【不具合】Leopardにバグ多発?の真相【量産】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
今回、Leopardにかなり恥ずかしいバグが含まれたまま、発売開始になっているこ
とが判明した。
いわゆる「はたけフリーズ」である。
ついこの間は、iPod touch問題があった。

Leopardに限らず、Apple製品に不具合が発生する理由を「マジメ」に考えてみようと言うスレ
だ。

ドザ、マカ厳禁!真面目な意見を求む!
2名称未設定:2007/11/06(火) 09:07:34 ID:t7orGoFD0
単に技術力不足なんだろ。
3名称未設定:2007/11/06(火) 09:10:57 ID:qYcAkzMl0
そのうち直るんじゃねーの?
4名称未設定:2007/11/06(火) 09:13:19 ID:OkbAl5LW0
>>1
低脳ゆとり糞ドザ乙
5名称未設定:2007/11/06(火) 09:15:57 ID:2fSVBisj0
ドザもマカも厳禁だったら誰が書くんだよ
6名称未設定:2007/11/06(火) 09:31:02 ID:uhwXSskj0
大型ソフトウェアにバグなんてありがちなんだからそこまで気にはならんなぁ
まぁ、いい事じゃないのは間違いないが、発売日に買う人間だからある程度の覚悟はしてるし

>>5
Linux系やBSD系などの亜種を含むUNIX系ユーザーとか携帯厨あたりは…
この板にはいないな、あんまり
7名称未設定:2007/11/06(火) 09:35:36 ID:QFOwVvls0
>>1
今さらこんなスレ・・・。
Leopardスレ読んでた人なら、
Leopard発売前からバグだらけなのは分かってたこと。
そしてその理由も。

結論:iPhone開発で社内リソースが足りなかった。

−−−−−−−−−−−−−−−−スレ終了−−−−−−−−−−−−−−−−
8名称未設定:2007/11/06(火) 10:08:06 ID:oRz+ZzfG0
はたけフリーズって辞書が壊れてただけじゃないの?
9名称未設定:2007/11/06(火) 10:22:48 ID:tch7WC150
ドザ、マカ厳禁! か
10名称未設定:2007/11/06(火) 10:38:27 ID:Qcxiqw/H0
秘密主義という名のもとに、
自社にだけ都合のいい体制が、
製品の品質とユーザを犠牲にしていると思う。
「はたけフリーズ」にしろ、「不しあわせイッパイ」にしろ、
大規模にパブリックβを出していれば、すぐに気付いた。
社内リソースが不足して発売延期になるのとは事情が違う。
正直、バグとしてはかなり情けない。
11名称未設定:2007/11/06(火) 10:50:17 ID:Qcxiqw/H0
例えば、こういうのも問題だと思う。

アップル、「iMac」と「MacBook Pro」のパッチをリリース
http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20360297,00.htm
「Appleは、これらのパッチの修正内容に関する詳細情報を明らかにしていないが、
「重要な不具合の修正」であるとしているため、おそらく重要なのだろう。」

どんな不具合があって、何が修正されたかすらAppleからの情報ではよくわからない。
12名称未設定:2007/11/06(火) 11:43:37 ID:QFOwVvls0
>>10
デベロッパーには最後を除いてちゃんとベータ版が配布されてたし、
それがP2Pで流れてたから、使ってる人は多かった。
ベータ版もバグだらけで、かなりのバグ報告もしたけど、
とてもデバッグが追いついていなかった。

>>11
それについては同意。
13名称未設定:2007/11/06(火) 17:12:11 ID:vTd2hxpd0
OSのメジャーアップのサイクルが短過ぎる気がします。
4年サイクル位がいいと思うんだけど…。
14名称未設定:2007/11/06(火) 17:37:15 ID:u0lm1BD90
思わない
15名称未設定:2007/11/06(火) 17:40:15 ID:oRz+ZzfG0
4年は長過ぎ
16名称未設定:2007/11/06(火) 17:40:53 ID:FlBBc4x60
2年だな。
17名称未設定:2007/11/06(火) 19:00:16 ID:Zysspxh/0
せめて三日にひとつ
18名称未設定:2007/11/06(火) 19:30:18 ID:G9LRAFGJ0
とりあえず、1か月もすればバグフィックスだ出る模様だが、
今のところ、製品版と同じ価格をふんだくるパブリックβと言って間違いない>Leopard
19名称未設定:2007/11/06(火) 19:32:31 ID:FPaK9ObMO
>>18
それにまんまと引っかかった信者哀れw
20名称未設定:2007/11/06(火) 19:45:09 ID:S7ORU/Eo0
AirMac Express ベースステーション with AirTunesで設定しようとすると
対応していないって出るんだけどだめなの?
21名称未設定:2007/11/06(火) 20:04:30 ID:Og6/9QvR0
お金と時間を無駄にして不愉快だけを得るマカ珍哀れwwww
22名称未設定:2007/11/06(火) 20:08:36 ID:pDV7/bFT0
この不具合って日本仕様だけだろ。
つまり・・・・そういうことだよ
23名称未設定:2007/11/06(火) 20:11:00 ID:2nbGKDDP0
まあ・・・ビスタに比べりゃ・・・な。
24名称未設定:2007/11/06(火) 20:15:37 ID:G9LRAFGJ0
>>23
そうだな。
Vistaのようなメジャーバージョンアップですらここまでひどいバグはなかったからな。
Leopardごときのマイナーバージョンアップでこのバグは情けない。
25名称未設定:2007/11/06(火) 20:16:21 ID:Og6/9QvR0
と、無理矢理自分を慰めるマカ珍哀れwwwwww
26名称未設定:2007/11/06(火) 20:26:39 ID:uhwXSskj0
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
27名称未設定:2007/11/06(火) 21:01:14 ID:npQnXUQB0
特に日本語環境で致命的なバグが発生している背景には、
日本でのシェアの低さが一因ではないのか?
このままいくと、
どこかのメジャーバージョンアップで日本語環境が切り捨てられることもあるのではないか?
28名称未設定:2007/11/06(火) 21:15:25 ID:WR9rmlC10
死んだ魚の群れ
29名称未設定:2007/11/06(火) 21:21:32 ID:b8xMhk1M0
>>5
携帯厨
30名称未設定:2007/11/06(火) 21:46:45 ID:oAKEqHsB0
Vistaは圧倒的シェアのくせにバグ大杉だろ。Macの20倍くらいの開発リソースさけるはずなのにさ。
俺はWindowsユーザだがそう思う。
31名称未設定:2007/11/06(火) 21:49:56 ID:TZkPahDz0
>>30
結論 一般人にはXPで十分。MacOSX10.5もVistaも要らん。
Macなら10.4で十分であった。完結
32名称未設定:2007/11/06(火) 22:32:35 ID:fEmZlsFP0
>>31
苦しむは開発者ばかりなり。

……や、開発者視点から見たら最新環境は面白いモノなんだけどね
33名称未設定:2007/11/06(火) 22:37:42 ID:Og6/9QvR0
不具合満載のレパードを入手して苦心している今のマカ珍さんの心境w

虎の子の1万5千円を握りしめ、格安ソープへ行ったがいいが、
ババアに手コキされ、逝かなかったwwww
34名称未設定:2007/11/06(火) 22:51:44 ID:fEmZlsFP0
何故ソープで梃子機
35名称未設定:2007/11/06(火) 22:52:17 ID:CvuqK3tv0
Appleは一株当たりの利益ってMicrosoft以上っだったんじゃない?
儲けてるクセに開発リソースをケチりすぎ。
だからバグが多い。
と、Macユーザだがそう思う。
36名称未設定:2007/11/06(火) 23:44:35 ID:NhhmkDgq0





MS日本語入力ソフト 「使えば使うほどお馬鹿に」
http://www.j-cast.com/2007/11/06012975.html
37名称未設定:2007/11/06(火) 23:50:50 ID:uhwXSskj0
>>35
開発陣の質やチームの一体感を保ちながら規模を大きくするのは難しいよ
質のいい開発者はどこだって欲しいし数に限りがあるしね
そういう意味じゃあMSは凄いと思うよ
いくら遅れたとはいえあれだけの大規模チームをまとめてリリースまでこぎ着けたんだし

まぁ、デバッグ部隊の増強くらいなら何とかなるかもしれんが
開発期限を守らなくてもいいから成熟度を高める方針にする方が先だと思う
多少バギーでもさっさと出してほしい俺みたいなのも居るがw
38ビルゲ イツ:2007/11/07(水) 00:12:11 ID:OuoCGRbS0
おれのレパードは当たりか?
バグなんてねーぞ。
39名称未設定:2007/11/07(水) 00:12:58 ID:rOWvd0wk0
>>27
>特に日本語環境で致命的なバグが発生している背景には、
>日本でのシェアの低さが一因ではないのか?
いや、日本からのバグ報告が異常に少ないからだよ。
40名称未設定:2007/11/07(水) 00:17:07 ID:tOM34n4F0
>>39
バグ報告が少ない=ユーザーが少ないorバグ報告をするユーザーが少ない

ユーザーが少ない=日本でのシェアが低い
バグ報告をするユーザーが少ない=意識の高いユーザーが日本には少ない

どっちにしても絶望的じゃね?どっちも内包してるだろうし。
41名称未設定:2007/11/07(水) 02:07:02 ID:rOWvd0wk0
単なる、いわるゆる、言語の壁。
42名称未設定:2007/11/07(水) 02:09:59 ID:HLAp66AK0
英語できねえやつが多過ぎなんだろ。
おれにテストさせたら、こんな無様なことにならなかったのに。
43名称未設定:2007/11/07(水) 02:27:35 ID:TXnV6QfW0
プレビューの保存で落ちる問題も確かに日本語環境だけっぽい?
試しに英語にしたら全くもってスムースに動く。
44名称未設定:2007/11/07(水) 19:56:03 ID:ERLWjWPV0
アビーがいなくなったからに決まっているだろ!!

アビー、カムバーーーーーーーーーーーーーーーック!!!
45名称未設定:2007/11/08(木) 00:07:12 ID:qHGtBeWz0
あんまアビーは関係ないだろう
10.4くらいからソフトウェア部門率いていたのはベルトランだし
46名称未設定:2007/11/08(木) 17:39:08 ID:zEdsiKUW0
だいたいアバディスがコーディングしてたわけでもないだろ
47名称未設定:2007/11/09(金) 19:39:58 ID:8av/HgOv0
AdobeのCS日本語版が英語環境で正常に動作するなら英語環境にするんだけどな…
日本語環境はめんどくさい
48名称未設定:2007/11/09(金) 20:00:50 ID:8av/HgOv0
当面、MacProは10.4、CSを使わないiBookは10.5だな…
49名称未設定:2007/11/09(金) 20:21:09 ID:4nSGaPxC0
10.2 10.3 10.4と
移行時に然程バグな買った気がするが
今回多い気がする
50名称未設定:2007/11/09(金) 21:14:26 ID:y97piJI40
>>49
俺も同じ感想。
過去の環境移行で困った事など皆無。
51名称未設定:2007/11/09(金) 21:31:05 ID:4nSGaPxC0
intelmac以降時でさえ今回みたいなのはなかった
vistaが出ても10.4やiTunes、ipodを始め珍しく絶好調だったのに。
リリース焦った理由は何だろう。
もう少し余裕みてバグ潰しするわけにはいかんかあったんだろうか。
52名称未設定:2007/11/09(金) 21:32:31 ID:F8JNmzGu0
会計時期には関係ないかな?
53名称未設定:2007/11/10(土) 00:05:59 ID:srlxNPYS0
大元の原因はローカライズじゃないかな?
メニューやファイル名など原則、英語表記にするくらいの改革は必要かも
日本語環境のデバック自体なにもできてないことは容易に想像できる
10.5プリインストールモデルがでるのは早くて来年の春かな
54名称未設定:2007/11/10(土) 00:55:35 ID:BmF3KOTn0
ソフトウエアの言語フラッグによってメニューやダイアログの言語がその言語に設定
させるかデータがないなら英語のデータが自動でセットされる、
という構造じゃないのか?OSXって。
55名称未設定:2007/11/10(土) 00:59:12 ID:SkqYimzK0
そいや昔safariのリソをローカライズしてたとき、落ちるケースがあったわ
56名称未設定:2007/11/10(土) 02:33:32 ID:srlxNPYS0
OSXになってから日本語関係のトラブルが頻発しているからな
日本語はシステムから排除するという方向の方がいいと思う
中途半端なローカライズは10.1のころから問題視してたけど、ここにきて
それが一気に開花したって感じだ
日本語のサポートは拡張キットみたいな感じでできないものかね?
57名称未設定:2007/11/12(月) 00:40:07 ID:0RlkchPK0
>>56
それこそ日本語環境での不具合の温床になるだろ。
58名称未設定:2007/11/12(月) 22:20:57 ID:R0mvyt+c0
一方MSは、日本語ドキュメントを充実させた。
59名称未設定:2007/11/15(木) 00:21:54 ID:3jRr32UQ0
信者は帰れ
60名称未設定:2007/11/16(金) 22:07:38 ID:FUwMnyZL0
日本語環境なしにすると、初心者がWinより優しいなって感じる要素が一つなくなるぜ。
まあ、10.4までのライブラリ内も似たようなもんだけど。
61名称未設定:2007/11/16(金) 22:34:10 ID:7eESF4WQ0
ここは戦争末期の日本のようですね。
62名称未設定:2007/11/18(日) 15:14:15 ID:/iZgPFjW0
だから禿は、死んだ魚の群れのことなどどうでもいいんだよ
63名称未設定:2007/11/24(土) 07:13:22 ID:Ns80sZFb0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
64名称未設定:2007/11/24(土) 09:49:13 ID:kxKfCa1a0
65名称未設定:2007/11/24(土) 10:05:27 ID:yzcg5Vqq0
>>63
ソニータイマーは?
66名称未設定:2007/11/26(月) 09:58:15 ID:NX/7P1QD0
不具合の中に旧製品化したものがいくつも入ってるw
新しい技術に対応してないからってwww
67名称未設定:2007/12/03(月) 02:50:59 ID:xji3RMhL0
>>58
IMEは韓国製で、普通に変換できない語彙がゴロゴロあって
民団とかは正式の文字が出てくるおもしろ反日仕様なんだけど
そんなんで日常ユースは満足なのかw
68名称未設定:2007/12/03(月) 09:44:21 ID:5aDkBo130
>>63
これほど、と言いながら16〜7年前からの情報をせっせとかき集めてる
「これほど」と言うからには「頻度」でなければならない。

論理的に考えられるなら、分かるでしょう
69名称未設定:2007/12/04(火) 08:41:27 ID:P8+fQWAl0
>>63
あぽーだから騒がれているってのはないか?
ちゃんころDVDプレイヤーなんて、壊れても、「ま、こんなもんか」で捨てて
終わりだし。
70名称未設定:2007/12/05(水) 18:53:33 ID:UC23UpgF0
M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤にショボーンなおにいちゃんと、
質問厨・キャンセル厨・格付厨・野球オタ・特定ショップ信者&工作員と、
AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
粘着くんと自宅警備のおにいちゃんもばいばーい!
それに、高級OC メモリで粋がるァフォも!

あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
71名称未設定:2007/12/14(金) 10:42:32 ID:2vEPl5x40
不具合のバーゲンセールとまでいわれたアップルのMacBook。
充電機能の不具合によるバッテリーの爆発(アップルボム)や、突然電源が落ちるというあまりに酷い不具合、
そして粗悪な作りが原因の謎の黄ばみ、さらに謎のひび割れ、続いてアダプターが発火、
さらに訴えられるほど酷い低品質液晶。Mac信者を絶望させたMacBook。これほどの量の不具合を連発しながらも
とどまることを知らない不具合生産機MacBook。今回も新たな不具合が浮き彫りになった。なんとHDDである。

MacBookでハードドライブ問題 アップルは調査中

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm

Appleは、一部の「MacBook」で発生したデータ損失の原因が、
Seagate製ハードドライブの不具合にあったかを調査している。

データ復旧を専門とする英国企業Retrodataは2007年に入って、MacBookで使用される
一部の2.5インチSeagate製ドライブに製造上の不具合があると報告していた。
この不具合により、ドライブヘッドがドライブ表面をこすってしまい、大きな問題の原因となっていた。
この問題についてInformationWeekがAppleに取材しており、Apple関係者は、
「消費者向けノートPCのMacBookの一部でハードドライブに問題が発生している可能性について、報告を受けており調査中だ」と述べた。
この関係者に対して、Appleが調査中なのはRetrodataが指摘する特定の問題なのか、
MacBookハードドライブ問題一般なのかを電子メールで問い合わせたが、回答は得られなかった。

 自分が所有するMacBookに問題のドライブが搭載されているかを知るには、
System Profilerでファームウェアのリビジョン番号を確認すればよい。
もし、7.01なら、データのバックアップを取っておくこと、そして、ドライブの交換を考えることをRetrodataでは勧めている。
Appleだけが問題のSeagate製2.5インチドライブをノートPCに使用しているのかは不明だが、
Retrodataによると、同様の問題は他のドライブでは発生していないという。
また、AppleがMacBookで何種類のSeagate製ハードドライブを使用しているかも明らかになっていない。
72名称未設定:2007/12/14(金) 10:44:24 ID:HllT2Gtz0
MacBookの不具合と、Vaioの不具合はほぼ同列っぽいが
電池、HDD、使ってる素材がほぼ同じ
73名称未設定:2007/12/14(金) 10:47:55 ID:tHqC5o4B0
とりあえず、不具合についての情報蓄積はユーザーには役に立つから、
ありがたいよ。(by 忠実なMacユーザー)
74名称未設定:2007/12/14(金) 10:53:35 ID:tHqC5o4B0
Apple製品に不具合が発生する理由はApple製品以外の製品に
不具合が発生する理由とだいたい同じだろうね。

まあ、一人で真剣に考えててくださいw >>1
75名称未設定:2007/12/14(金) 10:54:05 ID:1Fq46bNK0
ATOKのバグは凄すぎ

日本語入力するとファインダーがクラッシュw

ジャストもアポも原因がわからないとさw


76名称未設定:2007/12/14(金) 15:38:45 ID:KQjb8lPrO
原因はAppleの技術力のなさだな。
77名称未設定 :2007/12/14(金) 15:49:46 ID:4Ko0fYd00
>>75
っとエッグブリッジの社員が夢見てた
78名称未設定:2007/12/14(金) 15:53:33 ID:K9x4Vd0Q0
>>77
EGBridgeの読み方を知らない香具師www
79名称未設定:2007/12/14(金) 17:35:17 ID:MH4KH80Z0
>>78
余裕で通用しますよ
80名称未設定:2007/12/14(金) 18:12:22 ID:K9x4Vd0Q0
>>79
じゃATOKも「アトク」とか読んで「余裕で通用」するのか。
頭の悪い取り巻きしかいなくてかわいそうだな。
81名称未設定:2007/12/14(金) 18:53:29 ID:MH4KH80Z0
ATOKはアトキですが
82名称未設定:2007/12/15(土) 10:58:55 ID:jH6fS7330
ウチのほうじゃ、マッキンにレオポンでおk
83:2007/12/15(土) 12:09:45 ID:p1IxGnCx0
【初音ミク】さっそく量産型初音ミクエロゲを試してみた【らぶデス2】
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=673611
84名称未設定:2007/12/15(土) 13:44:40 ID:JRC9zTz20
80涙目w
85名称未設定:2007/12/15(土) 13:54:21 ID:Inr8s0kc0
>>84
つーより>>81がつまんなさすぎて引いたんじゃねえの
86名称未設定:2007/12/16(日) 10:37:57 ID:TFQHRaIT0
>>80
いやあ、前うちの会社の商業高卒のアホ上司が、パソコンにあとくえいとの
インストールしてくれって言ってて、何の事やらさっぱりわからんかったんよ
今から考えると、ATOK8のことだったんだなwwwww
今、積年の謎が解けた
87名称未設定:2008/01/02(水) 15:04:10 ID:VhSJKuVo0
age
88名称未設定:2008/01/23(水) 22:02:27 ID:VhCs7v5T0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
89名称未設定:2008/01/23(水) 23:37:00 ID:FNKD8v/Z0
>>88
他のメーカーのも出せよw
アップルを遥かに超えてるところがいっぱいあるだろww
90名称未設定:2008/01/24(木) 00:46:40 ID:VdKbLJoC0
>>89
>アップルを遥かに超えてるところ
ありません。(キッパリ
91名称未設定:2008/01/24(木) 00:55:01 ID:KToFMQdt0
92名称未設定:2008/01/24(木) 02:30:28 ID:3LRUJsBfO
>>86
オマエの日本語の方が分かりませんが?
93名称未設定:2008/01/31(木) 15:24:03 ID:7+egujWO0
で、Leopardにはバグが多発してるのか?
普通に使ってるけど、全然分からんが。
94名称未設定:2008/01/31(木) 17:07:50 ID:KB5E1Oop0
唯一遭遇したそれらしいバグは「はたけ」だが、それは修正が済んでる。
あるといえばOffice2008の挙動がおかしいくらいか…
95名称未設定:2008/03/16(日) 21:23:12 ID:ufEeEMAe0
ここにちゃんとフィードバックすればいいんだよ
https://regist.apple.co.jp/feedback/

クパチーノが読めるように英語の方がいいかもしれないがな
96名称未設定:2008/03/16(日) 21:51:53 ID:aq/yo/5A0
クパチーノ日本語チームがあるから大丈夫だよ
97名称未設定:2008/04/14(月) 19:39:14 ID:s7ri4pZn0
昨日の朝日曜出勤でMacを起動したらOSは読み込むがいくら待っても
Spotlightしか起動せず、Finder(?)が起動しない。
しかし、Tigerのディスクは先日サブ機のMacMiniを修理に出した時に
渡してしまった。
仕方なく自腹でLeopard買ってきてインストールして
イラストレーター10起動・・・フォントが無い!
なるほどOS9が使えなくなった為にOS9のシステムフォルダにあったフォントが
認識されなくなったみたいだ。まぁいいフォントをライブラリーに移す。
これでおkと思いきや、フォトショップ7が立ち上がらない・・・致命的です。
CS3を入れればいいんだろうけど・・・自腹じゃキツいし会社も買ってくれそうにない。
他にもJeditなんかも立ち上がらないんだけど、どうすべぇTigerに戻せないかな?
98名称未設定:2008/04/18(金) 00:57:17 ID:0gkB2fnq0
なんと酷い目にw
99名称未設定:2008/04/18(金) 08:13:12 ID:KRKtLbYF0
100名称未設定:2008/04/18(金) 08:28:50 ID:CMB1wvWt0
>>99
これ面白いね。
101名称未設定:2008/04/20(日) 01:12:42 ID:XwBG7H1H0
102名称未設定:2008/04/21(月) 22:29:29 ID:Eutpo4Ls0
Leopardにおけるフリーズ、ブルースクリーンはご容赦ください。
103名称未設定:2008/04/22(火) 06:45:16 ID:dng2hIlV0
>102
それバグ「だった」んでしょ?
どこかのOSは仕様だからなぁ。。。
104名称未設定:2008/04/29(火) 20:52:45 ID:Osroy6lv0
バグ多発がハゲ多発に見えるのは俺だけ?
105名称未設定:2008/04/29(火) 21:03:58 ID:5QtTglcH0
発毛
106名称未設定:2008/04/29(火) 22:08:10 ID:4qqVV4Lq0
>>103
ブルーじゃなく、レッドだったらバグ。ブルーは仕様。
107名称未設定:2008/04/30(水) 14:17:33 ID:glW7XPukO
まだXPとかvistaでもBODってなるのですか?
108名称未設定:2008/05/01(木) 03:12:27 ID:5GAc2B6FO
千台程度の端末を三年程見てるけどBODはないなぁ。XPproと2kproの混在環境。
まぁ限定したアプリしか使わない業務と、
各種ソフト、ドライバ入れまくりの個人利用とでは
かなり状況が異なる訳だけど。

とはいえBODは「OS Xでも爆弾出るの?」というレベルになった気ガス。
あくまで俺調べだけど。
109名称未設定:2008/05/17(土) 20:31:26 ID:zIOKLIdc0
糞OS
110名称未設定:2008/06/13(金) 23:33:18 ID:1k3UvQAz0
111名称未設定:2008/06/18(水) 23:10:43 ID:+ZS1vJYZ0
脆弱性が……

iPhone 3Gはビジネスでは使えない?――アナリストらがセキュリティ面を懸念
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000001-cwj-mobi
112名称未設定:2008/06/28(土) 19:45:31 ID:gUNHPfe00
 
113名称未設定:2008/06/29(日) 14:04:48 ID:YrQZ5Dp90
idisk使ってたら虹色カーソルでて反応無しになったので、
Finderを再起動させようとしたら、終了したまま立ち上がらなくなったw
どうにかしてくれ。
114名称未設定
>>113
そんなときは、ネットワークを切断だぉ(イーサヒッコヌキ!)