1 :
sage:
人気ネタにもかかわらず専用スレが無いため、
いつもどこかでばらばらに議論されてます。
こちらでどうぞ。
2 :
名称未設定:2007/08/18(土) 18:28:05 ID:xwuM1BcX0
初の2ゲットか?
ていうかテンプレないの?
3 :
名称未設定:2007/08/18(土) 18:59:49 ID:x1uZJqbN0
テンプレはないよ。事始めだからね。
まずはおいらから。
「ライセンスはなし」派。
いくつか理由はあるんでそのうち順番に書いてくよ。
一番肝要なのは、iPhone発表時にJobsがアランケイの、
「ソフトウェアにマジなら専用ハードを作るべき」って言葉を
引用したこと。
すなわち、俺様解釈をすると、Appleは売り上げ的にはハード会社であるものの
本質的にはソフト会社であって、そのソフトによって差別化や魅力増を
図っているって事。
それらソフトのベースとなり魂とも言えるOSを外に出して、
わざわざ自社製品の相対的な魅力を下げる必要があるだろうか?
いやない。
4 :
名称未設定:2007/08/18(土) 19:22:36 ID:Q9EPdouW0
5 :
名称未設定:2007/08/18(土) 19:46:21 ID:x1uZJqbN0
>>4 まあ基本的には隔離スレですな。
まじめに議論するのも面白いかなとは思いますけど。
ただ、論旨的には目新しいものがあるといいかな。
個人的には、「過去に互換機を排除したからもうやるわけない」
というのは思考が停止してると思いますから。
6 :
名称未設定:2007/08/18(土) 20:02:11 ID:Q9EPdouW0
>>5 分かりますた。
本質的にはソフト会社でも実質的にはハード会社では?
iPodのヒットで、より堅固なものになったとヲモオ。
ソフト製作が主体の企業なら、WinOSを自社のハードで
走らせる仕様にするのは意味がないのでは?
レオパード以降、ブートキャンプがどうなるか自分には
分かりませんが。
・・・こんな感じでレスするといいですか。
7 :
名称未設定:2007/08/18(土) 20:40:27 ID:x1uZJqbN0
>>6 そして、Mac OSを他社にライセンスあるいはパッケージ販売する部分の
意見はどうなんでしょうか?
かくいう自分は、以前他社にライセンス「すべき」という論調だったことが
あります。それは、Macに興味を持っても試す機会がほとんどないため、
自己所有PCに若干の追加投資でインストールできることは意味があると
考えたからです。
しかしながら、iPhoneの登場はそうした考えを再考させるのに充分でした。
8 :
名称未設定:2007/08/18(土) 20:47:46 ID:Mf78Vvoy0
Mac OSをWindowsみたいに一般売りするのはサポートコストが馬鹿にならないからありえない。
他社ライセンスは、パッケージとしての完成度を重視するジョブズ的に許せんだろうな。
ヨソのヘボなデザインのPCでMac OSを走らされるのは。
なんで、ジョブズの目の黒いうちはライセンスしないに一票。
9 :
名称未設定:2007/08/18(土) 21:04:54 ID:x1uZJqbN0
Mac OSのライセンスという話は、裏を除くとWindows独占への複雑な
思いが絡まってくるんだよね。
特にマカー的には、シェア増という命題が常に頭にあるわけで、すなわち
如何にMSをへこますかを日々妄想し続けている。
そこがどうでもよく思えるようになると、ライセンスうんぬんは実に
あほらしく思えてくるから不思議だ。
例えばさ、今はMacもWindowsも「似ている」から同じパソコンとして
比較し互いの代替として検討するけど、Macが超絶独自進化を遂げたら
ライセンスも糞も話としてなくなると思うんだよね。
10 :
名称未設定:2007/08/18(土) 21:05:52 ID:x1uZJqbN0
>>9 ごめん、全然意味が違ってくるorz
×裏を除くと
○裏を覗くと
11 :
名称未設定:2007/08/18(土) 21:15:16 ID:9yI5HNec0
とっても面白いすれになることを期待あげ。
>>9 Macの超絶独自進化ってどうなるの?
最近MacもWinも似てるように思えて面白くないので、
すごく興味あります。
12 :
名称未設定:2007/08/18(土) 21:16:22 ID:Qcc85PvA0
>>9 >特にマカー的には、シェア増という命題が常に頭にあるわけで、すなわち
>如何にMSをへこますかを日々妄想し続けている。
と日々妄想してるんだ
13 :
名称未設定:2007/08/18(土) 21:39:28 ID:rc0VjmJN0
>>7 他社ライセンスは、もうどうでもいいです。
自分的にはMSを凹ますとかもどうでもいいです。
ただ、ブートキャンプのお陰で(かどうか知りませんが)
サードパーティが「Win起動出来るんだからWin版でいいじゃん」
とMac版を開発してくれなくなる事が怖いです。
もし他社ライセンスでその辺の事情が変わってくるなら、
その限りではありません。
Mac超絶独自進化とSONYの復活を切に望みます。
全然関係なレスです。すみません。
14 :
名称未設定:2007/08/18(土) 23:32:32 ID:WnUSl1Ei0
まだライセンスだの言ってる愚か者がいるのか。
15 :
名称未設定:2007/08/18(土) 23:35:09 ID:enQwT4YM0
らららライセンスぅ〜
16 :
名称未設定:2007/08/18(土) 23:57:51 ID:EeJi/AHx0
>>13 bootcampなんかあっても一々起動し直すのが面倒じゃない。
というわけでParallels DesktopがApple Storeで売られている
んだと思うんだけど。
でもParallels Desktopでwindowsばかり使っていたら下働き
しているMacOSっていったいなんなの?って思う。
そのMacOS無くせばネイティブなwindowsはもっと速く動く
わけでみなハッピー。
多少スタイリッシュなPCハードウェアとクールな周辺機器が
売れてくれれば、appleにとっては十分なんでないか。
appleが面倒をかけてMacOSをライセンスすることばかりか、
MacというPC向けのリリースをいつまで続けてくれるかという
ことすら心配なんだけど。
17 :
名称未設定:2007/08/19(日) 00:53:57 ID:wwc/lPkS0
車はA級ライセンス〜♪
18 :
名称未設定:2007/08/19(日) 01:14:02 ID:GyV91GUR0
19 :
名称未設定:2007/08/19(日) 03:59:09 ID:EFdwihyQ0
20 :
名称未設定:2007/08/19(日) 22:54:02 ID:EmIN1kiR0
AppleがOSとハードを分けると聞いて飛んできました。
結局のところ手持ちのパソに安く入れたいだけの話だったんですね。
21 :
名称未設定:2007/08/20(月) 05:10:15 ID:qwH9I6auP
そうそう、社会の仕組みを知らない(もしくは知ってても無視)のが、
お金もったいないから、安く俺のPCにOS入れさせろって喚いている話
仮にOSが今の価格でPCに入れられるとして、
OS起動のためドングルが必要となったりして、その価格が10万だったりすると、
今度は、誰かドングルなしで起動する方法教えろと聞き回ったりするんだろうな。
22 :
名称未設定:2007/08/21(火) 03:13:14 ID:asa4AW1m0
わざわざEFIで起動させてるようなOSが他社PCにインストールできるようになるわけがない。
終了。
23 :
名称未設定:2007/08/21(火) 04:44:57 ID:QflUEB100
>>13 >サードパーティが「Win起動出来るんだからWin版でいいじゃん」
>とMac版を開発してくれなくなる事が怖いです。
そうなったらBooCamp使えば良いじゃん。
その為のBootCampじゃないか。
正しい使い方でしょ。
Mac版が無い、Mac版は機能が劣っていると言うソフトをMacでBootCampを使えば使えるんだよ?
ためらい無く使っていいんじゃないの?
どうしてもWindowsが使いたくないのなら使わないべさ。
Macは純正ソフトで遊んでいるだけで良いじゃないの。楽だし。
24 :
名称未設定:2007/08/21(火) 04:55:56 ID:QflUEB100
俺はライセンスはしないと思う。
PCがEFI互換になった時、簡単にPCにインストール出来るようになると思う。
appleは割れを黙認するでしょう。
Appleとしては、全くサポートしない訳です。
なのに、気がつくとシェアは上がっている訳です。
Ubuntu喰っちゃいますよ。きっと。
25 :
名称未設定:2007/08/22(水) 06:30:17 ID:pXEvEnRG0
Mac事業で利益あげられなくなるだろ。。。
26 :
名称未設定:2007/08/22(水) 06:39:43 ID:3/CMONGY0
だ・か・ら〜。
iPodが売れてるうちにやっちゃうんですよ。それを。
いったん広げちゃえばなかなか戻れないですよ。
締め付けるのはそれからでも遅くない。
DTPは15年かかってもまだウインドウズがメインにはなってないじゃないですか。
27 :
名称未設定:2007/08/22(水) 06:46:09 ID:3/CMONGY0
たとえばですね、そういうツールをAppleが作って”匿名”でウイニーに流すんですよ。
”OSX Installe Tool for PC”とか。
28 :
名称未設定:2007/08/22(水) 08:36:47 ID:R0v4JPviP
>>24 おまえのセコイ考えが透けて見えるようだよ。
そのシナリオがうまくいけば、俺も安くMacOSXが使えるYO
だから、こうなってね(こうなるだろう)
と言っているに過ぎないんだよ。
>>26 DTPでMacが主流なのは、画期的な技術(GUI、PostScript)を
Appleが採用して、Adobeが使いやすいソフトウェアを作ったからで、
シェアを広めるために互換路線を採用したのでも、
ワレズがシェアを広めたのでもない。
全然、説明になってないよそれ
>>27 意味わかんない
なぜ、それをAppleがやらねばならないのか?
その説明を簡潔に記せ。
29 :
名称未設定:2007/08/22(水) 21:39:22 ID:NQ8DBiI+0
簡単な話。
Vist へアップグレードする人さえわずかなのに、OS X for PCが売れる理由がない。
商売的に可能性があるとしたら大手PCメーカーへのライセンス。
パッケージ販売しろ、というのはビンボーニートの戯言。
30 :
名称未設定:2007/08/23(木) 18:21:06 ID:Kq2SMr+L0
仮想化技術でVirtualMac発売、MacOSXはこの上で動かします
これによってAppleは種々雑多なPCをサポーツする必要も無く
OSXが一番早く動くのはネイティブMacという立場も守れ、フルインストールライセンス
OSXを発売しておけば少しぐらい買う奴がいるかもしれません。
Macユーザーは望んでた極小PCがつかえてヨカッタネ
31 :
名称未設定:2007/08/25(土) 10:34:09 ID:4nhxqIMi0
>いったん広げちゃえばなかなか戻れないですよ。
だからWinが無くならん訳だ
てか放流とか言う厨房は一生ROMってろ
32 :
名称未設定:2007/08/25(土) 10:52:50 ID:tfFlPZtlP
>>30 >種々雑多なPCをサポーツする必要も無く
www って、ハードウェアの違いを吸収するとか言うVirtual Macとやらを
誰がサポートするのかと、小一時間(ry
33 :
名称未設定:2007/08/27(月) 23:06:50 ID:o6fpqy140
わざわざEFIで起動させてるようなOSが他社PCにインストールできるようになるわけがない。
スレ終了。
34 :
名称未設定:2007/08/28(火) 00:39:03 ID:lYC2CnLo0
ヒントは与えた。がんばれ。by ハゲ
35 :
名称未設定:2007/08/28(火) 05:00:13 ID:Bvm/OqwY0
ハゲに言われると説得力を感じないのは私だけ?
36 :
名称未設定:2007/09/03(月) 18:37:35 ID:ksX4Mqu80
シェア握ってからバカ売れってのはMSが証明してるじゃん
5%以下じゃどう仕様もない
37 :
名称未設定:2007/09/06(木) 04:33:05 ID:ZCDryaQn0
こっちでやれ
38 :
名称未設定:2007/09/20(木) 11:44:22 ID:RClHFGVs0
>>36 アップルは儲かってんだからバカ売れする必要がない。
それにアップルはセキュリティ関連のアップデータに追われる日々は望んでないはず
現状で十分
39 :
名称未設定:
これ以上シェアが増えると困る。