MacProみたいな筐体のミドルレンジMacが欲しい 3
1 :
名称未設定:
2 :
名称未設定:2008/03/09(日) 11:51:00 ID:ivh9YSs60
2get
3 :
名称未設定:2008/03/09(日) 11:51:03 ID:SYuetE130
出ない。
終了。
4 :
名称未設定:2008/03/09(日) 11:52:54 ID:obk0XHRo0
ミドルレンジを欲しがるユーザーが欲しがらないミドルレンジが出るかもw
5 :
名称未設定:2008/03/09(日) 12:04:37 ID:t43UqHvm0
6 :
名称未設定:2008/03/09(日) 12:17:15 ID:pyk5ltea0
諦めろ
ジョブズが引退するまで
出ない
7 :
前スレから:2008/03/09(日) 12:18:59 ID:ivh9YSs60
凡庸…すぐれた点もなく平凡なこと。また、その人やさま。並み。
うん、何も間違ってないと思うけど。
だってMacはPCを目指してる訳じゃないから、言ってる事が凡庸だと。
AppleはハードとOSセットで売ってるんだから
>Appleの枠に嵌められて使う分には便利なものですけどね。
って当たり前の事じゃん。今更ここで言う事じゃないだろ。
分かってるからこそMacを選んだんでしょ。
8 :
名称未設定:2008/03/09(日) 12:35:29 ID:E7CDVP7D0
9 :
名称未設定:2008/03/09(日) 12:38:04 ID:xxhDZT/z0
実用上全く影響がないとAppleが判断し実際にその通りである、わずかな違いに異様にこだわるのは
結局のところ少数派だし、何より無意味だってことだろうな。
10 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/09(日) 12:52:12 ID:nRR1Ksm00
>>7 なるほど。
凡庸な私にはそこまでの文意は汲み取れませんでした。
申し訳ない。
992は、前スレ990さんのようにMacに汎用性を求めて自分の使い方に
合わせたがる人もいるので、そういう人に向けて書きました。
ドライヤーを暖房として使おうとしているというか、、。
11 :
名称未設定:2008/03/09(日) 12:52:17 ID:E7CDVP7D0
Mac miniを3段重ねにした感じで、
光学ドライブの部分だけMac Proと同じにした
デザインで作ってほしい。
もちろん光学ドライブは5インチで、
HDは3.5で電源は内蔵。
内部の拡張性は要らない。
値段は10万〜13万
12 :
名称未設定:2008/03/09(日) 12:58:14 ID:7N1lua2d0
MacProでええやん
それが嫌ならMac miniで
それが嫌ならMacBookProに外部モニタで
それも嫌ならiMacかMacBookで
それも嫌ならドザ機買ってOSX入れとけ
13 :
名称未設定:2008/03/09(日) 13:13:03 ID:FxZMTKca0
MacOSを他社に開放すれば解決なんだよな。
ハードのシェアは落ちるだろうがOSのシェアは倍増を狙えるだろう。
今時ハードなんて大して儲からないんだからOSシェアを獲りにいくのも悪くないと思うのだが。
14 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/09(日) 13:21:09 ID:nRR1Ksm00
昔それで会社を潰しかけた訳ですが。。
MacOSを他者に開放したら、MacOSであるメリットが少なくなるでしょう。
15 :
名称未設定:2008/03/09(日) 13:21:13 ID:6uXGaZcg0
>>10 コイツに対してな。俺はどっちも否定してる訳じゃないが
990 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/03/09(日) 10:32:51 ID: 8ZSizumE0
>>989 >なぜ、我々がミドルレンジがほしいのか判っていないね。根本的に考え方が違うのだと思う。
>そもそもコンピュータは、まだ完成された商品ではない。
>コンピューターは、目的によってカスタマイズすることによって初めて実用的なものとなり、
>様々なバリエーションに特化することが出来る。ここが他の電化製品と大きく違うところだ。
>Appleのスタンスは、新しいコンセプトと詠うのは良いけど、逆にユーザーをAppleの枠に嵌めているだけだと思う。
>コンピューターは、目的によってカスタマイズすることによって初めて実用的なものとなり、
>様々なバリエーションに特化することが出来る。
うん、だからAppleは顧客のニーズによってラインナップを整理してると思うよ。
ただAppleと言うメーカーは一つ一つのMacごとに完結した製品造りをしてると思う。
例えばMacminiに拡張性を要望するなど頭がおかしい事と思う。
16 :
名称未設定:2008/03/09(日) 13:23:56 ID:7N1lua2d0
>>13 なんかどっかのソフトウエア会社風情と勘違いしている低能が・・・
17 :
名称未設定:2008/03/09(日) 13:30:39 ID:E7CDVP7D0
>>13 Appleが中途半端なモデルしか出さないなら、
ぜひそうして欲しいね。
18 :
名称未設定:2008/03/09(日) 13:33:16 ID:E7CDVP7D0
>>15 >うん、だからAppleは顧客のニーズによってラインナップを整理してると思うよ。
Appleは市場調査を全くやっていないという
記事を見かけたが、やっぱりそうか…と思ったよ。
それほどAppleの作る製品は
消費者の求める物とはかけ離れている。
19 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/09(日) 13:36:36 ID:nRR1Ksm00
>>18 結果を見れば、それが間違いだとも言えませんよね。
確かに消費者の求めるものとは違うものを出してくるとは思います。
消費者のニーズに応えるよりも、新たなニーズを生み出す。
結果、売れているんですから、正解でしょう。
20 :
名称未設定:2008/03/09(日) 13:38:09 ID:6uXGaZcg0
>>18 そのわりに売れてますねw
あなたの要求はメインストリームじゃないと言う事です。
ようするに自作PCユーザーと一緒。
Appleは"中途半端"な機種やラインナップの共食いをする機種は出さないでしょう。
21 :
名称未設定:2008/03/09(日) 13:42:05 ID:E7CDVP7D0
>>19>>20 Appleが儲かることを
単なる消費者である貴方達が
喜ぶ意味が判りません。
他国企業の利益よりも、
自分の立場が潤うことを
考えたらどうですか?
22 :
名称未設定:2008/03/09(日) 13:50:51 ID:P64KYO9t0
現行iMacの実物を昨日初めて見たけど、結構ディスプレイ綺麗だった。
ミドル待ちだったけど、iMacでもいっかって気になってきた‥‥
23 :
名称未設定:2008/03/09(日) 13:54:29 ID:6uXGaZcg0
>>21 株主ですが何か?
AppleはCUBEの失敗で、中途半端なマーケティングによる製品は売れない事を知った。
あなたは自分の要望が単なるわがままである事を自覚すべきだ。
>Mac miniを3段重ねにした感じで、
>光学ドライブの部分だけMac Proと同じにしたデザインで作ってほしい。
>もちろん光学ドライブは5インチで、HDは3.5で電源は内蔵。
>内部の拡張性は要らない。
>値段は10万〜13万
あなたのこのマーケティングって何らかの根拠あるの?(苦笑
↓これ買ってなさい。
http://www.transintl.com/store/minig.cfm
24 :
名称未設定:2008/03/09(日) 14:08:31 ID:E7CDVP7D0
>>23 >株主ですが何か?
信者てそればっかりだね?
株は売ってこそ利益。
Appleはその内暴落するから売った方がいいよ?
そもそも利益目的というより、
信者精神で買っただけでしょ?
いずれにせよ、株主ってことは
一般消費者と認識が違うようだから
まともな考えは持っていないんだろうね。
25 :
名称未設定:2008/03/09(日) 14:14:53 ID:6uXGaZcg0
>>24 うん、池沼は黙ってた方が良いよ。
配当もあるし、今は市場全体下がって上昇トレンドだから
生暖かく見守る時。
というかフォレストガンプ見て株買いました。
26 :
名称未設定:2008/03/09(日) 14:18:22 ID:4OpA68Ur0
株主が自分が株を保有する企業の顧客に対して製品への理解が足りないと説教した
あげくに
池沼呼ばわりって、一般社員の工作よりはるかにイタいんですけど。
27 :
名称未設定:2008/03/09(日) 14:19:15 ID:Dy0Ah8b/0
AAPLって最近配当あるの?
28 :
名称未設定:2008/03/09(日) 14:20:23 ID:6uXGaZcg0
29 :
名称未設定:2008/03/09(日) 14:24:44 ID:6uXGaZcg0
>>27 わりい、Apple株は無かった。
違う銘柄からの勘違いだった。
とにかく今は売れないな。
30 :
名称未設定:2008/03/09(日) 14:30:31 ID:XO8v/qmi0
Mac Cube
31 :
名称未設定:2008/03/09(日) 14:52:32 ID:etrYzBql0
ミドルユーザーがマックを切り捨てられないならMacProを買える
ミドルユーザーがマックを切り捨てれるならminiでいい
32 :
名称未設定:2008/03/09(日) 15:00:41 ID:57CcWd1z0
中古のProでよくね?
33 :
名称未設定:2008/03/09(日) 15:01:56 ID:6uXGaZcg0
ここにも中流意識ですか。
用途に応じて選べば良い話と思います。
>ミドルユーザーがマックを切り捨てれるならminiでいい
ミドルユーザーがマックを切り捨てれるならPCでいいと思います。
それは各個人の自由ですから。
34 :
名称未設定:2008/03/09(日) 15:42:17 ID:2ptFPuwd0
Macも切り捨てずに自作PCもやればいいじゃん。
・・・インテル化のときは自作趣味に使ってる金をMacに一本化できると妄想してたんだけどな。
もっともミドルが出てもグラボがぼったくりか。
G5の時はなんであんなぼったくり買ったんだろorz
35 :
名称未設定:2008/03/09(日) 15:51:26 ID:b2s2MwBe0
ハードを諦めてOS特化という話しあるけど
ドリームキャスト撤退してソフト事業に専念したセガを考えると勧められないなー。
36 :
名称未設定:2008/03/09(日) 18:07:21 ID:j3PO/opr0
音楽に例えると
Windowsはロックとかジャズで曲のアレンジが自由 → 自分でカスタマイズ
Macはクラシックで基本的な旋律に沿って演奏 → 指揮者に従う
37 :
名称未設定:2008/03/09(日) 18:14:21 ID:4OpA68Ur0
拡張スロットなんていらんよ。
いまどき自作PCだって拡張カードつけたりしないし。
graphicがアップグレードできればそれで十分だろ。
38 :
名称未設定:2008/03/09(日) 18:18:36 ID:VbNG6jfT0
学生クリエイターレベルが普通に買って使えるレベルのMac、ってのでいいのでは
現行iMacでは、メモリスロットは液晶品質の面で難点がありすぎてだめぽ
禿が本気で妥協しない性格なのはわかるが、液晶くらいはこだわれといいたい
目潰しギラ粒液晶だけは勘弁
39 :
名称未設定:2008/03/09(日) 18:25:36 ID:Ov7N97VH0
世界中で同一機種を売ってる訳だからなぁ。
iMacのあの液晶って日本では低レベルだけど
ほかのすべての国では標準以上だったりすんじゃないの?
40 :
名称未設定:2008/03/09(日) 18:49:53 ID:Oc2/Zcme0
imacの液晶ってそんなに目に悪いの?
41 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 18:52:00 ID:c8/C+W6G0
ドザがiMacの液晶のレベルを語るときはギラギラテレビが大好きだからガンマ値を無視している
42 :
名称未設定:2008/03/09(日) 18:57:15 ID:2GLLMd0s0
>>39 日本で売ってる液晶が他の国で売ってないとでも?
43 :
名称未設定:2008/03/09(日) 18:57:42 ID:VbNG6jfT0
>>40 今はH-IPSになったようでかなり良かったけど
まえのモデルがかなり酷かった。画面を白にすると、
いい液晶で見た場合ののっぺりとしたしろではなく、
油を薄く引いた、あるいは金属みたいな写りがしてたね
44 :
名称未設定:2008/03/09(日) 19:05:18 ID:j3PO/opr0
iMacの液晶って赤みが強い感じがしたホルダーの青いアイコンが白っぽい感じもする
写真の鑑賞、簡単なレタッチぐらいなら良いけど、グラフィック用途でフォトショップ、イラレ、
3D関係ではちょっときびしいかも(使えないということではないが)
音楽関係、ビデオ編集、鑑賞くらいなら問題ないだろう
45 :
名称未設定:2008/03/09(日) 20:07:57 ID:eiAOsOX90
>>44 >iMacの液晶って赤みが強い感じがしたホルダーの青いアイコンが白っぽい感じもする
ソフトウェアキャリブレーションぐらいしてから語ろうよ。
>>23 >AppleはCUBEの失敗で、中途半端なマーケティングによる製品は売れない事を知った。
それだけ『中途半端な製品』だったもんな。
あんなハード、信者以外に売れるわけが無いだろ…。普通の製品にすればよかったのに。
46 :
名称未設定:2008/03/09(日) 20:09:26 ID:uwVWofg80
どうでもいいけど、ミドルレンジのMacが欲しいなぁ。
47 :
名称未設定:2008/03/09(日) 20:17:51 ID:eiAOsOX90
普通のMacが欲しい。
48 :
名称未設定:2008/03/09(日) 20:21:27 ID:aSp5sIUg0
Mac Proじゃない「Mac」な。俺もほしい。
49 :
名称未設定:2008/03/09(日) 20:39:59 ID:E7CDVP7D0
>>45 Appleは変わった物を作ろう、作ろうとする。
それが裏目に出やすい。
MacBookやMacBook Proのように
普通の物をつくれば売れるのに…。
50 :
名称未設定:2008/03/09(日) 20:43:16 ID:uwVWofg80
Mac mini、Mac普通、Mac Proがあったら良かったのにねえ。
ノートは普通なのにね。
51 :
名称未設定:2008/03/09(日) 20:57:44 ID:Qq6gHYlS0
ミドルレンジって いわゆるMini Towerってことですか
静かで、でもファンレスじゃない、実用的な筐体だったら
欲しいな
52 :
名称未設定:2008/03/09(日) 20:59:13 ID:O3srd68B0
パーソナルなコンピュータは入出力装置だけあればいいよ。
本体は限りなく小さく目立たないように。
53 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:01:38 ID:p+8mYSys0
「新しい世界標準:Mac Standard」ってなものを出してくれればいいわけですね?
っと、ドザの足音が近づいてきたぞっと...
54 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:07:47 ID:Ov7N97VH0
>>42 仕事でもないのに無闇にイイ液晶欲しがるなんてのは
日本人くらいじゃね?
55 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:07:52 ID:E7CDVP7D0
Appleのシェアが上がって来た原因は、
価格が普通化して来たことが大いに影響してる。
OSもMac OS Xになり、普通に一歩近づいた。
Appleが普通を取り入れば入れるほど、
どんどんAppleは世間に受け入れられる。
56 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:09:55 ID:E7CDVP7D0
CPUもIntelへ移行し、普通化したことで、
シェアはぐんと上がった。
Windowsも動くようになって、
普通へのアピールも利いている。
後は信者という糞ユーザーを排除して、
普通のデスクトップを作れば、
シェア10%超えも夢じゃない。
57 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:11:21 ID:E7CDVP7D0
【Appleに欠けているもの】
普通を極めることが重要であって、
変わった物を作ることが重要なのではない。
市場を無視してオナニー物ばかり作っていると、
再びAppleは地に落ちる。
58 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:25:28 ID:j3PO/opr0
超縦長ビッグマックタワーとかアーチ型、ピラミッド型もしくは机一体型なんて出さないでくれ
59 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:28:06 ID:O3srd68B0
>>57 マルチタッチなんかは変わってるよな。
確かにオナニーは止めた方がいい。w
60 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:32:09 ID:E7CDVP7D0
Appleが独自路線を止めれば止めるほど、
どんどん利益が上がって来ている。
つまり、消費者不在のオナニー商品ばかり
出しても消費者は付いてこないってことです。
61 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:34:39 ID:E7CDVP7D0
パソコンユーザーのほとんどは、
Intelチップ採用でWinOSが動作する
パソコンを求めています。
そしてついにAppleもその路線を歩みだし、
業績を伸ばしています。
あとAppleに足りないものは、
普通のデスクトップモデルです。
62 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:39:11 ID:E7CDVP7D0
一般ユーザーはパソコンに
拡張性など求めてはいません。
デスクトップを選ぶ層は、性能重視タイプであり、
ノートにも劣るデスクトップでは満足しません。
つまり、超・巨大なMac Proも超・小型のMac miniも
大半の消費者は望んではいません。
63 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:43:11 ID:bN/uy/cn0
【アップルが発売・推進した当時の異形が今の普通になっている例(順不同)】
・DTM
・DTP
・USB
・GUI
・FW
・マウス
・モニタ一体型PC
・ペイントソフト
・ドローソフト
・フォトレタッチソフト
・スクリーンセーバー
・IM(インプットメソッド)
・HDD内臓PC
・FDD内臓PC
・FDD非搭載PC
・OSプリインストール
・アプリケーションソフトバンドル
・携帯オーディオ
・PC本体&付属品のカラーバリエーション
・ノート型PCの原型(手前にパームレストがある)
・ブート時のあいさつ
・デジカメ
・パーソナルコンピューティングという発想
・インテリアにマッチするデザイン
・イージーアクセス可能なタワー型筐体
64 :
名称未設定:2008/03/09(日) 21:49:34 ID:O3srd68B0
65 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:06:10 ID:u+0ocEHc0
まっさきに内臓に突っ込むべきだろう。
66 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:17:41 ID:bN/uy/cn0
内臓は正直すまんかった。
67 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:31:45 ID:4OpA68Ur0
自分自身なんでiMacじゃダメなのか、なぜたいした事に使わないのに
速いCPUが欲しいのかもう一度よく考え直してみて気がついた。
自分はいつも新しいアプリや用途を試したときに、ちょっと遅いなあとか、
かなり遅いなあというのがきっかけで新しいのが欲しくなるんだ。
このことから考えると、たとえ現状ではiMacのC2D 2.4GHzぐらいで十分でも、
CPUはできるだけ高速なものをリーズナブルな価格で購入できた方がよいのだ。
そうすると、モバイル向けをつかったminiやiMacではないミッドレンジが欲しいわけだ。
68 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:34:09 ID:cheZl7RD0
はっきり言うと、AppleはPCに於いてマーケティング的に失敗すると思う。
というか既に失敗している。
まあ考えてみれば当然なのだ。
iMacの一番上のグレードが¥293,900
MacProの一番下のグレードが¥349,800
差額が¥55,900
一見するとたいした差額ではないが、iMacにはモニターがついているので
MacProに5万円のモニターをつけると十万円以上の差が出てしまう。
つまり、30万円〜40万円の間の購買層がごっそり抜け落ちてるのである。
また、iMacからステップアップしようと思っても十万円以上差があったのでは
さすがに躊躇する。
企業向けで考えてもMacProのマーケティングは失敗してると思う。
企業にしてみればまず数をそろえなければならないし、且つ減価償却期間があり
大抵の場合5年の償却期間がある。
iMacを5年も使うのは流石に辛い。かといってMacProは高すぎる。
MacProが高すぎてどんなにマックの優位性をアピールしても、経営者にしてみれ
ば導入コストが安いに越したことはないので説得力がない。
よって嘗てDTPの分野はAppleの独壇場であったが、Winにかなりシェアが喰われ
てきている。
このような状況では、Appleは本当にマーケティングをしたのかと疑わざるを得ない。
69 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:39:16 ID:zqPidu5X0
そもそもMacって一体型から始まっているし、
Mac再生はiMacによるものだし、
Apple的には普通のMacと言ったらやっぱりiMacだろう。
そしてミドルレンジはモニターレスに”特化”したMacになるんじゃないの?
70 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:39:20 ID:E7CDVP7D0
Macユーザーの部屋晒し…とか見てると、
明らかにMac Proユーザーは激減してる。
今までPowerMacを買って来た層は
明らかに他の機種へ移行してる。
しかしその移行の妨げになっているのが、
ラインナップの少なさ…。
71 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:40:53 ID:E7CDVP7D0
>>69 Macにとっての普通と、
パソコン業界全体から見た普通とでは
温度差があるんだよね。
だからMacは売れない…。
でもここに来て、その大度差を
埋めにかかってるから、次第に売れ始めて来たけど、
まだまだズレてる所も多い。
72 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:44:55 ID:dY+bc+jP0
>>68 一応マジレスしてやると、企業向けの大量導入は
PC本体で利益を出すんじゃなくてシステム構築で金を取るもんだ。
73 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:51:53 ID:E7CDVP7D0
なぜこれほどミドルマシン登場への期待が
上がっているか?というと、
今までPowerMacを選んで来た人間が、
もはやProに価値を見いだせなくなったからです。
Proは要らない…。
でも流石にminiは…という人が大半です。
つまりMacOSは使い続けたいけど、
現在の極端なラインナップでは、
購入に迷ってしまっているわけです。
74 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:53:49 ID:zqPidu5X0
>>72 極端なこと言えばシステム構築を0円にしてPC導入代で稼ぐというのもあるけど。
昔1円入札とかあったね。
75 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:54:27 ID:E7CDVP7D0
これをTVに例えてで表現するなら、
現在のMac(デスクトップ)は、40インチオーバーの大画面と、
20インチの小型TVしか揃えて無い状態です。
こんな極端な状態では誰もが選択に困惑します。
40インチは大きすぎるし、
だからと言って20インチじゃ小さすぎる。
76 :
名称未設定:2008/03/09(日) 22:57:14 ID:E7CDVP7D0
40と20じゃまだまだですね。
Mac Proは50インチで、
Mac miniは16インチTVと同じ存在と言った方が
適切っぽいです。
77 :
名称未設定:2008/03/09(日) 23:02:55 ID:9Xv7du7X0
また団子か、
コテ無くてもすぐ解る。
78 :
名称未設定:2008/03/09(日) 23:03:26 ID:etrYzBql0
Proはメモリ追加するにもありえない値段だしねえ
拡張性イラネっつってもデジタルチューナーとかミドルレンジで付いてる時代だしな
79 :
名称未設定:2008/03/09(日) 23:08:08 ID:zqPidu5X0
>>78 そもそもチップセットがワークステーション用だからね。
80 :
名称未設定:2008/03/09(日) 23:12:04 ID:aSp5sIUg0
はやくDDR2/3対応になって安くならないかな。
81 :
名称未設定:2008/03/09(日) 23:15:09 ID:E7CDVP7D0
>>77 俺は早くからミドルマシンの必要性を訴えて来たけど、
今ではかなり多くのユーザーから
ミドルマシンを求める声が上がっています。
Appleからミドルマシンが登場する日も近い…。
82 :
名称未設定:2008/03/09(日) 23:19:31 ID:Lo1mDkCl0
普通のミドルデスクトップってやっぱ出さないんじゃね。
そこに革新が見いだされない限り。
Appleらしいミドルマシンつったらさーコンポ型というかなんつーか。
コンセプトは昔からあるんだけど実現してないよね〜。
例えばこんなやつ
http://www.reghardware.co.uk/2006/02/23/asus_concept_shelf_pc/ Mac miniが出たときは、ちょっとそれっぽくて、わくわくしたけどなー。
CPU/GPU/メモリ/HDD/ベースユニット/冷却ユニット/電源くらいの単位で
ユニット化して、レゴのように、気軽に取っ替え引っ替え出来たら
スッゲー楽しそうなんだが。CPUユニット何個でもくっつけられたりw
技術的な無理がまだあるだろうけれど。
83 :
名称未設定:2008/03/09(日) 23:40:17 ID:7KXXfvjG0
それ自作PCと何が違うんだ?
「PRO買わないで済んじゃう人はiMACで充分。」
このようにアップルが考えているから、未だに...そして、これからもミドルは出ない。
最近徐々に売れ出したMACPROがパッタリ売れなくなってしまう。
みんな!「片肺PRO」で我慢してくれ!。 これがアップルからの答え。
85 :
名称未設定:2008/03/09(日) 23:45:53 ID:E7CDVP7D0
ノートが売れている理由は
小スペースだから。
逆に言えば、Proは時代に逆行しているから、
消費者はどんどん離れて行く。
しかし、その穴を埋めるモデルが
Appleには存在しない…。
86 :
名称未設定:2008/03/09(日) 23:51:42 ID:Lo1mDkCl0
>83
>それ自作PCと何が違うんだ?
各パーツの取り扱いやすさと、動作保証、
最大の差別化はデザイン。
妄想にマジレスされましてもw
87 :
名称未設定:2008/03/10(月) 00:01:39 ID:UyzwewnQ0
もしかしたらMacbook Proで間を埋めてるのかもな。
うちはMac側は初代MBP+30"シネマがメインになりつつある。
次に買い替えるころにはMBP一本で何の不満もなくなってるに違いない。
PMG5はいっそ中身抜いて自作PCケースにでもしてしまうかw
88 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 00:33:05 ID:I6aRp/+P0
>>68 >30万円〜40万円の間の購買層がごっそり抜け落ちてる
あえて抜いているのではないかと。
客層を選ぶというか。どんな人にも使いやすいパソコンを
幅広く売るよりも、対象を絞っていく戦略だと思います。
>減価償却期間があり大抵の場合5年の償却期間がある
法定耐用年数はその期間を使い続ければならないという期間
ではない。3年で捨てたければ自由に捨ててよいのです。
>DTPの分野はAppleの独壇場であった
日本特有の事情です。日本のDTP業務市場は小さい。
以前の日本ではMacに依存した業界でしたが、
Appleとしてもそういう層はWinに流れてもらいたいのでは?
89 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 00:37:00 ID:I6aRp/+P0
>>70 まさにAppleの思い通りに動いているかと。。
>>71 Macは売れていますよ。
相当大きなシェアがあります。
>>75 ない訳ではないでしょう。
その間にiMacが4種類も存在しています。
90 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 00:44:45 ID:I6aRp/+P0
>>81 多いでしょうか?
こだわりが強いと思われる2chの人の間でも、
「ミドルが欲しい」という声はおおくないでしょう?
>>84 ライトユーザー向けの商売をしたいのが本音でしょうねえ。
iMac以上のものを求める人は基本的に(客として)いらない。
91 :
名称未設定:2008/03/10(月) 00:47:07 ID:+KGYZc7T0
まずはMAC MINIをなくしてiMacが安くなり上位モデルがモニターレスとして加わると予測
このときシネマディスプレイがモデルチェンジしてセットでの販売促進としての意味合いにもつながる
シネマディスプレイの方にコンシューマー向けになにか付加価値を与える可能性もある
(スピーカー、カメラ、リモコンなど)
92 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 00:49:45 ID:I6aRp/+P0
>>85 省スペース性に魅力を感じてノートを選ぶ人が多いのに、
iMacよりも大きな設置面積を必要とするミドルMacを
発売したところで、売れるでしょうか?
中級者に毛が生えた程度の層は、Apple的には離れていって
もらって構わないというスタンスではないですかね?
それを上回るライトユーザーの流入がありますし。
93 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 00:55:02 ID:I6aRp/+P0
>>91 Mac miniをなくして、iMacを維持、
モニターレス(デスクトップアーキテクチャ)などと
いったラインナップにしたら、コストはかなり上がって、
iMacの値下げなど不可能じゃないですかね?
iMacがモニターレスになったらもうiMacと呼ぶのもどうかと思うし。
94 :
名称未設定:2008/03/10(月) 00:57:46 ID:+KGYZc7T0
業務ユーザーはトラブルを避けるためOSのバージョンアップに慎重
コンシューマーは目新しいものを早く手に入れたい
これらの特性からMac OSをアピールするためにもディスプレイの存在が不可欠だと思う
95 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 01:00:28 ID:I6aRp/+P0
>>94 まあ業務ユーザーは基本的に切り捨ての方向で、
(特にミドルレンジを欲しがるような層は、高いコストパフォーマンスを
求めるし、長い期間使うし、OSのアップデートにも興味を示さないので、
商売としてはうまみがない)
1行目2行目と、3行目の繋がりがちょっとわからないです。
ディスプレイはシネマが一応ありますが。。
96 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 01:04:11 ID:I6aRp/+P0
端的に言えば、Macを使うのに他社製のモニタを使うような、
こだわりさんは相手にしたくないということだと思います。
97 :
名称未設定:2008/03/10(月) 01:12:40 ID:WKNJ1PCZ0
中途半端なのを出してあれがないこれがないと言われないように
高スペックのプロしか出さないんじゃないのか?
98 :
名称未設定:2008/03/10(月) 01:22:33 ID:+KGYZc7T0
個人的な感覚ではミドルレンジユーザーがパソコン関連では一番物欲が強いと思う
iMacで良いという人達はネットとかiPodくらいで、携帯等モバイルやファッションに金を
使う人達じゃないかな?
ディスプレイに関してはコンシューマー向けに合わせたモデルということです
やはり単なるミドルレンジというだけで出す可能性が低いということを言いたいですね
iMacは若者を対象としてるが、経済的に余裕のあり趣味でカメラやビデオなどにお金を
使える層を対象にしたモデルという位置付けは充分あり得ると思う
スティーブジョブスのような年代ですかね
DTP業務に関しては言えば、APPLEはすでに紙のメディアに殆ど興味を持っていないと思う
99 :
名称未設定:2008/03/10(月) 02:12:17 ID:qtlJvl8e0
ところで、iMacのラインナップに無駄はないだろうか?
ミドルを出すかどうかはその辺の状況にも関わってくると思われるが、どうだろう。
特に、iMacの2.8GHz(¥293,900)は売れてるのか?
Appleが相手にする客層とか雄弁に語られているが、この値段になってしまうとライトユーザレベルとは言えないし、
ここが思うように売れていないのならiMacとProの間(価格的にも中身としても)の機種を少なくとも検討はするはず。
100 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 02:20:38 ID:I6aRp/+P0
>>99 あまり売れないにしても、CPU以外の基本部分は2.4のモデルと
共通化できるので、ほとんど無駄は生まれないと思う。
ミドルMacにデスクトップアーキテクチャを採用する場合は、
ミドルMacのためだけにそれを用意しなければならないので、効率的とはいえない。
101 :
名称未設定:2008/03/10(月) 02:34:49 ID:qtlJvl8e0
>>100 製造において無駄がないのはわかるが、売れていないないのなら何か考えるだろうということ。
Appleは検討すらもしないか?
Appleらしく新しいコンセプトをイメージしようとも思わないか?
いずれにしても、あなたがここで結論を出すことではない。
102 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 03:02:13 ID:I6aRp/+P0
iMac2.8が売れていないというソースもない訳ですが。。
仮定として2.8が売れていないとしましょう。
それは貴方が言うように更に高性能なものが求められているから、という理由とは限りません。
2.0や2.4で十分だからそちらが売れている、という見方も出来るでしょう。
ただでさえコストパフォーマンスを追求することが苦手なAppleが、
一機種のためだけにデスクトップアーキテクチャを採用するとなると、
Winの同等機種よりもかなり割高になることは容易に想像できます。
しかしミドルMacを購入する層の多くはコストパフォーマンスに敏感。
103 :
名称未設定:2008/03/10(月) 03:16:09 ID:9mDy8CqQ0
>>102 わざと突っ込みどころ残して盛り上げてるつもりなのか?
104 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 03:17:54 ID:I6aRp/+P0
そのような意図はありませんが、突っ込み募集中です。もしあれば。
105 :
名称未設定:2008/03/10(月) 03:18:33 ID:cGPUWZoI0
Mac miniはGPU載ってないからダメ
106 :
名称未設定:2008/03/10(月) 03:23:48 ID:KnhyzXEW0
昔、CRTのiMacで一世を風靡しても、後に続かずWindowsに逸走したのと同じミスと、
PowerMac Gx〜MacProで犯してる感じがする
107 :
名称未設定:2008/03/10(月) 03:23:58 ID:qtlJvl8e0
>>102 Winより割高でもいいんじゃないでしょうか? MacOSユーザなら。
はなからそんなことはわかっててMacを使おうとしてるわけだから。
つまり、比較するのはあくまでMacであってWin機ではない。
あなたの書き込みにはいつも「だから何?」という思いがつきまといます。
言っているのは、もしそうならAppleも検討はするのではないかということ。
話を逸らしてまで、レスを付ける必要はありません。
というか迷惑ですね、そういうのは。
108 :
名称未設定:2008/03/10(月) 03:29:12 ID:qtlJvl8e0
>>102 それから、
>それは貴方が言うように更に高性能なものが求められているから、という理由とは限りません。
そんなことは言ってないが。
109 :
名称未設定:2008/03/10(月) 03:38:39 ID:RYmJV/Zi0
MacProがミドルレンジだろ。むしろもっと本格的なワークステーションを出すか、構成時の選択肢上限をもっと上げるべき。
110 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 03:43:19 ID:I6aRp/+P0
>>107 >Winより割高でもいいんじゃないでしょうか? MacOSユーザなら。
高価なもので良いというのなら、Mac Proでは駄目なのですか?
>話を逸らしてまで、レスを付ける必要はありません
話を逸らしているつもりはありませんよ。
ここのどなたも、Mac Proに性能的な不満は持っていないはず。
不満があるとすれば価格でしょう?
>もしそうならAppleも検討はするのではないかということ
検討はするでしょうが、素人目から見ても”出さない理由”は多い。
実際に、Mac Pro、iMacが生まれてから結構経ちますが、出てない。
検討はした(している)かもしれませんが、単に穴を埋めるためだけ
には絶対に出さないのは確実でしょう。新たなコンセプトにミドルレンジ
モニタレスの形状がぴったりなのなら、出ると思います。この点は同意見ですね。
111 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 03:46:29 ID:I6aRp/+P0
あなたの書き込みにはいつも「もう少し冷静になって」という思いがつきまといます。
迷惑ではありませんがね。
>>108 >iMacとProの間(価格的にも中身としても)の機種
と貴方は表現していますが、それはiMac2.8の上位機種という意味ですよね?
それとも、貴方が言うミドルレンジはiMac2.8よりも性能が低いもの?
112 :
名称未設定:2008/03/10(月) 04:06:56 ID:Xdjh4geu0
>>110-111 素人目から見ても出さない理由がわかることなら、検討などしないと思うが。
>新たなコンセプトにミドルレンジモニタレスの形状がぴったりなのなら、
なら、出るかもしれないじゃないか。
その新たなコンセプトをあなたは考えられないだけでしょ?
ところで、誰かと勘違いしてるようだが、
>それは貴方が言うように更に高性能なものが求められているから、という理由とは限りません。
>あなたの書き込みにはいつも「もう少し冷静になって」という思いがつきまといます。
これはどの書き込みからそう言ってるのか答えよ。
113 :
名称未設定:2008/03/10(月) 04:08:39 ID:J16IdkwK0
だからiMacの性能に不満があるわけじゃないのだよ。
性能はiMacと同程度でいいからメンテナンス性の高い筐体が欲しいんだ
でMacProはミドルレンジと言うには高すぎる
114 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 04:18:25 ID:I6aRp/+P0
>>112 出さない理由が多いだけで、それよりも出す理由が多ければ出すでしょう。
僕には新たなコンセプトとかは考えられませんしその地位にもいません。
でもここでどんなのがあり得るかな〜とか話せればと。
>それは貴方が言うように更に高性能なもの〜〜とは限りません。
>>99参照
>あなたの書き込みにはいつも「もう少し冷静になって」という思いがつきまといます。
>>107参照
115 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 04:20:52 ID:I6aRp/+P0
>>113 基本的にAppleとは食い入れないようですね。
Apple的には中身にはいっさい触れて欲しくない。
あえて分解を難しくしているような構造でもありますしね。
それと、パソコンには基本的にメンテナンスは不要では?
116 :
名称未設定:2008/03/10(月) 04:24:15 ID:J16IdkwK0
>>115 メモリとHDDの交換。これすら不要と言うなら頭にお花畑が咲いてるのでは?
両方容易に可能なのはMacBookとMacProぐらいか。
117 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 04:27:22 ID:I6aRp/+P0
>>116 それはメンテナンスとは言わないでしょう?
AppleとしてはBTOで最初からカスタマイズする方法を用意していますし、
大手量販店でもその作業を代行してくれます。
自分でやるにしても、そんなに定期的に何遍も繰り返す作業ですか?
毎週・毎月に反復的にやっているのなら尊敬しますが。。
118 :
名称未設定:2008/03/10(月) 04:31:48 ID:Xdjh4geu0
>>114 >でもここでどんなのがあり得るかな〜とか話せればと。
それが本当ならば、人のレスに否定から入るなよ。
本当にそう思ってコミュニケーションしたいのなら、すごく当たり前のこと。
それから、あなたは思い込みが激しいんだね。
>>99のどこに"更に高性能なもの"を意味する文章があるんだろうな。
119 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 04:35:06 ID:I6aRp/+P0
>iMacとProの間(価格的にも中身としても)の機種
iMacより上でProより下ということですよね?
中身=性能ではないのですか?
それが正しいのならば、(iMacよりも)更に高性能なもの
という表現は間違っていないですよね?
120 :
名称未設定:2008/03/10(月) 04:44:05 ID:Xdjh4geu0
>>119 "中間"というのを、仮にiMac2.8GHzが売れていないとして、という話の理由にはしてないだろ?
121 :
名称未設定:2008/03/10(月) 04:49:46 ID:J16IdkwK0
>>117 足りなくなったら増設なり大きいのに交換するのはメンテナンスじゃないのか?
トラブルの原因がHDDやメモリにあると分かって交換するのはメンテナンスじゃないのか?
君、自分の価値観を(Appleの思想と一致してると妄想して)他人に押し付け過ぎだよ。
うわ
伸びてるねぇwww
しかし中身イジりたいマニア君の、欲求不満は想像以上だな。
俺も自作大好きだから気持は分からんでもない。
iMac買って、趣味の方はAT互換機組んで遊ぶのはどう?
アップルに全てを求め杉だろ。出さなきゃいけない義務などアップルにない。
交換だ、増設だ...外付けという手段が充分に用意されてるじゃん。ポートあるし。
内蔵が故障したらおとなしく修理に出す。
これが普通の感覚だ。
124 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 05:07:04 ID:I6aRp/+P0
>>120 >“ここが思うように売れていないのなら”iMacとProの間
>(価格的にも中身としても)の機種を少なくとも検討はするはず。
*冒頭の“ここ”は、>iMacの2.8GHz(¥293,900)のことと推測
自分がその文の中の直前に書いた事もお忘れなのですか?
>>121 Appleがユーザー自身のメモリ交換やHDD交換を推奨していない事を
ご存知の上でのレスならば、
>自分の価値観を他人に押し付け過ぎ
とは言えないと思いますがね。。
ユーザーがメーカー製パソコンを分解してメモリやHDDを交換する事は、
決して普通とか一般的とか言う事ではないと思いますよ。
交換の容易性自体が商品の売りになるほど日常的に交換する事を指しているなら特に。
自作好きの方なら気持ちはわかりますが、感覚が麻痺しているのでは?
125 :
名称未設定:2008/03/10(月) 05:24:28 ID:J16IdkwK0
>>122-123 別に趣味じゃないよ。メンテナンスのため。つーかMacOSが(正規に)動かないマシンはいらないし。
故障して修理に出したらしばらく使えなくなるし
保証期間後は法外な値段を吹っかけられるし。
拡張用ポートは、eSATA以外は速度不足で論外。
>>124 メモリの交換、HDDの交換、光学ドライブの交換等が可能なモデルなら
それぞれ付属のマニュアルに詳細に方法が載ってるけど?
Appleが推奨してないとか自分に都合の良い妄想を書き込まないように。
126 :
名称未設定:2008/03/10(月) 05:29:26 ID:J16IdkwK0
127 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 05:33:48 ID:I6aRp/+P0
>>126 じゃあMacBookとMac Proはメンテナンス性があるじゃないですか。
たしかMacBook Proも説明書に載ってたかな。
Mac miniやiMacは載っていなかった気がします。
>>125 >>つーかMacOSが(正規に)動かないマシンはいらないし
アップルは君らを見捨てている訳だからWinユーザーという道が残されているw
>>故障して修理に出したらしばらく使えなくなるし
民生化された家電って普通そうじゃない? PC以外でも君は自分で修理するの?w
>>拡張用ポートは、eSATA以外は速度不足で論外
ベンチ・速度ヲタを相手にしてない。古参ユーザーはこれだから....w。
MACPROを購入すれば全てが解決すると思うよ?
129 :
名称未設定:2008/03/10(月) 05:38:51 ID:J16IdkwK0
はあ。だから
>>113だと(ry
>>125に可能なモデルならって書いてるだろ。
miniは交換不可なので載ってない。iMacはメモリが交換可能なので載ってる。
食い入れないとか、推奨していないとか、自分の言ってる事が嘘っぱちなのは理解したか?
130 :
名称未設定:2008/03/10(月) 05:42:28 ID:/t8l6h0u0
>>124 もちろん、"ここ"は2.8GHz。
で、ラインナップの無駄は?という話をしていたわけで、売れていないのならばこの2.8GHzに変わるものを検討するのではないかということ。
2.8GHzが売れていない理由にはしてないでしょ?
それとね、一言多いな、最後。
けんか売られてると感じるわけだが、もうそれはいい。
もうこれ以上レスは付けないが、これだけ訊いておきたいね。
新しいコンセプトがあるならと思うし、その話も聞きたいんだろ?
それが本当なら、レスを否定から始めるな。
了解できるか?
はっきり言ってしまうが、皆から嫌われる理由を考えた方がいいよ、マジで。
基本的におかしなことを論じてるわけではないのだから、なおさら。
131 :
名称未設定:2008/03/10(月) 05:42:45 ID:J16IdkwK0
>>128 Winマシンも持ってるよ?事務用に。
MacProは性能も価格も高すぎてミドルレンジじゃないって誰もが何回も言ってるのに
まだ理解できないほど頭が弱い方なんですか?
>ベンチ・速度ヲタを相手にしてない
じゃあApple的にはMacProは要らないから、ミドルレンジを出せばいいのでは?
屁理屈ばかりで矛盾してますね。
132 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 05:43:49 ID:I6aRp/+P0
>>129 軽く見てみたんですが、iMacもメモリの交換方法は載ってますね。
でもHDDの交換方法は載っていないかったような。
で、メモリってそんなに頻繁に乗せかえるんでしょうか?
私は購入時に最大容量を積んで、最後までそのままで使いますが。。
最初の一度だけならば、自分にやるにしても多少の手間はどうでもいいと思いますが。。
確かに簡単に交換できる方が良いのは確かでしょう。
でもそのために新モデルを作るほどメモリやHDDを頻繁に交換するのが
好きな方がそれほどいらっしゃるとお思いですか?
133 :
名称未設定:2008/03/10(月) 05:47:59 ID:J16IdkwK0
>>132 >でもHDDの交換方法は載っていないかったような
交換可能ならって2回書いたんだが、理解してないようだな。
>交換するのが好きな方
だから交換するのが好きなんじゃなくて、
交換せざるを得ない状況になった時にすぐに対応できるようにするためだよ。
メンテナンスって単語の意味をまだ理解してないのか?
相変わらず論点をずらしまくりで話にならんな。何度同じことを言わせるんだ。
134 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 05:54:09 ID:I6aRp/+P0
>>130 レスをいただけないのならば、私も内容には触れませんが、
貴方ももう一度自身の書き込みを見直した方がいいですよ。
あなたがqtlJvl8e0ならね。
>いずれにしても、あなたがここで結論を出すことではない
>あなたの書き込みにはいつも「だから何?」という思いがつきまといます
>というか迷惑ですね、そういうのは
>そんなことは言ってないが
私の挑発的なレスは、貴方のこれらのレスに対するものですよ。
私と初めて絡んだ1レス目から貴方の方に一言多いと思いましたが。
135 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 05:57:38 ID:I6aRp/+P0
話が混沌としてきましたが、ここでいったん整理して、
私がミドル厨にお伺いしたいのは、
・ミドルMacをどのような用途にお使いになるのか
・何を増設したいのか、何を繋ぎたいのか
・週に何回メモリの交換をするのか
ぜひお教え願いたいと思っています。
>>131 中身がいじりたい以上の人用にPROがある。それ以下はワンパッケージ化マシンを
推奨してる。
君らが妄想するミドルはアップルのラインアップにない。
だから話が噛み合わないんだと思う。
>>>ベンチ・速度ヲタを相手にしてない
>>>じゃあApple的にはMacProは要らないから、ミドルレンジを出せばいいのでは?
>>>屁理屈ばかりで矛盾してますね。
矛盾もなにも...w だからミドルの話は最初からアップル的に無いw
業務ユーザー(ベンチ・速度ヲタを含むのまでは知らないが)にはPROが準備されている。
財布が弱ければ業務の内容次第でiMACの上位で対応してください。
そういう風にラインアップが語っている。
無いものをねだるあまりに現実から話しがそれる。
現時点でミドルはない。出るアナウンスもされていない これが事実。
137 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 06:01:40 ID:I6aRp/+P0
>>133 通常はメンテナンスと修理は別の事と考えると思いますが、
その点は国語の授業なので置いておいて。
あなたは電子レンジや冷蔵庫やテレビにも、
故障の際にユーザー自身によるパーツ交換の容易性を求めますか?
Macも電子レンジや冷蔵庫に近いのです。
普通は自分で交換せずに修理に出すのです。(七尾さんの言う通り)
自分で交換できるのならばやるのも自由ですが、それを普通の事と
して声高に主張するのはいかがなものかと。
だれだって冷蔵庫が壊れたらすぐに対応したいのが普通ですよ。
138 :
名称未設定:2008/03/10(月) 06:02:42 ID:J16IdkwK0
>>135 混沌としてない。あんたの妄想と理解力が常軌を逸して酷すぎるだけ。
>>136 いや旧PowerMacの下位モデルを買ってた身としては現実的ではないとは思わないし、
ちょっと前まであったのが何故今は無いのか、という人が多いからこういうスレが立つんだと思うが。
というか、ここは無い物ねだりをするスレだし。不快なら見ない方がいいよ。
139 :
名称未設定:2008/03/10(月) 06:03:57 ID:J16IdkwK0
>Macも電子レンジや冷蔵庫に近いのです
また妄想か。いい加減芸が無いから止めたら?
>>131 >>>ベンチ・速度ヲタを相手にしてない
>>>じゃあApple的にはMacProは要らないから、ミドルレンジを出せばいいのでは?
>>>屁理屈ばかりで矛盾してますね。
これって良く読んだら、「MacPro=ベンチ・速度ヲタ」って事かな?
考え方が偏ってると思うね。
ミドル待てずにMacPro買っているユーザーも沢山いるはず
この分類はちょっと乱暴ぢゃない?
141 :
名称未設定:2008/03/10(月) 06:07:35 ID:/t8l6h0u0
>134
>私の挑発的なレスは、貴方のこれらのレスに対するものですよ。
そのままお返ししますよ。
レスをまず付けたのはあなたです。
それに対するレスを付けてるのですから。
>>138 >>いや旧PowerMacの下位モデルを買ってた身としては現実的ではないとは思わないし
個人の事情はどうでもいいけど, ミドル出してないというメーカー事情もある
無い物ねだりをするスレ といいつつも、全力の反論で鬼気迫るものがあるw
むしろ対策講じないで、どうにかなってる君たちが羨ましいw
143 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 06:14:39 ID:I6aRp/+P0
>ちょっと前まであったのが何故今は無いのか
つまり、簡単に言えば「切り捨てられた」のですよ。
という事を納得したくない人が多いようですね、七尾さん
>>139 わかりました、わかりましたよ。落ち着いてください。
中傷だけではこのスレにいる意味がありませんよ。
Appleの修理は比較的早いと思うし、あなた方ほどのユーザーならば、
代替機は他に何台も所有していそうな気がしますけど。。
HDDレコーダーのスレでも、HDDを自身で交換する方々がいます。
ですが彼らは自身をマイノリティと認識しており、ひっそりと情報交換して
いますし、メーカーに「HDDを好き勝手に交換できる機種を出せ」とも
言いませんし、それを普通の事とも叫びません。
144 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 06:22:05 ID:I6aRp/+P0
>>141 貴方の
>>99の疑問系のレスに、
>>100で普通に応えたつもりですよ。
何も否定していないし、挑発した覚えもありません。
99以前には私はレスは書いていませんし。
あなたが99さんでないのなら勘違いで申し訳ない。
そろそろこの件はすれ違いなのでやめませんか?
増設・交換の容易性に、顧客ニーズを引き出すほどの魅力があるかどうか、という事です。
>143 ですね
ロジックにアクセスする事が普通と考えるユーザーを
普通に切り捨てたい これがアップルの答えだよ。
たったこれだけの事に壮大なる作文を書ける方たちはむしろ
途方もないエネルギーを埋蔵してるはず。
貯金・労働に回してみては如何かと。
146 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 06:26:38 ID:I6aRp/+P0
>貯金・労働に回してみては如何かと
iMacとMac Proの差額くらいすぐに稼げそうですね。
ここの人は皆さん有能でしょうから。
147 :
名称未設定:2008/03/10(月) 06:53:54 ID:kd9JgJkV0
ミドルレンジ欲しいよ。
クアッドコアCPUのQ6600が3万円以下なのにねぇ。。。
148 :
名称未設定:2008/03/10(月) 07:32:10 ID:Y2ucqvYs0
まああれだ
1)PCとか、あるいはMacとか複数でディスプレイを共有したい場合iMacは不適/Macminiは非力
2)故障修理やカスタマイズ目的でパーツを変更したくても難しい
3)価格的に大きな空白地帯ができてる
4)一番コストパフォーマンスがいいはずの、デスクトップ向けコンポーネントを使ったモデルがない
……ってのは問題だと思うよ。まじで
149 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 08:36:38 ID:I6aRp/+P0
それほど大きな問題でしょうかね?
全く問題ないとは言いませんが、「マジで」というほど切実ではないかと。
基本的にMacは、吊るしのiMac買ってくればそのままで使えると思いますよ。
1)2つのパソコンで1つのモニタを共有する人はかなり少ないのでは。
2)故障修理はメーカーに送って。できるだけ吊るしで使って欲しい。
3)Macは基本的にライトユーザー向けというAppleの明確なメッセージ
4)同社製品で他にデスクトップ向けコンポーネントを使ったものがないので、
一機種だけに使っても価格的なメリットが出しにくい。
150 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/10(月) 08:48:17 ID:I6aRp/+P0
結局はAppleの方針は「吊るしのiMac買ってください」という事です。
更に「iLifeだけ使ってください」という事です。極端にいうとね。
吊るしの状態では確かにメモリだけ少し心許ない気はします。
でもそこはAppleストア(オンライン・店舗)で購入して購入時に増設してくださいと。
151 :
名称未設定:2008/03/10(月) 08:56:10 ID:FYUa2pax0
152 :
名称未設定:2008/03/10(月) 09:51:02 ID:x/dfpA2n0
>>149 横レス
1)一つの機器しか接続できないディスプレイはかなり少ないのでは
2)在宅自己交換修理について
できるだけ=妥協の消極的要請→もっと改善されるべき
3)Macは基本的にライトユーザー向けという明確な声明など出していない
事実があるだけ
あなたの解釈≠Appleの明確なメッセージ
4)消費者のニーズに依存しないなら価格的メリットなど必要ないのでは
153 :
名称未設定:2008/03/10(月) 10:15:48 ID:QxmT3jtw0
みんな禿のために本当に真剣に考えてるんだね。
このスレを読んでると、その熱い思いがヒシヒシと伝わってくるよ。w
>>153 ちょっと違うなw
各々が自分に都合のいいマシンを求めているだけw
むしろ禿が居ない方がミドルの可能性が高まるのでは?www
155 :
名称未設定:2008/03/10(月) 11:31:07 ID:cEvjkdt00
前も書いたけど、ここはミドルレンジのmacがほしい人が集まるスレなのに
どうして、それをいらないと言ってる奴らが集まってくんの?
156 :
名称未設定:2008/03/10(月) 11:59:10 ID:bdOqtVz+0
よくパワマク ローモデルが引き合いに出されるけど
あれって最上のG5が安すぎたから全体の価格構成が下がったんじゃないの?
intel化したことによりAppleが本来望む価格構成が出来るようになって
いまのラインナップになってると思うよ。
まぁ、マクプロの低価格化が進まないのはマクプロに対する需要が低いからだと思う。
固定ユーザーしか購入しないなら下げる理由はないからね。
157 :
名称未設定:2008/03/10(月) 12:08:45 ID:Ph5cQ58h0
おまえら
APPLE の作る製品を黙って使ってろっての!
売ってやるだけありがたいと思え!
日本なんてアメリカ様の植民地だっての!!
…と言ってるように聞こえるな。
158 :
名称未設定:2008/03/10(月) 12:32:24 ID:tUToOP4w0
Macで使えるメモリはSO-DIMMかFB-DIMMしかないってのがおかしい
メインストリームのメモリ使わせろよ
コア数よりメモリ量の方がはるかに重要なのに
159 :
名称未設定:2008/03/10(月) 12:45:53 ID:TIpXWEHA0
結局はMacPro買えない貧乏人が愚痴ってるスレだなw
160 :
名称未設定:2008/03/10(月) 13:02:21 ID:bdOqtVz+0
マクプロが高くて暴れてるのか
メモリーが高くて暴れてるのか
どっちなんだ?
161 :
名称未設定:2008/03/10(月) 13:15:00 ID:bdOqtVz+0
一つの仮説だけど
ミドルレンジを出す条件にサードパーティーが拡張ボード類を
Mac用に出してもらうってこともあるんじゃないの?
162 :
名称未設定:2008/03/10(月) 13:18:30 ID:TIpXWEHA0
はぁ?
163 :
名称未設定:2008/03/10(月) 13:43:03 ID:kd9JgJkV0
【ミドルレンジMac】
Fast(Core2Quad Q6600)
18万円
Faster(Core2Quad Q6700)
23万円
Fastest(Core2Extreme QX9650)
28万円
って価格帯が最高なんだけどな
164 :
名称未設定:2008/03/10(月) 13:46:03 ID:kd9JgJkV0
でも、よく考えると、クアッドがこの値段で買えると
Mac Pro買う奴がかなり減りそうw
ミドルレンジデスクトップが無いのはしょうがないのかも。。。orz
でも、今現在PCでも
CPUをQ6600にして他はローエンドのパーツ使ったら、
10万円以下でクアッドなマシン買えるもんなぁ....
165 :
名称未設定:2008/03/10(月) 15:29:14 ID:eQ3Qm89c0
>>155 見下したいのだろうね。
すべては優越感に浸るため。
精神病んでるからとしか言いようがない。
特に例の人。
166 :
名称未設定:2008/03/10(月) 15:40:26 ID:Ph5cQ58h0
♪君はファンキー! モンキー! ヒッキー!!!
167 :
名称未設定:2008/03/10(月) 16:21:04 ID:2rrb+a280
最近Core2Duo E8400/E8500が品薄だそうな。
Appleがミドルレンジ用に買い占めていると思いたいなぁ〜w
168 :
名称未設定:2008/03/10(月) 18:08:41 ID:QxmT3jtw0
そもそもミドルレンジってなんだ?
『MacPro見たいな筐体』がほしいのならMacProでいいじゃないか。
値段が高いのか?
昔のMacはもっと高かっただろ。
¥349,800なんて超激安だろ。
169 :
名称未設定:2008/03/10(月) 18:18:33 ID:i4O/DAl90
WindowsマシンでOSXを走らせる秘密の方法があると言うのに
170 :
名称未設定:2008/03/10(月) 19:07:57 ID:+KGYZc7T0
iTunesやiLIFEでは20インチのモニターで十分だと思うが
APPLEのプロ向けソフトは24インチ以上にデザインされている
例えば最新のLOGIC8でインターフェイスがシングルウィンドウになったとはいえ
20インチでミキサーを表示させるとかなり窮屈になってしまう
このことからも、iMacの24インチモデルは業務用途に対応していると言える
だからといってミドルレンジという設定ではなく、全てのモデルがそれぞれ主人公である
Appleはソフトとハードをで作っているが、本質的にはソフトメーカーであり
ソフトを最適に稼働させるために自分たちでハードを作っている
ある意味、ミドルレンジを欲しがる人達と同じ自作マニア組織のような会社であり
それを販売しているといっていいだろう
171 :
名称未設定:2008/03/10(月) 20:20:49 ID:FM5dbnYu0
>>168 >そもそもミドルレンジってなんだ?
価格中庸
性能中庸
拡張性中庸
見た目ハイセンス
172 :
名称未設定:2008/03/10(月) 20:40:22 ID:cEvjkdt00
173 :
名称未設定:2008/03/10(月) 20:44:10 ID:+J84Rbop0
なんだかApple神のイタコ作文厨のおかげでスレの伸びは凄いが相変わらず無意味なレスの応酬してるんだな。
要するにAppleのラインナップの不足を不満に感じる人と、信仰心たっぷりに全肯定して後付け理論をこね回す人の根っこの違いなんだろうな。
いろんな希望を持ってる人がいると思うけど、自分にとってのミドルレンジとは「ハイエンドの一番下のモデルで価格が20万円前後」ってところ、いろいろ増設しても30万円以内で、一括償却できるのが条件。
要するにかつてのPowerMacの位置だな。
そういう機種があれば買うけど、ないから買えないわけだ。
イタコ信者によると、Appleが切り捨てたかつての客ということだな。それはまあ、合ってるわな。
174 :
名称未設定:2008/03/10(月) 21:10:39 ID:owNHS4z90
PowerMacやGossamerの頃は198000円ぐらいでミドルレンジのデスクトップが買えたもんだ。
ああいうのが欲しいんだよね。
>>172 ちゃんと専用のスレもあるし検証サイトもある。
きちんと勉強してから行くべし。教えて君はタコ殴りにされるw
自作経験と開発言語使えればすんなりいく。
176 :
名称未設定:2008/03/10(月) 21:18:24 ID:YBvaZE1I0
自作機で堂々と簡単にOSXを入れられるようにすればあっさり解決するだろ。
177 :
名称未設定:2008/03/10(月) 21:33:51 ID:enwFleDr0
ミドルレンジまってた口だけど、最近MacPro買った。
ものの創り込みとコストパフォーマンスが段違いってことを痛感した。
こんだけの完成度をミドルレンジに持っていくことは、当分無理。
買ってみんとわからん。
178 :
名称未設定:2008/03/10(月) 21:38:09 ID:9i4c4KoU0
>>キラキラ
>新たなコンセプトにミドルレンジモニタレスの形状がぴったりなのなら、出ると思います。
>僕には新たなコンセプトとかは考えられませんしその地位にもいません。
だったら出る可能性あるんじゃん。
あんたの出ない論を聞かされる意味はないな。
ところで読んで気になったんだが、「地位にはいない」とはどういうことだ?
これだと、「自分はAppleの人(社員)」と言ってるようなもんだが。
179 :
名称未設定:2008/03/10(月) 22:14:03 ID:0vLM4B390
Mac Pro離れが加速してるから、
Appleはいずれミドルマシンを出すと思う。
その時、信者はまた自分たちが散在吐いて来た
台詞を無かった物とするんだろうね…。
そうやって時代は繰り返されて来た…。
つまり、信者ほど読みの浅い人間は居ないってこと。
180 :
名称未設定:2008/03/10(月) 22:30:18 ID:+J84Rbop0
>>179 信者は現状を"絶対"と認識したところから思考をスタートさせるからね。
181 :
名称未設定:2008/03/10(月) 22:37:36 ID:wAO25hiN0
182 :
名称未設定:2008/03/10(月) 22:41:29 ID:+J84Rbop0
高いからだよ。
183 :
名称未設定:2008/03/10(月) 22:44:57 ID:wAO25hiN0
んーそれイイね!
凄くイイよ、その買わない理由!!
もっともっとプリーズ!!
184 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:11:53 ID:0vLM4B390
一部の人達だけが使っていた頃なら
Proのように本体だけで35万オーバーでも成り立つけど、
今のようにパソコン全体のスペックがあがり、
国民の誰もが使う時代になると、見向きもしなくなる。
日本車で言うとProはセルシオクラスだけど、
だからと言っていきなり軽自動車クラスまで下げるのも
嫌だって人が大半だと思う。
Appleのラインナップは、セルシオと軽自動車の
2タイプしが揃えたない状態だけど、これはどう見ても
バランスが悪すぎる。
185 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:14:35 ID:2vCcqTby0
Proって個人向けの製品じゃないから
個人で売れなくても関係ないんじゃないかな?
パワマクの下位が個人でも購入出来る価格だったからって
マクプロの下位も個人で購入出来る価格にしなければならない決まりはないのでは。
186 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:19:58 ID:lphKRAYG0
セルシオの中古を買っとけ
>>179 >>Mac Pro離れが加速してるから、
>>Appleはいずれミドルマシンを出すと思う。
誰も買わなくなっても伸び率はゼロであって、
マイナス(離れ)にはならないと思うんだけど..?
PROユーザーだがPRO使うのやめた人数 > 新規PRO購入ユーザー数
こういう統計が存在する必要があると思うのだが?
「単純に買わない」っていう事象は「離れ」とは呼ばす、全体の絶対数のプラス/マイナスで語るものだよね?
要約すれば、正よりも負が上回る現象の事と認識している。
(逆にPROは新型が出て以降それなりに売れているという認識だけど?)
読みの浅い私に教えてください。
「Mac Pro離れ」を裏付ける事象について。
ちなみに、MS-DOSから学んでいる私は信者にはほど遠い存在ですw
コボルやC学んだりして、デザイン業務+Macは最後の方で辿り着いたクチです。
明日、この世からMac消えても直ぐWinに乗り換えられますが。
188 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:25:29 ID:Oatba+TV0
>MacProみたいな筐体のミドルレンジMac
まず出ないだろうし、でなくても誰も困らない。
こんな所でどーでもいい事騒いでてくだらんよ、全く。
世の中もっともっと大事な事があるだろうに
糞スレ終了してくれ
189 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:26:02 ID:+J84Rbop0
はいはい降臨作文はあっちへどうぞ
190 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:30:46 ID:tyrUMQ6r0
>>183 私はGbEを2001年にモデル末期で13万8千円で買いました。
その後、メモリ増設、HDD増設、光学ドライブ置換、CPU置換、ロジックボード故障交換(購入先5年保証で無償)、GPU置換、と、延命してきましたが、今も現役で使えていることを考えると、Appleには申し訳無いのかもしれませんが、やはりこの筐体はとても良かったです。
もうOSがついて来れなくなったので、そろそろ新しいのを検討しているのですが、やはり拡張性がある筐体が良いです。なるべく長く使いたいので。
Mac Proのデカさは気になりませんが、やはりお値段が高いですね。
Apple好きですし、Windowsなんて会社でお腹いっぱいなので考えたくもありません。
なので、MacProみたいな筐体のミドルレンジMacが欲しいです。
191 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:32:06 ID:Oatba+TV0
ここは、Mac Pro欲しくても買えない奴が、
物欲満たせない不満をぶちまけてるだけの糞スレ
買えない人の「私が買わない理由」作文スレがあるからそっちでやりなよ
192 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:32:51 ID:Ph5cQ58h0
>>187 >ちなみに、MS-DOSから学んでいる私は信者にはほど遠い存在ですw
結局ドザかよw ドザ板はそんなに退屈なのかいww
193 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:35:18 ID:93QMo00A0 BE:372962063-2BP(142)
194 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:39:56 ID:IMfOFSeF0
一体型がアポの主張とかiMacとかは置いておいて、ですね。
私ぁしがない自営業であれなんですが、会社なんかだとどうなんですかね?
モニター一体型って予算通りやすいんですかね?
我が家的には「モニターあるのにモニター付き買うのは勿体ない」なんて
言われてスゴスゴしてるだけなんですけどねぇ。
195 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:40:14 ID:+KGYZc7T0
バランスが悪いのは今さら誰でも分かっている事じゃないのか?
それより問題なのは
否定すれば、信者扱いされるし
希望すれば、否定する
こういう君たちの態度がよくない
196 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:48:41 ID:+KGYZc7T0
DTPなんてパソコン使わずみんな手書きでやれば良いじゃないか
機械に頼り過ぎだ
197 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:55:06 ID:9hWKSVRJ0
>>196 > DTPなんてパソコン使わずみんな手書きでやれば良いじゃないか
> 機械に頼り過ぎだ
最早後戻りできないのだよ。
198 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:57:41 ID:0vLM4B390
>>185 >Proって個人向けの製品じゃないから
G5、Proは本体の巨大さから見ても個人向けではないけど、
以前のPowerMacは個人向けだった。
つまりPowerMacの層が完全に抜け落ちてしまったわけだから、
その穴を埋める機種を投入すべき。
199 :
名称未設定:2008/03/10(月) 23:59:18 ID:cGPUWZoI0
AppleはもっとGPUに気を遣うべき
200 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:02:17 ID:4Et0Hpz80
>>187 >「Mac Pro離れ」を裏付ける事象について。
Mac Proに最下位機種ですら35万という
高い価格付けをしている部分からも、
Appleがもはや従来の客層に売る気がないことが
見て取れます。
パソコンの価格は下落の一途なのに、
このクラスは値上げをしているわけなので、
遠のかないはずがないでしょ?
つまりApple自身が、もはやこのモデルは
一般層には売れない…とふんでいるです。
201 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:02:16 ID:3Mp3VCPi0
スレ伸びてるからMac cubeでも発表されたのかと思ったが、相変わらずか。
キラキラは出ない理由を並べながら、出る(出せる)理由を考えようと言っているからよいが、
現状絶対肯定の思考停止信者はもうこないでほしいな。
あと「MacProを買えないのは貧乏だから」という知性のかけらもない下劣な攻撃もやめろ。
ミドルレンジ待望派もスレタイにあるようなデカイ筐体を希望しているヤツと、
拡張性はオミットでcubeみたいに性能重視派の2派がいると思うが、
現状肯定信者がうるさくて議論が深まらないな。
202 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:24:56 ID:Y801z8I70
ここは、Mac Pro欲しくても買えない奴が、
物欲満たせない不満をぶちまけてるだけの糞スレ
買えない人の「私が買わない理由」作文スレがあるからそっちでやりなよ
>>200 >>187 をちゃんと読んでいただけましたか。
アップルの売る気について論じているのではありません。
PROユーザーだがPRO使うのやめた人数 > 新規PRO購入ユーザー数
結果的に上記統計に繋がるような
データを具体的に示して欲しいと思っています。
204 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:27:20 ID:oyF/aidD0
>>201 キラキラは出せるアイディアなんか考えようとしてないだろうな。
いつも突っ込まれて仕方ないからそう言ってるだけ。
こいつが一番醜い。
205 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:27:27 ID:4Et0Hpz80
>>203 >結果的に上記統計に繋がるような
>データを具体的に示して欲しいと思っています。
欲しいデーターは
自分で探しましょう♪
206 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:35:16 ID:Y801z8I70
流し排水口のゴミ取りの金属製のかごのヌメリがなかなか取れません。
どうしたら良いでしょうか
>>200 MacPro離れ,とか知ったかしちゃったけど
>>205から助け船出て良かったね♪
高校の確率統計からやり直した方がいい。
208 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:41:13 ID:Y801z8I70
角度とか
209 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:43:47 ID:8C0d0Hhr0
Adobe製品は競合相手がいないから値が下がらない
Macが使えるハードもAppleのみなので同じことが言える
いくら高くても欲しい人に取っては欲しいのであって、いういう人は買うと思う
ここで不満を述べてる人はそれほどではないという事じゃないでしょか
性能からすれば決して高くはないし、ソフトの面ではLOGICなんか半値ぐらいまで下がっている
3dソフトだって昔からすれば信じられないくらいの値段で売ってる
ワークステーションクラスが一般人でも手に入る時代になったわけだ
パソコンの価値観は価格だけで決まる物ではなく、ユーザーのスキルにも関係してくる
210 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:44:31 ID:Y801z8I70
昨年5月にホームパーティーで紹介されて以来、都合7個購入しました。
家族には、もしものときに、と常に一つは携帯させております。ついに愛犬にまで、、、(笑)
サイズ違いの物は浴室の上に吊しても余り目立たず、逆にワンポイントといった雰囲気です。
また、底部に5pほどの穴を開け、寒冷紗など粗めの布を貼り付け、玄関に立てかけておくだけで
不意の来客時にも慌てることはありません。若い子たちにも「カワイイ」「ナウイ」と評判です。
さらに、子供達用に上にマヨネーズなどトッピングすると誕生パーティーなどで重宝します。
ご近所の奥様達にも紹介しました。「痩身用に、一個買ってみようかしら」とみな、興味津々。
ついつい私まで追加注文しそう(笑)。本当に、良い商品を有難うございました!!
211 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:46:13 ID:g8qzHEsE0
買えない作文ばかりで
こういうモノならAppleが『出しそう』ってのが
全く出てないという点に失望した
コテハン2名は微妙にキモイと思うが
言っている事に概ね同意
今迄出ている構成のミッドレンジじゃ
自社製品内での食い合い分+1%以下の増加(いじりたい層)で
モデル増やすことの管理コストの方が多くないか
もっと面白そうなモノを考えてくれよ
今あがっている話をAppleが見ていたとしても
HDD交換可能なiMacや
フットプリントをTimeCapsuleが同じになったMacmini
しか出そうにないじゃないか
212 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:46:25 ID:oyF/aidD0
>>210が何を7個も買ったのか気になるけど、もう寝ますね。
213 :
名称未設定:2008/03/11(火) 00:48:16 ID:Y801z8I70
腰に手を当て、首を前後に振りながら軽やかにスキップしましょう
ほぉーら、ハトが寄ってきますよ
214 :
名称未設定:2008/03/11(火) 01:01:42 ID:SqxQ0Uao0
iMac25のパネルはアタック25のパネルと同じなんだが。
215 :
名称未設定:2008/03/11(火) 01:04:11 ID:8C0d0Hhr0
安物買いの銭失いのオタクユーザーと時代について来れないDTP業務ユーザーの
傷のなめ合いスレ
216 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/11(火) 01:06:39 ID:CBjhbogb0
>>178 出ないなんて事は言っていませんよ。始めから。
その前の前提の文章を書いた上で「〜なら出ない」と書いています。
一言だけで判断せず、全体を見てください。
それから、私はAppleの社員ではありません。
>>180 確かな事は現在の事だけなのです。
未来を想像するには、現在の事実を原点として考える必要があるかと。
>>184 iMacが軽自動車というレベルまで下がるとは思えません。
いろいろ考えると、ん〜エスティマ?
Mac miniがヴィッツくらいかと。
>>204 私はクリエイティブな事は苦手で。。
だからこういうところでいろんな人の意見を聞かせてもらおうと。
みなさんそれぞれ得意な分野、不得意な分野ありますしね。
217 :
名称未設定:2008/03/11(火) 01:07:39 ID:bH/MAxaO0
ハトヤホテルの社長って、やっぱハト?
218 :
名称未設定:2008/03/11(火) 01:10:49 ID:/G1CBezF0
今から「ビリーズブートスキップ」する
219 :
名称未設定:2008/03/11(火) 01:11:47 ID:1IyS/P+i0
マジレスすると、MacPro 2台つかってるんだけど
巨大な筐体が、大時代的な感じがする。もっとコンパクトにならないかな。
HDD 止めちゃう(メモリタイプだっけ?)とか、DVDドライブレスにするとかで厚みを5cm位にして、
取っ手を取った平べったい立方体にする。縦横自由に設置できて存在を意識しない、Pro Air を作って欲しい。
出来れば25万位で。Mac Pro のサブマシンに買い足してもいい。iMac は一般消費者用で代用出来ないし。
220 :
名称未設定:2008/03/11(火) 01:12:19 ID:/G1CBezF0
まずは上沼相談員から
221 :
名称未設定:2008/03/11(火) 01:15:30 ID:/G1CBezF0
<おばあちゃんの知恵袋>
ここでMacPro持ってるって宣言すると
買えない人たちからねたみの集中砲火にあうよ
超お勧め
222 :
名称未設定:2008/03/11(火) 01:53:27 ID:CBjhbogb0
>>219 5センチの立方体ですか?
取手はいらないというか、取手に手が入らないんじゃw
指2本入れるのが精一杯というか。
そのくらいコンピュータが小さくなれば、むしろモニタと
分離している意味が全くないんじゃないでしょうかね?
そう考えると結局はiMacになるんじゃないですかね?
223 :
名称未設定:2008/03/11(火) 02:01:40 ID:1IyS/P+i0
>>222 モニターは厚さ10mm位のがそのうち出来るんじゃないんですかね?
10mmの厚さにMacPro の中身は入らないでしょ。
224 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/11(火) 02:09:06 ID:CBjhbogb0
>>223 もしかして、直方体ですか?
5センチの立方体にMac Proの中身は何をどう省いても無理かと。。
未来的なお話なのかな、とも思いましたが。
モニターの厚みは将来的に薄くなるとしても、それを支える足の部分の
厚みが必要なので、10mmにするメリットはデスクトップPCではほとんどなさそうです。
実際にiMacとシネマディスプレイの設置面積はほぼ同じでしょう。
225 :
名称未設定:2008/03/11(火) 02:25:27 ID:1IyS/P+i0
>>224 モニターの足は無い、10mmの板なんですよ。
机の上にペタンと置けたり、壁に掛けたりと設置場所を選びません。
本体は厚さ50mm位のプレート状の形で、筐体を積極的にヒートシンク化して静音設計にします。
これが自分の妄想ミドルMac Mac Plate + Cinema Paper ですよw
226 :
名称未設定:2008/03/11(火) 03:59:12 ID:sCHE875D0
Mac miniが自由に開けられるようになればいいんじゃない?
227 :
名称未設定:2008/03/11(火) 05:36:46 ID:BIsXV/Hj0
miniより拡張性そこそこのミドルレンジの方が売れそうだけどなあ。
mini買うならMacbook梅て人多そうだけど。
リッドクローズドで使えるわけで。どうなんだろ。
228 :
名称未設定:2008/03/11(火) 06:01:45 ID:Fhd1jk3J0
>>227 拡張性そこそこのミドルレンジを出すと
収益性の良いMacPro、iMacが今ほど売れなくなると読んでるんじゃないかな
ここまでかたくなに出さない理由はそれかななんて思う
個人的にはビデオカードぐらい選ばせてほしいけどね。
229 :
名称未設定:2008/03/11(火) 09:03:55 ID:/G1CBezF0
酸っぱくした冷やご飯を丸めた上に、
魚の死体を切り刻んだものを乗せ、
醤油をつけて食べるとうまい。
230 :
名称未設定:2008/03/11(火) 10:42:58 ID:Oixjl8pO0
>>209 Windowsに競合WSはざくざくいるんだが
IBMのIntellistationやら、DELL Precisionとかな
それらの一番安いタイプは、P35チップセット使ってて非常に安い
もちろん作りも手を抜いてないがな
231 :
名称未設定:2008/03/11(火) 10:47:34 ID:Oixjl8pO0
232 :
名称未設定:2008/03/11(火) 11:19:53 ID:xAqjEt0A0
Appleは本当はミドルレンジも出したいんだけど、
筐体デザインとネーミングによるイメージとコンセプト優先のマーケティング戦略に縛られて、
手詰まりで身動きできなくなってるんじゃないか?
要するに、Mac Proはハイスペック指向全開のフラッグシップモデルだから、
その中に中途半端なスペックのモデルは入れたくない。
でもミドルレンジを新たに出すからには、何か新鮮なイメージやコンセプトがなきゃならない。
逆にいえば、それがなきゃ、出せない。
必要なのは、Proでもminiでもなく、Cubeでもない、
もっと違う何かシンプルだが新鮮味のあるデザインの筐体と、
シンプルなネーミング。
ノート型を別にすれば、
コンパクトさを追求したmini、モニタ一体型のiMac、フラッグシップのMac Pro、
あとは、ある程度の拡張性も持たせ、シンプルさも追求すると、やっぱCubeしかないような。
Cubeのコンセプトでアルミ製にして、ネーミングはNew Cubeか、Mac Cube II
これでどうだ!(無理かw
233 :
名称未設定:2008/03/11(火) 13:49:21 ID:q/xNzt6U0
今のキューブ型は醜すぎる。
これが美しいキューブだ!
と言ってキューブ型Macでないものかな。
MacCubeとは違って
CPUにファンが必要であったり
グラボにハーフサイズが使えなかったりと
制約がありそうだけど。
234 :
名称未設定:2008/03/11(火) 14:06:17 ID:xkiLdwyB0
Cubeの側面4面に液晶を張ってサブディスプレイ化。
台座にモーター組み込みでクルクルまわる。
Dashboardを表示したり
iPhotoのアルバムを表示したり
iTunesで音楽に合わせてエフェクトを流したり。
235 :
名称未設定:2008/03/11(火) 14:07:59 ID:h4faJ7HK0
AppleTVを総アルミ筐体にしてMac plate
236 :
名称未設定:2008/03/11(火) 14:16:41 ID:q/xNzt6U0
237 :
名称未設定:2008/03/11(火) 17:17:59 ID:DjkM92Ao0
キーボード一体型。
238 :
名称未設定:2008/03/11(火) 17:27:49 ID:Ge0gXtBh0
239 :
名称未設定:2008/03/11(火) 18:49:55 ID:0m4ZLS0i0
拡張性を必要としている=ケースを開けていじくりたいだけ。
USBとFirewireがあれば、ほとんどの人間には拡張性なぞ必要ない。
240 :
名称未設定:2008/03/11(火) 19:03:54 ID:Ay5/mCsF0
ミドルレンジが欲しいんじゃない。
安いパーツで作ったMacが欲しいんだw
241 :
名称未設定:2008/03/11(火) 19:15:46 ID:3mJKjwzH0
そだね。昔と違って確かに必要性ある人は殆どいないだろうけど、
それなら、
>>228のいうようにグラボぐらいは選ばせてほしいなあ。
それとiMacの糞なディスプレイもなんとかしろよっておもうなあ。
そうすれば、まあミドルレンジの選択肢はいらないかも。
242 :
名称未設定:2008/03/11(火) 19:20:45 ID:3mJKjwzH0
使い捨ての時代かあ。逆行してる気もするんだけどなあ。
243 :
名称未設定:2008/03/11(火) 19:34:19 ID:8C0d0Hhr0
キューブチックなやつが出ると思う
スペック的には現行Mac Pro並みになるんじゃないかな
ポストMac Proという位置づけ
しかしAppleの事だから、美しいオブジェのような筐体に拡張スロットなど設けないだろう
モニターを省いたiMacと拡張性を省いたMacProのようなものだ
244 :
名称未設定:2008/03/11(火) 19:54:22 ID:jVjtOy3i0
キューブ好きな人多いのね。。
個人的には、キューブの直接の子孫がminiだと思ってるんだけどな。
私はミドルというかハイエンドがあって欲しい。
Proは、ありゃハイエンドというよりワークステーションだし。
245 :
名称未設定:2008/03/11(火) 20:23:57 ID:8C0d0Hhr0
おれはけしてキューブ好きではない
何でもありの筐体がMAC PROであってハイエンドだろうがワークステーションだろうが
関係ない、ただカスタマイズをユーザーに解放するために作ったモデル
iMacはコンシューマー向けに人気が高いのでマーケティングのたねに作ってるモデル
キューブ型はApple自身が作りたがっているモデル
246 :
名称未設定:2008/03/11(火) 20:27:47 ID:4Et0Hpz80
Win機のミドルクラスは
フルハイトの光学ドライブが当たり前。
それなのにMacはPro以外
品質の劣るスリムドライブばかり…。
HDですら、ProとiMac以外
全て性能と容量とコストで劣る2.5HD…。
ライバルと本気で戦う気なら、
もっとマトモなパーツを積んで欲しい。
247 :
名称未設定:2008/03/11(火) 20:31:39 ID:FxgjsSko0
単にどこぞの安液晶との抱き合わせで儲けようってだけだろ。
249 :
名称未設定:2008/03/11(火) 20:39:11 ID:FxgjsSko0
250 :
名称未設定:2008/03/11(火) 20:45:13 ID:ythYedaY0
で、何尺玉くらいの花火があがったのかな?
251 :
名称未設定:2008/03/11(火) 20:52:17 ID:4Et0Hpz80
252 :
名称未設定:2008/03/11(火) 20:54:48 ID:4Et0Hpz80
【Macのシェアウェア作者とは大きな違い】
>ソフトは有償化する予定はなく、寄付を受け付けるつもりもない。
>「開発に使ったソフトも全部無料だし、3Dモデルも無料で公開してくれたから制作できたソフト。
>Blenderも無料なのにMikuMikuでお金を取ろうなんて100年早いと思う」
>「寄付してもいいと言ってもらえるのはたいへん光栄だが、
>それほど気に入っていただけたら、ぜひこのソフトを使って
>すばらしい動画を作って公開してもらい、私をニコニコさせてほしい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/10/news020.html
253 :
名称未設定:2008/03/11(火) 20:57:19 ID:g8qzHEsE0
グラボの選択肢が必要というけど
アポー的にProを買ってくれ!って層の用途と
Windowsで動かしたい人間以外
さっぱり用途がつかめないのだけれど...
チップセット内蔵の方は不足に感じることもあるけど
それでも 概ね普通に使えるのだし
自分もminiがキューブの直系だと思ってる
Time Capsuleの光学ドライブの分だけ厚くなったのは
ここのヒトら的にどうなの?
Intelの次のチップセットだとデュアルHDMIポートとかはできそうだけど
254 :
名称未設定:2008/03/11(火) 21:05:19 ID:PaqTM7r50
直系という話でいくと、G4,G5の後継がproだよな。
でも価格が上がってしまったと。
だから、拡張性半分で価格的にもミドルなものが出ればよいとは思うが、
何かしら目新しいアイディアがないと・・・といったところか。
255 :
名称未設定:2008/03/11(火) 21:15:55 ID:8E1kph/8O
>>246 Appleは性能よりも見た目重視
分厚くてレトロなトレイ式なんて使わない
もちろんライバルと張り合うつもりなどハナからない
256 :
名称未設定:2008/03/11(火) 21:38:47 ID:8C0d0Hhr0
ただのミドルレンジだったらとっくに出てておかしくないから言ってるのに
直系だからどうのこうのって人のアイデアは否定するだけで
Appleがなぜ出さないのか、または何を追求しているのかと想像を巡らしてみる事もせず
ただ、だらだらと意味もなく拡張性だのドライブの品質に不満を言ったてみたり
今迄Macを使ってて不満ならやめればいいし、それすらできない踏ん切りの悪さ
Appleを攻める前に自分自身を改めた方がいいんじゃないのか?
257 :
名称未設定:2008/03/11(火) 21:46:20 ID:g8qzHEsE0
光学ドライブなんてソフトのインストール時と
CDリッピングする時以外使ってないんだけど...
DVD見る人にはつらいか
iTunes関連でやろうとしていること見ていると
光学ドライブがあること事態うとましいと感じているような感じだね
258 :
名称未設定:2008/03/11(火) 21:55:29 ID:Oixjl8pO0
出さない理由は明確なんだよ
それのためだけにデスクトップのチップセット向けの開発をしたくないから
MacProはXServeと共通の、WS〜鯖用の開発をしてるから
259 :
名称未設定:2008/03/11(火) 22:04:37 ID:fTLl+gAV0
>>254 ユーザが二極化したってことじゃないの。
上を求める人はさらに上を求めてるから値段が高くならざるを得ない。
260 :
名称未設定:2008/03/11(火) 22:08:46 ID:fTLl+gAV0
>>256 おまえ、2chで真っ当な意見なんか当てにするなよ。
だた、だらだらと意味もなく拡張性だのドライブの品質に不満を言ってみるのが2chだろ。
261 :
名称未設定:2008/03/11(火) 22:16:33 ID:fTLl+gAV0
>>258 MacProのチップセットはintelだろ。
262 :
名称未設定:2008/03/11(火) 22:29:46 ID:Bqw5veL20
Mac mini が2個重なったCubeみたいなのがでればいいんだけど
263 :
名称未設定:2008/03/11(火) 22:41:16 ID:8E1kph/8O
>>262 あほか
miniを二個買って重ねてろよ
スレ違いだし消えろカス野郎
264 :
名称未設定:2008/03/11(火) 22:47:02 ID:8C0d0Hhr0
拡張性にこだわる理由すらいまだに分からないために求めているミドルレンジのあるべき姿が
見えてこない
業務上必要なのか、ただいじりたいだけなのか
印象的には後者のような気がするが
否定すれば信者扱いで、肯定すれば逆に現実派に否定されるだけのような気がする
265 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:06:07 ID:M9dJePIG0
>>177 >完成度
確かに。店頭でMac Pro触るとあまりのキビキビさに驚く。
まぁほかのデスクトップMacがノート用部品で組まれてるから
余計にそう感じるんだろうけど。
266 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:23:20 ID:8ozzUQ4D0
>>264 拡張性にこだわる理由は簡単だよ。
新しい規格が出たときにある程度対応できるものであればよい。
拡張性は、いわば保険のようなもの。
例えば俺が、G4を買ったときUSB2.0は付いていなかった。
その後、USB2.0規格が急速に普及したが、拡張カードによって対応できた。
OSもバージョンを重ねるごとにメモリ容量を要求するようになっても
スロットが余分にあるおかげで対応できた。
ビデオカードが壊れても、新しいカードに差し替えるだけで対応できた。
モニターが壊れてもモニターのみの買い換えですんだ。
iMacではそれが出来ない。
また、MacProに対する不満は、メモリ価格が高すぎること。
しかも特殊なメモリなので値段が安くなることは望み薄。
だから拡張性のあるリーズナブルなミドルレンジを望んでいるのだよ。
267 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:33:01 ID:jVjtOy3i0
268 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:38:23 ID:8C0d0Hhr0
それで現在もそのG4を使っているということだろうか
もし新しいのかったらモニター以外全てムダになってしまうの可能性はないのか?
269 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:40:55 ID:ls6wMgjz0
20万円台をPowerMacが占めていたのに
今ではiMacが占めていることに反発しているだけだろう。
現状ではiMacが10万円台に下がっていかないとMacProが20万弱にはならないと思うが。
270 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:41:19 ID:4Et0Hpz80
>>257 Appleって、未だにDVDを焼けない
コンボドライブとか採用してるんだけど、
時代遅れも甚だしい。
AppleってCPUの性能アップには追従してるけど、
スリムドライブとか、2.5HD採用とか、
チップセットのグラフィックスだとか、
バランスが悪すぎるんですよ。
271 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:45:36 ID:8E1kph/8O
バランスとか関係ねえんだよ
文句言うならデルでもバイオでも買えよ低脳
272 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:51:31 ID:8ozzUQ4D0
>>268 > それで現在もそのG4を使っているということだろうか
> もし新しいのかったらモニター以外全てムダになってしまうの可能性はないのか?
カードは結構使い回しが利きますし、本体を買い換えるよりは価格も安いです。
ちなみにG4は、現在ファイルサーバーとして使用しています。
たまに現在メインで使ってるG5の調子が悪いときは、一時的に復活させたり
して使ってます。
俺は以前、PM9600を拡張に拡張を重ねて10年ほど保たせました。
もちろん後半の5年ぐらいはファイルサーバーとして使用していましたがね。
つまり古いパソコンでも目的を変えて使い続けられます。
こういう芸当は、iMacでは出来ません。
273 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:51:59 ID:GRvoCUxC0
確かにコンボドライブはどうかなと思うな。
あれで一体いくら下がるんだよ?価格は。
274 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:54:40 ID:4Et0Hpz80
>>271 盲目的にAppleを擁護してる
キチガイは黙ってな〜。
275 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:55:29 ID:FxgjsSko0
276 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:58:18 ID:8E1kph/8O
バランス悪いのわかったうえで購入して文句いうんだからアホとしかいいようがないよな
277 :
名称未設定:2008/03/11(火) 23:58:34 ID:4Et0Hpz80
パソコンってCPUだけで成り立ってる訳じゃないんだから、
パソコン全体の性能を考慮して作るべきなのに、
Appleが力を入れてるのはCPUだけ…。
グラフィックス性能はWin機に大差を付けられてるし、
デスクトップで2.5HDとか、スリムドライブなんて
設置面積以外に何のメリットもない。
278 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:00:24 ID:S7oD+JJB0
>>276 消費者として当たり前の批判に
文句言ってるお前が一番アホ。
279 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:01:13 ID:jVSJnr9p0
設置面積を重要視するユーザーが多いんだよ。
世界のユーザーは。
280 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:02:28 ID:S7oD+JJB0
>>279 >世界のユーザーは。
だったらWin機のデスクトップでも
2.5HDやスリムドライブが当たり前に
なってるはずだが?
281 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:05:52 ID:S7oD+JJB0
パソコンにとってデーターの読み書きスピードは
無視できないスペック。
CPUだけが大幅に正常向上を果たしていても、
わざわざ遅いHDを搭載してまで、
わずかながらの小スペースに執する
Appleはちょっと異常だよ。
282 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:06:52 ID:jVSJnr9p0
>>280 Winも一体型とか省スペースの方が売れてるんじゃないの?
283 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:08:48 ID:9toSc+8j0
iMacの24インチモデルなんかは、設置面積はそれほど小さくないわけだが。
重心が高いので台座を大きくしなきゃならないし、大きくなったらなったで
設置場所も限定される。
284 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:10:01 ID:S7oD+JJB0
Mac miniに3.5HDを搭載し、厚みが増えたからって、
設置面積は変わらない。
デスクトップは持ち運ぶ訳じゃないので、
重量が増しても問題ないし、
バッテリー駆動させるわけじゃないので、
消費電力がわずかに増加しても問題ない。
むしろ同じコストで大容量の記憶が出来るメリットや、
読み書き速度の向上の方がよっぽど利益がある。
285 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:12:36 ID:oYwMH3l70
G4とG52つ設置するより場所は取らないと思うけど
286 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:12:40 ID:S7oD+JJB0
>>282 2.5HD&スリムドライブ採用の
Win機が売れているという情報はない。
よく信者は、何々は売れてる…というけど、
何が売れてるからと言って、何が不要という意味でもないよ。
iMacが売れてたら、Mac Proは不要?
つまり、iMacが売れようが、ノートが売れようが、
ミドルマシンは必要ってこと。
287 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:13:38 ID:jVSJnr9p0
>>283 モニターと本体が別だと本体分だけ設置面積が必要
>>284 コスト的には同意。
ただ、miniに拘って小さいHDDしたんでしょうね。
288 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:17:07 ID:jVSJnr9p0
>>286 ミドルレンジが必要なのは同意。
ただ、なぜAppleが出さなければいけないのかが分からない。
289 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:18:10 ID:S7oD+JJB0
Mac miniに2.5HDやスリムドライブが
採用されていることが問題なんじゃなくて、
Mac miniとMac Proという2つの極端な
ラインナップしか存在しないことが問題なんだよね。
もっとも需要が高いであろうミドルクラスが
抜け落ちてしまうぐらいなら、
いっそ、Miniにフルハイトの光学ドライブ、
3.5HD、電源を内蔵してミドル化すべきだと思う。
miniってカテゴリーなんて無くても困らないけど、
ミドルが無いと多くの人が路頭に迷う。
290 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:19:25 ID:S7oD+JJB0
>>288 >ただ、なぜAppleが出さなければいけないのかが分からない。
Mac OSが動作するパソコンは
Appleしか作れないからこそ、
その責任を果たす必要があるんですよ。
もしAppleが、Mac OSを解放するなら、
俺はAppleがどんなマシンを作ろうが、
何も言いません。
291 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:20:51 ID:9toSc+8j0
>>287 角机を使ってるから、設置面積的には問題ないよ。
モニターがブラウン管だったとき角机に設置してデスクスペースを確保してた。
今は、液晶なので後ろがデットスペースになってるのでそこに本体置いてる。
何事も工夫次第でスペースの確保は出来るよ。
292 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:20:53 ID:S7oD+JJB0
みんなMac OSを使いたいから
Appleのマシンを選んでるだけで、
もしライバル機でMac OSが動くなら、
Macなんて買わない…って人は
少なく無いと思う。
それほどAppleのマシンは魅力がなく、
極端な選択しかできない。
293 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:23:10 ID:S7oD+JJB0
ノートのラインナップは
ライバル機と比較しても自然なのに、
デスクトップのラインナップは
他社とはかけ離れ過ぎてる。
他社にはMac miniほど小さな
デスクトップもないし、
Mac Proほど巨大なデスクトップもない。
↑
※あるぞ!と突っ込まないように。
294 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:26:15 ID:oYwMH3l70
消費者全体が設置型からモバイルへ移行している
業務用MacProを除いてテレビのように気軽なiMacで十分になってきてるんじゃないのか
そういう一般ユーザーにとって、拡張とか手間と知識も必要だし、かえってマイナス
な印象を持たれるかもしれない
295 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:27:20 ID:S7oD+JJB0
Appleは、OSには実用性を重んじているのに、
パソコンとなるとデザイン優先に走るようだけど、
それがそもそもおかしい。
OSをデザイン優先で作ればどうなるか?
それを考えれば、パソコンをデザイン優先で作ることが
馬鹿げていることに気づけるはず。
296 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:36:24 ID:E/B+izf7O
だからwin機にいいのがあるならそれ買えって
低脳ども
297 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:38:01 ID:jVSJnr9p0
>>295 デザインにウエイトを置いているからこそMacなんじゃないのかな?
298 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:39:12 ID:jVSJnr9p0
実用性一辺倒を嫌うからこそミドルレンジを避けてるのかもしれない。
17インチのMBP ・ 24インチのiMAC ・ 片肺MACPRO これらがある以上、
ミドルと称される新規商品投入の可能性は極めて低い。
引っ越すなら早めのほうがいい。新規ユーザーの流入もあるから安心してどうぞ。
300 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:42:21 ID:uSGdtmaw0
miniで十分なんだよ。miniで無理ならミドルでも駄目だろう。無駄にかねかけるなよ。
よく考えてみろ。
301 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:44:04 ID:S7oD+JJB0
>>297 性能とデザインは
両立が図れると思いますが?
それとミドルマシンの問題は
その層が欠落しているから叩かれているのであって、
デザインとは無関係でもあります。
302 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:45:01 ID:S7oD+JJB0
>>294 AV機器を、映ればなんだっていい…と
思って買う層もいれば、おのおの画質や性能に
こだわりを持って買う層もいる。
もしminiで嫌なら、Proを選べ…って
Appleのスタンスはあまりにも極端すぎるし、
既存ユーザーに対する配慮も欠けてる。
iMacはいわば、TVビデオみたいなもん。
TVとビデオは癒合すれば便利…とばかりに
家電メーカーはTVビデオも売ってたけど、
貴方も買わなかったでしょ?
303 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:47:04 ID:S7oD+JJB0
>>300 以前Appleは、iMacとeMacという
似通ったモデルを売っていました。
そんな似通ったマシンを出すぐらいなら、
miniとProの間を埋めるマシンを作っても
バチはあたらないと思いますが。
304 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:51:13 ID:oYwMH3l70
個人的には現在のラインナップで必要性を感じないのはMAC MINIだと思う
購入は別として、それ以外はそれぞれ魅力を感じる
くれるといったらもらうだろうから
日本人て車なんかでもコマゴマしててダイナミックなデザインって苦手のようだ
所詮、CGとかより文章のほうが向いてる人種じゃないのかな
305 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:52:12 ID:95pbYZ9c0
>>272 言ってることはわかるんだけどね。
例の奴が出てくるよ。
306 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:52:28 ID:S7oD+JJB0
ノートでは、13インチ、15インチ、17インチと
3タイプを用意しているけど、
もし、13インチと17インチしか無かったら?
Appleのデスクトップはこれと同じ状態というか、
むしろもっと極端で、10インチと30インチしか
用意していないのと同じこと…。
この極端なラインナップに疑問を感じない方がおかしい。
307 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:53:33 ID:jVSJnr9p0
AV機器の場合、高級機しか出さないメーカーもあれば
高級機を出さないメーカーもある。
ラインアップが無いからと言って出せと言われるメーカーは無い。
それこそHD DVDを東芝しか出さないのはおかしいと言ってるようなもの。
308 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:54:33 ID:9toSc+8j0
>>300 サブで使うならiMacでもminiでも良いが、メインで使うとなるとminiでは不足。
モニターが一つしか繋げられないし、iMacは一体型なので買い換え時に本体のモニターも捨てることになる。
はっきり言って無駄だわな。
サブで使うなら携帯性のあるノートの方がまだ良い。
MacProは本体の値段はともかく、メモリが高すぎ。
従ってミドルレンジが望まれるというわけだ。
わかったかな?
309 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:55:12 ID:jVSJnr9p0
>>304 miniはMacユーザー向けの製品じゃないから
モニターレスは実質Proだけだよ。
310 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:57:49 ID:jVSJnr9p0
>>308 メモリーが高いのは需要が少ないから。
Proがたくさん売れてメモリーを買うユーザーが増えれば安くなるんじゃない?
311 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:58:16 ID:G/9uJdjW0
性能はmini並で良いからHDDを10台以上内蔵したい。
312 :
名称未設定:2008/03/12(水) 00:59:08 ID:S7oD+JJB0
ノートというカテゴリー。(MacBook、MacBook Pro)
液晶一体型というカテゴリー。(iMac)
プロ向けデスクトップというカテゴリー。(Mac Pro)
もっとも一般的なデスクトップカテゴリーに
Mac miniにしか存在しないってのは、
明らかに戦力不足。
そもそもMac miniだって、
普通のデスクトップとは呼べないカテゴリーだし。
313 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:01:06 ID:95pbYZ9c0
Appleも考えてるはず。
いつまでもiMacマンセーでよいわけがないと。
314 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:01:31 ID:G5YT8rDK0
>>306 Mac Proとminiしか存在しないような言い方をされる方が
いらっしゃいますが、その間にはiMacが存在します。
2サイズ4グレードで上下で14万円の幅があります。
一体型は駄目と決めつけて選択肢を狭くしているのは、
ご自身の保守的な考え方ゆえの弊害とも考えられませんか?
切り捨てられてないという前提の作文ばかり。
切り捨てられたという視点でみればつじつまが全て合う。
316 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:02:40 ID:oYwMH3l70
ミドルレンジを欲しがる理由は充分分かっている
だがイマイチ納得出来ない部分を感じる
そもそもAPPLEというパソコン業界の異端児でありイメージリーダー的なメーカーに無難な選択を
望む事に違和感を感じる
317 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:02:51 ID:95pbYZ9c0
お、来たな!
おまえが保守的だっつーの!!
318 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:03:32 ID:S7oD+JJB0
Appleは消費者に対し、Pro向けを買いたくないなら、
初心者向けで我慢しろ…って言ってるのと同じ。
Mac miniが欲しくてMac miniを選んだというより、
Pro以外の独立型デスクトップだとminiしか無いから…と、
仕方なく選んだ人は少なくないと思う。
319 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:04:41 ID:S7oD+JJB0
>>314 液晶一体型はあくまで
別のカテゴリーだからね〜。
320 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:05:16 ID:9toSc+8j0
>>310 > メモリーが高いのは需要が少ないから。
> Proがたくさん売れてメモリーを買うユーザーが増えれば安くなるんじゃない?
ならない。
構造的に安くしにくい設計になってるし、採用しているメーカー自体少ない。
インテル自身も問題視しているぐらいだから、現行MacProで現在のFB-DIMMは
終了すると思う。
1〜2年位先だと思うが。
321 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:06:18 ID:G5YT8rDK0
>>312 ノート;MB、MBP、MBA
デスクトップ;mini、iMac、Mac Pro
液晶一体型でもデスクトップはデスクトップです。
miniだけというのはいかがかと。
322 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:06:50 ID:95pbYZ9c0
七尾おやすみ。
最近あんまり毒舌じゃないからつまんないぞ!
じゃ、また。
323 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:07:00 ID:S7oD+JJB0
液晶を自由に選べるモデルが、
ProとMiniしかない…ってのは
あまりにも選択肢が乏しすぎる。
おまけにminiはデスクトップとはいえ、
中身はノートの最下位モデル以下の性能だし…。
普通、デスクトップを選ぶ人は、
ノート以上の性能を求める人が大半だと思う。
324 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:07:59 ID:9toSc+8j0
>>314 だめとは言っていない。
目的に合わないと言っているのだが、何か?
325 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:08:03 ID:jVSJnr9p0
ミドルレンジってショップPCの12〜15万クラスのミドルタワーを思い浮かべるんだけど
もしMacで作ったとしてコスト的にはどんなものだろう?
326 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:08:56 ID:cr8O/NI80
Mac mini = リビングPC
327 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:09:50 ID:S7oD+JJB0
ノートは制約が多いため、性能が犠牲になってる。
本来縛りがない所がデスクトップのメリットなのに、
そのノートよりも性能が低いってのは
非常に不合理です。
その不合理の原因は、Appleの下らないこだわり…。
328 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:09:59 ID:G5YT8rDK0
>>318 >Appleは消費者に対し、Pro向けを買いたくないなら、
>初心者向けで我慢しろ…って言ってるのと同じ。
まさにそれなんですよ。
顧客層を変更したのです。
ライトユーザーを相手にしたいのです。
329 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:11:05 ID:RmMX6GDp0
>>323 お前が中流と思ってるのは幻想なんだ。
貧困層はMac mini。
富裕層はMac Pro。
さあ、ドッチが買えるのかな?
330 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:11:14 ID:uSGdtmaw0
>>308 ちょっと前まで、今のmini以下だが当時はミドルクラスとされた性能のマシンを結構自慢げに
使ってたんじゃないのか? それも、やることは変わらないのに、だ。
今アップルはiPhoneみたいな非力でメモリも少ない環境でもすいすい動くようにOSを調整するのに
忙しそうだ。
331 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:11:44 ID:S7oD+JJB0
>>328 Proを国民に例えるなら働き盛りの中年。
Miniは子供。
Appleという村には、青年が欠けているんですよ。
青年がもっとも戦力となるのに…。
332 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:12:41 ID:jVSJnr9p0
>>328 ライトユーザーというよりもiPodユーザーじゃないの?
333 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:12:45 ID:9toSc+8j0
>>328 > まさにそれなんですよ。
> 顧客層を変更したのです。
> ライトユーザーを相手にしたいのです。
ライトユーザーがいつまでもライトユーザーのままでいるとでも?
少なくともステップアップを望む層は必ず出てきますよ。
334 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:13:02 ID:G5YT8rDK0
>>319 卓上据え置き型という意味で、iMac=デスクトップというのは間違っていますか?
どなたかも言ったように、Mac Proは本気プロ向けで高価格、
miniはスイッチユーザー向けで一般的とは言えない。。
確かに正解だと思いますよ。
残るのはiMac。これこそがAppleがデスクトップ機として
液晶一体型を推している証拠じゃあないですか?
335 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:15:10 ID:S7oD+JJB0
>>329 >富裕層はMac Pro。
ハリウッドスターの中で
ハイブリッドカーのプリウスが流行っているそうです。
金持ちだからと言って燃料バカ食いの車を
乗る時代ではないのです。
Proはアメ車。miniは軽自動車。
どちらも極端すぎて選択に困っているユーザーが
多いことと思います。
336 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:18:00 ID:S7oD+JJB0
>>334 >残るのはiMac。これこそがAppleがデスクトップ機として
>液晶一体型を推している証拠じゃあないですか?
今、液晶モニターでもHDMI入力をサポートした物が
主流となっています。
なぜなら、TV、ゲームと、モニターに関係した製品は
パソコン以外にもあるからです。
iMacは入力端子が無いのでそれらに対応できない…。
337 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:18:27 ID:G5YT8rDK0
あと、皆さん、
「Apple以外(Win機)ではこういうのがある、売れている、
CPがいい、性能がいい、バランスが良い」とおっしゃいます。
ですが、皆さんはまた、
「Winじゃ駄目。Macじゃないと駄目。」と切り捨てます。
それならばWinとMacを比べる事自体が無意味じゃないですか?
まったくの別物。
Winにどういうパソコンがあろうが、それはMacではないのです。
338 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:18:35 ID:jVSJnr9p0
>>333 ステップアップを望む人もいるけど概ね現状維持じゃないのかな?
基本的にはコンシューマー→iMac、プロユース→MacPro
であって、PPC時代のコンシューマー→iMac、プロユース→PowerMac
を継承しています。
iMacの高価格化でMacProも標準構成が高くなっていますが。
339 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:19:27 ID:9toSc+8j0
>>334 一体型にはデメリットもある。
一体型ではモニターの使い回しが出来ない。
一体型は壊れたらモニター自体は壊れていなくとも一緒に捨てなきゃならない。
地球に優しくないと思いませんか?
340 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:20:07 ID:RmMX6GDp0
>>335 環境の事を考えてますよ、ってアピールだよ。
最高の性能と庶民に買えない車にも乗ってる。
どうせ買うならMac Proのシングルコア
2.8GHZ Quad-Core Intel Xeon¥287,850でいいんじゃないか?
iMacとそんなに値段は変わらんし。
341 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:21:00 ID:S7oD+JJB0
AppleはWinOSを動作可能にしました。
つまり裾野を広げ、より多くのユーザーを獲得する為です。
だったら、その考えをなぜパソコンのラインナップにも
活かさないのでしょうか?
いくらソフト面で充実を図っても、
ハード面で不自由なら効果は半減…。
342 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:24:36 ID:S7oD+JJB0
WinOSが動くなら…と、Macに目を向ける
Winnerも増えたことでしょう。
しかし、Winnerからみて、今のMacの
ラインナップ(プロ向けと初心者向けしかない)は
どう映るでしょうか?
Appleは本体価格をライバル機並みに下げ、
WinOSを動作可能にし、ライバルからの移行を
促しているなら、偏ったラインナップにも
メスを入れるべきなのです!
343 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:24:46 ID:G5YT8rDK0
>>336 それはAppleが、
「パソコンモニタはゲーム機を繋ぐものではない」
と考えているからではないですか?
Appleが考える客層が、ゲーム機やテレビやレコーダーを
パソコンモニタに繋いでなにかをするという事を想定して
いるとお思いですか?
Macは汎用品ではないので、Appleが想定する用途内で
満足に使えれば良いのではないかと。
HDMIが付いているモニタは汎用品、iMacはMacなのです。
メリットでもありデメリットでもありますが、
メリットが多いと感じられる人のみが購入すれば良い話ですので。
344 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:26:06 ID:13vulvrV0
意外に思う方がいるかもしれませんが、
PC(Windows)の世界でも、
ミドルレンジのデスクトップが一番売れないし儲けも低いんですよ
現在、世の中の圧倒的大多数の普通の家庭は、
今時、パソコンを買おうとしたら、ノートを買うわけで
あえてデスクトップを選ぶ理由はなく、
デスクトップはテレビと融合したようなものしか売れていませんし
しかもたいして数は出ません。
PC(Windows)の世界でも、ミドルレンジや自作の人たちは、パソコンマニアですから
パソコンに関してすごく詳しいし、声が大きいから目立ちますが、
実は、そのユーザー数は、ほんとうにたいした数ではないんですよ。
会社向けではなく一般家庭向けに限定すると、
日本でも世界でも、全パソコン台数の5%もないんですよ。
ビジネスユースでも中途半端なミドルレンジは敬遠されます。
ビジネス用途に、あえてミドルレンジのクアッドQ6600にしたりしないでしょう?
ビジネス用途はローエンドがすごい数売れます。
ショップブランドやらネット専門の会社やら
そんなところばかりでしかミドルレンジって最近みないでしょう?
ミドルレンジは肩身が狭いんですよ、本当は。
アップルが出さないのも、ただ単に、売れないから、ですよ。
売れない上に、それを出してしまうと、収益率の良いハイエンドやローエンドが売れなくなる。
345 :
寝る:2008/03/12(水) 01:27:49 ID:S7oD+JJB0
>>343 >「パソコンモニタはゲーム機を繋ぐものではない」
>と考えているからではないですか?
もし、そう考えているなら、
時代の流れが見えていない…と言わざるを得ません。
AppleはTVはリビングで見るもの…と言っていましたが、
少なからず日本においては、その考えは
あまりにも時代遅れです。
346 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:28:39 ID:uSGdtmaw0
ステップアップしたら、自動的に性能が必要という考え方がおかしい。
miniじゃ不十分だといえば、えらいと思っているのか?
347 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:31:58 ID:9toSc+8j0
>>343 > Macは汎用品ではないので、Appleが想定する用途内で
> 満足に使えれば良いのではないかと。
> HDMIが付いているモニタは汎用品、iMacはMacなのです。
コンピューターは汎用品です。
目的によって、使い分けることが出来る機械です。
汎用性の無いコンピューターなどコンピューターとしては失格です。
348 :
七尾社長と皆が呼ぶwww:2008/03/12(水) 01:33:23 ID:mDJOdVlh0
キラキラ氏、あなたの律儀さには感心するw
切り捨てられた人がその自覚を持たないかぎり話はループする。
例え、キラキラ氏を論破したところで、アップルがミドルを出さない限り
彼らの欲求は満たされることはないわけで....。
手を替え品を替え、iMACへの嫌悪、ミドル万世を叫ぶことでしょう。
ホントにミドルが欲しい人はグループとか作って、レス内容を英文化、
アップル本社へメールで送ってみてはいかがでしょう?
349 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:34:48 ID:9toSc+8j0
>>344 > アップルが出さないのも、ただ単に、売れないから、ですよ。
> 売れない上に、それを出してしまうと、収益率の良いハイエンドやローエンドが売れなくなる。
それはメーカーの都合であって、ユーザーのためではないということですか?
何様だよw
350 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:35:00 ID:jVSJnr9p0
>>342 Winの場合、各分野にまんべんなく製品が揃ってますが
1社で揃えている訳ではない。
Let'snote出しているpanasonicのミドルレンジマシンなんて見たことが無い。
何でもかんでもAppleが出すべきだというのは変じゃないの?
351 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:35:13 ID:G5YT8rDK0
>>339 モニタ・本体を別にする事によって、筐体に関する材料は確実に多く消費します。
iMacとシネマでは、筐体の材料の物量としてはほぼ同じでしょう。
別筐体にする事によって筐体を二つ使わねばならないのに加え、多くのケーブル類
も必要になります。別の製品としての梱包材、輸送にかかるエネルギーも多く必要
になります。
モニタが壊れていなくても、一緒に捨てなくてはいけないという部分ですが、
捨てずに修理という方法がありますので、それはこじつけじゃないかと。
モニタをそれほど長く使わずに「輝度が落ちた、黄ばんだ」とかで捨てる人も
いるでしょう。全員がモニタの寿命まで使うなら別ですけど。
前段の部分は確定的にデメリットであり、
後段の部分は不確定要素がありその条件に一致した場合のみデメリットになる。
352 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:38:06 ID:G5YT8rDK0
>>345 Appleのメイン市場はアメリカですからね。
日本の市場はアメリカのそれとは比較にならないほど小さいです。
日本に置いてもパソコンモニタにチューナーやゲーム機を繋いで、
テレビを見たりゲームしたりする人は相当少ないと思いますが。。
353 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:42:53 ID:G5YT8rDK0
>>347 AppleのMacは汎用品とはいえないと思います。
Apple一社でOSもハードも独占していますので、
Appleの意向次第でどうにでも制限が出来る。
半汎用品という程度かと。
事実多くの制限があり、それに納得できずに
Win機(PC・汎用品)と比較する方がここに集まっているのかと。
354 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:46:17 ID:G5YT8rDK0
>>348の七尾さんが良い提案をしてくれました。
>ホントにミドルが欲しい人はグループとか作って、レス内容を英文化、
>アップル本社へメールで送ってみてはいかがでしょう?
ここでミドルが欲しい方の意見をまとめてみませんか?
現実的な要素も考えつつ。Appleのやり方もふまえた上で。
私はクリエイティブな事は苦手ですし、専門知識も少ないので、
出た意見を聞いてから考えるくらいしか出来ないですが。。
355 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:48:42 ID:9toSc+8j0
>>351 >
>>339 > モニタ・本体を別にする事によって、筐体に関する材料は確実に多く消費します。
> iMacとシネマでは、筐体の材料の物量としてはほぼ同じでしょう。
> 別筐体にする事によって筐体を二つ使わねばならないのに加え、多くのケーブル類
> も必要になります。別の製品としての梱包材、輸送にかかるエネルギーも多く必要
> になります。
>
> モニタが壊れていなくても、一緒に捨てなくてはいけないという部分ですが、
> 捨てずに修理という方法がありますので、それはこじつけじゃないかと。
> モニタをそれほど長く使わずに「輝度が落ちた、黄ばんだ」とかで捨てる人も
> いるでしょう。全員がモニタの寿命まで使うなら別ですけど。
その仮定は無意味ですな。
修理に出しても修理費が高かったら捨てることになりますが、何か?
モニターの寿命は、パソコン本体の2倍以上の寿命があります。
ちなみに私はモニターを10年使いました。
メインとしては使えなくてもサブとして使ったからです。
356 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:49:26 ID:G/9uJdjW0
357 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:53:42 ID:9toSc+8j0
>>353 > 事実多くの制限があり、それに納得できずに
> Win機(PC・汎用品)と比較する方がここに集まっているのかと。
納得?
君は単にAppleの弁明を代行しているだけだろw
MacOSXのコアはUNIXですぜ、汎用性ならWinより高いはずですが、何か?
358 :
七尾社長と皆が呼ぶwww:2008/03/12(水) 01:56:03 ID:mDJOdVlh0
だから、君らも動きおこして運動の線を太くすればいいんぢゃないか?
ここで大量の作文書いて、iMAC肯定派に噛みついていても...それこそ始まらんでしょ。
359 :
名称未設定:2008/03/12(水) 01:57:14 ID:95pbYZ9c0
>>348 感心することか?
それとも皮肉??(笑)
実際に存在しないからこそこんなスレが立ってるわけで、
それ自体があまり意味を持たないかもしれない(いわば妄想)のに、
それに対して「おかしい」と反論してることに何の意味があるのだろう。
ループするのはあたりまえだ。
たぶんね、出ないなら出ないで仕方ないと思ってる人が大半だよ。
360 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 01:58:04 ID:G5YT8rDK0
>>355 私が出した、確定的なデメリットに関してはノーコメントでしょうか?
確かに修理費が高かったら修理を諦めるでしょう。
あなたはモニターを10年使ったかもしれませんが、
本体故障→廃棄をきっかけに、モニタもついでに新調という人も
少なくないと思います。その場合は一体型でも分離型でも結果は同じですよね。
もちろん壊れていないモニターだけを使い続ける方もいるでしょう。
ユーザーによって違ってくるので不確定要素を含んだものというしかありません。
私が出した確定的デメリットの方が、地球に与える悪影響は確実に大きいでしょう。
361 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:01:32 ID:fh3ia8+x0
362 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 02:03:21 ID:G5YT8rDK0
>>357 現実的に考えて、AppleのMacとDELLのPCを比較して、
出来る事の多さはどちらだと思います?
汎用性と言ってるのはシステムの根幹技術とかではなく、
製品としての用途の事ですよ。
363 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:04:44 ID:9toSc+8j0
>>358 > だから、君らも動きおこして運動の線を太くすればいいんぢゃないか?
> ここで大量の作文書いて、iMAC肯定派に噛みついていても...それこそ始まらんでしょ。
>
逆だろw
寧ろ噛みついてきてるのはiMac肯定派。
何度も言うように、iMacじゃ目的に合わないし、MacProじゃメモリーが高すぎ。
だからその間が欲しいと言ってるのに、茶々を入れているのは肯定派じゃないか。
ふざけるのもいい加減にしろよ。
364 :
七尾社長と皆が呼ぶwww:2008/03/12(水) 02:04:48 ID:mDJOdVlh0
>>359 いやマジで感心してるよ。
だから欲しいなら行動したらどうだい。と書いたけど時間差かな?
最後は「妄想」って言ってみんな逃げてしまうなw
そこまで力入れる覚悟がなきゃiMACや片肺PROがあります。
365 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 02:06:30 ID:G5YT8rDK0
汎用品のメリットは、どんな事でも、どんな用途にでも
自由に組み合わせて、用途に最適な環境を得られる事でしょう。
Appleはあえてその汎用性を捨て、用途を限定的にし、
限られた用途の中での利便性を追求しています。
デメリットでもあり、メリットですが、
メリットが多いと感じる方が購入すれば良いでしょう。
366 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:08:39 ID:9toSc+8j0
>>362 unixもそのままでOSなんですがw
用途としては、unixの方が幅が広いですよw
367 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 02:10:18 ID:G5YT8rDK0
>>363 iMac肯定派といえ、それは現在の絶対的な状況なのです。
現在の状況こそが、iMacを肯定しています。
将来の事を語る上で、現在を元にして考えるのは当然でしょう?
>iMacじゃ目的に合わないし、MacProじゃメモリーが高すぎ
=Macが目的に合っていないのでは?
368 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:10:51 ID:9toSc+8j0
>>364 だからメモリが高いと言ってるじゃん。
ちゃんと読めよ。
CPUの話なんかしてねーよ。
369 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:12:18 ID:95pbYZ9c0
>>364 そうそう。
仕方なくiMacやPro買うんじゃない?
やっぱりMacがいいならね。
ずっとそういう人達と話してるんだよ。
反論なんかしてる意味ないって。
370 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 02:12:45 ID:G5YT8rDK0
>>366 MacOSはUNIXを根幹としたOSであり、
Macはそれを搭載したコンピュータであって、
Mac=UNIXではないですよね。
根幹技術の話をしているのではありません。
製品としての話をしています。
371 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:18:53 ID:j4kmOIOI0
まあ、ぶっちゃけた話
「PCIとかで拡張できるMacがProだけだから周辺機器が出ないんだよ」
ってのが一番デカいな。
PiPPiN向けのゲームがろくに出なかったように、あんまり出回ってないもの向けの
周辺機器は出てこない。USBやFireWireとPCI-Eじゃ速度も違うしな
372 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:20:43 ID:JUGTncf+0
>>367 言っておくが、iMacは以前ほど売れてはいない。
なぜなら地デジチューナーが付いていないから。
設置面積を気にするのなら、地デジチューナーがあった方がよいからね。
"MacOSX"は目的に合ってるよ。
Winに比べてネットワークの設定や管理が楽だから。
373 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 02:25:36 ID:G5YT8rDK0
>>372 それって日本限定での話ですよね?
日本での売り上げのためだけに地デジチューナーを
搭載するほど日本市場は大きいとお思いでしょうか?
あと、日本市場に置いても地デジPCをメインのテレビとして
使っている人はあまりいないのでは?と思いますよ。
ワンルーム一人暮らしの学生とかだけじゃないですかね?
>ネットワークの設定や管理
設定や管理自体が目的なのですか?
374 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:26:01 ID:JUGTncf+0
>>370 Mac=UNIXですが、何か?
現行のMacって、UNIXというOS上で動くアプリケーションソフトみたいなものなんですがw
言うなれば、DOS上で動いてたWinと同じです。
375 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:31:01 ID:jVSJnr9p0
>>374 Mac=UNIXではなくて
MacOS=UNIX。
376 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:34:36 ID:jVSJnr9p0
地デジの話が出てきたけど、今のメーカーPCは地デジのような”オマケ”付じゃないと利益が出せないから。
377 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:36:00 ID:jkWKF8Nv0
iMacってコンセプトは初代iMac のままで新しいとはもう言えないんだよね。古くせーっての。
モニター分離したiMac作って欲しい。
378 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:43:08 ID:jVSJnr9p0
379 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 02:44:08 ID:G5YT8rDK0
>>374 Macはコンピュータであり、ソフトウェアではないですよね。
MacそのものはUNIXでないですよね。
Mac(汎用性低い);UNIX(汎用性高い)
>>375 MacOSXもUNIXをベースとしていますが、それを拡張したもので
あって、UNIXそのものではないでしょう?
拡張とは言っても制限が加えられたりして汎用性は落ちています。
’=’イコールの言葉の意味を考えてください。
380 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:45:10 ID:jkWKF8Nv0
381 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:45:43 ID:TcyUcR920
382 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 02:46:07 ID:G5YT8rDK0
379補足説明
貴方にはチンコがありますが、貴方=チンコじゃないですよね。
383 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:47:37 ID:JUGTncf+0
>>373 Appleにとって、アメリカに次いで2番目に大きい市場なんですが。何か?
昔は日本向けの商品を出していましたよ。
漢字ROMを乗せたMacを知らないんですか?
ネットワークの管理は重要だよ。
Macに感染するウイルスは少ないし、Winに比べてサーバーの管理もやり易い。
古くなったMacはファイルサーバーとして使うから拡張性がないとだめ。
電源も強力なのを積んでないとhang upしてしまう。
サーバーにして一度設定してしまえば、別にモニターは必要ない。
モニター一体型は逆に設置場所に困る。
従ってiMacは論外なのよ。
サーバーにするとメモリを多く積まないとならないからメモリが高いのはだめ。
ファイルサーバーならCPUの性能はそんなに必要ない。
だからミドルレンジが欲しいのだよ。
384 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 02:53:01 ID:G5YT8rDK0
>>383 2番目とはいえ、アメリカに比べると格段に少ないわけですが、
おおよその販売内訳でもご存知でしょうか?
後半部分
それこそただのわがままでしょう。。
個人的なご意見としてはわかりますが、
それを第三者に対抗できるものではないですよね。
385 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:53:18 ID:jVSJnr9p0
>>383 Appleにとって、アメリカに次いで2番目に大きい市場の割りに
日本市場のことを考慮に入れてないような感じがするのは気のせいかな?
iPhoneも未だに日本で出ないし。
386 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:55:00 ID:TcyUcR920
>>383 Appleはライトユーザーしか相手にしたくないらしいですよ
いい加減キラキラあぼん設定でいい気がしてきた
話の前提が違いすぎる
>>384 キラキラにはちんこがありますが
キラキラ=うんこですよね
387 :
名称未設定:2008/03/12(水) 02:59:02 ID:jVSJnr9p0
>>383 >サーバーにするとメモリを多く積まないとならないからメモリが高いのはだめ。
サーバー機はDELLも高いメモリー使ってるんじゃなかったっけ?
388 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 03:07:40 ID:G5YT8rDK0
>>383 UNIXの堅牢な部分を、Mac OSの優れたGUIで利用できるところが
あなたとしてのメリットなのですね。
ですが、やはりそのような使い方や、2次的な使用までを
考えて新製品を投入するわけにも行かないのはわかるでしょう?
特に、サーバー専用機を既に発売しているわけですし
メモリが高いから、、と切り捨てるのは少し酷かと。。
あと、iMacでしたら設置面積はミドルタワーと同等かと。
389 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 03:11:49 ID:G5YT8rDK0
すべての人に適合するようなラインナップにする事など、
絶対に不可能なのですから、ユーザー自身もある程度の
妥協は必要になります。
皆さんの共通的なご意見ならば実現する可能性はあるかと思いますが、
自身で「これは俺くらいかな」「こういう使い方する人少ないだろうな」
と思うようなことは、あまりここで主張しても共感は得られないかと。
皆さんに共通している事というと、モニタ別という事と価格が20万と
いう事くらいなんですよね。
全体としてみると意見としてはまとまりがないというか。
=はっきりとした需要ではないともいえるかと。
390 :
名称未設定:2008/03/12(水) 03:13:30 ID:JUGTncf+0
>>379 iMacは、寧ろ日本を意識した商品だと思いますが?
アメリカだったら省スペースを意識した商品なんて出す必要ないでしょ。
家だって日本より広いんだから、設置場所にたいして困らないだろ。
> 後半部分
> それこそただのわがままでしょう。。
> 個人的なご意見としてはわかりますが、
> それを第三者に対抗できるものではないですよね。
それを言ったらAppleの方がわがままでしょw
客の都合を考えないで商品を出すのだから。
そもそも企業ユーザーがなぜ、システムをMacOS9からなかなか切り替えなかったのか知ってますか?
新しいOSが安定しなかったからです。
安定したOSだったら、とっくにOSXに移行してました。
売れないからと言うのは言い訳に過ぎません。
391 :
名称未設定:2008/03/12(水) 03:14:01 ID:jkWKF8Nv0
iMacなら普通ノート選ぶと思う。
もうiMacいらね。
392 :
名称未設定:2008/03/12(水) 03:17:55 ID:jkWKF8Nv0
MiniとiMacを終了して、ミドルMacに切り替えるべき。
393 :
七尾社長と皆が呼ぶwww:2008/03/12(水) 03:24:09 ID:mDJOdVlh0
>客の都合を考えないで商品を出す
だから切り捨てられてるんだってば...。
これを許容できないから相容れない話しが続く訳だな?w
許容する/しないで、視点がまるで異なる。
394 :
名称未設定:2008/03/12(水) 03:25:54 ID:JUGTncf+0
>>388 > ですが、やはりそのような使い方や、2次的な使用までを
> 考えて新製品を投入するわけにも行かないのはわかるでしょう?
> 特に、サーバー専用機を既に発売しているわけですし
何寝言を言ってるねん。
だったら、MacOSXseverがiMacをサポートしていることと矛盾してるだろうが。
>
> あと、iMacでしたら設置面積はミドルタワーと同等かと。
iMacはガラス面があるから置き場所に困るんだよ。
そんなことも判らないのか?
ミドルタワーならあんまり設置場所を選ばないんだよ。
> メモリが高いから、、と切り捨てるのは少し酷かと。。
我慢を強いられるユーザーはかわいそうではないと?
ふざけんな!
395 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 03:27:24 ID:G5YT8rDK0
>>390 iMacは省スペース性というより、単体で完結するものとして
開発されたのかと。買ってきて箱から出して、3本だけ配線
すればすぐに使えるわけです。ポリシーなのでしょうね。
客は買わない自由もあるのですから、メーカーは想定する
ユーザーに向けて商品開発をする自由があっても良いかと
思います。
’企業ユーザー’が具体的にどのような層を指すのか
わからないので、その点については言及いたしません。
なぜその話題が出てきたのかの脈略も不明ですし。
396 :
名称未設定:2008/03/12(水) 03:33:37 ID:jkWKF8Nv0
>>395 iMacは単体で完結していない。キーボードは別だよん。
iMac買うなら、合理的な消費者はMacBook買うよな、普通。
もうiMac=キワモノって位置づけも近し。
397 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 03:35:40 ID:G5YT8rDK0
>>394 iMacはあくまでコンシューマ向けであって、サーバー用に開発された
ものではないので、電源が弱くても仕方ないかと。。
そこそこの使い方ならばiMacでもサーバーとして使えるでしょう。
壁に向けて立てて置けば、ガラスが割れる心配もないかと。。
足を外してうまく固定すればタワーより遥かに小さな収納面積
だと思いますよ。
我慢を強いてはいません。選んだのは貴方です。
398 :
名称未設定:2008/03/12(水) 03:37:47 ID:viqn0qsX0
小型サブノート待望派には選択肢がないのに比べれば、
ミドルレンジ待望派はまだましだよ。お金出してPro買えば
いいんだから。
399 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 03:38:37 ID:G5YT8rDK0
>>396 キーボード・マウスまで一体型にすると、ちょっと実用性が
落ちすぎるので、その辺のバランスでしょうね。
>iMac買うなら、合理的な消費者はMacBook買うよな、普通。
これはどうかな、と思います。
パソコン使うときは決まった机で使う人も多いと思うので、
そういう人にはiMacの方がCPも使い勝手も高いでしょう。
400 :
名称未設定:2008/03/12(水) 03:38:57 ID:JUGTncf+0
>>395 > ’企業ユーザー’が具体的にどのような層を指すのか
> わからないので、その点については言及いたしません。
> なぜその話題が出てきたのかの脈略も不明ですし。
単に君が経験不足なだけなんだよ。
仕事でパソコンを使う人間の事を理解していない。
趣味で使うならiMacでも良いんだよ。
仕事で使うから困ると言ってるのだ。
それを理解しろ。
401 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 03:41:03 ID:G5YT8rDK0
>>400 明らかに今のMacの方向性としては個人が趣味で使う方向だと思うのですが。。
402 :
名称未設定:2008/03/12(水) 03:42:59 ID:jkWKF8Nv0
>>401 ♪君はファンキー モンキー ヒッキー!!!
403 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 03:44:37 ID:G5YT8rDK0
洗濯機もコインランドリーで使うような業務用と
普通の家で使う家庭用がありますよね。
あなたが言ってる事は、家庭用洗濯機を
業務利用して、「一度に洗える量が少ない」
「一日10回洗濯してたらすぐに壊れた」
と文句を言っているようなものかと。
404 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 03:45:19 ID:G5YT8rDK0
クリーニング業者向けの専用機は出していますけどね
405 :
名称未設定:2008/03/12(水) 03:47:10 ID:JUGTncf+0
>>397 >
>>394 > iMacはあくまでコンシューマ向けであって、サーバー用に開発された
> ものではないので、電源が弱くても仕方ないかと。。
> そこそこの使い方ならばiMacでもサーバーとして使えるでしょう。
そこそこじゃだめなんだよ、仕事で使うんだから。
> 壁に向けて立てて置けば、ガラスが割れる心配もないかと。。
> 足を外してうまく固定すればタワーより遥かに小さな収納面積
> だと思いますよ。
地震が来たらどうするんだよ。
固定したり大変なんだぞ。
タワーなら、最悪平積みだって出来るんだよ。
iMacは平積みできないだろうが。
もうね頭悪すぎ。
> 我慢を強いてはいません。選んだのは貴方です。
そういうのを売り逃げって言うんだよ!
406 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 03:50:53 ID:G5YT8rDK0
>>405 お仕事でバリバリお使いになるのならX Serveを。
値は張りますが、最善の選択肢です。
iMacは基本的にご家庭でお使いください。
通常程度の自身なら倒れません。
売り逃げではありません。
買う時点で拡張性に優れたミドルタワーでないのはわかっていましたよね?
407 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 04:02:45 ID:G5YT8rDK0
ミドルを出すにしても、コンシューマ向けでしょうし、
サーバー用途を考えて平積みしやすい形にしたり、
震災クラスの地震でも倒れないようにしたり、
古くなってもずっと使えるように拡張性を持たせたりとかは
しないと思いますよ。
408 :
名称未設定:2008/03/12(水) 04:05:06 ID:JUGTncf+0
>>406 > お仕事でバリバリお使いになるのならX Serveを。
> 値は張りますが、最善の選択肢です。
> iMacは基本的にご家庭でお使いください。
だから最初からiMacは論外だといってるだろうが。
何を考えてるねん。
> 通常程度の自身なら倒れません。
> 売り逃げではありません。
> 買う時点で拡張性に優れたミドルタワーでないのはわかっていましたよね?
どう弁解しても売り逃げは売り逃げだ。
投資計画は、何年にもわたって立てるものだ。
遠くアメリカで計画が立てられているのに、判るわけがないだろうがボケ。
interlMacだって寝耳に水だったわ、おかげで投資計画が思いっきり狂ったわい。
苦労して社長決裁まで取り付けたのに白紙になったよ。
409 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/12(水) 04:09:32 ID:G5YT8rDK0
ちょっと多数意見からはかなり外れていると思うので、
この件に関してはそろそろ。
410 :
名称未設定:2008/03/12(水) 06:56:05 ID:eERWc/140
キラキラと七尾をあぼーんしました。
これで信者のいちゃもん作文を見なくて済みます。お勧めです。
411 :
名称未設定:2008/03/12(水) 08:26:15 ID:jhDhScwW0
昼の部と夜の部に分けるといいんじゃね?
キラキラと七尾の出没しない昼間は平和。
オレの場合、miniはメモリが2GBまでという時点で却下。
iMacはモニターが糞で却下。
Mac Proは高杉だし、8コアを活かせるアプリは使ってない。
片肺にしても、メモリ2GBじゃ使えないから、バカ高いメモリを足さなきゃならない。
結局、メモリが4GBまで増やせるMBにモニター外付けで使ってる。
グラボ交換までの拡張性は必要ないけど、
メモリ4GB(できればそれ以上)の拡張性と、
内蔵HDDは高速の3.5インチで、FW800を備えたキューブ型みたいなのがあればというところかな。
...コラコラw 君らの方がよっぽど信者ですよw
413 :
名称未設定:2008/03/12(水) 10:19:16 ID:ZZ6RsgGe0
伸びてると思ったらまたキチガイが来てたのかよ。
もういいかげん、キラキラの相手すんのやめろよ。
建設的な議論がなされてるならまだしも、ただのApple信者が
くだらない自説をたれてるだけじゃないか。
414 :
名称未設定:2008/03/12(水) 10:34:07 ID:9t+4UnrO0
415 :
名称未設定:2008/03/12(水) 12:19:17 ID:VNiv98An0
ミドル否定組は安心してくれ
Nehalem世代になったらMacProはDDR3になる
そうすれば自然とこのスレはなくなるだろう
416 :
名称未設定:2008/03/12(水) 17:48:09 ID:NyXvlI6X0
417 :
名称未設定:2008/03/12(水) 19:10:19 ID:pZ+8psPk0
G4ではきついので購入検討中。
ミドルレンジ、ハイエンドがラインナップにないので中古を物色してます。
インテル前モデルかG5かで悩むなあ。
418 :
名称未設定:2008/03/12(水) 19:51:29 ID:oYwMH3l70
iPod成功の秘訣は必要のない物は可能な限り省くことだ
ミドルレンジはその必要性から外れているということになる
あると便利だが、なくても困らないものは作らない
コンシューマー向けに拡張性は必要ないと判断
コンピュータでの作業の99%以上は探すという行為をしている
速く見つける事こそ効率よい作業
はじめから拡張性がなければ選択も狭まり探す必要性が減る
この考え方はOSにも反映している
419 :
名称未設定:2008/03/12(水) 20:03:51 ID:jkWKF8Nv0
アポーがそんな几帳面に考える会社かよw もっといい加減だよ。失敗作も多いし。
420 :
名称未設定:2008/03/12(水) 20:12:40 ID:oYwMH3l70
日本人はアメリカ人より几帳面なのかもしれない、Time Machineがなくても自分でこまめに
バックアップをとる人が多いかも
421 :
名称未設定:2008/03/12(水) 20:35:40 ID:vS9wvciW0
Appleは実際なんでもする、そしてそれが高く評価されている企業。
それらに筋道をつけるのはファンや評論家であって、
このスレをみていると何か隠された一つの真実みたいな、そういうものを信じるその執念に驚く。
422 :
名称未設定:2008/03/12(水) 21:07:07 ID:1+/J8s0o0
>>418 だから理想じゃなくて、目の前の仕事という現実をこなすための道具が欲しいんだが
そのためにはiMacでは何かと不足だし、MacProはオーバースペックでコストパフォーマンス悪すぎる
423 :
名称未設定:2008/03/12(水) 21:11:42 ID:XWxEbwZI0
iMacでは足らず、MacProはオーバースペックつうのは
凄く微妙なレンジな希ガスる。
424 :
名称未設定:2008/03/12(水) 21:12:51 ID:1BCGI+Gq0
>MacProはコストパフォーマンス悪すぎる
バカ発見
425 :
名称未設定:2008/03/12(水) 21:19:24 ID:oYwMH3l70
理想を言ってるのではなく、君の置かれた状況、それが目の前の現実なんだよ
426 :
名称未設定:2008/03/12(水) 21:45:30 ID:oYwMH3l70
通常ミドルがあってPROやMINIにラインナップを追加していく
最後にミドルを出すのは疑問だし、出たとしても全く違うカテゴリーで期待しない方がいいよ
従来型は業務用MAC PROで高い処理能力を求める人達に対応
iMac以下はもうモバイルと同次元の製品でそれらをリンクして使っていくことが
Appleの提案するデジタルハブという構想
427 :
名称未設定:2008/03/12(水) 22:23:08 ID:pZ+8psPk0
一体型(ノートタイプ) MacBook,MacBookPro,MacBookAir
一体型(デスクトップ) iMac
モニタ分離型 Macmini
ワークステーション、サーバマシン MacPro,Xserve
ミドルどころかハイエンドもないのが現状。こりゃひでえ。
信者の言うとおり、Appleは一般的なパソコン事業から手を引こうとしている。
いずれプラットフォームとしてのMacOSも消滅させると思われる。
信者ならそれをありがたく受け入れるが、客のすべてが信者ではない。
文句のひとつも出るのが人の情だ。
ミドル出せハイエンド出せの声もまるっきりの無駄ではない、
と思いたい。
428 :
名称未設定:2008/03/12(水) 22:32:08 ID:1+/J8s0o0
クリエイティブ系の雑誌の作例で、作成機材がPowerMacG4やG5から、
MacProにいかずに自作機やDELL、HPにかわってきてるのが全てを物語ってる感じがするが
429 :
名称未設定:2008/03/12(水) 22:53:28 ID:oYwMH3l70
もし仕事で使う場合、あるいは拡張性が必要な場合はiMacで妥協せずオーバースペックでも
Mac Proを薦める
確かに高いがその分ながく使えるし、性能面では不満はないだろう
クワッドコアや中古の選択もある
これは初期のMac OS Xのクラシック環境でユーザーの混乱を避けたのに似ている
今回はハード面での変革が起きている
ただMac Pro1台に仕事を集中させるか、iMacやMac Bookなどで分散させるかの違いで結局
どちらも同じくらいお金がかかる
430 :
名称未設定:2008/03/12(水) 23:16:50 ID:1+/J8s0o0
別にお金かかるのが駄目というのではない
PCでも出来ることをわざわざ2倍以上のコストをかけてMacですることを正当化できないんだよ
これは仕事で使ってる人ほどそうだろ
431 :
名称未設定:2008/03/12(水) 23:18:22 ID:E/B+izf7O
信者じゃなければ、別にAppleについていく必要ないじゃん
買わなきゃいいだけ
かっといて文句言うとか意味不明
432 :
名称未設定:2008/03/12(水) 23:23:34 ID:E/B+izf7O
仕事仕事って、たいしたことしてるわけでもあるまいし
Macはお仕事用ではないの
お仕事したいならWIN買ってね
433 :
名称未設定:2008/03/12(水) 23:27:02 ID:E/B+izf7O
それでもどうしてもMac使いたいなら多少の不便やコストは負担してね
そこまでしてMac使いたいってほうが信者といえると思うけどね
ミドル出ない厨のほうが明らかにマトモ
十人十色のミドル妄想に合わせてたら、
アップルは最低でも2〜3機種くらいはミドル出さなきゃいけなくなるな。
iMACとかぶりまくり。
万一、何かのコンセプトを付加してモニタ分離を果たしたミドルが出たと仮定しよう。
しかしそのマシンに空きPCIが準備されてなければ実際に購入するミドル厨はどれだけいるかな?
内部拡張/延命を視野に入れたマシンはMacProだけ。
あとコテハンメンバーを信者扱いしてる奴いるが、
ミドル厨の方がどんだけ信仰心厚いんだよw
435 :
名称未設定:2008/03/12(水) 23:31:21 ID:qebPyXGU0
PCでもできること?
PCでできないことがある,もしくはPCだとえらく苦労するからMacを選ぶんだろう。
436 :
名称未設定:2008/03/12(水) 23:33:18 ID:yNDoyfY00
なんかこのスレのミッドレンジを求める層でも
いくつかに分かれているようだが
少しだけ焦点を定めないか?
1.交換可能な3.5インチHDD 8GBRAM搭載可能
2.1.の仕様でデュアルモニタ可能(オンボードビデオ)
3.独立したビデオカードに
4.さらに拡張の余裕のあるモデル
『最低限必要』だと考えているのはどの水準なんだ?
理想は4になるのだろうけど
(自分はデュアルモニターまでは必須だったので
オーバースペックと思いつつも新Proポチってしまったんだが)
437 :
名称未設定:2008/03/12(水) 23:36:55 ID:jkWKF8Nv0
俺の小学生の息子にMacPro買ってやりました。iMacは中途半端で短命ですから。
Macミドルがあったら、それ買ってたかも。
438 :
名称未設定:2008/03/12(水) 23:37:22 ID:u6LqC+h60
そりゃ4がいいに決まってるが
それだとProのモンキーモデルになってしまって
あまり存在意義がない罠
というジレンマ。
439 :
名称未設定:2008/03/12(水) 23:37:47 ID:oYwMH3l70
そんな事言ったら、同じお酒をバーやクラブじゃなくて居酒屋で飲めば安いだろという
ことと同じじゃないのか 自作はディスカウントで買ってくる事か?
440 :
名称未設定:2008/03/12(水) 23:51:08 ID:E/B+izf7O
ミドル厨は白木屋にいって
「ヘネシー出せ、ないなら買ってこい」
というチンピラと同じ
441 :
名称未設定:2008/03/13(木) 00:24:47 ID:nkjftXF00
>>440 白木屋はしらんがチェーンの居酒屋にだってヘネシーぐらいあるだろ。
オマエは二次会でふと目に付いた飲み屋に入って、メニューを見たら
発泡酒と萌えのドンペリの2種類しかなかったらどう思う?
「店長さー、ヘネシーX.O.も置いた方がいいんじゃない?」と思わないか?
442 :
名称未設定:2008/03/13(木) 00:44:25 ID:Pua0i6+Y0
金のないミドル厨が居酒屋で飲んだ勢いでクラブMACで女の子に相手にもされず、ぼったくられて愚痴をこぼして
るようだ
443 :
名称未設定:2008/03/13(木) 02:11:38 ID:aZCAX5b20
邪魔だから出て行けという割に、
社長とキラキラがいないとスレ進まないのなw
444 :
名称未設定:2008/03/13(木) 04:41:05 ID:fx11Ce7w0
>>434 > 十人十色のミドル妄想に合わせてたら、
> アップルは最低でも2〜3機種くらいはミドル出さなきゃいけなくなるな。
最低2〜3機種という根拠と意味は何?
十人十色のミドル妄想に合わせてたら、無限に必要では?
> iMACとかぶりまくり。
十人十色のミドル妄想に合わせるという妄想の中ではそうかもしれない。
> しかしそのマシンに空きPCIが準備されてなければ実際に購入するミドル厨はどれだけいるかな?
わかりません。
よって議論のしようもない。
> 延命を視野に入れたマシンはMacProだけ。
現状の説明ありがとう。
でもほとんどの人が知ってるからココを見てるんだと思うよ。
> あとコテハンメンバーを信者扱いしてる奴いるが、
多分ニーズをAppleに決めてほしがってるからじゃないか?
まぁ別に信者でも信者でなくても構わないと思うが。
> ミドル厨の方がどんだけ信仰心厚いんだよw
なぜそう思うか是非説明を。
>>444 >最低2〜3機種という根拠と意味は何?
-----------------------
「俺が出す側だったら、最低2〜3機種を用意して選ばせる」方法を取るだろうなと考えた。
これはあくまでも、最低2〜3機種と考えた俺の妄想だ。
今、悩ましい問題になっている
CPU、空きPCIの有無、メモリ上限、この3ポイントで考えてみた。
■■突っ込むのは自由だが、俺の妄想なので返答はしないのでよろしく■■
●CPUはE、ロジックに簡単にアクセス出来る。空きPCIアクセス2基。メモリ上限は8〜16GB程度
●CPUはQ、上記と同じ。
●Macminiのようなクローズド構成だが、Macminiで物足りないユーザー向けに。
CPUはQ、メモリ上限は8GB程度(空きPCIアクセス1基)
これくらい用意すれば、どこかに落ち着けるのではないかと考えた。
これはもちろん、生産過程における部品の共通化が難しいだろうし、
妄想・理想論でしかない。
但し、出たら俺は買う。安いから社員に使わせるためにね。www
>>444 >十人十色のミドル妄想に合わせてたら、無限に必要では?
-----------------------
メーカー体力を考えれば、無限に出せないでしょ?
むしろ体力論以前に、無限に出す馬鹿なメーカーがあるか?
この辺は常識的に考えて欲しいなwww
だから、あえて上記のように2〜3機種と言わせてもらった。
>>444 > ミドル厨の方がどんだけ信仰心厚いんだよw
> なぜそう思うか是非説明を。
-----------------------
Winオンリーになる度胸もない癖にアップルを批判するが製品はまち続ける。
この辺に信仰心の厚さを俺なりに感じたわけよwww
もうひとりコテハンいるけど、全体像を冷静に分析している。
アップルユーザーであっても客観視でき、溺れることはない。
おまいらさ、アップルを下支えしてきたっていう信者プライドが丸見えなんだよ。
だから切り捨てられたら、裏切られた感が物凄く強いんだよな?
最後に、ID:fx11Ce7w0は、昨日俺に「データ示せ」って言われて
涙目で撤収した方?
文調からそんな感じしただけで、違っていたらスルーしてくれ。
ビンゴだったらお前も今後コテ付けろカスw
448 :
名称未設定:2008/03/13(木) 06:49:51 ID:aZCAX5b20
だなw
ミドル厨が、出ない厨のことを信者と言っていたが、ほんとは逆だよな。
Appleの商品が自分の目的に適合すると判断して購入した人。
これが正常な人。目的に適合しないと判断すれば、買わない。
ミドル厨は「商品構成がおかしい、仕事で使い物にならない、
メモリが高すぎる、液晶が糞、拡張性がない」なんて文句いいつつ、
Apple製品を買い続ける。
Appleへの愛情としか言いようがない。
449 :
名称未設定:2008/03/13(木) 06:54:52 ID:aZCAX5b20
仕事の都合で仕方なくMac使ってるんだ、という人がいる。
だが、実際にはWinで出来ない事はほぼ皆無だろう。
慣れてるからやりやすい、やりにくいの差はあるだろうが
そんなもの少し使ってればすぐに慣れる。
なのにMacに未練タラタラ=Appleを愛してやまない=信者
Appleが倒産したらおまえら失業して一緒に首くくるのかとw
450 :
名称未設定:2008/03/13(木) 06:58:00 ID:aZCAX5b20
おまえらは、恋人にフラれたのに未練タラタラで、
何年間も付きまとったり、手紙を送り続けたりする
ストーカーと同じなんだよ。
もうその女はお前の事なんか見ちゃいないんだよ
いい加減目を覚ませ、自覚しろ
451 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:00:52 ID:fx11Ce7w0
>>445-447 > むしろ体力論以前に、無限に出す馬鹿なメーカーがあるか?
ないからばかな妄想してるなって思ったの
>Winオンリーになる度胸もない癖にアップルを批判するが製品はまち続ける。
>この辺に信仰心の厚さを俺なりに感じたわけよwww
Winオンリーになるのに度胸がいるという観念が前提にあるわけだ。
まぁ意気地の無い意見もあるとは思うけど、実はあなた自身の心の問題では?
> アップルユーザーであっても客観視でき、溺れることはない。
それって自己顕示欲におぼれてるんじゃないの?
452 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:01:33 ID:aZCAX5b20
「僕はマク子じゃないと駄目なんだ、他の女じゃだめなんだよぉ
頼むよぉ、もう一度やり直してくれよぉ〜僕の方をみてくれよぉ〜」ってな
マゾで粘着ド変態のストーカーどもがっ
消え失せろ
453 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:05:59 ID:aZCAX5b20
>>451 448に応えてみろよ
お前のレスには内容がないんだよ
人のレスにいちゃもんつけてるだけ
自分の意見なんて皆無
>>451 > むしろ体力論以前に、無限に出す馬鹿なメーカーがあるか?
ないからばかな妄想してるなって思ったの
●そう思えば?www ミドルっていうのも妄想だけどねwww
> Winオンリーになるのに度胸がいるという観念が前提にあるわけだ。
> まぁ意気地の無い意見もあるとは思うけど、実はあなた自身の心の問題では?
●意味不明。もっと具体的に。
> アップルユーザーであっても客観視でき、溺れることはない。
●これは俺が感じた、もう一人のコテハンに関する感想。
> それって自己顕示欲におぼれてるんじゃないの?
●自己顕示欲と感じてるのはあなたの感受性であって俺は知らん。
455 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:09:51 ID:fx11Ce7w0
>>453 いちゃもんと思われたかもしれないけど、
レスはレス、意見は意見です。
456 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:14:58 ID:aZCAX5b20
しかもfx11Ce7w0のいちゃもんは論理がぶっ飛びすぎてて意味が分からない
おそらく分裂症患者。
お前の頭の中は想像できないから、正常な人にも分かるように説明してね。
>あなた自身の心の問題
>自己顕示欲におぼれてる
意味不明
457 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:15:53 ID:fx11Ce7w0
>>454 ミドルレンジが欲しいというのはニーズ
ミドルレンジMacの可能性を考えることは妄想だね
>>ID:fx11Ce7w0
あとね、「無限」って言葉最初に使ったの君なんで
履き違えないでねwww
人の質問に応えない最悪の信者ですか?www
460 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:23:23 ID:fx11Ce7w0
>>457 > アップルユーザーであっても客観視でき、溺れることはない。
●これは俺が感じた、もう一人のコテハンに関する感想。
反ミドルレンジ人たち全体の評価かと思った。
あなたのレスで終わっている話と思う。
461 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:24:47 ID:fx11Ce7w0
おとぼけも勘弁してくださいなw 下記の件です。
>> Winオンリーになるのに度胸がいるという観念が前提にあるわけだ。
>> まぁ意気地の無い意見もあるとは思うけど、実はあなた自身の心の問題では?
>●意味不明。もっと具体的に。
何を私に問いたいのか、詳しくお願いします。
463 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:27:32 ID:aZCAX5b20
>>460 元レスには[>もうひとりコテハンいるけど、]
って前置きされているのに、
>反ミドルレンジ人たち全体
と認識するなんて、読解力がなさ過ぎじゃないですか?
意味不明な言葉で逃げないで、間違いを認めたら?
464 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:28:56 ID:fx11Ce7w0
>>458 ごめん二つ目の話ね。
> Winオンリーになるのに度胸がいるという観念が前提にあるわけだ。
> まぁ意気地の無い意見もあるとは思うけど、実はあなた自身の心の問題では?
Macプラットホームを求めることを度胸云々の問題とすること。
465 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:36:16 ID:fx11Ce7w0
>>463 そうかな?
あえて同調する意見の人の姿勢を評価するという流れを見れば
でも勝手な読みでしたので間違いを認めました。
>Macプラットホームを求めることを度胸云々の問題とすること。
「意気地の無い意見もある」とあなたも容認の姿勢が見えますが?
Winに移行するよりPROに乗り換える方が遙かに楽なはずですが、
アップルへの文句ばかり一人前で、
どちらにも動かないのは、見てて不思議で仕方がありません。
ま、動かなければならない義務はないので、別にいいんですが。
ただ皆さんの作文が余りにも立派すぎてw
468 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:42:12 ID:aZCAX5b20
同調も何も、小学生レベルの国語能力をもっていれば
同調する意見の人の姿勢を評価するという流れを
見なくても明らかだろww
釣りならそろそろ宣言出してよ。
それなら俺(と七尾氏)の負けだよ。
釣りじゃないなら病院行った方がいいよ。
だな。
釣りっぽいのは感じていたけど、釣りじゃなかったらアル意味凄いかもw
470 :
名称未設定:2008/03/13(木) 07:47:51 ID:fx11Ce7w0
>>466 ミドルレンジのようなものを求める潜在意識がある人で、
現状のMac製品から何かを選らぶ必要に迫られた人、
もしくは選ぶことでニーズのギャップを克服できた人にとっては
おもしろくない意見もあるだろうな、ということです。
>>470 >>ID:fx11Ce7w0
私の意見としては概ね
>>445-447に集約されている。
また、ミドル厨の方こそアップル信者だと思っていますのでw
振り返ってみるとあなたは揚げ足取りばかりでした。
472 :
名称未設定:2008/03/13(木) 09:20:15 ID:H3EZYrpo0
まとめ
・ミッドレンジが欲しいのに執拗に反対、不快感を示している人は現行Macのユーザーである。
・現行信者はミッドレンジを旧来型のApple信者のニーズだと思っている。
・現行信者はただのApple信者ではないと思っている。
・よって一方的な宗派の争いである。
473 :
名称未設定:2008/03/13(木) 10:54:53 ID:gM0m+tUn0
iMacの分離型でもいいという人に聞きたいんだけど
必ずモニターが”付属する”という
メーカーPCのような条件がついてもOKなの?
474 :
名称未設定:2008/03/13(木) 11:09:41 ID:xniob4Va0
>>473 Winメーカーは安物モニター付属が常識だけど、
いくらAppleでもMacでそれはやらないよ。
475 :
名称未設定:2008/03/13(木) 11:13:02 ID:gM0m+tUn0
>>474 たぶんやらないとは思うけど、分離型であればこういうのもありかどうか聞きたかった。
476 :
名称未設定:2008/03/13(木) 12:19:58 ID:NqPJuVCv0
基本的にミドル欲しい奴はメーカーPCなんて眼中にないと思うので
モニター付属はNGじゃね
メーカーPCで唯一魅力的なのはデジタル放送の録画くらいだな
477 :
名称未設定:2008/03/13(木) 13:32:39 ID:uFopkQuH0
加工できないデジパソはいらん。PCで扱う意味が無い。
478 :
名称未設定:2008/03/13(木) 15:02:46 ID:4hlFdX480
>>441 ヘネシーX.O.
ヘネシーX.O.
ヘネシーX.O.
酒には無知ですな
479 :
名称未設定:2008/03/13(木) 15:04:38 ID:BMxGJEPB0
XOジャンなんて要らんとです。
テンメンジャンで十分です。
480 :
名称未設定:2008/03/13(木) 16:08:18 ID:XnV6w+OL0
IO-DATAがPC-98用の周辺機器を作る際に受注が9801件来たら
製作するというのがありました。
ミドルレンジも受注が一定数になったら受注発売するという方法はとれなないものか?
481 :
名称未設定:2008/03/13(木) 16:43:27 ID:4Vat7xU/0
おたの.momみたいな、いや、たのみ.コムか。
482 :
名称未設定:2008/03/13(木) 18:59:20 ID:R174bVg90
>480 受注9801件
何時ごろの話かは分からないけれど
完成PCとなると 少なくとも3万件ぐらいか?
比較可能な数字をあげておくと
自作PC関連のムックの発行部数が 5万部
2007年9月までの四半期の『Mac』の出荷台数が 216万台
そのうちデスクトップ機が 81万台
この数字をどう分析する?
483 :
名称未設定:2008/03/13(木) 19:08:18 ID:R1aupJRk0
484 :
名称未設定:2008/03/13(木) 20:43:39 ID:Pua0i6+Y0
合計で302
485 :
名称未設定:2008/03/13(木) 22:13:55 ID:Uc6Kvpo80
>>480 それってIODATA 挑戦者 UltraATAインタフェースボード UIDE-133/98-Aのこと?
1回限りの完全受注生産! 注文数の合計 300 個以上集まったら生産だったと思ったよ。
価格は
1個 〜 299個 販売いたしません
300個 〜 349個 9,821 円
350個 〜 499個 9,801 円
500個 〜 699個 8,801 円
700個 〜 979個 8,201 円
980個 〜 9800個 8,001 円
9801個 〜 9820個 6,601 円
9821個 〜 6,001 円
486 :
名称未設定:2008/03/13(木) 22:22:14 ID:YanNipLk0
>>474 サムスンのパネルは安物でしかないのだがw
487 :
名称未設定:2008/03/13(木) 22:46:11 ID:xniob4Va0
iMac25inchのパネルは、アタック25のパネルと同じなんだが。
488 :
名称未設定:2008/03/14(金) 00:51:39 ID:P7vtJ8ES0
そんなの有りません。
489 :
名称未設定:2008/03/14(金) 01:54:11 ID:hIjdqwer0
>>478 >酒には無知ですな
. (ピリオド) が余分ってこと?
490 :
名称未設定:2008/03/14(金) 05:29:53 ID:delgka8X0
家庭向けのネットワークブートのMac端末と
親機になるホームサーバーが発表される夢を見た
サーバー側を通常マシンとして使うってのは
このスレの住民的に許容できそうなスペックになりそうかな?
491 :
名称未設定:2008/03/14(金) 10:18:12 ID:hHHS2+4l0
正夢祈願
492 :
名称未設定:2008/03/14(金) 10:31:27 ID:U7BD0sVo0
【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始★36
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205448896/ ユニセフも賛成、アメリカも賛成してます!
・18歳未満に見える物であればマンガやアニメでもアウト
・人間ではない年齢1000歳の妖精やキノ子を描いてもそれが18歳未満に見える童顔・幼女体型ならアウト
・18歳以上の登場キャラクターでも学校物とか童顔、貧乳なら全てアウト
・18歳未満に見えて尚且つ少女しか着ない服を実装してて、装備はずすとパンツなネットゲーム「エミルクロニクルオンライン」もアウト
・今虎の穴で売られてるようなエロ同人誌は全てアウト。
・また裸ではなくとも、服の上からエッチな事をさせたり、モザイクをかけたりするのはアウト。
・幼女体型・童顔キャラの胸を触るようなマンガ、アニメはアウト
・18歳未満に見える少女漫画の変身シーンもアウト(セーラムンムンとか萌えたんとかアウアウ)
・18歳未満に見える服が破けるシーンもアウト(ヒロインは24歳くらいに見える物であれば服破けてもOK)
言っちゃえば
・ロリ系描いてる人やロリと判断されるような絵全てアウト
・
http://www2.odn.ne.jp/~cai16580/TOP52_2.jpg ←こういう系のは全てアウト。女性が描いている物でもアウト
オーバーに感じられるかもしれませんが、一般人から見たらこれらは全てアウトです。
493 :
名称未設定:2008/03/14(金) 11:04:58 ID:50y7hEv40
>492
マジレスすると、その記事の「ユニセフ」は「日本ユニセフ協会」であって国連のUNICEFとは
まったくの別団体。
黒柳徹子…UNICEF親善大使
アグネス・チャン…日本UNICEF協会大使
494 :
名称未設定:2008/03/14(金) 11:27:13 ID:gYuQ7G4L0
よく募金の案内が来るけど紛らわしいよね。
495 :
名称未設定:2008/03/14(金) 11:47:32 ID:0s07spwr0
>以前からアグネスチャンが大学教授となったり
>ユニセフ親善大使などという肩書きを得ていることが不思議だったのだが
>今回の事でやはりこの人は
>日本の事も社会の事もあまり深く知らないんだなとわかった。
>彼女の最新曲を作詞した「山本伸一」という人物が
>池田大作氏のペンネームだということは
>週刊誌にも書かれたのでご存知だと思う。
496 :
名称未設定:2008/03/14(金) 12:30:03 ID:eBzjueX70
>>495 ・・・・・・・・・・・・そう言うことか・・・・・・・・・・・・
なんでアグネス・チャンが?とか思ってたが。
日本UNICEF協会大使もググると出るね。
497 :
名称未設定:2008/03/14(金) 13:19:15 ID:3preZtuY0
>>490 iMacかAppleTVにホームサーバーの機能を載せそうだ。
498 :
名称未設定:2008/03/14(金) 18:48:18 ID:P7vtJ8ES0
だからそれはタイムカプセルの役割だよ。
今後そう成長していくよ。
499 :
名称未設定:2008/03/14(金) 20:50:25 ID:XUlr1KDc0
500 :
名称未設定:2008/03/14(金) 21:36:34 ID:5Ib0IZ0D0
501 :
名称未設定:2008/03/14(金) 21:48:03 ID:7VpSBRql0
これは凄い、ようやるわ
502 :
名称未設定:2008/03/14(金) 23:10:44 ID:yFsEvEBR0
great!
これは欲しい。
503 :
名称未設定:2008/03/14(金) 23:40:11 ID:6DcQ2Tao0
実際の製品になるとすると
ポートの数とかメモリスロットとか、そのへんをみてみないとなんともいえないが
とりあえず欲しいw
504 :
名称未設定:2008/03/15(土) 01:27:30 ID:p6tDK4560
たしか海外の会社で、cube用のこれっぽいガワだけ売ってたような。
505 :
名称未設定:2008/03/15(土) 08:29:04 ID:d1uX4EYX0
Appleが製品を出さなくてもいいから
改造キット出して欲しい。
筐体だけなら星野あたりが作らないかな。
506 :
名称未設定:2008/03/15(土) 13:05:50 ID:uJQATfbR0
>>505 星野金属なら2006年に倒産したけど?
507 :
名称未設定:2008/03/15(土) 15:10:18 ID:7/tQzEpA0
cubeの失敗が後を引いてるね
マイクロタワー的なもの決して売れないわけじゃないんだけど
508 :
名称未設定:2008/03/15(土) 15:26:47 ID:EXviFwgY0
>>508 実はメーカーに問題があるんじゃなくて
ワガママなユーザーが出させないんじゃないのか?
Cubeで懲りたと言うか。
509 :
名称未設定:2008/03/15(土) 15:28:36 ID:EXviFwgY0
つまり、文句言いつつも買ってくれるユーザーが対象で
文句言って買ってくれないユーザーは対象外ということで。
510 :
名称未設定:2008/03/15(土) 15:34:31 ID:v5nOgXvO0
>>262 俺も考えた
CPUメインボード部分
HDD部分
ビデオボード部分
拡張部分
それぞれのユニットごとチョイスできる
HDD部分はシングル1HDDと
ダブル2HDDでRAID-1 -0が選べる
五重塔のように重ねて行くのさw
511 :
名称未設定:2008/03/15(土) 16:10:40 ID:Qfzl9zTy0
>>508 Cubeは品質に問題があったわけだが…。
ユーザーの所為にするのはどうかと。
品質が良く、もう少し値段が安ければ爆発的に売れてたと思うよ。
デザインが優れていたが故に、品質でケチが付いたのが残念だった。
512 :
名称未設定:2008/03/15(土) 16:26:51 ID:FAtblb9O0
Cubeは今も時々使ってるけど、CPU・GPUがアップグレード出来たから永く使えたなあ。
今ならXserve位のサイズと拡張性で、4コア位のが出ればいいんじゃない。
513 :
名称未設定:2008/03/15(土) 18:56:44 ID:Q70RzMUr0
>>511 モールドラインについては製造上避けられないと説明しても買ってくれなかったのは事実。
電源問題はメーカーの責任ではあるけどね。わたしのCubeでは一度も出なかったけど。
514 :
名称未設定:2008/03/15(土) 21:09:31 ID:INBXPKbN0
モールドラインの話なんて知らなかった。
手磨きで消せって問題でもないか。
自分は価格と性能のバランスで買う気は出なかったなあ。
515 :
名称未設定:2008/03/15(土) 21:09:55 ID:uJQATfbR0
cubeはimacの激安感に比べると、割高な感じはあって当時俺は買えなかったな。
いまの俺なら絶対買うね。当時よりは収入増えたし。
たとえば、Q6700で3.5" HDD 500GBなら168,000円でなんの文句もない。
でもcubeが失敗したのは、ひび割れとか電源とか関係ないだろうな。
単に高かったんだろう。
そういう意味では、このままではMacProも失敗するな。
516 :
名称未設定:2008/03/15(土) 21:18:48 ID:UZatIIyf0
今なら単なるアルミ筐体だから問題は出にくいんじゃないかね
517 :
名称未設定:2008/03/15(土) 21:34:13 ID:sQJ2hWL50
いまCubeを発売するとしても
Core 2 Duo 2.4GHz
メモリスロット二つ
HDD一台
Super Drive
RADEON HD 2600 Pro
で198000円とかになりそうだな。
518 :
名称未設定:2008/03/15(土) 21:45:24 ID:8mUjBRJP0
それ買った!
519 :
名称未設定:2008/03/15(土) 22:30:33 ID:Q70RzMUr0
>>517 このスペックでも買う。
HDDが2.5インチでもOKだし
GPUが直付けだってOK
520 :
名称未設定:2008/03/15(土) 22:36:47 ID:Lt86/UGE0
学生の頃だったら機械工場でアルミ削り出しcube型筐体だけ作れたなあ。
521 :
名称未設定:2008/03/15(土) 23:48:19 ID:uJQATfbR0
>>517 >>517の仕様では98,000円のminiとほとんど変わらないではないか。
198,000円だったら間違いなくまた失敗するだろう。
198,000円とるならすくなくともCPUは3GHz越えにする必要はあるな。
エントリーが10万円台前半、CPUとかおごると20万ぐらいになるというのならアリだろう。
522 :
名称未設定:2008/03/16(日) 00:14:50 ID:4OB4jLtO0
>>515 >でもcubeが失敗したのは、ひび割れとか電源とか関係ないだろうな。
>単に高かったんだろう。
俺もそう思う。
PowerMacより劣る性能と拡張性であの値段、ほとんどの人が納得しなかったのだと。
(今のAirも同じような匂いがする)
多くがミドルレンジを望むのも、煎じ詰めればProの価格の高さが原因だと思う。
もしProの最低システムが例えば20万円台前半なら、ミドル厨の9割が流れるだろう。
もちろん俺も流れる。
欲しているのはミドルではなく「ハイエンドの一番下」と自覚しているんだ。
523 :
名称未設定:2008/03/16(日) 00:28:36 ID:KRxnxSyd0
>>522 売れなかった理由にCubeよりもPowerMac梅の方が目的に合ってたのもある。
確かPPCG4-450MhzのCubeとPPCG4-400GhzのPowerMac梅が同じ198,000円だったと思った。
CPUスピードよりも拡張性をユーザーが選んだんだよね。
524 :
523:2008/03/16(日) 00:29:24 ID:KRxnxSyd0
PPCG4-400Ghz は PPCG4-400Mhz の間違いorz
525 :
名称未設定:2008/03/16(日) 00:47:55 ID:64UE1bC40
Cubeは拡張性がPowerMacより低い代わりにファンレスで静かっていう長所もあった。
526 :
名称未設定:2008/03/16(日) 01:32:01 ID:7yuosgV60
それを大した長所と感じない人も多かった、と。
527 :
名称未設定:2008/03/16(日) 01:34:41 ID:KRxnxSyd0
そうかもね。
省スペースとデザインで初回ロットで買ったわたしは少数派かもw
528 :
名称未設定:2008/03/16(日) 01:38:52 ID:lacKIj6S0
CubeよりPMG5梅の評判や売れ行きがどうだったのか気になる。
最大メモリが低めだったりとCPU1個だったりと中途半端な層だったけど。
529 :
名称未設定:2008/03/16(日) 01:42:59 ID:KRxnxSyd0
PMG5はCPUの速度の差別化が出来なくなると最大メモリー半分とかCPU片肺とかやってたね。
530 :
名称未設定:2008/03/16(日) 11:53:58 ID:SKblieMg0
最初のPPC601からG4までとインテルはうちに有るが、
結局G5だけは買わなかった。
531 :
名称未設定:2008/03/16(日) 13:10:56 ID:S0OJMqpn0
>>529 > PMG5はCPUの速度の差別化が出来なくなると最大メモリー半分とかCPU片肺とかやってたね。
いまMacProでそれやってる。
BTOでCPU片肺が選べる。
MacProは、案外売れてないのかもしれない。
まあ、CPU片肺が出たと言うことは、ラインナップ改訂が近いのかも知れないな。
現行デザインもG5から数えてかれこれ5年近くたってるからデザインを一新してもおかしくはない。
オクトコアだなんだと言っても、それだけの能力を引き出せるソフトがほとんど無い状況では、
値段が高いだけで、あまり意味がない。現行のソフトはメモリをガンガン積んだ方が有利だし、
メモリが安かったらミドル購買層はMacProを買ってると思う。
iMacは売れていると思うが、24インチモデルはどうなのかな?
24インチモデルは、iMacの売りである省スペース性が失われているのに売れるのだろうか。
iMacの24インチ2.8GHzモデルを買うぐらいなら、液晶テレビにiMac miniで十分な気がする。
フルハイビジョンもかなり安くなってるし、BS・CS・地デジも付いて、さらにお釣りがくる
ぐらいお得だ。
532 :
名称未設定:2008/03/16(日) 14:04:01 ID:KRxnxSyd0
>>531 Proのメモリーに関してはチップセットがFB-DIMMしか対応しない以上
どうにもならない。Intelが普通のDDR2にも対応させればいいのだけど
サーバー・WS用だから今後も対応させないだろうね。
ある意味Intel化による弊害だと思う。
533 :
名称未設定:2008/03/16(日) 15:18:22 ID:E3HwvbrQ0
Nehalem世代ではXeon DPはFB-DIMMではなくなる。
534 :
名称未設定:2008/03/16(日) 15:31:50 ID:KRxnxSyd0
>>533 Nehalem世代でメモリーが下がれば今の本体価格でも売れるようになるかな?
535 :
名称未設定:2008/03/16(日) 17:03:23 ID:rKxZbcur0
メモリーはどうせ別から買うから、そうなったら購入候補に入る。
536 :
名称未設定:2008/03/16(日) 17:51:49 ID:B1+AsO850
Nehalemだと8コアまでいけるみたいだね。
8コア・シングルプロセッサになる可能性もあるらしい。
マザボの設計も容易になるので、シングルプロセッサの方がコスト的
に有利。設計の自由度も上がるし廃熱処理もしやすい。
CPUの歩留まり次第ではあるが、本体価格も安くなる可能性は高い。
また、NehalemだとメモリコントローラをCPUに内蔵するようなので
メモリも安くなるだろう。
マザボのチップセットをほぼ共通にして、ミドルに4コア、サーバー・
WS用に8コアという風にし、あとボディだけ変えて売れば良いんじゃ
ないかな。ボディのコストは多寡が知れてるし、スケールメリットか
ら考えるとコストを大幅に抑えることが出来る。
メモリスロットや拡張スロットの数を調整して差別化を図っても良い。
537 :
名称未設定:2008/03/16(日) 17:59:13 ID:KRxnxSyd0
>>536 別にボディーが一緒でもいいんじゃない?
これまでの経過を考えるとローが8コア片肺だと思う。
これがミドル層を満足させるだけの価格になればいいんだけどね。
538 :
名称未設定:2008/03/16(日) 18:49:27 ID:WVWzvzsr0
>>531 24inch、普通に売れてると思うよ。
省スペース性が失われていると言うが、ほとんど変わらない。
せいぜい幅が10cm(くらい?)大きくなる程度。
フルHDの液晶テレビじゃ、サイズが大きくなってしまうので、
普通に机において使用するのは困難。全く別用途のものじゃない?
iMacと比べるべきものではないと思う。
539 :
名称未設定:2008/03/16(日) 19:51:38 ID:2w/yh2py0
>>537 198000円くらいなら、買っちゃうと思う。
筐体が新しくなって多少コンパクトになったら文句ない。
540 :
名称未設定:2008/03/16(日) 21:25:08 ID:B1+AsO850
>>537 商売として考えたとき視覚的に区別できる方が有利だったりする。
イメージとしては、PowerMacの9000シリーズと8000シリーズが適切かな。
あれはマザボ的にはあんまり変わらないんだよねw
拡張スロットが多いとかメモリスロットが多いとかぐらいしか違いがなかった。
ハイエンドとしての8000シリーズ
Pro向けとしての9000シリーズ
みたいな感じ。
>>538 フルHD液晶テレビには、24インチサイズもあるよ。
ただこれにはBSとCSが付いてこない場合もあるけど、それでもiMacの24インチモデルよりも
iMac mini+フルHD液晶テレビの方が断然安い。2〜3万円ぐらい違うよ。地デジも付いてるから
実質的に4〜5万円安い。
マルチディスプレイやiMacを部屋のインテリアとして考えないならかなりお得。
まあ、32インチ以上の液晶テレビが異常に安いので24インチサイズのテレビは割高感があるな。
541 :
名称未設定:2008/03/17(月) 00:00:10 ID:WVWzvzsr0
>>540 そもそも、Mac mini+24液晶テレビと比較するならば、
iMacの方は24インチの安い方、2.4GHzで比べるべきでは?
それで比べると、Mac miniの方が少し高くなる。
テレビとMacを同時に使えないわけだしデメリットもある。
パソコンモニタに地デジチューナーを求める人がどれだけいるか。
普通にiMac2.4と割安な32~40インチくらいのテレビ買う方がCPや使い勝手良い。
542 :
名称未設定:2008/03/17(月) 00:16:19 ID:EhxaplRq0
iMacの話題は興味ありません!
543 :
名称未設定:2008/03/17(月) 02:05:09 ID:ecIVuIQN0
すでにフルHD液晶があるから、iMacはいらないのだよ。
544 :
名称未設定:2008/03/17(月) 03:38:50 ID:xb3xoaJwO
じゃあミニ買えよ貧乏人
俺だってフルHD液晶テレビ持ってるが、パソコンモニタにしようなんて
貧乏くせえ考えはでてこないわ。
おまえの机の奥行きどれだけあんだよ
リビングの床にはいつくばってパソコン使うのか?
テレビは別だろ、常考
545 :
名称未設定:2008/03/17(月) 06:59:51 ID:g89BSiWR0
ミドルレンジは無理でも
せめてiMacとMac miniにeSATA端子をつけて欲しい。
FirewireもUSBも遅すぎ
しかしHDDだけのためにProを買うなんて。。。。。
546 :
名称未設定:2008/03/17(月) 07:02:59 ID:BD5S77Cs0
eSATAってMacに載るほどメジャーな規格なの?
547 :
名称未設定:2008/03/17(月) 10:47:57 ID:/tknw3bI0
ブレアってよりメジャーだと思います。
現は名前忘れました。
548 :
名称未設定:2008/03/17(月) 12:26:46 ID:iPhVTQhk0
バックパネル部分にeSATAポートを付ける
自作マザボも増えてきたようだけど
まだまだマイナーな規格だろ
調べ直したけれど
SATAは規格段階でホットプラグに対応してたんだな
eSATA本格対応しているのは外付けボードだけかと思ったら
既にICHも対応してたし....
549 :
名称未設定:2008/03/17(月) 13:04:33 ID:uHwu0mYf0
マイナーとはいえFireWire800よりは既に多いはず
550 :
名称未設定:2008/03/17(月) 13:15:25 ID:mLC+9R/w0
>>545 eSATAを付ける代わりにFWやUSBが削られる可能性もあるが。
551 :
名称未設定:2008/03/17(月) 14:23:44 ID:CFMc1mpj0
552 :
名称未設定:2008/03/17(月) 19:10:36 ID:BD5S77Cs0
eSATAが載るとはおもえないな、現状では。
その辺にこだわっちゃうあたりが自作オタ、
スペックオタな感じだね。
553 :
名称未設定:2008/03/17(月) 20:39:00 ID:iPhVTQhk0
直近でMacに載ることはなさそうだけど
Miniとか
ディスプレイがHDMIかDisplayPort さらにeSATAって
USBサイズのコネクタがズラーって並ぶことに??
554 :
名称未設定:2008/03/17(月) 20:44:51 ID:BD5S77Cs0
eSATAがメジャーな規格になれば載るかもしれないね。
HDMIは、モニタ接続用には使わないんじゃない?
テレビ用でしょあれは。
FWとeSATAを比較しても意味ないよ。
FWはAppleが推している(いた)規格だから。
そりゃあ対応製品が少なくてもMacには載る。
555 :
名称未設定:2008/03/17(月) 20:57:56 ID:ycndG84m0
eSATAってもうメジャーなものだと思ってたよ。
556 :
名称未設定:2008/03/17(月) 21:19:45 ID:CFMc1mpj0
既にメジャーだと思うけど。ストレージ機器しか繋がらないってだけで。
BuffaloやIODATAからも対応製品が出てるし。
内部がノートPCですらSATAになったのに、
外付けHDDをわざわざ糞遅いUSBやFireWireで繋ぐのは馬鹿らしい。
まあ、AppleとしてはUSBとFireWireで十分と考えてるだろうから、
載せる可能性は低いだろうね。
557 :
名称未設定:2008/03/17(月) 21:24:43 ID:BD5S77Cs0
>>555 >>556 外付けHDD使う人の大半がeSATAを使うと言う時代になったら
わからないけど、現状で使ってるのはごく一部の人だけでしょ。
なるべく不要なものは切り捨てる方向のアップルが、
現状でeSATAを乗せてくるはずもない。
そもそも外付けはバックアップでしか必要ないと思っていそう。
それなら無線でタイムマシン&タイムカプセルだからね。
558 :
名称未設定:2008/03/17(月) 21:56:30 ID:mLC+9R/w0
eSATAってHDD以外で使われてるの?
559 :
名称未設定:2008/03/17(月) 21:59:56 ID:zgVmKwE50
HW板の外付けケーススレなんかだと既に大半がeSATAケースの話題だよね。
これから購入するならeSATAも検討に入れるという程度になってるとは思う。
>>558 SATAを外に出しただけの規格だから、HDDと光学ドライブぐらいでは
560 :
名称未設定:2008/03/17(月) 22:13:26 ID:tE5aCRUc0
ま、HDDしか繋ぐつもりはないが。
561 :
名称未設定:2008/03/17(月) 22:15:49 ID:DA1vL0zW0
ブリッジ必要ないからパフォーマンスは内蔵と全く同じだし外付ケースも安い
Appleにその気があればターゲットディスクモードも対応できるはずだし
ブートドライブにもなる
562 :
名称未設定:2008/03/17(月) 22:22:51 ID:mLC+9R/w0
>>559 ドライブしか繋がらない規格に意味あるの?
563 :
名称未設定:2008/03/17(月) 22:29:17 ID:CFMc1mpj0
USBやFireWireを置き換える規格ではない。
564 :
名称未設定:2008/03/17(月) 23:59:17 ID:B1Fl4c+a0
>>562 ドライブを複数台搭載できるのがMacProだけの間は
専用でも高速なインターフェイス需要はあるんじゃない?
565 :
名称未設定:2008/03/18(火) 00:43:40 ID:Mq8EYirU0
>>564 500GBで足りない人って結構少ないと思う。
俺はDVDリップの趣味さえなければ160GBあれば十分。
Mac Proの優位性を保つためにも、コンシューマ機にeSATAは乗せないのでは?
Appleって必要最低限のポートしか乗せないじゃん。USBだって少ないし。
566 :
名称未設定:2008/03/18(火) 00:46:20 ID:iJfzfwfU0
でも現実問題、USB2.0やFW800じゃ、遅すぎで無理、って時代はもうすぐそこまで来てると思う。
そして何か外付けストレージ用のポートをつけないと、となったときに、現状ではeSATAしかないとは思う。
採用されるかどうかは別にして。
567 :
名称未設定:2008/03/18(火) 01:16:34 ID:Mq8EYirU0
詳しい事はよくわkらんけど、USB3.0がでたら需要なくなっちゃうんじゃね?
なんつーか、MDみたいな。
一時期は便利で支持されたけど、メジャーにはあがれなかったような。
568 :
名称未設定:2008/03/18(火) 01:42:59 ID:fhSNDxp10
普通にネットワーク接続のでいいよ。
別に常に映像とか編集したりしているわけじゃないし。
映像だってせいぜい20Mbps程度だからギガビットのネットワークなら
30倍速とか出る。2時間分の映像データを5分以内に転送完了。
それでも遅いという人は、それこそMacPro買えってこったろ?
569 :
名称未設定:2008/03/18(火) 02:11:09 ID:wBWcgJgz0
想像スレだから仕方がないけど
あまりにもオーダーメイド的な要望が強い。
自作機にインスコ出来る正式版のOS-Xがあれば万事解決なんだが。
570 :
名称未設定:2008/03/18(火) 02:46:45 ID:Mq8EYirU0
>>569 正式版じゃないならあるらしいけどねえ、
Appleはやらないと思うよ。
MacはあくまでApple製の家電と考えるのが吉。
571 :
名称未設定:2008/03/18(火) 04:00:31 ID:iJfzfwfU0
「使い捨てではなく、できるだけ長く使う」ということを考えたら、速い外部ポートは必須だね
時間が経過すればするほど生きてくる
572 :
名称未設定:2008/03/18(火) 04:13:57 ID:Mq8EYirU0
「使い捨てではなく、できるだけ長く使う」
誰がそんなことを考える?一部のマニアユーザーだけだろ。
メーカーはそんな事考えない。コンスタントに新機種に変えて欲しい。計画的陳腐化。
普通のユーザーは3〜4年もすれば新しいコンピュータに替える。
しかも将来的にメジャーになるかどうかわからない規格。
そんなもの載せて高くなるよりも、今必要な最低限のものにとどめて
安価で提供して欲しい。これが多数派の意見なんじゃない?
573 :
名称未設定:2008/03/18(火) 04:35:48 ID:iJfzfwfU0
新機種が出たらほいほい買い換える奴こそマニアだろ
一般人はできるだけ長く使う
574 :
名称未設定:2008/03/18(火) 04:53:01 ID:HnW5ruEE0
一般人ってのが誰なのかよく分からんが
PC詳しくない人はなるべくPCを長く使おうとするけど、
買うときに規格や拡張性、メンテナンス性は調べない人ばっかのような奇ガス
575 :
名称未設定:2008/03/18(火) 04:57:15 ID:Mq8EYirU0
一般人は買ったままの状態で使い続け、時代に合わなくなったら素直に買い替える
マニアは最新の環境を追い求め、無理矢理でもドーピングして使い続ける
576 :
名称未設定:2008/03/18(火) 05:06:07 ID:Mq8EYirU0
>>573 新機種は3〜4年置きにしかでないわけではない。
というわけで「新機種が出たらほいほい買い換える」という表現は誤り。
4年も経ったら最前線では使えない。
普通の人なら買い替えを考え始める頃。
普通より少し無頓着な人でも6〜7年じゃないかな。
577 :
名称未設定:2008/03/18(火) 05:44:06 ID:pD6BZQUT0
>>572 だから既にメジャーだって。
eSATAを付けたところで値段なんて上がらんし。
578 :
名称未設定:2008/03/18(火) 05:52:31 ID:Mq8EYirU0
>>577 Mac Proの優位性が保てなくなるだろ?
Appleって必要最低限のポートしか乗せないじゃん。USBだって少ないし。
579 :
名称未設定:2008/03/18(火) 07:04:19 ID:zvJ8BdY/0
Proの価格が2800ドル、方肺で2300ドル。こりゃ、ミドルはやっぱりProの方肺だわ。
円安定価ではミドルがないと言えるが、円高定価になればミドルはちゃんとある。
このまま100円程度で固まって、レート見直し価格改定があればそれが一番幸せ。
580 :
名称未設定:2008/03/18(火) 07:37:32 ID:U9TnaTfu0
それにos9起動できるといいな。やっぱりいいよ
581 :
名称未設定:2008/03/18(火) 10:17:05 ID:FNlszMKf0
>>577 ICHから線引っ張ってくるだけだからな
USBは3.0になったって転送制御を全部CPUでやるから
出ていきなり最大速度で快適に使えるわけじゃないし
582 :
名称未設定:2008/03/18(火) 10:22:56 ID:Mq8EYirU0
>>581 で、どこにeSATAを搭載する意義が?
パソコンなんて、いかにCPUパワーを使わせて、
新しい物を欲しがらせるかの商売でしょ。
USB3.0がCPUをたくさん使うならメーカーは嬉しいんでない?
583 :
名称未設定:2008/03/18(火) 10:38:57 ID:8nduA5Y60
>>582 高速な外部ストレージが使えるじゃん。
どこに意義がないの?
584 :
名称未設定:2008/03/18(火) 11:32:36 ID:40BBFPc80
miniとかiMacってHDDをユーザーに交換させないわけだから
eSATAを導入する意義はあると思う。
USBポートを半分にしてeSATAを追加すればいいのでは。
585 :
名称未設定:2008/03/18(火) 11:43:46 ID:81aQIDo7O
コンシューマには500GB以上は不要
586 :
名称未設定:2008/03/18(火) 11:45:24 ID:40BBFPc80
コンシューマーでも画像・動画データで500GB以上使う人いるよw
587 :
名称未設定:2008/03/18(火) 11:51:06 ID:iJfzfwfU0
マニアでなくてもたとえば子供の成長記録をビデオで撮影してiMovieなどで編集してたら500GBなんてあっというまだろ
588 :
名称未設定:2008/03/18(火) 11:51:24 ID:J06U1XxD0
映像関係なら500Gなんてすぐに埋まるな
Macじゃ無理だがハイビジョン録画してたらあっという間
589 :
名称未設定:2008/03/18(火) 12:00:57 ID:81aQIDo7O
子供はいない
590 :
名称未設定:2008/03/18(火) 12:11:37 ID:sKjijkle0
>>586 500GB HDDが8千円切って、1TB HDDが2万切る時代だしなぁ
591 :
名称未設定:2008/03/18(火) 12:19:06 ID:FNlszMKf0
592 :
名称未設定:2008/03/18(火) 13:31:16 ID:DzcOW1lc0
>577
おいおい 572の書き込みはともかく
PC市場全体の5%以下の自作連中の中で人気だからって
メジャーってほどじゃないだろ
一年後についているかどうかは分からんが
何で明日にでもつくような話になってるんだか....
個人的にはeSATAついてほしいと思うが
量販店でPCを買ったりするような層は
USBやFireWireで遅いと思ってもこんなものなのだろうと考えるだろうし
根本的にダメだと思うことはないだろ
593 :
名称未設定:2008/03/18(火) 13:36:31 ID:V5aWv5s60
500GB超える使い方してるコンシューマが多数派とは思わないけど、特に珍しいわけでもないよ。
むしろコンシューマの方が音楽や映像を扱う機会が多くなってきてるから容量も速度も必要になるよ。
それよりeATA採用するならMac Compo作って欲しいな。
本体、電源、HDD、光学を分離して組み合わせや設置が自由になるのが希望。
その他専用ケーブルで外部グラフィックやTVチューナーユニットを準備するとか。
積み上げ時は廃熱や安定性(もちろん見た目も)を考えて、専用ラックを準備するとか。
俺の希望的妄想全開だけど。
594 :
名称未設定:2008/03/18(火) 13:50:08 ID:81aQIDo7O
eSATA厨は、HDD二台載せろ厨より酷いと思う
完全にオタ用規格
595 :
名称未設定:2008/03/18(火) 13:53:48 ID:81aQIDo7O
偉そうに文句たれてキラキラ追い出して、
いなくなったらいなくなったでマトモな意見はでてこない
eSATAだもんなw
596 :
名称未設定:2008/03/18(火) 13:55:42 ID:Qgu5fhl10
キラキラよりはマシだよw
597 :
名称未設定:2008/03/18(火) 13:56:20 ID:81aQIDo7O
あげくの果てにはiMac miniとか(笑)
どっちだよとw
598 :
名称未設定:2008/03/18(火) 13:58:27 ID:FNlszMKf0
家電にだってついてるんだけどねぇ
廉価なハブだけで接続数増やせるNAS対応モデルの方が優勢だけど
599 :
名称未設定:2008/03/18(火) 14:01:32 ID:81aQIDo7O
七尾とキラキラ、いなくなるんなら俺がコテハン名乗るぞ
見てるよw。最近あえて書いてないけど。
結局、話す事がないスレだなぁと改めて思ってる次第。
アップルが出す前提で話してるから気分も盛り上がるのだろうとw
601 :
名称未設定:2008/03/18(火) 16:40:46 ID:EHTPuKWO0
話のネタがないから餌投下されるとみんな食いつくのだろうww
602 :
名称未設定:2008/03/18(火) 22:32:01 ID:Qgu5fhl10
4コアproも選べるけど、メモリ増やすことも考えると高すぎると思う。
iMacやMBPが4コアにならない限り、4コア専用マシン(ミドル)が出ることで
デスクトップマシンのラインナップがバランス取れる。
603 :
名称未設定:2008/03/18(火) 22:36:31 ID:i/hVbYz30
内側が既にSATAなんだからそれを外向けに出すだけの事なのに
なんでそこまで全力で否定したがるんだろう。
604 :
名称未設定:2008/03/18(火) 22:54:17 ID:skLuu6t30
USB3.0って、今年の夏頃に出てくる予定では?
2Gb/s出れば十分だよね。早く出ないかなぁ。
605 :
名称未設定:2008/03/18(火) 23:07:42 ID:qx1ZqdQQ0
>>603 キチガイApple信者たるもの、現在Appleが出している物こそが正義であり
それ以外はどんな因縁をつけてでも全力で否定するのが勤めだからです。
ちなみにAppleが採用したとたんに手のひらを返すのはご愛嬌。
まさにこれのApple版。
Aという技術がプロセッサ業界等で採用され始める(業界のトレンド)
→視野が狭いので知りもしない
オタ「Aという技術が他で採用されてるす。AMDもいずれ採用するんじゃないすかね」
→うざい。そんなわけないだろ
インテルがA技術の採用を発表する(インテルファンにとってトレンド)
→これだからインテルはw
AMDがA技術の採用を検討し始める
→これからはAの時代だ!(ここがAMDファンのいうトレンド。業界のトレンドと混同してはいけない)
606 :
名称未設定:2008/03/18(火) 23:20:00 ID:pD6BZQUT0
何でeSATAは必死で否定するのにまだ規格策定すらされてないUSB3.0なんだろうw
ちなみにUSB2.0のときはMacに採用されるまで3年かかったがw
まあどうせ出たところでオーバーヘッドやらCPU負荷やらで
HDD接続用に向かないのは目に見えてるが。
607 :
名称未設定:2008/03/19(水) 00:46:20 ID:CGROPZCUO
普通に内蔵SATAつかえや貧乏人ども
ストレージ専用のeなんたらなんぞ付かんわ
608 :
名称未設定:2008/03/19(水) 00:54:21 ID:2x6IWUWh0
eSATAを否定するつもりはないがUSBと違ってドライブ専用だから
汎用性のあるUSBと置き換わるのは考えにくいんじゃない?
また、いろんなコネクターをゴテゴテ付ける様にも思えないからね。
609 :
名称未設定:2008/03/19(水) 01:01:16 ID:JfplOF+D0
windowsマシンとして使いたいが
Core 2 Duo E8400
と比較して2.8GHzはどれくらい
早いのかな。
ただ、早いパソコンが欲しいだけ。
===
XEON E5450 が売れているので
Windows自作環境も整ってきているのかな?
分かる人教えてください。
610 :
名称未設定:2008/03/19(水) 01:21:40 ID:CGROPZCUO
おまえみたいなやつは迷惑なんじゃ
一生自作使ってろカス
現行フラッグシップの入手も出来ないくせに、新しい規格の話題で華やかだなwww
ホームランはこうして打つ! みたいな本は熟読しているが
バット握ったことがない奴らばかりで笑えるw
612 :
名称未設定:2008/03/19(水) 01:33:50 ID:2x6IWUWh0
>>611 プロのコーチでも能書きがすばらしくて役に立たないのもいるよ
613 :
名称未設定:2008/03/19(水) 01:36:47 ID:CGROPZCUO
スポーツは能書きだけでも役立つが、
パソコンは能書きだけじゃ起動すらしねえんだよ
>>611 >>能書きがすばらしくて役に立たない
コストパフォーマンスに優れた妄想空想マシンが、
実際の仕事には何の貢献もしてくれないのと同じですね?
615 :
名称未設定:2008/03/19(水) 02:33:07 ID:JfplOF+D0
>610
調べると如何に
Mac Pro MA970J/A (2800x2)
\309,800
は自作するより安い良いパソコンだ!
2台買うか?
メモリーが2GBでは少ないということが書かれているのを
多く見受けられるので8GB追加!
FB-DIMM(Fully Buffered DIMM)スロットが4つ
何も問題ないと思うのは俺だけ?
616 :
名称未設定:2008/03/19(水) 03:35:35 ID:fQvE9cKR0
だが4Coreなら10万円程度で自作できてしまう。
だからこのスレで、ミドルを出せという話が出てるんだろ。
617 :
名称未設定:2008/03/19(水) 03:46:49 ID:AOet0Mkg0
だから、4コアで10万のが欲しいなら自作しろってw
よそはよそ、うちはうち。
>>615 安心しろ、俺もだ。
ここの貧乏人どもは30万や40万の金が出せなくてうだうだ言い続けてるだけ
金はねえくせにくだらねえ主張ばかり持ってやがる
618 :
名称未設定:2008/03/19(水) 03:48:29 ID:AOet0Mkg0
金がないならないなりに慎ましさを持て
払うもん払わずにあれしろこれしろっておまえら何様だ
619 :
名称未設定:2008/03/19(水) 04:23:54 ID:rJm3j8Bl0
否定派は結局 Pro買え貧乏人 しか言ってないもんなあ。
全く芸がない。
というかミドルレンジ出ると何か困る事でもあるのだろうか。
620 :
名称未設定:2008/03/19(水) 04:39:24 ID:xp82hmRz0
FB-DIMMが高い高いと 買わない作文を披露している連中も結構居たが
やはり供給が安定してきたのか在庫有になるとこも出てきたし
価格もだいぶ落ち着いてきたよな
ひと月前の値段で入荷で待たされる状況ならともかく
今の最安値水準で高い高いと言い出すようなら
ほんと貧乏人 乙 だな
確かに買う前では費用対効果で不安があったが
G5より静かなのと
VMware上のXPがMacBookのBootCamp - XPよりサクサクな点で
逆に割安感が出てきた
621 :
名称未設定:2008/03/19(水) 04:39:39 ID:IDHK0jb90
自作なんかしなくてもDELLとかHPでquad coreなマシンが
ディスプレイ付きで15〜20万で普通に売ってるからねえ。
8core欲しいとかメモリを8GB以上積むとかいう用途じゃない限り
MacProは無駄に高すぎる。
まあMacProがミドルレンジ-ハイエンドデスクトップをすっ飛ばして
ワークステーションのセグメントまで行ってるからなんだが。
ノートのラインナップはいい感じなのに、
デスクトップは何故こんなに歪になってしまったのだろう...
622 :
名称未設定:2008/03/19(水) 04:49:53 ID:xp82hmRz0
ミッドレンジそのものが出て困ることはないし
Appleらしいミッドレンジというのが出たらそれはそれで喜ぶ
そういうことでなく
このスレに今迄あがってる構成では
中途半端で醜いだけのミッドレンジにしかならないということ
Miniを改造してPro風にした奴だってMODだからいいのであって
Appleがあれ出したらがっかりする
623 :
名称未設定:2008/03/19(水) 04:55:48 ID:AOet0Mkg0
>>619 困る事なんかないよ。
現状でiMacかMac ProかMac mini、どれも気に入らないなら
自作かWin機でも買うしか選択肢がないだろと言ってるだけ。
その中で、Mac Proは価格面を除けばここの全員が納得の性能。
たかが10万ちょいで、お前らがここでグダグダ言ってる事も
すべて解決するわけだ。
eSATAもモニタ分離もメモリ8GB以上もHDD複数台搭載も
PCIもグラボもMacOSも、ここで出たネタでMac Proで実現
できない事は皆無だろ?
624 :
名称未設定:2008/03/19(水) 04:59:22 ID:AOet0Mkg0
>>621 だからWinとMacは違うのよ。
Winとどうしても比べたいならWinを買う事も視野に入れろ。
Macしか買う気がないのなら、Winにどういう製品があるかは
気にするな。よそはよそ、うちはうち。別の物なんだからしょうがない。
>デスクトップは何故こんなに歪になってしまったのだろう...
売れないからだろ。
で、仮に1つに絞るとしたらAppleのファイナルアンサーはiMac。
625 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:01:04 ID:rJm3j8Bl0
ケースはともかくとして
MacProの中身をIntelのデスクトップアーキテクチャ(Pxx+ICHx)に置き換えるのが
中途半端で醜いのか?
G3/G4時代のPower Macのような拡張性、価格のモデルになると想像するが
そんなにがっかりするか?俺は大歓迎だが。
626 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:02:02 ID:AOet0Mkg0
>>619 むしろミドル厨は、iMacやMac Proでは駄目な理由を
無理矢理こじつけて挙げてるだけに見えるぞw
全く持って芸がない。
AppleがDELLみたいなマシンを作るのも、これまた芸がない。
AppleがAppleである理由、MacがMacである理由がなくなるだろ。
627 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:06:14 ID:AOet0Mkg0
Winにはこういうのがある、自作だといくらで出来るとか抜かしてるバカが
いるが、それでMacOSが動くのかよ?動かないだろ?別物なんだよ。
比較する事自体がそもそも間違いなんだよ。
比べるのならば、Win機購入も視野に入れて考えろ。
ルイヴィトンに行って「上質なナイロン製の軽量な鞄がない」とか
グダグダ文句言うか?だったらプラダに行けという話だ。
どうしてもヴィトンじゃないといやならビニール製なのは受け入れろ。
628 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:07:27 ID:GxTU7Ik70
だからPro買えとかWin機買えとか未だに言ってるアホは
MacPro: 価格で論外
Win機: MacOSが動かないので論外
と言う前提でこのスレがあることをいい加減理解しろよ。
自分がProで事足りてるからAppleは出す必要は無いとかそういう意見は要らないんだよ。
629 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:18:27 ID:GxTU7Ik70
あとWin機と比較するなってのも論外だな。今のAppleは
MacBook(Pro)もiMacも、同セグメントのメーカー製WindowsPCと比べて
十分な価格競争力がある。だからPCから乗り換えるユーザも多い。
MacProは、ワークステーションとして見れば安いんだけどデスクトップとしては高すぎ。
だからApple製ミドルレンジデスクトップを求める声が大きい。
630 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:19:46 ID:AOet0Mkg0
>>625 お前らが言う通りの物を借りに作ったとして、
その製品はAppleらしい製品と言えるか、という事。
出たとしたら便利かもしれん。でもDELLみたいだよね。
Appleはブランド商売だから、明確な意図を持って製品展開をしているよ。
基本モデルのiMacはAppleが考えるパソコンの理想像だろう。
その他はすべて明確な用途・コンセプトを持っているよ。
MacBook Airに有線LAN、光学ドライブ、FireWireがのってたら、
便利かもしれんが幻滅するわ
631 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:23:53 ID:AOet0Mkg0
>>628 わかってないようだなおまえは。
Mac(MacOS)を選ばなくてはならない義務はないのだよ。
別に世の中にMacがなくても問題はないだろ。
あえてMacを選ぶのなら、多少の不便は許容しろよと。
お前がMacを買わなくてはいけない義務はないし、
Appleもおまえ(みたいな層)を対象とした製品を作る義務はない。
632 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:26:53 ID:AOet0Mkg0
>>629 Apple自身も確かにWinからの流入を狙っているとは思うよ。
でもすべての層のWinユーザーを対象としているわけではない。
あくまで対象を絞っているよ。
iMacやMacBookで足りるようなユーザーを基本的に求めている。
そのきっかけ、お試しモデルとしてMac miniが存在する。
逆に3Dゲームをバリバリやるユーザーは狙っていないだろう。
633 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:28:30 ID:rJm3j8Bl0
Appleらしさとかコンセプトなんてのは我々が考える事ではない。
結局ユーザが購入を決める最大の要因はコストパフォーマンスだよ。
もちろん、MacOSが動くってことも加味した上での。
初代iMacがあれだけ売れたのもコンセプト云々よりメチャクチャ安かったからだし。
むしろレガシーフリーとか半透明筐体とかのコンセプトは売れたから広まった。順番が逆。
634 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:30:31 ID:AOet0Mkg0
AppleはMacのあるべき姿として、コンシューマ向けでは
iMac2.8以上が必要になるような用途を想定していないと思うよ。
用途もユーザー層も使い方も限られているけど、
限られた中でどれだけ便利に使えるかってのがMacの売りじゃないか?
そのスタンスを崩したらAppleがAppleである理由無し、ブランドは壊れる。
635 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:34:00 ID:GxTU7Ik70
>Appleもおまえ(みたいな層)を対象とした製品を作る義務はない
そんな事はハナから分かってるんだが。
それを理解した上で各々が勝手に欲しいものを妄想するスレなんだが、
なんでそれにいちいちケチをつける奴が後を絶たないんだろう。
(それもPro買えとかWinPC買えとかコンセプトに合わないとかどうしようもない理由で)
別に誰かに迷惑かけてるわけでもないんだから、このスレ自体無視すればいいのにね。
636 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:36:49 ID:GxTU7Ik70
とにかく自称Appleの代弁者がうざい。うざすぎる。
ラインナップの妄想ぐらい好きにさせてくれ。
637 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:37:34 ID:AOet0Mkg0
>>633 いやいや、それは違うんじゃないか?違うだろ。
iMacは元々価格帯が高すぎて近づきにくかったMacのハードルを
下げる事で、もともとMacに魅力を感じていた(けど買えなかった)
層に解禁したって感じだろ。
DELLより安いからという理由のみでiMac買った人なんているの?
あなたがMacを使ってる理由は値段が安いからだけかい?
638 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:39:06 ID:AOet0Mkg0
>>635,636
人から意見されたくないのなら、日記帳にでも書いてろよ
結局、論破されたらそれなのなw
639 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:43:13 ID:6U+E7kfV0
>>623 くだらないと思うならスルーしろよ。
少なくとも誰も購入相談なんかしてないと思うよ。
貧乏人どもとかたかが10万とか書きたくて抑えられないお安っぽい自尊心が一番醜くくだらないわ。
>>630 勝手な想像に幻滅してみせてご苦労だが、
それがのっていないことがなんで素晴らしいんだ?
>>634 はっきり言えることは現行iMacに2.8以上がないということだけだろが。
自分の世界に入り込むなよ。
640 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:48:23 ID:AOet0Mkg0
>>639 >くだらないと思うならスルーしろよ
フェラーリに「フェラーリは高杉だから軽自動車も作れよ」
って書いてるやつがいたら、ついついレス書きたくなるだろ。
>それがのっていないことがなんで素晴らしいんだ?
斬新なコンピュータの使い方の提言をしているという意味でね。
Airに何でもかんでも載せたら、中途半端で存在意義無し。
何でもかんでも載ってる方がいい、何でもできた方がいい
というならDELLかバイオでも替刃。
>はっきり言えることは現行iMacに2.8以上がないということだけだろが。
そういう商品展開をしているんだから、そういう人向けに
Macを作ってると考えるのがごく自然じゃないか?
641 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:52:58 ID:GxTU7Ik70
Macが不便なのは仕様です、嫌ならMacを買うな
これが論破ですか、凄いねw
この製品はこれと比べてここが優れてる、劣ってるという議論は
消費者として当たり前だと思うんだが、Macユーザにはその権利すら与えられてないわけだw
なんというか社員でもないのにここまで擁護できるのは凄いというか恐怖を感じる。
642 :
名称未設定:2008/03/19(水) 05:59:43 ID:CGROPZCUO
>>641 そうだよ、Macに不便があるのは当然。単独一社での供給だし。
でも人によってはそれを上回る便利さを感じる人もいる。
後者の人のみがMacを買えばいいだろ。
ミドルがないのを不便に思ってるのになぜMacに執着するのか、
そっちの方が怖いわw
643 :
名称未設定:2008/03/19(水) 06:03:46 ID:9gzit79r0
まあなんというか、ID:AOet0Mkg0はAppleの製品と
それに宿るコンセプトを神聖視しており
Appleのコンセプトに反する書き込みを徹底的に忌み嫌う
なんか凄くAppleと自分の思想を重ね合わせてる(つもりの)人あることは分かった。
というかフツーのユーザにとってコンセプトなんてどうでもい(ry
644 :
名称未設定:2008/03/19(水) 06:05:57 ID:CGROPZCUO
自分の用途に合わせて道具を選べよ
Macはおうちで写真をちょろっと弄ったり、iPodに曲入れたり、
スケジュール帳付けてみたり、お友達とビデオチャットしてみたり、
インターネットしたりって、そういうもんなの。
そういうものに成り下がりました。
もしかしてパイオニアとかがMacを作ってる時代とかから
Macユーザーで、Macにすべてを望んじゃってるの?老害??
俺はMacはiLifeとSafariとメールくらいしか基本的に望みません。
ので、iMacで十分すぎるほどです。だからMacを使ってます。
645 :
名称未設定:2008/03/19(水) 06:11:06 ID:u+Gawggs0
別にミドルレンジが出る出ないはどうでもいいけど
いい加減自分の意見をAppleの意見であるかのようにして言うのはやめたら
不満を持ちながらMacを使ってる人なんていっぱい居るだろうし
文句を言うのも禁止って、何でそんなに偉そうなんだか
646 :
名称未設定:2008/03/19(水) 06:18:23 ID:CGROPZCUO
>>645 禁止なんていってねえよw
禁止じゃないから、俺がお前らの意見にレスを書くのも禁止しないで
ただお前らの妄想があまりに貧弱すぎるんでツッコミ入れたいだけ。
遠いか近いかで言ったら、お前らよりはAppleの意思に近いと
思うよ。
安くて高性能で長期間使えるものを出せなんていうお前らよりはね。
Appleの代弁者ではないけどね。
おまいらの大好きなミドルを出さないメーカーを、いつだって見限って良いんだよ?!
(ずらずらと長蛇の列作って、五月蠅い御託並べながらついて来ないでよー)
(オシャレ求める新しいユーザー流入あるから,もまいらもう要らねーYO−)って思われたりしてな?w
ミドル厨の方が遙かに「信仰心厚く我慢強い信者」だよ。
648 :
名称未設定:2008/03/19(水) 08:25:09 ID:A2FqOlHm0
> 遠いか近いかで言ったら、お前らよりはAppleの意思に近いと思うよ。
このバイタリティなんだろうと思ってたけど結局お前らのいいたいのはこれなんだよなw
この無駄な上から目線。
俺はAppleわかってる、俺はお前らとは違う、そう訴えたいだけ。
制限の多いものを受け入れることで自己実現したみたいになっちゃってんだな。
他をこけ落とすことでそれをもっと拡大したいという欲求をおさえられないと。
649 :
名称未設定:2008/03/19(水) 08:30:57 ID:rOU4DZsc0
>お前らよりはAppleの意思に近いと思うよ。
こんな狂人を相手にしてることを後悔しろよw
650 :
名称未設定:2008/03/19(水) 08:45:09 ID:Wf65qbvy0
このスレが伸びるのは、たいてい深夜から早朝にかけてだな。
そんな夜を徹して議論するようなことか?w
>フェラーリに「フェラーリは高杉だから軽自動車も作れよ」
>って書いてるやつがいたら、ついついレス書きたくなるだろ。
フェラーリとかヴィトンとかいう比喩を持ち出す頭の悪いアンチがいるが、
アップルは別に高級品ブランドじゃない。
miniやiMacという安い普及品も作ってる。
てか、それがメインでしょ。
アンチの方が、アップル=高級ブランド、Win=低級という固定イメージが
頭の中にある盲目的な信者だよな。
651 :
名称未設定:2008/03/19(水) 08:52:53 ID:i8t5xRAV0
モニタ無しのミドルレンジデスクトップが出ない理由はただひとつ。
それは、アップルが今のiMacを「ミドルレンジ」だと位置づけているから。
昔、CRTの頃、10万円を切る値段で発売して、
完全に「ローエンド」だったiMac。
でも、iMacも液晶になり、値段も上がって、ミドルレンジ的価格帯と性能になった。
拡張性はあまりないしモニタ一体だけど、まぎれもなくミドルレンジのマシンだ。
そしてローエンドはminiも出した。
だからあえて、ミドルレンジを出さないんだろよ。
もうiMacがあるから。
仕事が絡んでいればガタガタ言ってないで、焦って道具くらい準備するだろ、普通。
異常に騒いでる連中は改造・オモチャ用に手頃なモニタレス・インテルMACが欲しいだけだろ。
むしろ、MACPRO準備しないで何とかなってる連中が羨ましいんですけど。
それこそ最高のコストパフォーマンスじゃんか。
653 :
名称未設定:2008/03/19(水) 11:04:47 ID:JfplOF+D0
昔のマックユーザーは
PowerMacの9000シリーズや8000シリーズに
50-100万円投資したんだよ。
ハイエンドが30万円で手に入るのに
【ミドルを出せ】必要ないと思うが
来年の今頃は、入門Macかもよ
みんなハイエンド機器が欲しいんじゃない?
たった30万円!ローンでもいいから
自己投資しろ。それが数年後2,3倍になって返ってくるから
>***こんな付加価値の高い仕事出来るよ********************
>むしろ、Mac Pro準備しないで何とかなってる連中が羨ましいんですけど。
>それこそ最高のコストパフォーマンスじゃんか。
>*******************************************
低速Macでシコシコしてても時間の無駄!
654 :
名称未設定:2008/03/19(水) 11:05:36 ID:5biIc1/k0
iMacは結局、ディスプレイ付きmini。iMacのコンセプトも初心者用。
655 :
名称未設定:2008/03/19(水) 11:10:08 ID:5biIc1/k0
eMac の液晶モデルといってもいいな、iMac。
656 :
名称未設定:2008/03/19(水) 11:10:19 ID:luIGjYNY0
鬱陶しいから上げるな
>>653 大量の作文書いて自己投資が出来ない・しない、
「アンチPRO・ミドル万世」を皮肉ったつもりなんだがwww?
低速Macでシコシコしてても問題のないユーザーも居るって事だろ?
PRO準備しないでどうにかなってる訳だから。そんな皆様にiMAC!!
>>昔のマックユーザーは
>>PowerMacの9000シリーズや8000シリーズに
>>50-100万円投資したんだよ。
懐かしい
SIMM規格が終わりに近づいて、
64MB-DIMMメモリ、1枚6万円出して秋葉のラジデパで購入していた罠w
なぜか、メジャーな逝けショップとかは避けてたなwww
658 :
名称未設定:2008/03/19(水) 13:39:28 ID:kYIvKHdR0
ミドルレンジは欲しいし、需要だってあると思う。
でも、メーカーが出すにはあまりにも価格が下がりすぎたというのが
正直なところだろう。
利益は個人よりも企業の方が多い。
DELLだって大量導入先があるから低価格でも利鞘稼げるけど
個人相手のMacだとそうもいかない。
願望を持つのは構わないが現実を直視すべきじゃないのか?
659 :
名称未設定:2008/03/19(水) 13:47:18 ID:ygHXnHim0
「欲しい」ってと「出さないのはおかしい」って言うのは違うしなあ。
660 :
名称未設定:2008/03/19(水) 13:52:20 ID:5biIc1/k0
アメリカのバブルも弾けたしw、MacProもこの先どれだけ売れるのやら。
早くMacPro ミドルを出しておいた方が、Apple 的にもいいんじゃないかな。
このまま突っ走って、ジョブズの困った顔も見てみたいけど。
661 :
名称未設定:2008/03/19(水) 14:03:43 ID:kYIvKHdR0
Proはミドルとは違って固定客が買うから
不景気になっても問題ないと思うよ。
逆にミドルなんか出したら不景気で全く売れなくなる。
こっちは浮動ユーザーだから。
662 :
名称未設定:2008/03/19(水) 14:10:44 ID:5biIc1/k0
663 :
名称未設定:2008/03/19(水) 14:31:38 ID:HCW3jziy0
Appleが赤字だった時代、ハイエンドのPowerMacは604eの超高級機だったんだが
ミドルレンジ価格帯にシフトしたPowerMac G3 beigeを出したとたん黒字に戻った。
出せば需要は確実にあるでしょ。少なくとも今のProよりは。
664 :
名称未設定:2008/03/19(水) 14:47:32 ID:qPMMM+xU0
>>663 その頃にはiMacは無かったからね。
個人的にはミドルレンジのMacは欲しいけど需要はそんなに高くないと思う。
665 :
名称未設定:2008/03/19(水) 15:03:36 ID:i8iYF2BX0
>>663 「G3=好転」に直結する図式ほど単純じゃなかった時代だったな。
あの頃から比べれば選ぶ余裕がある今は隔世の感あり
爺さんは603の後継で604eはG4まで待ったしな。
666 :
名称未設定:2008/03/19(水) 15:09:25 ID:HCW3jziy0
G3を603の後継とするならG4もそうだが。
667 :
名称未設定:2008/03/19(水) 16:09:48 ID:i8iYF2BX0
>>666 失敬。ロード的に御意。
私の業務関連では604eの置き換えはG4待ちだった
668 :
名称未設定:2008/03/19(水) 18:01:24 ID:dJZ2a1b70
669 :
名称未設定:2008/03/19(水) 18:47:11 ID:JfplOF+D0
30万円が高いのか?
さっぱり分からん。
Macintosh II(fx)
MC68030で130万円もしていたしね。
それに比べれば30万円安い 安い。
学生だった俺が150万円Macシステム買えるんだから、Mac Pro 30万円買えるだろう?
iMac、ミドルなんかやめとけ Mac Proがいいよ。
それが物にできないようなら、あなたの資質が劣っているだけ。
670 :
名称未設定:2008/03/19(水) 18:59:42 ID:AJQ0uoFi0
671 :
名称未設定:2008/03/19(水) 19:23:50 ID:AR9iGvVa0
昔のMacは知らないけど
もし3年に1度Macに100万使うか、1年ごとに30万使うか
って感じなのだとしたらあまり変わらないかもよ。
少なくとも自分はもっと我慢するべきだと反省した。
無駄にMac買うのやめてMac Proに集中する。
・・・Airも我慢する。
672 :
名称未設定:2008/03/19(水) 20:21:04 ID:AOet0Mkg0
>>650 だから、フェラーリが高級とかそういう話じゃなくて、ブランドとしてね。
Appleは高級路線じゃなく、コンシューマ路線、普及品路線なの。
フェラーリがスポーツカーしか作らないように、
Appleも一体型しか作らないの。
(プロ向けMac Proはこの際置いといて)
メーカーごとのスタンスがあってもいいじゃん。
その中から自分にあったものを選ぼうよ、って話。
(おまえらにはDELL)
Appleは高級だなんて思っていないよ。
思っている人もいるようだが、俺はむしろ素人向けの道具と思ってる。
携帯でいえばラクラクホンだな。
>>672 例え話はできれば控えたほうが良いよw
ラクラクホンなのに高い値段じゃないか!とか揚げ足取られるから。
例え話はフィットする部分もあるけど
そうじゃない部分も含んでる可能性あるからな。
674 :
名称未設定:2008/03/19(水) 20:41:47 ID:qPMMM+xU0
>Appleも一体型しか作らないの。
>(プロ向けMac Proはこの際置いといて)
現にあるものを置いとく必要はないだろう、Mac miniだってあるんだし。
675 :
名称未設定:2008/03/19(水) 20:58:08 ID:MFLecNV50
APPLEの製品ラインナップと価格設定を比較すると高い方が割安、安い方が割高
676 :
名称未設定:2008/03/19(水) 21:07:33 ID:AOet0Mkg0
>>674 Mac Proは明確にプロ向けだもん。一般人にかわせようってものじゃない。
Mac miniは既にモニタ持ってる人用だからモニタ分離なだけ。
大半の人はパソコン購入時に液晶も一緒に買う。
そういう人にはiMacでちょうどいいだろ。
677 :
名称未設定:2008/03/19(水) 21:10:03 ID:AOet0Mkg0
Macのデスクトップの主力はやはりiMacですよ/
678 :
名称未設定:2008/03/19(水) 21:19:02 ID:xp82hmRz0
>650
ポルシェが商標をサムチョンに許諾して
ポルシェブランドのノートパソコンが出てる現実をどう解釈するんだ
高価格=ブランド でとらえるのは スイーツ(笑 並の思考だぞ
例えば無印良品だって
シンプルでオーガニックをブランドイメージとして掲げたブランドなんだし
PCでもDellは低価格で大量供給することがブランドとしての戦略とも言える
ミッドレンジが出ない派はブランドを口にしても
『高級』ブランドとは言っていない
少なくともAppleの今の伸びは iPodやiMacに代表される
『Coolなパソコンやデバイスを作る会社』の
ブランドイメージを広く一般に浸透させた結果だろ
Coolなミッドレンジをあれこれ考えても思いつかない自分としては
Appleが既存路線に沿った分離型ミッドレンジを出せたら それはそれで面白いと思えるが
現状 ミッドレンジ厨が出しているものは足したり引いたりしてるだけで
根本的に面白味に欠けるモノばかり
欲しいと思うんだったら せめてもっと 面白そうなアイデア出してみろよ
679 :
名称未設定:2008/03/19(水) 21:40:00 ID:2x6IWUWh0
サーバー・ワークステーション用にあんな高いパーツを前提に作らせてる
インテルには批判はないのか?
680 :
名称未設定:2008/03/19(水) 21:57:26 ID:JfplOF+D0
分離型ミッドレンてなに?
===
ミッドレンジ・モデル
【mid-range model】
初心者向けのエントリーモデルと、上級者・専門家向けのハイエンドモデルの中間に位置付けられるモデル。
ミッドレンジモデルは、機能性を大幅に制限する代わりに、低価格性を追求したエントリーモデルと、高機能性を追求したハイエンドモデルとの間にあり、機能性・価格をバランスしたものです。
専門知識を持たない初心者ユーザーは、提供される機能が自身に必要なものかどうかを判断できない
681 :
名称未設定:2008/03/19(水) 22:06:04 ID:DAES5LLw0
Intelは上から下まで満遍なく用意してる。
モバイルとウルトラハイエンドをチョイスしたのはAppleだ
682 :
名称未設定:2008/03/19(水) 22:43:55 ID:JfplOF+D0
これなら問題解決する?
★Mac Proハイエンドモデル 2009年出荷予定(笑)
プロセッサー数:最大4
クアッドコア インテルR XeonR プロセッサー
ミッドレンジモデルの最大 1.9 倍パフォーマンス向上
★Mac Proミッドレンジモデル
クアッドコア インテルR XeonR プロセッサー
プロセッサー数:最大2
★iMac エントリーモデル
プロセッサー数:1
683 :
名称未設定:2008/03/19(水) 22:52:40 ID:u3lYORLN0
部品の性能は、その時点での適正なもので良いと思うんだ。
どうせ型番とか生ものだし、そもそも何がどうなのかわからんし。
それよかね、ミドルはどうでもよくなったのでG5の中古を買おうと思って調べたら滅茶苦茶高いのな。驚いた。
そこで気づいたんだが、おれの欲しいのはミドルじゃなくて「ハイエンドG5の中古」だった。
どうやらスレを間違えたようだ。
684 :
名称未設定:2008/03/20(木) 00:15:15 ID:dO2qfobE0
俺はMacPro使ってるんだけど、俺の用途ではここまでの性能は必要ないw
でもiMacでは足りなさすぎ。20万位のミドルProがあれば2台買ってもいい。
今のラインナップだと、必要ないのに渋々Proを買ってる人も多いんだよね。
685 :
名称未設定:2008/03/20(木) 00:39:22 ID:q128CNl40
必要ないなら買わなきゃいいのに
686 :
名称未設定:2008/03/20(木) 01:39:29 ID:R+g3RjcU0
そりゃ文章をチャンと読めば出ない台詞だな。
687 :
名称未設定:2008/03/20(木) 02:01:05 ID:G5CTcD6w0
今現在ミドルを出すには、
CPUの問題もある
自作PCなどでは主流のクアッドコアCPUはたったの数万円で買えるが、
最上位のXEONとそれほど劇的な速度差は、現在は無い。
だからクアッドコアのミドルなんか出したら
確実にProが売れなくなる。
メモリだって普通のDDR2使えるから便利だしね。
だから、ミドルエンドを豆乳するタイミングとしては、
最上位のCPUがめちゃくちゃぶっちぎりで速くて
ミドルとの差が大きいときがいい。
688 :
名称未設定:2008/03/20(木) 02:09:35 ID:jUjYMKp70
出たミドルエンド
別にquadである必要は無いと思うが。C2Dでもミドルレンジ。
Nehalemが出ればそういう状況になりそうではあるが。Nehalemが速ければの話だけど。
689 :
名称未設定:2008/03/20(木) 02:11:18 ID:q128CNl40
>>686 Mac Proでは過剰、iMacでは足らないってことは
Macには希望のモデルがないという事でしょ?
だったらDELLでもバイオでも使えばいいのにと思う。
ハードを重視するならね。
Winでできない事はないだろうし。
俺はMacに希望のモデルがなければ、DELLでもバイオでも富士通でもいいわ
690 :
名称未設定:2008/03/20(木) 04:30:47 ID:FcTWd92A0
Mac OS X を使いたい。ディスプレイはお気に入りを選びたい。本体20万ぐらいで抑えたい。
こういう欲求は普通に有ると思う。
691 :
名称未設定:2008/03/20(木) 04:38:20 ID:iqijngYF0
釣られちゃだめーっ
692 :
名称未設定:2008/03/20(木) 05:22:41 ID:q128CNl40
693 :
名称未設定:2008/03/20(木) 06:35:01 ID:vZ4+sGJd0
>>678 アジア蔑視するのはかまわんが、サムチョンは東芝+SONY規模の
大企業になっている事を真摯に受け止めような。
日本企業が国際市場での競争を避け、国内市場でいくら頑張っても負け。
キムチパワーに負けてる事を認めたくなければ、外に出て戦わねば。
694 :
名称未設定:2008/03/20(木) 06:40:03 ID:1f/ASclT0
>>692 それはXeonがCore2に比べて2倍以上速いと勘違いしてる奴が多いから
695 :
名称未設定:2008/03/20(木) 07:12:26 ID:q128CNl40
>>694 勘違いする程度のユーザーにはiMacで十分
スペックオタの流入を回避するための作戦だろ
696 :
名称未設定:2008/03/20(木) 08:06:49 ID:/zewJugR0
そもそも現行のソフトウェアでは、オクトコアの恩恵ってほとんど無いんだよね。
大学や研究機関では必要なスペックなのかも知れないけど、一般レベルでは明らかに
オーバースペック。
PhotoShop使うならCore2でも十分なんだけど、iMacでは積めるメモリが少なすぎる。
車にたとえるとMacProは高級スポーツカー、iMacはエンジンだけは高性能だけど
足回りがスカスカ、シャーシの限界も低い。はっきり言ってバランスが悪い。
697 :
名称未設定:2008/03/20(木) 08:15:54 ID:YGwdaSBS0
>>690 まったくもって同意。
689みたいなWinでいいってヤツは、さっさとDELLでも何でも買え。
オレたちはMac OS Xが使いたいんだ。
XPやVistaみたいな糞OSじゃなくね。
698 :
名称未設定:2008/03/20(木) 08:45:09 ID:lxekgF2J0
>>690 「ディスプレイを選ぶ」を除けばiMacがそれに相当するんでしょうけどね。
MacProはスピードと拡張性を売りにしている。
拡張性を排除して代わりにスピードのみをMacPro並みのCore2DuoにしたのがiMac。
思想から言えばCubeに近いんじゃないかな。
これは名言だわ。全ての作文吹き飛ばすチカラあるな!w
>>659 「欲しい」ってと「出さないのはおかしい」って言うのは違うしなあ。
700 :
名称未設定:2008/03/20(木) 09:07:43 ID:q128CNl40
>>697 Mac OS Xが使いたいなら、Appleのラインナップに
おとなしく従うしかないだろう。
ラインナップの貧弱さも含めてMacだからね。
まあ一社でそんなにたくさんの機種出してるところないけど。
701 :
名称未設定:2008/03/20(木) 09:13:08 ID:lxekgF2J0
>>659 「欲しい」はノーマルな感情で「出さないのはおかしい」はキチガイだからな。
702 :
名称未設定:2008/03/20(木) 09:13:18 ID:q128CNl40
ラインナップが少ないの分かってMac買ったくせに、
買った後にああじゃこうじゃと文句ばかり
703 :
名称未設定:2008/03/20(木) 09:15:22 ID:lxekgF2J0
704 :
名称未設定:2008/03/20(木) 09:30:47 ID:/zewJugR0
>>700 > まあ一社でそんなにたくさんの機種出してるところないけど。
ほとんどのメーカーのラインナップは、アップルの倍はあるのだが。
>>702 > ラインナップが少ないの分かってMac買ったくせに、
> 買った後にああじゃこうじゃと文句ばかり
>
オクトコアに対応したソフトがろくに無いのにオーバースペックの機種を提示されても
意味がない。
実際の話、MacProは売れ行きが落ちてきているのだろ。
BTOで片肺を出したのがその良い証拠。典型的なテコ入れ政策だな。
705 :
名称未設定:2008/03/20(木) 10:59:11 ID:lxekgF2J0
>>704 >オクトコアに対応したソフトがろくに無いのにオーバースペックの機種を提示されても
意味がない。
ごもっともな話だがハードが出なけりゃソフトも出ないから。
Proは先行投資だと思えばいいんじゃないか?
706 :
名称未設定:2008/03/20(木) 11:04:03 ID:+99u2KnN0
「出さないのはおかしい」はこのスレでもほとんど聞かないが
「出すわけがない」なら、おかしなコテがしきりに叫んでるな
707 :
名称未設定:2008/03/20(木) 11:14:11 ID:lxekgF2J0
>>706 「出さないのはおかしい」も「出すわけがない」も両方いるよ。
前者は最近少なくなっただけだ。
>>ほとんどのメーカーのラインナップは、アップルの倍はあるのだが
WinとMacのシェア率をじっくりと比較して見るとヒントあるかもよwww
あとアップルの場合はライフスタイル・用途別の切り口で最初にモデル割りている。
(形状にも如実に反映してる)
PPC時代、CPUの速度別の分だけラインアップが存在した考え方とはまるで違う。
それにあたる領域は自作も含めてWinの方に譲ろうって割り切った結果じゃないのさw
....ってめちゃループですなwwww
上位iMACとMACProだけが業務ユーザーに残されたマシン。
アップルは、改造ヲタばかりではなく、業務ユーザーさえ切りたいんでないかなぁ。
なんとなく思うのが、売上げ目指してPROが登場したとは思えないんだよねぇw。(俺の妄想w)
いくらご祝儀価格でインテルから石貰っていてもPROの最終価格は本当に安いよ。
(オーバースペック発言は無視して考慮)
技術的に先端行くマシンもキッチリ造れます、みたいな広告塔っぽい。売上げ目的には見えない。
>>706 未来永劫G5でも使い倒してくれ。 PCIも豊富だぞぉw
710 :
名称未設定:2008/03/20(木) 11:19:14 ID:dO2qfobE0
「出すわけがない」
非常にネガティブな思考回路ですね。
711 :
名称未設定:2008/03/20(木) 11:26:29 ID:N6+yIXOf0
PMG5使ってるけど、4年半でメモリ/HDD/USB2.0カードの増設した程度。
ここまで大きな筐体は必要ないかなと思うので、IntelMacに買い替える際は
ハーフサイズMacProがほしい。
712 :
名称未設定:2008/03/20(木) 11:55:48 ID:XhTeV9y/0
iMacで一応足りてるけど、ミドルなブローは欲しいなあ。
713 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:24:38 ID:q128CNl40
>>704 ほとんどのメーカーが6種類以上の筐体の
デスクトップ機をラインナップしてるんですか?
>>708 同意。Mac Proでの利益なんていくらもとれないでしょうね。
>>706 何度も出た話だが、コテは「出ない」とは言ってないぞ
714 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:25:58 ID:+99u2KnN0
>>707 「出すわけがない」から、「出さないのはおかしい」と一緒くたにされて非難されるのが鬱陶しい
「欲しい」と「出さないのはおかしい」はいってる人別だから
715 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:26:12 ID:q128CNl40
>>711 ハーフサイズじゃあ、プロではないでしょ。
Mac Proのでかい筐体が魅力なんであって、
スリムタワーなんぞ出ても意味ねえ
716 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:28:13 ID:lxekgF2J0
>なんとなく思うのが、売上げ目指してPROが登場したとは思えないんだよねぇw。(俺の妄想w)
みんなProを買わなくなったところで撤退というのもあるかも。
そのための高価格だったら納得いく。
AppleはiMac1機種のみが理想なんじゃないかな。
717 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:29:57 ID:+99u2KnN0
>>713 正確に言うと「ぼくのアップルきゅんはそんなことしない」かな?
718 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:30:38 ID:pR99lU5r0
じゃあ、MacBoxというピザボックス型のミドルレンジが欲しい
719 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:31:12 ID:q128CNl40
>>714 おまえもコテ批判する割に内容を読んでいなくて曲解してるのが鬱陶しい
>>716 Mac miniも早く切り捨てたいだろうね。
iMacのみが理想は同意。
720 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:33:19 ID:q128CNl40
>>717 お前らが言うようなヲタ仕様ミドルは出ねえ。って話だろ。
>>718 そういえばiMacってピザの箱の形に似てるな。
721 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:39:35 ID:q128CNl40
仮に、ヲタ仕様Macが出たとしても、
高いとかなんだかんだいって結局買わんだろお前ら。
722 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:44:26 ID:lxekgF2J0
>>721 この手の要求はどんどんエスカレートするからな。
723 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:44:44 ID:q128CNl40
>iMacはエンジンだけは高性能だけど
>足回りがスカスカ、シャーシの限界も低い。
>はっきり言ってバランスが悪い。
車はバランスが悪いと乗りにくくて危険性が高いが、
パソコンの場合は別に関係ないだろ。
iMacの性能で不満でもあるの?
724 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:51:51 ID:q128CNl40
これだけ完成度とコストパフォーマンスが良いラインナップの中で、
中途半端なもの出せないからなぁ。
Airなんて「分解してみると内部にネジが多い」とか叩かれるレベルだ。
特にヲタ向け(ケチが多い)製品だと、うるさいやつが多いだろうから、
「DELLなら2/3、自作なら半額で替える」とか文句言いまくるだろうな。
725 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:53:02 ID:lxekgF2J0
そもそもWin用のパーツが安くなったのはWinユーザーのおかげであり
そのパーツを使って安くMacを作ってもらおうと言うのは厚かましいんじゃないのか?
726 :
名称未設定:2008/03/20(木) 12:58:00 ID:N6+yIXOf0
昔PMG5風の小型パソコン手作りしてHPに公開してた人が
居たんだけど、見た事ある人居る?
あれが理想。
727 :
名称未設定:2008/03/20(木) 13:00:59 ID:N6+yIXOf0
728 :
名称未設定:2008/03/20(木) 13:01:43 ID:q128CNl40
>>726 最近そんなんがこのスレに張られてたぞ
多分あなたが言ってるのと違うと思うけど。
729 :
名称未設定:2008/03/20(木) 13:07:38 ID:q128CNl40
>>727 あなたがそれを気に入ってる理由は?デザイン?サイズ?
Pro板から。
大量の8コア整備品が出たらしい。無くなってたらごめんな。
800 :名称未設定:2008/03/20(木) 03:20:25 ID:u07n7vOb0
整備済み8コアポチった
28万だから少しは安いかな
801 :名称未設定:2008/03/20(木) 03:55:02 ID:JD56S7mk0
お、こんなに早く新型の整備品出るとは
しかもまだ在庫あるじゃん
807 :名称未設定:2008/03/20(木) 08:08:27 ID:TNieKJ4g0
多分、スリープ問題で、ちょ、おま! ふざけんなよアップルって
おこった法人が大量引き取りさせたとかじゃね。
失礼。13時前にはなくなっていたようだ。
スリープ問題で整備されたのが今後出てくる可能性あるから欲しい人は要チェック。
732 :
名称未設定:2008/03/20(木) 17:13:56 ID:MaIrDyCC0
28万円と聞いて もうない?
MacBook 2.2GHz Intel Core 2 Duo - White [整備済製品]¥117,500
MacBook 2.2GHz Intel Core 2 Duo - Black [整備済製品]¥158,600
Mac Pro 整備済製品 売り切れ?
733 :
名称未設定:2008/03/20(木) 20:22:03 ID:1f/ASclT0
クソ安くなったDDR2を目の前にして
メモリをありったけ載せたいという要求がMacで満たせないのがなー
Intelの新しいチップセットで最大16GBまで載せれるようになったし
miniでも最悪iMacでもいいから、このチップセット採用してくれないかな
734 :
名称未設定:2008/03/20(木) 21:31:47 ID:IQ+IbdNFO
32GB積めよ
735 :
名称未設定:2008/03/22(土) 01:49:18 ID:c55WJOyG0
どう考えてもminiとProの間が開き過ぎてるよ。
Proはデスクトップというより、デスクサイドPCだし。
ローエンドのMacProと同等の性能で、大きさと拡張性が半分のモデルは必要。
サブノートもようやく出たことだし、言い続けていればきっと出るよ。
736 :
名称未設定:2008/03/22(土) 02:25:59 ID:mmilLt5s0
そうか?
IBM ThinkStation D10
2008年4月中旬出荷
のxeonモデル価格を見ろ
Mac Proの定価は半額以下だよ!
Appleは、noteとMac Proだけ専念してほしいな。
mini、iMacはこれで最終モデルでいいよ
ゴミシリーズ維持には金がかかる?
>735
Mac Proが相当安いから、同等性能ではミドルモデルは出ない。
他社製品の価格から相当安くappleにcpuが供給されているようだ。
現行モデルが、エントリーモデル、これからハイエンドが出てくるのでは?
737 :
名称未設定:2008/03/22(土) 03:48:41 ID:OVYnLvM50
そのThinkStationとやらが高いのはどう見てもQuadro FXのせいなんだが。
まあ、Appleの価格設定がXeon DPワークステーションとして安めなのは事実だが。
でもUP 4coreでいい人には高すぎるという...
738 :
名称未設定:2008/03/22(土) 04:11:00 ID:f/2LClWf0
>>735 要はMac Proが小さくなればいいんでしょ?
739 :
名称未設定:2008/03/22(土) 06:29:15 ID:3DGzmbcH0
普通のDDR2が使えるようになるだけでいいよ
740 :
名称未設定:2008/03/22(土) 08:28:33 ID:xxVbUnjd0
MacProが小さく、安くなるか、
またはminiが大きくなってデスクトップアーキテクチャになるか。
どっちでもいいが15~20万円ぐらいでquad core 2.8GHz前後がいいな。
Windows PCではquad 2.8GHzを15万ってかなり無理なんだが、
MacProの安さからするとAppleならやってくれるんじゃ?と思ってしまう。
ちなみにDELLで見積もったらOpiplex755とかいうの、quad 2.66GHz 2GB 250GB graphic on boradのスリムデスクトップ21万円ぐらいでした。
741 :
名称未設定:2008/03/22(土) 09:19:17 ID:Iaz0bJMU0
>>740 デュアルコアのiMac2.8が30万近いからクァッドコア2.8で15〜20万は
現実的には難しいんじゃないのかな。
でも、出てくれればわたしも欲しいです。
742 :
名称未設定:2008/03/22(土) 09:25:38 ID:Iaz0bJMU0
一番いいのはiMacがメインストリーム用のE/Qシリーズを採用すること。
省電力と静音化が出来ればありえそうなんだけどね。
743 :
名称未設定:2008/03/22(土) 09:58:19 ID:mJvq6/I00
744 :
名称未設定:2008/03/22(土) 10:54:40 ID:VNryhbcS0
おサレMB Air出したんだから、おサレCubeもどき出してくれんかな。
745 :
名称未設定:2008/03/22(土) 11:48:17 ID:c55WJOyG0
サブノートの時も必死で否定してる人が居たけど、つまらん奴だなと思う。
普段、仕事でも出来ない言い訳ばかりしてるんだろう。
出来ない理由を並べるより、どうしたら出来るかを考えた方がよっぽど建設的。
746 :
名称未設定:2008/03/22(土) 12:48:53 ID:lqH6X9M80
どういう方向でも理由は見つかるからね。
e.g.「指にトゲが刺さったからジャイアンのリサイタルには行けない」
前向きの方が自分も周りも幸せなのは確か。
次のチップセットではDDRxが使えるだろうから、
そうしたらMacは一段と売れるようになると思う。
それまでにはお金もたまってるだろう。楽しみ。
747 :
名称未設定:2008/03/22(土) 14:45:24 ID:xxVbUnjd0
>>741 2.8GHzは無理でも2.4GHz(Q6600)なら15万円でできちゃうでしょう。
現在2.66GHz 20万なら普通。でも値下げしないAppleだから、
最初は45nm 2.8GHz 18万円とかそいう破格でやってくれるんだ!
そんな気がしてならない。
>>743 >それは厚みが5倍くらいにならんか?
5倍にはならないだろうけど、3倍ぐらいでcubeなのは歓迎だ。
748 :
名称未設定:2008/03/22(土) 16:15:35 ID:Iaz0bJMU0
>>747 >2.8GHzは無理でも2.4GHz(Q6600)なら15万円でできちゃうでしょう。
>現在2.66GHz 20万なら普通。
出来るだろうけどMac全体の利益は下がりそうな気がするが。
>5倍にはならないだろうけど、3倍ぐらいでcubeなのは歓迎だ。
MacProのヒートシンクの厚みを考えると5倍で足りるのか?
749 :
名称未設定:2008/03/22(土) 19:15:26 ID:FaKZwkTU0
>>735 iMacがあると何回言えば。。。
iMacが15万から29万までカバーしてますよ。
Mac Proも置けないような小さなデスクと、
それを置けないような小さな家をまず買い替えたら?
>>745 MacBook Airはサブノートじゃないですから。
あとモバイル用でもないですから。
Airのコンセプトで不要なものをそぎ落としていくと、
結果として薄くて軽くなっただけです。
>>748 確かにな。
2.4Quadが15万だと、miniもiMacもProも相当食われるよな。
750 :
名称未設定:2008/03/22(土) 19:58:33 ID:MhJlISDy0
751 :
名称未設定:2008/03/22(土) 20:07:49 ID:zAv8P8hy0
MacPro机の上には置きたくないなあ。
デスクの大きさは画面からの距離を稼ぐためには必要だと思うが。
752 :
名称未設定:2008/03/22(土) 20:12:21 ID:OVYnLvM50
まあ確かにAirはサブノートとしては機能が貧弱すぎるからな。CPUの性能はともかく
モバイル用でもないってのは完全に妄想だな。
753 :
名称未設定:2008/03/22(土) 20:14:40 ID:EoQl46ky0
また例の連日必死チェッカー上位の選民思想クンが来たか
こいつが来るとこのスレ伸びまくるんだよなw
754 :
名称未設定:2008/03/22(土) 20:16:53 ID:zAv8P8hy0
おら釣られたわけ?
755 :
名称未設定:2008/03/23(日) 00:23:06 ID:IYjTKLXG0
>>748 >出来るだろうけどMac全体の利益は下がりそうな気がするが。
アップルがなににどれだけコストをかけて、どのくらいもうけが出るのかしらないので、
利益が下がるかどうかも知らない。
俺はシェアが上がってMac OSの開発費が回収できてよいと思うがね。
なにより俺は一消費者なので、アップルという企業の利益よりも、自分の欲しい物を
リーズナブルな価格で販売してくれるように要望するだけだよ。
アップルも儲けてくれればいいとは思うが、具体的なデータもないのに利益が下がりそうなどと
遠慮する事はないと思うのだが。
756 :
名称未設定:2008/03/23(日) 00:26:05 ID:FxsdMKyq0
次のMac Proは2プロセッサー専用になって、1プロセッサーはMac Pro Half。
757 :
名称未設定:2008/03/23(日) 00:40:50 ID:nQyouNPY0
>>756 うむ。
メインストリームデスクトップ向けチップセットが採用されてそれが理想だな
758 :
名称未設定:2008/03/23(日) 02:25:48 ID:TclUG/XD0
>>755 できない(赤字になる)とはいわないけど、
他社が15万で実現しているのを、アップルがやるとしたらかなり厳しい。
仮にミドルが15万ででれば、ユーザーにはお買い得モデルになる。
けどminiやiMacを買う人は相当減るだろね。
利益率低いモデルばかり売れたら、Mac売上げ全体の利益率は減る。
そういう現象を起こさないための方法としては、ミドルもそこそこ利益を
含ませて高めの価格(23万〜)で売る、もしくはminiやiMacも価格帯を下げる。
前者の場合、製品として中途半端すぎてコケる可能性高し(Cube)
後者の場合はMac売上げ全体の利益率が減るのは原価など見なくても明らか。
759 :
名称未設定:2008/03/23(日) 02:30:21 ID:hqTlWHQU0
13インチのデスクトップを出してほしい。
760 :
名称未設定:2008/03/23(日) 02:56:23 ID:6lkhme/h0
761 :
名称未設定:2008/03/23(日) 04:33:10 ID:nQyouNPY0
miniとiMacのアップデートの記事にしか見えんが
何が証明されるんだ?
762 :
名称未設定:2008/03/23(日) 07:19:44 ID:EOmpenFh0
>>758 消費者のニーズに合わないものを売り続けたら、結局売れなくなるぜ。
消費者は原価なんて考えない。商品を見て値段を決める。
ハードは利益率が低くても良いんだよ。
ソフトの方が利益率が高いし、ハードだけで稼ぐ必要はない。
Appleはハードウェアオンリーの会社じゃないんだから、ソフトで稼げば良いんだよ。
ハードのみで売上を考えるのは馬鹿げてるね。
ハードが売れないことにはソフトも売れない。
Appleの魅力はOSXを始めとしたソフトウェアにこそある。
エントリーモデルであるiMacは思い切り安くした方が良い。
因みにCubeは価格設定が高すぎたために売れなかった。
任天堂を見れば判るだろ。
ハードは安売りして、ソフトで稼いでいる。
とにかくシェアを稼がないことにはジリ貧になるだけ。
763 :
名称未設定:2008/03/23(日) 07:44:21 ID:TclUG/XD0
>>762 ユーザーのニーズに合わないもの出してる訳ではないよ。
ここにいるようなヲタユーザーのニーズに合わないだけ。
アップルが対象としている層(ライトユーザー)にはちょうど良い性能と価格。
ライトユーザーには十分な性能で、絶対的な価格帯は高くないから買いやすく、
メーカーも十分に利益をとれる。
で、ヲタよりもライトユーザーの方が数が多く、財布のひもが緩いという現実。
764 :
名称未設定:2008/03/23(日) 07:49:57 ID:TclUG/XD0
>>762 というわけでアップルはユーザーのニーズに合ったものを出しているといえる。
(合わない人もいるし合う人もいるが、合う人の方が多い)
あと、アップルのソフトウェアの売上げは微々たるものだろ。
>Appleの魅力はOSXを始めとしたソフトウェアにこそある
これは同意だが、Macの魅力を高めるためのもので、それ以上ではないと思う。
ライトユーザーで有料ソフトを買う人、買うとしてもその頻度はすごく少ない。
買ったことない人も少なくないと思う。
ゲームとコンピュータでは事情が違うと思う。
ゲーム機はゲームを買わないと何もできない。
コンピュータ、特にMacはプリインスコソフトだけでもそこそこ使える。
新機能を求めなければ、5年くらいは買ったまんまで使うことができる。
ゲームには終わりがあるが、iTunesに終わりはない。
765 :
名称未設定:2008/03/23(日) 07:52:25 ID:k9dxWND20
>>762 お前の経営論理でどんだけ売れるんだろうなw
MacPro買う金がないってさっさと認めろよww
766 :
名称未設定:2008/03/23(日) 07:54:36 ID:TclUG/XD0
オマケ
>とにかくシェアを稼がないことにはジリ貧になるだけ
ハードウェアシェアはすでにトップランク。
日本でトップのNECよりも世界的には上だろ。(国内では負けてる)
OSをアップル以外のハードに解禁していない以上、
OSのシェアはたいした問題ではない。
767 :
名称未設定:2008/03/23(日) 08:24:41 ID:xdPEZl4L0
でも世間ではEeePCが羽振りを利かしてるからなぁ…
教育機関、特に小学館のPC教育ならEeePCで十分まかなえるんだよね。
768 :
名称未設定:2008/03/23(日) 09:02:38 ID:k9dxWND20
そうね。戦略的なものだけど、世界的にはLinux搭載なんだよ。
769 :
名称未設定:2008/03/23(日) 09:45:30 ID:IYjTKLXG0
>>763 >ユーザーのニーズに合わないもの出してる訳ではないよ。
>ここにいるようなヲタユーザーのニーズに合わないだけ。
言っていることが根本的に矛盾してないか?
ディスプレイレスのミドルクラスよりもiMacのほうがユーザのニーズにあってるのなら、
ユーザのニーズにあわないミドルになぜ食われてしまうんだ?
悪貨は良貨を駆逐するとでも言いたいのか?
安くすると他のiMacやMacProが売れなくなるし、高けりゃそもそも売れないって
値段の問題なら、値段は調節できるんだからなんの問題もないだろう。
15万円が安過ぎて粗利が薄いなら、168,000円でも18万でもいいだろうに。
アップルだってMac OSを自社製で抱えている以上、もっとシェアがあった方が有利だ。
ハードウェアの設計コストなんてインテルなどの部品組み合わせるだから微々たるもんだろう。(しかも設計は中国あたりの企業にやらせるだけだ)
770 :
名称未設定:2008/03/23(日) 10:27:48 ID:EOmpenFh0
>>764 アプリケーションソフトだけがアップルのソフトではないよ。
Appleはソフトウェア技術のパテントを持ってるからそれで稼いでいる。
ITunesにだって終わりはあるよ。
他に魅力的なサービスが有ればそれに移行していく。栄枯盛衰は世の習い。
寧ろAppleはiTunesには拘らないと思う。
基幹技術を握ってるからそれで稼ぐことが出来る。
ミドルを求める層がプリインスコソフトだけで満足すると思ってんの?
そもそもiTunesだけ使うなら一番安いminiでも十分。デュアルコアさえ必要ない。
デュアルコアが必要な場面ってハイビジョンの映像処理ぐらいだが、
BDも付いていない地デジもBSもCSもないのに必要ない。
iMacはBDを外付けにするしかないから設置面積は増えるわな。ハードディスク
を増設しても矢張り設置面積が増える。結局ミドルの面積と変わらなくなるよ。
>>766 > ハードウェアシェアはすでにトップランク。
> 日本でトップのNECよりも世界的には上だろ。(国内では負けてる)
> OSをアップル以外のハードに解禁していない以上、
> OSのシェアはたいした問題ではない。
ハードウェアの能力だけでシェアを競う時代は終わっているよ。
魅力的なソフトを提供できるかがシェア拡大の鍵を握っている。
OSのシェアこそ重要なんだがな。
PCなんてソフトがなきゃ、タダの箱。
既に普及しているWinのシェアに比べたらAppleのシェアは無いも同然。
771 :
名称未設定:2008/03/23(日) 10:40:30 ID:TclUG/XD0
>>769 どんな人にでも買い物において共通してる要素は、価格だからね。
同じくらいの値段で更に性能が良いものがあるとなったらそっちを買うよ。
ただしそうなるとメーカーは利益とれない。
メーカーとユーザーの利害の調整、またMac OS Xや純正アプリとの
ハード性能のバランスを考えると、iMacはベストだと思う。
で、価格を調整すればいいというが、iMacを食わない程度とすると、
20万〜25万かな。23インチモニタ付きで30万〜40万弱。
Cubeの二の舞だよね。
Win勢からすればかなり割高な価格になってしまうだろう。
これではここにいるようなヲタ共は文句をブーブー言うだろうし。
特に個性のない製品だと、DELLの同等品と価格的な比較をされる訳だ。
772 :
名称未設定:2008/03/23(日) 10:46:07 ID:TclUG/XD0
>>770 iTunesに終わりはあるかもしれないが、
ゲームのように設計段階で決められた終わりではない。
>ミドルを求める層がプリインスコソフトだけで満足すると思ってんの?
いや、Mac Proを買わないのにプリインスコ以上のものを求めるような
層を排除したいのだと思う。
>iTunesだけ使うなら一番安いminiでも十分
使うだけなら十分。快適に使うならiMac程度は欲しいかな。
iPhotoやiMovieも含めてね。
>デュアルコアが必要な場面ってハイビジョンの映像処理ぐらい
いやいやw
BDはしかるべきときに対応するでしょう。
HDDは素人は500GB+バックアップがあれば十分じゃね。
773 :
名称未設定:2008/03/23(日) 10:52:11 ID:TclUG/XD0
>>770 >ハードウェアの能力だけでシェアを競う時代は終わっているよ
??何を言ってるの?
ハードウェアのシェアの話をしたんだが。
Macは魅力的なソフトのおかげで売上げは多いよねって話。
Winと比べてMacのシェアが少ないことに何か問題でも?
ソフト(OS含む)で勝負したら絶対にMSに勝てないわけ。
じゃあ別の生き残り方法を探しましょうと。
774 :
名称未設定:2008/03/23(日) 10:58:10 ID:TclUG/XD0
>OSのシェアこそ重要なんだがな
どの程度のパーセンテージを取ると、どのようなメリットがあるのかkwsk
90%以上を取っているWindowsの存在もふまえた上で。
775 :
名称未設定:2008/03/23(日) 11:29:14 ID:FxsdMKyq0
OSのシェアは小さくても、MacOSはアップルの独占だから、パソコンメーカーとしては大手。
iPodのお陰で販売台数の伸びてる現状ならミドルレンジのモデル増やすくらい雑作も無い。
そもそもWinの世界でMacMini程小さかったり、MacPro程巨大なハードは希。
776 :
名称未設定:2008/03/23(日) 11:45:25 ID:EOmpenFh0
>>771 だから、ミドルを求める層にとっては、iMacはベストでは
ないんだってばw
もしミドルを出してiMacの市場が喰われるのだとしたら、
そもそもiMacはベストではないとうことなんだけど。
あと、Cubeが売れなかったのは、同じ値段でポリタンクが買えたし、
どちらもモニターレスだったから競合してしまったのだったから。
Cubeとポリタンクの価格差が2万円ぐらい有ったら失敗してなかったよ。
ミドルはタワー、iMacはオールインワン。
拡張性を重視する人はミドル。
モニターを含めて一台ですませたい人はオールインワン。
目的が違うので基本的に競合しません。
もしそれでiMacが売れないとしたらそもそもニーズがないだけの話。
ミドルはベーシックなスタイルなので昔からのユーザーには確実に売れる。
>>772 > 使うだけなら十分。快適に使うならiMac程度は欲しいかな。
> iPhotoやiMovieも含めてね。
この辺のソフトはCPUの能力をそんなに必要としていないよ。
メモリとハードディスクの増設で十分快適になるし効果も高い。
あとBootドライブにはデータを保存しない様にするだけでも全然違う。
777 :
名称未設定:2008/03/23(日) 12:03:45 ID:v+ONb6LC0
>>774 >
> どの程度のパーセンテージを取ると、どのようなメリットがあるのかkwsk
> 90%以上を取っているWindowsの存在もふまえた上で。
>
一番は、やはり対応機器が増えることだな。
特にキーボード。
バタフライタイプはキーがすぐ壊れる。メンブレンタイプはキータッチが問題外。
音はうるさいがメカニカルタイプが一番良かった。今じゃWin用以外まず見つからない。
後、ソフトが増える。
778 :
名称未設定:2008/03/23(日) 12:41:22 ID:V/9LsoDO0
>>777 メカニカルいいよね…
自分はiMate使ってApple Extended Keyboard 2をいまだに使ってる
今製造してるMac対応メカニカルはHappy Hacking Keyboard Proくらいかな
779 :
名称未設定:2008/03/23(日) 13:13:07 ID:/RuQ9YwZ0
>>778 それ静電容量型無接点方式
アルプスがスイッチ作るのやめちゃったからドイツのCherryか
中国製のパチモンアルプスくらいしかないよ
780 :
名称未設定:2008/03/23(日) 13:26:04 ID:V/9LsoDO0
>>779 HHKProってメカニカルではないのかorz
今使ってるキーボード壊れたらどうしよ…
実際一時期"Q"キーが反応しなかったときあったしそろそろ怪しい\(^o^)/
iMateもそのうちOSアップデートで動かなくなりそうだしなぁ
とりあえずintel Macで動いたのは良かった(もちろん未サポートです)
781 :
名称未設定:2008/03/23(日) 14:11:00 ID:RJsoweIr0
自作PCでMac OS動けば全て解決する問題だよな・・・
782 :
名称未設定:2008/03/23(日) 14:25:26 ID:TclUG/XD0
>>776 だからミドルを求める人にはそうでしょうよ。
あなたと他の人のミドルの理想像も違うでしょう。
ミドルでもiMacでもどっちでもいい人にはどっちでもいいの。
20万くらいでLeopardとiifeが満足に動いて簡単で洒落てる方が良いの。
iPhotoやiTunes使うだけでも、miniとiMacの差は体感できるよ。
iMacならHDDの増設も普通は必要ないし、家庭用途ならほとんど
の人が満足できると思う。それ以上の用途ならWinへということ。
783 :
名称未設定:2008/03/23(日) 14:26:31 ID:TclUG/XD0
>>777 むしろ俺はMacはアップル製ソフトがあるから魅力を感じて
使っているけどな。アップル製ソフトだけ動けばいいわ。
オフィス使うならウィンドウズ買えばいいわけだし。
適材適所でしょ。
ぶっちゃけ、俺はサードパーティアプリはFireFoxしか入れてない。
>>781 Appleが倒産すること以外はね。
784 :
名称未設定:2008/03/23(日) 14:40:56 ID:/RuQ9YwZ0
>>780 メカニカルなら同型のジャンク品から状態のいいスイッチ選んで移植すればいいんでない?
785 :
名称未設定:2008/03/23(日) 14:49:56 ID:lPQZZ9L70
また例の人か
本日も必死チェッカーの上位ランクインお疲れさまです
786 :
名称未設定:2008/03/23(日) 14:56:42 ID:8jKFuO6c0
何でここで欲しがられてるミドルレンジマシンよりもiMacの方が
一般人にとって魅力的だと言っておきながら
ミドルレンジマシンが出たらiMacが売れなくなる事を前提に
話してるんだろうね、このひとは
787 :
名称未設定:2008/03/23(日) 15:12:10 ID:kG62IoNY0
機能的にはiMacで十分だからiMacしかなければこれでいい。
でもスペック的にはミドルレンジの方が上だから
一緒に並べればミドルレンジを選ぶんじゃないの?
788 :
名称未設定:2008/03/23(日) 15:14:55 ID:kG62IoNY0
個人的には昔のCubeが今のiMacで
ポリタンクがみんなが求めるミドルレンジと思ってる。
だからミドルレンジが出ればiMacが売れなくなると考える。
789 :
名称未設定:2008/03/23(日) 15:17:28 ID:8jKFuO6c0
んじゃやっぱり一般人はデザインよりもスペックを優先してMacを選ぶという事か?
だったらApple的にもiMac潰して分離型のデスクトップ出した方がいいんじゃね
790 :
名称未設定:2008/03/23(日) 15:56:25 ID:kG62IoNY0
そしたらミドルレンジ並みの性能と価格のiMac出してくれとなるんじゃないのかな
791 :
名称未設定:2008/03/23(日) 16:06:57 ID:IYjTKLXG0
俺はミドルが出てもそれほどiMacが売れなくなるとは思ってないが、
仮にiMacの売り上げが大きく食われるとすれば、それは現状のラインナップに
対して多くの人が不満を持っているということに他ならない。
その不満がそれほど大きなものだというのなら、その不満を解決すればWindowsから
さらに顧客を奪う事ができるだろう。
もしそうなれば、対応周辺機器や対応アプリケーションがサードパーティーから出てくるし、
Mac OSの開発費は潤沢になっていまよりもっと進化する(または安くなる)し、
世の中のwebサービスなどもWindowsオンリーなどということはなくなる。
逆に言えば、周辺機器が少ないのも、Mac (OS)が高いのも、一部のwebサービスが
使えないのもすべてミドルがないのが原因という事。
以上はあくまでも、仮にミドルがあるとiMacが売れなくなってしまうという
仮定の下での話だが。
792 :
名称未設定:2008/03/23(日) 16:17:11 ID:RLBRT3DF0
かっこいいミドルタワーの筐体デザインが出来れば、出てくるんでない?価格高めで。
793 :
名称未設定:2008/03/23(日) 16:18:22 ID:WMw0S0Bh0
ミドルと言っても前のG5みたいに20万円台からでしょうな。
それなら、10万以下Macmini、10万台iMac、20万台ミドルクラスのMac
30万以上Mac Proとなるからデスクトップのラインナップに関しては
ほぼ不満を持つ人はいないんじゃないかね。
794 :
名称未設定:2008/03/23(日) 16:38:20 ID:8jKFuO6c0
>>793 mini: 2core
iMac: 2core+ディスプレイ
ミドル: 4core
Pro: 8core(4core x2)
かな? まあバランスはいいな
795 :
名称未設定:2008/03/23(日) 17:18:39 ID:kG62IoNY0
>>793 10万円以下をmini
10万円台でミドルレンジ(モニターレスiMac)
20万以上iMac
でもいいよ。
796 :
名称未設定:2008/03/23(日) 19:08:46 ID:jihLWPs20
iMacの液晶が消え去れば文句ない
797 :
名称未設定:2008/03/23(日) 20:32:36 ID:+y5mJWo50
>>794 俺もそのランク分けで賛成だね。
4コアがProだけのラインナップで、4コアProはCP低すぎる。8コア買うって普通。
iMacが4コアになるとは思えんしな。
798 :
名称未設定:2008/03/23(日) 20:35:34 ID:HIbPnOG80
>>797 >iMacが4コアになるとは思えんしな。
いや、次のマイナーチェンジは、
iMacがクアッドになるんだと思う
Q6600やQ6700など超安くて(2万円台)魅力的なCPUいっぱいあるし
で、Proが8コアでは?
で、結局ミドルは出さない、と。
799 :
名称未設定:2008/03/23(日) 20:52:55 ID:RJsoweIr0
今気がついた
ミドルが欲しいわけじゃなく
iMacのクソ液晶が要らないだけだと
800 :
名称未設定:2008/03/23(日) 20:56:06 ID:k9dxWND20
要するにiMacから液晶取ったのがminiだったら良い訳で。
801 :
名称未設定:2008/03/23(日) 21:16:10 ID:+y5mJWo50
>>798 iMacが4コアになるんだったら、iMacで我慢できそう。
モニターレスにして、外部モニター2台つなげられればiMac買うヨ!
802 :
名称未設定:2008/03/23(日) 21:32:00 ID:WMw0S0Bh0
core2 Extreme QX9300 2.53GHzか、確か10万円を超える価格帯みたいだから
iMacに搭載したらMac Proより高くなりそうだが・・・。
803 :
名称未設定:2008/03/23(日) 21:34:25 ID:8jKFuO6c0
>>798 だからさ、iMacがノート用アーキテクチャを採用して行く限り
その安くて魅力的なQシリーズは採用されないわけだよ。
TDPが低い代わりにコストパフォーマンスの悪いTやXシリーズが採用されるわけだ。
804 :
名称未設定:2008/03/23(日) 21:34:51 ID:HIbPnOG80
805 :
名称未設定:2008/03/23(日) 21:35:47 ID:HIbPnOG80
>>803 昔はG5載せてたぐらいだし、いきなりノート用アーキテクチャじゃ無くすのも、平気じゃね?
806 :
名称未設定:2008/03/23(日) 21:39:49 ID:8jKFuO6c0
>>805 90nmの970FXは1コアで現在のノート用Core2Duoと同程度のTDPレンジ。
デスクトップ向けのQシリーズはTDP 95Wで倍以上だから、無理。
807 :
名称未設定:2008/03/23(日) 21:40:59 ID:8jKFuO6c0
まあもちろん、筐体に大きな変更があるならあるかもしれないけど。
808 :
名称未設定:2008/03/23(日) 22:02:30 ID:WMw0S0Bh0
>>804 これはデスクトップ版で、ノート用は10万円を越える価格帯。
809 :
名称未設定:2008/03/23(日) 22:35:40 ID:IYjTKLXG0
>>808 だからデスクトップ版をつかえる別筐体のマシンを出してほしいと言っているんだろ。
810 :
名称未設定:2008/03/23(日) 22:55:14 ID:TUVYlS350
>>デスクトップ版をつかえる別筐体のマシン
確かにちょっと前までUSB3.0だのeSATAだの言ってた連中は
せめてPCIスロットつけてやらないと収まりつかないだろうな
ポリタンク復活しねーかな…
811 :
名称未設定:2008/03/23(日) 23:13:40 ID:lPQZZ9L70
キラキラが居なくなったかと思ったら名無しで書き込んでるだけか
812 :
名称未設定:2008/03/23(日) 23:19:55 ID:TclUG/XD0
>>786 遅レスだが、
ミドルを15万とか特に格安で売った場合の話な。
ミドルを通常のApple価格で売り、しかも当然のように拡張性は
低いだろうから、普通に不人気モデルになるだけだと思うぞ。
813 :
名称未設定:2008/03/23(日) 23:24:59 ID:k9dxWND20
>>809 MacProがあるじゃん。
ちなみにMBPがQuad採用したらiMacもQuadになるだろう。
つまり今年の秋以降までQuadは期待出来ない。
でないとスケールメリットが出なくなるし、MBPの意味も薄れる。
この理屈は分かるよね?
814 :
名称未設定:2008/03/23(日) 23:45:12 ID:TclUG/XD0
>>813 ここはMac Proじゃ駄目な理由を列挙するスレでもあるからw
高いとかメモリが高いとかでかいとか。
高い→皆さんお望みの価格帯と7,8万しか変わりませんが。。
メモリが高い→いつの時代の値段で考えてます?
でかい→ポリタンクの高さがちょっと増えた程度ですよ。
むしろ幅x奥行きの面積はMac Proの方が小さい。
815 :
名称未設定:2008/03/23(日) 23:51:54 ID:IYjTKLXG0
>>812 >ミドルを通常のApple価格
通常のApple価格っておいくらぐらい?
俺はMacBookとかMac Proとか十分コストパフォーマンスよいと思ってるんで、
ミドルも通常のApple価格で発売されれば十分お買い得だと予想しているのです。
>>813 iMacが*マイナーチェンジ*でquadになるという話ならばその通りだけど、
デスクトップアーキテクチャの別筐体のマシンならMacBookProは関係ないですよ。
816 :
名称未設定:2008/03/23(日) 23:54:13 ID:8jKFuO6c0
何で「当然のように拡張性が低い」と決めつけてるんだろう...
ここ10年でAppleが出した分離型の筐体で拡張性が低い(無い)のって
miniとcubeぐらいだと思うが
というか普通のApple価格って何?
今のAppleの製品は別に他社の同様なコンポーネントを採用した製品と比べて
割高だとは思わないけど。
817 :
名称未設定:2008/03/24(月) 00:01:19 ID:pXgI4qH40
FB-DIMMが高くないってどういう感覚なんだろうね。
今じゃDDR2 2GBが永久保証付きで¥4kで買えるというのに。
818 :
名称未設定:2008/03/24(月) 00:18:06 ID:tvOXk9xC0
>>817 >FB-DIMMが高くないってどういう感覚なんだろうね。
別にFB-DIMMが割高でないと言っているわけじゃないですよ。
他社のXeonだのFB-DIMMだの採用した製品に比べてMac Proは高くないどころか
反って安い(=コストパフォーマンスよい)と言っているのです。
しかし自分のやりたい作業や、希望のスタイル(=ディスプレイレスなど)に対して
Mac Proは正直高価過ぎます。独身小梨なら即買ったけどねw
819 :
名称未設定:2008/03/24(月) 00:23:50 ID:OSN4zPsg0
>>818 おっと、ID:IYjTKLXG0さん?
817は814に対するレスです。混乱させて済まんね。
俺もMacProはXeon DPワークステーションとしては安価だと思ってるよ。
820 :
名称未設定:2008/03/24(月) 00:29:27 ID:HCBF/wIy0
MacProってワークステーションていう位置づけでしょ、
365日24時間稼働なら、メモリもECC付きHDDはSASの(以下略
それを考えれば818の書いていることは納得できる。
でも、
それだけに普通のデスクトップタイプのパソコンという層に穴がある。
821 :
名称未設定:2008/03/24(月) 00:33:40 ID:OC3BubCb0
多分ね、Appleは普通のパソコンになりたくないんだよ
普通とはちょっと違うとアピールしたいんだよ
俺の中学生の頃と同じ
822 :
名称未設定:2008/03/24(月) 00:43:55 ID:OC3BubCb0
おまえらもAppleの製品がみんなDELLみたいなものになって
しまったら、魅力半減だと思うだろ?
例えばシネマディスプレイ見てみなよ。
ディスプレイってもの自体、差別化を図りにくいよね。
ほぼDELLのモニタと同等品なんだけど、価格は倍、入力数は半分。
高さ調節も縦横切り替えもできない。メリットが外装がかっこいいだけ。
画質がどうとか、値段が高い、入力1系統なんて少なすぎとか
すげー叩かれて結局Appleもやる気なくしてしまった。
DELLと同じようなもの出して、DELLには敵わないわけよ。
823 :
名称未設定:2008/03/24(月) 00:49:21 ID:OC3BubCb0
まともに張り合ったらDELLにもマイクロソフトにも敵わないわけで、
Appleはそれを避けて生き残って来たわけだよね。
DELLのように安くはないし、たくさんのラインアップがあるわけでもない、
Windowsのようにどんなものにも対応できて、汎用性が高いわけでもない。
でもMacに魅力があるのは、DELLやMSとはちょっと違ったひねくれ路線
だからじゃないか?それを選んだのだったら、Appleのひねくれ路線に
付き合おうじゃないか。オンラインバンクに対応していなくても我慢しようじゃないか。
824 :
名称未設定:2008/03/24(月) 01:00:09 ID:tf727aTP0
MacBookもMacBookProもMacProもDELLに同じような製品があるが
別に魅力が無いとは思わないけど?
どうしてミドルレンジMacだけそういう話になるんだろう。
Macの魅力はMacOSが動く事であって、別にひねくれてる必要なんて無いんだが。
825 :
名称未設定:2008/03/24(月) 01:22:29 ID:l5RU3kSr0
話は、NvidiaとAMDがMac用Videoドライバやファームを書いて
こまめにアップデイトを公開するようになってからだな。
MacProでさえ選択肢が少なすぎる。ドライバも糞すぎる。
826 :
名称未設定:2008/03/24(月) 01:48:43 ID:HCBF/wIy0
それをいうなら、
Intel,IBM,Sun と共同してx86系ワークステーションを開発したらいい。
827 :
名称未設定:2008/03/24(月) 01:50:54 ID:6pWSKt4t0
MacPro買う人少ないからドライバーも書いてくれないのかもな。
828 :
名称未設定:2008/03/24(月) 02:20:06 ID:dH4mfSjF0
Intel CPUを採用して、BootCampをリリースして。
最近のAppleは全然捻くれてなんかないよ。
最近じゃシェア的にIEに勝ち目の無いWebブラウザでさえ、
Win版のSafariを正式リリースしてMSに真っ向勝負を挑んでいるというのに。
捻くれてるのは誰かさんの頭の中だな。
829 :
名称未設定:2008/03/24(月) 02:22:50 ID:OC3BubCb0
あーそうなの??
AppleはWinとのシェアをひっくり返そうとしてるの???
830 :
名称未設定:2008/03/24(月) 02:35:50 ID:gTsietRY0
>GPUの種類
むしろアポーの方がそれぞれのカードに対するサポートの手間を考えて
あまり種類を増やしたくないということも考えられるが
(それぞれのGPUに合わせて細かくチューニングしていると考えた仮定だけれど)
PCIにこだわっている奴にたずねたいのだけれど
一体何を刺すというんだ????
知り合いの自作やってる奴でも今組むマシンにはGPU以外のカードを
刺していない状態なのに
Proを買えよって層の御用達のカードならいくらか思いつくが
自分もG4時代はUSBやら足してたが今の状態では不足に感じない
何が足す必要があるのか皆目見当がつかないんだ
たのむ 何を刺したいのか教えてくれ
831 :
名称未設定:2008/03/24(月) 02:50:25 ID:HCBF/wIy0
GPUの種類だけど、
>Proを買えよって層の御用達のカード
がMacProにもう少しあった方が良いと思う。
832 :
名称未設定:2008/03/24(月) 03:00:03 ID:dH4mfSjF0
>>829 さあ?それはApple次第じゃないか?
別にDELLやMSといった大手と競合するからといって,
最近のAppleは製品化を躊躇うことはない、ということを言っただけ。
既にDELLよりは大企業な訳だし。
既に出てるMacBookもMac Proも、全然捻くれてない。
833 :
名称未設定:2008/03/24(月) 03:32:58 ID:OC3BubCb0
>>832 主軸4製品はわりとベーシックだよね。
Mac Pro、iMac、MacBook、MacBook Pro
このラインは90年代からずっと続いてるしね。
でもそれに追加的に投入されてるmini、Airはこれは完全にひねくれ。
ひねくれといっても僕にとってはマイナス方向ではないがね。
ノートが3機種なのに、デスクトップが4機種も出ると本気で思う?
834 :
名称未設定:2008/03/24(月) 03:40:06 ID:OC3BubCb0
>>832 まあひねくれてるという表現もかなり語弊があると思うけど、
Windowsとは違う方向性を目指しているのは明らかだよね。
俺から見ると、シェア50%以上とろうと考えてるようには思えない。
デファクトスタンダードになろうとしているようには見えない。
限られた相手に、限られた用途で、どれだけ便利に使ってもらって
その少ない市場での満足度をどれだけ高めるか。(熱狂的なファン)
という意味で、ハードも万人向けな製品はAppleには少ない気がする。
Mac Proも価格的にも性能的にも限定的だし、iMacは初級〜中級者限定みたいな感じ。
その間を取って、両者を両方カバーするということをしないというか。
835 :
名称未設定:2008/03/24(月) 03:41:22 ID:dH4mfSjF0
4機種出ると悪い事でもあるんだろうか?
eMacがあった頃は4機種だったし。
836 :
名称未設定:2008/03/24(月) 03:43:16 ID:OC3BubCb0
DELLのミドルタワーだと、どうやって使うのか千差万別でイメージしにくいが、
例えばMac Proならイメージとしてはクリエイター系のオフィスにあったり、
iMacなら家のリビングにおいてあるイメージが、容易に想像できないか?
指向性が高いというかね。
837 :
名称未設定:2008/03/24(月) 03:45:23 ID:OC3BubCb0
>>835 限られた売上げの中で、機種数が多いほどコストが嵩むからね。
eMacが消え、Cubeが消えて学習したのではないか?
その代わりにノートが一機種増えたし。
逆に言えば、Macデスクトップ全体の売上げを伸ばすほどの
魅力ある新機種なら投入する意義はあると思うが。。
838 :
名称未設定:2008/03/24(月) 03:48:51 ID:c9uqwkbm0
いい加減キラキラはトリップ付けろ
839 :
名称未設定:2008/03/24(月) 03:56:31 ID:tf727aTP0
iMac潰して新しい同価格帯に分離型のデスクトップを投入するぐらいの勢いでやっても、
伸びると思うけど。売り上げ。
840 :
名称未設定:2008/03/24(月) 04:12:40 ID:OC3BubCb0
>>838 バレてます?
>>839 仮にそれが正解なら、Appleは過ちを犯してるってことだよね。
僕らよりも遥かに優秀で、内部事情や経営にも詳しい人たちが
何人も集まって考えた結果なのにね。
841 :
名称未設定:2008/03/24(月) 04:12:47 ID:HCBF/wIy0
もう余裕のないMacminiを廃盤にして、モニタ分離型のデスクトップを投入するのが自然。
842 :
名称未設定:2008/03/24(月) 04:24:47 ID:tf727aTP0
デスクトップ向けのコンポーネントを使えば同じ性能のものが
確実にiMacより安く作れるし。iMacと同じ値段で売れば利幅は上がるし、
同じ利幅で売れば高い性能で出せる。
ディスプレイもiMacと同程度の品質で安価なものをオプションで提供すれば、
ディスプレイと一緒に買いたい層にも敬遠されない。
iMacよりもWindows PCユーザの流入が期待出来る。
MacProは8コアのワークステーションだから、このラインナップとは競合しない。
>>841 まあそれが自然かもね。つーかiMacをminiの代わりの入門機にして
10〜15万ぐらいのラインナップにして欲しい。もともとのiMacのように。
そうすりゃミドルレンジも気兼ねなく投入出来るし、iMacの売り上げも落ちないでしょ。
843 :
名称未設定:2008/03/24(月) 04:26:44 ID:0pV+p6GBO
>>840 何言ってんの?
アプッルはしょっちゅう戦略ミスを犯してるよ。
でなきゃ倒産寸前までいくわきゃないっしょ。
ちなみに今よりラインナップが豊富で売り上げも順調だった時期にだよ。
844 :
名称未設定:2008/03/24(月) 04:29:56 ID:tf727aTP0
潰れかけたのはMacを出した後、スカリーが辞める頃、ジョブズが再加入する頃だっけ
845 :
名称未設定:2008/03/24(月) 04:33:58 ID:dH4mfSjF0
>>842 確かに...
iMacにCPUのランクを落とした下位モデルを作って
その上はミドルレンジがカバーするのが理想かも...
というかG3/G4時代のPowerMacの下位モデルがミドルレンジになってた頃のAppleか
846 :
名称未設定:2008/03/24(月) 04:40:56 ID:0pV+p6GBO
迷走し始めたのはスカリーが辞めた辺りだね。
アメリオの時にジョブズ呼び戻して立て直したんだわな。
新OSの開発の失敗と互換機戦略の失敗が一番大きかった。
他にも大小失敗を重ねてる。
847 :
名称未設定:2008/03/24(月) 04:43:57 ID:OC3BubCb0
>>842 教えてもらいたいんだけど、iMacがノート用アーキテクチャを使っている
ことによる、MB,MBP,MBA,Mac miniとのスケールメリットはないの?
>>843 10年前にiMacが登場して、Macの機種名でいえば一番の古株。
それから今までの間にeMac、Cube、PM廉価機が消えていった。
少なくともAppleはiMacを残したわけだよね。
Appleが倒産しかけたのはMSと同じ路線を追い求めようとしたからでは?
ジョブズが戻ってから、明らかに初心者向け限定的な路線に変更して、
復活してきたかのように見えるのだけど。。
848 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/24(月) 04:54:19 ID:OC3BubCb0
>>843 事実関係の知識はないのであなたの言葉を信用するが、
「今よりラインナップが豊富で売上げも多かったのに倒産寸前に追い込まれた」
というのは、機種数を増やして、OSも他社に開放して、手広く商売して、
デファクトスタンダードを狙ったことによるものではないの?
機種数も売上げもシェアも増えたが、利益率がガクンと減った。
としか考えられない。
ジョブズが復帰してラインナップを整理してコストを抑え(利益率回復)、
購買層も使用イメージも明確に定めたことで、生き返ったと思うのだが。
iMac以降のAppleの回復は、デジタルハブの一言に集約できると思う。
849 :
名称未設定:2008/03/24(月) 04:58:31 ID:tf727aTP0
そもそも基板のデザインからして違うし(熱設計やI/Oが違うから)
チップセットですら違う(PMとGM)し
スケールメリット?なんてほとんど無いと思うが。
850 :
名称未設定:2008/03/24(月) 05:10:49 ID:OC3BubCb0
スケールメリットはないのね。
じゃあやっぱデザイン重視なんじゃないですかね?
本体はどこへ行った?というトリックを実現させるために。
初心者はアーキテクチャなんて気にしないというか知らないでしょう。
せいぜいCPUのクロック数でしか見ない。
スタイリッシュなデザインの方がより購買者にアピールが強いという判断かな?
買ってしまえばiMacで不満が出る人はほとんどいないでしょうし。
851 :
名称未設定:2008/03/24(月) 06:33:15 ID:mKKKY6hd0
そういや島根ディスプレイもいい加減モデルチェンジしないといけないよな。
それに合わせてモニタ無しのデスクトップラインも一新なんてのは…
この前8コア出しちゃったから当分はないか。
ミドルレンジMacが欲しいスレになんで欲しくないと言い張る人が張り付くのか…
852 :
名称未設定:2008/03/24(月) 08:03:23 ID:2YBn1C+A0
iMacのチップセットがデスクトップ用になって、メモリスロットが4つになれば
問題の7割は解決するんだが
853 :
名称未設定:2008/03/24(月) 08:31:32 ID:b1jyGL/80
いよいよMacProの中間〜下位モデルが売れなくなり
開発費の回収が困難となるな。
なんでMacProの下位モデル買わんのか分からん。
854 :
名称未設定:2008/03/24(月) 13:18:04 ID:HaOU44nh0
俺はただ夢は妄想を楽しく語り合いたいだけなんだけどな。
経営がどうとか、マーケティングがシェアが開発がとか、そんな類いの事は
リアルの方の世界でお腹いっぱいだ。
855 :
名称未設定:2008/03/24(月) 13:49:33 ID:XjWm3z+L0
構成はiMacと同じで
内臓はプロ並み
拡張はAir並み
というミドルレンジはどう?
856 :
名称未設定:2008/03/24(月) 13:59:03 ID:c9uqwkbm0
>>854 まあそんな事にこだわってるのは一人だけだから、スルーしとけw
857 :
名称未設定:2008/03/24(月) 16:44:15 ID:7AI8onq+0
おれの妄想はMacProが1$=100JPYの価格になる夢だな。
あとは・・・現在の下位モデルよりさらにもう一つ下位な構成が選べたりすると完璧。
ラインナップの穴をProの下位モデルが埋めてくれさえすれば。
ちょっと話題はそれるけど、シネマディスプレイの品質回復もやってほしいよねえ。
858 :
名称未設定:2008/03/24(月) 16:44:45 ID:gTsietRY0
楽しくって割には
中途半端に足したり引いただけで
ツマンナイ話しか出てこないもんだからさ
その状態でこの構成なら『出せる』と言われてもねぇ
という感はある(出せると言い出すのは他の奴みたいだが)
自作PCにMacOSのせましたって構成じゃねぇ...
859 :
名称未設定:2008/03/24(月) 16:56:06 ID:V6lqEles0
まあ楽しいなんて人それぞれだしな。
人に文句つけるのが楽しいやつもいるし。
860 :
名称未設定:2008/03/24(月) 17:14:37 ID:MOBqO1Ft0
阿ぽーにも、企業努力してミドル出してほしいね。
iMacで2ちゃんとエロげーとエロDVD見て満足できてるやつがうらやましいわ。
861 :
名称未設定:2008/03/24(月) 18:10:57 ID:xT3V/Se80
>>858 MacBookはフツーのノートPCにMacOSを載せただけ
MacProはフツーのXeon DPワークステーションにMacOSを載せただけ
なんでミドルレンジMacにだけ特殊性を求めるんだ?
862 :
名称未設定:2008/03/24(月) 18:47:28 ID:UNrLOgM30
フツーの自作PCにMacOSを載せただけ がイヤなんだろ
863 :
名称未設定:2008/03/24(月) 18:53:12 ID:xT3V/Se80
フツーの自作PC = フツーのメーカー製PC普及型デスクトップ だと思うが。
864 :
名称未設定:2008/03/24(月) 19:19:22 ID:gTsietRY0
>861
MacBookは(他社製品比で)余分なものを切り捨てているシンプルさと低価格
MacOSで使えばマルチタッチが使えるのもウリと言えるだろうし
MacProも詰め込んだだけとは思わんが
Proの名の通り そもそも特徴を出す必要があるコンシューマー相手の製品でない
>861が Apple製品をどうとらえているかは知らんが
Macの売り上げ増を評する記事ではデザイン性 ブランドイメージ 低価格が
挙げられているわけだが これは消費者はMacに特徴があるととらえているということではないのか?
『ミドルレンジMacにだけ』と切り出すのは
861がミッドレンジは出ないという結論に誘導したいように見える
865 :
名称未設定:2008/03/24(月) 19:52:49 ID:xT3V/Se80
MacBookが余計なものを切り捨ててる?
Gigabit Ethernet、FireWire、DVI、802.11b/g/n無線、CCDカメラなんかがあるのに?
俺はフルスペックのごく普通のノートPCだと捉えてるけど。
何で拡張性が欲しいとか、ディスプレイを別に選びたいとかのここで出てる要望を
「自作PCっぽい」の一言で切り捨てるわけ?
デザイン性等の君が挙げてるMacの特徴といくらでも両立出来ると思うが。
>861がミッドレンジは出ないという結論に誘導したいように見える
いや俺は出て欲しいんだけど・・・
866 :
670:2008/03/24(月) 21:25:57 ID:OC3BubCb0
>デザイン性等の君が挙げてるMacの特徴といくらでも両立出来ると思うが。
おそらく、なるべくパソコンっぽさを出さない方向でデザインしたいんじゃないですか?
ミドルタワー、スリムタワーってちょっと前のパソコンの代表的なイメージ。
しかも事務機っぽい感じ。
Appleなら見た目のためだけに多少の性能や使い勝手は犠牲にすることも余裕でやっちゃう。
それが良かったり悪かったり。評価されたり文句いわれたりなのですが。
867 :
名称未設定:2008/03/24(月) 21:30:06 ID:MOBqO1Ft0
iMacみたいな、平べったい箱に液晶がついた変なデザインじゃなければ良い。
868 :
名称未設定:2008/03/24(月) 21:37:22 ID:OC3BubCb0
>>861 Apple的にはミドルレンジデスクトップはiMacが既に存在する。
スタイリッシュさのために、あるいはコスト削減のためにノート用アーキテクチャを
採用しているけれど、Appleとしてはミドルレンジデスクトップとしての位置づけ。
骨組みとなる基本モデルは存在意義は問われない。
そこで同価格帯で近い性能のもので同じ対象ユーザー層に向けた製品を
かぶらせるには、理由が必要になる。
あなたがデジカメを一台持っていたとしよう。
だが最新機種が欲しくなった。あなたの嫁に購入の相談をしたら、
嫁は「一台持ってるじゃない、なんでもう一台買う必要があるの?」
いうだろう。そこでなにかうまい言い訳をいう必要がある。
869 :
名称未設定:2008/03/24(月) 21:50:46 ID:tf727aTP0
ノート用アーキテクチャはコスト上昇の原因にしかなってないと言ったのに。
別にiMacとかぶらせる必要は無いんだよ。前にも言ったように
iMacをエントリー向けにするか、いっそのこと消滅させても良い。
ノート用アーキのままProとの隙間を埋めるべく2.8GHzのモデルなんかを
出そうとするからiMacの最上位モデルがあんな法外な値段になる。
870 :
名称未設定:2008/03/24(月) 21:52:35 ID:MOBqO1Ft0
iMacは初心者用だろ。24インチは背伸びしたい初心者用だ。
Mac miniのケースを大きく平べったくして、液晶をビルトインした単純な発想のデザイン。
871 :
名称未設定:2008/03/24(月) 22:07:43 ID:OC3BubCb0
>>869 >別にiMacとかぶらせる必要は無いんだよ
一般的なミドルPCの認識でいくと、どうしてもかぶってしまうかと。
価格帯も対象ユーザー層も。ユーザー層は厳密にいうと違いますが、
コンシューマという意味では同じ。
>iMacをエントリー向けにする
20インチはエントリー向けの価格帯だと思いますが。。
>いっそのこと消滅させても良い
あなたにとってはそうでしょうが、消滅はないでしょうね。
iMacはAppleが最も大切にしてるブランドではないでしょうかね。
ミドルMacにiMacの路線を変えさせたり、消滅させるほどの力はないでしょうね。
>iMacの最上位モデルがあんな法外な値段になる
法外かどうかはなんとも。。個人的に24/2.4は高くは感じない。
それを考えると最上位もそんなもんかなーと。
iMac持ってるけど、MacBook買えば良かった、マジで。。><
873 :
名称未設定:2008/03/24(月) 22:14:46 ID:OC3BubCb0
あーあ、トリ割られちゃったw
キラキラはiMacも持ってますが、MacBook(Air)も持ってますよ。
874 :
名称未設定:2008/03/24(月) 22:16:21 ID:tf727aTP0
法外だよ。C2E X7900は3GHzのデスクトップ向けE6850より$600近く高い。
2.4GHzまでのモデルはそこまで割高じゃないからiMacも同様だけど。
iMacの最上位を今の最下位モデルにして、より下のモデルを加えれば
ミドルレンジが入る余地ができるし、割安なProへの繋ぎのモデルとして需要も高まる。
875 :
キラキラ ◇UrdaoetfR6 :2008/03/24(月) 22:18:02 ID:MOBqO1Ft0
wwwwwww
876 :
名称未設定:2008/03/24(月) 22:21:52 ID:OC3BubCb0
>>874 iMacの値段の話ではないのですか?
24/2.4と55000円の違いしかないですよ。
HDDやメモリの違いも含めて。
だから、iMac最上位だけが法外とは感じないと書いたのですが。
>iMacの最上位を今の最下位モデルにして、より下のモデルを加えれば
?
よくわかりませんが、iMacの位置をずらすことはないでしょう。
あなたもあり得ないと思いながら書いているでしょう?
877 :
名称未設定:2008/03/24(月) 22:39:25 ID:tf727aTP0
まあよく考えると2.4GHzのモデルも法外だなw適正は最下位モデルぐらいかw
もともとiMacはエントリー向けのマシンだったが、最近になって
30万近くまでのラインナップを占めるようになった。
ずらすのが嫌なら下位2機種を残して20万以上の機種は廃止でもいいな
すると
>>794のようになるが
878 :
名称未設定:2008/03/24(月) 22:40:55 ID:gTsietRY0
>>869 >ノート用アーキテクチャはコスト上昇の原因にしかなってないと言ったのに。
お前的にはそうかもしれんが Appleが薄さを強調していることから言っても
あのサイズに収めるためにノート用のチップを使っていることは明白だろ
ノート用と蔑むが そこまで必死になって主張するほどの性能差があるわけでもないし
(UBアプリでのレンダリングでG52GDualよりもMacBookのスコアが上回った俺涙目)
なんか 出せないのがおかしい派の相手をしていると
ミッドレンジそのものが絶対出ないと他が主張してるみたいな流れになってしまうな
879 :
名称未設定:2008/03/24(月) 22:46:29 ID:fpNdEevS0
難しことは考えない。
ユーザーにとっては必要だが
メーカーにとっては不要だからだろ。
880 :
名称未設定:2008/03/24(月) 22:51:23 ID:tf727aTP0
>>878 性能差があるなんて言ってない。同じ性能のものを安く提供できると言っている。
筐体があのままじゃデスクトップ向けCPUを採用できないのも周知の事実。
つーか違うアーキテクチャのCPUの性能比較をしたって何の根拠にもならんけど?
881 :
名称未設定:2008/03/24(月) 22:55:30 ID:tf727aTP0
>>879 ま、そーだね。
現状じゃ価格的にラインナップの穴は無いから、
何らかの変化がないとミドルレンジが加わる隙間はないわな。
今はiMacを高価格化して穴を埋めたけど、G5時代は188790円の1.8GHz singleモデルを
後から出して、事実上のミドルレンジマシン(マザーボードから別設計)だったんだけどね。
882 :
名称未設定:2008/03/24(月) 23:04:15 ID:7AI8onq+0
miniからProのラインナップの穴がぽっかり空いたまま
何をトチ狂ったかiMacの上位機種を該当箇所に置いて穴埋めしようとした、てのがが現状かな。
時々やるAppleのポカという気がしてしかたがない。
(ポカと言えば、cubeと同じポカをAirがやらかす予感もあるな)
>G5時代は188790円の1.8GHz singleモデルを
>後から出して、事実上のミドルレンジマシン(マザーボードから別設計)だったんだけどね。
その路線がユーザー的には嬉しいんだけどな。
メーカー的にはモニターと抱き合わせで買わせたいという思惑が働いたのだろうかね。
iMac30万円と高額Proの両方が売れずにポカとしての結果が出て欲しいところだ。
883 :
名称未設定:2008/03/24(月) 23:05:59 ID:mKKKY6hd0
オシャレMacとは別のラインがあればなぁ。
884 :
名称未設定:2008/03/24(月) 23:09:28 ID:fpNdEevS0
ラインナップに穴があると言うけど
モニター有る無しで分けるから穴が出来る。
メーカーはモニターの有る無しは考えてないから穴は無いと思ってるよ。
885 :
名称未設定:2008/03/24(月) 23:13:08 ID:fpNdEevS0
それにAir以外はPPC時代のラインナップを維持してる。
価格で折り合わないからと言って文句言われてもというところじゃない?
886 :
名称未設定:2008/03/24(月) 23:18:29 ID:4BQ3fk8V0
むしろ、PPC時代のサブノートラインナップをairで埋めたのだから
同じように、G5の時には20万台からあったPowerMacの穴を埋めるために
ミドルクラスのデスクトップ出してもおかしくは無いのでは?
887 :
名称未設定:2008/03/24(月) 23:40:49 ID:MOBqO1Ft0
iMacはPeaforma シリーズの後継だから、ミドルはG3時代のDTシリーズ後継がバランスいい。
888 :
名称未設定:2008/03/24(月) 23:42:29 ID:tvOXk9xC0
全然関係ない話ですまんのだけどさ。
いや関係おおありなんだけど。
USのApple storeに行ってクレジットカード番号入れれば
ドル建てでMac Pro片肺$2300で買えるのかな?
だとすれば24万円ぐらいで買えるってことにならないのかな?
889 :
名称未設定:2008/03/24(月) 23:42:37 ID:HCBF/wIy0
こういう5ラインで行けば?
1 とにかく高性能をねらうワークステーション(MacPro,MacG5)
2 モニタ外付けミドルレンジ
3 オシャレMac・エントリー機(大福iMac時代の感覚)
4 高級ノート MacBookPro
5 オシャレで安価なノート (MacBookよりiBookG4)
890 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/25(火) 01:14:07 ID:WIdWZZ9C0
ここで流れを変える。ミドルレンジにはたしてどの程度の需要があるのか。
ノートとデスクトップ。
今の売れ筋は圧倒的にノート。
デスクトップそのものの需要が落ちてきている。
デスクトップの中ではどの程度の価格帯が売れ筋なのか。
モニタ込みで20万円程度までと思う。(推測)
デスクトップではどのような形状の物が人気か。
量販店では一体型の多さが目立つ。
これらのことを考えると、20万〜25万程度のミニタワー形状は
最も需要がないと考えられる。そこに参入するには、やはり何か
理由やコンセプトがなければコケると思うのですがいかがでしょう?
891 :
名称未設定:2008/03/25(火) 01:33:22 ID:4vjZqpJp0
892 :
名称未設定:2008/03/25(火) 01:38:21 ID:DV9Frgw20
まあ理想はiMac自体を市場の売れ行き製品のように分離型にすることだがなw
893 :
名称未設定:2008/03/25(火) 01:40:16 ID:wLIWG1+J0
894 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/25(火) 01:48:42 ID:WIdWZZ9C0
>>891 そもそもkakakucomは若干ユーザー層のレベルが高いのではないかと。
それでも10位までの中の半分が一体型です。
販売店の実績データだと、
2、3、4、6、7、10位が一体型で、過半数を超えますね。
アーキテクチャがどうのこうのというよりも、見た目が重視される
傾向が強いということではないでしょうか。
895 :
名称未設定:2008/03/25(火) 01:55:51 ID:44cP5WhQ0
>>890 >デスクトップではどのような形状の物が人気か。
>量販店では一体型の多さが目立つ。
日本市場以外では一体型が優勢なのでしょうか?
896 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/25(火) 02:03:22 ID:WIdWZZ9C0
>>895 Appleとソニーはほぼ一体型のようですね。
アメリカだと家庭向けでもDELLやHPが強いですから、
日本とは少し事情が違うでしょうね。
DELLやHPはほとんどタワーしか使ってないですから。
897 :
名称未設定:2008/03/25(火) 02:04:07 ID:fJjOqfqM0
Dellも最近一体型出したな
あれって日本限定って訳でも無さそうだし、一応一体型の市場はあるのだろう
898 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/25(火) 02:08:32 ID:WIdWZZ9C0
>>897 ですね。DELLまでもが一体型を。
アメリカでのiMacの支持率は大変なものですからね。
おそらく最も良く見る機種でしょう。
899 :
名称未設定:2008/03/25(火) 02:10:21 ID:I7KAJe9v0
20万以上なんて明らかに性能で選ぶモデル。
デザイン重視一体型より性能重視モデルの方が需要があるよ
900 :
名称未設定:2008/03/25(火) 02:16:33 ID:g1jMJ9u60
分離型の場合、必ずモニターが付くモデルがあるよね。
そういうのもありなの?
901 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/25(火) 02:18:25 ID:WIdWZZ9C0
>>899 ですね〜性能を重視する人が減ってきたということなんでしょうね。
902 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/25(火) 02:21:12 ID:WIdWZZ9C0
>>900 国内メーカー品だと、ほとんどがそういう感じですよね。
それでは分離型を買う意味が薄いと思う。
一体型でも十分、という人は実際の売上数よりももっと多そうですね。
903 :
名称未設定:2008/03/25(火) 02:44:12 ID:44cP5WhQ0
分離型だと使い回しがきくけどそれを望んでないなら、
ユーザ開拓を目指すには損だね。
904 :
名称未設定:2008/03/25(火) 02:47:17 ID:oY2o0HUR0
ノートのモニタは全く別の話だけど、デスクトップ機じゃ
「Macにしか」使えないデカいモニタなんていらないよ。
日本に特化した地デジモデルなんぞが出ないのは仕方ないとしても、
映像入力端子を装備してない一体型は逆に邪魔になる。
と思う層にも選択肢が欲しいんだよね。
905 :
名称未設定:2008/03/25(火) 03:15:14 ID:meReB+zH0
iMacの出来は20万超払うだけのものを持ってないってのがそもそもの問題の根本だよな
今はともかく、過去に液晶が酷いモデルがあったわけだし、
ノート用アーキテクチャだから、性能も拡張性も制限されてる
一般向けでも、4GB以上に拡張できないのは制約としては大きいぞ
906 :
名称未設定:2008/03/25(火) 03:18:57 ID:meReB+zH0
モニタ一体型Macを信用する人がいないのは、
業務用の定番モニターとまで謡われたCinemaディスプレイの改悪で、
目潰し地雷化したところがおおきいんではないか
あれでプロやプロシューマーがAppleの液晶を信用しなくなったのは痛い
907 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/25(火) 03:40:05 ID:WIdWZZ9C0
>iMacの出来は20万超払うだけのものを持ってない
それは人によりますからね。
少なくとも20万以上払ってiMacを購入する人が多いというのは、
個別でなく全体で見れば、’払うだけの価値がある’と考えてる人が多いのですよね。
あなただけの意見はそうなんでしょうけど。
>一般向けでも、4GB以上に拡張できないのは制約としては大きいぞ
一般向けなら4GBもあれば十分と思いますけどね。
あなたのお母さん、お子さん、お嫁さんがパソコンが欲しいといったら、
8GBものメモリを積んだものを買い与えますか?
>モニタ一体型Macを信用する人がいない
あなたのご意見は少々主観的すぎると思います。
「信用する人がいない」ではなく「信用しない人もいる」が正しいでしょう。
908 :
名称未設定:2008/03/25(火) 03:49:33 ID:oY2o0HUR0
レス番が飛ぶところを見るとスレ違いなアレの時間か…
909 :
キラキラ ◆UrdaoetfR6 :2008/03/25(火) 03:57:43 ID:WIdWZZ9C0
頭の中で思ったことがついつい口に出ちゃう人っていますよね
今の世の中では、ついついタイピングしちゃう人もいるんですね。。
910 :
名称未設定:2008/03/25(火) 10:07:33 ID:01d+8lxi0
ここは、プロシュマーのスレだろ。
一般ユーザーはiMacすれでもいけよ。
911 :
名称未設定:2008/03/25(火) 10:25:56 ID:01d+8lxi0
まあ、キラキラはこのスレの道化師だからww
こいつ、自慢のiMacをいったい何に使ってんだろうね。まさか2ちゃんだけww
912 :
名称未設定:2008/03/25(火) 10:33:09 ID:4SzAigxY0
道化師ってかうざいだけ。
まあ、アボーンしやすいからコテ使ってね。
913 :
名称未設定:2008/03/25(火) 12:06:55 ID:01d+8lxi0
キラキラは無職のヒッキーだと思うよ。
視野が狭く、偏った知識だけが空回りしてるのが笑えるw
昼間寝て、夜になるとムクムク活動するとことかw
キラキラって俺の知ってるヒッキーにソックリなんだよw
914 :
名称未設定:2008/03/25(火) 13:50:39 ID:w5QSeuJl0
>910 「プロシューマー」
それ 自分で言ってて痛くね??
Appleがどうとかミッドレンジがどうこうに関係なく
無駄に大きい口はたたくく上にスペック指向が強く
自前でアップグレードしたりするもんだから買い替えサイクルが長くて
売り手から見れば旨味が少ない人間の自称ですか?
915 :
名称未設定:2008/03/25(火) 13:51:35 ID:OTjbTWLZ0
>>913 キラキラに食いついてるのも同じじゃないのか?
同属嫌悪かい?
916 :
名称未設定:2008/03/25(火) 13:58:09 ID:OTjbTWLZ0
>>910 ここは「プロシューマ」のスレじゃないよ。
「ハードヲタク」のスレだ。
917 :
名称未設定:2008/03/25(火) 15:56:06 ID:jxTjN9V90
いや普通の人もいるよ。
918 :
名称未設定:2008/03/25(火) 16:08:07 ID:3pxL3Tqe0
ちょっと見ないうちに、またキチガイがわいてるのか。
だから相手にすんなって。
919 :
名称未設定:2008/03/25(火) 16:49:45 ID:NoZq7FPH0
よくここでミドルレンジとかぶっても問題なしと言う人がいるけど
キューブはパワマクとかぶったことが売れなかった理由としている。
都合のいいように解釈してないか?
920 :
名称未設定:2008/03/25(火) 22:03:53 ID:V28MI4dA0
PowerMacは20万円台からあったが、今のMac PROは30万円台から
そもそも、iMacは初心者向けの製品なのに24インチ20万円を超える
価格帯で出すのがどうかしてる。
921 :
名称未設定:2008/03/25(火) 22:37:44 ID:3lndnacj0
初心者向けが20万以上ではいけないという決まりはないでしょ。
922 :
名称未設定:2008/03/25(火) 22:40:38 ID:jxTjN9V90
>>920 「Appleのラインナップは思想に基づく完璧なもの」と崇めている信者もいるが
製品の位置づけを見るに迷走しているようにしか見えないよね。
Proのローエンドの位置にiMacのハイエンドを持ってきて、何がしたいのかさっぱりわからん。
他にも、ポートやドライブを削ってミニサイズモニタのAirの値段がBookPro並とか、Cubeと同じことやってるし、
業界のフラッグシップだったシネマディスプレイをあんな情けないものに貶めた件とか、
映像映像と言い過ぎて本末転倒になってきたiPodや、
一般家庭に入り込みたいくせに最新式の高額テレビにしか接続できず、買う層がPS3より少数派のAppleTVとか、
誰に何を売りたいのか、相当あやふやになってきていると見て取れる。
「どうかしている」と思っても何の不思議もない。
923 :
名称未設定:2008/03/25(火) 22:41:51 ID:V28MI4dA0
それはもちろん、100万でも1000万でもだめだと言う決まりは無いが
最近のPCの価格を考えると10万円台までが妥当でしょう。
924 :
名称未設定:2008/03/25(火) 22:54:30 ID:WIdWZZ9C0
>>922 その時々のパーツの事情にも影響されるでしょうけどね。。
Power Macに関しては、CPUクロックの上昇さえ可能だったら、
本当は30万〜の値付けをしたかったんじゃないかなあ。
G5が2.7でつっかえてしまったから、しょうがなく廉価は20万台から
のラインナップとしなくてはならなかった。(推測)
クロック数さえ上げられれば、もっと上の価格帯になっていた気がする。
Airに関してはタイムカプセル&マシーンとの連携、ケーブルレス
という明確なコンセプトがあるから、個人的にはその点で評価します。
これがただ軽量化のためにいろんなものを削っただけだったら、意味がない。
Cubeはいろんなものを削った割に使い方は同じだった。
925 :
名称未設定:2008/03/25(火) 22:56:44 ID:WIdWZZ9C0
iPod、ATV、Storeの音楽・動画配信は最もやりたいことなのではないのかな。
最も売りたいのはこれでしょう。
最も成長する余地があり、旨味があり、これならば世界一を目指せる。莫大な利権となる。
現状ではまだコンテンツが追いついてこないが、ATVとかで模索中という感じかな。
シネマに関しては同意。だが、良いパネルが存在しないということもありますよね。。
このスレの初代が出来てから4ヵ月以上経つと思うが、
キッチリ貯金してればそろそろPRO買えるンじゃん?
まさか、わずかなスペックアップを期待して旧マシンの
増設パーツ代に浪費してるわけぢゃないよな?
あ、書けたwww 規制明けっす。ばんわーw
928 :
名称未設定:2008/03/26(水) 00:58:30 ID:bZv3CjCM0
このスレはなんか変な力を持っていて、来なくていい人を引きつけるようだ。
929 :
名称未設定:2008/03/26(水) 01:28:17 ID:1WKjW7920
まあアンチスレが伸びるのと原理は同じだわな
でもここは別にアンチがしたいわけじゃなくて
こんなMacがあったらいーな、的なスレのはずなんだけどw
アンチスレで無駄なのに愉快犯を説得しにかかるが如く
Appleの現状を全力で肯定しなきゃ気が済まない
妙な使命感に駆られた変な人が来るからねえw
930 :
名称未設定:2008/03/26(水) 02:01:36 ID:IMyiAkqc0
モニタはいらん
それなりの性能と内外の拡張性有りでそれなりの値段
そんなMacが欲しい
って人の為のスレなのにね。
論理的なフリして聞く耳持たないアレのせいで…
931 :
名称未設定:2008/03/26(水) 02:07:34 ID:MqTmCPMa0
>>928 来なくていい人が来るべき人を引きつけているという方が正しい気がする
>>928〜
>>931 みんな作文上手だなぁ。いつも感心してるよ!
DDR2も急激に価格落ちたし、片肺PROくらいそろそろ買えよ。と。
本体価格以外は君らの不満をクリアしつつあるじゃン。
万一、ミドルらしき機種が出ても空きPCIスロットが無かったり、
ビデオ機能がマザー内蔵なら暴動起こしそうだなw
933 :
名称未設定:2008/03/26(水) 10:53:42 ID:6HGmBFy80
proは持ってるんだけど、proミドルも欲しいw
934 :
名称未設定:2008/03/26(水) 13:39:01 ID:Kbj5iPIV0
ミドルレンジが出れば
未だにOS9使ってる連中もOSXに移行するだろうし、
やむを得ずWinに乗り換えた連中も戻ってくる
と思いたいが、無理だろうな。
935 :
名称未設定:2008/03/26(水) 15:09:14 ID:QztabJYD0
>>934 あると思う。特に日本で。
日本のMac離れのうち、9関係は実際洒落にならないくらいの数ではなかろうか、
と根拠なく肌の感じで思ってるのだけど。とくにMDDユーザーの多さなんか見ると。
他のPowerMacユーザーも加えると、数多いんじゃない?自分もそだけど。
「そろそろIntel買い足すか」と思っているが買うべき機種がない。。
(買い替えじゃないのがポイント。だから高額のものに手が出しにくいんだよね)
936 :
名称未設定:2008/03/26(水) 15:24:26 ID:duGdRAw80
mini買っとけば?
>>934 >>935 それはほとんどない。万一あったとしても少数。
ハードの違いで「乗り換えない問題」が発生した訳ではない。
OS-9のインターフェイス(& QuarkEXpressのセット)から離れられなくて
OSXに乗り移らなかった連中が非常に多い。俺の周囲にその実例わんさかだ。
「OS-9が起動できるマシンから離れられない」が実際のところだろう。
皆、クチをそろえて「過去資産データがOS-9 & QXだから,今すぐの乗り換え無理」と言う。
InDesignにドラッグすれば変換出来るよ?って教えてもビビッってダメなんだよねw
乗り換え期間で発生する勉強時間で生産性が落ちるのを凄く恐れてるみたい。あと業務上の事故とか。
(皆の勤め先の会社事情もあるだろうから流石に仕方ないけど)
OS-X & CSなんてその気になれば、MDDでも軽い仕事なら捌けるだろう。
(実際俺も1年以上、OS-X & CS2 をMDDでやってた。)
いまだにOS-9やってる連中がいる現象に対して「ミドルが無いから」これはちょっと乱暴じゃね?
「ミドルが無いからこっち来ない」のではなくて、「IntelだとOS9が起動出来ない」からこっちへ来ない。
....というパターンが俺の周囲では大変多い。
938 :
名称未設定:2008/03/26(水) 16:20:52 ID:BVZ6kh9s0
でもそういう連中はモニターぐらい好きなのえらべないと厳しいのでは?
となると、Mac miniかMac Proしかない。
ProはDTPや2Dデザインにはオーバースペック
かといってminiは。。。
ジレンマはあるとおもうよ
ちなみにMDDでの,OSX仕事の重さに耐えかねた知り合いにはiMACを勧めて感謝されています。
改造・開腹手術をするユーザーではないので、
モニタ・キャリブレーションとって使うレベルで充分らしい。
外付けHDDを1個準備したみたいだが。
>>938 飛びこえてしまった。
モニタ分離式にこだわるなら二択しか今はない。
意地悪でも何でもなく目の前の事実。
941 :
名称未設定:2008/03/26(水) 16:31:40 ID:6HGmBFy80
942 :
名称未設定:2008/03/26(水) 16:41:06 ID:trGqrbbv0
>>937 別にミドルレンジが無いからOS9ユーザーが移行しないとは言ってない。
ミドルレンジがあった方が移行しやすいのではないかと思ったまで。
Winに乗り換えた人も同様。
>>941 本当の事だが? PROは高額で買えないと言うのでiMACの話したら本人了承した。
もともと増設だの何だのおこなわない人だし。
可愛い女の子なんで俺がキャリブレーションとってあげたんだけどね。サービスでw
944 :
名称未設定:2008/03/26(水) 16:50:21 ID:QztabJYD0
>>938 miniとProの二択、ほんとにねえ。
なんとか出てくれないものかねえ。中間。
自分、PowerMacまではMac2年モニタ4年ってペースで買い替えてきたけど、
直近は本体そのままモニタ3台目だよ。合間にノート何個か買い替えたが。なんだかなあと思いつつ。
多分Pro方肺買うけど、これほど腑に落ちない、厭な厭な気分のMac購入は初めてになりそう。
945 :
名称未設定:2008/03/26(水) 17:00:20 ID:IMyiAkqc0
>>942 今のOS9ユーザーの望むマシンはひょっとしたら、
ミドルうんたら...とかではなくて、
9も走るIntelマシンなのかもしれないなw。(絶対無理だが。)
ミドルなのか否なのか、一体型なのか否なのかはその次のステップの話だな。
947 :
名称未設定:2008/03/26(水) 17:08:43 ID:6HGmBFy80
>>943 妄想乙。
どうせ無職のひきこもりの戯言ってとこだろ?
意地悪でも何でもなく、それがおまえの現実なんじゃね?
>>947 そっか、君このスレに来て日が浅いんだな。
春休み中の学生かい?色々頑張れよ!
949 :
名称未設定:2008/03/26(水) 17:16:44 ID:BVZ6kh9s0
>>943 その後可愛い女の子にもキャリブレーションしたんですか?
950 :
名称未設定:2008/03/26(水) 17:16:49 ID:6HGmBFy80
>>948 いい加減空気嫁よ!
お前みたいな精神年齢の低いヤツは、ヒッキースレに帰れよ! 見苦しいんだよ!!
951 :
名称未設定:2008/03/26(水) 17:27:04 ID:trGqrbbv0
デスクトップ用Core2のミドルレンジが出たら
そのマザーボードを元に偽マザーが出回るという可能性はあるのかな?
>>949 しませんよwww。
そういう目的ではないし相手もそう思ってるはず。
勘違いから犯罪者にはなりたくないんでw。
女友人の輪ってやつで、1個こけると連鎖して噂広がっちゃうんですよ;。
ただお家に上がれるのは悪い気しないですよ。
>>950 >>ヒッキースレに帰れよ! 見苦しいんだよ!!
ヒッキースレ?
「新・mac@2ch掲示板」しか回遊しないのでわからん。何それ?
954 :
名称未設定:2008/03/26(水) 17:35:04 ID:6HGmBFy80
WWWwwww
955 :
名称未設定:2008/03/26(水) 17:39:50 ID:m9k7LCyo0
アボーンだらけ。
>>950 自己解決した。こっち専ブラなんで意味がわかんなかったわw
巡回リスト以外はいかないんで。
非狐やIEとかで見ると、ID:6HGmBFy80さんがよく行く
ヒッキーでもお金を稼げる!part6 [ヒッキー]
ヒッキーでもお金を稼げる!part5 [ヒッキー]
が見えましたよwwwwwww これね!wwwww
957 :
名称未設定:2008/03/26(水) 17:42:25 ID:kfVOjylB0
>>937 そうね、ミドルがないから乗り換えなかったというワケじゃないと思う。
DTP業界に限って言うと、
古いマシンとOS 9で、QuarkXpressで粘ってきたデザイナーが、
そろそろ潮時で、OS XとInDesignに移行しようと思ったら、
気がつくと昔みたいなラインナップじゃなくなって困ってる。
それが現状じゃない?
958 :
名称未設定:2008/03/26(水) 17:53:20 ID:T2MFo3aB0
いまだにG4使ってるような人らなら、
今ならどの機種でも問題ないと思うがな。Miniですら。
こだわってたのがアホらしくなるよ。
どうしてもMiniがいやだっつーんなら、iMacかMBPで
デュアルディスプレイするしか無いね。
959 :
名称未設定:2008/03/26(水) 18:06:52 ID:BhZIpzGJ0
ミッドレンジが出たところで
買い替えるかどうかは疑問だけど
数万台程度の規模で9マシンは動いているかと
ただ 実働していてもアポーの中の人としては
もう存在しないはずのユーザー層だろうね 多分
さて
自作PCユーザの人口が5万人
9稼働 5万台
全員が購入しても現在のMacの売り上げ全体から見れば
かなり小さい
その他の新規流入層はMacという製品を買うこと自体は決まっていて
既存モデルと比較して買うことに
iMacと喰い合いしても利益の差はないだろうけど
Proと喰い合えば台数あたりの利益は減る
他社のデスクトップマシンと真正面でぶつかる局面では
価格勝負をしても圧倒的に不利で
ミッドレンジを出す事による純増数を稼ぐには
既存モデルにない何かしらのウリが必要になる
ほしがるなら その妄想力で販売文句ぐらい考えてみろ〜
(分離であるというのは前提条件であるのでここで言うウリにはならない)
960 :
名称未設定:2008/03/26(水) 18:12:48 ID:T2MFo3aB0
ソニーのXEL-1(11インチ有機ELテレビ)みたいなMacが欲しい。
miniやAirのマザーなら余裕で入る。バッテリーも要らないし。
超小型モニターのデスクトップが長年の夢。
961 :
名称未設定:2008/03/26(水) 18:16:04 ID:trGqrbbv0
XEL-1ってもっと小さいと思ってたんだが意外と大きいんだな。
962 :
名称未設定:2008/03/26(水) 18:24:40 ID:uc5qXFZM0
8コアのワークステーションを欲しがる層とミドルレンジを欲しがる層は被らない。
だからProを食うことはない。
MacBookは他社のノートPCと真正面からぶつかってるけど、
別に価格勝利で圧倒的不利なんかになってないけど。というか安いのが売りだろ。何故ミドルレンジマシンだけ不利に?
963 :
名称未設定:2008/03/26(水) 18:27:58 ID:uc5qXFZM0
ちなみにiMacが他社と比べて価格面で不利なのはノートPC用の部品を使ってるからだな。
散々出てきた通り。
964 :
名称未設定:2008/03/26(水) 18:32:12 ID:T2MFo3aB0
でも他社の一体型もみんな中身はノートだろう?
965 :
名称未設定:2008/03/26(水) 18:43:54 ID:uc5qXFZM0
966 :
名称未設定:2008/03/26(水) 18:52:57 ID:XTwoyk3/0
Pen4の時代ならまだしも、今はデュアルコアでもTDP 65Wのレンジだから
一体型の筐体でも廃熱に無理のない設計ならデスクトップ用のCPUが十分積めるんだよね。
967 :
名称未設定:2008/03/26(水) 19:10:28 ID:T2MFo3aB0
>>965 ホントだ。でも安いだけで性能は変わらないんだよな。
アップルとしたらiMacだけデスクトップ用CPUにしても、
スケールメリットは下がるわ、廃熱考えなきゃならんわで効率悪いんだろう。
iMacの薄さじゃ厳しそうだし。安くなってもその分利幅は狭くなるし。
ってか現状でも馬鹿売れだからなiMacは。
しかしWinの一体型マシンあらためて見ると・・・
マジでゴミのようなデザインだな。テレビ機能なんかいらんよなあ。
968 :
名称未設定:2008/03/26(水) 19:12:55 ID:5izOTDL10
969 :
名称未設定:2008/03/26(水) 19:22:05 ID:MqTmCPMa0
>>967 ソニーのブラビアに似てる一体型PCは悪くないと思う。
てか、結構好きだ。
テレビ機能は、、もしMacにBTOで付けられるとしたら、
2万以内なら付けるかもしれない。
970 :
名称未設定:2008/03/26(水) 23:02:26 ID:o+goKCuK0
971 :
名称未設定:2008/03/27(木) 02:16:28 ID:PU54ZLr30
デスクトップはノートマシンより売れてないので。。
コスト下がらないだろうな。
972 :
名称未設定:2008/03/27(木) 11:20:10 ID:IHfBmPGw0
パソコンに詳しくない人ほど一体型を好み
パソコンに詳しい人ほど分離型を好んでるよう。
パソコンに詳しくない人でも使えるパソコンを目指していれば
一体型にウエイトを置くだろうね。
973 :
名称未設定:2008/03/27(木) 11:32:36 ID:L8GvfXbf0
iMacに40インチの液晶テレビつないでるけど、
マルチモニターで快適だよ。
外付けモニタなんて邪魔なだけ。
974 :
名称未設定:2008/03/27(木) 11:34:08 ID:mnwq3YFk0
俺は一体型だったらノートがいいな。
コンパクトで移動もラクラクだし、外でも使える。
975 :
名称未設定:2008/03/27(木) 11:40:04 ID:/wXxTxuV0
>>973 イマイチ言いたい事が理解しにくいっすが
976 :
名称未設定:2008/03/27(木) 11:50:56 ID:POfwB1Pg0
iMacも移動が楽になるように取っ手がついてるといいのになw
977 :
名称未設定:2008/03/27(木) 14:05:31 ID:gu2pZedL0
ミドルレンジが出そうに無いのでiMacでいいかと思ったら
iMacって一体型だからモニターのみ電源OFFが出来ないんですね。
24時間稼動させようとしたらずっとモニター表示したままなのか。
モニターの寿命短そうだ。
978 :
名称未設定:2008/03/27(木) 14:24:49 ID:ueReS6t30
>>977 モニタだけ切れるよ。Macの基本だけど。
979 :
名称未設定:2008/03/27(木) 14:29:48 ID:VagG7uNa0
980 :
名称未設定:2008/03/27(木) 14:51:52 ID:GFdB7JVX0
スタンバイモードにしたら回線が切れて意味が無い。
981 :
名称未設定:2008/03/27(木) 14:54:23 ID:VagG7uNa0
モニタだけスリープさせりゃいいだろが。
982 :
名称未設定:2008/03/27(木) 14:54:47 ID:GFdB7JVX0
983 :
名称未設定:2008/03/27(木) 14:56:21 ID:VagG7uNa0
春休みか…
984 :
名称未設定:2008/03/27(木) 15:18:17 ID:2RwSwUd90
iMacにモニター繋いで拡張やミラーリングしてるときに
片方のモニタだけ消すことは出来るの?
985 :
名称未設定:2008/03/27(木) 15:25:51 ID:ZegIEeOQO
当たり前だろ
986 :
名称未設定:2008/03/27(木) 15:34:06 ID:GFdB7JVX0
一体型はいちいち設定しないと不便だ。
分離型だとモニターの電源切るだけで済むんだが。
987 :
名称未設定:2008/03/27(木) 15:36:06 ID:ZegIEeOQO
普通はモニタだけなんか切らないんだよ
988 :
名称未設定:2008/03/27(木) 16:35:49 ID:LnlvsGVF0
たとえばVRX(東芝のDVDレコからイーサ経由でダビングするソフト)を起動していると
システム標準の省エネルギー設定でモニタを消す設定になっていても消えないんだよ。
そういう時に手動でいいからモニタ切るソフトがあるならマジで教えてほしい。
989 :
名称未設定:2008/03/27(木) 16:39:04 ID:VagG7uNa0
そのVRXを終了させりゃいいじゃん。
990 :
名称未設定:2008/03/27(木) 16:49:27 ID:ZegIEeOQO
そんなマニアックなヲタ用途で、、、アホか
どうせ違法目的だろうが
消えろカス野郎
991 :
名称未設定:2008/03/27(木) 17:14:56 ID:2RwSwUd90
>>988 レパードなら「画面のコーナーへの機能割り当て」で
モニター表示の即時スリープを設定できるよ。
992 :
名称未設定:2008/03/27(木) 17:30:04 ID:TE6frFF10
993 :
名称未設定:2008/03/27(木) 17:43:47 ID:ZegIEeOQO
やっぱミドル厨はレベルが低い…
低いどころか違法…
994 :
名称未設定:2008/03/27(木) 17:48:34 ID:TE6frFF10
995 :
988:2008/03/27(木) 17:54:00 ID:LnlvsGVF0
>>990 いや、日々たまっていく番組を安くなったSATA HDに
移しているだけなんだ。
DVDに焼くより手間かからんし管理も楽だからね。
>>991,992
ありがとう。試してみるっす。
996 :
名称未設定:2008/03/27(木) 18:31:07 ID:ZegIEeOQO
なんだよ、煽りに乗っかってくれないと逆に申し訳ない気持ちになっちゃうじゃんか
997 :
名称未設定:2008/03/27(木) 19:39:14 ID:joIf4dlw0
昔は、こんなレベルの低いMacユーザーはいなかった。
彼らはMac買わない方がいいかも。
保守サポートコストが機器価格に上乗せされてしまう!
998 :
名称未設定:2008/03/27(木) 19:54:40 ID:eAU1OvCB0
誰とは言わないが痛々しいのが沸いてるな
999 :
名称未設定:2008/03/27(木) 20:00:40 ID:mnwq3YFk0
Macが一般に認知されはじめて、売れまくり始めたんじゃないのか。
今日秋葉祖父にいってきたけど、ガテン系のにーちゃんがMac買ってるの見た。
iPodの存在が大きいのかね。アポーにはたっぷり儲けてもらって、Proシリーズにも力を入れて欲しい。
1000 :
名称未設定:2008/03/27(木) 20:03:35 ID:SEAFAQ4A0
いくら一般人のホームユースやクリエイティブ会社でのシェアが上がっても
ビジネスで大量に企業に導入されなければシェアの向上など微々たるもの
それがwinに勝てない理由
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。