外付けHDD Part.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2007/12/08(土) 15:38:28 ID:hLeUUPPW0
3名称未設定:2007/12/08(土) 15:38:59 ID:hLeUUPPW0
ちょとオリジナルやら二流やら

秋葉館オンラインショップ(オリジナルがいろいろ)
http://www.akibakan.com/

フォーワン(ようわからん)
http://www.fourone.co.jp/details/hard_disk/index.html

センチュリー(わすれがち)
http://www.century.co.jp/

グリーンハウス(mini用とか)
http://www.green-house.co.jp/

YANO(おちぶれた老舗)
http://www.yano-el.co.jp/

マックストア(ごつい)
http://maxtor.co.jp/products/external_storage/

プリンストン(mini用もあるよ)
http://www.princeton.co.jp/

プラネックス(NAS)
http://www.planex.co.jp/product/nas/
4名称未設定:2007/12/08(土) 17:13:12 ID:cY03unXd0
>>1
5名称未設定:2007/12/08(土) 21:09:04 ID:JrhU3rDo0
>>1

>>2-3
秋葉館はセンチュリー秋葉原営業所という代物なのでくっつけてもよかったような。
その間のフォーワンは会社が解散しててサポートなんかはどうなるか未定。
ttp://www.fourone.co.jp/

あとマックストアは>>2の方がいいと思った。ヤノは残念ながら>>3でいいと思うけど

追加
CitiDISK(Shining Technology)↓代理店が複数あるようなのでリンク先は本家
ttp://www.shining.com/
6名称未設定:2007/12/09(日) 13:01:48 ID:uxorThWt0
http://www.mathey.jp/news60526.html

こいつが、SATAモデルになって発売されればいいのに。
※現状では、ブートはできないっぽいが。
7名称未設定:2007/12/09(日) 16:11:54 ID:CQI9Qy+N0
SATAとIDEってだいぶ速度違う?
ケースに乗ったチップや接続端子の規格の違いとかの方が大きくて
その辺の差は実際あんまり出ない(出せない)のかなと思ってた。
やっぱRAID組むと差が顕著に現れるのかな?
8名称未設定:2007/12/09(日) 17:06:22 ID:H1jriFIn0
>>7
ほぼ変わんないと思っていいよ
9名称未設定:2007/12/09(日) 19:56:03 ID:5WF+nGTL0
>>1
乙。次スレのテンプレには↓もよろしく。

ttp://mcn.oops.jp/usb/spec/480mbps.htm
10名称未設定:2007/12/10(月) 19:55:25 ID:0nOkhaJs0
アイオメガ、Mac向けのモバイルHDD/RAID対応HDDなど3シリーズ8製品を投入
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/10/news033.html

これなんて中々良さげじゃないですか
http://www.iomega.com/jp/hdd1/ultramax/index.html
11名称未設定:2007/12/10(月) 22:38:01 ID:TH8/Gqs60
>>10
お、良さげな感じだね。
FW800搭載の新製品が出たという事だけでも歓迎。
この手のは今までセンチュリーのみの一択だったので
音が静かなら魅力的かな。
12名称未設定:2007/12/10(月) 22:48:53 ID:1iyKa4GJ0
>>10
かっちょイイじゃん!
電源連動するのかなぁ
こないだMaxtorの500GB買った俺涙目…orz
フロントのインジケータ、眩しすぎるって…
13名称未設定:2007/12/11(火) 00:01:21 ID:ROtxt6f+0
iomegaってまだ生きてたのか
ZIP/JAZZ沈没で倒産かと思ってた
14名称未設定:2007/12/11(火) 03:43:45 ID:qgbTTOj20
Maxtorのワンタッチ4の日本発売まだ〜〜〜
パクリデザインのiomegaなんていやだ、いやだ
15名称未設定:2007/12/11(火) 23:59:58 ID:vdUrKF8x0
俺もびっくりだiomega
しかもZipドライブまだあんのな
16名称未設定:2007/12/12(水) 13:15:00 ID:jMgvDex20
UltraMaxと聞いて、
一瞬Umaxを思い浮かべてしまった。
恐竜のマスコットが可愛かったな。
17名称未設定:2007/12/13(木) 11:07:42 ID:merx2FZL0
LaCieの2.5インチ、FireWire & Hi-Speed USB 2.0(250GB)ってどうですか?
HDまるごとつっこんで起動ディスクとして使いたいのだけど。
↑に詳しい人いたら教えて下さい。よろしくお願いします。
ちなみにPowerBookG4(10.4.11)
18名称未設定:2007/12/15(土) 10:55:31 ID:i/lbbxj80
BUFFAROのHD-CS500U2を買ったんだけど、スリープからの復帰に難儀してます。
OS10.4.9の省エネルギー設定で「可能な時にはハードディスクをスリープさせる」っていう
チェックボックスを外したらマシにはなったけれど、CS500U2がスリープしている状態で
アプリケーションからアクセスしてしまうとFINDERが固まって再起動すら出来ません。
これって既出とは思ってますが、解決方法ってないんですよね?

FireWireだったらそんなことなかったのかなぁ?
19名称未設定:2007/12/15(土) 14:43:06 ID:DNGSRXPi0
Lacieのbig disk extreme+トリプルインターフェース1TBを買おうと思ってるんだけど、何のHDが入っているか分かる人います?1台 or 2台?
20名称未設定:2007/12/15(土) 15:49:13 ID:HiZeSaQO0
2台
21名称未設定:2007/12/15(土) 18:01:55 ID:ov/0+EUq0
LacieとMaxtorって高い気がするんですけど、高くても選ばれる良さって何があるのでしょうか?
変な質問ですいません・・・。
22名称未設定:2007/12/15(土) 18:17:10 ID:YMk77xQY0
Lacieはデザイン、MaxtorはHDDメーカが直に外付けモデルを製造してるっていう安心感じゃないかな
23名称未設定:2007/12/15(土) 18:50:25 ID:qBpz7WuF0
ラシーMiniで鉄板焼きした人いますか?
いたらレビューおながいします。

もう熱くて熱くて冬は最高!
24名称未設定:2007/12/15(土) 19:19:08 ID:ov/0+EUq0
>>22
なるほど。ありがとうございました。
25名称未設定:2007/12/15(土) 21:11:57 ID:p12RSVj00
Lacieはデザインと信頼性の評価が高いからなー
ケースの作りもしっかりしてるし
だから少々高くても買ってる
ちなみに探せばけっこう安く買えるよ
26名称未設定:2007/12/15(土) 21:22:39 ID:3HfqGBsA0
>>21
LacieとMaxtorのFireWireモデルは、
ブリッジチップがOxfordとわかってて安心感があるから。
(ただしMaxtor OneTouchのFireWire400モデルは不明)

そういう意味では秋葉館でもいいけど。
27名称未設定:2007/12/16(日) 09:16:05 ID:RW5cxwJw0
ただしLaCieでもd2以外はそれなりに安っぽい造りの物が多い。
デザインはいいんだが。特にポルシェとか
28名称未設定:2007/12/16(日) 11:17:16 ID:kFQTbB2C0
これをTimeMachine用に使ってます。
ttp://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdhbsu2.html

そうするとMac本体がスリープから復帰する度に不適切に装置が取り外されたとか
アラートが出るのだけど、なんとかならんものかな…
HD側の電源連動機能を入れても切っても同じ状況。
2918:2007/12/16(日) 11:49:26 ID:o74kCtai0
>>28
USBはダメみたいよ。
30名称未設定:2007/12/16(日) 18:34:06 ID:2lkW0h7i0
秋葉館DDTの片方を500GBに入れ替えた。
前のマシンで使ってたラプター76GBが余った。
どうも容量が半端なんだよな。
31名称未設定:2007/12/16(日) 18:51:58 ID:pMs1jJkI0
ラプターはドザ機の起動用でしょ
32名称未設定:2007/12/16(日) 19:58:35 ID:gQZp7deIO
秋葉館オリジナルの4つインターフェースが付いてて容量750GBのモデルをDTM用途で購入しようと思ってるんですが、
lacieやmaxtorのHDDの方が優れている点(スペックや速度、静かさ等)はあるのでしょうか?

33名称未設定:2007/12/16(日) 20:06:50 ID:466jzHbn0
>>28
俺もたまたまだけどTM用ストレージはFWだったが
電源連動でもスリープ復帰は問題ないな。
USB関連の取り外し関連、アップデートで改善するといいね
34名称未設定:2007/12/17(月) 00:18:36 ID:+2Luk7XB0
>>28
俺はこれの320GBをTime Machine用に今日から使い始めた。USBだ。
ttp://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-u/index.htm
で、同じ症状が出るよ。
ちなみに、ハード、OSは
iMac 20" 2.0 mid2007 Tigerプリ+Leopardディスク付属で現在10.5.1。ソフトウエア・アップデートすべて済み。
Time Machineの動作に影響ないようには見えるけど気持ち悪いね。
35名称未設定:2007/12/17(月) 11:03:57 ID:CyZmT+Ey0
やっと海女の裸子ーQ500キタ
36名称未設定:2007/12/17(月) 16:22:45 ID:gbzRyiPt0
ioのサポートは結構親切だったから
メールしてみると良いよ。
37名称未設定:2007/12/18(火) 01:21:47 ID:lIag59NkO
LacieとかMaxtorってどのメーカーのハードディスク使ってんの?
公表してなくね?
38名称未設定:2007/12/18(火) 01:24:36 ID:FgYzVrYx0
MaxtorはMaxtor使ってるんじゃね?
39名称未設定:2007/12/18(火) 01:57:07 ID:qD1DBNnW0
公表しているメーカーなんてほとんどないんじゃね?
同じモデルでもロットによって変わったりするし
40名称未設定:2007/12/18(火) 11:57:04 ID:KVV3ggon0
中身はサムソンニダ
41名称未設定:2007/12/18(火) 17:24:18 ID:26aOLzN30
>>40
俺のIOはまさにそうだった。何かうるさいよ。
42名称未設定:2007/12/18(火) 22:57:06 ID:FgYzVrYx0
俺のバッファローの安いやつはWDだった。2台とも。
43名称未設定:2007/12/19(水) 01:43:33 ID:zcuhm+nT0
じゃあSeagateだって公表してる秋葉館オリジナルがネ申でFAじゃね?
44名称未設定:2007/12/19(水) 06:46:37 ID:uImmEYz00
サムソンのHDDって個体によって回転音の大きさが違いすぎる
45名称未設定:2007/12/19(水) 07:15:08 ID:gsgLuelx0
馬館はSeagate以外も律儀に公表しとるわねぇw
46名称未設定:2007/12/19(水) 12:00:02 ID:O278dX8X0
自社でしか販売していないバカンのショップオリジナル製品と
取扱店が無数にあるメーカー製品を比べてもなー

47名称未設定:2007/12/19(水) 13:51:35 ID:mCOE/3fJ0
HDDそのものではありませんが、
パーティションを切るユーティリティで
下記の2点は、フォーマットをせず
保存データはそのままでできるというものですが
使い勝ってはどうですか?
ややスレ違いですみません。

DiskStudio1.5
ttp://www.act2.com/products/diskstudio/

VolumeWorks 1.5
ttp://www.fli.co.jp/product/vw15/top.html
48名称未設定:2007/12/20(木) 01:03:59 ID:Q1HHsZ5y0
http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/001006000040/order/
↑のHDDってTAF32フォーマット済みかな?
スペック覧に載っていなくて分らない・・・。
49名称未設定:2007/12/20(木) 01:41:28 ID:ja/Pd4Ou0
>>48
>TAF32
50名称未設定:2007/12/20(木) 09:35:12 ID:uUD1kmDd0
外付けHDDはUSBよりFWの方が、
CPUの負担が少ないって話を聞いたんですが、
実際使っていて体感できるほど差はあるんでしょうか?
51名称未設定:2007/12/20(木) 12:23:34 ID:khBNgdf80
あるよ。
52名称未設定:2007/12/20(木) 12:26:50 ID:gJBT8Jgb0
Windowsでも使いたい場合FAT32のままがいいの?
53名称未設定:2007/12/20(木) 12:29:07 ID:uUD1kmDd0
具体的にどんなことをやってる時に、
どの程度の差がありますか?
54名称未設定:2007/12/20(木) 13:09:34 ID:BXiJRT+b0
>>53
こういう時にこのぐらいスピードが違う。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/dc2raka/51517508.html
400でこの差なのだから、800の場合は言わずもがなだね
55名称未設定:2007/12/20(木) 13:12:04 ID:6zshCJhn0
>>54
PixelCatのさくーしゃがコメントしてるな
56名称未設定:2007/12/20(木) 14:25:28 ID:SFF3Fcjz0
>>54
おもろいな。俺の経験だとGigabitLAN:100MLAN=3:1なので、併せると
FW800>FW400>Gbit>USB2>100M
というところか。
57名称未設定:2007/12/20(木) 16:38:22 ID:Vq/PnaMe0
「圧倒的ではないか、我が軍は!」と言いたいところだが、
例のWindows用に出回ってる「Turbo USB」って、実際の
とこどーなのよ?
負荷が増えたりして?w
58名称未設定:2007/12/20(木) 16:49:53 ID:lgx/FZgq0
USBチップとOSに激しく依存しそうな気がする。
XP+SISチップセットで10%の速度向上だとさ。

CPU使用率は不明だが増えないわきゃないと予想。
59名称未設定:2007/12/20(木) 16:51:11 ID:lgx/FZgq0
http://hakkourin.serio.jp/yojo_buhin/2007/10/post_188.html
ぐぐったらトラブル報告が出てきた。
60名称未設定:2007/12/20(木) 17:17:19 ID:Vq/PnaMe0
やっぱその手の手法にトラブルがない訳ないかw
61名称未設定:2007/12/20(木) 20:15:46 ID:h5ZfTVDU0
>>57
普通に考えたらCPUの負荷は増えるよなぁ。
で、せいぜ2-3割の高速化でしょ?
62名称未設定:2007/12/20(木) 20:49:43 ID:Vq/PnaMe0
え?アレってたかだか2,3割の向上だけかよw
まぁソフトウエアでやってるから、そんなもんか・・・
だったら400でもFireWireを、多少割高でも、選んだ
方が、OSに関係なくよかねーか?
63名称未設定:2007/12/20(木) 21:03:28 ID:8FyhPYYV0
Turboとかマッハとか付けた方が売れるんだよ!空気読めよ!
64名称未設定:2007/12/20(木) 21:41:13 ID:Vq/PnaMe0
>空気読めよ!

つまり、賢い消費者はスルーしろって事ですかい?w
65名称未設定:2007/12/20(木) 22:35:59 ID:xtJxRPu60
まぁバックアップとかなら使用感は大して変わらん。
CPUもHDDも忙しい映像取り込みとかだと、
結果が違ってくるから大きい。
66名称未設定:2007/12/20(木) 22:40:21 ID:nbw4Zwyl0
>>65
大きなものや大量のもののバックアップだと倍以上違うぞ。
67名称未設定:2007/12/20(木) 23:10:28 ID:DOFP4mG+0
MacのTimeMachineを見習って、
正確な差分バックアップシステムにすれば、
普通に快適ですよ。最初に長いだけで、
その後は通常の使用ファイルのバックアップですから。
まあそれでも内部ハードディスクと、
外付けでは徐々に差が出てはくるけれども。
休まずにずっと作業を続ける人はいないから、
そのときに追いついてくれれば良いわけだし。
68名称未設定:2007/12/20(木) 23:48:34 ID:4aet2ewG0
>>64
Buffaloってだけでスルー対象
69名称未設定:2007/12/21(金) 09:36:33 ID:TQGVge720
「使用目的限定」で買うって事あんまねーしなぁ
LANにぶら下げる以外で、わざわざUSB2.0にする必然性がないような?
70名称未設定:2007/12/21(金) 20:18:12 ID:a7JKFyP30
USBにしとけばどこに出してもとりあえずつながるって
安心感はあるけどなー
あとUSBのは箱が安いwこれだけはガチ
71名称未設定:2007/12/21(金) 20:31:34 ID:u6iv5u3Z0
安かろう悪かろうじゃ結果的に損をするだけだしな。
72名称未設定:2007/12/21(金) 20:34:16 ID:TQGVge720
>>70
FireWire、USBの2WAYくらいならかなりあるでよ。
ん?問題はお金かね?
73名称未設定:2007/12/22(土) 05:07:07 ID:W6/pX3V20
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-wiu2_r1/
これってMacで使ってる人居る?
ミラーリングにして不要なデータどんどんぶち込んでいきたいわけだが。。
74名称未設定:2007/12/22(土) 05:15:24 ID:iwJ6mEzX0
>>18
FireWirenならたぶん大丈夫
75名称未設定:2007/12/22(土) 10:18:08 ID:sHn5ckKm0
>>73
そもそも、不要なデータにミラーリングはもったいないよ。

76名称未設定:2007/12/22(土) 10:37:59 ID:h7tlkk6n0
そもそも、不要なデータなら保存する必要がない。
77名称未設定:2007/12/22(土) 13:25:06 ID:iwJ6mEzX0
普通は、重要なデータを念入りに保管するために使うものだよね
78名称未設定:2007/12/22(土) 15:36:54 ID:RQlMeHtl0
HDDの転送速度計測できるアプリってないの?WInじゃあったんだけど、
MacでHD 計測 ツールとかでぐぐっても出てこない… (´・ω・`)
79名称未設定:2007/12/22(土) 15:53:03 ID:rcY+PBEH0
XBenchで出来るかと思うんだが
8078:2007/12/22(土) 16:54:23 ID:RQlMeHtl0
さっそくXBench手に入れました。thxです。
てかFirewire接続のHDDが

Disk Test 20.72
Sequential 16.25
Uncached Write 21.49 8.96 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 22.10 9.05 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 22.32 3.53 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 9.13 3.69 MB/sec [256K blocks]
Random 28.60
Uncached Write 25.77 0.39 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 26.12 5.89 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 35.38 0.23 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 28.99 5.97 MB/sec [256K blocks]

これ強烈に遅いっすよね? (´・ω・`)
81名称未設定:2007/12/22(土) 17:58:26 ID:zSWHs8Ej0
>>72
データストック用の外付けに金をかけたくないってのは
あるなw 頻繁に読み書きするデータは内蔵だし。
用途だとTM用のストレージはFWにしてるけど他はUSB
82名称未設定:2007/12/22(土) 22:00:04 ID:+xfXeCYg0
現在進行中のデータは内蔵HDD、素材等は外付け、
納品終わってしばらく経った要らないデータは
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-fs2000/index.html
こんなの使って裸のHDDに入れ、その辺に適当に放ってある。

万が一のため一応残しとくってだけだから、あんまりお金かけたくないよね。
ケースだと、かさ張るし。
83名称未設定:2007/12/23(日) 00:07:05 ID:TiXkr98h0
同じような人がいた
novacからも出てるんだねコネクタ。俺は裸族の頭持ってるんだけど
ベアドライブ付けブームくるかな?
84名称未設定:2007/12/23(日) 11:28:58 ID:4+Llq1L30
>>80
おれも計ってみたけどUSB2.0HDですらそれより
ちょうど2倍ぐらい速いよ!
85名称未設定:2007/12/23(日) 13:17:09 ID:AsYXri/x0
>>78氏はどこの何使ってるの?
86名称未設定:2007/12/23(日) 15:05:37 ID:JhKr5jty0
>>82,83
そういうの買おうかと思ってたけど名前知らないから探せなかったぜ・・
87名称未設定:2007/12/23(日) 15:45:41 ID:52N8pfUs0
>>86
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181790347/
ここのテンプレとレスを探せばいっぱい見つかるよ
88名称未設定:2007/12/24(月) 01:33:08 ID:Y6tQCYLu0
>>75-77
「不要だけど無くなると困る」の間違いです申し訳ない.
まあ質問には全く関係ないんですけどねー
89名称未設定:2007/12/24(月) 05:03:12 ID:+Rylnp9HP
Lacieの指紋認証付き500GBブコワレタ\(^-^)/
電源やらコネクタこねると認識することもあるけど、
少し使ってると何故か接続解除orz

中身はムフフなデータなので修理出すのオソロシスwww
90名称未設定:2007/12/24(月) 05:53:59 ID:4SPJdAUH0
怖いんなら分解して自分で救出しろw
91名称未設定:2007/12/24(月) 12:46:45 ID:42GO+1V+0
>>87
サンクス。とりあえず、FireWire使えるノバックのやつがよさそう
92名称未設定:2007/12/24(月) 15:59:58 ID:PDSOADqx0
>>89
>Lacie

噴いたw
自業自得じゃねーかww
93名称未設定:2007/12/30(日) 10:28:55 ID:lYzMl4YA0
いままでIODATAの160GB (FIREWIRE)を使っていたのですが、
電源が勝手に落ちたりして怪しくなってきたので
同じくIODATAのHDC-U320(USB)を買いました。
この機種に換えてからアクセスのないときに
アクセスしてる音(カリカリッ)が時々します。
たとえばMac内蔵HDDのファイルを開いたとき、
ブラウザでスクロールしたとき、ブラウザでリンク先を
開いたときなど、また何もしていないときもときどきカリカリ言ってます。
Spotlightは停止させてるので外付けHDDを検索している可能性はありません。
このアクセス音というは正常なのでしょうか。

iMacG5(iSight) MacOSX10.4.8
94名称未設定:2007/12/30(日) 10:36:55 ID:IRsbd0Cp0
俺の持っている奴もなるよ>アクセス音
FWの250Gで、二年程使ってるけど特に問題ないです
95マク夫さん:2007/12/30(日) 12:15:03 ID:3LDSzKq50
Maxtorワンタッチ2の320GB (FW400&USB2.0)買いました。
パーティションとフォーマットについて教えてください。
使用環境はiBook(FW400有り)OS10.3とWindows Me&XP。
今考えているパーティション割は
・Macの外付け起動用にフルバックアップ →40GB(=内臓HDDと同容量)
・HFS+でMacのデータ倉庫用       →160GB
・FAT32でWindowsとの相互データ置き場 →120GB
という風に考えていますがFAT32形式では32GB以上のパーティションは作れない?
WinMeでは32GB以上作成可能とありました。幸い手元にMeもXPもあるので120GBのFAT32のパーティションは
作れるのでしょうか?また、その場合、MacからもWinからも正常に使用できるのでしょうか?

適当なスレが見つからず、ググりましたがわからなかったので教えてください。
96名称未設定:2007/12/30(日) 14:24:06 ID:YaHeCMMp0
ディスクユーティリティでFAT選んで500GのHDD
フォーマットしたからできたお。Win、Mac両方から
マウント出来た。
97名称未設定:2007/12/30(日) 15:26:43 ID:l83TJzMa0
>>95
>という風に考えていますがFAT32形式では32GB以上のパーティションは作れない?
XPやVista標準では出来ないだけ。
Buffaloなどが出しているフリーウェアがあるからそれ使えば可能。
98名称未設定:2007/12/30(日) 21:31:47 ID:cyi9/IU50
IOとかバファロのHDDってHFS+にフォーマットし直してから使った方がいいの?
マックのみの環境でほぼWinで使う予定はないのだが。
99名称未設定:2007/12/30(日) 21:38:29 ID:kKLf2C0o0
HFS+のが良い
100>>95マク夫さん:2007/12/31(月) 02:27:10 ID:ZkPrQEJj0
>>96,>>97さん ありがとうございます。
それではパーティション割りを以下のようにしようと思います。
・Macの外付け起動用にフルバックアップ →40GB(=内臓HDDと同容量)
・FAT32でWindowsとの相互データ置き場  →280GB
FAT32でWin/Mac相互使用できるのであれば上記が一番いいかなと思いました。

そして先ほど、元からHFS+にフォーマットされている外付けHDDを2パーティションに分け、iBookのブート用コピーを6時間掛けてしました。
それからWinMeにつないで残りの空き容量(280GB)をFAT32にフォーマットしようとしましたができませんでした、、。
「マイコンピュータ」欄にディスクとして表示されない。「デバイスマネージャ」には表示されるがドライブ文字割り当てがされないし、フォーマットできません。
ドライバもインストールしたのに何がダメだったのか???
上記の方法だと2パーティション両方がHFS+になっているからMeで認識しない?
明日家族のXPマシンでフリーウェアのソフトを使ってFAT32のフォーマットを試してみようと思います。
また、みなさんの知識を教えていただければと思います。よろしくお願いします。
101名称未設定:2007/12/31(月) 12:34:35 ID:lf3wjvvz0
>>100
そういうのはwindows方面の板でききやがれ。

マイコンピュータ右クリック→管理→記憶域→ディスクの管理
102名称未設定:2007/12/31(月) 16:16:09 ID:YWLN5vi00
大晦日に心温まるツンデレをみた
103名称未設定:2007/12/31(月) 19:04:18 ID:R/rWHWql0
>>100
WinXPは32GB以上はNTFSでしかフォーマットでけへんて!
MacOS10.3だとMacのディスクユーティリティに
DOS(FAT)とかの項目ないのかね?
104名称未設定:2007/12/31(月) 21:50:58 ID:Vd07+VfS0
>>103
>97
105名称未設定:2008/01/01(火) 00:17:21 ID:+dpMbel90
FATってファイルシステム的にNTFSやMac拡張より
不意のフリーズ時にファイルが壊れやすいらしいから
このさいMACFUSEとNTFS3Gを信じて
NTFSフォーマットにしてみては?w
106名称未設定:2008/01/03(木) 06:37:12 ID:DDynqqRn0
初めて外付けHDを購入するのですが、USB2.0とFirewire800ではどちらが転送速度は早いのでしょうか?
PowerBook G4で使うのでどちらかに対応しているものを購入しようと思っています。
速度にあまり差が無いのなら安い方でもいいかなと。
メーカーのサイトを見てるのですが2.0が一般的なようですが・・。
107名称未設定:2008/01/03(木) 06:54:54 ID:28W4fy6Y0
>>106
800なら理論値も実測値もUSB2.0より上だが
PowerPC機なら、起動ディスクにできるFirewire一択
108名称未設定:2008/01/03(木) 07:41:07 ID:DDynqqRn0
>>107
レスありがとうございます。
USBは起動ディスクにならないんですね。
Firewireにします。
109106:2008/01/03(木) 07:43:37 ID:DDynqqRn0
>>107
何度もすいません。
IEEE1394対応というのでいいんですよね?
110名称未設定:2008/01/03(木) 08:32:14 ID:E9+ZRrld0
左様
111名称未設定:2008/01/03(木) 09:18:43 ID:QEYT9T5LO
>>109
ついでに言うと、
FireWire400=IEEE1394
FireWire800=IEEE1394b
だよ。取りあえず上の方が安い。
112名称未設定:2008/01/03(木) 09:44:58 ID:A1IWbAIE0
すいません。初めて外付けHDを買おうと思うのですが
FireWire800というのはどのパソコンにも対応しているのでしょうか?

ちなみに自分のパソコンはXPのノートパソコンです。
113名称未設定:2008/01/03(木) 11:03:01 ID:k1ZM5zUU0
>>112
いくらなんでもそれでは釣れない
114>>95,100マク夫さん:2008/01/03(木) 13:08:13 ID:WzT+VDhe0
先日1台の外付けHDDをMacの起動ディスク(HFS+)とMac&Windowsの共用データ置場(FAT32)にしようとした者です。
いろいろやってみましたが1台のディスク(HDD)に異なる2つのフォーマット(HFS+/FAT32)の混在はできないんですね。
しょうがないので全てMac用にHFS+でフォーマットしようと思います。
1台のHDDを複数フォーマットすることができれば便利だと思ったのですが、、。

ご助言いただいた皆様ありがとうございました。今年も良い一年でありますように。

115名称未設定:2008/01/03(木) 14:09:29 ID:O7nphKHKP
>>114
ん?
ふつうにうちのHDD、MacOS拡張とFAT32が混在してるけど…
ていうかWInとMacで認識させたいなら全部FAT32にすればいいだけでは?
116名称未設定:2008/01/03(木) 14:26:13 ID:7u/ksfSl0
そろそろ容量を気にする頃になって来たので換装するか外付けにするか迷ってる。
換装の場合データのバックアップとってフォーマットしてOS入れ直してという作業が面倒そうなんだが
それを考えるとやっぱり外付けの方が良いのかな?
117名称未設定:2008/01/03(木) 17:20:19 ID:oP9KATiT0
>>116
使い方次第だから何とも
レパードに移行してりゃ、Timemachineで楽に丸ごと移せるけど
118>>95,100,114マク夫さん:2008/01/03(木) 21:09:08 ID:WzT+VDhe0
>>114さん
もうこの件で書き込み終えようと思ったのですが、できるのですか!?
あつかましいですが良ければやり方を教えていただけませんか?
関連HPやキーワードだけ教えていただければググりますので。
ちなみに自分の環境は
・iBook(白,通称ハンペン),OSX10.3/OS9単独起動可能,USB1.1/FW400。(出荷時はOS10.2でした)
・Windows Me
・Windows XP
です。やりたいことは 1台のHDDを、
・Macの外付HDDからの起動ディスク作成(HFS+)用にフルバックアップ →40GB(=内蔵HDDと同容量)
・Mac/Windowsとの相互データ置き場(FAT32)     →280GB
↑のように2パーティションを分け、それぞれの形式でフォーマットしたいです。
長々とスレ占有しすみません。よろしくお願い致します。
119名称未設定:2008/01/03(木) 23:37:52 ID:PSBS7e3f0
MaxtorのHDDは何でMacストアで取り扱ってないんですか?
120名称未設定:2008/01/04(金) 00:15:59 ID:nEirav9F0
Appleストアだから。
121106:2008/01/04(金) 08:11:27 ID:ZczXWXzF0
>>110-111
レス遅くてすいません。
IEEE1394bで安いのがあればいいのですけど。
探してみますね。
122名称未設定:2008/01/05(土) 14:43:08 ID:ysdxO5J20
バッファローの白いやつって、Mac対応ってなってるけど、黒いやつと何か違うのかな?
123名称未設定:2008/01/05(土) 16:27:09 ID:O2p/5MjX0
>>122
TimeMachine対応
124名称未設定:2008/01/05(土) 17:03:41 ID:ysdxO5J20
>>123
動作確認をしたって事?
TimeMachineって、相性厳しいの?
125名称未設定:2008/01/05(土) 17:05:53 ID:Wyh5r0y90
>>124
yes
何も考えずに買うと涙目
126名称未設定:2008/01/05(土) 17:24:02 ID:dasVT4Kt0
未対応って具体的にどんな不具合がある?
出荷時のフォーマットがFATだ、とか言うどうでもいいことだったら笑うのだが。
前に出てた電源連動の絡みとか?
127名称未設定:2008/01/05(土) 18:21:46 ID:Wyh5r0y90
>>126
Mac未対応=Win最適化
OSXからの信号を読めない(読まない)など。
ストレージとしては使えるけど、
TimeMachineみたくOSと常時細かなやりとりするものには不向き。
128名称未設定:2008/01/05(土) 18:36:50 ID:gOnHQJ490
まゆまゆつばつば
129名称未設定:2008/01/05(土) 18:59:01 ID:qD6OyclD0
んなアホなw
130名称未設定:2008/01/05(土) 19:23:52 ID:lU+wITnI0
てきとーにホラ吹くなよ・・・
131名称未設定:2008/01/05(土) 20:33:39 ID:O2p/5MjX0
タイムマシンすれ。2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1196925733/

モノによってはかなり厳しい。
132マク夫さん:2008/01/05(土) 21:34:21 ID:NuFkMyJJ0
しつこく何度も投稿すみません。マク夫さん です。
さらに調べましたがやはりHFS+とFAT32のフォーマットの1HDD混在は不可のようですね。
下記参考にしました↓
『テクニカルラウンジ』 (失礼。管理人さんのお名前わかりませんでした)
(中ほどの「HDDファイルフォーマット検証」の項と一番下の「メモ」欄参照。)
ttp://www.geocities.jp/saibios/feature/2004MacHDD/index.html

Intel MacでBootCamp使用可能な環境であれば上記の混在は可能らしいですが自分の環境とは違うので不可ですね。
混在可能とレス頂いた方はIntel Macだったのでしょう。
もうこの件はあきらめます。ありがとうございました。
133名称未設定:2008/01/05(土) 22:31:17 ID:bK07c0Zt0
>>HFS+とFAT32のフォーマットの1HDD混在は不可

mjd?
今注文している外付けHDDをHFS+とNTFSの2つに割って
MacとWinのデータバックアップに使うつもりだったのだが・・・

普通にWin機でNTFSフォーマット後、パーティション切って
その後MacでどっちかのパーティションをHFS+でフォーマットしなおしたんじゃダメなん?

それとも起動用にしなければ大丈夫なのかな?

134マク夫さん:2008/01/05(土) 23:13:01 ID:NuFkMyJJ0
>>133
マジです。
パーティションマップとやらがウンニャラホンニャラでWin/Macどちらかで認識できないフォーマットがあると
そのディスク(HDD)自体を認識できないんですよ。
「先にNTFSフォーマット後、パーティション切ってその後」
→Macに繋いでも個別のパーティションをHFS+にフォーマットできません。
逆に、「先にMacでHFS+フォーマット後、パーティション切ってその後」
→Winに繋いでも個別のパーティションをNTFS/FAT32にフォーマットできません。
そして、「先にFAT32(=DOS)フォーマット後、パーティション切ってその後」
→Win/Macに繋いで個別のパーティションをNTFS/HFS+にフォーマットしても、
残りのパーティションをHFS+/NTFS(先ほどと違う形式)にすることはできません。

ただし、PPCの場合の話でIntelMacだと上記が可能なようです。
私は起動ディスク作成をあきらめ外付けHDD300GBの容量全てをFAT32にしようと思っています。
135名称未設定:2008/01/05(土) 23:20:52 ID:bK07c0Zt0
>>134
おお!俺のMacはIntellだぜ!
HDDが届いたら試してみます。FATが手っ取り早いんだろうけど
4Gの壁がなあ・・・
136名称未設定:2008/01/07(月) 12:10:36 ID:HNh8+Nt70
lacie d2 160G を使っています。うまく書き込めないことがあるので中のハードディスクを
入れ替えたいと思います。これって500Gのディスクの買ってきて、付ければ動作するものなの
でしょうか?容量の壁みたいのはありますか?
 あと交換自体は簡単にできるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
137名称未設定:2008/01/07(月) 12:55:14 ID:7Uj1TjUy0
中のHDDが原因じゃなかったら、入れ替えても直らないですよ。
原因の切り分けを先にした方がいいと思うけど。
138名称未設定:2008/01/07(月) 14:21:55 ID:0FOI0Z2h0
>>136
>あと交換自体は簡単にできるものなのでしょうか?
交換はめちゃくちゃ簡単。
某秋葉館のHDDみたいにネジ12回とかいう馬鹿げた事もないしね。
D2トリプル以下ならPATAのHDD選んでね。
最もPATAで500GBはHGST P7K500シリーズぐらいしか無いと思うけど。
139名称未設定:2008/01/07(月) 17:31:34 ID:55/+2bpc0
今外付けをHFS+にしてるんだけど
Winでも使いたいからFAT32にしたいんだけど
中身はそのままでFAT32に変えられるとかできる?
それとも中身一旦他に移して中身消さないと駄目?
140名称未設定:2008/01/07(月) 19:22:24 ID:P07a/Yvu0
>>139
フォーマットしなきゃならんから中のデータは全部消える
141136:2008/01/07(月) 23:32:14 ID:ibAaQr1m0
>>137,138
アドバイスありがとうございます。

原因の切り分けの仕方ってよくわからないのですが、多分ある決まったところでカッチョンカッチョン
言ってる気がします。途中まではコピーとかできるし。だからHDD本体が壊れているのではないかなっと。

使っているのはFW400が一個とFW800が二個とUSBが一個ついているやつだからトリプルだと
思います。HGST P7K500のよ500Gっていうのを探してみます。
容量の壁みたいのはないんですよね?

ありがとうございました。
142名称未設定:2008/01/07(月) 23:57:22 ID:QgHJqoiT0
>>136
不良品だから変えてもらえば良かったのに・・・
143136:2008/01/08(火) 01:20:43 ID:uSPy1fKu0
>>142
でも2年間ぐらいずっとちゃんと動いてましたよ。電源もほとんど切ってないで入れっぱなしで。
Lacieハードディスクは、500Gからファンが付いているみたいですね。だから320Gか250Gのを
買って入れ替えたいと思います。
144名称未設定:2008/01/08(火) 04:19:11 ID:UKAhgPpt0
>>143
地雷買っちゃったんだからあきらめろ・・・
145名称未設定:2008/01/08(火) 10:49:20 ID:lEj/fNJPO
>>144
諦めて中身変えようとしている人に何アホなことを…
146名称未設定:2008/01/08(火) 11:06:10 ID:Ct6VpI4L0
>>145
実際問題としてLacieのファンなしはかなりアレだから、
中身変えるにしても冷却を何とかしないとまたすぐ逝く。
147名称未設定:2008/01/08(火) 11:14:40 ID:GiDMvWIM0
>>47みたいな、パーテーションを切るアプリとかって皆あまり使ってないん?

一度フォーマットをかけて空にしてから
ディスクユーティリティでパーテ切るのが勿論安心なんだけど、
データが残っている状態で空き容量をパーテで区切れれば楽だと思うのさ。

DiskStudioやiPartitionとかあるけど、VolumeWorksを試してみるつもり。
もう使った事の有る奴いる?
システムが入ったHDに試して起動しなくなった
→ディスクの修復で解決したって記事も有ったんだよね。
148名称未設定:2008/01/08(火) 16:26:16 ID:UKAhgPpt0
>>145
ケースが地雷・・・
新しくHDD買っても・・・
カワイソス
149名称未設定:2008/01/08(火) 16:35:24 ID:lEj/fNJPO
>>148
ポルシェは排熱に難ありって聞いたことがあるけど、
d2も地雷なの?
150名称未設定:2008/01/08(火) 16:51:26 ID:qfNNg/qW0
d2はそうでもないよ。24時間回転させるんじゃなきゃ平気。
低発熱のWD Green PowerシリーズとかP7K500入れれば問題無い。
151名称未設定:2008/01/08(火) 16:54:55 ID:gMk/6rhd0
Lacieを地雷にしたくて必死なのが一人いるなw
152名称未設定:2008/01/08(火) 17:31:14 ID:ucTEGMVP0
つか、俺も最近d2が逝ったんだよね。4年くらい保ったかな。
Lacieは信頼してるけど、不意のクラッシュはどんなHDにも可能性があるからなぁ・・。

信頼してた分、重要なファイルを入れてたからクラッシュした時は冷や汗ものだったけど。
153名称未設定:2008/01/08(火) 18:14:07 ID:OUah9dPP0
>>143
最近の500Gの低発熱=低消費電力HDDだと、中に入っていた昔の160Gのと
同じくらいか低いと思うよ、発熱。HDのメイカーのカタログで電流とか電力とかの欄を
見て比較してごらんよ。
154名称未設定:2008/01/08(火) 18:41:28 ID:leROgY3J0
LaCie d2の320GBをつい最近買ったばかりだ・・・。
デザインがいいし、ボディもしっかりしてるから。
MBPのHDDも心許ないので、
バックアップしっかりやろうと思って。
巨大なブルーのおめめも気に入っているのになぁ。
155名称未設定:2008/01/08(火) 18:44:12 ID:qfNNg/qW0
d2のケースは良い出来だと思うよ。高いだけのことはある。
ただ中身はHGSTやWD、Seagateな訳で自分で組んだ方が安いことは安い。
IOとかバッキャローの中身サムチョンよりは全然良いと思うけどね。
156名称未設定:2008/01/08(火) 19:17:32 ID:leROgY3J0
>>155
せっかく気に入って買ったので、
その言葉を励みに大事に使い続けるよ。
157名称未設定:2008/01/08(火) 19:24:00 ID:xkSsdWUT0
このスレ的にはd2はありだけどポルシェはいまいち?
形はポルシェがシンプルで好きなんだけど、壊れやすいのかなぁ。
悩む。
158名称未設定:2008/01/08(火) 21:45:17 ID:DLivWs7o0
IOのHDC-U320を買ったらSeagateが入っていたんだけど当たりですか?
電源スイッチはついてなかったけど。
159名称未設定:2008/01/08(火) 22:29:57 ID:S5x0M8zK0
LaCieってライカっぽいよな
160名称未設定:2008/01/08(火) 22:54:49 ID:ejJo9a2y0
そうは思わないけど、D-LUX 3が欲しい。
161名称未設定:2008/01/08(火) 23:38:23 ID:1xvl6EFn0
Maxtor OneToutch2が壊れた…重要なデータが入ってたので落ち込んだけれど、ばらして
HDDだけを他のケースに突っ込んだら問題なし。
…中身より先にケース、というか変換チップが逝ってしまうという経験を初めてしました。
162名称未設定:2008/01/09(水) 02:30:53 ID:04Hyu6750
>>158
IOは常にSeagateか日立だよ
163名称未設定:2008/01/09(水) 08:36:57 ID:V6lbWRKD0
俺のIOにはマクスターが入っていたけど
164名称未設定:2008/01/09(水) 11:40:43 ID:xJEp++Ou0
ラシーってどんだけ熱くなるのかな?

誰か面白レポート書いてください。
165名称未設定:2008/01/09(水) 12:41:19 ID:5rT3irYH0
>>163
一時期提携してたからね。
俺のIOには、strage by Maxtorってシールが貼ってある。
166名称未設定:2008/01/09(水) 18:54:00 ID:tEQW82P60
>>162
俺のにはサムスンが入ってたけど
167名称未設定:2008/01/09(水) 19:14:31 ID:I/VZZ2YP0
>>162
IO2台持ってるけど、2台ともサムスンですが何か?
しかもそのうち1台はHDDより先にケースの方が壊れたよw
168名称未設定:2008/01/09(水) 20:20:30 ID:BK2wmDPt0
以前は、クァンタム、シーゲート、マックストア、IBM

今やシーゲート、Hitachi IBM、サムスン、(ウエスタンデジタル)
169名称未設定:2008/01/09(水) 21:15:04 ID:2qSNa4ORO
質問させて下さい。
今日容量が500GBの外付けHDDを購入したのですが、マウントされた情報には465GBの空きとなってます。
こんなもんなのでしょうか?ちなみに買ったのはロジテックのHDDです。
170名称未設定:2008/01/09(水) 21:19:45 ID:gaY1defl0
そんなもの 1GB=1024MB だから
171名称未設定:2008/01/09(水) 21:24:01 ID:2qSNa4ORO
>>170
そうなんですか。
ちなみに記憶領域として使用できない30GBは何に使われてるんですかね?
172名称未設定:2008/01/09(水) 21:30:14 ID:sa8AOhYj0
>>171
何かに使われてるんじゃなくて計算方式の違いで数字が減ってるだけ
http://buffalo.jp/qa/hd/b3a70220.html
上の説明はバッファロー製品だけどどのメーカーでも同じで、Winと書いてある部分はMacでも同じ事
173名称未設定:2008/01/09(水) 21:35:48 ID:2qSNa4ORO
>>172
分かりました。親切にありがとうございます。
174名称未設定:2008/01/09(水) 23:27:14 ID:EbRMxyko0
175名称未設定:2008/01/10(木) 00:56:27 ID:reIRUO8j0
しかしやっぱIO人気だな。
持ってる人大杉
176名称未設定:2008/01/10(木) 21:08:14 ID:u3eYgCRf0
量販店につまれるのが多いからなIO
バッファローとIOが大概じゃない?外付けHDD
177名称未設定:2008/01/10(木) 21:30:33 ID:b9waImIqP
>>169
メーカーとOSの容量差、いい加減にして欲しいよね
500GBのHDD4発で1+0組んだら931GBって、分かってはいたけどなんかムカツク

アメちゃんガンバレ
178名称未設定:2008/01/10(木) 22:28:04 ID:n1B1YOAC0
ここにも基地外がw
179名称未設定:2008/01/10(木) 22:33:21 ID:Ljos933Z0
LaCieのポルシェデザインFW対応320GB 301209Jを検討
しているんだが、これ、HDDのI/FってPATAなのかな、それともSATA?

できれば将来のことも考えるとSATAがいいかなと
思っているんだが、ご意見くださいませ。
180名称未設定:2008/01/10(木) 22:57:03 ID:LT7rT86M0
>>178
しかし、テラあたりはまだなんだが、ペタの時代になったら、結構差が大きくなるねぇw
181名称未設定:2008/01/10(木) 23:25:22 ID:2m4S0LbN0
みなさん、断片化の最適化には何つかってるんすか?
Mac拡張って断片化解消しなくて’よかったんだっけ?
182名称未設定:2008/01/10(木) 23:33:57 ID:Bzho2yFt0
>>181
基本的に断片化は気にしなくて良い
183名称未設定:2008/01/10(木) 23:54:56 ID:2m4S0LbN0
あ、そうなんすか。
OS9時代からの出戻りとWinからの移行組なんで昔のNortonディスクツールみたいなのがあるのかと…
184名称未設定:2008/01/10(木) 23:58:38 ID:IDLLkMVZ0
iDefragって、アプリがあるけど
OSX自体が断片化がおこりにくくなるようにデータの割り振りしてるから
185名称未設定:2008/01/11(金) 16:36:28 ID:WLVtk5cu0
>>183
正確には、ファイルのアクセスがあるたびに断片化解消できる場合はしちゃうのがHFS+。
まぁそれだけじゃ完全には解消できないから、
気になって来たらTechToolProとかでやれば良いと思うよ。
186名称未設定:2008/01/11(金) 16:37:56 ID:5ibRvVGD0
クレードルタイプ HDDリーダー/ライター というのを買ったんだが
ttp://www.logitec.co.jp/products/hd-rw.html

グラグラでカチッとHDDが固定出来ないのね
実用上問題ないのかもしれないけど、ゴムかシリコンのスペーサーで
かっちり固定して頂きたいな。

タイムマシン用だからまあいいか
187名称未設定 :2008/01/12(土) 16:51:16 ID:IK7TQz1q0
Firewireの3.5インチ用ケースで安いやつ欲しいんですが、お勧めあったら教えてください
188名称未設定:2008/01/12(土) 16:59:57 ID:30qEgjNC0
>>187
ここは外付けHDDのスレ

ケースはこっち↓
外付けHDDケース 7台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1198854054/
189名称未設定:2008/01/16(水) 04:11:21 ID:hjM3VVLIP
http://www.apple.com/jp/timecapsule/

信者ならコレだねwまだ予約しかできないけどw
190名称未設定:2008/01/16(水) 04:44:57 ID:FixpYZSu0
>>189
これ、また熱対策は完全に放棄なんだねー。大丈夫なの?(メ・ん・)
191名称未設定:2008/01/16(水) 05:12:37 ID:Ryp8Jzac0
>>189
毎回思うが松ユーザーのことももう少し考えてほしいなー
192名称未設定:2008/01/16(水) 05:48:12 ID:z1+9cCam0
LAN接続HDDにiTunesライブラリ置いてOSXとWIN XP両方からCOVERFLOWの表示操作出来ますか?
自分の環境ではOSXからだけ操作出来て、WINDOWS XP PROからは音を聞くことしか出来ません。
キチンとFATでフォーマットしているんですが。何か間違ってるのでしょうか。
193名称未設定:2008/01/16(水) 15:11:07 ID:BDnGDDL30
>>189
やべー買っちゃいそうw
194名称未設定:2008/01/16(水) 16:31:47 ID:Reu/yifa0
>>189
1TB、6マソか・・・うーむ
って、ベースステーションとしても機能するのかw
195名称未設定:2008/01/16(水) 17:05:31 ID:JPogyD2p0
するに決まってんじゃんw
196名称未設定:2008/01/16(水) 23:43:14 ID:1UwhiTLE0
>>191
自分で塗んなさいよ
197名称未設定:2008/01/17(木) 01:51:02 ID:vHGIpalh0
今さっき外付HDD(FW800)、
知らないうちにアンマウントになってて、
そのHDDはパーティション切ってあるんだが、
全て再マウントできなくなった。。

ただしrootボリュームはマウントできて、
rootボリュームにFirst Aid かけても
各パーティション問題無し。
でもマウントできない・・・・

HDDが逝ってしまわれたのかな?
198名称未設定:2008/01/17(木) 02:02:27 ID:vHGIpalh0
HDDの電源入れ直したら
パーティションボリュームも
マウントできたわ。
お騒がせしました orz

何がおかしいかったんだろ・・。
ちなみにケースはCentury CSG35SC
199名称未設定:2008/01/17(木) 23:55:46 ID:K3Em1OTO0
オウルテックのOWL-EB3A/CMBbを手に入れたので、早速WD5000AAJBを入れiMac mid2007 2.4GHzにつなげて
Xbenchで各種外付けインターフェースのベンチマークを計ってみました。多いんでシーケンシャルの一部だけ抜粋します。

FW800 Disk Test 64.86 Sequential 87.20
Uncached Write 112.19 68.89 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 96.06 54.35 MB/sec [256K blocks

FW400 Disk Test 54.30 Sequential 58.98
Uncached Write 60.54 37.17 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 57.07 32.29 MB/sec [256K blocks]

USB2.0 Disk Test 15.92 Sequential 11.39
Uncached Write 20.79 12.77 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 21.75 12.31 MB/sec [256K blocks]

噂通りUSB2.0はお話にならない速度です。
ちなみに内蔵されてるWD3200AAJS(SATA2)だと

Disk Test 83.25 Sequential 126.81
Uncached Write 140.20 86.08 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 133.41 75.48 MB/sec [256K blocks]

ってな感じでした。
200名称未設定:2008/01/18(金) 00:04:23 ID:9exZp8ls0
>>199
内蔵ってやっぱ速いんだな
eSATA端子がやっぱり標準で欲しいね
201名称未設定:2008/01/18(金) 00:40:41 ID:+2xPciDJ0
>>200
そうですね。eSATAだとケースの選択肢ももうすこし広がりそうだし。
でもこれSATA2の理論最大値300MB/sに遠く及ばないのはなんでだろ。。。
あとWD5000AAJBそのものは非常に静かなんですけど(発熱もまあまあかな)、OWL-EB3A/CMBbの
ちっちゃいファンがうるさすぎます。携帯扇風機みたいな遠慮ない音がします。
なんでファンの電源コネクタ抜いちゃいました。とても静かです。
202名称未設定:2008/01/18(金) 01:05:55 ID:9exZp8ls0
>>201
理論最大値に及ばないのは今のHDDの性能限界がそんなものだから
理論最大値300MB/sってのはHDDそのものの性能最大値を差しているのではなくて
SATA2規格が流せる速度の限界って意味
Xserveを使ってようやく最大転送速度が400MB/sだから
SATA2規格がかなり余裕を持って作られてるってことだね
http://www.apple.com/jp/xserve/raid/fibre_channel.html
203名称未設定:2008/01/18(金) 04:34:13 ID:WgxFzxe60
新しいMac ProのBTOで選べるようになったSASはどうなの?
204名称未設定:2008/01/18(金) 17:44:32 ID:wVNu9Gqk0
あええ
205名称未設定:2008/01/18(金) 19:37:03 ID:0V5gcrDv0
>>201
俺もOWL-EB3A/CMBb
FW接続アルミケースファン付きだから買ったが、ファンがうるさ過ぎるのが気になるね
静かな新macに買い替える時に
外付けHDDケースも一緒にと考えてるよ
206名称未設定:2008/01/18(金) 20:25:32 ID:0V5gcrDv0
あっゴメン
外付けHDDケースの方に書くべきだった
207名称未設定:2008/01/19(土) 10:56:02 ID:dzvE6UYP0
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-qsibsu2_r/index.html?ml=t080118
これって、起動ディスクにできるのでしょうか?
208名称未設定:2008/01/19(土) 11:07:36 ID:J7iLKJSe0
>>207
新製品なのだからここで聞いても無駄だ
209名称未設定:2008/01/19(土) 22:10:14 ID:+K+ysN++0
>>202
そうなんですか。じゃあSATA2より理論値の低いIDEでも実用上そこまで差はないってことですかね。
>>205
ファン付きで静かなの欲しいですけど、FW800のHDDセットもケース単体も高すぎです。僕はオウルテックで我慢。
やっぱあのちっちゃいファンでも止めちゃうとまずいかなあ...
210名称未設定:2008/01/20(日) 01:50:20 ID:qPJw2ZeI0
タイムカプセルがバックアップに理想的な舞台裏HDDなんだが
俺の仕事は毎日2〜3ギガ増えてくんで
そんな容量無線で飛ばしてても延々終わらんだろうな
211名称未設定:2008/01/20(日) 02:38:56 ID:iAw+kQSo0
だったら有線でいいじゃない〜
一日3Gだったら大丈夫だと思うけど〜スリープさせなきゃだけど
212名称未設定:2008/01/20(日) 14:37:07 ID:qPJw2ZeI0
今、まさにiMacへは電源ケーブル一本つながってるだけなんだもんw

スタンド外してアームで壁にビルトインしたいんだもん〜〜ん
213名称未設定:2008/01/20(日) 16:04:02 ID:iAw+kQSo0
>>212
もしかして好き放題やりたいというためだけに家買った系ですか?
214名称未設定:2008/01/20(日) 16:30:48 ID:qPJw2ZeI0
>>213
リペアが上手なだけですw
215名称未設定:2008/01/22(火) 09:07:50 ID:hjm6GHoX0
Maxtor OneTouch3 FW800のをFW400で使ってるんだけど、
ゆうべ、スイッチ入れたら、異音がした。
ファンかHDD自体か、とにかく異常回転してるような音で、
とりあえず、きちんとマウントされたけど怖い。
その後、一度アンマウントして、もう一度マウントさせた時も心なし音が変な感じがしたけど、再々度マウントさせたら、普通になってた。

大丈夫かな?
ちなみに使用期間は2月ほどかな。
216名称未設定:2008/01/22(火) 11:22:05 ID:0NiuObNI0
>>215
普通かと、うちもたまにマブチ130モーターの様な音がする。
あくまでたま〜に
217名称未設定:2008/01/22(火) 12:20:07 ID:aC1GxITG0
多分ファンじゃね?
HDケースやグラボについてるような小型のファンは、寒い日に部屋の温度が低いと
グリスが固まってるのか軸受けが弱いのかしらないけど、ギーーって音がでやすい。
俺の場合は新品のファンでも色んなメーカのやつで症状がでた。
小型ファンでもボールベアリングのやつはいくらかましな感じ。
ちがったらスマン。
218名称未設定:2008/01/22(火) 20:35:54 ID:G934sJf90
Maxtor OneTouch3 FW800 去年の3月に買って
1台目は ガリガリ音 2台目はパソコンで認識せず
で 交換してもらっていま3台目
今度は回転が一定しない 最高回転で回りっぱなし
机も共鳴してうなってる もーうんざり
壊れるなら3月までに壊れてくれ
明日サポートへTELするけど 中国人が出て話にならん
日本の代理店 シネックスは TEL のサポートやってないし
この型 生産終了だから かわりのやつあるのかな
219名称未設定:2008/01/22(火) 22:02:03 ID:kaW2IZRQ0
>>215
俺のは、毎日、回転し初めに異音してるよ。アイドリング状態になると
静かなんだけど・・・・・
ちなみに、購入後3ヶ月目ぐらいからずっとそんな状態で半年続いている。
壊れる前兆ではなさそうだよ。
220名称未設定:2008/01/23(水) 02:39:15 ID:XT3CVQG60
>>216-219
レス、ありがとう。
とりあえず、大丈夫そうですね。
というか、みんなの環境のほうがひどそう。。w
なんかあったら、また書き込みにきます。
221名称未設定:2008/01/23(水) 21:49:04 ID:AfrZ2DBOO
バッファローのUSBタイプって10.4.11でうまくマウント出来ないけど俺だけ?
サポートに電話したら「10.4.11での不具合報告はありません」て言われたけど・・・
俺の環境のせいかな?10.4.8で止めてたんだけど、アルミキーボード買ったら「10.4.10以上」って有り?マイッタorz
222名称未設定:2008/01/24(木) 03:01:28 ID:heKf2qDp0
今は、10.4.8/10.4.11どっちなんだYO!
223名称未設定:2008/01/24(木) 05:55:10 ID:Jmk0KJk30
キーボードの為に止むなく10.4.11までOS上げたら牛がマウントしなくなった
と俺には読めた
224名称未設定:2008/01/24(木) 11:25:54 ID:RFOQK/dD0
>>221
Leopard
225名称未設定:2008/01/24(木) 12:02:18 ID:D2dUNgzk0
>>221
普通にマウントするし、起動diskとしても使えるよ。
10.4.11でmac mini
フォーマットし直したけど、ディスクユーティリティーでも見えない?
226名称未設定:2008/01/24(木) 12:19:20 ID:kreHOTOM0
俺が使ってるバッファローのUSBポータブルはスリープ復帰後に
アクセス受け付けなくなって引っこ抜くしかなくなる、ってのはある
@OS 10.4.11
227221です:2008/01/24(木) 12:22:59 ID:UPH6D41yO
>>225
ごくまれにマウントします。
フォーマットはしていません。ディスクユーティリティーからも見えません。
外付け4台有るのですが1台だけ何故か問題なくマウントできます。
レパードにすれば直るかな?


228名称未設定:2008/01/24(木) 16:54:01 ID:T0c91ix60
>>227
これじゃないのか?有名な話しと思っていたが
ttp://d.hatena.ne.jp/maint/20070621/p2
229kusakabe:2008/01/24(木) 17:40:24 ID:RFOQK/dD0
「はなしし」って(ry
230名称未設定:2008/01/24(木) 20:30:23 ID:UPH6D41yO
>>228
10.4.11でも駄目なんですね。
面倒だけど修理に出すことにします。
231名称未設定:2008/01/24(木) 21:49:10 ID:Ejcs6llf0
>>229
しょーもないツッコミに反応するのもなんなんだが、
「話し」と書いて「はなし」とも読めるんだぞ?
232名称未設定:2008/01/24(木) 21:49:53 ID:Jmk0KJk30
>>228を読んだ限りでの話だけど
普段の印象よりはサポート頑張ってるのね>牛
233名称未設定:2008/01/24(木) 21:53:36 ID:LsYbsKut0
牛ってBaffaloのことだったのか。水牛って言ってくれないと分かんないよ〜。
牛っていうと真っ先にGatewayが思い浮かんじゃうじゃん。
234名称未設定:2008/01/24(木) 21:54:36 ID:psccEjXw0
>>229
消防?
235名称未設定:2008/01/24(木) 22:04:47 ID:Jmk0KJk30
>>232
ごめん
このスレなら普通gatewayは浮かばないだろうと思ったから
236名称未設定:2008/01/24(木) 22:19:57 ID:vN9FA7mVO
>>231

読めるけど、件の文脈で「はなし」を「話し」とは書かないよ。
237名称未設定:2008/01/24(木) 22:36:02 ID:STDVcRsX0
ただの誤変換だろうに
238名称未設定:2008/01/24(木) 23:12:00 ID:qZKauDIK0
広げるような話しししししししししししししじゃないでしょ
239名称未設定:2008/01/24(木) 23:55:30 ID:uWuL/qEFP
ウッシッシ
240名称未設定:2008/01/24(木) 23:58:06 ID:NXDUKy2F0
巨泉さん!?
241名称未設定:2008/01/25(金) 03:04:34 ID:kpnSzWuy0
しししし処女ちゃうわ!
242名称未設定:2008/01/25(金) 04:19:22 ID:Mp+hf1a00
kusakabeさんを知らないのか。
243名称未設定:2008/01/25(金) 05:28:15 ID:ZGWLDCiz0
2chでは尻尾巻いて逃げたヤツね
244名称未設定:2008/01/25(金) 08:20:11 ID:X+DpmrmA0
ということにしたいのですね?
245名称未設定:2008/01/25(金) 08:27:02 ID:lsPnkh1U0
今度でたIOデータのHDL-GSシリーズって、マックとデザイン的に
相性良くないか?
246名称未設定:2008/01/25(金) 10:33:11 ID:Jnw5xNn30
>>215,219
俺のも同様の異音が起動時に鳴るよ。
俺は購入後半年くらいかな。
分解して掃除しようとして裏ねじあけちゃったから、
保証は使えないんだよなあ。
247名称未設定:2008/01/25(金) 13:41:36 ID:Zi0BB14Y0
バッファローHD-HS500U2
冷却ファン込みで15000円でゲット
中身はWD製
248名称未設定:2008/01/25(金) 17:13:26 ID:PmD0wTZ80
IntelMACでバッファローのHD-M320IU2-WHをFW接続で起動ディスクとして
使えている人いますか?
サポートに聞いたらAppleパーティションマップでしか検証してないから、分かりませんと
言われたんだけど・・・
249名称未設定:2008/01/25(金) 21:08:03 ID:cC47nUkk0
>>245
HDL-4Gの1TBタイプが欲しいとおもってる。
NASの中のデザインではioのこのシリーズが一番だと俺も思うよ
250名称未設定:2008/01/25(金) 23:39:51 ID:Y4fvJthO0
しばらく使ってなかった外付けFireWire接続HDDがうまく初期化できません(´・ω・`)
OS X 10.4にてディスクユーティティを使ってGUIDパーティション方式にてパーテションを切ると
「Input/Output error」と途中で出てストップ、初期化だけだと何回かやると長い時間がかかりますが成功することがあります。

このHDDはもう使わない方が良いのでしょうか?
160GBとメインマシンと同容量あるのでもったいないのですが、なにか使い道はありますでしょうか?
251名称未設定:2008/01/25(金) 23:46:04 ID:8C+ZlW7i0
>>250
逝ってるんじゃない。
危なっかしいHDDは使わない方が良いよ。
252名称未設定:2008/01/25(金) 23:47:29 ID:63i7TwOD0
ください。
253名称未設定:2008/01/26(土) 06:17:18 ID:16wPkWn80
>>249
あ、こんなのあったの? こっちも同系統のデザインでなかなかいいな。
254名称未設定:2008/01/26(土) 09:25:28 ID:Oj/tnkZu0
スレ違い
【鯖ちゃいますよ】Mac de NAS【茄子ですよ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1124477223/
255名称未設定:2008/01/26(土) 17:01:22 ID:eyWP0Ctj0
Time Machine用に初めて外付けHDD(Maxtor OneTouch 3)を購入しましたが、
パーティションは切った方がいいのでしょうか?
ネットで検索してみても、パーティションの必要性についてはいろんな意見があるみたいで、
イマイチわかりづらいです。外付けHDDにパーティションを切るメリット、デメリットを教えてください><
256名称未設定:2008/01/26(土) 18:14:48 ID:vVw6rP9U0
>>255
2GBごとに1パーティション作るんだよ。
257名称未設定:2008/01/27(日) 02:13:18 ID:Ejx77zwI0
バッファローのマッハUSBって、実際効果あるんだかね…
だれかレポよろ
258名称未設定:2008/01/27(日) 02:52:04 ID:PceILR3q0
バッファロ製品はウンコ。安い以外取り柄ないし。
259名称未設定:2008/01/27(日) 03:09:33 ID:Sejgozlm0
>>257
マッハじゃなくてTurboUSBな。

Macにも対応してるHD-PMU2シリーズのHDD買った時についてきた
TurboUSB for HDD 機能設定をインストールしたら、Macに対応
していない(HDD自体は対応してるけどTurboUSBは対応していない)
HD-PSU2シリーズのHDDがマウントしなくなったよ。orz
TurboUSBHDDUnInstall.pkgでアンインストールしてもダメ。
どうしてくれよう。怒

HD-PMU2
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-pmu2/
HD-PSU2
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-psu2/

HD-PSU2からHD-PMU2にデータをコピーしようとしてて、
HD-PSU2がマウント出来なくなったから結局TurboUSBアンインストール
しちゃったからこいつの本当の実力は知らね。
併用できないなんてどういうこった。
260名称未設定:2008/01/27(日) 13:29:02 ID:CF+eDdms0
>>255
パーティションきれば作業の整理がしやすいから。
あと、クラッシュした場合、
そのパーティションだけで済む可能性もあるから、
すべてがパーにならないこともある。
261名称未設定:2008/01/27(日) 15:33:33 ID:6/QJnF6g0
昔OS9のドライバーをインストールするにチェックして作ったHDDが一個
いまだにマウントしたりしなかったりで他のディスクの足引っ張る。
捨てたろうか。チェックがはずれなかったり。それ以降チェックなしのは問題起こらない。
262名称未設定:2008/01/29(火) 17:28:18 ID:1Xlzuc1i0
BUFFALOのHDDなのですが、接続するたびに
「セットしたディスクは、このコンピュータでは読み取れないディスクでした。」
という表示がされてしまい読み込むことが出来ないことが多々ありました。
読み込んだときにディスクユーティリティよりディスクの検証を行うのですが、
ボリュームは合格になります。
原因がハッキリしないためディスクのフォーマットを行い
マスター・ブート・レコードでパーティションを作成しましたが同じ症状になってしまいます。
「セットしたディスクは、このコンピュータでは読み取れないディスクでした。」
の表示で「取り出し」を選択すると正常に読み込みこんでいるのですが
毎回出るため精神的にもよくありません。
解決策を教えてもらえないでしょうか?
263名称未設定:2008/01/29(火) 17:32:15 ID:n7hbZdYr0
そのディスクの中身を取り出し、内蔵HDDとしてちゃんと使えるかどうかだな。
全く問題なけりゃ、外部HDDの回路やインターフェースの問題だろう。
264名称未設定:2008/01/30(水) 06:44:24 ID:4snXy3aZO
ここだとアイオーデタとかバファローって信頼性低いようにみえるんだが
どうなん?
265名称未設定:2008/01/30(水) 08:36:17 ID:i0mSDaql0
>>264
(最近使ってないが)普通じゃね?そもそも選択肢自体が少ないのて
USBのみとかの安物が多いからよく売れてるけど

遅レスだがアク禁時のが残ってた
>>134
うちではFAT16/FAT32/HFS+ができてるよ。
いま繋いでないけど、やったのが確か外付けケース+裸ドライブなので
完全にスレ違い。

環境
iBook(G3)/Tiger/フォーマット時の接続はたぶんFW
手順
ディスクユーティリティ.appで複数パーティションに割る
ディスクユーティリティ.appでそれぞれ初期化
パーティションマップが思い出せないが、少なくともGUIDではない
266名称未設定:2008/02/01(金) 06:49:20 ID:5qkif4rUO
FWとUSBで迷っている
267名称未設定:2008/02/01(金) 07:10:52 ID:nUcP0Cis0
>>266
そんなので迷える人はいいね
こちとらFW800 & eSATA機 &2HDDsがなくて彷徨ってるというのに
268名称未設定:2008/02/01(金) 21:28:51 ID:sJYTGXK20
Mac使いならFWだろ
269名称未設定:2008/02/01(金) 21:33:59 ID:ntm70LeI0
>>268
でも最近FW付いてない物もあるし・・・
270名称未設定:2008/02/01(金) 21:38:09 ID:E4Ja/OSc0
>>269
Airのことか
271名称未設定:2008/02/01(金) 23:29:10 ID:s30LyAEz0
Airまじイラネー。
あんなの作ってるヒマがあったら他のことちゃんとやれ!
272名称未設定:2008/02/02(土) 00:07:15 ID:5OB8eWtQ0
>>271
で?
外付けHDDについては一言も無しか?
273名称未設定:2008/02/02(土) 01:32:58 ID:KWVWTIL20
新型が発売されたばかりだから、旧型が安くなってるよ。
>外付けHDD
274名称未設定:2008/02/02(土) 21:10:53 ID:OqoiUc/q0
>>264
ほんとのこと教えようか
使う人間にもよるんだよw
275名称未設定:2008/02/02(土) 22:18:05 ID:xl7FROu+0
スリープ復帰後にアラートが出るとかいう
HDCシリーズのMacレパード正式対応版?
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2007/hdc-um/index.htm

これ今日買ってみたんだけどスリープから復帰させたところ
アラートとか表示されずに正常に動作しました
一応報告まで。
276名称未設定:2008/02/02(土) 22:19:27 ID:xl7FROu+0
レパード正式対応版?の
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2007/hdc-um/index.htm

を今日購入してスリープさせたところ
アラートとかは出ませんでした。
環境は
現行iMac梅+レパアップグレードDVD
277名称未設定:2008/02/04(月) 07:11:52 ID:QRhugoRL0
>>274
つまりアフォはアホーデータ、
バカはバッキャロー使えば十分ってことでファイナルアンサー?
278名称未設定:2008/02/04(月) 09:03:12 ID:2oqhvT0W0
ツマンネ
279名称未設定:2008/02/04(月) 14:45:03 ID:qQ3do/nf0
金の無い貧乏人はアイオーデータ、銭をうなるほど持ってるたこはヤノ電器
http://www.yano-el.co.jp/
どっちでもない中流階級はアイオーデータ


これがファイナルアンサー
280名称未設定:2008/02/04(月) 15:37:54 ID:ToIhOdKy0
いや、金あるやつは、Xserve RAIDだろ
281名称未設定:2008/02/04(月) 21:08:03 ID:pIlpEC/I0
貧乏人と中流階級でiodataが進められているのはこれ如何に
282250:2008/02/04(月) 22:57:55 ID:CvBml2Ii0
レスありがとう。遅レスすまん。

バックアップにはもう危なくて使えないし、一時的なファイル置き場にも怖くて使えない。
窓から投げ捨てる以外になんか最後、有意義な使い道ないですか?(´・ω・`) 駄目元でもいいから…
283名称未設定:2008/02/05(火) 00:21:15 ID:xkgHOKKv0
284名称未設定:2008/02/05(火) 16:46:24 ID:GsjB+iaP0
ヤノってまだ生きてたのか
285名称未設定:2008/02/07(木) 10:40:57 ID:eg4sarOi0
<不良率>
●WesternDigital 0.5%強
●HITACHI(HGST) 1.0%程度
●Samsung 1.0%程度
●Seagate 1.3%程度
●Maxtor ほぼ販売なし(昔は1.5%程度)
http://www.clevery.co.jp/melma/text/mm306.html
286名称未設定:2008/02/07(木) 18:01:08 ID:REA6sDwp0
HD-CS320U2
http://www.amazon.co.jp/dp/B000RKVIPO/
HDC-U320
http://www.amazon.co.jp/dp/B000KEZPEW/
HD-HS320U2
http://www.amazon.co.jp/dp/B000QTCYTA/

の中で自分で使うならどれを買う?
287名称未設定:2008/02/07(木) 19:45:29 ID:1yTe8CIr0
>>286
Amazonの値段送料込みにしても少し高くないか?
その中からなら頻繁に使うならHD-HS320U2とオプションのファン。

あまり使わないならHDC-U320。っていうかこれは持ってる。
電源連動はいいけど電源スイッチなしなのがイマイチ。
288名称未設定:2008/02/07(木) 20:18:33 ID:YaoshZr50
>>286
HD-CS320U2よりもHD-M320U2-WHの方がいい。
289名称未設定:2008/02/07(木) 21:44:09 ID:REA6sDwp0
>>287,288
ありがとう
やっぱFireWireがいいよね
290名称未設定:2008/02/08(金) 16:19:09 ID:TsbtFRHQ0
USB2.0の外付けに1700程フォルダがあるんだけど
リスト表示でちょっと間が空いてから表示されるのは普通?
291名称未設定:2008/02/08(金) 16:45:47 ID:faxH8b5/0
表示している情報(日付など)を減らすと少し速くなる
292バッファロー:2008/02/10(日) 11:45:20 ID:KbuPjlXn0
私は富士通のXPを使用しています。外付けハードディスク(バッファローHD−CS500U2)が認識されないのです。いろいろ試した結果(このデバイスは正常に動作しています)と出るのです
。どうしても解決出来ず困っています。
どなたか(出来れば初心者でも分かりやすく)教えて頂きたいと思ってます。よろしくお願いします。
293名称未設定:2008/02/10(日) 14:03:57 ID:1yLamgSm0
>>292
ここMac板ですけど
294名称未設定:2008/02/10(日) 14:16:35 ID:6e1HxTbH0
>>293
なんて初心者にわかりやすい回答なんだ!
295名称未設定:2008/02/10(日) 21:20:24 ID:IJQr1RBH0
>>292
今日はもう寝て明日Macを買ってください
296名称未設定:2008/02/13(水) 00:44:49 ID:Yy84JzfT0
BUFFALO HD-160IU2&PowerBook G4を使用しています。
最近上記の外付けHDDの調子が悪く、HDDがうまく認識されないので、
この際新しいものを購入しようかと思っています。
ただ、そこにしか入っていないデータの存在が気になります。

なので家にあるHDDケースを使って、その外付けHDDのデータを読めればと思うのですが、
そういうことは簡単にできるのでしょうか?
取説やメーカーHPなどには「絶対に分解しないで下さい」的なことが書いてあったりするので、
(まあメーカーはそう書くものなのでしょうけど)
ちょっと不安になりました。

それと、今はOS10.2.8で使用しているのですが、
近いうちにiMacを購入しようかと考えています。
10.2.8で読み込んだデータを、新しいiMacでも読めますでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。
297名称未設定:2008/02/13(水) 02:33:04 ID:wlEJhHwAP
ppcとintelだと入れ換えただけでは読み書き不可
298名称未設定:2008/02/13(水) 02:47:39 ID:KuZHhw7b0
>>296
>簡単にできるのでしょうか?
それ、あなたが簡単に思うかはあなたにしかわからないんだが。

>10.2.8で読み込んだデータ
って何?
299名称未設定:2008/02/13(水) 04:46:10 ID:AkUoJ9Uw0
>>296
HDDのデータ部分が壊れてるなら、
ケースを付け替えても無駄に終わるかも?
300名称未設定:2008/02/13(水) 05:26:04 ID:LdOMl8rq0
>>296
HDDのフォーマットは何でしょうか?
MacOS拡張フォーマットであれば新しいiMacでも大丈夫だと思いますよ。
PCと電源連動タイプなので、暫く時間が掛かってから認識されるのであれば
分解する必要も無いと思いますが…。そのような現象の場合は、HDDデータ
の最適化すれば多少改善されますよw
ユーティリティソフト|ω・`) つ ttp://favorite-app.net/Mac/Utilities/maintenance.html
新しい外付けHDDを購入の時にバックアップしたほうが無難だと思います。
301名称未設定:2008/02/13(水) 05:28:41 ID:vLHIJWdA0
appleのHPにあるG-driveってどう?
302名称未設定:2008/02/13(水) 12:41:45 ID:Yy84JzfT0
>>297-300
レスありがとうございます。
後出しになってしまい申し訳ありませんが、
データの内容は主に画像(jpg)・動画(avi)データです。

あれからなんとか外付けHDDを認識できるようになりましたので、
今すぐに新しいものを買うという選択肢はとりあえずなくなりました。

>>300
フォーマットは…正直よく憶えていません。
今から「どのようなフォーマットか」を調べる手段はあるのでしょうか?
そしてもし「MacOS拡張フォーマット」でなかった場合は、
もう何をしてもiMacではデータは読めない、ということなのでしょうか…。
よく判っていなくてすみません。iMac購入の時は店員さんにいろいろ確認するようにします。
303名称未設定:2008/02/13(水) 22:55:41 ID:LKhg3HzM0
>>302
HDDを選択して「情報を見る」で表示させればフォーマットが表示される。
304名称未設定:2008/02/13(水) 23:47:04 ID:WkBiidy30
遅レスだが、
>>179>LaCieのポルシェデザインFW対応320GB

2006年製250GBのはPATAだったよ。
ちなみに入ってたHDはSeagate、Barracuda7200.9。

13ヵ月でお亡くなりになったので
Barracuda 7200.10の500GBに交換、5年保証付き。

ん?7200.9も5年保証付きかもな。調べてみよう。
305名称未設定:2008/02/14(木) 22:24:44 ID:ukk/B2kY0
306名称未設定:2008/02/14(木) 22:52:59 ID:dDCsl/xb0
>>305
Macメインのwebページ作成のための値段上乗せ分だろ
307名称未設定:2008/02/14(木) 22:56:34 ID:sAFqiJsP0
>>305
マジレスするとソフトのライセンス料金の違いでしょ。
308名称未設定:2008/02/14(木) 23:03:12 ID:ukk/B2kY0
>>306
thx。じゃあ上の方買うわ。
FAT32でフォーマットして、タイムマシーンとかWINのバックアップとかを1台で済ませようと思うんだけど、何か問題はある?
309名称未設定:2008/02/14(木) 23:08:59 ID:sAFqiJsP0
>>308
FAT32だと4GB以上のファイルを置けないんでないの?
NTFSにしてWindowsでファイル共有するか2台買うかの方が
いいような気がする。
310名称未設定:2008/02/15(金) 00:28:20 ID:mC7OkEKz0
パテ切ってFAT32とJournaled HFS+で良いんじゃない。
311名称未設定:2008/02/15(金) 10:48:52 ID:xXS26yJN0
>>308
Time MachineはHFS+でのハードリンクを使ってるからFAT32はムリ
312名称未設定:2008/02/15(金) 11:00:50 ID:0c606MtY0
ウSB2ねぇ〜〜〜。

俺だったら買わんけど、ま、人それぞれ走馬灯。
313名称未設定:2008/02/15(金) 11:22:44 ID:c8ZkD4M3P
すでにFAT32で単一パーティション切ってる外付けHDDあるんだど、
これに入ってるデータそのままで、FAT32とMacOS拡張の二分割って出来る? 

(´・ω・`)
314名称未設定:2008/02/15(金) 13:10:05 ID:j2ci83k00
らシーって価格comだと偉い悪評だね
315名称未設定:2008/02/15(金) 14:04:23 ID:kXWbungx0
LHD-ED320U2が9800yenって買いですか?
316名称未設定:2008/02/15(金) 22:58:03 ID:zzWU/Ms10
USB2.0は遅いんでバックアップ用途でもない限り買わない。俺はね。
317名称未設定:2008/02/16(土) 14:25:00 ID:JbNWznv30
9800円ならサブに買っとけばいいんでない?
318名称未設定:2008/02/16(土) 15:08:51 ID:LSdXsO530
>>308
Winclone使えばMac側から両方のバックアップが出来るんじゃない?
319名称未設定:2008/02/17(日) 15:55:19 ID:X4WIDaMX0
USB外付け500GBが9800円……なんて値段だ!
320名称未設定:2008/02/17(日) 17:13:23 ID:vMwEfo2b0
バッファローHD-CS250U2買ったけど、読み込み中にフリーズばっかりして
今日つけてみたら「読み取り不可」
まだ一ヶ月も使ってないっつーのに…はぁ…
こんなことってあるの?
321名称未設定:2008/02/17(日) 17:31:15 ID:aGvs86mt0
USB&バッファロー(笑
322名称未設定:2008/02/17(日) 17:41:07 ID:J35uOAh80
USB&バッファロー2台あるけど問題ないよ
1台は1年前の物
USBケーブル変えてみたらいいかもよ
323名称未設定:2008/02/17(日) 20:20:39 ID:lloBYcKD0
FireWire400接続で起動できて静かな機種のお勧めを教えてくれ!

早くしないと今のHDDが死ぬ寸前!
とっくにMac内部のHDDは壊れているのでバックアップとか出来ない。
スリープにも怖くて出来ない。
カツンカツンいいまくりだ。

マジレスplease!!!
324名称未設定:2008/02/17(日) 20:28:22 ID:gP8PHSQT0
lacieとか
325名称未設定:2008/02/17(日) 20:42:43 ID:dZxHyUlE0
>>323
とりあえず安いUSBのHDDを買ってから考えたら?
326名称未設定:2008/02/17(日) 21:14:56 ID:N0gMmki10
>とっくにMac内部のHDDは壊れているので

それは、内臓HDDを新調すべきでは?
327名称未設定:2008/02/18(月) 00:10:08 ID:37W7UfGf0
だよな。内蔵のHDDを買ってきた方がよっぽど安い。
328名称未設定:2008/02/19(火) 01:18:45 ID:uwRk4C920
そんなに危ないならいつだれが答えてくれるか分からないところで質問してないで、
適当でもいいからなんか買った方がいいと思うんだけど
慎重にHDD選びしてるうちに今のHDDが亡くなっては無意味どころか後悔しか残らんよ?

何でもいいから安いHDDでも買ってデータを移動させた後に内部のHDD交換するべきかと思う
329名称未設定:2008/02/19(火) 21:08:01 ID:b4kw+zoe0
ラシーか秋葉館オリジナルが無難かな。
俺はバカンのをiBook G3の起動ディスクにしてる。
330名称未設定:2008/02/20(水) 00:34:31 ID:EZ12/W7i0
331名称未設定:2008/02/20(水) 01:06:09 ID:rWP/chBA0
323です。
みんな意見ありがとう。
内蔵をいの一番に交換っていうのはもっともなんだけれども俺のマシンはMiniなんだよ。
俺は過去に他の機種でのメモリ交換でさへ失敗やらかした不器用者なので開腹に自信がない。

秋葉館のオリジナルを購入する事に決めました。
ところで160Gと320Gのモデルを比較した場合一般的に
「どっちの方が長持ちする」なんて事はあるのかな?
素人考えでは
「同じ面積で容量が少ない160Gの方が密度に余裕がある分壊れにくい」
なんて考えているのだが・・・・
これが最後の質問なので、気が向いたらマジレスお願いします。

とにかく色々ありがとう!明日買ってきます。

>330のシステムって凄すぎる。いつかは俺も・・・・
332名称未設定:2008/02/20(水) 01:13:54 ID:UTki1JL+0
>>331
>同じ面積で容量が少ない160Gの方が密度に余裕がある分壊れにくい
眉唾
333名称未設定:2008/02/20(水) 02:33:17 ID:/2JMW+aj0
じゃあ、1TB HDDの故障率は相当な物だろうな。
334名称未設定:2008/02/20(水) 03:23:13 ID:rWP/chBA0
ですよね。
容量と故障率の因果関係は無さそうって事がわかりました。

ありがとう!
335名称未設定:2008/02/20(水) 04:18:21 ID:gWe4rrIE0
>>334
同じシリーズなら密度は同じよ。
プラッタ(板)の枚数が違う。当然多い方が壊れやすくなるけど
それより発熱が多くなるので、そちらの方が影響が大。
そしてそれよりも大きいのが運。
336名称未設定:2008/02/23(土) 02:50:12 ID:lm7XSzBC0
秋葉館のFrontAttack320Gが今日届きました。

マジで静かで最高です。
それと初めて7200回転を使ったんだけれど、結構速さを体感できますね。
とにかく静かなのが気にいりました。
ここで質問してよかったです
色々勉強にもなりました!

ありがとうございました。
337名称未設定:2008/02/24(日) 04:18:16 ID:hiozPOsO0
外付けHDD初めてになります。
タイムマシン利用目的の320Gで、ここ数日調べてました。
安さと早さと見た目で、バッファローのHD-M320IU2か
秋葉館のFrontAttack320Gのどちらか、というところ迄しぼりました。
作業終了時には電源のON/OFFではなく、スリープにしておく場合
PC連動 AUTO 電源機能って、あまり必要でないものでしょうか?
338名称未設定:2008/02/24(日) 06:23:36 ID:MyZPEAts0
>>337
HDDのスリープはね、アクセスする度に起きるまでのタイムラグがある。
2〜3秒とか、物によっては30秒とか、スゲェ気になるよ。
可能なら音の静かなのを回しっ放しの方がイイと思いますだぜ。
俺、バッファローのHD500IU2をFW400で繋いで、スリープ復帰にムカついて
結局中身をPMG4の内蔵に移植した。
339名称未設定:2008/02/25(月) 21:27:39 ID:bxglLsQk0
G−Drive Qを購入したのですが、他人にMacを触らせたときにG-Driveにアクセスできないよう
パスワードをかけることは可能でしょうか?
340名称未設定:2008/02/25(月) 23:09:08 ID:EyJe+0Ji0
341名称未設定:2008/02/27(水) 08:38:09 ID:xf0Cg+2T0
去年の十月頃バッファローの500GB、USB20接続のみをアマゾンで15000円程度で購入
昨日まで普通に使えていたのに、いきなりのデータ消失(130GBが0に)ディスクユーティリティ
で検証すると問題なしただデータは0、フォーマットをFAT32のまま使っていたのも関係あるのかしら
Data Rescue IIのデモ版などで復旧検証するも出てくるのは見覚えの無いデータばかり
ほかのサルベージソフト物色中ですが、このHDDフォーマットしなおせば使ってて大丈夫なのかしら?
130GBの消えたデータもトホホ、HDDは壊れやすいのは知ってたけど10うん年パソ使っててはじめて
消失したデータだけでなく、痛い出費も頭をよぎる。
342名称未設定:2008/02/27(水) 11:50:46 ID:bW6Pg2bO0
お前ら500Gとか大容量のHDを物理とかゼロフォーマットしてる?
俺はクイックで済ますんだけど
343名称未設定:2008/02/27(水) 13:48:15 ID:vSI5ayWw0
なんか、USB2.0/eSATA/FireWire800/400の全部付きが出てた。
いいんじゃね。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-mibsu2/
344名称未設定:2008/02/27(水) 14:54:22 ID:4wftoX7n0
>>343
秋葉館のSUPER COMBOと同じ物じゃね?
345名称未設定:2008/02/27(水) 15:00:52 ID:+g3Q02wn0
背面とか感じでは同じものだね。
わざわざ変な物でメッシュ部分を塞ぐのはどうかと思うな。
346名称未設定:2008/02/27(水) 15:44:51 ID:IQI/QnWo0
多少の防音にはなるんじゃね?
347名称未設定:2008/02/27(水) 17:03:25 ID:vSI5ayWw0
秋葉館のSUPER COMBOと同じかぁ。
それならバッファローは中のドライブ何入れられるか分かんないし
秋葉館の方を買うな・・・と思ったけど、
これMemeo LifeAgent付いてるじゃん。
機能制限とかないんだったら欲しいなこれ。
348名称未設定:2008/02/27(水) 17:21:27 ID:iCrQF0qm0
>>347
Memeo LifeAgentって3500円のソフトだろ?
別に購入しても、問題ない価格じゃん
349名称未設定:2008/02/28(木) 17:58:11 ID:wdvhzjXJ0
すみません。去年のマックブック使ってるんですが、eSATAって言う奴の外付けはそのまま使えますか?
350名称未設定:2008/02/28(木) 18:00:19 ID:FEijzSv40
>>349
使えません
351名称未設定:2008/02/28(木) 23:33:54 ID:coWXuJVC0
>>349
内蔵のHDD外してそこにケーブルを挿せばおk
352名称未設定:2008/03/01(土) 02:21:56 ID:AxgxDZIR0
ただのHDD換装w
353名称未設定:2008/03/01(土) 14:54:10 ID:f5mc9cxn0
このシリーズ買った人いる?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-psu2/index.html?p=spec
中身のHDDがSATAなんかIDEなのか解らず買うの躊躇ってる・・・
354名称未設定:2008/03/02(日) 01:14:36 ID:IwAiovF60
タイムカプセルって1台のPCで使うとしたらメリットはワイヤレスなことくらい?
Expressみたいにアンプ繋げて、なんてことはできないのよね?
355名称未設定:2008/03/02(日) 09:50:51 ID:Ralx/c260
>>354
>Expressみたいにアンプ繋げて

できない
356名称未設定:2008/03/02(日) 20:21:47 ID:vteTbXvh0
G-DRIVE Q 500GBの競り合い、そろそろぎりぎりの金額かな?
357名称未設定:2008/03/04(火) 00:07:16 ID:IIILAEmJ0
Lacieアメリカだとこんなの売ってるんだね
http://www.lacie.com/us/products/product.htm?pid=11022
格好いいな欲しいなぁ
358名称未設定:2008/03/04(火) 12:45:26 ID:HQoKkXo00
>>357
ラックいいね!
でも、320で219.99ドルかぁ。やっぱ高いねw
359名称未設定:2008/03/04(火) 13:47:06 ID:cJz3te+n0
>>358
ラックは日本でも売ってるよ。昔マルチビッツで買った。
360名称未設定:2008/03/05(水) 12:16:15 ID:SOrEY0GD0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0012HKRKI/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5

これってもう発売しているのでしょうか?
ビックカメラ店頭にはまだなかったです。
361名称未設定:2008/03/05(水) 16:21:35 ID:e+Pm+mwn0
362名称未設定:2008/03/05(水) 16:27:18 ID:0UH7VVtb0
アイオーデータのラインアップからFireWire対応機が消えたな・・・
しかもわざわざ高いMac用のパッケージ出してるけど糞フトしか付いてないしw

http://www.iodata.co.jp/prod/storage/hdd/2007/hdcn-u/index.htm
http://www.iodata.co.jp/prod/storage/hdd/2008/hdcn-um/index.htm

わざわざMac用にデザインしてる駄目ルコはましに見える
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-mibsu2/
363名称未設定:2008/03/05(水) 16:49:17 ID:CT9Vsx9v0
>>362
>>わざわざMac用にデザインしてる駄目ルコはましに見える
外部から調達しているだけじゃん
しかし、FWを見限ったアイオウは糞以下だな
364名称未設定:2008/03/05(水) 16:50:56 ID:7HBFYJ/90
アイゴーデーター
365名称未設定:2008/03/05(水) 17:56:21 ID:wa2LEW520
IOの外付けは昔痛い目にあったから嫌だ
366名称未設定:2008/03/05(水) 18:05:03 ID:AQQ7XidY0
俺はバハローとIOは買わん
どっちも痛い目にあった
367名称未設定:2008/03/06(木) 12:21:36 ID:LKQVG+cV0
痛い目ってどんな?
参考までに教えて
368名称未設定:2008/03/06(木) 12:34:06 ID:wPAGVoof0
オリも○ッ○ァ○ーにやられた
369名称未設定:2008/03/06(木) 17:11:33 ID:jc9sAJwh0
セッツァー…?
370名称未設定:2008/03/06(木) 17:14:35 ID:w3nx4pwc0
マッカァサーだろ常考
371名称未設定:2008/03/06(木) 18:41:44 ID:E8o/BHsN0
オリもマッサァオー
372名称未設定:2008/03/06(木) 18:47:49 ID:KC7hC3eg0
ラシーの2Tって中身どこのドライブよ
373名称未設定:2008/03/06(木) 18:51:58 ID:6ZG9MxOH0
きっとガイ・メッツァァーだな
374名称未設定:2008/03/06(木) 22:39:09 ID:gO4Lqbdx0
いや、ゲイ・メッツァーだな
375名称未設定:2008/03/07(金) 06:47:57 ID:BkOCiIsO0
俺のIO、4台中3台が一年以内に壊れた。
残りの1台もかつんかつん言ってる。

もう二度と買わない。
376名称未設定:2008/03/07(金) 19:40:51 ID:iFtYrplp0
バファロの外付けHDDが壊れた(´・ω・`)
たぶん不良セクタなんだけど、HDDケースみたいに中の人を入れ替えて再利用とかできないかな?
377名称未設定:2008/03/07(金) 19:44:32 ID:YYot4yU10
>>376
できるよ。バルクのHDD買えば安く交換できるからいつもやってる
378名称未設定:2008/03/07(金) 20:13:31 ID:QRRWSTnB0
バハローの外付HDDは、買ってきたその日にぶっ壊れたのに
サポセンに電話したら返品は認められないってゴネゴネされた。
販売店の人のおかげで返品おkになったけど、
2日まるつぶれで大変だったからもう買わない。
379名称未設定:2008/03/07(金) 21:28:37 ID:Fh8okMeH0
>>362
バッファ郎のターボUSBってのはどういう仕組みで転送速度あげてんの?
なんか眉唾ものな気がするんだけど。
380名称未設定:2008/03/07(金) 22:56:06 ID:PaWcOYss0
ラシーとやらのHDDかっこいいな
381名称未設定:2008/03/07(金) 23:31:03 ID:ZrHw8a2p0
>>377
やた! 今度分解してやってみる。トン!
382名称未設定:2008/03/09(日) 01:47:25 ID:S9GEdPGN0
外付け欲しいんだけど、自分で調べてると色々目移りしちゃって…
それに加えて知識無いから、何れを買えばいいのかなかなか決められない;

そこで申し訳ないが、FireWire400,電源連動な物でオススメがあれば教えてくれませんか?
用途はiTunesのライブラリの保管所くらいです。
383名称未設定:2008/03/09(日) 02:00:18 ID:CIg16xaR0
バッファロー壊れる報告多いけど、
うちは何とか3台壊れずにいる

ファンを付けているのがよいのかな?
384名称未設定:2008/03/09(日) 02:01:21 ID:TocnLzdV0
PMG4QS733 on OS X Panther + Onetouch3で、たまにOnetouch3のスイッチ入れると、
システム落ちるよ。。
なんか再起動スイッチ押せって言われる。

うちのシステムがおかしいだけかも知れない。
385名称未設定:2008/03/09(日) 18:39:40 ID:P3xZq4dN0
マクスタはHDD界の鬼門だよ
386名称未設定:2008/03/09(日) 23:32:22 ID:3iz45hCV0
新ブランド「Ogregate」が誕生しました
387名称未設定:2008/03/13(木) 02:19:44 ID:f3GeqrT80
外付けハードディスク(2台でストライピングRAID)を狙っているのだけれど
>SATA   2.4 Gbit/s
>PATA  1064 Mbit/s
>FW800  786 Mbit/s
これから察するにSATAでストライピングRAIDを組むのはFW800の速さ的に意味がないのかしら?
388名称未設定:2008/03/13(木) 02:22:08 ID:FI2LM7l40
それはインターフェースの転送速度であってHDの書き込み速度じゃないので注意
RAIDにするなら、ソフトウェアRAIDにするか、ハードウェアRAIDにするかも考えないといけないね
389名称未設定:2008/03/13(木) 03:06:37 ID:7a5gU5HyP
ttp://www.rocstor.com/

rocstorかわいいよrocstor
390名称未設定:2008/03/13(木) 22:55:30 ID:P0At+Dki0
>>387
ここにいたかw

まず基本的な話
SATA 3Gbps
FW800 800Mbps
な。

で、転送速度をByte/sに直すと

SATA  300MB/s
FW800 80MB/s (以上理論値)

これは8B10B変換てのを使ってるから10bit=1byteになる。あとはググってくれ。

理論値と実効値は違うのは常識だよな。
ソースがないので自分の経験でしか提示できんが、SATAだと1割落ち位。FW800だと50-60MB/s程度だった。

で次。
391名称未設定:2008/03/13(木) 23:05:01 ID:P0At+Dki0
SATAディスク2台でストライプすると、どんくらいになるかっていうと、
これはどういうRAIDコントローラ載ってるかによって全然違ってくる。(と、使うHDDな)

現状ある製品はPATA時代のおっそいRAIDコントローラ載せたハコばっかりだから、
まともにストライプの速度が出るの見たことないけど・・・。

今のSATAのHDDは転送速度が100MB/s近く出るものもあるよな。
Seagateの7200.11とか結構速い。

で、例えば、の話。
それを2台でストライプするとうまくいけば150MB/s以上は出る。
#上記の様にそのくらい出るコントローラが載ってれば、の話だぞ。

そうすると、>>390で書いたように明らかにFirewire800だと転送速度が足らなくなる。
この場合はeSATAでPC側と接続するRAID箱は、帯域に余裕があるので、それにする意味はあるわな。
392名称未設定:2008/03/14(金) 01:06:22 ID:a0NXRDUE0
まじめに答えるだけ無駄
チップセットおかまは質問しっぱなしで常に無言か罵倒
393名称未設定:2008/03/14(金) 08:08:13 ID:6yWEaX2S0
外付けの転送速度ってやっぱり内蔵に比べて格段に落ちるものですか?
公称の数値では違うのはわかるけれど、実感として変わるものですか?
394名称未設定:2008/03/14(金) 11:21:30 ID:pPoHc7Ej0
>>393
外付けが何によるかで変わるけど
eSATAなら内蔵と変わらないよ
395名称未設定:2008/03/14(金) 13:32:19 ID:Jjk/SHUg0
私も、>>382 を知りたいです
396名称未設定:2008/03/14(金) 18:16:46 ID:mctUuUTj0
Appleストアみるといいんでないか。
選択肢はそんなにおおくないと思うんだけど
397名称未設定:2008/03/14(金) 23:32:07 ID:nIlDwHQa0
>>393
ノートやMiniは外付けのFireWireの方が速いことがある。
398名称未設定:2008/03/15(土) 14:18:05 ID:knGOAvLv0
外付けケーススレでSATA-IDE変換のやつすすめられたんだけど
遅くなってSATAの意味なくならないの?
これ↓
http://www.century.co.jp/products/hd/ex35fw4.html
+
http://www.century.co.jp/products/suto/sata_to_ide.html
399名称未設定:2008/03/15(土) 14:32:06 ID:r3BqJ29j0
繋がって遅いのと繋がらないのとどっちがいい?
変換しなくて済むんならしない方がいいじゃん。
400名称未設定:2008/03/15(土) 14:43:41 ID:LtpJkuO60
売り飛ばすために500G x2をゼロ書き込みしてるが時間が死にそう
401名称未設定:2008/03/15(土) 14:45:16 ID:T9fuCWa40
1分BOX COMBO:COM35FU2Wは、FW接続でOS9・Xともに起動可能なのに
メーカーはなぜサポート外だと言うんでしょうか?
402名称未設定:2008/03/15(土) 15:01:39 ID:8B09GV3J0
>>401
メーカーはMacでの検証してないし、サポートしてるというと面倒が増えるから
403名称未設定:2008/03/15(土) 21:00:33 ID:AMa5Wk9x0
>>398
388,390,391でなんらかの答えとかヒントをもらっておきながらなんでスルーなの?
どうして、ある程度自分で調べようとしないの?
404名称未設定:2008/03/16(日) 01:44:35 ID:tu5GBicn0
>>403
>>392の書き込みでむかついたから。
405名称未設定:2008/03/16(日) 01:57:40 ID:KlChHjNX0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
406名称未設定:2008/03/16(日) 09:57:25 ID:UoTDs84n0
だから?
407名称未設定:2008/03/16(日) 23:49:59 ID:ANl8/sQN0
ttp://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=10764
↑これ使ってる人いるかな?
正面のパネルだけアルミで上はプラだって聞いたんだけど実際どうなんだろ
横とか裏も教えてくれるとありがたい
408名称未設定:2008/03/17(月) 01:03:22 ID:BtRvIQ9G0
>>407
このシリーズのもう少し小さいポータブルのヤツ使ったことあるけど
メチャ安い作りです。どこがポルシェやねんと皆が言います。
409名称未設定:2008/03/17(月) 01:11:46 ID:U2hMcv2F0
>>408
まじかw
2.5inchの真っ黒でUSBケーブル収納可能のは持ってんだけどこれも安っぽいんだよなorz
というかポルシェってあのポルシェだったのか
秋葉館にしとくかな・・
410名称未設定:2008/03/17(月) 01:28:26 ID:U2hMcv2F0
連投すまん
秋葉館のAKB35FADDT-6401って320GBx2なんだけど1本ケーブル繋いだら2台マウントされる?
2台欲しいから合計で640GBのが1台マウントされたら困るんだ
411名称未設定:2008/03/17(月) 01:31:40 ID:yZYGq8Ai0
上とか 金属よ
おれのファンは
412名称未設定:2008/03/17(月) 02:07:09 ID:eLgPBv3S0
一台マウントか二台マウントかは知らんけど、パーティション切ればいいんじゃね?
413名称未設定:2008/03/17(月) 02:09:19 ID:eLgPBv3S0
トリプルインターフェイスハードディスク 640GB(320GBx2)って書いてあるねぇ・・
640一台になりそうだよね
414名称未設定:2008/03/17(月) 02:17:01 ID:Nzpz/JzX0
ケース単体ではRAIDか2台別々かをディップスイッチで
選択するようになってるからHDD内蔵のも同じだと思うよ。
415名称未設定:2008/03/17(月) 02:20:35 ID:U2hMcv2F0
>>413
データのバックアップ用で物理的に2台欲しいからダメっぽいねぇ
AKB35FADDTS-3201ってのは1台分の追加スペースあるんだけどこれも追加したら2台で1台っぽいね
アドレス長いから貼れなくてごめん。やっぱり普通に2台買うよ
思い切ってG-DRIVEいこかな・・高いけど
416名称未設定:2008/03/17(月) 02:22:13 ID:U2hMcv2F0
>>414
ごめん入れ違いになっちゃった
2台に同じデータを保存したいからRAIDっていうのでいけるのかな
詳しくないからググってくる
417名称未設定:2008/03/17(月) 02:29:11 ID:U2hMcv2F0
>>414
RAID設定ってとこにノーマル設定:2つのHDDがそれぞれマウントしてきます。ってあるんだけど
これはケーブル1本で2個デスクトップにマウントされんだよね・・日本語が微妙に怪しいよorz
418名称未設定:2008/03/17(月) 02:32:07 ID:Nzpz/JzX0
>>417
そうです
2台別々に使いたいならノーマル設定でOK。
419名称未設定:2008/03/17(月) 02:36:07 ID:U2hMcv2F0
>>418
ありがとう。安心した
RAIDのwiki読んでたらいろんな方法あるんだね
手動で2個にファイルのコピーでもいいんだけどミラーリングっていうのが理想っぽいから勉強してきまっす
420名称未設定:2008/03/17(月) 03:31:52 ID:U2hMcv2F0
ミラーリング対応のAKB35DDTMR-5001を買うことにした
みんなアドバイスありがとう><
421名称未設定:2008/03/17(月) 04:13:01 ID:Ti6lD5pK0
こいつみたいな適当なヤツは金輪際レスつけないで欲しい>>412
422名称未設定:2008/03/17(月) 10:37:25 ID:sCB89+6m0
>>407
ラシーのHDDはネットで見るとデザインかっこいいんだけど
実際店頭で実物見ると『あ、あれぇ???』って感じる。

バッファローとか国内メーカーがもう少しデザインに力入れてくれるといいんだけど
423名称未設定:2008/03/17(月) 11:07:31 ID:zEkxaBnU0
>>422
d2の方はイイと思うけど、ポルシェは見た目だけで駄目だけど
424名称未設定:2008/03/17(月) 15:59:13 ID:NkFsM6T40
>>422
ラシーってフランスっぽい名前だけど評判はどうなの?
海外のネット販売なんかのレビューでは「異常な」高評価が連発してて
なんだか逆に不気味なんだが。
425名称未設定:2008/03/17(月) 16:02:28 ID:P0lOylHD0
外人には何故か人気あるよね
でもこのご時世なのに、ファンレスなんだよねラシー
426名称未設定:2008/03/17(月) 16:02:39 ID:lbMhrRqx0
>>424
ラシーの使ってるけど。不満ないお。
427名称未設定:2008/03/17(月) 16:07:04 ID:NkFsM6T40
>>425
ファンレスか、それは俺には評価ポイントかもしれん。
俺うるさいの嫌いなんだよ。電源スイッチも切らないほうだし。
まあドライブ自体がうるさかったしょうがないんだが、、
428名称未設定:2008/03/17(月) 16:07:40 ID:lbMhrRqx0
>>425
ファンレスだから静で好き。すっきりデザインも気に入っているし。
確かに熱くなるけど、でもそれで壊れるってこともないし。
今年の春から3年目に突入。

まぁ、熱くなるってのもそれでも壊れないってのも
中がSeagateだからかも。

どっちみちどんなHDD使っていても、いつか突然壊れる訳で
冗長性確保は必須。だったら、静かでデザインの良いものを選ぶとウマー。
429名称未設定:2008/03/17(月) 16:23:09 ID:/1WbAQ2J0
>>427
職場でファンレスのラシーとアイオーがそれぞれ数台あったけど、
軒並みお亡くなりになったからお気をつけください。
冗長製を確保するのが前提だといっても、わざわざファンレスの
奴を選んで買うこともないと思う。もちろん個人の自由だが。
430名称未設定:2008/03/17(月) 16:46:14 ID:I4jOZrJq0
>>425
d2とかだとファンが付いているのもある
431名称未設定:2008/03/17(月) 16:51:16 ID:Foeweb1r0
>>425
同じポルシェデザインでもFireWire付きの方は500GBから上はファン付き、320GBは
ファン無しなんだな。USBの500GBがファン無しなのは、中の人の消費電力が
小さいとかか。d2シリーズでも同様に、一律に容量でファンの有無を分けてるけど、本来
中身のモデルで発熱量はかなり違うはずなのにね。
432名称未設定:2008/03/17(月) 16:57:12 ID:5HxY8HhE0
職場では壊れやすい。その理由はねHDDの扱いを知らない人がアクセス動作中にも拘わらず
無造作に移動させたりするんだよ。
その内、変な音が鳴り出してヤバイと思っても知らないふりして、暫く放置されるんだなぁ…。
ほんでもってデーターの復旧が大変になるのさw
433名称未設定:2008/03/17(月) 18:21:09 ID:Ds3lpTVy0
FW800対応のっていいのありますか?
Time Capsule がどうしてFW二対応していないのが理解にくりしみます。
なぜならiMacなどでこの端子が付いている事を「売り」にしていたからです。
434名称未設定:2008/03/17(月) 18:48:48 ID:uXWbw65H0
Time Capsuleは無線ルータ+HDって製品でいわゆる外付けHDと趣が異なるんじゃないかな。ネットワーク経由であれば、複数のPCからの同時アクセスもokだしね
FWの外付けHDなら安い製品もあるんだし・・・
>FW800対応のっていいのありますか?
どんなのが欲しいか書いてみればどうかな
例えば、大容量で安いとか、高くてもいいから早いとか、RAIDじゃなきゃ!とか・・
435名称未設定:2008/03/17(月) 18:56:07 ID:a37agrzx0
ラ○ーはコネクタ部が弱すぎる。
ちょっと前から秋○館と同じような変換ボードを使うようになったけど、
比べるとハンダの盛りが半分しかない。コストカットしすぎ。
436名称未設定:2008/03/17(月) 20:59:37 ID:QghjUEIgO
盛れば良いってもんでも無いけどな。
どっちかっつーと粘度が大事。
437名称未設定:2008/03/17(月) 21:01:59 ID:k7x1OpQC0
>>435
>比べるとハンダの盛りが半分しかない。コストカットしすぎ。

君がコストカットされちゃったんだね。
438名称未設定:2008/03/17(月) 23:54:05 ID:ecWY2CAT0
>>435
ラシーは鉛フリー半田のノウハウがまだないんだろう。

>>409
創業者はポルシェ博士の孫だし911のデザインも担当したけれども、
ポルシェデザイン社は車のポルシェ社とは一応別の会社。
というかポルシェデザインって金属削りだしとかのアイテムが多いのに
どうしてあれだけプラ性のガワなんだ

>>424
その通りフランス。確かに評判は高いが、単に(FWとかの条件で)
他の選択肢がないだけだろう(アキバとか特殊な地域を除く)。
>>422も言ってるようにもっと他に頑張って欲しい(とくにアメリカ)。
439名称未設定:2008/03/18(火) 01:20:00 ID:+0CBd0tx0
>>438
>どうしてあれだけプラ性のガワなんだ

デザイン料が高くて金属のガワなんて使えません><
440名称未設定:2008/03/18(火) 01:21:33 ID:ESe/E/4q0
同意
デスクトップとかキーボードとかどんどん洗練されていくのに
外付けHDDのデザインは全然進歩してない。
本体自体もそこそこ大きいからよく視界に入るしデザインにも力入れて欲しい。

こないだバファの白いの買ったけどラシー欲しいよ
441名称未設定:2008/03/18(火) 01:29:27 ID:3FDFhtal0
デザインで言ったらこれが今まで見た中で一番良いな
http://www.lacie.com/us/products/product.htm?pid=11023
アルミだから放熱性も良さそうだし、早く日本でも売ってくれないかな
442名称未設定:2008/03/18(火) 04:28:22 ID:olPelHz/0
タイムカプセルって外付けHDDとしても使えるんだよね?
無線に抵抗無いならあれが一番スマートな気が。
443名称未設定:2008/03/18(火) 13:33:50 ID:BN5LlOIY0
アメリカで割りと売れてるWesternDigitalのMyBookシリーズって
日本では売ってないの?
スレ眺めても話題が出てないようなんだが、

と思って調べたら発売してるじゃん。
これ結構多彩な端子とマックに合うデザインで良いと思うんだが。ダメ?
444名称未設定:2008/03/18(火) 13:39:58 ID:jXuqtTYy0
MyBookは放熱用のスリットが気持ち悪い…
445名称未設定:2008/03/18(火) 13:43:58 ID:vxe+ZLoH0
ラシーのLaCie Big Disk Extreme+の2Tってどこのディスクなの?
446名称未設定:2008/03/18(火) 13:46:09 ID:c6RaHb970
>>443
店頭にめったにないから話題にならんのでは。
まだ買ってはいないけど、俺は結構好きだな。
WesternDigitalのバルクHDD4台使ってるし。
フロントパネルの容量インジケータが気になる。
447名称未設定:2008/03/18(火) 16:35:49 ID:m2FM6hWS0
質問させてください。
FireWire バスのところに「最高速度: 最高 400 Mb/秒」って書いてあるのは、FW400じゃないと駄目なんですよね?
448名称未設定:2008/03/18(火) 16:43:04 ID:F3mEyYnt0
>>447
本体にFW400端子しかなくてもFW800のHDDも使えるよ。
速度はFW400になるけど。
9ピン-6ピンの変換ケーブルが付いてなかったら別に買う必要がある。
449名称未設定:2008/03/18(火) 17:11:08 ID:3242QxMr0
>>443
以前、WesternDigitalのHP見て欲しくなったのだが、探し方が悪くて見つからずあきらめてたよ。
ちゃんと日本で売ってるのか…。
450名称未設定:2008/03/18(火) 17:39:45 ID:LT9TiOWE0
>>443,449
こいうのか。FireWireが付いてるのがいいね。
ttp://blog.brock.jp/?eid=359717
ttp://japanese.engadget.com/2007/02/22/western-digital-my-book-nas/
ttp://zipzapwave.exblog.jp/6522543/


公式のオンラインストアは米国内しかデリバリしてないらしいので
他に売ってるとこ探してみた!

外付ハードドライブ: トップページ - eXpansys Japan
ttp://www.expansys.jp/c.aspx?f=660&m=1011&t=bra

ショップ内カテゴリー�> Computers、Storage Devices�> WESTERN DIGITAL - ショップ・ドットコム
ttp://www.shop-com.jp/Computers_Storage+Devices-of-Manufacturer-in-WESTERN+DIGITAL-of-Storage+Device+Type-in-External+Hard+Drives-k36-st.shtml

WesternDigital USB+IEEE 外付HDD 1TB / WDG2TP10000 ≫ PCパーツショップ PC-IDEA!
ttp://www.pc-idea.net/product_info.php/cPath/142_135_243/products_id/12253
451447:2008/03/18(火) 17:43:28 ID:m2FM6hWS0
>>448
レスありがとうございます。上の方で異音がするとの報告があったので、ちょっと気になります。
ここを読んでもいまいちどれが自分にはベターなのかわからないので
素直に店員さんのアドバイスに従おうかな…と思います。

とはいえ、どのお店が初外付けハードの女子に優しいでしょうか?
秋葉原は何度か行ったことはあるので、小さいお店でも、親切であれば、抵抗ありません。
452名称未設定:2008/03/18(火) 17:44:58 ID:TIPTR1SuP
だからrocstor最強つってんだろうが
453名称未設定:2008/03/18(火) 23:23:59 ID:96eESwg/0
>>451
秋葉原でFWのHDD売ってるようなところはあまりないし
(秋葉館/ソフマップ/ヨドバシ/ラオックスくらい?)
店員は優しいかどうかわからん(無知な可能性はある)。
専用スレによると最近は銀座ストアも営業に必死らしいから、
初心者にとってどこで買えばいいのかは難しい。
有楽町ビックなんかにある「アップルのショップ」は最近どうなんだろう。

結論としては「ハシゴして気に入った店で買う」でいいのでは
454名称未設定:2008/03/18(火) 23:34:11 ID:96eESwg/0
ttp://www.wdmybook.com/jp/

My Bookのサイト見つけた。「言語を選びなさい」てww
455名称未設定:2008/03/18(火) 23:46:02 ID:uUsNzRNN0
9ピン-6ピンの変換ケーブル同梱して売ってる外付HDDなんて無い(よね?)。
だからどっかで買うしかないが、糞マイナーだから小さいPCショップには置いてない。
よって、ヨドバシとかでかい店行った方がいい。新宿のビックには大量に売ってたから家電量販店ならあるでしょ。

あと、自分はMac miniのFW400ポートにFW800接続の外付HDD挿してるけどなんにも問題ない。
見た目で選んだらファンがうるさかったので少し後悔したってくらいだ。
456名称未設定:2008/03/18(火) 23:50:34 ID:Z7WcrSZr0
>>455
秋葉のパーツ屋なら小さい店でも結構売ってる。
千石電商なら1000円くらいかな。
ジャンクならもっと安いかも知れんが、
新品が常にこの値段なので参考までに。
457名称未設定:2008/03/19(水) 00:00:46 ID:96eESwg/0
>>455
うちではd2とか外付けケースとか必ずと言っていいほど付いてるような印象があるのだが…。
458名称未設定:2008/03/19(水) 00:07:34 ID:wv4W/anT0
>>455
> 9ピン-6ピンの変換ケーブル同梱して売ってる外付HDDなんて無い(よね?)。

Centuryの800対応のケースを秋葉館で買ったら
800-800と800-400を1本ずつ同梱してきた気が。
459名称未設定:2008/03/19(水) 00:13:02 ID:QsTJOr9/0
>>456

IEEE1394の6<->9ピン変換ケーブルって2000円くらいすんだね。
半分で買えるならそっちのがいっか。

しかし、外付HDDってFWポート付きになると糞高いよね。USBに比べて。
460名称未設定:2008/03/19(水) 00:20:04 ID:QsTJOr9/0
>>457
>>458

え、うそ。まじですか。
FW800x2ポートとFW400x1ポートのをよく買うので、9-9と6-6が1本づつとかばかりだと思ってた。
嘘情報流してすみなせん。
461名称未設定:2008/03/19(水) 00:20:14 ID:wv4W/anT0
まあ需給の問題だからねぇ。Oxfordは高止まりしてるんだろう。
PATAの2.5のUSBケースなんてもう1980円とかだもんね。
462名称未設定:2008/03/19(水) 00:30:10 ID:QsTJOr9/0
うーん。やっぱりLaCieにもCenturyにも9-6ピン変換ケーブル同梱してるような製品見当たらないんだけど、どれ?
463457:2008/03/19(水) 00:38:44 ID:Ho6vuzzo0
>>462
カタログの「付属品」とかにはケーブルの記載はなかったと思う
ちなみにうちはd2 Triple Interfaceモデル

ただ、ラトックのFW800-IDE変換アダプタには9pin-9pinのケーブルしか付いてこなかった。
464名称未設定:2008/03/19(水) 01:54:06 ID:4AvK4OrS0
うちにもd2 Triple Interfaceが二台あるんで調べてみた
同梱されていたケーブルは
Fire Wire 800 9-9ピン
Fire Wire 400 6-6ピン
iLink 6-4ピン
Hi-Speed USB 2.0
以上の4本で9-6の変換ケーブルは付いてなかった
465名称未設定:2008/03/19(水) 02:07:47 ID:QsTJOr9/0
>>463

LaCieはWebサイトのSupport & Downloadsに全部情報載ってますって。

LaCie d2 Hard Drive Extreme with Triple Interface
(FireWire 800, FireWire 400, Hi-Speed USB 2.0) ですよね。
データシート見ても、9ピン-6ピン変換ケーブル付いてなさそうですよ

iLink/DV (6-4 ピン) ケーブルと勘違いしてないですか?
466名称未設定:2008/03/19(水) 02:11:38 ID:VhckVmCX0
2.5インチだけどこれなんかお買い得っぽい。
チップがわからんけど。
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08049880
467名称未設定:2008/03/19(水) 03:08:34 ID:3LBhtWTZ0
>>454&All
これ(Studio Edition)回転数かいてないんだけどどんくらいなんだろ?
http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=374&lang=jp&language=jp
468名称未設定:2008/03/19(水) 03:26:48 ID:bh0uxYjC0
その中に搭載されてそうなHDの回転数は5400-7200rpm
これがモデルによって異なるのか製品によって異なるのかはよくわからんね
こっちで議論されてる。
tp://bbs.kakaku.com/bbs/05302515852/#7230749

あーマジレスしちゃったww
どうせ暴言が返ってくるんだろうけど
469名称未設定:2008/03/19(水) 03:49:38 ID:PnIN/ljV0
>>468
なぜ、そんなヒネてんだ?w
暴言を心配するネタなんかあったっけ?
どっかで、酷いことでも言われたか?んなことは気にすんなw
マジレスしちゃったとか自嘲するこたねえじゃん。
俺は役に立つことを前提にあるスレではマジレスしかしねえよ。有用な情報サンキュ。

って、もしかして@価での事いってんの?w
あそこに湧く粘着キティは2ちゃんねるのキティよりタチわりーからなw
470名称未設定:2008/03/19(水) 04:00:44 ID:EPEC0nw00
IO-DATAのHDCN-U500ポチした。

ずっとFirewireだったからUSB抵抗あったけど快適じゃん、静かで見た目も良い。
IOはHDA-iEシリーズの60G、120G、250Gと買い足したけど
60Gの爆音ぶりとくらべると今のはさすがに別物やね。
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2007/hdcn-u/index.htm
471447 451:2008/03/19(水) 04:06:34 ID:XYn+UkkKO
皆様色々とありがとうございました。明日は雨らしいから、秋葉原行くのが億劫だったので、ターミナル駅の大きい量販店にいってみます。
行く前に皆様のアドバイスをメモします!
472名称未設定:2008/03/19(水) 12:52:22 ID:0YdqPffD0
>>455
すぐ上の454が紹介しているページをたどると
http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=374&lang=jp&language=jp
が出てくるが
同梱に「FireWire 800〜400」 ケーブルと書いてある。
6ピンか4ピンかは分からんが・・・・・・・・・・・・
473455:2008/03/19(水) 21:38:11 ID:QsTJOr9/0
>>472

toを"〜"に訳すとは、流石「言語を選びなさい」なWebサイトだw

確かにIEEE1394a-b変換ケーブル付いてますね。おっしゃる通り9-6か9-4かはわかりませんけど。
FWは800のポートしかないHDDなら9-9と9-6 (or 9-4?) ピンケーブルがたいてい付いてくるってことですか。

いいことを知りました。ありがとう。
474463:2008/03/19(水) 23:01:07 ID:AhfvzvLl0
>>465
ごめん。どうやら嘘情報流したみたいだ
475名称未設定:2008/03/20(木) 22:45:25 ID:YPY8a7K30
5000円くらいでFireWire800対応の外付けHDDケースなんか無いもんかね?
476名称未設定:2008/03/20(木) 22:57:40 ID:buuDew6h0
初心者質問なんですがお願いします。
IODATA
HDCN-U500   http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2007/hdcn-u/index.htm
HDCN-U500/M http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2008/hdcn-um/index.htm
価格.comでは3000円ほど価格差がありますが中身は同じ物と考えてよろしいでしょうか?
477名称未設定:2008/03/20(木) 23:34:18 ID:OpfMP0Pt0
これ、安くない?
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10771947/-/gid=PL04090000

>>471
今日の秋葉原は傘がぶつかりあって酷かった…。
478名称未設定:2008/03/21(金) 02:00:58 ID:l0lWmwHY0
>>476
Sync withとかいうIOのMac版ソフトが使えない以外、本体の機能は一緒。

結果、HDCN-U500一択。快適動作中。
どっちを選んでも責任はとらん。以上、よろしくドゾ
479名称未設定:2008/03/21(金) 03:06:30 ID:KC1u8kP5P
>>477
同シリーズの250GBより安い価格設定って!?と思ったら
300GB以外はすでに売り切れ。とにかく全部掃きたいってコトかな。
480名無しサンプリング@48kHz :2008/03/21(金) 14:11:01 ID:pm5pQAHV0
外付けFWのHDを変えようと思ってるんですが、マックで使えないHDってありますか?
250〜500GBのを考えてます。
481名称未設定:2008/03/21(金) 17:34:19 ID:/oqEgbNd0
使えないのは無いと思うよ。
482名称未設定:2008/03/21(金) 18:43:12 ID:Wf3pddEL0
>>478
すみません、便乗で質問してよろしいでしょうか…?

HDCN-U500って、HDに5分くらいアクセス
しないと回転を止めてくれますか?

前に購入したバッファローのHDは止まって
くれなくて…。
483名称未設定:2008/03/21(金) 23:38:26 ID:SeHBK0k00
Logitec LHD-ED FU2 なんだけどさ、電源連動しねぇよorz
Mac OS X 10.5.2で使用。
484名称未設定:2008/03/21(金) 23:40:17 ID:fSWegyvC0
>>483
ハブに繋いでるとか
485名称未設定:2008/03/22(土) 00:14:53 ID:5Ijb6QZ20
本体(iMac)に直につないでますよ。あ、Firewire接続の方。
486名称未設定:2008/03/22(土) 00:33:23 ID:3spCdGUF0
>>482
5分で止めたり、動かしてたりしてたら
HDDの寿命がどんどん縮まると思うぞ…
487名称未設定:2008/03/22(土) 02:37:38 ID:Qj6b5gIN0
うーん、確かにずっと回転してた方が寿命は長いかも…
音は我慢するしかないか…
488名称未設定:2008/03/23(日) 23:57:18 ID:L4cex4jq0
古い機器で申し訳ないがPowerBook12インチ(867Hzのやつ)でACアダプタ無しでも
使える2.5インチの外付けHDDってある?
I-Oデータの120GBはUSB直接続で認識してくれなかった(WebサイトではACアダプタ必要と
なっていた)

iPodの30GBはUSBケーブル1本でちゃんと外付けHDDとしても使えるので120GBくらいの
外付けHDDがあれば欲しい。回転数とか遅くてもキャッシュ少なくても構わないから…。
489名称未設定:2008/03/24(月) 01:17:08 ID:gLRCsYhG0
>>488
これFW800(FW400 OK!)使用なら電源いらない。
USBは電源いるけど。
250GB、起動可能、¥24,990、安心の日立製
490名称未設定:2008/03/24(月) 01:17:51 ID:gLRCsYhG0
Serial nano 秋葉館オリジナル 2.5" HD FireWire800 & USB2.0 250GB 5400rpm [AKB25SF8-2501-54]

http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/product/detail.do?shopId=
100001&pfid=BCAK0011577&sku=BCAK0011577A&pdListCf01=sub_menu.html&pdListCf02=
&pdListCf03=&pdListCf04=&pdListCf05=header_tab_mac.html&pdListCf06=exhdd.html&pdListCf07=&pdListCf08=&pdListCf09=&pdListCf10=
491名称未設定:2008/03/24(月) 03:47:51 ID:NS8MMJzl0
日立の500GB(HGST(日立IBM) HDT725050VLAT80)
残り容量20G程になってから、ファイルのコピー速度が激遅。
ネットで検索したら、250GBのHDDで似た様な報告もあったしまさかこういう仕様なのか?
492名称未設定:2008/03/24(月) 05:30:23 ID:zPKnX6Sv0
容量の96%も使ったら、そりゃ何だって遅くなるだろうて。
493名称未設定:2008/03/24(月) 05:38:56 ID:gLRCsYhG0
あっちこっちの空き場所探しながらだからね
494名称未設定:2008/03/24(月) 06:38:58 ID:WMcGfNbw0
>>489
>>490

ありがとう!! ざらっと評判を見てから購入します!
495名称未設定:2008/03/25(火) 16:06:32 ID:N05OwKzy0
>>494
俺バファローのポータブルHDD(HD-PSG)をPowerBookG4で使用中
120Gと80G両方使っているが、80のほうはそのままUSBで認識する。
120の方は付属してきたUSB給電コードも挿さないとだめ。ただiMacに
直接さすとUSB1本で行けるのでHDの容量によるのかもしれん
参考までに。
496名称未設定:2008/03/25(火) 16:08:39 ID:Ar2c4DUG0
>>495
USBポートの給電能力の差やね
497名称未設定:2008/03/26(水) 22:06:56 ID:KLh6VaMq0
>>496
デスクトップとノートで給電能力違うのは、あって当然だと思います

同じ機種のHDDで、容量によって違いがあるので大容量だと要求する電力も多いのかと
思いまして(それとも中のチップとかHDのメーカーによるのかなあ)

どちらにせよもう一本USB挿せば使えるので外付けでスキャナやカードリーダーと同時に
使用しなければそれほど困りません。めんどくさいだけですかね
498488:2008/03/29(土) 20:52:59 ID:tpo7Bfux0
Serial nanoと160GBのHDD買ってきたよー。
FireWire接続ならACケーブル無しでちゃんと認識したよ。
報告まで。
499名称未設定:2008/03/31(月) 00:50:56 ID:Z4hyVH2N0
どのメーカーのでも中のHDの取り替えは簡単にできる?
それともバッファローだけ?
500名称未設定:2008/03/31(月) 01:00:56 ID:QNm2vzzM0
>>499
>バッファローだけ?

んなわけねーだろ。
501名称未設定:2008/03/31(月) 11:27:27 ID:Z4hyVH2N0
>>500
どれでも簡単にHDの交換できるのね。
感謝ハムニダ。
502名称未設定:2008/03/31(月) 18:55:50 ID:Ciq6czJT0
ロジはバラし方分からんかったな
もう売っちゃったけど
503名称未設定:2008/04/01(火) 00:04:51 ID:ga+AzGbi0
HD-M500IBSU2が尼で\22648

秋葉館のDDTとどっちが良いのでしょう?
504名称未設定:2008/04/01(火) 01:26:46 ID:wwz0akw00
LHR-DS01SAU2 って完全に覆ってくれると思ったのにビンボっちゃま
じゃないか・・・orz
505名称未設定:2008/04/01(火) 18:34:42 ID:WT428gdh0
MBPに繋いで使うんだけどfirewireで容量は160G前後、起動可能な2.5インチのオススメってなんでしょ?
事情があってLeopardとTigerを頻繁に切り替えて使う必要があるんです。
506名称未設定:2008/04/02(水) 12:16:24 ID:XuBhI1ra0
>>505
FWで2.5inchを探すなら、内蔵をパーテーション切ってTiger&Leopard
入れて、データを外付けにした方が楽じゃない?
507名称未設定:2008/04/02(水) 14:08:51 ID:dy2DyQTq0
FW800があるとないとで、4000円ほど値段が変わってくる不思議さ

USB2.0では極力つなぎたくないから、高いFWものを購入してしまう
508Macintosh大っ嫌い:2008/04/02(水) 14:14:34 ID:1xJyoNER0
Macintoshの会社なんてつぶれてしまえば良いんだ!!
509名称未設定:2008/04/02(水) 15:28:47 ID:hCFN+9xo0
>>507
何時かMBProを買うぞーと思ってて、それでFW800付きのHDDを買ったんだけど、
結局年末にPro買い時を逃して、今のMBのままもう一台外付けHDDを買う事になった。
で、質問なんだけど、MBで最期でFW400にしたまま、FW800で二台のHDDを繋ぐ場合
何か良い事が起きる?HDD間のコピーが早いとか。
指摘してるようにFW800の有無は1TBのシリーズだと結構大きく値段に響くから、
何のメリットも無いなら自分的な未来規格に投資するのは止めようかな、と思ってるんだ。
実際500GのHDDは俺が次のProを買う前に引退する事になりそうだし。
510名称未設定:2008/04/02(水) 15:57:44 ID:cjcX88Vh0
>>509
マクブクが400なんで、どんなに頑張っても400だよ
511名称未設定:2008/04/02(水) 17:46:01 ID:L3rToAwd0
>509
なぜかHDD同士で直接コピーが可能と思ってる人が多いのだが、
ファイルのコピーは一旦マックが読んでそれを書き込んでるのだよ。
512名称未設定:2008/04/02(水) 19:28:12 ID:gEjSzEQ30
>>509
FWを数珠つなぎにした場合は一番遅い規格の速度で統一される
513名称未設定:2008/04/02(水) 22:33:32 ID:B+hkmg3w0
外付け160GBのUSB1.1/FW HDDが不良セクタで壊れたから、中身だけバルクに入れ替えようと思うんですが
中のHDDは3.5inchのATA133 160GB(Maxtor)でした。
ttp://www.seagate.com/staticfiles/maxtor/en_us/documentation/data_sheets/diamondmax_16_data_sheet.pdf
買うHDDはUltra ATA133(パラレルATA?)を買えばあってますよね?

なんかパラレルATAのHDDは生産終了になってきてるらしくてあんまり数がないですね…
日立の静音低速HDDを除けば実質「Seagate Barracuda 7200.10」「Western Digital Caviar SE16」の2択ってとこか…
どっちも使ったことないけどどっちが信頼性高いかな?
514名称未設定:2008/04/03(木) 04:34:14 ID:Y5ub7Xdv0
>>497
そもそもUSB自体の給電能力が低いんだよねえ。FireWireなら大丈夫かと。
515名称未設定:2008/04/03(木) 13:33:12 ID:ApkuQdK/0
外付型ハードディスク:RHD4-UXEシリーズ|パソコン周辺機器ならアイ・オーデータ機器
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2008/rhd4-uxe/index.htm

なんかゴツいの来たね。
これ5万円ぐらいで買えたらいいなあ。
516名称未設定:2008/04/03(木) 17:02:54 ID:PpL96K5i0
テラステーションと同じだな
517名称未設定:2008/04/04(金) 09:20:48 ID:eldQuduD0
TimeMachineはできんのかな
518名称未設定:2008/04/04(金) 22:10:12 ID:A3CSAbgX0
FAT32でフォーマットしたのにマウントされん!!
519518:2008/04/04(金) 23:04:16 ID:A3CSAbgX0
なお、Winでじゃ。
520名称未設定:2008/04/05(土) 01:13:04 ID:JqVh7QXh0
じゃてきとーに... OS XでGUIDでパーティション、かつWinがXPかそれ以前。
521名称未設定:2008/04/05(土) 10:58:09 ID:zkHLSNxw0
500GB欲しいけど、まだ下がるよね?
522名称未設定:2008/04/05(土) 11:12:27 ID:eUIPf//t0
上がる事はないだろうな
1Tがもうちょっと下がってほしい
523名称未設定:2008/04/05(土) 11:55:05 ID:TA0gtK5/0
524名称未設定:2008/04/05(土) 17:10:01 ID:LuZ4s+Hw0
2.5インチなので寿命が気になる。
525名称未設定:2008/04/06(日) 22:58:09 ID:p9tgvT9l0
あぁぁ>>488を読んでからにすればよかった、
今日安さに釣られて愛王のHDP-U120S買っちゃいましたが認識されずorz
どなたかPowerbookでUSBブースターケーブル「USB-BP」使えた方いますか?
526525:2008/04/06(日) 23:04:32 ID:p9tgvT9l0
ググったらAmazonにPBで使えた人の体験談がありました。
見かけは悪くなるがこれを使うしかない。
チラ裏すみませんでした。
527名称未設定:2008/04/07(月) 06:57:08 ID:c/eva2mU0
>>525
認識しないときは、一度USBケーブルをマックに接続せずに、
HDの電源をいれて、10〜15秒まってからケーブルを
つなげる。認識するはず。

俺はこの方法でしのいでいる。一度認識すれば通常通り使える。
528名称未設定:2008/04/07(月) 18:34:27 ID:hncDShAb0
>>525
あんな高いの買わなくても、二股USBケーブル使えば認識されるぞ。
USB2ポート使って電力を供給する。PB12インチのような、1ポートあたりの電力供給が少ないMac/PC用。
こちらのほうが汎用性が高く、多く出回っている。数百円。

俺は980円の2.5インチ外付けHDDケース買ったらオマケについてきた。
529525:2008/04/08(火) 01:04:23 ID:qc211YZv0
レスdクスです。

>>527
このHDDは電源スイッチがないのでその「HDの電源を入れて」ができません。
どうもWebをみてみると、いったんHFS+にフォーマットしてやれば
PBのUSBでもフツウに認識するのかも。
ウチにはPBしかないので、そのフォーマットができないんだけど。

>>528
ちょっとググって見たけど確かに二股ケーブルが安そう。
量販店で探してみますね。
530名称未設定:2008/04/08(火) 04:15:06 ID:rZYW0oAd0
日立の2.5"のディスクをバスパワーなUSB箱でつないだとき、「カッタンカッタン」
って音がなり続けることがあるんだけど、これって電力が足りてないよね?

二股ケーブルを使おうと思っても俺のMBPはUSBが各サイドに一個ずつ。
やっぱりFireWireがガチっすかw eSATAってのはバスパワーはないんだっけ?
531名称未設定:2008/04/08(火) 04:24:43 ID:dJXzRDO20
HDD逝った音のような気もする
532名称未設定:2008/04/08(火) 04:42:55 ID:rZYW0oAd0
>>531
音自体は全くその通りで、アームがちゃんと出てこないでリトライしてる? みたいな音。
ただAC電源付きの箱やFireWireの箱に入れると一応使えてる。
たまにその音が出ないで普通に使えるんだけど、それでもギリの電力で動いてて
ディスクにはよくないんだろうねえ。
533名称未設定:2008/04/08(火) 04:48:50 ID:dJXzRDO20
したら、間に給電USBハブかませたらいいかも。
確かにFirewireがガチというのは同意だけど。
534名称未設定:2008/04/08(火) 09:07:04 ID:8XV2XEbR0
固定用途なら、USBACアダプタとMac本体でUSB二股ケーブルを使うって手もある
535名称未設定:2008/04/08(火) 13:43:41 ID:gc6Og7JS0
>530
電力足りてない時の音だね。だから俺はFWしか使わん。
536名称未設定:2008/04/08(火) 16:51:35 ID:tM9zVEiD0
ポートが余ってるなら、時々売ってる、本体に刺す側が2股になってて
電源を倍量確保できるUSBケーブルもいいかもね。
537名称未設定:2008/04/09(水) 05:52:58 ID:K0Rggs900
>>536
ちょっと上のレスくらい読もうや。
538名称未設定:2008/04/09(水) 10:43:42 ID:MIpTB3La0
アダプターなどの配線を増やしたくない、という理由のみで
FWバスパワー駆動できる2.5インチを買おうと思っているのですが
アダプターで繋ぐのと比べてデメリットがあったりするのでしょうか?
ちなみにタイムマシンでのバックアップが目的なのですが、内蔵HDで
100GB使用しているとしたら、外付けは160GBもあれば十分ですかね?
539名称未設定:2008/04/09(水) 10:46:54 ID:KSb84wNn0
アダプターて何よ?
540名称未設定:2008/04/09(水) 11:16:25 ID:T3ozKC1G0
ACアダプタだろ。
541名称未設定:2008/04/09(水) 12:46:06 ID:KQaAVpZl0
>>538
他にバスパワー使ってる機器があると電力不足になってエラーがでる可能性がある
542名称未設定:2008/04/09(水) 13:22:27 ID:MIpTB3La0
>>541
レスありがとうございます。
バスパワー使ってるものはないので、そのあたりは問題なさそうです。
あとは容量なんですが、タイムマシン使う場合バックアップしたい容量に対して
外付けの方はだいたいどの程度の容量が必要なんでしょうか?
543名称未設定:2008/04/09(水) 13:28:31 ID:3iNPlFoS0
>>542
そんなのあんたがどれぐらいHDDを消費しててどれぐらいの容量のファイルを
どれぐらいの頻度で更新するかによるだろ?
予算が許す限り大きいの買え.買ってみて足りなかったらもっと稼げ.
544名称未設定:2008/04/09(水) 13:48:57 ID:hPpJ0VA30
>>542
FWのバスパワー規格はかなりルーズだから何かの拍子に問題になるかも
電圧決まってないんだよね
ウチは本体とFWハブの間の電源ラインは切り離して、最低限の安全性は確保してる
545名称未設定:2008/04/09(水) 13:59:16 ID:MIpTB3La0
>>543
了解です。
とりあえず320GBを買ってみようと思います。
>>544
>本体とFWハブの間の電源ラインは切り離して
というのは、ハブは使わずPCとHDDを直接繋いでおけばいいということ?
546名称未設定:2008/04/09(水) 14:16:14 ID:hPpJ0VA30
違うよ
本体と周辺機器間で電源ライン(バスパワー)をつなげないようにすることが大事
まぁ基本的にバスパワーは使うなってこった
547名称未設定:2008/04/09(水) 15:04:49 ID:MIpTB3La0
>>546
やっぱり据え置きで使うなら素直にアダプタ繋いだ方がいいんですかね。
うーん、何かトラブルが起きた場合に対応できるほど知識もないし
もう少し考えてみます。
548名称未設定:2008/04/09(水) 15:37:45 ID:WRg8XRkc0
そりゃあ安全性安定性をとことんまで追うと自作erな部屋になるかもね、と思た
どこかで折り合いをつけるとか、ケーブル配線が見えないような配置に
するとかかな。
549名称未設定:2008/04/09(水) 18:26:00 ID:Irmnzh+I0
550名称未設定:2008/04/09(水) 18:29:21 ID:KQaAVpZl0
高すぎる
551名称未設定:2008/04/09(水) 18:43:09 ID:ibjBn5Tg0
FireWire800対応か・・・ちょっといいかも
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2008/hdcn-uem/index.htm
552名称未設定:2008/04/09(水) 18:47:42 ID:WRg8XRkc0
>>551
UE500どこまで値段下がるかなー
19000くらいになったら欲しいな
553名称未設定:2008/04/09(水) 21:35:35 ID:YkAxn5v80
>>551
1TBモデルは結構お買い得だな
554名称未設定:2008/04/09(水) 23:45:05 ID:r4DXfnln0
MacBook買ったからHDDも、っと思ってここ覗いてみたら
BUFFALOのって地雷なの?
近くの店でセールしてたから買おうとしてたんだが…
555名称未設定:2008/04/10(木) 04:50:45 ID:YfUBxBNY0
2.5インチのHDDにタイムマシンで丸ごとバックアップ取っておけば
内蔵HDDが壊れても外付けのに交換してそのまま使えるの?
556名称未設定:2008/04/10(木) 06:32:57 ID:3HfzgiNA0
>>555
だめ。
557名称未設定:2008/04/10(木) 07:25:17 ID:vJeaUshz0
>>553
1TBでファンレスはちょっと怖いよ
558名称未設定:2008/04/10(木) 08:14:44 ID:ePOUOTLm0
>>551
USB版買った直後にこれかよorz
559555:2008/04/10(木) 14:34:08 ID:qv5BE3vh0
>>556
だめですか。
もしもの時、2.5外付けに入れ替えて今の環境のまま使える方法ってないかな?
560名称未設定:2008/04/10(木) 15:14:12 ID:hTlDLRa20
Carbon Copy Clonerとかで、自分でバックアップ取っとけば
予備として使えるかも。
CCCはダメだったっけ?とにかく、そういうのがフリーかシェアであった気がする
561名称未設定:2008/04/10(木) 15:31:43 ID:HaGmPJL00
>>555
ディスクユーティリティーの”復元”で外付けHDDにクローン作れば、そのままブートできる。intelモデルならUSBでもFWでもいける。
562555:2008/04/10(木) 17:09:20 ID:qv5BE3vh0
>>560-561
レスどうもです。
そうした場合、同じHDD内でパーティション切らずにTimeMachineでバックアップも取れる?
外付けしてる間はあくまでバックアップ用途で使いたいんですが。
563名称未設定:2008/04/10(木) 19:03:37 ID:9a0rv5GO0
壊れたらすぐ内蔵HDDを新品に取り替えれば良いじゃんか
564名称未設定:2008/04/10(木) 23:55:13 ID:HaGmPJL00
それだったら普通にTime Machine使えばいいじゃん!復元元をそれにしてさぁ!!なにもクローン作る必要ない。
565名称未設定:2008/04/11(金) 04:28:17 ID:8UzpVGkU0
相変わらず、Mac版はぼり過ぎワロス
ttp://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2008/hdcn-uem/index.htm


…しかしFireWire800対応とはw
566名称未設定:2008/04/11(金) 09:14:47 ID:P85LhlB10
>>565
>Mac版はぼり過ぎワロス
それの製品名に/Mの付いてないのあるのか?
567名称未設定:2008/04/11(金) 09:52:06 ID:Lk+Ozkww0
インテルMacMini用なんだけど500GのHDを3つ4つ格納できるような
ケースでおすすめありますか?
miniの外付けだとFireWire400を使ったのがベストですよね?
568名称未設定:2008/04/11(金) 11:34:30 ID:/cKfC5Ph0
USBなら幾つかあるけどFWはなかなかないな
569名称未設定:2008/04/11(金) 13:39:13 ID:bXj8zfLw0
http://www.oliospec.com/storage/esata_case.html#FusionD400Q
秋葉館以外ではこのぐらいしか見つからなかった
570名称未設定:2008/04/12(土) 16:56:59 ID:tvDyg49I0
>>569
これいいね!
と思って値段見てビックリ。ケースだけで9万ですか、、、
571名称未設定:2008/04/12(土) 19:53:55 ID:DkQq3S/30
なので普通のマカーはFWデイジーチェーン。
572名称未設定:2008/04/12(土) 22:12:18 ID:uPd8lwgV0
GUIDパーティションのbufaloのPMU2…PPC+10.4.11のマシンで認識してくれねぇorz
573名称未設定:2008/04/14(月) 11:25:28 ID:FEOCcxIx0
不具合が起こったのでとりあえずディスクユーティリティで修復してるけど、
ものすごい時間がかかっています。そんなものか?
574名称未設定:2008/04/14(月) 12:07:48 ID:k4VZfQOi0
>>572
PPCマシンはAppleパーティションマップでお願いします。
575名称未設定:2008/04/14(月) 12:19:21 ID:l21PiENR0
>>574
あれ?PPCでもTiger以降だったら、GUIDパーティションテーブル読めるんじゃなかったっけ?
576名称未設定:2008/04/14(月) 14:02:16 ID:idliRj9t0
>>575
読めるよ。
読めないのはUSB供給電力不足じゃないの
577名称未設定:2008/04/14(月) 14:15:28 ID:l21PiENR0
>>576
だよね…。USB給電ケーブルも使っても読んでくれないんだよなぁ。
起動時だけマウントするけど、フォルダ開こうとすると、
勝手に取り外すんじゃねぇってアラートが出るし、Terminalからcdで
/Volumes/以下のディレクトリ移動しても同じ。
MacBookの方が入院中なんでPowerBookで作業したいのに出来ないんでやんの。
578名称未設定:2008/04/14(月) 18:20:14 ID:VtiOPQDv0
USB給電ケーブルって2叉の?
両方とも本体につなげてるんなら、それでも給電能力不足って可能性もある。
1A~2A給電できるUSB ACアダプタにつなげてみると動くかも。

http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=464
例えばこれは2A供給できる。
579名称未設定:2008/04/15(火) 11:11:27 ID:39Pk4z1j0
>>578
ビンゴ!二股のやつじゃなくて、PowerBookのUSBポート2つからそれぞれ出してた
んだけど、USB-ACアダプタから給電するようにしたら読み込めた。
PowerBookのUSBも相当へたってるのかな。Firewireもいかれてるしorz
580名称未設定:2008/04/15(火) 19:29:16 ID:9NTNuBDu0
よかったよかった
USBポートは合計の電流が制限されてる事もあるんでね
581名称未設定:2008/04/15(火) 20:55:02 ID:AFNobLw20
OS9(単独起動可能)もOSXも入れているMacで、
どちらのOSでも起動ディスクとして使えるものってあるんでしょうか?
FirewireでOS9、OSX対応って表示されてたらいけそうな気はするんですが、
起動ディスクとしてはOS9はダメとか、フォーマットが違うからOS9かOSXか
どちらかしか読み込まないとか落とし穴がありそうで怖いです。
HD-M500IU2-WHって大丈夫なんでしょうか?
他にもオススメあったら教えて下さい。高いのは無理ですがお願いします。
582名称未設定:2008/04/16(水) 00:25:39 ID:MrwOdsmR0
WDのこれ使ってる人いますかね?
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=7257BA5&fnode=home&nplm=TP439J/A

eSATA,FW,USB繋げて電源連動してデザインもなかなか良い。
ただ、ファンが付いてるのか、音はどうかというのが気になる。
583名称未設定:2008/04/16(水) 00:47:34 ID:KvwbfYiI0
>>582
このスレの>>443あたりから参照
584名称未設定:2008/04/16(水) 01:01:37 ID:7XX00A440
>>582
デザイン良いのかなあ.....全然見栄えがいいとは思わないけどなあ....
585名称未設定:2008/04/16(水) 01:05:47 ID:MrwOdsmR0
>>583
話題にはなってたのね。
アップルストアも先行発売って書いてるし、まだ使ってる人は少なそうだね。
Lacieのポルシェ買おうかと思ってたけど、こっちも安いし試しに買ってみようかな。
586名称未設定:2008/04/16(水) 22:36:54 ID:RANjTM3Z0
>>582
うわ。俺はdあmえdあ、上の模様が・・・うわぁ
587名称未設定:2008/04/16(水) 23:12:02 ID:WQSnHLKK0
あー俺は好みだな
588名称未設定:2008/04/17(木) 02:15:59 ID:KoKdzkRc0
初めて外付け買おうかと思うんですが、バックアップ用だったら
USBでもFWでもあまり変わらないかな?
589名称未設定:2008/04/17(木) 02:37:34 ID:vZo35lMC0
最近よく見かける>>588のような 〜かな? という独り言のような言い回して
おそらく質問している気になっているであろう書込みをよく見かける
が、甚だ不快であるのだが流行っているのであろうか?
590名称未設定:2008/04/17(木) 02:44:35 ID:R6cIs3lF0
と言う独り言を見た
591名称未設定:2008/04/17(木) 03:26:01 ID:MbOKDUyG0
>>589
自意識過剰だと言われる部類の方かな?
592名称未設定:2008/04/17(木) 03:45:03 ID:eGaFW0s60
>>588
PPCで、システムのバックアップならFW
それ以外ならどっちでも
593名称未設定:2008/04/17(木) 04:02:53 ID:L0TegSmt0
おまいら、そこは

最近よく見かける>>589のような 〜であろうか? という独り言のような言い回して
おそらく質問している気になっているであろう書込みをよく見かける
が、甚だ不快であるのだが流行っているのかな?

と返さなきゃ。
594名称未設定:2008/04/17(木) 05:40:09 ID:KoKdzkRc0
>>592
ありがとうございます。
intelなので値段の安いUSBにしておきます。
595名称未設定:2008/04/18(金) 00:19:43 ID:Me9BAFAt0
ハードディスクケース+生HDD(Ultra ATA/133)、
FW400かUSB2.0でMacに繋いでそれにTime Machineして
そっからシステムの復元ってできますか?
ハードディスクケースが10.5DVD起動時に認識するようなドライバレスで動くヤツなら大丈夫かな?
Ultra ATA/133のHDDが余ってるんです。。。
596名称未設定:2008/04/18(金) 01:12:08 ID:a3ncQgI00
>>595
うちは普通にUSB2.0で内部UltraATA/133の市販外付でできたから
大丈夫だと思うよ。

597名称未設定:2008/04/19(土) 22:00:04 ID:GbOnwlGc0
>>596
思い切ってUltraATA133の500GB HDD注文しました!ありがとー
598名称未設定:2008/04/20(日) 08:21:14 ID:gmO72Jua0
cubeって120GBまでしか認識しない、っていうのは外付けの場合も、そうなんでしょうか?
599名称未設定:2008/04/20(日) 08:43:23 ID:1RNEcKzy0
>>598
外付けは関係ない
ちなみに内蔵もATA Hi-Cap Support Driverを買ってインストールするか
ファームウェアを弄れば128GB以上のHDDも認識出来て使える
600名称未設定:2008/04/20(日) 10:39:14 ID:wLHeU++i0
>>599
了解しました。
それから、外付けのHDDはマスター、スレーブ、ケーブルセレクトのどれにすればいいのでしょうか?
本体のHDDの設定にも、よるんでしょうか?
今は、本体はマスターになってます。
601名称未設定:2008/04/20(日) 20:16:56 ID:r0iO3qVQ0
ケースの取り説嫁 普通はマスター
602名称未設定:2008/04/21(月) 17:01:28 ID:IFVN2yen0
マッハUSBがmacに対応したと聞いてHDCNの500買ってきたけど
ソフトウェアがダウンロードできねぇw
同じS/NでDOS/Vの方は落とせるんだけど、なんでだ
まだダウンロードさせないつもりか
603名称未設定:2008/04/22(火) 15:55:48 ID:KYevqEGC0
マッハとかターボって気休め程度なんじゃないの
604名称未設定:2008/04/22(火) 16:11:44 ID:3gUNmoQy0
やっぱウルトラだよな
605名称未設定:2008/04/22(火) 16:23:02 ID:Y9E6PKo30
ギザ
606名称未設定:2008/04/22(火) 22:45:50 ID:Kr6MajvS0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。

その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301

301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←車椅子ドザ=朝鮮人
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

        ┌─────────
  ∧_∧ <  さよなら障害者=税金泥棒ニート
 (    ,,) └─────────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌─────────
  | |   |_   (  ,,) <あ〜せいせいした
 (__(__)  /  |  └─────────
        (___/
607名称未設定:2008/04/23(水) 09:57:02 ID:ughWRThZ0
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/18/038/index.html
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=10922
こういうのって、アダプタ込みで写真撮って欲しいよね。
アダプタの大きさやデザインとか、ケーブルの色や柔らかさ/曲がり具合とか重要だよね。
608名称未設定:2008/04/23(水) 13:02:26 ID:3O57w3DI0
外付けHDD 160GBの中の人が壊れたので中身だけ買い替えた。
FW400で接続してマウントされたので初期化しようとしたらしばらくすると何度やっても「Input/Output Err」って(´・ω・`)
どうやら中の人の故障じゃなくて、基盤系の故障のようで買ったばかりの500GB HDDが無駄に…
外付けHDDケース買うか('A`)
609名称未設定:2008/04/23(水) 14:07:03 ID:aaTlzP1K0
ウチの裸子−も中より先に外側が逝ってしまったらしいよ
そんな訳で同じくケース物色中ノシ
610名称未設定:2008/04/23(水) 18:27:26 ID:J7NLrH2X0
BUFFALOのHDDの値下げが来ましたね。
今回はIEEE1394関係の値下げ幅が大きいようなので
USBとの値段差が少しは解消されたようですね。
611名称未設定:2008/04/23(水) 18:53:42 ID:7HG2ojUU0
LaCieも頑張ってくれないかな
外観的に Lacie mini を使いたいんじゃよ
612名称未設定:2008/04/23(水) 22:37:05 ID:v6oOwW000
>551
FWで電源内蔵でファンレスでスリープ連動って結構いいんじゃないか
と思ったら未発売なのか
613名称未設定:2008/04/23(水) 22:54:02 ID:j78Ax+gA0
>>551
Macユーザーに根強い人気の「FireWire400(IEEE1394)」にも対応。
USB2.0ポートに空きが無いときなどで、Macに搭載されている空きポートを有効活用できます。

説明が消極的過ぎてわろた
614名称未設定:2008/04/23(水) 23:40:18 ID:fTOVBR960
>>613
「根強い」マカーなら、FW400,800を先に使って
その次にUSB2.0を増設するよな・・・・・・
615名称未設定:2008/04/23(水) 23:46:11 ID:7HG2ojUU0
FWばかり目が行っててUSB2.0は敬遠してたけど
TimeMachineなどのバックアップ用としてはいいかもしれないね
FW付きと比べて安いし
616名称未設定:2008/04/23(水) 23:58:43 ID:fTOVBR960
>>615
けどさ、TimeMachineが働いている時って、USBだと余計に
反応遅くならないのかな?FW使っていても、少し反応悪くな
る感じだけど・・・・・・
617名称未設定:2008/04/24(木) 00:19:48 ID:BQwWiAfz0
詳しくないから、適当なデマだったら申し訳ないんだけど
USBって何かCPUとかに作業処理させるから
全体パフォーマンスの足引っ張るんじゃなかったっけ?
618名称未設定:2008/04/24(木) 00:28:48 ID:5LA3H0IJ0
>>617
それは正しい。
ただ、今はマシンの性能が向上してるからその差がどこまで気になるかというのは
別問題ではあるが...
619名称未設定:2008/04/24(木) 01:35:55 ID:pfeCI4Jf0
LaCie d2 Tripleがうるさいので、Maxtor OneTouch III買ってきた。
少しマシになったが、期待してたほど静かでもないな。
見た目はグリーンが綺麗でいい感じだが。

>>617
今ではほとんど気にならないレベル。
G4とかPenIIIの時代に言われてた事だったような希ガス。
620名称未設定:2008/04/24(木) 21:34:21 ID:5LA3H0IJ0
なんか最近の外付けは分解しにくいのが多くない?
買ってからしばらくたって容量が足りなくなってきたとき中身だけ変えたかったり
するんだが... もちろん保証外でかまわないんだけど。

あと、将来の分解を前提とすると中身がPATAなのかSATAなのかも気になるのだが、
なかなかそこまで書いてあるやつはないw
とりあえずeSATAがあれば中はSATAを仮定してOK?
621名称未設定:2008/04/24(木) 23:17:29 ID:20ol+iD60
現実
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0305/idc_03.jpg

2007年国内PC市場出荷台数ベンダーシェア
NEC 20.3%
富士通 18.7%
DELL 14.0%
東芝 9.0%
日本HP 7.6%
ソニー 6.3%
レノボ・ジャパン 4.6%
日立製作所 2.8%
アップル 2.6% ←←←←(・∀・)ニヤニヤ
松下 2.1%

622名称未設定:2008/04/25(金) 00:59:55 ID:q9fPVe5s0
>>620
Yes
623名称未設定:2008/04/25(金) 08:10:04 ID:O1VubAaj0
Logitechのed300u2を使ってるんだけど、急にディスクが読み取れませんでしたと表示され
マウントされなくなった。mac側とhdd側の電源つけなおし、接続しなおしやったけど状況変わらず。
やっぱHDがいってしまった?
diskutilityでは表示さるけど、ボリュム名が変わってunknownになってた。
無事復活させる方法ないですか?osは10.4.11です
624名称未設定:2008/04/26(土) 03:08:41 ID:xRYEgWIo0
>>619
長年の疑問なんだが、俺今までに一度もFWとUSBが同等と
感じた事が無いんだよね。常にFWの方が速くて、スペックの説明とか
理解してるんだが、それでもやっぱFWが速いんだ。しかもこれは
マックだけの話ではなく、PCでもそうだ。どんな状況でもUSBの方が
速いと感じた事が無いのだ。

これって何かおかしいと思う?
625名称未設定:2008/04/26(土) 03:30:58 ID:mVtMtUkK0
>>624
俺もそう思う。
ただ…歴代の手持ちのうち、Cube,iBookSE,PowerBook,MacBook…のFWポートが逝ってしまった。
最後まで使えたのはiBook×2だけ。Apple Careに入っておけばよかったものを…といつも後悔。

だから今はUSBのHDD使ってる。
626名称未設定:2008/04/26(土) 04:35:28 ID:Vhrbz2Tp0
>>623
HDがとんだ可能性があるけども、まずUSBケーブルを抜いた状態で、HDの電源を
いれて20秒ほど放置、その後USBケーブルを接続すると認識することがあるよ。

またもしファイル情報部分が怪しい場合はディスクウオーリアで修復できる場合が
あるので、あきらめないこと。
627名称未設定:2008/04/26(土) 11:44:04 ID:9xlEglCa0
>>624
おかしくない。
USBは多くの機器に対応するため、データ本体の送受信以外の通信が非常に多い。
しかもその通信をCPUが直接やっているので、全般にスループットが遅くなる。
例えるなら高速で荷物を運ぶが、荷の上げ下ろしとチェックに時間のかかる運送屋。
628名称未設定:2008/04/26(土) 15:55:29 ID:2QfruM0W0
>>627
どっちかいうとMac使ってる人間から見ると

高速で荷物を運ぶが、それに伴う納品書を各方面に
無駄に何百通も発送しなきゃいけないので時間がかかる運送屋

って感じのはなしだな。
629名称未設定:2008/04/26(土) 16:31:38 ID:xRYEgWIo0
>>627-628
その説明は、iTunesライブラリをコピーする時のUSBが
実用に耐えない程遅いと感じる感覚と合致しますな。
つまりこの運送は小物で点数の多い物品の運搬では異常に手間がかかると。
630名称未設定:2008/04/26(土) 17:18:57 ID:LIa4FMif0
Macの場合、USBの外付けHDDよりGigaBit LANのNASにつないだ方が速いのかな。
631名称未設定:2008/04/26(土) 17:20:02 ID:z8GGvPHO0
>>630
それはない
632名称未設定:2008/04/26(土) 17:57:24 ID:xekNnpQv0
LaCie Rugged Hard DiskですがヤノのものみたいにFireWire400ポートとFireWire800ポートを
使用してデイジーチェーンできるのですか? サポート今日から休みだし連休中に買いたかったんだけど。
633名称未設定:2008/04/26(土) 18:32:06 ID:Vhrbz2Tp0
>>630
理論道理だと60MB毎秒とかで転送できるんだけど、相性だとか
マック本体のドライバーの完成度だとかで、USBなみにしか速度が
でないこともあるし、50MB毎秒でる環境の人もいる。

MBPとマックプロを直づけでやってみたら毎秒数MBの速度しか
でなかった。つかいもんにならんかった。
634名称未設定:2008/04/26(土) 20:15:36 ID:u0FPeRc/0
>>630
>Macの場合、USBの外付けHDDよりGigaBit LANのNASにつないだ方が速いのかな。

速い場合もあるし、そうでない場合もある。使い方と機材次第。
635名称未設定:2008/04/26(土) 20:17:37 ID:el6oaJmy0
MB─NTTの人が貸してくれた終端装置─iMac
なのを、間にGBハブかませても変わらないの?
現状5-6MB/sで速くなるかと思ったが。
636名称未設定:2008/04/26(土) 20:21:32 ID:+e/42qKE0
内蔵HDDをIDE→USB2.0変換してパソコン(VistaとME)に接続してもマイコンに表示されません。
何故かわかるかたいますか?
ディスクの管理には表示されていて、デバイスマネージャにも表示されています。
637名称未設定:2008/04/26(土) 22:21:22 ID:UCHfwqWf0
>>635
NTTの終端装置ってモデムかなんか?

だったらそのモデムのhubの性能に寄る。
大抵は100baseだろうから、
Gigabitにすりゃ速くなるはずだよ。

>>636
ここMac板。
初期化されてんの?
638名称未設定:2008/04/26(土) 23:18:18 ID:qapuAcD+O
macかスマソ
初期化はしたけど無理だった
適切なスレ逝ってくる
639名称未設定:2008/04/27(日) 09:39:08 ID:Ww93iynH0
>>637
よく分からないけどルータ機能があるCTU?光回線の何か。
ありがとう。近々チャレンジしてみる。スレチスマソ。
640名称未設定:2008/04/29(火) 08:10:35 ID:b9KkBJac0
>>624
手持ちのMaxtor One Touch IIIというUSB/FW400/FW800な外付けをPM G5につないで
I/Fを換えながらXbench 1.3のDisk Testで計ってみたら、速度差は大雑把に
USB : FW400 : FW800 = 1 : 2 : 4
だった(数字がでかいほど速い)。参考までに。
641名称未設定:2008/04/29(火) 13:02:49 ID:a32l3rCS0
IOのUSB外付けHDD1Tが25000円だった
相場がわからずスルーしたが……あー
642名称未設定:2008/04/29(火) 21:27:32 ID:9Tbkv4Ot0
ちょっとお伺いしたいのですが、 LaCie Little Disk, Design by Samは
FW400でブート可能でしょうか。使っている方のご意見を頂ければと思います。
643名称未設定:2008/04/30(水) 01:25:32 ID:sj+emxWt0
うわ、これかっこいいな。
検索かけたら起動ディスクとして使えたと書いてる人がいたよ。
644名称未設定:2008/04/30(水) 01:52:14 ID:SggL7Lus0
>>643
ありがとうございます。比較的安く、良さそうなので聞いてみました。
購入対象にしてみます。
645名称未設定:2008/04/30(水) 08:52:10 ID:97eKY2Tq0
ロジテック LHD-PBD120U2BK ポータブルハードディスクHDD DC5V2.5Wです。
USB電源供給ケーブルはあるのですが、AC100V供給電源探してます。
お分かりの方よろしく、お願い致します。 
646名称未設定:2008/04/30(水) 10:35:40 ID:k+22SOi30
一応つッ込んどくけどココMac板ね。
647名称未設定:2008/04/30(水) 15:24:55 ID:97eKY2Tq0
>>646
失礼しました。
648名称未設定:2008/05/03(土) 20:29:43 ID:4sP2kNr60
ずっとFW接続の外付けHDDばかり使ってきたけど
その1つが中身は無事で壊れたのでUSB2.0専用の外付けHDDケース買って使ってみた。

そしたらUSB2.0HDDからUSB2.0HDDヘのファイルコピーでFinderのCPU使用がほぼ100%…。
やっぱFW接続の方がオレは好きだわ。
649名称未設定:2008/05/03(土) 22:41:07 ID:wMqKJPhL0
>>648
ん、Finderが重いって? 小さいファイルを大量にコピーをしているのかな?
ちなみに同じファイルコピーをFW->FWでしたらFinderの負荷はどう?
650名称未設定:2008/05/04(日) 01:24:32 ID:zKkekm7o0
>>648
HDD用にするにはUSBは糞規格だからな
あんなもん使わされてるWinユーザーが不憫でならない
651名称未設定:2008/05/04(日) 11:08:56 ID:w4zo/uN60
Winでも拡張カード刺せば使えるだろ
つかあっちにはeS(ry
652名称未設定:2008/05/05(月) 07:26:40 ID:ZKJs34R/0
windowsな世界でも、eSATAやIEEE1394はマニアしか使わんだろ。
普通の人はUSBがすべてだし、不満も持っていない。
653名称未設定:2008/05/05(月) 11:46:03 ID:BnLMIb/R0
大きいもの、広いもの、速いもの、は、知らなければ知らないで困らないものだ。
654名称未設定:2008/05/05(月) 12:35:44 ID:tLwLAStw0
>>653
数年前と比べただけでも、OSだとかアプリだとかネット関係だとかどんどん
サイズが大きくなってきて、ディスクも必然的に大きく速くならないと困る。

まあ、業界に踊らされていると言えるかもしれんがw
それを否定するならばOSやアプリも新しいものを使わず、ネットにもつながず、
とでもするしかないわけで、それはかなり限られた使い方かと。
655名称未設定:2008/05/05(月) 13:12:41 ID:ba5Vq/x/0
>>654
ネット繋がないやつは少数だろうけど、なんとなくパソコン買った人は
OSもアプリも買わないのは相当数いるだろう。

主にネットサーフィン、ヤフオク、OSやアプリのアップデートにも無頓着で
周辺機器もプリンタやP2Pのエロ動画のためにとりあえず家電量販店で
安いHD買ってくるくらいで。

まわりにWin使いがかなりいるけどだいたいこんな感じだから
なるほど一般家庭でもPCのシェアが高くなるわけだな。
656名称未設定:2008/05/05(月) 15:30:06 ID:tLwLAStw0
>>655
>OSもアプリも買わないのは相当数いるだろう。
まあ本体を買った時点でのOSやアプリの規模にふさわしいディスクの速度/容量に
なったものを自動的に買わされているというか。

>P2Pのエロ動画のために
そうなんだよなーこういう知識だけは付けてくる。
で、特にピュアP2P系に手を染めるとどうしてもキャッシュが溜まってきて、それなりに
ディスクのヘビーユーザーになるとw
その点ではMacの方が某著名ソフトが動かない分多少マシかもw
657名称未設定:2008/05/05(月) 17:35:37 ID:cTDeH5Xx0
HTS542516K9SA00
これのドライバってどこでダウンロードできますか?

OSはXPです
658名称未設定:2008/05/05(月) 17:47:12 ID:x8Yg91d90
はぁ?
659名称未設定:2008/05/05(月) 19:22:37 ID:psY7ZUKV0
>>657
板違いですよ!
660名称未設定:2008/05/06(火) 00:38:17 ID:nGrh/Ky40
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SCSIから】外付けHDD 52台目【SATAまで】 [ハードウェア]
【SCSIから】外付けHDD 53台目【SATAまで】 [ハードウェア]
【Room】( ゚д゚)ゲームのある部屋見せろや【40】 [ハード・業界]
一番お勧めな外付けHDDのメーカーは? [ハードウェア]
外付けHDDの安値情報スレ(ネット通販のみ) 3ポチ目 [ハードウェア]
661名称未設定:2008/05/06(火) 07:37:35 ID:orAXIBJw0
WD MyBook Studioって起動ディスクにならないのか?
やり方がわからん、使ってる人いたら教えて。
662名称未設定:2008/05/06(火) 14:25:35 ID:uRj2Sbzs0
>>661
インストールして、システム環境設定からでも起動ディスクに選べ

PowerPC機ならFW接続限定
663名称未設定:2008/05/06(火) 20:54:07 ID:8AaagiFZ0
>>661
Intel機なら、パーティションがGUIDになってる?
664名称未設定:2008/05/06(火) 21:45:42 ID:orAXIBJw0
>>662>>663
レスサンクス。
PPC(Appleパーティション)でFW接続。
環境設定から起動ボリュームを選んで再起動するんだけど
(この時点では外付けHDD内のOSシステムが参照できる)
再起動後Optionキーを押しても、なぜか内蔵HDで起動されてしまうんだよ。
665名称未設定:2008/05/06(火) 22:43:41 ID:rxa2rMPd0
>>664
アクセス権の修復等ひととおりやった? そこまでいけばいけそうな気がするけど。

USアップルのディスカッションボードちょこっとみたけどいけるみたいよ。
http://discussions.apple.com/message.jspa?messageID=6466440

そのブータブルなはずの外付けHDDの中の人が調子悪いんじゃないかな?
SuperDuper!とかであらためてブータブルにしてみれば?
666名称未設定:2008/05/06(火) 23:10:47 ID:HTtvX7Wh0
>>661
実物って質感どんな感じですか?
できれば、うpしてもらえないでしょうか。
667名称未設定:2008/05/06(火) 23:16:33 ID:GG2merN90
>664
opt押しで勝手に内蔵が起動するっておかしくない?選択画面になるはずだけど
PMあたりが原因じゃないかなぁ
668名称未設定:2008/05/07(水) 02:48:46 ID:6SMln5gs0
LaCie の昔の FW400 のポートが二つだけ付いたのが壊れたので新しいのを
探しています。
d2 Quadra Hard Drive は 500 以上ではファンがつくみたいなんですけど
これが回るとどれぐらいの音がするものなのでしょうか?
いままでのはファンがなくて本当に静かだったから。

669名称未設定:2008/05/07(水) 14:12:01 ID:6OaJk9cf0
>>664
全然別の商品だけど
>ご注意1)miniStackを起動ディスクとしてご利用の場合は、起動ごとに『システム環境設定』から
>『起動ディスク』の設定が必要になります
っていうのをたまたまみつけた。
こんな場合もあるんだな。
670名称未設定:2008/05/08(木) 05:40:40 ID:AldDhwEW0
>>664
念の為にCDから起動できるか試してみ。
Optionが利かないなら、付属のブートディスクでも
駄目な気がするんだが。
671名称未設定:2008/05/09(金) 03:53:17 ID:lEkAVXvO0
Lacieの最近のモデルは500GB以上だとファン付きらしいですが
ttp://kakaku.com/item/05382512894/
ttp://kakaku.com/item/05382512792/
この2つのモデルもやはりファン付きなんですかね?
672名称未設定:2008/05/09(金) 04:48:14 ID:rjqJpHaB0

黒いやつは知らん
ポルシェデザインのやつは付いてる。回ると割と五月蝿い。
673名称未設定:2008/05/09(金) 05:12:16 ID:Jr5vwO6R0
500GBならなにがお勧め?
バッファローのHD-ES500U2っていい?
674名称未設定:2008/05/09(金) 09:53:17 ID:AZ2aQE200
USB2、FW400、FW800つきのMBPユーザです。
1TB(もしくはそれ以上)の外付けHDDを安価に用意したいんすが、
いい方法あります?
用途は、週1自サッカー試合HDV録画のバックアップ(週10GB)
速度はあまり気にしません。(転送中は寝ちゃう...)

安い1TBの内蔵HDD+ケースだと25,000円くらいで
何とかなるんかな、と思いますが、これがベストな方法??
一体型の外付けだと高いような感じが(なぜ!?)
いい知恵あったらお願いしますーーーぺこり
675名称未設定:2008/05/09(金) 10:49:02 ID:GVAbaTCz0
リビングに、ほっ放り出しといて寝室に行けるんなら問題ないが
ワンルームとかなら安いHDDケースは止めといた方が。
一概には言えんけど。
けっこう五月蝿いもんだよ?
俺は外付けは静穏性最優先で買うようにしてる。
676名称未設定:2008/05/09(金) 13:07:29 ID:e66V9YaF0
今、500Gって5980円ぐらいで買えるから1T×2よりも500×2の方が安くない?
転送速度気にしないなら+5000円ぐらいでケース買えるきがする。
677名称未設定:2008/05/09(金) 13:08:03 ID:e66V9YaF0
>>676
間違えた1T×1
678名称未設定:2008/05/09(金) 16:44:36 ID:NpW4eZEq0
>>672
ファン無しのが欲しいので320GBのどちらか買ってみようと思います。
しかし、FWあるなしで7000円の差は大きいよなぁ・・
679名称未設定:2008/05/09(金) 20:42:23 ID:GVAbaTCz0
USBで使い続ける日数を思えば7,000円なんてマジではした金。
FWと使い比べてみたら分かる。
680名称未設定:2008/05/09(金) 20:55:48 ID:kq0uJURz0
中身がE-IDEでも構わないなら、コレがお勧め。
http://www.century.co.jp/products/35hdd/com35fu2w.html
ファンレス、ドライバ要らず♪
ただ動作中はちとうるさい・・・
681名称未設定:2008/05/09(金) 21:13:43 ID:NpW4eZEq0
>>679
とりあえずの用途がバックアップなのでFWの意味あまりないのかなぁと。
>>680
そうなのよね。SATAになるとぐっと高くなる。。
682名称未設定:2008/05/09(金) 21:27:35 ID:0i7oAj4J0
>>681
バックアップだろ。
そんなもんだからこそ、時間かかると、ストレスたまるぞ。
683名称未設定:2008/05/09(金) 21:56:23 ID:zwbrC1380
iTunesを外付けに移した状態で一日フル稼働させるには
やっぱりファンがついたものじゃないとヤバいですか?
>>551を買おうかと迷ってるんですが、
ファン有りとファンレスではそんなに寿命にはっきりと現われるものなんでしょうか?
684名称未設定:2008/05/09(金) 21:56:36 ID:X6Wct0rq0
安価に1ボリュームで1TB以上欲しいならHDDケース+複数HDDを合体しかないと思う。
おれはIDE500GB×2個を1TBとして認識するHDDケース使ってる。全部で23k~25kくらいだった。
SATAならHDDが2つで3~5kくらい安くなるけど、今度はケースが高くなる罠。
685674:2008/05/10(土) 10:05:53 ID:qz2/ngZv0
>>684
サンキューさんです。その手でいってみますー!!
686名称未設定:2008/05/10(土) 12:28:41 ID:dmm/QJkV0
自然対流放熱を利用出来る、大きめの2.5インチケースがあるといいのに。
687名称未設定:2008/05/11(日) 21:39:02 ID:VdgorVgd0
>551の500MB買ってみた。19.9k。
普段静かなんだけど触ってもないのにいきなり動き出して(10〜20分に1回ぐらい)
ジジジジ…キュイーーーンカリカリって言い出すと結構ビビるしうるさい
688名称未設定:2008/05/11(日) 21:46:24 ID:7zDEja7/0
俺も買おうと思ってるがそれはちょっと気になるな。
Time Machineのせいではなくて?
689名称未設定:2008/05/11(日) 21:59:16 ID:VdgorVgd0
>688
動き出すのはタイムマシンのバックアップ取るときなのかと思ったけど
それにしては多い気がするんだ。
10分動いて10分止まってを繰り返してる感じ
とりあえずしばらくタイムマシン切ってみる
690名称未設定:2008/05/11(日) 22:48:43 ID:7ZCXelep0
>>689
ついでにHDDの温度は何度ぐらいですか?
俺も買おうと思ってるんで…m(__)m
691689:2008/05/12(月) 00:20:35 ID:05GRjPlZ0
2時間ほどタイムマシン完全に切ってみたけどあんまり関係ないっぽい
10分置きにジジジ(ryシャーーーーって鳴り続けてるが
iMacが静音なだけにかなり耳障りというか机が木造のせいか地響きに近い

>690
スマソ外付けの温度は測り方がよくわからないです…
でも本体はほとんど熱くならない
OSブートしたり30GBぐらい一気に移したけどそれでもうっすらぬるい程度
692名称未設定:2008/05/12(月) 01:30:10 ID:gnD9Ifl60
>>691
>スマソ外付けの温度は測り方がよくわからないです…
そうですか…でもサンクス。
693名称未設定:2008/05/12(月) 20:50:56 ID:RfRwv4xi0
>>691
Leopardの仕様なのかな?
俺の外付けもTigerの時はほっといたらずっと止まってたけどLeopardにしてからはTimeMachineのバックアップ以外の時にちょくちょく回り出すし
694名称未設定:2008/05/12(月) 22:03:39 ID:DplbUkI70
WDのMyBook買った人いる?
今のところレポないよね?音とかどうなんだろう。
695名称未設定:2008/05/13(火) 00:50:40 ID:Pon92nQE0
696名称未設定:2008/05/14(水) 21:20:51 ID:SBjLeJxv0
アク禁で書き込めんかった、たくさんのレスありがと。

>>665
アクセス権の検証修復はしてみましたが無理でした。
アホだからフォーラムの英語がよく分からないので解説してもらえるとうれしいんだけど、
とりあえずどの辺りのレス参考にすればいいのかな?

>>666>>694
自動スリープから起動するたびにジー・・・コチッとかけっこううるさかったりするよ。
フロントの容量メーターなんかのデザインは気に入ってるけど、、、

>>667
なんとかOption押しでパープルの選択画面にはいけるようになったけど、
相変わらず内蔵HDしか現れないです。

>>669
自動オン・オフ機能があると起動ディスクにはできないってことはあるのかな?

>>670
Install CDからの起動は問題なくいけました。

今は起動ディスクの選択・再起動すると、一瞬フォルダon?マークが出て
その後は内蔵HDのシステムが見つかったよってFinderロゴ、普通に起動って感じです。
697名称未設定:2008/05/15(木) 05:47:34 ID:Ywv6kBGY0
>>696
>自動オン・オフ機能があると起動ディスクにはできないってことはあるのかな?

あるかもね。再起動の瞬間にディスクがオフになって認識されないとか。

?が出てから内蔵ディスクで起動したとき、その外部ディスクは自動マウントされる?

Option押し起動でディスク選択の画面のときに、外部ディスクをoff/onしたら
外部ディスクが表示されたりしない?
698名称未設定:2008/05/16(金) 22:50:58 ID:p0fQapYr0
>>697
option押しで起動、選択画面のときに外付けHDDの電源を手動ON/OFFしても
外部ディスクとして現れたりはないです、、、

誰か翻訳頼む
http://forums.macworld.com/message/538105
http://jan.prima.de/~jan/plok/archives/76-How-to-get-a-Western-Digital-MyBook-Pro-Edition-II-to-boot-an-Intel-Mac.html
699名称未設定:2008/05/16(金) 23:22:57 ID:pcIJ4fqR0
上は特に結論出てない。
下はGPTとAPTのパーティションの非互換性の話だから、違うね。

WDのFAQサイトに書いてあることを要約すると:
http://wdc.custhelp.com/cgi-bin/wdc.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1715

・原因はPPC MacのROMコードのバグ
・最初に見つけたSCSI LUN(LUN0)を読み出しに行くけど
 本機ではLUN0は内蔵ドライブに割り当てられてない
・解決策は、今のところ、なし

報告されてるトラブルの量や傾向を見ると、WD MacBookは
あんまり筋のいい設計じゃないっぽいね。
700名称未設定:2008/05/16(金) 23:24:34 ID:pcIJ4fqR0
要約の一番肝心なところを忘れた。

Power PC based Macintosh computers are unable to boot to a My Book external hard drive.
【PPC MacはMyBookからブートできない】
701名称未設定:2008/05/16(金) 23:27:03 ID:rPzTPQE20
つまり>>661は人柱乙
ということだな
702名称未設定:2008/05/16(金) 23:33:08 ID:pcIJ4fqR0
ご愁傷様。でも俺なら自分だけブート不能で原因切り分けられなくて
モヤモヤするより、仕様だってわかったほうがスッキリするし諦めもつく。
Intel Mac買うまで外付けブートドライブとしてはお預けだね。
703名称未設定:2008/05/16(金) 23:34:21 ID:bZCNIjpG0
初歩的な事を聞きたいんだが…
PPC Macは外付けHDで火縄から起動出来ないのか?
704名称未設定:2008/05/16(金) 23:39:58 ID:pcIJ4fqR0
>>703
FWブータブルを謳ってるHDDケースならできる。
上市されてる製品の多くは対応してる。

ハズレひいて泣きじゃくる>>661を俺が慰めてたら
なんか雰囲気が盛り上がっちゃって、今は隣で寝息立ててる。
705名称未設定:2008/05/16(金) 23:41:47 ID:bZCNIjpG0
>>704
サンクス。俺もいま調べてた。

>ハズレひいて泣きじゃくる>>661を俺が慰めてたら
>なんか雰囲気が盛り上がっちゃって、今は隣で寝息立ててる。

ホモなのか?
706名称未設定:2008/05/16(金) 23:44:32 ID:hDkkeE3D0
>>703
PowerMac G4 PCIまでがFirewire起動不可
PowerMac G4 AGPからがFirewire起動可能
707名称未設定:2008/05/16(金) 23:54:58 ID:U62fxSFK0
>>661さん、人柱乙!(`・ω・´)ゝ
708名称未設定:2008/05/16(金) 23:58:55 ID:bZCNIjpG0
危うく今月の給料が入ったらポチる所だったw
709名称未設定:2008/05/17(土) 00:37:51 ID:k7QFpPBE0
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-miu2/
これどうかな?
電源連動してるし良さそうなんだけど。
710名称未設定:2008/05/17(土) 01:23:26 ID:2xOHo6hb0
もういいかとは思いつつ、

>>698
>option押しで起動、選択画面のときに外付けHDDの電源を手動ON/OFFしても
>外部ディスクとして現れたりはないです、、、

あ、本体はPPCだっけ?
そしたら画面にディスクを再スキャンするボタンがあるよね。それもやった?

それでもまだブートドライブとして見えない、でも内蔵から起動後普通のディスクとしては
マウントできるなら、ディスク上のシステムに関してちょっと疑惑も。
711名称未設定:2008/05/17(土) 07:36:32 ID:njpilWcF0
>>691>>693で言われてる外付けが10分おきくらいに回り出す
現象って結局Leopardの仕様って結論なのかな。
うちもTime Machine用にUSBの外付け買ってからそうなることに
気がついた。用がない時は眠っててくれればいいのに。
712名称未設定:2008/05/17(土) 20:35:04 ID:2xOHo6hb0
ずっと電源が入りっぱなしで使っているとしたら、
10分おきに回りだしては止まるとすると、一日144回、一年で52560回。
一方一般的な3.5inch HDDで保証される起動可能回数は、5万回程度。
713名称未設定:2008/05/17(土) 20:50:13 ID:iQKahMt00
ウィルス対策ソフトの、リアルタイムスキャンとか
Spotlightの、検索範囲(インデックス化)とかから
そのHDDを外していないだけ、っていうオチは無いよねえ?
714名称未設定:2008/05/17(土) 21:05:10 ID:Gap+0W6y0
デバイスへのポーリングが10分間隔なんじゃないかな。
715名称未設定:2008/05/17(土) 23:08:05 ID:XLYT8nvC0
Spotlightか。
バッドノウハウだけど、またひとつ知識が増えた。
716名称未設定:2008/05/18(日) 00:08:37 ID:nczYnb510
Spotlightからは真っ先に外した。
自分も上の方のレスを読んで「そういやうちも……」と
気がついた次第。
Time Machine以外でおおよそ10分回って10分止まる感じかな?
I/Oの安物だし大事なデータは別途バックアップしてるから
仮に突然壊れてもさほどダメージはないんだけど気にはなる。

もうひとつの外付け(FW接続)のTigerで起動すると
1時間くらい見てた感じでは問題のUSB外付けの方でも現象が
発生しないようだ。
717名称未設定:2008/05/19(月) 15:51:26 ID:HKM4nwg60
質問です。
・PowerMac PROで
・起動ドライブとして
・250GB〜320GB程度で
・横置き設置

という条件にあうものを教えてください。
横置きというのが結構ネックです。
ロジテックLHD-HA300FU2
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdhafu2.html
くらいしか見つかりませんでした。
アマゾンにも楽天にも売ってないのですが・・・

そもそも横置きにこだわるほうが変なのでしょうか?
マシンの上に置いて使うので縦置きだと倒れそうで不安なのですが。

今までは上記ロジテックの下位バージョンでやはり横置き使用のものや
I.O.DATAで縦横両方使用可能のものだったりと
横置き以外のものを使ったことがありません。

バッファローHD-M320IU2を買おうと思ったのですが
何も書かれていないということは横置き使用不可ってことですよね?
718名称未設定:2008/05/19(月) 16:10:22 ID:cBxUsVzL0
今時、横置きで壊れる外付けHDDなんて無いよ
ちなみに、そのバッファローHD-M320IU2は
「横置きするときは別売りFANを取り付けなさい」って書いてあるから横置きできるじゃん
ちなみにアポストで横置き専用外付けHDDあるよ。ちと高いけどね
http://store.apple.com/jp/search?find=G-DRIVE+Q
719名称未設定:2008/05/19(月) 18:10:28 ID:m9TvTbBB0
>>717
大抵のデスクトップやノートはHDD横置きなんだが・・・
720717:2008/05/19(月) 18:31:48 ID:HKM4nwg60
えっとつまり横置きにしても実際のところまず問題はないけれども
一応メーカー側としては縦置き推奨で
場合によっては横置きの場合の別売パーツがあるってことですね?

私も今までは横置きぜんぜんOKと思っていたのが
メーカーサイトを見ているうちに、縦か横か明記していることに気づいて
えぇっ?と思ったところでした。
721名称未設定:2008/05/19(月) 18:54:56 ID:Yjseefwa0
>>720
でもなぜMac Proにわざわざ外付け?
内蔵4つまでいけるじゃん。それではダメなのかな。
722名称未設定:2008/05/19(月) 18:55:03 ID:QYqUpYMg0
メーカーが縦置き推奨してるのはファンレスなのでエアフローの為だったりする。
HDD自体は縦だろうが横だろうが逆さまだろうがなんだって動く事は動く。
723名称未設定:2008/05/19(月) 19:06:56 ID:CdtdoFJ60
バックアップならまだしも
Mac Proで外付けを起動ディスクにすると
すさまじく足引っ張る気がする
724717:2008/05/19(月) 19:28:53 ID:HKM4nwg60
バックアップ用です。
マシン自体がまずい状況になった時に備えて
外付がないと不安なので。
内蔵2つに起動可能な外付1つが自分のベストです。
725717:2008/05/19(月) 19:31:42 ID:HKM4nwg60
というわけでありがとうございました。
バッファローHD-M320IU2買うことにします。
>>718どうもでした。別売FANも2,000円なら買います。
アポストア推奨のは高すぎて検討の余地ありませんでした・・
726名称未設定:2008/05/19(月) 20:54:04 ID:f0N+rMw40
PowerMac PRO
727名称未設定:2008/05/19(月) 21:57:50 ID:wiXUY6sa0
結局どっちだったんだ?PowerMac/MacPro
728名称未設定:2008/05/19(月) 23:49:53 ID:Q699yiQ80
ドライブの温度で2、3倍も寿命変わるんかいな?
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
729名称未設定:2008/05/20(火) 02:18:54 ID:t05nPuL80
今使ってるバッファローの250GBHD。
データのコピーが遅すぎるような…。

これは速いよってのありますか?同じような価格帯で。
730名称未設定:2008/05/20(火) 02:26:49 ID:lICmLMZk0
>>729
USB接続してる限りはどの外付けHDD使っても変わんないよ
731729:2008/05/20(火) 02:37:03 ID:t05nPuL80
>>730さん

レスありがとうございます。
そうですか、変わらないんですね。
ちなみにおすすめありますか?
732名称未設定:2008/05/20(火) 03:04:40 ID:lICmLMZk0
>>731
YouのMacにFireWire400やFireWire800が付いてるかどうか知らんから何とも答えにくい
予算もわからんし
FireWire400で繋げるならUSB2.0よりは速くなるから、これでいいんじゃね?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-miu2/
733名称未設定:2008/05/20(火) 17:15:10 ID:zTtMRckx0
コレhttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-miu2/買ったよ
FW400で接続して120GBを転送中。
スリープに連動しててなかなか良い感じ。
但し少々熱いな。オプションファン買った方が良さそうだ。
734名称未設定:2008/05/20(火) 22:42:28 ID:e9u1/GSG0
MacでTurboUSB付ける意味あるのかw
735729:2008/05/21(水) 00:08:31 ID:NyDeFXQk0
>>732

はいはー
736名称未設定:2008/05/21(水) 12:48:33 ID:UgNxKKoN0
ハードディスク1万8000台をリコール、発煙事故62件
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080521-OYT1T00359.htm

IOのHDL-Uだって
737名称未設定:2008/05/21(水) 13:05:43 ID:vo4wmj440
LANディスクだし・・・どうでもいいよ
738名称未設定:2008/05/23(金) 18:15:29 ID:oaw+0l080
バッファローのHD-M1.0TIBSU2が一部の店で大幅に値下がり
していますね。

いつもの価格改定の先取りでしょうがビックで37,800円の
15%ポイントになってます。
739名称未設定:2008/05/23(金) 22:29:05 ID:Mh8xDbQ50
AppleStore以外でWD My Book取扱開始
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10991567/-/gid=PL04020000

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10991568/-/gid=PL04020000

ポイントあるから納期我慢してこっちで買うか...
740名称未設定:2008/05/23(金) 23:07:22 ID:89RCiooF0
6月かぁ、2万切るくらいになるかな
もうちょい待ってみるかな
741名称未設定:2008/05/24(土) 09:15:05 ID:VdjjWq8X0
>>739
AppleStoreに木曜発注して今日届く
sofmapだったらポイントで買えたのに…
742739:2008/05/24(土) 13:26:49 ID:UpSfrkkN0
Sofmapのところよくみたら限定数予約とかいう不思議な表記があるな。
やっぱあまり数が出る商品じゃないんだろうな。
価格.comとかで普通にどこでも売ってる→値下がりする
ってな状態は期待できないか...

>>741
あぁ、タイミングが悪かったね。
ioのFW800付のと迷ってるけどWDのが何となく良さげ。
WDの具合はどうでしょうか
743741:2008/05/24(土) 20:26:10 ID:VdjjWq8X0
>>742
WD My Bookセッティング完了。只今TimeMachine初回バックアップ中。
外観はスッキリしていて見た目はイイが触るとプラスチックの安っぽさ全開。
動作音は非常にしずか(LACIE d2との比較で)

ショックなのはFireWireで電源連動が機能しない!(USBはok)
WDDriveManagerってのインストールしたから出来るはずなのにぃ
744名称未設定:2008/05/24(土) 20:56:21 ID:s2JbPEyK0
>>742
Sofmap.comの「限定」と「品切れ」と「入荷未定」はあてにならない。
自社の仕入れ予定を書いてあるだけみたいで、問屋とか他社とかは関係ないから
「入荷未定」となっていてもさくっと次回入荷するのがマイティーマウス。
745742:2008/05/24(土) 21:40:07 ID:UpSfrkkN0
>>743

えっ あれ金属の外装じゃないのかーっ
しかも電源連動、IOに対するアドバンデージだと思ってたのに
効かないっすか。うーん
漏れはMAXTORの持っててこれも連動OFFはしないけど
スリープはしてくれる。スリープもしなかったらショック

>>744
thx.

FW800製品はすごく決め手に欠ける 悪い意味でどれでもよくなってきたw
746741:2008/05/24(土) 22:10:31 ID:VdjjWq8X0
>>745
スリープは連動おk
電源も連動するハズなんだけどなぁ(ちなみにiMac C2D OS10.5.2)

今後はTime Machineの差分だけなのでUSB接続にするつもり。
747名称未設定:2008/05/25(日) 11:07:29 ID:tTkwbf+J0
>>743
できれば
画像アップ
お願い!
漏れも購入予定なので。
748名称未設定:2008/05/25(日) 16:25:08 ID:t/00WGI50
RAIDON、RAID-0対応の横置き外付けHDDケース「DT2-WBC」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/19/news040.html
ttp://www.mathey.jp/DT2.html
749名称未設定:2008/05/26(月) 18:39:10 ID:Gp+50eDx0
Apple純正の内蔵HDDって何であんなズバ抜けて高いんだろう
750Gで7万くらいするんだが
750名称未設定:2008/05/27(火) 04:33:31 ID:aaXZOz6+0
メモリだって負けてないぞ
アップルストアでMac Proのメモリを32GB (8x4GB) にアップグレードするとプラス¥1,163,820
751名称未設定:2008/05/27(火) 08:12:32 ID:tI7JZC/40
百万かよ!
752名称未設定:2008/05/27(火) 10:14:22 ID:lJAEZ07m0
中の人も流石にこれはな〜とは思わないのか、
それともこれで売れればラッキーくらいのモノか?
753名称未設定:2008/05/28(水) 01:58:24 ID:mCruV6Nv0
前に勤めてたデザイン事務所では、HDDでもメモリでもアップルストアで普通にアップグレードしてた。
激安店での値段を教えたらビックリしてたけど、どうせ経費で落とすから関係ないって言ってたな。
754名称未設定:2008/05/28(水) 02:23:23 ID:5+hf+MSc0
まさにリンゴ脳だな
755名称未設定:2008/05/28(水) 03:16:30 ID:leb9W1AE0
利益の3分の1が税金で持って行かれるから
限りなく経費を使うべきなんだよな
756名称未設定:2008/05/28(水) 05:38:59 ID:yyjV0E280
>>749
>750Gで7万くらいするんだが
どれ? 例えばオンラインストアでMac Proだと750G増設で34000円になってるけど?

>>750
4GBのFB-DIMM(ECC)は結構高いみたいだけど? 一枚10万したら8枚で80万。

確かに安くはないが激しく高くもないような。せいぜい最安店の2倍とか、そんなもんじゃ?
え、十分高いって?
757名称未設定:2008/05/28(水) 11:48:26 ID:ClpGgGrX0
経費を増やすためなら、赤字になってもいい
758名称未設定:2008/05/28(水) 19:03:19 ID:X4rZ0/uQ0
アップルストアで結構売れたからかな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0528/wd.htm
759名称未設定:2008/05/29(木) 00:48:20 ID:qaXj0CF2P
おねいさんの画像に萌えかけた
760名称未設定:2008/05/30(金) 07:55:49 ID:xeKrjWe00
裸族を買ったんですが動画や画像が認識されません

HDDはほぼ満タンなので壊れては内容なのですが

どうやったらHDDからPCに認識させてデータを転送するか教えてください
761名称未設定:2008/05/30(金) 08:10:47 ID:v8EWx94+0
この場合
動画や画像が認識されない=HDDが認識されないって
考えてもいいんだろうか
そうなるとHDDがほぼ満タンっていうのがさっぱりだ認識されてないのにわからないだろう

HDDは認識されているのに=動画や画像ファイルが再生やみることができません
ってことだろうか

あと裸族といってもいろいろあるから
ちゃんと書いてくれ
762名称未設定:2008/05/30(金) 08:14:07 ID:xeKrjWe00
即レスありがとうございます!
裸族のIDE+SATA出」自分のHDDは3.5インチです

で壊れたPCのHDDが40Gで容量を見たら壊れる前を保っています
763名称未設定:2008/05/30(金) 08:19:03 ID:v8EWx94+0
それでもなかなか難しい質問だなw
そのPCってのはMacなのか?
容量をみたらって 容量をみたのはいま裸族と40GでつないであるMacでなのか?
764名称未設定:2008/05/30(金) 08:20:52 ID:xeKrjWe00
ビスタです

見れなくなったエロ動画をどうしても見たいので・・・

裸族でつないでローカルディスクFのHDDを見てます
765名称未設定:2008/05/30(金) 08:23:01 ID:hG4fW9ST0
>>764
きみ馬鹿だろ?
766名称未設定:2008/05/30(金) 08:23:33 ID:xeKrjWe00
初めて買ったのでチンプンカンプンです^^
767名称未設定:2008/05/30(金) 08:24:58 ID:hG4fW9ST0
そうじゃなくてココMac板だっていったんだよ。
768名称未設定:2008/05/30(金) 08:26:54 ID:v8EWx94+0
もともと40Gに刺さってたのはWinのHDDなのか?それともMacなのか?
そして今つないでるのはVistaなんだろ?
きっとまず質問する板を間違えてるぞ ここは"新Mac板"

もしもその壊れたPCってのがMacならVistaじゃ認識はしない
769名称未設定:2008/05/30(金) 08:27:08 ID:xeKrjWe00
あっ・・・失礼
770名称未設定:2008/05/30(金) 08:30:54 ID:v8EWx94+0
まあいいけど他のところで質問するにしても
もうちょっとわかりやすく書いてやってくれ
まったくと言っていい程状況がわからない質問だから
771名称未設定:2008/05/30(金) 09:01:03 ID:9vePZj9+0
スレ違いならスルーしてください。

裸の250GBが一台手元にあります。

ケースに入れるほどでもない程度に利用したいと
考えており、変換アダプタで接続を考えています。
グリーンハウスの SATA/IDE-USB2.0変換アダプタ
「GH-USHD-IDESA」はMac対応なので安心ですが、
エバーグリーンの「EG-SATA56 」はシリコンケース
付きで最もよさそうなのに、Mac対応ではありません。
トライバー不要なら、後者でもMacで利用可能でしょうか。

やはり、Mac対応と書いてないと不安で、購入一歩手前
で躊躇しています。

誰か、背中を押してください。
772名称未設定:2008/05/30(金) 09:10:28 ID:qdPTbucW0
ポン
773名称未設定:2008/05/30(金) 09:16:18 ID:hG4fW9ST0
>>771
どちらもドライバは不要だと思うが安いケース買った方がいいんじゃない?
774名称未設定:2008/05/30(金) 17:20:45 ID:aZW92TCF0
タイムマシン用のOneTouch3 FW800がお亡くなりになったので
MyBook買ってみた
明日届く模様

ところでOneTouch3のHDD交換って簡単にできる?
バルクのHDD買ってきて自分で換装してみようかと思ってるんだが
775名称未設定:2008/05/30(金) 17:30:21 ID:+LrgJvG50
>>774
HDD買う前にバラすべき。
じゃないとSATAかATAかわからんからね。
776名称未設定:2008/05/30(金) 17:50:02 ID:Js1W4QIP0
>>756
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4547597553527/201505005000000/

Mac Pro荘ホ応 Serial ATA HDD 750GB Serial ATA 3GB/s
ツクモ特価:
\75,600 (税込)
777名称未設定:2008/05/30(金) 18:19:42 ID:aZW92TCF0
>>775
ありがとう、そうしてみるです
てっきりSATAだと思い込んでたw
778名称未設定:2008/05/30(金) 19:12:58 ID:cfZXpu/m0
>>776
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000K0YGVO/e079-e400016-22
を見ると、発売日: 2006/10/27とあるので、値段が発売当時のままになってる?
779名称未設定:2008/05/30(金) 19:29:25 ID:v8EWx94+0
純正が安いと普通の小売やサードがこまるじゃん
それでも純正を買うという人は
間違いなく動くという安心で買うんだから多少高いくらいいいんじゃないかな
780名称未設定:2008/05/30(金) 20:31:22 ID:sajVijnb0
>749,776
つか今AppleStoreで売ってる750GBのSATAはMA989G/Aで、税込み34,800でしょ。
わざわざ初期の高い750GBを他の店で探してきて買うこともあるまいて。
781名称未設定:2008/05/30(金) 21:29:01 ID:YwGKdyGN0
今自作PCで内蔵型で1TB(500+500)で組んでいますが
フリ−ズが怖いのでこれからは、NASなり買おうと思うんですが
実際外付は内蔵型よりもいいですか?
安全面などを考えて。
782名称未設定:2008/05/30(金) 22:30:02 ID:J9jxj8pk0
>>771
>誰か、背中を押してください。
 


.                 ________
                 |  絶対押すなよ |
                  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
        ∧_∧          _,,∩,_
       ( ゚´∀`)        / ,' 3 `ヽ
       ノつ   つ        l ⊂   j!
       と_ .ノ          と_ _.ノ
         (ノ             (ノ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/\,,j/  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,//
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_V\ ,,/\,|  ,,_/

783名称未設定:2008/05/30(金) 22:40:06 ID:8IMppCTU0
>>777
One Touch III FW800は多分PATAだと思う。
750GBが最大容量モデルであることからすると。
SATAだったら1TBモデル出してもおかしくないっつうか。
784名称未設定:2008/05/31(土) 00:12:51 ID:hg/ELC/+0
>>774
あー俺もOneTouch III持ってるけど、あれってどうやって分解するの?
ネジをとっても箱がまだはめ込まれてる感じで無理だった。
以前の奴はネジを取るとHDDのマウントがガワから抜けたんだがなあ。

しかしFW800はいいよね。一緒に付いてるUSBより全然速い。
785777:2008/05/31(土) 08:22:49 ID:2HcxftGN0
>>783
SATAでした
ちなみに入ってたのはBarracuda 7200.10 ST3750640AS

>>784
自分がやった手順としては
 1.裏側(電源スイッチのある方)のパネル外す(ネジ2本)
 2.上下のガワ外す(マイナスドライバつっこんで無理矢理)
 3.側面〜前面覆ってるパネル外す(前にスライドすれば外れる)
 4.前面のネジ2本外す
結局、ネジ4本外すだけだった
786名称未設定:2008/05/31(土) 10:25:30 ID:5kDHz4bh0
>>785
Maxtorは「自社製ドライブを採用」が売りだったのに中身Barracudaか。
ある意味自社製ではあるが何となく釈然としないw
787名称未設定:2008/05/31(土) 19:37:57 ID:fmJxLkI10
リコール起こしたからかもな。

で、下手な外付けよりタイムカプセルのほうが安いのかな?
788783:2008/05/31(土) 23:27:32 ID:WHtdfqZ+0
>>785
おぉ、SATAまじですか ありがとう
実は手持ちのがまだ保証期間内なので分解はしていなかったのです。
壊れたら中だけ換えようと思ってたけどSATAじゃない予想をしてたので朗報でした
そのうちWDかHGSTのと取り替えてみようかとw
789名称未設定:2008/06/01(日) 00:30:52 ID:6LNIv3C30
OSアップデートしたら認識しなくなった
790名称未設定:2008/06/01(日) 00:50:11 ID:AEHqBJax0
電源抜いて一服して刺し起動。
791名称未設定:2008/06/01(日) 01:08:56 ID:MfVbPi5H0
OS10.3.9です。PMG4のデータをバックアップしようとしています。

Windowsとデータ共有するために
Fat32でフォーマットしたHITACHIの500GのHDを
外付けケースにいれてMac内のデータをいっせいにバックアップしようと
しています。

WindowsでもMacでも認識して書き込めるのでよかったんですが
Macの場合『/』がある名前のファイルはコピーできないと
言われて、せっかく一気にたくさんのデータをコピーしようとしても
そこで止められて、また一つ一つ選択してコピーしていくハメになって困っています。

5/31とか日付を書いていたり、フォルダの中に/やら%やら並んでる
ファイル名のデータなど混ざってたりしてすぐに中断されてなかなか進みません。

なんとか/などで中断されずスパッとコピぺで一気に大量のファイルを含んでる
フォルダなどをバックアップする事はできないでしょうか?

日頃からMacを大切にされているみなさんのご助言をどうかお願いします。
792名称未設定:2008/06/01(日) 01:17:25 ID:0pTQyMjM0
>>791
Winで繋いでる時にリネームソフトで『/』等の禁止文字を全て別の文字に置き換えたら?
それが一番速い気がする
793名称未設定:2008/06/01(日) 01:22:26 ID:itzice3O0
自分の場合NTFSかHFS+で初期化して、MacかWindowsの
どちらかのみ接続にして「データ共有」はネットワークを介する。
・・・かな。

MacとWindowsにUSBか何かでその都度つなぎ直すというのと
500GBのディスクをFat32で管理するというのは、後々
問題が起きそう。
794名称未設定:2008/06/01(日) 05:06:43 ID:T0L3qA9m0
>>791
自分の場合はMacでの作業がメインなので外付けHDDはHFS+にして、
Winの方にはMacDriveをインストールしておいてある。
けれど、793さんも書いてるけど、繋ぎ直すのが面倒なので、
ネットワーク共有の方を良く使ったりする。

そもそもデータを共用したいんだったら\とか/とか使っちゃダメ。
ファイル名のつけ方もうちょっと考えないと。
795名称未設定:2008/06/01(日) 10:16:12 ID:9uhabdFx0
>>791
zipで固めろ
796名称未設定:2008/06/01(日) 10:18:28 ID:X85jMFni0
Western Digital My Book Studio 500GBと
iodata HDCN-UE500/M 500GBの
どちらかで迷っていますが、使っている人いますか?
797名称未設定:2008/06/01(日) 18:43:38 ID:0deTu5CF0
あんまりG-DRIVEって人気ないんだな。
798名称未設定:2008/06/01(日) 23:10:02 ID:oTI+rQsK0
高いから。
799名称未設定:2008/06/01(日) 23:26:33 ID:IwGng6Sa0
IODATAかバッファローってどっちが安定してる?
800名称未設定:2008/06/01(日) 23:58:21 ID:I6mLr5Bp0
>>799
>IODATA
IODATA一択
801名称未設定:2008/06/02(月) 00:02:36 ID:+yTcQQi/0
>>800それって釣りじゃないよね?
俺の友人に聞いたらバッファローのが転送速度が速いって言われたんだけど
802名称未設定:2008/06/02(月) 00:06:49 ID:tVoo+ltz0
>>801
じゃぁバッファローにすれば?
803名称未設定:2008/06/02(月) 00:12:54 ID:+yTcQQi/0
>>802そうする。あんがと
804名称未設定:2008/06/02(月) 00:31:36 ID:CE4RFio10
今日タイムマシーン用にIODATAの外付け買ってきたけどブーンって音がうるさすぎて俺涙目
805名称未設定:2008/06/02(月) 00:40:48 ID:ed7qlkyJ0
現在、自作PCで容量1TBなんですけど
フリ−ズとか怖いし、外付の方が個人的に安心して使えそうなので
購入を検討しています。
そこまで詳しくないんですけど、普通の外付とNASではどっちがいんですか?
NASは容量大きければ価格の方が高いけど。
806名称未設定:2008/06/02(月) 00:43:41 ID:j+3ZZIQJ0
>>799
Macならロジテック一択
807名称未設定:2008/06/02(月) 00:44:26 ID:q1/Z7gYX0
ここはmac板

>>804
共振?
バラして組み直してみれば。
808名称未設定:2008/06/02(月) 00:44:29 ID:j+3ZZIQJ0
>>805
確認しておくが、Macで使うんだよな? Winじゃないよな?
809名称未設定:2008/06/02(月) 01:31:05 ID:mSgL14mp0
>>791
>>794

たしかに、日付なんかでスラッシュ使いたくなるよね。
あとスペースをそのままというのはなんとなく不安で、どうするかと。

僕は切れ目には「-」(ハイフン)と「_」(アンダースコア)とを使い分けてます。
アンダースコアの方は英単語の切れ目、ハイフンはそのあとに連番つけたりする時
みたいな感じかな。たとえば
Photo_data-20080601
みたいな感じ。そうそう、もっと短くしたくて
PhotoData
みたいに単語の切れ目は大文字にするなんていうこともよくやります。
810名称未設定:2008/06/02(月) 01:34:31 ID:ed7qlkyJ0
>>808
すみません。ここはMac板だったんですね・・
スレチなので他で聞きます。
811名称未設定:2008/06/02(月) 01:46:08 ID:shBxLtWc0
>>807
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2008/hdcn-um/index.htm
↑なんだけどバラせるのか?
俺には無理そうなんだorz
812名称未設定:2008/06/02(月) 02:39:25 ID:ZdJfRJxS0
>>809
将来どうなるかわからないけど、世界的にはアルファベットでのデータ管理のほうがよいよね。

英国や米国にとって、スペースやハイフン、アンダースコアって現場ではどのように使っているのだろう。
使いやすいように独自ルールで使ってるのかな。

自分も大文字やハイフンを使ってる。アンダースコアはあまり使わないかな。
813名称未設定:2008/06/02(月) 03:00:30 ID:tZVw4Svd0
>>812
自分もアンダーバーじゃなくてハイフンをよく使う。
これには理由があって、たとえば2008_06_02.txtと2008-06-02.txtがあったとすると
2008だけを変更したい場合にダブルクリックで選べるから。(-で単語が切れる)
_を使うとすべてで一語と判断されてしまう。
逆に言えば一語として判断してほしいときは_でつないでおくというか。
814809:2008/06/02(月) 03:09:38 ID:mSgL14mp0
>>813

そうそう、だから僕はアンダースコアを使うんです。たとえばさっき書いた
Photo_data-20080601
で、連番で変わるところ以外をダブルクリックで選択できるように・・・。



嘘。
知りませんでした(^^;; アンダースコアだと一語と判断されるなんて(汗
そんなにPC歴少ないわけではないのですが。まだまだだなぁ(笑)
偶然、自分が使いやすいように使い分けていたのには驚いていたり(爆)
ありがとうございます!
815791:2008/06/02(月) 07:22:37 ID:e3bljKze0
みなさん、ありがとうございます。
こんなにたくさんのアドバイスが頂けるとは思っていませんでした。
ここにいる方達の温かさに感動しています。

792さんのお話ですが、macのデータのファイルをすべてリネームソフトで
変換するということですよね?
それはmacを起動させてその中で変換し終えてから
普通にコピペでバックアップすればいいということでしょうか?

winに繋いでいる時に、というのがよくわからなかったのです。
『/』などが付いてるファイルをそもそも外付けHDにコピーする事
ができないので、どういう手順なんでしょうか?

あと793さんのいう、Fat32で500GものHDDをUSBで付けたり外したりと
いうのは不安定なんでしょうか?
816名称未設定:2008/06/02(月) 12:52:52 ID:+3ZN84Wn0
>>815
>winに繋いでいる時に、というのがよくわからなかったのです。

WinにつないでいるときにWinのソフトで、Mac上で問題になるファイル名の文字(/等)を
何か別の無問題な文字に一括置換するということだと思うけど。

>あと793さんのいう、Fat32で500GものHDDをUSBで付けたり外したりと
>いうのは不安定なんでしょうか?

不安定というか、FAT(32)は設計が古い。今の基準からするといろいろ制限がある。
- ファイルサイズが4GBまで
- Win上だと32GB以上のボリュームは新規作成できないはず(マウントはできてると思うが)
- ジャーナリングがない
とか。あとクラスタ数に関係する話とか性能的なものとか...
817名称未設定:2008/06/02(月) 21:28:16 ID:J0KRKNvC0
仕事場にバックアップ用外付けHDDを導入したいんだけど
夜は無人になるしセキュリティ(盗難からのデータ流出)が気になる(本体のMacBookは毎日持ち帰り)。

バックアップ用HDDまで毎日持ち帰るのは面倒なんでそれはイヤなんだが
TimeMachineでバックアップできて、盗難されてもデータ流出は安心な外付けHDDってなんかあるかな?
818名称未設定:2008/06/02(月) 22:06:18 ID:lEUj83ZF0
>>815
792だけど俺が勘違いしてた(外付けHDDからMacにコピーしたいんだと思ってた)
だから「winに繋いでいる時に」って部分の発言は無視してくれ

Mac内の禁止文字を使用してるデータをリネームソフトで置き換えて、後は外付けHDDにバックアップという手順でOK
リネームソフトはshupapanがオススメ
http://sunsky3s.s41.xrea.com/shupapan/index.shtm

あと、バックアップは手動でやると色々大変だから、今後の事を考えてバックアップソフトを使った方が良いよ
↓のバックアップソフトスレを参考にでもしてくれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1192100962/
819名称未設定:2008/06/02(月) 22:56:13 ID:ZdJfRJxS0
みんな外付けHDのファイル形式は何にしてるんだろう。winとあわせて使ってる人はFAT32
かなと思っていたのだけど、>>816さんの話を見ると、少ないかな。
820名称未設定:2008/06/02(月) 23:55:05 ID:rlFnPVhk0
>>817
毎日MacBookを持ち帰るほうが(ry
821名称未設定:2008/06/03(火) 01:39:34 ID:PoqsiJR30
>>817

Macserverがおすすめな気がする。
822名称未設定:2008/06/03(火) 02:15:34 ID:w8nY0j+j0
823821:2008/06/03(火) 02:44:01 ID:PoqsiJR30
>>822
>MacServer?
>ttp://www.macserver.jp/

これのこと考えてた。iDiskスレにもあるけど、iDiskと比較にならない速度
で使える。
824名称未設定:2008/06/03(火) 02:50:30 ID:Ten5dBZE0
>>817はTimeMachineでバックアップできることが条件だけど
>>821は対応してんのか?
825名称未設定:2008/06/03(火) 03:08:14 ID:Ten5dBZE0
>>817
実際のバックアップに必要な容量がわからないと何ともいえないけど

今調べた限り
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hds-phu2/
が候補じゃないかな?
これなら盗まれても、
データは暗号化して保存されてるようだし、
分解しても読み取るのが困難だと思うよ。

ポータブルなんで、帰るときに机やロッカーにしまって
鍵掛けて帰ってもいいし、持ち運んでもいい。

MacServerは4GBで年間19800円
100GBで年間27万円だから正直・・・

826817:2008/06/03(火) 22:43:43 ID:NeCatOMN0
>>825など
おまいら、ありがとう。
確かに容量のことまでまだ決めてなかったけどやっぱローカル環境で完結する方がいいなぁ。
今後は各種の紙書類をPDF化して管理したいとも思ってるし。

> http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hds-phu2/
これ暗号化されるのがいいね。USB2.0だけでMax160GBはちょっとマイナス要因かも…。

いつの間にかLogitecにもOSに依存しないプロテクト機構「i-Dial」とやらができてた。
こっちはOS Xの外部起動もTimeMachineもOKって記述があった。
ttp://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdhbsfu2.html

この二択くらいっぽいんで、ちょっくらじゃんけんしてきます。ありがとう!
827名称未設定:2008/06/03(火) 23:20:18 ID:72b/9EpA0
ioの
HDCN-Uと
HDC-Uの違いって
電源内蔵かどうかってだけ?
中身の性能はやっぱり
後だしのCN-Uのほうが
いいか?
おマイラならどっち選ぶ?
(このふたつで選ぶとしたらだよ)
値段が1000円ぐらいしか違わんので
悩んでる。。
頼むわ。。。。
828名称未設定:2008/06/04(水) 01:46:58 ID:xoiolqca0
>>827
価格.comを見る限り、後発で電源回路内蔵のHDCN-Uの方が数千円安いわけだが・・・
829名称未設定:2008/06/04(水) 06:56:51 ID:H/iKBeV40
>>785
参考にして分解してみたら、うまくいきました。ありがとうございます。

今後FW800の付いたSATA用ケースとしても使えるわけでちょっと嬉しいです。
このドライブ自体割と手頃な値段で買ったので、HDDの値段を差し引くと
結構お得だったかなと。
830名称未設定:2008/06/04(水) 16:10:36 ID:40hcHRCw0

ちょっと昔のMac対応外付け(I-O DATA HDA-iE120)をヤフオクで落札したのですが、
サポートCDってのが付いていませんでした。
IOからドライバをダウンロードしようと思いサイトを見たけど、win用のドライバしか
ありませんでした。 どうしたらいいのでしょう??
831名称未設定:2008/06/04(水) 16:14:03 ID:KAyWt2I40
>>830
認識するから要らないんじゃないの?
接続してみた?
832名称未設定:2008/06/04(水) 18:20:12 ID:UXRZ0Bvo0
firewireの外付けなら、Driverはまず必要ないから
気にしなくていいと思う
833名称未設定:2008/06/05(木) 03:15:31 ID:83n6pqeE0
新品の外付けHDDを買ってきたのですが、
ディスクユーティリティでファイルが5個、使用領域が64MBと表示されています。
しかしファインダから見てもファイルはありません。
これは正常でしょうか?もしかしてウイルスかなと思い不気味です。
834名称未設定:2008/06/05(木) 03:23:51 ID:8tU2Rz1b0
冗談ですよね?
835名称未設定:2008/06/05(木) 03:29:50 ID:83n6pqeE0
本気です。
HDD買うの初めてなんです。
seagateのHDDにウイルス混入って記事を読んでいたので、敏感になっています。
どこのHDDにもそういう領域があるのでしょうか?
お願いします!
836名称未設定:2008/06/05(木) 03:40:51 ID:ZP56g+Le0
>>835
フォーマットしてもファイルシステムの仕組み上、見えないファイルが必ず作られてHDDの容量を少し使う
要するに仕様だから気にするなってことだ
837名称未設定:2008/06/05(木) 03:51:13 ID:83n6pqeE0
>>836
そうですか!仕様かー。なるほど。
丁寧に教えて下さり、ありがとうございます。
これで安心して使えます!!!
838名称未設定:2008/06/05(木) 04:27:58 ID:Te2SKMse0
>>831
>>832
さっきFWで繋いでみたらアイコン(認識?)出ました!
とりあえず初期化してパーテーションで半分に区切ってみました。
(設定のMacOS拡張とMacOS拡張ジャーナルってどうちがうんだろ?)
取説が無いからどうやって中身を移せばいいかわかりません!
さてこれからどうすれバインダー?
839名称未設定:2008/06/05(木) 09:02:58 ID:URUhmVVz0
>>836
Mac初心者質問スレッド201
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1210855074/
で聞いたら?
840名称未設定:2008/06/05(木) 09:12:33 ID:URUhmVVz0
あーーーーー! 俺も一緒にいくから.....
841名称未設定:2008/06/05(木) 13:18:04 ID:o4FhjAgl0
>>829
おぉ、お役に立ててなによりです。

自分は分解したことで満足して、まだHDD買ってない罠(´・ω・`)
842名称未設定:2008/06/05(木) 16:20:03 ID:NDbpu7tD0
MDD使っています。
常時起動で外付けFireWire400のものが欲しいのですが何かオススメありますか?
ハードウェアにはあまり詳しくないのでちんぷんかんぷんです。
今のところ5年保証のWestern Digital My Book Studioを購入予定です。
ファンレスだと思うのですが、これで問題ないでしょうか?
843名称未設定:2008/06/05(木) 16:26:02 ID:KjT+7qjz0
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=11022
LaCieの新しいのfanlessなんだな
My Book Studioもいいけど縦置きがな
844名称未設定:2008/06/05(木) 16:42:08 ID:cGSqgrkc0
ニコイチFW800買っちゃったよ。
連動してほしかった.....
845名称未設定:2008/06/05(木) 17:29:34 ID:On8S8kMn0
NTFS-3Gで使ってると頻繁にエラーでデータ消えたり、しばらくほっとくといつもエラーでイジェクトされたり糞過ぎるので
今月、WDのMyBook Studio 500GB買うとするよ。
846名称未設定:2008/06/05(木) 18:29:13 ID:4Idjliaq0
>>842
MDDだと4台内蔵出来るが、それでも外付けするのか?
847名称未設定:2008/06/05(木) 19:41:48 ID:Ks5uRMgj0
>>843
お、やっと日本でも発売か!待ってたぜ
848842:2008/06/05(木) 20:07:57 ID:NDbpu7tD0
>>846
既に4台入れてますんで、もう無理です。
849名称未設定:2008/06/05(木) 23:30:44 ID:EUbyOVr+0
くまHDってやつ使ってる人います?
外観・値段は文句なしなんだけど
サイトが怪しくて引いてしまう…
850名称未設定:2008/06/05(木) 23:48:41 ID:6h5ymAZF0
どーむはセンチュリーの子会社かなんかじゃなかったかな
851名称未設定:2008/06/05(木) 23:54:03 ID:Z9MlllaY0
ただのOEMっていうか、勝手にくまとか名前つけて売ってるだけだろw
852名称未設定:2008/06/05(木) 23:59:11 ID:GsW1BDOE0
MY BOOK STUDIO はファンレスでしょうか。1TBでも。
材質はアルミではないんですよね。
853名称未設定:2008/06/06(金) 00:58:29 ID:wCUkVNLJ0
回転数が書いてないなあ
854名称未設定:2008/06/06(金) 01:16:20 ID:68oiPBHH0
>>850
子会社ですらなくバカン共々単なる営業所
855名称未設定:2008/06/06(金) 01:31:16 ID:GXKD5z5S0
>>843
ケースだけほしいわ。320Gで24800円はインターフェイスが豊富だからわかるのだけど、
500とか1TBとか入れ替えできればなお良いな。
856名称未設定:2008/06/06(金) 01:51:25 ID:GXKD5z5S0
LaCie Hard Disk, Design by Neil Poulton 500GB
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=11014

なんだこれ。おもしろいなー。そこらのやつを買わないでもうちょい調べてみるか。おもしろいのあるな。
857名称未設定:2008/06/06(金) 03:10:19 ID:kTmd9v9k0
usbのみは絶対買いません
858名称未設定:2008/06/06(金) 12:34:02 ID:m5ghw4Zn0
素朴な疑問なんだけど、このLaCieの青い“目玉”って光るの? 電源ランプ?
デザインはシンプルでいいと思ってるけど、目玉はもうちょっと小さくていいなぁ。
あと、機種ごとにサイズを違えない方がいいんじゃないかと。
859名称未設定:2008/06/06(金) 13:02:42 ID:2L3e2xQW0
デザインとかまで考慮に入れるとなかなか選べないから、
機能で選んでデザインは度外視。見えない位置に隠す。
860名称未設定:2008/06/06(金) 20:12:44 ID:XgKgWJ0S0
>>856
このデザインでFW800付いてたら買ったのにな
861名称未設定:2008/06/07(土) 11:46:40 ID:iFKhfLet0
>>28の症状って、スリープ時に外付けHDを取り外してくれるフリーウェアでもあれば解決するかなと思ったんだけど、そんなのって出回ってないの?
探しても分かんなかった。
862名称未設定:2008/06/07(土) 12:12:02 ID:PnPalIVz0
システムの省エネルギーで可能な場合ハードをスリープさせる。を解除したらと、ここで教えてもらった記憶が・・・
863名称未設定:2008/06/07(土) 12:51:34 ID:aNLByRzT0
>>9
良いページだね。
864861:2008/06/07(土) 17:54:17 ID:sQU10HXv0
>>862
最初からその設定は解除してあるんですよー。
ネットで調べても、あまりこの症状で困ってる人がいないみたいで不思議です。
このスレしか見つけれなかった。
865名称未設定:2008/06/07(土) 18:26:07 ID:bt5rKu3X0
いわゆる『仕様』だと思ってた
866名称未設定:2008/06/07(土) 19:17:39 ID:aeJL2WXO0
>>864
SleepWatcherでググレ ヒントはそこにある
867名称未設定:2008/06/07(土) 21:46:28 ID:6d6FTWgV0
>>863
そうかー? 下手に細かな情報書かれると、じゃあ実際にどれが起きているのか
具体的に教えてくれ、って思ってしまうw
じゃなきゃ、お経みたいなもんじゃんこんなん。

例えば冒頭の「10MB/sec 位?」ってのが結局どの原因でそうなるのか分析してほしい。
「殆どの機器」でそうなら3以降は実際にはあまり起きてないのか? とか気になるぞ。
途中から要因->原因となっているのはそういう意味なのか? とか。
ってゆうか自分の場合20MB/sとかの速度を見る時も結構あるので「殆どの」という前提も
どうなんだよー、って思ってしまうぞ。
え、うるさいって、確かにw
868名称未設定:2008/06/07(土) 22:32:23 ID:L47nE8BJ0
助けてください
外付けHDD(バッファローHD-CS320U2)にディスクファーストエイドをかけたところ、
途中でエラーになり、まあいいかと終了して、そのあと再起動したら
外付けがマウントされません。
ディスクユーティリティで最初左側に外付けがリストされていたのですが、
どのボタンも効かない状態でした。

その後ほかのMacにつないでためしたりしましたが、
とうとうディスクユーティリティで全く認識されなくなりました。

対処の仕方もし知ってる人いたら、教えてください…d(´・ω-*) オネガイシマース☆★☆
869名称未設定:2008/06/07(土) 23:56:44 ID:XKxrcf4o0
PRAMクリア&SMUリセット!
870名称未設定:2008/06/08(日) 00:27:18 ID:Nh20iTg50
d(´・ω-*) オネガイシマース☆★☆

これ糞腹立つなw
って書くとお前に聞いてない、知ってる人に聞いてんだよボケって書くんだろうなぁw
871名称未設定:2008/06/08(日) 00:31:22 ID:G24uvn8M0
ディスクウォーリアーの出番でしょね。
872名称未設定:2008/06/08(日) 00:48:31 ID:G24uvn8M0
>868
そうそう、先日客先の外付け壊れまして、ロジテックのFW/USBですけどいくつかのフォルダーの
中のファイルのタイトルが化けてるなあ〜と思ってたら、クリックすると消えてなくなったり、ダ
ブルクリックしても開かなかったり、、、。で、ディスクウォーリアーで修復か、サルベージと
思っていざ作業にかかったのですが、結局何もサルベージ出来ず、、、。なんの事は無いFAT32で
フォーマットされたまま使ってて結局15GB程の仕事のデータを失う事に成りました、、、蒼
白、、、だからあれほど言ったじゃないの、、、。
868さんのはhfs+ですよね??
873868:2008/06/08(日) 01:46:35 ID:zVq61FaY0

ごめんしばらく電源切ってサッカーみてた。
で、起動して、やっぱダメだと思ってそのまま使ってたら
いつの間にか何事もなかったようにマウントされてた…。
直った理由が全く分かりません。が、みなさんどうもありがとう。

>>870
ごめん「お願い」のAA探してて最初に見つけたからこれでいいかと思って。

>>871
ちょっと怖いので買っておくことにします。
一万もするのにCD-Rに焼かれてるってほんとですか?

>>872
HFS+です。
874名称未設定:2008/06/08(日) 03:28:27 ID:aJ45Boyf0
なんだろうこのモヤモヤとムカつくようなイラつくような
当たりどころのない微妙な気持ちは…
875861:2008/06/08(日) 07:57:34 ID:P8/jAynd0
>>866
頭から煙が出て来ましたがヒントありがとうございます。
876名称未設定:2008/06/08(日) 23:29:29 ID:8u81p2t10
>>874
気持ちは理解出来る。

俺もこんな気持ちだ。




                       ●
                       / /
                      / /
                    ∧
                     <  >ガッ
                    ∨Д´)>>873
                 //  (  )
                        / V
                ,,,,-- ' ''''' ''  ̄ ̄'''''--,,
パコ───ン!!
        /¥0∧     _ 
   \从丿 (   ´)  ミ  
   <∴> 彡  二⊃''=◯
    /W\  ノ __ \_
,,,,,,,,,,, ,,,  (⌒丿 (__)       



877名称未設定:2008/06/09(月) 01:18:08 ID:v5O20epy0
(´・ω・`)ь ナイスバッティン!
878名称未設定:2008/06/10(火) 20:06:47 ID:NMNwt//v0
センチュリーのイッコイチBOX スーパーコンボ
ttp://www.century-direct.net/100088century/shop/product/detail.do?shopId=100088&pfid=N0-67805&sku=val01

Intel Mac mini CoreDuo 1.66GHzの外付けOSX起動ドライブとして狙っていたんだけど、
購入前に取扱店で相談したら「(OSブートは)eSATA以外対応していませんよ。」と
某爆熱ケースメーカーのFireWire400ハードディスクを薦められてしまいました。

将来はMacProへの乗り換えも予定しているので、miniではFireWire400、Proでは
FireWire800での接続に対応という点にも魅力を感じています。
実際にこのケースを購入された方、またMacOSX(Tiger10.4.11またはLeopard10.5.3)
起動ディスクとしての運用に成功された方はいらっしゃいませんでしょうか?
879名称未設定:2008/06/10(火) 21:29:41 ID:UB5Zy6ZN0
Macbook+leopardに外付け買ってやろうかと思っているんだけど
USBとFireWireはどっちがいいんでしょうか?
できれば長所と短所をまとめていただけるとありがたいです。
880名称未設定:2008/06/10(火) 22:07:58 ID:I7kuAhXw0
>>879
ググれカス
881名称未設定:2008/06/10(火) 22:50:15 ID:3BMwonxw0
>>879
USB 長所:イケメン 短所:怒りっぽい
FW 長所:金持ち 短所:神経質
882名称未設定:2008/06/10(火) 23:01:06 ID:V25sugAl0
>>879
ざ〜っくり言えば
USB  →2.0なら遅くは無い。パソコン本体のCPUが処理を行うのでCPU負担がある。品揃えが豊富。
      外付けからのMac起動も可能らしいが、実際には対応できてない機種が多い。
FW400→実スピードはこっちが早いことが多い。CPUへの負担がUSBより少ない。USBより品揃え悪し。
      外付けからのMac起動に対応している機種も結構ある。可能性はUSBより高いかも。

LeopardならTimeMachine使うと思うから、こまめなバックアップ=少々遅くてもUSB2.0でもいいと思うけど
1つも持ってないならFW接続で外部ブートできるヤツを持っていることをお勧めする。
883名称未設定:2008/06/10(火) 23:04:26 ID:WGKt2P7I0
ざ〜っくり言えば
FireWireでしょ
884名称未設定:2008/06/10(火) 23:28:48 ID:uO2Gmee+0
数千円しか違わないなら、FW400買っといた方が絶対いいよ
と、3台目の外付けに数千円ケチってUSBオンリーの機種買った俺の感想
885名称未設定:2008/06/10(火) 23:29:50 ID:M4zy3gRe0
>>879
ざ〜っくり言えば

USB:やすい

FireWire:うまい
886名称未設定:2008/06/11(水) 00:02:41 ID:/9b/B+VS0
FireWireにしておけば間違いないよ。

心配なのは>>879が無知な店員にUSBを勧められて買ってしまいそうなことだ。しかもUSB1.1


887879:2008/06/11(水) 06:40:52 ID:ymBDAK5V0
どうしても今週中に買わなくてはならないんですが、
買うんなら後悔したくないと思い相談させていただきました。

無理してでもFireWireの方を買っておきます。
888名称未設定:2008/06/11(水) 08:45:35 ID:oJ4yVR500
>>887
>>無理してでもFireWireの方を買っておきます。

あえて質問しなくてもこのスレずっと読んでいればその結論がさっさと出ていたはず、、
アタマが良ければだけど。
889名称未設定:2008/06/11(水) 09:18:22 ID:Db3/E/rW0
田舎じゃ同じバッキャロー製品の外付けHDDでも、
FireWire400つくだけで9000円も価格が跳ね上がるんだぜ兄弟。

おら、進学したら東京サでるだ…
890名称未設定:2008/06/11(水) 10:41:57 ID:PcwS6dj80
>>889
チミは通販という手段を知らないのかね
どう考えても通販が一番安いし選択肢も多い
891名称未設定:2008/06/11(水) 11:06:22 ID:LFmz4H7C0
>>889
なんのなんの、あんたんとこは都会だ
こっちじゃ火縄なんて影も形もありゃしない
どこに行ってもUSBしか置いてないしほぼ定価だ

>>890
田舎を舐めるならまず俺の尻穴でも舐めてからにしろ
田舎に嫌気がさして夢を持って都会に出たいって事だろパカ
892名称未設定:2008/06/11(水) 11:55:12 ID:PcwS6dj80
>>891
俺もド田舎に住んでるっつーのハゲ
893名称未設定:2008/06/11(水) 13:17:43 ID:Jbh/owDY0
>>892
よく見ろ、パカと書いてるんだパカ!
894名称未設定:2008/06/11(水) 13:34:36 ID:VPpoPheg0
バカvsバカ
895名称未設定:2008/06/11(水) 13:38:44 ID:TzUYYeeh0
yadayone
896名称未設定:2008/06/11(水) 17:02:26 ID:0+rrF/7S0
897名称未設定:2008/06/11(水) 17:19:06 ID:fA/mONi90
中身が6000円ぐらいだからケース付きで一万超えには興味ないな
898名称未設定:2008/06/11(水) 17:49:31 ID:2PV+rmMB0
>>896
こんな過疎スレにアフィリンクとはせこすぎる。
いつか夜道で刺されますよ。
899名称未設定:2008/06/11(水) 19:40:00 ID:WJ27Cqny0
数年前に買ったBuffaloのHD-HB160IU2。
うるせーうるせーってさんざん文句言ったけど
引っ越して設置場所をメタルラックに防振マットを敷いたものにしたら
全然音がしない。
スマン、君は無実だった。
900名称未設定:2008/06/11(水) 19:59:53 ID:LLRK9wNB0
HD-HB160IU2俺も持ってたな
ソフマップの買い取りで3000円で売れた
901名称未設定:2008/06/11(水) 23:38:07 ID:RyYft1xJ0
2.5inchiでFW400で320GB以上の外付けはないですか?
ばかんはださいよ。。。
902901:2008/06/11(水) 23:40:30 ID:RyYft1xJ0
追記
用途は海外放浪中のTimeMachine用です
情報よろしくお願いいたします
903名称未設定:2008/06/12(木) 00:31:33 ID:NFYR9Dn70
904名称未設定:2008/06/12(木) 00:34:40 ID:FetgCFLk0
905名称未設定:2008/06/12(木) 00:45:31 ID:On86Vlbr0
906901:2008/06/12(木) 01:19:42 ID:zjiIsSrf0
みなさんどもです

>903
これ、なんか不安なんですよね
熱大丈夫なのかなとか考えてしまいます
直に見ると安っぽいし
でも一番要求に近いかもしれませんね

>904
これは、ごめんなさい

>905
AC必須のドライブだと思ってました
よく読んでみたらFWではACいらないんですね
熱の問題はなさそうですね
でも、ちょっと値が張りますね

自分でも探してみたらこんなのがありました
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdpbffu2.html
ま、安くあげるには良さそうですね
ロゴはいただけませんが

情報ありがとうございました
907名称未設定:2008/06/12(木) 07:08:56 ID:A+zLY4ewO
PS3に外付けHDDって使えますか?
908名称未設定:2008/06/12(木) 07:32:20 ID:/3twi8IM0
>>907
消えろクズ
909名称未設定:2008/06/12(木) 12:39:51 ID:A+zLY4ewO
>>904が釣れました
910名称未設定:2008/06/12(木) 13:06:14 ID:BdBOn/ZU0
大人気のLaCieついでに、ちょっとご報告

LaCie Update Tool 2.0
ttp://www.lacie.com/support/drivers/driver.htm?id=10053
で、Rugged 250GBをアップデートしたら失敗
ただの電気食う箱になってしまいました

どうも再現性バッチリなようで他にも被害者が
ttp://www.macupdate.com/reviews.php?id=14069&pid=215031
でも回避策でなんとか復活
ttp://www.macupdate.com/reviews.php?id=14069&pid=215365
結局MacUpdateは配布を中止
ttp://www.macupdate.com/info.php/id/14069/lacie-update-tool

Rugged, Little Diskをお使いの方はご注意を
911名称未設定:2008/06/12(木) 13:59:25 ID:Da0nnn0Y0
LaCieならしかたない
だってLaCieだし
912名称未設定:2008/06/12(木) 14:05:30 ID:MLVEcAeA0
Lacieらしいじゃないか



…ダジャレじゃないぞ
913名称未設定:2008/06/12(木) 14:07:00 ID:p+4Z2tJR0
何でオレンジ色なんだろ
914名称未設定:2008/06/12(木) 14:16:01 ID:hMC4VB/H0
部屋が散らかっていても発見されやすいから
915名称未設定:2008/06/12(木) 15:06:35 ID:BdBOn/ZU0
うむ、マジでそれある
916名称未設定:2008/06/12(木) 15:19:43 ID:p+4Z2tJR0
外出の前中後はバッグの中とかで、目的地到着後や帰宅後は机の上に置かないの?
所在不明になる程部屋のあちこちに置くっていう使い方が想像出来ない
ノートに挿したまま部屋の中をフラフラしてるって事?
917名称未設定:2008/06/12(木) 15:22:31 ID:mQ8u7T3t0
暖かくなってくると夜中に部屋中を歩き回るからな
918名称未設定:2008/06/12(木) 15:25:21 ID:nn143IRf0
夜中に水やるなよ
919名称未設定:2008/06/12(木) 15:36:30 ID:BdBOn/ZU0
>>916
CCCでのバックアップ用にカミさんと共用してるからな
単に発見しやすいってこと
920名称未設定:2008/06/12(木) 16:35:22 ID:GCjuGoQq0
IO-DATAのLANDISKを買ったのだけど、MacからだとAppleTalkでの接続になってしまい、
2Gbytes以上のファイルは取り扱えないってなってる。

なにか回避策はないのかな。やっぱりDAVE入れないと駄目?
921名称未設定:2008/06/12(木) 16:56:40 ID:+2CaHPGm0
>>920
じゃあafp://でなくsmb://で繋げば良いんじゃないの。
922名称未設定:2008/06/12(木) 17:02:27 ID:GCjuGoQq0
smb://だと日本語が化けるのでは?
923名称未設定:2008/06/12(木) 17:03:43 ID:WYOJtX6Y0
>>920
実機を持ってないのでアレだけど、SMBではマウントできないんだっけ?
もしかして日本語のファイル名が化けちゃう問題?

さらに勘で書くとw IO-DATAのNASって中にlinuxが入っていたような気がするので、
その中のnetatalkをアップデートすると、AppleTalkのバージョンが上がって
大きなファイルを扱える様になる.... かも。
924名称未設定:2008/06/12(木) 17:10:22 ID:GCjuGoQq0
>>923

それ、敷居高すぎです。
925名称未設定:2008/06/12(木) 17:19:46 ID:SKQT3eKi0
じゃあsmbでファイル名英語で使えば良いじゃん。
926名称未設定:2008/06/12(木) 18:41:43 ID:WYOJtX6Y0
以前IOの安いNASを使っていた時は、読み書き可のでかいdmgをSMBで共有していた
こともあった。SMBでマウントしてからさらにそのdmgをマウントしていた。

しかし、SMBの方も日本語が化けるとするとバージョンが古い可能性が考えられて、
SMBでも最大は4GBとかかも?
Linuxの人が入っているなら、SMBの方だってどうせSambaなんだろうけど、
IOのNASっていまだにそこら辺のバージョン上げてないのかな?

自分は普通にPCやMacでファイル共有した方が便利な気がして、使うのやめちゃったよ。
最近買った人には申し訳ないが。
927名称未設定:2008/06/12(木) 19:09:01 ID:u1IhdWDU0
だって、3Tが7万だったんだ。。。
つい、勢いで買っちゃたんだよ。。。
928名称未設定:2008/06/12(木) 23:50:51 ID:WYOJtX6Y0
>>927
うーんそれは買いでしょ。最悪HDDを取り出して使うw

でも、現行製品のオンラインのマニュアルをぱらっと見た感じだとファイル名/サイズの
制限はだいぶ緩くなってる感が。
まさかMac側がOS 9? あるいは少し古い製品を買った? あるいは>>920とは別の話?
929927:2008/06/13(金) 00:06:31 ID:SlSBoNbk0
920と同じ話です。

明日、物が届くので、smbで接続してみます。
930927:2008/06/13(金) 01:05:36 ID:SlSBoNbk0
も少し書いておくと、
現在、BUFFALOの1T
931927:2008/06/13(金) 01:12:54 ID:SlSBoNbk0
途中で。。。

もう少し書いておくと、3年ほど前から、BUFFALOの1TのNASを購入して
使っている。
ただし、購入前にWebをさっと眺めた程度では、Macからも使えると書いてあったが、
あまりにも制限が多く、実用に耐えなかった。

それで、PowerB
932927:2008/06/13(金) 01:21:10 ID:SlSBoNbk0
それで、PowerBookG4Ti(OSX10.4.11)にWindowsのプロトコルをしゃべらせる為のソフト、
DAVE6をいすトールして使っている。

新しい、IO-DATAのNASが来たら、DAVE無しでできたらよいなと思ってる。
ただ、DAVE6のアンインストール方法が判らないのだけど。

そのうち買うであろう、MacBookProを接続する際、DAVEなどというのは
入れたくない。

一般のSMBやらで問題なく表示されれば良いのだけど。


あぁ、酔っ払って書くのはつらい。。。
933名称未設定:2008/06/13(金) 11:55:02 ID:OSnHqB0r0
酷いなこりゃ
深く反省して↓に移動してくれ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1124477223/
934927:2008/06/13(金) 23:35:15 ID:SlSBoNbk0
>>933
誘導Thanx

ちなみにsmb://で問題なく接続できました。
935名称未設定:2008/06/16(月) 13:55:05 ID:LCG67Rl50
すまん、BUFFALOのhd-hs500u2を買ったわけだけどこれ買ってから
ショートカットがバンバン出来るようになったんだけど・・・
左下の「スタート」あるじゃないですか?ここに起動したソフトとかの
ショートカットが一々出来るようになった
原因分かる方いたら助けてください
936名称未設定:2008/06/16(月) 14:00:02 ID:vAQkwo9V0
>>935
1・[スタート]をクリックして項目がない場所で右クリックして[プロパティ]選択
2・[タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ]ウィンドウで[スタート]メニューの[カスタマイズ(C)...]ボタンを押す
3・[全般]タブの[プログラム]領域で[[スタート]メニューに表示されるプログラム数]を0にする
4・ここが新Mac板だと気づいて回線切って首吊る

がんばってね!

937名称未設定:2008/06/16(月) 14:27:14 ID:LCG67Rl50
>>936
ありがとう
でも何でショートカットが出来るようになったんだろう・・・原因が
分からない
この外付けHDDの仕様だったのかな?スレチですが・・・
938名称未設定:2008/06/16(月) 14:30:28 ID:4FTexTwt0
>937
つ936の4
939名称未設定:2008/06/16(月) 14:39:13 ID:LCG67Rl50
ありがとうございました
消えます
940名称未設定:2008/06/16(月) 15:56:11 ID:KedPaYGb0
一応書いとくけど、特定のレスに死ねとか首吊れって書くのはヤバいから止めとけ
941名称未設定:2008/06/16(月) 17:08:50 ID:mGMghB7S0
WDのMy Book Studio 500GBはソフマップで買っても5年保証付く?
Apple Storeだと5年保証が明記されてるのだけど、ソフマップだとポイント付くんだよね。
今注文したいので即レスを求む。
942名称未設定:2008/06/16(月) 17:10:26 ID:oZ7IALUS0
やっぱスレタイにmacって入れないとわからんのかもな
943名称未設定:2008/06/16(月) 17:46:13 ID:mGMghB7S0
レス無いからSofmapで注文したよ。
944名称未設定:2008/06/16(月) 17:49:47 ID:Lh122t1n0
御愁傷様…
945名称未設定:2008/06/16(月) 21:47:21 ID:u/nUfYHk0
946名称未設定:2008/06/18(水) 11:21:49 ID:BnjYYiVm0
My Book Studio、動作音すげー静か。
947名称未設定:2008/06/18(水) 13:31:48 ID:FuQJwgfm0
>>946
温度つうか冷却性能はどう?
948名称未設定:2008/06/18(水) 13:58:53 ID:HCjsHmT50
OS9.×と10.4×を使用する未だにブートな PPCマカーです。

で、起動ディスクにするためBuffaloのHD-M320IU2-WHを購入したのですが
いつも通りcccでコピーして、起動ディスクを切り替えようとすると
ディスクを選択するリストには現れるのに、実際にそのディスク選択したあと再起動すると
外付けが綺麗サッパリ消えているのです。マウントさえされず、本体から起動しています。
電源を落として再起動すると、外付けHDは再びマウントされています。

もしかして起動ディスクとして使えないの買ったのかと思ったんですけど
ここを見る限りFWなら起動ディスクになりそうだし。
これより少し古いのも持っているのですが、それはちゃんと起動ディスクになるんです。

やはり起動ディスクとして使用できるはずですよね?
949名称未設定:2008/06/18(水) 15:47:02 ID:NPpjHYaG0
>>948
FWディスクであってもHDDに搭載されてるチップ次第ではブートできない。
バファローは駄目なこと多いような… 以前はサイトに「Macのブートはできません」って書いてあったし。
950名称未設定:2008/06/18(水) 15:54:28 ID:4G2KsLSa0
>949
だから最近のバッキャローFireWireハードディスクは
わざわざMacOSブート対応・TimeMachine対応を謳った白色モデルを
出してる(量販店によっては高く値をつける場合があるが、良心的な
店ならWindows用(TimeMachine・OSブート動作確認記述無し)の
黒い奴と価格は変わらない)。
951名称未設定:2008/06/18(水) 15:54:32 ID:0TgtjkQ/0
>>948
Macの機種は?
価格.comの口コミだとiMac G5で起動ディスクにできてるようだよ。
念のための確認だけど、GUIDじゃなくAppleパーティションマップだよね?
952名称未設定:2008/06/18(水) 17:27:23 ID:P/USggXv0
もうちょっとだね
953名称未設定:2008/06/18(水) 17:56:15 ID:iQlsV/CE0
>>948
ウチは下の環境で問題なく起動ディスクとして使ってるよ

HD-M320IU2-WH
PPC mini
miniのHDDをcccでコピー
OS 10.3.9

ディスクユーティリティーで修復掛けたら
あっさり直ったりするかも
954名称未設定:2008/06/18(水) 19:36:16 ID:i3BVVhMH0
すんません、みなさんありがとうございます。
昔はBaffaloったら、面倒くさいみたいでマックはしらんっていってたのに、普通に起動できていたんですよね。
やっぱり今も黒も白も起動できるんですね。わざわざ高い白いの買ってしまった・・

>951
その書き込み私も拝見しました。でもintelマックではないので、該当しないのです。

>953
心強いです。その環境で大丈夫なのですね。
ではもう少し頑張って、それでも駄目だったらメーカーに問い合わせてみます。

本当にたすかりました。
ありがとう!
955名称未設定:2008/06/18(水) 19:59:42 ID:BnjYYiVm0
>>947
ファンは無いから並の熱さだけど、モールス信号型の穴が結構大きいから窒息ケースでは無い。
956名称未設定:2008/06/18(水) 21:27:01 ID:qrYTCvjS0
>>951 でもででたけどintelマックの外付けHDDのフォーマットは
GUIDとAppleパーテーションマップで起動ディスクにできる以外に違いは
あります? 例えば転送速度が違うとか互換性だとか
中身はデータだけどたまにPPCマックに繋げたりもするので
957名称未設定:2008/06/18(水) 22:53:11 ID:i3BVVhMH0
残り少ないスレ、話もどしてすみません。>948です
>953さん、ビンゴです。ディスクユーティリティーで起動可能になりました。

しかし9での起動ができません。
相変わらず、起動ディスクを選ぶリストに現れるのですが、
実際に選ぶと外付けが認識できなく(マウントされない)なります。

久しぶりでなにか忘れていることがあるのではないかと思うのですが・・
9でも起動できるはずですよね?
958名称未設定:2008/06/18(水) 23:06:58 ID:n9NqfHj80
>>957
初期化するときにOS 9ドライバを入れてないんじゃないか?
959名称未設定:2008/06/18(水) 23:10:11 ID:4JaRO3/K0
>>957
パーティションサイズはどうなってる?
OS9は190Gバイト以上のパーティションからは起動できないので、
160+160くらいに分けるか、
OS9ならどうせそんなにシステム領域取らないので、
1G(システム)+319G(その他)みたいに分けるといい。
960名称未設定:2008/06/18(水) 23:35:41 ID:i3BVVhMH0
早速ありがとうございます。
OS9のドライバはチェック入ってます。
OSX混在システムですのでちょっと大きめで60GBになっているので読めるはずなんですよね・・
不思議だ。

でも190GB以上は起動できないとは知りませんでした勉強になりました。どうもありがとう。
961名称未設定:2008/06/18(水) 23:43:30 ID:+ZS1vJYZ0
iPhone 3Gはビジネスでは使えない?――アナリストらがセキュリティ面を懸念
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000001-cwj-mobi
962名称未設定:2008/06/19(木) 12:15:14 ID:Qcb5GG8e0
>>955
ファン無しなんだ。
電話でサポートに聴いたらファンありって言ってたのにな。
ラシーの新しいのファン付きで1T出さないのかな。
自分的にはファンあるほうが安心して使える。
963名称未設定:2008/06/20(金) 00:55:51 ID:Hb+gTmdw0
ttp://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2008/hdc2-u/

スペックや冷却方法なんかは好印象なのだけど、
アイオーというのが個人的に信用ならないのが残念…
964名称未設定:2008/06/20(金) 01:13:45 ID:is3tijI70
>>963
コンセプトは良いけど、USBのみなので買う価値ゼロだな。
965名称未設定:2008/06/20(金) 08:18:03 ID:aVJjSKz10
>>963
これチンチンに熱くなるよ。
966名称未設定:2008/06/20(金) 08:29:27 ID:bSpdEP6/0
卵も焼けますか?
967名称未設定:2008/06/20(金) 13:49:53 ID:JVxHlo/l0
>>965
馬鹿か?
こんなのにちんこ乗せるなよ
968名称未設定:2008/06/20(金) 15:22:41 ID:1Et9OLF30
こんがりとキツネ色になったら裏返して下さい
969名称未設定:2008/06/20(金) 22:20:37 ID:ZpjL4x9y0
表も裏も真っ黒になりますた
970名称未設定:2008/06/21(土) 05:16:33 ID:v65CYvVz0
>>953
cccでコピーとは?
971名称未設定:2008/06/21(土) 05:26:10 ID:x98lrgjp0
>>970
carbon copy cloner
972970:2008/06/21(土) 21:45:01 ID:v65CYvVz0
>>971
おーこれはヨサゲですね。
センクスです。
973名称未設定:2008/06/22(日) 11:52:13 ID:4NfOc6NY0
Maxtoreの外付HDDが昨日逝っちゃった...
と思ったらケースの基盤が死んでただけで中のHDDは大丈夫だったー!!
ただMaxtoreが買収される前に買ったモノだと思ってたんだけど、中身がSeagateだったんであれれ?だぜ

>>972
DejaVuもどうぞ
974名称未設定:2008/06/22(日) 13:48:54 ID:lzUtTO82P
>>973
あやしいパチモノ掴まされたんじゃね?

975名称未設定:2008/06/22(日) 20:33:31 ID:buO+R9Ez0
マックストレ
976973:2008/06/24(火) 01:24:38 ID:s1YJxruY0
Maxtorでしたね。ご指摘どうも。
977名称未設定:2008/06/24(火) 18:42:57 ID:mfP+mLfp0
人柱よろしく
LaCie Update Tool version 2.0.1
ttp://www.lacie.com/support/drivers/driver.htm?id=10053
978名称未設定:2008/06/24(火) 21:08:37 ID:ZWw7qEmO0
>>977
やってみたけど必要ないって言われた、なんだコレ?
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080624210717.jpg
979名称未設定:2008/06/24(火) 22:16:09 ID:Ia/FmZ3a0
iTunesの曲にアートワーク埋め込み中に外付けHDDに軽い衝撃を与えてしまったんだが、そのくらいで不良セクタとか出来ないよな?
ディスクを検証では異常無かったけど。
980名称未設定:2008/06/24(火) 22:20:33 ID:mfP+mLfp0
>>978
Oxford934のRuggedとLittle Diskの修正版みたい
つまり>>910の修正版
981名称未設定:2008/06/24(火) 22:27:09 ID:ZWw7qEmO0
>>980
なるほど、さんくす
982初心者です。:2008/06/24(火) 22:53:53 ID:ZvF/OBII0
外付HDDなんてのは、実際には中身は日立GSとかサムスンとかが作っていて、
IOデータだのバッファローだのは、そこから供給を受けているんだそうですね。

同じメーカーの同じ型番の製品でも、中身がどこ製かはランダムだってホントですか?


たいていのメーカーは1年保証ばかりですが、
量販店の店頭で見る限り、ラシーのだけは2年保証や3年保証もありました。

ラシーは、他メーカーより耐久性・信頼性に自信があるのでしょうか。
ではその根拠は??

丹精込めて作った、自社製のHDDを使っているんでしょうか?
983名称未設定:2008/06/24(火) 23:00:40 ID:mcbtdNDO0
初心者です。
984名称未設定:2008/06/24(火) 23:08:05 ID:eV+kVjJ30
これは初心者を騙った釣りだな・・・
ふ、危ない危ない。
985名称未設定:2008/06/24(火) 23:15:27 ID:ghT8A1ux0
>>982
基本的にはその通り

LaCieは高いからその分延長保証をつけたようなもの
986名称未設定:2008/06/25(水) 00:50:51 ID:SU5Is+2u0
電話サポートもいきなり有料だったりするし
987名称未設定:2008/06/25(水) 06:33:34 ID:bNPkjhwM0
>>982
WDの外付HDD(My Book)も保証が長かったと思う。

でも中身が気になるような人は、外付ケース+バルクHDDを買った方がいいよ。
SeagateのHDDなんて5年保証なんだし。
988名称未設定:2008/06/25(水) 06:47:56 ID:/orYswuy0
>>987
・・・赤字にならないのだろうか?
そういうのって一年中点けっぱなしでそ
989名称未設定:2008/06/25(水) 09:24:57 ID:0s+/h/YW0
>>785
One Touch III 分解してSATA HDD交換した。thx.
このケース頑丈でよく出来てるな。
ケースだけ別売で出しても需要はありそうだw
990名称未設定:2008/06/25(水) 09:29:56 ID:E1bW/Z9Z0
保証って変えてくれるだけで
中身のデータはパーになるんだよね
991名称未設定:2008/06/25(水) 13:41:06 ID:jI2pazP80
そりゃそうだ。
992948です:2008/06/25(水) 13:56:05 ID:2fewcgUE0
もう終わりそうな所またまたすみません、一応報告をしたくて。

アドバイスに従い一度ディスクユーティリティを掛けたら
御陰様でOSXだけ起動可能にはなったのですが、OS9は起動出来ない状態が続いてました。


破れかぶれに初期化数回とディスクユーティリーをかけたら
とくに何もしていないのに起動ディスクになるようになりました。
お騒がせしましたが、ありがとうございました。
993名称未設定:2008/06/25(水) 14:00:51 ID:+e/8Pth50
使えるようになって良かったじゃん。
初期化する時にOS9ドライバを入れて無いだけだったりして。
994名称未設定:2008/06/25(水) 20:47:25 ID:UGY1yYwE0
次スレ立てる
995名称未設定:2008/06/25(水) 20:51:29 ID:UGY1yYwE0
次スレ
外付けHDD Part 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1214394533/
996名称未設定:2008/06/25(水) 20:53:16 ID:o2hU//vm0
997名称未設定:2008/06/25(水) 20:53:57 ID:GLHIHUsY0
>>995
乙梅
998名称未設定:2008/06/25(水) 21:21:45 ID:xDwSiuhj0
>>995

999名称未設定:2008/06/25(水) 22:07:33 ID:ubGPoslk0
>>993
だから入れていたんだってばぁ (T-T)
1000名称未設定:2008/06/25(水) 22:42:29 ID:hQeHfcAZ0
1000ならうんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。