WinとMac、どうしてこんなに差がついたのか… Part7
1 :
名称未設定 :
2008/01/17(木) 22:13:54 ID:w4+qeNMwO
2 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:16:30 ID:j3vNR4XF0
3 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:22:18 ID:k3AeczM00
appleが互換機を認めなかったから Windowsを乗せたBTO Mac なんて出たらシェア伸ばすんじゃね
4 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:24:58 ID:z883iecp0
>>3 Shopで独自にやってるところもあるみたいだけど、Appleはやらないだろう。
5 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:37:07 ID:j3vNR4XF0
MacOSを捨てて、Windows標準搭載のMacを出せば業績も伸びるだろうに。
6 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:38:38 ID:2vcagBLI0
7 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:43:29 ID:z883iecp0
8 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:46:37 ID:j3vNR4XF0
昔、MacもいつかIntelプラットフォームに移行するだろうな、と
いう書き込みをしたことがあったが、そのときも
>>7 みたいな奴がいたな。
9 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:47:37 ID:dy+8c+hK0
Windowsに載っけるOSにはLinuxがあるじゃないか
10 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:48:00 ID:tWmdWKw20
Windowsに乗っけるとか意味不明。
11 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:48:38 ID:z883iecp0
>>8 それは俺じゃないよ。
Mac OSを捨てて出来損ないOSを入れる意味が分からない。
12 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:51:34 ID:tWmdWKw20
じゃあなんでbootcampを作ったんだろうという話に・・・
13 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:51:45 ID:k3AeczM00
appleはMacを売りたいが、MacユーザーはMacOSを使いたいというミスマッチだな WindowsノートとしてMac Bookは、結構良い感じだけどね。
14 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:54:04 ID:z883iecp0
>>12 Winユーザという新兵をMacユーザにする為のBootCamp。
15 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:54:18 ID:PUp71B+p0
macでbootcamp使っている人に聞きたいけど なんでmacでwin使うの?w
16 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:56:37 ID:z883iecp0
17 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:56:47 ID:k3AeczM00
デザインが良いからに決まってる
18 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 22:57:24 ID:dy+8c+hK0
ハード的な話と、ソフト的な話とが混在して来ておりますわね。
19 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:00:36 ID:IfNsTPFeO
20 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:01:14 ID:nr4V2cWY0
21 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:02:24 ID:2vcagBLI0
22 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:03:07 ID:k3AeczM00
それはないんじゃねw
23 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:03:30 ID:2ij7VYs40
24 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:05:12 ID:v0tZHFAk0
金がないから
25 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:06:08 ID:2vcagBLI0
お部屋のブレーカーが落ちるから
26 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:10:10 ID:5HCKPx+i0
bootcamp より vmware のほうが便利. おれは,win ユーザーと Word ファイルをやり取りするための レイアウトチェック用として vmware を使っている.
27 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:11:22 ID:k3AeczM00
仮想PCを使えばファイルの共有が出来て良い
28 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:29:23 ID:z883iecp0
29 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:33:25 ID:e34AxN+F0
30 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:43:51 ID:SxN4qqkX0
しかしVista(XP)とMacOSじゃ確かにユーザビリティに関しては大分差がついたな。 Leopardの使いやすさは異常。Tigerにも増して落ちにくいしな
31 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 23:58:36 ID:30i0ugHq0
しかしMacOSとVistaじゃ確かにユーザビリティに関しては大分差がついたな。 Vistaの使いやすさは異常。Windowsは2k以降落ちなくなったしな。
32 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 00:00:16 ID:Yw1qHg3a0
33 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 00:00:58 ID:WX8uNjn20
Vistaが使いやすい。ってのはさすがにムリじゃね?
34 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 00:01:17 ID:BBCPL4o30
35 :
正気の九官鳥 :2008/01/18(金) 00:02:06 ID:BBCPL4o30
>>33 使いやすいよ。
XP起動しなくなったもん。
36 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 00:02:27 ID:sd848Vbo0
37 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 00:02:31 ID:SVV61kik0
38 :
正気の九官鳥 :2008/01/18(金) 00:05:15 ID:BBCPL4o30
>>36 元ネタが元ネタだからなぁ。
散々見てきた元ネタじゃ、捻る気もあんまりでないわな。
39 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 00:06:13 ID:WAmVYMte0
MacOSXのファイラーより、Windowsの標準的なファイラーの方が使いやすいな。 OSXにFDCloneなんか入れちゃったしw
40 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 00:11:21 ID:zeG8Kqss0
俺は逆にWindows用のFinderがホスィ
41 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 00:15:35 ID:Qksnd4So0
42 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 03:08:00 ID:OCFy64VN0
経歴の浅いものです。 市販の搭載マシンのCPUを比較すると(平成20年1月18日現在)、 一方が最新機種の大半(すべて?)がcore2duo以上採用なのに対し、 片方はceleronなども混在する状況(メモリー増設してもその効果は?)。 自分の場合、ブートキャンプでvistaを使用すると、ファンのフル回転がWindows専用マシンの場合よりも激減しました。強いて不満点を挙げれば、 切り替えの際、インターネット常時接続環境でない場合手動で時刻調整を する必要があるぐらいでしょうか。
43 :
42 :2008/01/18(金) 03:10:18 ID:OCFy64VN0
上記は、iPodなどは除外します。
44 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 11:40:55 ID:SctqszAw0
多彩なラインナップ、使用用途に即した機能の選択ができる。 いっぽう排他的な儀式を重んじ、選択の余地もなく重いお布施をありがたがって差し出す信者に 混じって使用する。デザインがいいといわれる筐体も最近はダサイ物しか出てこない。あげくに デスクトップにはこれまたダサイ宇宙になり絶望的。
45 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 12:02:19 ID:SVV61kik0
日本語でおk
46 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 12:13:51 ID:FWn1WmmY0
47 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 13:13:49 ID:PKx8bEtt0
種類が多い多彩な顔ぶれのラインナップ、 使用用途に即した働きの機能の選択が選べる。 いっぽうある方面では排他的な傾向の儀式を重視して重んじ、 選ぶための選択の余地もなく、 重いたくさんのお布施を感謝してありがたがって差し出す信じる信者に、 一緒に混じって使用して使う。 デザインがいいといわれるという筐体も近頃の最近ではダサイ物しか出てこない。 あげくの最後にデスクトップにはこれまたダサイ宇宙になり望みが絶えて絶望的。
48 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 15:24:03 ID:2WqNTPfp0
翻訳機、故障してないかい
49 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 16:37:34 ID:U5Mb3fsCO
Mac故障中
50 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 16:43:30 ID:2WqNTPfp0
どこまで翻訳機が故障してるんだよw
51 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:52:00 ID:/14ee0x60
>>47 ドザ機ってさ、ハードはPCメーカーが部品をあちこちから買って組み立て、
OSは、開発にタッチしていないwindowsを添付して、一丁上がりってヤツでしょ。
だからいろいろなメーカーが参入しやすいんだけど、見た目がちょっと違うだけで
どのメーカーの機種も実質何も変わらない。
それにハードとOSの供給元が違うから、不具合が発生してもなかなか原因がわからないし
本来vistaなんか重くて動かないようなスペックのハードが安価で投げ売りされていて
後のことは知らん顔。
こんなに製造者の責任があやふやな工業製品はドザ機だけだってことに早く気がついてね。
メーカーがきちんと試作を繰り返して磨き上げた製品だったらドザ機だって評価するけどさ、
そういう製品は価格が高くなるから、ドザ達は評価しない。で、ドザ機市場はガラクタ
みたいな機種ばかりになる。
これは、まず金儲け主義のPCメーカーとMSが悪くて、そういうのをシェアが大きいとか
みんなが買っているからとか消極的な理由で購入しているドザが悪い。
52 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:54:28 ID:fMMZyrlW0
> こんなに製造者の責任があやふやな工業製品はドザ機だけだってことに早く気がついてね。 いや、明確に製造責任はパソコンメーカーにある。
53 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:55:52 ID:fMMZyrlW0
あげ
54 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:05:04 ID:THl7gSDK0
>>52 なんか入れたりつないだりして動かない時はあっちこっちにたらい回しだな。
55 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:14:30 ID:KobSCqdF0
>ドザ機ってさ、ハードはPCメーカーが部品をあちこちから買って組み立て あー、それMacも一緒だし、もっと言っておくと、Dellと中の人、全く同じだから。
56 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:36:06 ID:0g8XfPbt0
>>47 文章から判断して、センスの良いものを感じとる感性がないだろうから
悔しくって噛み付きたくなるのも理解できるよ
57 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:37:58 ID:THl7gSDK0
>>55 Appleでどのマシンがどんな作りになってるかは把握してると思うが。
58 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:24:22 ID:El2ep68M0
>>51 マジレスすると、Macは全部品を自前で製造しているのか?
59 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:26:01 ID:tWnutLE30
まとめ Macはきれいなパーツ組み立て WinPCは汚いパーツ組み立て
60 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:27:36 ID:THl7gSDK0
>>58 部品からの製造ではなくて、自分の所で製造販売しているパソコンの構成なら
自分の所で把握している、という話だろ。
富士通がVAIOの内部構成の細かい所まで知るわけが無い。
61 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:28:01 ID:El2ep68M0
62 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:29:55 ID:El2ep68M0
63 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:30:42 ID:THl7gSDK0
64 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:31:10 ID:El2ep68M0
65 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:43:09 ID:WX8uNjn20
98年に廃止されたMac互換機を使ってたけど、 あれはジョブスたしかに即効廃止したくなるわ。 別に互換機の出来が悪かったとかはないんだけど、 とにかくトラブった時のトラブルシューティングが大変。 Appleと互換機メーカーと周辺機器メーカーとどこも 完全には把握できてないんだもの。 Appleのマシンと差別化するために互換機ってピーキーなマシン多かったし。 (2003年まで愛用してたけどなw G3/500に換装してw) Apple(ジョブス)としてはもうあの手の互換トラブルは御免なんで とにかく機種を絞り込んでコストと手間を節約してる。 (大量発注(生産)効果で単価も安くなるしな) たまに「Windowsマシンのこのスペックを見ろよw」って奴のリンクを見ると 同じ機種のちょっとだけ違うバリエーションが大量にあったりして、 逆にこのメーカーは個別トラブルどーしてんだろう?と心配になったりする。
66 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:44:27 ID:WX8uNjn20
なんとなく「VAIOは富士通のパソコン」だと思ってる子がいるような気がする
67 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:49:33 ID:THl7gSDK0
>>66 富士通がソニーのVAIOの細かい構成まで知るわけが無い
→同じWindows PCでもメーカーが違えばわけ分からん!状態
>>65 前「AppleがMac OSをPC向けに単体販売できないのは自信が無いから!」
的な事言ってる奴がいたけど、そういう事ではないんだよねぇ...
68 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:04:09 ID:+YlfriTh0
70 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:34:19 ID:R12Lxlcq0
Macは筐体のデザインはブラウンからパクった流れできてるだけあって秀逸だよな アポストでガワだけ売ってくれれば買うぜ
71 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:35:48 ID:fD+9TsWE0
iMacなiMac
72 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:43:21 ID:313vo9Wm0
73 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:44:47 ID:fD+9TsWE0
いいことじゃないか よかったねApple君
74 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:47:23 ID:TrRst1M70
75 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:49:20 ID:fD+9TsWE0
76 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:49:39 ID:313vo9Wm0
ダサ
77 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:26:41 ID:jAHV7pPN0
ありえない話だが、 EeePC とやらでプレゼンに来た外注には絶対発注したくない。
78 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 03:23:23 ID:2cwODytf0
EeePC、日本ではXP搭載なんだね。XPだったらイラネって声もあるけど、 どこまでWIndows頼りなんだ日本は。
79 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 06:13:04 ID:gKJ72adX0
5万円でSSD搭載と22万円で1.8インチHDDかw
80 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 08:54:59 ID:gLPKMuTD0
あからさまに貧富の差を感じるねw でもAirってMacブック黒と4,5マソしか変らないんだ。 Air買っちゃいそうだな。
81 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 08:58:08 ID:vPWSovlY0
>>80 で、MBP梅より3万位安い、と。
丁度その両者の中間くらいの値段だな。
82 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 09:00:14 ID:VnrCwDfZ0
AirとMacBookの価格差は20万円だぞw 1.8インチHDDはマジやめとけ。
83 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 09:08:39 ID:gLPKMuTD0
ん?こっちでCSとか、そんなに重い作業するつもりないんで。 あくまでサブでしょ。割り切らなきゃ。
84 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 12:01:08 ID:jCfLBJgX0
筐体を売りたかっただけじゃね
85 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 17:56:54 ID:xYo14T/C0
1.8インチHDDはアカン。ベンチマーク以上に遅い。 ひとつひとつの反応が劇遅だから気になるんだよ。 1,2mmの薄さを気にするより、使い勝手気にすれば 良いのに。
86 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 17:59:22 ID:opC7BPqM0
>>85 >1,2mm
「.」じゃなく「,」にしちゃうのは気にならないのか?
87 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 19:14:40 ID:ECff//s70
「.」はおかしくね?
88 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 22:22:53 ID:glKOrQMX0
>>51 その意味では、マックだって「実質何も変わらない」けど。
89 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 01:26:55 ID:HwD4nKi60
Airで手に入れたもの・・・薄さ。 失ったもの・・・たくさん。
90 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 06:01:44 ID:6rPKO54R0
自分のニーズを自分で理解し、十分考えて買うのが良いですよ。 まぁ時には思い切って試してみるってのもいいけども、それによるコストと リスクを頭に置きながら。 Airを、用途を限って割り切って使えるかどうかや。
91 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 11:12:55 ID:RE3FP42z0
用途を限るっていうけど Airで出来ないことって外出先でDVDを見るってことくらいじゃね そんなニーズはそんなに多いとは思えないけどね
92 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 17:45:00 ID:Xx6Ip3M+0
バッテリ交換も出来ないし、JRで数時間かけて移動するような人向けじゃない
93 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 17:56:07 ID:B5x2XVfR0
JRで数時間かけて移動する時は素直に寝ておけばいいのでは。 「仕事でどうしても書類作らなきゃならない」とかいうのでない限り 電車の中でパソコンなんぞ広げたくない。
94 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 18:10:58 ID:L04huvDn0
>>92 サイズ0のフィリップスドライバー(プラスドライバー)で底面カバーを外し、
バッテリを取り付けているネジを外して基板からプラグを抜くだけで、
技術スタッフは早ければ3分以内で交換作業を行えるらしい。
スタッフじゃなくてもメモリやHDDを自力で交換出来るなら大丈夫だろう。
その内他のショップでもバッテリーを取り扱うようになるだろうし。
95 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 18:11:38 ID:Xx6Ip3M+0
移動中の時間を寝る以外の選択肢を排除するってのもスゴイね さすがとしか
96 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 18:15:41 ID:B5x2XVfR0
JRに乗ってる間でもパソコンから離れられないのもアレだと思うが。 何に使いたいんだ?
97 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 18:26:13 ID:Xx6Ip3M+0
>>94 その考えはなかったわ
>>96 文書作成と取引先から預かる資料のチェックと修正作業っすね
何件も受け持ってる時はとにかく時間がないんで、新幹線なんかは集中できる貴重な時間なんですよ
98 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 18:29:33 ID:B5x2XVfR0
99 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 21:45:24 ID:EKogTEzM0
実際、ビジネスマンが、新幹線の中で移動中にパソコンを使おうとか、 そういう用途に対してairはよく考えられていると思う。 まず、薄さを売りにしているけど、ビジネス鞄に入れようと思ったら、薄さと 重さが小さいことが大切で、キーボードや画面サイズを犠牲にして、面積を小さく する必要はない。 文書ファイルの編集が中心だから、過剰なCPUスペックや高速な大容量ハードディスクは いらないから、バッテリーが長持ちしてほしい。 当然拡張性は必要ない。 airは、ビジネスマンが移動中や出先で使うには良く出来ているけど、 実はそれだけなんだよね。贅肉そぎ落としすぎて夢がない。 macらしくない。ドザ機みたいだ。 なんかこう夢のある無駄、例えば高解像度液晶を採用するとか、 地デジチューナーを内蔵するとか、ワイヤレス接続できるバッテリー駆動の 光学ドライブとか、無駄っぽい何かが欲しかった。
100 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 21:48:07 ID:jFKKYUdS0
このサイズだと電車ではきついな。 液晶を見やすい角度まで開けないと思う。
101 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 21:48:31 ID:WOQgWGIw0
>>97 うは、うらやましい。新幹線の中は貴重な睡眠時間ですw
前日から泊まり勤務のときは、帰りの新幹線が睡眠時間です。
102 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 21:49:08 ID:B5x2XVfR0
>>99 光学ディスクの使用やらバックアップ・データ移動やらが
無駄にワイヤレスだけどねw
が、その辺から実は実際に使ってみたら便利なワイヤレス環境、が
できてるかもしれないので、今の所様子見かと。
一ヶ月後くらいにはもうちょっと色々分かるかな。
103 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 22:06:18 ID:qeMx94Xn0
ドザイルコンピューティング(笑)
104 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 22:17:34 ID:qvzD8XgU0
>>99 その「無駄」が、今回採用されたタッチパッドなんじゃないか?
文章ファイルの編集で touch ばりのアクション使うか? 俺は使わない。
実機を触ってないから何とも言えないけど、
使うとしても、プレゼン用データの画像を回転させるぐらいしか思いつかない。
105 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 22:22:06 ID:HwD4nKi60
プレゼンが下手な僕。 そんな僕がMacでプレゼンしたら 大成功! そのわけは・・ 僕「えー、この図のここをよく見てください・・・」 上司「おー。なんだ今の動きは! そんな簡単に拡大縮小ができるのか!よし君のアイデア採用だ!」 やったね!Mac!
106 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 22:52:53 ID:Xx6Ip3M+0
>>101 何年か前に寝過ごしやってから新幹線では寝れない体になりましたぜorz
107 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 22:54:34 ID:QYdqkpmD0
>>106 世の中には、目覚まし時計というすばらしい道具がありますよ。
108 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 01:24:38 ID:bh//UqJT0
109 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 14:10:43 ID:8kRCq1NjO
マカーがAirの布教活動に必死な件
110 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 14:12:04 ID:OqneZfjo0
価値観は人それぞれだ
111 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 14:15:17 ID:4vZjH+3U0
リーマンは一日中プレゼンやって相手先の美人秘書と仲良くなってセックルするという 島耕作レベルのイメージしか持ってない学生しかマカにはいないのだろうか・・・
112 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 14:16:03 ID:OqneZfjo0
秘書は美人とは限らん、ほとんどはおばちゃんだぞ
113 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 14:22:58 ID:8kRCq1NjO
>>111 Macユーザーは基本的に引きこもりのニートばかりだからね。
仕方がない。
114 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 14:23:56 ID:OqneZfjo0
今時のマックユーザはもともとWindowsユーザだ。 使うパソコンが変わったからと、性格まで変わるもんじゃない。 何も違わんよ、Windowsユーザと。
115 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 15:39:37 ID:MapmBoCKO
いや違うだろ ドザはダサい
116 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 16:23:19 ID:cX2+7kDa0
ドザ♂の85%はビガーパンツ着用ってほんとでしょうかwww
117 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 17:18:08 ID:+ZO+K2Cr0
高機能を求める人たちだから、そうかもしれないね。
118 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 17:19:34 ID:OqneZfjo0
でかければいいってもんじゃない、サイズがぴったり合うかどうか 異性を大事にする石があるかどうかがほんとは大事なのだが さすがにスレ違いか
119 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 17:35:38 ID:8kRCq1NjO
以上、Macユーザーのチラ裏日記でした。
120 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 18:27:29 ID:mOUXaJqe0
121 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 21:56:59 ID:18OmH8RZ0
ドザはみんなスペック厨だから、長さ、太さ、堅さ、持続力ですべて決まると 思っているだろうね。 でもフィーリングや心っていうような数字に表れない部分が大切なんだよね。 あと、不潔なのも嫌われるから、ドザは動かないパソコンで四苦八苦する時間があったら 風呂に入った方がいいと思う。
122 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 21:58:53 ID:31uULGZI0
>>121 何があったか知らんが、人生これからだ。
Macを捨てて、再スタートを。
123 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 22:10:49 ID:bNyscWJZ0
>>122 わざわざ使いもしないMacの板に来るドザこそ
何かあったとしか思えない。
124 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 22:24:36 ID:31uULGZI0
これはこれは、わざわざ図星宣言ありがとうございます。
125 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 22:27:42 ID:p0aT8UEE0
>>124 日本語があまり分からない方のようですね。
126 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 22:28:48 ID:31uULGZI0
今度は白旗宣言w
127 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 22:29:11 ID:8mf4SNu60
128 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 22:34:57 ID:3XahoJFH0
>>121 先生。
器のデカさや心の広さだって、需要なスペックだと思います。
あと、
先生もそんなに清潔じゃないです。一緒に風呂入りませんか?
129 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 22:56:08 ID:31uULGZI0
Macユーザーは風呂に入ることすらしないのか?
130 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 22:56:56 ID:72AuTHNi0
マックは元々ほとんどウィンドウズユーザでっせ。 マックユーザになったとたん風呂に入らなくなるなんて事はないだろ?
131 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 00:17:38 ID:w67nlvdd0
132 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 01:32:40 ID:p7rAFPI20
>>130 ドザは元マカというのは知っていたが・・・
133 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 03:01:13 ID:mgGHKzLzO
ドザは、マカーが日替わりで演じている。 マカーがつくりだした幻想に過ぎない。
134 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 03:07:45 ID:WtZ9rKLG0
ほら、脳内(笑)
135 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 03:13:54 ID:mgGHKzLzO
最近、Macユーザーの間で「ほら、○○(笑)」 というのが流行ってるのかな? それとも、痛い信者が一人必死にレスして回ってるのかな?
136 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 03:18:43 ID:WtZ9rKLG0
ほら、痛いドザ釣れた(笑)
137 :
& ◆5Mge0bzApk :2008/01/22(火) 03:19:58 ID:AhhAE92D0
138 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 07:54:32 ID:ag4f1Rep0
マックユーザもウィンドウズユーザも同じ人間だし、何を使うかによって人の性格が変わらない。
139 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 08:15:44 ID:y5P+GN7q0
もともと、性格のねじれたのがマック使いになることが多いだけ。
140 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 09:14:15 ID:ScBL8y+O0
お人好しはマイクロソフトに騙され搾取され続けても それは良いことなんだと思ってしまう。
141 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 11:06:13 ID:j8bDrp/80
>>135 ただのコピペだよ。
マクロで自動で貼付けるんだよ。物議をかもす真家ーとはいえ、あんなコピペ作業を人間がやってる
はず無いだろ。
142 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 11:15:24 ID:Fxy5QWDg0
143 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 12:39:45 ID:ChNmAnx60
ほら釣れたw
144 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 12:47:33 ID:DyIn2Eis0
145 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 17:38:00 ID:mgGHKzLzO
146 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 23:44:08 ID:2qhWzmE/0
どうせニートか雇われ工作員だろう。
147 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:20:56 ID:Q90fN1Xt0
今日も会社で使っているパソコン(XP)で、エクセルが飛んだ。 来年度の予算表を作っているのに、半日分の作業がパーだよ。 windowsを使って何かやることは修行だな。
148 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:24:24 ID:3iC15lLn0
半日もセーブしないお前が悪い
149 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:26:04 ID:1Oe5BKFj0
ギャッハー またクソドザが沸いてますねwwww 今日は「真家ー」とかいってるバカも一緒ですねwww 「マカー」だろww 変換くらい正しくやれよチョンコロwwwww 僕だってウインドウズユーザーのころはマカをあおってましたよwww ただしWin板にでてきた奴だけねwww なのに、チョンコロドザはわざわざほかの板にきてアレはだめだとわめき散らしますねwww 場をわきまえてくださいよwwwww
150 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:28:22 ID:1Oe5BKFj0
どうでもいいですけど 以前Vistaスレでマックはスーパーハッカー御用とか 車椅子ドザとか喚いてた雑音がいましてねwww あれはチョンコロドザと同一人物な気がしてきましたよwww
151 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:29:30 ID:KtIhQ4aB0
152 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:31:16 ID:Q90fN1Xt0
ドザ機での文書作成はCTRL-Sの動きが手に染みつくよね。 半日セーブしていなかったおれが悪いけど、windowsやエクセルの中の人にも 責任はあるよね。
153 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:35:30 ID:4bops3Fw0
エクセルに限ったことじゃないし、付け加えればWindowsでもMacでもそんな作業は 当然のことだ。ましてや仕事をしてる人間ならな。
154 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:44:06 ID:WrRYXW7p0
MacOS9も落ちまくりだっただろw
155 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:46:01 ID:dKJmyqsr0
半日セーブしないで落ちたと文句を言っているやつは、 逆に考えれば、普段は半日セーブしなかったりしても落ちたりしないということを意味する。 普段ほとんど落ちないからこそ、CTRL-Sの動きが手に染み付いていないわけで。
156 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:46:47 ID:1Oe5BKFj0
どうでもいいが、うちのPCでは恐ろしいほどMeが安定してた そりゃもう、24時間以内に止まらないなんて
157 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:47:23 ID:QAJcrT8f0
普段はMac使ってるんだろ
158 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:47:35 ID:3iC15lLn0
159 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 23:09:10 ID:G4E7wkMu0
Macが12台ぐらいある職場で週一ぐらいだったかな? OS9の落ちる率。
160 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 23:11:08 ID:4bops3Fw0
>>155 仕事もろくにしてない人間だってことだよ。
要するに、半日仕事を続けるような状況すら体験したことがない、ってことだ。
161 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 18:10:13 ID:2OknxcgV0
Macユーザーは無職率が高いですからね。
162 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 19:19:41 ID:CYDZNK6t0
一つの仕事をこなすのに半日も使える方が羨ましいわ。
163 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 19:53:35 ID:4eZvhjsm0
Windowsってさ、ファイル掴んでるとコピーすらさせてくれないし そこでいきなりコピーを中断する極悪仕様なんだよな。 コピー先も中途半端な上書きのぐちゃぐちゃ状態にしてもう最悪。
164 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 20:44:49 ID:SjYB0mrq0
>>162 一つの仕事が半日なんて、だれもいってないが。
165 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 23:38:31 ID:4VReZQwp0
> Windowsってさ、ファイル掴んでるとコピーすらさせてくれないし > そこでいきなりコピーを中断する極悪仕様なんだよな。 ん? ファイルつかんでいて削除できない状態でも コピーは出来るが?
166 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 23:57:10 ID:nLHjihnQ0
Air(笑)のおかげで、このスレ寂れ出したなw
167 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 00:58:13 ID:yeJcjnUeO
…ということにしたいのね。
168 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 01:03:38 ID:KE21/DVf0
>>167 >…ということにしたいのね。
どんだけワンパターンなんだドザチョンチワワは
169 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 12:11:03 ID:Rw7rT7lV0
>>165 しらないのか、マカーの知ってるWinってのは、Windows1.0と3.1だけなんだよ。
取り残された人たちだから。
170 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 12:16:37 ID:Zp5VrIM40
171 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 22:28:15 ID:vMQK0pZQ0
>>169 っていうか、windowsは3.1のころから本質的に全く進化していないじゃん。
172 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 22:47:52 ID:HeP1f3V60
すごいな。つまり、Windows3.1は とてつもなくすごいOSということになる。
173 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 22:53:26 ID:vMQK0pZQ0
今でも、とてつもなくダメだって意味だよ、ヴォケ。
174 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 00:33:03 ID:srqpFljVO
>本質的 ここが笑うところですね
175 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 00:37:07 ID:Sn033Ryj0
Win3.1からWin95は割とすごかったんだけどな。 OS10.1から10.2ぐらい。 でもそれから10年以上経ってるのに10.3になってない感じ。 つか、10.2と10.3の間ぐらいの完成度でずーーっと 足踏みしてるみたいなんだよWindows。 10.2とか10.3が使えないかと言ったら、まあ実用にはなるんだけどさ、 10.4、10.5のガチの軽さ固さに比べるとやっぱりね。 マイクロソフトがユーザーをどこに連れて行きたいのかさっぱりわからん。
176 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 00:58:22 ID:7wW1KSF90
それでも何とかなったのは、 実はMicroSoftの技術力のせいではなくて CPUの能力向上を中心としたハードウェアの性能アップのおかげねw
177 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 01:49:38 ID:Sn033Ryj0
汎用でMacみたいなGUIのOS。ってのはアドバンテージだとは思うんだよ。 いろんなパソコンメーカーが採用して乗せてくれるおかげでシェアは増えるし。 ただね、なんかもうMSがパソコン界に革命を起こすことってないような気がする。 昔はMSの新テクノロジーつったら賛否両論あっても「これからパソコンはこうなる!」 って意気込みみたいなもの、方向性?みたいなものがあってそこが面白かった。 VISTAって何があんのよ。 どういう新しいパソコン体験をさせてくれるの? 考えて頭が真っ白になるぐらい「なんにもない」っしょ? いいんだよ。この先10年XPを使い続けても。 EeePCみたいに普及してない国にXP供給してMSはこれから生きていくみたいだし。 そのときも”シェア”を誇るかい? ”世界でいちばん使われてるんだ!”って。
178 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 01:52:35 ID:F33pL/Z90
完成度をどれだけ無駄にUIにこってるかどうかで評価するとそんなもんかな。
179 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 02:34:44 ID:g7UQczB80
マックOSがようやくWindows Vistaに少し近づいたけど、まだまだだね。 マックって一度も革新したことないよね。
180 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 02:44:07 ID:mKU0Lg7M0
Win=アプリケーションプラットフォーム Mac=観賞用オブジェ=ガラクタ
181 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 02:53:21 ID:uyil0VGb0
無知ドザホイホイ
182 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 03:01:06 ID:a3UprkvP0
マカーのオンラインソフト作者はアップル同様金のことしか考えてないので くだらないものでも絶体にフリーでリリースしない。
183 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 03:04:09 ID:a3UprkvP0
MacにはWinのBeckyのような優れたメーラーが存在しない。 とてもメインマシンには使えない。
184 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 03:06:24 ID:/dY17A8O0
右クリックがないからに決まってるだろ。
185 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 03:15:03 ID:a3UprkvP0
Mac OS XのUIにはWindowsが95以来採用し続けてきたシンプルで一貫した思想がないからな。
186 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 03:22:47 ID:s+HzjPXo0
ほら、糞ドザ 必死で嘘つきまくり(笑)
187 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 03:39:13 ID:WzW852t/0
ここのドザは、これまた強烈だなw
188 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 03:40:34 ID:g7UQczB80
あの、スタッコとかスティックとかいうやつ、すごいきたならしいね。
189 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 03:52:23 ID:s+HzjPXo0
190 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 07:44:39 ID:a3UprkvP0
マクのコンテクストメニューは全然コンテクストにそったメニューを出さない。 ただ機械的に見当外れなメニューを出してるだけ。 あれはコンテクストメニューとは言えない。
191 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 08:19:26 ID:uyil0VGb0
ドズはすべからくコンテクストメニュー頼りだからな 操作感がとっ散らかってるのは残念ながらwドズの方が上 OSXのはあくまで補助、だ
192 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 08:35:49 ID:3ntYYRlP0
ID:a3UprkvP0は全然コンテクストにそったレスを書かない。 ただ機械的に見当外れなレスを書いてるだけ。
193 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 08:53:51 ID:3ntYYRlP0
>>191 >操作感がとっ散らかってるのは残念ながらwドズの方が上
ID:a3UprkvP0は、それを
「Windowsが95以来採用し続けてきた、シンプルで一貫した思想」
と強弁します(笑)
194 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 09:26:51 ID:a3UprkvP0
マカーはいつまでたってもWindowsの操作を覚えられないのですね。 きちんと理解していればあれほど整合性のとれた操作感はないことに気づくはずですが。 知性の欠如ですね。
195 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 10:02:45 ID:ntG7AcHT0
究極のお笑いUI“リボン” ウインドウリサイズで内容がリアルタイムでコロコロ変わる 先進のお笑い機能で信者を脳トレ
196 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 10:03:10 ID:itGbs/mG0
たしかにコンテクストメニューについてはWindowsに一日の長があるな。 だからどうしたというぐらいの話だが。
197 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 10:27:49 ID:Tyi3WvtH0
シェア3%未満のMac信者にとっては大事なことなんでしょう。
198 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 10:55:04 ID:/ybcvmY20
199 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 11:34:55 ID:a3UprkvP0
WindowsのUIは95以降一貫して使いやすいobject指向UIを目指しているので 旧弊なメニュー文化のマカーには理解できない。
200 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 11:47:01 ID:aQGDlPSn0
>>199 シンプルなをobject変えたのは、何故かな(笑)
201 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 11:51:43 ID:a3UprkvP0
>>200 愚かだな。objectが変わったというよりはmethodが増えてより便利になったのだ。
マカーには理解できないだろうな。
202 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 11:53:14 ID:/ybcvmY20
あんな破綻したUIは理解しようとしても出来ないw
203 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 11:56:49 ID:aQGDlPSn0
204 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 11:58:09 ID:a3UprkvP0
>>202 つまり理解する能力がないということだな。
馬鹿だからといって必要以上に恥じる必要はない。お前が理解できることをお前なりに
一生懸命やればそれでいい。
205 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:00:51 ID:aQGDlPSn0
ほら、sophomore必死(笑)
206 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:18:34 ID:p0QN7Vhs0
何で、そんな糞OSにMacOSは負けたんだ?w
207 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:24:35 ID:9wP1xCLCO
Macユーザーは、不都合な事実にはふれようとしない。
208 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:44:54 ID:/ybcvmY20
>>206 理由はいろいろあるが
優秀な物が必ずしも普及する訳ではないことは
MacとWinに限らずいくらでもあること
209 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:47:27 ID:p0QN7Vhs0
appleのマーケティングが悪かったと
210 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:48:49 ID:vo8Tshru0
劣勢な側が「自分たちは優秀だが受け入れられていないだけだ」という妄想に 浸る例もまた、枚挙にいとまがない。 HD DVDのように。
211 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:49:12 ID:9wP1xCLCO
やっぱりパクリだらけのMacはどんなに優れてても普及しないよね。
212 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:52:15 ID:/ybcvmY20
冗談だと思っていたが ここのドザは本当にWindowsがMac OSより優れてると思ってるようだ 無知とは恐ろしいw
213 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:52:52 ID:p0QN7Vhs0
振り返れば、Win3.1が出た頃にIBM互換へ乗り換えれば、良かったかもしれんべ その流れで、ExcelがMacOSで使えればの話だが
214 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:55:38 ID:/ybcvmY20
>>213 >その流れで、ExcelがMacOSで使えればの話だが
意味が分からないw
ExcelはMac上で開発されMac版の方が先に出てるのだが
また無知か
215 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:56:50 ID:a3UprkvP0
>>213 互換機はもともとオープンポリシー。Appleはクローズドの利益囲い込み型企業。
ハードウェアをPC寄りに変えていたとしても企業の体質から言って結局は孤立と落伍の道
をたどっただろうな。
216 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:57:07 ID:p0QN7Vhs0
そうなんだ。じゃあ、appleがMac機に拘ったのが敗因って事じゃね
217 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 12:58:49 ID:uyil0VGb0
思えばMSて、これまで一度も自力でOS開発した事ないよね DOSを安くで買いたたき、AppleからGUIを堂々と盗み OS2を買って来て改造して、そして今なおOSXを目標に四苦八苦 道理で歪で一本筋が無い
218 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:01:58 ID:/ybcvmY20
ついでに教えといてやるけどMS Office自体が最初はMac専用ソフトだったよ
219 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:03:21 ID:6+uDCbkU0
>>208 まぁ、iPodの成功でも証明されてるように大衆は一定の機能性
さえ持ってれば、モノ自体は最高の出来でなくても、
安くて不便じゃない(互換性や選択肢の多さ)ものを選ぶってことだな。
まぁ、Windowsに比べてMacが優れているって感も最近はほとんど
ないけど。
220 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:05:09 ID:p0QN7Vhs0
IntelMacでシェア伸びてるんだし遅すぎか。 コンパックの安いPCにのるMacOSを出せばあるいは 当時のMacは高かったw
221 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:20:41 ID:ntG7AcHT0
>>220 >コンパックの安いPCにのるMacOSを出せばあるいは
貧乏人はウインドウヅ使ってろよ 夢見すぎw
222 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:27:40 ID:p0QN7Vhs0
MacBookが安くて売れ筋だべw。デザイン良いし Windowsが乗るから買うって奴も多いんじゃね
223 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:45:52 ID:pXuL6mVX0
教えといてやるが、アップルはOS開発してない。 なんたって、カーネルが他社製。 ブラウザもKHTMLのおかげでリリース。
224 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:50:17 ID:Nxp+a+V90
>>223 ほら、知ったかぶって必死(笑)
他社ってどこよ(笑)
225 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:52:56 ID:xqmSpja60
226 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:54:27 ID:ntG7AcHT0
227 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:56:06 ID:Nxp+a+V90
>>225 M$の場合は、M$独自仕様が添加されて
著しく劣化するのが恒例だけどね(笑)
228 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 13:56:59 ID:Nxp+a+V90
って、漏れのID xp
229 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 14:29:38 ID:/8jJf8p80
あれあれ、マックOSは自社製って捏造が始まってるのかwwwwwwwwwww Machカーネルもらって、バグだらけ、脆弱性だらけにしてリリースしてるのにかwwwwwwwwwwwwww
230 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 14:34:02 ID:qefLLQiR0
一生懸命ググったらしい wの数の分だけほめてあげたい
231 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 14:41:32 ID:Nxp+a+V90
ドザっていいよな Windowsって言葉をマックOSに入れ替えれば 簡単にデマ流せるんだから
232 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 14:46:41 ID:vo8Tshru0
NTカーネルは「誰かからのもらいもの」だったのか。それは知らなかった。
233 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 14:50:04 ID:/8jJf8p80
>>232 へー、マック史観ではそうなってるのか。
知らなかった。
234 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 14:52:18 ID:Nxp+a+V90
そういや、DECから人間ごとVMSパクってカーネル作って、 バグだらけ、脆弱性だらけにして 水も漏らさないセキュリティ、などという臭いコピーをつけてXPとやらを 発売したM$って会社があったよな(笑)
235 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 14:53:31 ID:Nxp+a+V90
236 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 14:58:31 ID:Nxp+a+V90
>>223 他社ってどこなのか、早く教えてよ(笑)
237 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 15:06:21 ID:Nxp+a+V90
>>223 > ブラウザもKHTMLのおかげでリリース。
NCSAからMosaicのライセンスもらったおかげでブラウザ出せたのはどこだっけ(笑)
独自な部分は、脆弱性を追加しただけ(大笑い)
238 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 16:43:48 ID:RegPRcxF0
カーネルを他人よりいただいた欠陥アップル謹製ヘタレOSのほうが脆弱性がはげしいそうじゃねえか。(嘲笑)
239 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 16:53:38 ID:7ZNWqBE00
ネットにつなぐだけでウィルスに感染(笑) なんてドザマな実績がある ウンコOSにはかなわないだろ
240 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 16:56:09 ID:7ZNWqBE00
241 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 16:56:52 ID:itGbs/mG0
差がついて結構。 多勢で賑やかなほうに馬鹿は集まるw
242 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 17:11:05 ID:7ZNWqBE00
243 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 17:20:26 ID:7X1vneN20
世界初のブラウザはOSXのご先祖様の上で開発されたということは、
>>223 には内緒にしとくんだぞ。
244 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 17:34:01 ID:pB1+9SkU0
そろそろアップルボム嵐が来る悪寒w
245 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 17:53:01 ID:9wP1xCLCO
>>241 どうも劣勢Macの方にバカが集中しているようですが…
246 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 17:59:29 ID:AYcnQnu50
個人ユースには比較的優勢かもしれんが、市場(企業)ユースは劣勢だろうね。
247 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 18:00:22 ID:pB1+9SkU0
ID:9wP1xCLCOの脳味噌がマイクロソフト おっおっおっ(^ω^ )
248 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 18:33:47 ID:d7FMM+L4O
Macはプロ仕様。 Macがなければ日本のアニメーション、 映画やドラマ、バラエティのエフェクト、音楽、イラスト などの半分ほどはショボくなるでしょう。 つまり猫に小判なんですよ。 “便利”という言葉の解釈はやはり各々違うと思います。 なんでもできるPCとしては不便でも、 動画、写真、音楽、イラスト、それぞれの製作、編集、加工をするPCとしては便利だと思います。
249 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 18:37:44 ID:p0QN7Vhs0
一般人向けには良いと思うけど Web Mail 動画等、不満なく一通り出来るし。
250 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 19:19:31 ID:AKQ0BhT70
というかWindowsじゃなきゃならない。ってのは『販売側の都合』っつうか ぶっちゃけ量販店が「Mac売っても店が儲からないから」以外の何者でもない気が・・・
251 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 19:28:03 ID:tWwUVrCtO
引き込もりドザの唯一の遊び場WebがMac OS Xのご先祖様の上で開発されたということはドザには内緒にしとくんだぞ。
252 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 19:44:43 ID:AYcnQnu50
販売シェアが大きい事と、個人が興味を持ってるシェアとは必ずしも一致しないんだ。 特に、企業が5〜7割も占めてて、それがこぞって片方のシェアを伸ばしてると 結果的にその販売シェアの方に引きずられる
253 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 20:16:55 ID:t52qeQwG0
メーカー製:自作=7:3 販売シェアはメーカー製しか考慮されてないから、Macのシェアは高く出るぞ。
254 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 20:25:59 ID:/ybcvmY20
>メーカー製:自作=7:3 ドザの妄想も凄いなwwwwww
255 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 20:27:00 ID:/ybcvmY20
ここでドザが捏造ソース ↓
256 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 20:27:59 ID:ZC4xQSls0
257 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 20:31:18 ID:/ybcvmY20
>>256 よくこんな汚ねえフォントで我慢できるなあ
信じられんわw
258 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 20:31:54 ID:2end/9IT0
ガンプラよりも自作が遙かに簡単ってバレたからなw 簡易OCでも倍回るってのも、定格オンリーのメーカー品が売れない理由w
259 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 20:35:21 ID:/ybcvmY20
260 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 20:38:49 ID:kI4ReVou0
5,6個のパーツを合わせるだけだから、組立の方がいいな。 田舎の量販店でPCパーツ売場が出来ていたとき、衝撃を受けた。
261 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 20:41:20 ID:/ybcvmY20
田舎では自作が流行ってるのか 秋葉のパーツ屋は潰れまくってるけどなw
262 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 20:58:59 ID:p0QN7Vhs0
互換機でOSX動くんなら、シェア増加しそうだけどな。VMwareもあるし
263 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 21:30:53 ID:a3UprkvP0
まともなアプリがないOSを信者以外が買うと本当に信じているのだろうか。
264 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 21:33:06 ID:AKQ0BhT70
普通に教室/職場で「家のPCが自作の奴」って考えてみ? 女性でもPCぐらい持ってる時代だけど、自作なんて”剛の者”みかけたことがねぇ。 職場や学校のPCが自作?・・・ありえねぇだろ。 Macはまだ普通の社会の中で5%シェアを持ってるけど、 自作は時代遅れの「ヲタク」の趣味だってのは明白じゃん。 周りと鏡を見てみろよ。 自分を偽るな。 辛いぞ。
265 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 21:54:07 ID:bRn1i/870
266 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 21:57:02 ID:vfQZI/6+0
でもいつから自作って言う様になったんだろうね。 組み立てパソコンだろw 自作って言うからには、せめてマザーボードを自分でつくらないとねぇ
267 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 22:02:14 ID:/egJbJba0
>>265 発注をうまくやれば、備品扱いにならないしなw
268 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 22:23:49 ID:93vyrjLz0
うわ、
>>265 の勤める会社はどこのクソ会社だろ。世の中こんなに、情報漏洩対策や
内部統制やTCO削減がうるさくいわれているに、得体の知れない自作パソコンが会社で
使うことが許されているとは。
それとも未だにネットワークがない会社なのかな。どっちにしろ興味深い。
正直信じられない。
269 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 22:25:16 ID:qefLLQiR0
ひとりおやかた
270 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 22:36:01 ID:Tyi3WvtH0
Vistaはまだ普通の社会の中でシェアを確保してるけど、 Macは時代遅れの「ヲタク」の趣味だってのは明白じゃん。 周りと鏡を見てみろよ。 自分を偽るな。 辛いぞ。 これが正しい文でしょう。 つーか誤文訂正させんなよ。
271 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 22:38:17 ID:/ybcvmY20
ドザも劣ったOS使ってるという認識があるのか 必死だなw
272 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 22:39:16 ID:SqABecir0
企業でのパソコン購入は、組立だろうが、メーカーだろうが、ホワイトボックスだろうが販社経由になるわけだけど。 Macだって中身はASUSTeKだろ。得体の知れないって、クソワロタw
273 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 22:40:38 ID:AKQ0BhT70
あらためて指摘されると、なかなか辛いようだな。 いいんだぞ、自作は病気じゃない。立派な”趣味”だ。 もっと胸を張って生きていいんだぞ。 秋葉原でな。
274 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 23:00:45 ID:vo8Tshru0
>>234 >VMSパクってカーネル作って、
バカな伝聞コピペ以外のソースがあるんだよな?
275 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 23:09:31 ID:/egJbJba0
>>274 =232
その前に、自分の聞かれたことに答えようね(笑)
276 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 01:16:27 ID:9JS7EAYP0
>>275 別に何も聞かれてないけど?
なにか「見える」の(笑)?
で、
>>234 >VMSパクってカーネル作って、
バカな伝聞コピペ以外のソースがあるんだよな?
277 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 02:44:36 ID:Y1SjfiiZ0
VAX/VMSの設計者の一人、デビッド・カトラーがWindowsNTの主設計者に迎えられたこと をもって、マカーはNTはVMSのパクリと言う。 実際VMSを使ったことがある人はパクリってどこが?と思えるんだが、マカにはそういう理屈 が通用しない。ソフトウェアアーキテクトが複数社で複数のソフトウェアを設計することは よくあることだが、それもマカには通用しない。 なにがなんでも「NTはVMSのパクリ」なのだ。
278 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 02:54:54 ID:Q74vuohe0
もちろんだよ。 真カーなら、「ひらがなをアップルが開発した。」って言出しても驚かない。 もちろん、そのうち物理法則も神に変わってAppleが決めていると言出すと思う。
279 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 03:15:24 ID:cKhhWkng0
で、OSXはVISTAのパクリってのにはどう反論するの?w
280 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 03:23:20 ID:uF7YRue40
>>279 いくらなんでもそれは、明らかに狙ったギャグだろ
281 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 03:25:16 ID:aRlcA8L60
>>279 事実には反論しようがないんじゃないだろうか?
それとも事実じゃないんだろうか?
282 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 04:44:19 ID:fvQTTFED0
283 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 04:49:06 ID:pMJEjUZm0
Winnyじゃねぇかな。 あれWindowsの標準機能になったらしくて大阪の大学院生が 「Window用ウィルスを作った罪で日本は処罰できないので著作権法違反で逮捕」とか ニュースになってたし。
284 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 06:36:42 ID:PhPyE1h90
>>277 VMS使ったこともない糞ドザが知ったかぶりして、みっともないな
285 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 06:38:43 ID:PhPyE1h90
>>278 おいおい、「ひらがなをMドルが開発した。」ってことを言いたいために
まわりくどい言い方をするなよ
糞ドザが
286 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 07:26:41 ID:Y1SjfiiZ0
>>284 KEKVAXなら昔使ってたがそれでは不十分か。
287 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 07:33:12 ID:QgbJ9lNX0
OS Xが元を質せばNEXTSTEP/OPENSTEPであることをもって「OS Xはパクリ」と喚く馬鹿がいるから、 その理屈で言えば、NTもパクリになるわな。
288 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 07:36:47 ID:PhPyE1h90
ああ、そうか VMS使ったことあるやつが、 NT3.1を使わされた時には、別物だって言いたくなったのは理解できるよ(笑)
289 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 07:37:27 ID:k8qmKQ8S0
>>287 OSXは現行のカーネルがMachなんだから、他力本願もいいとこ。
290 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 07:40:17 ID:PhPyE1h90
>>286 telnet接続でか?
しかし、よりにもよって煽りドザに落ちぶれたか
まあ、気を落とさずにがんばれよ
291 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 07:43:00 ID:PhPyE1h90
>>289 Machカーネルを実質的に維持・改良しているのはどこだい(笑)
292 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 07:55:21 ID:QgbJ9lNX0
MachとDarwinの違いを理解していなさそうな奴に聞くのは酷だぞ。
293 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 08:10:14 ID:PhPyE1h90
ドザのおつむの程度だったら、聞いたこともない外国の大学に、CMUを含めちゃうだろうしな(笑)
294 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 11:18:34 ID:Q74vuohe0
>>287 NTは移籍後、まっさらから起こしたOS。
OSXは移籍と一緒にNextSTEPのコードも持ってきたOS。
まったく状況が違う。
295 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 12:47:25 ID:jUWaL96F0
ほら、M$信者必死(笑)
296 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:00:21 ID:7vFRi5oy0
全然関係ない会社から人引き抜いて作ったNTより 別会社といえどジョブズの会社のNeXTSTEPの方が よほど直系に思えるのだが
297 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:04:07 ID:TApYuyDw0
>>296 うん。NTは直系ではない。
直系でなければ、それはつまりオリジナルだな。
298 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:05:44 ID:/OXEx5/d0
299 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:08:24 ID:jUWaL96F0
形式上はAppleがNEXTを吸収でしょ。その時点で、別会社ではないし。 以後NEXTSTEPはAppleから発売だったし。 実質は、役員のほとんどがNEXT出身者に置き換わったから(ry
300 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:11:09 ID:jUWaL96F0
301 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:23:23 ID:1hT/SsOo0
OS9,Win95時代ならともかくOSXもWinNTも十分優秀なOSだよ。 あとはユーザーがそれを使って何をなせるかという一点に尽きるね。
302 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:24:19 ID:3+6UAI7B0
>>297 みたいなやつが、スカッドミサイルをパクってノドン作っちゃったんだね
303 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:31:06 ID:jUWaL96F0
>>301 NT優秀だよね〜
米軍もPDP11とMINCの組み合わせから、NTに変更したしね
空も海もスクリーンも青くなったらしいけれど、肝心なときに(笑)
304 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:35:51 ID:7vFRi5oy0
そして現在米軍はMacを採用中w
305 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:39:16 ID:hX+zN5bT0
Mac採用中なの? LinuxでSELinuxなんて作ってたけど、今度はMacかw
306 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:48:16 ID:jUWaL96F0
>>303 航空会社のディスプレーのブルースクリーンってのもNTだったよね
いくらなんでも95カーネルは使わないだろうからw
307 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 13:49:19 ID:jUWaL96F0
住 基 ネ ッ ト(笑)
308 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 14:17:45 ID:/E1G/tql0
で、そのネクストステップはカーネルどうしたのよw
309 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 14:21:11 ID:jUWaL96F0
>>308 ほとんどのコードはアビー・テバニアンが書きましたけれど、なにか
310 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 14:28:10 ID:hX+zN5bT0
そこは、突っ込みたくても我慢するところ(⌒ω⌒)
311 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 14:30:47 ID:hX+zN5bT0
Unix経からおっ説教されそうなことを言うなw
312 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 14:31:50 ID:jUWaL96F0
Machのソース見たことないの(笑)?
313 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 14:37:30 ID:TApYuyDw0
314 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 14:47:58 ID:/E1G/tql0
315 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 14:53:51 ID:jUWaL96F0
>>313 銭ックス(笑)
PC9801のPC−UX使ったことあるけど、ユーザー二人で使おうとすると(ry
> 1984年、マイクロソフト社は権利をSCOに移した。
316 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 15:00:46 ID:jUWaL96F0
>>314 いくら信者でも、ラシッドが全部コード書いたなんて、臭いこといわないよね(笑)
317 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 15:42:03 ID:jUWaL96F0
>>313 ところでさぁ、何のためにノドンなんて作っちゃったの(笑)?
まさか、Windowsのお勉強のためじゃないよねw
318 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 15:51:53 ID:KBfd+wz70
PC98なんていってるオサーンが2chで必死に罵り愛とか寒い時代になったものだな・・・
319 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 15:56:04 ID:+U45NvHR0
Macユーザー かつ 2ちゃんねらー おっさんしかいないよ。
320 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 16:08:09 ID:v0xHFYap0
>>318 PDPとかVAXで出てこなくて、PC98で釣られるって
お前、消防か容貌だな(笑)
321 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 17:05:30 ID:KuNLg8WT0
PC98→オサーン と思考が飛んでしまう者もまたオサーン。 そしてWin98の事かな?と嘯く輩にも三十路の足音が。 私のような若者になると 「こないだガッコの生協で売ってたVM35万の金で今ならMacPro買えるぜ。ヒャッホウ!」 全て、星の瞬きの如し。
322 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 17:36:06 ID:TcJD+ngp0
どっちが欲しい? こないだのVMといまのPro
323 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 18:15:54 ID:KuNLg8WT0
Proサイコー! でも今はガマンしてペヤングに湯を注ぐ日々。。。
324 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 18:23:36 ID:vc4qQUKD0
なんかMacとペヤングは切っても切りはなせない関係だな。
325 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 18:58:19 ID:30lL+qJj0
windowsって画像とか好きなアプリで開きたい時、右クリックからプログラムで開くでアプリ選べるけど、複数のファイル選んで右クリックでプログラム選んでもファイル1つだけ寂しそうにぽつーんって開くだけ…なんで? 画像を複数開きたい時とか面倒なんだけど。 いちいちこの拡張子これで開くって指定して右クリックで開く選ばないと複数の画像開けないの? ファイル1つしか開けないアプリも多いし。 アプリ使いわけるのにも不便。 仕事で画像をたまにwindowsでいじるときよく思うんだけど。 設定がおかしいの?フリーソフトかなんかでなんとかするもの?
326 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 20:00:19 ID:9JS7EAYP0
>>285 で、
>>234 >VMSパクってカーネル作って、
バカな伝聞コピペ以外のソースがあるんだよな?
327 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 20:03:50 ID:tfuPMfio0
>>325 一切の情報を伏せて解決する意思がないって事だけはわかった
328 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 20:22:36 ID:6N4Xd88v0
329 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 20:39:18 ID:30lL+qJj0
>>327 ごめんなさい。解決する意思はちょっとはあります。
普段はmacでやるんでそれほどは困ってないけど。
簡単にできたらいいなぁと。
OSはXPでも2000でもなって会社のphotoshop7です
友人の古いPCでもpixia、microsoft photo editor?とかでも このプログラムで開く でダメでした。
microsoft photo editorは関連づけされていてダブルクリックとか開くだと複数ファイル開くんだけど。
これは設定かなにかおかしいのかな?
ビューワーと編集ソフトは分けたいときにちょっと不便。
330 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 23:39:56 ID:ogn/PAHZ0
>>325 アプリを開いて、そこから書類を開く→選択画面で複数の書類を指定
ってやったらできるのかも?
試した事がないのでできるかどうか分からんけど。
確かに、下の「立ち上がってるアプリケーションが並んでるところ」
に書類をドラッグ&ドロップとかで複数立ち上げようとしてもドロップできませんとか言われるね。
331 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 01:04:22 ID:MdYDQDpL0
>>330 そうなんですよ。ドラッグ&ドロップとかでもダメなアプリがあったり、
書類を複数開きたいのにこのプログラムは同時に開けないみたいなことを言われたり…。
まあアプリによってはpixia、フォトショとかでも立ち上がってる状態でドキュメントが入る枠みたいなのにドラッグ&ドロップすれば大丈夫だったりするけど最大化してるのを小さくして、ドラッグ&ドロップ、また最大化、作業とかちょっと面倒。ポゼもないし。
複数のファイルを選択してこのプログラムで開くってやってるんだから選ばれたファイルがすべて開くのが普通だと思うんだけど間違ってるかな?
右クリックしたときにフォーカスされてるファイルが開くだけよりは。
右クリックで好きなプログラム選んでできるのはwinのほうが前からできたと思うし、右クリックのメニュー使いやすくカスタマイズしたりする人もいるみたいなんで、単純に右クリで複数ファイル開いてる人いると思うんだけど。
OSとかアプリの仕様でダメなのかな。
332 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 01:19:58 ID:tFkWZR3Z0
ヒント 複数ファイルを選んで一つのzipファイルにしたいというときもある。
333 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 01:27:11 ID:9ladmouG0
糞ドザ煽ってばかりいねえで早くやり方教えてやれよ こんなこと位いくらWindowsでも出来るだろ
334 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 01:30:31 ID:kmA4Hx660
デスクトップとかに、開きたいアプリのショートカットを置き、それにドラッグ&ドロップする。 デスクトップがアプリのアイコンだらけになるのが嫌ならば、 ランチャーもどきのウィンドウを用意して、そこにアプリを並べたりしてみるとか。
335 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 01:34:39 ID:WrP25SXZ0
>>333 なぜマカがドザにウィソの使い方を教えなければいけないのか
小一時間ばかり問い詰めたいw
336 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 01:34:41 ID:5r/wDVNW0
>>331 というか複数選択して、開くよ?
アプリによって開かなかったりするなら、それはアプリの仕様でしょ。
、、と書いて、Windowsの話か。
悲惨だな。
337 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 01:41:30 ID:9ladmouG0
まさかこんなことも出来ないってことはないよな? 複数画像選択してダブルクリックで開けないってことだよな 明日会社でやってみよw楽しみだ
338 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 02:12:50 ID:DW65qB9L0
>>337 まぁ、
>>199 の言葉を借りれば、
> WindowsのUIは95以降一貫して使いやすいobject指向UIを目指しているので
> 旧弊なメニュー文化のマカーには理解できない。
ってことだw
339 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 02:29:14 ID:ZkSVvUYI0
もしかして
>>325 以降ドザはフリーズしちゃったの?
書き込みがパッタリ止んだ様だが。。。
340 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 04:48:47 ID:GR0lBqyV0
複数開けるかどうかはアプリの仕様だろ。まだ、理解できてないのか。 これだから真家ーは
341 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 04:51:47 ID:5r/wDVNW0
で、340のWindowsでは、画像を複数選択して開ける事ができるの?
342 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 05:03:45 ID:G2Yozn4z0
>>340 はいはい、
WindowsのUIは95以降一貫して使いやすいobject指向UI(笑)
343 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 08:40:21 ID:fvuP5/Ko0
>>341 ACDSeeでは普通にできるが。
ていうか、「複数枚選択して画像ソフトを起動する」のはどんなWindowsでもできるが、
「複数枚の画像をそのソフトで開いた状態にできるかどうか」はソフトの仕様の問題だ。
なんか勘違いしてねーか?
344 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 08:41:59 ID:ZnL7UQjX0
馬鹿だから仕方がない
345 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 08:51:05 ID:5r/wDVNW0
ちょ、当たり前の事ができただけでいばるなよw 俺が先にアプリの仕様だろって言ってんだろばか。
346 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 10:13:44 ID:kjKp31E20
347 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 10:27:09 ID:o0GJUM/v0
>>336 にアホマカの基本スタンスがはっきり表れてて面白いw
348 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 10:59:29 ID:dodzud8r0
349 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 11:02:10 ID:5r/wDVNW0
>>347 Macでは普通に開くが?
あ、Windowsの話しか、今手元に無いから確認できんが、
ほんとなら悲惨だな。
って話なんだが、何をどう妄想したら、そんな嬉しそうなレス付けれるんだ?
おまえはいっつも楽しそうで羨ましいよ。
350 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 12:44:27 ID:IN6oRh/I0
351 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 13:36:00 ID:XV34defc0
マックのズームボタンは、編集に必要なサイズにまで最小化したウィンドウに整えるが、 ウィンドウズのズームボタンは画面いっぱいに広げる。 さらに、ウィンドウズではメニューバーがウィンドウに付属しているため ウィンドウに対するメッセージの送信という面では直接的であるメリットがあるが、 反面、サイズを小さくしてしまうと操作性を損ねるというデメリットも持つ。 以上の傾向から、ウィンドウズでは画面はできる限り広くして使うのに適し、 マックでは比較的コンパクトに使う事に適した設計になってると思われる。
352 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 13:45:05 ID:5r/wDVNW0
Windowsのウィンドウメニューって、 オーバーラップするウィンドウを持てずに誕生したWindows1.0の名残じゃないのか?
353 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 20:09:01 ID:MTSL0xuq0
窓を閉じてアプリケーションを終了してから、別のアプリケーションで 新しい窓を開くドザってよく見るよね。 もちろん、窓サイズ最大デフォでw
354 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 20:56:19 ID:9ladmouG0
ウィンドウ最大化と英字全角はドザのDNAに刻まれてるんだよ
355 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 21:04:50 ID:8znENuCm0
OSXで窓を30〜40開いて・・・って話題に、 Windowsでもそのくらい、 って食いついたドザが居たけれどね どうせ、脊髄反射だったんだろうねw
356 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 21:19:14 ID:kmA4Hx660
そう言われてみると、ウィンドウズだと全部窓を閉じるとアプリが必ず終了 っていう暗黙の了解みたいなのもあるな。ただ、メモリ上にはキャッシュされてるから 再度立ち上げるのはそんなに苦ではないかもしれんが。 ただ、アプリが立ち上がっていても同じアプリが重複で立ち上がるという現象も起こる。 対してマックだと窓が一つも開いてなくてもアプリを終了させるまではそこにある。 そして基本的に同一のアプリは重複では立ち上がらない。 こういうところも操作性に影響があるね。
357 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 21:51:29 ID:keD483Cz0
358 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:06:25 ID:kmA4Hx660
これって命まで失ってるわけではなさそうやね。 脳そのものにダメージがあるとあかんけど
359 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:07:02 ID:Oz53bAYL0
これってCGですか 模型ですか
360 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:07:17 ID:VLfh50HH0
361 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:20:51 ID:Lq9Qxygi0
MDI(笑笑笑)
362 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:23:21 ID:fvuP5/Ko0
>>356 >ただ、アプリが立ち上がっていても同じアプリが重複で立ち上がるという現象も起こる。
それもソフトウエア側の仕様だが。
ホントに使ったことあるの?
363 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:30:32 ID:Lq9Qxygi0
>>362 これだからドザは。
wordやexcelで文書作成中、メールが到着して添付ファイルを閲覧した後、
閉じるボタンを押して「変更を保存しますか?」ってメッセージにいいえを連打して
作成中の文書を飛ばした経験は無いのか?
windowsのウィンドウの扱いの仕様が、アプリごとに不統一でユーザーが混乱しているんだから
屁理屈こねるなよ。
364 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:31:53 ID:MmEqGSOs0
365 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:40:29 ID:AOruYUQg0
OSXで窓を消したのにプロセスが起動してるのをウザク感じるときはある
366 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:45:44 ID:aMtUgL130
(・∀・) > Windowsが95以来採用し続けてきたシンプルで一貫した思想 > WindowsのUIは95以降一貫して使いやすいobject指向UIを目指している > アプリの仕様だろ > おまえがばかなだけ ニヤニヤ
367 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:47:52 ID:9ladmouG0
ここまでのまとめ Macの方が優秀な点 ・カラーマネジメント ・描画レンダリング ・WYSIWYG ・起動終了が速い ・メモリを4GB以上使える ・ウィルスなどの心配をしなくていい Winの方が優秀な点 ・エロゲができる ・Gyaoが見れる
368 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:52:10 ID:aMtUgL130
(・∀・) > あれほど整合性のとれた操作感はない を入れるのを忘れてた ニヤニヤ
369 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 22:53:48 ID:aMtUgL130
まとめ(・∀・) > Windowsが95以来採用し続けてきたシンプルで一貫した思想 > WindowsのUIは95以降一貫して使いやすいobject指向UIを目指している > あれほど整合性のとれた操作感はない > アプリの仕様だろ > おまえがばかなだけ ニヤニヤ
370 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:22:15 ID:aMtUgL130
(・∀・)
371 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:28:42 ID:q9AmGU6C0
Macがダメと言うより、マカがダメだな、こりゃ・・・
372 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:29:27 ID:jkQeC6Vh0
373 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:33:50 ID:aMtUgL130
(・∀・)ニヤニヤ > Windowsが95以来採用し続けてきたシンプルで一貫した思想 > WindowsのUIは95以降一貫して使いやすいobject指向UIを目指している > あれほど整合性のとれた操作感はない > アプリの仕様だろ > おまえがばかなだけ > マカがダメだな
374 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:34:50 ID:AOruYUQg0
独自仕様で販売してたから、差がつくのは当然じゃね Appleの営業が駄目だっただけの事だべ
375 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:35:27 ID:qQwAVL2k0
ユーザーレベルの差がそのままシェアの差だろ、jk
376 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:40:20 ID:aMtUgL130
>>375 > Windowsが95以来採用し続けてきたシンプルで一貫した思想
> WindowsのUIは95以降一貫して使いやすいobject指向UIを目指している
(・∀・)ニヤニヤ
377 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:50:05 ID:aMtUgL130
おまいら、あつくなりすぎw ドザさんの言いたいことは、こういうことでしょ シンプルで一貫して使いやすく整合性のとれた操作感のUIを持つ Windowsを使うには、「おまえがばかなだけ」と言われないユーザー レベルが必要です。 (・∀・)ニヤニヤ
378 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:52:39 ID:keD483Cz0
379 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:54:16 ID:aMtUgL130
またドザ臭紛れにグロをwww
380 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 23:58:35 ID:pxuZg3pP0
381 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 00:22:07 ID:FavCMVgA0
>>380 たしかにひどい・・・・・・
添付ファイルを閲覧しただけで、「変更を保存しますか」って
ダイアログが出ることがなw
382 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 00:52:59 ID:AouniWsi0
>>362 違うと感じたところを述べたに過ぎんし、ソフトの仕様って言われても
重複で立ち上がるソフトがあってそれが違う感じがすると感じたに過ぎない。
383 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 00:59:20 ID:VX16cDJv0
384 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 01:03:41 ID:BRFUqaf60
385 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 01:05:07 ID:Yi1bvJb70
アホマカはどんなアホな発言をしても必死にお仲間にフォローしてもらえて羨ましいです
386 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 01:05:36 ID:BRFUqaf60
>>382 Windowsの仕様でも何でもなくて、それはソフトウエア側の仕様なんだよ。
違いだなんだと評価する前に、自分の知識を疑うということを覚えたまえ。
ましてや使い慣れてないものを付け焼き刃の知識で批判するほど愚かなことはない。
387 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 01:07:13 ID:KFg3RWbw0
ドザさんは、 「ソフトの仕様」と「ユーザーのレベル」と「おまえがばかなだけ」で 問題解決が出来て、シンプルですね (・∀・)ニヤニヤ
388 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 01:09:47 ID:XavDC4UN0
>>363 いまいちよくわからないんだけど、
それって、閉じるボタンじゃなくて、アプリ終了ボタンじゃね?
389 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 01:19:31 ID:gIlOpKd30
>>387 ドズのサポートに電話して毎度言われる事をストレートな表現にしてるだけだね
シンプルシンプルw
390 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 01:20:19 ID:KFg3RWbw0
>>386 さすが、ドザさん!
> ましてや使い慣れてないものを付け焼き刃の知識で批判するほど愚かなことはない。
ところで、ドザさんはOSXを使い慣れているのでしょうか?
(・∀・)ニヤニヤ
391 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 02:59:22 ID:6SgtArMx0
(・∀・) > Windowsが95以来採用し続けてきたシンプルで一貫した思想 > WindowsのUIは95以降一貫して使いやすいobject指向UIを目指している > アプリの仕様だろ > おまえがばかなだけ ニヤニヤ (・∀・) > Windows1.0以来採用し続けてきたシンプルで単一のウィンドウの為のウィンドウメニュー > WindowsのUIは1.0以降一貫してオーバーラップできるウィンドウを持たないタイリング方式の為のUIを引きずってるだけ。 > アプリの仕様だろ > おまえがばかなだけ ニヤニヤ
392 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 03:06:27 ID:wwiFgLUY0
>>388 書類を開くと書類の数だけアプリが立ち上がるビューワーと同じ感覚で
開いた添付書類が、WordやExelだったのでアプリごと終了して作成中の
書類を保存せずに終了させてしまい困った。ってことかな?
アホか!とも思うが、たしかにその手の不統一はMacだとないからなぁ。
むかし、Windowsプログラマーが「Macだとメニューのスペースが限られてて
いちいちここで何ができて何ができないって作んなきゃいけないのがイヤだ。」
とか書いてて、あの時はマヂで
「おまえはなにを言ってるんだ」
と思ったさ。いまユーザーが何をやっていて、何の操作が可能で何ができない
(何がいらない)のか。ってのをまったく考えずに全部のボタンをだだ置きして
ソフト作る。なんてのはそんな発想がMacじゃそもそもありえねぇし。
393 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 03:17:41 ID:ZHNrEsKo0
394 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 04:08:11 ID:6qYzs5NY0
ドキュメントを閉じるボタンのちょっと上がアプリ終了ボタンだし、 しかも同じアイコンだから地雷みたいなもんだよ。
395 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 04:46:34 ID:D3C1HIya0
>>392 > いまユーザーが何をやっていて、何の操作が可能で何ができない
> (何がいらない)のか。ってのをまったく考えずに全部のボタンをだだ置きして
> ソフト作る。
そりゃあ、objectにメッセージを送りゃぁ、後はよろしくやってくれるから、ってことだ
要は、書き逃げ御免の世界なんだよwwwww
396 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 07:56:51 ID:AouniWsi0
>>386 マックだとソフトウェア側で重複起動できるようにしたりなどできん。
ウィンドウズだと重複起動が起こる。
ウィンドウズの仕様でなくてなんなのだ
397 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 08:10:21 ID:tvN2IsPE0
多重起動ができないのはMacの仕様。 だからマルチウインドウに対応していないアプリは 困ることになる。 ちなみに、CUIコマンドは多重起動できる。 このように統一性が無い。
398 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 08:16:45 ID:6SgtArMx0
はぁ?
399 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 08:42:13 ID:BRFUqaf60
>>396 「重複起動しない」ソフトや「重複起動をさせない設定がある」ソフトがある以上、
それはウィンドウズの仕様とは言えんよ。
何を言ってるんだ、また付け焼き刃で妄想批判か?
400 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 08:50:55 ID:m7z5/q2dO
>>397 お前は何を言ってるんだ?
それ単に
GUI → ターミナルウィンドウ
スレッド → プロセス
って置き換わっただけだろ。
そもそも論点ちげーよ。
401 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:06:19 ID:m7z5/q2dO
>>399 だから「ひとつずつ選べば起動できるのに、まとめて選んで起動できないのはおかしい」って話だろうが。
ソフトの仕様云々じゃなくて、
そういった自然な動作ができないって話。
そんなことに気をつかってたら仕事になんねーよ。
つか、そんなクソ実装の回避で仕事した気になるな。
402 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:21:38 ID:nJD6DhItO
マカ「なんだこの糞OS」 ドザ「ソフトの仕様だよ おまえがバカなだけ」 楽な言い訳だなw
403 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:26:27 ID:L+JPwb2X0
404 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:29:39 ID:tvN2IsPE0
> そんなことに気をつかってたら仕事になんねーよ。 そんな細かいこと気にしてねーで仕事しろよw 仕事できない言い訳乙。
405 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:41:50 ID:PGkJR4yC0
重複起動できるようにも設定できるってのは、ウィンドウズにとって 良くも悪くもそれが「仕様」って事ではありそうだね。 それを使うかどうかの「責任」がソフトごとに委ねられてるだけで。 またタスクバーはウィンドウと関連づけられている。 そのためウィンドウを閉じると該当アプリがタスクバーから消える。 この状態でプロセスを維持していると、このアプリを選択する手段として タスクマネージャー/右下の小アイコンなどに登録されてればそこから選ぶ など、ウィンドウを持ってるタスクとそうでないタスクに操作性に大きく違いが出る。 マックではアプリケーションのタスクとDockが関連づけられているため ウィンドウがあるものと、ないもので操作性に大きく違いが出ない。 また、書類を立ち上げる時にもこのDockに直接書類を放り込んで起動などもできる。 良いか悪いかはともかく、違いとして感じる。
406 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:48:46 ID:dkJADS410
Dockのアイコン。 一回目のクリックと、二回目のクリックで動作が違うのはどうにかならんか? 一回目は普通にFinderが開いて既定のフォルダが表示されるくせに 二回目をクリックしてたら前のFinderに切り替わるだけ。 クリックしたのに?あれ?なんだFinder一つ起動しているのかよ。と イラついて、新しいウインドウを開くを実行しなおさなければならない。
407 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:49:45 ID:dkJADS410
> また、書類を立ち上げる時にもこのDockに直接書類を放り込んで起動などもできる。 まあ、それはWindowsでもずっと前からできることなわけだが。
408 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:50:56 ID:PGkJR4yC0
>>406 すまん、前提条件とかいろいろ分からないです。
自分のところでFinderを二度クリックしてみたが挙動の違いに気がつかなかった。
409 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:52:25 ID:dkJADS410
Finderをクリックしたら、 一回目はウインドウが表示される。 二回目はウインドウが表示されない。
410 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:52:45 ID:PGkJR4yC0
>>407 タスクバーのボタン上にはドロップできませんとエラーが出るから、
もう少し工夫すればできたって事なのだろうか?ならば教えてくださいな
411 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:53:07 ID:dkJADS410
一回目は、ウインドウが新しく開く、 二回目は開かない。の方がわかりやすいか?
412 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:53:51 ID:dkJADS410
413 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:54:44 ID:PGkJR4yC0
>>409 それは多分、一回目と二回目で違うというのではなくて
・ウィンドウが一つもない状態でDockのアイコンをクリックすると、新しくウィンドウを形成する。
・ウィンドウがある状態でDockのアイコンをクリックすると、既に開いてるウィンドウを表示する。
この挙動の違いなのかも?
414 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:55:15 ID:tjo/aeBs0
>>404 =サポセンドザ
> そんな細かいこと気にしてねーで仕事しろよw
> 仕事できない言い訳乙。
415 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:57:38 ID:pDIULHfT0
>>406 ああわかる。
すでにウインドウが開いていたら、それがアクティブになるだけ。
なんか設定するとこなかったっけ?
416 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:58:24 ID:tjo/aeBs0
>>412 =サポセンドザ
> クイック起動でググレカス
417 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 10:04:26 ID:6SgtArMx0
というか、
>>413 の状態で何が不満?
アイコンクリックする度にファインダーウィンドウが開くほうが要らないんだけど。
418 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 10:05:02 ID:tjo/aeBs0
>>407 =サポセンドザチョソ
>> また、書類を立ち上げる時にもこのDockに直接書類を放り込んで起動などもできる。
> まあ、それはウリナラではずっと前からdogを直接鍋に放り込んでたわけだが。ヽ<`Д´>ノ
419 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 10:05:24 ID:PGkJR4yC0
>>412 やってみたけど、これは単にランチャーの機能ですよね。
いわばタスクバーの左下のちっこいところに登録して使う感じで。
それとはちょっと違ってて、立ち上がってるタスクに直接D&Dはやっぱりエラーになる。
分かりやすい、分かりにくいの判断は抜きにしてこのあたりも仕様として違うと感じる。
420 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 10:15:20 ID:pDIULHfT0
>>419 クイック起動のアイコンにドロップできるよ。
俺はタスクバーを二段にして、クイック起動を大きいアイコンにしてる。
なんとなくDockぽい。
421 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 10:21:52 ID:PGkJR4yC0
>>420 そうね、こうすればこれで割といい感じ。ありがとう
422 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 10:47:11 ID:z///JuKw0
本質的に、アプリの起動と、アプリ(ウインドウ)の切り替えは別の概念。 Dockは本質的にアプリの起動をするもの。 初めてアプリが起動した時=そのアプリのウインドウが無い時に限って 新たにウインドウを作成しアクティブにする。←アプリの起動とは関係ない処理。 Dockの場合、ウインドウの切り替えは出来ない。ただし例外的に、 ウインドウを最小化したときに、そのウインドウに切り替えて開くための アイコンがDockに右側に追加される。 このように、Dockは本質的にはランチャーなのである。
423 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 10:54:39 ID:nJD6DhItO
>>422 Dockでウィンドウの切り替え出来るよ
424 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 10:59:16 ID:GyxPsoLr0
Dockになにも登録しないで プロセス管理だけに使っている奴もいそうだ。
425 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 11:06:52 ID:RPSmE8a70
426 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 11:07:46 ID:PGkJR4yC0
>>422 そういわれてみると確かに、基本的にはランチャーなのか。
起動してるかどうかを表示、登録していないのが起動したら一時登録されるので
プロセス管理も意識してる感じで。
ただプロセスだけを本気で管理する場合はアクティビティモニタというソフトがいいかも。
何も登録してないと、ファインダをアクティブにしてシフト+コマンド+A
シフト+コマンド+Uとかでアプリケーションのあるウィンドウを表示させるワンステップが
427 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 12:30:54 ID:up+9ue8X0
>>401 お前がしたいように動く別のアプリ使えばいいだろ。無ければ作れ。
428 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 12:34:38 ID:6SgtArMx0
429 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 12:43:01 ID:up+9ue8X0
Dockの基本概念はWinのタスクバーを相当品をパクろうとしたが、そのままだとさすがにまずいので なんとか別の概念で提供しようとしてこねくり回していたら訳が分からない物が出来てきた。だよ。 だから、ずばっと一言で説明できない、ランチャー機能もタスク管理も今ひとつの出来損ない。
430 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 12:48:05 ID:6SgtArMx0
病気だな。
431 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 12:48:19 ID:PGkJR4yC0
自分はタスクバーをパクったというよりは、OS9までのメニューバーの右についていたのを Dockに置き換えたと見えた。機能的にはD&D機能をつけて下に並べた感じ。 たくさんアプリケーションを立ち上げる場合には一つ一つがだんだん小さくなるので 階層化とか、カテゴリーでまとめたりできたらもしかするといいかもしれん。 ウィンドウズとて、タスク管理をしようとすればタスクバーはかなり力不足で タスクマネージャーを見るでしょ。
432 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 12:57:08 ID:nJD6DhItO
バカばっかりだなw DockはWinもOS9も関係無い NeXTSTEPのDockだからな
433 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 13:04:09 ID:PGkJR4yC0
>>432 なるほど、そっちから来てた機能だったのか。
メニューバーのタスク機能と似てるからそちらから来てるのかなと思ってたわ。
434 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 13:16:24 ID:qlIYoLlh0
狂信的ウィソ信者が沸いているスレは、ここでしょうか?
435 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 15:33:08 ID:z///JuKw0
> ウィンドウズとて、タスク管理をしようとすればタスクバーはかなり力不足で > タスクマネージャーを見るでしょ。 それは無いw > たくさんアプリケーションを立ち上げる場合には一つ一つがだんだん小さくなるので > 階層化とか、カテゴリーでまとめたりできたらもしかするといいかもしれん。 それなんてスタートメニュー?
436 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 15:39:36 ID:PGkJR4yC0
437 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 15:42:05 ID:PGkJR4yC0
> たくさんアプリケーションを立ち上げる場合には一つ一つがだんだん小さくなるので
> 階層化とか、カテゴリーでまとめたりできたらもしかするといいかもしれん。
については、こっちの感じを想定してる。
Dockそのものがタブなり何かの分類で階層化されている感じ。
ただ、切り替えで後ろに回った側のタスクをどう見せるかというところにも
問題がありそうなので何とも言いがたいが。
ttp://www.dragthing.com/english/about.html
438 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 15:43:38 ID:3tSwPGJ70
>>435 スタートメニュー→最近使ったファイルで、
恥ずかしいファイルがゾロゾロwww
439 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 15:51:05 ID:3tSwPGJ70
440 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 18:13:09 ID:z///JuKw0
Spotlightで恥ずかしいファイルがゾロゾロwww
441 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 18:22:04 ID:Sa9cKf6E0
>>440 それが怖くてWinFSやめたのか(火暴)
442 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 18:26:17 ID:up+9ue8X0
くいっくるで趣味がもればれ。
443 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 18:31:07 ID:Sa9cKf6E0
そういや、類似画像検索なんかはWindowsがフリーソフトも含めて、 ソフト充実してるね
444 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 18:35:06 ID:Sa9cKf6E0
>>442 そんなことに気を使う前に、
Explorerの縮小表示を切るほうが、先じゃない?
445 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 18:53:44 ID:9/gyYlf50
Win使いとMac使い、どうしてこんなに幼稚なのか…
446 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 18:56:11 ID:HZbtzLpE0
447 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 19:14:29 ID:6SgtArMx0
'Mac'とか'Win'とかコピペしてたりすんのかな?
448 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 21:44:06 ID:Vc5yFHWE0
WindowsMediaPlayerっていまだに1ウインドウしかひらけなくて ムービーも1つしか再生出来ないんだ。 驚いて笑い死にしそうにちゃったよ。
449 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 22:27:54 ID:BRFUqaf60
>>401 >だから「ひとつずつ選べば起動できるのに、まとめて選んで起動できないのはおかしい」って話だろうが。
それはおまえのWindowsがおかしいだけだ。
複数のファイルやフォルダをまとめて圧縮するとき、一つ一つちまちま圧縮ファイルに
する必要があると思うか? 配布されているドライバファイルやらフリーソフトの圧縮
ファイルの中には、たった1つしかファイルが入っていないのか?
バカもほどほどにしろよ。
450 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 22:29:34 ID:k7UNei1o0
>>449 は大きな勘違いをしているような気がする。
451 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 23:09:19 ID:v4yVM3VH0
>>450 んだw
複数のファイルの圧縮をするときに、全てのファイルを同時に開く必要
はないしね。
それに、複数のファイルを単独の圧縮ファイルにするか、複数の圧縮
ファイルにするかもごちゃまぜにしてるし
ま、ドザだからなw アーカイバとコンプレッサの区別もつかないんだろうなwww
452 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 23:55:59 ID:tPgn7iIt0
そういやIEとかってウィンドウいくつも開いてる時って複数起動してんの? Photoshopとかメインウィンドウの中にしか画像とかツールバー表示できないんで Winだと全画面表示して使うしかなくて、あれすんげぇウザイなー仕様なのかなーって 思ってたら、IEなんかは複数ウィンドウできてるしな。
453 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 00:01:24 ID:AouniWsi0
>>452 IEのメニューから「新しいウィンドウで開く」とやって開いた窓は一つのアプリ
として立ち上がってるが、それ以外の経路で新しい窓を開いたなら、複数起動だったっけかな。
強制終了とかでIEが落ちても、まだIEが残ってたりするのは複数起動パターン。
454 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 00:25:05 ID:VCTvPPbF0
>>451 なにいってんだか。
「複数のファイルをまとめて選んでソフトが起動できない」
のがWindowsの挙動だって
>>401 様がバカなことをおっしゃいますから、
「アナタがダウンロードする圧縮ファイルの中身」は常に1つなんですか?
と聞いてるんだよ。
で、おまいさんがダウンロードしたファイルの中身は、常に一個のファイルなのか?
455 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 00:28:29 ID:yYPqhYem0
456 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 00:35:31 ID:yYPqhYem0
>>454 あのなぁ
「複数のファイルをまとめて選んでソフトが起動できない」
ことと、
「アナタがダウンロードする圧縮ファイルの中身」は常に1つなんですか?
ことが、どう直接結びつくのよ?
それと、もともとの話は
「・・・・ソフトが起動できない」
ではなくて、
「・・・・複数のファイル(を表示する窓)が開かない」
だろ?
457 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 01:04:43 ID:UwSHOvl30
>>454 ついでに、もう一つ
> で、おまいさんがダウンロードしたファイルの中身は、常に一個のファイルなのか?
マカがダウンロードするファイルは、Windowsで作成されたファイルだけ
ではないぜ。Macで作成されたファイルのほうが多いのが普通。
なもので、ダウンロードされた圧縮ファイルの中身が複数だったからって、
Windowsでの複数ファイルの扱いの話に必ずしも結びつかないのよ
458 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 08:51:22 ID:VCTvPPbF0
>>456 「複数のファイルの入った圧縮ファイル」ってのはどうやって作るかわかる?
もういい加減バカのふりをするのはやめような。
>「・・・・複数のファイル(を表示する窓)が開かない」 だろ?
だからそれはソフトの仕様だと何度も言われてるだろっつーの。
ホンモノのボーンヘッドだな。
459 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 08:53:33 ID:VCTvPPbF0
>>457 だからさ、「Windows用のフリーソフト」でも「パッチファイル」でも
なんでもいいが、そういうソフトの圧縮ファイルの中身は1つか?
まあ、たいていはさまざまなファイルが入ってるが、その場合に
「そういう複数のファイルが入った圧縮ファイル」
をどうやって作るんだか、想像もできないか?
つーか、今すぐにでも試してみればわかることだろうに。
460 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 08:55:18 ID:PZrA+9AJ0
アプリの仕様・実装の話をOSの問題に摩り替えると ここまでスレが伸びるということはわかった。
461 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 09:26:25 ID:XUydUIPx0
基本設計の違いが開発文化の違いにつながり、開発文化の違いが操作感覚の違いにつながる。 それらが善悪判断抜きに違うと素朴に感じる事を率直に述べただけなのに伸びたねぇ
462 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 09:27:33 ID:zmwLzbNr0
463 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 10:55:05 ID:rPNjT6KH0
>>458 アーカイバとコンプレッサの違いがわかってねえな(笑)
ソフトの仕様の違いだけねw
おまえの脳味噌マイクロハードだなw
464 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 11:04:35 ID:rPNjT6KH0
逆切れしやがって(笑) 全ての圧縮ファイル(Windows以外で作成されたものも含まれる)の内の 一つでも複数のファイルを含んでいれば、Windowsは複数のファイルを 扱えるという命題のまずいところを指摘しただけだろ。 なんでわざわざWindows用のフリーソフトをマカが解凍しなければいけ ないんだ? あたま弱いんじゃない?
465 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 11:35:31 ID:rPNjT6KH0
そういえば、Macの圧縮ソフトって複数のファイル・フォルダーを 選択した時の処理を、一つのファイルに圧縮するかファイルごと に圧縮ファイルを作成するかが選択できたね。 ID:VCTvPPbF0みたいに、複数のファイルを常に一つの圧縮ファ イルにまとめるしかない!ソフトの仕様!という石頭が作るプロ グラムはマクの世界じゃプログラムとして認められないだろうなw ゴミ以下www
466 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 11:44:41 ID:rPNjT6KH0
>>461 OS/開発環境が、操作感覚も含めてプログラムはどうあるべきか、
そのためにはどのようにコーディングすべきか、そのためのAPIと
その使用法までを、プログラミングガイドラインでどこまで示してい
るかの違いでしょうね。
ソフトの仕様ですで片付けちゃうソフトが乱立するかしないかも
そこに起因していたりしてw
467 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 13:12:19 ID:zmwLzbNr0
>Windowsは複数のファイルを扱えるという命題のまずいところ まずいっけ?俺は困らん。
468 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 13:18:54 ID:ZTZ7fGVz0
>>466 口先だけのガイドラインはあっても、肝心の開発環境がお粗末だから
ろくなアプリがいつまでたってもでてこないマク
469 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 13:19:43 ID:rPNjT6KH0
>>467 さすがドザ
命題という言葉を知らないらしい(笑)
元レスの命題 AならばBであるの、
AとBがそれぞれ何なのかを、よ〜く考えようね
470 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 13:21:52 ID:TubNozqq0
>>468 >ろくなアプリ
Win用の「ろくなアプリ」を詳しく。
471 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 13:22:02 ID:rPNjT6KH0
472 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 13:22:27 ID:rPNjT6KH0
473 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 13:32:41 ID:C7j2Ontj0
ドザがかわいそう!
474 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 14:01:41 ID:SY+p0IvX0
マッキンのシェア0.5%wwwww
475 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 14:12:33 ID:CiD6eb4e0
なんともドザマw
476 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 17:00:25 ID:XUydUIPx0
0.5%はLinuxの公称シェアやん。 とはいえ、体感的にはそんなに低い感じもしないけど
477 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 17:13:38 ID:C7j2Ontj0
ドザ: AppleとMacに異常な興味を示す。Macユーザの周囲に住み着く。 絶滅危惧種でそろそろ天然記念物指定。 よく間違われるのが一般的なWindowsユーザもひっくるめて、 ドザと呼んでいるケースで、これは誤用である。 昔はいろんな鳴き声を持っていたが、今ではシェアとしか鳴かなくなった。
478 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 20:39:05 ID:2d4Tf+dM0
479 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 20:47:17 ID:VCTvPPbF0
>>464 >全ての圧縮ファイル(Windows以外で作成されたものも含まれる)の内の
>一つでも複数のファイルを含んでいれば、Windowsは複数のファイルを
>扱えるという命題のまずいところを指摘しただけだろ。
日本語でOK。つーか、おまえの腐ってるWindows以外のマシンで同じことを
さっさと試してみろよ。
480 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 20:59:29 ID:1jWcJbpB0
サーバではLinuxのシェアは3割り位だな
481 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 21:03:08 ID:IHPBWQy40
>>479 おまえ、どこで日本語ならったのw?
同じことって?
ああ、Macで作成された圧縮ファイルを解凍したら、中に複数のファイルが含まれているけれど、なにかw?
482 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 21:10:35 ID:+mk0I29C0
>>479 アーカイバとコンプレッサの違いをさっさと答えろよ(笑)
483 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 21:32:57 ID:+mk0I29C0
>>481 > Macで作成された圧縮ファイルを解凍したら、中に複数のファイルが含まれている
これは、命題 AならばBである、の
Aの条件
>全ての圧縮ファイル(Windows以外で作成されたものも含まれる)の内の
>一つでも複数のファイルを含んでいれば
を満足しているよな
Bは、
>Windowsは複数のファイルを扱える
だな(ry
484 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 21:43:43 ID:C7j2Ontj0
石ころを金だと言い張る客に出会った気分だ
485 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 21:44:32 ID:+mk0I29C0
>>479 ドザって、他人には「さっさと試してみろよ」とか催促するけど
自分が答えるのは、超スローなのね
いやぁ、すごく偉そうだ(笑)
486 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 22:11:17 ID:WaEuetl70
>>480 そんなに多かったか?WindowsServerが6割弱だから、UNIX系が1割しかなくなるけど・・・
487 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 22:38:45 ID:tDyED6Yt0
「ホールを埋める学生のほとんどがMacユーザー」写真が話題
ttp://wiredvision.jp/blog/cultofmac/200710/20071004132558.php 「ホールを埋める学生のほとんどがMacユーザー」という写真が、ネット上で話題になっている。
『MacDailyNews』によると、この写真は、
ジャーナリズム専攻では全米でトップクラスと言われるミズーリ大学ジャーナリズム学部の授業でのもの。
同学部サイトの、推奨ノートパソコンに関する資料によると、
同学部は新入生に対してAppleマシンを推奨しており、Windowsオプションもあるが、
いくつかのコースで『iLife』を使うこともあり、
新入生のうちほとんど100%がAppleオプションを選んでいるという。
同資料のQ&Aでは、Windowsマシンを買うこともできるが、
写真・音声・動画ソフトウェアを買い足していくと、
Appleマシンを買った場合よりも高くなると警告している。
同大学以外の学校でも、学生たちのMac人気は上昇中だ。
『Macnn』の記事によると、その人気には、iTunesやiPodの普及が影響している。
大学生の購入習慣について調査しているStudent MonitorのEric Weil氏には、
「新しいノートパソコンを購入する学生たちにとって、
選択肢の第1位はDellマシンだが、第2位はAppleだ。
5年前にはIBM社の『ThinkPad』が第2位だったが、
いまの平均的学生は、ThinkPadが何かを知らないだろう」と語っている。
488 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 22:52:40 ID:8EfDMImS0
>>460 きみはかなりアホか、ぽっとでの新人だな。
そもそも真家ーなんてのは、H/WとS/Wの区別すらできないんだぞ。
いまでも「MS Windowsのケースはダサイ」とか、「MacにはiShightが着いてるけど、Windows
には必ずついているわけじゃない」とか脳に皺の代わりに折り目がついてそうな発言ばかりだそ。
489 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 23:06:02 ID:h+5upyki0
>>488 Shightって何?
改行が変なのはなぜ?
490 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 23:06:10 ID:QNMO5fhi0
>>488 はいはい、ドザ語
> iShight
> iShight
> iShight
> iShight
> iShight
491 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 02:49:57 ID:VS+RbdDcO
「ワンターン」「レバル」よりはずっとましだな(笑)
492 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 03:47:17 ID:i4ZbuPK40
___ ;/ノ ヽ\; ┬-.‖ _;/ (○)(○) |__; | | ‖ | |:::(__人__)::/ | . Y ‖ マックにしてから | ;\ `⌒u./ | | ‖ 体の調子がよくありません /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖ ,|:::::. .......::/| | / ‖ /.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖ ../:.::: .. :.:::/.:/ /‖\ /.:::. ....:::..:::/.:/ ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
493 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 03:58:37 ID:kel1tR9e0
マカ煽るんだったら マカに見えるように AAに手を加えたら?
494 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 04:02:53 ID:kel1tR9e0
ついでにいうと、メイリオでもずれるんだよね。
495 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 21:33:44 ID:NZYY+6Cx0
Windows 巨大化して身動きがとれずやがて絶滅していった恐竜 MacOS X 常に進化をし続け、高度な文明を築きあげた現代人
496 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 22:54:44 ID:cZtjJdh/0
Windows 常に進化をし続け、高度な文明を築きあげた現代人 MacOS X 2001年にバージョン10として登場以来、いまだにバージョン10で進化を止めた化石
497 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 23:02:34 ID:gis3f+mt0
498 :
↑ :2008/01/31(木) 23:03:11 ID:anZGA8Ob0
2001年で時が止まった哀れな死人
499 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 23:04:18 ID:FMprByas0
Windows 常にビジネス、研究開発の最前線で使用され、高度な文明を築き上げることのできるOS MacOS X ゆとり世代の学生でも簡単にネット、ワープロができ、Windowsを使えない者を補完するゆとりOS
500 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 23:09:20 ID:cZtjJdh/0
501 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 23:18:45 ID:yjOB0b850
EeePCしか買えない貧乏ドザ (´・ω・) カワイソス
502 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 23:53:49 ID:cZtjJdh/0
>>501 使いやすさはAir以上。
いまどき、見る目のあるやつはEee PC.
503 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 00:07:51 ID:zQU7Cfu60
あんな小さいモニタとキーボードを使いやすいとはw
504 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 00:15:37 ID:pgxyueFm0
>>503 多分ドザはおとぎの国の住人なんでしょう。
505 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 06:25:13 ID:lBcMERaQ0
カーナビ用のモニタだからな。 あんなモニタで何するっての?
506 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 06:27:15 ID:ViUNFxk00
お前らもよく見とけよ ↓マカ__ \ /─ ─ヽ  ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚ )(оо)( ゚ ) / / ⌒/⌒⌒ヽ⌒ \ ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ l ) l 彡彡ヽ二二二/ミミミ l '⌒>、 /V| ̄ ̄ ̄ l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l ト- 'ヘ/ ヽ l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l ミ v; \ __/ 彡彡彡ミミミミ \_ 彡 y、' 、 ,ヽ / 彡ミミミ `` \ K_´` `'メ/ )\ !、 ,, 彡ミミミ彡ミミミ ヽ >─--- '____ / ,ト、彡ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡ミミミ .} /  ̄ ̄ / /ハ 彡 。彡ミミミ彡ミミミ。彡ミ イ{ ”| >-、 ト { ノ | ー--‐' 彡ミミミ ー--‐'ノ | | \_____ ノ 'イ イ 彡ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡/ :| :|  ̄\ / |\_{ 彡ミミミ彡ミミミ } |ヽ ノ / ./ \ 彡ミミミ彡ミミ ノ . ト { ノ /、 /> :. _ ,| | } / / \/、 / ヽ、 (ノ{) ヽ :} |: :l / :/ ( \ ⌒ソ__ハ ) | | { ゝ ,. ⌒ 丶、 _´彡` ⌒ヽ | | | / ! ,. "〃" 、 \ ノ
507 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 09:27:45 ID:pOmNc0iY0
小さいモニタが欲しい時もあるもんよ。 例えばソフト開発で、電車の上でもコードを書いたりしたい時とかね。 ただやっぱり画面が小さいとそれなりにリスクもある。とにかく狭いからね…。 マックも、小さいモニタでというこだわりを持つ人なら… iTouchだっけか、あのあたりのをハッキングして小型外付け折り畳み型キーボードを付ければ 昨日限定版小型PCは作れるかもね。メモリ的にキツそうだけど
508 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 09:29:55 ID:W0/SNnmI0
509 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 09:56:56 ID:Hv6uyaUR0
510 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 09:59:25 ID:pOmNc0iY0
小さいのが欲しいを追求するあまり、小さいパソコンそのものが目的化してしまい それを具体的にどう使うのか、どう使えるのかを度外視してしまうリスクもある。 その辺のバランスをそれぞれがちゃんと取れるかだわな。
511 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 20:03:25 ID:xcS9IN7k0
EeePCはメモリが512MBで搭載されているのがWindowsXP。 なんだか時代を逆行しているPCだな。 それともこれが時代の要求しているものなら、Vistaは一体…。
512 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 01:19:10 ID:bGohuWdV0
メインはLinuxでしょ。 単に、XPがMSから格安で提供されたから搭載が加速されたってだけかと。
513 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 11:26:00 ID:7ZpMHKI40
そうだ、アメリカだとLinuxも日本より普及してるのかな? 日本語入力環境が若干弱いから日本ではLinuxが…って話を聞くので
514 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 11:55:30 ID:ZzYpqpIu0
515 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 12:34:57 ID:61ZmbISC0
>>514 使えないレベルではないけどな
使えるレベルだろ 贅沢言わなければ
516 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 13:14:26 ID:5wwnVBJ40
、 、_,ィシ'"::::::::::`'`ヾリ,. _ゞ、`:::::::::::::::::::::::::::::::ノム≦ 、`三=-、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ. _彡::::::::, -―-- 、;;_,. -‐ ミミ:::::::::ミ ↓マカ 彡::::::::::' _ ‐ -- ‐ _ ヾ::::::::ミ ___ '彳::::::::j `  ̄ ´ ',::::::::ミ /─ ─ヽ 'ノ,:::::f '´ ̄`ヽ ィ'" ̄`' !::::::、`. ( ゚ )(оо)( ゚ ) シ,::::{ ィ'tテヽ : : ィ'tテヽ t:::::シ . / ⌒/⌒⌒ヽ⌒ \ 〈fヾ! ` ̄''" : :` ` ̄´ }リ^! ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ l ) {じ{! r :. .: 、 ij'゙ノ l 彡彡ヽ二二二/ミミミ l ゝヘ `^.:.:^´ fT′ l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l '小 .:.:,._‐_‐_、:.:.. ルi, l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l ´ト、 :. 'ヾ'三'シ` .:.:./!. l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l丶 ,-、 /! ヾ`:.. `"´ ..://ト、 丶、 彡彡彡ミミミミ / ` 、 ,/ ノイ| ヽ \:._:_:_:_.:// /::::ヽ、 _,. - '´ 彡彡ミミ ┌、 ヽ ヽ, / L_  ̄ / .彡ミ _l__( { r-、 .ト _,,二) マカ / 彡彡ミミ 〔― ‐} Ll | l) ) >_,フ 彡彡彡ミミミミミミ }二 コ\ Li‐' __,,,i‐ノ 彡彡彡ミミミミミミミミ└―イ ヽ | 2008年 2月 アップルストア銀座にて
517 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 13:25:38 ID:7ZpMHKI40
そこそこは使えるのか、Linux試してみる
518 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 13:40:49 ID:61ZmbISC0
kinput2の時代とはちがうよw
519 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 14:24:18 ID:m+kB8FYg0
日本国民の名字が全て変換できないせいで、 社会保険5000万人分が放置されているらしい。 しかも職員は退職金だけもらってさっさと辞めるんだってさ。 使い込みも退職者には及ばないからな。
520 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 22:40:22 ID:WbKL4UeW0
>>518 kinput2はかな漢字変換ソフトではありません。
521 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 22:44:30 ID:WbKL4UeW0
率直に言って、Macの進歩を阻んでいるのはメニューバーの存在だと思われます。
522 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 22:45:22 ID:auy7HvIL0
523 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 23:29:36 ID:zmS8kjyp0
個人用だとどの位シェアあるのかね? Win 80%+15%=95% Mac 1%+4%=5% くらい?
524 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 23:47:19 ID:7ZpMHKI40
メニューバーもウィンドウメニューも意味するところは変わらんし、 ファインダーのみ、意味が違って感じる程度。 エクセル、フォトショップなどに至ってはウィンドウメニューを目一杯 広げさせるためだけの目的でウィンドウを配置し、その中に子ウィンドウを 広げるといった使い方を求められる事になる。 こういう状態だと、親ウィンドウが後ろを覆い隠してる感じになってしまい、 Parallelsのコヒーレンスのような感じでウィンドウメニューだけのこして他を消したくなる事もある。 時々、メニューバーでああだこうだ言う人が出てくるみたいだけど、 実際に使ってみた事あるのだろうか?
525 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 23:49:11 ID:auy7HvIL0
>>524 >実際に使ってみた事あるのだろうか?
少なくとも
>>521 はMac版のPhotoshopを使ったことがないんだろうね。
526 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 00:28:11 ID:TV+KyYyh0
527 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 01:14:24 ID:q3TYR2U30
MacではExposéでAdobePhotoshopのドキュメントも選択可能だが WindowsVistaのFlip3DではAdobePhotoshopのアプリだけしか選択できない。 これはWindowsのMDIの特徴でもあり弊害でもある。
528 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 04:21:02 ID:m6OMKFPx0
マジレスすると、漢字Talk7シリーズとMac OS8/9が使い物にならない時代遅れ のシロモノだったから、その間にWindowsの独走を招いたから。
529 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 05:16:43 ID:n9CkC5sZ0
DOSの頃から独走してたって。
530 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 08:53:05 ID:Tqpi1c570
Windows 3.1の時なんか、DOSに完全に引き離されてたもんな Windowsが。
531 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 10:37:05 ID:V55OUdE50
そのDOSもMSが作ったものなんだけどねw
532 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 10:41:53 ID:o6t2CXn40
Winだけでは動かなかったしなw
533 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 10:45:24 ID:o6t2CXn40
>>531 もっと正確に言うと、
DOS互換OSではWin3.1が動かないように、MS必死の作業をして出荷(笑)
534 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 10:46:41 ID:V55OUdE50
ID:o6t2CXn40 必死w
535 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 10:47:15 ID:N2Yp5gpH0
Win3.1の頃にIntel Macを出せばよかったのに
536 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 10:53:07 ID:o6t2CXn40
ドザが必死なのはDOSの時から(笑)
>>535 386用(笑)?
537 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 10:54:01 ID:N2Yp5gpH0
タイミング的に、シェア伸ばすには その時ぐらいしかなかったんじゃね
538 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 10:59:53 ID:mGKkoCmz0
昔はMicrosoftと各社PCベンダそれにIntelって強力な布陣で、右も左も分からん初心者、入門者を鷲掴みにしてた訳だけど、 今やライトユーザでもそれなりにググる事も覚えちゃったからな。 良いものをきちんと作ってるメーカーに、 製品の質自体はそっちのけで、 営業、談合で押し売りする連中がいつまでも勝っていられる訳が無い。
539 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 11:11:46 ID:m6OMKFPx0
>>532 技術的に正確を期すなら、必ずしもWindows3.1はDOSを必要不可欠としていたわけ
ではない。
540 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 11:12:23 ID:o6t2CXn40
コンビニでチュウハイ買うドカ珍についでにWin買わせる会社と 張り合ってもあほくさいでしょw?
541 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 11:21:04 ID:DVwEFbvB0
>>538 で、互換機戦略をとっていた時期に、アップルのシェアってどのくらい伸びたんでしたっけ?
「わかってるユーザー」はどのくらいふえました? で、「わかってるユーザー」はそのあと
どうしたんですか?
542 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 11:29:00 ID:o6t2CXn40
>>541 わかってるつもりだった痛いユーザーだったら
ドザ珍になって2ちゃんであらしに励んでいます(笑)
543 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 15:14:30 ID:DVwEFbvB0
そういうことにしたい、という気持ちはよくわかります
544 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 15:27:00 ID:4nHLKYCY0
自分はそうではないと思い込みたい気持ちも、痛いほどわかってあげてます
545 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 16:58:08 ID:bYJaQCBN0
・昔からわかってるMacユーザー 今も昔もMac。 ・最近わかってるMacユーザー Windowsがダメ製品だとわかりMacにスイッチ。 ・昔からわかっていないMacユーザー エロゲー衰退期とともにWindowsへスイッチ、ドザに変身。 しかし、Macの好調さに嫉妬して2ちゃんで荒す日々。 最新Macの話にはついていけないのでアメリオとか昔話をすぐに持ち出す。
546 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 17:05:13 ID:m6OMKFPx0
マカは常に間違えてきた。 RISCの未来を顔を真っ赤にして語っていたお前はどこへ行った。 オープンアーキテクチャの世界にびびって独自アーキテクチャに逃げ込み、 結果進化の袋小路に追い込まれた時の途方にくれたお前の顔を忘れたのか。 ワンボタンマウスがいかに優れているか、あの熱弁はどこへ行った。 今お前等の前にあるのは、地球環境にやさしくないポリカーボネートの筐体 に入ったIntelマシンで、その上で走っているのはWindowsに負けた技術を 寄せ集めたOSだ。情けなくならないのか。 そして今もお前等は間違い、将来も間違い続けるのだ。
547 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 17:09:50 ID:4nHLKYCY0
548 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 17:12:03 ID:ao5imLm10
>>541 日本じゃ互換機戦略の頃より半分以下の台数しか売れてませんがな。
549 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 17:13:20 ID:ChTJxY4W0
小汚ないポンコツPCでエロゲー三昧、それがドザ(^-^)v
550 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 17:16:40 ID:TnNYa49P0
>>546 ポリカーボネートはリサイクルできるぞ。
551 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 17:33:10 ID:t+8QROIT0
ネットしかしない引きこもりなのにクリエイティブ(笑)気取り、それがマカ畜(^-^)v
552 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 17:40:18 ID:2jJl64y/0
あら、ぼっくんページ8マソの仕事してますけど。 社畜には信じられないだろうね。
553 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 17:40:51 ID:pEyko4po0
元Windowsユーザーだが、正直なんでまだWindowsに固執してるのかが謎。 OS8とWin98とか、OS9とWinXPとかそんなのならまだ比較になるが、 OSXとVistaじゃ10:0でOSXのがいいだろ、常考。 家にPCが一台しかない(金がなくて買えない)とかでもなきゃ”いまは”Macだぞ? 安定していて日常で使いやすくてセキュリティ万全。て日用で「欲しいPC」そのものだろ。 2005年以降ほとんどXP触ってなかったら、先日外付けのフォーマットの仕方を忘れてて 捜すのに苦労した。つか、Windowsの機能の整理のされてなさは異常。 なんか戻れない気がする。
554 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 17:56:52 ID:2jJl64y/0
半年ぶりに触ったらWinの操作性の悪さに愕然。 一年ぶりに触ったらWin嫌いになった。
555 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 18:53:32 ID:Px+xBdb50
>>552 すごいなー
年収どのくらいいきますか?
目標にしたいです。
556 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 18:54:33 ID:N2Yp5gpH0
確かに、VistaのUIはひどいが、OSXも使いづらい。 といっても、付属ファイラーの話だが。OSXはタスク切り替えもやりづらいな。 それ以外は、どっちでも良いな。やれることはほとんど変わらん
557 :
↑ :2008/02/03(日) 19:35:08 ID:gESS0HTn0
>>556 >ファイラー
( ´,_ゝ`)プッ
ゴミが喋ってるよ
558 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 19:53:32 ID:5oj3XXHH0
ウィンドウズだと、マウスドライバを導入後、ハブをかませて同じマウスをつなぐと 違うマウスだと認識され、同じマウスドライバをもう一回入れなくてはならないケースが ちょくちょくある。キーボードも同じ。 ハブをかませると違うものに認識されるのはどういう事なんだろう。
559 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 19:56:05 ID:N2Yp5gpH0
接続状態もいっしょに認識してるんじゃねーか
560 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 20:08:38 ID:2jJl64y/0
マイティマウスってハブに噛まれても死なないネズ公のこと??
561 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 20:12:04 ID:V55OUdE50
>>558 USBハブも、USB機器の一種だからね。
OSからすれば、違うデバイスが接続されたことになる。
562 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 20:23:05 ID:eJp6VcyC0
563 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 20:29:26 ID:5oj3XXHH0
>>561 最終的に接続されてる機器が同じであるのに、認識されなくなるってのも
おかしな感じはするのよね。信号を仲介するのがハブなのだから、
ハブ自身を別途コントロールするというのはわりと納得いくけど
ハブが入る事でその先の機器が別のものになるってのは何か納得がいかん…
564 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 20:42:01 ID:V55OUdE50
>>563 別のものになるんじゃなくて、
デバイス(マウス)をはずすという操作を
デバイス(マウス)をつけるという操作の
二つが行われたと認識するのよ。
デバイスをはずしたらドライバもはずさないといけないだろ?
そしてデバイスをつけたらドライバを組み込まないといけないだろ?
そういうこと。
もちろんドライバのファイルが消えるわけじゃないから
自動で認識する(適切なドライバが組み込まれる)
ドライバってのは、OSに一個組み込むものじゃなく、
デバイスごとに組み込むものだから。
(同じドライバを使うデバイスを複数接続することが出来るから)
565 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 20:45:04 ID:bxWCN0H50
めんどくさいんだなWindowsって
566 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 20:46:23 ID:mGKkoCmz0
まあ、古いアパートに増築していってるようなもんだからな。
567 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 20:49:18 ID:V55OUdE50
>>565 どのOSでも同じだよ。その処理の内容が
画面に表示されるかどうかの違い。
568 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 21:01:30 ID:7MavRASA0
>c:ドライブの世界だからな、所詮は(笑)
569 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 21:08:37 ID:pxTndMUE0
元マックユーザだけど、 Windows Vistaはよくできてるよ。 アップルは宣伝がうまいけど、 宣伝ほどの中身はないな。
570 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 21:12:39 ID:7MavRASA0
571 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 22:19:15 ID:lkfhQzVZ0
Vista...触って一時間で嫌気が差し、一週間でXPに戻した。 もうマイクロソフトには何も期待しないよ。
572 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 23:41:19 ID:WmM+pGIx0
レオポン触って15分で嫌気が差した。 すぐにWindows PCに戻った。 騙された気がした。 もう二度とマックには戻らないと思う。
573 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 23:52:14 ID:q3TYR2U30
>>572 煽りにしてはへたくそだな。
たった15分で何が分かると言うのだ。
食わず嫌いもいいところだな。
そんなやつはVista使っても同じだよ。
574 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 23:53:51 ID:n9CkC5sZ0
うちの会社はVistaに移行してくれない ひどい会社です!
575 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 00:02:13 ID:YAexZCMZ0
576 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 01:13:39 ID:PpsAvYDA0
>>573 15分では「わからない」けど1時間では「わかる」んだ?
577 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 01:30:01 ID:auRxlegO0
>>576 ほら、日本語読めないゆとり(笑)
違いはそれだけかい?
578 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 03:36:11 ID:FYNuaKB20
誰がどこで一時間って言ったんだ? て事を書くと、じゃあ何時間何十分何秒なんだよ? って幼稚園児並みのレスが来るんだろうなあ。
579 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 07:00:42 ID:q5h+aLh20
ちょっと脱線 ブートキャンプで両刀遣い。 Windowsのみ所有の時代、ド素人の自分には越えられない壁のような 感じだった→一台のマシンに二つの異なるOSを導入。 それが昨年購入したMacによってこうもあっさりと実現して しまうなんて・・・・・。
580 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 08:37:53 ID:PpsAvYDA0
581 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 09:22:15 ID:s9muC5v90
>>564 InteliMouseの例を挙げるけど、直でつないだ時に入れたドライバが
ハブを介しただけで動作不良(エラーメッセージを発し、ボタンに設定した
機能が全く動作しない)を起こし、いったんアンインストール後(再起動)に
再度同じドライバをインストール(再起動)し直してやっと認識し直した。
ハードウェアの認識とか、案外モザイク構造なのかも。
582 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 12:05:49 ID:PQwPj1yN0
583 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 14:10:16 ID:7c9M1fG/0
584 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 21:30:14 ID:fEVnXpvZ0
585 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 22:01:40 ID:MSIuqOOE0
>>584 Mac板に来るドザの方が明らかに必死だろ。
586 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 22:28:02 ID:sOYAyL330
>>585 ID:fEVnXpvZ0の書き込みに逐一レスを入れて回っているID:MSIuqOOE0の必死さに敵う奴は
そうはいないから安心しな。
587 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 22:58:17 ID:PpsAvYDA0
>>582 もはや意味不明だな。
なんかの呪文か?
588 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 22:59:35 ID:PpsAvYDA0
589 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 23:02:35 ID:SObSTjXF0
AppleサポートのLogic担当の部署には辟易とさせられる。 ユーザーに対する誠実度は、三流企業以下。 まあ例えるなら、広域指定暴力団のフロント企業なんかは、 こんな対応なのだろうか?(言葉遣いだけはまともだが。) どこか高い企業精神を持った企業。 是非Appleを買収して下さい。(製品自体は悪くないからね。) Logicユーザーは、 Appleがemagic社(Logic販売元)を買収した事によって地獄に落とされました。 WinとMac、どうしてこんなに差がついたのか 答えは簡単である。Appleの企業精神の低さが導いた結果である。
590 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 23:12:23 ID:pz8GpseG0
またコピペか
591 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 23:27:45 ID:S8Acqd+l0
592 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 00:44:44 ID:AG71ZJiZ0
593 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 18:27:42 ID:7i5yzcim0
誰も使わないOS、それがVista。
594 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 19:05:46 ID:tyZfbt2V0
そう言えば、俺の周りにはVistaの人居ないな。 WindowsからMacにSwitchしたいって人がかなり多い。 数年前は、でも高いし…とか言ってたけど、今は今でもうパソコン自体どうでも良いってぐらいそいつら自身が枯れてそうな気もするが。
595 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 21:49:44 ID:QTstr2QJ0
WindowsからMacにSwitchしたいって人がかなり多いという 特殊な環境にいるから、Vistaを使っている人が少ないんでしょ? VistaのシェアはすでにMacを超えているから、 平均的な環境にいれば、Vistaを使っている人は Macと同じぐらいか、それ以上になる。
596 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 21:51:13 ID:lanLBGrQ0
このアホバカ空間においては正論は逆説的詭弁として却下されます
597 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 21:57:40 ID:HJRoDi3n0
>>592 ほら、マイクロソフトな脳味噌で必死(笑)
どんどん脳味噌がマイクロソフトにwww
598 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 21:58:59 ID:HJRoDi3n0
>>596 アホバカ空間=ID:lanLBGrQ0の脳内
599 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 23:01:42 ID:vPpIemBz0
まあ、サイレントマジョリティーはWindowsも動くMacに興味のある者も 多いのでは。 騒いでいるのは一部の粘着ドザだけ。
600 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 01:08:54 ID:j03K7DPr0
正直、VISTAは企業での導入はまったく進んでないどころか 毛嫌いされてて実シェア皆無。って現実を考えると、 あの”VISTAのシェア”って『新しいPCを買った素人がだまくらかされてる率』なわけで。 MSの社会信用的にはシャレになってないと思うんだが。
601 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 01:23:48 ID:H5w6GjDt0
>>582 精神的に弱ってないか?
大丈夫か?
犯罪にだけは手を染めるなよ。
602 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 01:27:13 ID:bzWhCJSa0
603 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 02:00:01 ID:qcSsYl0X0
>>600 企業の5割はすでにVistaを導入しています。
604 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 02:03:02 ID:luNwRtVh0
Winでadobe製品が使える以上、何もMacの優位な点を感じない
605 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 02:03:07 ID:H5w6GjDt0
引きこもりニートのMacユーザーにはそういう現実も理解できません。
606 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 02:39:42 ID:fErDHT8FO
>>603 うそだろ?会社数千人規模だけど今年も出張用にXPのレッツ数台買ったよ?
Vistaはねーよw
607 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 02:47:02 ID:B6OQEcQA0
>正常な精神を維持を維持していたら こんなデタラメな言葉を書く奴が、現実を理解しているとは思えないな。
608 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 02:54:29 ID:bzWhCJSa0
>>606 でかい会社ほど、システム部門が確認作業をじっくりやるからね。
そう短期間で新システムを導入しないわな。何かあったら突かれる
のシステムの連中だからね。それに、IT関連予算も減ってるから
導入は遅れ気味でしょ。今のシステムでも業務は出来ているわけ
だから。むしろ実績重視。
609 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 03:15:51 ID:XTFmEk6+0
>>597 >脳味噌がマイクロソフトにwww
で、その「マイクロソフト」とかっていうのはキミにとってなんかの呪文なんだね。
610 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 03:24:29 ID:bzWhCJSa0
611 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 04:52:52 ID:n9140zFgO
マカーっていつからこんなに知能水準が低下したんだ?
612 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 06:56:29 ID:tRSQxOao0
そんなことも分からないとはアンチマカーの知能水準も相変わらずですね ギャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
613 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 06:59:47 ID:Qrl46PHw0
気持ち悪い
614 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 07:55:25 ID:tRSQxOao0
ゴメソ、低能気違いの真似をしてみた。 今は反省している。
615 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 08:45:28 ID:XTFmEk6+0
616 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:02:37 ID:UMn4idyW0
617 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:17:42 ID:9JxCtAwF0
618 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:20:31 ID:FSMd1Jav0
同じ2001年発売のOSを最新の状態に保つ場合のライセンス料(金額は大手量販店の実売ベース) 2001年3月24日 Mac OS X v10.0 (Cheetah) ← プリインストール 2001年9月25日 Mac OS X v10.1(Puma) ← 前回からたった半年なのでさすがに無料 2002年8月24日 Mac OS X v10.2(Jaguar) ← 約\14,000 2003年10月24日 Mac OS X v10.3(Panther) ← 約\14,000 2005年4月29日 Mac OS X v10.4(Tiger) ← 約\14,000 2007年10月26日 Mac OS X v10.5(Leopard) ← 約\14,000 約6.5年で合計 約\56,000 1年あたり 約\8,600 2001年10月25日 Windows XP ← プリインストール 2002年9月19日 Windows XP Service Pack 1 ← 無料 2004年9月2日 Windows XP Service Pack 2 ← 無料 2007年1月30日 Windows Vista Home Premium アップグレード版 ← ¥17,600 約5.25年で合計 約\17,600 1年あたり 約\3,300 Windowsの場合、VistaをUltimate通常版(新規インストール版)というマックにはないカテゴリにしても、 2007年1月30日 Windows Vista Ultimate 通常版 ← ¥43,000 約5.25年で合計 約\43,000 1年あたり 約\8,100 ちなみに、Windows Vista Home Basic アップグレード版なら、 2007年1月30日 Windows Vista Home Basic アップグレード版 ← ¥12,300 約5.25年で合計 約\12,300 1年あたり 約\2,300 Windowsのコストの安さが際立つ。
619 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:26:51 ID:SuVbYgPQ0
まぁ確かに、うちのウィンドウズ機は未だに2000だし、OSにかかるコストは ダントツに安いわな。
620 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:28:47 ID:FSMd1Jav0
621 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:29:23 ID:xhZFUS+l0
2000も長かったけど、一番の違いは2001/10/25のXPを7年近くたった今でも Microsoftがサポートしていて現役として使えるという事 Appleは2003/10/24のPantherすらだめで、早々に2005/4/29のTigerを切り捨てにかかっている この切り捨ての早さがApple以外のハードウェアメーカーやソフトウェアメーカーに負担を強いている 自分よければすべてよしなAppleらしいけどね
622 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:31:43 ID:SKThij5R0
>>621 Vistaをリリースするまで7年もかかったのか?
MSに技術力がない証拠だな。
623 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:33:24 ID:SuVbYgPQ0
>>621 自分も少し前まで切り捨てられてるなと思っていたが、Xcodeの開発環境に
OSX10.1へのコンパイルが再登場した事でちょっと考えが変わった。
624 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:34:35 ID:FSMd1Jav0
>>622 マックOSなんか2001年からずっとバージョン10なわけだが。
625 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:38:07 ID:XptFsiyCO
そりゃMac OS X(テン)だから当たり前だわなw
626 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 10:44:04 ID:SuVbYgPQ0
個人的にはOS/2計画がもっと伸びてたら状況も変わったんだろうなと。 MacはAppleのみを見てると状況があまり見えんような気がする。 OSX移行は具体的には、NeXTで開発をずっと続けてきたものをAppleに移植する 大掛かりな手術みたいな物だ。この過程で旧来のMac OSが切り離された。 この部分の切り捨てが思い切っていて、旧来のマカも同時にここで切り離された。 Leopardに至って、ほぼ完全にNeXT以降計画が完遂し、今後はNeXTそのものとして 手が加えられていく事になる。
627 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 11:21:14 ID:f7EyFVWS0
>>622 7年かけて、発表のたびに新機能が減りましたとさ。
628 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 11:41:48 ID:Jri1lvPj0
explorerとか環境設定とか、もうちょっとMacっぽくしてくれたら Windowsも使いやすいのに。
629 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 14:22:36 ID:32Gk6qmN0
ドザって面白いよね。 本当ならVistaは2003年に出て、XPなんて今ごろ切り捨てられていたはずなのに 単なる大幅な開発の遅れでXPが現役を続行せざるをえない状況を 「7年もサポートして素晴らしい」と、褒め称える頭の悪さに失笑するばかりだよ。
630 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 15:39:12 ID:j03K7DPr0
正直、Macユーザーからするとドザの言ってる「サポート」の意味がわかんないんだけど、 それって、具体的にマイクロソフトが何をしてくれて、アップルが何をしてないって 主張したいのかな? まさかセキュリティ設定の根本的欠陥が仇となって7年間セキュリティパッチで 『泥船に開いた穴を毎月無償補修してます』ってののことではないよね?
631 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 16:51:30 ID:2B285Jdx0
>>630 OSの「サポート」の意味すらわからないマカ哀れ
632 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 17:35:12 ID:qM4IvOb60
ハイハイ、ドザドザ。 まさに幼稚園児並みのレスだね。
633 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 20:37:27 ID:caVbRqen0
こんな意見を当然のごとく主張してくるのはやはり、切り捨てAppleに洗脳されているからだね。
>>629 次のバージョンでたから切り捨てるのは、ユーザの事をまったく考えていないAppleだけだよ。
ユーザの圧力が強いPC業界ではあり得ない。
634 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 21:03:46 ID:VRkyeBg90
>>633 >次のバージョンでたから切り捨てるのは、ユーザの事をまったく考えていないAppleだけだよ。
何が切り捨てられたの?
635 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 22:53:36 ID:WmMKfj8p0
ドザは、macなんか知らないし、使ったこともないのに、雑誌とかの記事を かじっただけの適当な知識で書き込んでいるから、的外れな書き込みも 勘弁してあげましょう。
636 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 03:44:37 ID:TEYkmwb40
637 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 10:06:37 ID:bpW1m98p0
>>635 フェラーリのカタログを見てオーナー&評論家気分って奴だね。
638 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 14:47:20 ID:deu0rdgW0
639 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 15:02:54 ID:Wj8u1lwk0
>>634 DTM系のソフトとか。
ドライバレベルでバッサリ切捨てたれましたが何か…?
640 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 15:19:35 ID:LceGvGBM0
中の人が言ってるんです. MicrosoftもAppleも仲良しなんです.
641 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 19:16:56 ID:SUg+leTA0
そう。 問題はわざわざMac板に来てまで荒しを行う かまってちゃんドザの愚行。
642 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 22:35:24 ID:LLZv+/GT0
643 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 22:48:10 ID:5/i/mEfw0
フリーズしまっせLeopard
644 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 23:01:05 ID:v72Iybic0
それを言ったらVistaも同じだろう。
645 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 17:33:57 ID:QiuOD13D0
そういえばXPでフリーズしたことないな。
646 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 17:52:11 ID:B8mFeRDg0
昨日、うちの会社のXPマシンが青画面→再起動→青画面→(ry を繰り返していたな。
647 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 17:54:42 ID:CCcfbnHb0
>>646 それは、メモリが故障したっぽいのかな?
648 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 18:19:02 ID:QiuOD13D0
Macだとブルースクリーンが当たり前らしいね。
649 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 18:26:38 ID:A5hABtvt0
┌‐┴─ ヽ ┼┼ ──‐ ./ ̄| ̄ヽ │ ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l ──っll ─┼─ | │ | 人 /│ ┼││ 三|三 / d (____ ヽ_丿 ノ / \ ノ .人└┘_/ _/\_ (_ ノ | | | \|/
650 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 20:29:46 ID:pBuUNZQA0
>>638 あるけど?
カタログに載ってないフェラリを買えるようになったら本当の金持ちだけどね
651 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 22:35:42 ID:QiuOD13D0
Macユーザーにフェラーリなど無縁だからな。 Appleに献金しまくって気がついたら(ry
652 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 23:02:17 ID:pBuUNZQA0
>>651 ドザチョンスレでsageない奴はドザチョンっていい加減学習しようよ
ドザチョンって阿呆すぎて惨めだな
653 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 23:46:53 ID:IXmhNhUX0
職場では、MACとWIN両方使い、家ではMACのおいらがきましたよ〜。 WINはマシーンっていうか機械そのもの。ロボットとか機械が好きな人向けかな。 MACはさわっていると、なんか楽しい気分になるところがいい。なぜか知らんが。 機能的には、どちらもそんなに差はないが、受ける印象はかなり違う。 プライベートでは、やはりマックでまったりが良いんじゃなかろうか?
654 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 06:15:26 ID:5PwUwq9q0
思い込み
655 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 06:26:14 ID:mlNqBwNC0
ロボットとか機会が好きな人、つまりギークな人々はMacユーザが多いよ。 海外では。
656 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 10:35:09 ID:Z3u9SpCe0
エロゲが好きな人は絶対にWindowsを選ぶんだよ。
657 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 14:35:16 ID:HH9jJStA0
>>655 それは、Appleの頃の名残だろうね。すべて、JobsがMacでぶちこわしたw。
658 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 14:37:47 ID:0gkZbnrT0
Jobsが持ち込んだのはNeXTでしょう
659 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 14:52:28 ID:9dnQneyX0
旧MacPro持ちですがGeForce7300GTからRADEON HD2600XTに替えようと思ったら 10.5.1以降が必要で、Leopardへの移行が必須になります GeForce8800GTだとそもそも旧MacProでは使えません(いまのところ) どちらも同種のチップが10.4のiMacやMBPなどで採用されてますが、本当の話です Apple製しか使えないようにしてるんだから、こんなに簡単に切り捨てていくのはやめてほしい
660 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 14:55:04 ID:0gkZbnrT0
>>659 それは、切り捨ての主体はRadeonなのでしょうかAppleなのでしょうか
661 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 14:57:59 ID:k3ksCdEf0
マイナーバージョンアップ程度で ドライバやユーティリティの互換性の問題が発生してしまうOSの問題ですね。
662 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 15:05:27 ID:aPSifuzp0
>>659 とりあえず具体的に調べてみるので、Mac Proの型番をお願いします。
できれば解決の糸口を…
663 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 15:43:40 ID:YOwKFT5D0
>>661 >マイナーバージョンアップ程度
何が?
664 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 16:46:00 ID:LI0UPsOTO
┐(´ー`)┌ これだからマカーは…
665 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 23:05:18 ID:C3ep/pK80
マイナーバージョンアップで「はたけ」w
666 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 23:20:07 ID:FPTYudur0
667 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 23:47:27 ID:C3ep/pK80
668 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 00:11:53 ID:NWTodHQn0
>>667 10.5.1で直ったし、フリーズするだけでHDDを死亡させたりはしないのだが。
669 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 00:15:33 ID:yRk8hpee0
ドザ涙目w
670 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 00:21:23 ID:rfCSe31m0
HDDを死亡させると期待して
>>666 を見たが
期待はずれジャンかw どうやらハードウェア側にも問題あるみたいだし。
671 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 00:24:19 ID:NWTodHQn0
>>670 下の方のコメントにHDDの死亡以外のトラブルも報告されてるよ。
672 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 00:58:26 ID:6e0JXPwB0
>>670 WinPCでは、ハードウェア側に問題が有るPCも、堂々とWindows ReadyとかVista readyのシールを付けて売られるのが、普通なのでしょうか?
673 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:02:36 ID:umn9WfWV0
>>666 Vistaの問題でもないし、そもそもHDDは死亡しない。
ホントウに見出しだけしか見ないんだな。それともそれしか読む能力がないのか。
674 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:04:15 ID:Wpcxm1H40
GeForce8800GTを旧MacProにつけたら画面が真っ暗になって突然死しちゃいました><
675 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:09:32 ID:6JfzfAHs0
>>672 故障したり爆発するのにMacという名前で売っているのと同じこと
676 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:13:03 ID:iwXKHIOp0
>>675 それは違うんじゃない?
故障しない事を保証してるのではなく、通常動作した時に適度な快適さで動く事を保証するためのものじゃないの?
677 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:15:42 ID:rfCSe31m0
違いません。
678 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:18:34 ID:YVNMTIFy0
>>673 IDEコントローラにそんな命令を送っちゃうプログラムが平気で動いちゃうOSが、やっぱり問題でしょ。
679 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:23:03 ID:YVNMTIFy0
故障したり爆発するWinPCにシールが貼られて売られていることと、同じってことねw
680 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:30:37 ID:rfCSe31m0
>>678 そんな命令ってなんですか?
壊れる命令があるとでも?
681 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:40:09 ID:iwXKHIOp0
682 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:44:12 ID:eHRsY9T40
Appleの切捨てに困ってる生の声を組織的にもみ消そうと必死だなw
683 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 01:45:10 ID:uTi6AqES0
684 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 02:02:43 ID:OnkVFtNW0
Windowsの未来が日々暗くなってくにつれてシェアシェア連呼しなくなったと思ったら こんどは「切り捨て」連呼かいな・・・ で、発表当時からずーーーーーっと毎回旧バージョンを切り捨ててるDirectXってのが Windowsにはあるんだけども、なんか弁解の余地があるのか? 常に最新版にしないとアプリ動かないし、強制的にVistaにされそうになったんだけども?
685 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 02:12:56 ID:1/+76Cwu0
DirectXのゲームはその前身のWinGやGDIのゲームですら結構動くぞ。 Win3.1やDOS/V時代のゲームとかたまに遊ぶし。 エミュればPC98時代のまで動く。NP2はMacでも動くけどな。 Vistaの互換性は100%ではないがそれでも切捨てというには十分高いよ。
686 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 03:11:17 ID:uqc74A+w0
マックのシェアは2.2%
687 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 03:13:04 ID:uTi6AqES0
読経の時間が始まったみたいね。
688 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 03:25:26 ID:6j2SkSjA0
>>684 ただで配ってるソフトに、上位互換が無い程度で「切り捨て」とか言出すのか・・・。
真家ーおそるべし。
689 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 03:28:03 ID:uqc74A+w0
Macユーザーが注ぐアップルへの深い情熱--その源を探る
http://japan.cnet.com/special/biz/story/0,2000056932,20363826,00.htm ↑
にあるように、マック信者は、
「この凝り固まったやかまし屋の集団は、論点をねじ曲げ、議論を炎上させ、
Appleとその製品を合理的に見ているだけのことを、ついには世界唯一の真実の宗教を決定する探究へと変容させてしまう。」
ものなんだね。
そして、
「CNET News.comの読者であり、GovStarでシステム工学担当バイスプレジデントを務めるカリフォルニア州サクラメント在住のDoug Otto氏は次のように話している。
「まるで宗教体験のようなもので、『救済のため』にあらゆる知人に伝えて回らなければと感じるようになるんだ。
まともじゃないし、私にはまったく理解できない人々だ。ところが、今では自分がその1人になっている」
となってしまう。
合理的にOSを選択したWindowsユーザーは、
「合理的な思考をしない人間を相手に、筋道の立った議論をしようとすることのどうしようもない不毛さにうんざりするのだ」
というのが真相だね。
690 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 10:01:40 ID:umn9WfWV0
>>684 ダイレクトXは別に下位バージョンを切り捨ててませんけど。
すべてのダイレクトXは、下位互換性を保ったまま進化してますが。
たとえば、ダイレクトX10対応のハードは、ダイレクトX3のゲームを
必ずプレイできます。当たり前ですな。
逆にダイレクトX3対応のハードではダイレクトX10対応のゲームは
プレイできませんが、これも当たり前のことですな。
PS2で、PS3のゲームが動くんでしょうか。また、Macではデュアル
コア対応のAPIがデュアルコアでないシステムでもデュアルコアの
フィーチャーがきちんと働くとでも言うのでしょうか。
691 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 10:19:57 ID:I+Uarkm30
>>690 2002年発売のBattlefield 1942はVistaでは正常に動かないみたい。
特にMod系が。
692 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 12:07:13 ID:YUf4OsRo0
一部のAPIの互換性に深刻な問題ありってことなんだろうね。
693 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 12:40:54 ID:umn9WfWV0
>>691 オレはPCゲーマーでもあるので、それは知ってる。
で、それはVistaのドライバモデルの問題で、べつにそれはダイレクトXの問題じゃない。
前も書いたが、ほんと見出ししか読んでないんじゃないのか?
694 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 12:45:57 ID:S/zn6MqT0
>>693 >前も書いたが
このスレに粘着してるの?
695 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 13:46:07 ID:6j2SkSjA0
だから、狂った信者も、切り捨て上等もAppleの話だよ。 無理に他所様になすり付けようとしてもだめだよ。
696 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 15:19:33 ID:YUf4OsRo0
狂ってる奴はどっちもどっち
697 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 15:23:46 ID:uTi6AqES0
ああ、まともな俺から見たらどっちも狂ってやがるぜ。
698 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 15:37:59 ID:Oc8aSgXu0
Vistaではテレビキャプチャーのハードとアプリが全滅したのだが。 これほど酷な切り捨ても、他には見たことがないな。
699 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 15:42:18 ID:6JfzfAHs0
俺は、以前と同じビデオキャプチャのハードとアプリを使っているが? チップはBT878。格安チップでかなりのシェアを占めていた。 ソフトはDScaler。フリーソフトでBT878用(DirectShowも対応しているみたいだが)
700 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 15:51:35 ID:umn9WfWV0
701 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 15:52:43 ID:umn9WfWV0
>>698 全滅? やっぱニュー即かなんかの見出しだけしか読んでないんじゃないの?
少なくともビスタ対応をあきらめた大手メーカーはカノープスくらいだろ。
702 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 15:55:44 ID:S1wGleGz0
>>700 このスレに2人しかいないと思ってるのか?
703 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 15:57:39 ID:umn9WfWV0
704 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 15:57:46 ID:rfCSe31m0
>>694 は他人か書いたレスってことは
本人(本来反論すべき人)は逃げたってことですかね?
705 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 15:58:52 ID:S1wGleGz0
706 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 16:01:12 ID:rfCSe31m0
まあ、他人が書いたという事実を知っているのは 本人だけですから、 ID:S1wGleGz0が何をしたいのかは おのずとわかるというものですが。
707 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 16:02:16 ID:2bRgQzql0
購入者から悲鳴にも似たレビューが相次ぐ中スレがどんどんギスギスしてきてるな。 もう少しまたーりしようよ。
708 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 16:03:55 ID:S1wGleGz0
多分ドザが一人ではしゃいでるんでしょ。
709 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 16:32:40 ID:LZvBS01V0
PC9801信者が現在消え去っているのとおんなじで、 XPが消え去る頃にドザも消滅してるから割とどーでもいい。
710 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 18:14:01 ID:umn9WfWV0
711 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 18:20:38 ID:ygjFPCFZ0
>>693 Vistaのドライバモデルの問題
Vistaのドライバモデルの問題
Vistaのドライバモデルの問題
Vistaのドライバモデルの問題
Vistaのドライバモデルの問題
712 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 18:22:11 ID:/4RWlHif0
PC98とかw 無駄にVS煽ってるのはいい年こいたおっさんばかりだなw
713 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 18:25:36 ID:uTi6AqES0
切り捨てられるのはいつも年寄りだもの。
714 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 22:12:20 ID:+MUlkVPP0
Appleのサイトによると、新しいMacProと同時に出た2600XTと8800GTはそもそもPCIExpress 2.0が必要 2600XTがLeopardでなら動作したとしても、2.0じゃない旧MacProは最初から対応製品じゃない MacProでこの扱いは酷いな
715 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 22:18:01 ID:stkQ6QPY0
グラフィックカードをとっかえひっかえして、速くなった遅くなったっていうのは ドザに任せるよ。
716 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 22:30:21 ID:rfCSe31m0
マカはとっかえひっかえできないもんなw
717 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 22:59:46 ID:nFS0bIiH0
ドザは常に最新のグラフィックカードでゲームをしないと気が済まない。 その目的の為だけにPCを買ってるらしい。
718 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 23:00:38 ID:YUf4OsRo0
賛否両論あろうかとおもうけど、ミドルクラスがもうちょっと力を入れて 欲しいかなとはおもうねぇ…。
719 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 23:04:22 ID:rrNWSU750
一番大事なところをほったらかしてAirなんて作っちゃう会社だからな。 あくまでハッタリボッタクリ重視なのだろう。
720 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 23:16:19 ID:fP52JRuQ0
所詮は口だけうまいセールスマンが経営している会社のコンピュータでありOSだということだ。 技術者であるゲイツ氏の会社の製品とは比較しても仕方がない。
721 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 23:54:43 ID:+MUlkVPP0
最初からまともなものを揃えていればいいんだが、中途半端なのが問題 1年半前の旧MacProなら7300GTなんかじゃなく7600GSか7600GTを 今回なら2600XTじゃなくて3650、8800GTじゃなくて後期8800GTSあたりにしておけばまだ良いんだが ワークステーションクラスの製品でこの中途半端さと切り捨ての早さはなあ
722 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 00:05:35 ID:RaDNOLoE0
>>714 PCI Express 2.0対応カードはPCI Express 1.0対応スロットにもさせるけど。
少なくともPCでは。
723 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 00:33:48 ID:MmVMtCVM0
>>722 いや、だから、2.0では動かないってことなんでしょ。
724 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 01:00:40 ID:4c43cj4t0
>>722 ,723
Appleが2600XTと8800GTの必要条件としてPCIExpress2.0を挙げているので
仮に2600XTが1.0+Leopardの旧Proで使えたとしてもAppleとしては対象外の環境で動かしているということ
8800GTの方はMacProスレによると旧Proだと動かないということでオンラインストアでの購入者に連絡したらしい
725 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 01:26:58 ID:5JfdoIfz0
つーか、何でPCI-Xやめたん?
726 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 02:35:29 ID:RaDNOLoE0
>>723 オレが書いてることをホントウに理解してレスをしているのかが不安になるが、
PCI-E1.0のカードもまた、PCI-E2.0のスロットにさして使える。
両者は完全な互換性がある。
727 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 02:42:30 ID:u6WN24vA0
PCI-E1.0のカードを2.0のスロットにさしたら 2.0のカードになることを期待してるんじゃねーの?w
728 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 06:45:46 ID:Fak+ycSk0
Appleがハードメーカーである以上、デスクトップOSとしてWindows以上にシェアを伸ばすのは不可能だよね。 ハードウェアとソフトウェアを別会社にするって方法もあるけど、それって共倒れの恐れもあるし難しいところ。
729 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 07:10:21 ID:35BWpTAx0
シェアより売り上げだしなぁ。 どのハードメーカーより資産総額が上だし、ソフトで上にいるのMSぐらいだし。 正直、路線としてはこのままハードソフトセットのソリューション売りで AppleTVとかiPhoneとか地盤をがっちりする線だろうねぇ。 ただ、このままだと独占企業すぎでアレだからiTSとか分離するかもな。
730 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 10:25:51 ID:S5LVl6Tl0
>>728 互換機戦略は一度失敗してる。 だって、互換機メーカーの方がいいH/W作ってくるからな。
731 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 11:21:11 ID:/CFP6d7j0
↑そうか? なんか見当違いな発言だね。
732 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 11:58:43 ID:jkiPq3ri0
733 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 12:19:29 ID:RaDNOLoE0
>>724 8800GTが動かないのはPCI-Eの規格の問題じゃなくて供給電源の問題じゃないか
という気もするが。
734 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 12:50:18 ID:u6WN24vA0
>>732 いいな。Macの未来を先取りしている製品だね。
やっぱ互換機メーカー(?)の方がいいハードウェア作ってくるわ。
735 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 13:36:22 ID:wuHp/J2n0
736 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 13:44:24 ID:lWjUBUwJ0
737 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 13:44:30 ID:jkiPq3ri0
738 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 15:43:26 ID:E5NmPU2M0
206 login:Penguin [sage] Date:2008/02/11(月) 15:05:49 ID:oJAc3kb0 Be: この手のスレでMacが良いって言う人は概ね、マイナス思考だよねぇ〜 「Macってゲームないしな〜」→「ゲームなんてやらなくて良い」 「GyaOとか見られないしなぁ〜」→「GyaOなんてつまんない」 Winのパソコンで出来ることから、Macでできない事をすべて差っ引いて「WinよりもMacの方が優れてる!」ってだからねぇ〜 一般人にとって、セキュリティとかOSの設計思想だとか、ましてや「MSの一極支配がどうのこうの」何てどーでもいい まず第一に大事なのは『やりたいことをやれるパソコン』であること、ここを上に書いてるような引き算で説得しようとしても無駄
739 :
こっちは :2008/02/11(月) 15:51:30 ID:EAjxgL2B0
ゲームもgyaoもやらん、安全にネットできて、フォトショ使えてWebプログラミングできりゃいい。 って俺の前で「gyao観れるよ〜」「ゲームあるよ〜」「Winのがシェアでかいよ〜」とかやる理由がわからん。 なかなか興味深いな。
740 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 16:05:04 ID:I0mpNqX30
差がついたのは、Appleの商売能力が不足してたから
741 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 16:06:58 ID:DcZ6sXH20
>>740 また盛り返して来てるからいいじゃない。
742 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 16:10:29 ID:I0mpNqX30
PCベンダーとしてシェア1割は良いかもな。 もっと早くやれば良かったのに
743 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 16:14:52 ID:uYIS2OBV0
競争激化させるために自力でシェア30%くらいとって欲しいのに なぜBootCampなんかでWinteに寄生しようとするのか。 なぜAirのようなおもちゃを作ってしまうのか。 正直失望させられたよ。
744 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 16:24:37 ID:zs7aUp4n0
745 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 16:48:28 ID:lMHH5eGS0
正直、メーカー1社でシェア10%超えたらそれはもうメジャーなんだよね。 20、30%行ったらPCメーカーを超えることになるし。
746 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 16:51:20 ID:I0mpNqX30
まさにIntel BootCampで勝利だよねw
747 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 17:28:41 ID:EAjxgL2B0
bootcampは標準になったのだが、XP入れるのがめんどくさいのと Vistaは入れる気がないので、いまだにデュアルブートにしていない。 もうWindows必要なさそうなので入れないかも。
748 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 19:17:34 ID:xVGaK+Cw0
bootcampは俺の様なMacに興味のあるWindowsユーザーにMacを 買わせる為のものである。 俺の場合1ヶ月もするとWindowsは必要なくなったが、多くの スイッチユーザーが半年くらいで同じ様になっている様だ。
749 :
728 :2008/02/11(月) 20:39:38 ID:Fak+ycSk0
>>729 売り上げを取るなら今の路線継続が一番かな。Windowsプリインストールモデルを出せばさらに良し。
シェアを取るなら今のソフト・ハード両路線をどこかでやめないとダメでしょうね。
750 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 23:11:05 ID:I0mpNqX30
Appleとしては、OSもMacもどっちも売りたいんじゃね。 で、1割ぐらい売れれば良いや見たいな感じ。
751 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 23:17:18 ID:1TVS/Tub0
マックはいらないな
752 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 23:21:14 ID:OrnBShAi0
どうせお前には使えないし買えないしどうでもいいだろ
753 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 00:58:46 ID:N3JclVUq0
ある販売店ではマックにDSP版Windowsを乗せて販売してるし(Plus you) 俺も去年暮れまで東芝のDynaBook使っていてMacBook Proに乗り換えた口。 Boot Campより仮想OSのシステムに憧れてVMWAREのFUSIONでVistaとLeopard の両刀遣い。最高の環境だと自分では思ってるけどね。
754 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 11:32:11 ID:cXPDmoSq0
?
755 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 22:30:03 ID:l/4bFiDy0
馬鹿でも使えるパチョコンの行き着く先
756 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 15:41:42 ID:naHqFrvU0
馬鹿にしか使えないMacの哀れ
757 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 15:53:40 ID:3VGqhBq80
758 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 19:39:26 ID:FQkv90WU0
Macユーザーとドザ、どうしてこんなに差がついたのか…
759 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 20:53:38 ID:DoBbw4Xv0
ヘイトメールとか出してたからじゃね?
760 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 11:24:12 ID:XUSn0vw90
マカはネット上のネタとして演じているだけだが、 ドザはリアルで存在するからな。
761 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 11:31:41 ID:37g0ESSe0
ドザってリアルだとさらにキモイよね。
762 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 11:49:50 ID:Yf8X6HdT0
Windowsユーザの友達いるけど、 みんなそんなにキモくないよ。
763 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 12:01:37 ID:AJ6HWTpQ0
それはWindowsユーザーであってドザではないからだろう。
764 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 13:32:02 ID:jpK+Uk090
時々勘違いしている人要るよね。 ドザ=Windowsユーザって。 Windowsユーザーのごく一部の特定条件を 満たした人のことをいうのに。
765 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 18:02:48 ID:vBiLzq3L0
766 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 19:31:36 ID:wGMkBoyF0
ドザ、こりゃまた古いネタを持ち出すね。 最近は絶好調だから、こんなネタしか出せないのはわかるけど。
767 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 19:43:56 ID:j4f8eTMo0
その時代にこの世にまだ産まれて来てない世代が今のMacユーザの大半を占めると思う。
768 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 21:32:37 ID:11IKRvzE0
windowsMe よりマシだろ。
769 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 21:53:28 ID:scxMyVJj0
ウィンドウズ側の、ハードウェアの歴史はどうなんだろう?
770 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 23:09:33 ID:PHVlmNjC0
771 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 00:16:20 ID:og3/ukCl0
Macはハードウェアの変遷をつかみやすいけど、ウィンドウズはつかみづらい。 Windowsが推奨する性能はその都度示されてるが、それが手頃な値段で 供給されるタイミングがずっと後の方にずれてるし
772 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 01:22:28 ID:GrbK9yrn0
> Macはハードウェアの変遷をつかみやすいけど、ウィンドウズはつかみづらい。 ウインドウズはハードウェアじゃねーもん 当たり前の話してんなよw
773 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 01:36:20 ID:Wwumbv+k0
>>772 しかしMSがハードの世界も牛耳っている事は確かだろう。
∨ ___ _ / ____ヽ /  ̄  ̄ \ | | /, −、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ? | _| -|○ | ○|| |・ |―-、 | , ―-、 (6 _ー っ-´、}MSが攻めてくる q -´ 二 ヽ | | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | | | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | / ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== | `− ´ | | _| / |
775 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 05:05:59 ID:sg9qC3ee0
ドラえもんのOSはなにですか?
776 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 10:20:36 ID:s3ohYTjn0
777 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 15:02:15 ID:coPR6hLL0
>>743 そもそもMac自体が「おもちゃ」だからだよ。
また、それを使っているマカも「おもちゃ脳」だから。
しかも今時失望させられたなんて「知恵おくれのおもちゃ脳」だね。
778 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 15:04:55 ID:xr7GeeuZ0
うん、おもちゃだと思って今後興味を持たんでくれ。 他人を見下して悦んでるような奴にマックを使ってほしくない
779 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 15:21:33 ID:uLk1ZZGV0
>>777 MacがおもちゃならWinは有害廃棄物という事になってしまうんだが。
780 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 15:39:19 ID:GrbK9yrn0
Macがおもちゃだと、なんで有害廃棄物になるんだ?w むしろ正反対のものだろ。わけわかんねw
781 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 15:43:59 ID:+NCGtXMa0
782 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 15:51:41 ID:vjQbjw+J0
>>780 相対的な差についてレスしただけなんだが。
Winが有害廃棄物は言い過ぎた。
産業廃棄物に訂正してお詫びする。
783 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 15:54:58 ID:gPB4uLFe0
Winが産業廃棄物だと、Macは毒ガスかな?
>>781 ほら必死(笑)
784 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 15:55:59 ID:cyNa9jHg0
Macがおもちゃだ、って話 漢字Talk7のころに聞いたよ…。 まだそんな話引きずってんの?
785 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 15:58:19 ID:vjQbjw+J0
>>783 それでは相対的な差を表現できてない。
相変わらずドザはダメな奴だ。
786 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 15:59:06 ID:GrbK9yrn0
787 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 16:01:45 ID:+NCGtXMa0
788 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 16:37:56 ID:Wwumbv+k0
たしかMacがおもちゃのようだねって言われていたのは確かMS-DOSの 時代からだね。 そして今、Vistaでようやく念願かなってPCもおもちゃになった。
789 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 17:18:41 ID:Tq4USgLm0
仕事で新しいソフト入れて使ってたら、古株の人が来て「おもちゃみたい」 って言ってたな。Windowsでの話ね。簡単=おもちゃみたい...ってことだろ。
790 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 18:05:25 ID:5Osm60t20
おもちゃは欠陥で発火するようなことはほぼ絶体にない おもちゃに失礼だ
791 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 18:08:45 ID:5ji3gDWn0
>>790 きっと、Win PCみたいなおもちゃ以下のガラクタのせいだな。
792 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 18:09:43 ID:2AfYer6G0
そんな事言ったら、せっかくSonyが立ち直って来てるのに可哀想だ
793 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 18:16:27 ID:5ji3gDWn0
Sonyが立ち直るには梅夫みたいな信者を切り捨てるしかないのにな。
794 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 15:48:43 ID:2WAXQd/x0
795 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 23:48:34 ID:vY6UJ0/d0
Win2KやXPのパッチはインド製だそうだwww
796 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 03:48:08 ID:gw3cCAv30
インド人もビックリ
797 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 20:51:49 ID:zqU1ZNtk0
832 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:36:41 ID:SAzvuTmI 火事でMacが逝ったのでこの際winにしようと思ってるのですが、初心者なので何を買ったらいいのかわかりません。 予算はモニタ(17か19インチで3〜4万くらいの)入れて20万以内、まだVistaはいらないからXPで、使用目的は同人。 PhotoShop7とPainter9.5とPoser6がサクサク動く奴が欲しいです。メモリは多めに…… ネトゲはしないけど動画は見る。メーカーにはこだわりなし。 いつかは否応無くVistaにしないといけないと思うので3年以上使えそうなスペックのがいいです。 そんな感じでお勧めあったら宜しくお願いします。
798 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 21:30:35 ID:zmM4DkGr0
799 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 00:59:39 ID:KI40p16gO
>>795 マジレスだが、インドの開発者は平均的にスキル高いぞ。
頭良いヤツ多い。
800 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 14:59:02 ID:6TREVWaM0
>>51 逆にいえばハードの自由度が高いということ
>>ドザ機ってさ、ハードはPCメーカーが部品をあちこちから買って組み立て、
Macは全部ハード作ってるんだ
ついでに
>>ハードとOSの供給元が違う
それがPC/ATの利点
801 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 15:45:52 ID:Ngxppjvz0
なんでそんな古いのにレスしとるのかわからんが、 ググってたまたまこのスレに飛んで来た新人さんだとすると、 ここは「Mac板」の中に”その手の人”ホイホイとしてしかけられたスレで。 わざわざMac板まで来て「Windows最高〜!マカはバカw」とだけしか言えない子を なまあたたかくMacユーザーの暇な奴が相手するスレだぞ? だからそういう論調だし、低価格(低性能)を売りにしてるビジネスマシンが シェアの6割を占めてるWindowsの世界で、中程度以上の性能を”必要”とする Vistaが壮絶にコケてるいま現在、Windowsが誇れることはなんにもないんだよ。 いや、マヂで。 もし、「オレタチの方が数が多いぃ〜!」ってのを誇りたいなら中国あたりでご自由に。ってオチ。 安いビジネスマシンと高いゲーム機しかない世界で「自由度」もなんもないだろ・・・常考。
802 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 18:18:14 ID:PK6h5gbg0
803 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 18:19:02 ID:PK6h5gbg0
>>801 >安いビジネスマシンと高いゲーム機しかない世界で「自由度」もなんもないだろ・・・常考。
君がそれしか見てない、ってだけの話だと思います。
804 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 19:50:25 ID:aVwybS5y0
>>803 永遠に糞OS浸かってろ!
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....::::::::::::::::: indows
805 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 20:49:08 ID:NP+hfgnL0
そこでLinuxですよ
806 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 23:08:06 ID:/ZhgHIxn0
ハードウェア性能はMacのほうが優れているんだが おしいな マカが未熟だ
807 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 23:22:38 ID:O2XoGS8f0
>>802 それ出荷本数だからね
大量に流通経路で眠ってるだろ
808 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 00:09:55 ID:p7v10b5x0
809 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 00:16:45 ID:A/kCNF980
>>802 レパードが発売後90日で500万本。
ビスタが発売後100日で4000万本。
Macのシェアが5%としてビスタはシェア比例で20倍、
つまり三ヶ月目には本来一億本売れてないとバランスしないわけなんだが。
810 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 00:25:15 ID:A/kCNF980
ググったらなんか出てきたぞ? >ゲイツ会長は6日、CESの基調講演で2007年にWindows Vistaが1億本の販売本数を達成した >ことを発表。米調査会社ガートナーによると2007年の世界PC出荷台数は2億5570万台 >としており、Vistaの販売本数が1億本ということは、占有率は39%だったということとなる。 大丈夫か? MS
811 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 00:29:02 ID:ZaiQH2b20
もう駄目だね。 過去最高益だしてXboxも黒字化してVistaもたった一億しか売れてないし存亡の危機だね。
812 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 00:50:34 ID:A/kCNF980
>>811 うん。マジで。
Appleはハードとソフトのセットソリューションだから
OSが売れるってこと=ハードの利益も出る。って商売だけど、
MSはVistaを6年掛かって開発した費用をVistaの売り上げで
賄わなきゃならんのだぜ?
OS売った数=収益だから。
813 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 00:57:33 ID:ZaiQH2b20
>MSはVistaを6年掛かって開発した費用をVistaの売り上げで >賄わなきゃならんのだぜ? 社会の仕組みも会社の仕組みも全く理解できていないことだけはわかった
814 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 01:01:31 ID:3bKApY7B0
まぁ、MSはいわゆる大企業病にかかってる
815 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 01:11:21 ID:A/kCNF980
フォードエドセル でググるとVistaが何だかわかるよ。
816 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 18:23:53 ID:QuQgtBO50
>>813 しかしその意見も一理あるぞ。
MSはVista開発に巨額の投資をしてきて、さらに古いOSのサポートや新しい
OSの開発にまた巨額の投資をしていかないといけない。もちろんVistaの
サポートも無料で行わなければならない。
これらを現行のVistaだけで補っていくのは大変な事だろう。
817 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 04:05:20 ID:sOdwqrDM0
MS様の売り上げ貢献のために一生懸命PC作ってるメーカーがかわいそース と、思うようになってきまスた
818 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 06:22:35 ID:LwlwaGLV0
うーん、さすがにどっかの国が「国家としてOS作る」ような気がするよなぁ。 売れるとか売れないとか抜きで、二線級でいいからなんか別のカードを 用意してないと、MSが風邪を引くと産業が経済ダメージ受けるとか嫌すぎだし。
819 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 12:24:53 ID:NF1AVE540
インドとかMS禁止じゃなかったっけ? 中韓は、90%コピーだったっけ?
820 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 01:05:16 ID:hk865n7F0
ユーザーがゲイツ様にイラネって言えるなんていい事じゃないか Windows98SE や 2000 も相当粘ったしな MacだとユーザーがLeopard当分イラネとか言っても、禿様が旧OSの出荷停止とか ハード添付品から徐々に削除とか、強制移行政策は万全 しかもだめな信者がそれを擁護したりする始末
821 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 01:08:07 ID:FNxHgEom0
今でも2000使ってますぜ。 まだまだ10年くらい使い倒す予定。
822 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 22:38:18 ID:r+q5xl1X0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ MacOSはWindowsよりも `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 優れていると... ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
823 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 23:15:31 ID:bWXO/AxI0
俺にもありましたよ
824 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 23:18:43 ID:+ys98jgL0
なんかもう、そういうの忘れてるよね。。 Winとかドザとか。
825 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 23:19:00 ID:Jt8z88YD0
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ )::::::::: :::::(\::::::: _人 / / )::::::::::: :::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ:::::::::::: :::: ヽ \\ _/ ::( / / / /:::::::::::::::: :::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / )::::::::::::::: :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /:::::::::::::::::: ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...:::::::::::::: ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...::::::::: :::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....:::::::::: ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....::::::::: ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *::::::::: ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .:::::::::: :::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....:::::::::::: :::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::..... + * . ┼ :....::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::....: + * + .....::::::::::::::::: indows
826 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 23:21:12 ID:bSbRMdbk0
相変わらずレベルの低いAAを貼り付けてるな、Macユーザーは…
827 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 23:30:39 ID:Jt8z88YD0
ドザの頭の上にぴったりのAAだな
828 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 11:13:17 ID:W7/6HEJl0
>>812 そもそも811は皮肉だろう(笑)?
で、ハードの利益なんかいまは霞みたいなものなんだけど。
NECや富士通、ソニー、デルやHPですらそうなのに、調達力と販売力で雲泥の差がある
アップルが、ハードで儲けてるわけないでしょ。しかも1万くらい安いのは、
「Windowsのライセンスを買っていないから」
という単純な理由だよ。
829 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 11:52:13 ID:uR0PAipk0
他社からライセンスを買うどころかOSを自社で開発してるんだが。
830 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 12:18:40 ID:LtGBHNI20
プリインストールのOSはタダみたいに思われがちだけど、結局 MSへのライセンス料などの形で上乗せされてるってことでないのかな。 別の件だがLinuxプリインストールの方がXPやVistaプリインストールより安い。 ただし日本だけはどういうわけかLinuxにボッタクリ価格をつけてる所が多い
831 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 14:18:15 ID:W7/6HEJl0
>>829 「だから安い」と、そういってるんだけど。
832 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 14:29:12 ID:uR0PAipk0
そう言ってるんだけどもなにも、伝えたい事が相手に伝わらないのなら、もっとよく考えて文章を書くようにしろよ。
833 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 14:46:25 ID:7QDt4PZH0
>>828 >アップルが、ハードで儲けてるわけないでしょ。
馬鹿じゃねーの?
Appleの財務報告書を読んでから出直してこい。
ま、お前に財務報告書を読む能力があればの話だが。
834 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 15:39:29 ID:ur/OXxH50
>>833 自分が使っているパソコンの財務諸表を把握している奴。しかも株も持ってないのに。
ユーザとして明らかに異常。
835 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 17:12:38 ID:7QDt4PZH0
>>834 >パソコンの財務諸表
おまえ、めちゃくちゃ頭が悪いだろ
836 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 17:44:42 ID:W7/6HEJl0
>>832 バカが「ぼくわかりません」と言っていたところで、どうしようもありません。
837 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 17:50:14 ID:Kq5FHwBv0
MACOSの開発費は0円なのか?
838 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 18:04:13 ID:UTUi6+J/0
パソコンはDELLやHPとかの薄利多売戦略と、日本のメーカーとかのような ちょっと良さげなPCをちょっと高値で売る。ってブランド戦略があって、 アップルは元々後者に入る。また、普通に売れてるなら後者の方が儲かる。 で、アップルはジョブスの経営立て直し戦略の一環で「販売機種を絞る」ってのをやってて。 アップルのホームページ(アップルストア)に行けばわかるけど、 現在発売中のMacって6機種しかない。(こないだまではAirがないから5機種だった。) シェアで5%を占めるメーカーの機種が6機種しかない。ってことは 一機種をそれこそ何百万台単位で発注してるってことで、 これは他にはマネのできない大変なコストダウンになっている。 アップルは他のメーカーと同じ値段でハードを売ると自動的に黒字になる状態にあるんだよ。 そこでさらに他ではマネのできない値段にしてくるから中小メーカーにはたまらん。 Mac miniの時に他がマネをしようとしてたらOS抜きで10万とかになってて 苦笑したとか。そんなかんじ。
839 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 18:10:14 ID:7QDt4PZH0
たまにはXserveのことも思い出してあげてください………
840 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 19:12:59 ID:3j4wF0kW0
ハゲに洗脳されてるマカー坊やたち! MacOSなんか使ってないで、いいかげん目を覚ませ! rへ __ __ くヽ l^ i /: : : : : : : : Y: :ヽ . \\l l. /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ \\l //: :/ノ l: :ト、ヽ: : :',: : :. ', \\ / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :', \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.', \/:::::::\ヽl.\ | ! /:// l: : : :..i {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐< l: : : :. l `r──‐┼-/l/l// 01i, l: : : : : l /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l l: : : : : :.l ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l. l: : : : : : l i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l . l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉l: : : : : : : l l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"| l: : : : : : : :l ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l ',: : : : : : :,' \:/ l:::::::l |::::::::::l ヽ:: : : : /
841 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 20:27:39 ID:W7/6HEJl0
>>838 どうしてそういう勘違いをしてるのかがさっぱりわからんのだけど、
オレは最初から「ハードの利益なんぞ霞みたいな物だ」
と言っているわけであって
「ハードでは儲からない」
といってるわけではないんだが。
まあ、儲からない物ではあるんだが(笑)、そんな物を過大に評価する
人間の価値観がわからん。中の部材が全く変わらない以上、アップルと
他メーカーの調達コストは変わらん。
842 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 21:42:24 ID:GVaKY7Ze0
他のPCメーカーとAppleではIntel製CPUの調達コストが違うと言われているが 本当か?
843 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 21:49:42 ID:7QDt4PZH0
Appleのみならず1社1社全部違うだろ
844 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 22:22:26 ID:UTUi6+J/0
Appleは割と最新のブツをものすげぇ数発注するからね。 あきらかにその数の力でかなり調達コストを低く抑えてる。 だいたい一年間はその仕様で行くし。 iPod shuffleの時に1Gのフラッシュメモリそのものが2万とかしてる時期に 1Gモデル16980円だったからな。いったい幾らで調達したのやら。 後で一億台とかふざけた数だったのを知って納得したが。
845 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 23:03:33 ID:W7/6HEJl0
>>844 >Appleは割と最新のブツをものすげぇ数発注するからね。
どこだっておなじだっつーの。アップルよりも事業規模が大きいところは
なんぼでもあるんだが。
846 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 23:14:04 ID:PtOZz3vP0
>>845 社会性などハナクソほどもない完全痴呆のマカは社会常識が皆無なんだよ。
こういう最下層のマカは馬頭するのがいいよ。
847 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 23:18:42 ID:/e05KdCA0
848 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 23:37:42 ID:7QDt4PZH0
ニートドザに会社同士の取引がどういうものかは知る由もないわな
849 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 23:54:13 ID:+JOzpBnn0
PCメーカーってインテルの最新CPUを普及価格帯の マシンに載せるまでえらく時間がかかるよな。 MacはすぐにC2Dとか載せて、しかも低価格で出してくるのに PCメーカーなんかついこの前までセレロンだったし。 PCメーカーはCPUが安くなるまで手が出せない貧乏人状態。
850 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 00:45:12 ID:pCZuDWcG0
851 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 04:06:46 ID:TENSN2Ay0
>>845 >アップルよりも事業規模が大きいところはなんぼでもある
具体的にどこ?上ってたしかもうGatewayとHPとDELLしかないはずなんだが。
852 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 09:39:47 ID:nCdhLxIT0
853 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 09:42:58 ID:nCdhLxIT0
IntelだってApple優先優遇でCPU供給してるし 他社はダサイシール張らなきゃいけないのに Macは張らないでもいいし 会社の力関係が規模とは関係無くAppleの方が上なんだよな ブランドの力ってのはそういうこと
854 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 09:50:01 ID:nCdhLxIT0
iPhoneにしたってソフトバンクもドコモも 是非ウチから出して下さい条件は飲みます ってシッポ振ってる状態 あくまで選択権はAppleにあるんだな これがブランドってことだよ ドザ機メーカーがどんなに頑張っても得られないものだけどなw
855 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 10:04:47 ID:GGZLTdbE0
FB-DIMM はMacPro擁するアップルが一番使ってるとか本気で思ってそうだ
856 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 10:24:29 ID:pCZuDWcG0
857 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 12:05:31 ID:pCZuDWcG0
>>853 インテルとしてはさ、アップルみたいな小さな顧客でもこんなに大事にしますよ、
みたいなアピールができるから、そしてそれを鵜呑みにする君みたいな人間が
ロハで宣伝してくれるわけだから、多少の譲歩は安い物だと考えているわけだ。
858 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 13:12:08 ID:mWHWvMIx0
>>853 >他社はダサイシール張らなきゃいけないのに
>Macは張らないでもいいし
AppleがIntelのリベートプログラムに参加していないだけ。
859 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 13:28:46 ID:4fGz48+G0
シール張るのは強制じゃないんだが・・・
860 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 17:55:15 ID:ORoN/u9w0
>>858 >AppleがIntelのリベートプログラムに参加していないだけ。
リベートを受けなくても今の価格でMacを販売できるコストで
CPUを調達できるのがAppleのすごさ。
861 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 18:06:08 ID:rkM8wBS00
だからMacは高いのかw
862 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 18:08:26 ID:ORoN/u9w0
863 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 18:10:13 ID:4fGz48+G0
意味がわからないことを言い始めたw
864 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 20:23:58 ID:0EdPr4N50
>>851 ほとんど。
アップルは昔と違って自社工場ゼロのファブレス。
ある意味アメリカ企業らしいといえばらしいが、
GatewayとHPとDELLもしていない、文字通りの全面
委託では今後が心配。自社技術ゼロと同義だから。
865 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 20:37:17 ID:4KHXceg80
CPU開発とか、パーツずつに目を移した時、PCメーカーが自社で技術を持つべき部分はどこになるのだろう。 ・マザーボードを筐体にコンパクトに納める技術 ・ソフトを使いやすいようにハードウェアをコーディネートする技術 もっとあるかな?
866 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 21:32:50 ID:qNtvdNjTO
マルチタッチ技術は頭一つ抜けてるんじゃね まあハードの独自技術なんかそんなに必要無いでしょ ドザ機もMacもハード的には同じようなもんだし 差別化はデザインくらいだからAppleは有利だが それよりOSをはじめとしたソフトが先進的であれば十分
867 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 21:34:04 ID:SyL2w1HT0
インテルの本音は、自社のCPUに非効率な処理ばっかりやらせて、全く性能を 引き出していなかったwindowsにうんざりしていたんだよ。
868 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 21:53:23 ID:nCdhLxIT0
オッテリーニは明らかにMSに不満を持ってるね 「うちのCPUは優秀なのにVistaが糞すぎて困る もっとちゃんとやってくれ」って言ってたしなw
869 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 22:14:20 ID:8FSnSRjT0
IntelなんてクソCPUをそこまで持ち上げなくても良いのにな。 いつまでx86アーキテクチャを引きずるつもりなんだろ。
870 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 23:53:14 ID:lA5czlYj0
テキトーな韓国製部品を集めて中国で組み立てて出荷。 違いはかじりかけの腐ったリンゴマークがついてるかついてないか。 信者の妄想と現実との乖離は大きい。Macの現実は厳しいな。
871 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 00:00:52 ID:wQWOA7sz0
>>869 そのIntelのCPUに頼っているのがドザ機。
>>870 国産PCも海外製が多い。現実が厳しいのは利益の出せない国内メーカーの
方だと言う事に気が付けば。
872 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 00:02:44 ID:nCdhLxIT0
ドザの妄想は凄いなw Mac板も最近は乗り換えドザの質問攻めばかりで正直つまらない 糞OSにしがみついてる突撃ドザのレスの方が面白いなw
873 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 00:22:10 ID:zNN9f9WM0
正直、常に自社製品で最新技術をOSといっしょに実装してみせてる ”ハード+OSセット販売”ソリューションメーカーをつかまえて 「ハードなんか外注だろw」って言い出す頭悪い子がいるとは思わなんだ。 Windows搭載マシンなんて外注とかいう次元ですらないだろ・・・常考。 そもそもOSとハードをバラバラに作ったものをだだ組んで 動くのを祈ってるだけなんだから。ぷらぐあんどぷれーい
874 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 00:54:36 ID:1xxtLht30
まあMacのHDDもメモリもDVDドライブも ばらばらに作ったものを組み込んだだけなんだけどな。
875 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 01:03:14 ID:DFnY7QNW0
PowerPC最高だったのに・・・(´・ω・`)
876 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 01:20:07 ID:ggrMIjt00
>>874 おまけにアップルは完成品検査をやっていないしな。
877 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 01:23:45 ID:beXRHfaM0
Microsoftはハード作らないから、その点は突っ込みやすいよねw
878 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 03:27:48 ID:CFU7t45a0
熱暴走とかディスクに傷がつく仕様のXbox360とkあxcいぎおふじこp;。’
879 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 03:56:56 ID:tfs2Czku0
880 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 04:46:44 ID:cqagNToU0
>>873 それを、外注以外のなんと呼ぶのか、オレは知らんなあ。
881 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 05:46:04 ID:Hmr7IAE40
OSとハードがセットでMacってシステムなんだから、たとえば 「こういうアーキティクチャのハードを最適設計してくれ」って発注しただけで ”アップルは外注してるから技術はたいしたことない”とか言うのおかしくね? OS作ってるのAppleだし、そんなの言ったらOSはMSまかせでハードは外注の他社は… 8:知能障害を起こす >それを、外注以外のなんと呼ぶのか、オレは知らんなあ。
882 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 11:48:35 ID:dzG07Tb8O
>>879 大体このスレでマカが主張していた通りの事が書いてあるな
要約すると
1 Macのシェアが世界はもとより日本でも伸びている
2 Macは安い
3 ドザは田舎者である
って事だな
883 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 12:30:29 ID:+bshjaRQ0
田舎者でアニメ、エロゲー好きのキモヲタドザって、 やっぱWinnyとかで割れをダウンロードしまくりなんだろうな。
884 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 13:39:25 ID:tfs2Czku0
885 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 13:40:44 ID:tfs2Czku0
886 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 14:32:54 ID:dzG07Tb8O
>>886 全然反対のデータじゃないだろ
他の国の伸び方が半端じゃないけど
Appleの財務報告書でも
日本の販売台数(アップルストア除く)は
2008年第1四半期(2007年10月〜12月)で91000台と
前年同期比よりかなり伸びている
他の国の伸び方に比べれば少ないってだけ
887 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 19:05:12 ID:7fVRc5vx0
そういやヨドバシのマックストアーで、WindowsXPが動くことをやたら確認してるユーザーがいたなあ。 聞き耳たてると、いままでWindowsXPしか使ったことがなくて何かと不安らしい。 黒服ねえちゃんもWindowsが動くことを一生懸命説明してた。 結局、iMacとWindowsXPを買っていったけど、すぐにWindowsは使わなくなるのにね。 もったいないよね。
888 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 19:06:42 ID:bJwOIvLl0
ID:tfs2Czku0火消しに必死だな。
889 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 19:39:13 ID:dzG07Tb8O
>>887 もうこの流れは止めようとしても止まらない
3年位前のiPodの状況といっしょw
890 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 21:12:26 ID:cqagNToU0
>>881 設計はよそ任せ、制作もよそ任せ、じぶんとこでやるのは売るだけ。
これをどうやったら「外注」と呼ばずに済むのであろうか。
891 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 21:13:58 ID:cqagNToU0
>>889 まあ、OSを外販しない限りは無理さ。そもそもアップルには生産能力も開発力もない。
で、ビジネスの現場で全く無視されている状況を考えれば、さらにムリ。
892 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 21:56:44 ID:jbSFRL4T0
>>891 よくもまぁ、根拠がないことをこれだけ書けるもんだ。
893 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 22:41:56 ID:kbHIXFLd0
というか「Macだからビジネスに使えない」とか言ってる会社は本気でヤヴァイと思う。 9801の末期と頃とおなじ香り。
894 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 23:03:27 ID:6REiODIu0
こういう所に突撃してくるニートドザは 周りが見えていないアホが多いからな
895 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 00:13:55 ID:RbRZq8Vk0
>>892 え、OSの外販なしで世界中にPCを供給できるとか、本気で思ってるの?
世界中で要求されてるPCを、アップル1社でまかなうと?
妄想もいいところだとおもうんだけど(苦笑
896 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 00:15:44 ID:RdojBqVT0
897 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 00:16:19 ID:RbRZq8Vk0
>>893 「ソフトがない」うえ「ビジネスプラットフォームが全くサポートしない」んだから、
「ビジネスに使えない」のは当然の判断だけど。
そういった状況が変わらない限り、いつまでたってもこれ以上の状況には持ちこめない。
で、OSの外販なしにはシェアも変わりようがないんだから、やっぱりここでも手詰まり。
898 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 00:33:40 ID:seAdI/Nu0
なんだい、まだ”シェア”とか言うのか… 単純な話。 元のとおりになるだけだよ。 安心おし。 Mac:パーソナルコンピュータ Windows:チープMac それだけ。
899 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 01:44:03 ID:Roml7WTb0
こうやって現実に目を向けようとしない馬鹿信者を横目に、天下のWindowsはさらに進化していくのであった。
900 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 01:53:52 ID:UeZvz+PU0
>>887 ってコピペだけど、これの最後の二行なんてまさに現実と真逆だもんな
普通に考えて興味本位でちょっと触ったらMacなんか使わなくなるのに
901 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 02:13:37 ID:7lyZ/tlw0
902 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 03:19:35 ID:Y4qBJWui0
ヘイ! あんた、もう首まで水が来てるぜ。 ・・・最後に言い残したいことは?w
903 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 04:51:59 ID:13urGKQb0
喉が渇きました。
904 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 05:06:38 ID:skSBJN2v0
独占禁止法に抵触しないためにものちのちもマックはゲイツ資金で生かされるだろう
905 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 07:09:29 ID:cFOQu9l90
906 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 08:14:32 ID:t0tm5kIL0
いずれはこうなっていくのだろう。 Mac=パーソナルコンピューター PC=企業用、もしくは自作ヲタのオナニーマシン。
907 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 09:19:01 ID:RbRZq8Vk0
>>898 うん、オレが妄想持ちだと思ってるのは
>>889 とか
>>893 とかの痛い人たち
だからさ。希代のアイデアマンであるジョブスがいなくなれば、結局のところは
また0.3%とかに戻ると思う。
908 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 09:19:45 ID:RbRZq8Vk0
>>906 だから、いまのアップルのどこにそんな生産力があるって言うのさ(笑)。
909 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 09:23:20 ID:2/Lg9aVU0
>>908 Appleがシェアを奪うと誰か書いたか?
それともドザの妄想?
910 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 09:54:13 ID:2nh//5zsO
911 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 10:11:06 ID:4QH5rCny0
尊敬という名誉は一銭にもならん
912 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 10:16:28 ID:2/Lg9aVU0
913 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 10:23:45 ID:miBnmduy0
シリコンバレーはマイクロソフトに拒絶反応を示してるし、 企業もボッタクられて高騰するWindowsのコストに頭を悩まし、 代替え、脱マイクロソフトに向けて始動し始めている。 もう誰もマイクロソフトには期待をしていないし気にもかけない。
914 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 10:31:37 ID:t0tm5kIL0
>>911 まあ、金持ちになってもみんなから白い目で見られるようなMSよりは
よほど革新的な企業だな。Appleは。
915 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 10:54:55 ID:RbRZq8Vk0
>>909 906は、「パーソナルな用途ではMacが主流になる」って書いてるんじゃないの?
今現在パーソナルな用途でMacがどれほどのシェアがあるっての? シェアを奪うこと
なしにそういう「現実」が到来するとでも(笑)?
916 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 11:24:52 ID:2nh//5zsO
アメリカじゃもうそういう風潮になってるけどな 仕事はWin プライベートはMac
917 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 13:00:47 ID:4QH5rCny0
しかし、ここは日本だ。 韓国よりはマシだけど、米国のようにはならない。
918 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 14:03:57 ID:t0tm5kIL0
日本人は「長いものには巻かれろって」言われているものが多いからな。 だからシェアの高いWindowsユーザーが多い そして、「出る釘は打たれる」といわれるようにシェアの少ないMacユーザー は叩かれる。
919 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 14:24:35 ID:CZYlvSmG0
先日、二回目になるが例のマカにと川原の土手でひさしぶりに会ったんや。 高架の下で道路からは見えないとこなんで、 2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、 いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。 しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、 わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、 けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、 それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。 もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら 体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから 糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。 お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。 最後は69のままお互いの口に射精したんや。 3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。 わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。 岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。 はよう糞まみれになろうや。
920 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 19:33:08 ID:gQgAJGC+0
日本は欧米の流れからいつも2〜3年遅れて来るからな。 もう少したてば、Macはかなりヤバいブレイクが来る。 すでに俺の周りでは動き始めているが。
922 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 04:08:22 ID:atBSYTYn0
もともとが少ないとちょっと増えただけで 成長率は高くなるなw
923 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 11:54:06 ID:Q61wHuJa0
>>918 「出る」は出るでも「出しゃばり」の杭だな。
誰にも求められてないのに、なぜかMacを押しつけようとする変な人が多いし。
924 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 14:02:00 ID:b8rSe5Vo0
>>923 >誰にも求められてないのに、なぜかMacを押しつけようとする変な人が多いし。
ドザの脳内世界で?
925 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 17:22:45 ID:974VTwhi0
Mac買ってまるで自分がジョブスになった気分まるだしだから馬鹿にされるんだよ ブランド物のバック買っただけで映画女優気取りの女と頭の中がまるで変わんねえ
926 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 17:23:37 ID:b8rSe5Vo0
927 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 17:25:52 ID:974VTwhi0
928 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 18:22:43 ID:/bUq9WIW0
Windowsに頼らないと何も出来ないMacでは… そりゃ差がつくわ。
929 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 18:41:16 ID:GHj80jEf0
Appleが頼るのはiPodのみ Mac?ありましたねそんなの
930 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 18:55:29 ID:DhlKwCsQ0
そそ、頼り頼られ。 それを腹いせに結びつけるWindows信者。 哀れです
931 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 18:57:49 ID:DhlKwCsQ0
しばらくすると、シェアとも鳴けなくなるだろう
932 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 19:10:32 ID:Lf2On4JR0
BootCampはいわゆる保険だよ。『Macを買えばWindowsも動きます』ってね。 そしてMacOSの良さに魅かれてWindowsにさようならをする。
933 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 19:20:27 ID:eV7G2u5J0
志村、逆逆!w
934 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 19:23:35 ID:8dCGCxz80
どっちゃでもええ。 ウィンドウズもマックも使ってみて、好きな方を使ったらええ
935 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 21:26:45 ID:/bUq9WIW0
>そしてMacOSの良さに魅かれてWindowsにさようならをする こういうことをしきりに主張する工作員がいるけど、 実際そんな奴がいるという話を聞いたことがないな。 Macではできないことが多く、 結局Windowsに依存する割合が高くなるだけ。 向かう先はMacOS消滅
936 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 21:32:56 ID:hdh2gULH0
935の発言に全面的に同意
937 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 21:33:23 ID:8dCGCxz80
と信者が申しておりますが、教祖様いかがでしょう
938 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 21:34:05 ID:hdh2gULH0
「日本人は死んだ魚」by教祖
939 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 21:36:01 ID:8dCGCxz80
それがあなたの教祖様なのね。
940 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 21:48:04 ID:Lf2On4JR0
MacOSに触れたらあまりの出来の良さに Windowsなどはただのアプリランチャーと化すであろう。 人のことを工作員呼ばわりしてなんなのだが それではWindowsの素晴らしさとやらを言ってもらおうじゃないか。 所詮はアプリが多いだけのランチャーOSだろう。
941 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 21:57:58 ID:78+knyl10
>>935 windowsにできてmacに出来ないことってなんですか??
942 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:00:03 ID:DdkKMt6F0
ハードウェアで見るのと、OSで見るのとで立場が逆転しかねんわな、その話は
943 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:06:28 ID:eV7G2u5J0
Win=アプリランチャー Mac=出来がいい 前者は具体的な用途をあげてるのに後者は主観で片付けてるのが悲しいな アプリランチャーでいいんだよWinは OSや筐体に感情移入するような酔狂な使い手はいないから
944 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:08:11 ID:78+knyl10
windowsがアプリランチャーなんて買いかぶりすぎ。 ランチャーは人の仕事のじゃまをしない。
945 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:21:08 ID:b8rSe5Vo0
>>943 Win=出来が悪い
Mac=出来がいい
946 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:26:54 ID:hdh2gULH0
Windowsユーザー=別にWindowsを愛用するなどという意識はない、単に仕事の道具として使ってるだけ Macユーザー=Macを使ってることで自分は選ばれた、優れた人間であると思い込みたがる
947 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:27:54 ID:b8rSe5Vo0
>>946 >Macユーザー=Macを使ってることで自分は選ばれた、優れた人間であると思い込みたがる
↑ドザ特有の妄想
948 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:29:16 ID:JSFqIgfh0
ドザはそうやってすぐに自分自身をマックに投影しようとする。
949 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:29:59 ID:CcPg4WaM0
484 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 22:24:52 ID:b5rpGX/g
>>483 安心して良いと思う。普通の人にはMac扱えないから。
本気でそう思っているからマカは笑える。
950 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:32:35 ID:JSFqIgfh0
わけ分からんわ
951 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 23:21:38 ID:DT5LYeLR0
Windows3.1とか95とかのころは、マックの方が使いやすいと思ってたけど、OSXになってマックがWindowsみたいになった。 フォントやアイコンはマックの方がキレイだけど、使い勝手は趣味の問題。どっちも大差ない。
952 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 23:24:41 ID:/JPGGZQK0
OSXの10.1の頃はマックの特徴であったカラーラベルが一時消失してたね ウィンドウの位置をきちんと覚えてなかったりしたけど、10.4くらいから その辺りは復活して来てる。
953 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 01:08:28 ID:ovLo5+b20
おいおい、今まで散々MacLOVEなイタイ発言繰り返してたくせに ここへ来て便利だから使ってる的な無機質な関係を強調しだすのか?w そりゃ無理ありすぎだろw
954 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 01:11:02 ID:4MUEU1Rb0
>>953 >おいおい、今まで散々MacLOVEなイタイ発言繰り返してたくせに
ドザの妄想をここで語られても困るんだが。
955 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 04:21:47 ID:crqfMLGq0
しかし、いいかげんWindowsの素晴らしさを語り布教しようとするドザが現れてもいいと思うんだ。 Macなんか!じゃなくてさーwww
956 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 05:12:59 ID:8Xw2EB800
>>955 別にOSに「すばらしさ」なんか求めないからね。
OSごときに愛を求める変態の考えることはよくわからん。
957 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 05:35:21 ID:voVlQmtp0
ああそれは思う。わざわざ自分でパーツ買って組んだりするのも 変態のする事だよな。
958 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 06:08:35 ID:ovLo5+b20
はいはい あのNuBusとかいうマイナーな仕様の拡張カードに大金はたいたり 初期PPCにG3カード入れて「これであと3年は現役だね!○○ちゃん♪」 とか言ってたカルト宗教の人達のことね
959 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 07:16:16 ID:8Xw2EB800
>>957 そおだよ。別に趣味のことだから誰に何を言われる筋合いもない。
で、別にオレは自作のすばらしさなんか語るつもりはねえし(笑)。
でも変態様にとっては、Macのすばらしさは語るに足りる物らしいね。
変態の繰り言なんか誰も聞きたくないはずなんだが(笑)。
960 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 07:53:23 ID:SqpBlgviO
マカの選民思想 ドザの賎民思想
961 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 08:48:47 ID:SMkEZ2pl0
>>959 >別に趣味のことだから誰に何を言われる筋合いもない。
答え出ましたw
962 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 09:52:03 ID:Te2CrugV0
Macの出来が良かろうが、Winの出来が悪かろうが、使うのはOSではなくそこで動くソフトだ。
963 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 09:56:01 ID:q3zxyOKy0
964 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 10:13:07 ID:bigOOuSe0
>>962 OSの出来が悪いとそこで動くソフトにも支障が出る。
965 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 10:41:35 ID:AMHI0KjW0
俺は別にMacが勝つとか負けるとかには興味ないな Macがなくならなければそれでいい
966 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 12:16:30 ID:bY51UyZ00
Q.熱く語る割にどうしてドザは具体的なソフト名を挙げないのですか? A.エロゲーだよね。
967 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 13:52:06 ID:Te2CrugV0
>>964 じゃあ、そこで動くソフトに支障が出てなければ良いOSってか。
968 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 13:54:14 ID:mTYzYaZ10
>>967 支障がない程度では良いOSとは言えない。
969 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 14:30:34 ID:gf9PXa0f0
昔のドザは、相手しててもそれなりに面白かったんだけどな。
970 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 18:45:36 ID:50TBYCiw0
今のマカーは叩いてもつまらないよね。 試合終了後の後片付けだから。
971 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 18:46:35 ID:h1hgd/B30
972 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 18:55:56 ID:B1R0aqLuO
↑ お前ワンパターンでつまらん
973 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 19:17:23 ID:bbMWNSpX0
確かにエロゲの数ではMacの大敗で試合終了だな。
974 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 19:43:03 ID:gMLF2JvC0
やっぱりドザって、議論するんじゃなくて叩く事が目的だったんだ。 議論が通じない理由はここにある
975 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 19:52:46 ID:bbMWNSpX0
まあ、こんな糞スレにきている段階で議論が目的ではないのだが。
976 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 20:00:09 ID:ECLFOE4S0
今日は一時間ほど時間が空いたからMac触ってきたぜ で、感想 ・無印良品的な本体デザインは悪くない ・モニタのテカテカ具合はかなり気になった。 ・反面鮮やかな印象は受けた。ただしノートの液晶はウンコ ・タッチパッドのカーソル移動はウンコ(マウスと比べて)。ノート嫌い。 ・キーボードは案外まとも(とはいえ1980円のPS2キーボードのがはるかにまし) ・マウスは挙動含めてウンコ、ハードのホイールスクロールの感触に限ってはなぜか神wなんだこれwwwPC版でこれと同じ感触のがあったらおせーて ・ExposeはWin標準よりははるかにまし ・だけどアイコン+ウィンドウタイトル+プロセス名のシンプルなカスタムのタスクスイッチャの方がよっぽど使いやすい。 ・poseに限らずエフェクトがいちいち大げさで好かん。 ・フォントがありえないほどボケボケで小汚い。シンプルなカタカナ出すらボケボケ。英数限定低では十分にあり。ClearTypeで調整した縦方向にジャギの残る明瞭の方がまだまし。 ・XPと比べてサーフェスイメージをテクスチャではっつけてる分ウィンドウ操作がスムーズ ・Vistaもついでに触ってきたがスムーズさは同等。LinuxのCompizとも大差なし。遅れてるのはXPだけ。 ・付属のファイル管理やアプリ等はよーわからんかった。 ・結局乗り換えるならVistaだな。いつになるかはわからんけど。 ・店員のおねーちゃんはかわいかった。ほかの事に金使えと。
977 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 20:30:16 ID:gMLF2JvC0
>>976 一時間ほどあいたのは、昨日の話だろう。
978 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 20:38:00 ID:bbMWNSpX0
一時間で物事が分かれば誰も苦労しない。 それとも君は一時間で一生の相手を決めるつもりなのかい。
979 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 20:40:38 ID:kViQEWlT0
980 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 20:41:19 ID:pc9tSr2l0
981 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 07:50:36 ID:6VyF5StTO
コピペにマジレスカコワルイ
982 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 13:13:09 ID:X62e/aTfO
983 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 16:20:58 ID:AtHFc3Tv0
国産のドザ機ってさ、ハードはPCメーカーが部品をあちこちから買って組み立て、 OSは、開発にタッチしていないwindowsを添付して、一丁上がりって単なる箱屋だよ。 エロゲーを隠すためには指紋認証が必要だし、37インチ以上の地上デジタルテレビは買えないから 15.4インチ以下のパソコンに地上デジタルチューナーをつけ、糞なOSに補うおまけのソフトを付けたり、 他社との差別化をはかるためにいろんな玩具をつけて種類を増やしているだけなのに多彩な顔ぶれの ラインナップなんて喜んでいるアホに大笑い。バカが多いから差がついただけだよ。
984 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 16:30:40 ID:eviFN2Sd0
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりMacが 玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないアメリカンないでたちで。 Macが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、 店内にいた高校生集団が「Macさん!」「Macさんかっけー!」などと 騒ぎ出し、Macが戻ってきてくれて即席サイン会になった。 店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。 高校生達がMacの母校の後輩だとわかったMacは いい笑顔で会話を交わしていた。 そしてMacは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。 私と両親はMacの気さくさとかっこよさに興奮しつつ 食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(Windows)が 階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。 あれには本当にびっくりした。
985 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 17:02:29 ID:X62e/aTfO
>>983 ハードウェアの設計を他社に丸投げし、部品は韓国製三流部品を寄せ集め、
組み立ては中国の低賃金労働者に依存。それがMac。
つまるところ、かじりかけの林檎マークがついているかいないかの違いでしかないんだよ、現実は。
986 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 17:22:30 ID:bPBSoUEg0
>>985 とりあえず社会の勉強をしようね
AppleはOSとか作ってハードとかは他社に任せてる
それで、無駄な金も減らせれる
依存関係とかそういうふうに考えるとAppleは結構頭のいい会社
価格を決めるための部門もあるくらいだしね
安ければいいって物じゃない
touchの利益率はかなりの高いんだよ50%ぐらいかな
安ければブランドが下がるし高すぎても買ってもらえない、経済はむつかしいのだよ
987 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 17:25:15 ID:9wM4WocU0
うんうん。 Appleのぼったくりは綺麗なぼったくりだよね。
988 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 17:26:32 ID:P+xYMATd0
マックはMac mini以外は割安感あると思うが…
989 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 18:03:51 ID:6VyF5StTO
>>985 肝腎なOSを他社に丸投げしてるから
ドザ機は糞なんだよ
990 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 19:49:08 ID:AtHFc3Tv0
>>985 ハードウェアの設計を他社に丸投げし、部品は韓国製三流部品を寄せ集め、
組み立ては中国の低賃金労働者に依存。intelも韓国製三流部品です。
Apple 以外でボディに合わせて Core 2 Duoプロセッサ設計、製造を委託した
DOS-PCメーカーはありますか。
当てがい扶持の韓国製三流CPUをつかい値引きを条件にロゴを貼ってPCを
作らせて「頂いて」いるのが現実です。
PCメーカーは子供が喜ぶようなワッペンを玩具(DOS-PC)に貼るのを
拒否できないでしょう。途端に大赤字になります。
PCメーカーのバンドルOS=Windowsも同様にワッペンを貼るのを条件に
MSより安く供給しても「頂いて」おります。
その分バンドル以外はドサの皆さんより高い値段のお布施をOS代としていただいております。
大変もうかっておりますのもお客様(ドサの)皆さんでと、◎はげバルマーさんがおっしゃっております。
991 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 21:26:51 ID:DYAwAio70
>>986 知ったか乙。
まずはMacを買ってしまった自分の過ちに気づくところからはじめましょうか。
いや、その前に正しい日本語を使えるようにしような。
992 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 21:44:32 ID:zuqBrWn50
最近マカに論破されて火病ったドザが妄言珍減を吐いて楽しいな。
993 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 21:49:04 ID:E4117pAW0
MacはWindowsより優れている!って言い張る信者は多いけど... 優れてるはずなにのにシェアは圧倒的に負けてるって... どんだけ商売が下手なのよハゲはwwww これを言語に当てはめると Windowsは英語(使用する人数で考えるとな) Macは韓国語www 「ハングルは世界最高の言語体系」っていう自己主張は良く聞くよね... 「どんな事でもハングルで記述するほうが早くて簡単」っていう自己主張も聞くね...
994 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 21:54:29 ID:wdUAoSl50
長年というかずっとWin使ってますが、ついにMac購入に意欲が! 理由? Oberinができるから!
995 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 21:56:00 ID:E2nZiJHE0
でもMSの幹部はMac使っているんだよね。 あのバルマーでさえ、最近Airを欲しがっているらしい。
996 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 21:58:06 ID:DYAwAio70
iPodの生産はWindowsなんだよねw
997 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 21:59:45 ID:asticlnu0
>>995 そして、Windows動かすわけだなw
998 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 00:45:03 ID:gnXEQlZvO
埋め
999 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 02:23:05 ID:YkvWuvu90
06:00 司令部「月1号」作戦発動 全乗組員緊急起床、全艦に出撃命令により出師準備 06:30 会社に向け出撃 06:38 出撃後まもなく腹痛の感あり。 通勤途中の腹痛来襲の公算大にて、 歩行速度増速を指令。 07:10 再度、下腹部に腹痛の感あり、痛度増大中。 司令部、腹痛来襲切迫との判断、 2ノット歩行速度増速を指令。 ベルトの緩和、携帯用正露丸配備 全艦腹痛迎撃体制準備完了 07:16 第一次腹痛来襲 腹痛魚雷×2、腹痛爆弾×3 命中 歩行速度 1ノット低下 07:25 第二次腹痛来襲 腹痛魚雷×3、腹痛爆弾×1 命中 下腹部付近に激痛発生、ダメコンチーム ツボ刺激で対処 歩行速度5ノットに低下 臀部後方からもうもうと黄色い煙を上げながら、進撃する姿を僚艦 が目撃している。なおこの時、急激な腹痛のため前方に15度傾斜。 正露丸の投与により傾斜5度まで復旧。
1000 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 02:23:42 ID:YkvWuvu90
07:30 第三次腹痛来襲 腹痛魚雷×5、腹痛爆弾×多数 命中 下腹部から腹部全体に激痛拡大 ダメコンチーム 非常ガス抜きで対処、 ガス抜きのため下痢便が肛門近くに下降 その影響で歩行速度2ノットに低下 便圧増大にして内股歩きにより操舵不能。 07:34 第四次腹痛来襲 腹痛魚雷×多数、腹痛爆弾×多数 命中 下痢の排便圧力のため肛門隔壁破壊のおそれあり。 圧力緩和のため歩行機能停止、ついに往き足止まる。 強烈な腹痛のため前方に20度傾斜。 07:36 会社に打電「我、損害甚大ニシテ出勤不能ト認ム。 コレヨリ厠ヘ転進セン。」 3分後大腸の排便圧力止まらず、トイレまであと500mで トイレ到達の見込み無しと判断、 総員退去。 急激に傾斜が酷くなる。 07:42 会社まで南西約450m地点のバス停付近で、大音響とともに 臀部より巨大な茶色いキノコ雲を上げながら爆沈。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。