:2010/06/05(土) 23:06:04 ID:7zTohcim0
coreplayerって結局どうなん?
655名称未設定:2010/06/17(木) 22:26:04 ID:aook5GKi0
720pのHD、MPEG2、ブートなんですけどカクつきます、こんなもんですか?
最新のmacbookpro13です。五年前のwinのほうがスムーズに動いた。
656名称未設定:2010/06/17(木) 23:59:48 ID:1eD4HXb10
日本語で。ブートってなんだ。

3年前のiMac Mid 2007 C2D 2GHzでも
H.264の1080pは(再生支援無しで)普通に再生出来るよ。
60fpsは流石にちょいコマ落ちするけど。
657名称未設定:2010/06/19(土) 21:42:25 ID:SAhz0SsR0
マイクロソフト、2ちゃんねるを脅迫する
ttp://digimaga.net/2010/03/microsoft-said-try-to-say-my-name.html
Excelやムービーメーカーに脆弱性、ファイルを開くと被害の恐れ
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100310/1023542/
IE 6とIE 7に新たな脆弱性が発覚
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/176430.html
IE 6と7に未修正の脆弱性見つかる、既に標的型攻撃の発生も
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/10/news025.html
サンの元CEOシュワルツ氏、MSから受けた「知的財産侵害」圧力を明かす
ttp://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20410219,00.htm
IEの未修正の脆弱性を狙うスパムメールが流通
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/11/news018.html
米国控訴裁判所、「Word」の特許権侵害を再度支持
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20410320,00.htm
「IE 6」「IE 7」に存在する脆弱性--セキュリティ研究者が概念実証コードを公開
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20410309,00.htm
IEのゼロデイ脆弱性を攻撃するコードが公開される
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/176749.html
セキュリティ企業の情報から研究者がIE脆弱性悪用コードを作成
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/12/news022.html
『IE』の未対応脆弱性を突く道具立て、早くも整う
ttp://japan.internet.com/webtech/20100312/11.html
Windowsの画面が中国語に――3月のMSパッチで一部に不具合
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/15/news010.html
ウイルス対策ソフト「BitDefender」のアップデートでWindowsがダウン
ttp://www.computerworld.jp/topics/pcc/177409.html
IEの未修正の脆弱性を突く攻撃が急増――セキュリティ・ベンダーが警告
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/177629.html
IE悪用攻撃は数日で50カ国に拡大――未修正の脆弱性による危険な実態
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/02/news021.html
国内掲示板でIEの脆弱性狙った書き込み確認
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100405_359228.html
658名称未設定:2010/10/06(水) 21:09:11 ID:RzvZb2fK0
OSの基本動作自体が重いのに、H.264の再生がスムーズにできるわけないだろ。
MacはWindowsより5年は遅れてるよ。
659名称未設定:2010/10/06(水) 22:41:55 ID:QnWt7aoV0
>>658
何時の時代の話をしてるの????
660名称未設定:2010/10/06(水) 23:08:50 ID:5gLzOcvc0
今の話でしょ、話の内容から考えて。
661名称未設定:2010/10/07(木) 00:26:46 ID:KRLyrIWA0
とりあえずOSの重さと動画再生のHW支援は関係ないのが判らない情弱乙
それにOSXはハードの決め打ちが出来るから重くても快適に感じるように工夫されている。
662名称未設定:2010/10/07(木) 00:42:59 ID:ZKrHQd4h0
OSX/Win/Linux
マルチブートしてみると分かるが、
OSの基本動作自体はどれも大差ない
663名称未設定:2010/10/07(木) 00:47:27 ID:HwqHCF/C0
Macに再生支援の無かった時代に立ったスレっつーことよ
Intel初期とPPCの人はご愁傷様だけど
664名称未設定:2010/10/07(木) 01:37:37 ID:jvxXUcMX0
基本的にMacはグラフィックボード選べないからな。
665名称未設定:2011/01/10(月) 23:00:05 ID:/Cz/Psld0
DVDが搭載された頃のMPEG2もそうだったけど
ハードウェアデコーダーとOSの組み合わせがごく限られているにもかかわらず
Appleがグズグズしてなかなかドライバを作らないから
再生支援が効くようになる時期がWindows機よりはるかに遅い。
666名称未設定:2011/01/10(月) 23:36:14 ID:b/irNR7G0
でもってハードウェアが対応しててもドライバが作られないまま放置されるモデルが
667名称未設定:2011/01/11(火) 00:01:25 ID:ZAgBnjIu0
そうこうしてるうちにCPU,GPUパワー向上ででサクサクに・・・
668名称未設定:2011/01/11(火) 15:08:52 ID:UDKKv4hx0
そして更に動画は高解像度になりカクカク再生なポンコツ腐れMac
669名称未設定:2011/01/11(火) 15:16:55 ID:R1beZbHMP
つうか現状、Coreix以上でカクる動画ってどれ?
670名称未設定:2011/01/11(火) 15:22:26 ID:uStOKSRu0
地デジとかの放送波の次の規格がこないと家庭用TVの解像度も上がらないし記録用フォーマットの次の規格も無いだろ
そんなもん何十年も先
H.264 1080pが見られる環境ならしばらく安泰だろう
671名称未設定:2011/01/11(火) 16:00:52 ID:R1beZbHMP
672名称未設定:2011/02/08(火) 02:15:58 ID:5SSFIr2K0
カクカクモサモサMacOSX
673名称未設定:2011/02/08(火) 05:14:20 ID:4RWicVlm0
H.265がたのしみです
674名称未設定:2011/02/08(火) 08:23:13 ID:ChtJFLC70
もっさりwindows
675名称未設定:2011/07/21(木) 22:34:39.33 ID:J0FCbUrR0
lionで軽くなった?
676名称未設定:2011/07/21(木) 22:50:44.66 ID:I36LjjmM0
むしろ再生支援効かなくなるとか言ってるんだがw
http://9to5mac.com/2011/07/21/lion-disables-flash-player-hardware-acceleration-and-other-adobe-goodies/
677名称未設定:2011/07/21(木) 23:12:22.71 ID:DBrEikNz0
Appleはサードパーティーとの連携をもっと密にすべき
なにやってんの
678名称未設定:2011/07/21(木) 23:14:47.89 ID:i3Mxvowa0
Mac miniを買おうと思っているのですが、Intel HD Graphics 3000で再生支援は効きますか?
679名称未設定:2011/07/21(木) 23:27:48.92 ID:DBrEikNz0
FlashがあれならとりあえずsafariでHTML5使えばいいな
680名称未設定:2011/07/22(金) 09:10:59.72 ID:5sN06csP0
>>677
ボンクラAdobeには無理。イモムシよりのろま。

Adobe Creative Suite's Lion limitations
http://www.macworld.com/article/161249/2011/07/cs_lion.html
681名称未設定:2011/07/23(土) 00:00:12.21 ID:7IlXmsIM0
QT Playerだけでは再生支援が効いてたHD Graphics 3000も10.7では駄目っぽい
あまり詳しくテストしていないけど

VideoDecodeAcceleration.frameworkを叩いてみた感じでは対応ハードにはなったっぽい?
10.6では初期化でkVDADecoderHardwareNotSupportedErrが返ってきたが
10.7だとkVDADecoderDecoderFailedErrが返ってくる
682名称未設定:2011/07/23(土) 00:08:16.91 ID:QGyI4ExN0
というか>>676は結局リリース版では問題ないと訂正されてるね
例によってnVidiaでは問題なく動くんだろうな
683名称未設定:2011/07/23(土) 23:17:20.59 ID:CXaeoovG0
デジカメで撮ったFullHDのAVCHDカクカク(´・_・`) はぁー
684名称未設定:2011/07/23(土) 23:42:43.79 ID:WNiL5ZLQ0
>>683
どの機種で?
685名称未設定:2011/07/24(日) 10:28:03.22 ID:EaJCP3pU0
>684
macbook air 2009 mid
core2duo 2.13GHz

新機種に買い換えたいけど、
これが治らんと買い換えれんわ(´・_・`)
686名称未設定:2011/07/24(日) 14:11:56.04 ID:5IfKf5PK0
>>685
なんのプレイヤーで見ているの?
687名称未設定:2011/07/24(日) 14:49:27.74 ID:EaJCP3pU0
>686
VLC
688名称未設定:2011/07/24(日) 14:57:43.21 ID:5IfKf5PK0
>>686
VLCでは再生支援効かないのでは?
689名称未設定:2011/07/24(日) 15:27:16.40 ID:EaJCP3pU0
>688
yes
もしかしてAVCHDを支援環境下で
再生する方法あったりする?
quicktimeて再生無理よね?
690名称未設定:2011/07/24(日) 17:44:00.06 ID:1nZkm1K20
perianで対応してなかった?>AVCHD
691名称未設定:2011/07/24(日) 18:18:31.38 ID:1HeTNcuC0
以前にperian インストールして、
当方ではqtで再生できずすっかり
頭から消えてた。。。何が悪いか
よくわからんけど、もっかいトライ
してみます。

サンクス&スレ汚しm(_ _)m
692名称未設定:2011/07/25(月) 04:00:48.73 ID:CuDZCudu0
Crystal HDって再生支援チップがAirMac用のMiniPCI-Expressスロットで使えるらしいんだけど
誰か使ってる人いない?
XMBCというプレイヤーしか対応してないようだけど
Flashなんかでも使えたら嬉しいなぁ
693名称未設定:2011/07/25(月) 05:04:44.05 ID:D/xHGMl70
現状のOSXの仕組みでは使える訳も無く
VideoDecodeAcceleration.frameworkがDXVAみたいにドライバ側の仕様もオープンになりゃいいのだが
694名称未設定:2011/07/28(木) 03:05:27.88 ID:LA2vr+7m0
FlashとかQTで対応してくれれば
再生支援のない初期IntelMacには救いの神になるんだが
http://code.google.com/p/crystalhd-for-osx/
695名称未設定:2011/07/28(木) 05:55:18.73 ID:YAd99fJi0
>>694
なるほど
kextやライブラリごと対応させるのか
結構な力技だね
696名称未設定
BootcampでWindows入れれば正規のドライバ使えて
ちゃんと再生支援受けられるわけだな