1 :
502 :
2007/09/26(水) 12:44:57 ID:74klbcyK0 高画質な動画エンコによって、素晴らしいiPod touchライフを支援します。 iPod touch用動画フォーマット(Appleより) ●H.264ビデオ: 最高1.5Mbps、640×480、毎秒30フレーム Low-Complexity1.3のベースラインプロファイル(最高160 Kbpsの AAC-LC)48 kHz .m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ ●H.264ビデオ: 最高768 Kbps、320×240、毎秒30フレーム Low-Complexity1.3のベースラインプロファイル(最高160 Kbpsの AAC-LC)48 kHz .m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ ●MPEG-4ビデオ:最高2.5 Mbps、640×480、毎秒30フレーム シンプルプロファイル(最高160 KbpsのAAC-LC)48 kHz .m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
2 :
502 :2007/09/26(水) 12:46:22 ID:74klbcyK0
エンコ職人推奨 iPodtouch専用フォーマット(ただしiPod touchでのみ見ること前提) ●16:9モノ Video: H.264 300〜400 Kbps、480×272 Audio: AAC-LC 128 Kbps ●4:3モノ Video: H.264 300〜400 Kbps、432×320 Audio: AAC-LC 128 Kbps マルチパスエンコ推奨、ビットレートはお好みで
3 :
502 :2007/09/26(水) 12:50:50 ID:74klbcyK0
用途別オススメソフト
(★はオススメ度:5段階評価)
●DVDから
・HandBrake(★★★★☆)
http://handbrake.m0k.org/ ○ iPod用プリセットあり。
× ラスト1秒程度映像が切れるバグあり。
●TVキャプチャ、動画ファイル(VOB含む)から
・MPEG Streamclip(★★★★☆)
http://www.squared5.com/ ○ iPhone用プリセットあり。
○ カット編集可能。MPEG-2の編集には要MPEG-2コンポーネント。
○ バッチ処理が可能
× 設定が豊富な反面、画面が複雑
× エンコ処理後iTunesによる同期が不可
・VisualHub(★★★☆☆)
○ iPod touch用プリセットあり。
○ エンコ処理後iTunesによる同期が可能
○ バッチ処理が可能
× カットができない
4 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 13:04:27 ID:riGm2sS/0
携帯動画変換ちゃん
5 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 13:15:38 ID:l+i8wnI60
iSquint+Flip4Macでプリセット(TV用/H264、標準)で いまんとこ不満ないなぁ
6 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 15:18:37 ID:Ar1iAKUR0
スクリーンのアスペクト比って4:3?
7 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 19:13:59 ID:bdIHpbe+0
こんなスレを待っていました。ありがとう(´・ω・`)
8 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 19:47:30 ID:36BZ9edh0
>6 480×320(3:2)
9 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 22:16:11 ID:Ar1iAKUR0
MPEG StreamclipとiSquintってどっちが速いですか? MPEG Streamclipのマルチパスエンコ今やってるけどかなり時間かかりそう。
10 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 22:56:35 ID:iLXFky0T0
>>5 TV用のプリセットでiPod touchで再生できますか?
5Gの時にiPodで再生させるとフリーズしてたのはビットレートのせいかな。
11 :
502 :2007/09/26(水) 23:00:50 ID:74klbcyK0
MPEG StreamclipではQuickTimeつまりアップルの純正H.264を使ってるんだけどマルチパス時は3passだと思う。 当然時間かかるわな。
12 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 23:08:06 ID:Ar1iAKUR0
>>11 3passなのか。確かに画質は良いが遅い・・。
13 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 23:19:39 ID:9bBwkoCJ0
速さならMPEG Exporter TNGだろう。 しかし、iPod touch用で2.5MbpsのH.264を吐くんだが。 これって正しいの? 720x416とかの解像度も使えるし。
14 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 23:25:36 ID:szyFI7uq0
>>3 HandBrakeもバッチできるっしょ
Turbo.264と併用で速くできるものって無い?
15 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 23:42:03 ID:xoveswJc0
480*272 x.264 512kbps 再生確認。 かなり綺麗だわ。
16 :
名称未設定 :2007/09/26(水) 23:58:02 ID:p14PlfCE0
iPod用動画を作るスレっていつの間にか落ちちゃったんだな。
classic使いだけど、ここに出入りしよっと。
>>13 >>1 は日本のアップルの記述をそのまま転載したみたいだけど
実はあれは間違ってるんだな。USサイトの記述が正しい。
ベースラインプロファイル3.0で2.5Mbpsまでいける。
解像度も画素数が307200(640x480)以内なら、縦横比は自由。
17 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 07:44:25 ID:c5pq9dnc0
METのiPod touch(iPhone)サイズの設定は携帯電話のところにあってわかりにくい。 まあ、うちはMacでも見れるように最高画質でエンコしているから関係ないけどね。
18 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 08:08:37 ID:tGDkdAav0
ffmpeg内蔵H.264エンコーダに極端に低いビットレート(80kbpsくらい)を与えると、どうしても100kbpsを超えて しまいます。Xvidでは更にレートを下げて対応できましたが、H.264では不可避ですか?
19 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 09:01:13 ID:5FbxWwh20
すみません。・・・iSquintや携帯動画変換ちゃんでiPod用動画に変換できないのが結構多いのですが ファイルに問題があるのでしょうか?
20 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 09:11:41 ID:9wGCdz5b0
>>19 例えばどんなファイル?
それ書かないと…。
21 :
19 :2007/09/27(木) 09:19:13 ID:5FbxWwh20
>>20 はい。
flv、mpg、aviなどです…ほとんど駄目で変換しようとしたファイルの2割くらいしか変換できませんでしたorz
22 :
19 :2007/09/27(木) 09:22:07 ID:5FbxWwh20
>>20 iSquintはスクリプトエラー云々で携帯動画変換ちゃんは固まってしまいます。
23 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 09:28:51 ID:sm1m9zjq0
24 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 09:29:49 ID:G31V/baX0
25 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 09:39:09 ID:AQmn9VaH0
パラメータとしか詳しくないので HandBrakeでDVDリッピング(でもこのまま突っ込んでもiTnuesで蹴られる) できたファイルを再度turbo.264でiPhone向けプロファイルでエンコしてます 本当はHandbreakで一発でやったほうが良い訳?ですよね?
26 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 09:42:34 ID:Uf13HE9w0
27 :
19 :2007/09/27(木) 09:46:36 ID:5FbxWwh20
28 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 10:16:04 ID:l72C2z7y0
最高1.5Mbps、640×480、毎秒30フレーム 最高768 Kbps、320×240、毎秒30フレーム これはどういう意味ですか? 320*240をこえるサイズの場合、1.5Mbpsに対応してるんでしょうか?
29 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 11:10:23 ID:4kuzG46/0
youtubeなどにある16:9なのに上下黒いマージンがあって4:3になっている動画は切り取って480x272にした方が良いですよね?
30 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 12:58:57 ID:sm1m9zjq0
余計な部分はないほうがファイルサイズやら圧縮効率の面でもいいかもね。 まあ真っ黒な部分ならそれほど劇的な差(面積比ほど)はないかもしれんが。
31 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 13:58:28 ID:rZCpJDuN0
>19 Perianは入れてる? Perianが入っていればQuickTime系でエンコできるからMPEG Streamclipでイケると思われる。 試してみるわ。
32 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 14:16:05 ID:rZCpJDuN0
>28
ひっじょーにややこしい話なんだけど
ttp://en.wikipedia.org/wiki/H.264/MPEG-4_AVC#Levels 解像度や最大ビットレートごとにLevelってのが定義されてる。
無駄な話ではあるんだけど
>320*240をこえるサイズの場合、1.5Mbpsに対応してるんでしょうか?
320*240未満の解像度でもアメリカのサイトにある
・Low-Complexity version of the H.264 Baseline Profile
・Baseline Profile up to Level 3.0
どちらを満たしているかなんだな。
後ほどまとめます。
33 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 14:54:34 ID:rZCpJDuN0
>16 US Appleのサイトにも間違いがありそう。 Level 1.3では解像度320x240、352x288以下のまでと定義されているので > H.264 video, up to 1.5 Mbps, 640 by 480 pixels, Low-Complexity version of the H.264 Baseline Profile には矛盾がある。アップルがH.264の標準を崩すとは考えにくいので正しくは以下のようになると思うんだけど・・・ ● H.264ビデオ (1)QVGA以下サイズ Format: .m4v/.mp4/.mov(ベースラインプロファイル Low-Complexity Level 1.3) Video: 最高1.5Mbps、320×240、毎秒30フレーム Audio: 最高160 Kbps、AAC-LC、48 kHz (2)VGA以下サイズ Format: .m4v/.mp4/.mov(ベースラインプロファイル Level .3.0) Video: 最高2.5Mbps、640×480、毎秒30フレーム Audio: 最高160 Kbps、AAC-LC、48 kHz ● MPEG-4 (3)VGA以下サイズ Format: .m4v/.mp4/.mov(シンプルプロファイル) Video: 最高2.5 Mbps、640×480、毎秒30フレーム Audio: 最高160 Kbps、AAC-LC、48 kHz
34 :
19 :2007/09/27(木) 15:29:30 ID:5FbxWwh20
>>31 うわー で出来ました!ありがとうございます!。
動画の編集って難しいんですね、勉強になりました。
本当にありがとうございました。 _(. .)_
35 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 16:55:16 ID:V1JYe+6z0
>>31 よろこびっぷりとお礼っぷりが微笑ましくて好感触。
さておき、いまnano 3G(って動画再生仕様はtouchと同じはずだよね?)
買ってきて
>>33 さんの(2)に適合してるはずのビデオを
転送しようとしたらはねられた…
同じ元ムービーを同じツール(iSquintだったはず。以前に作っておいたんで記憶不確か)で
同じ解像度(640×480)でビットレートだけ変えてあるうち、
iPod用の高解像度プリセットで作成して
iTunes上での合計ビットレート表示が836kbpsのは転送されて、
プリセットからビットレートのみ設定変更して作成した
2150kbpsのと2360kbpsのははねられた。
H.264の最大対応ビットレート(2500kbps)については
Appleの公式発表仕様、ちょっとあやしいかも。
こっちの検証に不備があるのかもしれないけど、
とりあえずの報告ってことで。
36 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 17:06:54 ID:/6fxlBCV0
>35 怪しいのは次の2点 ・b-frameやCABACを使っている ・ソフトがビットレート守ってエンコしてない 特に後者が怪しいのでQTで再生して情報を見る(command+i)チェックしてみて
37 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 17:24:02 ID:V1JYe+6z0
>>36 了解!…………確認中
ビットレートに関しては
>>35 に記載の数値から誤差(数kbps)の範囲でした。
ええとつまりここで問題になっている点を抜き出す言い方をすると、
1500kbpsは越えているが2500kbps未満には収まっている、です。
ご指摘いただいた前者(b-frameとか)については不明。力足らず…
38 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 17:50:36 ID:V1JYe+6z0
nano 3Gでの対応について追加。 720×400の転送と再生は確認できました。 試すつもりはなかったのだけど偶然… 解像度とオーディオビットレート以外(128→160kbps)は HandbrakeのiPod High-rez設定のままのはずです。
39 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 19:11:48 ID:QISRc2kX0
elgato turbo.264使ってる。 超快適だけど・・・ 動画の変換がマジ異常に早い。 で、でき上がったものも完璧。 プリセットから選べば、iPhone(=touch)もiPodもその他の動画用途も完璧だよ、これ。
40 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 19:48:06 ID:uZkQDZ5O0
>>39 字幕が付けられないとか聞いたことがあるけど、
ソフトのアップデートとかで対応したのかな?
41 :
名称未設定 :2007/09/27(木) 21:44:25 ID:uyiTvAmv0
>>39 クロッピングがオートしかなくて、きれいにカットできないよwww
42 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 00:08:55 ID:8iDBrdd10
>>11 >MPEG StreamclipではQuickTimeつまりアップルの純正H.264を使ってるんだけど
MPEG Streamclipでは純正H.264でiPod対応の作れるの?
>>15 使用アプリ、コーデックを詳しく
>>28 初心者用に
上記のAppleのサイト
H.264 720x400 2.5Mbpsの表記無しはおいといて
簡単に言えば「大は小を兼ねる」
QVGAであろうとベースラインプロファイル3.0さえ満たしていれば問題。
>>35 >iPod用の高解像度プリセット
って何ですか?アプリは?
43 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 00:14:33 ID:8iDBrdd10
修正 MPEG Streamclipで純正H.264でマルチパスでiPod対応動画作れるの? ところでMPEG Streamclipで書き出す時、皆どのコーデック使ってる? x264Encoder mp4vEncoder 3ivx (純正MPEG4/ASPは論外) 他に何かあったら教えて
44 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 00:20:43 ID:xp7rqBrJ0
>>42 >MPEG Streamclipでは純正H.264でiPod対応の作れるの?
そうだよ。でもiSquint、VisualHubのページに「QTよりhigh qualityでfaster」ってかいてあるから、こっちの方が良いと思うよ。
45 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 00:25:03 ID:xp7rqBrJ0
>>43 マルチパスもできたよ。iPod対応してるか動画再生できるiPodないからわかんないけど、マルチパスだから再生できないことはまずないよね。
46 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 00:32:15 ID:eC6A3xY+0
このスレはWin+iPodはお呼びでない感じ? touchユーザーだがエンコマシンはWindowsなもんで・・・ 携帯動画変換君使ってるが、touchは5Gとかと比べて随分制限が緩くなったように感じない? QT3GPPFlattenとかATOMChanger使わなくても再生できるし。 touch+PSPユーザーにしか有用じゃないけど、 coder 0、-f ipodにして480x272の動画作れば両対応の動画になるよ。
47 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 00:41:47 ID:8iDBrdd10
>>44 MPEG Streamclip使用歴結構長いんだけどmpeg4書き出しのみiTunes設定があって
コレで
ベースライン3.0のH.264に最適化してくれるのかな?
VisualHubも使ってるけどQTより奇麗というのはProのiPod用書き出しと比較してなんじゃないか?
ちゃんとマルチパスで書き出した純正H.264は画質が少しぼけるけど代わりにノイズが皆無だという特性がある。
>>46 遭遇したら聞いてみたかったドザは携帯動画変換君しかマトモなの無いの?
iPod対応動画を奇麗に仕上げられるのはMacの方がアドバンテージあるのかいな?
48 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 00:45:42 ID:W4HOw7PK0
俺Windows版のHandBreakで変換したけどうまく変換できなかったので Mac版のHandBreak使ってます。
49 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 01:13:07 ID:xp7rqBrJ0
>>47 >ちゃんとマルチパスで書き出した純正H.264は画質が少しぼけるけど代わりにノイズが皆無だという特性がある。
なるほど参考になります。ちなみにそのiSquintのページには
New 640x480 H.264 Low Complexity Support!
Higher quality than QuickTime/iTunes. Faster too.
とか
It's many times faster than QuickTime Pro
とか書いてある。
画質なら純正マルチパス、速度ならiSquintかなあ。
50 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 01:30:50 ID:tk9wvmOT0
いや、きちんとパラメータを絞り込めば、画質も速度もffmpeg > QuickTimeだね。 ノイズが少ないのはH.264そのものの特性でもある。 WinもMacもフリーウエアはことごとくffmpeg(x264)をエンジンに使っているので、 HandBrakeもiSquintもVisual HubもffmpegXもMPEG Exporter TNGも変換君も変換ちゃんも、パラメータやインターフェースの違いでしかない。 例外はQuickTimeを使用するiTunes、MPEG Streamclip、QT MPEG4 Exporterなど。 touchから制限が緩くなったんじゃなくて、WinにおけるQT3GPPFlattenとかATOMChangermp話そのものが迷信じゃないかと思っている。 かなり以前から、Macで制作するときはQT3GPPFlattenやATOMChangerは不要だったので。
51 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 01:31:09 ID:8iDBrdd10
>>49 まだ試してないからベースライン3.0のマルチパスだからといって
メインプロファイルレベルの画質になるかは保証できないw
iSquintのサイトの記述は一年以上前のものでしょ
同じコーデックでもQTProとMPEG Streamclipじゃ微妙にエンコ速度が違う気がするしバッチできるからね。
iSquintも遅いとは思わないけど、x264Encoder0.6.8でiPod対応テスト版になったよ。
同じ1Passじゃどっちが速くて奇麗かな?
まだ実験してないけどね。
52 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 01:41:41 ID:eC6A3xY+0
>>47 あるにはあるだろうが俺は変換君しか使わないのでわからない。
変換君というかffmpegだがな。
ffmpegをエンジンにしてるソフトはMacだろうがWinだろうが星の数ほどあるだろうが、
まぁ当然仕上がりは変わらないわけで。(変換君標準のffmpegは古いけど
それ以外の非ffmpegのソフトの数だったらMacもWinも大差なくね?
あとアレだ、WinだってQTがあるよw
>>50 迷信も何もFlattenとか入れないと再生できなかったけど?5Gでは。
53 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 01:47:40 ID:8iDBrdd10
HandBrakeもiSquintもVisual HubもffmpegXもMPEG Exporter TNGも変換君も変換ちゃんも、パラメータやインターフェースの違いでしかない。 ffmpegをエンジンにしてるソフトはMacだろうがWinだろうが星の数ほどあるだろうが、まぁ当然仕上がりは変わらないわけで。 ↑これこそ迷信だろ。 ffmpegのビルドやパラメータでアプリによって全然違うぞ。 高ビットレートで違いが全然分からないってのなら分かるが iPod用でしかもH.264使って1.5Mbps以上にする意味が無い。
54 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 02:02:41 ID:KSK81hsy0
読み返してごらん
55 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 02:04:52 ID:xp7rqBrJ0
>>51 >iSquintのサイトの記述は一年以上前のものでしょ
1.5updateの記載ですが。
56 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 02:08:10 ID:xp7rqBrJ0
あ、一年弱ぐらい前だった でもQTのH.264コーデックは新しくなってるの?
57 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 02:50:41 ID:8iDBrdd10
>>56 iSquint1.5が出た時、iPod書き出しがVGAに対応した時QTの画質は最悪だった。
1Passになったからエンコ速度はアップしたけど1.5Mbpsでも最悪だった。
その当時に書かれた記載がそれ。今は1Passでも少しは奇麗になった。
明確な記載は無いけどQT7.2になってからは明らかに新しくなってるんじゃないかな。
俺も色々試してみるけど結局自分で試して納得できるかどうかだよ。
FLV2iTunes 0.9.3を使ってみたけど不安定で5.5GiPodには転送できなかった。
画質は奇麗だけど細かい設定ができないのが金玉に傷。
ffmpeg取り出してMETで試してみようと思う。試すことが多くて断定は今は避けた方が無難なようだね。
58 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 03:03:57 ID:9tahxfAa0
本スレで Video: H.264 480×272 400kbps Audio: AAC-LC 128kbps が良いとあったんだが、400kbps程度じゃノイズがひどくないですか? 1000kbpsじゃないと駄目な気が。 DVDからだと皆どんなもん?HandBrake使用です。
59 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 09:52:02 ID:Qag8+XQK0
>>58 昨日ちょうどHandBrakeでライブのDVDえんこした。設定は、
Video: H.264 480×272 500kbps
Audio: AAC-LC 128kbps
1pass
でやったけど、結構きれいだよ。3.5inchスクリーンで見るならこれで十分だと思うよ。2passにすればもっときれいだと思うよ。
Average bitrate 500kbpsでエンコしたけど、完成した動画はQTで調べたら516kbpsだった。
60 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 10:06:27 ID:VOX/04700
61 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 10:28:05 ID:5zXkPnHn0
>>40 亀レスだが
HandBrakeで字幕付リッピングした後に
Turbo264で再エンコ...
いや俺が単にHandBrakeでtouch用のパラメータわからずに2度手間やっているだけなんだが
(一回目のリッピングをMac用、2回目をtouch用 と自分に言い聞かせているw)
62 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 11:24:05 ID:9tahxfAa0
>>59 >>60 ”炎とかてのひらとか h264 が苦手な所”が多いPVなので
ビットレートは動画次第という事がいまさら判明。
その他のPVは400kbpsで十分でした。
諸々ありがとう。
HandBrakeとiSquintでやりくりします。
63 :
非通知さん :2007/09/28(金) 11:46:57 ID:JxBXhtuPO
動画の内容による画質のばらつきがいやでMETの品質固定encodeを使っています。
64 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 20:03:15 ID:4qAQhlkP0
>>53 x264とかコデックのバージョンくらいの違いしかないだろ。
違うのは実行オプションのはず
65 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 22:48:06 ID:tk9wvmOT0
DVDがソースなら、Mac用もiPod用も同じ解像度でいいだろ。 iPodの仕様の範囲内で相当きれいな画像が出せる。
66 :
名称未設定 :2007/09/28(金) 22:57:47 ID:eT0EEQOW0
>>65 僕も720×400 or 640×480のH.264(1500kbps)
のみで押し通すことにしたよ。
DVDから解像度落とさずその他の劣化あまり目立たないから、
この先は再エンコしなくてよさそうだし。
67 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 00:30:14 ID:FGIjZZya0
touchが16Gなので DVD洋画メインの自分は480*272 512kbpsに落ち着いた。 touchの64Gとか出たらもっと高ビットレート高解像度も考えるけど。
68 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 00:33:58 ID:rAbg3NVl0
やっぱ2500kbpsはダメなのか?
69 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 02:46:26 ID:NWnsrruy0
classicだけど、VisualHubの2500kbpsはイケたぞ。 今のシリーズが出た以降にアップデートしてないエンコソフトは 対応しきれてないんじゃないの?
70 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 08:27:31 ID:gdxksg+O0
>>68 >>35 で
>>66 なんだけど、
いまHandBrakeで作ったら1500超2500未満で転送・再生いけた・・。
前回報告はiSquint。
でもツールのせいかどうかまではわかんない。
マニュアル設定での作成なんで、こっちのミスかも。
71 :
502 :2007/09/29(土) 09:51:18 ID:7w4MglGM0
>65 たしかに人によってそういう考え方もあるだろうけど8G、16Gと容量の中でいかにたくさんの動画を詰め込み持ち歩くか ということに苦慮している人もいるんだよね。 画質に対する好みもあるし。
72 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 13:24:26 ID:2Brxi0kc0
初めは640*480、1500kbpsの高品質で作ってたけど(30分アニメで約280MB) 今は480*320の700kbps(約150MB)まで落とした。 touchで見る分には画質そんなに変わらないね。 データ容量は、動画サイズよりもビットレート値に左右されるものなの?
73 :
502 :2007/09/29(土) 16:53:15 ID:7w4MglGM0
>72 H.264は映像を16×16のマス目に区切ってその枠の中でエンコードをしていく。 アニメのようにベタ塗りが多い素材だとそのマス目の中に色の情報量を詰め込む必要がなくなるので高ビットレートである必要もなくなる。 アニメだと700kbpsも必要ないと思うけどね。 容量については データ容量=ビットレート×動画の秒数 だから動画サイズ(解像度)とは直接的には関係ない。 ただ、ビットレートは画質や音質を決定づける第一のファクターなのでおろそかにはできない。 まったく同じ映像で解像度が「大きいもの」と「小さいもの」を作り、かつ同レベルの画質を保とうとすると単純計算で面積に比例してビットレートを増やす必要があるね。 いかに自分の満足できる画質にエンコできるかは試行錯誤の世界でしかないし、妥協の産物。
74 :
72 :2007/09/29(土) 17:42:53 ID:2Brxi0kc0
>>73 おー参考になります。ありがとう。
700もいらんのか。つか奥深いな…
75 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 17:59:48 ID:X+k0zvse0
アニメとか、モスキートノイズが出ると目立つ種類の映像だと 高めのビットレートがいいかもね。
76 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 18:00:02 ID:rAbg3NVl0
「DVD 1枚にxx分おさめたい」などの場合はビットレートを指定する意味もあるだろうけど、ことiPodについては ビットレートを固定する意味がないと思うんだよね。 どうせファイルサイズの上限があるわけではないので、内容によって自動でビットレートを変える可変ビットレートでエンコした方が効率的だと思う。 必要に応じてきちんとビットレートを割り振るから高画質だし、1 passでいいから高速。 最後は結局さじ加減だけどね。
77 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 18:03:38 ID:QGTI7fhE0
>>73 ビットレートはkbit/sだから容量はビットレートx秒数だろ
まぁVBRじゃあまり当てにならんが
78 :
73 :2007/09/29(土) 18:36:02 ID:7w4MglGM0
>77 >ビットレートはkbit/sだから容量はビットレートx秒数だろ そう書いてるつもりだけど、何かちがう? >76,77 ソフトによるのかも知らんけどx264など、オープンソース系のH.264だとVBRとかビットレートを指定しないと 再生できないモノができ上がったりするものがあるので注意が必要。 現時点ではビットレート固定(CBR)がよいと思う。
79 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 18:43:09 ID:OqOa8iGE0
>>78 ごめん。ぼんやりしてて"動画の秒数"が"動画のコマ数"にみえた
でもx264ってCBRできなくね?
80 :
73 :2007/09/29(土) 18:57:03 ID:7w4MglGM0
81 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 19:26:16 ID:gdxksg+O0
>>79 たぶんだけど、
>>78 とかこの話の流れでの「CBR」は、
画質(品質)指定でビットレートを可変的に扱うエンコードに対して
ビットレートを先に指定して行うエンコードのこと全般
っていう意味合いだと思う。
で、79さんの
>x264ってCBRできなくね?
ってのは、x264だと最初から最後まで本当に1500kbpsとかで
全く動かず一定のビットレートっていうエンコードはできなくね?
っていう意味じゃない?
「正確にはABR(平均ビットレート)指定しかできなくね?」っていう。
話の流れの中での用法と正確な用法のちがいってことかなと思ったのだけど、
どうだろ?
でも実際x264で完全にCBRなエンコをできるのかは知らない・・。
82 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 20:01:32 ID:rAbg3NVl0
厳密なCBRはできないとどこかで読んだ。 見かけ上CBRの指定をしても、短い区間でそれぞれVBRのq値を変えているみたい。 指定値から外れることがあるのはそういう理由からだとか。 ABRは平均ビットレートが目標値になり、かつ全体のq値が一定になるように2 passでエンコするときの呼称だと理解しているけど? 少なくともx264のVBRはiPodでは再生可能だと思う。 他の機器がどうかは知らない。
83 :
名称未設定 :2007/09/29(土) 20:25:40 ID:XVn3HU6X0
x264においてCBRはあり得ないよ。 1-passや2-passはABRしてるだけだし。 CRFは品質基準のVBRって言う感じ。 きちんとやるなら -vbv-maxrate とか -vbv_bufsize とか 再生デバイス側のバッファサイズに合わせてチューニングする。 未指定のときはx264が制限値なしでエンコするから、デバイスに よってはコマ落ちの嵐な動画を量産しちゃう。 PCで再生してる分にはコマ落ちしないってのは、CPUパワーの差 だけじゃない。メモリっていうかバッファサイズの制限がゆるゆる ってのもある。
84 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 00:07:23 ID:VjHuwn5B0
バッファサイズの指定って大事なの? エンコのときに効くパラメータかと思っていたけど。 GOPの方でどうせ制限されるから関係なくないか?
85 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 00:25:42 ID:RRlvBIxO0
MET最新版落としたらiSquintのffmpegが入ってる状態になってるんだが いつからこうなったの 前は初期画面で選択できる気がしたんだが。
86 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 12:30:52 ID:BU6Jtzk/0
ビットレート値は16の倍数に近い方がいいの? でもソフトで数値を固定しても、数値通りになってない事も多いから あんま意味ないのかな
87 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 12:34:29 ID:QHX3N47L0
気分的なモンだな。おまじない、というか。
88 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 12:43:54 ID:rDPb57s8O
すいません、お聞きしたいのですが携帯動画変換君の設定でH264という設定があるのですがこれはTouchに使えるのでしょうか…?
89 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 12:44:07 ID:QHX3N47L0
使えまっせ
90 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 12:51:50 ID:rDPb57s8O
>>89 ありがとうございます、最高画質でしょうか?
91 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 13:23:50 ID:VjHuwn5B0
ビットレートはどうでもいいだろ。 画面サイズは理屈上制限があるけど。
92 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 17:07:10 ID:79LtK8xe0
touchの動画の画面サイズの限界教えて!
93 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 18:13:47 ID:VjHuwn5B0
640x480。 横長なら,おそらく720x432。 縦と横の大きさの積が640x480=30720以内。
94 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 18:28:46 ID:bmR7H5WB0
>>93 ところが720x480でも再生できているのであったうちのtouch。
95 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 19:12:39 ID:EFdoocX+0
96 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 19:16:12 ID:WF2wGGNT0
97 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 19:39:40 ID:bmR7H5WB0
>>95 まだ詳しく試していないけど、
試してみたのはQT Proでエンコードしたh.264の.movファイルで、
スクイーズ収録されたDVDからのコンバート。ちなみに2400kbpsくらい
このファイル、720x480をQT Proのビジュアル設定で867x480に設定してあって
QT PlayerやVLCなどで再生する分にはもちろんワイドな画面で鑑賞できるんだが
touchに転送すると、再生はできるがアスペクト比は現状無視されている。
つまりtouchの液晶いっぱいに表示され、横方向が圧縮された絵になる。
ダブルタップしてもワイド表示にはならない。
ためしにMac側で、「ビジュアル設定>アスペクト比を保持」をONにしてもOFFにしても変わらず。
元々touch用にはオーバースペックな動画なのだけど、パソコン側で鑑賞するために
作っておいたデータをそのまま流し込めるので、そこは楽。touch>TV出力の際どうなるかは未確認
現状確認しているのはここまでです。お粗末。
98 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 19:51:13 ID:oqtsWTCZ0
>>97 16:9のDVストリームのファイルをQTProでiPhone用にエンコしたら
アスペクト比は変わってないんだけど(横480ドット)これでも縦長になる?
99 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 19:53:41 ID:bmR7H5WB0
>>98 いや、それはちゃんとアスペクト比保持される。
HandBreakでiPhone用テンプレを使ってエンコしたファイルも大丈夫。
100 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 19:56:46 ID:oqtsWTCZ0
>>99 ありがとう
ということはとにかく動画は何でも横480に合わせて表示するってことぽいね
101 :
97 :2007/09/30(日) 21:12:46 ID:bmR7H5WB0
追記
>>97 で書いた.movファイルを、念のためQTビジュアル設定で720x398表示に変えてみた。
touchに再転送するも、アスペクト比崩れは変わらず。コマ落ちなどはないので残念なり
102 :
97 :2007/09/30(日) 21:22:12 ID:bmR7H5WB0
忘れてた。 480x266表示に設定した場合も同じ。以上
103 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 08:06:23 ID:pIiIYVeO0
iPod touchとPSPで共有できる動画ファイルを作りたいのですが、 HandBrakeではどういう設定が適しているんでしょうか? できればMacでも保存用にしたいので、横サイズは640以上にしたいのですが。
104 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 10:34:05 ID:gwzlMFNZ0
HandBrakeでエンコすると音量がずいぶん小さくなるんだけど、 もっと大きい音量でエンコする方法ないですか?
105 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 12:04:05 ID:47PGE4ky0
>>103 このスレには、エンコードの詳細を熟知している人たちが多いので俺が書くのも気が引けるが、
現状理解できている範囲で簡単に。
(*) 横640以上の高画質にしたいのなら、iPodで再生できる最高画質を追求しエンコードする。
ソースがDVDならまず横720pixelにして、アスペクト比にあうよう縦ピクセル数を計算し
.movファイルか.mp4にして、画像をh.264/音声をAACに指定、できれば2pass以上で圧縮する。
これが、iPodとMacで共有できる範囲での「高画質ムービー(DVDソース)」の基本前提条件。
HandBreak含め、h.264エンコードの際はいろんな圧縮オプションが駆使できるが、
複雑に設定すればするほど低ビットレート・高画質・映像のタイプに最適化などを追求できる反面、
結果Mac上で再生できるがiPod(touch含む)で再生不可な動画ファイルにもなりうる。
iPodで再生できる条件を満たすには、いわゆる「プロファイル」という概念の理解が必要となるが、
詳しく知りたいなら、時間をかけてh.264/AVCの規格を勉強してみるといい。
基本概念を理解した後このスレを読めば、先達の詳しい報告がたくさん書いてあって参考になるはず。
で、話を戻して簡単に言うと、上の(*)で書いたの条件にオプションを加えるなら、bフレームは使っちゃダメ。
動画のビットレートは、Appleの指定するものより上でも可能な場合有。
.mp4は汎用性が高いが、Macユーザーは.movのメリットも多々ある。
PSPへの流用を最初から前提に入れると話も検証もややこしくなり、低画質でしか共有できないことに
なるから、いったんそれは忘れたほうがいい。もしくはtouch&PSP専用と割り切って別エンコードするか。
あとはHandBreakのテンプレでも参考にいじりながら、自分なりの落としどころを決めていくと良いです
106 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 12:10:52 ID:47PGE4ky0
>>104 touchでの再生音量が他のファイルに比べ小さいなら、iTunes上で調整し、それからiPodに転送すると早い。
iTunesに登録した動画から「情報を見る」を選び、「オプション」で音量調節が可能。(-100% 〜 +100%)
107 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 12:24:55 ID:DcZlulfA0
108 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 12:29:29 ID:gwzlMFNZ0
>>106 レスどうも。
再生環境はiPodやiTunesに限定しないので、
できればファイル自体の音量を上げたいです。
ちなみにDVDからエンコした動画は、iTunesのオプションで
+100%にしたぐらいでは音量は全然足りないです。
109 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 12:31:18 ID:47PGE4ky0
>>108 うーん、そうなるともうスレ違い、って話だね
110 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 12:35:46 ID:gwzlMFNZ0
111 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 12:46:56 ID:47PGE4ky0
>>108 「+100%調節」して、touchのボリューム最大。
しょうもない釣りだ
112 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 13:16:33 ID:SOmWVfL/0
質問スマソ タッチでDVD観るためにハンドブレーキをインストールしようと思ったらNET Framework Version 2.0じゃないから無理みたいな警告が出たよ。 NET Framework Version 2.0って普通にインストールしてもおk??
113 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 13:30:35 ID:CVhrTUrM0
Handbrakeの音声トラックの欄にある「Track mix」に 「Dollby Pro Logic II」があるんだけど、これは5.1chを 2chのプロロジIIにエンコードしてくれるのでしょうか? あ、でもデコード専用チップがないtouchじゃ意味ないか…。
114 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 13:42:49 ID:47MNI65T0
>>112 okじゃない?
Windows UpdateかMicrosoft Updateから入れると楽。
115 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 13:51:59 ID:VEB8iBlP0
116 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 13:52:08 ID:SOmWVfL/0
>>114 サンクス!!
知らないモノをインストールするのが心配だったw
117 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 13:53:54 ID:fUghYA190
>>113 推測なんだけど、それって、
5.1chをソースにバーチャルサラウンドっぽくAACステレオに変換
で再生時はそのまま再生すればバーチャルサラウンド風になる
っていう意味の機能じゃないかなあ…
DVDビデオのドルビーサラウンド収録みたいな感じ?
そうじゃないとほんとに意味がない。
でもイヤホンで聴く場合に効果的なのかとかも不安。
118 :
113 :2007/10/01(月) 15:15:30 ID:CVhrTUrM0
>>117 現在、「ステレオ」「ドルビー・サラウンド」「ドルビー・プロロジック2」を各種エンコードして
iMacに普通のステレオイヤホンを差し込んで聴き比べてみました。
ステレオとドルビー系2種で音の響きが違うかなというぐらいですね。
サラウンドとプロロジ2の違いは聴き分けられませんでした...orz
プロロジ2対応のヘッドホンで試してみます!
119 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 15:35:03 ID:/rLy3VMB0
>>118 5.1chをヘッドホンで聴いて意味あるの?
120 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 15:44:28 ID:yYjlF7Xb0
タッチにも今まで同様you tubeの動画を同じやりかたでインスト出来ますか? またタッチに限った事ではないと思いますが ipodで音楽聴くとCDで聞くより多少音質が低いような気がするんですが 皆も同じですか?
121 :
113 :2007/10/01(月) 16:21:23 ID:CVhrTUrM0
122 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 23:20:05 ID:R8KrpHMa0
Super C気に入ってるんだけど、これって2pass指定できないの?
123 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 23:31:58 ID:jtgcHzZ60
>122 全く聞いた事がない、と思って調べて見たら それはWindows用のアプリのようで。
124 :
名称未設定 :2007/10/01(月) 23:57:04 ID:bZdJdiNB0
125 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 00:27:46 ID:4mgtC4ie0
「Super ゥ」 だよな。
126 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 00:45:14 ID:+CfbCmbK0
教えてください dvd descrypter → 携帯動画変換君でtouch用にエンコ進めてました 元のdvdが 16:9フォーマットのものだけ 縦長になってしまいます うまく回避する方法教えてください
127 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 00:56:25 ID:AZG4yTFO0
変換君のオプションに-aspect 16:9かな。
128 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 01:07:40 ID:xNp0pP3N0
>>123 やっぱここで聞いちゃダメ?
わかりやすいUIからパラメータを選択するだけで変換できるから楽なんだよなぁ。
129 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 01:09:47 ID:xNp0pP3N0
ゴメン、探したらスレあった。 移動します。
130 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 01:32:55 ID:G4jBwyla0
みんなQTproは持ってんですか。必須?
131 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 01:40:44 ID:dxWnpyvc0
132 :
m :2007/10/02(火) 02:08:33 ID:IxUVMxy+0
みなさんがよく使うビットレートって、どのくらいですか? 私はサイズ480でビットレートが1000です。
133 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 02:22:28 ID:WC9wjKPh0
1024 1200 1360 1440
134 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 02:23:51 ID:1qBZvfo90
ビットレートを固定する意味が分からん。 サイズ480は横幅のこと? 1000は無駄に大きくないか?
135 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 02:31:09 ID:WC9wjKPh0
ビットレートを固定するのは容量を小さくする為だが デメリットがあるなら教えてくれ
136 :
m :2007/10/02(火) 02:57:01 ID:IxUVMxy+0
handbrakeで可変ビットは出来るんですか?
137 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 10:28:43 ID:7McrKymW0
>>134 (ffmpegで言うところの)qscale使えって事?
iPodの容量使い切ってた場合、
iTunesで同じ時間の動画を入れ替えても、
転送出来たり出来なかったりするのが嫌だから、
レート指定してる。
138 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 12:00:39 ID:4mgtC4ie0
「なんでサイズ指定にしないのか」ってことでわ
139 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 17:58:23 ID:jMSZI69N0
XVIDでもtouchで再生できる?
140 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 18:36:48 ID:GCvAMFFS0
winな話で申し訳ないが Xvid4pspオヌヌメ。 C2Dマシンだと結構早いうえにエンコも綺麗。 まぁ字幕も焼きこみたかったらfairuseとかも使わないとだめだけど。
141 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 20:25:52 ID:1qBZvfo90
>>135 データを小さくしたいのなら、可変ビットレートの方が小さくなることが多い。
動きの少ない部分とかにはデータを割り振らなくなるから。
もちろん動く部分ではデータが膨らむけど、それがいやならビットレート制限を付ければいい。
>>139 XvidでエンコしたMPEG4 SPなら再生できる。
>>140 ドザはスレ違い。
MPEG4 SPはMacだとHandBrake、iSquint、MET、ffpmegX、などなどたいていのソフトでエンコできる。
いちいちWindowsでやる意味はない。
まあ、エンコが速くて便利なのは同意する。
142 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 22:41:35 ID:0z7tGpWs0
>>140 なんでドザがここでドザ用をおすすめしてんの?
143 :
名称未設定 :2007/10/02(火) 23:09:48 ID:+B+24a9l0
自己中だから・・・
144 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 00:25:44 ID:RJCAdp1p0
ふと疑問に思ったんだが bootcampでwin用のアプリでエンコしたほうが 簡単に早くて綺麗とかあるんだろうか。
145 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 00:30:35 ID:oqeaBRAu0
HandBrakeを超えるアプリは無いよ
146 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 00:34:21 ID:to1KVC760
>>144 簡単さはどっちもどっち
Winのエンコソフトはフィルター掛けたり出来るから綺麗さでは負けるね
147 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 00:39:47 ID:CBz7u8S30
ソースがDVDとかで十分きれいであればたいしてかわらんだろう。 Winの方ではむしろいいツールが不足気味らしい。 移植された出来損ない版HandBrakeが徐々に市民権を獲得しつつあるらしいけど、正直なところ Macの方がめっちゃソフトの選択肢が多そう。
148 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 00:42:51 ID:gBKvGr3v0
そろそろドザが登場します
149 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 00:46:59 ID:uoUDWmaI0
150 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 10:35:32 ID:/x+zpATL0
誰かHandBrake 0.9.0の使い方がうまく説明されてるサイトに誘導たのむ。 見つからなかったから古いバージョンのサイト見ながら自分なりにやってみたら24時間たってもまだエンコ終わってないww おれ絶対どっか設定間違ってる…OTL
151 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 10:55:47 ID:Fz7lhJWs0
HandBrakeってそんなに使い方難しかったっけ?
152 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 11:57:12 ID:/x+zpATL0
0.9.0が何か新しいみたいで古いバージョンと少し違みたいなんだ。 サイトの手順に無い項目があったり、その逆があったりとかって感じかな。
153 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 13:48:09 ID:to1KVC760
>>150 使ってるマシンが古くて遅いんじゃまいか?
154 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 14:14:49 ID:2unIVlx00
480×272、768kbpsの設定でisquintで変換してみたがいまいち綺麗じゃないな
155 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 14:20:05 ID:/x+zpATL0
>>153 ん〜1年くらいまえにヨドで買ったマシンだからその辺は大丈夫なハズ…
古いハンドブレーキでチェックつける項目が新しいバージョンでは無かったりとか、エンコ初心者には意味不な感じ。
156 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 14:21:06 ID:DnVooxXb0
157 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 17:00:32 ID:iBT64lSD0
すみません、Handbrakeについて教えてください。 市販DVDタイトルや東芝のDVDプレーヤーでファイナライズしたDVD-Rは問題なく処 理できるのですが、同じ東芝DVDプレーヤーで焼いてファイナライズしたvideoモード のDVD-RWを指定すると"No valid title found"と表示されて処理できません。この DVD-RWはMacのDVDプレーヤーでは問題なく再生できます。こういうものなのでし ょうか。マシンはPPC Mac Mini 10.4.10、ドライブはDVDのライトはできないMatshita CD-RW CW-8124です。解決策がもしあればどうかお教えくださいませ。 よろしくお願いいたします。
158 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 17:46:37 ID:uaYKl5wZ0
>>157 >このDVD-RWはMacのDVDプレーヤーでは問題なく再生できます。
ハードディスクにコピーしてから、Handbrakeでエンコすればよし。
159 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 17:58:04 ID:A0jahDEF0
ハックしてMain Profileの再生とかできないのかな?
160 :
157 :2007/10/03(水) 19:07:03 ID:iBT64lSD0
できました! これでDVD-Rを無駄にせずにすみます。ありがとうございました! でもどうしてなんだろうなぁ??
161 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 21:18:38 ID:jWX+eCtm0
iSquintのTV用は解像度がいくつに設定されますか? 幅が640で変換したいのですが。 詳細設定ですと横640で設定したら縦も計算して入力しないといけないですよね? 一度に変換かけたいので。
162 :
名称未設定 :2007/10/04(木) 00:28:27 ID:4uz8nj2J0
>>157 最新のハンドブレーキ(0.9.0)で同様の障害がおきました。
当方はバージョンを下げることで対処しています。
>>158 ありがとう
この方法も試してみます。
163 :
名称未設定 :2007/10/04(木) 09:14:25 ID:AMEB9pR80
164 :
名称未設定 :2007/10/04(木) 09:16:08 ID:AMEB9pR80
ごめん、VRXだった
165 :
157 :2007/10/04(木) 20:48:48 ID:qR1LUNWN0
>>163 恥ずかしながら全然知りませんでした。いやー便利になってるんですね。
皆さまのお陰で世界が大きく拡がった感じです。ありがとうございました。
iPod Touch買ってよかった!
166 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 09:06:05 ID:O3f2H5aL0
東芝いいなー AQUOSユーザにもなんとかしてくれまいか
167 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 15:35:31 ID:1LDTqWFL0
wmvのエロ動画が沢山あるんですが、どうもうまくtouchに転送することが出来ません。 エンコも含めておすすめアプリがありましたら教えてください。 touchをエロエロにしたいんですw よろしくお願い致します。
168 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 17:41:01 ID:RzpIxI/F0
169 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 17:41:26 ID:yj/DoFO20
すみません。動画は初めてです。せっかくipod touchを買ったので 動画にも挑戦してみたいのですが HDDビデオデッキで撮ったテレビ録画をipod touchに画像を送りたいんですけど HDDからDVDに焼いて・・・そのDVDをPCに取り込むことができません。 そこまでに、どのようなことが必要なのでしょうですか?
170 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 17:48:38 ID:8OsCUsq30
171 :
169 :2007/10/05(金) 18:06:10 ID:yj/DoFO20
>>170 HandBrake をDLして、やってみたけど
このディスクは読み取れません。
ディスクが破損しているか、またはWindowsと互換性んあい形式が使われている可能性があります。
って、出ます。HDDデッキからDVDを作成する段階で違ってるのでしょうか?
172 :
167 :2007/10/05(金) 18:18:06 ID:1LDTqWFL0
>>170 ご丁寧に有り難うございました。
無事、もう他人には見せられない程のエロエロになりました。
173 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 18:26:54 ID:MlTSjyoH0
174 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 18:39:40 ID:il9N6XKa0
初心者な質問ですみません。 動画の上下にある黒帯を消せるフリーソフトってあるのでしょうか? あとMPEG Exporter TNGでQuickTimeH.264設定でエンコードした場合、 最後の最後でQuickTimeプラグインエラーと表示されます。 これはQuickTime Proでないとダメって事でしょうか?
175 :
169 :2007/10/05(金) 18:45:08 ID:yj/DoFO20
>>173 あっ、ごめんなさい。ホントだマック板でしたね。
他で聞いたほうがいいですね。じゃ。
176 :
169 :2007/10/05(金) 18:57:37 ID:yj/DoFO20
ipod touch動画のwin板・・・ない (>_<)
177 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 19:57:42 ID:Zp3PeZtT0
>>176 いちいち報告しなくていいから
もうこないでね
178 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 21:03:05 ID:m3q4mBGP0
無いなら立てればいいじゃん
179 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 21:10:55 ID:DsIWxhtT0
>>174 元画像がどんな大きさだかわからんけど...
METでiPodの設定で、アスペクト比4:3を選択する。
オプションの-s 640x480の部分を-s 640x480 -croptop 60 -cropbottom 60 に変更。
cropの数値はいろいろいじって。
180 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 21:52:30 ID:JlmTKTAA0
VisualHubの自動調整で黒帯クロッピングどれだけすれば良いか分かるよ。 お試し版でもok
181 :
169 :2007/10/05(金) 22:13:18 ID:yj/DoFO20
182 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 22:41:09 ID:f9QQ5ozm0
わかったから。 黙って去りなさいって。
183 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 22:43:16 ID:6vkUK0U50
だまって去りなさいというやつかちょっかいを出しているこの矛盾。
184 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 22:48:58 ID:aH88kFoX0
スレ違いな訳だし、優しくスルーしとけばいいと思うが
185 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 22:49:36 ID:MlTSjyoH0
186 :
名称未設定 :2007/10/05(金) 23:16:40 ID:IH8G5mPP0
マックユーザーを語るただのバカだよ あんなのはマックユーザーじゃねえさ
187 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 00:23:11 ID:9iJZLSn40
MPEG Streamclip+x264Encoderでのオススメ設定を教えてくれ。 データレートを設定しても効いていないような。
188 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 01:40:35 ID:cwI4sI/Z0
なんでそんな使いにくいことを... x264を生で使うのは面倒だろ。 普通はiSquintとかMETとか使いやすいラッパーと組み合わせる。
189 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 02:04:39 ID:6HBsQ3gF0
H.264対応っていってもBaseline ProfileでAVC level 1.3かよっ CABACやcrfが使えないH264なんてあってないようなもの・・・・ せめてPSPと同じMainProfile AVC level3.0に対応してくれないかな ある程度の画質を維持するのにビットレートを上げなきゃいけないじゃん・・・ ただでさえ容量少ないのに
190 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 04:00:06 ID:ejynQiZO0
ソニーがハイプロファイルに対応しないように、アップルはメインプロファイルに対応しない。 こればっかりはしょうがない。
191 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 07:18:53 ID:z17E0M6Z0
>>187 >データレートを設定しても効いていないような。
crfにチェックしてない?CRFはデータレート指定効かない。REaDMEよめ。
192 :
187 :2007/10/06(土) 08:20:16 ID:wAIVszw+O
>>191 CRFのチェックははずしてますよ。リドミも読みました。
METやVisual Hubでインタレース解除が汚かったのでMPEG Streamclipを使いたい次第。
皆さんインタレース解除ってやってます?
もう少し弄んでみます。
193 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 09:30:04 ID:h9NhNBk+0
家にあるDVDをtouchで見るぜ!ってんでHandBreakでやり始めたが これほど時間がかかるとは思わんかった。 1.5Gbytes積んでるiMac G5が低性能なつもりは無かったんじゃが。。。
194 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 09:33:37 ID:rfdywxhv0
動画やるなら2GB積めと言われている HandBrakeは速い方だしさ
195 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 09:47:20 ID:h9NhNBk+0
>>194 現在非使用中が690MBってのが腑に落ちんが
いつの間にか時代は変わってたようだな。。。
196 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 10:22:46 ID:9iJZLSn40
x264EncoderでiPod用にBフレームなしでエンコしてるが Iフレームが適切に挿入されず、シーンの切り替えが一瞬荒い。。。 sc_thresholdも65にしてみたが。
197 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 11:52:54 ID:WHIa/CVZ0
198 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 12:05:57 ID:2sPCyG8S0
ハンドブレーキ、エンコしてタッチで観たら英語音声に日本語字幕だった… 日本語音声も出来る??
199 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 12:58:26 ID:dtednlim0
馬鹿には無理だわな
200 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 14:54:14 ID:SxXLVzyR0
>>189 アルェー?CABACはともかく、crfは使えるでしょ?
それより--sarが反映されないのがイライラするが。
201 :
189 :2007/10/06(土) 18:14:29 ID:kXVy4Faa0
>>200 使えたわ
つーかB-Frameも使えないのね
H.264である存在意義がないよなw
202 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 18:34:31 ID:mKpPrVb10
>>192 うちではちゃんとリミットデータレート効いてるなあ。
エンコ中はオーバー表示されるけど出来上がりはちゃんと指定どおり。
オプションはデフォ以外は増やしてない。6-1-6だけ指定してる。フレームレート設定するのを忘れずに。
ちなみに俺はMPEG4書き出しでやってるよ。
インタレ解除はMPEG Streamclip、x264Encoderどちらでやっても大差ない。
x264EncoderがiPod対応してから正直他はもういらねってカンジ。
203 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 20:52:20 ID:txorYELT0
ちょうどFOXで24やってたから録画してエンコしたんだが・・・どうも画質が悪い H264 Baseline Profile level3.0 480×272 29.97fps 2パス可変 平均1500 最大5000(ココ適当 なんだけど、ぼやけるっていうか、ちょっと動きがあるとざらざらした感じになる・・・
204 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 21:09:33 ID:Y5Np6ynX0
スカパーはビットレート低いだろ DVDからエンコしろ
205 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 22:43:39 ID:zHeYY2vP0
ちょっとお訪ねしたいですが HandbrakeにてPV集(10曲あれば10個VOBファイルがある)のようなDVDをエンコしているのですが、 VOBファイルが各曲ごとに分割されているせいか? スタートをしてもすぐにdoneと出てきてしまい 当然その出力されたファイルは再生不能の白紙状態になってしまいます。 他のDVDなどはエンコ出来ていたので、設定等はあっているのですが... HandBrakeでは3分程度のVOBファイルはエンコ出来ないのでしょうか?
206 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 22:48:15 ID:cwI4sI/Z0
最大5000は明らかに間違いだろ。 最大2500にしろ。 画質が悪いのはその他のパラメータのせいだと思うが。
207 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 23:01:12 ID:6k5yfEVx0
その他のパラーメータよりも、ソースのせいでしょ。
208 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 23:04:54 ID:pDFrLSBG0
>>203 x264Encoder側とMPEGstreamclipと両方でデインタレかけてたりしない?
x264Encoder側のデインタレは簡単だけど、単純な分処理が重い。
MPEGstreamclipの方が細かく調整出来てきれいだよ。
x264Encoder側のPreProcessフィルタをOFFるのが吉。
209 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 23:34:05 ID:pDFrLSBG0
>>196 x264の場合、sc_thresholdは、100くらいにすると良いかな。
ここまで上げればシーンの切り替えできちんとI-Frameを埋め込んで
くれるよ。
210 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 00:20:25 ID:CCNUku8B0
>>202 nclc infoは埋め込んだ方がよい?
その際、gammaは埋め込まない方がよい?
211 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 00:51:27 ID:Z5OZCqNy0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。
その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301 301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | ←車椅子ドザ=朝鮮人
∪ / ノ
| ||
∪∪
┌─────────
∧_∧ < さよなら障害者=税金泥棒ニート
( ,,) └─────────
( ○ ) ∧ ∧ ┌─────────
| | |_ ( ,,) <あ〜せいせいした
(__(__) / | └─────────
(___/
212 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 01:51:20 ID:s3TqbYeN0
ニコニコのflvをtouch用にエンコしたいんだけど、 時間がかかってもサイズでかくなってもいいから 高画質にできる方法ない? 変換くんとかCraving Explorerとかは楽だけど画質ヒドス
213 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 02:04:13 ID:JgE4NHmo0
ニコニコのflvってそんな高画質だったっけ?
214 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 02:16:26 ID:zFnhLp6z0
ちょっと質問なのですが
先ほど
ttp://handbrake.m0k.org/?article=downloadから Mac OS X CLI (10.3, Universal Binary, DMG) Download (4.5 MB)を
ダウンロードしたのですが、マウントしたフォルダの中身を見ると
ターミナルのアイコンと白紙のアイコンが入ったフォルダしかありませんでした。
アプリはどうやって落とせばいいのでしょうか?
初歩的な質問ですいません m(_ _)m
215 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 02:18:38 ID:zFnhLp6z0
↑osは10.3.9です
216 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 02:31:41 ID:kdzVHiiW0
>>214 CLIとはコマンドラインインターフェイスの略
要するに10.3の人には、ターミナルからコマンド打ち込んでエンコできる実行ファイルのみを提供しますよ
ってこと
217 :
212 :2007/10/07(日) 02:49:52 ID:s3TqbYeN0
Videora iPod Converterの2passで満足いく 画質になった お騒がせして申し訳ない
218 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 04:13:53 ID:2gNQJHjD0
あの、、、HandBrakeでDVDライブ映像の、ある1曲の5分30秒くらいのやつをMP4に変換したのですが 1時間もかかったんですけど、こんなもんですか? 確かサイズは、640×368でH.264でした。 マシンは、PowerMacG4 1.25GHz メモリ512MB。。。 こういうの初めて挑戦したので、わからない事だらけなもので。 何か設定間違ってたのかな。 そのファイルは、Touchで見たかったので変換したのですが、めちゃ綺麗に映りました。 それは満足でしたが、時間がねぇ。。。
219 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 04:21:51 ID:O/HGoyht0
220 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 04:21:59 ID:08KtR0Yg0
そんなもんよ。 ただ、サイズは640×368より小さくしてもTouchだけで見るならいいんじゃね? そうすれば少しエンコが早くなるよ。 また、画質は落ちるがTurbo.264っていうハードウェアエンコーダーを 使えば、速度は劇的に速くなるよ。
221 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 04:43:27 ID:SzEZtPGB0
ハンドブレーキで映画のDVDを480×320でエンコしたら黒帯入ってなくて何か微妙に人の顔が縦長になった気が… これって480×272とかにしたら黒帯入ってちょうどいい比率になるかな?
222 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 07:25:25 ID:XAgUEOAA0
>>210 gammaはやめとけ。nclcは「必要なら」いれること。
nclcやGammaはQuickTimeで再生するときに反映されるだけだよ
colorsyncみたいなもんだと思えばいい(違うけど)
iPodシリーズがこの手の情報に対応しているかどうかは分からないな。
埋め込んでも影響はないけど。
元データのカラースペースの属性が分かっているならつけていいけど、
理解していないなら埋め込まないのもOK。
NTSC 525なら6-1-6とか、PAL 625なら5-1-6とか、そういう話。
ちデジのカラースペースは1-1-1になるのかな?知らないけど。
223 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 08:36:36 ID:TaWoTwkC0
224 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 08:38:08 ID:TaWoTwkC0
225 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 12:15:25 ID:JXxMUF150
touchで映画の字幕は読めますか?
226 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 12:41:39 ID:O/HGoyht0
>>225 お試しで入れたスターウォーズエピ3の字幕はしっかり読めたよ。
227 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 14:07:30 ID:gHS77TN40
>>224 H.264じゃないけど画質はまあまあ
金出してまで使うものじゃない
228 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 14:36:09 ID:39P+kteT0
「使用しない状態が30分続いたらログアウトする」 にチェックが入ってました・・・
229 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 17:14:39 ID:s4zcpr2n0
GOP長・参照フレーム・Iピクチャー・Pピクチャー それぞれどういった効果があるんでしょうか?どれも最大まであげればより高画質になると考えていいんでしょうか?
230 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 17:34:09 ID:zDuHjRhz0
>>229 説明が長くなる。まずはググれ。それから書き込め。
231 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 19:19:08 ID:/yhHn4wG0
HandBrakeで画像サイズを変更しようとすると落ちるのは俺だけ? 432×320に小さくするか、と縦幅を400にしたあたりで突然落ちる
232 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 22:47:46 ID:BeunRsAE0
HandBreakで映画エンコしようとしたら残り12時間とか出てきたんだが・・・・・・ こんなもんなのか? iMacG5のカメラが付いてくるいっこ前の世代のやつなんだが
233 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 23:18:54 ID:i2QRV7Qj0
2passになっとるんだろ 2ばーい2ばーい
234 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 23:27:20 ID:BYMMoAu30
タッチ用にHandBreakで解像度"720×480"のDVDのエンコしているのですが iPod Hight-Rezのプリセットを選ぶとなぜか"640×352"になる時と"640×368" になってしまうときがあります。正しくは"640×427"では? これって縦に引き延ばされているのでしょうか? それともカットされているのでしょうか? みなさんはどうされてます?
235 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 23:29:13 ID:i2QRV7Qj0
> これって縦に引き延ばされているのでしょうか? ぜひ試してみてくれ。報告よろ。
236 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 23:41:24 ID:BYMMoAu30
>234ですが 出来上がった解像度"640×352"と"640×368"のm4vファイル見比べても 縦に引き延ばされているのか切り取られてるのか見分けがつきません?
237 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 23:44:08 ID:x9t+wFod0
>>234 DVDに収録されている映像がワイド(アスペクト比16:9)なら
横640に対して縦は352〜368あたりで計算合うと思うけど、
そういう話ではなくて?
まあ、試しにエンコしてみて見た目で違和感なければ問題なし
ってのが主観的には正しい対応と思います。
238 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 23:56:09 ID:BYMMoAu30
>>横640に対して縦は352〜368あたりで計算合うと思うけど、 そうですか!"640×427”は僕の計算違いみたいですね。 実はドラマのDVDをエンコしていたのですが後で見直したら "640×352"と"640×368"両方混ざって出来上がってしまって 見分けは付かないし、主観的には全然OKなのですが。 ものすごく時間がかかったのに少し残念で、、。
239 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 01:03:44 ID:tz7kLpoH0
>324ですがHandBreakのSource 項目の解像度ってどんなDVD入れても 720×480固定なんですね、今更ですが16:9でも無いんですね ちなみに解像度 縦352と368は若干368が引き延ばされているようでした どっちが正しいのか未だによくわかりません。 見れば見るほど判らなくなっていく、、。
240 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 01:13:00 ID:mjv30vHA0
>>238 ああ、同じドラマで解像度混在は気持ち悪いかも…
見た感じどっちでもオッケーならもうむしろ自分で
どっちかに決めて解像度手動変更で合わせちゃえば?
あと
>>38 などの報告にもあるように、
DVDの16:9ソースは解像度全く落とさずに
touch/nano/classicでいけるっぽいよ。
てゆか僕の環境ではいけてるんだけど、
Apple正式の対応仕様ではないと思うんで強くはすすめない。
241 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 01:48:09 ID:n8dLGtyo0
>>239 まあちんかすだから誰も回答してないんだろうけど
640xで16:9は算数で640x360
HandBrakeは16の整数倍しか受け付けないからx368 x352しか選択できない訳。
VGAでエンコしたいならどちらかで割り切りしかない。
チャプター抜けてもいいならQTのプロパティで表示サイズを変更してMPEG4そのままで書き出す。
touch/classic/nanoユーザーなら720x400は16の整数倍なのでいける。が、
DVDソースだとクロップするのが普通だから解像度並みの画質は維持できない。
242 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 02:50:03 ID:/oWP1zxU0
>>241 HandBrakeはアスペクト比固定解除も出来るからその組み合わせ以外でも
作成出来るよ、実用的かどうかは別として。
243 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 05:17:02 ID:tz7kLpoH0
>>240 ,241,242さとても勉強になります。
まだ自分のtouchは届きそうもありませんが700X400で作ってみようと思います。
ありがとございした。
244 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 09:47:55 ID:90F8fdVo0
縦も横もリサイズすると画質が落ちそうじゃん? 720x416か、両端切り落として704x396だっけ? 700は16の倍数じゃないし。
245 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 10:23:36 ID:i9fjytwV0
インタレース解除、逆テレシネ変換も加味して 24fps/30fps混合素材からiPod動画を作成する オススメ方法を教えてくれ。 HandBrake、MET、VisualHub、MPEG Streamclip+x264Encoder。。。 パトラッシュ、僕もう疲れたよ。
246 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 10:56:57 ID:lwtkHlfD0
疲れたんならもう死ね
247 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 11:01:19 ID:xpAQdO/Z0
ドSなパトラッシュだな
248 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 11:03:12 ID:0X00pkmH0
質問お願いします。 ハンドブレーキを使ってDVDから動画をTOUCHに入れたのですが、同じ480×272でも映画によって黒帯の部分の太さがかなり違ってしまいます。 変換時に黒帯の長さを揃えたり調節したり出来るのでしょうか?
249 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 12:21:42 ID:UwexFm630
元もとの映画の縦横比も違うし、DVD化した時にどう作ったのかにもよるからね。 エンコ時に同じ切り取り方をしたら黒帯が変わるのは当然なので、仕方ない。 どうしても、というならば一つ一つについて計算した上でCroppingで調節可能 だろうけど。
250 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 12:56:16 ID:PmmqK+920
251 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 13:15:18 ID:0X00pkmH0
>>249 >>250 レスサンクスです!!
なるほど、映画によって画面の大きさが違うんですね!!
mac版なら簡単に出来るんですか!?
じゃあ初心者で尚且つwinの自分は諦めるしかないのかぁ…
252 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 13:16:04 ID:n9B29wQf0
>>251 そもそもここはMac板
Winは板違い
253 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 13:51:13 ID:90F8fdVo0
Macぐらい買えよ。
254 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 17:49:35 ID:X6hZrhMQ0
255 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 20:11:01 ID:keDYLQaJ0
touchにDVDの映画を入れようとしているけど、 MP4ファイルを作成してこれを再生すると、 後半部分で音声がずれませんか? MacBook上でもそうなるので、 きっと変換方法がよくないんだと思うけど、 みんなは音声がずれたりしない?
256 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 20:11:43 ID:UwexFm630
変換ちゃんか
257 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 20:17:59 ID:G7CRbeYW0
DVDからの変換なら HandBrakeを使いなさいよ チャプターまで引き継げて便利だぞ
258 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 20:28:22 ID:K8MdkdUi0
259 :
255 :2007/10/08(月) 20:42:46 ID:keDYLQaJ0
変換ちゃんですが、この設定に問題があるのかな? HandBrakeはまだ使ったことないです・・・。 あ、あとはAVI(DivX)などの動画ファイルを MP4に変換したときも音声がずれます長いのは。 やっぱりHandBrakeがいいのかなぁ?
260 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 20:54:02 ID:UwexFm630
変換ちゃんで、23.976だとずれて、23.98にするとズレなくなるとかそういうアレかな。 というかDVDからならHandBrakeのほうがいいです。
261 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 20:56:40 ID:9oxPWAmH0
262 :
255 :2007/10/08(月) 22:00:25 ID:x+klWiWP0
>>261 iSquint、さっそく使ってみてますが、
MacBook上ではずれなくなりました!すげー!!
あとはtouchにうまく転送できるかどうかです。
どうもありがとう!!
263 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 23:08:27 ID:YTMU6cgL0
ニコニコからうまくエンコした勇者いません? 変換君じゃtouchに転送できねーしorz
264 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 23:15:55 ID:n9B29wQf0
>>263 普通にみんなやってると思うが…
しかしここはMac板ですよ。
265 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 23:18:50 ID:O6eu4zy30
変換君でも変換ちゃんでもさあ 自分で設定ファイル書けないなら他のツール試せよ・・・
266 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 23:21:28 ID:1njJCa6t0
俺はSafariとiSquintで今んとこ困ってないです
267 :
255 :2007/10/08(月) 23:32:50 ID:x+klWiWP0
iSquintで変換したMP4ファイル、 無事touch上で鑑賞することができました。 音声もまったくずれないし、感動しちゃった。 よーし次はHandBrake試してみるか!
268 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 23:33:48 ID:C9tMLzwK0
>>263 ちょっと工夫すれば普通にできるぞ
ここはmac板だから詳しい話しはせんが
269 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 01:41:29 ID:t0ZyAvQG0
touchのムービーの設定に字幕のオンオフがあった。 しかし字幕を独立させてエンコできるソフトがない。
270 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 03:37:47 ID:a8M75VBx0
720x480の帯無しはtouchで観るならサイズはいくつがベスト?
271 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 03:51:27 ID:q4qI2X6U0
272 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 04:02:14 ID:jEbx5o5R0
>>270 touchでしか観ないならQVGA x264 412kbps 音声 AAC 96kbpsで十分だと思う。
273 :
270 :2007/10/09(火) 04:16:03 ID:a8M75VBx0
動画ソースの画面サイズがいろいろありすぎて困るね。 できるだけスクリーンいっぱいのサイズ アスペクト比はそのまま これを実現したいだけなのに 動画自体は16:9なのに帯付きで表示エリア自体は4:3とか 逆に4:3なのに16:9とかあるから難しくなるんだよね
274 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 04:22:37 ID:jEbx5o5R0
エンコ初心者推奨 iPod全般フォーマット(但し20インチディスプレイ以下で見ること前提) ※VisualHub、MPEG Streamclip+x264Encoder、MET+iSquint、Handbrake ●16:9モノ Video: H.264(x264) 400〜600 Kbps、480×270 900〜1200 kbps、640x360 Audio: AAC-LC 96 Kbps ●4:3モノ Video: H.264(x264) 400〜600 Kbps、480×360 900〜1200 kbps、640x480 Audio: AAC-LC 96 Kbps マルチパス推奨、ビットレートはお好みで (どうせ消耗品であることを心得よう…)
275 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 04:48:04 ID:jEbx5o5R0
276 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 09:07:35 ID:ENhIyzUE0
touchは4:3ではありませんが?
277 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 09:33:45 ID:HUivBIVR0
278 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 10:22:13 ID:eAi9IRPd0
macで拡張子mkvをtouchで見れるように変換するにはどのようにしたらよいのでしょうか?
279 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 11:01:42 ID:Sta+7kVp0
変換ちゃん
280 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 12:05:47 ID:E0DpwI1x0
お聞きしたいのですが HandBrake 0.9.0をつかって DVDをエンコしたのですが、どうやっても字幕が ついてきません。 日本語吹き替えには出来たのですが、字幕で見るにはどこを設定すれば良いのでしょうか? ググってみたけど分からなかったので アドバイスもらえると助かります m(_ _)m
281 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 12:22:16 ID:Sta+7kVp0
どうやっても字幕がつかないなら、無理ということです。
282 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 12:37:23 ID:OZ0ztloc0
>>280 subtitleってとこだよ。何種類か選べる様になってないかな?
283 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 13:02:04 ID:E0DpwI1x0
>>282 ありがとうございます。
やっと発見しました。
何種類か選べますが
何故かjpananeseが3つあるのですが…。
とりあえず、一番上を選んでみました。
m(_ _)m
284 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 13:29:08 ID:frmX8cTa0
HandBrake 0.9.1: Released!
http://handbrake.m0k.org/ Additional improvements:
Impressive performance enhancements
Significant interface prettification (Mac more than Win)
Color subtitles now show up in color
Changing dimensions in Picture Settings no longer causes a crash (Mac)
Forced subtitle support
More robust exception handling (Win)
Closing the main window no longer causes HandBrake to crash (Mac)
Using "Slow" deinterlacing no longer doubles the chapter count.
MPEG Stream support is now case-insensitive (.VOB as well as .vob, etc) and more compatible
No more error messages sent to standard out instead of standard error
Bigger buffer for the activity log (Mac)
Proper display of fading subtitles
On-completion options to shutdown, suspend, etc (Win)
"Same as source FPS" now works correctly when the end-credits of a progressive film are interlaced.
Add-to-queue fixed (Win)
Target size fixed for the umpteenth time (Mac)
...and assorted other changes.
285 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 13:49:22 ID:2DhqC6e60
>>283 複数ある場合は、
英語(オリジナル)音声用字幕、吹替え用字幕(画面に出る文字用)、
コメンタリー用字幕、あと位置の違いで複数用意してるのもある。
たいていは一番上で問題ない。
286 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 14:25:00 ID:yhKC+aO00
ハンディーカムで撮ったDVの動画をiMovie HD で編集していたのを そのまま、何も考えずに iPhone 用の設定で .m4v のファイルに出力 したんだが、アスペクト比がおかしくなって横に伸びた画面になっちゃっ たよ。iDVD 用につけていたチャプタもまったく反映されないし。 結局、一度 iDVD で焼いてから HandBrake にかけて出力することで、 アスペクト比もチャプタも問題なく変換できたのだが……。 iMovie '08 ならうまくいくのかね?
287 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 15:12:26 ID:TXzHh7fH0
DVD(lost)をhandbrakeで変換してtouchでみたいと思ってます。 そこで質問なのですが、 VideoFramerateは、24 と29.97 どっちを選択すべきなのでしょう。。
288 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 15:38:55 ID:Sta+7kVp0
両方やってみて良いほうを選んではどうか。
289 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 15:46:08 ID:5/bAevSc0
>>287 俺もLOST変換したけど元ソースが23.976fpsなんだから、そのままというか
なんのDVDでも「Same as source」設定でいいんじゃないの
290 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 17:59:11 ID:BLjuxMdp0
動画のサイズが320×240で、 これをエンコする際に640×480にするのは意味あるんでしょうか? 320×240でエンコしたほうが画質はキレイなんでしょうか?
291 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 17:59:42 ID:2DhqC6e60
映画は基本的に24で収録してるけど、 たまにビデオソースから29.97で入れてるやつもある(ほとんど無い) まあソースで決めたらいい
292 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 18:05:45 ID:WvZav6Oz0
Videora iPod Converter 使ってるんだけど、 変換時に100001って言うエラーが出て困っています。 解決策ご存知の方いませんか?
293 :
641 :2007/10/09(火) 18:34:51 ID:hu9boPON0
>290 たとえばPS3はDVD(720×405相当)を1080i(1920×1080)にアップスケーリングしてHDTVで見てもかなりイイ映像にして出力できる。 このアップスケーリングに相当するようなエンジンを積んでるエンコーダなら意味があるかもしれない。 聞いたことはないけど。。。 でもって、 ・320×240を2倍に拡大表示させたモノ ・640×480に引き延ばしてエンコしたモノ どっちがキレイかというとそれぞれプレイヤーとエンコーダの勝負になるな。 最終的には画質の問題だから個人の好みの問題になるかもしらん。 ただ、単純に考えれば同じ画質を保とうとすると後者はビットレートは単純計算で4倍必要だからあまりメリットは考えにくいな。
294 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 19:20:30 ID:Ubc6ErKn0
最新版のHandbrake 0.9.1(Mac版)で、字幕有りのエンコすると 0.9.0より文字がキレイになってるね。0.9.0までは文字がやや透ける感じだったけど 最新版ではクッキリ読み易くなった。 …それよりも、字幕をトラックとして処理出来ないものか。 touchのオプションでクローズドキャプションは付いてるのに。 字幕付き映画を新たに圧縮し直すのは辛い...orz
295 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 20:20:14 ID:NRSX2YcN0
>>290 640x480でエンコしとけばAppleTVとかにも使い回しできるからじゃね?
296 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 20:48:37 ID:frmX8cTa0
上でも誰かが書いてたけど、ソースの映像がDVD程度なら解像度は落とさず1500Kbps程度で MacとApple TVとiPodで共有できる形にエンコードするのも楽で良いよ。 難点はiPod専用に書き出すときに比べ、少しファイルサイズがかさむくらい。
297 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 21:24:36 ID:t0ZyAvQG0
基本的に、解像度やフレームレートはソースから変えない方が一番いい。 touchのスケーリングはかなり優秀なので、ソースと同じ解像度でエンコしておいて、再生時にハードウエアで拡大させた方がきれいだし、ファイルサイズが大きくならずにすむ。 ちなみにtouchもApple TVも320x240再生できる。 DVDからとった720xほにゃららもどちらも再生できる。
298 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:13:17 ID:CsQ12sVcO
HandBrakeでDVDからエンコ出来ない どうすればいいんですか? Windowsです
299 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:19:19 ID:U8jo/0Cu0
300 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:23:43 ID:CsQ12sVcO
>>299 DVD decrypterでリピしてさっきのソフトでISO形式で認識させたらOKですか?
301 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:24:31 ID:Z8BNtsRI0
Windowsな方々が何故これほどまでに紛れ込んでくるのか つーかMac買えお前ら そうすればいつかRollyがMacに対応する日が来るであろう
302 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:33:37 ID:idMaLOtg0
Handbrake 0.9.1よくなってるね デインタレースのslowのバグがなくなったのはとっても嬉しい 早速またエンコしなおし中 Mac Pro欲しいよマジでorz
303 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:39:40 ID:CsQ12sVcO
HandbrakeってドライブにDVDを入れてVideoフォルダを選択してiPod用に変換できないの? Windowsだけど
304 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:45:33 ID:U8jo/0Cu0
>>300 Videora iPod touch Converterが吉
俺は両刀使いで、ムービーのエンコはWinでやってる
305 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:47:17 ID:PFpalJBF0
306 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:48:22 ID:CsQ12sVcO
>>304 Videora iPod touch ConverterってDVDの吹き替えとか大丈夫ですか?
よくやり方がわかないです
307 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:51:15 ID:CsQ12sVcO
>>305 そうなんですか
Winは出来ないんですね
308 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:51:22 ID:Ubc6ErKn0
ビットレートが同じなら、解像度を上げた方がキレイ? Hndobrakeにて A:480*208 500kbps ファイルサイズ/2.72MB B:640*272 500kbps ファイルサイズ/2.71MB の解像度で画質を比べてみました。 touch上でズームした際の精彩感というか、ボケ具合で若干ですがBの方が良い感じ。 Aは滲みが気になりますな。ファイルサイズが同程度なら、Bでエンコした方が良いかも。
309 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 22:58:27 ID:yPCvj+XX0
310 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 23:15:56 ID:QqFluRVy0
touchはなにげに60fpsいけるね。 ステ6にあった60fpsのアイマス動画を再エンコして悦に浸り中。 なめらかだ=
311 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 23:33:22 ID:0SLxWEpTP
Avisynthとvideora iPod Converterで楽々変換 中間ファイルを必要としないのでHDDも少なくて済んで楽ちん
312 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 23:45:23 ID:KLB5B0Z10
handbrakeで劇場版Zエンコしたら途中までで終わっちまった なにが原因かな?
313 :
名称未設定 :2007/10/09(火) 23:54:27 ID:U8jo/0Cu0
314 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 00:00:55 ID:QgCaR5BL0
>>312 それだけの情報で何かがわかると思っているアンタの頭の悪さが原因。
315 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 00:08:49 ID:PAGD8bQD0
>>312 最後までエンコ出来なかったのが原因じゃない?
316 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 00:40:50 ID:k65ETCxP0
>>312 その止まった前の箇所からDVDをエンコしたマシンで普通に再生してみな。
317 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 00:44:22 ID:4QyHp3bWP
>>313 LoadPlugin("C:¥うんたらかんたら¥DGDecode.dll")
video=MPEG2Source("C:¥あーだこーだ¥かくかくじかじか.d2v")
audio=WavSource("C:¥あーだこーだ¥かくかくじかじか.wav")
AudioDub(video,audio)
Lanczos4Resize(480,320)
Limiter()
318 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 07:53:58 ID:0EegZVMd0
以下のコマンドにてtouch 用のh.264ファイル作成に挑みました。 ffmpeg -i test.avi -ar 44100 -acodec libfaac -ab 128000 -vcodec libx264 -sameq -croptop 16 -aspect 4:3 -s 432x320 test.mov 出来上がったファイルはMac(QT Player)では問題無く見れますが、 iTunes のビデオに放り込んで touch と同期させようとすると 「この iPod で再生できないため、コピーされませんでした」とつれないメッセージ。 ちなみに ffmpeg と x264 は昨日の snapshot からコンパイルしたものを使用。 環境は OSX でなく CentOS4 だったりします。 以下にffmpeg でエンコ時の表示の抜粋。 FFmpeg version SVN-r10695, Copyright (c) 2000-2007 Fabrice Bellard, et al. Seems stream 0 codec frame rate differs from container frame rate: 30000.00 (30000/1) -> 29.97 (30000/1001) Input #0, avi, from 'test.avi': Duration: 00:23:59.8, start: 0.000000, bitrate: 1440 kb/s Stream #0.0: Video: mpeg4, yuv420p, 640x480, 29.97 fps(r) Stream #0.1: Audio: mp3, 44100 Hz, stereo, 128 kb/s Output #0, mov, to 'test.mov': Stream #0.0: Video: libx264, yuv420p, 432x320, q=2-31, 200 kb/s, 29.97 fps(c) Stream #0.1: Audio: libfaac, 44100 Hz, stereo, 128 kb/s Stream mapping: Stream #0.0 -> #0.0 Stream #0.1 -> #0.1 どなたかうまくいくパラメータをご存知でしたら教えてください。
319 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 08:15:38 ID:DdTrpj530
しかしtouch用のコンポーネントケーブルは高いので、 代替のAVケーブルかなんかはないものだろうかという話題は、 スレ違いなのかな?
320 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 08:49:49 ID:qKl9dpui0
>>319 えっ、iPod5G、5.5G用は使えないの?
321 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 09:08:46 ID:sIoCg6iF0
322 :
319 :2007/10/10(水) 10:08:04 ID:KuQMYKej0
確か5Gとか5.5Gのは使えなかったような気がしますよ。 なんだかいろいろセットで5,800円とかするみたいだし。 完全ぼったくり。殿様商売。 アップルもこんなことをするようでは ●ニーと同じ道をたどりそうな気がしてしょうがないです。 ああ、サンワサプライとかが出してくれないかなぁ。
323 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 10:20:30 ID:WfPD+f2U0
324 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 11:39:32 ID:NTa3Dk0V0
複数の同じシリーズの動画をまとめる方法って、スレのどこかにあったと思うけど、どこだっけ? 2回見直したけど分からん。他のスレだったかな?
325 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 11:58:26 ID:NTa3Dk0V0
ムービーをテレビ番組にすればよかっただけだね。自己解決しました。 スレ汚しスマソ
326 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 12:24:29 ID:JxYMGxB80
>>310 まじかー
60フィールド/sの奴を60fpsに再エンコしたくなってきた。
まさか、インターレス動画データそのままを入れて、自動的に
60fpsで表示するわけじゃないよね?
327 :
319 :2007/10/10(水) 12:24:46 ID:KuQMYKej0
ただな〜んとなく昔からサンワなんですw
328 :
319 :2007/10/10(水) 12:26:51 ID:KuQMYKej0
touchの動画再生能力って意外と高いですよね。 やっぱりOX Xだからかな?
329 :
319 :2007/10/10(水) 12:27:51 ID:KuQMYKej0
すまそ。OS Xと書きたかったの。 スレ汚してしまって申し訳ない。
330 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 12:46:07 ID:Y9N9aGEH0
HandBrake(0.9.1)で、DVDをエンコする際 「チャプターマーカーを作る」にチェックを入れておいても できあがったファイルには反映されていないのは、既出でしょうか? 前のバージョンではきちんとできていたように思うのですが。 使用機種はPowerBookG4/15/1.67、OSは10.4.10です。
331 :
641 :2007/10/10(水) 13:08:55 ID:JhSpaqKA0
>310,326 そもそもtouchで60fpsを再生できたとしても肝心のディスプレイのリフレッシュノートが60Hz以上あるかどうかが疑問。 どちらにしてもなめらかには見えるんだろうけど。
332 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 13:27:02 ID:JxYMGxB80
リフレッシュつーか、応答速度は速いとは思う。TN液晶だっけ? おそらくは一桁msくらいと。 とすると、100〜120fpsくらいまでは出るんでないのかな。
333 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 14:03:47 ID:p44b0OFG0
>>317 あんがと
でもd2vは中間ファイルじゃね?
d2vとwavをMPEG4に合成するスクリプトじゃなくて、DVDから取り込み -> videora iPod Converter引き渡しまでを自動化したスクリプトかと思ったよ。
334 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 14:23:58 ID:ndyn1y540
>>309 DVDは各国語の字幕を表示できるけど、プレーヤーがフォント持ってるわけじゃないからね。
メニューのカーソルと同様、画像として持っている。
クローズドキャプションはテキストで入ってる。
335 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 18:54:47 ID:4SnccIzo0
>>330 俺のとこでは0.9.1できちんと反映されてる
ちなみに環境は330と同じw
詳しい設定書いてないから何とも言えないけど
少なくとも俺のとこでは大丈夫だから
もう一度設定見直してみたら?
336 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 19:39:26 ID:6plBHzQK0
>>318 >ffmpeg -i test.avi -ar 44100 -acodec libfaac -ab 128000 -vcodec libx264 -sameq -croptop 16 -aspect 4:3 -s 432x320 test.mov
今時のffmpeg SVNって、ipod uuid hackって入ってるのかい?
>
ttp://blog.so-net.ne.jp/MyCometG3/2007-09-23 仮に入っているとしても、何らかのオプション指定がいるんでないの?
337 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 19:58:38 ID:c4Qb6zIX0
>>318 H.264 Main Profile でエンコードしているからと思われる。
Baseline Profileでエンコードせんとダメね。
x264だと --level 1.3 --no-cabac を指定したらいけた
ffmepgのオプション指定法はよくしらんからあとは調べてくれ
俺も今まで撮りためてたmp4ファイル(Main Profileでエンコしてた)は全滅でしたw
338 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 21:12:00 ID:6plBHzQK0
>>337 iPod専用 BaseLine LCプロファイルってやつね。
level 3.0、平均1500kbps、バッファ2Mbit、Bフレームなし、CAVLCのみ。
で、QVGAより大きいならuuidも必要。
339 :
309 :2007/10/10(水) 21:15:53 ID:lzHsBXR80
>>334 > DVDは各国語の字幕を表示できるけど、プレーヤーがフォント持ってるわけじゃないからね。
> メニューのカーソルと同様、画像として持っている。
言われるまで気づかなかったけど、確かにそうだよな。なるほど。
試しに、D-Subtitler に日本語字幕を読み取らせてみたら、漢字をパーツに分けて入力催促
の画面に出してくれた orz。
英語だったら、そこそこの精度で読み取って、時間付きのテキストで出力してくれるから、
> クローズドキャプションはテキストで入ってる。
に使うことも可能なんだけどね。にしても、スペルミスのチェックは面倒だけど。
340 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 23:14:04 ID:7fsCmZVi0
東芝 VARDIAでスカパー録画した海外ドラマ これをネットdeダビング(vrx)でHDDにコピーしました 拡張子はvob これをiPod touchで楽しみたいのですが この用途に合うソフトはどれがおすすめなのでしょうか? アドバイスいただけるとうれしいです
341 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 23:19:12 ID:x44jL88B0
少なくとも-sameq はあり得ねー
342 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 23:28:13 ID:p44b0OFG0
Mac版HandBrake、touch用DVDリッパーでは最強だな エンコに10時間かかったが...画質もいい Win版はバグもあるしクソだった なんでだろ?
343 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 23:36:17 ID:ujTektru0
youtubeからのダウンロードみなさんどうしてます? mp4に変換されるソフトで
344 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 23:38:32 ID:g7bszY0m0
596 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/10/10(水) 23:37:20 ID: ujTektru0 youtubeからのダウンロードみなさんどうしてます? mp4に変換されるソフトで
345 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 23:45:26 ID:wIxyNJi80
346 :
名称未設定 :2007/10/10(水) 23:50:40 ID:x44jL88B0
すでにようつべについてはダウンロードと変換がいらなくなったと思うが。 ダウンロードするものよりも、touchで直接見た方が画質がいいよ。
347 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 00:04:42 ID:FzV5msqh0
>>342 Presetsはなんにした?
Normalにしたらやたらに時間がかかるかわりに
画質も音もいいけれど
iPhoneにしたら時間が短くてすむかわり
いまひとつじゃない?
348 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 00:05:25 ID:Q6s2Wm0P0
接続できる無線LANがあって 十分な速度が出る前提ならねえ。
349 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 00:26:33 ID:lD3kfain0
350 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 00:45:29 ID:x1fUKBcY0
>>347 PresetsはiPhone / iPod touch にした
画質はVideora iPod touch Converterより良いと思う。
エンコ時間はPowerPC G4だから諦めてるけどIntel Macだとエンコどんくらいかかる?
今までIntel Macに買い替える理由が見つからなかったが、劇的に早くなるなら考えるよ。
Winの方がマシンパワーがあるのでWin版HandBrake使ったが、DVDから直接取り込めない...
仕方が無いのでDVD Decrypter + Videora iPod touch Converterでエンコした。
こちらは確かに早いが、touchで再生中にブロックノイズが出てムービー再生が落ちてしまう箇所が出来る。
何度再生しても同じ箇所で落ちるからVideoraの問題の様な希ガス
就寝中にでもPowerBook G4の中の人に働いてもらって、こつこつとエンコするよ
351 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 00:53:36 ID:DwJuBssM0
HandBrakeにて iTunesではおかしくないのに、iPod(Classic)で再生すると、 チャプターがうまくとびません(次チャプター先頭より数秒前に飛ぶ)。 対処方法をご指導お願いいたします。
352 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 01:01:05 ID:lD3kfain0
バージョンアップ
353 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 02:01:26 ID:99/NSg6F0
>>350 当方もIntelじゃない。PowerPC G5の最終モデル。
まさかtouchを買って動画扱うことになろうとは
夢にも思っていなかったので
去年、Intel移行で恐慌起こしてG5買ったことを
少々後悔しているw
G5でも、iPhoneでやればうんざりするほどの時間じゃないが
高画質を望むと、いやになるほど時間がかかる。
354 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 02:46:34 ID:/W3kA8AB0
エンコードに関してはG5より現行Macminiの方が圧倒的に早いんだもんな… 俺もG5からMacProへの乗り換えを検討中だよ。 Power世代のマシンがどうしても欲しいならば、intelMacminiをエンコード用に 買い足してしまうという選択肢もある。
355 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 02:57:52 ID:tccVAj510
確かに、Macminiをエンコード用という考え方は悪くない。 なぜならエンコードを行っている間は重くて使いにくいからね。 まぁOSの発売を待って購入するのか吉と判断するが・・・ BootcampあればWindowsも使えるから、エンコードにも手段が 増えていいな。 「Free Video to iPhone Converter」v1.3.1.1Windows用で25分ソースを 9分でエンコードしたよ。
356 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 09:02:00 ID:FNQwi+jo0
iSquint使ってるんだけど、設定変えたら動画はキレイになりますか? それともそのまま標準で使うべき?主にStage6からDLしています。
357 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 10:39:03 ID:ygu87wFh0
長時間(2時間くらい)高画質の動画を同期しようとすると 「デバイスが時間切れになりました」と表示され同期ができません。 ファイルを編集(短い時間に分割して)同期するしか無いんでしょうか?
358 :
340 :2007/10/11(木) 10:50:13 ID:y3PG/m3d0
340で書き込んだことはなんとか試行錯誤して解決しました 東芝HDDレコーダーでスカパー録画したものを 各チャプター毎にネットdeダビングできるので 1つのVOBをチャプター編集せず、チャプターごとに VOBでMacに送ってチャプターを切ろうと思っております つまり、複数のVOBを結合させて、結合した部分にチャプターを 入れたいのですが調べても、適したソフトが見つかりません どんなやり方があるのか教えていただけないでしょうか?
359 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 10:52:07 ID:2vPKLBNs0
WINなんだが、ニコニコの30分アニメを変換してたっちんで見るとカクカクなんだが なんかいい変換ソフトないか?
360 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 10:52:31 ID:Wd3HSjhL0
>>350 Turbo264を使うという手が有る!!
ハードエンコだからG4にも負担はかからない。
361 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 10:52:58 ID:/W3kA8AB0
>>359 つMac OSX
俺にはこれしか思いつかない。
362 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 10:54:17 ID:DM+CMjlu0
>>359 なら、なに使って変換したかくらいかけよ。
363 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 10:57:01 ID:FNQwi+jo0
iSquint
364 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 11:05:34 ID:/W3kA8AB0
>>362 Winは板違いだから、適当におちょくればおk
365 :
318 :2007/10/11(木) 12:23:59 ID:9bzODeYO0
ffmpeg を使ってエンコしていた者です。 皆様より助言を頂きその後調べたところ とりあえず touch で見るようにするには xvid でエンコするという方法もありました。 ですがいかんせんファイルサイズが H.264 に比べて4倍近くなってしまうのであきらめました。 H.264 のエンコの際に-vlevel というオプションがヘルプには表示されないですが存在し その後ろになんらかの数字を指定すると無事 touch に転送できるようになりました。 -vprofile というオプションもありましたが指定しても関係なかったです。 vlevel にいろいろな数値を指定してみたところ画質に変化は見られずどういった意味があるのかはわかりませんが とにかくこれを指定すると touch で見れるようになりました。 以下に ffmpeg のコンフィグとうまくいったパラメータをさらしておきいます。 FFmpeg version SVN-r10695, Copyright (c) 2000-2007 Fabrice Bellard, et al. configuration: --enable-libx264 --enable-libxvid --enable-libmp3lame --enable-libfaac --enable-gpl --enable-pthreads libavutil version: 49.5.0 libavcodec version: 51.45.0 libavformat version: 51.14.0 built on Oct 9 2007 12:18:05, gcc: 3.4.6 20060404 (Red Hat 3.4.6-8) ffmpeg -i test.avi -ar 44100 -acodec libfaac -ab 128K -vcodec libx264 -sameq -croptop 16 -aspect 4:3 -vlevel 30 test.mov ありがとうございました。
366 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 13:39:14 ID:y5OrKnmq0
いえいえどういたしまして。
367 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 21:29:57 ID:US361jwi0
youtubeからのダウンロードみなさんどうしてます? mp4に変換されるソフトで
368 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 21:36:46 ID:53P4YCos0
369 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 21:42:00 ID:Y5L0OYfM0
touchならyouTubeからのエンコはいらないだろ。
>>365 ファイルサイズが4倍になるのは単にそのようなビットレートを指定しただけでしょ?
同じ画質なら1.5倍くらいの違いだと思う。
370 :
350 :2007/10/11(木) 23:19:39 ID:x1fUKBcY0
Mac mini買うってのも一時期考えたけど、HDMIポートが無いのでで止めた
HDMIポート付きが出れば今すぐポチして、家のプラズマで使うよ
>>360 Turbo264の情報あんがと
16,800円かぁ...微妙だなぁ
出勤前にエンコ開始すれば帰宅時には既に終了してるので、あんま問題ないや
今はtouch買ったばかりだから浮かれてエンコしてるけど、
1ヶ月後にはPodcast Videoしか見てない希ガス
371 :
名称未設定 :2007/10/11(木) 23:37:34 ID:EjKnDlkzO
>>370 世の中にはDVI-HDMIアダプターというものがあってな…
プラズマには焼き付きというものがあってな…
372 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 00:07:52 ID:iFUN/Vso0
iSquint使ってtouchじゃなくnano用にエンコしてるんだけど、 ミュージックビデオとか問題なくできるんだけど、 洋画DVDのエンコがどうしても途中でエラーがおこる。 まだ一種類しかやってないけど何回やっても3ファイル目でアウト。 とりあえずffmpegを使ってみようと思うが、 他になんかおすすめあるかな。
373 :
370 :2007/10/12(金) 00:11:17 ID:i8st9mjs0
>>371 そんなの百も承知でDVI-HDMIケーブルも持ってるが、やっぱケーブル1本で映像も音声も出したいじゃん
プラズマでMac mini使うのに、なんで焼き付けを出してくるのかがサッパリ分からん
374 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 00:12:11 ID:dDsi/z6u0
>プラズマでMac mini使うのに、なんで焼き付けを出してくるのかがサッパリ分からん ・・・
375 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 00:32:23 ID:Pdwu09an0
>>371 さん
なにか設定をいじって変換しています?それが原因かも。
どんな設定にしていますか?
376 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 01:03:46 ID:i8st9mjs0
>>374 それじゃあ分からんよ
皆に分かるように簡潔に
377 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 01:11:02 ID:LnsUmm8VO
378 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 01:32:05 ID:i8st9mjs0
379 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 02:39:42 ID:bIqAlf8F0
380 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 02:51:03 ID:kx7+BVU50
>>378 貴方は焼き付きが何か知ってるんでしょ?
>>371 も
>>374 も、貴方が焼き付きが何か知らないで焼き付きがでるプラズマを
使おうとしてる、と思ってるんじゃないの?
381 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 03:14:21 ID:QZyQo0USO
382 :
372 :2007/10/12(金) 07:58:52 ID:Och2U1vq0
>>379 自分へのレスではないかもだけどありがとう!
ちょうどHandBrake使ってたとこだった。
これならイケそうだ。
383 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 08:02:40 ID:hHVNU0/j0
iSquintはffmpegだろうに...
384 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 12:58:01 ID:vQ/zatU+0
いくらマルチタスクとはいえエンコ中は他のアプリ使わないほうがいいよね?
385 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 16:39:37 ID:jd4QWRJZ0
まあ他で掛けると結局長引くから、使うにしても控えめにね いきなりフォトショップ立ち上げたりSafariで20個タブ開いたりしなけりゃ大丈夫よ
386 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 17:25:40 ID:vQ/zatU+0
サンクス、エンコ時間が長引くならいいけど音切れとか映像フリーズがなきゃいいや
387 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 18:01:59 ID:O6Sq0AuY0
ffmpegXは、何もしてなくても他のアプリがいっぱい 立ち上がってるだけで重い。 単体でエンコさせると爆速。
388 :
名称未設定 :2007/10/12(金) 20:02:41 ID:unWy3U/20
単体でエンコさせると暴走。
389 :
名称未設定 :2007/10/13(土) 00:10:08 ID:mFJKwHVB0
いつもエンコさせながらSafariで20個くらいタブ開いているけどぜんぜん問題ない。
390 :
名称未設定 :2007/10/13(土) 01:02:30 ID:8izTfzOu0
391 :
名称未設定 :2007/10/13(土) 02:17:19 ID:2xl3+ZdE0
HandBrake0.9.1をNormalなPresetで使ってますが、 できあがったMP4の最後とか冒頭とかで 音声がとぎれること、ありません? とぎれる場所が決まっているわけではなさそうだけど、 うちではたまにそういうことになるんですが、 こいつは既知の問題なのでしょうか?
392 :
名称未設定 :2007/10/13(土) 07:30:14 ID:LyglZErI0
393 :
名称未設定 :2007/10/13(土) 12:15:50 ID:8izTfzOu0
HandBrakeはエンコード完了後アプリケーションを終了してください そうすると完全なファイルになります
394 :
名称未設定 :2007/10/13(土) 13:24:20 ID:aL9B3/Ce0
>>393 その改行はなに?変な専ブラ使ってんの?
395 :
391 :2007/10/13(土) 13:56:03 ID:2xl3+ZdE0
396 :
391 :2007/10/13(土) 15:23:17 ID:2xl3+ZdE0
エンコード終わってアプリ終了しても やっぱり同じようにおしまい部分の音声がとぎれてしまいました。 ???なんで???
397 :
73 :2007/10/13(土) 15:29:13 ID:eHk/VMMM0
>391 最後の1秒程度、全体(音も絵も)が途切れるのは既知の問題点なんだけどね。 かなり初期のDVDリッピングの話だが音声を48KHzにしないと音声と映像がズレる事があったな。
398 :
391 :2007/10/13(土) 15:44:40 ID:2xl3+ZdE0
ほんとだ、今HandBrakeでぐぐったら報告があった。 そうか既知の問題だったのか。 じゃあしょうがないなぁ。 DVDからMP4を作ってライブラリ化しようと思ったが、 それじゃちょっと悩んでしまうなぁ。 ほんとに最後の1秒ほどのことなんだが、 ぜひともFixしてもらいたいものです。
399 :
名称未設定 :2007/10/13(土) 16:36:28 ID:UoS/y6u90
保守
400 :
名称未設定 :2007/10/13(土) 21:33:28 ID:eZww9H1A0
Vistaが「遅い」と感じませんか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071001/283256/ 2007年1月30日にWindows Vistaが店頭で発売されてから約8カ月が過ぎた。
この記者の眼でも,4月24日に「Vistaってどうよ?」というややポジティブな見解が掲載された。
これはこれで納得できる。「『売り上げは期待を下回るが私は強気』,
マイクロソフトWindows本部長」というコメントもほぼ同時に報じられた。
その後もマイクロソフトは,「Windows XPのPCメーカーへの出荷,来年1月で終了へ」と突っ張っていた。
それが最近では「『Windows XPの販売を5カ月延長』,米マイクロソフトが方針転換」と来た。
低価格パソコン向けに新興国で販売している「Windows XP Starter Edition」については,
2010年6月30日まで販売を延長するという。Vistaはどうもハッピーな状況ではない。
Vistaが好感を持たれない理由は,(1)価格が高い,(2)マイクロソフトの訴求するセールスポイントが
ユーザーの感覚とかけ離れている,(3)2001年にWindows XPが出て約6年が経過する間に
ハードウエア,ソフトウエア,使いこなしノウハウの資産が各所に大量に蓄積されて
移行コストが上がった,などが考えられる。ただ,最大の理由は,Vistaが「遅い」ことではないだろうか。
Vista搭載パソコンを新規に導入した人なら,おおむね性能に不満はないだろう。
でも,新しいパソコンをポンと買える人がどのくらいいるだろうか?
401 :
名称未設定 :2007/10/14(日) 00:20:15 ID:V1ivoGLR0
>>380 焼き付きは、同じ画面を長時間表示すればDVDプレーヤーでもwiiでも
どんな機種でもおこるわけで、要は使い方次第。
だけど、
>>371 や
>>381 辺が「プラズマでパソコン使用、即焼き付け」
みたいなことを知った風に言うのがどうもねぇ
402 :
名称未設定 :2007/10/14(日) 10:59:42 ID:fNjl7Ja00
パソコン画面は画面が静止してる部分があるから他のよりは焼き付きやすいような気がする とくに上の方。
403 :
名称未設定 :2007/10/14(日) 13:21:41 ID:5ExSlhUY0
ブラウン管全盛時代もそういわれてたけど、言うほど気になったりせんかったなあ。 「あるか、ないか」言われたら「ある」けどね。 なんか「口の中にだって雑菌いっぱいいるんだぞ!」みたいな感じというか。 「気にならないのか!」「いや別に〜」「菌だぞ、ほら、こんなに!」「・・・」って。
404 :
名称未設定 :2007/10/14(日) 14:42:00 ID:vsOcqUj+0
かもすぞ〜
405 :
名称未設定 :2007/10/14(日) 20:11:59 ID:kvc+n8u7O
>>402 俺もそう思って、パソコンを繋げる用途にはプラズマ使ってないなー
>>401 そこまで必死にならんでも…
406 :
名称未設定 :2007/10/14(日) 20:38:47 ID:JUPSqC3Y0
今までHandBrakeのiPhoneプリセットで 何も考えないでやってたからビットレート960kbpsでやってたんだけど、 もしかしてこんなに上げなくてもよかったのか?
407 :
名称未設定 :2007/10/14(日) 20:57:06 ID:urzZfsiO0
>>406 1500までいける仕様なのであげることにこしたことはない
408 :
名称未設定 :2007/10/14(日) 21:01:07 ID:fIDaN91M0
品質固定の可変ビットレートの方が効率がいいよ。 または、2 passにすると無駄がなくなる。
409 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 04:49:43 ID:pBqiNRq+O
>>407 でも容量に限りあるじゃん。
一番良いのが常に2パスで様々なビットレート試し一番満足いく数値を探ること。
もちろんソース毎にw
現実的にはiPhone設定のままがちょうどいいな。
テンプレのはアニメに特化している設定に思える。
410 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 10:53:29 ID:PdxpIpvQ0
HandBrake は Constant quality: 80 % でサイズも画質もおおむね満足じゃ じゃあの
411 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 14:02:29 ID:swn3v8R00
竹原さんちわっす
412 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 21:05:54 ID:Wg/+gA640
>>409 俺は実写でもアニメでも全て
ビデオ:H.264 QVGA 転送レート:200kbps
音声:AAC-LC 128 Kbps
で、作っているがiPodやPSPで見る分には十分だ。
413 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 21:05:58 ID:+S5IlXMv0
Touchが届くまでに幾つか動画を用意しておこうとして思ったのですが、 動画を再生するのにipodにかかる負荷というのは、データレートの高い 方が重いのですか?(画素数は同じとして) 負荷の軽い方がバッテリーも長持ちすると思いまして。
414 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 21:14:12 ID:CztSeVUG0
計算しようがしまいがCPUは同じクロック数で回ってるんだから、 データレートが高くても低くても使用電力は同じなんじゃないかと思うけど、 いかがなものかしらん? ウチは、PCで見る用と同じファイルで済ませられるように、 なるべく高レートで作ってる。
415 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 21:37:29 ID:Wg/+gA640
416 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 21:39:36 ID:9SQ9aq+U0
Handrakeで16:9のシネスコサイズの映画をtouch用にエンコする俺の場合の例 解像度/720 x 304 ビットレート/500kbps 音声/ドルビーサラウンド(またはプロロジII)128kbps ダブルタップで拡大しても、ボケボケ感は感じない ファイルサイズはプリセットにあるiPhone/touch用の 480 x 208と同程度、とういうかそれより小さくなる場合もある。 ビスタサイズの場合は、576 x 320(500kbps)で音質等は同条件でどうぞ! 2時間弱の『宇宙戦争』がこの設定で、529MBに納まりました。お試しあれ。
417 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 21:59:54 ID:A/D2AQGi0
418 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 22:01:46 ID:6VK7slGS0
通常「バッファ」といって動画のデータを取り込みながら再生をしていく。
http://e-words.jp/w/E38390E38383E38395E382A1.html バッファ領域は容量が決まっている。速い話がメモリのようなもの。
特にclassicのようなハードディスクタイプだとバッファの影響が顕著で
HDDを直接読み込んで回転させながら再生すると消費電力が高くなるのでメモリにバッファしてHDDを止めて再生していく。
で、ビットレートが高いとバッファに次々読み込んでいく必要が発生するのでその分消費電力は高くなる可能性が高いな。
ならフラッシュメモリタイプのtouchは関係ないかというとそうではなくて、同じようにバッファ
領域から読み出してるので少しでもバッファ領域にたくさんのデータをためる事ができるようビット
レートを落した方が消費電力は少なくてすむはず。
同じ曲で128kbpsと256kbpsを比較したとき2倍も消費電力が違うことはないだろうが。
419 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 22:12:21 ID:O+VYsWcF0
>>413 解像度固定してビットレート変化させてiPod touchで試したんだけど
バッテリーの持ちは確実に変化してる
もうバカみたいに同じソースをエンコしてはtouchで見て
またエンコしてtouchで見てってやってるから
バッテリーの変化に関しては間違いないと断言できるよw
420 :
413 :2007/10/15(月) 22:31:44 ID:4wD4Xfim0
なるほど、バッファというものがありましたね。 とするとレートが高すぎると動画がカクついたりするかも知れませんね。特にH.264。 詳しい解説ありがとうございました。 後はTouchが届き次第試してみます。
421 :
名称未設定 :2007/10/15(月) 22:59:08 ID:QvwDpwc40
大昔のCPUからアイドル時よりもタスク処理時の方が発熱が多いのは知れたこと 発熱=消費電力と思ってもらって間違いない バッファとは関係無しにビットレートの違いによって消費電力は変わるよ どっちのデコードの方が高いかはわからないけど
422 :
413 :2007/10/15(月) 23:04:58 ID:4wD4Xfim0
>>419 うらやましいですね。
私も早くTouchをいじり倒して、あなたの様に有益な情報を提供してみたいです。
>>421 16GBという多いのか少ないのか微妙な容量なので、ビットレートは低いに越した
事はなさそうですね。
423 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 02:04:36 ID:Z7IjA1ub0
>>413 まあ俺のtouchは運良く日本最速購入組で
何スレか忘れたけど本スレの方にバッテリー時間については
速効検証して書いたことあるwww
ちなみにH.264でビットレート2560bps以上でも
なんら問題なく再生できるしカクツキ等一切ない
とても優秀なおもちゃだよ
今自分で我慢できる画質とバッテリーの減り具合の兼ね合いを探ってる
既出だけどアニメとかのベタ塗り系は確かに相当落としても問題ないレベルとして見れる
だけどライブ映像などで背景が黒が多くさらに動きが比較的多いものは
どうしてもビットレートをあげなくては辛い
いちおう参考までに
424 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 02:06:05 ID:Z7IjA1ub0
ごめん訂正 2560bps × 2560kbps ○
425 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 02:38:53 ID:/uI4xGMQ0
426 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 09:08:00 ID:4AAoTcZo0
>>412 200kbpsでエンコしても、線や動きの多いシーンでのノイズ大丈夫?
427 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 09:57:45 ID:MkWb5q5e0
エンコしたものって全部ムービーライブラリに入っちゃうんだけど、 それをテレビ番組やミュージックビデオとかに入れるにはどしたらよいですか? 映画はムービーでいいんですけど、YouTubeで落とした物は別にしたいなって思って。
428 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 10:00:17 ID:4AAoTcZo0
429 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 10:30:27 ID:iSBmfXUd0
TV番組で番組名を入れ忘れるとアクセスできなくなるから注意
430 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 14:51:56 ID:MkWb5q5e0
431 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 21:11:45 ID:spwggxQC0
8Gのほうを買ったんで、画質的にどの辺りで妥協しようか検討中です。 704x396の1024kbpsでエンコしたものと480x272の1024kbpsでエンコしたもののファイルサイズ はほとんど変わりませんが、であれば単純に704x396のほうが画質が良いということでいいんでしょうか。 ほとんど同じファイルサイズなので、解像度を上げた事により他の部分に影響が出たりしないのかと思った次第です。 トータル的にみると480x272の1024kbpsのほうが奇麗だよとか。んなことないですか?
432 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 21:37:14 ID:nng2vZCR0
>431 この質問多いな。釣りかもしらんと思いつつマヂレス。 何をして高画質というかの問題はあるが、ノイズのない映像という意味であれば理論上は480x272の1024kbpsの方が高画質。 ビットレートというのは一秒辺りのファイルサイズ。 だから同じビットレートなら解像度が小さい方が一コマあたりに割り当てられる容量も多くなるので画質も上がる。
433 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 21:41:13 ID:g8RnFpEkP
つーかビットレートと時間が同じならファイルサイズも同じになる
434 :
431 :2007/10/16(火) 22:13:05 ID:spwggxQC0
>>432 >>433 レスありがとうです。すいません、釣りでも何でもなくホントの質問でした。
PCで両方の絵を見比べてみたのですが、どうしても704x396のほうが精細な
印象を受けました。touchの画面サイズで見た場合、なおさら精細に見える
ものなのかと思ったわけです。
仮に元ソースの解像度が704x396であった場合、480x272でエンコするよりも
704x396でエンコしたほうが画質は良いのでしょうか。
435 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 22:17:05 ID:g8RnFpEkP
>>434 もちろん704x396の方がより多くの画面情報を詰め込んでいるので精細感はあるが、
それはPCの広い画面で見た場合の話
touchの液晶解像度は480x320なので、動画をそれ以上のサイズにする意味がないし、
場合によってはむしろ汚くなる可能性すらある
436 :
431 :2007/10/16(火) 22:21:23 ID:spwggxQC0
>>435 心おきなく480x272、480x320でエンコできます。ありがとうございました。
437 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 23:19:32 ID:G/o/UVY50
というかコンポーネントAVケーブルだっけ? 5,800円のやつ。あれまだ手に入らないんだけど、 いつになったら発売すんのかなぁ? という話題はここでもええのかしら?
438 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 00:26:18 ID:lpJQH6oX0
>>437 俺はコンポジットだが9月9日にAppleストアに注文して10月10日に届いた。
今見たらコンポジット、コンポーネントともに24時間以内発送になってるな。
439 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 00:34:55 ID:4L//e3ej0
リサイズすると画質が結局落ちるだろ。 元サイズと同じにしておけばiTunesやFrontRowに使い回しがきく。 704x396の方がいいな。
440 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 00:47:02 ID:FJDlX8DT0
おしえてくんで申し訳ないが、 コンポジットとコンポーネントって なにが違うの? 赤、白、黄色の端子しかないテレビの場合は コンポーネントにすればいいと認識しているが、 これであってる?
441 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 00:50:38 ID:rqlRYY0T0
赤白黄はコンポジット 青緑赤がコンポーネント
442 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 01:04:10 ID:FJDlX8DT0
うう、認識違いをしていたようだ。 注文しなくてよかったよ。 さんくす。助かった。
443 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 02:25:03 ID:Y2uYxEtZ0
HandBrakeでエンコしてるんですが、チャプターの頭の数秒間だけ音声がなくなってしまいます。 決まったディスクでしかおこらない現象なのでディスク側の問題(コピープロテクト的な?)だと想うのですが 同じ現象が起きた方いますか? できれば解決法教えていただきたいです。
444 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 10:00:20 ID:B8f2/3Cs0
いったんISOにすれば
445 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 10:33:07 ID:zE7SlRJz0
おれはISOにしても音声とぎれることがあったよ。
446 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 11:51:49 ID:rdrtScNi0
「日本市場ではコンポーネントより、D端子やHDMIケーブルの方が需要あるんじゃね?」 と思うのは俺だけ?
447 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 12:06:24 ID:RNgjUKvi0
>>446 D端子に関しては需要はあるだろうね
HDMIに関しては・・・・・まだまだ広く普及してるとは思えんなぁ
448 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 14:53:31 ID:B8f2/3Cs0
コンポーネントは基本だからなあ。 コンポーネントで使えればD端子でも使えるし、 D端子で作ると日本ローカルになっちゃうしな。 あとHDMIは米国じゃTVにつけるのは義務になってるから 日本以上に普及してるけど、あれはそう簡単につけられないよ。
449 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 01:03:51 ID:Sl8Ciril0
画質の悪い動画を画質よく見るためにはどうしたら良いですか? また、無料ソフトがあればそのHPアド教えてくださいm(_ _)m
450 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 01:05:24 ID:1Abhm6mG0
451 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 01:05:27 ID:HflJgX0F0
>>449 動画の大きさを物凄く小さくするといいと思うよ^^
452 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 01:40:07 ID:1we8RVkA0
遠くから観るとかね。
453 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 09:05:46 ID:LVPpIObO0
目を細めて見る
454 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 12:26:53 ID:A9hXDm0r0
コンポーネント端子はHDDレコーダーの背面にしかないんで、 手軽にTVの前面とかに接続できるD端子で接続したいんですが、 コンポーネントをD端子に変換するアダプタとかケーブルって あるんでしょうか。
455 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 12:32:01 ID:tkKUkBVFP
456 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 13:19:02 ID:7SwSHYbg0
457 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 15:24:50 ID:v5v3PZ0q0
動画を倍速等での録画編集はないでしょうか?
458 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 15:33:52 ID:CuH0XnXC0
>>454 片一方がコンポーネントの端子で、
もう一方がD端子になってるものも売ってるぞ
459 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 22:15:59 ID:vbSnprub0
>>458 片方がD端子で、もう片方がiPod Dock端子のケーブルは無ぇのか〜?
460 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 23:00:44 ID:zNxosWqy0
変換君のデフォにあるiPod用の設定で普通にエンコしたらtouchでも再生できる?
461 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 00:16:35 ID:DMnwRZT+0
>>460 iPodの動画仕様は上位互換で進んでるよ。
以前の機種で再生できるように作成した動画は新機種でも再生できる。
462 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 01:04:24 ID:+wyhPOx80
videora iPod Converterで変換したMP4ファイルはどこへ持っていけば、touchでみれますか・・・? 現在デスクトップ上にあって・・・
463 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 01:09:17 ID:+wyhPOx80
>462 すいません、すれ違いでした・・・
464 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 01:11:54 ID:3juiek2E0
465 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 01:14:51 ID:c84pC7KY0
466 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 01:35:13 ID:VJrDZfGO0
467 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 08:40:00 ID:BVLCdpzc0
ちょっと質問。 ffmpegって、ファイル名に日本語が使われていても使えたんだっけ? いま駄目元でやってみたら一見普通にうまくいったんだけど・・・
468 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 08:56:51 ID:azdQ0olaO
気になるなら日本語ファイル名やめればいいのにねー。
469 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 09:14:29 ID:DexEdgAx0
わざわざ携帯から
>>468 みたいなゴミレスしてるやつって・・・
よほど性格悪いか、ストレス溜まってるんだろうな。可哀想にw
470 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 09:16:01 ID:/s+DGNYK0
わざわざPCから
>>469 みたいなゴミレスしてるやつって(ry
471 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 09:21:33 ID:BVLCdpzc0
なんでこんな煽りあいみたいな展開に・・・orz
472 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 09:22:52 ID:DexEdgAx0
473 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 09:27:45 ID:9yRXEb9M0
>>467 昔どうだったかは知らんが
少なくとも今の俺の環境では問題ない。
474 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 10:04:13 ID:azdQ0olaO
仕様的に問題ないって誰も答えられないだろ? だから愚問なんだよ
475 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 10:23:25 ID:DdoX1PSt0
コンポジットAVケーブル、アップルから届いたよ。 さっそく使ってみたけど、端子に抜き差ししにくかった。 デザインはいいんだけどなぁ。 5GのiPodで動画再生中は、テレビにもインジケータが 表示されたけど(今どのへんとか音量のメーターとか)、 touchではテレビ画面にはそういう情報は表示されないのね。 まあなくてもいいけど早送りとかチャプター飛ばしとか、 テレビ画面を見ながらできないのってどうかしら?ちょい不便? 操作はすべてtouchの画面で確認しながらってことか。 それとも設定で表示させたりできるのかな?
476 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 11:38:51 ID:fuxcm6HF0
477 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 12:51:32 ID:f5rSvV1r0
電機屋
478 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 13:28:33 ID:+aV76gZ20
電気屋:配線工事等 電器屋:家電 電機屋:重電
479 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 13:46:56 ID:VJrDZfGO0
どうでもよすぎて泣けてきた
480 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 14:51:52 ID:j/lqn1y20
t
481 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 17:23:28 ID:TKumouTo0
>>474 携帯からなのに頑張るねえ。こういうの必死って言うのかな?
答えられないなら黙ってれば良いのに。
482 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 17:56:26 ID:DexEdgAx0
>>481 どうせ書き込むなら「答えのでない質問だと思う」と書けば良いものを
わざわざ
>>468 みたいに書いちゃうあたりに
ID:azdQ0olaOの性格の悪さが見えますね。
483 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 18:33:04 ID:VJrDZfGO0
あんたも煽りやめろよ
484 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 20:09:34 ID:pumJjHkF0
どっちもどっちだな。
485 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 06:38:10 ID:weL2Uz/aO
俺のために喧嘩するのはもうやめろよッー!
486 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 11:49:27 ID:2fvguNNb0
touchからストアで曲を買おうとしましたが、 パスワードを入れた後からなにも始まりません。 ダウンロードのページも空白のままです。
487 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 11:52:28 ID:2fvguNNb0
誤爆した。 質問スレに行きます。
488 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 11:54:12 ID:wu7263Ib0
日記? iPod touchの本スレに書くべきでは・・・
489 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 12:02:50 ID:rh19O6Zc0
>>485 × 俺のために喧嘩するのはもうやめろよッー!
○ あたしのために喧嘩するのはもうやめてーっ!
490 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 18:35:15 ID:Niuvd5uS0
HandBrake 0.9.1だけど、Leopardだと1.4倍くらい速いね。 MBP2.2+10.4.10で、2-passエンコの1pass目の速度が50fpsだったけど、 Leopardにすると70fps出てる。
491 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 18:40:56 ID:Niuvd5uS0
補足:TouchとApple TVどっちでも見れるように、こんな設定でやってるが。 h.264(low)+AAC160kbps,48khz Ave.1500kbps Source: 720 x 480 Out: 720 x * Anamorphic: off Keep aspect ratio: on Crop: auto Denoise: Weak Detelecine: no Deinterlace: Fast
492 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 19:03:13 ID:VP9qYZvL0
493 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 19:31:38 ID:f+l4E2Tl0
>>490 ほえ。興味大。けっこうな差だなー
frameworkか依存ライブラリかタスキングか
494 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 22:18:33 ID:wu7263Ib0
495 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 01:38:27 ID:G+dJHg5y0
496 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 04:10:59 ID:mhDLA6rH0
HandBrakeはアスペクト比固定解除も出来る、と
>>242 に
書いてありますがやり方を教えて頂けないでしょうか?
また、
>>241 でDVDソースだとクロップするのが普通だから
解像度並みの画質は維持できない、というのは何故ですか?
497 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 07:09:37 ID:JPwWMhCi0
HandBrakeを使っていながら固定解除の方法が分からないって その理由の方が分からないわ。
498 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 12:21:53 ID:29x7Khnn0
HandBrakeはLeopardで実行すると10%程度エンコ早くなる。
499 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 14:09:31 ID:hEeX+qof0
>>498 それはありがたいね。
マルチタスク/マルチプロセッサ処理の絡みかな?
500 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 14:19:09 ID:21PZPXaV0
OS Xはバージョンが上がるたびに速くなりますね
501 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 15:10:24 ID:E771EYad0
10.0から10.3くらいまではそうだったけど,10.5まで速くなるとはなあ。 窓の世界の常識とはかけ離れているなあ。 10.4はキャッシュの化け物にして速く見せていたような気がするけど。 10.5でエンコが速くなるのはすごく大きなメリットだ。
502 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 15:23:43 ID:29x7Khnn0
今のビルドで速度が速くなるのはすてきだよね。 OSがマルチコア、マルチプロセッサに最適化されてるってのは伊達じゃないね。 自分は挫折したけど、64bitビルドが出たらもう少し改善されるかも。
503 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 15:39:45 ID:cAfA2swo0
10.4でも改良はかなりあったよ ものすごく基本的なところで、memcpyの実装を高速版に書き換えたりとか。 Carbonな関数が独自実装からBSD系の関数呼び出しに下記変わったりとか。 一部のマルチスレッドのロック粒度がより細かくなったりとか。 こういう地道な積み重ねが高速化につながってる。 Pantherで止めてるひとが一部いるけど、Tigerが載るマシンなら、絶対 Tigerまでは上げた方がいい。
504 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 16:09:46 ID:AP7peNP10
10.0が酷過ぎだっただけ。
505 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 18:49:40 ID:E771EYad0
Leopard購入を決心したよ。 速くなるなら買おうじゃないか。
506 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 18:58:27 ID:df26xG6z0
ところでこのスレは基本的にH.264が中心のようですが、MPEG-4の方がエンコも速く、 再生の負荷も少ないようですし、同じビットレートでもipodで観る分には画質的に大差 無い気がします。(HandBrakeでXivDを使用した場合) H.264の明確なアドバンテージって何なんでしょう?
507 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 19:03:56 ID:gYbV3d8y0
MPEG-4
508 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 19:39:53 ID:GwGbfIEk0
再生品質と容量比画質のよさ。 あとは自己満足。 好きにすれば?
509 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 19:39:59 ID:oAhXYHrI0
>>506 MPEG4 AVC (H.264) 容量と画質が優れている。
MPEG4 ASP (xvidほか) 速度が優れている。
510 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 20:11:19 ID:df26xG6z0
ナルホド。 Touchって16GBしかないのでデータ量の少ない方が良いと思ってAVC(H.264)でエンコ してたのですが、間違ってMPEG4-ASPでエンコしてしまったものが1つありまして、 それが画質も容量もAVC(H.264)とあまり変わらない上に、早送りが妙に快適だな、 と思ったんで。
511 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 20:12:55 ID:E771EYad0
普段カジュアルに使うのはMPEG-4にしている。 この変換速度の速さは確かに魅力的。
512 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 22:49:19 ID:Of5BC6go0
513 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 22:56:00 ID:idLCaW270
お母さんに聞きなよ
514 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 00:22:17 ID:gcn9TX3+0
このスレにもfor Macが必要なのか(ry
515 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 00:36:41 ID:3Gr7L2h40
>>513 丁寧な解説、ありがとうございます。
>>514 Windows用なんですね。失礼しました。
516 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 00:40:03 ID:101VjRTx0
517 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 01:49:43 ID:duy13GTn0
同じ動画ファイルをClassicやnano、また5GなiPodで再生するのと、 touchで再生するのとでは、やっぱり違いがあるんだろうか? ソースは同じでも再生するエンジンが違うと、 やっぱりきれいに見えるもの? いや、touchをテレビにつないで動画を見ているんだが、 なんだかこれまでよりもきれいに見えるんだよね。 まあ気のせいかもしんないけどさ。 でも再生しているプログラムはあきらかに これまでのものとは違っているよね?
518 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 05:25:36 ID:qxPwr3mT0
初心者です。初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えてください。 使用しているPCにパナソニック「TVfunSTUDIO」が入っています。 このソフトで録画したファイルは「mpg」形式で保存されるのですが、 このファイルをiTunesにインポートさせ最終的にはiPodtouchへ 転送して視聴したいと思っています。 どのようにすれば「TVfunSTUDIO」で録画した動画を iTunesに取り込めるのでしょうか?宜しくお願い致します。
519 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 06:37:06 ID:HsH+gZjb0
ポータブルAV板かWindows板で聞いた方がいいのでは? ここはMac板だし
520 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 14:39:52 ID:HxLWxkuy0
>>518 ドザはドザスレに帰れよ
そもっそもアプリが違うだろ
521 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 14:50:46 ID:RStOfakm0
522 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 21:18:31 ID:jTWbp7Mz0
あるaviファイルをiSquintでエンコしようとしたんだけど 「Finder でエラーが起きました: を続けることができません。 (-10000)」 って出てくるんだけど何がいけないのかわかりますか? 一応intelmacユーザーです(・ω・)
523 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 22:01:29 ID:UUczZqkj0
なぜ分からないのかが分からない。 Finderがエラーを出しているのだから普通に考えれば分かると思うが。
524 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 22:02:48 ID:jTWbp7Mz0
>>523 わかんないっす・・・
アホにもわかるように教えてください
525 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 22:22:28 ID:phJkndkD0
ファイル名だろ
526 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 23:18:20 ID:/+R6v84G0
VisualHub使ってるけどファイル名に"〜"が入ると100%エラーに。
527 :
524 :2007/10/23(火) 00:10:46 ID:jSvpu6hZ0
osietekuretakatagataarigatou
528 :
340 :2007/10/23(火) 09:44:53 ID:Q20BGAKm0
romajitsukattekakunayominikuijanaika
529 :
529 :2007/10/23(火) 10:26:03 ID:kgElajsD0
sumimasen kiwotukemasu
530 :
名称未設定 :2007/10/23(火) 16:51:03 ID:y+Efxyes0
kimitachi iikagenni shinasai
531 :
名称未設定 :2007/10/23(火) 18:50:06 ID:navfDcgq0
つまらん
532 :
名称未設定 :2007/10/23(火) 22:06:54 ID:rcnZ0jFL0
ramza
533 :
名称未設定 :2007/10/24(水) 12:08:19 ID:6CRoVAQ00
HandBrakeの新しいバージョン、結構早くなってるね。 1.5倍くらい速いみたいだ。
534 :
名称未設定 :2007/10/24(水) 12:22:06 ID:6CRoVAQ00
Macと40インチのテレビを繋いでテレビで見る事も多いので, 以前使ってた設定のままtouchに入れてる。 HandBreak MPEG-4 Video / AAC Audio FPS:指定なし Encoder:FFmpeg GrayScale encoding:no 2-pass encording:no Averrage bitrate:1500kbps Source:720*480 Output:624*480 Anamorphic:off Kepp aspect;on Crop:Auto Denoise:Off Detelecine:no Deinterlace:Fast 45分海外ドラマ字幕付きが500MBくらいになる。 よく分かってないので,突っ込みどころや改善点があれば指摘してください
535 :
名称未設定 :2007/10/24(水) 21:58:09 ID:s+lZkVhI0
outputは普通640x480じゃないの?
536 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 02:19:04 ID:N7BQY3qT0
うがあああPSP用のH264 Main Profileみれないのかjsakldfjalkdsa;sd;xzm.
537 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 02:46:57 ID:b54OnASC0
アップルさんよ、 会社の都合じゃなくて消費者の都合を優先させてくれ WMVをipodでみれるようにしてくれ
538 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 02:50:52 ID:WX2Vbu3i0
>>537 WMVとかイラネ。gigabeatでも使っとけ。
539 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 02:52:36 ID:n1hCjkHo0
iPodの中からmp3をパソコンに戻すってできる?
540 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 02:55:43 ID:b54OnASC0
541 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 03:17:37 ID:2dJnrPPP0
>>540 うるせえエロ動画ヲタ マルチでキモいんだよ。
542 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 03:23:16 ID:b54OnASC0
>>541 人は本当のこと言われると怒るんだってSA!
543 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 07:14:38 ID:q1hfOtaz0
544 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 08:13:51 ID:6McAH8lv0
545 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 08:41:09 ID:b54OnASC0
546 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 09:13:50 ID:tp7W1UsD0
動画って5分以上のものっけられるの?
547 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 09:16:09 ID:d4ID1AGE0
そうでなかったらどうやって映画とか見るんだ?
548 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 09:58:02 ID:sigJ9bu00
5分ずつのファイルを、プレイリストで連続再生とかな。w
549 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 10:22:57 ID:Xczq07Mu0
MPEG4とH.264、どのくらいの画質差があるもんなの? HandBrakeで同じビットレートで同じDVDから取り込んだ映像を 見比べてみたけど、ほとんど差は感じなかった。 と、おもったらビットレートを下げて行ったら差が歴然。 500kbps以下だとH.264の真価が見えた。 動きの遅い場面ではあまり違わないが、動きが多い場面だとめっちゃ違う。 街で人が行き交うシーンなんかはMPEG4ではブロックノイズでまくりだが、 H.264ではほとんど感じない。MPEG4 500kbpsでは視聴に耐えない。 でも1000kbpsで比べるとやっぱり違いがほとんど分からない。 ような気がするのだが、俺のこの思い込みは間違ってないかな?
550 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 12:02:02 ID:Kon842Bb0
>>549 1000kbps でも 2 passでエンコードした後のファイルサイズを比較すると
H.264 の方が常に小さくなっているはず。
でも、H.264 の真価は Constant quality で顕著に見られる様な気がするなあ。
551 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 12:16:33 ID:Xczq07Mu0
いま見てみたが、おなじビットレートでmpeg4とh264だと1passだと h264の方がファイルサイズが若干大きい。(1割ほど) いま2passで比較するためリップ中。
552 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 12:29:26 ID:Xczq07Mu0
>>550 ん???混乱してきた。
DVDのチャプター1(3分ほど)を1500kbpsでリッピング。
MPEG4(1パス):36.3MB
MPEG4(2パス):36.2MB
H.264(1パス):36.1MB
H.264(2パス):38.1MB
H264のほうは2pass encodingしたら容量大きくなっちゃったよ?
こんがらがってきた。。
553 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 14:36:09 ID:XK40PgXF0
>549 あまり出来上がりのファイルサイズを議論すべきではないと思うぞ。 使用するエンコーダによって差異が出る。 また、エンコーダによっては(ちょっとわかりにくいが) ・2passの1pass目で得られる中間生成物 ・純粋な1passで得られたもの が同じものであるとは限らない。 1pass目では実エンコードせずに動き予測?だけしてアタリをつけたり、高ビットレートで流しエンコードしたりするものがある。
554 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 14:51:29 ID:XK40PgXF0
>549 あ。549はそもそも2passの役割を勘違いしてる可能性があるな。 必ずしもファイルサイズを小さくするために2passをやるわけではない。 (もちろんそういった理由もあるんだけど) 画像のどこに集中してビットレートをかけてエンコしようとかを1pass目で絞り込むわけであってどちらかという高画質化のためのものという側面が強い。 もちろん動きの激しい部分や画面の切り替わり、描写の細かい部分(芝生や水面・波紋など)に集中してエンコしたほうが画がキレイになるわけで、それを見つける作業が2passの1pass目。 1passオンリーはそういったアタリをつけずに一発勝負だから画質的に劣る場合が多い。 十分吟味せずにエンコする分2passほど高画質になりにくい。 結果として、1/2pass目でエンコーダがビットレーが必要と判断すれば多少のビットレートをその瞬間に傾ける。 そういう場面が多くなれば2passの方が容量がかさむことは当然ありうる。 あと、MPEG-4の話だが、君が使った素材ではMPEG-4でも1000kbpsで十分高画質にエンコできただけの話。 touchの容量に余裕があるならMPEG-4 1000kbpsの方がエンコ時間の節約になるならそれを選んでよいと思うよ。
555 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 16:40:14 ID:tp7W1UsD0
ニコニコの動画もyoutubeと同じ要領でipodにいれられんの?
556 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 18:44:48 ID:Xczq07Mu0
>>554 おー、よーくわかったよ。
軽くググっただけで、ほとんど理解していなかったが、
そう言う事だったのか。説明が上手いね、あなた。
結果として少なくなる事もあれば、多くなる事もあるわけか。
で、552の話だが同じビットレートでMPEG4とH.264をリップして、
(もちろん同じ映像)H.264の方に容量的メリットがあると思ったの
だが、結果はそうではない。これの理由を教えてくれない?
容量はほぼ同じだが、俺が分からないだけでH.264の方が綺麗なのかな?
557 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 18:51:25 ID:Xczq07Mu0
>>553 551の書き込みを読んで、変な風に解釈してしまった。
「H.264 の方が(MPEG4よりも)常に小さくなっているはず」
→のはずなのに、自分で試したらそうならない。ほとんど同じサイズ。
「2 passでエンコード」
→2パスならH.264の真価が発揮されてH.264の容量がちいさくなるのか!
と誤解。
みんなH.264を使ってるの?
俺のCore Duo MBPだと結構時間かかっちゃう。
画質の差も500kbpsまで落とすと分かるが、1500kbpsでは違いすら分からない。
ファイルサイズも変わらない。時間は約半分。MPEG4のままでいいのかな?
でもなんとなくH.264って流行ってるっぽいし、メリットを探し出して
つかってみたいんだよね。
558 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 19:03:08 ID:2dJnrPPP0
>>557 流行りでしか判断できないのか?
iPodスレでときどき見かけるような書き込みだが。
559 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 19:06:40 ID:Xczq07Mu0
いやよく聞く言葉(H.264)だから、なんか俺が分かってないだけで 本当はもっとメリットがいっぱいあるんじゃないかと思って。
560 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 19:12:28 ID:HDRn0SUj0
>>559 MacBookPro使ってるのに時間がかかるとワガママ言われたら、
おまえはもう何も出来ない。
何も知らない。
何も知らないまま死ぬだけ。
561 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 19:15:23 ID:Xczq07Mu0
いや多分これってCPU速度そのままみたいなもんでしょ? Core Duo 2.0だから、今時のMac miniより遅い気ガス
562 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 19:16:51 ID:2dJnrPPP0
563 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 19:19:04 ID:Xczq07Mu0
いまどきPPCなんか使ってるんじゃないよカスども
564 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 19:40:47 ID:WX2Vbu3i0
Win使いのtouchユーザーなんで覗きにきてるんだが、
昔は
>>563 みたいなカス、Mac使いにはいなかったんだけどな。
時代は変わったもんだ。
>>563 はさ、
俺パソコン始めようって思ってんだよね。なんかほらパソコン位使えないとさ
カッコ悪いじゃない?何がいいか教えてよ。えっと〜、なんだっけほら、マック?
iMacだっけ。そうそうiMacよ。あれお洒落でいいよね。流行ってんでしょ?
あれのノートがいいよノート。あ、MacBookっていうんだ。それでいいよそれ。
こんな奴だろうな。皆ここからスルーで。
565 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 21:39:02 ID:5E8JmNdNP
つかエンコするなら、専用のパソコンを自作した方がいいのでは? CPUとHDDに思い切り金をかけて、あとはおざなりで
566 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 22:35:49 ID:M0HwGcyq0
60fpsの再生ができるようになったTouchですが、60fpsの動画はどのように作成するのですか? 私の知恵では、DVDかデジタルビデオからのインターレースムービーを JES Deinterlacerでフィールド合成且つ倍増でしてますが、2度手間ですよね。 他に簡単な方法は無いでしょうか?
567 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 23:55:22 ID:Tm2OPZe10
>556 ファイル容量 = ビットレート × 動画の秒数 ・・・・(式A) ということを理解してくれればわかると思う。 この式に動画のコーデックがH.264であるかMPEG-4であるかというのが出てこないことからもわかるように 圧縮方式が何であってもファイルのサイズは上記の式の右辺の要素でしか決まらない。 で、君が知ってる通りH.264の方が画質に優れてる。 どんな条件下で「画質が優れてる」と言えるかというとたとえば300kbpsとかでエンコードしたときにH.264の方がきれいに見えるはず。 これはあくまでも例だけど、60秒の同じ動画を二つの方式でビットレートをかえてエンコしたとする。 (1)H.264 800kbps (2)MPEG-4 1000kbps が同じ画質である(とあなたが感じた)場合、 つまりソレは・・・MPEG-4で1000kbpsと同じ画質をH.264であれば500kbpsで実現できるということ。 ここで、最初の式Aに当てはめて、それぞれのファイルサイズを割り出すと (1)H.264 800kbps × 60秒 = 約6MB (2)MPEG-4 1000kbps × 60秒 = 約7.5MB となり、同じ画質を実現するならばH.264の方が少ないサイズでファイルを生成できると言える。
568 :
567 :2007/10/25(木) 23:58:50 ID:Tm2OPZe10
ちょっと間違い。 × つまりソレは・・・MPEG-4で1000kbpsと同じ画質をH.264であれば500kbpsで実現できるということ。 ◯ つまりソレは・・・MPEG-4で1000kbpsと同じ画質をH.264であれば800kbpsで実現できるということ。
569 :
名称未設定 :2007/10/26(金) 08:31:02 ID:Z3mQ720U0
45分ほどのaviファイルなんだけど iSqとかMETでエンコするとなぜか22分経過したところまでしかエンコされずに おわってしまうんだけどなんでだろう。ドラマなんだけど。。。
570 :
名称未設定 :2007/10/26(金) 10:51:31 ID:1grudwGB0
>>567 thx! ほんとよくわかったわ。
ほんとに説明が上手い。塾講師とか向いてるんじゃね?ってくらい。
実際、動画を見比べても俺にはほとんど違いは分からない程度だけど、
理論的、あるいは一般的な意見では、対MPEG4でどの程度、
効率的なの?あなたの体感でも良いです。
個人的に見比べた結果、
MPEG4 1500kbps>>>H.264 900kbps
MPEG4 900kbps=H.264 900kbps(実際は違うのだろうが)
MPEG4 500kbps<<<<<H.264 500kbps(違いが明らか)
571 :
名称未設定 :2007/10/26(金) 11:49:01 ID:CQ8cB3gU0
MPEG4-SP/ASPと、MPEG-4 AVCの見た目でわかりやすい違いは ・モスキートノイズ:電線周りなどでもわっとしたにじみがみられるかどうか ・ベタ塗り部分:アニメなどで顕著。ロゴがきれいに表示されるかどうか あたり。 AVCはデータレートが下がると「積極的に」細かいところのディティールを つぶしにかかるよ。SP/ASPは、対応できずに画質が破綻しやすい。 サッカーとか野球とか、観客席や芝生など細かい模様でデータレートを 食われやすいのがSP/ASP、こういうところをつぶしにかかるのがAVC。 好きずきだね。
572 :
名称未設定 :2007/10/26(金) 13:38:02 ID:tzRQPFlW0
>569 AVIファイルのIndexが壊れてるのでは? 幸いそういうファイルに出くわしたことがないんだが、D-Vision3で修復してみてはどうだろう? >570 正直、そこは元の映像素材でぜんぜん違う。 アニメだとベタ塗り部分が多いのでビットレートを上げずに画質を保てる。 実写だと色階調がアニメの比でなく多いのでそれなりのビットレートが必要。 これはあくまでも俺の場合だけど、容量の観点からH.264オンリーでエンコしてる。 アニメ:400-500 Kbps 実写:1000-1200 kbps というところで落ち着けてるかな。(あくまでも妥協であって納得してるわけではない)
573 :
名称未設定 :2007/10/26(金) 20:16:09 ID:Eb4Ugrpy0
ある特定のDVDソフトをエンコしたとき、 HandBrakeが何も言わず落ちてしまうんだが、 みなさんはそんなことないですか? タイトルはYMO GIGA LIVEってやつです。 設定はiPhone/iPod touchで、audioは160kbpsです。
574 :
名称未設定 :2007/10/26(金) 20:38:04 ID:3LJ22Lit0
ビットレート指定で、どっちが小さくなるとか、あふぉ? 同じビットレートで品質を見ろ!!
575 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 04:47:24 ID:/z9wU5XKO
>>573 なんらかのプロテクトじゃない?
俺もたまになる。
576 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 06:17:49 ID:C0Q0FBI00
そんなプロテクト聞いたことないよ・・・
577 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 07:07:18 ID:4IAfFbdS0
オレは直接DVDからではなく dmgにしてからHandbrakeを使う
578 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 16:27:37 ID:8YzV21Qe0
動画再生中にフリーズしてリンゴマークになる症状のヤシいる?
579 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 12:00:45 ID:ZokIXp1D0
ビットレートの上げすぎじゃないの?
580 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 12:46:23 ID:CvUDgd++0
581 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 15:17:37 ID:PxoMoPpT0
Leopardでホントに速くなるとは。。。 正確な所どれだけ速くなってるのかよくわかんないけど 2passをやる気にさせるってのは俺にとってでかい
582 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 21:46:14 ID:O35qUq9k0
再エンコの場合、MPEG4よりH,264の方が画質は上なの? 2000Kbpsで両方でstage6のアニメを変換したんだが、前者はブロックノイズでまくりで後者はソース並にキレイ。 つか同レートならH.264の方が画質上ってオチ?
583 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 23:24:36 ID:00Iqpxno0
タッチってインタレ再生可能? 外部出力では無く。
584 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 15:06:23 ID:d1TjT1VM0
>>582 特にアニメなんかはH.264の方が有利。
585 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 22:10:39 ID:7ovM68ojO
>>584 かなり縮まるよね。
テンプレの推奨ビットレートでも大きな破綻ほとんど無いし。
実写のPV物だと1Mbps越えしないと破綻しまくり。
586 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 22:27:03 ID:C167qB3C0
>>584-585 サンクス。やっぱアニメの方が有利なのか。
MPEG4はアニメ以外ならいいってことっぽいね。
587 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 09:32:44 ID:CL7bejqb0
DVDレコで録画したテレビ番組をリップすることできる? CPRMってのを解除できるらしき事をどこかで読んだのだが、 (どこだったか忘れた)Macでもそういう子とできるのかな? できるとなるとかなりコンテンツが増える。 ビデオ屋に月何千円も払う必要がなくなる。
588 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 09:34:03 ID:zKTVrB/f0
Rippingスレで聞いた方が早いんでは。
589 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 10:10:01 ID:CL7bejqb0
ググってみたが、多分無理臭い。 ドライブ自体が対応していないようだ。 素直にPSPを買うしかなさそうだ。 でも、Tigerで認識できなかったディスクが、 Leopardでは認識できてる(Finder) 再生や読み込みはできないんだがね。
590 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 10:36:08 ID:QvAKXyBG0
CPRMが関連するのはデジタル放送の場合だけ アナログ放送を録画したなら、ちゃんとファイナライズやっとけば リッピング可能
591 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 10:55:46 ID:CL7bejqb0
あ、そか! アナログっていう方法があったか。 でも地上波おもしろいのないんだよな・・ e2スカパーの海外ドラマを見ようと思ったのに。 あ、実家のCATVチューナーがアナログタイプのままだ!!! どうやらWinではCPRM解除してリップできるみたいだ。
592 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 11:36:05 ID:CL7bejqb0
ところで、変な事を聞きますが、 同じビットレートで、 H.264 1pass MPEG-4 2pass だとどっちが綺麗に仕上がるかな? H.264 2passだとCoreDuoでは実時間以上かかるので、ちょっと無理。 Mac Proとかありゃいいんだけどねぇ
593 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 11:59:59 ID:9iJ4Ef2x0
>>592 >H.264 2passだとCoreDuoでは実時間以上かかるので、ちょっと無理。
>Mac Proとかありゃいいんだけどねぇ
ハードウェアエンコーダーでもない限り、
実時間以下ってのは無理
594 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 12:02:58 ID:vUebjiWp0
>>593 >ハードウェアエンコーダーでもない限り、
>実時間以下ってのは無理
ソースの時間の短いものなら実時間以下は可能。
せいぜい5分以下ぐらいだろうけど。
例えば
>>592 が2時間の映画を2時間以下でソフトウェアエンコーディングしたい
だけどCore Duoのせいで出来ないと言ってるお馬鹿さんでない限りは、
方法はあるとは思う。
595 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 12:12:32 ID:CL7bejqb0
>>563 Mac Proでも実時間以上かかるんだ?
実時間以上ってのはちょっと自分には耐えられないな。
日曜にDVD借りてきて平日見る分をまとめてリップするので。
(まあ個人的なアレで申し訳ない)
>>594 MPEG4 1passだと2時間映画を50分くらいでリップできるのよ。
それをH.264にすることで時間が約1.7倍、2passにする事で更に2倍、
これでだいたい2時間50分かかるのね。これはちょっと俺の生活では無理。
Mac Proなら半分くらいの時間でできそうなもんだが。。
まあとりあえずビットレートさえ上げれば50分で高速リップして
十分満足な品質が得られるわけだがね。1500kbpsもあれば十分。
外付け買いまくればいいかw
だいたい1年で300GBくらい消費する計算になるかな。
596 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 13:29:57 ID:4p9eW5+T0
597 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 13:32:29 ID:dwFvfOoX0
598 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 13:42:18 ID:CL7bejqb0
俺も何を言われてるのかよくわからなかったw
599 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 16:27:00 ID:QvAKXyBG0
PCとMac総動員すれば4つ同時にエンコしつつ、別のPC使える私のうちは電気代がすごい
600 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 16:31:51 ID:vUebjiWp0
>>595 じゃあ2時間50分だけ、睡眠をとれば?
601 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 16:34:10 ID:9iJ4Ef2x0
まあCPU依存ではなくGPUに処理を任せるアプリが増えているので そういうので最適化されたアプリが誕生すれば、 Mac ProでもG5でも、さほど差はなくストレスに感じないエンコ時間で済むようになるかも、知れないね。
602 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 19:45:47 ID:/McgZzF80
>>599 変換時はモニターの電源切るとかで結構電気代は変わると思うよ。
パソコンは電気代がつき物だから仕方ないw
>>584 あとH.264ってキレイだけど地味にMPEG4より容量でかくなるし、変換に時間かかるよね・・・。
俺はアニメもMPEG4に変換してしまったけどorz
アニメなら確実にH.264の方が有利っぽいね。ブロックノイズが少ない。
MPEG4 2000Kbpsでも黒い(アニメの)シーンに特にブロックノイズが地味に目立つ。
そんなものなの?
603 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 19:53:57 ID:DWAdM1MV0
アニメの場合ソースの状態によってだいぶ変わる。 アナログ地上派でノイズが多いと、ベタの部分も結局ベタじゃないので ブロックノイズが目立つようになる。 地デジをアナログキャプチャしたものだと、ベタが綺麗なベタなので有利 だったりする。
604 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 20:03:57 ID:/McgZzF80
605 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 21:52:05 ID:8aAj27100
>>591 e2スカパーではなく普通のスカパーに加入する
どうにかしてコピワンかからない旧機種タイプのチューナーを入手する
ウマー
もしくは画像安定装置買う
ウマー
606 :
てか :2007/10/30(火) 23:20:51 ID:0HPZ3CJc0
アニメをさっき試しでMPEG4 4000Kbpsで変換したのにブロックノイズが… MPEG4ってビットレート上げても殆ど画質変わらないから人気無いの? iPod動画スレいっぱい見てきたけどH.264多すぎ・・・ いったいMPEG4の利点って何! てか逆にH.264の弱点は?←MPEG4と同ビットレートで比べての場合w
607 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 00:01:36 ID:wKHZd79f0
MPEG1→MPEG2→MPEG4→MPEG4 AVC(H.264)と進歩してきたんだから 素のMPEG4が軽くて圧縮性能悪いのは当たり前
608 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 00:59:14 ID:wC8OCXJh0
>>606 もしかしてAppleMPEG4コーデックを使ってない?
Xvid、3ivx、ffmpegだったら2000kbpsオーバーで破綻することなんてまずない。
ソースにブロックノイズが元々あったか暗がりをデインターレースしたか。
H.264の利点はより低ビットレートでの画質保持の圧縮率。
609 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 01:40:03 ID:grQgqYKk0
H.264が使える環境ならH.264でしょふつう。 性能、汎用性、規格の耐用年数、どれをとってもApple MPEG4を選ぶ理由はない。見終わったら捨ての動画か遊びくらいしか使い道ない。 いずれ消えゆく運命だろうし。
610 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 01:42:44 ID:kgNHLPEV0
レパードにしたらHandBrakeエンコ終わる直前に落ちるようになった
611 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 17:01:51 ID:gLiYtVOs0
>>607-
>>609 本当にサンクス!
なんか気が晴れたよ。分かった。これからH.264中心にしていくよ。
612 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 02:49:53 ID:4YatPpFm0
613 :
名称未設定 :2007/11/02(金) 22:05:38 ID:gKoovx+i0
614 :
名称未設定 :2007/11/02(金) 22:46:21 ID:yq/6KM210
>>612 横から質問申し訳ない。
USB1.1でも使えるの?使えたとしても速度はソフトウェアエンコードと同じくらいになっちゃう?
FW接続の同様の製品ってない?
615 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 07:11:11 ID:us0ABXkQ0
HandBrakeのウインドウで2-pass encodingの下に有る Turbo first passってチェックボックスは、予想だと一回目の エンコを早くする機能だから、画質を考えるとチェックを 入れない方がいいのかな?
616 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 12:38:02 ID:4PkpWpar0
試してみたら? 考えて結論でなかったんでしょ?
617 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 13:37:25 ID:LJCkwXKh0
>>615 1パス目の時に画質、速度共に一番影響する設定値(subq、framerefなど)を強制的に下げ、パーテーション分析モードもいくつか切る。
じゃあ画質に影響するかというと、目視は不可能ってくらい僅かみたいだよ。オンをデフォでって人が多いね。
618 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 15:23:19 ID:oYKvXek10
ヤッホーのカレンダーとか同期できないけどコレは米ヤッホーじゃないとできない?
619 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 15:36:23 ID:T2eUvJoZ0
なんだかそうらしいな。
620 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 15:58:48 ID:Wip9W12D0
>>618 Flickr!スレとかでもFAQだけど、Yahoo! JapanはソフトバンクオリジナルYahoo!。
日本以外の本家Yahoo!と日本のYahoo! Japanは、名前は同じだが概ね別物。
Yahoo!(USA)向けのサービスのほとんどがYahoo! Japanでは使えない。
621 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 20:20:29 ID:T2eUvJoZ0
まあそれはうすうすわかっているんだけど,日本向けにはYahoo! Japan仕様とか,他の国内サービス向けに何かあっても良かったんじゃないかと。 Gmailでもいいからさ。 なんとかしてほしいなあ。
622 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 20:31:46 ID:LJCkwXKh0
ここは動画エンコについて語るスレじゃないのか。
623 :
615 :2007/11/03(土) 22:32:04 ID:us0ABXkQ0
>>617 dクス
チェックを入れておくにするです。
624 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 23:21:19 ID:rlGK/W3h0
HandBrakeCLI版のメリットを教えてください。
625 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 02:13:40 ID:Qs76GsXU0
バッチ処理
626 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 02:20:54 ID:+LCUfXdN0
ベタ塗りの多いアニメでも、動きや絵の細かい作品は 1000Kbpsでもブロックノイズが出るね。 作品ごとに数値を切り替えた方がいいのかな
627 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 02:45:10 ID:a23N1ZCj0
>>626 1000kbpsも使ってブロックでる?ビットレート弄るより
設定を詰めていったほうが良いかと思うが。つうか何のソフト
の話?それによっても変わるしな。
628 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 03:33:49 ID:+LCUfXdN0
>>627 使ってるのはHandbrakeで、1000kbpsの640×368でエンコ。
光が激しく動くシーンで、光の端がややギザギザだったなので、
ブロックノイズと書いたのは、ちょっと大げさだったかも知れない。
700kbpsと1000kbpsの映像を見比べてたが
ほとんど違いはなかったなぁ。
629 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 11:02:43 ID:a23N1ZCj0
>>628 ギザギザっていうとそのシャギーのようなもの?もしそうならデインターレース処理が4段階あるうちの
下ふたつはダメだね。もしそうじゃないならやっぱり設定をみたほうが良いよ。
俺は設定を済ませた後に、これをオプションに追加してるよ。これは非常にきれいに仕上がる。
時間は鬼のようにかかるがww
630 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 12:12:42 ID:UHSZaGmP0
>>629 ビットレートを変えてるだけで設定はほとんどいじってない。
Advancedの項目とか、何がなんだか分からないのでw
631 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 17:54:44 ID:dtRHsBOd0
MPEGスレより転載 56 :名称未設定 :sage :2007/11/01(木) 09:33:11 ID:EMO7ESFj0 動画のサイズとレート次第ですな。 それはともかく、HandBrakeのインタレース解除の事だが、どうも表記と 効用がちぐはぐで、ドキュメント読まないと意味がイマイチ・・・ Fast→おそらくpp=md相当。処理は速いが結果も適当。 Slow→おそらくパラメータ変動のkerndeint。アニメを含む大部分のソースはこれでOK。 Slower→おそらくyadif+mcdeint。スポーツ系専門。調子に乗って使うとあまりいい結果にならん。 Slowest→SlowとSlowerのコンボ。アニメのフレームレート混合や映画のCG合成で厳しいのに有効。 Slowの結果でよしとするならば、無理に使う事はないが、仕上がりはこちらの方が綺麗。 但し時間が死ぬほどかかるので覚悟が必要。 常用はSlowで十分。
632 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 18:37:54 ID:B7kL4Roi0
slowestよりslowのほうが3倍近く時間がかかるのは俺だけ? ちなみにVersion 0.9.1
633 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 19:07:57 ID:dtRHsBOd0
ソースと設定を晒しなさい
634 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 19:22:02 ID:a23N1ZCj0
>>632 それは喜ばしい事だろ。slowestのほうが仕上がりは綺麗なんだからw
slowestを迷わず常用できるなんぞ羨ましい限りだが。
635 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 20:37:53 ID:B7kL4Roi0
>>633 設定はslow、slowestで変えてません。
640x368 video-1200kbps audio-160kbps 2pass Turbo 1st Pass オートクロップ
ソースはプリズンブレイクのDVDです。なんでだろー
>>634 俺の目じゃどっちがきれいかわからんわw
まあ速いからslowest使うことにするよ
636 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 21:59:38 ID:dtRHsBOd0
もしかしたら、縞なし24でSlowestにするとほとんどインタレース解除 しないとかいう可能性なんかな? どのソースでも同じなら、なんかおかしいけど。 今度同じFOXの24でも試してみっか?
637 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 23:42:51 ID:4MrmjgCb0
flvファイルをtouch用にH.264で再エンコするとファイルサイズが2倍から3倍くらいになってしまう。ちなみにiSquintのデフォルト設定なんだけど。 せめて同程度のファイルサイズにしたいのだけど、どうしたらよい?
638 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 23:56:01 ID:nte2H74H0
ビットレートから計算しろよ。 そんなこともできんのか。 さては知障か?
639 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 23:56:16 ID:887QU3nb0
flvと同サイズは無理だろ
640 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 00:15:16 ID:0vBbn9gv0
何でも自動でやってる馬鹿
641 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 01:08:09 ID:EYDmXmHN0
出直せ
642 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 08:41:34 ID:JXf/a4Pz0
画質はともかく,ビットレートを計算すれば同サイズは可能だろ。
643 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 10:55:42 ID:xRRNEPcd0
644 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 15:48:11 ID:DLlnFWjwO
DVDをH264でエンコしたんだけど、 要らないエンディング部分だけ切り取りたいです。 サムネ見ながら変換せずに、切り取りだけできるっていうソフト教えて欲しいです。
645 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 17:29:14 ID:A/UxOl2I0
646 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 19:14:06 ID:wGDRq48B0
>>644 MPEG Streamclipで編集→Save As→コンテナをMP4
647 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 19:29:22 ID:xRRNEPcd0
>>644 容量を節約したいのだとしたらアレだけど、始まりと終わりをカットしたい場合は
iTunes で開始時間と停止時間を指定するのが手っ取り早い。
648 :
635 :2007/11/05(月) 22:27:58 ID:5Y8PV4wB0
>>636 試してもらえますか?
最初に言うの忘れていましたが、handbrakeはwin版です。
もしかしたら作りが甘くてslowがslowestの設定に、slowestがslowの設定になっているのかも
649 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 22:30:56 ID:XPV8cx8m0
はいはいここは新・mac板 別にいいけど
650 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 22:44:48 ID:zP++ErLU0
>>649 >別にいいけど
だめだろ
今までもWin系は弾いてきたんだ
651 :
名称未設定 :2007/11/06(火) 00:08:00 ID:NQizax650
そういえば、DTMかどっかにHandBrakeのスレがなかったか?
652 :
名称未設定 :2007/11/06(火) 00:40:52 ID:6IpI9fWm0
>>651 DTMっておいwwデスクトップミュージックでどうすんだよ。DTVだろ。
映像制作んとこにあるよ。
>>648 んなことあるわけないだろwともかくここはmac板だから。さようなら。
653 :
名称未設定 :2007/11/06(火) 00:52:58 ID:0we7cDPh0
mac版にきて「win版だけど試してくれ」とは 他国へ行っても、母国語だけで押し通そうとする海外旅行者みたいだな
654 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 13:21:26 ID:w6K0692Q0
touch買ったから動画入れようと思ってこのスレ来たんだけど、HandBrakeすげーいいわw プリセットがあって楽だし高画質 1時間のDVDで処理に5時間くらいかかったけど、夜寝てる間にやれば問題ないしな
655 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 18:19:55 ID:akEIyPGF0
音楽DVDをエンコードしたのですが、映像がスロー(かくかく)、そして音声全体にザーとノイズがのっています。 使用したツールはHandBrakeで、設定は、 FPS:same as source Encorder:x264(h.264 main) 2-pass,Turbo first pass Ave.bitrate:1500 audioは、 Track1:Unknown(LPCM) Track1 Mix:Stereo Samplingrate:48 bitrate:160 subtitle:None です。 何故なのかサッパリ分かりません。。。どなたかご教示下さい。 よろしくお願いいたします。
656 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 18:39:03 ID:9QaXZjD40
まずは使用機種を書け
657 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 18:47:39 ID:akEIyPGF0
>>656 すんませんz
Macbook C2D2GHz,Mem2GBです〜
658 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 19:04:18 ID:TGZM7QMl0
元がなんなのかわからんけど・・・
659 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 20:06:33 ID:akEIyPGF0
>>658 元ってソースのことですか?
音楽DVDをそのままです。吸い出してもやりましたが、同結果です。
660 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 20:41:31 ID:TGZM7QMl0
よくわからんけど、リッピングしたDVDは正常に再生出来てるの? そこから先は、フィルムベースなのかビデオベースなのかわからんけど、 フィルムベースならテレシネが入ってるから、detelecineを入れると 変わらんかな? 音はよくわからんから、一旦mkvのパススルーでAC3で試すとか。
661 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 20:57:41 ID:akEIyPGF0
>>660 ありがとう。
一応、DVDは正常に再生できます。
フィルムベースとかって、意味がよく分かりません。。。どうやったら分かるんですか?
音は、一回mkvで試してみます。
662 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 21:42:51 ID:TGZM7QMl0
もしかしたら、インタレースとかテレシネとかわからない? わからないなら取りあえず自分で調べる。 インタレース解除しないままプログレッシブにすると、残像 が残ってスローモーションに見える事があるかもねぇ・・・
663 :
名称未設定 :2007/11/08(木) 00:00:19 ID:moYFQluL0
>>662 さん、ありがとう!
なんとなく分かりましたが、難しいですね。。。
再度エンコードしてみるとカクカクでは無くなっていました。
で、音声の方ですが、こちらもなんとなく分かりました。
DVDはリニアPCMで作成されているので、96kHz24bit。なので48kHz16bitでエンコードだと、
ゆっくりでノイズ(オーバーフローが起こった?)になったのだと思います。
今度は、音声をどう対処しようか。。。
664 :
名称未設定 :2007/11/10(土) 00:30:25 ID:e3eunItg0
LeopardにしてからHandBrakeがエンコ終わったところで落ちる。 できあがっているファイルは各種プレイヤーで開けず。 QTではムービーファイルではないと表示。 Leoな皆さん、こんなこと起きてませんか? 初代MacBook 2GHz 2GRAM Leopard 10.5 Handbrake 0.9.1
665 :
名称未設定 :2007/11/10(土) 05:28:14 ID:0y/+Jdy80
>>664 Leopardだけど特に問題ない。QuickTime Playerでも再生可能。
初代Intel Mac mini、メモリ1.5GBでHandBrakeのバージョンは0.9.1。
666 :
名称未設定 :2007/11/10(土) 11:15:14 ID:+yaAO4Tw0
初期設定捨てるとか、往年の方法かのぉ?
668 :
664 :2007/11/11(日) 01:42:08 ID:yzX7plnm0
Handbrake内のplistファイルを二個ほど消したら起動しなくなったのでダウンロードして上書きしたら、正常に戻りました。 お騒がせしました。
669 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 02:27:10 ID:2fk5Bhcx0
スレ違いだけどWindowsでは携帯動画変換君が最強なの? だったらMacの方が勝ってる
670 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 08:46:18 ID:ihQdFCkW0
初めまして。 先日Touchを購入して、いろいろ手持ちの動画をTMPGEnc4.0でエンコードを試してますが、 Touchに読み込まれはするけど、ある箇所で再生が強制的に終了することがあります。 止まるところをPC上で再生してもギャップなどは見られません。 再度、そのファイルを再生すると、設定の「途中から」ではなく最初から再生することになるという状態です PC上での再生にも耐えれるように設定は以下のとおりでやってみています。 プロファイル:BaseLine レベル:自動 サイズ:720x480 フレームレート:29.97 プログレッシブ 2Pass固定ビットレート 1500kbits/sec 動き検索範囲 250 ビットレートバッファ 1149984byte ビデオフォーマット 自動 シーンチェンジ検出 ON GOP長 33フレーム 参照フレーム数 1フレーム 量子化係数 1ピクチャ 24 2ピクチャ 25 符号化モード CAVLC 動き検索モード 1/4ピクセル単位 AACエンコーダ 48000Hz ステレオ 160kbits/sec MPEG-4(ISO/IEC 14496-3) オブジェクトタイム LOW Complexity 出力フォーマット Raw Touchの使用と比較してここがそぐわない、などがありましたらご教授お願いいたします。
671 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 09:05:04 ID:k7bm2XIM0
672 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 09:15:50 ID:ihQdFCkW0
誘導感謝します。すみませんでした
673 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 11:10:30 ID:3z1dFpjh0
>>669 あれはプログラム書き換えたらより高画質に変換できるというメリットがある。
674 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 14:21:00 ID:c+CnAFeY0
携帯動画変換君もMacの多くのエンコソフトもffmpegベースなんだから どれが最強とか馬鹿すぎ
675 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 14:25:08 ID:UKXyDgNT0
最強ってのはどんなバカでも使える、って意味だ。
676 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 14:44:40 ID:IgpasVwb0
MPEG Exporter TNGはパラメータをいろいろいじれる。 手軽という点では,iSquintが初期設定で間違いなくiPod用のデータが作成できる。 でもDVDからだとHandBrakeが便利。 どれが一番とか決められない。 ただ,どれも変換君よりは使いやすい。 その意味では,変換君が最強からは一番ほど遠い。 画質は,どうせ全部ffmpegだから。
677 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 01:14:52 ID:H+45dS8y0
マッカーきもすぎ
678 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 01:17:14 ID:GhIHrvzB0
同じって言うけど携帯動画変換君同梱のffmpegがたぶん一番古い。 確かめてないけど。 唯一無二な存在だった頃ならともかく、 今となってはバッドノウハウの固まりみたいなソフト。
679 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 01:27:24 ID:LcUIyHXQ0
変換君のffmpegと移植版の変換ちゃんはそれなりにMacでも普及していたからなあ。 MacがどうとかWindowsがどうかとかの問題じゃないでしょ。
680 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 01:38:47 ID:JEwjQlKp0
mp4にチャプタ挿入できて字幕つけられて尻切れるHandbrakeは別格として x264Encoderが一番高画質で簡単。 それを超えるフリーウェアがWindowsにあるのかと。
681 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 01:54:55 ID:6qKNkZiA0
windowsの話題好きだね 無視しようぜ
682 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 01:56:48 ID:SqbO4Yx+0
683 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 01:59:57 ID:9OsOjuhx0
ミドルエンドとバックエンドは?w
684 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 02:06:23 ID:SqbO4Yx+0
変換君使ってx264、NeroAACEnc、豊富なパラメータ弄って変換。どれもフリーだけど。 同じく変換君使って同梱のffmpegのバージョン上げるなりして、同じくパラメータ弄ればいい。 XviD4PSPってソフトもマイナーながらx264のフロントエンドだよ。使い勝手はいいよ。 まあ挙げていったらきりがない。 変換君のようなフロントエンドの役割を果たすフリーのソフトをググってみたら? win用は星の数ほどあるよ。俺はmac、win両刀だが、最強だとか高画質だとか、 結局この手のエンコはmacもwinも元をたどれば同じだよw あんまり知ったような事書かないようにw
685 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 16:48:50 ID:JEwjQlKp0
ん?本家からHandBrake 0.9.1をさっき落としてみたんだが AACの種類が一つになちゃったのね。
686 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 18:48:12 ID:wSUmMMwV0
687 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 20:57:35 ID:cXJ7UG8x0
ipodで再生できる動画で「これぞ究極」っていう画質を観てみたいもんだ。 たぶん各アプリのプリセットでエンコしたものとビックリするほどは変わらんと思うよ。 それより動画の内容を楽しむべきよ。 おっさんの独り言。
688 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 23:45:57 ID:14QH6Rfc0
FinalCutなどで、DVから取り込んで、iPodムービーに書き出すのが 多分一番きれい。
689 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 01:44:51 ID:sjo5nxXb0
>>686 いや、元々はふつうに「マッカー」だから……。
俗語に正解は無いとしてもさ。
690 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 01:57:05 ID:yvEEDW+j0
>>689 俗語に正解は無いと言いながらの正解の押しつけかw
691 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 02:03:53 ID:F7ZyVdXD0
0.9.1使ってるんだけど、チャプターマーカーが入らなくなってない? 今までのバージョンでは入ってたんだけど。
692 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 02:48:01 ID:/7wZCDUW0
排他的なスレを一般的な名称でたてるなよ。糞マカ共。 マカー限定っスレタイにいれとけ。 ググったらヒットするんで迷惑だ。詩ね
693 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 03:04:40 ID:144fi6Dz0
板の名前も読めないヤツは日本語を覚えてから出直してこい。
694 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 11:58:18 ID:dXQKkzst0
>>690 いつでも「正解」が一つだと思っていると人生苦労するよ。
695 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 12:05:52 ID:4ZUCw1Fr0
>>691 もしそうならとっくに大騒ぎになってるぞ。
昨日0.9.1でエンコしたけど問題ない。
696 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 17:18:28 ID:ZQZLZxHQ0
Roxio Crunchを使ってる人いますでしょうか。 touchサイズで設定できるのか知りたいです。
697 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 23:00:38 ID:ojfrBpje0
VisualHub1.28でDivXファイルをオーサリングしてDVDに焼いてみた。 DivXはフィルムオリジンのテレシネ23.9fpsのPAL方式だから、Visual Hubでもそのように設定してエンコは2パスで行った。 こうして焼いたものはIntelCore2Duoを積んだMacBook上のDVDプレー ヤでは問題なく再生できるのに、パイオニアのDVDレコーダでは認識さ れず、これはDVDディスクではないと言われた。 そこで、VisualHubでオーサリングしたあとできるisoファイルをマウン トしてBurnで焼いてみた。 これはパイオニアのDVDレコーダ上でDVDと認識され再生が始まった。 ところが、音声は普通に流れてるのに、動画が紙芝居になってしまった。 MacBook上のMatshitaドライブではこれも問題なく再生できる。 なにがなんだか……???
698 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 23:33:46 ID:cdPBKMox0
マットシタ
699 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 00:54:05 ID:G7hYQQs+0
>>697 読んだ感じ、コンピュータはPALでも問題ないけど、AV機器はNTSCに変換しないと
駄目という問題のような気がします。
700 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 08:13:58 ID:hZ3B46EH0
>>697 699でも書いてあるけどPALのまんまだと日本の普通のTVじゃ見られないよ
ちなみにPALをNTSCに変換してもTVで見ると若干パラパラするよ
701 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 09:21:17 ID:TFggE4fy0
メディアセンターの録画ファイル(dvr-ms)をtouch用に変換するには?
702 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 11:59:55 ID:pIaAqRo20
>>701 携帯動画変換君
ちなみにここはMac板ですよ
703 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 12:01:39 ID:TFggE4fy0
携帯動画変換君に入れてもエラーになりますが・・・
704 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 12:04:10 ID:pIaAqRo20
>>703 後はドザ板で聞いてくれ
ちゃんと出来るよ
705 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 12:56:43 ID:vAqmqleV0
つか、なんでドザ版に行かずにmac板に彷徨いくるんだろうか
706 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 16:04:22 ID:02YLgbq30
707 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 22:44:56 ID:F/psSfjl0
Videora iPod touch Converter でMPEG-4エンコードした 動画が,iPodで見れないことについてkwsk
708 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 23:24:04 ID:TWBAcr+E0
709 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 23:57:42 ID:pIaAqRo20
>>708 ドザ版の画面だね、Macとだいぶ違う
ISOのチェックボタンはMacには無いよ
710 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 00:41:39 ID:xrv9xR/Y0
>>709 さん
ぐぐってここにたどり着いたのですがよく見たらMAC板だったんですねonz
申し訳ないでした
711 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 00:52:19 ID:u0ghrLva0
>>708 画像のバージョンが古いからだけど、
ISOがなくても、同じ場所にファイルという選択肢があるだろう。
少しは試してみろ
712 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 01:02:48 ID:hmxgW2ZF0
俺もWin版HandBrake 0.9.1使ってるが、
>>708 のスクリーンショットと違うよね
選択のチェックボックスは Folder と File だね。
713 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 01:02:51 ID:61m5DQ/z0
714 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 01:17:39 ID:61m5DQ/z0
>>707 まず状況を伝えてくれよ
QT or iTunesで観れるのかどうかとかサ
それとドザかどうかもねw
715 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 01:24:56 ID:hmxgW2ZF0
>>708 ここに過去バージョン落とせるから、どうしてもISOボタンが欲しければ
ダウングレードしな、スクリーンショットは、GUI 2.5 って言ってるから
HandBrake 0.8.5 beta 1 って古いバージョンのボタンだと思われ
716 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 01:27:12 ID:hmxgW2ZF0
717 :
697 :2007/11/15(木) 08:21:17 ID:tMpKOQyW0
>>699 >>700 いやね、PALが見られる機材は持ってるんですよ。
DVDレコもわざわざPAL信号が出る海外向けの機種を手に入れて、
テレビもNTSC/PAL自動切り替えのやつなんですけどね。
ちなみに、フレーム数を29.97に指定してNTSCで変換しても結果は同じだった(泣)。
718 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 13:31:18 ID:K11HAS370
確かffmpegを利用して、flv.ファイルをmp4やmp3に一発変換できるスクリプトがあったと思うんだけど、 どうしても名前が思い出せない。 ググっても出てこないんだが、なんだっけ? ちょっとデータ消えちゃったんだ・・・
719 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 13:43:38 ID:61m5DQ/z0
>>718 QuickTine Pro
iSquint
VisualHub
お好きなのをどうぞ
720 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 15:45:41 ID:K11HAS370
>>719 だからスクリプトだと(ry
それらは全部持ってる&使ってる。
一発で変換できるのがメリットなのよ。わかる?
721 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 16:20:20 ID:K11HAS370
722 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 17:58:40 ID:61m5DQ/z0
723 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 21:37:57 ID:Blipe+0U0
724 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 22:13:28 ID:w8yDtUqK0
HandBrakeというのを初めて使ってDVDをiPod touch用に 変換してみた。こんなに簡単でいいの? もっと面倒な 作業が必要なのかと思って敬遠してたが、これなら 音楽系DVDをガンガンiPod touchに入れて持っていけそう。
725 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 22:14:45 ID:XNd0yiLf0
726 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 10:03:10 ID:sHB2N3iA0
洋画のDVDを字幕付きでiPod用に変換 するのは、HandBrakeしかないんですか? 終わりの方が切れるらしいので 違うのが有れば、おしえてください。
727 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 10:27:19 ID:aY0Y9PJm0
728 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 15:00:43 ID:FJyJvBCc0
乙
729 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 15:05:31 ID:FJyJvBCc0
730 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 16:25:18 ID:QLkmHQXzO
Craving Explorerを使ってニコニコの動画をiTunesに自動保存しているんですが突然保存できなくなってしまいました。今までは正常にできていたんですが、なぜでしょうか? 変換中まではいくんですがそこからiTunesに保存できません。
731 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 17:08:07 ID:2UiHwl8D0
>>730 もしかしたらParallelsかVM、BootCampを使って
Mac環境でWindowsを利用しているのかなとも思うけど、
そうだとしてもWindowsの板で質問した方がレスが来ると思うよん。
732 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 12:53:44 ID:im6VnF8R0
Macなら簡単にできる事がwindowsでは大変なんだな
733 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 19:22:13 ID:xbc6qaEu0
恐ろしく簡単に出来た・・・・・・
734 :
884 :2007/11/20(火) 17:17:14 ID:q0H+3vlM0
L'Arc〜en〜CielのラニバDVDをHandBrakeで変換したのですがiTunesに 移りませんorz 5時間ぐらいかかったのに・・
735 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 17:55:07 ID:c2sirQ8H0
L'Arc〜en〜Cielwwwwwwwwwwwwwwwwww
736 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 19:22:51 ID:YeH789gB0
UNIX系じゃないOS使ってると色々大変なんだな。
737 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 21:57:01 ID:Wd7H8RpW0
誰へのレス? >736
738 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 22:00:13 ID:q4ycju3K0
>>734 きみの設定ミスとしか言いようがないな。もう一回設定見直しだね。
739 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 23:04:28 ID:CYaJ4itq0
VOBファイルをtouch用に変換できるソフトって何がありますか?
740 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 23:27:07 ID:aaihSZm20
MPEG2 再生プラグイン+MPEG Streaclip
741 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 23:27:40 ID:aaihSZm20
あ、抜けたw MPEG2 再生プラグイン+MPEG Streamclip
742 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 23:46:11 ID:Wd7H8RpW0
MPEG2 再生プラグインは有料じゃん。 iSquintとかMPEG Exporter TNGとかffmpeg系なら無料。
743 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 23:50:11 ID:DNLy3p1bO
ハンドブレイクでエンコできないDVDとかあるのかな?
744 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 00:19:16 ID:dhJ7lmlH0
>>742 だって「無料」って書いてないんだもん(・ε・)
>>743 認識すらしないってのが希にあるよ。
まぁ、一部認識しないとか、その程度なら結構あるざんす・・・
745 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 02:14:12 ID:2MQzLgJV0
一回ISOにするとできたりする
746 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 02:24:46 ID:p+wqoXUi0
俺はMacTheRipperで一旦外付けHDDに入れてからHandBrake使ってるな。 後でMacで見たいとき便利だし。
747 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 20:45:47 ID:Jv12BsRaO
音声が96kHz/24bitのDVDを借りたんですが こいつをiPod用に変換出来る術はありますか? HandbrakeやらVOB引っこ抜いてMETやらでエンコしても 音声がノイズだけで見れたもんじゃないの。 へるぷみー 初代MacBook・竹 Win環境有です。
748 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 22:44:36 ID:FeBzmoT00
>>747 ここはmacの集うスレってことをお忘れなく。
WinならDVD Decrypter→VOB→変換君
749 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 23:31:07 ID:YCnwQk7/0
HandBrakeやMETが使っているffmpegはLPCM音声が苦手だったような気がする。 ということは変換君でも同じ。 ffmpegを最新にするか,ffmpeg以外の方法(QuickTIme MPEG-2なんとかなど)を試したら?
750 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 01:22:02 ID:wSirddL/0
touchで再生できて、PSPでも再生できるファイルの作り方ってあります?
751 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 02:04:08 ID:wSirddL/0
あ、ごめんなさい、言葉が足りなかった。 HandBreak等のDVDからリップ&エンコードできるソフトで、 touch&PSP両対応にする設定方法とかありますか?
752 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 11:14:41 ID:MQMCnfgs0
>>751 HandBreak
Format:MP4
Codecs:MPEG-4 Video/AAC Audio
750kbps
Size:Keep aspect/Width:320
かな?
753 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 14:25:24 ID:Js3k2fo60
当方, DVDのデータをHandBrakeで変換したのだが Video:H.264 962.56 kbps 720*400 Audio: AAC 160 Kbps これ、touchで再生できないんですが、何故でしょうか…。
754 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 14:31:08 ID:lsEticBv0
755 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 14:46:08 ID:Js3k2fo60
ほう
756 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 18:07:40 ID:B5Pubb9A0
Main Profileは再生できないよ。 Baseline Profile L3にしなさい。 わからなければググりなさい。
757 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 20:52:54 ID:1AqL6d0a0
初歩的な質問で申し訳ありません。 MPEG StreamclipでH.264に変換したんですが iTunesで読み込んでくれません。 その他にもHandBrakeやらiSquintでも試したんですがだめでした。 iTunesはver.7.5です。
758 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 21:21:36 ID:MQMCnfgs0
759 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 21:23:59 ID:1AqL6d0a0
760 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 21:51:06 ID:Js3k2fo60
761 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 09:18:16 ID:EwKSO/my0
>757 使ってるコーデックを書いてくれ(Apple H.264/x264Encoder/x264component .etc)。 あと設定画面のスクショをアップしなよ。
762 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 10:22:56 ID:mnCcIxfz0
763 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 12:01:04 ID:tq4giSLn0
764 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 15:53:50 ID:tBbpNqiH0
ドキュメント通りに設定してるか? Example for iPod video: - Use Multipass encoding (recommended); - NO B-frame (= NO frame reordering); - CODER_TYPE is CAVLC (Not CAVAC); - RC_BUFSIZE is 2048Kbit (requirement); - 320x240 768Kbps Level 1.3, or 640x480 1500Kbps Level 3.0; - Check "iPod Video uuid" for Level 3.0. (requirement for iTunes support); - RC_MAXRATE for Level 1.3 is 768Kbps (safety), or 1024Kbps (recommended); - RC_MAXRATE for Level 3.0 is 1500Kbps (safety), or 2048Kbps (recommended);
765 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 17:51:35 ID:Hm1+0uB80
「interlaced」にチェック入ってるけど、平気だっけ?
766 :
名称未設定 :2007/11/24(土) 06:11:16 ID:6hO6LmFh0
MPEG Streamclipだったら、その画面でiTunesボタンを押すとプリセットが出てくるから、 その中から希望の設定を選んだら自動で設定されなかったかな?
767 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 12:45:40 ID:0Zhlzj+80
dvd をhandbreakでエンコしたら音に変なノイズみたいなのが入って 映像は見えるけど音がほとんど聞き取れないです 何回やってもそうなります どうしてでしょう?
768 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 14:23:24 ID:daW51TUd0
MPEG StreamclipはなぜMacJackとかその辺の雑誌に一切載らないんだろう。 素晴らしいソフトなのに。
769 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 14:26:24 ID:NX2NhOW90
MPEG Streamclip の縮小は線がギザつく
770 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 18:06:09 ID:qQi/9m060
>>768 2、3年前のMacFanで、かなり詳しく取り上げられたけどな。
771 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 20:10:05 ID:aIXXPBmz0
MacBook買ってきたんですが、HandBrakeってまだLeopard対応してないですよね。 すっかり忘れてたなぁ。 Tiger搭載G4Macはもう売っちゃったし。。。。。
772 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 20:56:21 ID:MYPbn4Ha0
普通にLeopardではんどぶれーき使ってるけど。
773 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 21:05:36 ID:5PbHl7p90
HandBrakeはもちろん、Mac The ripperもtoast8も問題なく使ってるぞ
774 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 23:05:16 ID:daW51TUd0
とりあえず最新のHandBrakeは使えた。 0.7.1が使いやすいから使いたいけどこれはLeopardでも大丈夫かなあ。
775 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 23:10:59 ID:vWm27M5Q0
776 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 23:13:06 ID:daW51TUd0
>>770 そうなのか・・
ピポとMacJackしか買わないから見落としてしまった。
777 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 04:09:02 ID:xtjF0ztX0
>>775 そういう問題じゃない。"professional 2D-FIR scaler"とやらを通った時点で
ギザギザが出るからいくらビットレート上げても無駄だ。まあ一部のアニメの話だけど。
778 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 05:10:33 ID:v+sgLccz0
アニメの描画線は色々あるからw
779 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 13:22:47 ID:xtjF0ztX0
780 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 13:58:50 ID:y05mk+000
781 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 14:00:29 ID:v+sgLccz0
782 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 14:15:13 ID:xtjF0ztX0
>>780 MPEG StreamclipはプリセットからiPhone 480x272を選んで
Interlaced Scalingを外した
iSquintはTVに最適化、高画質、H.264、480x272
>>781 iSquintはぼけて目立たないだけでソースが悪いのかな…
783 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 15:02:42 ID:v+sgLccz0
784 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 16:03:56 ID:xtjF0ztX0
785 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 18:33:47 ID:WHEnPcsk0
>762 スマソ。見逃した。 もういっかいうpしてくれ。
786 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 18:50:46 ID:MzGuYLfC0
携帯動画変換君で最高画質2000kbpsで変換すると 動画がカクカクになるんですが、ファイルに問題があるんでしょうか?
787 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 19:23:10 ID:5HmmBz0z0
しらんがな 自分で試せよ
788 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 22:28:39 ID:w8crWF3/0
2000より大きくなっているんだろう。 2000になるように設定した,というのと実際に2000になっているかは別問題。
789 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 01:36:44 ID:7ZB+n0BV0
2Mbpsでカクカクになるようじゃ 使ってるMacのスペックが足りないんじゃないか?
790 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 01:44:55 ID:I1GIDYoX0
フレームレートじゃないのか?
791 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 02:57:45 ID:Gy56yX+Q0
テレシネ物とか・・・
792 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 07:28:22 ID:YRSQBixH0
>>786 携帯動画変換ちゃんなら教えてあげるが
携帯動画変換君なら絶対教えん!
793 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 11:22:01 ID:56325FyM0
たっち、まだ持ってないけど・・・(´・ω・`) 自分へのクリスマスプレゼントに買う予定。 DVDFab愛用してます。 Zune用に変換するのにiPodのプロファイル使ってる。bitレート、アスペクト比もいろいろ選択できます。 50ドル位だけど、試用期間内にリップしたおしてみてわ?
794 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 18:39:18 ID:IEOr64af0
>>793 >たっち、まだ持ってないけど・・・(´・ω・`)
touch平仮名だと「ザ・たっち」みたいに見えるなw
795 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 18:56:05 ID:Q89uDxhH0
動画を同期すると不明なエラーがでてし まうんですけど、解決策ありますか
796 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 21:55:11 ID:bXoTUxoB0
>>789 touchのスレだろう?
Macでのことじゃないと思う。
797 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 22:23:34 ID:C/iTBTO20
Mac板だ
798 :
名称未設定 :2007/11/28(水) 00:26:51 ID:x89R/+Xj0
だいたい,「変換君」なんだからMacじゃないだろう。 あと,変換ちゃんでも結果はどうせ同じだろう。
799 :
名称未設定 :2007/11/28(水) 00:44:03 ID:+JW7544q0
800 :
779 :2007/11/28(水) 02:04:29 ID:5NLbgBx+0
801 :
名称未設定 :2007/11/28(水) 03:12:01 ID:3+ikXyLQ0
オレ、うぷしてすぐ捨てちゃったよw ああ、ネット上に流通してる720pのaviは、イマイチ質が二次利用に 適してないざんすよ・・・
802 :
799 :2007/11/28(水) 05:35:51 ID:+JW7544q0
803 :
名称未設定 :2007/11/28(水) 11:20:48 ID:6/E0bIkB0
HandBrake0.9.1でDVDをリッピングする際、チャプターわけができません。 plistを捨ててみたり、HandBrakeを以前のバージョンに戻して 試したりしてみても、駄目になりました。 preset中の幾つかの形式でやってみたのですが、どれもうまくいきません。 何か手だてがありましたら、ご教示ください。 PowerBookG4 OS10.5.1 です。よろしくお願いします。
804 :
名称未設定 :2007/11/28(水) 14:00:23 ID:5NLbgBx+0
>>802 すみません。"Better Downscaling"はFrame rateがらみの設定と思い込んでました。
>>778 さんと
>>802 さんにはお手間を取らせて大変申し訳ありませんでした。
他の皆さんもスレ汚してごめんなさい。
805 :
名称未設定 :2007/11/28(水) 15:28:33 ID:UPsiEEny0
>803 AUTOでやってんじゃね?
806 :
799 :2007/11/28(水) 20:27:17 ID:+JW7544q0
>>804 いえいえ...
俺もこれやるまで詳しい効果を知らなくて(一応画質がよくなるとは聞いた事はあったけど
"とりあえず付けとこうか"的な感じだったんで、
実際の効果がわかってよかったです。
807 :
名称未設定 :2007/11/29(木) 08:06:56 ID:HXCZldTe0
東芝RDで録画したチャプター付きのファイルをvrxでマックに転送しました。 iSquintで変換するとチャプターが消えちゃうんですが、チャプターを残したまま エンコーディング出来るアプリって何かあるんでしょうか? RDでDVDに焼いてHandBrakeってのはあまりにも面倒だし。
808 :
802 :2007/11/29(木) 13:02:48 ID:Oi1WB18O0
昨日、HandBrake0.9.1で「チャプター分けできない」とカキコした者です。
preference中の「一般」タブで、「Use Chapter Makers For MP4」という項目にチェックをいれたら、
あっけなくチャプター分けできました…。
メインの操作画面上に「チャプター」の項目があるので、
そこにチェックしてあれば大丈夫だ…と思いこんでおりました。
くだらない結末&スレ汚し、すいませんです。
私のようなくだらないミスもないかと思いますが、一応事後報告まで。
レスくださった
>>805 さま、ありがとうございました。
809 :
名称未設定 :2007/11/30(金) 00:08:31 ID:SNoDC5Wz0
VOB mergeでI/Oエラーばかり出て解消できない・・。 3〜4つならおKなんですけど、多くなるとエラーです・・・。 わかる方教えていただけると嬉しいです。
810 :
名称未設定 :2007/11/30(金) 19:41:07 ID:kQTmtsL+0
>>809 Mac板なので答えてくれる香具師は少ないと思うよ
811 :
名称未設定 :2007/11/30(金) 22:28:38 ID:SNoDC5Wz0
>>810 そうでしたか・・・分かりました。
親切にありがとうございました。
812 :
名称未設定 :2007/12/02(日) 21:19:07 ID:Cyu7laxqP
2カ国語の音声が入ってるmkvを、デフォじゃない方の音声でエンコしたいんですけど、 どうすればいいでしょうか?
813 :
名称未設定 :2007/12/03(月) 00:39:41 ID:uJuFhucT0
デフォじゃない方の音声にチェックを入れる
814 :
名称未設定 :2007/12/09(日) 02:17:57 ID:4Zdy4BnG0
ipod touchにVideora ipod Converterというフリーソフトを使って動画をitunesに入れてます。 でも変換の仕様がたくさんあってどう違うのかいまいちわかりません。 H.264 480x320 512kbps Stereo/128kbps H.264 480x320 768kbps Stereo/128kbps H.264 480x320 768kbps Stereo/128kbps Advanced ↑の違いはどんな感じでどれが一番よいのでしょうか?
815 :
名称未設定 :2007/12/09(日) 11:13:13 ID:7NaZ5aSb0
下がいちばんよい
816 :
名称未設定 :2007/12/12(水) 00:52:48 ID:xN0U9qho0
handbrakeのサイト、閉鎖した?ひょっとして???
817 :
名称未設定 :2007/12/12(水) 01:17:51 ID:tvK5ldrD0
818 :
名称未設定 :2007/12/12(水) 01:43:29 ID:cZ5C/WKh0
GPLだから閉鎖とか心配しなくていい
819 :
名称未設定 :2007/12/12(水) 04:26:48 ID:WsV+S2Bw0
videora iPod Converterというフリーソフトで 25分のmkv.形式の動画を取り込んだのですが 何故か倍近くの時間になったと思ったら動画の動きも1/2ぐらいのスピードに なっててしまい、音だけは通常の時間通りの速さでした。 半年前のverならmkvでも別に問題なかったのですが新しいverを更新し 使い始めたらこうなってしまいました。新しいverは何か変わったりしたか わかる人いたらお願いします。
820 :
名称未設定 :2007/12/12(水) 04:28:40 ID:WsV+S2Bw0
御免なさいtouchスレは誤爆です。
821 :
名称未設定 :2007/12/18(火) 00:23:01 ID:9p4Cro1q0
AVCでBaselineのLevel3、解像度は432*320 VBRで1.5Mbpsが最高なんだが再生できる? というより解像度をここまで上げるとなるとBaseline1.3じゃ無理なんだけど。。 普通のMPEG4でやれってこと?
822 :
名称未設定 :2007/12/18(火) 01:42:34 ID:qPGFskqN0
1.3じゃなくて3なんだろ?
823 :
名称未設定 :2007/12/18(火) 02:50:31 ID:9p4Cro1q0
>>822 >>1 のあたりだと1.3を指定してたから気になったんだが
3でいいんだよな。それならいいんだが。
824 :
名称未設定 :2007/12/19(水) 00:09:40 ID:Wfh6RLNr0
ダビング10が解禁になったら、地デジ録画番組をipod用に変換して 視聴するものOKなんですかね。
825 :
名称未設定 :2007/12/19(水) 00:10:12 ID:KVandi1u0
>>1 はアップルの誤訳をそのまま転載している。
信じちゃダメ。
826 :
名称未設定 :2007/12/19(水) 01:38:27 ID:TFyS9JKx0
>>824 無理だろ、ビデオからMacにコピーした時点で終わりだし
ビデオデッキがh.264で書き出す機能を持っても無理、iPodへは
iTunesを通さないと登録出来ない、可能なのはMacで録画して
iPod用へ書き出す場合だけど、Mac用に地デジチューナーが出るとは思えない
Windowsからなら可能かも。
827 :
名称未設定 :2007/12/19(水) 09:48:47 ID:FdUbMx+J0
828 :
名称未設定 :2007/12/19(水) 23:19:32 ID:Wfh6RLNr0
>>826 サンキュ、Windows環境でダビング10対応の地デジテレパソもしくは
外付けダビング10対応地デジチューナーで録画して、変換君等でエンコすれば
出来そうな気がする。自分も不勉強であれだが、ダビング10番組のMPEG2TSファイルを
264へ変換するのは解禁後も違法になるのか?
スゴ録のおでかけ転送みたいな感じで、地デジ番組のipod転送をサポートしてくれる
神機の登場を待ったほうがよいんかな。
829 :
名称未設定 :2007/12/19(水) 23:43:11 ID:KVandi1u0
830 :
名称未設定 :2007/12/22(土) 09:11:33 ID:FPhUO7L50
>>829 どのレスかを案内してない時点で、同罪。
831 :
名称未設定 :2007/12/22(土) 13:03:16 ID:e6cemoA90
じゃあさんざん既出でもうっかり過去スレ読め!とか言えないですねw
832 :
名称未設定 :2007/12/22(土) 15:33:19 ID:YAL76Z2v0
>>819 Win・・・だな?Videoraはそういう癖があるし、出来たファイルの挙動がおかしくなる。
Winなら変換君のini弄ってやればよろしい。
833 :
名称未設定 :2007/12/25(火) 00:42:38 ID:AAc/48gW0
visualhub若干安くなってますよ。買うか迷っている方、今がチャンスだ
834 :
名称未設定 :2007/12/28(金) 04:17:18 ID:mPIsfffd0
835 :
名称未設定 :2007/12/29(土) 12:26:02 ID:i1W5yoio0
Videoraで動画変換を試みようとしているんですが 50分程度の動画が20分に短縮されてしまいます 設定に問題があるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします
836 :
名称未設定 :2007/12/29(土) 12:37:30 ID:iRLAmvyp0
>835 マルチうざい
837 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 00:22:54 ID:jkm5+XUT0
アップルのコンポジットケーブル購入したのですが、 TV等につないでも音声のみしか出力されず、touch本体には動画再生されています。 ググッってみても、解決出来なかったので何方か解決策をご存知でしたら教えてください。
838 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 00:44:43 ID:sUdXVESD0
>>837 ググる前にアップルストアのHPを確認してみては?
839 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 00:48:35 ID:AhcNJC9i0
>>837 それアップル純正のケーブル?
タッチに対応してるか確認した?
840 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 00:55:05 ID:vl4H4R6c0
というか、「動画をTVに出力する」みたいな設定項目が無かったっけ? touchで試したこと無いけど、5 G iPodではそうだった気が・・・ つまり、ケーブルでtouchとTVを繋ぐだけじゃダメなんじゃないかなあ
841 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 00:55:58 ID:jkm5+XUT0
>>838 >>839 アップルのHPのレビューを読むと、皆さん特に設定に困った様子は無いみたいです。
説明書にはちゃんとtouch対応になっていて、動画を再生するとTVに出力するか求められるような事が書いてあるのですが
何も求められずに音声のみTVスピーカーから出力されます。
842 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 00:58:27 ID:jkm5+XUT0
>>840 そこの所確認したのですが、5Gと設定項目が違うように思います。
843 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 01:10:02 ID:fPNGBVT6O
ビスタでhandbrakeやろうとしたらDVDドライブを指定したあとエラーになるんだけどどうしたらいいですか?
844 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 05:02:24 ID:Vo6zoFbtO
touchだけにスレ違いやまわり道を繰り返すのですね
845 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 09:25:36 ID:2cXIO23i0
846 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 09:26:22 ID:c6zlbZkx0
コンポジットでしょ? 普通のビデオ端子と間違えていないのね? テレビ側の設定の問題は?
847 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 13:05:45 ID:E1n9lZLK0
touchでは設定項目がなくて、純正ケーブルを本体下部のコネクタに接続して動画を再生しようとすると、 「動画をテレビに出力しますか?」 みたいなダイアログ(無線LAN接続するかどうか聞いてくる時みたいな)が表示されて、そこで「はい」をタッチするとtouch側は静止画のままで、動画が出力されるよ 特に設定はないよ
848 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 13:40:55 ID:fqpayemM0
残念ながら
>>837 のは動画がそもそも出力されてないということですね。
849 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 16:06:15 ID:MJr5V0ZV0
>>837 touchはしらんがiPhoneはSettingsのiPodにTV Outに
Widescreen, TV Signalという設定項目がある。
俺も出力できなくてSettingsの中を色々探したが、
iPodのところにあると気付かず、見つけるまでに時間がかかった。
850 :
837 :2007/12/31(月) 00:10:53 ID:YFb+8SCI0
皆様レスありがとうございます。 どうやら購入したケーブルの映像端子(黄色)の不具合だったようです。 他のケーブルを借りてみた所、何の設定も行わずに動画が出力されました! お騒がせいたしました。
851 :
名称未設定 :2007/12/31(月) 00:26:14 ID:776i1aVe0
まさかそんな根本的なことだったとは・・・ 他のケーブル借りられて良かったね。
852 :
名称未設定 :2007/12/31(月) 11:12:57 ID:KM+nlg3y0
E90も無いね そもそも日本以外で携帯ブラウザの需要ってあるの?
853 :
名称未設定 :2007/12/31(月) 11:15:00 ID:KM+nlg3y0
凄い誤爆…orz
854 :
名称未設定 :2008/01/04(金) 11:56:57 ID:uVrD31up0
ちょっとスレ違いかも知れないが、 HandBrakeを使ってて、エンコする範囲をチャプターで指定するとき、 どこからどこまでがどのシーンなのか、みんなどうやって判断してるの? たとえば 第1話 チャプター1〜6 第2話 チャプター7〜12 というようにあらかじめ割り当てがわかっていればいいけど、 そうじゃないときってどうしているの? お話ごとにチャプターを1から割り当て直しているようなDVDもあるし、 そういうのは楽でいいんだけど、そうでないものもあるし。 やっぱりほかのソフトなどでチャプターを調べているのかな? なんか便利な方法ってないですかね?
855 :
名称未設定 :2008/01/04(金) 12:08:56 ID:+GSSOvM50
Apple DVDプレイヤーやVLCで調べてる
856 :
名称未設定 :2008/01/04(金) 13:10:27 ID:uVrD31up0
>855 やっぱみんな別のソフトでチャプター調べているのか・・・。 HandBrakeでプレビューとかできると便利なんだがなぁ。
857 :
名称未設定 :2008/01/10(木) 23:06:32 ID:2OBB/M820
携帯動画変換君を使っていたんだが元の動画の大きさが幅640 高さ264なので ipodに入れるとやけに縦長になる。フレームレートを自由に調節してエンコできる ソフトを教えてくれないか?
858 :
名称未設定 :2008/01/11(金) 00:34:20 ID:eJ+z1n4JP
先輩それマルチすよ しかもここドザ嫌いで有名な幕板じゃないすか やばいすよ先輩
859 :
名称未設定 :2008/01/11(金) 07:19:30 ID:X/Yve8gu0
HandBrakeって、未だにイメージファイルからの読み込みはできない?
860 :
名称未設定 :2008/01/11(金) 13:07:09 ID:MuW9Df8/0
ん?マウント出来てれば出来るよ?
861 :
名称未設定 :2008/01/11(金) 15:04:11 ID:rMwGZzUb0
OSXってisoとかをそのままmount出来るのかな?出来るなら、 自動でマウントしてくれる機能が有っても良いね。 俺はイランけど。
862 :
名称未設定 :2008/01/11(金) 15:40:08 ID:MuW9Df8/0
何を今更w 普通に出来るがな・・・
863 :
名称未設定 :2008/01/11(金) 16:59:05 ID:Stnn2sZb0
Videoraを使って動画を取り込んでいるのですが、ipod touchで再生すると 数秒たって音が途切れ動画が強制終了されます・・・ 他のファイルも同じような現象に・・・解像度等変えてみたのですがやはり同じですorz どなかた直し方分かる方いませんか?
864 :
名称未設定 :2008/01/11(金) 19:53:09 ID:BbcS93uU0
turbo .264を購入しました。 評価は大体ネットでよく見られる通りだと思いましたが、 HandBrakeでは上手く解析出来ない、古いタイトルや自作DVDの エンコード出来るのが、意外なメリットです。
865 :
名称未設定 :2008/01/11(金) 20:56:19 ID:ZZl6waAv0
866 :
名称未設定 :2008/01/11(金) 22:03:18 ID:BbcS93uU0
12990円でした。
867 :
名称未設定 :2008/01/11(金) 23:58:52 ID:zPD8LF4q0
ここに書いてもどうしょもないかもしれないがHandBrakeの後ろが切れるのはどうにかならんか
868 :
名称未設定 :2008/01/12(土) 04:31:30 ID:vVOvjcvm0
どうしようもないな
869 :
名称未設定 :2008/01/12(土) 07:27:00 ID:dADz2KNy0
>>867 どうにもならないから
1.全部エンコする
2.最後のチャプター部分を別にエンコする
3.MPEG Streamclipで最後のチャプター部分のみカットして保存
4.MPEG Steamclipで保存した物と最後のチャプター部分をバッチ処理で結合
「なら手前までエンコしたのと最後のヤツを用意すればいいじゃん」と思う
だろうが、多くの場合、その手前のケツが切れるw
870 :
名称未設定 :2008/01/12(土) 08:45:39 ID:Htn4EAAAO
Handbrakeは何処でダウンロード出来ますか。教えてください
871 :
名称未設定 :2008/01/12(土) 11:49:03 ID:zEASIyZl0
このスレ最初から読め
872 :
名称未設定 :2008/01/12(土) 22:35:20 ID:VVCCg8de0
873 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 10:23:41 ID:dgXr2BMg0
nico動画を落として.flvにして、Craving Explorerを使ってiPod用に変換したんですが、なぜかiPod touch本体のほうに動画がいきません。videoraでも試したけど同じでした。 助けてください
874 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 10:34:22 ID:cZR0KulP0
>>873 それでもいけると思うけど
CravingExplorerで直接ニコ動を開いて
そこからmpeg(iPod用)で動画保存した方が楽だよ
で出来たh.264のファイルをiTunesのムービーにドロップして
iTunesで見れることを確認したら
TouchをつないでTouchの項目のムービーのところで
Touchに移すファイルにチェックして適応させれば移るはずです
875 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 10:56:23 ID:vo5VGuxR0
>>860 マウントしなくても.img/.dmgファイルを直接指定してエンコできるぞ。
876 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 11:35:13 ID:lFWYlhnj0
ニコニコ動画のFLVがありますが、iPod touchにエンコード?して入れられますか?
877 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 12:04:29 ID:kzZVukzi0
入るよ
878 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 12:07:01 ID:lFWYlhnj0
マジですか!ありがとうございます! 過去ログ漁ってくるのでわからんとこあったらヨロシク!
879 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 12:11:37 ID:kzZVukzi0
まずニコニコからFLVをゲット ゲットしたFLVをiPod用にエンコ iTunesに登録して転送 ニコニコしながら動画鑑賞
880 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 12:17:47 ID:lFWYlhnj0
>ゲットしたFLVをiPod用にエンコ すいませんこれわからんです。。
881 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 12:26:35 ID:lFWYlhnj0
しまった俺WINだった
882 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 19:08:34 ID:t5TPuP0P0
ビデオ内の動画をtouch上で消す事って出来る? いちいち同期は面倒なんだけど。
883 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 19:48:51 ID:kzZVukzi0
touch上では無理っぽいな。 写真も同じく面倒。
884 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 20:19:08 ID:te22qoV50
動画削除出来ますよ。 写真は無理だけど。
885 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 20:55:29 ID:HemNa37P0
動画の選択画面で、指を横にスライド
886 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 21:34:31 ID:xHvscDHR0
携帯動画変換君を使ってyoutubeの動画をエンコードしてるのですが 以下の内容で変換をして同期するときにiPod touchで再生できませんと出て移動できません どこが原因なのでしょうか… wikiのやつを改造していて、NicMP4Boxも導入しています [Item1] Title=mpeg4 4:3 432x320(v400kbps/a128kbps) TitleE=mpeg4 400kbps FileNameMax=59 Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -maxfr 30 -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -hq -s 432x320 -r 29.97 -maxrate 1068 -fixaspect -b 400 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 -f ipod "<%TemporaryFile%>.mp4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\NicMP4Box" -add "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%OutputFile%>.mp4"" Command2="rm "<%TemporaryFile%>.mp4"" Command3=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.mp4""
887 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 21:49:21 ID:VLOPlNbe0
>>885 これってiTunes上の動画がリストにあると、またコピーされるよね?
Toiuch本体から削除したのは、iTunes上のリストからも削除してく
れないかな。
888 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 22:09:41 ID:kzZVukzi0
>>885 おお!しらんかった!w
写真もできればいいのになぁ。
889 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 22:58:30 ID:gW1xO2yU0
>>887 私はムービーを手動管理してるのですが、
動画をアイチューンズのライブラリのムービーに入れずに
タッチのムービーのウィンドウにファイルを直接ドラッグアンドドロップすれば
親機のアイチューンズ上のリストに入れずに転送出来ます。
890 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 23:17:04 ID:Zgouujs70
>>887 touchで削除したら、次から同期されないって意味なら、
そういう機能有っても良いかもね。
写真も消せれば、気兼ねなくエロを持ち出せるんだが。
891 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 00:45:23 ID:Ms+SvvSq0
轢き逃げにあって大量出血してるのに
必死にエロ画像を消してる
>>890 を想像した
892 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 00:47:46 ID:YjZMying0
>>891 男ならわかるだろう。
俺が死ぬと同時に自爆してくれるPCが欲しいよマジで。
893 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 12:49:00 ID:jxSfwg9Q0
894 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 17:30:26 ID:2Qdpl1CV0
ここはMac板。
895 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 20:46:16 ID:8tPwdcAwO
聞きたいのですが写真をiPodタッチに入れて壁紙にしたいどうしたらいい。
896 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 20:49:14 ID:IV8lYuPv0
iphoneに写真を入れてitunesで設定してタッチで設定すればいい。
897 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 20:58:37 ID:qKhW+biR0
Videora iPod Converterでエンコしたんだけど、どうやらタイトル表示がおかしい。どうすればいい?
898 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 21:00:32 ID:iDXu4nc00
まずPCを窓から投げ捨てて、Macを買う
899 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 21:01:49 ID:qKhW+biR0
死ね
900 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 21:06:06 ID:iDXu4nc00
ここはMac板、死ぬのはお前
901 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 21:10:39 ID:qKhW+biR0
いやいや、死ね
902 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 21:26:46 ID:iDXu4nc00
遠慮しないで
903 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 21:34:05 ID:qKhW+biR0
Macのヤツらはキモいですね^w^
904 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 21:43:14 ID:2Qdpl1CV0
間違ったあげく逆切れかw
905 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 21:48:04 ID:YjZMying0
しゃーねーなー、両刀遣いの俺が教えてやろう。 まずやかんに水を入れます。
906 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:03:03 ID:9Ym+TPfH0
次にお湯を沸かします。
907 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:03:55 ID:xRCO0G8G0
ID:qKhW+biR0 で抽出 ドザってこんなんばっかだな。
908 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:06:32 ID:qKhW+biR0
失笑しかでない
909 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:07:40 ID:2Qdpl1CV0
自分の事を失笑してるのかw
910 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:13:29 ID:qKhW+biR0
ガキかよお前らww 死ねつったら丁寧に仕返ししてくれるもんね。
911 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:19:41 ID:8tPwdcAwO
DVDレコーダーで録画した番組をiPodタッチに入れたいのだがどうさたらよい。DVD-RWにダビングしてパソコンに転送すれば良いですか
912 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:24:00 ID:2Qdpl1CV0
>>911 は本スレでも不自由な日本語で質問してる奴。
913 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:37:37 ID:xRCO0G8G0
>>911 マカーだったらhandbrakeでググればOK。
Winは俺の管轄外。
914 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:46:58 ID:I5tUGLJ10
DVDレコーダで録画したもんは、直接は出来ないだろ?w
915 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:51:23 ID:hVRTGBa+0
>>911 地デジか?ならWinだろうがアウトでないの。
916 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:54:52 ID:xRCO0G8G0
>>914 いや、出来るのもある。駄目ならmactherippperでも使ってからでいいんじゃないの?
917 :
名称未設定 :2008/01/15(火) 22:57:32 ID:YjZMying0
何にせよ、Macにデータ持ってくる迄が問題であろうぞ。 今後も同じ事するならMac用のアナログチューナー買うっちゅーなー手も有ろうぞ。
918 :
名称未設定 :2008/01/16(水) 00:18:52 ID:Oev7G4ZT0
東芝RD買うのが一番VRXで直接コピー 地デジ?なにそれ
919 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 20:26:55 ID:GkR2OIgH0
touch1.1.3から字幕やら複数の音声やらできるはずなんだがどうやってやれば良いんだ・・・
920 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 21:46:13 ID:7JWyJLIK0
PowerBook G4(Tiger)ではふつうに使えていたHandBrakeが 先週新しくMacBook(Leopard)にしたとたん、使えなくなってしまいました。 エラーメッセージは「This is not a valid destination directory!」と出ます。 ここで見ても「Leopardでもふつうに使える」という人がけっこういるのですが、 設定等が間違っているのでしょうか? (PowerBookのほうの設定とまったく同じ設定状態にしてあります) この状態から這い上がった方、教えてください〜。
921 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:03:06 ID:0wiJRafr0
>>919 俺も気になる。
QTProを使えば複数のサウンドトラックやテキスト・トラックの追加など出来るのは分かるが
それを自動的にやってくれるソフトの登場が待たれるな。
922 :
名称未設定 :2008/01/18(金) 23:10:09 ID:ZT1I73r60
923 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 00:59:15 ID:wNdNVFdd0
>>922 920です。
はい、最新版です。
PowerBookのほうも、この最新版です。
DVDを指定しiPod touchを選択し、Startボタンを押すとエラーメッセージが出てしまうのです。
924 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 14:39:24 ID:l4z/dICJ0
>>920 PowerBookとMacBookでuser名が違うせいで、環境移行後に保存場所が特定できてないに一票。
user>library>app support中のhandbreakの設定ファイル消してみたらどうかねー。
925 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 19:23:27 ID:wNdNVFdd0
>>924 設定ファイル削除を試してみた結果、それでもNGでしたが
924さんのuser>library>app supportの部分が大ヒントとなりました。
DestinationのFileのところをじーっと見てるうちに、その中のuser名が違うことを発見!
そこを直してみたところ、無事エンコできるようになりました!
まさに『保存場所が特定できてない』で大当たりでした。
しかもPowerBookでは読み込みに8時間かかったのが、今回は1.5時間に!
うわーん、うれしい。
ありがとうございました!
926 :
名称未設定 :2008/01/19(土) 22:43:04 ID:8OT6lE0u0
3.5インチもあれば、やっぱりエロ動画もそれなりに実用性あるのか?
927 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 02:32:27 ID:u4DbhksS0
>>889 そんな風に管理したかった。
ありがとうございます
928 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 10:41:03 ID:EJHIzlZ+0
>>921 HandBrakeは複数の音声トラックをムービーに入れられる。
touchもってないので、実際にその音声をtouchで選択できるか分からないけど。
HandBrakeは字幕も入れられるが、ビデオトラックに直接埋め込んでしまうので
touchでも非表示にすることはできないはず。
929 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 21:30:19 ID:cg1jE8wz0
HandBrakeを使ってAVIをMPEG4にしたいんですがNo Valid Title Found こうゆうふうにでて出来ないんですけどどうすれば?
930 :
名称未設定 :2008/01/20(日) 22:40:43 ID:Dd4+YyzK0
>>929 No Valid Title Found
正当じゃないタイトルが見つかった
931 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 07:25:12 ID:uugvyJYF0
>>928 HandBrakeで音声を2トラック(1:英語 2:日本語)で作成して、
iPod touchで再生してみたところ吹き出しの様なメニューが登場。
しかしうまく選択できなかった。
QTで確認するとちゃんと両方入っているんだが、、、
932 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 09:12:45 ID:b2qlYyKf0
933 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 12:59:52 ID:QHKUOcKT0
>>929 AVIをMpeg4にするのはHandBrakeじゃできんからエラーが出る
934 :
名称未設定 :2008/01/21(月) 16:24:52 ID:ATACZbA/0
935 :
931 :2008/01/22(火) 06:34:30 ID:QwH9Omqe0
931で作ったファイルをあらためてiTunes7.6で見てみるとtouchと同じように 吹き出しマークが出ていて、こちらはきちんと「英語」「日本語」の 選択が出来るようになっていた。 有料アップデートをかけていないのが原因だろうか?
936 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 20:11:18 ID:IUxWeEK10
>>929 DVDの/VIDEO_TS
選択してる?
937 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 21:23:10 ID:yDo2bCDw0
Handbrake使用してます iPod touchで楽しめて、さらにIntel iMacでも楽しめるくらいの エンコード設定を参考程度に教えていただけると とても助かります よろしくお願いします
938 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:53:56 ID:37YxRoUQ0
横幅は640ピクセル H.264で1300kbps 音声はAAC128kbps
939 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 01:36:56 ID:UU0v2v/n0
320×240でH.264 1000kbps、フレームレート30fbs、オーディオビットレート64kbpsにしてるけど、 やっぱり粗さが目立つ。 けど、どんな画像を変換するのか、にもよるので、このスレを最初からゆっくり見るのもいいと思われ。
940 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 02:11:25 ID:9jQ2zs7H0
>>937 アイフォンのプリセットを利用しつつも、
パワーPC使用の為エンコードのスピードが遅いので標準のMPEG4を使用。
横幅480の29.97fps,ビットレート1080kbps位です。
動きの少ない物、画の眠い物、アニメのようなベタ塗りの物は
AVケーブルで出力しても充分綺麗ですが、
輝度の高い物や動きの激しい物などは、外部出力では特に渋いです。
941 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 09:00:57 ID:4u6pfohV0
>>939 320×240で1000kbpsはちょっとやり過ぎじゃね?
試しに仕上がりのファイルサイズそんなに変わんないから
640×480で1000kbpsでやってみ?(2pass必須)
ちょっとは画質ましにならないかな?
942 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 09:21:21 ID:IG4Rqylz0
640×480にするとファイルサイズが倍になる…事はないんでオヌヌメ。
943 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 10:01:44 ID:4u6pfohV0
目標サイズ1000kbpsぐらいだと画素数増やした方が効果的だと思う VGAにしとけば15インチぐらいの画面での視聴にも耐えられるレベルだと思うし まあ、その辺は個人差があるのでなんともいえんがな
944 :
937 :2008/01/24(木) 13:44:52 ID:Z22wiB9Q0
みなさんありがとうございます HandbrakeのプリセットがPPC用だとは知りませんでした 自分に合う設定を考えながらやってみます とても参考になりました
945 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 16:41:46 ID:4u6pfohV0
>944 >HandbrakeのプリセットがPPC用だとは知りませんでした 本当に大丈夫か? 役に立てるか分からんが おれでよかったらなんでも聞いてくれ
946 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 16:49:13 ID:7KZdL/LT0
じゃあなんでも教えていただけますか? インテルマックでのオススメの設定など。
947 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 18:25:21 ID:5TCyGFb/0
948 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 20:17:06 ID:7Ip/Jki20
この流れにワロス
949 :
940 :2008/01/24(木) 20:27:31 ID:mQH43jR/0
>>937 HandBrakeのアイフォン用のプリセットは、H.264を使用するので、
遅いPPC用にちょっと変えているという話です。
インテルマックなら、プリセットのままで良いと思います。
950 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 21:07:00 ID:729Zciv30
インテル用に最適化して欲しいのはx264よりも、MPlayerのデインタレフィルターだよorz
951 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 22:49:21 ID:T9VcuZUT0
Cabosつかえば音楽無料。w itunesで買うなよw
952 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 22:50:10 ID:T9VcuZUT0
953 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 22:51:03 ID:T9VcuZUT0
CDとか( ゚д゚)(( ゚д゚)イラね
954 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 22:58:21 ID:Jl0xdldwP
久々に吹いた
955 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 00:22:54 ID:NMUwOTAu0
音楽の話なんかしてたっけ
956 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 00:39:00 ID:UjnNZj4P0
touchで動画再生すると電池の減りが早いね。 寿命が短そうだ。 AppleCare買っておくべきかな・・・。
957 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 00:52:00 ID:SBUkPLW30
アップルに電池交換頼むと6,800円だっけ? AppleCareが2年間で7,140円だから、長く使うならケアの方が断然お得だよね 1年目で一回電池交換して、ケアが切れる直前にまた電池交換しとけば長く使えるもんね
958 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 06:05:48 ID:0RzBhdce0
HandBrakeで、RipしたDVDを字幕入りでエンコすると 字幕が縦方向に潰れちゃうのが残念
959 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 04:08:43 ID:9Z7FWIn00
1年も使えば新しいお布施をしたくなる。 こわれたり、電池のもちが悪くなったときが新機種の買い時さ。
960 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 04:23:43 ID:1ZldIOMP0
今日このスレ覗いたので思いっきり亀だけど、
>>886 のはオーディオ部のビットレートが高すぎのような・・・
iPod touchは動画の場合AACは160kbpsまでらしいから
-ab の値は80以下にしないとダメなんじゃないかな?
もう解決してるとは思うけど
961 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 11:59:18 ID:agtZ/c1U0
wikiの変換君の設定(動画memo)って最新のffmpegに対応していますか? 自分の場合附属のffmpegでも最新のffmpegでもエラー吐くので確認できなくて。
962 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 08:05:01 ID:Y4sAk4mJ0
最新のffmpegってどれ使ってる? 俺ので試してみるけど?
963 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 09:36:49 ID:McsgqjYG0
現行PB(2.6GHz)でHand Break使って H246 640×? 900kbps(音は96kbps) 2pass までスペックおとしてやっと等倍速 確かに早くはなったんだが もう少しなんとかならんかな H264ターボも試してみたが たいして早くないし、なによりHandBreak未対応 MP用のなら30万でエンコーダー売ってるみたいだけど (HPにはソウトエンコードの8倍!とうたってあるw) MP持ってないしそこまで金ないし なんか良い方法ないか?
964 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 10:25:38 ID:Fj52NK8y0
965 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 13:26:25 ID:ukDxmChb0
>>963 現状、いくらx264のエンコ速度を速くしてもインタレース解除が激遅だから、
CPUを上げるくらいしか方法がない。
但し、中にはインタレース解除不要のタイトルも結構あるから(MPEGスレに
記載)、それは結構速い。
アニメだと、らき☆すたとかのだめカンタービレ、実写だとtwenty fourとか。
966 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 15:36:00 ID:McsgqjYG0
>>964 サンクス
寝てるあいだにやってるけど
メディア入れ替え出来ないんで1晩で1枚なんだよね
やっぱり一度HDにおとしてから、
寝てる間にまとめてエンコードかな
>>965 サンクス
なるほどインタレース解除が重かったのか
ちょっくら工夫してみます
967 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 16:49:04 ID:gawYoins0
>>962 フェアリアルさんの11143が最新ですが
9133が安定しているらしいので9133でお願いします。
968 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 00:35:27 ID:fi4Yc+MO0
最新なんて,毎日変わるだろ だからスタンダードが確立されないんだな
969 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 23:46:52 ID:w5MvdZWn0
970 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 03:39:08 ID:07uWFNqtO
H.264 480×320 1M 128kbps 48kHz Stereo 変換君をこの設定で使ってます レス読んで勉強したのですが だいたいこのくらいが無難でFA?
971 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 11:06:43 ID:50MUG8RD0
>>970 > 480×320
比率が変じゃないの?
972 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 11:34:58 ID:1sqXURAk0
>>971 変ではないのでは?
> 480×320
横480固定で
縦はソースに合わせて
でソースが4:3なんだろ
973 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 12:10:59 ID:1sqXURAk0
>>970 Touch専用だったらそれで充分だと思う
おれの場合ノートでの視聴も考えてるんで
もうちょい画面大きくして
H.264 640× 1M 128kbpsだな
これがノートでもTouchでもまあ見れるおれの妥協点だな
480×だったら節約して700Mbps 96kbps
でもいけるんじゃね?
サイズもう少し下げて妥協点見つけてみれば?
まだ下げれると思う
974 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 14:42:35 ID:50MUG8RD0
4:3 なら 480x360 じゃないの?
975 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 16:33:02 ID:dWNH118e0
Touch用なら427×320のほうが良いのでは。
976 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 22:49:08 ID:fN0cPYBf0
H.264は横が16の倍数じゃないとだめなんじゃなかった?
977 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 23:01:30 ID:X4kk7zNB0
978 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 00:31:15 ID:7bYUHMK60
そこで可変ビットレートですよ。 内容に合わせてビットレーとを(ry
979 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 19:55:24 ID:nKsUTIMz0
>>977 ありがとう参考になった。
ちょっと気持ち悪くはあるので俺は432x320にすると思うけど、
人にそうした方がいいとは言わないようにしよう。
980 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 10:14:08 ID:cOiDDENs0
flvから変換(ニコニコ、ようつべ等)の場合 どのくらいが好ましいでしょうか。 今h.264 320*240の768k 128k 48kHzなんですが。 画質的に満足ですが上下が途切れます。 関係ないですがak jで24分のアニメ1時間25分ってorz
981 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 11:57:33 ID:JKQa/gXa0
YoutubeなんかのflvだったらQVGAで300Mbps 96Kbpsでも結構見れるよ flvからmp4への変換が遅いならelgato turbo.264使うといいよ PPCならそうとう速くなる
982 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 12:05:27 ID:JKQa/gXa0
すまん 768Kbpsだったのね それ以上おとさん方がいいな
983 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 12:05:55 ID:O/JmPAWu0
>300Mbps 超高画質ワロタ
984 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 13:05:09 ID:cOiDDENs0
985 :
名称未設定 :
2008/02/03(日) 13:22:20 ID:ikgLBlkF0 昨日の昼からhandbrakeで映画を13時間かけてエンコードしました。 (iBookG4なので…うちわであおぎながら見守ってました) touchにいれて幸せ( ´∀`)