デュアルブート型 Power Mac G4 MDD購入組集合!15
947 :
名称未設定:2007/12/02(日) 05:45:49 ID:MuI88zSv0
よくメモり専門店の記事とか読むと、この機種はOS9.2.2では
1.5G以上のメモリを認識しませんて書かれてるよね
うちの後期型は2G積んでるんだけど、9で立ち上げて「このMacについて」を見ると
ちゃんとメモリ1.99GBって表示されてファインダは100M以内しか喰ってないけど
みんなはどう?
948 :
名称未設定:2007/12/02(日) 06:09:42 ID:1Ke6qbAi0
釣り?それともマジ?
949 :
名称未設定:2007/12/02(日) 07:02:40 ID:aQdwIZF20
>>948 どうせFinder自体は100メガも食ってないとかいうつまんねぇオチだろ
950 :
名称未設定:2007/12/02(日) 07:31:34 ID:MuI88zSv0
ごめ、Finderぶっ壊れてたw
「Finderについて」のリソースも壊れてたし、さっき正常なのと入れかえたら
メモリ1.99GBって表示はされてるけど、やっぱ400-600の間喰ってるわ…
951 :
名称未設定:2007/12/02(日) 13:15:36 ID:jAL6Dng/0
もう1年以上OS9では起動してないな・・・。
MDD買った時は「OS9使えなきゃ絶対ダメ」って言ってたのに
今やXのClassic環境すらほとんど使わなくなって来た。
3台内蔵させてるHDDのうちOS9専用にしてた1台も
フォーマットしてデータストレージ用にしようかと時々思う。
ごめん、チラシの裏だ。
952 :
名称未設定:2007/12/02(日) 15:32:23 ID:s37lZFyi0
>>951 俺もそんな感じだ。ホント、ようやくって感じだよ。
ここ半年くらいで周りも一気に変わりつつあるわ。
953 :
名称未設定:2007/12/02(日) 17:34:27 ID:+w9YPWQg0
過渡期のマシンとしては、充分役目を果たしたんじゃないかね。
こちとら初期型MDDでWinから乗り換えて来たけど、あの頃はOS Xがどうなるか微妙だったし。
Xがコケても9で使えるという保険が有ったし、良い買い物をしたと思っている。
今となっては流石に遅いマシンだけど、来年いっぱいはこれで頑張るつもり。
954 :
名称未設定:2007/12/02(日) 18:33:53 ID:igsRT67y0
たまにOS9起動してシムシティとかやりたくなるんだよなぁ
955 :
928:2007/12/02(日) 18:48:01 ID:yyne4OVU0
ああ、くだらない質問に答えてくれた方々ありがとう。
やっぱりマウスパッドが原因のような気がしてきましたw
新しいの買って試してみます!
956 :
名称未設定:2007/12/03(月) 00:44:35 ID:ND6xm2gu0
957 :
名称未設定:2007/12/03(月) 02:23:41 ID:Ebs9uKsD0
上の方で、ビデオカードのコンデンサーらしきものがはずれた
とありますが、私のGeforce4Tiも外れました。
ATA133のフラットケーブルが原因でした。
コンデンサーっぽいの一個はずれたものの起動や動作もos9のみの確認ですが、
問題ありません。
素人目でみるに、ハンダというより粘着精のある接着剤のような
もので止めているように見えるのですが、アロンアルファだと
間違えた時、コンデンサーを将来交換するさいに、取れないので、
他にいいボンドはないでしょうか?
ボンドでとめて、金属部分を細かい作業になりますが、
ハンダしてもいいかなあ、と思ってます。
まあ、このまま使い続けてもよいのですが。。
958 :
名称未設定:2007/12/03(月) 02:35:03 ID:XraW55IS0
それはコンデンサの高周波震動を抑えるためのシリコンシーラントだぞ
959 :
名称未設定:2007/12/03(月) 02:38:17 ID:xji3RMhL0
そういや9200や9000Proにはシリコンシーラントで振動防止してないよね
コスト削減のためかな?
電源なんかの電解コンデンサには汚いやっつけ作業でシリコンシーラント
べっとりなんだけどw
960 :
名称未設定:2007/12/03(月) 02:39:12 ID:Ebs9uKsD0
Radeon9000もあるので、こっちに付け替えも考えましたが、
特になんの問題もなく動いているので、少ししか修理する気がでませんが、シリコンシーラントなるものの修理は接着剤とハンダでOKですか?
シリコンシーラントによる高周波震動の制御は負担が多い時に使われるんでしょうか?
961 :
名称未設定:2007/12/03(月) 02:46:32 ID:XraW55IS0
シーラントいらん
ハンダだけでOK
962 :
名称未設定:2007/12/03(月) 03:06:27 ID:Ebs9uKsD0
自分がグラボのGeforceTi4 128MBからとってしまった部品ですが、
みてみると
紫の文字で
248 SVP 820 6
で書かれています。
筒状のもので、基盤側には金属の足が折れ曲がって、接着剤(とハンダ?)で固定されていました。
これが、シリコンシーラント?
963 :
名称未設定:2007/12/03(月) 10:48:21 ID:JN8XP8t90
[2ch公認]
『テリー伊藤もあ然!とした、働かないで年収5160万円稼ぐ方法』が
16万部突破のベストセラーとなったた川島和正の最新作
「パソコンど素人の主婦やサラリーマンが
1日20分の片手間副業で
月収273万円をらくらく稼いだ方法」
さあ、レッツゴー ⇒
http://2ch2.net/.l?=lrO
964 :
名称未設定:2007/12/04(火) 21:25:22 ID:8mh18pK60
>>961 「鉛フリー(RoHS対応)『じゃない』半田」なら、と言いたいわたし、、、。
965 :
名称未設定:2007/12/05(水) 19:37:23 ID:WoNOi/lu0
最近のマックはWindowsも動くようですね。
この場合、なにか制約はあるのでしょうか?
フツーのWindows機と全く同じように使えますか?
アプリケーションや周辺機器について、
機体がMacであるがゆえの動作上の制約などは無いんでしょうか。
また、Windows機とスペックを比較する場合、
CPU、メモリ、ビデオボードの数字が同じであれば、
だいたい同じ能力と考えていいんでしょうか。
上記3つの他に、スペックに大きく影響するポイントってありますか?
ド素人質問ですがよろしくお願いします。
966 :
名称未設定:2007/12/05(水) 19:45:25 ID:4mqA+4Lq0
ここはOS9とOSXのデュアルブートマシンMDD専用スレです
winとMac OSのブートの話ならスレ違い
967 :
名称未設定:2007/12/05(水) 19:56:51 ID:WoNOi/lu0
あら? そうでしたか。じゃ失礼します。
さてどこに行くべきか。。。
968 :
名称未設定:2007/12/05(水) 20:00:11 ID:Umpevc9B0
969 :
名称未設定:2007/12/05(水) 23:09:34 ID:WoNOi/lu0
ありがとう。そこに行ってみる。
970 :
名称未設定:2007/12/06(木) 03:32:12 ID:xyDBBYx90
VPC使っている俺死亡
971 :
名称未設定:2007/12/06(木) 06:45:01 ID:GuI8V2lS0
いいじゃんいいぢゃん
972 :
名称未設定:2007/12/06(木) 09:18:23 ID:BmS4UFuYO
スゲーぢゃん
と繋げないとw
ところで、次スレってどうなるの?
973 :
名称未設定:2007/12/06(木) 17:15:52 ID:g3K74qTX0
974 :
名称未設定:2007/12/06(木) 20:55:48 ID:mNY0V6aw0
975 :
名称未設定:2007/12/09(日) 00:36:18 ID:RevlBzL20
俺のMDDもついに洗礼を受けてしまった。いきなりマウスカーソルが動かなくなり
強制電源OFFしたら再起動しない。電源は入るのだが画面真っ暗なまま。
PRAMリセットもやったがだめ、さらにCD起動も不可。メモリ外したりボード
外したりしたが全くだめ。寿命と諦めしかないか。
976 :
名称未設定:2007/12/09(日) 04:23:23 ID:7pzS9n4j0
>>975 うちのMDDも同じ症状で、
Hardware Testをやってみたらロジックボードのエラーと出た。
他のマシンFirewireでつないで、必要なデータだけは救出できたので、
今は机の下で寝てる。
そのうち修理に出そうとは思っているんだけど、
でももう使わないかなあ・・・。轟音だし。
977 :
名称未設定:2007/12/09(日) 08:34:35 ID:RevlBzL20
>>976 問題はデータのサルベージ方法なんだよな。MacProしか選択肢がない。
そんな高速なマックいらねぇ。ノートに外付けってのもなんだかな。
MDD本当にむかつくわ。強制電源OFF程度でロジック逝くなんてどう
考えても欠陥製品だろ。
978 :
名称未設定:2007/12/09(日) 10:09:13 ID:WUJyOZXS0
プラグ抜いてPMUリセット長押し→一晩放置→セーフブート
979 :
名称未設定:2007/12/09(日) 13:23:13 ID:fRj/bPkP0
HDD引っこ抜いて他のマシンにATAでつなぐなり、
Firewireのケースに入れてつなぐなりすればサルベージなんて簡単じゃん。
980 :
名称未設定:2007/12/09(日) 14:23:50 ID:C9WVW+gr0
内蔵HDDを裸のまま外付けUSBドライブとして使えるアダプタが1000円ぐらいで売ってるよ
HDD交換する時のデータ引っ越しに用意しとくと便利
981 :
名称未設定:2007/12/09(日) 17:15:00 ID:GuOrtD2P0
最近突然kernel Panicが頻発するんだよな。
エラーログみるとハードウエアがやばい感じなのかな?(´Д⊂グスン
panic(cpu 1 caller 0x427CDC9C): Apparent UniNorth Hang: AGP STATUS = 0x00000004
Latest stack backtrace for cpu 1:
Backtrace:
0x000954F8 0x00095A10 0x00026898 0x427CDC9C 0x427CE3BC 0x427B72EC 0x002E9A80 0x002EB94C
0x0008C248 0x00029234 0x000233F8 0x000ABEAC 0x5255684C
Kernel loadable modules in backtrace (with dependencies):
com.apple.GeForce(4.1.8)@0x427ab000
dependency: com.apple.iokit.IOPCIFamily(1.7)@0x3c57d000
dependency: com.apple.iokit.IOGraphicsFamily(1.4.2)@0x42401000
dependency: com.apple.iokit.IONDRVSupport(1.4.2)@0x422fd000
dependency: com.apple.NVDAResman(4.1.8)@0x43710000
Proceeding back via exception chain:
Exception state (sv=0x44CEB780)
PC=0x9000B348; MSR=0x0200F030; DAR=0x02064000; DSISR=0x42000000; LR=0x9000B29C; R1=0xBFFFE900; XCP=0x00000030 (0xC00 - System call)
982 :
名称未設定:2007/12/09(日) 18:03:02 ID:RevlBzL20
>>980 放置の理由がわからないが、とりあえず電源プラグは抜いておいた。
でも、どうやらUSBが死んでる模様。CD起動もセーフモード起動もできない。
運良く起動することがあっても、キーもマウスも受け付けない。
>>979 まず他のマシンがない。もう復旧はあきらめてiMac購入を検討している。
問題はhomeディレクトリ内のデータなんだが、どうやってサルベージ
したらいいのだろうか。
983 :
名称未設定:2007/12/09(日) 18:07:04 ID:RevlBzL20
984 :
名称未設定:2007/12/09(日) 20:10:36 ID:L4MUWWN70
会社のMDDはもう4年近く毎日10時間稼動しているが壊れないよ。
個体差が相当あるってことかな。
985 :
901:2007/12/09(日) 22:10:58 ID:Xw9ZLgJ80
>982
>問題はhomeディレクトリ内のデータなんだが、どうやってサルベージ
OS9起動のマシンから出せないかな?
それとも、出せなかったかな?
986 :
975:2007/12/10(月) 07:48:34 ID:CvwlxAtc0
MDD死亡を確認。享年4歳、所有マックの中でも異例の夭折でした。
とりあえずSATA用のHDDケース買ってくるわ。OS9でHomeの
サルベージやってみます。
元気な人が突然交通事故で亡くなったような感じ。今まで全く不具合
や怪しい挙動はなかったのに残念。
987 :
名称未設定:2007/12/10(月) 09:56:05 ID:Gnlab7wsO
>>986 暗号化とかしてなけりゃ全然こまらない。
新規Mac購入なら、OSXの移行アシスタント(だっけ?)使ってあげようよ。
もちろん
>>980のいってるようなパーツでHDDを準備してからだ。
#OS9からだと普通の手段ではHOMEの中は見れないでしょ?
ネタ的にOSXスレ行って解決したら報告をかねて手順公開かな。
まあ、この程度は「データ取り出し」であって
「サルベージ」なんて言えないレベルで「基本」です。
次スレって「ポリタンク形状G4総合」で、いいやと思うのは自分だけ?
988 :
名称未設定:2007/12/10(月) 12:19:02 ID:UI5+omJI0
>>987 >次スレって「ポリタンク形状G4総合」で、いいやと思うのは自分だけ?
反対
989 :
名称未設定:2007/12/10(月) 12:31:52 ID:DIl13Qp80
w
990 :
名称未設定:2007/12/10(月) 15:13:11 ID:QCQkaAQr0
今日やっと仕事用MDDをPantherからTigerにupした
初代Creative Suiteでは困る場合が増えてきたし
さすがにOS2周回遅れではアレだし。
今ごろバカか? って意見もあると思うけど
何かオススメとか注意点あったらぜひ教えてください。
991 :
名称未設定:2007/12/10(月) 15:17:40 ID:I8VSIwqa0
ウチのはいまだに10.2.8&9.2.2が現役バリバリ
992 :
名称未設定:2007/12/10(月) 15:55:30 ID:W+Ahmmst0
>>990 全然馬鹿だとは思わない。
俺なんか10.5へのアップは10.5.8が出てからにしようと決めてるし。(10.3の時も、10.4の時もそうした)
OS10.4の場合、バッファロの決まったUSB HDDが
最新アップデータでも認識しない場合があるらしいので注意。(これはMDDに限ったことではないけど)
あとゴミ箱を空にする際、プログレスバーが進まないバグが起こる場合がある。(俺はさっきも経験した)
っていうか、MDD特有の不具合とかはないから、
Tiger専用スレや、ウプデ-タンで問題発生スレを覗けば情報は揃ってるかと。
993 :
名称未設定:2007/12/10(月) 23:31:18 ID:CvwlxAtc0
>>987 OSX移行アシスタントってこういうことの為にあるんだっけ。OS9からの
移行かと思っていて使ったことなかったよ。
サルベージって言ったのは、HDDが無事かどうか不明だからだよ。
ちなみに落ちたとき刺してたデジカメのメモリは中身破壊されてた。
これはどうしようもないのでフォーマット。
>>次スレって「ポリタンク形状G4総合」で、いいやと思うのは自分だけ?
MDDを他のポリタンクと一緒にされたくないな。まぁ次スレには来ることは
ないだろうが。
994 :
名称未設定:2007/12/11(火) 11:46:58 ID:vpT8Wtel0
PowerMac G4 /1.25G Dual にハードディスクを増設したいのですが
オススメのものはありますか?
320G又は500Gぐらいが希望です。
OS10.5をインストール予定です。
995 :
名称未設定:2007/12/11(火) 11:54:38 ID:X1GTpEze0
>>994 HGSTのP7K500を推します。
省電力低発熱なのでMDDにはいいと思う。
996 :
名称未設定:
>>995 ありがとう御座います。
ちゃんと500Gも認識してくれるのですね!
一度調べてみます!