macのある部屋を見せるスレ part91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
広い心を持って皆でMacのある部屋を見せ合い語りあうべさ。
このスレの趣旨に全く関係のない、人に不快感を与える話は慎む事。
アップローダ提供人・写真提供人に感謝の心を忘れずにな。

■新mac板お部屋晒しアップローダ群(お好きな所にうpりたまえ)
▼Mac部屋 < 5MBまで >
http://mac.jeez.jp/mac/up/clip.cgi
▼新mac板お部屋晒しアップローダ (予備) < 3MBまで >
http://mac.hitobashira.org/imgboard.cgi
▼Macのある部屋を見せるスレ専用ろだ < 1MBまで >
http://toviuo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

■前スレ
Macのある部屋を見せるスレ Part90
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1189084467/

※次スレは950を超えた辺りで立てましょう。
2名称未設定:2007/09/29(土) 12:41:56 ID:hDE/NqA/0
3名称未設定:2007/09/29(土) 13:32:04 ID:jgQk1ZRw0
3
4名称未設定:2007/09/29(土) 14:09:12 ID:iMlPLVqR0
  li     li__|_||
          /|::::::::::::::::::::|
   ||     |/  |::::::::::::::::::::| li
      ll/  ●|::::::::::::::::::::|
  |l   /     |:::::::, '⌒ヽ| ||     
     |    .|  |:::::::l  :::::`ヽ __ l| かろやかに6げっとずら
     |●',./i  |:::::::ヽ    :::::::..⌒)
li   |  .|  `、 |  |:::::::::::` ー- --- '
(⌒ヽ__ノ.|      |::::::::::::::::::::|  ll
 ヽ,   .|      |::::::::::::::::::::| |l
   ` -.|     / ̄ ̄ ̄/
     |   /:::::::l⌒l::/ ||
  li   |  /:::::::::::::| .|'
     |/:::::::l⌒l__.| .| li  ズズ‐ン
       ̄ ̄.|  | (⌒ ,'" `ヾ
   ||  (⌒ヽ |  |( `v  , '"`ヽ 
    , '"`v (⌒ ,'" `ヾ"    ',
5名称未設定:2007/09/29(土) 14:58:10 ID:dj7e1Fyt0
>>1
>※次スレは950を超えた辺りで立てましょう。
6名称未設定:2007/09/29(土) 15:46:38 ID:iEwytMM+0
前スレはロダのことで進みが早かったからよしとしよう。
7名称未設定:2007/09/29(土) 16:12:05 ID:OJ48o8oI0
ピンカップル涙目
8名称未設定:2007/09/29(土) 17:11:33 ID:/mvyXt000
前スレ>>927がピンカポ入りテンプレを提案した途端に、
ピンカポ無しテンプレで次スレを立てたID: dYAuwhw80の必死さにワロタ
9名称未設定:2007/09/29(土) 17:13:35 ID:dYAuwhw80
いいじゃん前スレはもう950こえてるし(・∀・)ニヨニヨ
10名称未設定:2007/09/29(土) 17:43:23 ID:oC245Af80
おつ
11名称未設定:2007/09/29(土) 17:47:47 ID:secA+IAj0
おつです
12名称未設定:2007/09/29(土) 18:15:58 ID:y3maKxNeQ
ピンカップルを外したい人は必死だったんだね(w
13名称未設定:2007/09/29(土) 18:32:28 ID:P+aByTv20
>>12
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
14名称未設定:2007/09/29(土) 19:13:11 ID:ZAiKFCdU0
↓が本スレってことでいいんじゃない? アップロード先を選ぶのは各自の自由。
Macのある部屋を見せるスレ Part91
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191050055/


理由は >>8 ってことで。

15名称未設定:2007/09/29(土) 19:20:45 ID:x0y8VWwE0



終了


16名称未設定:2007/09/29(土) 19:21:42 ID:PgbuwlmW0
>1
くやしいのうくやιいのう
17名称未設定:2007/09/29(土) 19:30:45 ID:dYAuwhw80
ピンカップルがそこまで必死にならんでも
18名称未設定:2007/09/29(土) 19:35:36 ID:x0y8VWwE0
mac とか全角スペースが入ったスレタイは気持ち悪い。
よって本スレはこちら↓
Macのある部屋を見せるスレ Part91
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191050055/
19名称未設定:2007/09/29(土) 19:46:07 ID:bxGUCjhRO
カッポ必死過ぎて涙も枯れる
20名称未設定:2007/09/29(土) 19:46:45 ID:RXwxU+8A0
醜い本スレ争いか。
楽しそうだな。
21名称未設定:2007/09/29(土) 19:51:39 ID:5lxETFUH0
盛り上がってまいりました。
22名称未設定:2007/09/29(土) 20:12:58 ID:dYAuwhw80
こんなにピンクアップルが血相を変えて煽ってくるとはしらんかった
なんか俺の所為で荒れたな、仕方ないからアチラのスレは削除依頼だしてきます
これからも邪悪なものは排除していきましょう。
23名称未設定:2007/09/29(土) 20:20:58 ID:PgbuwlmW0
じゃあ移動するか。
24名称未設定:2007/09/29(土) 20:21:33 ID:dYAuwhw80
あっちのスレは削除要請済
25名称未設定:2007/09/29(土) 20:22:39 ID:YrTQpEvu0
こっちが本スレでいいの?
26名称未設定:2007/09/29(土) 20:23:01 ID:uupd+O9o0
つうかもうこっちも削除依頼出してスレタイ直して立て直せばいいじゃん
ごたごたするのうんざり
27名称未設定:2007/09/29(土) 20:31:06 ID:PgbuwlmW0
ていうかそれがねらいなんだろ>1
28名称未設定:2007/09/29(土) 20:44:30 ID:PgbuwlmW0
>26
>18が言ってる
「mac とか全角スペースが入ったスレタイは気持ち悪い」
ていうのは「そういう感覚の奴がやってるアラシ行為だ」
って暗にそういう意味だろ。

 これまでの言動に
「広い心を持って皆でMacのある部屋を見せ合い語りあうべさ。
このスレの趣旨に全く関係のない、人に不快感を与える話は慎む事。」
こんな感覚は感じられない
むしろ反対のことをやってるように見える。
29名称未設定:2007/09/29(土) 20:45:39 ID:dYAuwhw80
憶測の域に達してる。
さっきから一人だけ必死だぞ
30名称未設定:2007/09/29(土) 21:44:21 ID:KM9mlsnq0
31名称未設定:2007/09/29(土) 21:46:56 ID:FOu1Vdsy0
いや、別に憶測でもないよ。
>>18のスレ内で
mac とか全角スペースが入ったスレタイは気持ち悪い
とレスした者だが、>>28の書いた意図で概ね合ってるよ。

前スレを dYAuwhw80 で検索したほうが、別の意味での
必死さが伝わってくるんだが。
32名称未設定:2007/09/29(土) 21:50:12 ID:dYAuwhw80
IDかわってるのによくそういうことが言えるね
33名称未設定:2007/09/29(土) 21:52:30 ID:dYAuwhw80
あ、なんでもなかったね。ちょっと文盲だったよ。
>>31
気持ち悪いといわれても、新スレはこちらなので。
重複スレを故意に立てられてもね。
34名称未設定:2007/09/29(土) 22:00:02 ID:PgbuwlmW0
気持ち悪い奴だって事だよ。
35名称未設定:2007/09/29(土) 22:32:12 ID:tp/dmNI00
もういいじゃん。ピンクアポーすきなやつあっちいって、
嫌いなやつはこっちってことで。
36名称未設定:2007/09/29(土) 22:47:07 ID:fpQrA0e90
やめてくれよ、あぷろだはなるべく一つにまとめて欲しい。
後からまとめて見れるし。
ぴんかぽは最初のあぷろだに戻して欲しい・・・あれが一番よかった。
アップ容量制限してもいいから・・。
37名称未設定:2007/09/29(土) 22:49:14 ID:PgbuwlmW0
>35
そもそもそれはどのアップローダーを選ぶかって
時にも言えるだろ?
 並べて好きなのを選べばいいだけのことだった。
 使いやすいのに自然に集まるだろうしそれで良
かったんだ。
38名称未設定:2007/09/29(土) 23:05:25 ID:LjWjwOWR0
こっちが本スレでok?
39名称未設定:2007/09/29(土) 23:06:51 ID:tp/dmNI00
>>36-37
だからさ、どのうpろだがどう気に食わないかいえよ。
前のピンクアポーって、今のうpろだのうち二つは同じCGIだろ。
40名称未設定:2007/09/29(土) 23:08:13 ID:YrTQpEvu0
ピンクアポーってこれ?
http://www.pinkapple.tv/engines/oheya.cgi
41名称未設定:2007/09/29(土) 23:09:52 ID:PgbuwlmW0
>38
最初から読んでみな
42名称未設定:2007/09/29(土) 23:10:59 ID:dj7e1Fyt0
で、どこのアプロダにあげて、どっちのスレに紹介すればいいのかな?
43名称未設定:2007/09/29(土) 23:12:26 ID:PgbuwlmW0
>39
 今さらどういう論争をしようと思ってるか知らないが
何か論理的な提案があったなら前スレでやれば良かったろ。
44名称未設定:2007/09/29(土) 23:13:46 ID:dYAuwhw80
まぁ重複スレは削除依頼済なのでこちらが本スレなのですよ^−^
45名称未設定:2007/09/29(土) 23:15:53 ID:PgbuwlmW0
そういう奴だよな
46名称未設定:2007/09/29(土) 23:17:11 ID:tp/dmNI00
>>43
いやいや、論争してくれよw
できないのはそれは、単に好みでそういってるってことかな。
47名称未設定:2007/09/29(土) 23:22:34 ID:x0y8VWwE0
>>1が必死杉で笑える
死ねよ低能
48名称未設定:2007/09/29(土) 23:25:58 ID:dYAuwhw80
ピンカップルは徹底排除します
重複スレ立てるほど必死だし
悪意をもってやっているとしかとれない
49名称未設定:2007/09/30(日) 00:50:39 ID:Wrtg5/cn0
いっぱいありすぎage
50名称未設定:2007/09/30(日) 01:46:07 ID:OoHPnqw50
昨日のID: dYAuwhw8 さん

そんなにこっちを本スレにしたいなら、スレそのものを発展的に盛り上げるって意味で
「昨日のD: dYAuwhw8さんが、ご自分の部屋の写真を今から撮ってアップロードして、こっちで紹介する」
ってところから始めてみては?

51名称未設定:2007/09/30(日) 01:56:26 ID:+Cah+/bF0
冷静に見て、Pink Appleを排除したくてたまらない特定の一人以外は、
「Pink Appleが入ってても問題ない」と考えていると思うよ。
あくまで個人的な感覚だけど、どっちがいいかと考えたら、Pink Appleが入っているこっちの方がいいんじゃないかな?
冷静に見て、Pink Appleを排除したくてたまらない特定の一人以外は、
「Pink Appleが入ってても問題ない」と考えていると思うよ。
あくまで個人的な感覚だけど、どっちがいいかと考えたら、Pink Appleが入っているこっちの方がいいんじゃないかな?
冷静に見て、Pink Appleを排除したくてたまらない特定の一人以外は、
「Pink Appleが入ってても問題ない」と考えていると思うよ。
あくまで個人的な感覚だけど、どっちがいいかと考えたら、Pink Appleが入っているこっちの方がいいんじゃないかな?
冷静に見て、Pink Appleを排除したくてたまらない特定の一人以外は、
「Pink Appleが入ってても問題ない」と考えていると思うよ。
あくまで個人的な感覚だけど、どっちがいいかと考えたら、Pink Appleが入っているこっちの方がいいんじゃないかな?
冷静に見て、Pink Appleを排除したくてたまらない特定の一人以外は、
「Pink Appleが入ってても問題ない」と考えていると思うよ。
あくまで個人的な感覚だけど、どっちがいいかと考えたら、Pink Appleが入っているこっちの方がいいんじゃないかな?
52名称未設定:2007/09/30(日) 03:33:09 ID:xR2723peO
本スレあげ
53名称未設定:2007/09/30(日) 03:47:07 ID:LZdEoiS20
>>52
必死ですね。
54名称未設定:2007/09/30(日) 03:48:25 ID:xR2723peO
さらしあげ
55名称未設定:2007/09/30(日) 03:58:39 ID:Wrtg5/cn0
56名称未設定:2007/09/30(日) 03:59:15 ID:LZdEoiS20
57名称未設定:2007/09/30(日) 04:20:32 ID:xR2723peO
58名称未設定:2007/09/30(日) 06:36:04 ID:KEaQiwAY0
>>38
まともな部屋の写真晒して
流れが正常に機能してるのが本スレだ!

さあ、晒しちまいなYOU達!
59名称未設定:2007/09/30(日) 09:25:19 ID:3PEjzQ3H0
こっちが本スレか
60名称未設定:2007/09/30(日) 11:58:34 ID:+Cah+/bF0
こっち?
んじゃ上げ
61名称未設定:2007/09/30(日) 12:06:52 ID:xR2723peO
うお 今日雨じゃないか

新しいMac液晶買いに行こうとおもったんだけどまんどくさ

性能的に遺影とシネマ、どちらが優秀?
62名称未設定:2007/09/30(日) 12:18:48 ID:+Cah+/bF0
黒斑

20インチ:1680×1050ピクセル
24インチ:1920×1200ピクセル
すべての解像度で約1,670万色表示
輝度:290 cd/m2 (20インチモデル、標準); 380 cd/m2 (24インチモデル、標準)
コントラスト比:800:1 (20インチモデル、標準); 750:1 (24インチモデル、標準)



アップルシネマディスプレイ

表示色数(最大) 約1,670万色
視野角(標準) 水平方向:178°、垂直方向:178°
輝度(標準) 300 cd/m2 400 cd/m2
コントラスト比(標準) 700:1
応答時間(標準) 14 ms
ピクセルピッチ 0.258 mm 0.250 mm





よくわからん
63名称未設定:2007/09/30(日) 13:24:30 ID:xR2723peO
あんがと
遺影でもかうとするか
64名称未設定:2007/09/30(日) 16:07:42 ID:wa3LgRyK0

         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LR
バーボン・リップクリーム・セガサターン ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ・ジャギ様の仮面
グラットンソード ・曽田雄志・USD/CHF1.25Lx100
NHK-BS2・10月 1日(月)午後4:00〜4:40・ピンカップルの糞ウプロダ
65名称未設定:2007/09/30(日) 16:40:34 ID:3PEjzQ3H0
>>64
>ピンカップルの糞ウプロダ
吹いたw
66名称未設定:2007/09/30(日) 18:53:20 ID:zsxfvKA10
スレがふたつあると混乱する
67名称未設定:2007/09/30(日) 19:28:36 ID:+Cah+/bF0
あっち荒れてる
68名称未設定:2007/09/30(日) 19:31:40 ID:5EjmaJ2O0
どっちが本スレなんだよ
69名称未設定:2007/09/30(日) 20:07:41 ID:KEaQiwAY0
もうこっちが本スレでいい
だれか部屋みせてくれ
70名称未設定:2007/09/30(日) 20:32:03 ID:bgS+LWsN0
南北朝時代ですね。
でも俺はこっちを支持、先着順でしょう。
71名称未設定:2007/09/30(日) 21:04:13 ID:+Cah+/bF0
あいお
72名称未設定:2007/09/30(日) 21:06:12 ID:jywsEnTc0
ネット内なんて、
簡単に自然淘汰されていくもんでしょ。

センス無い奴はいつまでたってもセンスないんだから、もうほっといてやれ。
73名称未設定:2007/09/30(日) 22:33:33 ID:+Cah+/bF0
まぁまったり行こうよ
74名称未設定:2007/10/01(月) 01:48:14 ID:7up6aXV60
75名称未設定:2007/10/01(月) 01:54:36 ID:RpPRCQ2r0
健全なお部屋だね
76名称未設定:2007/10/01(月) 02:01:58 ID:e0Sq66MY0
>>72
おまえが世から淘汰されたからと言って、善良な人間を同類と思うな。

>>74
レイアウトへただし、なにより配線きたあすぎwもうどんだけ〜w
センス皆無、DELLでも使って路やw
77名称未設定:2007/10/01(月) 02:03:32 ID:0eG7kIe60
>>76
まずおまえの部屋さらしてから文句いえや
78名称未設定:2007/10/01(月) 02:04:32 ID:RpPRCQ2r0
>>77
こっちのスレになって、荒らして流れをおかしくし、あっちのスレを本スレにしようという目論見がまるみえ。
なのでスルー推薦です
79名称未設定:2007/10/01(月) 02:05:02 ID:31jVNgH20
>>76
>もうどんだけ〜w


きもちわる・・・センス皆無
80名称未設定:2007/10/01(月) 02:05:22 ID:RpPRCQ2r0
こっちのスレになって、いらついたカッポー系統のオカマが、荒らして流れをおかしくし、あっちのスレを本スレにしようという目論見がまるみえ。
だった。
81名称未設定:2007/10/01(月) 02:06:19 ID:7up6aXV60
ショックなので寝ます。おやすみなさい。
82名称未設定:2007/10/01(月) 02:06:36 ID:8Mnn4xMi0
>>78
お前もな。あっちにへたなAA貼るんじゃねぇよ。
荒らしはどっかいけばか。
83名称未設定:2007/10/01(月) 02:09:05 ID:RpPRCQ2r0
>>82
なんだそれ?まぁいいけど。
そんなこっちのスレになったのがむかつくならあっちでわいわいでもしてなって。
君がこっちにいる必要性はないよ。
84名称未設定:2007/10/01(月) 02:10:53 ID:8Mnn4xMi0
>>83
了解
85名称未設定:2007/10/01(月) 02:11:09 ID:10qqy8O60
>>74
なぜスタンドのライトを点けないんだろう。
部屋って自分なりの構想とかないと
ただ並べただけになっちゃうっていう典型だね
かわいいグッズはあるのに、ちっとも洒落た感じがしない

でも晒し乙。
86名称未設定:2007/10/01(月) 02:21:20 ID:RGOlrfWi0
大福はもう捨ててもいいんじゃね?
87名称未設定:2007/10/01(月) 02:24:36 ID:RGOlrfWi0
スケルトンの懐中時計のサムネイルがパスタに見えた。
夜食食ってきます……
88名称未設定:2007/10/01(月) 02:25:24 ID:MsMZoLGG0
地震来た
89名称未設定:2007/10/01(月) 02:26:17 ID:e0Sq66MY0
べつにどっちのスレでも構わねーじゃねーかよw
センスの皆無なやつと一緒で、ほんとどーでもいいくだらねーことに全神経注いで拘る傾向が強いなw
引きこもって自宅警備してると、自分の世界を乱されたくはない一心で、いわゆるあっち系特有のガイドライン的なモノを作っちゃうんだろうなw
もうどんだけ〜w
90名称未設定:2007/10/01(月) 05:13:04 ID:d1zZ0Vwt0
>>89
きもい。
91名称未設定:2007/10/01(月) 05:49:29 ID:F7w3P04d0
>>74
めげるな
蛍光灯を温かい色の電球に変えるとか、間接照明にするだけで随分良くなるぞ
92名称未設定:2007/10/01(月) 07:51:02 ID:K4H9GTIZ0
今北産業。
どっちのスレが本スレになってもいいけど、ここの>>1は問題児。
93名称未設定:2007/10/01(月) 09:35:16 ID:NizVFlbPQ
まさに問題「児」。
94名称未設定:2007/10/01(月) 12:35:23 ID:EbOG2+zT0
問題児だがGJ
95名称未設定:2007/10/01(月) 12:46:10 ID:Fys1gM3w0
どこの誰のロダでもいいから頼むから一カ所に絞ってくれ
ロダごとまとめ読みのに不便過ぎて仕方ない
96名称未設定:2007/10/01(月) 13:07:20 ID:Ar/Z3L630
とりあえず
>>1通りでいいんじゃないか?
97名称未設定:2007/10/01(月) 21:02:02 ID:RpPRCQ2r0
黒斑液晶つかってる奴いるかな?
98名称未設定:2007/10/01(月) 21:43:49 ID:SmxKz/om0
AV機器板でひろった。

222 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2007/09/30(日) 17:09:44 ID: tFF/HvH/0
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/ 所持品を追加してあげてね!
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LR
バーボン・リップクリーム・セガサターン ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ・ジャギ様の仮面
グラットンソード ・曽田雄志・USD/CHF1.25Lx100
NHK-BS2・10月 1日(月)午後4:00〜4:40・ピンカップルの糞ウプロダ ・ピンカップルの中の人
セイチャットで「まだホムピィ作ってないの?」と言われてる人・変換したリニアPCMの音は悪いよ
99名称未設定:2007/10/01(月) 21:50:57 ID:RGOlrfWi0
もどってくんなwww
100名称未設定:2007/10/01(月) 22:12:56 ID:RpPRCQ2r0
いろんなところに出回ってるんだなぁ
101名称未設定:2007/10/02(火) 00:48:16 ID:v9JatZfY0
こっちが本スレか
102名称未設定:2007/10/02(火) 00:51:18 ID:wHzPeIES0
てか、ピンクアポーって部屋画像の昔のやつって保存してねーのか。
昔のやつで、みたかったやつがあるんだが。
テンプレのろだのひとつの管理人だけど、ピンクアップルにあがってるまともなやつ
は保存しといたほうがいいかな。
103名称未設定:2007/10/02(火) 00:52:44 ID:v9JatZfY0
ピンクアップルに限らず保存したいならしたほうがいいとはおもう
104名称未設定:2007/10/02(火) 01:22:26 ID:Yt2QQFlF0
105名称未設定:2007/10/02(火) 01:24:23 ID:tdA9fT6P0
>>104
イームスとテレビが合ってないな
106名称未設定:2007/10/02(火) 01:26:47 ID:wHzPeIES0
うpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>104
見覚えがあるが。はがきとかいれるやつかっこいいな。
107名称未設定:2007/10/02(火) 01:26:50 ID:fqpcZPpO0
専ブラ使え
108名称未設定:2007/10/02(火) 01:29:35 ID:tdA9fT6P0
HD650はいいね
109名称未設定:2007/10/02(火) 01:31:15 ID:wHzPeIES0
ほしくなったから、探そうとおもったけど、>>104の二枚目の
はがきとか入れるやつって名前なんていうの
110名称未設定:2007/10/02(火) 01:33:26 ID:rbdxlKU90
>>109
こういうのじゃないのかな。
http://www.rakuten.co.jp/n-l/104187/119000/#125529
111名称未設定:2007/10/02(火) 01:33:45 ID:pgHrgt+U0
部屋と家具のギャップが不思議だ。
貧乏なのか金持ちなのか分からん。
112名称未設定:2007/10/02(火) 01:38:23 ID:wHzPeIES0
>>110
おおサンクス。
>>111
それは、部屋の広さか?w実家じゃないのか。
113名称未設定:2007/10/02(火) 01:39:40 ID:rbdxlKU90
>>111
この部屋の汚さとか見ると家具が勿体ない気がするね。
114名称未設定:2007/10/02(火) 01:49:33 ID:hSMazvCF0
115名称未設定:2007/10/02(火) 02:09:11 ID:mR31ytex0
>>106
ええええええ、あれがカッコイイとは……
めちゃくちゃ昭和ちっくやん。
116名称未設定:2007/10/02(火) 02:10:40 ID:pM6jCc5D0
>>111
俺も思った
高い机だと聞いてたからさぞかし金持ちなんだろうと…
117名称未設定:2007/10/02(火) 02:12:37 ID:wHzPeIES0
>>116
いや、このうp主は、たしかセールで7万?くらいで買ったとかいってたな。
普通に買ったら30万くらいだが
118名称未設定:2007/10/02(火) 02:15:32 ID:YwVRBpzq0
>>114
おにぎりなつかしいなぁ
ドラえもんは何?
119名称未設定:2007/10/02(火) 08:29:43 ID:vtGFwxIW0
みなさんいろいろと文句を言ってスレを分断させちゃったりまでしてるけど、
「自分の部屋の写真」をアップロードするつもりはないのかな?

俺は
http://www.pinkapple.tv/uploads/details/oheya20070826155231.jpg
の部屋をちょっと前にあげたんだけど、最近は新しいこと何もしてないんで。
(模様替えや、かたづけなんかをしたら別の写真を撮ってアップロードしようとは思ってるけど。)

ケータイでもデジカメでもいいからパッと写真撮って、
どこでもいいから適当なロダにあげるだけですよ。
120名称未設定:2007/10/02(火) 08:33:48 ID:fqpcZPpO0
そりゃああなたみたいな部屋ならいいけど
121名称未設定:2007/10/02(火) 09:16:58 ID:zud8Z8UDO
104も114も生活板の部屋スレの転載だしな。
122名称未設定:2007/10/02(火) 09:29:58 ID:lNXJ9vrU0
>>109
もっと棚や引き出し収納を導入した方がいいなこれ。
壁のハガキやら物がむき出しになりすぎ、

>>110
金持ちの息子の部屋ってかんじ
机やAVは金かけてるが、まとめ方がわからない感じ
123名称未設定:2007/10/02(火) 09:45:09 ID:tuIxZgxZ0
>>119
何してる人なんですか?
124名称未設定:2007/10/02(火) 10:52:27 ID:pWAftm9r0
おまえら暇だからって釣られすぎだバカw
http://www.pinkapple.tv/?goto=upload_oheya
の中からアホが適当に持ってきてるだけだろ
125名称未設定:2007/10/02(火) 13:04:02 ID:8uckejkS0
徹底排除しろよ、当然リンク禁止だろう。
126名称未設定:2007/10/02(火) 13:07:01 ID:v9JatZfY0
>>124
いちいち貼らなくていいよ
127名称未設定:2007/10/02(火) 14:45:49 ID:ssi5lTBX0
今回は転載だから、まぁいいけど、なんか雰囲気悪いな。
うpされても、しょうもない悪口のレスばっかりになりそうだ。
ピンクアップルや、>>1みたいなやつらが常駐してるとおもったらしゃーないか。
128名称未設定:2007/10/02(火) 20:17:45 ID:v9JatZfY0
本スレ上げ
129名称未設定:2007/10/02(火) 20:21:27 ID:EPL+CGx+0
>>119
ほとんど使って無い家屋を自分の部屋と言われてもな
130名称未設定:2007/10/02(火) 20:27:32 ID:jR9u0B4d0
>>127
煽ってるだろw
131名称未設定:2007/10/02(火) 20:51:36 ID:AuXaTPVM0
     |_∧
     |∀` ) ピンカップルが批判されてる・・・
    ⊂  ノ 画像うpするなら イマノウチ・・・
     |' ノ
     |__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 画像うp〜♪
   〉 と/  )))       画像うp〜♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ 画像うp〜♪
 (( (  (  〈        画像うp〜♪
    (_)^ヽ__)

     |
     |_∧ ニゲロー
     |∀` )
     |   つ ―
     |Y 人  ―
     |(_)'J  ―
132名称未設定:2007/10/02(火) 20:56:31 ID:ssi5lTBX0
デスクほしいデスクほしい。1−2万でおすすめないか。
133名称未設定:2007/10/02(火) 21:07:44 ID:Aksp2etj0
134名称未設定:2007/10/02(火) 21:09:55 ID:QtP6fk0l0
この机流行ってるの?
135名称未設定:2007/10/02(火) 21:14:03 ID:Aksp2etj0
>>134
貰い物なので流行っているかどうかまでは…
結構使いやすいですよ
136名称未設定:2007/10/02(火) 21:16:42 ID:PvG0pbVVO
これは煽りなのか?
まさに開いた口がふさがらない。

ま、どんなことがあるにせよ、Pinkはこのスレからけさせてもらうがな
137名称未設定:2007/10/02(火) 21:16:54 ID:ssi5lTBX0
>>133
さすがに、画面高すぎじゃないか?
>>134
結構、有名なやつ。俺はデザインは嫌いじゃないけど、高すぎて手が全くでないな。
138名称未設定:2007/10/02(火) 21:18:48 ID:EBt5H7cR0
>>133
机だけじゃなくて部屋全体見たいな。
後、MUTECHは通話品質どう?
友達が持ってたのはノイズが酷かった。
139名称未設定:2007/10/02(火) 21:23:48 ID:Aksp2etj0
>>137
Macを少し傾けてる
/
↑みたいにしてる

>>138
なんか恥ずかしいものとかもあるし…
後ろにはターンテーブルが二個置いてある感じ

電話は現実問題携帯が主で家電はほとんど使わないし…
けど気になったことは無いですよ
140名称未設定:2007/10/02(火) 21:25:36 ID:PvG0pbVVO
こいつ煽りたいだけだな
141名称未設定:2007/10/02(火) 21:26:03 ID:v9JatZfY0
>>133
ディスプレイがまったく合ってないね。
そのデスクにはノーパソのほうがいいんじゃね。
142名称未設定:2007/10/02(火) 21:27:14 ID:Aksp2etj0
>>141
だねー
143名称未設定:2007/10/02(火) 21:29:03 ID:Aksp2etj0
ところで意味が分からなかったんですが
自分のあげたろだはなんかまずかったんでしょうか?
嫌われてるの?
144名称未設定:2007/10/02(火) 21:30:33 ID:PvG0pbVVO
スルーしないで工作員さん


Pinkつかうなよー
排除するんだからさ〜
145名称未設定:2007/10/02(火) 21:30:44 ID:jR9u0B4d0
>>143
気にしなくていいんじゃない?
ロダはただのロダだから。
あまり話広げなくていいよ。
146名称未設定:2007/10/02(火) 21:32:25 ID:PvG0pbVVO
嫌われもののうpロダだよ〜

Pink必死
147名称未設定:2007/10/02(火) 21:34:00 ID:Aksp2etj0
なんか申し訳ありません
以後気を付けます
148名称未設定:2007/10/02(火) 21:39:00 ID:ssi5lTBX0
>>147
気にすんなよ。別に問題ない。ろだとしては。
ただ、ピンクアッポーの話題は全部スルーで。
149名称未設定:2007/10/02(火) 21:39:59 ID:PvG0pbVVO
Pink使うなよ
150名称未設定:2007/10/02(火) 21:54:40 ID:UKIRlF5h0
アンチ必死すぎw
151名称未設定:2007/10/02(火) 21:57:45 ID:PvG0pbVVO
オウム返し(笑)
152名称未設定:2007/10/02(火) 22:07:04 ID:mR31ytex0
>>1にピンクが載せてないのに
わざわざビンクにウプして、
>>143 の言い分は工作員度100%
153名称未設定:2007/10/02(火) 22:14:42 ID:LUfI2CaW0
うpロダの話は別スレ立ててそっちでやれば
154名称未設定:2007/10/02(火) 23:31:13 ID:7CcfVz1L0
>>119
以前晒した部屋でいいのでもう1度あげてもらえませんか?
155名称未設定:2007/10/02(火) 23:44:39 ID:B+xKKYEp0
もうとにかくピンカポに関しては「うpせず、貼らず、話題にせず」の三原則で頼む
156名称未設定:2007/10/03(水) 00:22:23 ID:HprL1mmh0
画像見てる時にどこのウプロダかなんてコトまで
いちいち気にしてるヤツがそう多いとは思えん。
up自体は別に何処だっていいだろ。
157名称未設定:2007/10/03(水) 00:22:43 ID:w7aAovuL0
別にロダなんて裏方なんやからなんでもいいやん
158名称未設定:2007/10/03(水) 00:23:39 ID:w7aAovuL0
>>156
ごめん、かぶった。ゆずるわ。
159名称未設定:2007/10/03(水) 00:38:14 ID:2pKMDYSI0
ピンクアッポーに関して、話題禁止。
うpろだそのものついては触れない。

これでおk?
160名称未設定:2007/10/03(水) 00:38:44 ID:lcVelBuF0
おk
161名称未設定:2007/10/03(水) 00:44:36 ID:6Tk80rtA0
ピンカポ外せ
162119:2007/10/03(水) 02:13:07 ID:KbDtp53p0
>>124
> アホが適当に持ってきてるだけだろ

確かに俺はアホな方だけど、写真をどっかから持ってきているわけじゃないよ。
ってことで、取り急ぎ別アングルから撮り直してみた。
ロダもどこでもいいから変えたよ。

http://mac.hitobashira.org/img-box/img20071003015633.jpg

>>124
> ほとんど使って無い家屋を自分の部屋と言われてもな

別に部屋を使ってないわけではなくて、あまり物を置いてないだけだと思う。
一応、毎日普通に生活してるし。
もともと高いものにはあまりが興味ないんで、
(CDはわりとたくさんある方だとは思うけど)写ってるオーディオなんて超安物で、
東急ストアで買った3万くらいの展示品なんだよね…。
163名称未設定:2007/10/03(水) 02:16:17 ID:TghGztem0
またおしゃれなマンション住まいですなあ
164名称未設定:2007/10/03(水) 02:16:35 ID:FHXwqZ8r0

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/285
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/323
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/371
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/567
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/579

どれも良識以前に人間性を疑いたくなるひどい投稿だが、
なかでも「障害者=税金泥棒ニート」という考え方には驚かされた。
同じMacユーザーとしてこういうのはどうよ?
165名称未設定:2007/10/03(水) 02:26:25 ID:2Up0eJa30
>>133
他スレでも見たんですけど、何というデスクですか?
メーカーなど詳細を教えてください。
166名称未設定:2007/10/03(水) 02:39:40 ID:ueqkAwS60
良い机だねぇ、同じく知りたい
167名称未設定:2007/10/03(水) 02:49:25 ID:E4aTtczD0
Nelson Home Desk
絶対買ってね。
168名称未設定:2007/10/03(水) 02:56:07 ID:2Up0eJa30
何という値段!それだけ価値あるんでしょうね。
自分はfrancfrancとかで頑張ります。
169名称未設定:2007/10/03(水) 03:05:55 ID:fQQRUTx80
>>164
人間性をMacユーザーって括りで判断しようとしてる
お前のほうがどうかしてる。
170名称未設定:2007/10/03(水) 04:10:06 ID:2pKMDYSI0
>>164
というかさ、そういうドザがいるようなスレは隔離スレみたいなもんだから、
同じ板内でも普通のマカーがいるスレとは異次元にある、と俺は思ってる。
imacスレとかipodスレ、ここにもそんなやつらいないだろ?
171名称未設定:2007/10/03(水) 04:19:47 ID:J3r8DKG+0
コピペに反応すんな。
172名称未設定:2007/10/03(水) 04:26:01 ID:fQQRUTx80
>>171
コピペだって分かるほど、ここ長くないんだよ、お爺ちゃん。
173名称未設定:2007/10/03(水) 06:01:57 ID:sfqzkAKd0
>>164
そういうのって、スレの住人を混乱させて喜んでいる悪質な荒らしだから、
適当に遊ばせておいて、単独スレ荒らしとして報告どうぞ。
174名称未設定:2007/10/03(水) 08:21:32 ID:w7aAovuL0
>>162
なんでそんなに卑屈なの?
175119:2007/10/03(水) 08:42:32 ID:KbDtp53p0
>>174

卑屈じゃないよ。
ただ、前にさらしたときも金持ちだとか(生活してなくて)別宅なんじゃないのか?とか、
ちょっとズレたリアクションがあったので…。
LDKに置いてる物が少ないってだけの、普通の独身サラリーマンです。

突っ込まれそうなんで書いておくと、CDの数は「普通の独身サラリーマン」とはちょっと違うかもね。
あえて言っちゃうなら、CDの数がかなり多い(ロフトに置いてあるので見えないけどアナログもある)ので、
ゴチャゴチャさせてると気持ちの悪い音楽ヲタの部屋になってしまうと思う。

なので、その辺を避けるためになるべく残りの部分をすっきりさせているような気はするね。
自分ではあまり意識してなかったけど。
176名称未設定:2007/10/03(水) 09:26:25 ID:WyXkHfGk0
>>175
みんなヒガムナ。
ちゃんと民衆アイテムの無印のスツールつかってるじゃないか。

それから音楽好きなら、harman/kardonのsoundsticks2をお勧めする。boseより安くていい音だと思う。
俺もいずれうpします。
177名称未設定:2007/10/03(水) 09:28:51 ID:tllEhXpC0
178名称未設定:2007/10/03(水) 09:36:33 ID:UaJekR9o0
>>177
三枚目、専ブラのサムネイルで見たら、人の後ろ姿に見えたorz
179名称未設定:2007/10/03(水) 09:50:34 ID:JalCoHDe0
二枚目の右下に変な動物らしきものがぁぁあ
180名称未設定:2007/10/03(水) 09:55:34 ID:l9tMi4zbQ
soundsticksはオススメするほどのアイテムじゃないだろ?
俺が使ってたのはUSB接続の初代だから、2になって劇的に音がよくなってたなら話は別だが。

見栄えだけの、Macユーザーが好みそうなアイテムというのが、使った上での俺の印象。
2じゃなく初代なら、USBインターフェース付の部分を価値ととらえて買った人もいるだろうけどね。
定価が一万円以内だったなら、手ごろな外付けとしてすすめられたかも。
181名称未設定:2007/10/03(水) 10:18:02 ID:K9LF6FkF0
出た。
182名称未設定:2007/10/03(水) 11:24:11 ID:JJkUXv5M0
>>179
なんだ?フェレット?
183名称未設定:2007/10/03(水) 11:26:02 ID:GLtT7p+a0
>>182
ラットマンだろ
184名称未設定:2007/10/03(水) 11:31:14 ID:sLM1Aokw0
>>175

前からずぅと気になっていたのだけど、
家賃幾ら?その部屋。1DKなんだよね。
185184:2007/10/03(水) 11:32:03 ID:sLM1Aokw0
×1DK
○LDK
186名称未設定:2007/10/03(水) 11:58:39 ID:pEtOZl8r0
まあほんの9000万円ですよ
187名称未設定:2007/10/03(水) 12:50:12 ID:R8nnFwSO0
生活実態ないような部屋はつまらんな。
俺の感想は、CDいっぱいありますねー、広いですねー、それだけ。
188名称未設定:2007/10/03(水) 13:53:33 ID:4z9sLMDZO
そういう晒してくれる人の意欲を削ぐ事は心の中にしまっておきましょう。
“187好みの部屋を晒すスレ”じゃないんだから。
189名称未設定:2007/10/03(水) 14:01:24 ID:WyXkHfGk0
>>180
いやデザインと音がそれなりいいのはssかと思った。
でもそれいったらあとはB&Oくらいしか思いつかないな・・・。高すぎだろ・・・

Macな部屋に合うデザインで音もいいやつって他に知ってるか?
190名称未設定:2007/10/03(水) 14:21:13 ID:tllEhXpC0
ナカミチまあまあ
191名称未設定:2007/10/03(水) 14:21:24 ID:/GV/WVbE0
ssってsoundspaceかと思った。
音響に疎いけど音はいいとおもう。 
192名称未設定:2007/10/03(水) 15:39:48 ID:bv+T8qyt0
>>187
>生活実態ないような部屋はつまらんな。

前に晒された時に誰かが書いててなるほどと思ったんだが、
「日常生活品を毎回しまったりして雑多な生活感を出さない」っぽいスタイルが
その人らしい生活実態だという場合もあるんじゃない?
片付けられずにだらしない状況しか作れない人もいれば、
逆に片付けをせずにはいられない人もいるってことで。
俺は前者なので119みたいな部屋を保てる人はいいなと思う。
片付けられないというよりは、モノを次々と買ってしまって収拾がつかなくなるんだが。
俺の部屋は狭いし。
193名称未設定:2007/10/03(水) 16:47:18 ID:J+5u4Kfv0
>>177

二枚目に写ってる白い大きな本棚?みたいなラックはどこのモノでしょうか?
教えて下さい。
194名称未設定:2007/10/03(水) 17:04:18 ID:FffT6caD0
>>162
ウッドテーブル、木が分厚くていいですねー。
どこのですか?

あと、そのテーブルを照らす照明はハロゲンでしょうか。
天井照明付近も見たいです。
195名称未設定:2007/10/03(水) 17:37:55 ID:/XU1upPn0
フレイって職業軍人だけど仕事なにしてんの?w
給料泥棒じゃんwww
196名称未設定:2007/10/03(水) 17:38:55 ID:/XU1upPn0
恥ずかしい誤爆
197名称未設定:2007/10/03(水) 18:05:20 ID:tllEhXpC0
>>193
たぶんイケアだったと思います
198193:2007/10/03(水) 18:21:33 ID:J+5u4Kfv0
>>197

レスサンクスコです。

さっそく見てみます。
199名称未設定:2007/10/03(水) 20:38:07 ID:oY1N7YVl0
>>192
毎回しまうってか、散らかしてるのと生活感があるのは別。
片付けた部屋を保ってる部屋っていうのは、生活実態がとても見えてくるとおもうが。
マンションのモデルルームを見ても、生活実態はわかないでしょ。
200名称未設定:2007/10/03(水) 20:42:59 ID:NaM6nBzk0
>>192>>199
しまう・しまわないっていうか生活実感って結局動線の事だと思うんだよな
モデルルームとか見ても作りは良いんだが動線的に考えると微妙
生活してるとそこが悪い・こっちが悪いとどんどん直せるからな
モデルルームは誰も住んでないからそれがないし誰も直せない
動線なんて結局長期的に見ないとどうしようもない問題だ

散らかってても片付いててもベースとなる動線の作りは変わらないからそこは無関係
201名称未設定:2007/10/03(水) 21:03:23 ID:jWX+eCtm0
>>175
違う。みんなに嫌われたく無いからロダも変えるねって雰囲気だったから。
ごちゃごちゃ言われるのは嫌だろうけど、もっと自由にうpして欲しいなって思ったから。
俺らの言いなりになんてならないでさ。
202名称未設定:2007/10/03(水) 21:45:37 ID:DnWHw93M0
>>162
テーブル詳しく。
203名称未設定:2007/10/04(木) 01:58:12 ID:kOIb7h9R0
>>177
二枚目にわんこ写ってる?ミニチュアシュナウザー?
もしそうなら写真見せてほしいです
204名称未設定:2007/10/04(木) 11:11:20 ID:/gXWnGMm0
205名称未設定:2007/10/05(金) 01:00:46 ID:rDLIUd7K0
なんだかんだいってスレの勢いはなくなったな。
206名称未設定:2007/10/05(金) 01:56:21 ID:YoXe7gXfO
>>205
これくらいがノーマルでしょ。




あー私も糞Pinkみたいに複数のパソコンにIP振り分けて自演したいなぁ プギャ
207名称未設定:2007/10/05(金) 03:15:07 ID:16mvLhOu0
初晒し
ttp://www.pinkapple.tv/uploads/details/oheya20071005030128.jpg
この左側にキーボード2台、足下に機材があります。
208名称未設定:2007/10/05(金) 03:36:08 ID:7CyqCFCa0
>>206
お前みたいなのがいるから荒れる要因になるんだよ。
こっちに来ないでいいから向こうで楽しく小競り合いでもやってろクズ
209名称未設定:2007/10/05(金) 03:39:31 ID:nXzhhtxJ0
riverだっけ?コード整理用の無理矢理アルミ削り出しのやつ。使い勝手はどう?キレイに収まる?
机の引き出しらしきに入ってんのって鯖?何に使ってんの。
210名称未設定:2007/10/05(金) 03:40:56 ID:nXzhhtxJ0
アルミ背もたれの具合も痛くないのかな?
211名称未設定:2007/10/05(金) 03:52:53 ID:vGYdOyTK0
>>207
もう少し引きで見たいな
左はじにあるのは電気スタンド?
212名称未設定:2007/10/05(金) 04:12:31 ID:16mvLhOu0
>>209
BALMUDA 社の Streamです。
一般的な付属品のケーブルだと綺麗に納まりが、モンスターなどの少し太めのケーブルだと
御覧の通りです^^; あと MBP の下は同社の X-Base 特注色です。
机の引き出しは、Apogee Rosetta 800 AD/DAコンバータとM-Audio FW1814です。
>>210
痛さは、気になったことないですね。けど近々これにする予定です。
ttp://www.japandesign.ne.jp/HTM/PRO-IN/041124/chairone.html
213名称未設定:2007/10/05(金) 04:21:54 ID:16mvLhOu0
>>211
いえ、ULTRASONE DJ1Pro というヘッドフォンです。
そして、ライトはMBPすぐ上の白い BIOLITE LUXO S です。
引きは勘弁というか^^;機材などラックに収めた時にでも
214名称未設定:2007/10/05(金) 04:24:59 ID:1OAutBsh0
>>207
壁紙きれい。よかったらくれませんか?
215名称未設定:2007/10/05(金) 04:29:26 ID:YtpsgqHX0
>>212
>ttp://www.japandesign.ne.jp/HTM/PRO-IN/041124/chairone.html

裸の女を座らせたいイスだな
216名称未設定:2007/10/05(金) 04:39:12 ID:16mvLhOu0
217名称未設定:2007/10/05(金) 04:43:09 ID:16mvLhOu0
>>214
あっ…言われてみればそうですね^^;
218名称未設定:2007/10/05(金) 09:15:16 ID:ylIouXtC0
なんかあがってるよ。僕の部屋ではないですが・・・・

ttp://mac.jeez.jp/mac/shot/_img/shot10.jpg
219名称未設定:2007/10/05(金) 09:36:15 ID:QttH7JjdO
前スレ(Part90)の857に対するレスなのですが、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1189084467/857/
この机はどこかで購入できますか?
教えていただけると嬉しいです。
220名称未設定:2007/10/05(金) 10:32:04 ID:p0c5dSp9Q
ここは机じゃなく部屋を晒す場所だけどね。
221名称未設定:2007/10/05(金) 17:03:30 ID:5LKY93uW0
他にあがってないし
机も部屋の一部だから
大目にみてやれよ
222名称未設定:2007/10/05(金) 17:24:40 ID:eFfai67A0
>>219
本人じゃないけど、いわゆるエレクターで組んだ机。パーツで買う。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/erecta/hometop.html
ホームセンターとかで買ったのかもしれないが。
223名称未設定:2007/10/05(金) 21:10:45 ID:VH7P0sCx0
>>218
勝手に俺の部屋をここに晒さないでくれるかなぁ……。
224名称未設定:2007/10/05(金) 21:32:23 ID:j3Ms3bpi0
>>222
汎用ロダで晒さないからそういうことになるんだよ
225名称未設定:2007/10/05(金) 21:51:07 ID:X233mXg20
>>223
ネットなんだからしょうがないよ。
226名称未設定:2007/10/05(金) 23:12:04 ID:vzm4gZL70
これから>>223の部屋画像はネットで無限にコピーされまくってくよ
227名称未設定:2007/10/05(金) 23:22:42 ID:Wu4NePXz0
>>216
有難う御座います。やっぱキレイだ〜
228219:2007/10/06(土) 08:18:35 ID:8BpXBreeO
>>222
パーツごとで購入できるんですね。ありがとうございました。
229名称未設定:2007/10/06(土) 12:21:23 ID:h6/2kP400
>>207
Rosetta800はSymphony Mobileカードで繋いでるの?
できれば機材のところや部屋全体も晒して欲しいです。よろ
230名称未設定:2007/10/06(土) 12:56:24 ID:NbwckQTP0
>>162
この机はどこの何て製品ですか?
231名称未設定:2007/10/06(土) 13:01:52 ID:2L2FOo5V0
>>207
ジェネの白いのいいですか?
232名称未設定:2007/10/06(土) 13:06:26 ID:2L2FOo5V0
つーかDTMスレでも貼ってるよねw
233名称未設定:2007/10/06(土) 13:52:24 ID:f/LyUDam0
この机 ry
234名称未設定:2007/10/06(土) 18:03:41 ID:GlLZGWA+0
>>229
うちの環境では、Symphony Mobile だと Ensemble よりも酷い
ノイズだったので、取り敢えず X-FireWire Card です。
>>207
喫煙者には、向いてないです…音質は、価格相応ではないかと。
235前スレ857:2007/10/07(日) 00:17:18 ID:335Bh0SD0
>>219
エレクターはネットで買うと安いですよ。
エレクター 激安
とかでぐぐるとすぐヒットすると思います。
パーツの寸法や天板はホームセンターなどで実物確認して
あとはカタログチェックしながらネットでパーツ買いしました。
236名称未設定:2007/10/07(日) 00:30:14 ID:bIMZY+Cj0
エレクターよりルミナス
237名称未設定:2007/10/07(日) 00:48:27 ID:DIXfL/hv0
>>235
デスク下のワゴンkwsk
この前ききそびれた。
238名称未設定:2007/10/07(日) 01:33:53 ID:0h/n4QUS0
239名称未設定:2007/10/07(日) 01:40:16 ID:LuPXdh7S0
エレクターとルミナスのウッドシェルフ板って値段かなり違うんだけど
質が違うのかな
http://www.erecta.co.jp/home/basicparts/woodshelf/index.html
http://www.luminous-club.com/top/search/asp/list.asp?s_s_cate1=aa&s_s_cate2=2c&s_s_cate3=cd&s_uriba_code=02
240名称未設定:2007/10/07(日) 02:55:02 ID:Nm8ZALUk0
エレクター、自分も使ってて便利だけど、商品陳列棚感は拭えない気がする。
使いやすさは抜群だと思うけどね。
241名称未設定:2007/10/07(日) 04:54:41 ID:c8kGOHve0
>>238
死ね
242名称未設定:2007/10/07(日) 07:48:39 ID:pK1m6aB40
ルミナスは糞
パチモンだし
243前スレ857:2007/10/07(日) 08:56:17 ID:335Bh0SD0
>>237
リサイクルショップで買いました。
アイリスオオヤマてアルファベットで書いてあります


俺はルミナスでも良かったんですが
エレクターの方が大きめのウッドシェルフや
キャスターもよさげなのがあったり
したのでエレクターにしました。

今ショップのHP見たら自分が買った時より高くなってた・・
前は半額くらいだった気がする。
244前スレ857:2007/10/07(日) 10:25:55 ID:335Bh0SD0
ttp://interior-market.kir.jp/erecta/what's.htm
暇だったので見積もってみたところ、たぶんここが一番安いようです。

ウッドシェルフ(奥行き60mm/幅120mm)/高さ160mm
これで3万強でした。
(扇風機や小さい後付けの棚は別です)

うち
ttp://toviuo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070927211333.jpg
245名称未設定:2007/10/07(日) 12:07:40 ID:SsQwDFjy0
くだらねー話題で無理にレス数上げてるバカどもの必死さw
246名称未設定:2007/10/07(日) 12:14:12 ID:F6ldigb/0
ポカーン
247名称未設定:2007/10/07(日) 12:55:02 ID:fAcTkM4C0
カマニート涙目wwww
248名称未設定:2007/10/07(日) 16:31:22 ID:5VyzFFbf0
正常化したこっちのスレで向こうの話題は禁物ずら
向こうはピンカップル後援会としてずら派が全面バックアップで余生を支えていくずら
249名称未設定:2007/10/07(日) 17:15:25 ID:Ed4Hp+AG0
mac部屋の住人は、部屋の中にモノが少なくて
机の上もパソコンだけという綺麗に片付きすぎて生活感が感じられないんですけど
なんでそこまで綺麗なんですか?
見習いたいです・・・。
250名称未設定:2007/10/07(日) 17:17:53 ID:VTvDa2520
そうじゃない人も大勢おりますので安心してください。
251名称未設定:2007/10/07(日) 17:17:54 ID:O9TG/BuR0
>>249
なんかモノが多いと落ち着かない
そしたら自然にそんな部屋になる
252名称未設定:2007/10/07(日) 17:22:55 ID:kyZfIZwT0
>>245
お前の必死さwww
253名称未設定:2007/10/07(日) 17:51:42 ID:k4hX55XL0
>>244
40歳超えてる?
254名称未設定:2007/10/07(日) 19:29:12 ID:a3FJu15F0
>>249
生活感の議論は荒れるからな。写真とるためだけに、めちゃくちゃきれいにして
撮ってるだけ。
255名称未設定:2007/10/07(日) 19:31:43 ID:Rf88ap2o0
> 写真とるためだけに、めちゃくちゃきれいにして撮ってるだけ。

>>254はそうかもしれないが、普段から部屋をきれいにしている人なんていくらでもいる。
256名称未設定:2007/10/07(日) 19:40:35 ID:a3FJu15F0
まぁ>>255みたいにすぐ反論してくるから、生活感議論はもういいやん。
257名称未設定:2007/10/07(日) 21:00:50 ID:Z5OZCqNy0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。

その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301

301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←車椅子ドザ=朝鮮人
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

        ┌─────────
  ∧_∧ <  さよなら障害者=税金泥棒ニート
 (    ,,) └─────────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌─────────
  | |   |_   (  ,,) <あ〜せいせいした
 (__(__)  /  |  └─────────
        (___/

258名称未設定:2007/10/07(日) 21:26:50 ID:6J3JQF7v0
こっちのスレは荒れてるからおいらは書き込まないずら
259名称未設定:2007/10/08(月) 00:17:22 ID:Porfq/Tl0
>>256
>まぁ>>255みたいにすぐ反論してくるから、

そりゃ暴論を書いたら、反論されるよ(w
260名称未設定:2007/10/08(月) 00:58:41 ID:4CIDM3hj0
>>259
別に暴論でもないだろ
261名称未設定:2007/10/08(月) 09:57:18 ID:Erihnz2iQ
写真撮るときだけ片付ける人もいるだろうけど、
そうじゃない人もいるんだから、勝手な決め付けは暴論と言っていいでしょ。
262名称未設定:2007/10/08(月) 11:44:03 ID:k1oneN5e0
何にせよどうでも良すぎ。
263名称未設定:2007/10/08(月) 13:57:06 ID:B7JfLuG20
うちは誇りがいつの間にか溜って、誇りまみれになるのですが
やはり毎日誇り払いはするのでしょうか?
使い勝手の良い、おすすめの誇り払いあったら教えてください。
264名称未設定:2007/10/08(月) 15:22:39 ID:LV7bKmYq0
>>263
週1できてくれる家政婦さん。
265名称未設定:2007/10/08(月) 15:58:57 ID:K3ny+TIp0
oheya20071007213643.jpgの机の詳細キボンヌ
266名称未設定:2007/10/08(月) 15:59:59 ID:PNGPamAs0
267名称未設定:2007/10/08(月) 16:09:29 ID:BQj7R9bb0
>>266
デスクの詳細を。
268名称未設定:2007/10/08(月) 16:44:05 ID:HBB98dEY0
>>267
無印っぽいな。
269名称未設定:2007/10/08(月) 16:59:56 ID:BQj7R9bb0
>>268
無印にスチール製の脚で白天板なんてあったっけ?
店舗で見るのは全部木製だった。
270名称未設定:2007/10/08(月) 17:11:27 ID:HBB98dEY0
>>269
ユニットシェルフ・デスクとかいうやつ。>>266の足がそれっぽい。
天板はいろいろある
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076604150
271名称未設定:2007/10/08(月) 17:27:55 ID:BQj7R9bb0
>>270
わざわざ探してくれたんだ。ありがとう。
天板のみでも結構高いのか。
強度とか揺れがどうなのか気になるな。
272名称未設定:2007/10/08(月) 18:07:31 ID:HBB98dEY0
>>271
いやまぁ、もともと買うと思ってて知ってんだが、
値段はいいとしても、サイズが微妙だから俺は見送った。
以前晒した人のやつが残ってるな。
http://www.pinkapple.tv/uploads/originals/oheya20070909165240.jpg
273名称未設定:2007/10/08(月) 23:54:15 ID:TPxU/NIw0
>>264
家政婦さんにいたずらするなよ
274名称未設定:2007/10/09(火) 00:04:05 ID:sEQK81Ai0
>>272
部屋よりも写ってる掃除機が気になるw
吸引力とか重たさが気になって結局買わなかったけどw
275名称未設定:2007/10/09(火) 00:14:13 ID:zKJP/ZSt0
http://www.pinkapple.tv/uploads/details/oheya20071007213643.jpg
のL型デスクの詳細を・・・
276名称未設定:2007/10/09(火) 00:17:25 ID:rujRTqFx0
>>273
こういうイタズラ?
http://www.imgup.org/iup480282.jpg
277名称未設定:2007/10/09(火) 00:56:40 ID:qX+LLD9z0
>>266
新キーボードの無線 テンキー付いて無くて不便じゃない?
なんでappleはテンキー付けてくれないんだ!!
付いてたら速攻で買うのに・・・
って思う
FinelCutで数値入力するから無いと不便orz
278名称未設定:2007/10/09(火) 02:38:45 ID:0lf0M3Q/0
>>277
おまえの事情なんてしるかw
青歯のマジェスタッチかえよ。
279名称未設定:2007/10/09(火) 04:34:58 ID:Lg6fGCt80
>>277
数値入力や大量のショートカットを使うアプリの人以外はテンキーいらない人多いかもね。
文字打つだけならホームポジションからはずれるテンキーを使う事ほとんどないし。

テンキー使う人は映像、音楽、エクセルぐらい?
280名称未設定:2007/10/09(火) 10:45:38 ID:CYXWe2fm0
>>279
株とかオンラインショッピングとか2ちゃんのレス番打ちとか
何かとテンキー使うよ。
281名称未設定:2007/10/09(火) 14:51:03 ID:X6Y5ilWD0
株は知らんが、2ちゃんのレスくらいなら普通の数値キーつかったほうがはやい。
なんでもかんでもテンキーつかう人は、キーボードの操作へたくそなだけ。
282名称未設定:2007/10/09(火) 15:28:07 ID:OZ0ztloc0
マウス使うのにもテンキー使うのにも、
ホームポジションから指が離れるのが億劫です。

トラックポイント付のナイスなキーボードが有れば良いんだけど。
283名称未設定:2007/10/09(火) 15:52:27 ID:X6Y5ilWD0
>>282
俺もそんな感じだけど、Macはもうマウスありきだと割り切ってる。
テキスト打ってるときは、ctrl+fとかで移動できるし満足してる。
284名称未設定:2007/10/09(火) 16:42:47 ID:xd3HyC0Y0
MBPなおいらは最近マウスを使ったことがありません
せっかくロジのVX-R買ったのにもったいない感じもする
285名称未設定:2007/10/09(火) 17:21:23 ID:X6Y5ilWD0
青歯のいいマウスないしな。
286名称未設定:2007/10/09(火) 19:25:05 ID:mrS7P42S0
>>281
慣れだろ。
だいたいホームポジションスタイルじゃない奴=へたくそではないんだがな。
てか数値はテンキーがデフォだろ。
287名称未設定:2007/10/09(火) 19:29:31 ID:LQPYCWe90
好みの問題じゃね
テンキーはかさばるのでテンキーレスだけど
288名称未設定:2007/10/09(火) 19:45:10 ID:73N+FRKd0
新キーボード、ワイアードも相当かっこいいけどワイアレスのスタイリッシュさは異常
青色申告とか帳簿付けとか無かったら俺もワイアレスにするんだけどなー
でも個人的にベストなのは現行のワイアードをそのままワイアレスにして貰うことだったり
289名称未設定:2007/10/09(火) 19:46:22 ID:OZ0ztloc0
もしかして>>281の「普通の数値キー」ってフルキーの数字のこと?
290名称未設定:2007/10/09(火) 23:47:55 ID:WAyhR81G0
>>286
数値打つたびにテンキーつかってんの?そんなやつもいるのか。
ノートパソコンも多いし、デフォってことはないだろう。
>>288
二つ買って使い分けるってのはw
291名称未設定:2007/10/10(水) 01:09:54 ID:NCmjk//B0
全角英数使う奴は糞だと思ってる
292名称未設定:2007/10/10(水) 01:20:33 ID:DfvXIKlE0
293名称未設定:2007/10/10(水) 01:23:19 ID:+MY73M8i0
哀愁ただよってるぜ
294名称未設定:2007/10/10(水) 02:05:56 ID:Q75tAMBp0
モデルルームやショールームみたいな家に住みたいと思ってはみたけど
こうやってみるとあんまり面白みがないな
295名称未設定:2007/10/10(水) 02:17:48 ID:OkciXbGw0
どうしてコンクリ詰めの家に住もうと思うのか理解できない
296名称未設定:2007/10/10(水) 02:18:55 ID:+MY73M8i0
防音と耐震性
297名称未設定:2007/10/10(水) 02:18:57 ID:fN1NRAzx0
俺はコンクリ詰めの家でもいいけど
なんで?
298名称未設定:2007/10/10(水) 02:23:35 ID:DKsnWl7o0
補強無しで100インチプラズマが置ける
299名称未設定:2007/10/10(水) 02:45:48 ID:uxSxgtZH0
>>266
無線キーボードって乾電池消費だけど、自宅でそれってどう?
乾電池何本かわからんけど、公式表明じゃなく実情どんくらい持つのかね。
300名称未設定:2007/10/10(水) 02:50:09 ID:NE4Iq3+n0
マンションなんて全部コンクリだろ。
301名称未設定:2007/10/10(水) 05:16:30 ID:GF7ZyX1t0
逆に木造のマンションあったとしても住みたくない
302名称未設定:2007/10/10(水) 05:17:10 ID:r27FgppB0
あいだを取って竹製で
303名称未設定:2007/10/10(水) 05:22:57 ID:fN1NRAzx0
軍艦島みたいなとこに住んでみたいな
304名称未設定:2007/10/10(水) 09:45:06 ID:TSpn/dZN0
大地震がおきたら292みたいな高層部屋ってどうなるんだろ。
人間なんて家具と一緒にパチンコ玉みたいにかき回されて
窓の外に放り出されるってホントかな?
305名称未設定:2007/10/10(水) 10:32:59 ID:PRMScVAJ0
どうなったか確認する人も既にこの世にいない。
306名称未設定:2007/10/10(水) 10:34:04 ID:MMvONPDp0
>>275

IKEAのガッラントっていうテーブルじゃない?
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/range/10364/11722/
これの組み合わせだと思うんだが。
307名称未設定:2007/10/10(水) 10:40:27 ID:8U5rmKGm0
>>292
小手川大損こいたの?
つうか千葉に大きめくらいの家建ててなかったっけ。
ヒルズあたりの高級マンションじゃねこれ
308名称未設定:2007/10/10(水) 11:04:39 ID:4GeRnAO60
ヒルズのメゾネットは4億じゃ買えないよ
これは高輪・ザ・レジデンス
309名称未設定:2007/10/10(水) 12:40:47 ID:vGg21daw0
大損こいても余裕でしょ。
一人で住むには広すぎるwww
310名称未設定:2007/10/10(水) 14:51:32 ID:4XJyqfZX0
311名称未設定:2007/10/10(水) 16:23:18 ID:7KU7xtx/0
Macで引きこもる計画があったらコレ!
http://www.thanko.jp/goronedesktop/index.html
312名称未設定:2007/10/10(水) 16:36:46 ID:Pa4Bu04w0
>>311
こんな気持ち悪いデザインをMac様に使えるか!
313名称未設定:2007/10/10(水) 17:00:03 ID:hE17BlZz0
>>310
ニート毎日暇だなおい
314名称未設定:2007/10/10(水) 17:25:34 ID:aDsUsrdl0
>>311
どう見ても病気療養中の人か
障害者のために器具にしか見えない。
315名称未設定:2007/10/10(水) 19:30:39 ID:DfvXIKlE0
316名称未設定:2007/10/10(水) 19:32:00 ID:+MY73M8i0
画像です
317名称未設定:2007/10/10(水) 19:53:47 ID:QeF3ClKH0
あたり
318名称未設定:2007/10/10(水) 20:26:04 ID:EROJW20G0
>>306
ありがとうございます、今度IKEA行ってみます!
319名称未設定:2007/10/10(水) 21:28:03 ID:oVs0UlmO0
>>306
違う。本人がニトリで購入したと書き込んでたぞ
320名称未設定:2007/10/10(水) 22:26:02 ID:0qVCbW/J0
>>314
ヒッキーニートは病気だがなw
321名称未設定:2007/10/10(水) 22:41:35 ID:DfvXIKlE0
322名称未設定:2007/10/10(水) 22:44:30 ID:GWst/57G0
くだらねーモン貼ってスレ消化させてんじゃねーよゴミ
323名称未設定:2007/10/10(水) 22:45:34 ID:+MY73M8i0
ジェイコム男のパソコンルームどうなってんだろ
324名称未設定:2007/10/10(水) 22:47:09 ID:znubNjW20
そろそろ次スレ立てとこうよ!!
325名称未設定:2007/10/10(水) 22:48:19 ID:DfvXIKlE0
326名称未設定:2007/10/10(水) 22:50:14 ID:KFC+oJjE0
Macのある部屋を見せるスレ Part87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182784616/

Macのある部屋を見せるスレ Part90
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1188982934/

Macのある部屋を見せるスレ part91
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191111019/

Macのある部屋を見せるスレ Part91
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191050055/

macのある部屋を見せるスレ part91
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191036653/

Macのある部屋全体的に晒す
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1189370285/
327名称未設定:2007/10/10(水) 22:51:39 ID:+MY73M8i0
>>325
ありがとうはげ
328名称未設定:2007/10/10(水) 22:53:18 ID:znubNjW20
macのある部屋を見せるスレ part92
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191036653/

次スレ
329名称未設定:2007/10/11(木) 00:53:56 ID:yV/bcSal0
>>315
ソニーのテレビ台
330名称未設定:2007/10/11(木) 06:47:54 ID:pqZtTY7D0
>>319
へぇ、ニ○リの安家具も合わせ方によっては見られるようになるんだなー
実際に目にしたらまた違う印象かもしれんが
331名称未設定:2007/10/11(木) 07:08:46 ID:7XL/DoSq0
>>330
それは「>>330自身がセンスが無くて高い物が良い物だと思っている人」の意見に聞こえるのは俺だけでしょうか?
「合わせる 掘り出し物を探す能力がないので業者任せでコーディネートして貰ってます」って聞こえるのは俺だけでしょうか?
って幸せなレスだなw
332名称未設定:2007/10/11(木) 07:42:46 ID:pqZtTY7D0
>>331
いや、高価な物が良い物だとは一言も書いてないでしょ、それは穿った読み方をしすぎです
盲目的カッシーナマンセーみたいなブランド好きと一緒にしないでくれ
そもそも安家具っていうのは値段について言及してる訳じゃなくて、直接目にし触った時の製品としての出来が・・・

まあ、「ニ○リ=しょっぱい」って個人的に思ってるのは本当だしそう思うに至る理由も色々あるんだけどさ
でもココでわざわざ書くような事でもなかったな、すんません
まさかあんなレスに噛み付いてくる人がいるとは思わなかった
333名称未設定:2007/10/11(木) 08:19:18 ID:fDXnZdex0
謝ってんだか煽ってんだか^^;
334名称未設定:2007/10/11(木) 11:53:53 ID:wtgaaIxJ0
このレスはしょっぱいですか?甘いですか?
335名称未設定:2007/10/11(木) 13:05:35 ID:k8iYpPCE0
ピンクっぽいです
336名称未設定:2007/10/11(木) 13:48:49 ID:wtgaaIxJ0
たくわんはどうして黄色なんですか?
自然の色っぽくないんですけど
337名称未設定:2007/10/11(木) 13:52:25 ID:62+ZX8Ba0
>>336
ウコンで着色するからだろ。
338名称未設定:2007/10/11(木) 14:48:32 ID:gODvGFaC0
>>337
俺の目は小学生並みだった。
嬉々として「そりゃねーーよwww」と書き込むところであった。
339名称未設定:2007/10/11(木) 16:48:24 ID:wtgaaIxJ0
>>337
これ豆知識なバージョンで回答してください。
340名称未設定:2007/10/11(木) 16:54:07 ID:r9ySRQRWO
おれの目も小学生だ
341名称未設定:2007/10/11(木) 17:09:16 ID:jyyl3vhf0
>>337
うんこで着色するんじゃなかったのか
342名称未設定:2007/10/11(木) 18:47:48 ID:62+ZX8Ba0
>>339
ターメリックで着色するからだろ。
343名称未設定:2007/10/11(木) 19:55:03 ID:byrR2NGn0
うんこ風味は韓国の味。
344名称未設定:2007/10/11(木) 22:13:23 ID:PdIcAK3O0
うんこだと茶色くなっちゃうじゃん。
おしっこだよ。
345名称未設定:2007/10/11(木) 22:17:18 ID:AoRUtB2n0
俺の目も小学生並みだ
じわーと来るショックだな
346名称未設定:2007/10/11(木) 22:49:35 ID:LkcOoimR0
誰か>>162のテーブルどこのかわからないかな?
もうすぐ引っ越し予定なんだが一目惚れした
347名称未設定:2007/10/11(木) 23:56:00 ID:wtgaaIxJ0
お舞えらおいらの気持ちを全然わかってないずら

> たくわんが黄色なのはウコンで着色してるからな
> これ豆知識な

って書いてよ、おねがい
348名称未設定:2007/10/12(金) 00:18:38 ID:KdA+sP2S0
349名称未設定:2007/10/12(金) 01:02:16 ID:OnyXQX430
>>348
たかっ。ぼりすぎ。
350名称未設定:2007/10/12(金) 01:19:54 ID:mS21HbN60
>>348
もっと手軽な感じかと思いきやTakeeeな。。。
351名称未設定:2007/10/12(金) 02:32:36 ID:X7Y1TfFa0
過去スレで部屋の人もいってたが、高くもなく安くもなくって机だよ。
ちょっと高級な家具は50万〜100万円くらいはするもんだ。
六本木のAXISなんか覗いてみるとたいしたことはなさそうなテーブルに立派な値段がついてるよ。

http://www.livingmotif.com/home.html
352名称未設定:2007/10/12(金) 02:55:07 ID:OnyXQX430
はいはい
353名称未設定:2007/10/12(金) 03:14:50 ID:kPlYD/Bm0
そいつの部屋の話すると、必ず香ばしい輩が湧いてくるな
354名称未設定:2007/10/12(金) 11:25:00 ID:LXPJyZsE0
>>345
おこと教室
355名称未設定:2007/10/12(金) 20:30:58 ID:/EwLYdHt0
356名称未設定:2007/10/12(金) 20:34:19 ID:TJrLgL0n0
>>355
とりあえず画面掃除しようよ
357名称未設定:2007/10/12(金) 21:03:15 ID:riQAAmeL0
画面汚すぎwww
358名称未設定:2007/10/12(金) 21:06:05 ID:Ej+QzB1M0
>>355
なんで見れないの?
359名称未設定:2007/10/12(金) 21:11:17 ID:p44DGbNK0
>>358
※pink
360名称未設定:2007/10/12(金) 21:52:05 ID:Fabw+PzE0
>355
画面キタネエw
モデムおそろいだ
361名称未設定:2007/10/12(金) 21:58:17 ID:8YtxrhK20
>>355
デスクなに?m-doっぽいかな
362名称未設定:2007/10/12(金) 22:05:25 ID:TJrLgL0n0
>>361
m-doじゃないだろう
アルミフレームみえないし
363名称未設定:2007/10/12(金) 22:11:38 ID:9rojZN1G0
>>355
そのカレンダーどこで手に入れたの?
364名称未設定:2007/10/12(金) 22:14:40 ID:/EwLYdHt0
>>360
ルーターです。

>>361
30年くらい前の机と思う。
親からもらいました。

>>363
自分で作りました。
365346:2007/10/12(金) 23:36:49 ID:lQ7jqiGt0
>>348
ありがとう。テーブルだけ買う事にするよ。
366名称未設定:2007/10/12(金) 23:40:37 ID:Fabw+PzE0
>364
ごめん、そうそうルーターだ
怒んないでちょ
367名称未設定:2007/10/12(金) 23:43:01 ID:8YtxrhK20
>>365
買うのかよw
368名称未設定:2007/10/12(金) 23:57:01 ID:lQ7jqiGt0
>>367
事務所兼自宅の作業台にちょうど良さそうなので。
369名称未設定:2007/10/13(土) 00:00:06 ID:PWx98ZWl0
え〜!何の仕事?
370名称未設定:2007/10/13(土) 03:56:18 ID:GTBQWXC50
刺し身に菊を乗せ(ry
371名称未設定:2007/10/13(土) 06:30:10 ID:k2gbiUow0
タンポポじゃないの?
372名称未設定:2007/10/13(土) 08:12:48 ID:8RVVNUsL0
菊だけどね
これだからピンカップルは
373名称未設定:2007/10/13(土) 12:13:14 ID:gpSpm8wJ0
>>369
カメラマンです。
4人で打ち合わせもできるし、2人でフィルムやらプリント並べて作業しやすい感じなんで。
土日に青山行って実物見てくるよ
374名称未設定:2007/10/13(土) 12:48:15 ID:A1XwKziS0
>>373
もしかしたらすごいこだわってる方なのかもしれんが、すくなくとも
俺からみれば、デザイン悪い上にぼったくり価格だけどなぁ。
375名称未設定:2007/10/13(土) 12:56:35 ID:SiG33fMO0
俺もそう思う
376名称未設定:2007/10/13(土) 13:24:30 ID:d2tVlQK/0
金銭感覚は人それぞれとはいえ、15万程度のテーブルはメチャメチャ高い部類には入らないだろ。
一般的に安いとまでは言わないが、少なくとも「高えーーーー!」ってレベルじゃない。
具体的な評価はさておき、毎日使うテーブルみたいなもんだったら15万くらいは出すだろ?
あ、俺は30代のサラリーマンね。

そもそもシボネはオサレ家具やってるところとして、ある程度のファンもいる店だし、
逆にオサレ家具扱ってるところにありがちなぼったくり的悪評もある。
デザイン悪いかどうかは好みだから一概にはいえないけど、
この机の実物を自由が丘の店で見たけど、ざっくりとしてて割り切った作りには俺は好感を持った。

とにかく15万が高いかどうかはその人次第。
Macユーザーと言っても、年齢や収入はバラバラなんだしさ。
ただ、家具の原価コストがどうのこうの考えちゃう人は、島忠家具センターみたいなところで特売品でも買えばいい。
377名称未設定:2007/10/13(土) 13:28:33 ID:cXL0i4j30
三行で頼む
378名称未設定:2007/10/13(土) 13:36:57 ID:3L28bPJs0
天板の材質によるだろうね。15万が安いか高いか。
379376:2007/10/13(土) 13:43:39 ID:d2tVlQK/0
>>377
>三行で頼む

じゃ、最後の三行で。
380名称未設定:2007/10/13(土) 13:48:07 ID:9YwslgzF0
びるげいつなら15万するものでも15円くらいの感覚だろう
381名称未設定:2007/10/13(土) 13:48:14 ID:kUiykpnh0
>>376
「高い」と「ぼったくり」は違うんだぜ
382名称未設定:2007/10/13(土) 13:51:38 ID:utwC5c0OP
初めてです。お手柔らかに。
C:\Users\saori\Desktop\img20070925150106.jpg
383名称未設定:2007/10/13(土) 13:51:45 ID:nBNkfRye0
>>381
ぼったくりが見極められない人は値段に価値をおくから。
384名称未設定:2007/10/13(土) 13:52:20 ID:nBNkfRye0
くだらねー釣りが来た……
385名称未設定:2007/10/13(土) 13:52:49 ID:utwC5c0OP
間違えました
file:///C:/Users/saori/Desktop/img20070925150106.jpg
386名称未設定:2007/10/13(土) 13:55:44 ID:tNzD9kUV0
なめてんのか
387376:2007/10/13(土) 14:01:27 ID:d2tVlQK/0
たとえばリンゴが一個100円でも150円でもあまり変わらない、みたいなもんだと俺は思う。
同じリンゴが一個150円ならぼったくりで100円なら納得という人もいるだろうけど、俺は同じ味ならどっちでもいいかな?って感じだ。
もし気に入ったんだったら15万だとぼったくりで10万だったらリーズナブルなんて思わないし、原価がいくらとかも関係ないな。
388名称未設定:2007/10/13(土) 14:08:21 ID:+0ccDUGB0
>>385
saoriってアカウントつくって、デスクトップにimg20070925150106.jpgをおけばいいだっけ?
389名称未設定:2007/10/13(土) 14:09:53 ID:kUiykpnh0
>>387
何が言いたいのかさっぱりわからんが
おまえが買い物下手っぽいって事はなんとなくわかった
390名称未設定:2007/10/13(土) 14:16:54 ID:nBNkfRye0
>>387
日本語で。おまえはぼったくりという意味がわかってるのか?
391名称未設定:2007/10/13(土) 14:31:20 ID:WtktyzRR0
ある程度余裕ができると買えるか買えないかの二択程度にしか思わないが…。
392名称未設定:2007/10/13(土) 14:37:22 ID:cXL0i4j30
>>387
ある程度言っていることはわかるが、そのひどい文章をなんとかしろ
393名称未設定:2007/10/13(土) 15:07:02 ID:1GN3PnPH0
ゆとり教育の恐ろしさを見た
394名称未設定:2007/10/13(土) 15:08:13 ID:zJ2ksAuc0
高い安いは別にして
15万あれば他にもいい机ありそうだが
2chで決めるのか?なんか引き出しの少ない人だ。
コンラン、イデー、ciboneとかってデザイン系のデパート程度なのに・・・。
まぁデパートで買う人もいるか・・・。
395名称未設定:2007/10/13(土) 16:15:26 ID:nBNkfRye0
>>393
30代はゆとり世代なのか?
もうそんなに経ったのか。
396名称未設定:2007/10/13(土) 16:25:04 ID:zJ2ksAuc0
15万払ってこんなもん買うくらいなら50万ためて
コルビジュエの寝椅子かバルセロナチェア買うな
そして机は安く抑える。これが賢い買い物。
397名称未設定:2007/10/13(土) 16:55:15 ID:jNEdA1q70
ヒト様の買い物、別に自分のサイフから金が出てく訳でも無し。
ぎゃーぎゃーと阿呆臭い。
そのランクの物買えないヤツってすぐにボッタクリって言い出すよな。
398名称未設定:2007/10/13(土) 16:56:25 ID:Smj4DDu+0
>>397
それ法則だからどうしようもないよ
399名称未設定:2007/10/13(土) 17:00:49 ID:eL/6p7zU0
実際素材の割には高い物が多いもの
400名称未設定:2007/10/13(土) 17:02:42 ID:8RVVNUsL0
そんなこといったらデザイナーズ家具は一生かかっても買えないな
401名称未設定:2007/10/13(土) 17:03:14 ID:zJ2ksAuc0
他にも選択肢はあるって言ってあげただけだよ。
ムキになるな。
2chで写真見てすぐ買うなんていうからそっち方面に疎いかなとね。
まぁ実物見て気に入れば買うよろし。忙しいならそれは中々の選択肢だと思うしね。
金は持ってても頭を鍛えることは忘れるな。
資本主義で大金持ちが身を滅ぼすことにも繋がる大事な問題だよ。
402名称未設定:2007/10/13(土) 17:18:00 ID:zJ2ksAuc0
>>399
これは当然だろw。
じゃあ同じ素材を渡して一般人はどれほどのもの創るかな?もとい作るかなw
創造することに価値を見出せないならお土産の工芸品でも使ってろと。
403376:2007/10/13(土) 18:01:36 ID:d2tVlQK/0
俺の感覚よりも、「15万円」の価値が大きな方々のいらっしゃるスレッドなのですね。
皆さんにはお仕事をがんばって頂いて、収入が増え、
お金に対して多少おおらかになれる日が来ることをお祈りしてます。
404名称未設定:2007/10/13(土) 18:19:11 ID:zJ2ksAuc0
オマエモナーw
そういう嫌味を言ってしまう性格・・・。これが
崩壊の原因。脳みそのキャパがあふれない程度に金持ちになれよ。
まぁ15万でヒーヒー言ってしまうよりはマシな生活だとも思うが。
ワーキングクラスからアッパークラスまでみんなでがんばりましょう。
405名称未設定:2007/10/13(土) 18:20:20 ID:ijJiY5Fz0
自分で「15万が高いかどうかはその人次第」とちゃんとわかってるのに、なんでそういう話になるんだろうね
406名称未設定:2007/10/13(土) 18:22:41 ID:8aOM8rOi0
>>402
言い方が悪かった
たいして一般の物とかわらないのにデザイン料(ブランド料)が高杉るとかアフォじゃないかと
407名称未設定:2007/10/13(土) 18:26:20 ID:jNEdA1q70
>>406
だから高過ぎるかどうか、それこそが、経済状況ふくめて
個人の価値観および脳直次第ッつー話だろうよ。
408名称未設定:2007/10/13(土) 18:26:56 ID:zJ2ksAuc0
>>406
確かに高すぎ。でも資本主義社会だからしょうがない。
取れるとこからとりまくる。これ基本wむしろ取らないほうがアフォw
高品質で大量生産できたら言うことないんだが

>>405
お前に社会学的考察はないのか?

ないかw
409名称未設定:2007/10/13(土) 18:28:01 ID:8aOM8rOi0
>>408
ということは摂取されまくってるあなたはアフォなんですね
410名称未設定:2007/10/13(土) 18:28:25 ID:ijJiY5Fz0
>408
お前は社会的考察ができないのか?
411名称未設定:2007/10/13(土) 18:29:52 ID:zJ2ksAuc0
>>409
なぜ俺のことを知ってるw?
まぁ搾取されてるし、してる部分もある。
されてない人間は一人もいないしな。
412名称未設定:2007/10/13(土) 18:50:52 ID:0up3ObFp0
3,4年程度で買い換えている、20万近くするMacは躊躇なく買い換えられるのに、末永く使える
デスクは、10万で高いと叩く。

ここは、けったいな人が多いインターネッツですね。
413名称未設定:2007/10/13(土) 19:01:07 ID:+d9zsqC60
デスクなんて一生物もあるのにね
414名称未設定:2007/10/13(土) 19:14:50 ID:8aOM8rOi0
>>412
"買い替え"だからな。買い増しだと20万払わないといけないが、買い替えだと数万で済む
415名称未設定:2007/10/13(土) 19:44:27 ID:gI5Ohpro0
>>409
摂取なんていってるおまえがアフォだろ
416名称未設定:2007/10/13(土) 19:49:21 ID:8aOM8rOi0
>>415
・・・一つ上のレスも読めないのかこの基地外
417名称未設定:2007/10/13(土) 19:56:03 ID:0up3ObFp0
>>416
摂取って普通、栄養とか取る時に使う言葉じゃない?
だから、>>415が指摘してるんでないかい?
418名称未設定:2007/10/13(土) 19:58:39 ID:zJ2ksAuc0
>>415
いつの間にか面白い展開になってた。
よく気付いたなwww。
釣りだったのか?それにしてもパッと見、似てるな摂取、搾取w。
動物みたい。
ハッ!もしやアフォな人間を動物に例えて・・・
スウィフト並みの表現力!
419名称未設定:2007/10/13(土) 19:58:48 ID:nBNkfRye0
気違いだらけwwwwwwwww
420名称未設定:2007/10/13(土) 20:00:01 ID:8aOM8rOi0
俺恥ずかしいw
>>414すまんかった
421名称未設定:2007/10/13(土) 20:12:49 ID:zJ2ksAuc0
>>420
誰に謝ってるのw?
なんか散々だな。残念だ・・・ヤフーのこと言ってんのかと期待した。
422名称未設定:2007/10/13(土) 20:19:32 ID:+d9zsqC60
キモイ
423名称未設定:2007/10/13(土) 20:49:31 ID:eZww9H1A0
Vistaが「遅い」と感じませんか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071001/283256/

 2007年1月30日にWindows Vistaが店頭で発売されてから約8カ月が過ぎた。
この記者の眼でも,4月24日に「Vistaってどうよ?」というややポジティブな見解が掲載された。
これはこれで納得できる。「『売り上げは期待を下回るが私は強気』,
マイクロソフトWindows本部長」というコメントもほぼ同時に報じられた。

 その後もマイクロソフトは,「Windows XPのPCメーカーへの出荷,来年1月で終了へ」と突っ張っていた。
それが最近では「『Windows XPの販売を5カ月延長』,米マイクロソフトが方針転換」と来た。
低価格パソコン向けに新興国で販売している「Windows XP Starter Edition」については,
2010年6月30日まで販売を延長するという。Vistaはどうもハッピーな状況ではない。

 Vistaが好感を持たれない理由は,(1)価格が高い,(2)マイクロソフトの訴求するセールスポイントが
ユーザーの感覚とかけ離れている,(3)2001年にWindows XPが出て約6年が経過する間に
ハードウエア,ソフトウエア,使いこなしノウハウの資産が各所に大量に蓄積されて
移行コストが上がった,などが考えられる。ただ,最大の理由は,Vistaが「遅い」ことではないだろうか。
Vista搭載パソコンを新規に導入した人なら,おおむね性能に不満はないだろう。
でも,新しいパソコンをポンと買える人がどのくらいいるだろうか?
424名称未設定:2007/10/13(土) 21:28:04 ID:A1XwKziS0
すげースレ伸びててワロスw
425名称未設定:2007/10/13(土) 22:47:57 ID:+/g+js/U0
きっかけはおいらがジェイコム男の画像を貼ったからに違いないずら
426名称未設定:2007/10/14(日) 00:04:40 ID:gpSpm8wJ0
でもダイニングテーブルってなかなか気に入るのってないんだよねぇ。
天板薄かったり(5cm位あるのはあんまりない。3cmくらいはあるけど)、
変なコーティングしてたり。
天板厚いとカントリー調みたいな足になるやつが多いし。
間違いなく一生使うから15万は高くないと思った。

ってスレ違いだなw
427名称未設定:2007/10/14(日) 00:14:48 ID:vMPf/ebQ0
>>426
ダイニングテーブルでなんで5cm必要なの?好みか。
俺も一生使うからっ!って思うことあるけど、人は変わるものだと思ってるから
あまり自分自身も信用していないw
428名称未設定:2007/10/14(日) 00:20:39 ID:1n23bObD0
5cmもあれば大きな傷が付いても削り出して修復が出来るねw
429名称未設定:2007/10/14(日) 00:55:44 ID:bENlP9fm0
趣味なんかほんと10年で変わるよ。
若き日に黒い家具で揃えたのが馬鹿みたいだ・・・
430名称未設定:2007/10/14(日) 01:13:04 ID:Hw5EeEA60
>>426
一生使わないにしても、15万は安いんじゃない?
うちのオカン椅子含めて50万くらいの奴買ってたぞ
431名称未設定:2007/10/14(日) 01:16:54 ID:iRzDODkh0
だから個人によるっていうのにこいつは。。。
432名称未設定:2007/10/14(日) 01:19:33 ID:Adi8J9Z20
>>430
A型の典型だな。うざっ。
433名称未設定:2007/10/14(日) 02:11:17 ID:vMPf/ebQ0
つか、全部自演だろ?最初にあの変な机晒したやつの。
晒したときも、かなりウザかったし。
434名称未設定:2007/10/14(日) 02:32:19 ID:kqtkBATT0
狭い部屋ですが。。。初晒しです。
ttp://mac.hitobashira.org/img-box/img20071014023119.jpg
435名称未設定:2007/10/14(日) 02:39:24 ID:1/JoGTAp0
おぉ、前コラ職人よりうまい。
全然ぼやけてない。
436名称未設定:2007/10/14(日) 02:46:33 ID:bENlP9fm0
>>434
すごく…エッシャーです。
437名称未設定:2007/10/14(日) 03:08:03 ID:BFsB8Alo0
>>434
まるでそういうベットのようだ。。。
438名称未設定:2007/10/14(日) 03:15:55 ID:XOZsGt980
>>434
なにこれ
MacBookが印刷された布団カバーなんてあるのか??w

敢えていうなら角度だな
この角度から写真撮るとキーボードが見えてないとおかしい
そこまでやればパーフェクトだな
439名称未設定:2007/10/14(日) 03:28:39 ID:/j7ekcxd0
440名称未設定:2007/10/14(日) 03:48:05 ID:bENlP9fm0
前コラ職人のほうが自然に見えちゃうよw
441名称未設定:2007/10/14(日) 04:29:37 ID:1equ6f5m0
でたw
442名称未設定:2007/10/14(日) 05:12:58 ID:1/JoGTAp0
>>439まだちょっとファジーですな。
>>434のほうが腕がいい。
443名称未設定:2007/10/14(日) 08:40:13 ID:T2RJFFyy0
>>434
てか外箱の画像を縁取り無しで白いシーツの上に被せてる
だけだろ。
444名称未設定:2007/10/14(日) 10:52:32 ID:r28V0prr0
以前のこのスレ(もっと若いスレ番)の時はもっとバンバン晒してたのに
何で最近は画像がめっきり減ったの?同じ部屋でもいいから貼ってくれ〜。
と言いつつ、今は俺も見せるような部屋じゃないから貼れないが…。
445名称未設定:2007/10/14(日) 10:59:29 ID:kclxBLOE0
>>443
んなことお前が解説しなくても(ry
446名称未設定:2007/10/14(日) 12:59:30 ID:Z0pwvqxr0
>>431
個人によるね・・・ゆとり親みたいなこと言ってるな
447名称未設定:2007/10/14(日) 13:01:36 ID:iRzDODkh0
指している事がぜんぜん違うが

さすがゆとり
448名称未設定:2007/10/14(日) 13:25:14 ID:Z0pwvqxr0
価値観の違いだろ?何言ってんだお前
449名称未設定:2007/10/14(日) 13:28:24 ID:Adi8J9Z20
ほらほら、喧嘩しちゃだめでしょ。原因はなんなの?
450名称未設定:2007/10/14(日) 13:40:53 ID:Z0pwvqxr0
今頃血液型で性格分類しちゃってるアフォがいるんですよー
451名称未設定:2007/10/14(日) 15:08:45 ID:bENlP9fm0
あら、それはアフォですねぇ
452名称未設定:2007/10/14(日) 17:49:51 ID:gkZELvxD0
>>450
>>451
おそらくOかB型
453名称未設定:2007/10/14(日) 18:42:14 ID:Iul4yp5t0
些細な事で優越感に浸りたいんだろ
454名称未設定:2007/10/14(日) 18:50:21 ID:7HlAAEu10
>>434
ぐっと、こっち見てるな
455名称未設定:2007/10/14(日) 18:52:05 ID:7HlAAEu10
つかすごい伸びてんのにまともな部屋の写真が無かった。
だれか晒してよ、半年前くらいに晒しててもいいからさ
456名称未設定:2007/10/14(日) 19:11:32 ID:OaDgW3UL0
言いだしっぺの法則
457名称未設定:2007/10/14(日) 19:25:12 ID:7HlAAEu10
俺はもうこのスレで晒したよ
458名称未設定:2007/10/14(日) 19:38:36 ID:PatS15Y/0
>>434
掛け布団の柄、いいですね!
459名称未設定:2007/10/14(日) 20:17:34 ID:1/JoGTAp0
それでいいんなら、また晒します。あまり変わってないけど。
460名称未設定:2007/10/14(日) 20:21:51 ID:mpPXRrI+0
>>434
都会のラブホテルは部屋が狭いですね
461名称未設定:2007/10/14(日) 21:44:09 ID:bENlP9fm0
ラブホって絶対盗撮されてるよね?!
462名称未設定:2007/10/14(日) 22:11:58 ID:bRt3jGpA0
>>461
されてるよ
モニタールーム見に行った事ある
463名称未設定:2007/10/14(日) 22:56:58 ID:7MExybdW0
>>434
それもしかして池袋のラブホ?
464名称未設定:2007/10/14(日) 23:43:53 ID:1/JoGTAp0
465名称未設定:2007/10/14(日) 23:54:06 ID:KA1Nsx9K0
既視感
466名称未設定:2007/10/14(日) 23:54:42 ID:xU6ch4fR0
てか、下4つにMacないし。
467名称未設定:2007/10/14(日) 23:56:41 ID:kWtw7Cfc0
>>464
もう飽きた。
468名称未設定:2007/10/15(月) 00:00:14 ID:Fra4hCxp0
そこまで調理器具が揃ってるって有る意味変態だなw
俺は好きだけどね
しかも窓際のクッションがいいよね
469名称未設定:2007/10/15(月) 00:00:30 ID:bENlP9fm0
ゲイの人だろ?
470名称未設定:2007/10/15(月) 00:00:52 ID:DewJpa020
>>464
こくの無いスープのようだ。
471名称未設定:2007/10/15(月) 00:02:00 ID:vFcAN1bJ0
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071014232624.jpg

これの壁にかかってるXXみたいな黒と青と赤の何?
472名称未設定:2007/10/15(月) 00:07:19 ID:NAkO1myt0
素晴らしき象印。
473名称未設定:2007/10/15(月) 00:07:33 ID:DumuUeMN0
エスプレッソの素みたいなもんじゃね?
474名称未設定:2007/10/15(月) 00:12:10 ID:+7kC7rO10

NESPRESSO(ネスプレッソ)
http://nespresso.co.jp/discover/index.htm
のカプセルを入れる
https://secure.nespresso.com/precom/accessories/img/3151_xl.jpg
です。
475名称未設定:2007/10/15(月) 01:30:52 ID:vFcAN1bJ0
>>473,474 3Q
便利そう〜と思ったけどエスプレッソを飲むと胃が痛くなる確率95%…orz
476名称未設定:2007/10/15(月) 01:32:09 ID:qSS+CIRh0
477名称未設定:2007/10/15(月) 07:43:59 ID:j0Nm4qtF0
>>464
ビールサーバーですか
凄いねまったくうらやましい
あと外人てペルシャ絨毯の使い方がうまいよね
日本人がインテリアに使うとどうも見窄らしくなってしまう
478名称未設定:2007/10/15(月) 08:13:04 ID:+7kC7rO10
>>477
4日間で6リットルを二人でのんでしまいました。
ビールがうますぎます。
479名称未設定:2007/10/15(月) 08:33:34 ID:N+O7KWFn0
6リットル→6000cc

6000cc÷4日→1日1500cc

1500cc÷2人→1日1人あたり750cc

ってのは並程度か、やや少ないくらいだけど…。
480名称未設定:2007/10/15(月) 09:37:59 ID:Zl025/0P0
>>477
>日本人がインテリアに使うとどうも見窄らしくなってしまう

いや、日本の住環境が、、、、ただ狭いだけのようなw
いろんな部屋写真とか見てても狭い部屋だといくらインテリア凝っても
なんか貧乏臭くみえちゃうし
みんななんとかお洒落に見えるようにがんばってるけど
狭さだけはごまかせないよな

俺も金と仕事があったら狭い日本を抜けてヨーロッパに住みたいよ
481名称未設定:2007/10/15(月) 10:23:40 ID:qSS+CIRh0
でかい窓やそういう窓には縦型ブラインドはさえるね
あとは横型のほうがいいけど
482名称未設定:2007/10/15(月) 11:20:01 ID:bTZb7w4U0
>>477
外人ってどこの国の人?
483名称未設定:2007/10/15(月) 12:02:57 ID:ywEIVdK10
>>482
日本人以外の人のこと。
484名称未設定:2007/10/15(月) 19:51:18 ID:UrGWbEtb0
さあ、きょうはノルウェーの養殖サーモンのムニエル、温野菜添えをずらよ
おまけにカナダ産松茸も買ってきたずら
485名称未設定:2007/10/15(月) 22:05:03 ID:Yf+L1SXC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1276663
俺の部屋もあった。。
486名称未設定:2007/10/16(火) 00:07:58 ID:oY7491rH0
俺のなかった\(^o^)/
487名称未設定:2007/10/16(火) 00:10:18 ID:6f/W5UQE0
よかった。
488名称未設定:2007/10/16(火) 00:56:22 ID:PvBLD20+0
(゚Д゚)ゴルァ!

んがーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡

俺のないじゃないヵ(σ`(Å)´)σ
489名称未設定:2007/10/16(火) 01:31:28 ID:CIgj4pTa0
晒して次の日にはロダから消してる俺
490名称未設定:2007/10/16(火) 05:20:47 ID:5qayztCf0
俺のやつそこらへんにばらまかれていた。
491名称未設定:2007/10/16(火) 07:35:41 ID:gBiOqsg20
おまえらお勧めのペン立ておしえて
492名称未設定:2007/10/16(火) 07:55:48 ID:VZywEFKd0
俺のもあったw
493名称未設定:2007/10/16(火) 08:43:31 ID:M5ZXuxiV0
ネットに晒した以上ある程度ばらまかれるのは覚悟してるが、このスレの人間ならニコニコに使う前に
せめて一言あってもいい個人的にはと思うんだが…
494名称未設定:2007/10/16(火) 09:07:43 ID:8rcZ9Nkt0
俺の部屋、壁紙がダサくて晒したくても晒せないorz
495名称未設定:2007/10/16(火) 11:56:47 ID:aJYepBt80
オレの京壁ギンギンに勝ってから言ってもらおうか!      orz...
496名称未設定:2007/10/16(火) 12:56:08 ID:ZndXz0Um0
京壁?
497名称未設定:2007/10/16(火) 13:29:56 ID:BJVeYOND0
砂でざらざらで金粉とか入ってる壁のことか?
498名称未設定:2007/10/16(火) 13:33:08 ID:ZndXz0Um0
昭和中期には流行ってたからなぁ……
499名称未設定:2007/10/16(火) 13:42:29 ID:PjTeJY1r0
最強は色あせた花柄だろう
500名称未設定:2007/10/16(火) 14:17:34 ID:VZywEFKd0
>>494
気にすんな、晒せ
501名称未設定:2007/10/16(火) 14:29:45 ID:VRfrAbZ30
>>495のちょっと良いトコ見てみたい!
502名称未設定:2007/10/16(火) 17:00:42 ID:bfh6yySt0
砂壁って何がいいのかさっぱりわからないな
ぼろぼろ剥げ落ちてくるし…
503名称未設定:2007/10/16(火) 17:04:18 ID:nAgIraIq0
ごはんにかけたらふりかけになります
うちはのりたまの砂壁です
504名称未設定:2007/10/16(火) 20:58:30 ID:xC8z8Wam0
505名称未設定:2007/10/16(火) 21:00:37 ID:EqVfy5qs0
>>504
バリ?
506名称未設定:2007/10/16(火) 21:21:54 ID:Psn7tZrw0
507名称未設定:2007/10/16(火) 21:50:54 ID:BJVeYOND0
判りにくいわボケw
508名称未設定:2007/10/16(火) 22:32:53 ID:cc+eZ0VZ0
>>506
この方向性は好きだw
509名称未設定:2007/10/16(火) 23:46:25 ID:ZndXz0Um0
職人かわいいよ職人。
510名称未設定:2007/10/17(水) 00:31:52 ID:xCltheck0
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。

コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
511名称未設定:2007/10/17(水) 00:49:48 ID:J7E4lXqv0
数日ぶりに笑ってしまった。
512名称未設定:2007/10/17(水) 01:10:24 ID:9f7LZt4f0
>>506
有りだな、だが初心は忘れるなよ。
513名称未設定:2007/10/17(水) 01:17:21 ID:3NdFfIuP0
>>510
ずいぶん懐かしいコピペだなw
514名称未設定:2007/10/17(水) 01:34:06 ID:z+5qRvuS0
>>510
どうせなら奥の画の中に紛れ込ませて欲しかった。
515名称未設定:2007/10/17(水) 13:27:34 ID:xCltheck0
516名称未設定:2007/10/17(水) 13:57:32 ID:B1VeJTCV0
お天気姉さんの服の柄がMacBookなのかと、まじまじと探してしまった。
517名称未設定:2007/10/17(水) 15:55:36 ID:9vJtmIaq0
518名称未設定:2007/10/17(水) 17:04:53 ID:PpVhrswl0
asusのノートじゃん。
519名称未設定:2007/10/17(水) 17:51:16 ID:z4Vw5KDp0
>>517
それ以前に部屋じゃねーじゃん
520名称未設定:2007/10/17(水) 17:59:45 ID:PIYp2z/N0
地球はぼくらの部屋
521名称未設定:2007/10/17(水) 18:14:29 ID:0Ckbe/kx0
>>519
ちょっと先に子宮という宮殿がありんす。
522名称未設定:2007/10/17(水) 20:04:33 ID:pVKBGxx00
523名称未設定:2007/10/17(水) 20:25:44 ID:z4Vw5KDp0
>>522
(゚Д°)☆\(`Д´) 欧米か
524名称未設定:2007/10/17(水) 22:04:47 ID:xCltheck0
>>520
お舞えはゴアかよっ!
525名称未設定:2007/10/18(木) 00:19:07 ID:XekgX8Ba0
ごあいさつ。
526名称未設定:2007/10/18(木) 05:42:31 ID:wK8XNhbU0
新マックキーボードどっちかおうかしら
527名称未設定:2007/10/18(木) 07:07:17 ID:aj/XSAOq0
netしかやらない人は無線で十分
仕事とかで使う人は有線
テンキー無いと不便だから
528名称未設定:2007/10/18(木) 07:08:31 ID:hXrlG+Xr0
仕事による。
529名称未設定:2007/10/18(木) 07:14:46 ID:wK8XNhbU0
自宅のパソコンではグラフィックや動画編集とにちゃんくらいしかしないから無線なのかなぁ
でもブルートゥースアダプタかうとなると余計かねがかかる
530名称未設定:2007/10/18(木) 08:58:02 ID:a5QwwhKP0
グラフィックと動画編集でテンキー使わないってw
531名称未設定:2007/10/18(木) 09:26:05 ID:fnieoNFVQ
だから無線でいいかな?という話でしょ。
532名称未設定:2007/10/18(木) 12:42:22 ID:h15qDKgx0
あれだろw数値入力は基本テンキーの人だろw
533名称未設定:2007/10/18(木) 15:26:06 ID:aj/XSAOq0
動画で数値入力普通するだろw
534名称未設定:2007/10/18(木) 15:30:50 ID:Nuu5mh5f0
テンキーは別についてる方が仕事しやすいように思うんだが
これも人それぞれだろうけどね
535名称未設定:2007/10/18(木) 15:32:37 ID:7svJtxA/0
つうか画像はれやゴミクズ
536名称未設定:2007/10/18(木) 15:54:46 ID:Fo8EqFwD0
おまえがはれやゴミクズ
537名称未設定:2007/10/18(木) 15:56:33 ID:wK8XNhbU0
>>533
俺の場合はテンキ部分つかわないです
なのであなたの意見は参考にならないですね・・・

538名称未設定:2007/10/18(木) 16:40:35 ID:R5+NpQ+s0
どうせiPhotoとiMovieだろ。
539名称未設定:2007/10/18(木) 17:29:10 ID:DhNp+wwy0
ちょっと質問。
mac用のウィジェットかyahooウィジェットで、初音ミクのiTuneコントローラってあります?
あと、アニメキャラ関連でなんかあれば教えて頂きたし。
540名称未設定:2007/10/18(木) 17:53:46 ID:dDl/S7so0
541名称未設定:2007/10/18(木) 18:04:37 ID:DhNp+wwy0
>>540
とんととん、とんととんとん。
542名称未設定:2007/10/18(木) 22:34:37 ID:ErgdShHa0
>>537
ノートの癖に新KB使ってみたくなったので、スタンドまで買う
羽目になったけど、なかなか良いですよ。

コンパクトで軽いんで、邪魔になったらヒョイと脇にどかせるし
どうしてもテンキー必要とかキータッチが合わないとかで無い限り
そんなに不満に思う事はないかもです。

ttp://mac.jeez.jp/mac/shot/_img/shot16.jpg
543名称未設定:2007/10/18(木) 22:37:01 ID:e/erdkdV0
今週のおらいの夕飯のメニューずらよ

月曜日:サーモンのバタ焼きムニエル、温野菜添え
火曜日:ジャーマンポテト
水曜日:ビーフカレー(煮込み時間3時間)
木曜日:ビーフシチュー(煮込み時間3時間)

544名称未設定:2007/10/18(木) 22:48:07 ID:OXeYuRbD0
>>542
そのカマキリみたいな照明どうよ?
545名称未設定:2007/10/18(木) 22:59:53 ID:ErgdShHa0
>>544
言われてみれば確かにカマキリみたいですねw
というかもうカマキリにしか見えなくなりましたorz
546名称未設定:2007/10/18(木) 23:26:36 ID:T9IqxjUJ0
>>542
ホワイトスポット出てない?
547名称未設定:2007/10/18(木) 23:40:55 ID:ErgdShHa0
>>546
めちゃくちゃ出てます。
いつのまにか交換修理対象になってて、それに気付いた時には
もう交換期限切れちゃってました。

慣れちゃったのもあるし、そろそろIntelMacに移行したいんで
これはそのまま放置ですね。
548名称未設定:2007/10/19(金) 00:05:11 ID:hgDrhaJR0
ttp://mag.heteml.jp/special/000004/
なんかいろいろ気になるけど、詳細かいてねー
549名称未設定:2007/10/19(金) 06:44:36 ID:D4bQg45I0
一枚目のライトがきになる
550名称未設定:2007/10/19(金) 09:24:00 ID:pGXDn488O
>>549
多分これだと思う。武骨でカコイイね。最初、桁ひとつ見間違えてボッタ価格かとオモタw
めっちゃリーズナブルじゃないか。

ttp://www.dulton.com/lighting/lighting_d/l2/lts133/lts133.html
551名称未設定:2007/10/19(金) 09:48:10 ID:D4bQg45I0
>>550
ありがとう
5万くらいかなとおもってたら1万か
なんかワロタ

買ってくる
552名称未設定:2007/10/19(金) 15:00:08 ID:SultkyAr0
そのライトかっこいいなぁ。明るさ十分でちらつき、ライトのぐらつきがなければ是非欲しい。
553名称未設定:2007/10/19(金) 15:03:21 ID:PBYJTZ080
ハロゲンだからちらつきはしないだろう
熱いかも知らんが・・・
554名称未設定:2007/10/19(金) 15:15:45 ID:SultkyAr0
ああ、ハロゲンは熱の問題があったね。
Z-Lightとどちらを買おうか悩み中だよ。買ったらマカと一緒にうpするよ。
555名称未設定:2007/10/19(金) 16:20:48 ID:G+P1Ppuj0
まっくる、まっくる

http://vista.crap.jp/img/vi9277670635.jpg
556名称未設定:2007/10/19(金) 18:16:17 ID:fS8tWdls0
>>555
以前、Macといえばコレと言われたデジタルパフォーマーってmidiソフト、今どうなってるの?
もうすっかりロジックに食われて消滅寸前?
557名称未設定:2007/10/19(金) 18:21:56 ID:Dlzaep5Y0
>>555
っつーかきたねー部屋だなぁ・・・・。

部屋に置くのは最小限にして綺麗にして
あとはスタジオいってやりゃいいのに。
558名称未設定:2007/10/19(金) 18:30:18 ID:Hg4dzYvG0
結構古い画像ぽいけど。
てかMIDIBOARD以外全部捨てれ
559555:2007/10/19(金) 19:09:36 ID:G+P1Ppuj0
>556
パフォーマーのことはよくわかりません。
使ってる人いわく、ロジックより使いやすいそうです

>557
どこらへんがきたねーですか
片付けの参考にします

>558
現役バリバリです
捨てても、どれも二束三文にしかなりません。
560名称未設定:2007/10/19(金) 19:21:12 ID:9dPhG4yJ0
ところでおまえら家具揃えるのに幾らくらい使ってるんだ?
561名称未設定:2007/10/19(金) 19:32:52 ID:OI88qOY00
机2万、椅子2脚2万、ベッド2万、カーペット1万5000
どうも2万円が天井。
562561:2007/10/19(金) 19:33:56 ID:OI88qOY00
あ、女の子です。(●´▽`●)
563名称未設定:2007/10/19(金) 19:35:32 ID:D4bQg45I0
いきなり自己語りしてなんだこいつ
564名称未設定:2007/10/19(金) 21:08:23 ID:1zLjyFAg0
>>559
捨てるだけで二束三文になるなら良いじゃないか。
一体どんな魔法だ。
565名称未設定:2007/10/19(金) 22:55:12 ID:Ov5KQMu90
566名称未設定:2007/10/19(金) 23:17:16 ID:tshnNnSE0
侍ジャイアンツでなんかこういうのあったよな
567名称未設定:2007/10/19(金) 23:21:02 ID:lf/LKC7Z0
おフランス帰りでなんかこういうのいたよな
568名称未設定:2007/10/19(金) 23:21:44 ID:XphIFvTY0
ジョジョでなんかこういうのいたよね
569名称未設定:2007/10/19(金) 23:35:53 ID:OI88qOY00
570名称未設定:2007/10/19(金) 23:44:25 ID:XphIFvTY0
>>569
おまえはやれば出来る子
571名称未設定:2007/10/20(土) 00:21:06 ID:4BFB9WvF0
>555
だせえやつはあっちいけよ。
572名称未設定:2007/10/20(土) 01:12:04 ID:zolJeFCm0
>>570
おまえは出来ればやる子
573名称未設定:2007/10/20(土) 01:26:09 ID:yO8TcDIq0
>>572
やる子は出来ればおまえ
574名称未設定:2007/10/20(土) 01:45:12 ID:Br1krl6m0
>>573
出来ればおまえとやりたい
575名称未設定:2007/10/20(土) 04:46:34 ID:ljF+pXG40
とはいうもののおまえではなし
576名称未設定:2007/10/20(土) 08:27:54 ID:lSoisCRy0
お前らお勧めのデスクおせてよん
577名称未設定:2007/10/20(土) 12:13:19 ID:MWWbaqAC0
くろがね学習机
578名称未設定:2007/10/20(土) 12:16:02 ID:47RocNx70
fantoni
579名称未設定:2007/10/20(土) 12:20:33 ID:NFVVdEEy0
>>576
ここらへんのガラス素材はどう?
http://www.pcdesk-tsuhan.com/glass/index.html
580名称未設定:2007/10/20(土) 12:32:12 ID:Rl0WoYW50
このワゴン個人的にいい
http://www.pcdesk-tsuhan.com/pcdesk/TD-RS-D7802.html
でもガラスの天板てやだな。
581名称未設定:2007/10/20(土) 12:49:18 ID:qS8ti8hJ0
ガラスはウルサイ、冷たい、ほこりが目立つ
582名称未設定:2007/10/20(土) 12:58:20 ID:LTeGGpwp0
fantoni(笑)
583名称未設定:2007/10/20(土) 15:08:37 ID:NFDkmLza0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  おいらはやるお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 
584名称未設定:2007/10/20(土) 17:59:33 ID:BRO8Ti9Q0

        /~ヽ   /~~ヽ
        |  |i _∧ゝ ノ
       ノ ノ:´Д`) /   アアアアアアアアアアアアアアア〜〜
      ( ノ     ソ    仕事がおわらねー
       ヽ      ヽ    つかお前ら土日は何してんの?
        \      \
          \      \
      _   /   つ   \ _
    /ミ (⌒Y   / ̄\  \ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ
585名称未設定:2007/10/20(土) 18:04:44 ID:yO8TcDIq0
セックル
586名称未設定:2007/10/20(土) 19:15:36 ID:NN57wnZBQ
俺もウルサイ、冷たいの二大要因でガラスは嫌い。
店のテーブルならまだしも、自宅の机にガラスはイヤだ。
587名称未設定:2007/10/20(土) 19:54:39 ID:ym5RJ44n0
昨晩、内縁の妻の義理の息子にセックル聞かれてた
588名称未設定:2007/10/20(土) 20:18:49 ID:47RocNx70
ガラスデスクはあんまり利点はないだろうな。
みため綺麗かな?
589579:2007/10/20(土) 20:59:59 ID:X03rKxNV0
>>581,586,588
そうかぁ… いや近々、iMacをポチる予定なので真剣にガラステーブルの新調を検討してたんだが
言われてみれば、確かにカチャカチャうるさそうだし、冬なんか冷たそうだな…。

清潔感があってオサレだって、ず〜〜っと思ってたんだけど
人の意見は聞いてみるもんだね。反省した。
590名称未設定:2007/10/20(土) 22:13:43 ID:NMcYSMQyP
ガラステーブルの利点は、下が見通せるために部屋に与える圧迫感が少ない
ことかな。
591名称未設定:2007/10/20(土) 22:31:52 ID:qAPeN8mT0
下の配線類が見えちゃったり、下にモノを置くと汚くみえちゃったり、
けっこう大変だよ、ガラステーブル。
きれいだな、と思って買ったのが間違いだったorz
清潔感どころか、むしろ、かなり気をつけないと汚く見える。
足も見えるしね
592名称未設定:2007/10/20(土) 22:33:42 ID:qAPeN8mT0
あと、冬はつめたいよ。
ガラスの意味ねーとか重いながら
布とか敷いちゃってみたり
593名称未設定:2007/10/20(土) 22:46:45 ID:wH/UCBnX0
机自体に清潔感があっても散らかってたら意味が無いって事を忘れるな
594名称未設定:2007/10/20(土) 23:42:57 ID:CLfxlP3Y0
無垢の木のテーブルが一番いいよ。
傷ついたり紫外線焼けが味になってくるタイプ。
595名称未設定:2007/10/20(土) 23:53:18 ID:zolJeFCm0
重い上に冷たい。そして耐加重量が低くて高い。
596名称未設定:2007/10/21(日) 00:25:25 ID:Gmt6Af500
だがだからこそ美しい
597名称未設定:2007/10/21(日) 01:20:35 ID:rreEELJ40
重みのある家具は飽きにくい。
最近本当にそう思う。らだ引っ越しは大変。
598名称未設定:2007/10/21(日) 01:40:07 ID:NCA6LIrB0
ガラスは指紋とか目立つ
599名称未設定:2007/10/21(日) 06:32:11 ID:8YhDi0zO0
>>597
>らだ引っ越し

「らだ引っ越し」って何よ?
600名称未設定:2007/10/21(日) 08:47:53 ID:Gmt6Af500
チベットに「らだ」という羊蹄目の哺乳類がいてだな
601名称未設定:2007/10/21(日) 09:51:58 ID:lew7MDFD0
らめぇ



と同じじゃないのか?
602名称未設定:2007/10/21(日) 10:59:16 ID:n89jApLD0
>>601
>らめぇ
どういう意味?
603名称未設定:2007/10/21(日) 11:03:35 ID:d7tdTJNT0
もっともっと
という意味
604名称未設定:2007/10/21(日) 11:14:03 ID:2Pe5x7P80
605名称未設定:2007/10/21(日) 11:15:22 ID:9ulUv8+h0
もう1歩手前から説明しなくちゃ
駄目なんじゃないかな。
606名称未設定:2007/10/21(日) 13:33:38 ID:T8lZYdip0
>>604
フリーダイヤル、コクなコクな。
607名称未設定:2007/10/21(日) 14:05:09 ID:1CobRSYb0
アップルが日本の工場にiPodの鏡面加工を頼みに行った際、その会社の社長は「鏡面加工は汚れが目立つよ。」と言ったそうだ。
それに対しアップル社員は「汚れたら拭けばいいじゃないか。」と当然のように言い放ったらしい。
608名称未設定:2007/10/21(日) 14:11:33 ID:YdM/TAcg0
609名称未設定:2007/10/21(日) 14:14:30 ID:A8Y+80EL0
SECOMの人々の一番手前の人が
大きい電卓持っているように見えて
わろた
610名称未設定:2007/10/21(日) 14:17:46 ID:e4fXbGu20
>>608
913SHどう?816SHと迷ってるんだが
611名称未設定:2007/10/21(日) 14:18:49 ID:KnzzUx/B0
>>608
おぉ、テルミン!
612名称未設定:2007/10/21(日) 14:18:50 ID:e4fXbGu20
あ、逆かな・・・
613名称未設定:2007/10/21(日) 14:25:41 ID:YdM/TAcg0
>>610
913SH
とにかくレスポンスが良い
不満なく使えてますよ

テルミン、演奏するの難しい
614名称未設定:2007/10/21(日) 14:28:15 ID:2I3HPICL0
ケンジントンのトラックボールとか、家具とかマカっぽいよ。
615名称未設定:2007/10/21(日) 14:38:32 ID:e4fXbGu20
>>613
シャープなのにサクサクらしいねー
電波はどう?ドコモから変えようかかなり悩んでる
616名称未設定:2007/10/21(日) 14:45:43 ID:YdM/TAcg0
>>614
そう言われるとなんか嬉しい

>>615
俺もドコモ(FOMA)からこれに変えた
FOMAと比べると、電波の入りは若干弱いかなぁ?と思うくらい
なんだろう、遮蔽物に弱いのかな
気にする必要はないと思います
617名称未設定:2007/10/21(日) 14:52:00 ID:e4fXbGu20
>>616
営業じゃないし変えちゃおうかなー
そろそろスレ違いなんで消えますね
618名称未設定:2007/10/21(日) 15:02:45 ID:GZRTAzTJ0
>>608
すっきりしてる
クマーは誰からのプレゼント?
619名称未設定:2007/10/21(日) 15:06:05 ID:TlXxE/k/0
620名称未設定:2007/10/21(日) 15:13:03 ID:YdM/TAcg0
>>618
彼女が旅行に行くとき化身として置いていった
>>619
ああ、俺が憧れてる部屋はこんなかんじだな
621名称未設定:2007/10/21(日) 15:33:05 ID:8YhDi0zO0
>>608

イス以外は良いね。
それにしてもパソコン好きってのは、なぜこういったイスを買ってしまうのかわからんよ…。
622名称未設定:2007/10/21(日) 15:40:42 ID:2I3HPICL0
>>619
ボールワロタ。
623名称未設定:2007/10/21(日) 15:51:10 ID:ZxWvOBTl0
>>608
すっきりしてるね!いい部屋だ
624608:2007/10/21(日) 15:55:27 ID:YdM/TAcg0
イスは買い替えたいんだけど、
今あるイスの引き取りやってくれる店ってあるのかな?
625名称未設定:2007/10/21(日) 15:56:34 ID:DLbAAEkW0
引っ越すときにリサイクルショップで引き取ってもらったことはある
626名称未設定:2007/10/21(日) 15:59:45 ID:e4fXbGu20
>>624
この椅子ならヤフオクで売れるんじゃね?
627優しい名無しさん ろっぷ:2007/10/21(日) 16:15:35 ID:lOW5xfoM0
わしどさのときつくたじゃけ
なんでおまえがもっとるんど
628名称未設定:2007/10/21(日) 16:18:33 ID:A7t4a3Ss0
>>619
机kwsk
629名称未設定:2007/10/21(日) 16:19:17 ID:IFXhPEMc0
>>622
ケンジントンマウスにビリヤードのボール入れるのはかなりメジャーなんだが。
630名称未設定:2007/10/21(日) 16:45:37 ID:pAKgBXD70
>>624
イス詳しく
631名称未設定:2007/10/21(日) 16:50:50 ID:2I3HPICL0
>>629
そのまま入るの?ワロタ!
632名称未設定:2007/10/21(日) 17:09:46 ID:GZRTAzTJ0
>>624
よく見たら俺んちの椅子と同じだ・・・。
便利っちゃ便利だんだけどなんか何の特徴もないんだよな、この椅子
丸いテーブルがいい。
フトンカバー買えるだけで、白っぽくなるんでは。
633608:2007/10/21(日) 17:21:16 ID:YdM/TAcg0
イスはサンワのSNC-NET4BKN
小さい俺には座面が高すぎる

布団カバーは変える予定
黒って汚れ目立つから不便
634名称未設定:2007/10/21(日) 17:26:32 ID:w9m3tN2g0
>>631
ケンジントンってもともと
ビリヤードのボールを作ってた会社なんだぜ坊や。
635名称未設定:2007/10/21(日) 21:09:02 ID:CZqh2CxK0
>>634
ビリ玉でエキスパートマウス使ってるけどしらんかった。へー。
636名称未設定:2007/10/21(日) 21:14:21 ID:5E3GzWWC0
>>633
家具板の15000円以内のチェアスレでは定番中の定番の商品だな。
この商品に手を出すと10万以上のチェアが欲しくなるから困るw
637名称未設定:2007/10/21(日) 21:50:43 ID:b++uiIhF0
>>619

iMacの壁紙はどこで拾えるの?
638555:2007/10/21(日) 22:21:54 ID:3YeMVX/k0
>629
matias tactileproと、RazerのPro Solutions PRO V1.6だよ

マック付属のキーボード&マウスはお青磁にも使い易いとはいえないんで。
マックで使うキーボード・マウスならこれが最良かな。OS9でも使えるしね
639名称未設定:2007/10/21(日) 23:14:51 ID:jMF2SzvP0
トラックボールは別として、なんかいいマウスない?
右クリック多用するし純正はちょっとつかいにくいかな。
640名称未設定:2007/10/21(日) 23:20:04 ID:mjodcZkC0
>>639
ms
641名称未設定:2007/10/21(日) 23:27:44 ID:86TiPTLB0
>>608
本棚kwsk
642名称未設定:2007/10/21(日) 23:27:55 ID:3YeMVX/k0
>639
だから書いてるじゃん
Razerって
643優しい名無しさん ろっぷ:2007/10/21(日) 23:57:15 ID:lOW5xfoM0
左派でMacで独儀の世界で盆栽収集
緒方
644名称未設定:2007/10/21(日) 23:57:39 ID:jMF2SzvP0
>>642
知ってるけど、ゲーマーみたいだし、高いからあまり好きじゃない。
見た目もださいとおもう。個人的にはね。
645608:2007/10/22(月) 00:14:42 ID:OLuGFq070
>>636
まったくその通りでわろた
買うとアーロンかコンテッサあたりが欲しくなる魔法のチェア

>>641
近所のホームセンターにて980円
646名称未設定:2007/10/22(月) 00:19:28 ID:DRxT/8780
>644
まぁもともとゲーム用マウスメーカーだからね
ダサ加減でいったらMSのほうが遥かにダサいと思うが

使用感でいったらappleのより格段にスムーズでいいよ
647名称未設定:2007/10/22(月) 00:19:33 ID:O6K12Bmz0
>>645
>近所のホームセンターにて980円
扉つきでそんな安いのか
明日ホームセンター行ってくるノシ
648名称未設定:2007/10/22(月) 00:24:31 ID:2Tdef1+u0
>>646
なるほど、使用感はよいのか。MSは使いやすいのもあるがダサいなw
>>647
本人ではないが、カラーボックスってやつじゃね。
649名称未設定:2007/10/22(月) 00:35:50 ID:sBWrhOX20
>>639
別売りのマウスだったらなんでもいいと思うよ。
量販店でさわれるから触ってみればいいのに
ちなみにうちはマリメッコのやつ。ごくふつうに使いやすい。
650名称未設定:2007/10/22(月) 00:41:05 ID:2Tdef1+u0
>>649
なんでもいいつったらそれまでだけどwヨドバシカメラとかで触ってみたりくらいはする。
マリメッコのやつ使ってる人なんにんかいたな。
651名称未設定:2007/10/22(月) 04:43:51 ID:ZcwsBKbZ0
652名称未設定:2007/10/22(月) 05:06:56 ID:6d1Gq1M80
>>621
おすすめのイス教えてちょんまげ
653名称未設定:2007/10/22(月) 08:54:18 ID:ba+A2Gpg0
654名称未設定:2007/10/22(月) 09:45:54 ID:IJ8asfic0
ありがちだけど不覚にもワラタ
655名称未設定:2007/10/22(月) 09:51:17 ID:j/A9tCr+0
それ、この間実家に帰ったら風呂場に置いてあった。
近所のリサイクルショップで新品未使用が500円売っていて、
風呂用の椅子が古くなったのでちょうどいいからと買ってきたそうだ。
656名称未設定:2007/10/22(月) 09:56:00 ID:pisZJtia0
実際、風呂場で使うには実用的なデザインだと思うな。
657名称未設定:2007/10/22(月) 11:51:22 ID:dqV48AIb0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%99%E6%A4%85%E5%AD%90#.E7.94.A8.E5.85.B7
股間を洗いやすいので痔に悩む人が個人的に購入することもあり、近年では「座高が高いため腰への負担がかかりにくい上、介護者が洗うのが楽」という理由から、介護用品としても利用されている。



着々と社会的地位を築いてきてるな。
658名称未設定:2007/10/22(月) 11:56:04 ID:sBWrhOX20
>>651
顔出ちゃってんじゃん
659名称未設定:2007/10/22(月) 12:04:12 ID:xnyr6oxq0
痩せたらかっこよさそうだよ。顔デブだったら申し訳ない。
660名称未設定:2007/10/22(月) 12:14:29 ID:7DaSTp1y0
661名称未設定:2007/10/22(月) 12:15:43 ID:7DaSTp1y0
俺の顔よりはまし
662名称未設定:2007/10/22(月) 12:31:29 ID:RBxPCjXg0
MBPスレだと叩かれてたのに、こっちは比較的優しいコメントが…w
663名称未設定:2007/10/22(月) 13:11:58 ID:3/U3CZC30
>>634
マジですか!!20へぇ
664名称未設定:2007/10/22(月) 13:58:38 ID:3uInCBpb0
嘘だよ 信じるなよ
665名称未設定:2007/10/22(月) 14:41:19 ID:ugHKJiFZ0
>660
ソイツはゲイの香りがプンプンする。
666名称未設定:2007/10/22(月) 17:57:45 ID:k8OLXTee0
うpろだは、うまいこと分散してうpしてるな・・
どっかまとめたほうがいいんか。おまえらどうなの
667名称未設定:2007/10/22(月) 18:00:31 ID:pisZJtia0
>>666
その話題を出して、また荒れるのは勘弁。
668名称未設定:2007/10/22(月) 18:08:07 ID:ZBEHTuoo0
>>658
出したかったんだろ
669名称未設定:2007/10/22(月) 18:12:40 ID:xnyr6oxq0
そうだ、きっとゲイだ。
だって熊さん系だもん!!
670名称未設定:2007/10/22(月) 19:54:11 ID:5KsV4N7C0
テディベア
671名称未設定:2007/10/22(月) 20:18:40 ID:9B5/gqTG0
淫乱な書き込みはやめてください><
672名称未設定:2007/10/23(火) 01:13:00 ID:SppjRVYZ0
インラインなら良いライン
673名称未設定:2007/10/23(火) 01:13:00 ID:2vF3WDrp0
>>670-671
これかw
http://www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/152.html
(注意:ゲイが嫌いな人はクリックしないように)
674名称未設定:2007/10/23(火) 09:30:18 ID:HW0E7f9O0
だってピンカップルってゲイの社交場じゃん
675名称未設定:2007/10/23(火) 09:38:22 ID:BH3JI04a0
流石ピンカップル
ゲイでもなんともないぜ
676名称未設定:2007/10/23(火) 18:58:10 ID:Bz3W6JTN0
ピンクアップルの話題はどうでもいいよ
もうこのスレと関係ないし
677名称未設定:2007/10/24(水) 00:29:18 ID:QmvKyjfx0
7200円もすんのか・・・
678名称未設定:2007/10/24(水) 11:23:36 ID:0aiZncFO0
新ワイヤレスキボドかっちまった!
679名称未設定:2007/10/24(水) 16:56:41 ID:4SvtfZx40
                         ____
                       /      \
                    / ⌒   ⌒  \
                  /  (●) (●)   \
                |    (__人__)     |  < どう食べる?
           ∧ ∧    \   ` ⌒´     _/ 
      Σ (       ) (;;゚;;)ノ           \
          (   )  (__.ノ|         |  |
-―――――― v v -――――┴―――――┴┴――



                         ____
                      /⌒  ⌒\
                    /(⌒)  (⌒) \
                    /::::⌒(__人__)⌒:::::: \
                    |     |r┬-|      |  < ズラズラ
          ∧ ∧    \    `ー'´    _/
       (((      )))   |           \
          (   )     | |         |  |
-―――――― v v -―――┴┴―――――┴┴――
680名称未設定:2007/10/24(水) 23:26:11 ID:yhQP0ep10
ピンクアップルってなんだよ、新手の得ろ雑誌か。
681名称未設定:2007/10/25(木) 00:51:18 ID:j82yML5J0
もうその話題は終わったんだよ。
荒らさないでおくれ
682名称未設定:2007/10/25(木) 09:22:44 ID:4g8EX1T20
テンキーレスのワイヤレスキーボードかったけど大画面には合わないかもとおもいはじめてきた
まだきてないけど
683名称未設定:2007/10/25(木) 10:20:00 ID:x3rMN6qb0
レパード搭載の新Mac買った方が良いと思う?
それとも様子見した方が良いかな?

おまえらゴミの見解が聞きたい
684名称未設定:2007/10/25(木) 11:24:41 ID:Xczq07Mu0
>>682
確かに画面に対して見た感じかなり小さいよね。
24インチiMacとワイヤレスだと、画面の幅の半分くらいだからね。

見た目的にはフルサイズのワイヤードが合うと思うが、
マウスが近くなるからワイヤレスは使いやすそう。
685名称未設定:2007/10/25(木) 11:25:50 ID:Xczq07Mu0
>>683
僕みたいなゴミ的にはMacでたいした事をするわけでもないので
新OSは出たら即ゲット。アップデートでだんだん成長して行くのが楽しみ。
686名称未設定:2007/10/25(木) 12:18:31 ID:+pGu/gf00
レパードのアカデミックたけーよ。
687名称未設定:2007/10/25(木) 12:41:25 ID:bIQVoAnk0
Leopardスレに大学生協なら8800円って書いてあったよ
688名称未設定:2007/10/25(木) 15:26:33 ID:Yk2WsNmW0
俺の学校は大学生協組合でなくて自大学の生協だからその値段では買えないんだろなぁ。。
689名称未設定:2007/10/25(木) 21:25:43 ID:cPb0YtGN0
俺は学生だから、生協で買うかな。
まったく売り出す雰囲気はなかったが。
690名称未設定:2007/10/26(金) 10:35:27 ID:mnmIao7Q0
マウスなにかおうっかな
691名称未設定:2007/10/26(金) 10:46:12 ID:otmtEgUd0
Leopardたん届いた
早速インスコ中
692名称未設定:2007/10/26(金) 16:23:31 ID:1grudwGB0
アルミiMac持ってる人のうp希望
693名称未設定:2007/10/26(金) 17:30:40 ID:/t6R6L420
694名称未設定:2007/10/26(金) 22:11:37 ID:mnmIao7Q0
似非マックじゃなくて本当のマックほしくなってきたな
自作機二インストールできねえかな
695名称未設定:2007/10/27(土) 09:39:59 ID:KT508GXL0
>>464
晒すのは部屋だけでいいのに…
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1192714686/175
696名称未設定:2007/10/27(土) 13:01:54 ID:d10Z/r5O0
>>695
このスレでよくヨーロッパのセレブ生活をアップしてる人だよね?
以前も同性愛板でセックスについて語っていたような。。。
オランダは日本より同性愛の方、多いのかなあ?

いちばん最初にこのスレで、誰かが、夫婦生活にしては、女性っぽいものがない
とか言って同性愛の方では、と推測してたら、
誰かが同姓愛板の過去ログひっぱってきて、
ほんとうにそうだったんでびっくりした記憶あるなあ
697名称未設定:2007/10/27(土) 16:26:40 ID:Jc2ZIYEi0
コ狭い部屋に四つも五つも家中のMac集めて
キチガイじみた散らかり状況でレパード待ってんのに台風のせいかヤマトが来ない。
でもこんな日は運送の人大変だろうなあ。急がなくていいから事故らんでいて欲しい。
698名称未設定:2007/10/27(土) 16:43:48 ID:R6uZVc3N0
俺は生協で買うかな
699名称未設定:2007/10/27(土) 17:21:04 ID:enEkyUHQ0
ストアで売ってるのはまだタイガーかよ。
早くレパード入れろや。買わないけど
700名称未設定:2007/10/27(土) 17:49:20 ID:CuCDR7hN0
>>695
これは恥ずかしいwwwww
701名称未設定:2007/10/27(土) 22:29:38 ID:xSkmIVm90
>>695
よく見つけたなwww
702名称未設定:2007/10/27(土) 22:33:30 ID:ilkw8r7z0
>>695
いけださんテラワロス
703名称未設定:2007/10/28(日) 05:35:51 ID:Td/otzwg0
己を晒すのが大好きな露出狂なんだね
704名称未設定:2007/10/28(日) 05:39:27 ID:VDtnat1z0
己の不注意からとはいえしかし、ちょっとかわいそうだな。
部屋とかは普通に興味深いし、せっかく晒してくれたのに残念だ。

とは思うものの、ほとぼり冷めるまでロムってれば良かったものを‥‥と思う自分も居たりするw
705名称未設定:2007/10/28(日) 08:57:17 ID:BPmBOFD40
国連の仕事ってなんだろ。オランダ語、英語、堪能なんだろうな
706名称未設定:2007/10/28(日) 10:12:19 ID:l7RliYKc0
一番堪能なのはボディーランゲージなんだろうな
707名称未設定:2007/10/28(日) 10:47:34 ID:Y4QCgQOR0
金持ちなのは結婚相手の方で玉の輿セレブだとばっかり思い込んでいたが、
じつは金持ちなのは本人だったんだな

玉の輿という表現が合ってるか知らないけどw
708名称未設定:2007/10/28(日) 11:00:05 ID:YeXIxiOB0
玉には違いないだろう
709名称未設定:2007/10/28(日) 11:24:45 ID:8RIegD3D0
オカマのしゃべり方ってきんもーwww
710名称未設定:2007/10/28(日) 13:00:25 ID:oQbcXvog0
その人は違うかもしれないけど、
各地でばりばり働いてて生活には満足しつつも周りはやっぱ外国人ばかりで
尚かつ仕事上はともかくなかなか腹を割って気を許したり甘えたり出来るほどは
緊張が解けない状態に居ると

フトした時に2ちゃんでの同郷の人たちとの戯れが嬉し過ぎて
調子に乗っちゃう気持ち、自分には判る気がする。気の毒だ。
711名称未設定:2007/10/28(日) 13:14:06 ID:XacijwWB0
ICC勤務かw 道理でハーグ勤務なの。
あ〜ぁ。祭りになってんじゃん。
ってか何故ストックホルムなのかね。
712名称未設定:2007/10/28(日) 13:15:39 ID:XacijwWB0
>>686
上野くん?
713名称未設定:2007/10/28(日) 13:16:06 ID:fbfoDWQE0
自称プチセレブが嫉妬するところですか?
714名称未設定:2007/10/28(日) 14:28:00 ID:qPgMlVXW0
>>710
腰を振って気を許したり
と読んでしまった俺だめぽorz
715名称未設定:2007/10/28(日) 15:14:04 ID:z9Lm8bVZ0
>>709
向こうのスレ見てきた
2ちゃんでもああいう話し方なのかww
716名称未設定:2007/10/28(日) 21:08:10 ID:fbfoDWQE0
晒しが無くてかなしいな
717名称未設定:2007/10/28(日) 21:12:52 ID:z9Lm8bVZ0
晒す部屋がなければ本名と職場を晒せばいいじゃん
718名称未設定:2007/10/28(日) 21:42:13 ID:ZmD0TUOJ0
みんな、いけださんを見習うべきだ
719名称未設定:2007/10/28(日) 22:22:00 ID:ElMUHO7I0
自分と旦那さんの顔写真も晒せばいいじゃん。
720名称未設定:2007/10/28(日) 23:19:36 ID:VgGAo5LT0
>>711
International Criminal Courtってどんな仕事するところなの?
721名称未設定:2007/10/28(日) 23:21:17 ID:VgGAo5LT0
img20070410234050.jpgとimg20070415200040.jpgがセックルしてると思うと
ちょっと萌えてしまう私は腐れ女子でしょうか?
722名称未設定:2007/10/29(月) 00:22:47 ID:sWb5sibO0
新しいワイヤレスキボドとアルミ液晶って見た目的に合うのだろうか
激しくきになってきた


だれかサンプルうpきぼん
723名称未設定:2007/10/29(月) 01:08:40 ID:owJWcnjO0
>>722
俺その組み合わせで使ってるけど、合うよ。
旧キーボードよりも合うと思う。

うp? ん〜めんどいな・・・
めっちゃ激しくお願いされたらうpするが
724名称未設定:2007/10/29(月) 01:44:38 ID:f9dAAbWg0
>>723お願いします。どうかどうか見せてください。
今回だけはなんとかお願いします妹が病気なんです。
725名称未設定:2007/10/29(月) 01:49:37 ID:jPQMVdjb0
>>723
アタシからもお願い(はぁと)
726名称未設定:2007/10/29(月) 02:51:17 ID:q/J6PU0b0
「おにいちゃんやめて! そんなとこ舐めちゃだめ!
そこはおしっこするところよ、きたないわ!」

妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた
727名称未設定:2007/10/29(月) 03:29:15 ID:PsuDhoy00
>>721
どこに写真うpされてた?
池田ちゃんと旦那さん、見てみたい。

この池田のオカマ野郎は、誰も頼んでないのに自分の自慢を
これみよがしにやってばっかしだから、ゲイスレで、どこでも
池田ちゃん血祭り状態、袋だたき状態になってる。
簡単にいうと、みんなからすーごく嫌われてる、安いオカマ。
おばさんみたいな顔だし。

はっきり言って、自分の名前も職場も写真も旦那の写真まで自分で
勝手に2chで晒してるし、かなり世間知らずのオカマであることは
確かwww。

728名称未設定:2007/10/29(月) 08:45:04 ID:nLXNKTTX0
いろいろ晒されちゃったみたいで気の毒だけど、
個人的には、似たり寄ったりの日本の狭い部屋が多い中、
憧れの生活環境の写真を、楽しませてもらったけどな
729名称未設定:2007/10/29(月) 09:04:30 ID:iD/h2HWb0
>>728
いろいろお騒がせしました。
こういうのが>>727湧いてきますけど、
スレが荒れないことを祈っております。
730名称未設定:2007/10/29(月) 09:13:25 ID:PsuDhoy00
>>729
アンタが湧いてくるとスレが荒れるんだよ♪
731名称未設定:2007/10/29(月) 09:18:19 ID:nLXNKTTX0
>>729
本人さん?
なんか攻撃してる人って同性愛関係の板ののスレから来た人のような気がする。
ノリが違うというか、ちょっと妬み入ってるというか。

ここのmac部屋晒しスレスレの人たちは、国の違いや同性愛という壁を越えて、
かなり好意的だったような。

マック板ってマイノリティーを嫌ったりしない人が多いというか
逆に好意を持ったり理解のある人が多いと思う
732名称未設定:2007/10/29(月) 09:26:35 ID:zYXq5ygw0
板が変わるとオカマ言葉になるのはちょっと・・・w
733名称未設定:2007/10/29(月) 09:42:55 ID:owJWcnjO0
iMacをアームに取付けてる人、もう一回アップしてください
734名称未設定:2007/10/29(月) 10:05:16 ID:bxtlsWLp0

俺は楽しく部屋を観れるなら、ホモでもレズでも両性具有でも構わんよ
735名称未設定:2007/10/29(月) 10:33:46 ID:NtymdUch0
>>731
自分の考えを勝手に総意にしないでくれよ。
オカマなんて大嫌いだよ。
ただ、大人として、そんなことをわざわざ言わないだけ。
736名称未設定:2007/10/29(月) 10:42:10 ID:g4o9dp4/0
おれも、ホモだろうがお釜だろうがなんでも良いよ。

他人の部屋って見ることが少ないから良い機会だよね
737名称未設定:2007/10/29(月) 10:56:27 ID:zYXq5ygw0
次はレズさんのお部屋も見てみたい
738名称未設定:2007/10/29(月) 12:44:45 ID:q/J6PU0b0
本名と職場と顔写真晒してくれるならホモでもレズでも自慢厨でもいいよ
739名称未設定:2007/10/29(月) 13:14:24 ID:600hVA3a0
てか国連関係の仕事で高給取りの割りにはなんであんな小汚い部屋に住んでるのかな?
740名称未設定:2007/10/29(月) 17:42:39 ID:0ZWympeB0
Leopardは大学生協なら8800円!
この値段は在庫がある限りらしいので急げ!!!!

大学関係者じゃない人は、
知り合いの学生、教職員に頼もう!!
741名称未設定:2007/10/29(月) 18:41:50 ID:2gPpsNzm0
やっぱ同性愛者の感性っちゅうのは違うんだな
あとゲイってmac使ってるっていう俺の勝手なイメージが裏付けられた
742名称未設定:2007/10/29(月) 18:52:08 ID:iD/h2HWb0
>>741
ゲイのほうが二人とも働いている可能性が多いし、子供にお金かからないからだと思います。
743名称未設定:2007/10/29(月) 18:57:32 ID:XIAC07420
>>742
なんという可能性の指摘w
744名称未設定:2007/10/29(月) 19:19:04 ID:sWb5sibO0
こちら海外では、女性は白ワインに、男性は赤ワインに例えられます。
女性は年齢の経過とともに酸っぱくなって最後はお酢になり、誰からもまともにのまれなくなる。賞味期限は18歳から10年が限度。
男性は年齢の経過とともにこくとまろみがでてきてだんだんと味わいをます。ちゃんと熟成させると40年50年ものでも充分価値が出てきて品評・鑑賞・賞味できる。

そういうわけで、主婦はしょせん、しみ・しわ・たるみのとれなくなる「酢」です。
目をつぶって、鼻をつまんで、耳を塞いで、よけることが賢明です。

あっ、それから某雑誌の統計によると結婚してる男性の40%はゲイです。
ゲイの人は特にゲイじゃない人よりも「結婚しないといけないプレッシャー」にけっこう勢いで結婚してしまうみたいです。
ストレートの人は自分が本当に結婚したい人が現れるまで待てるけど、ゲイの人はたまたま手を挙げて止まったタクシーに乗るみたいにして結婚相手を選ぶみたいです。
まあ、別に好きでもなんでもないんだから、あんまり五月蝿くない乗り心地さえいいものだったらあんまり気にしないみたいですね。w

私がいままでsex主体でつきあっていたのでも10人に3人は結婚してた。あと、正直にいわない人でもこそこそしてたりするのを入れると10人に6人ぐらいに増えるかも。ww
ほんと、しらぬは女房ばかりなりだわね。
745名称未設定:2007/10/29(月) 19:47:05 ID:++bKN+Bu0
iD/h2HWb0
あんたもう辞めなよ
ここでうpしてるだけだなら良かったんだけど
格好悪すぎ

そもそも自分が蒔いた種なんだから
匿名掲示板の使い方をもっと考えた方が良いよ
746名称未設定:2007/10/29(月) 20:06:09 ID:NtymdUch0
>>744
ゲイはやっぱり気持ち悪い。
ゲイ島でも作って滅んでくれよ。
747名称未設定:2007/10/29(月) 20:08:02 ID:sWb5sibO0
>>746
ただ、大人として、そんなことをわざわざ言わないだけ。
ただ、大人として、そんなことをわざわざ言わないだけ。
748名称未設定:2007/10/29(月) 20:14:00 ID:3nxScJfv0
攻撃できる対象を発見すると執拗に攻撃し出すチョンみたいなモンだな。
749名称未設定:2007/10/29(月) 20:40:38 ID:A0Lrd9pO0
>>747

ふかわりょう?
750名称未設定:2007/10/29(月) 21:28:23 ID:rKJMAOdB0
恋愛観とかは個人の自由だから
ゲイに対して何も思わないが
エイズは恐怖だから差別しちゃうよね
だから僕はゲイを差別する
751名称未設定:2007/10/29(月) 21:57:02 ID:vH7+hPTF0
ゲイネタでどんだけスレ伸ばしてんだよwww
752名称未設定:2007/10/29(月) 22:06:39 ID:q/J6PU0b0
女の賞味期限が28までだって?
もうちょい楽しめる
753名称未設定:2007/10/29(月) 22:10:26 ID:f9dAAbWg0
いやそりゃ主観だろ。身体的な面のみ普通に考えたら28くらいでオーバー。
男も年を取るから自分の加齢に引きずられて守備範囲が増えるだけ。
754名称未設定:2007/10/29(月) 22:10:51 ID:NtymdUch0
部屋を晒してる普通の会話の人には大人の対応ってだけ。
キモい発言のゲイは死ねって思うお。
10に6人連れてっていいから、島に隔離されてくれよ。
残り4人で十分だからさ。
755名称未設定:2007/10/29(月) 23:02:32 ID:q/J6PU0b0
身体的な面だけなら28といわず20で充分
身体だけではエロスは堪能できないから
756名称未設定:2007/10/29(月) 23:17:27 ID:owJWcnjO0
>>753
では、28歳までという目安は、何歳の男から見た基準なんだい?
757名称未設定:2007/10/29(月) 23:35:59 ID:qCHcoBlm0
18くらいの時はまぁ大差がないんだが
28くらいになると、まぁあれだ
758名称未設定:2007/10/29(月) 23:44:49 ID:l5neayy60
ひからびた雑巾肌もいれば、頑張ってる肌もあればw
759名称未設定:2007/10/29(月) 23:56:09 ID:q/J6PU0b0
そう。個人差が出てくる。
実年齢より肌年齢
760名称未設定:2007/10/30(火) 00:29:29 ID:f2I0aDK90
ロリコンばっか。
761名称未設定:2007/10/30(火) 00:32:37 ID:X+7UjbY70
28でロリコンとはこれ如何に
762名称未設定:2007/10/30(火) 02:15:01 ID:Unh/vhwp0
漏れ24だけどフツーに三十路でもヘーキ
三十路なら三十路なりの粘着質がイイ!!
年相応の味を楽しめばいいじゃないかw
33に18の味を求めても無茶というもの
763名称未設定:2007/10/30(火) 02:38:59 ID:n1APQ3fl0
皆さん文盲ですか?いい加減板違いなんですけど
764名称未設定:2007/10/30(火) 02:43:57 ID:PplBNHpN0
でもなーやっぱ若い肌の方がいいわ
765名称未設定:2007/10/30(火) 03:10:20 ID:ikYbb4u80
>>740
在庫っていうか、ずっと8800円だけど。
カタログにタイガー普通に8800円で売ってるし。
766名称未設定:2007/10/30(火) 10:46:30 ID:IvBVMIZv0
女性がいるかもしれない場所で延々とセクハラ会話。
ここ、年齢層が高そうだよね。
Macてオジサンが使ってるってイメージあるよなー
767名称未設定:2007/10/30(火) 11:01:07 ID:X+7UjbY70
クックマンって素敵な人だね
768名称未設定:2007/10/30(火) 11:07:22 ID:WWfnnhAd0
>>766
貧乏な若者にとっては高い買い物だからねぇ
769名称未設定:2007/10/30(火) 11:10:08 ID:UGxOGXK00
女性って主張するところが頭悪そう
770名称未設定:2007/10/30(火) 11:14:47 ID:lbYZAmj10
セクハラ云々の前にスレ違いなんだって。スレタイくらい読めよクズ
771名称未設定:2007/10/30(火) 11:54:16 ID:Hca4/TKl0
>>768
今はそんなことないだろ。
772名称未設定:2007/10/30(火) 13:37:50 ID:feOUuuth0
>>764
まぁこれが真理だよね

>>766
28のおばさんですか?
773名称未設定:2007/10/30(火) 13:42:21 ID:BfArkxF40
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


    (´・ω・`) ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
774名称未設定:2007/10/30(火) 13:45:10 ID:UGxOGXK00
女必死だなぁ・・・
775名称未設定:2007/10/30(火) 13:49:50 ID:E9AxR/N90
おまえらの好みとか性別とか知るかよw
女の子が部屋うpしてくれるなら、うれしいが
776名称未設定:2007/10/30(火) 13:51:54 ID:R7NW1n2Y0
女の子のMac部屋みたいなあ。
777名称未設定:2007/10/30(火) 16:23:23 ID:nTspT/vu0
女の腐ったようなスレだな。
778名称未設定:2007/10/30(火) 16:26:36 ID:/qnsC2nZ0
自分が何の板にいるのかも把握してないゴミクズばっかりだな
779名称未設定:2007/10/30(火) 17:25:24 ID:Jir9Iw+w0
いつのまにゲイスレになってんだよw
780名称未設定:2007/10/30(火) 17:30:16 ID:A6sKjRB30
まあみんなギスギスせずにいこうよ。
特に見るべきとこもない貧乏アパートだが茶くらい入れるからさ。

http://mac.jeez.jp/mac/shot/_img/shot18.jpg
781名称未設定:2007/10/30(火) 17:49:45 ID:J+UOQtMv0
本当見るべきところのない貧乏臭いアパートですね
782名称未設定:2007/10/30(火) 18:08:26 ID:A6sKjRB30
だからそう言ってるじゃないか。

部屋晒しの結果、荒れるトコまではまあ2ちゃんだし良いとして
関係ない話で空気悪くすんのもアホらしいじゃん。と思っただけ。
783名称未設定:2007/10/30(火) 18:10:42 ID:xFZws+Kf0
茶入れてくれてるのかと思った
がっかり
784名称未設定:2007/10/30(火) 18:10:44 ID:UGxOGXK00
>>780
雰囲気いいね
もうちょっと右側もみてみたいです



ま、変な女が騒いでるだろ
785名称未設定:2007/10/30(火) 18:17:25 ID:/qnsC2nZ0
>>782
あんたが大将
786名称未設定:2007/10/30(火) 18:22:23 ID:E9AxR/N90
>>782
ピンクアッポーとかしらない人か。
部屋自体はとりとめて感想はないなw
787名称未設定:2007/10/30(火) 18:49:43 ID:A6sKjRB30
>>783一度にたくさん入んないから順番な
>>784大したもん無いなんてレベルじゃねえぞ
http://mac.jeez.jp/mac/shot/_img/shot20.jpg

まああれだ。
1〜2年前はここ、荒れてる時ももっと部屋スレらしかったから。
こういう場所が廃れるのもちょっと勿体なくてね。
多分もうアップする物好きが減っちゃったんだろうな。
じゃあねみんな。仲良くな。
788名称未設定:2007/10/30(火) 19:09:39 ID:VpnrKSUS0
コーヒー豆挽くとこ考えないと、粉塵が機械のスキマに入り込んじゃうよ
789名称未設定:2007/10/30(火) 19:10:30 ID:hyNLdZWp0
取り柄どころかクソ散らかってる部屋でもおkであるか?
790名称未設定:2007/10/30(火) 19:16:13 ID:/qnsC2nZ0
>>787
左のペンはCROSS?

>>789
この際構わん
791名称未設定:2007/10/30(火) 19:39:37 ID:/yjA8c4y0
>>789
みせてくれ
792名称未設定:2007/10/30(火) 19:48:44 ID:E9AxR/N90
>>787
えらそうなこといってはいるが、特に・・まぁ乙。
デスク周りじゃなくて全体的に部屋みせようぜ。
793名称未設定:2007/10/30(火) 19:49:48 ID:OyJl3bQ70
>>780
なかなかクールな部屋だねー。SOHOですか?
>>787
お、ちょっとイメージと違った。でも良い2段机(?)だなー。
マジで欲しくなった!
794名称未設定:2007/10/30(火) 20:15:01 ID:YB8XvIzb0
>>787
ちょっw
iSightのスタンド反対じゃねーの?
旧シネマにはそっち向きしかだめなの?
795789:2007/10/30(火) 20:27:21 ID:hyNLdZWp0
796名称未設定:2007/10/30(火) 20:29:11 ID:y70G/LYo0
部屋じゃねぇええええええ!!!!!
797名称未設定:2007/10/30(火) 20:31:46 ID:TXcwu6IT0
>>787
机詳細
798789:2007/10/30(火) 20:39:01 ID:hyNLdZWp0
799名称未設定:2007/10/30(火) 20:41:44 ID:X+7UjbY70
・・・
800名称未設定:2007/10/30(火) 20:47:08 ID:/qnsC2nZ0
>>798
愛しいよ、お前が愛しい。
801名称未設定:2007/10/30(火) 21:00:03 ID:y70G/LYo0
>>798
彼女とTDLに行く度に、ミッキーの数が増えるのか?
802名称未設定:2007/10/30(火) 21:24:46 ID:/yjA8c4y0
>>798
いいよーとてもいいよー
803789:2007/10/30(火) 21:37:33 ID:hyNLdZWp0
>>799 なにか言ってくれよ
>>800 ああ、俺もお前が愛しいよ。狂おしい程にな。
>>801 これは親が買ってきたやつ。俺は既婚のホモ。
>>802 おう、もっと言ってくれ。
804名称未設定:2007/10/30(火) 21:47:21 ID:R7NW1n2Y0
キーボードなんで純正じゃないの?
PFUだし。
805名称未設定:2007/10/30(火) 22:04:37 ID:j9P6kAYe0
> 俺は既婚のホモ。

すみません、ここに引っかかりましたが、どういう意味ですか?
806名称未設定:2007/10/30(火) 22:13:43 ID:J+UOQtMv0
>>803
おまえ絶対ホモじゃないしw
807名称未設定:2007/10/30(火) 22:16:02 ID:E9AxR/N90
>>804
なにこいつ
808名称未設定:2007/10/30(火) 22:16:37 ID:Bwhsn6gu0
>>804
こいつなんだ
809789:2007/10/30(火) 22:23:34 ID:hyNLdZWp0
>>804 >>776
PFUのキーボード使ってるのは元ドザだから。Mac用交換キーセットに取り替え済み。
今もWin使ってるけど、ネトゲ専用。
女の子の部屋じゃなくて残念だったなwww
810名称未設定:2007/10/30(火) 22:49:19 ID:E9AxR/N90
>>809
Macにもつかってるやつ多いだろ。普通に。
811名称未設定:2007/10/30(火) 22:56:09 ID:VpnrKSUS0
ノHHKPro
812名称未設定:2007/10/30(火) 23:36:11 ID:PplBNHpN0
>>789
この部屋絶対落ち着くわ、俺。


813名称未設定:2007/10/30(火) 23:50:41 ID:Unh/vhwp0
>>789
AXEがある事に若干の必死さを感じた

セッタ+ミッキ−ぬいぐるみが有るにも拘らず、なぜMAX COFFEEが無いんだ!!
これがあれば完璧なのに…
814名称未設定:2007/10/31(水) 00:26:06 ID:vUKqrkL20
>>789
バンテリンに薬袋
体大切にしろよ、、
煙草も程々にな
815名称未設定:2007/10/31(水) 00:37:38 ID:xeDmPRQv0
>>787
そのキーボードよくみるけど何?
古そうな物件だけどいい感じだね
ブラインドってやっぱ寒い?
816名称未設定:2007/10/31(水) 00:39:07 ID:EyYslQ6a0
なんでお前らってセンスいいの?
817名称未設定:2007/10/31(水) 01:56:28 ID:Mm5myboT0
セックスはいいよ
818名称未設定:2007/10/31(水) 02:40:18 ID:efY2N/lN0
この部屋は潔くて、良い。落ち着く。
俺はこういう部屋を待っていたような気がする。
819名称未設定:2007/10/31(水) 03:49:19 ID:tHhl1sjp0
>>787
この机の焦げ茶がホスィー

生活板と家具板の部屋スレが両方とも荒れてるみたいだけど何かあったの?
820名称未設定:2007/10/31(水) 04:12:41 ID:AOI8p09Z0
>>789
机の棚に置いてあるのは空気清浄機?
煙草の吸いすぎに注意して、ご自愛ください。

>>819
その二つの板は、あの机は安いだの、部屋のセンスが悪いとか
年中揉めてるから気にしない方が吉。
自分のよく行ってたスレは、主婦同士の争いで消えちゃったよw
821名称未設定:2007/10/31(水) 09:00:03 ID:k+h/l2R80
>>798
俺と同じゴミ箱w
822名称未設定:2007/10/31(水) 11:47:38 ID:+gYHCDlm0
マターリうpするスレとか、全然マターリしてないしな。
823名称未設定:2007/10/31(水) 12:11:56 ID:JvSngcCWO
洋画は絶対に字幕派の癖に、何故か海外ドラマは
吹き替えで見たいのってオレだけ?
824名称未設定:2007/10/31(水) 12:41:38 ID:NUIAV0IW0
あれ、俺がいる
825名称未設定:2007/10/31(水) 15:18:07 ID:4Tcjz47H0
家具板のスレは生活板に移転して変な馴れ合いで異論許さずスレになって
つまらなくなった。
826名称未設定:2007/10/31(水) 17:31:50 ID:ndKhLu0t0
>>823
俺もだ。何でだろな。
英語喋ってるデビッド・ハッセルホフなんて
想像しただけで気持ち悪い。
827名称未設定:2007/10/31(水) 18:23:29 ID:xeDmPRQv0
24のジャックバウアーなんかも吹き替えの人の声のイメージがすっかり定着してしまった。
あでも映画もDVDで見るようになってから吹き替えで見てる率高いかも
字幕が普通の字体になってからあまり字幕で見ていないような気がする

こういう字幕の頃は字幕でみてた
字幕で有名なおばさん何て言ったっけ?
http://www.dtp-transit.jp/fonts/post120.php
828名称未設定:2007/10/31(水) 18:53:38 ID:vq7Ll+K20
>>827
>字幕で有名なおばさん

戸田奈津子の事か?
翻訳家だから字幕だけじゃなくて本の訳もやってるけど。
829名称未設定:2007/10/31(水) 19:20:24 ID:HVnmIaA50
ナッシュブリッジスは野沢那智だったからこそ面白いんだよな。
830名称未設定:2007/10/31(水) 19:40:05 ID:110CGbGH0
アクション観る時は、目で字追いたくないから吹き替えで観たい。
大学入ってからは、吹き替えなし・英文の字幕で観るようになった。
831名称未設定:2007/10/31(水) 20:41:54 ID:Mm5myboT0
おれも字幕派だけど24は吹き替え
832名称未設定:2007/10/31(水) 20:43:24 ID:4LaWVzbv0
プリズンブレイクのマイケルの声に失望したから
字幕派
833名称未設定:2007/10/31(水) 20:45:22 ID:EyYslQ6a0
君たちに質問なんだけどさ、黄色のチェアに茶色のデスクあわせるのはおけ?
コンテッサとリントなんだけどさ
834名称未設定:2007/10/31(水) 20:53:19 ID:wWbuNGkR0
プリズンブレイクの吹き替えはTバックがおもしろすぎる。
835名称未設定:2007/10/31(水) 20:54:22 ID:wWbuNGkR0
>>833
おまえの部屋なんて、誰も見に来ないから、好きなのにすればいいとおもうよ。
自分の落ち着くやつにすればいい。
836名称未設定:2007/10/31(水) 20:56:26 ID:wcjnYw6E0
部屋まだ?
837名称未設定:2007/10/31(水) 20:57:07 ID:4LaWVzbv0
Tバック、若本だろw
838名称未設定:2007/10/31(水) 20:58:25 ID:wWbuNGkR0
>>837
そうそうwセカンドシーズンの実家にもどる回とかクソワロタ
839名称未設定:2007/10/31(水) 22:54:21 ID:84J3tsbV0
>>826
懐かしいなオイw
ナイトライダーやエアーウルフ、確か日曜の夜とかやってたな。
当時小学生の俺はwktkしながら見てたよ。
今の子供達はあんなの鼻で笑うんだろな。
840名称未設定:2007/10/31(水) 23:02:14 ID:OBAQ2AZX0
ここはMac板の映画スレでよろしかったか?
841名称未設定:2007/10/31(水) 23:59:55 ID:6DR9FeIJ0
白バイ野郎ジョン&パンチも忘れてもらっちゃ困るんだぜ
842名称未設定:2007/11/01(木) 00:03:54 ID:2v5Lur450
世代が違うな
843名称未設定:2007/11/01(木) 00:16:12 ID:Ni4WrXRD0
エアーウルフは面白かったなあ
冷戦下の米ソが背景にあって子供ながらにおもしろかったよ
844名称未設定:2007/11/01(木) 00:27:05 ID:bPiaR0eF0
今ナイトライダー見たら飯吹き出しちゃいますよw
俺も相当wktkしながら見てたクチだけどねw
845名称未設定:2007/11/01(木) 01:02:11 ID:FKQ6pylx0
キットはジャンプして着地する時、どう見ても垂直にまっ逆さまだもんなぁ。
実際、撮影でも何台もブッ壊したらしいねw

キットのエンジンがONになった時、インパネに林檎マーク出てきたら萌えなんだけどなぁw
スレ違いですね ハイハイ
846名称未設定:2007/11/01(木) 01:22:28 ID:YYUFsGxl0
ナッシュ刑事とか、ナイトライダーとかwktkしてたな。
ハイランダーのやつもおもしろかったな。
こういうのは大体、吹き替えありきなんだよな。

で、そういう海外ドラマのDVDがごっそりある部屋まだ?
847名称未設定:2007/11/01(木) 09:36:19 ID:aHKkKOAl0
24とXファイルのDVDならごっそりある。
848名称未設定:2007/11/01(木) 10:41:07 ID:UxEPfUO50
おいおい ここの住民皆30台かよ。

おれもだけどな。
849848:2007/11/01(木) 10:41:43 ID:UxEPfUO50
30台→30代

スレ違でごめん
850名称未設定:2007/11/01(木) 13:57:52 ID:aHKkKOAl0
851名称未設定:2007/11/01(木) 14:02:57 ID:7qE3ihB/0
>>850
モニタがおかしい件
852名称未設定:2007/11/01(木) 14:07:15 ID:xAeXJWtY0
モニタッつーかこれ水槽だろって書きかけて良く見たら
ホントにモニタokashiieeeeeeeee!


オレもそのメモリ二つ買った2GB2枚買って二万以下なんてもう
有り難過ぎてワロタ。
853名称未設定:2007/11/01(木) 14:08:08 ID:aHKkKOAl0
854名称未設定:2007/11/01(木) 14:13:57 ID:c0LnmH2F0
>>850
水槽が現行シネマディスプレイに見える。
iMacがドザディスプレイに見える。
携帯が現行アルミiMacに見える。
855名称未設定:2007/11/01(木) 14:24:05 ID:XOWPkwji0
MBPスレでMBP本体がまだ届かないって嘆いてた人か
856名称未設定:2007/11/01(木) 14:26:38 ID:ZXlBx5Zl0
>>850
カバーがぺろーんってなってるのが悲しいww
Transcendって激安の割に意外とまともだよね
857名称未設定:2007/11/01(木) 14:31:06 ID:ya3Ye6w30
水槽がAUAZONEに見えた。
858名称未設定:2007/11/01(木) 14:31:37 ID:iguafa0/0
>>850
ファイヤーファントム?
ハイフェソブリコンsp.パンタナル?
859名称未設定:2007/11/01(木) 15:13:28 ID:oli7SyU70
>>856
Transcendは最高級のメモリではないけど
自作PC板でも結構定評のあるメーカー。
ほんとTranscendの2Gが1万以下で買えるなんて
いい時代になったもんだ。
860名称未設定:2007/11/01(木) 15:47:13 ID:a2KxB7ja0
バルク買ったらトランセンドだったなんてとてもじゃないが言えない
861名称未設定:2007/11/01(木) 16:09:06 ID:aJnSd7Pw0
862名称未設定:2007/11/01(木) 22:16:39 ID:7J7dE3mG0
やあやあやあ、おれピート・ライアン通称ピート。
ゴマする奴はおれのことを天才詐欺師のピートって言ってるね。
私はフランク・マクブライト。
鬼のマックと言われてね、長年刑事を勤め上げ定年退職しました。
ピート、お前いつまで詐欺師根性が抜けないんだ。
それじゃとっても世間様が許してくれんぞ。
マックのおじさん、あんたいつまでデカ気分が抜けないの。
それじゃとっても商売やってけないよ。
えー2人で商売始めたんです、探偵商売を。
言うなれば影の警察
華麗な探偵ピート&マックよ。
年甲斐もなくよくやるよ、あんた、頼りにしてまっせ。
うまいこと言うな、私を騙そうたってそうはいかんぞ。
せっかく花持たせてやったのに、だからデカってのは嫌いなんだ。
おれたちうまくいく?
うるさい、見ればわかる!
863名称未設定:2007/11/01(木) 23:44:25 ID:z7TzBJs10
はい。
864名称未設定:2007/11/02(金) 10:32:17 ID:N/fMiSHW0
>>863
はいじゃないがっ!
865名称未設定:2007/11/02(金) 15:03:39 ID:eP/jkTTE0
>>850
なぜ醤油……
アカデミック版でCS3買えるお前羨ましス
866名称未設定:2007/11/02(金) 18:42:05 ID:vx0QSxKA0
867名称未設定:2007/11/02(金) 18:57:52 ID:0G8uZPes0
お、コラがだいぶ上手くなったな
868名称未設定:2007/11/02(金) 19:00:52 ID:vx0QSxKA0
コラじゃねーよw
869名称未設定:2007/11/02(金) 19:06:16 ID:KsiOquE+0
一昔前のドラマに出てきそうな部屋にMacがあるコラか。。。
870名称未設定:2007/11/02(金) 20:10:43 ID:21rb5ffL0
ダメだ。この手の写真はもうコラにしか見えない・・・
871名称未設定:2007/11/02(金) 20:16:32 ID:2+yLtuxM0
部屋には間違いないがホテルの一室なわけだな
872名称未設定:2007/11/02(金) 20:39:43 ID:0x/MBdgH0
なんつーか「部屋にあるmac」って感じだ
873名称未設定:2007/11/02(金) 20:46:35 ID:9/toywrl0
>>872
コーヒー吹いた
874名称未設定:2007/11/02(金) 20:56:30 ID:A3H5Ia7m0
875名称未設定:2007/11/02(金) 21:11:31 ID:vS0aXKGG0
コラ派とアンチコラ派のバトルか
つまらん
876名称未設定:2007/11/02(金) 21:41:11 ID:B88qwlVi0
でたw
877名称未設定:2007/11/02(金) 22:12:58 ID:EWMr7V6Q0
いつも同じコラ素材でつまらん。
878名称未設定:2007/11/02(金) 22:43:58 ID:tT3xxbXs0
こらこら
879名称未設定:2007/11/03(土) 00:56:06 ID:Kbk8l7iK0
>>877
だからいいんじゃん
880名称未設定:2007/11/03(土) 01:08:16 ID:l9iapvD20
はい。
881名称未設定:2007/11/03(土) 03:20:33 ID:Z3LHeaVK0
http://www.thanko.jp/idock/
これ良くないかな?
882名称未設定:2007/11/03(土) 03:26:35 ID:HH/ZBnXB0
>>866-874
一連の流れにワラタ
883名称未設定:2007/11/03(土) 04:19:07 ID:c2BvGncv0
>>874
ちゃんと出所解ってるじゃないか
884名称未設定:2007/11/03(土) 13:50:09 ID:jzoLNd800
黒いrの周辺機器ってオタくさいな
885名称未設定:2007/11/03(土) 14:55:24 ID:sbJT3ubZ0
>>866
Nice Ashtray.
886名称未設定:2007/11/03(土) 22:53:45 ID:4RyHlzMW0
>>850
かもされている壁紙が気になる…
887名称未設定:2007/11/04(日) 13:55:38 ID:CrhEPIV80
888名称未設定:2007/11/04(日) 14:21:32 ID:+5ggj1xF0
889名称未設定:2007/11/04(日) 15:54:28 ID:YA77pmxC0
Mac痛車か
890名称未設定:2007/11/04(日) 15:55:33 ID:7rAhg+UC0
センスなさ杉
891名称未設定:2007/11/04(日) 18:12:08 ID:78bXR5540
>>888
車装のMacはディスプレイにタッチして操作できるなら結構いいな。
892名称未設定:2007/11/04(日) 23:21:00 ID:4GeQr5f90
まかしゃ
893名称未設定:2007/11/04(日) 23:22:29 ID:4GeQr5f90
マカ車
894名称未設定:2007/11/04(日) 23:26:40 ID:5iylWDGp0
マカシャ元帥
895名称未設定:2007/11/05(月) 13:06:46 ID:kYy6PC5l0
マカカジャ
896名称未設定:2007/11/05(月) 14:39:07 ID:9gvxW5pc0
足が異常に臭いのですが
どうしたらいいですか?
897名称未設定:2007/11/05(月) 14:47:32 ID:1nZO85TM0
A.食事に問題があると思います。
 肉を控え野菜を中心とした食事に切り替えてみてください。
898名称未設定:2007/11/06(火) 19:48:41 ID:VO7BcIN20
MacOSXを対象としたウイルス登場でマカーうれション
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194317236/
899名称未設定:2007/11/06(火) 21:55:27 ID:Hw8npDHO0
900名称未設定:2007/11/06(火) 22:01:18 ID:7O+Uxe+J0
>>787
デジカメの三脚について詳しく!
コーシー作る奴がうちと一緒だw
901名称未設定:2007/11/07(水) 09:44:07 ID:q9WoewYQ0
902名称未設定:2007/11/07(水) 17:01:42 ID:UxZpAAah0
黒色のキーボードとか液晶つかっていて恥ずかしくないの?
え?スピーカーも黒なの?うわぁ^^;
903名称未設定:2007/11/07(水) 18:27:05 ID:Fyw5CDmX0
904名称未設定:2007/11/07(水) 18:30:55 ID:IXiABbt00
^^; ←こういう顔文字つかってるやつって恥ずかしくないのか。
905名称未設定:2007/11/07(水) 18:44:27 ID:z25m50Lr0
別に^^;
906名称未設定:2007/11/07(水) 18:48:25 ID:YbokrNqK0
そんな顔文字使ったことない^^;
907名称未設定:2007/11/07(水) 19:36:46 ID:YvM1dp+v0
>>904
>^^; ←こういう顔文字つかってるやつって恥ずかしくないのか。

恥ずかしい^^;
908名称未設定:2007/11/07(水) 20:27:25 ID:6iKgHdpH0
´^Д^`
909名称未設定:2007/11/07(水) 21:01:10 ID:TEL7V4/p0
(メ●´_________________`●)
910名称未設定:2007/11/07(水) 21:28:30 ID:baispC+u0
>>902
擁護する訳じゃないが、
iMacの裏とかスペシャルなMacBookの立場はどうなる^^;
911名称未設定:2007/11/07(水) 22:04:27 ID:jL9UNRid0
m9(^Д^)プギャーーーッ
912名称未設定:2007/11/07(水) 22:14:09 ID:Zp7Xv2Lx0
>>901
マッキーの収納の仕方、おかしいだろ
913名称未設定:2007/11/07(水) 22:41:13 ID:8fBHVx9/0
そんなん本人の勝手だろ ^^;
914名称未設定:2007/11/07(水) 23:07:33 ID:iFzrDnW80
取り敢えず九州人のエヴァヲタなのはわかった
915名称未設定:2007/11/07(水) 23:10:44 ID:40XLxZK+0
>>912-913
争うなよ^^;
916名称未設定:2007/11/08(木) 08:17:35 ID:P6gM0lFQ0
ペールしんじゃったの?どこ?どこ?
917名称未設定:2007/11/08(木) 09:21:56 ID:P6gM0lFQ0
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  感動した!!!
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶  これも私の努力の賜物だ!
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
918名称未設定:2007/11/08(木) 20:03:44 ID:ZXjTl0AH0
919名称未設定:2007/11/08(木) 20:11:16 ID:TvqMngGf0
>>918
むりがある。
920名称未設定:2007/11/09(金) 02:51:24 ID:ax7+hida0
次スレたてたよ

Macのある部屋を見せるスレ part92
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1194543670/
921名称未設定:2007/11/09(金) 03:02:02 ID:ax7+hida0
922名称未設定:2007/11/09(金) 06:08:09 ID:Mp9QNPW80
これは本物w
923また反Pink Apple厨かよ…:2007/11/09(金) 06:27:09 ID:Cj6Jf86z0
なんで920で立てるんだろう?
一般的に>>950だし、>>1を読んでも書いてある。
俺の2ch歴が長すぎるのかな。
924名称未設定:2007/11/09(金) 06:45:23 ID:spkZQHa50
pinkはもう過去の事なのに必死になる必要ないだろ
925名称未設定:2007/11/09(金) 09:20:31 ID:ncNDsRUyQ
920で次スレを立てることの方が必死な件について
926名称未設定:2007/11/09(金) 09:42:33 ID:spkZQHa50
920のこといってんだけど
927名称未設定:2007/11/09(金) 10:04:19 ID:SeApfEmA0
いつ立てようが別にどうでもいいけど
それより部屋晒せよ
928名称未設定:2007/11/09(金) 10:57:41 ID:gZl2hzCV0
>>1のテンプレの「950超えたあたりで」って文言付け加えたの俺なんだけどさ
まぁこれくらいでいいかって事で目安として950にしたのね

なんで「950超えてから」にしなかったかと言うと
>>923みたいな事を言う人が出てくるだろうと思って含みをもたせてみたのよ
流れとかによっては950前に立てるべきだし
最近はまともにスレ立てが出来てない事ばかりなので早めにきちんと立てるのはアリだと思う

「950超えたあたりで」じゃなくて「950前後で」にしとけばよかったかな
そういう意見が多ければ次に立てるときはテンプレ修正してください
929名称未設定:2007/11/09(金) 12:39:06 ID:qRwdaFXM0
いくらなんでも早すぎだろw
とりあえず、次スレは重複したほう使おうや。もう400すぎてるし。
930名称未設定:2007/11/09(金) 12:40:06 ID:xPeMTcmB0
重複した方はすぐ落ちるだろ
放置しとけ
931名称未設定:2007/11/09(金) 15:26:11 ID:5HG3yJDa0
>>928
>「950前後で」にしとけばよかったかな

っつー場合は、せいぜい940あたりで十分でしょ。
これまでの流れを考えれば、今回は「950超えたあたり」で立てるのがちょうどいいと俺は思うよ。
必死になっている嫌PinkAppleの人が、なんとなく哀れだ。
932名称未設定:2007/11/09(金) 15:41:20 ID:PaZ9lwnR0
いつまでも引っ張る方が鬱陶しいわ。
今回はちょっと早いけどもう新スレが立った。
それで終わり。まるで大事かのようにアホ臭い。
933名称未設定:2007/11/09(金) 15:50:08 ID:1nN4Oc8f0
以前もあったな。こだわりのスレ立てw
934名称未設定:2007/11/09(金) 15:56:07 ID:FSdjmakE0
ウダウダいってないで部屋晒せやボケカス
935名称未設定:2007/11/09(金) 17:36:14 ID:gZl2hzCV0
>>931
そこでPinkAppleを持ち出すとまた荒れるので、そういう煽りは自重してください

スレを正常化して晒しやすい環境にするのが優先事項だ、と思う
936名称未設定:2007/11/09(金) 20:32:48 ID:WrENyXRO0
てか、いままであった部屋スレの残骸全部消えてるな。
せっかく消えたんだから、ひとつづつ消費していこうぜ。
937名称未設定:2007/11/09(金) 20:45:25 ID:1M87LizO0
細かい事で内輪揉めしてる意味が理解できん。

ドザ達の部屋晒しスレの方は、それなりに定期的に晒されているよ?
あいつらの方がよっぽど部屋晒しを楽しんでいると思う。

このスレは誰かが部屋を晒してくれても、自分の理想と合わなければ
単に貶す「だけ」の人が多すぎるのも問題。
同じMacユーザーとして残念に思う。
938名称未設定:2007/11/09(金) 20:51:40 ID:v9nZTLl/0
>>937
胴衣
939名称未設定:2007/11/09(金) 20:56:38 ID:YsVmjRiU0
>>937
ドザって自作PC板?
940名称未設定:2007/11/09(金) 21:03:33 ID:WrENyXRO0
>>937
人が多いだけだろ。単に
941名称未設定:2007/11/09(金) 21:23:11 ID:EAAnZ+CS0
>>937
そういう奴は、人不快にさせるのが楽しいだけだから
いちいち相手にするのはやめとけ
942名称未設定:2007/11/09(金) 22:37:44 ID:iNVXOLLM0
おまいらおちつけ




飴あげるから


943名称未設定:2007/11/09(金) 22:40:08 ID:BenRl0vy0
Macのある部屋を見せるスレ Part91
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191050055/

Macのある部屋を見せるスレ part92
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1194543670/
944名称未設定:2007/11/10(土) 01:24:41 ID:EaOC5xpN0
>>923-943

っつか、お前らが自分の部屋晒せよ…。
俺はもう3回くらい晒したから、しばらく自重したいんだよね。
携帯電話でもデジカメでもいいからサッと撮って、それ上げてからグダグダ言ってくれ。
945名称未設定:2007/11/10(土) 04:03:08 ID:wwmIGA6g0
俺も3回晒して
その後から変わってないから今は晒さない
946名称未設定:2007/11/10(土) 07:48:56 ID:iaWeTR+s0
俺も>>798で晒したから今度は模様替えしたときだ。
947名称未設定:2007/11/10(土) 10:26:30 ID:upSOCJbw0
俺も4回くらい晒してそれから変わってないから
また今度だ
948名称未設定:2007/11/10(土) 11:25:48 ID:0uaUAqUI0
俺もみんなが飽きたっていうぐらい晒した
また今度だ
949名称未設定:2007/11/10(土) 11:50:36 ID:FjKCkov4Q
多少汚くても、狭くて貧乏臭い部屋でも、匿名なんだしガンガンあげちゃった方が楽しいのに。

晒すことができない/晒さない奴らって、なんかコンプレックスあるのかな?

950名称未設定:2007/11/10(土) 12:30:55 ID:upSOCJbw0
とりあえず晒してみろ
俺が柔らかくレスしてやる。話しはそれからしよう
951名称未設定:2007/11/10(土) 14:04:35 ID:VGHCi8uo0
>>949
確かに匿名には違いないんだが
うちは友人も知人も仕事関係の人も来るし晒したらバレちゃうから晒さない。
952名称未設定:2007/11/10(土) 14:23:58 ID:79whhRrX0
ビジネスホテル?を泊まり歩いている旅の人がいるのか?
953名称未設定:2007/11/10(土) 14:30:29 ID:ctPZZYcj0
>>944-950
記憶喪失になって今まで見た部屋全部忘れたから
もっかい晒して?。
954名称未設定:2007/11/10(土) 14:36:47 ID:upSOCJbw0
>>953
ちょっと待ってて
955名称未設定:2007/11/10(土) 14:37:30 ID:j8ZNflGo0
わくわく
956名称未設定:2007/11/10(土) 15:31:13 ID:NEDEHCaY0
まだかなまだかな〜

私の部屋は以前晒したら
ボロクソ叩かれたからパスね。
957名称未設定:2007/11/10(土) 15:32:29 ID:YkILN+og0
部屋スレってまったりさが重要なんだよな。
自作板の部屋スレとか殺伐としだしてからうpかなり減ったしな。
958名称未設定:2007/11/10(土) 15:35:27 ID:ctPZZYcj0
>>956
今なら叩かれない!たとえ夢の島みたい部屋が出てきても!!
959名称未設定:2007/11/10(土) 15:40:13 ID:SXCopLeD0
しばらく前に珈琲いれるっつって晒したけど
その後滅茶苦茶いそがしくなって全然2ちゃん見れなかったから
どれくらい叩かれたかすら知らない俺は勝ち組。

てか部屋スレありすぎて自分の晒したのが何処かすら判らんw
960名称未設定:2007/11/10(土) 18:35:11 ID:qd+gwonC0
このスレだけで収まるならまだしもニコニコに勝手に使われるからなぁ
961名称未設定:2007/11/10(土) 20:34:31 ID:FjKCkov4Q
結局晒さない理由を書くだけなの?

それに、例えば>>951が書いた理由なんて、友人が来る部屋を晒すことに何の不都合があるのかさっぱりわからない。

訪れる友人は、そもそも部屋見ることになるんだから…。
962名称未設定:2007/11/10(土) 20:47:22 ID:0lwvoumj0
へたくそなコラするぐらいの知識あるんだからニコ厨禁止の透かしでもいれりゃあいいじゃないか
963名称未設定:2007/11/10(土) 21:04:41 ID:2NXJ4YuI0
>>961
俺も知り合いに2ちゃんねらーで部屋スレ住人て事がバレたら恥ずかしいし嫌だ
964名称未設定:2007/11/10(土) 21:31:00 ID:EaOC5xpN0
>>963
>2ちゃんねらーで部屋スレ住人て事がバレたら

知り合いが部屋スレ住人じゃなきゃ、そもそもバレることもないわけだが。
部屋スレに晒したことなんて、別に恥ずかしがるような話じゃないしね。
965名称未設定:2007/11/10(土) 21:34:33 ID:ctPZZYcj0
>>961
>>964
じゃあよろしく
966名称未設定:2007/11/10(土) 21:57:32 ID:gjGjQpO30
レオパレスいねーか。
967964:2007/11/10(土) 22:15:26 ID:EaOC5xpN0
だから、もう俺は3回くらい晒したんで…。
968956:2007/11/10(土) 22:18:06 ID:NEDEHCaY0
>>944-950、954
付近が晒したら私も晒そうと思っていたんですが...、
結局晒さないのかな....。
969954:2007/11/10(土) 23:29:59 ID:upSOCJbw0
970名称未設定:2007/11/10(土) 23:31:20 ID:upSOCJbw0
デジカメ消失してるんで、携帯からでスマン
さぁ叩くだけ叩くがいい!
971名称未設定:2007/11/10(土) 23:47:56 ID:hCOnaU1r0
叩きがいもない写真だな
972名称未設定:2007/11/11(日) 00:06:48 ID:HV0vde/W0
少しは、いいとこ探ししようよ。色々あるっしょ。
白と黒でまとめた上品な、カラーリングですねーとか。
お皿の上のゆで卵は、なにかのおまじないですかー、とか。
973名称未設定:2007/11/11(日) 00:11:38 ID:wRuoqXAw0
だよな。

ティッシュペーパーが見当たらないけどどこ?
とかw
974名称未設定:2007/11/11(日) 00:25:55 ID:gMiq49120
>>971
そうだろう、そうだろう

>>972
白と黒だろう
お皿の上のゆで卵はマウスです。お皿はマウスパッドです

>>973
ティッシュペーパーはドザ機の方にあります
975名称未設定:2007/11/11(日) 00:31:36 ID:cBviu0wv0
>>969
俺そのヘッドフォン買おうか迷ったよ
976名称未設定:2007/11/11(日) 01:16:15 ID:gMiq49120
>>975
このヘッドフォンは値段相応だよ
長所もないし短所もない

さて、>>968に期待しよう
977名称未設定:2007/11/11(日) 01:23:58 ID:A/n6wniK0
じゃあ俺は次スレで晒す
978名称未設定:2007/11/11(日) 01:24:53 ID:cBviu0wv0
>>976
あんた、いい流れを作ったぞ
979名称未設定:2007/11/11(日) 01:33:34 ID:PbsD0U6D0
>>969
シンプルにまとめてて小奇麗にしてそうで悪くないと思うけどな。
ところで、そのマウスパッドよく見かけるけど使い心地どうなの?
薄っぺらなマウスパッドとか、パッド無しだと手首が痛くなるから
多少厚みのある柔らかいのを探してるんだけど、
なかなか良さそうなのが見つからないんだよね。
980名称未設定
>>978
ありがとう

>>979
ありがとう。
マウスパッドは個人的に今まで使ってきた中で一番しっくりくるよ。
手首を置くとこも適度な弾力と柔らかさがあって、長時間使ってても違和感感じない。
マウス操作範囲も意外と広いから、普通の作業してる分には困ることもないしね。