1 :
名称未設定 :
2008/01/15(火) 23:57:11 ID:0SoClU7A0 どぞー
2 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:02:17 ID:E7E8j/370
まずはブルーレイ対応とHDMI端子搭載からだ。
3 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:06:23 ID:4eAaB81h0
PS2互換も入れてくれ。
4 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:09:50 ID:zmQ8v/6M0
SACD再生にも対応しないと話にならん。
5 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:10:40 ID:EW3Oj4Ct0
LANに映像を送出できるようなプロトコルとMac対応キボンヌ
6 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:11:52 ID:ZLZ4pT4L0
skaype
7 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:29:30 ID:kcDPmpdJ0
レコード会社にDRMの放棄を求めるようなJobsが孫コピーもできない地デジMacを出すとは考えられない。 Appleに望むだけ無駄。孫コピーも望むだけ無駄なのと同様。
8 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:35:03 ID:25qM49800
孫コピー云々言ってる奴って、 Appleの売ってる孫コピー出来ない楽曲については なんも文句言わないから不思議だよね〜。 ┐(´ー`)┌
9 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:36:58 ID:Oev7G4ZT0
Appleはそんな糞データー売ってませんよ( ゚,_ゝ゚)
10 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:41:41 ID:ONxMlKzu0
要望が多そうなのは画質が劣ってもいいからPodcastみたいにiTunesで 配信してくれる事だと思うが、間違いなく了承されないな・・・。 データ配信だの視聴者参加だの見ると地デジ側はインターネットから隔離された 独自のネットワーク網を築きたいみたいだし。
11 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:46:43 ID:kcDPmpdJ0
DRMフリーの楽曲が販売されるようになったのはレコード会社と交渉したAppleの貢献があってこそですよ?
12 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:48:35 ID:25qM49800
13 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:50:53 ID:25qM49800
>>10 >インターネットから隔離された
国もインターネットを通したネットTVを推進しているので、
いずれTVで番組を見るのと同じような感覚で
PC+netでTVを見られるようにもなりますよ。
14 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:53:20 ID:kcDPmpdJ0
ハイビジョンは無理。
15 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 01:00:11 ID:Vcll0Ldc0
16 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 01:03:12 ID:Vcm05HD+0
IntensityならMacProに対応してるからGameSwitchかましてHDCP外してチューナーとつなげば録画視聴できるはずだよ。。 あるいはWin入れてフリーオつなげば見れるだろう、もうすぐ再販するという噂もあるし。
17 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 01:03:58 ID:ZLZ4pT4L0
2MHzって周波数か 考えたなあ
18 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 01:59:25 ID:vy+OZBCi0
19 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 01:59:33 ID:vy+OZBCi0
20 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 01:59:41 ID:vy+OZBCi0
21 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 01:59:49 ID:vy+OZBCi0
B-CAS*会社概要*
http://www.b-cas.co.jp/company.html B-CAS Photo Gallery
http://otegaruhp.com/broadcast/ 【主なものを抜粋】
[所在地] 東京都渋谷区神宮前6丁目23番17号
[株主]
18.40% 27,630 日本放送協会
17.70% 26,560 株式会社ワウワウ
12.25% 18,375 株式会社東芝
12.25% 18,375 松下電器産業株式会社
12.25% 18,375 株式会社日立製作所
12.25% 18,375 東日本電信電話株式会社
*6.50% *9,810 株式会社スター・チャンネル
他、BSデジタル放送各社(民放キー局の子会社)
[代表取締役社長] 浦崎 宏 (NHK総務局長、元NHK静岡放送局局長)
[代表取締役専務] 吉永 弘幸 (WOWOW常務取締役・放送・事業統括本部長)
22 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 01:59:56 ID:vy+OZBCi0
B-CASカードの使用許諾約款 第5条第2項に基づく情報提供先(2006年4月現在) 日本放送協会(地上デジタル放送を含む)、BS日テレ、BS朝日、BS-i、BSジャパン 、BSフジ WOWOW、スター・チャンネルBS、WINJ、ウェザーニュース、日本ビーエス放送 スカイパーフェクト・コミュニケーションズ、アクティブ・スポーツ・ブロードキャスティング インタラクティーヴィ、サテライト・サービス 、C-TBS、シーエス・ワンテン、シーエス映画放送 ハリウッドムービーズ、阪急電鉄、マルチチャンネルエンターテイメント、シーエス・ナウ シーエス九州、シーエス日本、日本ビーエス放送、日本メディアーク、CS−WOWOW、ep放送 ※今後も続々と追加予定です。
23 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 02:00:03 ID:vy+OZBCi0
許し難い会社
http://facta.co.jp/blog/archives/20061130000282.html 堂々とウェブサイトを開き、住所も公表していながら、カスタマーセンターの電話番号以外は代表電話ひとつ登録していない企業がある。
「104」で社名を言い、住所を言っても、「ご登録がありません」と言われるだけだ。こういう企業の経営者はいかがなものか。
カスタマーセンターなんて、どうせクレーマー対策の窓口で、外注のコールセンターだろう。案の定、そこに電話をかけて聞いてみても、
「こちらから連絡しますから、お名前とお電話番号をどうぞ。係の者があとで電話します」などとしゃあしゃと言う。
取材なんてはなから受けない態度だ。
こちらが名乗って、そちらが名乗らないのは失礼だ、というと「会社に聞いてみます」の一点張りである。
コールセンターをいじめてもしょうがないが、「クレームでなくて取材だ」と言っても、らちがあかない。
(以下省略
24 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 02:00:10 ID:vy+OZBCi0
デジタル放送のテレビ番組をDVDレコーダーに1回しか録画できないよう、特殊な信号を使って 制限している「コピーワンス」について、総務省は6日、DVDなどに9回までのダビングを認めるよう、 放送局などに要請する方針を明らかにした。 来年にも大幅に緩和され、家電メーカーは対応する機種を販売する見通しだ。録画した番組を 編集したり、同じ番組を複数のDVDなどにダビングできるようになり、視聴者の利便性が高まると みられる。 コピーワンスは、地上デジタル放送やBS(放送衛星)デジタル放送の電波に特殊な処理をして、 番組録画を1回に制限する仕組みだ。デジタル放送はダビングを繰り返しても画質が劣化しない 特性があり、番組を複製した違法DVDを販売するなどの著作権侵害を防ぐため、放送業界と 家電業界が2004年、自主ルールとして始めた。
25 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 02:00:18 ID:vy+OZBCi0
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3S21031%2023122007 デジタル放送番組の複製、「無制限」機の規制を検討・総務省
総務省は地上デジタル放送の番組を録画して無制限にコピーできる海外製の機器の利用を規制する方向で検討する。
デジタル番組は複製しても画質が落ちないため、無制限に複製すると著作権者や出演者の利益を侵害し、
コンテンツ(情報の中身)産業の育成の障害につながりかねないと判断した。
総務省が27日に開く「デジタル・コンテンツ流通の促進等に関する検討委員会」で有識者が対応策の議論を始める。
具体案として著作権法の改正や、DVDレコーダーなどを含めた録画機を対象に新たに認証制度を導入することなどについて
議論する見通しだ。
26 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 02:00:25 ID:vy+OZBCi0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/27/18031.html デジタル放送のスクランブルについては、権利者の側からも疑問の声が挙がった。実演家著作隣接権センターの椎名和夫氏は、
「スクランブルを外すことなど権利者が承知するわけがないなどと言われることもあるが、コピーワンスの時と同様に、
スクランブルの導入についても我々は一切関与していない」と説明。また、ダビング10という形でコピーワンスの緩和に向けて
努力をしてきたが、「それをあざ笑うような機械がこうして出てきており、こうした実態に照らせば、現状のスクランブルは
エンフォースメントとしての役割が既に失われてしまっていると考えられる」と主張。こうしたことから、椎名氏は
「この際、スクランブルは解除する方向で話をしていけばいいのではないか」と述べ、スクランブル解除の方向での検討を求めた。
27 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 02:00:39 ID:vy+OZBCi0
地デジが、糞化してるからと言って ここで議論しても、意味は無い。 パブコメでさえ形式だけの物。 ここで難しい議論する暇があったら↓のコピペしよう。 コピフリ、B-CAS無しにするのに、我々が出来ることは 不買運動だけ。 _/_/_/ 地デジとは _/_/_/ ★良い点★ ・画面が綺麗 ★悪い点★ ・データ移動が1回のみ ・高価 ・データ放送 【高価の原因】 ・複雑化 【コピワン、B-CAS】 ・大型化 【コピワン、B-CAS】 ・不具合多い【コピワン、B-CAS】 ・地デジPCはメーカー製のみ ・鎖国仕様のため海外製品では映らない ・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい ・額縁放送 ・チャンネル切り替えに4秒 ・緊急地震速報が遅れる ・録画したDVDをPCで見るには CPRM対応のDVDドライブが必要。 普通のDVDドライブでは駄目。
28 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 02:15:44 ID:+9sx+JjY0
コピーワンス?ダビング10?ってのがパソコンでどう扱われるの ・高画質で録画→マスターを残してiPod 用に編集→iPodに転送 では孫コピーになるからできない? ・マスターを削除してiPod 用に編集→iPodに転送を9回繰返すと コピー9を使い切ってそれ以後ムーブしかできなくなる? ・内蔵ハードディスクを外部ハードディスクにバックアップ→ 内蔵ハードディスクをフォーマットしたり新しいのに換装→ 外部ハードディスクからリストア これだとコピーは何回消費?
29 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 08:34:36 ID:ft3uZSWr0
AppleTVやiTunes Storeの新サービスは日本では予定無しだし、 日本だけ筐体の値段据え置きだし、やっぱり日本向け開発はやる気ないね・・・ 日本市場は、アップルの総売り上げの5%くらいに下ったらしいし。
30 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 10:35:51 ID:yphYiT6A0
31 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 18:10:19 ID:jrh2gEOc0
Macをブートキャンプでウインドウズを動くようにして、 サードパーティーの外付けの地デジチューナー&アンテナを接続すれば、 Macでも地デジを視聴録画は可能ですか?
32 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 18:13:53 ID:yphYiT6A0
Macをウインドウズ機にすれば見れるということですか? それはウインドウズ機なので当然見れるんじゃないですか? ウインドウズはいっちゃってますが。
33 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 18:28:12 ID:jrh2gEOc0
>>32 Macで地デジが見れないのは、ウインドウズが動くかどうかではなくて、
ハードがMacだと無理なんですか?
34 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 20:04:07 ID:d/8vS8dF0
ぐだぐだ
35 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 20:22:15 ID:25qM49800
モニターレスのミドルマシンを出すと、 他と被って販売低下に繋がる…とか言ってた おバカ信者達って、Mac Book Proや Mac Bookと被りまくりのAirの存在をどう 捉えているんだろうか…。
36 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 20:25:21 ID:25qM49800
おまけにAirの中途半端なモバイルっぷりを どう捉えているのだろう…。 Mac Book ProやMac Bookと被りまくりの Airを平気で出すことから判るように、 Appleは他のラインナップと被るから、 ミドルマシンを出さない訳ではない…ということが おバカな信者にも判ったことと思う。
37 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 20:27:46 ID:25qM49800
Appleは被るからミドルマシンを出さないのではなく、 ミドルマシンの必要性に気づいていないだけなのです。 もしパソコンをよく知らない人に、 Mac ProとMac miniの2つを見せたら、 この何中ぐらいのモデルは無いの?と 誰もが感じることでしょう。 それほどまでに両者が極端な位置づけであり、 どちらも選びにくいマシンであることは 確かなのです。 Airなどという中途半端なモデルを作るぐらいなら、 なぜミドルマシンを出さないのが、 不思議でなりません。
38 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 20:29:27 ID:d/8vS8dF0
日記に書いとけ
39 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 20:29:38 ID:25qM49800
ミドルマシンの重要性に気づけないおバカな信者は、 もしノートに、10インチ液晶モデルと、 17インチ液晶モデルの2種類しか無かったら?と考えれば、 真ん中クラスの必要性の高さは嫌でも判るはずです。
40 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 20:34:20 ID:25qM49800
ノートモデルは、13インチ、15インチ、 17インチとバランスよく揃えているのに、 デスクトップとなると極小のminiと 超・巨大なProの2つ…。 これはどう見てもバランスが悪い。
41 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 20:58:21 ID:NcL8qLDo0
HDで見たいなら、 MacProとIntensity+GameSwitch/JackallとHDMI出力のあるチューナ。 MacProとIntensityProとD端子出力のあるチューナ。 モニタ中、音でないらしいけど。 SDで見たいなら、 MacBookAir以外とADVC-55/110/300とS端子出力のあるチューナ。 今売ってるのだと、これくらいでしょ。
42 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 22:07:33 ID:LADh8+ejO
それ、見るっつーか編集するソリューションだからw
43 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 22:11:19 ID:3FHRZQmX0
>>37 >もしパソコンをよく知らない人に、
>Mac ProとMac miniの2つを見せたら、
>この何中ぐらいのモデルは無いの?と
>誰もが感じることでしょう。
いじわるしないで、iMac も見せてあげてよ。
44 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 22:18:00 ID:8x9pvqL20
MacProを最強構成にすると百万越えになるから、 標準モデルがミドルマシンなのさ
45 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 22:20:40 ID:krLvpc//0
頑張れドザ。 無用なニーズを大量生産するPCメーカーに踊らされ続けなよ。 店頭のVistaマシンでデスクトップを埋め尽くすプリインスコの アイコンを見た時に いまだにこんなことやってんのかと辟易したよ。
46 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 22:30:32 ID:Oev7G4ZT0
>>35 >被りまくり
あれが被ってる様に見えるんだからお前はアホだというのだ。
47 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 22:33:56 ID:7mV1bCRW0
Mac miniスレでは定期的に 「Mac mini以上Mac Pro以下グラボ有りモニタ無し」を望む声が聞こえるけどなぁ。 俺的にはMiddle Macは結構悲願。 ま、俺はMac1台しか持ってないし他の5台はWindowsとLinuxなので 信者とは言い難いかもしれんが。
48 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 22:49:09 ID:ft3uZSWr0
49 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 23:53:06 ID:8x9pvqL20
>>47 あのスレ、Cube信者が定期的に巡回してるから
俺もグラボ付けばいいな、とは思うけどね
50 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 00:53:45 ID:lEmoGrNU0
51 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 00:57:59 ID:q7k1uUDb0
MacBook AirはCubeと同じ運命を辿りそうだね。 ミドルマシンが欠如している現実や、 真のモバイルノートが欠如している現実を見ると、 Appleって会社は消費者ってものを ほんと理解してない企業だってことが判る。
52 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 00:59:50 ID:q7k1uUDb0
AppleTVのような機器は既に時代遅れだし、 無線でバックアップとか、必要性の疑問視される おかしな機器が多い。 そんなズレた物ばかり作っているなら、 間違いなく求められている、ミドルマシンを 出すのが先決だろうと…。
53 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 08:25:37 ID:JTGQVImj0
iMacやMac miniやProが売れなくてAppleのシェアが下がったら聞いてやってもいい
54 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 09:24:44 ID:9KBKuXTT0
そういや近所の公園の浮浪者も「○○は世の中をわかっていない」 みたいなうわ言をいつもわめいてるよ。 ここのドザと一緒だね。
55 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 09:54:07 ID:v9nN4WUu0
そういえば昨日、ホルモン屋で中年サラリーマンがそんなこと言ってた 俺も中年だけどw
56 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 13:33:11 ID:n3bCIYjQ0
>>54 言っておくが、ジョブズだって
同じようなことを言っているぞ。
57 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 13:37:44 ID:JTGQVImj0
似て非なる言説の典型
58 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 14:54:48 ID:9pt58hqK0
>>52 ミドルマシンなんか作っても絶対売れない。
デスクトップでMACを使うのはプロユースしかないから。
初心者は一体型だし、普通の人はノートを使う。
59 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 15:07:45 ID:JTGQVImj0
出したものが売れているメーカーが敢て出さないということは出しても売れないってことだろうな。
60 :
名称未設定 :2008/01/17(木) 17:04:28 ID:C/GpjVtV0
たまにはminiを思い出してください。
61 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 00:33:06 ID:EjMTKs/w0
>>58 もしTOYOTAが、1000ccクラスの車と、
3000ccの車だけ作って、
2000ccの車など作っても売れるはずがない…と
言ったらどう思いますか?
キチガイにも程が有る…と言いたいでしょ?
まさに今の君がそうなんだよ。
62 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 00:54:34 ID:SVV61kik0
なんで、別のものに例えちゃうのかな。
63 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 01:00:16 ID:NyjTVGKP0
いやー、まー、Mac四角が失敗だっただけで、需要はあるきがするけどなー
64 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 01:10:13 ID:EjMTKs/w0
>>62 >なんで、別のものに例えちゃうのかな。
信者はAppleのこととなると盲目になるので、
客観的に見られるように、別の物事に
置き換えてやる必要があるんですよ。
ま、置き換えて考えることで、
信者自身も自らがどれほどバカなのか
気づけるってものです。
65 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 01:13:09 ID:zNikH+790
>>61 Appleをトヨタに例えることがそもそもおかしい訳で
光岡自動車のラインナップを見てもう一度書き込んでください
66 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 01:14:31 ID:SVV61kik0
ブランド信仰だから、盲目になるのは当然。(それが気持ち良いわけだし) そうすると、TOYOTAを持ち出すのでは性質が違うんではないかな。
67 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 01:26:26 ID:b2Teq82W0
例えずに説明してみろよ出来ないから。
68 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 01:38:20 ID:f/RqgXnK0
TOYOTAは違うような せめて海外メーカにしようぜ
69 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 01:50:57 ID:zObmuRNS0
70 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 11:05:37 ID:j0gkvEDj0
71 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 11:08:28 ID:j0gkvEDj0
>>68 TOYOTAはDELL?
東芝にデスクトップPCを作れとか、
パナにモバイルPC以外を作れとか言うのと同じことなんだけどね。
軽自動車しか作らない自動車メーカーがあるようなもんだ。
72 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 15:28:19 ID:b2Teq82W0
パソコンは単一用途で使うものではないので他の工業製品を例に語るのは的外れになりやすい。
73 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 16:06:08 ID:DfdBRoR/0
車に例えるのはそれほど的外れではないかも 無骨な仕事用、ライトユーザーのちょい乗り用、ブランド志向、 いろんな装備品を積んだ豪華仕様 とかあるじゃん。
74 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 16:26:30 ID:8Xpv0NMC0
>>61 ヨタ車なんてドザPCみたいなもんで
なんのこだわりもない人が目に付いたものを適当に買ってるだけの物体だ。
例えとして不適切。
75 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 16:27:55 ID:j0gkvEDj0
>>72 企業が自社の商品を買うユーザーのニーズに合わせて、
開発する製品を絞るのはごく当然のことでしょ。
HONDAシビックから3ドアハッチバックが無くなったのを悲しむユーザーは多い。
HONDAは、3ドアハッチバックを望むユーザーの声があることを把握しているが、
だからと言ってそれを商品化しない。
なぜなら、3ドアハッチバックを製品化しても、
その開発費を補えるほどに売上が立たないことを経験則から知っているから。
昔は売れた3ドアハッチバックをメーカーも復活させたいかもしれない。
でも作らない。今はね。
ところが、売れないと解ってるハイブリット車は作り続ける。
それは、将来そこに利益があると信じてるから。その開発を止めるわけにはいかない。
76 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 16:42:35 ID:b2Teq82W0
力説してもだめだつうの。自動車は自動車であり船や飛行機ではないんだから。
77 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 16:52:24 ID:j0gkvEDj0
>>76 なんつーか、無理矢理理解しようとしてないだろw
過去にミドルクラスを作ってたアップルが、
今それを作らなくなった理由と似たようなもんだろ。
78 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 16:54:31 ID:b2Teq82W0
過去って一株10ドル以下の時代を持ち出されても。
79 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 16:55:53 ID:j0gkvEDj0
>>78 じゃあ、東芝がデスクトップPCを作らなくなった理由と一緒でもいい。
80 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 17:05:44 ID:zNikH+790
まあ、IBMがThingPad作るの止める時代だからなあ
81 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 17:06:20 ID:zNikH+790
うお、タイプミスw
82 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 17:08:13 ID:j0gkvEDj0
>>80 Macがそうならないように、
ごくわずかなユーザーのニーズに合わせるような無理を、
Appleにはしてほしくはないよねw
83 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:13:25 ID:EjMTKs/w0
もし日本に軽自動車とセルシオ級の車しか 無かったらどうしますか? それでも信者達は「その中間ぐらいが必要」とは 思わないですか? 今のAppleの現実はそんな状況と同じなんですよ!
84 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:14:54 ID:b2Teq82W0
はいはい、リッターカーと軽自動車の中間作ってくだはい。
85 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:16:28 ID:EjMTKs/w0
Appleにミドルマシンが必要…というと、 信者はデスクトップはあまり売れてないから そんな物は要らない…とか、 iMacが売れているから不要と言います。 貴方達バカ信者は、軽自動車が売れていれば、 高級車は不要だとでも言うのでしょうか? スポーツカーはあまり人気が無いから、 作る必要性はない…とでも言いますか? いい加減、自分たちの愚かさに気づいて下さい!
86 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:17:28 ID:EjMTKs/w0
ミドルマシンが不要だと言うなら、 MacBook Airなど100倍不要だと 言えますよ!!
87 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:20:10 ID:b2Teq82W0
XServeでも買えばいいじゃね?w
88 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:21:08 ID:EjMTKs/w0
ミドルマシンの必要性を訴えると、バカ信者はすぐに、 失敗したCubeの例を挙げますが、 あれはミドルマシンではありません! MacBook Airが性能的にはミドルでも、 ミドルノートとしては扱われないように、 Cubeもミドルではないのです! ミドルマシンとは性能も中間クラスであると 同時に、価格的にも中間でなければなりません。 Cubeの価格付けは明らかに上級クラスで、 ミドルではないのです! ※性能がミドルなのに価格が上級クラスでは 売れるはずがありません!
89 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:32:39 ID:b2Teq82W0
ミドルクラスだと値段もミドルってどういうことだよ?誰が決めた。
90 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:40:42 ID:j0gkvEDj0
>>83 Appleのミドルマシンは不要という考えが正しいのは、
このスレでアンタの同調者が少ないことで証明されてるのさ。
iMacやMacBookでほとんどのユーザーは困ってない。
信者どうこうじゃなく、今のところは多くのニーズが満たされている。
自分の意見が受け入れられないからって、
他社を「バカ信者」などど頭に血を登らせるなんて、
どんだけコミュニケーション能力を欠如させてんだよ。
91 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:43:16 ID:j0gkvEDj0
Power Mac 4400、5440とかが、ミドルマシンになるんだろうか?w
92 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:49:54 ID:EjMTKs/w0
>>90 >このスレでアンタの同調者が少ないことで証明されてるのさ。
つまり貴方のいい分だと、
社会全体はWin一色なので、
Macは不要と言う訳ですね。
93 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:50:59 ID:EjMTKs/w0
信者は一般ユーザーよりも ニッチな需要を重んじているはずなのに、 ミドルクラスなどニッチなのだから不要…と言うのは おかしくないですか?
94 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:52:15 ID:EjMTKs/w0
ミドルクラスはニッチだから不要、 地デジもニッチだから不要…。 そのくせニッチはMacは 素晴らしいという…馬鹿信者共って一体…。
95 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:53:38 ID:j0gkvEDj0
>>92 多くの人にとっては、現実にそれは正しいだろ。
96 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:53:41 ID:b2Teq82W0
Xserveでも買えよっていっただろ
97 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:08:33 ID:EjMTKs/w0
>>96 貴方は2000ccのミドルカーを欲している人に
セルシオを勧めるアホなんですか?
98 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:10:27 ID:b2Teq82W0
Xserveはミドルです。
99 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:30:46 ID:EjMTKs/w0
ロールスロイスと比較すれば、 セルシオだってミドルクラスだよね。 やぱり信者ってキチガイだわ…。
100 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:37:44 ID:hRO3soNn0
「信者、バカ、キチガイ、アホ」w
101 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:52:09 ID:EjMTKs/w0
102 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:57:02 ID:EjMTKs/w0
もっとも需要の高いミドルマシンを出さず、 売れもしないMacBook AirやTime Capsuleに 力を入れてる現実は悪い兆候の始まりと見ます。 Mac miniもMac ProもiMacも衝撃的な進化は望めそうもなく、 行き詰まり感があるので、Appleにとっては今が頂点で 今後は下り坂を歩みそうな感じがします。
103 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:57:19 ID:b2Teq82W0
そうだね、今iMacやMacBookなどのMacを使っている消費者以外の 求めているものを見誤っているのかもしれないね。
104 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:58:07 ID:PapMvWUZ0
地でじとかミドルクラスとか言ってるバカは素直にPCを買え。 きさんらにMacじゃないとだめな理由があるとも思えん。
105 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:59:42 ID:EjMTKs/w0
Appleの将来はミドルマシンが握っている…というのに、 ノートが売れているから、新たなノートを作れ…的な 短絡発想は致命傷を負うでしょうね。 どちらが売れているから、どちらが不要…ということには ならないのに、ノートばかりに傾倒していると、 大切なことを見失います。 ノートが売れているのはユーザーが 巨大なパソコンを敬遠している証であり、 だからこそ、Proではなくミドルマシンが必要なのです。
106 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:02:10 ID:EjMTKs/w0
最近のAppleは薄さばかり強調しており、 そういう流れは既に飽きられ、 戦力を失っていることに気づいていない…。 アルミiMacが更に薄くなった!と強調した所で、 iMacが更に薄くなった所で何がメリットになるのでしょう? 5cmの厚みが3cmになった所で、ユーザーの利便性には 何のメリットも及ぼしません。
107 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:04:04 ID:fMMZyrlW0
Appleは、インパクトを与えることで、成長してきた。 インパクトがなくなってしまえば、ユーザーはいなくなってしまう。
108 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:04:21 ID:PapMvWUZ0
Appleの将来より、自分の将来の心配をしたほうがいいと思うよ。 就職活動とかしないの?
109 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:04:29 ID:EjMTKs/w0
miniが更に薄くなる…という噂も挙っていましたが、 もし更に薄くなったして、誰が喜ぶでしょう? そんな物はジョブズのオナニーに過ぎず、 薄さがメリットに繋がらない限り、消費者は ついて来ないことに気づくべきです。 iMacやminiが更に薄くなっても無意味に近いですが、 Mac Proが小型化(ミドル化)すれば意味は大アリです。
110 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:05:59 ID:EjMTKs/w0
>>107 そのインパクトにも限りが出て来た…。
Appleはワンパターンな戦略をそろそろ
修正し、利便性でアピールしなきゃダメだと思う。
111 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:10:36 ID:hRO3soNn0
限りが出て来た…。
112 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:23:25 ID:b2Teq82W0
予言をありがとう。
113 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 22:58:47 ID:EjMTKs/w0
パソコン全体の性能が上がり、 上位機種に魅力を見いだす人が減っ上に、 小型化の流れに真っ向から反する筐体とくれば、 人気がなくなるのも当然である。 ノートが売れている現実は、 ユーザーはいくら性能が高くても、 デカイパソコンは要らない!という メッセージなのである!
114 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:00:30 ID:EjMTKs/w0
では、消費者は既に性能などどうでもいいのか? というと、そこまで極端ではない。 つまり、高性能=超・巨大とか、 超・小型=低性能とかの極端ではなく、 そのどちらもバランスよく備えたマシンが 欲しいのですある!
115 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:01:41 ID:zVxHhYIp0
使えない名機というのも過去、あるにはあるだろう。
116 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:01:43 ID:zNikH+790
jobsに手紙でも書いたら?ひょっとしたら採用されるかもしれないし 俺もトヨタに軽自動車を作るように頼んでみるよ 多分無視されるけどなw
117 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:02:07 ID:EjMTKs/w0
つまり、 大きさもほとほど小さく、 性能もほとほど高く、 価格も高くもなく…である。 平たくいえば、 普通のマシンが欲しいのだ! Appleにはそんな当たり前とも言える ラインナップがない! これはメーカーとして致命的です!
118 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:04:51 ID:EjMTKs/w0
Macのハイスペックモデルは 不可能を可能にするような 付加価値がありますか? Macの場合、ハイスペック=便利では ないんですよね〜。 Macのデスクトップが売れないのは、 ノートにつきものの制限を排除した メリットが無いからです。
119 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:05:15 ID:tWnutLE30
なんでこんなスレが伸びまくってんだw よっぽど地デジがみられないのが堪えたらしいwww
120 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:06:47 ID:EjMTKs/w0
あんなバカデカイMac Proは要らねー!と 大半の消費者は思うでしょう。 じゃあMiniは?となると、 MacBook以下の性能なら、MacBook買うよ! と思うのでは無いでしょうか。 つまり、Manのデスクトップには、 Mac Pro未満、MacBook以上のモデルが 欠落しているのです!
121 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:07:55 ID:PapMvWUZ0
そんなことより、就職する気があんのかってことだよ。
122 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:15:04 ID:b2Teq82W0
もうスクロールするだけで読んでねえから
123 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:24:15 ID:EjMTKs/w0
モバイルパソコが、携帯性を重視する為に性能を落とし、 小型化する…というなら、誰もが納得するでしょう。 しかしデスクトップで同じことをしても意味がなく、 むしろデスクトップのメリットを台無しにしてしまいます。 低価格を売りにする為に性能を落とす…というなら、 それはそれでアリですが、コストアップなってまで 小型化を図る…というのは馬鹿げています。 Cubeが失敗した理由の1つが、あまりにも巨大な AC電源がありますが、電源を後付けにしてまで 本体を小型化しても意味がないのです!
124 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:26:52 ID:EjMTKs/w0
貴方ならどちらを買いますか? ・巨大なACアダプター ・性能&容量が少なく割高な2.5HD搭載。 ・電源内蔵ですっきり! ・高性能&大容量の3.5HD搭載。 ・本体の高さは1.5倍。
125 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:40:25 ID:EjMTKs/w0
ノートは、ACアダプターにしても、 2.5HDにしても、「仕方ない…」と 言わしめる物がある。 しかし、デスクトップには そんなノートの常識は通用しません。 なぜ、価格的にも、容量的にも、 性能的にも劣る2.5HD? なぜ、デスクトップなのに ACアダプターなの? デスクトップでこられのデメリットを 作ってまで極限まで小型化しても 意味がないのです!
126 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:42:40 ID:EjMTKs/w0
Mac miniは幸い、小型化による 熱問題は出ていませんが、 Cubeの場合は、それがあった…。 おまけに価格的は上位機種並みなのに、 性能はミドルクラス…。 おまけに熱問題やら本体のひび割れなど 問題多発…。 これじゃ売れるはずがありません!
127 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:43:50 ID:EjMTKs/w0
何度も言いますが、 Cubeはミドルクラスではありません! 上位モデルの別バージョンに過ぎなかったのです! Cubeの失敗を、ミドルマシンの失敗…と 捉える信者は大バカです!
128 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:45:40 ID:LIFBmaeB0
誰も地デジの話してねえよ・・・
129 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:48:06 ID:RVExeAld0
これからは貧乳の時代ですよ。奥さん。
130 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:48:55 ID:EjMTKs/w0
Macユーザーからは以前から モバイルノートの登場を待つ声が沢山上がっていました。 そう、ミドルクラスを望むのと同じように…。 そして今回、Apple流のモバイルマシンAirが登場した。 そして待ちわびた全ユーザーが泣いた…。 俺たちが望んでいたモバイルはこんな巨大な モバイルじゃないんだ!と…。
131 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:50:22 ID:fMMZyrlW0
だって待ち望んでいたものじゃ、 インパクトないじゃん?
132 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:51:03 ID:EjMTKs/w0
ユーザーは計量で小さなMacを欲していたのであって、 薄さではないのです! 薄いとどんなメリットがありますか? 薄いノートの方が操作しやすいってことも あまりありません。 いくら薄くても、大きければ邪魔です。 Appleは市場が求めているものを 何も判ってはいない…。
133 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:53:08 ID:6WLxS7JJ0
地デジかんけーねーw
134 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:54:17 ID:EjMTKs/w0
>>131 大切なのは、ジョブズにとってのインパクトなんだろうね。
市場は世界一薄い!と謳ったAirに冷ややかです。
なぜなら薄くても大した意味が無いから。
135 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:56:03 ID:EjMTKs/w0
薄さがメリットを生むのなら、 市場は大歓迎でしょうけど、 大きいまま薄くしても意味がない…。 重量も全然重いし…。 はっきり言ってAirほど、 他のラインナップと被っている 存在はないです!
136 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:58:39 ID:PapMvWUZ0
>>135 なんか、本気でEjMTKs/w0のことが心配になってきた。
病院には通ってるんだろうな。薬はちゃんと飲んでるか?
137 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:00:33 ID:EjMTKs/w0
【これが現実】 本体巨大のままで 世界一薄いノートを出すよりも、 地デジ内蔵のiMacでも出した方が よっぽどインパクトがある。
138 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:01:09 ID:b2Teq82W0
読んでねえといったらますます激しくカキコんでるしw
139 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:04:21 ID:FZAijzYP0
最近よく、液晶TVメーカーが、 液晶の薄さをアピールしてるけど、 あれもほとんど意味がないよね。 だって液晶をささえるスタンドは 小さくすることが出来ないんだかから、 壁掛けでもしない限り意味がない。 Appleも同じ過ちを犯したんだよ。
140 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:09:52 ID:LcaY1Pr/0
Airの過ちのもう1つは、 トラックパットを巨大化したことです。 中途半端にiPod touchの操作方を取り入れるぐらいなら、 むしろ液晶&本体を小型化して、液晶本体でタッチ操作 出来るようにした方がよっぽどインパクトが高い。 つまり全てにおいてAirは中途半端ってことです。 もちろん性能も値段も全てが…。
141 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:38:24 ID:fD+9TsWE0
Airが出たらすぐに叩かれてるなww モバイル向けにそこまで期待する方もどうかと思うが まだ、出たばかっりだから、CPUその他もろもろ製品が独自なんだろうし 大量生産になれば、MacbookやiMacのほうにも使われるかもね
142 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:43:37 ID:LcaY1Pr/0
Airをモバイルパソコンだと 感じてる消費者は少ないと思う。 それ故に、MacBookやBook Proと被ってしまい、 存在価値がほとんどない。 Airはただ不便で高いだけのノート。
143 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:47:23 ID:ZDv65jdW0
MBAに向いてない人に買う価値はないってだけ。
144 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:55:49 ID:fD+9TsWE0
モバイルじゃない人が買うと損しますってこと 値段高いし、無線オンリーだし(米国には無料のAPがたくさんある)、USB一個だし、スペックもいまいち まさに、モバイル向け!! ホームユーザーにはMacbookかiMacをおすすめ ということさ、議論しても無駄だ
145 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:59:13 ID:LcaY1Pr/0
少々不便でも、モバイルとしての真の役目を ちゃんと果たしているなら良いんだけど、 Airは巨大で割と重いから、モバイルとして 非常に中途半端だからダメなんだよね。 性能や利便性を犠牲にしたなら、 モバイルとしての役目はちゃんと果たさないと…。
146 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:01:55 ID:LcaY1Pr/0
Mac miniやProもAirが売れないのも Airと同じような、煮え切らないものを ユーザーが感じ取っているんだよね。 もうAppleの株価大暴落を食い止めるのは 地デジMacか、ミドルマシンしかないと思う。
147 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:02:42 ID:q8s50HFA0
>>128 地デジ?
Mac ProでBootcampしてフリーオ繋いで見てるよ。
VLCでPSに変換して、TME2でCMカット。
OS Xは、その後のiPod用の変換にVisualHubで使うよ。
148 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:07:25 ID:LcaY1Pr/0
>>147 信者って、なんだかんだ言いながら
WinOSに頼ってるんだよね。
149 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:07:53 ID:ZDv65jdW0
OSX用のアプリのひとつですから。
150 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:11:34 ID:fD+9TsWE0
地デジは日本向けだろ それで株が上がるならすごいことだ
151 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:16:08 ID:q8s50HFA0
なんだい人がマジレスしたのに、ここはネタスレだったのかよw OS Xで地デジ? B-CASがあるから無理だなw PV3/4もMon XもOS Xじゃ動かないし、あきらめなw (ちなみにMon XはBootcampで問題なく動く)
152 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:22:05 ID:LcaY1Pr/0
>>150 日本での成功は
世界での成功ですから。
153 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:24:01 ID:fD+9TsWE0
でも、思うことがある 地デジは、国の方針で進んでいるわけで 日本という国はなんかMSが嫌いみたいで windowsのみでのPC地デジはけしからん!! ってことになりそうで、きっと国がメーカーにも要請してくれるさ 多分ね
154 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:28:33 ID:LcaY1Pr/0
先進国でありながら、日本でMacの受けは あまりよろしくありません。 その理由は、日本には優れたPCメーカーが 多く存在しており、日本のニーズにあった PC(地デジなど)を作っているので、 極端なラインナップしか存在しないMacには、 あまり惹かれないのでしょう。
155 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:30:18 ID:LcaY1Pr/0
世界では受けのいいiTunes Storeも、 日本では全然成功しておりません。 同じことはPCだけでなく、家電や車にも 言えることで、日本ではアメ車や アメリカ製の家電は受けませんよね。 それと同じです。
156 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:31:02 ID:fD+9TsWE0
>>154 先進国=Macはどうかとww
インドではMacが普及してるみたい
157 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:32:21 ID:fD+9TsWE0
>>155 ハード関しては世界トップクラスだが
ソフトウェアに関しては弱いんだよ日本は
158 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:33:54 ID:ubtRP+6O0
>インドではMacが普及してるみたい どうせインドのバカズラーだかなんだかが使ってるのをテレビで一度目撃したとかそんなんだろw
159 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:36:17 ID:fD+9TsWE0
違うよ本当だもの
160 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:38:18 ID:ubtRP+6O0
ソース
161 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:39:21 ID:FxUYBScT0
ワンセグで充分ですよ。お客さんも頑固ですねぇ。
162 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:39:33 ID:fD+9TsWE0
163 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:40:12 ID:LcaY1Pr/0
>>157 >ソフトウェアに関しては弱いんだよ日本は
日本の楽曲と、欧米の楽曲とでは
市場規模が違うし、どうしても
欧米の方が有利です。
PCソフトも同じ理由ですよ。
市場が狭いから、権利を振りかざして
少数から多額を得るしかないことも、
日本の楽曲販売が失敗した理由。
164 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:41:41 ID:ubtRP+6O0
結局ソースはなしと。 いちいち問い詰めないと嘘を認めないなんてチョソみてーな連中だなw
165 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:42:45 ID:fD+9TsWE0
>>163 PCソフトなら単純に日本語化すればいい話なんですが。
同じじゃないと思います
166 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:43:53 ID:fD+9TsWE0
167 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:46:20 ID:ZDv65jdW0
だったら日本のメーカーで地デジ見てろよ。
168 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:47:47 ID:fD+9TsWE0
極論は常にテレビを買えってことなんだかがね
169 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:51:49 ID:LcaY1Pr/0
>>165 どんな製品も国内で売る方が楽です。
つまりアメリカのメーカーが作ったソフトと
日本のメーカーが作ったソフトでは、
たとえ品質が同じでも、
市場が広いアメリカの方が売れるってことです。
170 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:53:55 ID:Wo8R3U0h0
なんだこれwww
171 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 01:54:17 ID:fD+9TsWE0
172 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:02:23 ID:LcaY1Pr/0
サポートも悪いAppleが、 日本で成功するのは難しいです。 ましてや日本のニーズにあった ラインナップが全くないAppleでは 尚更です。
173 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:04:26 ID:LcaY1Pr/0
日本は住宅事情の問題もあって、 バカデカイMacProは論外として 扱われます。 だからと行ってノートにも劣る デスクトップでは価値も低い…。 Macが売れないのは 当たり前です。
174 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:05:47 ID:fD+9TsWE0
売れない理由はそういうのじゃなくて 需要が少ないからだろ
175 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:09:32 ID:9Wti/NMH0
なんだそりゃ?
176 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:11:17 ID:LcaY1Pr/0
>>174 日本の市場を全く無視した
ラインナップばかりじゃ
需要は生まれませんよ。
177 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:12:40 ID:fD+9TsWE0
日本の需要がすくないから 日本向けのラインなっぷもでない
178 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:13:34 ID:LcaY1Pr/0
実際に、見る・見ない…かは別にしても、 ワンセグ搭載の携帯電話と無い物があったら、 とりあえずついてる方を選ぶのが日本人です。 なせなら、今は見なくても、見たくなった時に 困るから…と考える慎重な所が日本人の特徴として あるので、そういう心理を理解できていない Appleのような企業は成功しにくいのです。
179 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:17:32 ID:fD+9TsWE0
MSよりはそういうとこに気配りがある
180 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:19:39 ID:ZDv65jdW0
世界企業が商売しにくいようにしてるからだろ。 せっかくそうしているのにAppleが日本標準に合わせたら元もこもない。
181 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:21:42 ID:fD+9TsWE0
日本はそもそも独自が結構ある 日本の常識は世界の非常識ってこともある たとえば携帯電話 調べてみな
182 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:30:12 ID:tvvlH/GG0
>>181 偉そうにw
東亜やビジν見てれば誰でも知ってることを
バカじゃねw
183 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:33:35 ID:KK4YIVz80
アホマカは自意識の高さだけはいっちょまえだから 知識能力の10倍くらい語ろうとして自爆してしまうんだよ。 傍から見てて痛々しいのは勘弁してやってくれ。
184 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 02:46:40 ID:ZDv65jdW0
おまえ寿命尽きるまでここでやる気だろう。でもそろそろおまえ死なないの?
185 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 03:18:10 ID:2cwODytf0
>>178 Appleは日本では成功しないけど、
世界的には成功した会社のひとつなんだよな。
186 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 03:23:12 ID:ZDv65jdW0
IBMを越えたAppleが成功してないわけがない。MSに並ぶ日もそう遠くはないかもしれない。
187 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 13:13:39 ID:rAVqU+Cc0
Appleの日本向けサービスが酷すぎるからな・・・ iTSの格差とか、日本は北米についで大事な市場ですと言いながら 製品や修理、サービス全てで価格設定が高すぎたり。 多分、地デジが見れない!って騒いでる人は、 無意識のうちにそういう別のサービスに対してのストレスもこもってると思う。 Jobsがアジア嫌いなんだっけ。 幕張のMacWorldの混雑を見て「海岸を埋めつくす死んだ魚が〜〜」 っていう話あったっけ。日本市場に本気は出さないでしょ。
188 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 13:50:05 ID:ucFxzXlU0
189 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 14:12:47 ID:4A09cAWV0
日本が外圧を恐れてるだけだろ。 携帯電話もデジタル放送も、馬鹿みたいに囲い込んで。 技術的にはどうだか知らんが、グローバルスタンダードからは遠く離れて。 ガラパゴスは自然にあの生態系になったわけで、今の日本を表現するには不適切だ。あえて言うならデジタル鎖国。
190 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 18:40:36 ID:1PbMURqH0
エンタテインメントパッケージ
Dell Inspiron 530
インテルCore2DuoプロセッサーE6550(4MBL2キャッシュ、2.33GHz、1333MHzFSB)
Windows Vista Home Premium 正規版
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
320GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デルE207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ
NVIDIA GeForce 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー
クーポン適用後89,800円(送料、税込み)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2046B3000VISPRE&s=dhs 1/21まで
1台あたり99,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から15,000円OFF
クーポンコード:52$D4VNMG43HCN
1台あたり139,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から31,000円OFF
クーポンコード:JJZQ62MCC7V?0Z
191 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 20:55:40 ID:YGp0qVEA0
>>189 >デジタル鎖国。
もしかして地デジだけを取り上げて、
そう結論づけているんですか?
違うというなら、他の国と
具体的にどのような差があると言うのでしょうか?
192 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 20:56:27 ID:YGp0qVEA0
俺はMacこそが、 デジタル鎖国の典型だと思いますが、 いかがでしょうか?
193 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 21:38:35 ID:AdczdoIz0
国ではありませんが。
194 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 21:44:49 ID:/jhYmDCF0
デスクトップ機の本体なんてどうせ机の下に入しまったりするんだから、Mac Proでもいいじゃん。 机の上に置いても狭くなってゴテゴテするだけだしね。 それに、会社の仕事用なら兎も角、一般家庭用なら、「デスクトップよりも、いざというとき持ち運びも楽で収納もできるノート」 ってことで据え置きノートが一般的なわけだし。 事務仕事用ではMac は売れないわけだし、そうすると狙うは家庭向き。じゃあ地デジ搭載 iMac を、ってことはアリ かもしれないけど、日本の地デジの仕様上、サードパーティじゃなくてApple自体が動かないとダメ、でもApple的には 家庭向けには iLife や AppleTV を売りにしたい。アメリカには Tivo もあるし、MacやAppleTVでテレビ番組を 扱う気は全然無い。見たかったら iTunes Store で番組を買えってことでしょ。日本のアップル?いたのそれ?な状態だし。
195 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 22:29:43 ID:HwD4nKi60
やっぱAppleは鎖国状態だな。 海外に輸出していたとしても アメリカしか見ていない。
196 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 22:31:37 ID:AdczdoIz0
地デジも世界を見ろよ
197 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 00:31:08 ID:xw4ZYFc+0
>>192 上の数レスを読んだうえで
もしかして地デジだけを取り上げて〜〜
〜〜いかがでしょうか?
って言われても、文盲の人に何と答えたら良いか・・・
198 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 01:25:48 ID:bh//UqJT0
盲目の人は副音声楽しんでるから いいのでは?
199 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 01:33:30 ID:VskHQARL0
>>197 つまり、
具体的な根拠もなく「日本はデジタル鎖国」と
格好をつけて言ってみたものの、
痛い所を突かれたので、盲目扱いして
誤摩化してみた…ってことですね?
200 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 01:37:30 ID:2VkcIxo80
201 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 01:39:36 ID:bh//UqJT0
広告欄にMacbook Airがのってたw
202 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 04:32:24 ID:ZdB5NClr0
VMとかPalarellsでもフリーオって使えるの?
203 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 12:34:59 ID:o6Uai5X00
204 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 12:47:03 ID:o6Uai5X00
Appleは、MacでTVを見るというようなスタンスを取っていないので、 純正TVチューナーが出ることは、今のところ考えられない。 つまり、地デジを見るには、サードパーティが外付け可能な「日本仕様」の 地デジチューナーを単体で販売する必要があるが、バッファローなどのメーカーは、 放送業界をおそれて、今のところ販売を自粛している。 (製品開発はすでに終わっていて、生産ラインさえ確保できれば、数ヶ月後には 販売できる模様) 放送業界側も、地デジの普及速度が遅れているので、やや柔軟な姿勢になりつつあり、 もしかしたら、今年の夏以降に「解禁」するかもしれない。 つまり、この種の話は、 「Macで地デジがみたいよ=自作PC(Windows)で地デジがみたいよ」 というのが、基本。
205 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 13:33:41 ID:sZ2789250
>>199 GSM規格を締め出した総務省の話とか、
720p採用しかけた国内メーカーのビデオ放送を握りつぶしたNHKとか、
ちょっと調べただけで色々出てくるのに・・・
ほんとに知らんの?
206 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 14:29:21 ID:XiywOsg+0
ITmedia +D LifeStyle:そうだ、「Culture First」だ (3/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/21/news003_3.html また録画文化も市井で生まれた大切な民衆文化であるから、
これも継承する人が居なくなっては大変だ。誰も録画しなければ、
補償金を払う人が居なくなってしまう。
だから録画機器を沢山買ったり、メディアを沢山消費して録画した人ほど、
文化保護の名目で補償金を受け取れるようにしたらどうか。
経済的効果もあり、補償金制度も存続、文化も守ることができる。
補償金制度を使って、録画文化をぜひ保護するべきだ。
そしてもっとたくさん録画補償金を得るためには、
コピー10回などとケチくさいことを言わずに、コピーフリーにしてしまったほうがいい。
さらに米国でのモデルのように、ワンソースマルチユースを徹底し、
テレビ放送だけに依存しないコンテンツ収益の道を開くのだ。
207 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 15:37:13 ID:80JvRQRp0
地デジって見れないからこそ見たくなるものなんだろうな。 俺も液晶テレビ買った直後はサルのようにテレビを見まくったが、今は放置。 あんなもん見れてもなんの意味もなかった…
208 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 17:16:38 ID:+ZO+K2Cr0
こんどはMacでサルのように見たいのさ。
209 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 19:31:49 ID:zHyOTCGa0
だからもうテレビなんて見ないし、時代の先端にいる人達(Macユーザー)は みんなテレビに無駄な時間を費やすことをやめているんだよね。
210 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 21:41:51 ID:xutOibWm0
そのかわりに2ちゃんしてるけどなー
211 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 21:46:11 ID:VskHQARL0
TV見ない人てバカが多いんだよね。
212 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 21:49:00 ID:/6HQyxYu0
数えたのか
213 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 23:41:45 ID:cVJem6wU0
テレビを見ないことが時代の最先端の証とか 初めて聞いたwwww
214 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 12:50:17 ID:ChNmAnx60
リビングにテレビ置かない家が増えているらしいな。 そういう家は自室でPC+TVなんだろう。
215 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 19:42:19 ID:exri06Yg0
【市場の空気を全く読めないジョブズ】
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/21/news090_3.html >一時、日本のアップルの「顔」となっていた前刀禎明氏をご存じだろうか。
>前刀氏は同社の元代表取締役で、米アップルのマーケティング担当バイスプレジデントも兼務していた人物だ。
>4年前の2004年3月、その前刀氏がアップルに入社するため、
>スティーブ・ジョブズCEOとの最終面接を受けたときに、
>ソニーの薄型ノートPCを見せて「日本でMacを売るにはこのような製品が必要だ」と訴えた。
>これに対して、当時のスティーブ・ジョブズ氏は猛反対。
>「そんなのダメだ!」とバカにしていたのだという。
216 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 23:12:45 ID:o5F1moI90
(^o^)Friio買えました
217 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 08:13:23 ID:5Ww7SaXc0
218 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 10:30:24 ID:Wh49C6DC0
PCでテレビはメンドクサ I/Oデータとかのチュナー付きモニターで良い
219 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 11:49:04 ID:6OD76OvE0
忙しくてテレビ見る時間がない。
220 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 06:37:10 ID:qtxYZIk00
Intensity+Gameswitch+地デジチューナーでMacProなら録れるならと思ってたけど プレビューで音は鳴らないし まともな画質で録ろうと思ったら無圧縮でHDDをRAIDでストライピングしないと追いつかないらしい
221 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 12:41:27 ID:jtZNwbED0
Intensityとかは、本来HDMI/コンポーネントの付いた業務用カメラから取り込んで編集するための物だから。 妙に安いのでそんな用途に使われたりもしてるけど、ね…。
222 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 14:34:17 ID:2JM6rY9+0
Macで地デジが見たいなら Macの画面をテレビ画面として使いな
223 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 15:24:48 ID:aWTiJCXV0
アナログ廃止でテレビの地位崩壊の進むよ。
224 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 20:45:59 ID:lwpdHLTw0
>>223 貴方からは、
時代遅れなレコードをマンセーしてるような
マニアックな人間と同じ匂いがします。
225 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 21:15:13 ID:ZHPbNdS90
>>224 そうか?
ネットワーク充実させるって事に関してはwwwに対抗するだけ無駄、
早晩廃れるorパソコン・ネット社会に合流しそうだ
という意味でなら俺は賛成だぜ
226 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 21:27:27 ID:9RoBa8Ib0
俺は CATV>>>アナログ地デジ になるとおもうな。 よくわかんないけど。
227 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 21:28:43 ID:9RoBa8Ib0
アナログCATV>>>地デジ だった、、、冗談じゃないです。
228 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 21:56:44 ID:TApYuyDw0
テレビ局がネット局になるだけ。 そのほかは何にも変わらんよ。
229 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 00:17:17 ID:t0ZCv27Z0
PCIMacに地デジやBSデジのチューナーをS端子入力すれば OS9.*に付属のAppleビデオプレーヤを使って 最大680*480までの解像度で視れるよ ジャンク屋でのPCIMacの本体価格は500〜3000円くらい これをG3化してビデオカード積んでメモリも増やせば結構快適 今もPCIMacで、BSデジタルの番組を右下に映しながら、音はネットラジオを聴いて ここ(Mac板)視てます
230 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 01:45:13 ID:YlkmIics0
それ別に普通のTVでもいいじゃないか
231 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 12:37:07 ID:t0ZCv27Z0
なんで? 1つの液晶モニター上に、Macの作業画面と任意(160*120〜680*480)の大きさのデジタルTV画面を 両方置けた方が、省エネだし、かさ張らなくていいよ デジタルチューナーを載せたクオシモとかヴァイオほどじゃないにせよ ワンセグよりは遥かに高画質だし、いいシーンでは瞬時にキャプもできるしね
232 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 12:46:14 ID:U13dAEbw0
隣にメインのIntelMacを置いているという オチでは?
233 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 13:56:49 ID:ybVZJreX0
地デジの解像度で見る手段はないのか?
234 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 18:25:44 ID:PSX/kd6Y0
>>233 MacProなら>220
録画中だと見れないらしいけどな
235 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 00:13:56 ID:mIPgxwZ90
あとは、誰かがFriioのMac用ドライバを書けば。
236 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 02:07:23 ID:zIWedXCv0
俺はとりあえずUSBのワンセグチューナーがありゃいいな。 Mac使っていながらちょこっと見る分にはそれで十分。 じっくり見たいならちゃんとしたテレビで見る方がいいし。 ワンセグチューナーっていくらするかと思ったら、1万円ぐらいで売ってんだね。 どの製品が一番いいんだ?
237 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 02:09:31 ID:KR7+9d5k0
238 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 18:47:08 ID:GVYnKctk0
239 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 20:30:32 ID:bHjD4rCP0
仕様が公開されてたら 亜種はたくさん出来てそうだけど
240 :
236 :2008/01/31(木) 02:07:40 ID:y2pZaWSH0
241 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 03:20:34 ID:f2Be6hZK0
B-CAS扱ってるのに公開できるわけがないだろ
242 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 09:35:36 ID:+73rxAY90
エンタテインメントパッケージ Dell Inspiron 530
インテルCore2DuoプロセッサーE6550(4MBL2キャッシュ、2.33GHz、1333MHzFSB)
Windows Vista Home Premium
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
320GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デルE207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ
NVIDIA GeForce 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー
クーポン適用後92,800円(送料、税込み)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2046B3000VISPRE&s=dhs 2/4まで
1台あたり99,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から15,000円OFF
クーポンコード:PNCTVB64L4PZF5
243 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 10:02:15 ID:W0LdVzwG0
>同製品はデル製のPCに対して独占OEM供給をしているため、1対1の特有のキーを >持っており、他のPCで利用することはできない。録画した番組も暗号化されており、 >視聴には同製品と対になったPC本体が必須。 ふーん。ていうことは、OS再インストールしたら使えなくなるんじゃね? BIOS上のサービスタグを使ってるかもしれんが、いずれにせよ マシン買い替え不可とかすげー制限だな。
244 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 14:30:45 ID:DIbybtEW0
PCについてる地デジチューナーはみんなそうだよ
245 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 03:12:23 ID:V55OUdE50
>>243 ハードウェアが同じなら、OS再インストールしても問題ない。
246 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 23:36:48 ID:OM+ThYka0
DELL Dell Inspiron 530 エンタテインメントパッケージ
インテルCore2DuoプロセッサーE6550(4MBL2キャッシュ、2.33GHz、1333MHzFSB)
Windows Vista Home Premium
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
320GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デルE207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ
NVIDIA GeForce 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー
クーポン適用後92,707円(送料、税込み)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2046B3000VISPRE&s=dhs 2/12まで
1台あたり99,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から14%OFF
クーポンコード:28$3H?JHXL$7D9
247 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 21:04:56 ID:mkG2duzD0
アンテナは?
248 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 20:48:49 ID:vNS2CgxI0
ageman
249 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 20:25:13 ID:FAxuCgfi0
agenman
250 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 00:51:53 ID:Nr4A2Nif0
http://www.rbbtoday.com/news/20071116/46534.html > 男性が欲しいテレビは大型、女性は省スペースタイプといった傾向が顕著になった。
> ただし、テレビを所有していないユーザーがまったくテレビを見ていないかというと、
> そういうわけでもない。テレビを所有していないユーザーは、男女ともにおよそ半数が
> PCでテレビ番組等を視聴していると回答。「PCの映像をテレビで見たい」と答えたユーザーは64.2%に達し、
> インターネットAQUOSのようなテレビと連動したPCに関しても約4割が「接続してみたい」と
> 前向きな回答をしている。PCとテレビを接続した際に利用したい機能(複数回答)としては、
> 「テレビの録画・再生」が72.3%でトップ、僅差で「DVDの再生」が71.1%、
> 「インターネット上の動画再生」が64.2%と人気を集めた。今後欲しい周辺機器としてHDD
> 搭載型の録画機が55.5%とダントツで人気をを集めた点からも、録画やアップロードされた
> 動画を好きな時間に見たいという要求が高いといえそうだ。
> どおりでMacが選ばれないわけである。
251 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 01:04:13 ID:6B2Q6dPt0
ジョブズも信者も、 日本の市場を全く理解出来ていないんだよね。 昔から空気読めないから、 Appleも潰れかけたというのに…。
252 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 02:09:35 ID:xosC3pSV0
ひとりストレスを溜めてるアホがいる
253 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 03:37:11 ID:fXUfM98w0
所詮PCでの録画なんてニッチ市場だからな。どうでもいい。
254 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 12:30:23 ID:gZhGnFyb0
マックでテレビをみたい人は 伝説の名器パワーマック8500にOS9を入れて、デジタルチューナーをS端子入力しませう 仮想メモリをオフにすれば、シーンキャプ時のタイムラグもありません パワーマック8500&デジタルチューナーを使うと、もうOSX環境やワンセグ画質には戻れません
255 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 12:49:40 ID:4zMrArej0
256 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 13:01:00 ID:opqSzLb40
ただリアルタイムに放映時間に見るならふつうのテレビのほうがいい。 もしくはケータイのワンセグ。 好きな時間に見たい場合録画するんだろうが忘れるしめんどくさい。 はやくテレビ放送が時間枠に囚われる時代が終わって欲しい。 すべての番組がYouTubeみたいなシステム上で運営されるといいのに。
257 :
名無し募集中。。。 :2008/02/23(土) 16:43:41 ID:C8FStpvg0
>>254 それなら普通にテレビ買うわ
PCでテレビ=録画込み だからな
258 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 18:56:31 ID:4bhW+J1b0
>>257 この人(>254)前にも来たけど、彼が言うには録画も出来るらしい
でも今となってはパソコンの形をしたテレビデオでしかない気がする
259 :
名無し募集中。。。 :2008/02/23(土) 19:25:10 ID:C8FStpvg0
>>258 アナログでそれなりの画質で録画するならピクセラの普通の外付けチューナー買って
OSXでやるわ
260 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 19:36:55 ID:VTjsObgB0
地デジ本来の解像度で撮るならMacpro+Intensity+Gameswitch+地デジチューナー以外の選択肢はないんじゃないかな
261 :
258 :2008/02/23(土) 20:42:32 ID:4bhW+J1b0
>>259 いや、だからテレビデオって揶揄したんだけどな…
録画ファイルを加工するにもPM8500じゃどうしようもないしね
262 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 01:16:34 ID:HdZwX6MS0
ageman
263 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 22:16:54 ID:qtAasAMZ0
>>235 Linux用のFriio録画ソフトが公開されたから
OSXでコンパイルしなおせば動くんじゃない?
264 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 01:29:03 ID:9BMorhpm0
ハード叩くソフトをコンパイルしなおしだけで動くもんか?
265 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 01:38:51 ID:1u1CKUOK0
動くわけがない。Linux用ドライバがMacOSXで使えるといっているようなもんだ。
266 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 02:58:12 ID:YkvOvSj40
IntelMacなら可能性がなくはないんじゃない?
267 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 03:09:57 ID:/tSEzdst0
268 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 09:53:27 ID:DMNGu74t0
>>266 MacはUNIXでgnu使えるし、Linuxみたいだし、コマンドも一緒だし、コンパイルできるんじゃね♪
って考えだろうけど、デバイスはカーネルに依存してて、残念ながらMacとLinuxはカーネルが違うので、むりぽ
269 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 14:33:10 ID:m5eRCaJK0
フリーオやその類似商品がもっと大量に出回ってコピワンが崩壊すればMac用ドライバも出るかもね
270 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 19:46:19 ID:vLgLATS00
VMware Fusionでフリーオ使えるのかね
271 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 23:58:22 ID:f3KgcoYH0
Intel Macなら素直にBootCampでいいだろ。
272 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 06:07:25 ID:/VHlQK0+0
Linux用Friioソフトウェアの紹介記事では、Win用のVMware Player上で検証してたから Fusionでもいけるんじゃね
273 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 15:36:51 ID:r/Ur0woL0
そんなことする位だったらb25(解除アプリ)とwork(録画アプリ)をosxにポートした方がいいよ。 b25はpcsc-liteとccidドライバー使ってるみたいだからそんなに難しくないはず。workはlinux寄りに書かれてるっぽいからosx用にリライトした方が楽かも。usbfs使ってるからな。
274 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 15:46:51 ID:mtNwXZOS0
フリーオ コピワンを除去せずスルーしてるから現行法ではグレー リビングだとmacminiとsonyブラビアの組み合わせが無難か 自室だと直接表示させたいけどないよね
275 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 15:57:08 ID:2QMwvGKn0
276 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 17:50:42 ID:r/Ur0woL0
フリーオ自体は問題ない B-CASの入手方法とアプリが問題
277 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 02:46:53 ID:EDlaOmxx0
Uniden DT300とIntensity ProとMac Proの組み合わせでおk?ほかに何か必要な物ってあるの?
278 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 07:49:13 ID:042qFUAk0
279 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 08:11:36 ID:EDlaOmxx0
280 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 17:30:21 ID:/91mpGNj0
MacProだとUniden DT300+Intensity Pro+Gameswitchの組み合わせでどうにかなるんだろうけど… Intel iMacではyはりフリーオのMac用ソフトの登場を待つしかないのか…。
281 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 17:53:01 ID:042qFUAk0
それは出る可能性が前よりも増したとは言えども やはり出ない可能性の方がまだまだ高いと思われ まーbootcamp使えばいいじゃん
282 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 18:04:08 ID:UfXP43/z0
つかBootCampみたいな排他利用でいいなら 液晶TVをモニタにした方が再起動いらん分マシだろ
283 :
名無し募集中。。。 :2008/03/03(月) 18:11:12 ID:HEWTvhxy0
別にVMWareでいいじゃん
284 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 13:55:18 ID:Mtv0DKxw0
>>281 そうかな。
b25だったら以外とosxへのポートは簡単かもよ。
あとはusb経由でtsを落とせるプログラムさせあればいいのに。
firewireだったら余裕なのにな。
285 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 16:22:23 ID:+A0KO+zY0
286 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 16:52:28 ID:Mtv0DKxw0
要するにエミュだよね? エミュだとCPUに余計に負担がかかるからフレーム落ちする可能性がある やっぱ録画ソフトはネーティブに限るな
287 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 19:17:34 ID:J5PdAER00
Intensity+Gameswitchはプレビュー時に音が出ないらしいけど、 Intensity Pro+Gameswitchなら音出るのかな? 地デジ視聴のみで録画はしないんだが。。。
288 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 19:32:43 ID:kA5gv5U60
テレビなんか見なくていいよ
289 :
名称未設定 :2008/03/04(火) 22:56:46 ID:JSV4VSBTO
>>287 キャプチャしないなら無駄。
そのお金でテレビか、HDCPが映る液晶ディスプレイを買いなさい。
290 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 15:13:57 ID:q2Mcvrmo0
テレビ買えば?
291 :
287 :2008/03/09(日) 07:15:36 ID:3nOvKhdg0
>>289 >>290 それが一番いいのは分かってるが、スペース的に不可能なんだ。
ワンセグも買ってみたが、映りが悪いし。。。
Intensity Pro+Gameswitchなら視聴できるのかな?と。。。
292 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 11:57:24 ID:VlDABI480
293 :
287 :2008/03/09(日) 15:47:40 ID:3nOvKhdg0
294 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 15:54:47 ID:JYAPQrwH0
小さいアナログテレビ買えば? それと、地デジチューナーね
295 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 15:58:10 ID:L4GRR59K0
なんで? あぁ。Macで見れないからか。
296 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 16:02:16 ID:JYAPQrwH0
Macで見る必要ないだろ
297 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 16:15:32 ID:L4GRR59K0
あぁ、そもそもMacを使う必要もないからな。
298 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 16:24:40 ID:xf8N+b2A0
>>297 Windowsはフルデジのチューナー有るんですか?
俺WinもMacも付けっぱなしなので、
チューナー有るならどっちでも良い。
なので教えて下さいお願いします。
299 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 16:30:28 ID:L4GRR59K0
Windowsはソフトウェアなので チューナーがついているかどうかなんて話 的外れじゃないですか?
300 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 16:47:57 ID:VlDABI480
>>293 なんだプレビューだけか
それは知らんわスマソ
ただ、録画もしないのに5万も払うくらいなら
>>289 も言ってるように
今使ってるモニター売って液晶テレビかHDMIの写る液晶モニタ買えよ
なんでそこまでMacで観たいのか意味不明
301 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 17:00:23 ID:xf8N+b2A0
>>299 じゃあ言い直します。
Windows上で録画・録画予約・視聴が可能な、
PC/ATまたはOADG互換のPC向けの後付可能なフルデジのチューナーは有りますか?
intel製のCPUに対応していれば何でも構いません。
302 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 17:04:21 ID:JYAPQrwH0
メーカーPC買えば? FMVとかNECとか
303 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 17:10:36 ID:xf8N+b2A0
メーカーPCはショボイスペックのモノしか無いのでイヤなんですよ。
304 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 17:12:05 ID:sK1RDG+e0
DELLならどうだ?
305 :
名無し募集中。。。 :2008/03/09(日) 17:34:13 ID:jurz7CQu0
306 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 17:45:02 ID:3nvdbsPm0
307 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 17:56:20 ID:xf8N+b2A0
ええ、すいません、両刀(+α)遣いなんですが、
うれしそうにMac叩いてる人がいたので反応しちゃいました。
これで止めときますね。不愉快に感じた方にはゴメンチャイ。
>>306 どこが乞食なんですか?スレ違いてなら最もですが、
反論できないからって罵倒するのは良くないですよ(^w^
308 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 18:31:35 ID:uKKa9MWG0
>>307 Mac使いから見てもウザすぎ。消えてくれ。
309 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 20:25:47 ID:CalhWM+P0
ドザになったりMac使いになったり忙しい奴だな。
310 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 17:35:07 ID:nDBW1FYY0
311 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 17:43:52 ID:PoaWXtPS0
ナイアルラトホテップ
312 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 20:34:42 ID:Bqw5veL20
テレビはテレビでみろよ
313 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 11:07:33 ID:Yqmb9QkS0
hage
314 :
名称未設定 :2008/03/27(木) 20:39:59 ID:r3FEFOSi0
315 :
名称未設定 :2008/03/27(木) 22:12:11 ID:Xohmb2h80
ほとんどのMacはGPUなどHDCPに対応してないと思われ だから無理だと思う
316 :
名称未設定 :2008/03/28(金) 12:07:08 ID:4M3Bfvdn0
IntelのオンボでHDCP対応は次の世代からだな
317 :
名称未設定 :2008/03/28(金) 13:00:01 ID:ILrRtQ7/0
ノートと一体型ならHDCP対応は要らないみたい MacProとMiniが問題だなぁ
318 :
名称未設定 :2008/03/28(金) 19:24:12 ID:kVWbRFRq0
126 :名称未設定 :sage :2008/03/27(木) 22:26:36 ID:O+6kdkXs0
>>116 ワンセグチューナーのコピガもまともに破られてない現状を考えると、認証機器はfriioほど高くない
ものの暗号ガチガチ、使いにくい専用ソフトによる拘束をうけ、当然Mac向け認証機器は皆無、まれに
出てもMac向け価格(w)で、当然Blu-rayやDVDへの保存もできないし、Windows機でBlu-rayやDVD
に保存したデータをMacに持ってきても、再生はおろかマウントもままならないんだろ?
319 :
名称未設定 :2008/03/28(金) 21:47:58 ID:ekvPIhMw0
ワンセグのコピーガード破るなら安定装置挟んで アナログで普通に録画した方が画質いいわ
320 :
名称未設定 :2008/03/28(金) 23:46:32 ID:sPuSMjV00
ワンセグはビデオCD以下だからな・・・
321 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 00:06:38 ID:lw7woQwg0
コピガを破られてないんじゃなくて、 破ろうという労力をかけることに意味を見いだせないんでしょ。
322 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 13:20:54 ID:z9btadEw0
ADVC-HD50出たけどiMovieで使えるのかな?
323 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 14:44:15 ID:9ewtxW0M0
昔使ってたピクセラのPIX-MPTV/F1Mで地デジのアナログ出力から録画して、 MPEGStreamclipでCMカットして、sizzleでオーサリングしてDVD化。 もうこれでいいや。
324 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 16:40:26 ID:Uw8nyEh+0
>>318 なんかそのレス書いた人勘違いしてるけど、コピーガードなんて破ったら違法だよ。
フリーオも24時間ワンセグもコピーガードを破ってはいない。暗号化したままで保存している。
だから遵法。
325 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 18:30:24 ID:vPp9oitB0
そういう意味じゃないと思う。
326 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 21:27:48 ID:Bqj7kYr10
>>324 勘違い乙。フリーオは正規機器ならかけるコピーガードをかけてないだけ。
327 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 23:56:13 ID:ZOiRy5Hh0
328 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 09:27:51 ID:RQAPC5qI0
フリーオはコピーガードは破ってない。 放送されているTSデータは、「1世代のみコピー可」、すなわちコピーワンスの印が付いている。 このデータをHDDに書き込む際、CCIを「コピー禁止」、すなわちコピーネバーに書き換える 必要があるが、Friioの専用ソフトは、CCIの参照も書き換えも行わない。 CCIの「除去」でも「改変」でもなく「保持しつつ無視」という実装。
329 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 18:21:31 ID:5izrplmo0
もうすぐ地デジチューナーの単体販売が解禁されるからMac対応のも出るでしょ。 昔よりずっとシェアも伸びてるからメーカーも無視できないはず。 もちろんコピワン付きだから自由に編集やコピーはできないが。
330 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 00:05:11 ID:dnysBU1o0
だから「自由に」編集やコピーができない 糞チューナーなんかイラネえんだよ!! なにも特別なことを求めてるわけじゃない。 アナログの時代では普通にできていたことだ。
331 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 02:57:46 ID:viD6VTnW0
だから、その「出していい」条件のHDCPに対応してないといけない
332 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 12:13:11 ID:cTvMoreP0
>>330 ここは「見たいよ」スレなんだから視聴と録画だけできればいいというユーザーも多いだろ。
今のテレビでわざわざ時間と手間をかけて編集するほどのコンテンツなんてどれだけあるやら。
333 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 13:47:33 ID:P3+lt3OJ0
一体型とノートはHDCPに対応しなくてもいいらしい そしてCore2Duo以上のMacBook MacBookPro iMacならスペックの面でもクリアしてる
334 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 14:18:48 ID:8VEPTZhT0
ただMacBookだと解像度がアレだからあまり地デジの意味がない
335 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 17:06:52 ID:YYY/xNSk0
ノートにDVI端子あるのに
336 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 18:44:34 ID:viD6VTnW0
>>335 外付けには映しちゃダメっていう決まりもある
337 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 11:43:59 ID:b3aHQhnX0
MacMiniとかMacProの場合は外付けディスプレイに映さざるを得ないわけだが・・・・
338 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 18:56:43 ID:z0Y7vVSn0
MacのDVI出力ってHDCP対応じゃないの?
339 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 23:33:33 ID:7e2PWf8R0
HDCPは同じチップのビデオカードでもカードによって対応が異なる Macのは対応してないみたい MacProをBootcampで使うとわかるそうな
340 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 11:27:59 ID:UPaJO4/T0
HDCPに対応してないってことはブルーレイドライブ付けてもDVI接続のモニタじゃ再生できないってこと?
341 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 11:34:14 ID:RO18U0W40
そういうこと
342 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 13:40:53 ID:3Sfzy31E0
プロ向けWSなのになのにBDコンテンツ扱えないって映像関係で色々と支障はないんだろうか
343 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 14:51:44 ID:YqrhDutl0
HDCPかかってる素材を扱う映像関係って海賊版業者?
344 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 15:07:15 ID:io85I+qF0
HDCPに対応してないマシンでもSD解像度での視聴は許可されるらしい まあ送られてきて処理するデータのビットレートはHDのままわけだから視聴する場合の負荷は変わらないし Intelになる以前のマシンにはきついかもしれない G5 Dual以上なら希望が持てるかも
345 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 15:11:52 ID:io85I+qF0
>G5 Dual以上なら希望が持てるかも SD録画になる分負荷が減るからってことね
346 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 16:55:53 ID:Ur0ligin0
血出痔
347 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 22:21:40 ID:M8EsMTOS0
>>344 いまさらG5なんかに対応するわけ無いだろ、JK。
348 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 20:29:13 ID:EJu25rOU0
Mac Pro+PV4+Boot Campで見れますかね?
349 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 20:40:51 ID:ITX/MXS40
あとチューナーがあれば見れるよ
350 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 20:43:43 ID:O4UmLDHQ0
MacProにPCIは無いと思われ PV4は刺さらないよ MonsterXかIntenSityだな IntenならOS Xにも対応してる
351 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 21:18:36 ID:EJu25rOU0
>>349 ありがとう。RD-X6持ってます。
>>350 ありがとう。調べたらPCI Expressじゃないのねw。
Intensityは地デジ録画ができないんですよね?
不利ー尾の方向も考えておきます。どうもでした。
352 :
名称未設定 :2008/04/13(日) 22:09:54 ID:WMp2SF6I0
GameSwitchかませばIntensityで見られるはず
353 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 02:28:35 ID:XD8zGLs40
333 の >一体型とノートはHDCPに対応しなくてもいいらしい これは間違いで 344 の >HDCPに対応してないマシンでもSD解像度での視聴は許可されるらしい こっちが正しいようだ
354 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 09:14:25 ID:nJAFGfUo0
355 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 10:50:56 ID:NJm8+mEv0
HD解像度で地デジやブルーレイを見るならHDCPが必須ということでOK?
356 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 11:33:19 ID:nJAFGfUo0
DVIはHDCPはオプション HDMIには必ずHDCP付いてる DVIでデジタル出力する際に必須とされてるだけ
357 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 11:45:39 ID:XD8zGLs40
とりあえずMacはHDCPに対応してないのが現状
358 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 16:07:53 ID:QrZBBB4+0
結論としてはMacで地デジは見ることはできない。 Boot CampしてもSD画質でしか見れない。 ということでおk?
359 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 16:34:19 ID:61a8mAy10
>>358 5980円程度で著作権保護対応の8400GSがあるからそれを差し込めばいいじゃん
360 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 16:35:58 ID:NJm8+mEv0
>>358 SD画質でいいなら今のMacでも対応可能だと思う
あとMacProもう一枚win用ビデオカードを挿して
そちらをBootCampのWindows上でプライマリデバイスとすることで
HDCPに対応させてブルーレイ見れるようにできるみたい
361 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 17:21:40 ID:O6ypF7lN0
>>359-360 はぁ?出力デバイスだけ用意したところでソースになるカードが無いだろ。
だいいち地デジが見たいと言ってるのに、Blu-rayがどうとかアホか。
現実的にfriioしかないじゃん。
362 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 17:30:46 ID:d2Q09Tp00
俺はVMとフリヲだゆ
363 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 18:16:03 ID:krIjGOqC0
364 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 18:24:44 ID:VTYPvrht0
いっそんことdot by dotにできるブラビアにしようか考えてる
365 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 19:22:47 ID:aH8sDMxu0
┐(´ー`)┌
366 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 19:37:30 ID:NJm8+mEv0
>>361 USBのキャプチャが今月発売されるぞ
無論Winのみの対応だからBootCampで動かすって話ね
367 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 20:41:15 ID:VTYPvrht0
>>365 キャプチャカードなんて出来ないだろうし、録画も大分先だろうからさ
368 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 21:51:39 ID:NJm8+mEv0
そのうちHDCP対応のビデオカードが出るでしょ そういうことでMacProなら後からでもなんとかなるさ
369 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 22:32:39 ID:5Wy5C3i60
なんともならんだろ。 はっきり言って、Mac対応地デジチューナ自体が望み薄だな。 デジタルチューナカード、HDCP対応ビデオカード、HDCP対応モニター、HDCP対応再生ソフト 全部そろってようやく視聴と録画ができる。Windowsで録画してMacで見ようと思っても当然 プロテクトかかってるのでできるわけ無い。 なんとか再生できたとしても、GPUの再生支援機能を使えないMacじゃ、ハイビジョン動画を 再生するだけでいっぱいいっぱい。とても画面の片隅で再生しながら実況や他の作業なんて できやしない。
370 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 00:39:10 ID:Au63kKOX0
>>245 つまり、メモリーやHDD容量が変化したらアウトって言う事ですね?分かります
>>246 チョニーの『お櫃』に載っける地デジチューナーをBoot Campで
動かした方が安そうだw>動くかどうか知らないが
…DellDell詐欺はWin板かハードウェア板へ
371 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 01:05:58 ID:KzWkCc6i0
ハイビジョン対応したロケフリ待つのが現実的かもね mac用は時間かかるんじゃない?
372 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 01:38:56 ID:VJPMv/Et0
ハイビジョンをHD画質でロケフリ、つまりネットワークに 流すのなら、当然暗号化しないといけないからなぁ また専用のソフト(ハード?)がいるんだろうな。 Macに対応するのは遅くなるんだろうな。
373 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 01:45:47 ID:tys0u2Eu0
MacProなら4コア〜8コアもあるんだぞ 動画再生支援なんかなくても余裕だよ
374 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 01:55:21 ID:bxRxUXKo0
4コア〜8コアもあるMacProじゃないと 動画再生支援がないと苦しいといっているように聞こえた。 たぶん間違いではないのだろう。
375 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 02:06:05 ID:EsBfrQE80
iMacで地デジを見られる日は来ないようですね。 窓から投げ捨てます。
376 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 02:12:20 ID:5TzE6aB90
>>375 bootcampで低解像度なら見られるが
377 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 02:45:59 ID:n5Z2kZ+W0
地デジは普通にTVで見まーす
378 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 02:58:17 ID:VJPMv/Et0
そのセリフはMacで見れる状態でいうのならいいが、 見れない状態で言っても負け惜しみにしか聞こえないゾ
379 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 03:01:19 ID:KzWkCc6i0
KURO買ったけどCMも番組もまだ全部ハイビジョンじゃないから 慌てる必要ないと思う
380 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 06:18:23 ID:tqMk9ULi0
単に見る分にはVMware+Friioで支障ないな メモリ食いだが ネイティブで視聴録画できるといいんだが、暗号化ガチガチだと アナログ時代と違って単なる劣化HDDレコーダになってしまうのが何とも
381 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 09:32:52 ID:9/Uh6ywl0
家のテレビ50inch こんなサイズのディスプレイ有っても買う気が起きん テレビはテレビで見るもんだ Friioみたいなもんが出るなら欲しいけど CMカット出来ないトランスコードも出来ない 不便な仕様でのキャプなんか何も魅力無い
382 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 11:17:10 ID:y3yy3nGF0
頼むからスレタイ見てから書き込んでくれ
383 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 11:19:15 ID:5TzE6aB90
>>381 1Kのアパートに住んでる人もいっぱいいるんだよ
384 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 11:43:41 ID:FAJGGM0c0
・iMac、Mac Bookの内蔵ディスプレイならHD表示可能 ・DirectX10世代のGPUはコアにHDCP機能を内蔵してるから 2世代目Mac ProならおそらくHD表示可能 不可能な場合はビデオカード交換 ・Mac miniはチップセットがMontevinaにならないと無理 ・現行のCinema DisplayはHDCP非対応なので不可 ・サードパーティー製ディスプレイならほとんどHDCP対応済み ・最大16MbpsのMPEG2のデコードなんてIntel Macならどれでも余裕 劇的に改善するとしたらAppleがBDドライブ搭載する時 ろくに調べもしないでネガり杉
385 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 11:55:37 ID:ihAgYNAj0
・iMac、Mac Bookの内蔵ディスプレイならHD表示可能 これ間違いでSD表示までらしいよ BCAS的には許可らしいけどソフト的に判別するのが難しいとかで winの大部分のノートはスペック足りてもHDCPが無いからSD表示
386 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 15:13:23 ID:ihAgYNAj0
win用のチューナーのレビューを見てるけど わけのわからない制限が本当に多いね HDCPが無くてもSD表示はOKという件だけど それが許可されるのはオンボードVGAのみという話もある これが一部機種だけなのかそれとも全てにおいてなのかわからない
387 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 16:55:32 ID:v2oxK9hg0
とりあえずグラボのささる機種ならHDCP対応の可能性はあるでしょ。
388 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 17:10:11 ID:pmyGmPqp0
グラボがHDCP対応してても、OSXが未対応ならだめじゃん。 HDCPが無くてもSD表示はOKというけど、放送局側がHDで出してるなら、どこでSDに変換するんだ? アナログじゃないから、フォーマット変換できないだろ。
389 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 17:18:04 ID:ihAgYNAj0
>>387 AGPなんかだと最後に出たのがX800系だし望み薄そう
>>388 >どこでSDに変換するんだ?
チューナーがハードウェアでダウンコンバートしてくれるみたいよ
今度出るwin用はそうなってる
390 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 20:03:26 ID:pmyGmPqp0
>>389 388だけど、今度出るwin用...のURL教えてくれない?
自分なりに調べてみたいんで。(牛と哀王はチェックした)
TSのダウンコンバートってあり得ないと思うんだけど
391 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 20:15:12 ID:ihAgYNAj0
392 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 20:53:38 ID:pmyGmPqp0
393 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 21:23:54 ID:RJMUKcEt0
マカーの皆さんは、ワンセグで我慢しとけってジョブズがゆってた。w
394 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 23:20:12 ID:E0pbQ6rX0
確かに日本しか通じないローカル規格にのるとは思えんなぁ CPRMも…
395 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 09:54:00 ID:K5doDUkS0
フリーオでええやんけ
396 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 11:26:23 ID:olMp/+/S0
マカーは半角なのでは。
397 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 12:21:55 ID:TAvtreHs0
398 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 12:24:42 ID:jYnwFTAX0
>>397 元記事のどこにもそんなこと書いてない
どこ?
399 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 12:26:41 ID:jYnwFTAX0
とりあえずFriioがMacで使えるようになったみたいだぞ
400 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 12:49:13 ID:hYpp9JD80
401 :
ito_ya :2008/04/20(日) 13:17:29 ID:URKNtBuA0
ながら視聴でいいので、小さい画面、HDで無くてもいい。 地デジが見られればそれでいい。 ワンセグじゃどうなんだ?と言われそうだが、家の中では受信できん。 今までのアナログで見ていた、アンテナをそのまま使用して地デジに乗り換えたい。地デジチューナーを待つ。
402 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 13:34:01 ID:rqFCuxpK0
403 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 13:40:27 ID:yiNOp80p0
F型コネクタ繋げられるワンセグチューナーくらいいくらでもあるだろ・・・
404 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 14:27:06 ID:REyW2PzV0
ワンセグチューナーを室内にあるアンテナジャックにさせるのでてるよね。 でもここまでするなら地デジで見たいというのもわかるけど
405 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 17:20:25 ID:foc0gnJy0
アナログなみの解像度とフレームレートぐらいは欲しいというのはたしか
406 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 18:41:16 ID:K5doDUkS0
SDでいいんだよ別に PCのモニタで見るだけなんだから
407 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 18:57:18 ID:rqFCuxpK0
だったら、アナログTVチューナでいいじゃん。 ってそれもないんだっけ?w
408 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 19:00:24 ID:USApx4K20
俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた 当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ 当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした 当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった 裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった なぜなら万個が見れればそれで十分だったからだ画質内容最悪、 モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った それが今ではどうだ、クリック1つでただで万個が見れる しかも画質最高モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと来る、ただでひとんちの娘の万個が見れるのにだ 確かに好き嫌いはあるだろう、しかしゴミ箱に捨てるときちょっと思い出してほしい その昔、ただ万個を見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを
409 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 19:10:02 ID:K5doDUkS0
410 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 19:16:42 ID:rqFCuxpK0
>>409 新品でも4千円ぐらいだろ、どうでもいいじゃん。
出るかどうか分からない地デジカードを首長くして待つより。w
411 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 19:20:23 ID:K5doDUkS0
改行の制御も出来ない奴に言われたくないわ
412 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 19:23:33 ID:OdxZHZ8n0
Friioが動くようになったから解決かな?
413 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 19:40:35 ID:rqFCuxpK0
414 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 20:40:30 ID:URKNtBuA0
>>407 アナログ放送終了すること知ってます???
地デジがMacで見たいんだよ。
415 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 22:16:47 ID:2sM4rCun0
解像度SDで十分だというのであれば こなれてないデジタルよりあと3年使えるアナログの方がいいと思うが
416 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 22:59:40 ID:6S/s3/tF0
>>411 おまえはSDで十分なんだからfriio禁止ナ。w
バカはともかく、ピクセラならCaptyで実績もあるから期待できるだろ。w
もちろん3波対応で。
417 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 23:07:23 ID:URKNtBuA0
あと3年あるからアナログ→デジタルに急がなくてもいいけど。 TVの環境を変えると同時に、Macで見ていたアナログも見られなくなる。 はやく地デジチューナー出て欲しい。IOデータ / バッファロー
418 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 23:41:08 ID:2HfqpXgp0
ピクセラだけは勘弁
419 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 23:48:39 ID:O6+kq1Iw0
今日,秋葉原でpixelaのキャプチャボードのデモンストレーションイベントが あったんだけど,行った人いないかな.急用できていけなかった…….
420 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 23:48:40 ID:K5doDUkS0
421 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 23:51:18 ID:6S/s3/tF0
>>418 じゃ、同じく実績のあるelgatoに期待。w
422 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 23:52:46 ID:6S/s3/tF0
423 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 23:55:11 ID:yZUbMTyH0
なんでMacだと見れないの地デジ?
424 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 00:19:05 ID:+0SQ7Zui0
日本のマカーシェアが少ない 地デジのフォーマットが未だに揺れてる
425 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 00:38:13 ID:M2NDrLLQ0
つーか見れとるがな>地デジ
426 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 00:41:34 ID:TJRIhw6r0
今のアナログキャプチャのコンポジット入力に地デジチューナー繋いでも SD画質で見れますな
427 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 09:22:35 ID:7wJoXeVn0
>>424 時代遅れでは有るが全く揺れてねーだろ。
>>426 コンポジットって。w
Macって10年前から全く進歩してないのかよ、デジタル放送の意味が全く無いな。
恥ずかし。
428 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 09:33:20 ID:ze5CHNnE0
429 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 09:57:31 ID:TJRIhw6r0
>>427 んじゃMacでフリーオが動くようになったぞ
これでどうだw
430 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 10:07:36 ID:wb9+k8YY0
431 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 10:34:31 ID:7wJoXeVn0
>>430 捨てればいいだけ。
マカーってもっと切捨てに順応する能力が高いと思ってたけど、成りすましか?w
432 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 11:00:25 ID:CMkfam6g0
>>427 コピワンになったりダビング10になったり、B-CASがペーパーカンパニーだったり。
動画のフォーマットはmpeg2で枯れてるがBSデジタルの失敗と、
そのツケ回収する為のおかしな著作権保護でぐだぐだになってる
433 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 11:20:26 ID:auRFJZQL0
>>430 何年使う気で居るんだ
そもそもダビング10だっていつまで続くのか
変更があった時に買い換えずに対応できる保証なんてドコにもないというに
光学メディアにムーブしない限り他のハードで再生できないとか
ドライブどころかフォルダ移動しても再生できないとか
CMカット程度の編集も今後の努力目標とか
それでも今すぐ地デジで見たいと?
SDで十分だって言たのに?
434 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 11:43:30 ID:o+SbOgC00
アナログってもうそろそろ地デジに買い換えてねって字幕ずっと入るようになるんだぜ あとMXの大井競馬中継は19時前はデジタルでしか見られないんだぜ 教育テレビの裏もそうだけど
435 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 12:04:50 ID:auRFJZQL0
>>434 自分の見たいものが見られるもの買えばいいじゃん
436 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 14:38:17 ID:o+SbOgC00
だからそれが地デジだって言ってるんだけど
437 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 15:30:15 ID:PzdR2+Uv0
地デジチューナー内蔵HDDレコ→コンバーター→Mac これで、Mac上で再生しながらリアルタイム録画すれば、 コピーワンスもヘッタクレもないって感じ?
438 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 18:10:07 ID:fkPApTHt0
439 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 18:41:24 ID:TJRIhw6r0
フリーオが使えるようになったしそれを使えばいいんじゃ? スペック的にはG4では厳しそうでG5Dualあたりからならなんとかなりそうかもよ?
440 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 18:50:26 ID:880EMjLb0
441 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 20:14:26 ID:9cPuTPm70
perianいれればー
442 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 03:14:51 ID:G149h5Or0
Appleがアメリカ政府を動かして日本に圧力かけてくれないかな 輸出障壁だって
443 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 21:01:08 ID:1rBzN1mu0
地デジが見られれば良いんだ、Macで。 コピーとか、録画とかいらん。 高画質でなくてもいい。 ながら見なんだから、写れば良いんだ。
444 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 21:01:52 ID:Kr6MajvS0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。
その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301 301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | ←車椅子ドザ=朝鮮人
∪ / ノ
| ||
∪∪
┌─────────
∧_∧ < さよなら障害者=税金泥棒ニート
( ,,) └─────────
( ○ ) ∧ ∧ ┌─────────
| | |_ ( ,,) <あ〜せいせいした
(__(__) / | └─────────
(___/
445 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 21:26:35 ID:zpX6HW7R0
VMやパラレルズの仮想環境ではどうなるの? グラボもディスプレイも仮想HDCPにできりゃおkだったりして。
446 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 22:28:10 ID:4zBVRvJn0
friioがMacで使えるらしいからそれでいいじゃん G5 2.0GHz Dual以上なら快適に使えるらしいぞ
447 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 23:42:03 ID:ZXcDPxjO0
>>443 外部チューナとビデオ入力でいいじゃん。
もしかしてこれもできないとか?w
448 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 14:31:37 ID:prUiEZ7Z0
地デジ対応のテレビって高いな。 17インチでも4万円以上はする。 これなら半額で地デジチューナー買ったほうが良いわ。
449 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 14:54:02 ID:Vu2/8MjC0
元々液晶テレビあるなら解像度XGAなら問題ないし、チューナーで十分な気がする。
450 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 16:10:59 ID:pmKHju1x0
だからHDCPだっつーの
451 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 16:11:25 ID:J5Hi5y550
テレビで見れば?
452 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 19:03:33 ID:H/YmBpac0
453 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 19:08:01 ID:mblQ68GC0
Mac遅れまくり…orz
454 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 19:15:45 ID:cqjLIO8X0
ばかじゃないの?
455 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 22:34:10 ID:VJPzYd1/0
HDCP非対応だから見られるわけないのにね
456 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 22:40:13 ID:h+XbxhRg0
地上波デジタルが見れないのはAppleの怠慢
457 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 22:46:41 ID:nQj+7dh90
Macに対応してないサービスとかあると圧力かけまくりなのに、 Appleに地デジ対応しろと圧力かけることはない不思議。
458 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 00:15:21 ID:y90Aflxi0
録画につかったPCでしか見られない(BD/DVD書き出しは除く)地デジが Macで見られるようになっても全然嬉しくないからでは? 今度出るWindows向けのやつも、PC換えたら見れなくなる代物 なんでしょ?
459 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 05:54:14 ID:0HKnwu260
焼いたDVDからリップとかはできるんかね?
460 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 06:16:31 ID:rTpGDxub0
普通は無理でしょ
461 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 06:19:05 ID:0HKnwu260
>>460 そうなのか、ありがと。
地デジの知識ゼロでしてw
462 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 06:24:52 ID:rTpGDxub0
これから出る地デジチューナーじゃなくて ハイビジョンキャプチャを工夫して使えばコピワンなんかにかからない 機材の値段がかなり高くつくけどね
463 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 07:14:59 ID:wJZ94R2C0
>>458 あまり当てにならんが。バッファローはDLNAとDTCP-IPでのネットワーク配信の
対応を表明している。発売されたらネットワーク越しに対応クライアントから再生
できるだろう。
Friioがもう少し安くて使いやすければ良いのだけどね。
464 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 11:07:34 ID:vJ6dkbDM0
>>463 再生はできても、もとのPCからじゃないとムーブはできないんじゃなかろうか
465 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 15:45:22 ID:L8foxocL0
地デジ見たいよ〜><
466 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 16:21:58 ID:wJZ94R2C0
>>464 一通り見て保存版なら、Blu-rayにムーブしたらいいんじゃないのかな。
Macじゃ再生できないけど。w
467 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 18:57:11 ID:tsQ+/zBZ0
地デジはおろか地上波さえも見ない人間が急増しているなか、 そこまでしてパソコンでテレビを見ようとする奴は、 パソコンで他にすることはないのか?
468 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 19:53:59 ID:wJZ94R2C0
>>467 そこまでして、ってどこまで?って言うほどたいした労力じゃないんだが。
テレビもPCの機能のひとつに過ぎないんだろ。
肩の力抜けよここは初めてか?
469 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 20:00:43 ID:20ol+iD60
470 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 21:10:43 ID:pNJ+OCPu0
んじゃ訂正 地デジはおろか地上波さえも見ない人間が急増しているなか、 パソコンでテレビを見ようとする奴は、 パソコンで他にすることはないのか?
471 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 21:22:29 ID:rTpGDxub0
472 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 21:25:39 ID:g8RCjPBZ0
>469 あんまりシェアを増やされるのもいやずら 鎖国仕様の地デジを海外メーカーのAppleがサポートするとは思えん 地デジみたいヤツはPCへ池
473 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 21:40:52 ID:0LptDiwm0
proやmini等の外部ディスプレイなら GAME SWITCHを挟むといいことがあるかもしれない... 要人柱、要テストだが。。。
474 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 22:39:45 ID:nB2xLLd20
>>470 訂正の意味が無いだろ、低脳。
PCでテレビ視聴しかやって無いと思う方が思考能力なさ杉。w
475 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 00:51:06 ID:Wn4za3bx0
んじゃさらに訂正 そ ん な に テ レ ビ が 見 た い の か ?
476 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 01:18:31 ID:7tPvNcAV0
テレビを見ない奴がテレビを見る奴にそんな事言っても意味ない。 ドザにそんなにMacが良いのか?と聞かれたらそうだとしか言えないだろ。 それと同じだ。
477 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 01:25:00 ID:gmiV2M5s0
なんで、できるできないの話してるのに、 「俺は見たいとは思わないんだよぉぉぉ」とかいってんの?w
478 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 01:32:54 ID:UjKmt1Su0
このスレ全部見ても、できるできないなんて話ほとんどありませんが。
479 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 01:37:26 ID:Ez9nBaJD0
パソコンっていろんなことができるのが魅力なのに。 テレビ見ねえだろって言われても…。 もっとも、ここの人も立場変われば正反対のこと言うだろうけど。
480 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 02:15:46 ID:4w/fSsUu0
できるできないで言えば、既存の選択肢の方が圧倒的に自由度は高いからねえ Friioがネイティブ動作するようになってコスト面のハードルは大幅に下がったし 家電レコーダ以上のことはできなくていいから そのへんの店で手軽に買える周辺機器が欲しい場合は まだ時間がかかりそうだね
481 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 03:06:55 ID:0lbHV5YG0
がんじがらめの日本のクソ仕様地デジは世界の笑いもの
482 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 03:17:23 ID:2c99G7RC0
自衛隊の電話通信は暗号化しないのに テレビ放送は暗号化するアホな国日本
483 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 04:44:37 ID:JY3MDTn10
>>473 それでも出力側にHDCPがないから無理だと思うよ
484 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 07:16:14 ID:fl6PIIet0
このスレは、 Macで地デジが見たいよ、が20% Macっていまだに地デジ見ることが出来ないんだよなプ、が50% ドザってテレビしかやることないのかね、が20% ものすごく使いにくいけどMacでもFriio動くもんねフフン、が10% で構成されています。w
485 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 21:06:44 ID:S7+N23kk0
486 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 14:36:42 ID:Jrl5WZPw0
487 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 15:16:52 ID:/I7y28620
488 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 15:24:20 ID:BVivzGO20
面白い機能があるけど、所詮アナログ。スレ違い。
489 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 17:49:25 ID:e7SpUCeJ0
こんなのが有償って、誰が買うんだろ。 さすが競争が無くてボッタクリが当たり前の業界は違いますな。w
490 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 19:51:19 ID:NaO/YVz70
「こんなの」すら実現できない規制まみれの地デジ業界に ボッタクられてる自覚はないのだろうか・・・哀れな
491 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 20:16:01 ID:e7SpUCeJ0
ふぅ重症だな。w なぜFocalがPC用にEyeTVを発売しないのか、少しは考えて見ろ。
492 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 20:19:15 ID:NaO/YVz70
奴隷の鎖自慢乙
493 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 20:26:03 ID:e7SpUCeJ0
最近は自虐が流行ってるのか?
494 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 20:56:27 ID:iU3Pk9Ak0
>>490 いまどき地上波用ソフトなんて出す時点で空気読めてないだろ。
対抗してもみじめになるだけだからやめてくれよ。
495 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 21:06:44 ID:qZdFQ99f0
メーカーが悪いんじゃない 日本の放送界が悪いんだ
496 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 21:25:30 ID:NaO/YVz70
>>494 日本以外では普通に地デジ放送で使えるソフトなんだが・・・
みじめなのは競争のない日本の地デジチューナーの機能の方だよ
497 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 21:42:26 ID:9qKfK9Fa0
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/attention.html bootcampで地デジ環境か調べてみ
ちなみにMacPro+RADEON1900は
ディスプレイアダプタ:Radeon X1900 Series
地デジ視聴環境測定 計測完了
■結果:OK
このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけます。
■Windowsバージョン:OK
対応OSです。
■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>利用可能です。
・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>利用可能です。
・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
>利用可能です。
■ハイビジョン対応:OK
このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応しています。
498 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 21:43:36 ID:9qKfK9Fa0
ベンチマークが対応ってでれば、USBの地デジユニット買えばいい
499 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 22:47:11 ID:LrXFJ1SI0
純正X1900のほうはHDCP対応だったのな GF8800ではダメだったと聞いていたから他も無理かと思い込んでいた
500 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 22:54:23 ID:BqHq5LUb0
>>496 はぁ?また自虐かよ。日本の地デジに対応していないデジタル放送対応アプリを
ボッタクリ価格で発売する商社とそれを喜んでお布施する低脳Macユーザの図式は
今後も変わることなく続くんだろうな。w
501 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 22:55:53 ID:h/OEZDDp0
>>500 Macユーザーは頭が弱いのでその辺は察してあげてください。
502 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 23:41:50 ID:NaO/YVz70
ごめんごめん
>>489 が鼻高々なのが滑稽でつい
それ安い割に素敵な鎖ですね
お似合いですよw
503 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 00:12:48 ID:Aw5oOBT60
504 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 00:28:22 ID:LdqgUCfb0
全マックがHDCPに未対応。 グラボやGPUじゃなくてOSの対応が必要。 くわしくはググレばわかる。
505 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 00:39:50 ID:Aw5oOBT60
いやBootCampでの話。 今VISTAホームが1万で買えるから、バッファローのUSBが使えるかもしれない
506 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 00:45:07 ID:Aw5oOBT60
507 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 06:57:10 ID:CasDtbkz0
508 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 07:12:09 ID:eRfTNvXG0
509 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 07:57:25 ID:OTaNsNp60
>>502 マカー涙目で必死だな。
まぁ、停派までアナログ放送でがんばってなさいってこった。w
510 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 09:32:54 ID:Rac5hvO60
2009年 YouTubeが全米の地上波放送の常時放映を開始。 2010年 YouTubeがイギリス、イタリア、フランス他の地上波放送の常時放映を開始。 2011年 YouTubeが日本の地上波放送の常時放映を開始。 地上波放送は、 CMの収入減が最大の懸念事項だった。インターネット広告のように、 客の興味や要望に合ったCMを流す事が不可能だからだ。インターネットインフラを使用すれば Google Adsenceのようなピンポイントの広告収入が可能になり、放送局側の利益拡大に貢献できるため 日本の各社は今後インターネット放送のほうに力を入れて行くと発表した。 地上波デジタル放送は、今後、インターネットの光回線が届かない地域に限定して展開する。 なんてことになりそうな気がしているので待ち
511 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 09:47:02 ID:dybY1X/k0
512 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 09:57:32 ID:Rac5hvO60
広告の収入減云々は妄想でなくて現実だよ。 「CMのCM」なんて痛いやつを流さなきゃならない時点で終わってる。 広告出したい奴はどんどんインターネットに流れてる。
513 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 10:18:54 ID:G6kCIyGB0
もうCMビジネスなんてやめて、 商品そのものを売ったらいいのに。 そっちのほうが健全だろう。 そのために完璧なDRMが必要になる。
514 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 10:20:41 ID:2bHSVJwl0
>>507 たぶんピクセラのフライングだろうな。
B-CASカ−ド発行の認可はまだだろうから、
認可前の製品デモはチョットってコトかな。
各社が潤沢に出てくるまで待てば良いんじゃないか。
CPU負荷が大きい製品だから、初物は人柱に期待。
マック版もワンセグやってたところからはその内出てくるよ。
515 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 10:47:11 ID:Rac5hvO60
>>513 コピープロテクト出来るって思うほうが幻想なんじゃねえかと
映画館でビデオカメラで撮影した映画がnyで流出してたりするわけで。
ノープロテクトにするかわり、2時間映画を500円程度で売るとかして
複写の手間 < 買うお手軽さ
にすればいいんじゃねえかと思う
516 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 10:52:35 ID:G6kCIyGB0
> ノープロテクトにするかわり、2時間映画を500円程度で売るとかして 一冊中古で100円で買えるコミックすら違法コピーされている状態だから説得力ゼロ 映画であっても入場者をカメラで写しておき、 映画の画像に映画館の場所、日時などの情報を埋め込んでおけば逮捕できる。 罰則の強化など法律の改正も要だな。
517 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 10:58:04 ID:lFtiDDqU0
一冊中古で100円のコミックは買いに行く手間の問題だろ
518 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 11:01:43 ID:G6kCIyGB0
買い行く手間がある以上、 いくら安くしても、損するだけで 結局違法コピーされる。 手に入れる手間がかかるように、 どんどん違法コピーを追い詰めるべきだな。
519 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 11:19:58 ID:Rac5hvO60
>>516 >一冊中古で100円で買えるコミックすら違法コピーされている状態だから説得力ゼロ
残念だけど、ネット上でクリック一発で買えるとしたら、買うほうに流れるだろうね。
ポストに届くレンタルDVDが流行ってるのは知ってるよね。
安くて簡単ならコピーは淘汰されるってこと。
520 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 11:20:55 ID:Rac5hvO60
安くて簡単ならコピーは淘汰される iTSがしっかり証明したし、着うたフルも証明してる。
521 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 11:36:56 ID:J3s7I0Y80
俺はD4かHDMIキャプチャと地デジチューナーで行こうかなと思ってる それかFrrioだね それならコピワン関係ない 録画したマシンが壊れたら見られなくなるのはごめんだし Mac用で満足行くような物がなければBootcampでいいし
522 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 11:51:33 ID:B9may4MT0
>>521 > 俺はD4かHDMIキャプチャと地デジチューナーで行こうかなと思ってる
その場合、チューナなんかじゃなく単体のレコーダーにした方が良い。
コピー防止抜き録画したい時だけMacを使う。
そうしないとテレビ録画にパソコンが縛られる状態が長く続くはず。
523 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 12:07:19 ID:2bHSVJwl0
でもレコーダーが壊れたら... 実際、うちのDVDレコはDVDの古いの読めなくなってるし 外付けHDでいいかなって思ってる。 PCで何でもできるのは理想だけど、テレビでコピーできないんだから、 PCでもできない実状は変わらないと思う。
524 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 12:15:04 ID:Rac5hvO60
そもそもなんでそんなに やたらにコピーしたいのかって聞きたいんだが。 たんなるテレビ番組でしょ。2〜3回自分でみれば終わりじゃん
525 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 12:25:46 ID:XLO/ppK80
新聞のスクラップと同じで、資料として映像データを整理蓄積したい人もいるんだよ
現状のパソコン用地デジチューナーでは何もできないに等しいから
>>521 のような需要があるわけで
526 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 12:33:26 ID:3YG5WyYE0
99%が2〜3回みればおわりだ ただたまに1%が現れるから困る
527 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 12:37:37 ID:XLO/ppK80
マスメディアの公共性を自負するなら、せめて報道番組くらいは制限外せよと思う
528 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 12:44:17 ID:G6kCIyGB0
>>526 そういうときは、アナログで出力すればいいんじゃねーの?
529 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 13:03:30 ID:dybY1X/k0
>>520 バカかお前、日本で数パーセントのシェアしかないiTSが何を証明したんだ?
着うたについても違法ダウンロードが正規の数を上回ったと報道されたばかりだろ。
530 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 15:48:12 ID:fFpFZKoi0
録画派は目的と手段が逆転してるんだよね。 見たいんじゃなくて録画したいだけ。 録画したら見る見ないは関係ない。 そうやってどんどんたまっていく。 そうなると管理ソフトが糞だとか言い出す。 管理したいだけで見ないのにね。
531 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 17:32:43 ID:uR62w/4E0
ミ _ ドスッ ∧∧ ┌─┴┴─┐ ( ,,) 人格攻撃 │ / つ始めました│ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3 ゛゛'゛'゛
532 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 21:11:09 ID:l1UPim2T0
533 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 22:14:32 ID:G6kCIyGB0
534 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 22:15:03 ID:EFBzAa2C0
Macでも見れたらうれPのに、 テレビなんて見るかよ、録画してまで見るかよ、地デジ不便すぎ、 とすり替えばかりだな。 まぁ、最後のはその通りなんだが。
535 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 22:17:59 ID:l1UPim2T0
>>533 ありがとう。ググるの面倒だったんだ。小間使いになってくれて感謝しているよ。
536 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 22:21:37 ID:G6kCIyGB0
小間使い(笑) またわかりやすい負け惜しみだなぁw
537 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 22:34:19 ID:l1UPim2T0
いいえ?これ基本パターンですよ。 この流れ分かってると、はてなでポイント払って人力検索してもらわなくていいので便利です。 そもそも俺520ではないし、単に知りたかっただけの通り掛かり。
538 :
名称未設定 :2008/04/28(月) 02:05:13 ID:T4wzBNPu0
ID:l1UPim2T0 必死w
539 :
名称未設定 :2008/04/28(月) 07:44:28 ID:em2QIUGp0
>>530 録画したら見る。と言うよりも録画しないと見ない。放送時間にテレビの前に座って放送を
待つとかダラ見なんて習慣が完全に無くなった。面白くなければ飛ばすだけだし。
で、見たら消す。100本中数本程度の保存版は光学メディアにオーサリングして保存する。
こんなもんだろ。
540 :
名称未設定 :2008/04/28(月) 09:40:59 ID:TpHndvw50
んなら別にパソコンでテレビ見たり録画する必要ないじゃん。 専用機のほうが起動も速いし。
541 :
名称未設定 :2008/04/28(月) 12:09:07 ID:em2QIUGp0
>>540 おまえはそうしたらいいよ。w
視聴するのはテレビでだけじゃないってことを考えろ。
542 :
名称未設定 :2008/04/28(月) 12:19:55 ID:09hJQMW30
本末転倒ここに極まれりw
543 :
名称未設定 :2008/04/28(月) 12:32:12 ID:DchWSnjG0
544 :
名称未設定 :2008/04/28(月) 22:35:27 ID:li3J6MwQ0
>>541 ひどい事言うなよ。Macじゃ録画も再生もできないんだから。w
545 :
名称未設定 :2008/04/28(月) 23:36:24 ID:6rFzNfVD0
ヒント:Friio
546 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 08:25:10 ID:aCIKSrpv0
NECのCMの地デジPC画面が13インチだったよ、カワイソス
547 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 08:44:10 ID:v9wgLBED0
見れるとしても、Windowsだとしても、 cpuパワー食われるのが絶対嫌。 シャープあたりにアナログだけどモニタ自体に受信装置が入ってて 画面に小さいテレビ画面写せる液晶モニタあったでしょう。 ああいうのが出て欲しい。
548 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 09:02:39 ID:sNFmRnud0
>>546 アホか?NECには4インチから22インチまでラインナップあるだろ。
>>547 いちばん使えないパターン。w
549 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 09:38:19 ID:VkSUa/+g0
>>547 > 画面に小さいテレビ画面写せる液晶モニタあったでしょう。
それじゃワンセグだろ w
550 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 10:44:32 ID:5QtTglcH0
画面に小さいテレビ画面が出る 録画できないあれか?
551 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 13:19:57 ID:TMCNRZdx0
画面に小さいテレビなら確かにワンセグでいいな
552 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 13:22:31 ID:VkSUa/+g0
>>550 専用ファイル形式みたいなので録画(っぽい事)が出来るのもあるぞ
553 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 18:04:50 ID:R4jqjNIt0
レグザあたりが二画面でPCと地デジ同時表示できたと思うよ。
554 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 08:53:31 ID:K/Piz+S90
>>547 録画もタイムシフトもキャプチャもウィンドウの自由な移動も出来ないものを欲しがるアホがいたとは。w
555 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 09:04:28 ID:Lb12cqJC0
それテレビに繋ぐHDDビデオで出来るよね ウィンドウの自由な移動どころかテレビモニタごと隣の部屋にすら移動できる
556 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 09:06:55 ID:Lb12cqJC0
ていうかそもそも「ウィンドウの自由な移動」=「ちいさいウィンドウで見る」=ワンセグで充分だろ フルセグの地デジを小さいウィンドウで見るのか? 意味ないだろ
557 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 09:19:50 ID:K/Piz+S90
>>555 スレタイ100回読め。
>>556 解像度もfpsもまるでちがうだろ。ワンセグ見たことないのか?
558 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 11:17:47 ID:/m8EE6PC0
ワンセグってかくかくだよね、みるにたえない
559 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 12:55:18 ID:+23e1aXI0
と、無闇に画質に拘る奴がPCでの視聴に拘る苦い二律背反。
560 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 12:59:44 ID:K/Piz+S90
ワンセグの画質と紙芝居は拘るとか言う以前の問題。
561 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 13:03:06 ID:fmFRpDdc0
相当大雑把な性格しててもワンセグじゃ厳しいだろ
562 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 13:08:52 ID:/m8EE6PC0
ワンセグ、解像度小さい 画質悪い 紙芝居、解像度はでかいのもある、みためも綺麗なのもある
563 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 13:41:45 ID:tRY9WZvQO
ワンセグの規格上それはない
564 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 16:55:07 ID:1XNZMhKQ0
なんで「ワンセグ」言うのか調べて来いって言いたくなるな
565 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 18:50:34 ID:zqcJEg3t0
TVを見る習慣があまり無い俺はワンセグで充分だと思っていました。
566 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 20:19:41 ID:QkyYHKWm0
PCで見るならワンセグで十分 PCのちっこくて性能の悪いモニタでフルセグとか笑えるw
567 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 21:04:05 ID:xb5BXG9W0
せめてニュースの字幕くらいちゃんと読める解像度がないとな
568 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 21:06:58 ID:2j52gDz50
ワンセグは640x480の30フレームぐらいできただろうにな
569 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 21:16:07 ID:A3ItW6i40
まあハイビジョンでは1.4Mbps相当の帯域を受信感度向上のために416kbpsで放送してるからな。 そもそもちっこいアンテナや移動体のための規格なんだから、 家で固定したPCで見て画質が悪いとか文句言うのはお門違い。
570 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 22:50:11 ID:Bq9ECwK60
>>566 おまえまともなパソコンの画面でワンセグ見たこと無いだろ。w
高解像度のモニターにこそフルセグ画面が必要なんだよ。
571 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 23:27:16 ID:0PUWRnhL0
572 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 23:35:37 ID:mwhZo5M20
573 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 23:41:21 ID:XQspujVg0
ミソはgame switchの方
574 :
名称未設定 :2008/05/01(木) 00:25:26 ID:+A2M9lbN0
プレビューまともに使えるならIntensityいいんだけどなぁ アナログでもGameswitch噛ましてコピワンフリーなほうがいいよね HDなんだし見た目の差なんてわからないよ
575 :
名称未設定 :2008/05/01(木) 00:26:20 ID:+A2M9lbN0
ってかIntensityならHDMIキャプチャだからデジタルのままかな
576 :
名称未設定 :2008/05/01(木) 00:27:49 ID:iiSy5wJB0
>>566 何インチの液晶だかプラズマだか知らんが、friioの画面を小さくPCモニタに
出しておくと、ながら鑑賞にいいんだよ。まさか皆が皆、PCモニタに全画面でテレビ
みたいって思ってる?
僕デカクて高い最先端のテレビ持ってるの。
すごいでしょ。
何インチか聞きたい?って教えねぇ〜〜それが人に物を聞く態度かよ
って気分?
577 :
名称未設定 :2008/05/01(木) 00:34:42 ID:6WvcEzpo0
普段480x270でながらみしてガン見したいときだけフルスクリーンにしてる
578 :
名称未設定 :2008/05/01(木) 00:37:37 ID:37W8fHJp0
>>576 じゃあ、ながら鑑賞するとして
現状ではどれだけ手間をかけるとフルセグで見れるか解ってる?
すでにやってるんなら別だけどさ。
現実的だろ。ワンセグで小画面。
579 :
名称未設定 :2008/05/01(木) 00:43:47 ID:iiSy5wJB0
>>578 vmware起動してコヒーレンスモードでviewer立ち上げるだけだけど?
クリック4、5回。
大画面のテレビ買うのに比べてお金もそんなにかからなかったな。
まぁWinの周辺機器だけどMacで作業しながら見れてるし、
手間も時間もかからなかったよ。
580 :
名称未設定 :2008/05/01(木) 00:50:16 ID:6WvcEzpo0
面倒だと思うならアナログでしばらくお茶を濁して こなれてから移行すればいいじゃない 常時レターボックスで移行催促されたってワンセグよりは鮮明なんだし
581 :
名称未設定 :2008/05/01(木) 00:50:43 ID:dO/bTmdN0
Friioは高い、たかがテレビ見るために3万以上も出したくない 俺はワンセグで十分だな
582 :
名称未設定 :2008/05/01(木) 00:52:33 ID:dO/bTmdN0
ごめん、過去レス見るとこのスレは実質ハイビジョンスレなのね 地デジって言うからワンセグも含まれるのかと思った
583 :
名称未設定 :2008/05/01(木) 10:55:59 ID:37W8fHJp0
アイ・オー・データ、16,485円の単体地デジチューナ
単体の地上デジタルチューナで、BS/110度CSデジタル放送には非対応。
CATVパススルー方式に対応。D4端子、S映像、コンポジット映像出力を各1系統搭載。
アナログテレビなどで地上デジタル放送が表示できる。
音声出力はアナログステレオ(RCA)のみ。HDMI出力や光デジタル音声出力は備えていない。
なお、同社の別売変換ケーブル「MA-D2A」を使うことで、
PC用ディスプレイのアナログRGB接続も行なえる。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/iodata.htm 外部ディスプレイ持ってる奴が安くまとめたいならこんな感じもありだな。
HDMI無いからGSで抜けないけど。
584 :
名称未設定 :2008/05/02(金) 07:43:59 ID:oqaJdDeI0
糞みたいなチューナ晒してんじゃないよ。全く意味無いだろそれ。 こんなの5千円以下じゃないと誰も買わねーよ。
585 :
名称未設定 :2008/05/02(金) 12:16:38 ID:YRiYCRFX0
586 :
名称未設定 :2008/05/02(金) 14:58:27 ID:RBRjTazR0
要するに見るだけの人に不要な機能を削っても3000円程度しか下げられないって事だよな なにが5000円チューナー開発して庶民に配るだよ
587 :
名称未設定 :2008/05/02(金) 15:45:44 ID:EMmrAiLb0
総務省はたしか地デジチューナー5000円くらいにしろって言ってね
588 :
名称未設定 :2008/05/02(金) 23:27:20 ID:ww/mTtfa0
言うだけなら簡単
589 :
名称未設定 :2008/05/03(土) 14:20:01 ID:Zo+x4/Tg0
imac 2.8g bootcamp xp ですが下の結果(途中略)となりました。 日付:2008年05月03日 時刻:11時14分06秒 ディスプレイアダプタ:ATI Mobility Radeon HD 2600 XT 地デジ視聴環境測定 計測完了 ■結果:OK このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけます。 ■ハイビジョン対応:OK このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応しています。 ■詳細 -----DP----- -----HP----- ----SP/LP---- ・描画フレーム フレーム描画割合[%]:99.97 99.97 99.97 ・CPU負荷 平均[%] :42 21 13 ・著作権保護機能対応 内部接続 → 利用可能なTVプロファイル DP:○ HP:○ SP:○ LP:○ でしたのでいずれチャレンジしてみます。
590 :
名称未設定 :2008/05/03(土) 15:01:30 ID:O+AqWArp0
それって地デジ見るときはBootcampでWindows起動するってこと? 出来たとしてもっていうか普通に可能だろうけど、全く意味無いよね。
591 :
名称未設定 :2008/05/03(土) 17:20:45 ID:i18K3BEX0
ハードウェア的にHDCPがOKということは 後はOSとかドライバとかソフトウェアの問題だから Mac用が出る可能性があるって事だ
592 :
名称未設定 :2008/05/03(土) 18:36:46 ID:/MWelyHo0
それはどうかな
594 :
名称未設定 :2008/05/06(火) 00:26:01 ID:kW1rBMej0
マカーの皆さんは、ワンセグで我慢しとけってジョブズがゆってた。w
595 :
名称未設定 :2008/05/06(火) 01:00:22 ID:FERsOFT50
ぴくせらが何とかしてくれるさ
596 :
名称未設定 :2008/05/06(火) 09:08:09 ID:1xKFQTYM0
ピクセラ(笑)・Capty(爆笑)
597 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 09:49:36 ID:OJluZeLY0
高くつくけどGS+intensityでいいじゃん。
598 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 11:50:51 ID:h4WmBqpu0
GS+intensity+地デジチューナで7万円コース。アホかバカかと。w
599 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 12:28:22 ID:Yz3pLZDu0
>>592 アイオーならやってくれるさ。アナログでも出してたし
600 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 16:15:20 ID:6uDCq1OG0
アイオー(笑)
601 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 16:29:01 ID:XLvuPVa40
ってかアナログだからこそ出せてたんだろうに
602 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 22:09:41 ID:BWPrmWu+0
意味不明すぎる
603 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 23:04:30 ID:IlOLHorf0
誰かPV4のドライバ書けよ。
604 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 23:31:04 ID:78TtXdDF0
PV4用ドライバとアプリ書いたところでどうやってMacでつかうんだ?w
605 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 23:50:04 ID:fezyK5g80
地デジじゃ録画しても 自由にファイル変換もできないから 価値ないんじゃないの?
606 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 10:57:59 ID:akFNypWv0
だからGS+intensty HDCPもいらないし普通のファイルで保存できる。
607 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 11:37:04 ID:70vDqlOn0
そんなに金出すなら普通にレコーダ買った方が良いや
608 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 11:43:01 ID:akFNypWv0
だけどばっちりコピワンでバックアップもできないぜ?
609 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 11:43:50 ID:70vDqlOn0
ダビ10で複数枚焼いて視聴用、保管用とかにするよw
610 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 11:53:26 ID:PybC/UT90
その焼いたビデオを自由にAVIとかに 変換できるならいいけど 結局できないんでしょうから ダビ10とか意味ないわ
611 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 12:17:35 ID:akFNypWv0
そのダビ10ですら延期決定でいつ実施されるかまったく不透明 だしな。 BDのマネージドコピーと一緒で絵に描いた餅。 iPodで持ち歩きたいとか思ったらコピワンはずし必須だよ。
612 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 12:38:56 ID:9+A8ZY2i0
チューナー付きlan経由で見れるホームサーバ待ち。
613 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 12:50:45 ID:KMKv1UWD0
>>606 ハイビジョン画質だとデータ容量ハンパないし、Raid組まないと転送速度おっつかない。
それならFriioのようなTSファイルを保存出来るものの方が効率的。
614 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 12:52:20 ID:tfqG/Geg0
>>610 いつの時代もばかを見るのは無知な消費者だなw
615 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 13:42:03 ID:PybC/UT90
TSファイルとかいらねー 普通のファイル形式でいいよ
616 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 13:52:25 ID:9+A8ZY2i0
フリーオみたくまんまmpeg2で流してくれればいいんだけどね
617 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 13:57:05 ID:mtyNzOlY0
地デジってあんまり圧縮されてないんだよねDVDと同じファイル形式 H264とかDivXでもつかってくれてたらいいのに 電波の無駄だお
618 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 14:41:43 ID:MnWjyiHq0
>>617 H.264でリアルタイムエンコードが出来るようになったのは去年くらい。
デジタル放送の開始時期じゃリアルタイムエンコードはおろか、
規格自体もまだハイビジョン対応の物は存在しなかった。
しかもH.264使ってもせいぜい7.5〜6割程度のしか圧縮できないが。
DivXなら更に大きくなる。
放送は短い間隔でIフレーム入れるようだからな。
そうしないとチャンネル切り替えてから絵が出るまで10秒とかかかる。
それに電波の無駄どころか、地上波はもっと電波使って良かった。
何もアナログ時代と同じ周波数帯域を使う必要はなかった。
ISDB-TはSFN対応だから、同じチャンネルで中継できるからな。
そうすればビットレート上げられて画質も向上したのに。
619 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 15:00:17 ID:PybC/UT90
フリーオなら 録画したファイルを 自由に編集変換可なの?
620 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 15:02:50 ID:mtyNzOlY0
あんまり詳しくなくてごめぽ BSとかCSって衛星だよね そしたら、地デジも衛星にしとけばよかったんじゃないの 電波塔たくさん作るらなくてすむし スレチだけど教えてよエロイ人
621 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 15:11:20 ID:MnWjyiHq0
衛星は電波塔より金がかかる(静止衛星は高い)、簡単に修理できず 壊れたら一瞬で全国が受信不可になる(だから予備が必要で更に金がかかる)、 周波数帯が高くて悪天候に弱い、直接受信のみでビルの乱立する都市部では 高さの低い建物の受信が難しいなどの欠点がある。 一方全国どこでも同じ番組を受信できる、衛星方角の空が開けていれば受信できる、 帯域が広く大容量などの利点がある。 あと衛星だと全国同一番組になるので、地域に密着した番組やネタが作れないってのがある。 全国同一になったら番組内容は東京基準になるからね。 逆に映画やスポーツなどは全国同一で全く問題ないから、 BSやCSなどでそういったチャンネルが多いわけだ。
622 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 15:14:50 ID:mtyNzOlY0
なるほどお 聞いてみるもんだな ありがとうございました
623 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 16:08:07 ID:eFebStaQ0
初代MacBookの竹、メモリ2Gを外付けでCinema23インチつないでるんだけど、 なんとかしてMacPro購入しないとダメ??
624 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 17:04:26 ID:LhUvBV+Y0
>>Cinema23 これもダメ。
625 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 23:53:17 ID:eFebStaQ0
>>624 やっぱりCinemaと別にモニター買わなきゃなのね。
横に並べてもバランスいいのがないから困る。。。
その前にProか。。。
626 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 10:39:02 ID:rT1/iBnbO
フリーオosxドライバ作るかな。みんなほしいでしょ。www
627 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 14:02:14 ID:Gtxntfss0
628 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 18:33:33 ID:7E/1fdYd0
流石携帯 言うことが違うな
629 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 22:02:41 ID:ANvryCC+0
630 :
名称未設定 :2008/05/15(木) 08:13:02 ID:ZdNfOP4a0
631 :
名称未設定 :2008/05/15(木) 18:10:02 ID:IsTk1fkt0
>630 同じ板内だ罠
632 :
名称未設定 :2008/05/15(木) 18:24:33 ID:JxaNdDtc0
作者に連絡しないで記事にするってのまだやってるんだな 窓の杜事件で懲りてないのか出版業界は
633 :
名称未設定 :2008/05/15(木) 19:47:57 ID:RYCXci8N0
>>630 疑似ドライバってなんだべ?
疑似太陽炉みたいなやつ?w
634 :
名称未設定 :2008/05/16(金) 02:36:00 ID:teeDkHqT0
コマンドどうこうって めんどくさそ
635 :
名称未設定 :2008/05/16(金) 08:37:14 ID:9p9vPGoR0
636 :
名称未設定 :2008/05/16(金) 09:35:05 ID:9MFh2+L20
ダビング10で足踏みしてる連中への挑発にはなったかもね
637 :
名称未設定 :2008/05/16(金) 21:03:33 ID:TEdxo3Bt0
人の振りしてわがフリーオ直せ
638 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 12:06:38 ID:EhhBxD2M0
639 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 13:46:43 ID:HiYiG4Y+0
640 x 480
640 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 13:50:51 ID:IwJQsGY/0
S端子でも、十分綺麗だよ。
641 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 16:12:34 ID:/nOTkWCp0
S端子だと画質ボケるよ
642 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 22:02:26 ID:EhhBxD2M0
ついさっき(1時間ほど前)プロビューが着いたんでQSに繋げてみた
>>639 プロビューとエクストラビューのウインドウの大きさは
使用モニタのフル解像度まで任意の大きさにできるし
1024×764でも全くコマ落ちなく、30フレーム/秒で録画できるよ
いま繋いでるモニタが1024×764なんで、1600×1200とかの録画でコマ落ちするかどうかは不明
>>641 S端子に入力するソースがデジタルチューナーだと、640×480の解像度で映しても
データ放送の一番小さな文字までクッキリしてるよ
643 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 22:17:41 ID:dgUOAkaR0
>>642 一応聞くけど、
録画中のモニター画像のウィンドウを拡大してるだけ、じゃ無いよね?
644 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 22:24:21 ID:EhhBxD2M0
>>643 録画して出来上がったMOVファイルの解像度が、ちゃんと1024×764になってるよ
645 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 22:36:35 ID:3z+BZ9Bl0
>>644 1024*764で録画できてもあくまでソースは640*480になるんですか?
チューナー側は特に制限はないんですか?
646 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 22:52:50 ID:EhhBxD2M0
>>645 使い初めて2時間足らずだから、詳しい仕様はわからない
638にリンクしたHP見て判断してちょうだい
試しに録った1024×764の録画は15秒で280メガ程のサイズになってたw
コンプレッションも沢山選べるみたいだけど、どれがどんなやら、まだよくわかんね
明日から数日、設定をいろいろいじって遊んでみます
647 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 23:01:44 ID:rH7T7T710
S端子ソースでそのサイズになるわけがないだろ
648 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 23:07:50 ID:rH7T7T710
638のリンク先見てみろ おもいっきしVideo Capture Sizeが320x240と640x480になってるじゃねえか
649 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 23:09:15 ID:3z+BZ9Bl0
650 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 23:36:09 ID:BnH1VlEw0
ワロタ、知識がない人は書かなくて良いよw
651 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 23:43:49 ID:UNOy7gg90
>>638 以降...
アナログ入力で、Max 640X480って書いてあるじゃん。
思いっきり地デジじゃないし、この話題終了。
652 :
名称未設定 :2008/05/29(木) 08:11:36 ID:eDGZW2470
何、素っ頓狂な話をしているのかね?w
653 :
646 :2008/05/29(木) 12:29:11 ID:R/L+nKvW0
昨夜のビデオキャプに関して、録画したムービーのインスペクタを見直してみると
1024×768は録画して出来たムービーのサイズであって解像度ではなかったので、訂正しておきます
出来たムービーのフォーマット(YUV442coadec)情報のところに640×480と記してあるので
(解像度640×480、サイズ1024×768)のようです
シーンキャプに関しては、そのとき表示していたフレームサイズ(1024×768等)が
そのままキャプされた画像のピクセル情報になっています
コンプレッションは、NONEも含めて13の選択肢があってデフォルトの設定はYUV442coadec
YUV442coadecやNONEの設定では、フレームサイズ(1024×768)の表示状態のままでビデオキャプが出来るけど
アニメーション等では、フレームサイズ(640×480)以上の表示状態のままでのビデオキャプは出来ない仕様みたい
出来上がったムービー(解像度640×480、サイズ1024×768、30フレーム/秒)のコマ落ちは全くありません
数時間使ってみての使用感は、他のソフト(QTプレーヤ、サファリ、テキストエディット等)と併用しているときも
軽くて映像が乱れず、録画性能を強化したAppleビデオプレーヤのOSX版って感じかな
>>651 地デジ等も入力できる周辺機器情報なんだから、このスレに載せても別にいいでしょ
654 :
名称未設定 :2008/05/29(木) 12:58:20 ID:SFPD6ZG+0
>>653 地デジ入力できないヨ。
Webに書いてるのは、
Source Video Input Supported Composite RCA S-Video
アナログテレビ入力と、S-VHS(アナログ)だけじゃん。
655 :
名称未設定 :2008/05/29(木) 13:32:55 ID:/5okfmj40
S-VHSって… ゆとり乙w
656 :
名称未設定 :2008/05/29(木) 19:49:09 ID:wZuO2LMK0
657 :
名称未設定 :2008/05/29(木) 19:55:09 ID:wZuO2LMK0
まあ端子の名称はどうでも良いが、 S端子キャプチャなんて既存製品が山ほど有るし、 このスレでわざわざ話題にするものじゃないな。 せめてハイビジョンでキャプチャ出来なきゃ話にならない。
658 :
名称未設定 :2008/05/29(木) 20:01:04 ID:sT7c9WGZ0
ホントにド素人しかいないのナ。w 出力端子がHDMIだろうとD端子だろうとコンポーネントだろうとS端子だろうとコンポジットだろうと RF出力だろうと、地上波デジタル放送であることに変わりないだろ。 Mac用でまともなデジタルチューナが存在しないんだから現実解としては有りだし、 ワンセグよりは4×2倍で8倍マシ。
659 :
名称未設定 :2008/05/29(木) 20:12:03 ID:eDGZW2470
随分、特殊な解釈をするもんだ。
660 :
名称未設定 :2008/05/29(木) 20:24:58 ID:kDmo1A720
ハイビジョンって高解像度のこと?それともHDCP? 後者は仕様的に無理だろ
661 :
名称未設定 :2008/05/29(木) 20:37:59 ID:PJe0KUTV0
要は謎箱通してアナログキャプチャしてもそこそこ綺麗ですよってことでしょ? >646はコーデックだの解像度だの言い出すからちょっとズレてると思われるんだし、 そりゃ解像度640×480、サイズ1024×768、30フレーム/秒ってのでコマ落ちしたら 逆に製品としておかしいだろって話しで。
662 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 17:28:46 ID:THbVQ4lX0
663 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 10:06:41 ID:jpJor7HX0
>>662 Macで使う目的でフリーオ買う奴はバカだと思うね。全く意味が無い。
664 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 10:10:10 ID:56E/6IJ90
意味がないってなんでよ?
665 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 11:15:21 ID:pXNXdoKR0
666 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 12:09:36 ID:efrk2RAR0
あと半年もすれば、Macでも地デジが合法的?に見られるはず。 今ようやく、地デジのPC拡張ボードが解禁になったばかりだから、 Windows先行で、Mac対応版の商品がまだ出ていないだけ。 俺は過去スレに、地デジの普及が遅れているから、総務省あたりがあせって、 早ければ今年の夏に、地デジの拡張ボードが解禁になるだろうと予想したが、 俺の予想に反して早い段階で、解禁となった。
667 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 12:25:56 ID:56E/6IJ90
HDCPの問題がなければMac版もすぐに出ていたはず 対応ドライバの開発に半年もかからないと思うから もっとはやく出るのではないかと思っているよ
668 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 12:35:20 ID:QV/2kjIN0
俺もfriio&Macで合法的にBSデジタル見てますよ。
669 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 13:12:07 ID:P3X8YZAh0
市販チューナーなんて出てもダビ10すらまだないんだから friioを即買うべきだ そして著作権団体側の考え方を変えさせよう
670 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 13:21:32 ID:48Dq/qcU0
>>666 地デジの普及の遅れなんか関係ねーよ
フリーオに決まってるだろ、この情報弱諸w
671 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 13:23:24 ID:YNY9VkZI0
ずーっと品切れだから、どっちみち意味ないけど? >friio
672 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 13:43:39 ID:8N+52HO50
PV4
673 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 14:03:30 ID:56E/6IJ90
PV4はMacでは使えないな MacProにもPCI無いからBootcampでも使えず
674 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 14:20:41 ID:Kdt8OC/v0
Macっていろいろ大変なんだな。
675 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 14:38:50 ID:jpJor7HX0
>>665 お前が作ってるんじゃないだろ、偉そうに書いてんじゃないよこのバカ。
デジタル放送を見るためにフリーオ使うのが目的なら、安いPC買って録画専用機に
した方が100倍マシ。あんな不安定なもの薦めるほうが頭おかしい。
676 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 14:49:44 ID:ORQYssKX0
ああやっぱり馬鹿だったw
677 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 15:02:01 ID:P3X8YZAh0
friioが売れると都合悪い人なんじゃね
678 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 15:14:13 ID:YNY9VkZI0
バッファローの地デジチューナーについてはどうなんだろ? まったく書き込みがないみたいだけど、Bootcampで切り替え ってのは、需要ないのかな?
679 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 15:19:30 ID:yoDFXNbb0
いつでも定価で買えるならいいけどさ オクで5万も出そうとは思えない
680 :
名称未設定 :2008/06/01(日) 09:41:03 ID:EaaBwxbS0
>>678 録画したものを別のパソコンでは見られない。
つまりMac買い替えたら過去の番組全滅という
糞仕様ですがそれでよければ。
というか地デジボードは総てそういう制限が条件で作ってるから
今後改善もされないぞ。見て消し用途しか使い道ない。
素直にフリーオか、それがいやならintensityみたいなキャプチャ
ボード使った方が百倍まし。
681 :
名称未設定 :2008/06/01(日) 11:00:23 ID:be3DarQG0
>>680 なんか、ドライブとフォルダの名前が同じなら再生できるという話も
あるみたいですね。それだけじゃしょうがないですけど。
基本的にTVは見て消し派なのでそれでもいいかなと。安いし。
とりあえず、amazonで注文しちゃいました。また、使用感を報告さ
せてもらいます。
682 :
名称未設定 :2008/06/01(日) 11:02:29 ID:EaaBwxbS0
まあ見て消しならなあ。
683 :
名称未設定 :2008/06/01(日) 11:16:29 ID:EaaBwxbS0
ちなみに該当スレではこんな意見が… まあ買っちゃった人には少々酷だが… 59 名前: 名無しさん@編集中 Mail: 投稿日: 2008/05/30(金) 14:07:15 ID: y/KF8SBm なんか、腹たつのをとおりこして情けなくなってきた。 牛のが一番うれてるんだろうし、それでこの悲惨な出来だと。 パソコンでの地デジ自体終わらせるな、これは。 その罪はでかい。 60 名前: 名無しさん@編集中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/01(日) 08:26:25 ID: Rf23sLyT 買って損した気分だわ。 ただの地デジテレビと思って割り切って使うしかねーな。 やっぱりフリーオかな?
684 :
名称未設定 :2008/06/01(日) 11:30:43 ID:hWs1M44s0
Friioを買うべきだね スレ見てるとMacではなんかまだめんどくさそうだけど
685 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 07:57:16 ID:R5TXhUMH0
>>665 ,
>>684 おまえらいいかげんにしろよ、Macじゃまだ全く使い物にならんだろうが。
あんな未完成のもの人に薦めるようなことスンナバカやろう、金返せよくそが。
686 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 08:32:23 ID:gQ9GZG8i0
Friioはずっと品切れだし、値段が高すぎ。
687 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 09:07:21 ID:REP7n5ca0
eyeTVでも2万くらいだし、高すぎるとは思わないけどな。>friio まあ中身はスカスカらしいが (地デジの諸々をスルーして直接PCに流し込んでるだけだから) 台湾の類似メーカーが追随してくれたら値段下がりそうなんだが…
688 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 09:08:21 ID:AeBmRS0G0
諸悪の根源である利権者団体とBカスのせい
689 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 09:42:29 ID:YBzZLyua0
この数日前からフリーオけなしまくってる馬鹿は 要は買ったけどうまく使えなくて火病ってるの?
690 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 12:38:01 ID:yj27/tJ20
ログ見るとフリーオは録画するのに「有志によるフリーウエア」 がいるらしいし、そうじゃないと、ターミナルで操作が必要 再生にはVLCとターミナル その上、B-CAS認識するしないのトラブル テレビ見るだけなのに... これじゃ、けなす奴がまともで、使えてるやつがおかしいと思う
691 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 12:51:19 ID:YBzZLyua0
フリーウェアがいるのはWinでも一緒。 あっちのほうが開発スピードが早い。 なんならBootcampで見れば? というかフリーオ最大の利点はコピーフリーでTS録画可能な 点にあるんだから、そこにこだわらない見て消しの人なら 地デジボードのほうが楽かもね。 ただし本当に見て消し以外はあきらめる覚悟が必要だよ。 放送側からそういう制限かけられてるから。
692 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 16:05:57 ID:dWD7YDXB0
693 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 16:20:20 ID:gQ9GZG8i0
まあ、諸悪の根源はコピーワンスに固執するバカな放送業界だからな。 そういう意味ではfriioに頑張ってもらって、連中に泡を吹かせて欲しい。 でも、増産してもっとたくさん売れよ!品切れってなんだよw 我々は手をこまねいて見てるしかない。
694 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 19:15:04 ID:feMzwA7C0
貪欲利権者が全ての元凶 コピーワンス(笑)iPod課金(笑)
695 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 19:35:52 ID:7hJivADwP
「Macで」にも「コピーフリー」にも拘らないなら PC本体+Windows+地デジチューナより家電レコーダの方が安いよな
696 :
名称未設定 :2008/06/02(月) 23:38:29 ID:AeBmRS0G0
そりゃそうでしょ。 それ専用の機器なんだし。
697 :
名称未設定 :2008/06/03(火) 00:03:00 ID:m9xtJ+yO0
MacでPCで地デジを取り込むのは編集や変換が目的だから
698 :
名称未設定 :2008/06/03(火) 10:23:49 ID:Kqd+ipgi0
だからフリーオかintensityみたいなキャプチャボードだよ。 それしか選択肢ないのに「フリーオ薦めんな!」とか切れてる 馬鹿がいるから話がややこしくなる。
699 :
名称未設定 :2008/06/03(火) 10:47:23 ID:RGW82HkR0
>>698 >馬鹿がいるから話がややこしくなる。
馬鹿なのはお前のほう。
スレタイがスレタイだから、色んな主観を持った人が書き込んでいるわけだ。
編集前提で、話をしたい。スレタイどおりの話は邪魔と感じるなら、
新しいスレタイを立てればいいだけの話。
700 :
名称未設定 :2008/06/04(水) 09:31:53 ID:2RRpYT+C0
誰がそんな話してるw
地デジ見るのにフリーオは当然の選択肢だろ。
ちゃんとそれ以外の選択肢も示してるし。
>>691 火病ってフリーオけなしてる馬鹿に言ってやれ。
根拠も無く否定するだけの馬鹿に。
701 :
名称未設定 :2008/06/04(水) 09:43:39 ID:8/mU6LsY0
手に入らないものを薦めてもしょうがないじゃん。>friio
702 :
名称未設定 :2008/06/04(水) 10:02:44 ID:2RRpYT+C0
再販始めた筈だけどな。
703 :
名称未設定 :2008/06/04(水) 10:10:26 ID:kB0DwXod0
再販とかアホ。 常時売ってるのが当たり前。
704 :
名称未設定 :2008/06/04(水) 14:52:07 ID:DyAQDoB10
macで手軽に地デジを見たいのに、friioなんてやってられるか!というのも わからなくはないんですが、 今んとこfriioかコンバータ経由くらいしか手段が無いんだし、しょうがない気が つか、手軽に見たいなら地デジ諦めればいいような
705 :
名称未設定 :2008/06/04(水) 18:20:56 ID:xl35v5Q10
業界関係者も紛れ込んでるわけです
706 :
名称未設定 :2008/06/04(水) 20:56:35 ID:9AfFj4+w0
手軽に見たい者はマックでマトモに動かんfriioも Bカスマンセーの3糞地デジチューナも選ばんし。
707 :
名称未設定 :2008/06/05(木) 00:38:32 ID:PfFa8Jrz0
どんなに凄い技術使っても Bカスのせいで全てゴミ
708 :
名称未設定 :2008/06/05(木) 03:52:37 ID:vZK1IQgx0
Bカスは滅ぶべき
709 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 03:57:52 ID:1LUNvNph0
710 :
名称未設定 :2008/06/07(土) 17:34:10 ID:pMr1fnmV0
表面的には、ゴキブリ官僚共と3流メーカー連合がツルんで技術鎖国している姿だけ でも両者の後ろには、しっかりと某広域暴力団がくっついているw
711 :
名称未設定 :2008/06/07(土) 19:51:00 ID:fpRi06VS0
とりあえず、バッファローusbフルセグにアンテナくっつけてmacpro竹のブートキャンプ上のvistaで録画、再生できることを確認済み。
712 :
名称未設定 :2008/06/07(土) 20:31:20 ID:uDCWsL0e0
>>711 OK。じゃあ次のステップ、Mac Book Proでのテストに移ろう。
713 :
名称未設定 :2008/06/12(木) 21:41:58 ID:1F1pQqf60
714 :
名称未設定 :2008/06/12(木) 22:10:38 ID:SCfvWejA0
で?
715 :
名称未設定 :2008/06/12(木) 23:06:29 ID:bGyPOWqw0
716 :
名称未設定 :2008/06/12(木) 23:25:10 ID:l9qAx+9/0
>>713 手軽にリビングに置いてデジタル放送見て録るにはまぁまぁだね。
NECやSONY他の夏モデルPCが出揃ってからが本番だな。
717 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 01:36:55 ID:Ukc1/GuW0
>>713 >デザイン的にはまずまず。
そう?なんか20年以上前のZ80搭載パソコンに見えるけど
718 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 01:47:50 ID:/xziOXWQ0
719 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 06:11:25 ID:QxyiuPKW0
20マソなら自作+PV4買った方が(
720 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 07:14:54 ID:fJp6Bscr0
リビングPCの場合自作機ならケース次第でありだけど、PV4はありえない。 外部チューナ必須で録画データも馬鹿でかいし操作も繁雑で面倒な事この上ない。 まだフリーオとREGZAの組み合わせがマシ。blu-ray+HDDレコーダの売れ筋が15万前後だから、 もう少し安ければ競争力がかなり上がるんだけどな。 どっちにしろ、Macは出る幕ないけどな。w
721 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 07:25:14 ID:APHUW4mo0
>フリーオとREGZAの組み合わせ アホかw
722 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 11:35:48 ID:xLqsem9Z0
>>666 現在のWin向け国産地デジ機器の惨状を見ると
Mac用が出るのかどうかも疑わしいというより、それ以前にWin向けがディスコンしかねないな。
723 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 15:03:45 ID:8sJhrQoU0
PCでテレビが観れても、やることは実況板にキャプ画像を貼る程度だしな。 最近、レグザ買ったし、MacにTV機能なんていらねーや。
724 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 15:06:13 ID:8sJhrQoU0
富士通とかNECの地デジPCは、映像入力端子がないのな。 WiiとかPS3を繋げないぞ。気をつけろ。
725 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 15:26:25 ID:TjmZZ9q80
これから地デジコンテンツは保存編集向きにさせない為にいらないテロップを貼りまくる 録画してもどうせ観たら消すだけだよ 人に貸す心配とか今の時代ないしな だから地デジが観れさえするテレビあればいいねん 録画は今までのレコーダーでも可能
726 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 16:08:11 ID:i6csUIbM0
Win用のD4キャプチャだともう1万円以下であるんだよな MacProに挿してBootCampで使うといいだろう ふぬああ使えば任意のコーデックで録画サイズもある程度抑えられるようだし (RAIDじゃないとHDD速度が追いつかないということが無くなる) 何よりPS3やらXBOX360を繋げられる MacOSに拘るならIntenSityだろうけど Gameswitchの分高くつくしまだまだ不便が多い
727 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 16:47:26 ID:2vv3/ZuM0
>>726 スレタイ嫁このバカ。
BootCampで使うとか、ゲーム機がどうとか地デジと何も関係ないだろ。
728 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 18:01:01 ID:fJp6Bscr0
たしかにゲーム機と地デジは全く関係ないよな。だいいちゲームやりたければ素直にテレビや モニターの外部入力端子に繋げばいいだけだし。 ゲーム画面を録画するようなオタクはどうしようもないがね。w
729 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 19:09:15 ID:p46+Bk2M0
730 :
名称未設定 :2008/06/14(土) 00:15:41 ID:u0XFptzZ0
>>720 外部入力でレコーダーが使えるというのがPV4のメリットなんだが。
それが駄目という人にとってはただのゴミだろうけど。
731 :
名称未設定 :2008/06/14(土) 02:18:42 ID:zqd8vOvl0
>>728 ゲーム機と地デジは関係ないが、PCをTVとして使うなら関係大有りじゃね?
732 :
名称未設定 :2008/06/14(土) 06:24:56 ID:W+c7zZeM0
>>730 デジタル放送の視聴目的でPV4使うのはただのバカ。あれはコピガスルーして再エンコ前提で
使うもの。だいいちMacで使える機種ないだろ。
>>731 地デジと全く関係無い、スレ違い。
733 :
名称未設定 :2008/06/14(土) 09:54:52 ID:H8UvWOHy0
GS+intesityでHDCPをサポートしてないMacでも 地デジが見られるんだから十分関係ありじゃん。 その上録画もできる。何が不満でネガキャンしてんだか。
734 :
名称未設定 :2008/06/14(土) 10:54:30 ID:y3E5AjDI0
>>733 > 何が不満
ゲームとか言ってるアホに対してだろ
735 :
名称未設定 :2008/06/14(土) 11:00:48 ID:TTaEl/Ri0
Intensityが挿せるMac Pro以外だと ADVC-HD50になって価格的なハードルがいきなり高くなるね もう少し廉価な外付けHDキャプチャデバイスがあるといいけど
736 :
名称未設定 :2008/06/14(土) 18:07:45 ID:DhYODRI+0
昨日、マックで地デジを観るため「Monster TV HDUS」を購入。 iMacとMacBookProでBootCampのVistaでみるように設定。 想像通り結構きれいな画面で見れた。大成功!これはやみつきになる。 13000円強で購入できたし。
737 :
名称未設定 :2008/06/14(土) 21:26:24 ID:W+c7zZeM0
見事に地雷を引き当てたもんだね。録画しないで見るだけならいいかも。
738 :
名称未設定 :2008/06/14(土) 21:45:41 ID:DhYODRI+0
>>737 Monster TV HDUSには録画機能はある。BLue-rayなど光学系
デバイスには対応しないが。1時間でハイビジョンなら7.5G程度。
画面もフルから豆粒サイズまで自由に変更可。ながらみにも
使える。パソコンで観るハイビジョンって結構きれいだと思った。
739 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 08:19:31 ID:2kq076AP0
740 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 08:54:39 ID:k9dyZTqW0
>>738 使えなさ杉。w
で、Mac使いたくなったら再起動してまた地デジ見たくなったらまたまた再起動かよ。
随分ハードル低いんだな。w
741 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 11:27:28 ID:F8ie14ZF0
現時点での Mac用地デジチューナーは ウ●コしかないことはよく解った
742 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 13:22:47 ID:uQVHuLuh0
なるほど、マックOSとの共用に不自由があるためのさげすみとみた。 それは当然考えた。こっちにとっての問題はiMacかMacBookProどっちを テレビ兼用Vistaマシンにするかということ。で、BookをVista専用機に決定。 ま、専用機と言ってもMacOSは残してるけどね。余っているマシンの利用法だよ。 貧乏たらしくVistaやMacOSだのにちょこちょこ変更はしてらんないからな。 でも両機とも地デジ対応なので気分を変えたいときは逆になるだけ。 なに偉そうに失敗だの、はやまっただの。僭越甚だしい。
743 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 13:36:53 ID:k9dyZTqW0
失敗とかはやまったとかだれも書いてないよな、地雷と調査不足とてめぇのハードル低いって だけで。ついでに頭悪杉。w 三流Windows用チューナがBootCampで普通に動いたからってそれは当たり前の話で、 どうでも良い事。何一つ工夫がないんだよね。
744 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 13:59:52 ID:uQVHuLuh0
笑わせる。 マックというマシンを使って、地デジを観る(見る)のがここの趣旨だろう。 BootCampはアプルが出した製品。それでVista作動させ地デジが見れた。 ただそれだけのことだ。またそれで十分。 おそらくこういいたいんだろう。MacOSでソフトを工夫していじり回してWin用 の地デジやBS,CS110などのチューナーで見れるようにするとか。 底が浅い。たかだか地デジ。専用テレビを買うか俺みたいに13000円程度の チューナーを買って遊ぶか。なにを粋がって地デジにご執心なのか。地デジだよ。
745 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 14:19:55 ID:uQVHuLuh0
ちょっと聞かせてくれ。 まず、MacOS環境で市販の機械を使って、何とかソフトを工夫して地デジを 見ているやつっているのか。費用はマック以外に2万以下が妥当だろうな。 それとも2万以下の費用で機械を作り地デジを見てるやついるのか。 ちなみに15000円以下で普通のテレビにも対応した地デジチューナーは 普通に巷で売ってるけどね。 なんか偉そうに話してると思ったら地デジを予算青天井でマックで見る方法 なんて冗談はよしてくれ。
746 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 14:43:59 ID:VNQZIJtB0
>>745 見たいってだけなら正論
まぁ見たい=キャプチャしたいってことなんだけど
747 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 15:09:37 ID:k9dyZTqW0
>>745 まぁ落ち着けやチンカス。
おまえがその低レベルで納得してるんならいいんじゃねーの。Vistaで録画したデータが
Macで視聴できるならともかくな。だいいちちょと煽られたぐらいでカッカするんじゃないよ。
結局自分の行動に自身が無いんだろ。
レスが700超えたスレでまだこんなのが生息していることにも驚きだけどな。
748 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 15:30:14 ID:GSkgi7qw0
Vista+チューナよりFriioの方が安(以下略
749 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 15:34:10 ID:ogJI5J6g0
>なにを粋がって地デジにご執心なのか。地デジだよ。 火病って書いてる以上 そっくりそのままお前の事だよ
750 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 16:02:04 ID:uQVHuLuh0
>>747 まぁ、そうそうかっかすんなって、マンカス。
ガタガタ言う前に質問に答えてくれよ。
実際問題としてそれなりの適正価格でハイビジョン
や地デジをベースのままの品質で録画できたり
コピーしたものを(別マシンで)観れるのか?
まずは答えてから。なにがレス700超なんだか。
751 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 16:16:27 ID:uQVHuLuh0
そうそう、フリーオってゆうコピーフリーの地デジ、BS、CS110対応の 台湾製チューナーが出てるがコピワンやコピテンの規制から見れば 違法性丸出しの製品。2ちゃんでわーわー騒いでる連中には最高の 商品らしいが。やめてよいいかげん。
752 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 16:25:39 ID:4hqn33Uu0
ていうかとりあえず違法じゃないし。
753 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 17:13:41 ID:tnw2TcUm0
そもそもB-CASが無いと放送が見られないというのは NHKにスクランブル掛けるのと同じなので 少なくとも地デジはNHK法に違反している
754 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 17:13:59 ID:k9dyZTqW0
>>750 Macで使うためにPC用のしかもSKの地デジチューナ買うしか脳の無い奴は何しても無駄。
挙げ句の果てにはFriioは違法なんて難癖付け始める困ったチャン。
総務省にでも御注進してみたらどうよ?
755 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 23:03:46 ID:1+APYmXc0
そもそも一部の犯罪者のためになんで大多数が負担せにゃならんのだと。 その一部の犯罪者捕まえるシステムに金かけろっての。 あ、金にならないからやらねーのかw。
756 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 23:20:11 ID:uQVHuLuh0
furiioなどに有志のフォーラムがありいろんなアプリやら解決方法などを Macで使うためにもという理由で公開されていたりアプリ等がアップロード されている。 マックで地デジやHi-Visionなどを観たり、キャプチャー画像をコピーしたり さらには、Blu-rayにダビングしたりと縦横無尽にやりたいのはわかるが 業界の方向、著作権者の意向をみるとまだまだ難しそう。ましてやマックでは まだまだかと。 世の中変わったらおつきあいもしようが、いまはまだMonster TV HDUSレベルで 十分。自己録再でBootCampで十分。 パイオニアの諸君、生暖かく見守っているよ。
757 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 23:23:56 ID:2kq076AP0
ガラクタを買った自分を納得させるのも大変だな。w
758 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 23:27:40 ID:FURXUTZlP
なんだ、結局ただ荒らしたいだけだったのか。
759 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 04:12:40 ID:Uovc25M40
こういう奴に限って2011年の夏くらいに必至になって Macで地デジが見たいですお願いします急いでますとかスレ立てるんだろ?
760 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 05:59:34 ID:+ydDwjxk0
>>759 それまでにMacでも苦労しないでデジタル放送視聴できるようになると良いね。
あと3年もあるから余裕だよな。w
そういえば、日本の信者はApple TVとワンセグで我慢しとけってジョブズがゆってたけど。ww
761 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 09:04:10 ID:76V+AxDR0
>>760 苦労した覚えは無くMacで見てるが何か?
762 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 12:02:43 ID:psEyURpc0
どうやって見てんの?
763 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 12:51:50 ID:BYZ9oXG30
かつてのPCIMacのように、Macにビデオ入力端子つけろハゲ。 売れ筋のWin高級機には必ずついてるだろハゲ。 市場はそれを求めてんだよハゲ。
764 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 12:56:23 ID:lQbWGNUG0
765 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 12:57:48 ID:ABcIilmv0
>>763 トン。
うちのテレビがぶっ壊れたんで、それを調べに今日Mac売り場行ってこようと思ってたんだ。
やっぱないんだな。(´・ω・`)
いや欲しいのはビデオ入力端子じゃなくてアンテナ入力なんだけどさ。
しょうがないからしばらくテレビなしで過ごすか。
766 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 14:11:10 ID:lM0qWGWP0
BootCampつかって市販のチューナーで地デジみるのは駄目なの? うちではこれで十分満足。
767 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 15:15:58 ID:n41Hidz3O
確かに、そういうのは奴隷に任せるのがいな 簡単につまんで取り上げることもできる
768 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 15:32:08 ID:k9r0zaCt0
TV見るたび再起動する行為に納得できるならそれでもいいかと
769 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 15:56:17 ID:a1eFkwUS0
…('A`) マンドクセ
770 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 18:54:23 ID:YbjmwOHd0
>>763 Win高級機買えるヤツは、こんなことでマトモに悩んだりしない。
771 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 19:25:55 ID:+ydDwjxk0
高級機。w
772 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 20:56:19 ID:lM0qWGWP0
>>768 うちにはiMacとMacBookProがある。iMacはVista専用機なので
地デジチューナーとして大活躍。MacBookProはMacとして大活躍。
何の問題もない。最高の環境。
773 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 21:07:35 ID:WZkmRFgO0
>それは当然考えた。こっちにとっての問題はiMacかMacBookProどっちを >テレビ兼用Vistaマシンにするかということ。で、BookをVista専用機に決定。 もうお役目交代したの? つか、問題ないならこのスレに張り付く必要も無いんじゃないの?
774 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 21:35:19 ID:lM0qWGWP0
でかい画面を選んだんでやっぱ、iMacをVista専用機にする。自分のマシンを どう使おうとそのときの気分。 場合によってはMacBookproをvista専用マシンにすることも。 どっちともMacOSとVistaがいれてあるのでどうにでもなる。こりゃ天国!
775 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 21:42:36 ID:U82Cb65F0
だからスレチだってば。
776 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 21:47:47 ID:BDbVs2IE0
今は4万もあれば地デジ対応家電レコーダが買えるんだから 2系統入力の液晶モニタ買って、デュアルモニタとTVの切り替えにした方がシンプルじゃない? Macも強化できるしTV見ないときも邪魔にならないし
777 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 21:48:44 ID:HoXhRosi0
つまり、スレタイがお粗末ということだな。 「MacOSX上で地デジが見たいよ」にすればいい訳だ。 PCの周辺機器ということで、安いWindowsPCにFriio白黒繋げて キャプチャ専用マシンに仕立て、これをMacの周辺機器と定義して キャプチャデータをネットワーク越しにMacで見たり編集したり ということが出来れば目的は達成される。 つまり>772となんも変わらんということだ。 FriioがNGならDVDレコとPV4だの謎箱だのをPCに繋げばいい。
778 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 21:55:13 ID:+ydDwjxk0
>>774 いいかげんにしろや、爺さん。マカーは融通きかないでKYな年寄りばかりだそうだが、
全くその通りだな。誰一人お前のやり方に賛同する奴なんかいないだろ。そんな不便な
やりかたが受け入れられる訳ないだろ、ドアホ。
779 :
sage :2008/06/16(月) 22:12:34 ID:lM0qWGWP0
ははは。俺のやり方が受け入れられるとかそうじゃないとか まったく関係ない! だいたい自分のやり方について支持を受けたくてここに書いてるの? そりゃあんまりに主体性がない。 3日たてばまた違ったやり口を見つけることもあるだろうし。またそれが PCやMac、周辺機器をいじる醍醐味でもある。短い人生決めうちはつまらん。 なにを意固地になってるのかな。 そりゃMacOS対応地デジチューナーとかでりゃそれはいいけどね。スレタイ みるとMacで地デジだからね。Friioだろうが違う機器だろうが好きにやれば。 お前にドアホ呼ばわりされる理由なんかこれっぽっちもない。
780 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 22:18:54 ID:YbjmwOHd0
>>777 DVI→HDMIの変換出力は可能だけど、
家電でHDMI→DVIの出力変換って可能なの?
781 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 22:19:56 ID:U82Cb65F0
Macで地デジとBootCampで地デジは別物。 vistaで地デジを見れるのはわかりきってるし。 言っても無駄かなとは思うけどスレチだから。
782 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 22:32:39 ID:lM0qWGWP0
恐らく、近いうちにMacで使える地デジやBS、CS110 のチューナーが出てこのスレは過疎化する気がする。 できないうちは結構気合いが入るもの。そこがおもしろい。 出たらそこで終わりかもね。
783 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 22:38:44 ID:U82Cb65F0
>マックで地デジやHi-Visionなどを観たり、キャプチャー画像をコピーしたり >さらには、Blu-rayにダビングしたりと縦横無尽にやりたいのはわかるが >業界の方向、著作権者の意向をみるとまだまだ難しそう。ましてやマックでは >まだまだかと。 言ってること矛盾してますよね。
784 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 22:44:40 ID:lM0qWGWP0
まだまだかかるというのがどの程度のタームを指すか すぐ出るのがどの程度のタームか。ここは揚げ足取りか! まぁ、そんなことより、このスレタイが意味なくなるように 早くMacOSで使える地デジチューナー出ればいいね。
785 :
名称未設定 :2008/06/17(火) 00:30:56 ID:LYV1xWW50
マック用地デジチューナーの壁 Blu-ray HDCPサポートされていないので利用不可 DVDへ書き出し CPRMがサポートされていないので不可 地デジ GPUサポートがないのでCPU負荷が大きそう 地デジ MPEG2がサポートされてないので開発大変そう 地デジ HDMIサポートされてないので外部モニターは不可? 地デジ B-CASカード添付する為にお上の指示通り制限しないといけない 地デジ しかし、制限するとおバカにバカと言われるので開発者やる気喪失 地デジ friioバカがネガキャンするので開発者胃潰瘍+インポに 地デジ 市場が小さいのに、こんなに壁が高いので開発者脂肪 分かってるけど、この壁を乗り越えて出してほしい 絶対買うから
786 :
名称未設定 :2008/06/17(火) 09:13:03 ID:QOubeVqm0
>>765 だが、
>>766 MacにまでWin入れたくないです><
かといってエロゲー以外でWinに金かけることはしたくないし
>>782 そうなる日を待ち望んでいます
というか早く出せこら
787 :
名称未設定 :2008/06/17(火) 09:27:37 ID:PlYl/VUt0
testu
788 :
名称未設定 :2008/06/17(火) 17:39:22 ID:XnT1W7Gv0
地デジやハイビジョンを自分や家族が家庭で楽しむのには 専用テレビやレコーダーが一番簡単でいいことはわっかっている。 あえてPCやMacで観たいとか編集したいとかコピーしたいとか 手元にある道具や工夫で何とかしたいのは遊び心が加わった 人情。 さて、ユーザーは今の環境レベルで抑えられるか?無理だろうな。
789 :
名称未設定 :2008/06/17(火) 18:12:02 ID:RLnyQLFR0
相変わらずだなw Macが数台あってテレビ代わりにするなんて希少種な訳だが1つの解ではある 何人かが言ってるようにB-CAS支持のままならテレビかチューナー買えば解決 編集、変換する意図が無いならMacでもPCでもテレビ観るなんてCFのアホそのまんまだろ ながら観ならワンセグで十分 frioとコピ10と残りの時間でどう決着付くかな訳だし、HDCPに対応しないことの方が問題だし つーかBD入らないしw
790 :
名称未設定 :2008/06/17(火) 20:59:54 ID:/RIMHLkh0
マック用地デジチューナーの不条理 B-CAS 政治問題:今更放送設備変えられない ダビ10 自主規制:出馬して法制化しないとムリ コピワン 自主規制:出馬して法制化しないとムリ 編集不可 政治問題:私的複製権で勝訴しないとムリ HDCP未対応 単なる出遅れ:そのうち対応 HDMI未対応 アップルの意図不明:ムリかも CPRM未対応 ムリかも、ひょっとしてそのうち対応 friio勧める奴 無責任:良し悪しでなく規制が来ると考えるのが自然
791 :
名称未設定 :2008/06/17(火) 23:55:00 ID:GrerG7gW0
素直にテレビを買え
792 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 00:19:51 ID:unCala5S0
>>790 Frrioの規制が来るってのが意味ワカンネ
法で規制されるようになるのはわかるが見れなくすることは出来ないだろ
793 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 01:26:14 ID:kmTqrW+Z0
>>790 少なくともCPRM対応は絶望的でしょ。ありゃ日本だけの規格
794 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 01:42:39 ID:gWEBx8kG0
えっCPRMってそうなの? マジで権利者団体死ねよ
795 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 01:50:26 ID:qTzNvITW0
>>792 本体の販売規制は海外製品なので困難だから、可能性で言えば、B-CASの利用規定違反あたりで、視聴ソフト、ツールの摘発。
どんな形であれ摘発があれば、アンダーグラウンド化して死亡。
796 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 02:15:21 ID:gWEBx8kG0
そんなことが起こったら多分NHK法違反で訴える有志団体とか出てくると思うぞ
797 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 03:12:52 ID:unCala5S0
B-CAS自体が微妙なものだからね
798 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 11:08:23 ID:X4944SZE0
>>791 あんなテレビ見ることしか出来ない機械いらねーだろ
せめてキーボードとインターネットブラウザと2chブラウザとビューワがついてて
テレビつけながら2ちゃん出来るくらいにしてくれないと
799 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 12:17:00 ID:3TgVEmCI0
あなたニートですね
800 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 18:32:39 ID:ekwav1U90
Fusion(Vmware)から地デジチューナー使えないのかな〜。
801 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 18:43:51 ID:unCala5S0
>>800 仮想ドライバだとHDCPとかダメだと思うから無理かも
802 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 19:41:00 ID:U1FYdt/A0
>>795 摘発ってどんだけwww
だいたい民事だから警察動けねーよw
それに、具体的な損害が発生してるのかよw?
だいたい、摘発できるんならとっくにやってるだろーがw
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/17/news073.html こういうこと言うどっかのテロ国家みたいな連中が手をこまねいてみてるしか無い、それが
Friioなんだよw
MacでFriio使ってできることは、HDCP対応のWindows機を買って地デジチューナーをつけても
できない訳で、せめてFriio並みにならないと無価値。
つーか、Mac&Friio批判に終止してるのって、iPodやFriioに煮え湯飲まされてる連中以外に
あり得ない訳で、何て分かりやすい構図wwwww
803 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 20:06:46 ID:+T5ykCOo0
friio買って地デジ見てみました これ買うとAppleTVが欲しくなるw
804 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 20:53:37 ID:ybEJwKhl0
>>803 そうそう、一瞬AppleTVが欲しくなるんだよ。
でもそれってCMカットなり編集してキャプチャデータをTVで見ることになるから
結局はDVDレコと同じなんだよね。
AppleTVやっぱいらないやって。
805 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 20:56:15 ID:1TXAww9a0
Apple TVじゃ逆立ちしても見れないのに買ってどうすんのよ。
806 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 21:10:34 ID:+FoGex3t0
friioで録画→ファイルでかい→H.264等に圧縮→AppleTVにでも放り込むか って流れだろ
807 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 21:11:13 ID:+T5ykCOo0
DVDレコと一緒じゃないだろ CMカットしてm4vに変換 iTunesに取り込み リビングに置いてあるAppleTVでMac内のVideoを見る iTunesのライブラリが肥大していくけどなw
808 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 21:21:42 ID:U1FYdt/A0
正規の地デジチューナーとHDCP対応Windows機用意しても、H.264等に圧縮することすらできない。 これが現実。分かったらFriio否定厨は去れ。
809 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 22:39:32 ID:fkDiI8l70
GameSwitchとIntensity買ってガンガンH.264に圧縮してます。
810 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 22:48:02 ID:OzNmkDjD0
ばかじゃね。
811 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 22:51:39 ID:+T5ykCOo0
>809 Intensityって無圧縮取り込みになるの? >810 馬鹿ですけどw
812 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 23:03:54 ID:fkDiI8l70
>>811 同梱ソフトでは無圧縮、DVCPRO HD、Photo JPEGから選べます。
汎用のキャプチャソフトならインストールされているQuickTimeコンポーネントの中からコーデックを選べます。
813 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 23:27:17 ID:VutSUZ3z0
GameSwitchとHD50買ったけどまだガンガンは圧縮してないな。
814 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 23:36:00 ID:EBOe0Buv0
そもそもAppleTVってH.264MainProfileまでしか対応してない。 ハイビジョンならHighProfileじゃないと画質的に劣るから、その時点で駄目だと思う。
815 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 23:36:59 ID:9/fizxlx0
はあ?w
816 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 23:39:08 ID:+T5ykCOo0
ははは もともとMPEG2なんだからさw
817 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 23:43:30 ID:EBOe0Buv0
ああ、>806見て勘違いしたわ。 MPEG2のまま見るなら全く関係ないね。
818 :
名称未設定 :2008/06/19(木) 00:09:17 ID:Gy9XUxM70
>817 ははは
819 :
名称未設定 :2008/06/19(木) 07:21:28 ID:PAzS8ho30
820 :
811 :2008/06/19(木) 08:15:47 ID:Gy9XUxM70
>819 粘着されても困る(ポ
821 :
名称未設定 :2008/06/19(木) 12:25:36 ID:F8vx3RvO0
822 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 09:00:42 ID:zOwIpZSn0
>>821 たしかに〜、どうしようもないバカだし〜 (by DAIGO)
Mac Pro \349,800-
Intensity \32,000-
GameSwitch \23,000-
デジタルチューナ用
HDDレコーーダ \40,000-
計 \444,800-
PC+Friioなら10万以下でできるのに44万も掛けて録画する。
さらに実時間の何倍も掛けてH.264に画質落として再エンコしてようやくApple TVで見る。
よっぽど暇なのか、こんなの毎日繰り返しているわけだ。
良く人に言われるんじゃね。お前アホだろ?ってw
823 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 09:10:11 ID:I98sDfM+0
その金額の多くを占める MacProはテレビだけやってるんじゃないだろ。
824 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 09:15:31 ID:P0+bznhO0
そもそもMacでもFriio使えるって知らない時点で
このスレにいる資格がねえ。
>>822
825 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 11:08:43 ID:zOwIpZSn0
>>822 意味わかんねーの?
Intensity使ってデジタル放送視聴するのに最低限必要な構成ってことだろうが。
>>824 じゃぁなぜ
>>821 のバカはFriioをMacで使わないんだぜ?w
826 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 11:17:07 ID:zOwIpZSn0
おっと、アンカ間違えてた。バカは
>>811 =
>>820 だな。
ついでに、
>>822 にApple Cinema HD Display\114,800-追加な。
827 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 11:33:16 ID:RMlhkaAq0
>>822 以降...
だれがIntensity使いたいって言ってるんだ?
必死すぎて気持ち悪いぞ。
空気嫁。
普通にマックで地デジが見えりゃいいんだよ。
828 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 11:36:22 ID:zOwIpZSn0
829 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 11:55:20 ID:mJbw9OpL0
地デジなんかよりBSデジタルでしょ。最悪地上波はアナログがあるんだし。
830 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 12:20:25 ID:84YMgCUj0
我々には黒friioが有る。
831 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 13:00:00 ID:zOwIpZSn0
BSデジタルだろうがアナログだろうが黒凡だろうが、結局何一つ解決していない件。
832 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 14:58:23 ID:84YMgCUj0
あんたにとって解決とはどういった状況をさすのか?
833 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 15:44:13 ID:zOwIpZSn0
まず自分の考えを示すのが先だろ。w
834 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 16:11:28 ID:84YMgCUj0
>>833 俺はもう解決してると考えている。
さあ、お前の番だ。
835 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 16:27:00 ID:VDIo0/5M0
結局俺たちの大半が求めてるものってfrioの前にも後にも無いんだよな・・・
836 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 16:44:30 ID:zOwIpZSn0
>>834 お前は誰だよ?Intensityのヴァカか?w
837 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 17:01:08 ID:84YMgCUj0
まずお前が名乗るのが先だろ。w
838 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 17:04:25 ID:zOwIpZSn0
なんだ痴呆か。
839 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 17:06:21 ID:84YMgCUj0
>>838 =痴呆
自己紹介乙w
俺は830=808=802だが何か?
さあ、痴呆よ。「あんたにとって解決とはどういった状況をさすのか? 」答えなw
840 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 17:14:30 ID:bWnbuH8X0
Macが標準で日本の地デジとかないから 外付けキャプが出たときかなぁ 自分はInten+GSで解決した(見るだけじゃなくてエンコしたいも含めて)
841 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 17:37:19 ID:zOwIpZSn0
>>839 アンカーぐらいまともにつけてくれよ。
いまのところMacでデジタル放送は現実的に無理だろ。Friioだってまともじゃないし、
Intensityなんてバカしか使わない論外。
結局PC+Friioを録画サーバにしてネットワーク経由での視聴クライアントにMacってのが
現実解だろうな。
で、おまえの考えは?
842 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 17:38:16 ID:mJbw9OpL0
頭が腐った大人の事情でMac用の地デジ、BS/CS110外付けキャプチャは出ないと思うよ。
843 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 18:36:48 ID:84YMgCUj0
>>841 >Macでデジタル放送は現実的に無理だろ
何の障害もなくMacにFriioでリアルタイム視聴も追っかけ再生も録画再生もこなしてるんで、
Mac+Friioがリアルに現実解。そゆこと。
844 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 20:02:01 ID:1NLgmZF90
要するに権利者エゴ丸出しのコピーガードさえなくなればMacでも余裕って事だな なんでコピーガードを外すノウハウを持ってる悪徳業者がなんの不利益も被らないで 一般一般ユーザのみが無駄な負担と不便な制限を強いられなきゃならんのだ
845 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 21:07:30 ID:zOwIpZSn0
846 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 22:24:45 ID:84YMgCUj0
>>845 じゃあお前の言うところの「高いところ」を示せ。今度は逃げるなよw
847 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 23:18:25 ID:K4tpKIJE0
>>843 まだMacでFriioなんて人に薦められる状態じゃないだろ。カード認識しなかったり
音声でなかったりまだまだ全然じゃねーか
おまえみたいにKYなクソ野郎やバカマスコミがそうやって煽るから何も知らない
初心者が飛びついて投げ出すんだろ。ちっとは考えろ。
>>846 IDも知らないのか?
>>841 に書いてることじゃないのかね。
848 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 23:20:33 ID:I98sDfM+0
Win環境でも そうそう人に勧められるもんじゃない
849 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 00:11:19 ID:N6xeW5pp0
基地外の相手しなくてもよいんでない? きもい奴の相手してるとうつるよw friio買ったは良いが使いこなせなくて発狂してるんだろw
850 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 00:22:29 ID:ppeRUv6u0
まえにMacPro+X1900XTで水牛の地デジ環境チェック通っていた人がいたけど
>>497 試しにうちのでやったら非対応だった。。。
ディスプレイもHDCP対応なのになんでかな?X1900XTのファームによる?
851 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 00:26:31 ID:cUFt+9IO0
>>847 カード認識しなかったことは1度も無いし、音声もほとんどの場合問題ないが何か?
「何も知らない初心者」はお前だけだっていい加減気づけよw
>IDも知らないのか?
>>841 に書いてることじゃないのかね。
IDも知らないのか?
>>843 百編読んで消えなw
852 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 00:32:31 ID:Zh8HzgRi0
ケンカするなよ どうせfrioしか光明無いんだし
853 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 02:11:10 ID:8LPIgX8K0
854 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 08:43:40 ID:keAfsI340
前もこんなことあったけど、なんかMacでFriioを盲目的に
否定する馬鹿が住み着いてるなここw
intenまで否定しだしたよw
>>841 どっちも普通に使えるのに。
>Intensityなんてバカしか使わない論外。
なんで?
視聴だけならオーバースペックだけどキャプチャまで含めた
環境ならWinの連中も絶賛じゃん。
貧乏で買えないから僻んでんだろお前w
855 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 09:25:35 ID:Dj4lc1wz0
地デジをキャプチャするため「だけ」のためにMac ProとIntensityとGSを買ったとしたら、それはバカだろうな。
856 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 09:30:55 ID:keAfsI340
だから普通は先にMacPro持ってるだろ。 なんでMacとディスプレイをintenとセットで買う設定になってんだよw
857 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 09:33:29 ID:dl3sTidc0
別に目的を達成するために自分が納得できるならバカでもなんでもないだろ
858 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 09:46:08 ID:Dj4lc1wz0
>>856 そうだったとしたら、という仮定の話だよ。
>>857 世間一般の常識からするとバカなんです。
859 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 10:17:44 ID:4DHZTsHb0
Dj4lc1wz0が バカと確定しました w
860 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 10:19:24 ID:WoREYPOE0
>>855-857 ここってバカばかりだから。Intensity使いたくてMac Pro買う奴もいるだろうに。
一般論として通用する手法と、自分にしか当てはまらない自己満足を同列に語る奴が多いからな。
861 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 10:46:50 ID:V0j7x7Gi0
w多用するやつって馬鹿っぽいよね。
862 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 10:49:24 ID:J3UNzV4G0
863 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 11:40:27 ID:cUFt+9IO0
>>862 読んだけど、動かないだの喚いている人はほとんどいないねw
864 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 12:27:54 ID:FsRDCFMm0
536 :名称未設定:2008/06/15(日) 19:22:38 ID:LMq8CmyH0 > だって、マックでfrio が使えるって > このスレがあったから買ったわけで・・・ このスレはMacでfriioを使えるようにするために みんなで情報持ち寄ったりツール作ったりしていこうってスレですw ただの教えてクレクレ君は黙ってROMってるか Winに転向することをお勧めしますwww
865 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 13:30:10 ID:iX7/FOWlO
まあ、どこのスレにも1人くらいDQNはいるわな っつか、これ君じゃないの?相手にされなくてブチキレてこのスレ荒らしてる、とか
866 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 15:08:40 ID:Zh8HzgRi0
>>862 frio否定するならせめてMacOSX上で動くチューナーを提示してからねボクちゃn
867 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 16:20:31 ID:hevkOoV10
ここ気持ち悪
868 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 18:06:26 ID:keAfsI340
なんか買えなくて火病起こしてる馬鹿と 買ったのにうまく使えなくて火病起こしてる馬鹿が 意味不明なネガキャン繰り返してるからな。 そいつらがいなくなって普通のユーザーが残ればだいぶマシになる。
869 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 08:07:14 ID:gq8tyiJs0
普通に使えてると言いながら・・・ マックでフリーオ厨は、だいぶ知能に問題ありそうwww 536 :名称未設定:2008/06/15(日) 19:22:38 ID:LMq8CmyH0 > だって、マックでfrio が使えるって > このスレがあったから買ったわけで・・・ このスレはMacでfriioを使えるようにするために みんなで情報持ち寄ったりツール作ったりしていこうってスレですw ただの教えてクレクレ君は黙ってROMってるか Winに転向することをお勧めしますwww
870 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 08:17:02 ID:zSRd49q80
このスレはMacでフルセグ地デジが見たいのが目的であって BootCampは論外
871 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 08:21:05 ID:zSRd49q80
BootCampで地デジ観てたらMac使えないじゃんか 使ってない窓用の地デジチューナー対応のMac筐体が余ってるならともかく MacでってOSXで観るってことだろ?違うのかよ
872 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 08:56:39 ID:cv2aq56m0
わざわざBootCampや別マシンでOSXと排他利用にしなくても VMware Fusionで視聴録画とも問題ないですよ>Friio ユニティモードならOSX上の1ウィンドウとして視聴できますし 無論コマンドラインにアレルギーがなければOSXネイティブ利用で可
873 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 09:02:03 ID:zSRd49q80
>>872 Parallelsではダメなの?
Fusionじゃないと
874 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 14:20:28 ID:4x4Dhoi40
すいません。 VMware FusionとかParallelsって OSじゃないと思いますけど、 OSはなんなんですか?
875 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 14:29:26 ID:LYPkpCK90
876 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 06:43:20 ID:49bPBC5T0
やっぱりFriioスレで相手されなかったクレクレ君が 住み着いてるようだなここ。
877 :
名称未設定 :2008/06/24(火) 08:46:23 ID:zM9Jd0Ol0
日本で発売されてるレコーダーから、ダビングしたものが読めません。 地デジをダビングした、DVD-R。 地デジをダビングした、DVD-RW。 地デジをダビングした、DVD-RAM。 地デジをダビングした、DVD-R。 地デジをダビングした、BD-RE。 さすがに、まずいな。 Winが嫌でMacを使っている俺には、 素直にプレイヤーを追加購入するのか。 Mac関係だと1万ぐらい出せるが、プレイヤーに金出すのには、違和感有るのだよ。
878 :
名称未設定 :2008/06/24(火) 09:45:22 ID:cILkGX870
Appleが悪いんじゃない 日本のイナゴ権利者が悪いんだ 業者やマニアはコピーガードなんて外せるんだから掛けても意味がない 唯一被害を被るのがコピーしてばらまくなんてしない一般ユーザー
879 :
名称未設定 :2008/06/25(水) 00:52:48 ID:18UjC6dM0
>>877 レコーダーで見ればいいんじゃない。
というかレコ持っててわざわざPCで読もうとする人ってそんなに居ないよ。
レコで完結するのがライトな使い方なんだから。
880 :
名称未設定 :2008/06/26(木) 16:47:11 ID:tyMatOLh0
Mac OS 10.4.11(intel) MacにHDMIの映像データを取り込みたいのですが、おすすめの製品はありますでしょうか。
881 :
名称未設定 :2008/06/26(木) 19:43:54 ID:cl7+iDCG0
>>879 レコーダー持ってなくて、友人から借りたDVDが、見れないのですよ。
最近TVとかレコの必要性を感じなくて購入していなかったら、
友人からおもしろい作品が有るからという話がでて、
見たいといって貸りた場合かな。
882 :
名称未設定 :2008/06/26(木) 19:46:20 ID:ShQBfZDZ0
VRモード対応してないしましてやHDCPに対応してないんだからMacは
>>881 友人にVIDEOモードでSDで焼いてもらえばいいだろ
883 :
名称未設定 :2008/06/26(木) 19:49:46 ID:00RQkJ9Y0
>>880 Mac ProならIntensity、それ以外のFireWire搭載機種なら
値段は張るけどADVC-HD50の二択でしょう
884 :
名称未設定 :2008/06/26(木) 19:55:03 ID:cl7+iDCG0
>>882 地デジは、SD画質でも、VIDEOモードで焼けないのですよ。
885 :
名称未設定 :2008/06/26(木) 19:58:07 ID:ShQBfZDZ0
>>884 んなこと分っとる
Macで地デジを見るだけでも大変なのにVRモードのムーブしたDVDorブルーレイを観るなんて現在不可能
886 :
名称未設定 :2008/06/26(木) 21:57:38 ID:Mp4NkriQ0
>Macで地デジを見るだけでも大変なのにVRモードのムーブしたDVDorブルーレイを観るなんて現在不可能 たしかにブルレイたいへんだね 地デジをVRモード(CPRM)で録画したものは VMを使えばPowerDVDやWinDVDで再生は一応可能。(intel mac) アナログ地上波ならVLCをつかえばVRモード再生できるね。(Leo) あとはgetkeyのつかいかた次第
887 :
880 :2008/06/27(金) 01:59:28 ID:OUy64FIp0
>>883 ありがとうございます。10万円は少し高いですね;;
あと、CATV(J:COM)の録画をしたいのですが、
ADVC-HD50ではコピーワンス信号付きのデータの録画は可能でしょうか。
ハイビジョンのままCATVをMacに録画するのは不可能なのかな…
888 :
名称未設定 :2008/06/27(金) 02:12:53 ID:DwfxMDBN0
889 :
880 :2008/06/27(金) 02:54:42 ID:OUy64FIp0
>>888 >Gameswitch
こんなのがあったんですか…なるほど。ありがとうございます。
Gameswitchを買ってみて、STBとDVIの液晶モニタに繋いでみて、映るようだったらADVC-HD50を検討でもいいかもしれませんね…
890 :
880 :2008/06/27(金) 02:57:19 ID:OUy64FIp0
>>889 すみません相当馬鹿な勘違いをしていました。
GameswitchはHDMI出力でDVIで出力されるわけじゃないですね、すみませんorz
891 :
880 :2008/06/27(金) 03:58:11 ID:OUy64FIp0
892 :
名称未設定 :2008/06/27(金) 04:22:55 ID:DwfxMDBN0
Apple DVI-VideoアダプタはDVIからアナログ出てないと使えないんじゃないか そんなことするぐらいなら別にアナログ→アナログでいいじゃないか
893 :
880 :2008/06/27(金) 04:49:20 ID:OUy64FIp0
>>892 良く調べてみたらApple DVI-VIDEOアダプタだけでは無理みたいですねorz
フォーマットコンバータが必要みたいです…
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/CP-262D.php CATV専用チャンネルを録画したくて…
アナログコンポジット出力使ってもコピーワンス信号が入っていて、
アナログTVチューナーに直接繋いだのではでは視聴/録画ができないんです。
まとめ
ADVC-HD50(¥99,800)+Gameswitch(¥23,400)=¥123,200
HDMI-DVI変換アダプタ(¥1,980)+フォーマットコンバータ(¥17,850)+Apple DVI-Videoアダプタ(¥2,520)+Gameswitch(¥23,400)+GV-1394TV/M3(¥¥25,800)=¥71,550
うちの場合GV-1394TV/M3は既にあるので、¥71,550-¥25,800=¥45,750
この値段差は大きいなぁ…
894 :
名称未設定 :2008/06/27(金) 04:59:59 ID:DwfxMDBN0
安いwin機組んでPV4挿したらいいんじゃないか
895 :
名称未設定 :2008/06/27(金) 05:07:01 ID:DwfxMDBN0
いややっぱり普通にDVD/HDDレコーダー買った方が良い
896 :
名称未設定 :2008/06/27(金) 07:08:05 ID:Wzgz40400
>>890 Gameswitchは入出力ともDVI
市販のHDMI-DVI変換ケーブルを使えば音声信号も通るから
機器側の端子はDVIとHDMIどっちでもいい
>>893 アナログなら、STBのアナログ出力とGV-1394の間に
DVE775あたりの画像安定機を挟むだけでいいでしょ(2万くらい?)
897 :
880 :2008/06/27(金) 08:03:55 ID:OUy64FIp0
>>896 Gameswitch,DVIで出力できるんですか。ありがとうございます。
>DVE776
こんなのがあったんですか、なるほど…
898 :
名称未設定 :2008/06/27(金) 09:28:00 ID:F+eR/V0B0
friio
899 :
名称未設定 :2008/06/27(金) 13:42:22 ID:VRaHPDLc0
900 :
名称未設定 :2008/07/07(月) 18:03:36 ID:AF1VEZSW0
MACって普通に地デジも 見れないのか
901 :
名称未設定 :2008/07/07(月) 23:11:16 ID:iAd5DepL0
インターフェイス変更(追加)は外デザインごとフルモデルチェンジしないと しないだろうから、約3年後だな。 appleTVがもうちょっと受ければ急遽路線変更も考えたかもしれんが、 あれはappleカジカセと同じく「やっちゃった系」に殿堂入りしてるわけで… 林檎ユーザーはTVよりネットしてる方が圧倒的ニーズを持っているということに結論(ハゲ的)にいったったわけだ。
902 :
名称未設定 :2008/07/08(火) 00:05:24 ID:/h/TLhPT0
appleTVは地デジの次の世代を意識してて、地デジに変更することはない。 数年後は各社がappleTVもどきを出しまくってると思う。 ただし、国内はDLNA主流なので家電業界が足並み揃えないから全部コケる。
903 :
名称未設定 :2008/07/16(水) 20:34:02 ID:MX+F7ci50
904 :
名称未設定 :2008/07/23(水) 01:26:59 ID:lYJaWEWJ0
俺が試しに買ってやってみるよ。
905 :
名称未設定 :2008/07/23(水) 09:48:19 ID:u2HBg3+l0
いや、俺が俺が。
906 :
名称未設定 :2008/07/23(水) 10:45:54 ID:zXb+6FOf0
じゃぁ>905で
907 :
名称未設定 :2008/07/23(水) 11:48:16 ID:LvN6t/MU0
908 :
名称未設定 :2008/07/29(火) 20:14:59 ID:wucakYRd0
appleTVはもう既にコケているけどね。確かに提案は良かったが、テレビ・カメラを作っていない メーカーだから仕方がないよ。地デジ対応は apple japan 自身が企画して、地デジ・BS・CSチューナー または、ハイビジョン対応H264ハードエンコーダを他メーカーと作るしかないと思うけどやりそうにないか。
909 :
名称未設定 :2008/07/29(火) 23:07:59 ID:+Gz9CR9m0
やらないだろうな。 USB接続のチューナ出してる会社待ちが一番かも
910 :
名称未設定 :2008/07/30(水) 00:41:23 ID:F233Cgai0
そのためにはMacがHDCPに対応しないと・・・・・・・
911 :
名称未設定 :2008/07/30(水) 02:56:44 ID:SoXlkIyd0
最近、SKNETのがスゴイ事になってるんだな 機能迄知らなかった
912 :
名称未設定 :2008/07/30(水) 03:55:28 ID:F233Cgai0
まーMacでTS保存ならfrrioがあるし
913 :
名称未設定 :2008/07/30(水) 09:31:43 ID:cnkofObK0
Blu-rayドライブを搭載することになれば、Blu-rayソフトを再生する為にHDCP対応になるだろうね。
914 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 17:01:46 ID:h1hc7Wp00
ピクセラからやっとMac用の地デジチューナー出るんだね 今メルマガ来た 買う人いる?
915 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 17:17:15 ID:AeLE0ayi0
>>914 対応機種
ディスプレイ一体型の機種のみ対応
(デジタル放送コンテンツ保護規定のため)
ホント糞だよな。
916 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 17:37:29 ID:ZxfXPgKU0
どうせ他メーカーも堰を切ったように出してくるだろ
917 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 17:39:06 ID:4NeTm4F70
ピクセラのサイトは更新されてないね 明日正式発表かな
918 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 18:01:02 ID:pejMooKX0
視聴と録画はもう間に合ってるからフレーム単位で編集できるソフトを
919 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 18:20:54 ID:h1hc7Wp00
>917 2008年8月18日発表(予定) 店頭販売は9月(予定) だって
920 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 18:39:37 ID:/du/z5VJ0
>>915 >ディスプレイ一体型の機種のみ対応
どうせすぐハックされるって!!
921 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 18:54:26 ID:o9pyJVan0
Mac ProとMini以外は大丈夫ってことね セフセフ
922 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 19:44:02 ID:e0VZdV6b0
ピクセラ氏ね
923 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 19:46:45 ID:Hu4fKTiu0
そこはピクセラのせいじゃ無いと思うが
924 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 20:03:30 ID:4NeTm4F70
925 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 21:00:23 ID:ZxfXPgKU0
926 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 21:09:18 ID:ZxfXPgKU0
めでたいのでage
927 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 21:47:53 ID:aF+/RET20
MacProとMacMiniしか持ってねぇwww
928 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 21:55:46 ID:4NeTm4F70
とりあえず人柱なってみるかな・・・
>>925 もありがと
929 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 21:56:30 ID:4NeTm4F70
あ、ちなみに俺はiMac Core2Duoだから使えるw
930 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 22:03:53 ID:o9pyJVan0
iMacが一番向いてそうだね Miniが駄目ってことは、Note+外付TFTもHDCPがらみで多分駄目なんだろね デジタルBSも付いたら買おうかな
931 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 22:13:34 ID:j4XEFs2X0
※ディスプレイ一体型機種のみ対応 ※内蔵サウンドデバイスのみ対応、アナログ出力のみに対応。 ※録画に関しては後日アップデータで対応 ※アプリケーションディスクが付属しておりません どこのワゴンセールだよ。w
932 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 22:45:11 ID:cLWWkpJV0
地デジチューナーは ガード付きのは 買っても意味ない
933 :
名称未設定 :2008/07/31(木) 23:55:01 ID:pIAD2VLg0
Friioをやたら勧める人いるけど、Macだとチャンネル次々変えていい番組探すとかできないんじゃない? ターミナルで録画コマンド打ち込んで、書き込まれたファイルを追っかけ再生する方法だとさ。 それならダビング制限かかってても普通にTVみたいに使えるチューナーのほうがいいね。 ダビング10で10回までコピーできるしね。
934 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 00:06:13 ID:poPoaHZS0
できるけど
935 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 00:06:56 ID:RAnSCIic0
「録って観て消す」用途ならガードの有無は問題にならないしね
936 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 00:10:48 ID:VNYwB7/O0
>>934 どうやってやるの?
マイコミジャーナル読んでるとターミナルからいちいちコマンド打たなきゃダメなようだけど。
チャンネル変えるためにコマンド打ってファイル再生しなおさなくても大丈夫?
937 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 00:16:04 ID:poPoaHZS0
この板の住人なんだからfriioスレくらい読めばいいだろ 視聴用スクリプトあるぞ
938 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 00:29:00 ID:LheuKPo00
ピクセラが地デジだすのかぁ。 友人がWindowsでピクセラの地デジ使ってるの知ってるが 結構安定しているといい評価してるよ。 アナログのMPEGテレビキャプチャ出したのも、確か最初だったと記憶している。
939 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 01:03:43 ID:J13DxZh10
現状ではfriio一択だろ
940 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 02:55:01 ID:Ta9tc3fL0
>>930 >Note+外付TFTもHDCPがらみで多分駄目
マジかい!
初代MacBook竹&Chinema24だけど、ダメなのか。。。
941 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 02:57:13 ID:/GiuGbgn0
・9月(予定)の店頭販売に先立ち、いち早く製品をお手元にお届けいたします。 ※ 録画機能は2008年10月、番組表を利用した予約録画は2008年11月に Webによるアップデートでの提供を予定しております。 未完成商品だろこれ 録画もできないものを9月から店頭販売するって、マックユーザーなめてんのか ピクセラって、バカか
942 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 03:22:06 ID:XJjzFV1J0
>>940 シネマはハード的にHDCPに対応してないから無条件で駄目。
943 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 03:44:38 ID:Ta9tc3fL0
仕方ないからマクブク単体で見るかな。。。
944 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 04:00:31 ID:o6dMZuEt0
面倒くせえなぁ… 地デジもハイビジョンも要らねーんだよ… オレはアナログでいいんだよ… アナログをQTで編集してエンコできればいいんだよ…
945 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 07:47:59 ID:x9vfhBTI0
ピクセラの売れてるやん 昨夜と比較してもう半分になってる
946 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 08:50:46 ID:LheuKPo00
947 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 10:02:43 ID:poPoaHZS0
948 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 15:22:27 ID:p6XZX3b70
なんだよ〜 GV-MVP/HZ買っちまったじゃねーか
949 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 22:00:58 ID:LheuKPo00
ヨドバシでiMacの最新版(24インチ: 2.8GHz)で ブーキャン使ってバッファローので地デジデモってた。 まあまあ、すんなり動いてたけど。 店の人にMacBook Proではどうかを聞いたら、 スムーズに見れるかはわからない、って否定的。 それにインストールでトラブルかもって言ってた。 んー、どうしたものか。
950 :
名称未設定 :2008/08/01(金) 23:31:25 ID:o6dMZuEt0
>>946 アナログが強制的に終わっちゃうからだよ。
951 :
名称未設定 :2008/08/02(土) 01:01:03 ID:SmRoNtq00
>>950 今月のMacPeopleに載ってた組み合わせで良いじゃないか
952 :
名称未設定 :2008/08/02(土) 11:58:12 ID:qAbQ0iYX0
ピクセラのサポートの悪さは異常
953 :
名称未設定 :2008/08/02(土) 13:13:31 ID:okwzr7/30
2ch情報に騙されないでね
954 :
名称未設定 :2008/08/02(土) 23:40:34 ID:C01WKq9i0
生データ使えないもの買っても 仕方ないじゃまいか
955 :
名称未設定 :2008/08/02(土) 23:50:21 ID:cDTDIcG/0
「見たいよ」スレとしては 生データ使わない人には十分だろう
956 :
名称未設定 :2008/08/03(日) 07:54:31 ID:ZWgO5Y7L0
Firewire(出来れば800)モデルも出してくれよ。 USBポートの空きが無いユーザー(自分も)のためにも。 たのむよ、ピクセラ/バッファロー/IO DATA。
957 :
名称未設定 :2008/08/03(日) 08:13:24 ID:ATdsH6O10
どのみちIntelにしか対応しないからFWのモデルは出ないだろう。 スペック的にもCoreDuo必須だもんな。
958 :
名称未設定 :2008/08/03(日) 17:18:51 ID:uYg5jLup0
?
959 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 00:24:05 ID:hX4XuMpJI
Firewireって作るのに金が掛かるから出ない
960 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 02:25:01 ID:v7p2+IeX0
Mac mini対象外かよ。さすがにスペック不足なんだろうか。 録画だけでも出来るなら、再生時だけMBPにモニタ繋げて観れないかな。 再生はともかく録画をノートでやるのは不便そうだ。
961 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 02:35:52 ID:mmWtkX5d0
スペックではなく著作権保護の都合だと何度言えば
962 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 02:45:15 ID:JdBdFYnM0
なんだ、とっくに売り切れてたワロタ
963 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 03:05:52 ID:8V93MnX00
まーminiに対応してもCoreSoloのは対象外だろうな win用見ればわかるだろうけど、ヅアルコア必須だし
964 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 03:24:31 ID:UmPKQEdv0
見るだけなら液晶テレビでいいよ 録画して、いろいろいじったり 変換できないとパソコンで 見る意味ないん
965 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 03:34:33 ID:iMSnqKV80
何が悲しくて今更ムーブ制限のあるチューナ買わなきゃならんのか
966 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 18:07:24 ID:cu3GWjYr0
Macで地デジ「CaptyTV Hi-Vision」まもなく登場 - 限定予約品は早くも売り切れ わかります
967 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 18:34:21 ID:RfipQym60
Mac Pro使用者は涙目だな・・・
968 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 18:42:52 ID:JdBdFYnM0
いやほんと。 とりあえず見られるだけでも使えるなら欲しいなぁ
969 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 18:56:02 ID:RfipQym60
>>968 無理だと思うな・・・。
iMacやMac Book (Pro)だとグラボ自体はHDCPに対応してないっぽいから、
やろうと思えばできるんだろうな。
せめて、一体型か、HDCP対応ディスプレイ+Mac Proの組み合わせに対応、とかしてくれればいいのに。
970 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 19:17:06 ID:JdBdFYnM0
ああ、使えないのは分かってるですよ。 もしね、の話。 まぁウチのモニタシネマだしどの道無理だがw
971 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 20:13:17 ID:UhgKOtcx0
>>969 >対応してないっぽいから
ん?対応してるから出来るんじゃないの?
972 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 21:51:00 ID:1EmQI3Di0
一体型の内蔵LCDにはHDCP無しでも出力して良いんだよ
973 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 23:09:28 ID:s6WPWSim0
974 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 23:22:52 ID:UhgKOtcx0
975 :
名称未設定 :2008/08/04(月) 23:41:03 ID:wM+K9oIR0
sageるな
976 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 02:25:36 ID:chjmXkxq0
頼むから今のデザインのままでいいからシネマ後継機を出して欲しいといいたい。 HDCP対応というか現在の情勢に対応したモデルで。
977 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 03:45:22 ID:nvUImR2n0
むしろデザインはそのままがいいなw
978 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 05:02:13 ID:KtsiJZMG0
悩んでるならフリーオ買えよ 何でも訴えるあの権利者団体が訴えないってことは違法じゃないんだぞ
979 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 06:01:03 ID:nMb+P9/j0
ハイビジョンなんてただの解像度が高いだけの動画 たいしてありがたがるようなもんでもない
980 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 06:04:06 ID:TOKeh1wI0
ワンセグ乙
981 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 07:38:43 ID:7qHGhB1Y0
痩せ我慢かよっ!
982 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 09:12:43 ID:T3baxinu0
世の中には解像度が高い方がいいとされている種類の映像もあるんですよ。 地デジだとビットレートが低すぎて本当の綺麗さを伝えられていないけど。 あと、音声が向上する点も忘れないで。
983 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 09:21:54 ID:KtsiJZMG0
無料の地デジで画質こだわっても そういうのはブルーレイの映画なんかでこだわってくれ
984 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 09:25:20 ID:ASzctmoZ0
そんなもんはBDソフトで売ればいいのに…
って思ってたら
>>983 が書いてくれたw
985 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 09:46:37 ID:OtmSzp7h0
男性デブタレントのお宝映像なんてなかなか売り物にしてくれないんですよ
986 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 10:19:50 ID:z6ApOwxE0
987 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 15:56:25 ID:NW94MBpX0
100台売り切れるの 思ったより時間かかったな なんか地雷臭漂ってたし・・
988 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 21:18:00 ID:KtsiJZMG0
地雷も何もマニア向けのテスト頒布だろうに
989 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 21:40:00 ID:+x1byusf0
テストだからたぶん安い 正式販売だとたぶん値段上がる
990 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 22:45:42 ID:R3kzoC7S0
そんな感じだね。日経の記事の訂正見ると。 19800で予約できたおれは、勝ち組?
991 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 23:11:54 ID:NW94MBpX0
フリーオ以外は 何買おうが 負け組
992 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 23:48:04 ID:c+aFVhj10
ユーザーの少ないMac向けでさらにテスト販売だから、 フリーオユーザーがくやしがるような、素晴らしい機能がついてるかも
993 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 01:14:33 ID:NC+GmMNN0
お金取ってアプリ作ってるんだから、付いてなきゃおかしいだろ そうやって必死に頑張っても、普通に編集出来るfriioの方がいいけどね
994 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 07:01:19 ID:bFNgocb50
まぁデジタル放送の処理の殆どはコピーガードと暗号化なんだけどな 電波からストリーム拾うだけならかなり簡易にできるのに
995 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 08:24:05 ID:uuvvRYPW0
将軍様に日本のテレビを見せないためのコピーガードと暗号化なんだってね?
996 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 10:22:11 ID:uMMomouQ0
997 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 18:54:45 ID:uMMomouQ0
997だったらB-CAS解散
998 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 18:55:17 ID:uMMomouQ0
998だったら地デジの放送波がH.264になる
999 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 18:56:07 ID:uMMomouQ0
999だったらIOがMac用のチューナ出す
1000 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 18:58:16 ID:uMMomouQ0
1000だったら日本のiTunes StoreでHDビデオ映画配信開始
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。