Macが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定

煽ってるわけじゃない。
嫌いな物はしょうがない。
2名称未設定:2007/08/11(土) 16:38:04 ID:/4rWlgPf0
じゃあ精神衛生のためにもこんな板来るなとしか言えないな。
3名称未設定:2007/08/11(土) 16:41:58 ID:XsWYileG0
macにしろwinにしろ、
「使いづらい/使いやすい」「気に入ってる/気に入らない」っていうのはわかるけど
本当に好き、本当に嫌いっていまいちわからん。相手は機械だぞ。
4名称未設定:2007/08/11(土) 16:46:33 ID:CUti+KJo0
嫌いな物はしょうがない。
5名称未設定:2007/08/11(土) 16:46:55 ID:1WdgZVQ60
>>3
なんかマカーらしい
6名称未設定:2007/08/11(土) 16:51:17 ID:mAV99Twk0
でも、Macはお前のこと好きっていってたよ。 >>1
7名称未設定:2007/08/11(土) 16:51:30 ID:DT/oHT7M0
>>3
同意
8名称未設定:2007/08/11(土) 16:57:35 ID:vYsZfcA/O
正確にはマカーが嫌い
9名称未設定:2007/08/11(土) 17:03:56 ID:CWoN9sul0
良スレの予感♪
10”削除”推奨スレ:2007/08/11(土) 17:06:06 ID:O00Q830A0
ドザチョンスレ確定
11名称未設定:2007/08/11(土) 17:13:42 ID:Wen+jUgS0

               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |    1  ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---¥--
12名称未設定:2007/08/11(土) 17:21:08 ID:syUrCfFC0
>>1がツンデレとなるよう,皆でがんばりましょう。
13名称未設定:2007/08/11(土) 17:25:43 ID:JaLC7LAD0
理屈抜きに嫌いなら不毛
嫌いとしか表現出来ない1は小学生以下
どこが嫌い、とか書け

自分はWindows、触るのもオゾましい
あのインターフェイス、フォント、アイコン

が、Macもアイコンダサイ(システム、アプリ、、)
Wiiの方がイイ
14名称未設定:2007/08/11(土) 17:33:24 ID:zxay+hya0
嫌いなら別にいいんじゃない
黙ってれば
15名称未設定:2007/08/11(土) 17:45:24 ID:syUrCfFC0
>>13
WiiにはさすがにMacも負けるよ。
16名称未設定:2007/08/11(土) 17:57:59 ID:NaK1VH2t0
MacもWinも嫌いじゃないが、福山通運だけは許せんな。
Appleがなぜあんなダメ会社とつるんでいるのか。Appleも
ダメ会社ってこと?
17名称未設定:2007/08/11(土) 18:06:22 ID:wJk+cph70
ダメにきまってるだろ
ソニーのバッテリー使った時点で
18名称未設定:2007/08/11(土) 18:14:05 ID:na9J4Uwf0
マカが最初にありき。
彼らはMSもWindowsもWindowsユーザーも大嫌い。
そして、マカ嫌いの人が生まれた。
彼らはMacなしでも何も困らないからMacが嫌いなわけではない。
19名称未設定:2007/08/11(土) 18:17:11 ID:hURsVyk80
Macが嫌ならLinux使えばいいじゃない?
20名称未設定:2007/08/11(土) 18:33:06 ID:JaLC7LAD0
>>18
アニマルプラネットのナレーションみたい
21名称未設定:2007/08/11(土) 18:41:34 ID:XFeYFq320
>>16
最近ヤマト便にかわったよ
22名称未設定:2007/08/11(土) 19:28:48 ID:NaK1VH2t0
よかった! これで言える!
「ヤマトの諸君!またあえたね。フォフォフォ...」
23名称未設定:2007/08/11(土) 19:39:43 ID:CUti+KJo0
Appleなんて福山以下だな。
24名称未設定:2007/08/11(土) 19:40:53 ID:SHy/gXs60
畠山桃内 さん?
25名称未設定:2007/08/11(土) 19:41:55 ID:UrVbxO0w0
しらんがな
26”削除”推奨スレ:2007/08/11(土) 19:43:37 ID:O00Q830A0
蛇男
27名称未設定:2007/08/11(土) 20:14:38 ID:MomJZCib0
28名称未設定:2007/08/11(土) 20:31:17 ID:haMkMz+X0
>>21
アップルストアはヤマトに変わったが
サポセンは相変わらず福山だよ
29名称未設定:2007/08/11(土) 20:48:30 ID:3h1nariY0
>>28
まじ?
今度CDの裏にサイン貰ってこよう。
30名称未設定:2007/08/11(土) 20:58:13 ID:koCz4xrq0
「マカーが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)」っつー姉妹スレ
を誰か作ってくれ。(w
31名称未設定:2007/08/11(土) 20:59:57 ID:2G94By6x0
嫌いなら、無視すればいいだけ。
こんなスレたてるなんて、精神異常者だな。
32名称未設定:2007/08/11(土) 22:54:45 ID:x+oLPB2i0
>>29
まさか、まさはるってネタふりか・・・?
33名称未設定:2007/08/11(土) 23:27:31 ID:0yAudPEz0
>>1
まあ、どうせだからどこが嫌いなのか言ってみ。
34名称未設定:2007/08/11(土) 23:38:59 ID:0EFodAY80
(エロゲーが出来ない)Macが嫌いです。
(エロゲーが出来ないから)本当に嫌いです(´・ω・`)
35名称未設定:2007/08/11(土) 23:50:06 ID:O9sPb6dH0 BE:3085632-2BP(2375)
>>1の気持ちがよくわかる
iMovieが使えなくなったG4使いの俺の気持ちをよく代弁してくれたw
そういうことだろ?

発売から二年も断ってないハードを切り捨てたMacを恨んでるんだろ
ちょっと違うか?
36名称未設定:2007/08/11(土) 23:50:42 ID:NaK1VH2t0
ソフトの無いマックは地獄じゃ。 ギギギ。
37名称未設定:2007/08/11(土) 23:56:24 ID:Fs25Ug9g0
(Winnyが出来ない)Macが嫌いです。
(Winnyが出来ないから)本当に嫌いです(´・ω・`)
38名称未設定:2007/08/11(土) 23:59:19 ID:Nn7+v0T70
【Winny】 “首を鎖につながれた淫らなポーズの女性”などの個人撮影画像&顧客情報流出、AIU保険“面目丸つぶれ”不祥事★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186711130/


どざって変態w
39名称未設定:2007/08/12(日) 00:25:51 ID:+4iIXVb90
とりあえず、マカーの持ちネタがエロゲーかWinnyしかないということはわかった。
40名称未設定:2007/08/12(日) 00:27:34 ID:ycC/N5Gj0
マカってエロにやたら拘るんだよね。
何かのコンプレックスの現れなんだろうね
41名称未設定:2007/08/12(日) 00:30:22 ID:7bjcUIC60
男はみんなエロいんだよ
42名称未設定:2007/08/12(日) 00:32:47 ID:+4iIXVb90
×男はみんなエロいんだよ
○マカーはみんなエロいんだよ
43名称未設定:2007/08/12(日) 00:35:37 ID:kH8qLHk20
>>39
つウイルス
44名称未設定:2007/08/12(日) 00:36:12 ID:bc8oQjxp0
マカーは冗談ネタでエロゲーとか言ってるけど、
ドザーは本気になるから困る。
45名称未設定:2007/08/12(日) 01:02:39 ID:36G8aJs60
>>1
何でmac板来てんだ?wwww
46名称未設定:2007/08/12(日) 01:12:23 ID:XvF20k930
きっとMcdonaldsスレと間違えたんだよ
47名称未設定:2007/08/12(日) 01:12:44 ID:5HbnQzKh0
興味があるからだよw
48名称未設定:2007/08/12(日) 01:13:57 ID:w1Sd6AQ60
macとwinの対立なんか携帯板のキャリアオタ同士の醜い争いにくらべりゃかわいいもんだよ。
毎日延々と既知外同士がお互いに既知外認定しあってる。
49名称未設定:2007/08/12(日) 01:45:38 ID:x92avDVB0
キャリアなんてauでいいんじゃね

携帯のデザインならソフトバンクが良いと思うが
50名称未設定:2007/08/12(日) 01:49:46 ID:GUCIr3aU0 BE:5142825-2BP(2375)
というかMacが嫌いというのとはちょっと違うかも知れないけど、今アップルを少々恨んでるw
PowerBook G4を買ってまだ二年経っていない当方

なんでiMovieが使えないんだよ
重くてもいいから起動位させろよ、インストール位させろよ

新作がでて歓喜してた俺の気持ちを一瞬でどん底に落としてくれたアップルが嫌いですwwwwwwww
51名称未設定:2007/08/12(日) 02:03:12 ID:k2c0HTE2O
そんなユーザーのためにiLife08ユーザーだけiMovie06HDがダウンロード出来るよ
52名称未設定:2007/08/12(日) 02:18:49 ID:3s47cIam0
ソフトバンクのデザインが良い?
斬新な意見だな
53名称未設定:2007/08/12(日) 02:36:13 ID:kH8qLHk20
斬新というほど奇怪な意見でもない
54名称未設定:2007/08/12(日) 03:31:52 ID:+S5VH+Yi0
55名称未設定:2007/08/12(日) 12:14:22 ID:oH0eG+7+0
私も濡れました
56名称未設定:2007/08/12(日) 13:06:55 ID:GUCIr3aU0 BE:16454584-2BP(2375)
>>51
そんなの慰めにもならんわい
57名称未設定:2007/08/12(日) 13:24:55 ID:CaGHtEI70
あーびっくりした・・・
58名称未設定:2007/08/12(日) 13:46:51 ID:a+e83jo+0
1999年12月30日に家にMacが届いたよ。うん、青い箱。
マジでがっかりだよ。その時小5でさ、学校で調べ学習とかした時にフロッピー貰え
たんだけどさ、家のMacはショボかったからさ、入れられないんだよフロッピー。
ゲームも大半win用でさ、聿王とカラリオ年賀くらいしか入れられないんだよ、何だこ
の年賀状製造機。

あの時は本当に悔しかった。

そんな俺は今は大学1年。私立のデザイン学科で頑張ってる。Mac miniと一緒に。
59名称未設定:2007/08/12(日) 13:52:41 ID:a+e83jo+0
どうでもいいんだけど
その年賀状マシーンの青いOS9.2は未だに現役で動いている。
OSがいいのか、酷使しなかったのがいいのかは分からないけど、
家族のインターネットや、年賀状マシーンとして未だに現役。
60名称未設定:2007/08/12(日) 13:58:18 ID:kH8qLHk20
>>58
外付けを買うという発想はなかったんですか?
61名称未設定:2007/08/12(日) 14:07:48 ID:TE7y7txX0
>>60
近くの電器店行くとさ、「外付けFDD」って売ってるけど
「OSX10.○○以降対応」とかでorz

結局お年玉で中古のwinMEノートを落としたね。
62名称未設定:2007/08/12(日) 14:33:13 ID:kH8qLHk20
>>61
OS9用が消え去るまで我慢したのが悪いw
ていうかUSBだったらあんまり関係ない気がするがなぁ。

うちにはFDD兼SuperDiskなんてものがあった。
結局何の役にも立たなかったSuperDisk。懐かしい。
63名称未設定:2007/08/12(日) 14:44:58 ID:v9BynQTy0
>>54
おい
64名称未設定:2007/08/12(日) 18:16:53 ID:IcSK+j340
Macが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)

でも、

エロゲーは大好きです。本当に大好きです(´・ω・`)
65名称未設定:2007/08/12(日) 19:53:04 ID:+4iIXVb90
66名称未設定:2007/08/13(月) 00:54:24 ID:VZB6NaP60
マックは好きだけど、マカーは嫌いだな。
67名称未設定:2007/08/13(月) 01:13:56 ID:7fRtoKXN0
>>66
そういうレス、多くなってきているような気がする。
68名称未設定:2007/08/13(月) 02:30:34 ID:H638AV5+0 BE:10798373-2BP(2375)
>>61
USBのフロッピーディスクはOS 8.6以降から動くし、9でも動くよ
USB Mass Strageというやつを機能拡張に入れとけば
69名称未設定:2007/08/13(月) 12:07:43 ID:iO5ki0Ho0
>>66
いや、正確には、「信者のふりした変な人」でしょ。
どの板にもいる。
70名称未設定:2007/08/13(月) 12:09:54 ID:aVilhUGa0
またアメリカの仕業か。
71名称未設定:2007/08/13(月) 15:33:38 ID:YDO5vXGiO
マカーは人類の恥
72名称未設定:2007/08/13(月) 15:38:36 ID:dhtQuTIM0
>>71
>ID: YDO5vXGiO

いつものレス乞食w
73名称未設定:2007/08/13(月) 15:46:57 ID:iXh8BjQd0
Macが嫌いです。
初期不良で2度も修理に出したのに、まだ安定しません。
いつ、ふっつりと画面が黒くなるかと、こちらが情緒不安定になりました。

Macが嫌いです。
文字化けや、ファイルオープンの不具合が増えました。

Macが嫌いです。
CS2のファイルはCSで開けないのに、
同じファイルアイコンだから困ります。
いや、これはadobeのせいか。
74名称未設定:2007/08/13(月) 16:36:16 ID:+hutset50 BE:7713735-2BP(2375)
俺もMacまだ嫌いな所あったな

Apple StoreのジーニアスバーにMacもって言ったら、大抵の場合すごく対応が悪い
75名称未設定:2007/08/13(月) 16:47:35 ID:0puA06k60
>>1
その気持ち、よく分かる。
オレも同じように、Winとドザが嫌いだし。
76”削除”推奨スレ:2007/08/13(月) 16:48:06 ID:jDr6WN6u0
>>74
日本語でOK
77名称未設定:2007/08/13(月) 18:10:41 ID:d6ALHoRz0
78名称未設定:2007/08/13(月) 19:40:16 ID:JodF+WBF0
Macユーザーが嫌いです。金持ちだから嫌いです(´・ω・`)
Macユーザーが嫌いです。お洒落だから嫌いです(´・ω・`)
Macユーザーが嫌いです。格好いいから嫌いです(´・ω・`)
Macユーザーが嫌いです。エロゲーを馬鹿にするから嫌いです(´・ω・`)
79名称未設定:2007/08/13(月) 19:45:37 ID:vHuIwjH80
80名称未設定:2007/08/13(月) 20:12:16 ID:9Sx76VzO0
エロゲーが出ると五分以内にドザのレスが返ってくる。
81名称未設定:2007/08/13(月) 20:34:45 ID:vHuIwjH80
>>80は「5分以内」を理解してないサルか
82名称未設定:2007/08/13(月) 20:57:29 ID:c6dmVXHM0
マカはwinnyで性癖や顧客情報をシェアしてくれないのできらいです(´・ω・`)

仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part58
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186272345/
83名称未設定:2007/08/13(月) 21:30:49 ID:DG6WdRSL0
>>81は未だパソコンからアクセスしてるようだ。
84名称未設定:2007/08/13(月) 21:44:05 ID:vHuIwjH80
Macユーザーが>>39の通りの書き込みしかしない件
85名称未設定:2007/08/13(月) 21:44:52 ID:vNEAkvAZ0
>>81の揚げ足取りのつまらなさもサル並
86名称未設定:2007/08/14(火) 00:23:45 ID:84F52bZ00 BE:3085632-2BP(2375)
>>76
嫌いな所がもう一個増えた
ことえりが馬鹿変換をするところかな

要は、Apple Storeのジーニアスバーに行く度に思うけど、スタッフの回答がもの凄くいい加減
殆ど解決にならずに帰った事が何度も何度も
87名称未設定:2007/08/14(火) 00:31:58 ID:nw7dRwD80
違法ダウンロードは「みんなやっている」――多くの子供が正当化

子供たちは「お父さんはいつもやっている」「CDやDVDは高過ぎる」
といった理由で、違法ダウンロードを正当化している。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/13/news033.html

やって良い事と悪い事の区別もつかないバカな子供を生み出すOS

それがwindows(ny
88名称未設定:2007/08/14(火) 00:44:34 ID:49JHAytT0
それはOSのせいではなく、バカな親のせいです。
苦しいこじつけまでしてWindowsを貶めようとするマカーに
嫌悪感を感じます。
89名称未設定:2007/08/14(火) 00:48:38 ID:4zumWXcv0
日本人の多くが、中国の偽物とか海賊DVDとかを批判しながら、平気で違法ダウン
ロードしているのが現状だわな・・・
90名称未設定:2007/08/14(火) 00:53:01 ID:4zumWXcv0
>>88
「MacではWinnyが使えないんだろ?」って言ってるWinユーザーにも嫌悪感を感じ
て下さい。
91名称未設定:2007/08/14(火) 01:45:41 ID:RLCl4j9Z0
















「バカな親のせい」
といった理由で、違法ダウンロードを正当化している。

92名称未設定:2007/08/14(火) 01:55:06 ID:K9QaoK4F0
金に執着するのは人として低俗だと教えられてきた
大きい会社ほどおおらかさがないのが良くない 特にJASRACとか
93名称未設定:2007/08/14(火) 11:24:42 ID:1nxWLYs90
なにこのWindows割れ天国。
もはやパソコンユーザーの良識は、Macユーザーの中にしか存在しなくなったわけだ。
94名称未設定:2007/08/14(火) 15:20:42 ID:sngd+1kV0 BE:7713735-2BP(2375)
あ、そうそう
Macの嫌いな点をまた思い出した

某ハゲが、会社に戻ってきてからは、遊び心も実利をも全てかなぐり捨てて、
独特な美学をまき散らし始めた事が嫌いかなー
拡張性がコンパクトマック時代に逆行してしまうし、ラップトップはハードディスク交換でさえ面倒な代物へと変貌するし
お洒落なのは非常に評価出来るけど、実用性が危なくなってきている

事実あのハゲが居なかった頃は、拡張が色々出来て面白い機種や変わり種機種がたくさん出た訳だが...

音楽プレイヤーみたいな、何も拡張する必要がない奴は、あれでいいんだけどね
だから実際あっちは凄いシェアな訳だし

と、Mac使ってる筈の俺がMacの嫌いな所をだらだらと述べてみるテスト
95名称未設定:2007/08/14(火) 15:41:48 ID:VIccfmd50
>>94
ハードディスクの交換を実用性と数える人間なんて全体の1%ぐらいだし、
そんな人のためにお洒落さを犠牲にするんじゃ愚かだな
96名称未設定:2007/08/14(火) 16:47:43 ID:rs+UKrUU0
PB系でハードディスク交換が容易だったのって、1400とG3の3機種くらいだろ。
つか、MacBookがこれ以上無いくらいのハードディスク交換の容易さを
実現している以上、むしろ「交換が容易なように変貌」しつつあるんじゃないのか。
97名称未設定:2007/08/14(火) 17:16:34 ID:koq4cYDn0
デスクトップなんて、禿が戻っていらい
これ以上アクセスのしやすい機種はないくらいに便利になった
98名称未設定:2007/08/14(火) 18:29:13 ID:sngd+1kV0 BE:4628333-2BP(2375)
>>96
iBookやPowerBook G4シリーズの分解の面倒臭さは指折りだと聞くんだけどなあ
99名称未設定:2007/08/14(火) 18:40:31 ID:+Ujmb2apO
ホタテiBookのHD交換の時に泣きそうになった。
しばらく悪夢にうなされたほど。


今となっては良い思い出と割り切れるが。
むしろMacBookの交換のしやすさが異常。
100名称未設定:2007/08/14(火) 19:27:58 ID:RupyCc8LO
100mac
101名称未設定:2007/08/14(火) 21:11:08 ID:OEKeTIOf0
なるほど、あえてアンチマックなスレを立てて、
マカーたちを集めて共感させるスレなんだ。
102名称未設定:2007/08/14(火) 21:44:46 ID:49JHAytT0
まあどちらかというとMacが嫌いと言うよりMacユーザーが嫌いという奴の方が多いだろうな。
103名称未設定:2007/08/14(火) 22:08:27 ID:oZZdZU8UO
Win板の同スレと比して、10倍のレス数(笑)
104名称未設定:2007/08/14(火) 22:14:38 ID:49JHAytT0
いかにこの板の住人が釣られやすいかがわかりますね。
105名称未設定:2007/08/14(火) 22:18:14 ID:Xa+pgsS60
あれ?ここ「ノート型Macのハードディスクの交換に関する質問と回答」スレじゃないんですの?
106名称未設定:2007/08/14(火) 22:24:26 ID:VIccfmd50
>>103
比較するなら「Windowsが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)」じゃなきゃダメだろ常孝
107名称未設定:2007/08/14(火) 22:24:51 ID:cS/nWFEt0
釣り師の数も10倍いそうな気がするよ
108名称未設定:2007/08/14(火) 22:31:02 ID:XetSxer70
明るい方に虫は飛んで来る。
まあ馬鹿ドザはMac板で楽しんでいけばいいよ(笑)
109名称未設定:2007/08/14(火) 23:41:22 ID:EbTs6mQw0
相変わらず、ドザ必死だな。
これから10月に向けて、ドザがさらにファビョりだすんだろうなw
110名称未設定:2007/08/14(火) 23:47:41 ID:XetSxer70
今後もマカドザ混ざって益々Mac板は盛り上がると。
ありがとう、ドザ。
111名称未設定:2007/08/15(水) 00:46:19 ID:+g0eRJcI0
LeopardとiPhone日本版が発売後のドザの火病具合が楽しみだ。
112名称未設定:2007/08/15(水) 00:51:24 ID:za1dRPV90
>>111
今まででその手の話何度も聞いた。
113名称未設定:2007/08/15(水) 01:06:01 ID:5s3HLsrj0
LeopardとiPodとiPhone日本版が発売後のドザの火病具合が楽しみだ。
114名称未設定:2007/08/15(水) 02:59:22 ID:o2O8GfId0
Windows板から来ました。マックってまだあるんですね。
潰れたとか無くなったとか聞いていたのでちょっと驚きです。
私も昔は口を尖がらせて喋るマックユーザーが大嫌いで苛め倒していました。
ごめんなさい。
115名称未設定:2007/08/15(水) 03:51:18 ID:yqOhoP7J0 BE:17997757-2BP(2375)
>>101
いや、俺はスレ主じゃないけど、Macの欠点を日に日に感じてるので、体験談を元に書いてるばかりw

>>102
そうなんかな
俺はMacユーザーの欠点を探すより、MacやAppleのあら探しをする方が楽だなー

ついでにもう一つ悩みでも書くか
iTunes Musicストアの品揃えの悪さに悩んでる

コカ・コーラの協賛で1クレジット分が当たってるけど、正直どれ買おうかという状態
品揃えがもっとよければヒョイ買いするんだが、今欲しい曲がMusic Storeにない

後時々、本人が歌ってない曲や、アレンジバージョンの方がランキングで上になってる事があるから、
試聴をちゃんとせずにひょい買いすると、後で非常に泣く羽目になるなーと

個人的にスレ主的には、マカーを煽るつもりでこんなスレ立て、叩きレスがたくさんつく事を望んでたんだろうけど、
むしろ個人的にMacは使ってるし、好きな所もたくさんあるけど、MacやAppleのあら探しでもしてみる所として使用中だw
116名称未設定:2007/08/15(水) 03:58:12 ID:tMQQKl5O0
俺MacもWindows両方使ってる。

Macユーザーが馬鹿にされる所以は
見た目で買ってる人が多いからじゃないかな。
117名称未設定:2007/08/15(水) 04:17:32 ID:5s3HLsrj0
俺MacもWindows両方使ってる。

ドザが馬鹿にされる所以は
見た目も中身も悪いのに買ってる人が多いからじゃないかな。
118名称未設定:2007/08/15(水) 06:09:31 ID:KDHokkaU0
まぁMacユーザは「Winは割れ云々」とよく言うが
Macにも高機能なP2Pやシリアル検索ソフトウェアが存在する。
iSerialとか。

WinユーザとMacユーザが何故いがみ合ってるのかさっぱりだ。
企業同士ならまだしもユーザ同士でなんて阿呆らしい
119名称未設定:2007/08/15(水) 08:18:20 ID:HEivJEPn0
>WinユーザとMacユーザが何故いがみ合ってるのかさっぱりだ。
注意深く見て見ると攻撃的なのはWinユーザだけなんだよね。
最近以上に増えてきた糞スレを見ればわかると思うけど。
120名称未設定:2007/08/15(水) 08:26:07 ID:T0X01C850
スルーして相手にしなきゃいいのに
一部のMacユーザー(マカって呼ばれる連中)が思いっきり釣られてるからねぇ
俺にはドザもマカもどっちもウザく感じるよ
で、時々こういう意見が俺以外からも出るんだけど
ドザと言うよりマカによって成りすまし扱いされて消されちゃうんだよなぁ、残念。
121名称未設定:2007/08/15(水) 10:10:29 ID:WVlet2WJ0
ってかOKWaveの「photoshop」ってやつがMacばっか進めてるんだけど
どうにかしろよ

http://okwave.jp/user.php3?u=852897
122名称未設定:2007/08/15(水) 12:59:03 ID:JxUyY9n+0
>>120
>一部のMacユーザー(マカって呼ばれる連中)が思いっきり釣られてるからねぇ
注意深く見て見ると釣られるマカーのIDがすべて単発なんだよね。
他のマカーは同じスレやMac板でよく見掛けるけど
釣られマカーは二度と同じIDが存在しない。

この意味がわかるよね。
そしてT0X01C850が二度現れないこともさ。
123名称未設定:2007/08/15(水) 14:16:50 ID:eTi13k+h0
釣られまくりのレバル君とかは?
124名称未設定:2007/08/15(水) 15:29:10 ID:LTWCK4no0
嫌いと言いつつよってくるのはなぜ?
125名称未設定:2007/08/15(水) 15:30:42 ID:ZFfkn5jMO
仕事でMacとWindows、Linuxを使っているけど、
Macの欠点ってフリーソフトが少ないことと、
Windowsのようなフルキーボードアクセスが行えない点以外は見当たらないんだけとなあ。
MacOSXがダメで欠点だらけと言っている人に限って、
Windows感覚でOSを使おうとして
全く使いこなせてないんだよね。
頭が固いのか?
126名称未設定:2007/08/15(水) 15:32:29 ID:ZFfkn5jMO
ごめん、誤爆です
127名称未設定:2007/08/15(水) 16:15:29 ID:37kjqhKH0
>>118
>企業同士ならまだしもユーザ同士でなんて阿呆らしい
逆。企業同士は仲良く、ユーザ同士喧嘩の方が普通。
128名称未設定:2007/08/15(水) 17:17:44 ID:Jj0DY8fe0
その通りだよレバル君!
129名称未設定:2007/08/15(水) 17:22:06 ID:raZlsb230
馬鹿馬鹿うるせーな
大阪人だろ?
マクドとかいってろ
つめが甘いw
130名称未設定:2007/08/15(水) 19:16:01 ID:uHPYAJBz0
Macの欠点を棚にあげるMacユーザーが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)
131名称未設定:2007/08/15(水) 20:15:14 ID:CMAagkhg0
キムチと焼肉とマッコリは好きだが、XXX人は嫌いだ。

というロジックに似ている。
132名称未設定:2007/08/15(水) 20:48:51 ID:EOK7o1870
キムチもマッコリも嫌いです

焼き肉は好きですがプルコギは嫌いです(`・ω・´)

133名称未設定:2007/08/15(水) 21:14:28 ID:uHPYAJBz0
Macユーザーってネット右翼みたいだな。
134名称未設定:2007/08/15(水) 21:25:20 ID:EOK7o1870
たべものの好き嫌いが言えない国が半島の北の方にありましたね
自分の好きな物と嫌いなものが言える国の民で良かった
135名称未設定:2007/08/15(水) 21:30:58 ID:uHPYAJBz0
なぜMacが嫌いというスレでこういう話に持って行こうとするのかが謎ですね。
136名称未設定:2007/08/15(水) 22:27:49 ID:NZ8qBdfD0
ドザがMacを嫌うのがウザイ
嫌いなら寄るな構うな、ホっといてくれっ
しっしっ
137名称未設定:2007/08/15(水) 23:09:36 ID:Ss0POm6U0
本当はMacが好きです。本当に大好きです(´・ω・`)
138名称未設定:2007/08/16(木) 00:08:06 ID:R6MzrHco0
Macが嫌いなんて言っているのは負け組だろ
からかって面白いかよ
弱いものいじめはやめろよ
139名称未設定:2007/08/16(木) 00:09:18 ID:rqSasScf0
888 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 20:39:30 ID:v0si88Rb0
>>887
逃避するな。
「摩り替えて解釈」ってどっちがすり替えてるんだよ…
SONY板とかで同じ様な事をしてる奴を見て煽りだと判断できるだろ?
その荒しとアンタ=荒らしさんは何が違うの?

過度な嫌韓レスも「ドザチョン」なる造語も非常識だけど、他人のレスの責任を取る
つもりはないし、sageて書いてるから他の住人に迷惑をかけない様に配慮はできている。←
それに対して荒らしさんはクソスレを常にageている上に一般的なMacユーザーや
Appleを中傷してるのが多いだろ。
140名称未設定:2007/08/16(木) 02:03:29 ID:KvKdeCDu0 BE:3085823-2BP(2375)
>>130
いや、さっきから俺は述べてるしw
Macの欠点をw

BeのIDで絞り込んでみてくれw
141名称未設定:2007/08/16(木) 02:10:29 ID:th6nRoyn0
 、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
142名称未設定:2007/08/16(木) 03:34:43 ID:mHzb4JiV0
レインボーカーソルが回り続けると嫌いになる。
143名称未設定:2007/08/16(木) 03:40:19 ID:8UEsClBE0
自分でもおかしい位です おかしい位です
144名称未設定:2007/08/16(木) 13:23:14 ID:6DSRlJd50
>>1
てめえの考えてる事に誰も興味なんかねえよ
145名称未設定:2007/08/16(木) 20:54:34 ID:M7QwVzxF0
興味がない割にはレスが144もついてますね。
146名称未設定:2007/08/16(木) 20:57:19 ID:p1Ucql250
ドザチョンホイホイの居心地はどうですか? >ID: M7QwVzxF0
147名称未設定:2007/08/16(木) 21:05:15 ID:M7QwVzxF0
ID:p1Ucql250の名言

163 :↑:2007/08/14(火) 21:05:32 ID:2F4DmnP70
>とごまかしたところで

頭のレバルが低すぎてワンパターンで返すしかないドザチョンチワワw

148名称未設定:2007/08/16(木) 21:07:15 ID:p1Ucql250
ID:p1Ucql250の名言

NGワードに登録しtがし

これが本当のおさらbですよw

沈黙するなら:、

苦やしかったですかwww

起源説を守れたいのw
149名称未設定:2007/08/16(木) 21:10:22 ID:M7QwVzxF0
>>148は何がしたいの?
150名称未設定:2007/08/16(木) 21:12:02 ID:p1Ucql250
ドザチョンは生きてて何がしたいの?
151(´・ω・`):2007/08/16(木) 21:13:27 ID:p1Ucql250
655 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 06/12/22(金) 22:12:19 ID: c//b8x23 [ 0 ]
>>653
煩いですねw
たこ焼き君ですねww
いつまでも粘着しないでもらえますかwww

僕の事を保土ヶ谷あたりの田舎者と思い込んでる様ですけど
僕は都心の超高層困窮タワーマンションの最上階に住まうITエリートですよwww ←←注目

いくらあなたが埼玉県の農村で貧しい暮らしをしているからと言って
僕の事まで同じ貧民狂人と思い込むのは止めて頂けますか?www


さて、明日からの連休は顔を出す事はないですが
しっかり監視しているんで荒らしてもダメですよwwwww

速攻でアク禁にしてやりますかんらねwwwwwwww


ウボアッツンンンギャッッッッッッハーーーーーーーーーッッッ!!!!!!

773 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 07/07/13(金) 07:33:53 ID: NMiOuaeK [ 0 ]
この連休は、台風ですよねw

久しぶりに、自宅マンションに篭って映画三昧でもしますかねw

僕の住んでるマンションは都内一等地の超構想マンションw

マカ珍さん達は、木造トタン葺きアパートだから気を付けないとねw
152名称未設定:2007/08/16(木) 21:16:24 ID:M7QwVzxF0
148 名前:名称未設定 :2007/08/16(木) 21:07:15 ID:p1Ucql250
ID:p1Ucql250の名言

NGワードに登録しtがし

これが本当のおさらbですよw

沈黙するなら:、

苦やしかったですかwww

起源説を守れたいのw
153(´・ω・`):2007/08/16(木) 21:19:05 ID:p1Ucql250
コピペ猿 劣化させずに貼れて おめでとう
154(´・ω・`):2007/08/16(木) 21:19:44 ID:p1Ucql250
(´・ω・`)...劣化しとったがな
155名称未設定:2007/08/16(木) 21:20:32 ID:M7QwVzxF0
>ID:p1Ucql250

>>148で何がしたかったのか教えてくれ。
156(´・ω・`):2007/08/16(木) 21:21:51 ID:p1Ucql250
ごめんね 君の名言だったねw
157名称未設定:2007/08/16(木) 21:22:51 ID:M7QwVzxF0
凡ミスとは思えないミスを毎日繰り返すID:p1Ucql250
の愚かさにワロタ
158名称未設定:2007/08/16(木) 21:24:19 ID:p1Ucql250
これもワロとけ
>106
>107
それからAA君は、高貴な僕のスレを荒らした罰として、運営さんに通報しましtがよw
あと、NGワードに登録しtがし、これが本当のおさらbですよw
必死にAA連投して、墓穴でも掘ってみればwww
>110
コピペ野郎に、顔文字使う奴はきっと、おかま野郎ですねw
あと、「○○だお」とか言ってる糞野郎は、ぶっ潰してやるよwww
>111
>113
>115
それから、「ドザチョン」は「ドザチン」の変異体w
僕が前、使ってたマカチョンンのパクリでしょねw
メーカーもパクりなら、ユーザーもパクりかよwww
>116
マカチョンさんは、もっとレスにオリジナリティを持とうよw
二番煎じばかりじゃ、恥ずかしいでしょwww
>117
ほうら、何も言い返せないw
パクりを認めたんですよねw
沈黙するなら:、最初から黙ってろ、馬鹿www
>120
まじで、煽り耐性なさすぎですよw
マカチョンは、手コキ部屋で2、チンコ擦ってるのが、お似合いなんだよw
>121
マカチョンさん、論破しちゃいましたよw
>124
そんなに、苦やしかったですかwww

159名称未設定:2007/08/16(木) 21:25:01 ID:M7QwVzxF0
開き直りか。
まあ好きなだけ暴れて自分の庭を荒らすと良いよ。
160名称未設定:2007/08/16(木) 21:26:22 ID:p1Ucql250
もうすぐ逃亡か?
161名称未設定:2007/08/16(木) 21:55:20 ID:M7QwVzxF0
それにしても、>>148によると、ID:p1Ucql250は「レバル(笑)」
以外にもさまざまな名言を残されているようですね。
162名称未設定:2007/08/16(木) 23:09:20 ID:wi8Qyxb/0
ま、超構想困窮タワーマンション以上の名言はそうないよ
163名称未設定:2007/08/17(金) 00:42:05 ID:zqSXQ0z00
知的財産推進計画へのアップルジャパンの意見を削除
−「提出者から意見撤回の申出あったため」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070815/kantei.htm

文化庁著作権課長らを名指しで批判するなど、きわめて攻撃的だった名言を
こっそり撤回申し出るAppleの厚顔無恥な姿勢は傑作だったなw

こんなメーカーの製品を使っているマカも、レバルID:p1Ucql250を代表に
恥も外聞も弁えず連日猛り狂っているんだから、なるほどとうなずけるw

164名称未設定:2007/08/17(金) 00:44:16 ID:2WGSZBXq0
嫌よ嫌よも好きのうち
165名称未設定:2007/08/17(金) 00:47:58 ID:T42e5txQ0
>>163
これはひどい
166名称未設定:2007/08/17(金) 04:21:59 ID:oYg5/XZW0
なるほどVistaのセールスポイント
http://www.gizmodo.jp/2007/03/oswindows_vista.html

Macのコンセプトが、↑これを目指すべき理想像としていない点で,
>>1から嫌われたということか。
167名称未設定:2007/08/17(金) 07:14:22 ID:qnRaQRX90
712 名前:名称未設定 投稿日:2007/03/02(金) 07:55:06 ID:MsKX1cgx0
VAIOスイッチ組のMacBook使いの彼女、昨日も僕のティンコ吸いに
来ましたよw

1発目は玄関でフェラさせて、そのまま眼鏡に放出w

2発目は風呂場の浴槽で騎上位で思い切り突き上げてやりましたよw

719 名前:名称未設定 投稿日:2007/03/02(金) 14:10:30 ID:Xs5hLM8v0
おっと、もうひとつマカ珍に言いわすれていたねwww

新年度から僕は最年少課長に昇進内定の打診が着ましたよwww

マカ退治とExcelの普及に貢献したからでしょうねwww

愛でたいのでシシリーに別荘を買うことにしまひたよwww
168名称未設定:2007/08/17(金) 08:07:00 ID:SmWhpuQj0
馬蚊(マカ)・・・・それは愚かなMac信者
169名称未設定:2007/08/17(金) 09:53:06 ID:mtwkfQC80
この大馬蚊者・・・・・初老で低脳で判別もつかないドアホなMac信者をさして言う言葉。
170名称未設定:2007/08/17(金) 13:41:39 ID:PBlVr3k40
>>168さん、もう一度同じIDで登場していただけませんでしょうか?

>>169さん、もう一度同じIDで登場していただけませんでしょうか?
171名称未設定:2007/08/17(金) 19:28:44 ID:4EGbeJK00 BE:17997757-2BP(2375)
というか普通に俺はMac使いだけど、Macの嫌いな所なんて山ほどあるんだけどなー
このスレに書き込むネタには尽きなかったし

ドックにマウス載せて動かしてたら、拡大アニメーションがガクガクガクッとなってそんまんま固まりやがった事も結構あるし
172名称未設定:2007/08/18(土) 01:56:27 ID:JIldbdUL0
Macユーザーって本当にきもいな。
173名称未設定:2007/08/18(土) 03:28:13 ID:3xigp/FN0
まあアポー好きなのは基地外信者だけだしな、全世界的に。

「アップルは常に自社のことしか考えない、しかも短期的な視点で」と
指摘するのは、米エンドポイント・テクノロジーズ・アソシエーツの
共同設立者であるロジャー・ケイ氏だ。「結局、そのツケは自分たちに
回ってくる。パートナーシップというものを分かっていないのだから」。

アップルと組むのは危険
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070723/130384/

174名称未設定:2007/08/18(土) 10:17:51 ID:vWncDOEM0
マカ珍が嫌いです
175名称未設定:2007/08/18(土) 16:06:39 ID:sjBj3kGC0 BE:6171326-2BP(2375)
ドザのマク叩きと、マカ自身のマク叩きって、なんかオーラが違う気がするのは俺だけかな?
マカ自身でもマク叩きしてる奴は少なくないと思うんだがw

CMについて、ハゲの戦略について、言う程安定してない件について、
色々と問題点はあるから、叩こうと思えばマカ自身でも心当たりはあると思うんだが
176名称未設定:2007/08/18(土) 17:24:42 ID:JIldbdUL0
それを言うと破門、いやMacユーザーコミュニティから排斥されるんだろう。
177名称未設定:2007/08/18(土) 17:40:22 ID:/RkcCa+d0
批判するヤツは誰でも叩くから、叩いた相手がマカであることもしょっちゅう。
178名称未設定:2007/08/18(土) 20:04:37 ID:QTwKnOqf0
見てきたかのように言うのなw
179名称未設定:2007/08/18(土) 22:02:05 ID:q01+t0YW0
>178 相手しないほうが良いと思うよ。
街で会っても、こんなの相手しないだろ。
スレタイからしてまともでない。

167や177みたいにアンチの言動も変。
既に何かが憑いてるか受信中だ、
相手してると精神をやられるぞ。
近寄らない方が安全。
180名称未設定:2007/08/19(日) 00:13:08 ID:w3Y3fwAb0
どうせ、いつものドザの複数IDだろ。
181名称未設定:2007/08/19(日) 01:34:48 ID:wwtSg7AR0
「俺はMac使いだけど、なんたら」
もっともうんこくさい、じゃなかったうさんくさいパターンだな。
182名称未設定:2007/08/19(日) 01:42:58 ID:efmMlVYt0
183名称未設定:2007/08/20(月) 00:10:32 ID:nziAcAme0
Mac使ってるなんてカミングアウトする時点でどうかしている。
184名称未設定:2007/08/20(月) 11:44:25 ID:LRX4qqyy0
なぜ Mac使うかって?

ドザが嫌いだからです。この世から消え去って欲しい
185名称未設定:2007/08/20(月) 23:52:34 ID:nziAcAme0
「ドザが嫌いだからMacを使う」なんて、本末転倒だな。
186名称未設定:2007/08/20(月) 23:56:10 ID:3WlbrabF0
世界のほとんどの人を嫌いというのはなんて悲しい話…
187名称未設定:2007/08/20(月) 23:57:36 ID:km9rte+60
寝る前に巡回ageかw
情けない
188名称未設定:2007/08/21(火) 01:30:01 ID:GyMLFRaC0
この板でのドザとは、特定ドザすなわちドザチョンズのことですよ
189名称未設定:2007/08/21(火) 02:31:24 ID:9EIDf6Wu0
未だに「ドザチョンズ」とか言ってる自分が恥ずかしいと思ったりはしないんだろうな。
190名称未設定:2007/08/21(火) 03:00:30 ID:GyMLFRaC0
ドザチョンはドザチョン

それとも、総連所属のホロン部員駿河とその一味と書いた方がいいの?
191名称未設定:2007/08/21(火) 03:15:04 ID:28rSf+WR0
>>189
win信者とドザ。
どっちが良いかアンケート形式で統計を募ったところ、
「ドザと呼ばれたい。」「ドザの方がマシ。」との答えが、7割に上った。
逆に「win信者と呼ばれたい。」「win信者の方がマシ。」との答えが1割程度。
192名称未設定:2007/08/21(火) 05:23:36 ID:BasRl64O0 BE:18512249-2BP(3375)
俺は別にドザが嫌いな訳でもないし、必要に応じて家族の借りて窓使う事もある
ただ、この前DVDを作る時には、窓機にはiMovieやiDVDみたいなものがないから、
わざわざ親の窓機の共有フォルダから自分のMacに全部データを移し替えて、
作成してから親にあげた

元々は単に写真をDVDにバックアップして欲しいという親の要求だった
700MB超えてたから、CDに入らないからDVDを使って欲しいと言っていた

容量を調べると1GBちょいだったけど、これをDVDに入れると大幅に容量が余ってしまう
勿体ないので、遊び心で普通のDVDプレイヤーでも写真見られる様に、
まずiPhotoで全部写真を日付別に別々のアルバムにまとめて、
次にiDVDで年・月ごとに階層状のフォルダを作ってやり、その中に先ほどのiPhotoのアルバムデータを取り込み、
スライドショー扱いで各々を入れるという方法をとって、ついには家庭用DVDプレイヤーと、コンピュータの両方で見られるDVDディスクが完成した

元の写真自体はちゃんと元の解像度のままで、同じDVDディスクの中に別に入っている
調べると一つ携帯で撮影した動画も混ざっていたから、これもDVDプレイヤーで見られる様に、iMovieでコンバートしてあげた

以上の事をしたのは全て自分のMacで、親の窓機ではない
理由はあっちではできないから、それをするソフトが入っていないからだ

要は窓とマックなんて、使いやすくて便利な方を好んで使う訳で、ドザとかマカとかもうどうでもいい。
現状自分はMacの方が主な自分の使途目的に合致しているから、Macを使っている。

もう本当にそんな理由で、お金さえできれば別途窓を自作して、横に並べてもいいとさえ思ってるし。
193名称未設定:2007/08/21(火) 05:38:51 ID:cZQDd8tk0
自社製ソフトで全部賄うのと、そうはできないのとの違いだな。
194名称未設定:2007/08/21(火) 05:39:40 ID:wtMq6PLI0
まぁ無い事はないだろ。 メーカー製パソコンなら
お手軽DVDメーカー とか 一発ムービー編集  とか
そういうわけのわからん変なソフトぐらいついてる
195名称未設定:2007/08/21(火) 05:46:00 ID:gBM3lUZ30
Macが好きです。
どうしようもないくらい好きです。
Win? 知るか。
196名称未設定:2007/08/21(火) 06:23:19 ID:WKEiwSJ80
>>190
長過ぎる。「馬鹿」でじゅうぶんです
197名称未設定:2007/08/21(火) 09:37:13 ID:h6Ljz07g0
憧れのMac板に来て書き込むことは、ドザにとってこの上ない喜びなのです。
そして今日もまた沢山のドザたちがMac板に書き込み、喜びに満たされていくのです。
198名称未設定:2007/08/21(火) 09:46:46 ID:Yz9wzVz80
というか”チョン”とつければ罵倒語になると思ってるっぽいのがなんとも・・・
半島のネタニュースにはおおいに笑わせてもらっているけど、それと特定の人々を
根拠なくただ低く見て侮り、あざけり笑う。ってのはぜんぜん別の話だからなぁ。
行動と人間性から透けて見えるんだよね、正体。

なんでこの人は一人で毎日「マカーは」つったり「ドザチョン」つったりしてんだろう?
199名称未設定:2007/08/21(火) 20:51:30 ID:b6gcM7pv0
おまいらウメ夫につられすぎ
どうせこいつは損nyといっしょで落ち目だからほっとけ
200名称未設定:2007/08/21(火) 21:18:52 ID:GyMLFRaC0
残念ながら、梅夫じゃなくて手動化駿河ですよ
201名称未設定:2007/08/21(火) 22:33:09 ID:9EIDf6Wu0
>>190-191を見て、Macユーザーが実社会で嫌われている理由がわかる気がした。
202名称未設定:2007/08/21(火) 22:35:57 ID:GyMLFRaC0
>>201にとっての実社会とは2ちゃんのVIPとハン板だけだろ
203名称未設定:2007/08/21(火) 22:38:10 ID:9EIDf6Wu0
そういうのは実社会って言わないんだよ。
自己紹介乙。
204名称未設定:2007/08/21(火) 22:48:24 ID:GyMLFRaC0
だから、おまえにとっての実社会だって
205名称未設定:2007/08/21(火) 22:59:04 ID:9EIDf6Wu0
どうも日本語が不自由なようですね。
とりあえずID:GyMLFRaC0が2ちゃんのVIPとハン板で活動していることはわかりました。
206名称未設定:2007/08/21(火) 23:09:30 ID:GyMLFRaC0
まぁ、頑張れよドザチョンくん

あの写真を貼り付けたおかげで、おまえがホロン部駿河だってのはバレてるけどねw
207名称未設定:2007/08/21(火) 23:45:39 ID:9EIDf6Wu0
そうだといいですね。
208名称未設定:2007/08/22(水) 08:15:38 ID:VNZusjQe0
AAがずれるのはいただけない。
でもマック好き
209名称未設定:2007/08/22(水) 09:57:49 ID:Fsoxabyx0
>>208
そんな貴方にmonaフォント
210名称未設定:2007/08/22(水) 21:10:57 ID:Uf3OgXSQ0 BE:2057322-2BP(3555)
>>208-209
Mac版MS P ゴシックって普通にあるけど、どうさ?
うちはこれでやってる、2chは
211名称未設定:2007/08/22(水) 21:52:22 ID:LsR7NaMP0
なにこのチラ裏スレ
212名称未設定:2007/08/22(水) 21:57:22 ID:O3J2dgk+0
213名称未設定:2007/08/22(水) 22:37:59 ID:hlXXbVvC0
アメリカだけは好調。
214名称未設定:2007/08/22(水) 23:10:21 ID:XixtKENY0
>>213
いや、以外にも日本でも売れているみたいだ。
ってヨドバシ秋葉店でiMacを目の前にして店員が言っていた。






つーか、まだかよ。iMac。いい加減こいや!!
215名称未設定:2007/08/22(水) 23:25:50 ID:9bsxaFXS0
そりゃその商品を目の前にして「売れてません」とは普通言わないよ、店員なら。
216名称未設定:2007/08/22(水) 23:28:07 ID:yyVGT1aV0
>以外にも日本でも売れているみたいだ。
>以外にも日本でも売れているみたいだ。
>以外にも日本でも売れているみたいだ。

また日本語不自由かw
217名称未設定:2007/08/22(水) 23:35:42 ID:V/uhKLgB0
>>216
>また日本語不自由かw
ドザが?
218名称未設定:2007/08/23(木) 00:27:09 ID:0Y4Ig+jy0
また構ってちゃんのマカーか。
219名称未設定:2007/08/23(木) 01:35:56 ID:qSxK9mGB0
>>216
日本人ならその程度の変換ミスなどいちいち気にしません
220名称未設定:2007/08/23(木) 12:23:10 ID:QDYBT7rF0
アメリカの流れは2、3年遅れで日本に来るから、
2、3年後に日本でMacブームが起きるんだよ。
221名称未設定:2007/08/23(木) 14:14:33 ID:ZoscicKa0
iPhone早くこねーかな
222名称未設定:2007/08/23(木) 14:40:40 ID:HeAy7nVAP
みんなNewtonユーザの当時の気持ちがこれでわかったかな。
あれを二度と繰り返すまじ!!!
223名称未設定:2007/08/23(木) 17:46:29 ID:BxTtBBss0
ねうとんてなに?
224名称未設定:2007/08/23(木) 19:55:57 ID:qSxK9mGB0
さぁ。Mozillaを指す隠語じゃね?
225名称未設定:2007/08/23(木) 20:41:08 ID:EXfz6rac0
Macが欲しいです。本当に欲しいです(´・ω・`)
226名称未設定:2007/08/25(土) 03:45:16 ID:cI1FTjIJ0
Macが欲しいです。本当に欲しいです。壊れないMacが欲しいです。
227名称未設定:2007/08/28(火) 00:44:14 ID:ytwwRLm10
Macが欲しいです。本当に欲しいです。黄ばみの起こらないMacが欲しいです。
228名称未設定:2007/08/28(火) 03:04:12 ID:FzpkpLX70
たかが道具になぜそこまで拒否反応を・・・
229名称未設定:2007/08/28(火) 03:11:28 ID:Ze+mh/tE0
たかが道具されど道具
Macユーザはそういう人種
でもみんな半分は冗談だから気にするな。
230名称未設定:2007/08/28(火) 11:56:01 ID:RllagQ8m0
>>227
じゃあ今売っているMacを買うといい。
231名称未設定:2007/08/28(火) 16:12:05 ID:BMwlL/9nO
それは地雷
232名称未設定:2007/08/28(火) 16:27:13 ID:hJ8nidkG0
>>231
>地雷
PCが?
233名称未設定:2007/08/28(火) 17:35:09 ID:+IBJZjAD0
Mac最高です。本当に最高です(´・ω・`)
234名称未設定:2007/08/29(水) 14:39:30 ID:6xpQJu+c0
Mac高いです。本当に高いです。何買っても高いです。
235名称未設定:2007/08/29(水) 18:30:12 ID:SESBUp3p0
おまえは電卓で十分だろ
236名称未設定:2007/08/29(水) 21:22:44 ID:eLdHvK470
Vista高いです。本当に高いです。安いのはクソだし。
237名称未設定:2007/08/29(水) 23:41:19 ID:jXTYxUGp0
>>1
同意
238名称未設定:2007/08/29(水) 23:45:11 ID:KlpkKRoT0
MacというよりVistaが糞なんだろう
239名称未設定:2007/08/30(木) 17:27:46 ID:ZiZbMk9E0
という現実逃避
240名称未設定:2007/08/30(木) 17:38:52 ID:1ZObo4K10
>>239
>という現実逃避
ドザが?
241名称未設定:2007/08/30(木) 20:19:48 ID:ZiZbMk9E0
そういうことにしたいんだよね。
その気持ちはわからなくもない。
242名称未設定:2007/08/30(木) 20:23:46 ID:JULLCFit0
>>241
必死に荒らして叩かれて、しかも他のクソスレに逃げてまで荒らしてるのに
「片手間」なんて書いてしまったのは強がり?
それとも現実逃避?
243名称未設定:2007/08/30(木) 20:23:48 ID:Nf88dOyX0
お前ワンパターンなんだよ

能無しが無理して書き込むな
244名称未設定:2007/08/31(金) 22:23:00 ID:Rt5sK6L/0
低脳のマカに無理言っちゃ駄目だよ
あれでも馬鹿なりに精一杯考えたんだと思うよ
245名称未設定:2007/08/31(金) 22:24:49 ID:o5maEVcH0
>>244
>低能
ドザが?
246名称未設定:2007/08/31(金) 22:26:23 ID:Rt5sK6L/0
ね、マカの脳みそなんてこの程度なんだよw
247名称未設定:2007/08/31(金) 22:27:56 ID:o5maEVcH0
>>246
ね、ドザの脳みそなんてこの程度なんだよw
248名称未設定:2007/09/01(土) 00:23:36 ID:Wsyb8yrH0
Mac版に通うドザ=次のパソコンはMacと決めてる奴
249名称未設定:2007/09/01(土) 00:26:01 ID:yj7DmOqM0
>>248
それはなんかありそう。
叩いて叩いて論破されてるうちに感化されちゃうわけね。
250名称未設定:2007/09/01(土) 01:31:07 ID:Otw+zDwD0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
251名称未設定:2007/09/01(土) 01:42:37 ID:EEk4lY180
それ飽きた
ワンパターン
252名称未設定:2007/09/01(土) 05:38:17 ID:yXj0iUiA0
>>ワンパターン
マカが?
253名称未設定:2007/09/01(土) 05:41:40 ID:yj7DmOqM0
>>252
二個上のレスも読めないの?
254名称未設定:2007/09/01(土) 05:46:19 ID:MeG1k0Mn0
[2ch公式広告]

月収100万稼ぎたければ
月収100万取ってる人の
真似すれば良いと思いませんか??

家事で一息つく間もないほど忙しい主婦が パソコンを台所に置き、
家事の合間のわずかな時間を利用して、
たった14日間で118万を稼いだ究極の不労所得 構築法
(カリスマ主婦の会 代表 浜田なつみ)
詳しくは関連ページへ!
このノウハウにより成功者が 続出中!

http://2ch2.net/.l?=X5jo
255名称未設定:2007/09/01(土) 13:18:45 ID:lCJfdTQA0
     |:l .:::| `、 l.:|       ヽ:. ヽ.: | : : : : :.|: : : : : : : : : :.|l/      ∨  ヽ
     |:l! :::||ミ、V::|     u ヽ.:!.:.l : : : : : l: : : : : : : : : :/      別    |
     | l!:.::l{ィ;;:ト:!           ヽ:|: : : : : :.l: : : : : l: : :/         に     |
     |: l! ::| ゞソ 〉     ー_──-十: : : : : |: : : : : |: : |  思 優  M    /
     |: :l:.::| /////    ヲミt、、 │: : : : : |ミ : : : :|::. :|  っ .れ  a   /
     |: :.l:::| ////////  ヾツ:::}`ヾ| : : : : : リ´ヽ: : |:: :.|   て  て  c  〈
     |: : :l人  r //////`ヾ _ .j{|: : : : :l/r  }:: :.|:: :.|  な  い  O   |
     |: : : !:::ヽ      ///////|: : :l : |::ノ /:::. :|:: :.|  い  る  S   |
     |i: : : !::::ilヽ fー、     ////|: : :l ´|ー'´!:: : :j!: : |  か  な  X   |
     |:! : : .!::::il:::\┘       ,.ィ:. :.l..::| ::::::!: : ,'|::..:.|  ら   ん が . |
     |:l : : : l:::::il:::::l::\ _,. .:≦ ::::|: : :|::::| ::::::!: /::l::::::|  ね  て     . |
     |:l! : : : l!:::il:斗─‐ャ|     ::::|: : :l::::| ::::::!∧::l..::::l  !        /
     レハ : : : l!:.|ヽ   ミl:     :::|:.i:イ::j ::::::;'/⌒i:::::::\            /
        | : : : l!| ヽ  ミ|:   /ィ|:.l: :!:.i: ::::;' {  \:::::_::\____/
        |:_:_:_: 」   ヽ /j  /  |:.l: :!:i::;:斗‐''ー‐ ゙´      `丶、
      / ̄ ::::::|   ∨ /   j/|:::l:/                   丶、
     /     :::::|--─∧ |\      |: /‐-r‐ 、_                 ヽ、
    /       :::::::::::::/__ソ:::::::ヽ    |/  {:::::::::::::::)       _,,.、、-‐、'''"´|
   /       ヽヾ/ /_   .:::ヽ  /  ̄└‐、"´ _ .`ゝ‐'' "


256名称未設定:2007/09/02(日) 01:05:01 ID:QH2/PZQk0
マカーのレスってオウム返しばかりだね。
この板、とりわけこのスレ見て強く感じた。
257名称未設定:2007/09/03(月) 21:28:33 ID:TOnRByDJ0
ドザがキモいです。本当にキモいです(´・ω・`)
258名称未設定:2007/09/06(木) 02:58:30 ID:s+Its+0n0
またアップルボムである。Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/

http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/
259名称未設定:2007/09/06(木) 02:59:32 ID:YeKbKvrL0
死ね、死んでしまえ
260名称未設定:2007/09/06(木) 07:44:53 ID:6TwW38wt0
>>258
新商品発表がある度に火病るドザに爆笑。
261名称未設定:2007/09/08(土) 01:21:36 ID:zfx+phch0
新iPod nanoが激しくダサい件
262名称未設定:2007/09/08(土) 01:53:01 ID:zhPLqTOd0
iPod touch
   ♪    Å
     ♪ / \ []
      ヽ( ゚∀゚)ノ
         (へ  )
             >
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/



rolly
    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
http://www.youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A
263名称未設定:2007/09/08(土) 04:52:44 ID:iYy90Ma60
そうnano?
264名称未設定:2007/09/08(土) 06:55:13 ID:uiZKvfMx0
WindowsユーザーになるとMacが嫌いになる気がする。
だから僕はMacしか使わない。
265名称未設定:2007/09/08(土) 07:24:20 ID:eSyQsQyz0
こんなもの怖くて使えないよね
266名称未設定:2007/09/08(土) 08:00:14 ID:DJmBXuCZ0
>>265
>こんなもの
Rolly?
267名称未設定:2007/09/08(土) 12:46:03 ID:D4yhxFfc0
Macが痛いです。本当に痛いです(´・ω・`)
268名称未設定:2007/09/08(土) 21:11:20 ID:VxFIxpb4O
今回ばかりはiPod nanoが痛すぎる。
269名称未設定:2007/09/08(土) 21:13:11 ID:ZnqAOQ970
痛いのはMac板の複数のスレに駄文を書き込み続けているウジ虫以下のID:VxFIxpb4O
270名称未設定:2007/09/08(土) 21:13:34 ID:1WL9MJAd0
>ID: VxFIxpb4O
ドザチョンよりイタい物などこの世に存在しない

271名称未設定:2007/09/08(土) 22:08:29 ID:zhPLqTOd0
>>268
でも売れるんだろうな。デブnanoって。
272名称未設定:2007/09/08(土) 22:57:01 ID:zfx+phch0
でもあんなデザインのnanoを電車のなかで見かけたら吹き出しそうw
273名称未設定:2007/09/08(土) 22:58:43 ID:1WL9MJAd0
>>272
> ID: zfx+phch0

お前引きこもりのくせに見栄はんなボケ
274名称未設定:2007/09/08(土) 22:59:44 ID:zfx+phch0
自分が引きこもりだと、無意識のうちに相手方も引きこもりだと痛い勘違いをしてしまうようですね。
275:2007/09/08(土) 23:00:27 ID:1WL9MJAd0
寝言泣き言無限しか言えないレス乞食ドザチョンw
276名称未設定:2007/09/08(土) 23:05:08 ID:zfx+phch0
結局行き着く先は「レス乞食」「ドザチョン」か。

ほかに何かないのかよ…
277名称未設定:2007/09/08(土) 23:14:01 ID:QKkeNvSq0
>>276
煽りのレバルも下がってるし、致し方なす。
278名称未設定:2007/09/09(日) 00:31:52 ID:MC3y4cgx0
語彙は貧困だし
レバルだの日本語狂ってるし
マカも可哀想だよw
279名称未設定:2007/09/09(日) 00:44:13 ID:fBn9Dz7U0
レスアンカーのミスは日常茶飯事
書き込む内容は常軌を逸したものばかり
280名称未設定:2007/09/09(日) 00:49:00 ID:uRpvNMej0
>>276
ほかに何かないのは、あなたが
レス乞食とかドザチョン的な要素しか持ってないからでは?
俺たちにもっと新しい煽りを見せてくれ。
281ドザチョン曰く:2007/09/09(日) 00:52:39 ID:mA/fjzE30
415 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 06/12/27(水) 16:40:21 ID: 4J4m73lc [ 0 ]

まあ、漢字や日本語使いのミスやアンカーミス、入力ミスなどは

弱みといえば弱みですがねwww
282名称未設定:2007/09/09(日) 01:19:16 ID:xiRkFdGs0
Macは好きだけど、Appleが死ぬほど嫌いなのよね。
Mac互換機、良かったんだけどなぁ。純正オンリーになってからどーもね・・・
283名称未設定:2007/09/09(日) 01:25:53 ID:1XXP0Tdl0
こりゃまた古い話だなw
284名称未設定:2007/09/09(日) 01:31:43 ID:zUQDmaAF0
Apple純正はハードウェアは昔から魅力ないから厳しいんよね
285名称未設定:2007/09/09(日) 02:30:00 ID:LOsEPOIL0
Winには魅力あんのかよww
286名称未設定:2007/09/09(日) 03:14:52 ID:fBn9Dz7U0
少なくともMacには魅力がないな。
存在意義なし。
287名称未設定:2007/09/09(日) 07:58:56 ID:pplBVfNM0
Windowsに魅力あるのではない。
MS好きじゃないし。
ただ、MS以外が出してるソフトとハードの豊富さは魅力。
288名称未設定:2007/09/09(日) 08:45:39 ID:mA/fjzE30
豊富さが魅力であって、製品自体には魅力がないわけだ
289名称未設定:2007/09/09(日) 09:34:30 ID:bAdElC0I0
>>287
>ソフトとハードの豊富さは魅力
ドザはスコット・ケルビーが書いた通りの事を言うなぁ。
290名称未設定:2007/09/09(日) 12:47:47 ID:LZQOhyW70
             /:;:;:``丶、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,
          ・  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;``T;:;:ー――;:;:'';:";:´ ̄>
            /三'ー- 、:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:___;:;ョ――ヽ      何
       o .   !三、 r=ぅ` ̄ ̄,二、    _Z三三/  .嫌    が
   O        ,'ミ'^   ̄      ゙ー'   -ニ,三三厶  い
      人    lミ,! '´ ̄`゙ヾr'_ 、_,-' " ゙゙ " '  'ヾ三三/ か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7 `、二ニ'` =キ ー‐--_;彡'  }三/  よ
 ∨!       ''"'´ / !    ,ィ:   :.、` ̄´     ,}≦_   り
              レl !   /(_  ,,..ノヽ      }三リ レ7
   自   何   厶l,  /   `"´   ヽ     }三、_ノム,イ  , ィ
   分   が   /'、 '  fエェェェz、、 ',     彡z‐ミ、 レ、⌒Y⌒ヽ
   を.   好  ⌒>.ヽ   ゙トミ二二≧) ;  i    シ} ヽ、
   語   き   イ   ヽ  `'ー'-'-'‐'′ノ ,'  / / /:.ヽ
   れ   か   >   ゝ.丶 ̄ ̄´ '" ノィ"  / /:.:.:.:.ヽー 、
   よ..  で    `>/イ`i 、 ___,. ィ゙´ヽ',/ /:.:.:.:.:.:.:.) ,}、
.   !!!        く ァ' /:.:.l 丶   :.:.:.:hj.  / /:.:.:.:.:.:.:./ / 丶、
            「{ ヽ:.:.:ヽ ヽ、   } / /:.:.:.:.:._,.:-'゙ /     \

291名称未設定:2007/09/09(日) 14:56:05 ID:2qLk/AwX0
ソフトが豊富と言いながら1つも例を出さないドザが怪しいです。
たぶんエロゲーなんだと思います(´・ω・`)
292名称未設定:2007/09/09(日) 20:45:47 ID:fBn9Dz7U0
また「エロゲー」か。
実はいちばんエロゲー好きなのはマカーなんじゃないかって思うくらい自分から
エロゲーネタを出してくるよな。
293名称未設定:2007/09/09(日) 20:47:49 ID:7vvpJfvm0
ドザがageてまで食い付くおいしい餌だからな。
294名称未設定:2007/09/09(日) 21:35:33 ID:fBn9Dz7U0
また後からとってつけたような理由を(ry
295名称未設定:2007/09/09(日) 23:05:43 ID:mA/fjzE30
なんて書きつつも食付かずにはいれないドザチョンであった
296名称未設定:2007/09/10(月) 02:07:49 ID:1dol1URR0
実際ドザはPCで何をしているか。

1:インターネットでエロ画像収集
2:Winnyでエロ動画ゲット!!
3:エロゲーでハアハア…

これらの動かないMacが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)

297名称未設定:2007/09/10(月) 07:10:04 ID:926Ycd2a0
まぁWinソフト出さないってのもなんだから、
俺のお気に入りはBuzz Machines。
あとCrystal CPU IDとかハードウェア調整するユーティリティーは豊富よね。
ビデオドライバにしてもATIなら純正とOmegaとか選べるしさ。
298名称未設定:2007/09/10(月) 07:28:03 ID:n099cKhB0
インストールソフトを見てみた。
ホームページビルダー、DirectHD、ラベルマイティ、筆王、駅探エクスプレス、Becky!、Sleipnir、ギコナビ、ひかる
くらいかな。
299名称未設定:2007/09/11(火) 01:53:40 ID:dZgGw9je0
>>296
自分がいまやりたいことベスト3ならチラシの裏に書いとけ。
300名称未設定:2007/09/11(火) 01:55:44 ID:AUT8bR0i0
>>299
悲惨なRollyでファビョったGKことID: dZgGw9je0 乙wwwww
301名称未設定:2007/09/11(火) 01:57:37 ID:dZgGw9je0
GKと信者の区別もつかない厨がこんな所に逃げてきたのか。
哀れだな。
302名称未設定:2007/09/11(火) 01:59:33 ID:AUT8bR0i0
>>301
荒らし巡回お疲れさまです。どんなに頑張っても糞ニーは糞Rollyしか出せないけどな。www

ID: dZgGw9je0
ID: dZgGw9je0
ID: dZgGw9je0
ID: dZgGw9je0
ID: dZgGw9je0

303名称未設定:2007/09/11(火) 02:01:49 ID:dZgGw9je0
どうもID:AUT8bR0i0はソニーに対してコンプレックスを持っているようですね。
GKに荒らされているという被害妄想で頭がいっぱいなんだな。
304名称未設定:2007/09/12(水) 16:54:55 ID:qT4c2TUI0
・Macユーザー
エロゲーが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)

・ドザ
エロゲーが嫌・・(´・ω・`)
エロゲーが嫌・・(´・ω・`)
(続きが言えず以下無限ループ)
305名称未設定:2007/09/12(水) 23:45:15 ID:wAgiTLyX0
またそれか。
そこしか叩くネタがないんだろうけど。
306名称未設定:2007/09/12(水) 23:52:54 ID:Dhp1ANMx0
テカテカキムチ液晶のiMacやOS切捨てiPodのリリースで
景気のいいAppleの信者のくせに元気無いねえw
307:2007/09/13(木) 00:03:14 ID:BGLrzx1E0
日本語で書け馬鹿
308名称未設定:2007/09/13(木) 00:17:56 ID:5hoWTuQi0
雑誌にも紹介されていたけど、Vistaのサイドバーにワンセグ表示させてみた。
意外といいね。普通に全画面表示させると汚いから使う気なくしてたんだよねw
309名称未設定:2007/09/13(木) 01:26:15 ID:Y1npY51w0
ageるやつはオレが許さないから
断固ageと闘う!!
310名称未設定:2007/09/13(木) 02:20:50 ID:VcuxAUbs0
>>308
ワンセグは元々全画面表示するものじゃない。
320x240/15fpsの映像を全画面表示したらどうなるかくらい誰だってわかるだろうに…
311名称未設定:2007/09/13(木) 22:23:57 ID:3YJjZJKY0
【本日のキチガイ】
ID: Y1npY51w0
ID: vO+TaIp40
ID: q01JMcYb0
ID: rASPGffK0
ID: dyVIE+yx0
312名称未設定:2007/09/15(土) 01:42:26 ID:l+UugVmr0
>>1
好きなものはしょうがない。
313名称未設定:2007/09/15(土) 02:24:11 ID:eM2TW1sp0
同類
・Mac
・Hip-hop
・創価
・高卒
・ブルーカラー
314名称未設定:2007/09/15(土) 03:21:07 ID:BjNiGvlx0
下げてもバレてるよ、総連所属のドザチョンくん
315名称未設定:2007/09/15(土) 12:41:49 ID:UyCOc1rNO
>>313
Vista厨も追加で
316GKも追加で>>313:2007/09/16(日) 00:27:53 ID:lso8vdt50
72 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/07/01(日) 09:39:15
執拗な  S  O  N  Y  か  ら  の匿名インターネット上での成り済まし煽動・迫害行為(GK)に気をつけよう
現在真相公表も行わず誤魔化し中。

知らなかった人は人間の尊厳と日本産業界の正常な発展、日本人の評価にかけて気をつけましょう。

報道の一部(ソニーは告訴せず現時点で2年半黙殺中)
http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up11509.jpg
http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up11510.jpg

ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者にソニー製品がBOSE製品より上である事を吹聴 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、口先三寸でDSが不便なゲーム機であるという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
PSP絶賛サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
PSPファンのビデオプロモーションがソニーの成り済まし捏造と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ

2ch左フレーム下方・町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
317名称未設定:2007/09/16(日) 00:49:53 ID:socUWU9E0
マカに妄想癖のある人間が多いのは良くわかったw
318名称未設定:2007/09/16(日) 01:03:25 ID:x6MNJt7D0
足がついて発覚した事件のどこが妄想?
319名称未設定:2007/09/16(日) 01:08:14 ID:X4hT+c6J0
どうしてageるんだ?
どうして荒らすんだ?
糞スレageるヤツとMacをバカにするヤツはオレが許さん
Mac板の治安はオレが守る!!
320名称未設定:2007/09/16(日) 01:11:21 ID:lso8vdt50
>>319
はいはい、なりすましage荒らし乙。
321名称未設定:2007/09/16(日) 20:22:34 ID:T3QFoD9L0
都合の悪いレスは「成り済まし」

Macユーザーのこの現実逃避を何度見たことか…
322名称未設定:2007/09/16(日) 20:31:52 ID:LXlM5puR0
そうやって現実から逃げるんだね
成りすましが得意なドザチョン
先祖伝来だもんね
323名称未設定:2007/09/16(日) 23:17:29 ID:T3QFoD9L0
打つ手がなくなってオウム返し。
哀れだ。
324名称未設定:2007/09/17(月) 00:20:03 ID:8s4i/hVQ0
お前らにはおうむ返しすらもったいないくらいだ
325名称未設定:2007/09/17(月) 00:31:05 ID:0ysNXzT80
オウム返ししかできないからってw
326名称未設定:2007/09/17(月) 00:31:55 ID:Jop3OplC0
梅夫どこ行ったの?
327名称未設定:2007/09/17(月) 20:25:01 ID:nMbopBnTO
>>326
まだ捕まってるんじゃない?
328名称未設定:2007/09/18(火) 19:34:07 ID:wCvo9gAhO
Macが悲惨です。本当に悲惨です(´・ω・`)
329名称未設定:2007/09/18(火) 19:46:31 ID:vOJZ0x310
Macが絶好調です。本当に絶好調です絶好(^-^)v
 
330名称未設定:2007/09/19(水) 16:46:39 ID:IOVRMAbx0
同類
・SONY
・韓国
・北朝鮮
・創価
・高卒
・ブルーカラー
331名称未設定:2007/09/20(木) 18:45:25 ID:eQfnOJWm0
本当に無知なんだな。
その、他社も発火してるからアップルは悪くないみたいな、最低の考えをやめろ。
それにリチウムイオンバッテリーが全て危険なわけではない。
アップル製品が爆発したからってリチウムイオンバッテリー全てが悪いような言い方で最低の責任転嫁はしないように。
リチウムイオンバッテリーにも当然製品化の段階で何重にも安全対策を施してあるんだよ。ガチガチにね。
それなのに、アップル製品は何度も爆発した。2005年のiBookからMacBookまで長きに渡って。
バッテリーメーカーを変えるという大規模な改革があっても全く改善される気配がない。
これではMac側、つまりアップルのバッテリー使用方法に原因があったことを疑わざるを得ない。
おそらくアップルはLGにもソニーに無茶な要求をしたのだろう。
もっと小さく、もっと容量の多い長持ちする電池をもっと安くもっと速くもっとたくさん作れと。
その無茶な要求にLGは答えられず、ソニーは持つ技術を結集してなんとか答えた。
アップルはそのバッテリーを過充電して、さらに長持ちするように見せかけた。
そして有名な、ipodのバッテリー持続時間を長く偽る事件を起こす。Macにも同じ事をしていたのだろう。
しかし、元々ギリギリのレベルまで電気を溜め込まれていたバッテリーは、 ついに限界を超えて爆発してしまう。
おそらくこんな流れだろう。アップルが無理に要求したコストダウンのために安全対策は緩み、
不十分になってしまったところに、無理な使い方までしてしまったと。
仮にリチウムイオンバッテリーが悪かったとしても、アップルが爆発の一番大きな原因を作った可能性は否定できない。
それができるだけの技術をもたないのに無理なコストダウンを繰り返し、信者を喜ばせて
なんとか生き延びてきた企業が裏で抱え、隠蔽工作までするほど重大な問題。それがアップルボムなんだよ。
332名称未設定:2007/09/20(木) 18:49:52 ID:eTNwVpFY0
>>331
>それなのに、アップル製品は何度も爆発した。

何度も爆発したバッテリーメーカーは悪くないのかい?



( ´,_ゝ`)プッ
333名称未設定:2007/09/20(木) 18:56:24 ID:eQfnOJWm0
>>332
おそらくアップルはLGにもソニーに無茶な要求をしたのだろう。
もっと小さく、もっと容量の多い長持ちする電池をもっと安くもっと速くもっとたくさん作れと。
その無茶な要求にLGは答えられず、ソニーは持つ技術を結集してなんとか答えた。
アップルはそのバッテリーを過充電して、さらに長持ちするように見せかけた。
そして有名な、ipodのバッテリー持続時間を長く偽る事件を起こす。Macにも同じ事をしていたのだろう。
しかし、元々ギリギリのレベルまで電気を溜め込まれていたバッテリーは、 ついに限界を超えて爆発してしまう。
おそらくこんな流れだろう。アップルが無理に要求したコストダウンのために安全対策は緩み、
不十分になってしまったところに、無理な使い方までしてしまったと。
仮にリチウムイオンバッテリーが悪かったとしても、アップルが爆発の一番大きな原因を作った可能性は否定できない。
それができるだけの技術をもたないのに無理なコストダウンを繰り返し、信者を喜ばせて
なんとか生き延びてきた企業が裏で抱え、隠蔽工作までするほど重大な問題。それがアップルボムなんだよ。
334名称未設定:2007/09/20(木) 19:16:30 ID:GKLOiwbK0
>>331
すまんけど、それがSONY側の発表した、
製造過程での異物混入の言い訳なの?

SONY側がそういうフォローをしてほしいとあなたに言ったわけ??
335名称未設定:2007/09/20(木) 19:26:36 ID:dgXbxlaj0
>>333
妄想ばかり
なかなか先祖伝来の癖は抜けませんね
336名称未設定:2007/09/20(木) 19:35:13 ID:eTNwVpFY0
ドザチョンが妄想でオナニーしてるのがよくわかるいいレスだ >>333
337名称未設定:2007/09/20(木) 19:49:49 ID:Cx2oYUXP0
アップルボムの真相とは?

ソニー製バッテリーが原因でアップルを含む
他のノートパソコン全体が爆発している事実に対して
アンチアップルのドザが、さもアップルのノートパソコンだけ
爆発しているかのように
捏造して執拗に言いふらす工作活動のこと。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/25/jeita.html
338名称未設定:2007/09/20(木) 20:05:59 ID:RXDpmVkD0
うようよと湧いてきたな嫉妬がwww
339名称未設定:2007/09/20(木) 20:34:43 ID:jl1PA8Sc0
あれってバッテリーの問題じゃなくて実装のしかたに問題があったんじゃなかたったっけ?
340名称未設定:2007/09/20(木) 21:56:09 ID:eQfnOJWm0
>>337
本当に無知なんだな。
その、他社も発火してるからアップルは悪くないみたいな、最低の考えをやめろ。
それにリチウムイオンバッテリーが全て危険なわけではない。
アップル製品が爆発したからってリチウムイオンバッテリー全てが悪いような言い方で最低の責任転嫁はしないように。
リチウムイオンバッテリーにも当然製品化の段階で何重にも安全対策を施してあるんだよ。ガチガチにね。
それなのに、アップル製品は何度も爆発した。2005年のiBookからMacBookまで長きに渡って。
バッテリーメーカーを変えるという大規模な改革があっても全く改善される気配がない。
これではMac側、つまりアップルのバッテリー使用方法に原因があったことを疑わざるを得ない。
おそらくアップルはLGにもソニーに無茶な要求をしたのだろう。
もっと小さく、もっと容量の多い長持ちする電池をもっと安くもっと速くもっとたくさん作れと。
その無茶な要求にLGは答えられず、ソニーは持つ技術を結集してなんとか答えた。
アップルはそのバッテリーを過充電して、さらに長持ちするように見せかけた。
そして有名な、ipodのバッテリー持続時間を長く偽る事件を起こす。Macにも同じ事をしていたのだろう。
しかし、元々ギリギリのレベルまで電気を溜め込まれていたバッテリーは、 ついに限界を超えて爆発してしまう。
おそらくこんな流れだろう。アップルが無理に要求したコストダウンのために安全対策は緩み、
不十分になってしまったところに、無理な使い方までしてしまったと。
仮にリチウムイオンバッテリーが悪かったとしても、アップルが爆発の一番大きな原因を作った可能性は否定できない。
それができるだけの技術をもたないのに無理なコストダウンを繰り返し、信者を喜ばせて
なんとか生き延びてきた企業が裏で抱え、隠蔽工作までするほど重大な問題。それがアップルボムなんだよ。
341名称未設定:2007/09/20(木) 22:02:10 ID:dgXbxlaj0
まーたワンパターンコピペ

芸がないねぇ
342名称未設定:2007/09/20(木) 22:02:17 ID:fukmyPCZ0
この人の次の主張は「福山雅治=悪霊に取りつかれている」でウッドボール。
343名称未設定:2007/09/20(木) 22:17:05 ID:fukmyPCZ0
うぉ、上げちまった///
344名称未設定:2007/09/20(木) 22:49:03 ID:WST7Qe7q0
こんなクズ、放置できるだろ、お前ら?
345名称未設定:2007/09/20(木) 22:51:37 ID:meqyzHfD0
「一言でMacのどこがいいの?と聞くが、僕が好きなのは僕のMacであって、ひとのMacは嫌いだ。」
1995年のアップルのCMより。筒井康隆のセリフ。
346名称未設定:2007/09/20(木) 23:38:06 ID:D2mpuVdA0
>無理なコストダウンを繰り返し、

こういうAppleの努力を必要とするMacユーザーって居るのか?
安普請Macなんて欲しく無いだろ。
347名称未設定:2007/09/21(金) 01:24:39 ID:MF8bXHYy0
欲しいのはお布施Mac
348名称未設定:2007/09/21(金) 02:03:33 ID:iPIJdHu4P
実はMac欲しい(´ω`)
349名称未設定:2007/09/21(金) 02:04:51 ID:Bhw9vdMW0
>>347
利益率80%の組織に上納金を納めている人が言えることか。
350名称未設定:2007/09/21(金) 07:59:35 ID:TohVEAyk0
納めていないでしょ
ワレザーだからw
351名称未設定:2007/09/21(金) 19:32:42 ID:nqM6FQKo0
いやいやそうでもないらしい。
アプリは割れ放題でもOSはマイクロソフトが常に監視しているし、
ピンポイントで停止させることも出来るので
さすがのドザもOS代だけはきちんと上納している。

その反動でWinnyとかで割れまくっているんだけどね。
352名称未設定:2007/09/21(金) 22:24:16 ID:A9HKzp1D0
つーか、一般人はOSもアプリもプリインスコしか使わないでしょ。

だいたい日本でPCは年間1460万台売れているわけ。
で、Winnyのノード数は40万。アクティブユーザー数は7万人って言われてる。
そんなごく一部を見て言われてもねぇ
353名称未設定:2007/09/22(土) 01:54:59 ID:rn9bVQN60
> つーか、一般人はOSもアプリもプリインスコしか使わないでしょ。

それは一般人ではなく初心者と呼ばれる部類。
354名称未設定:2007/09/22(土) 02:32:58 ID:zzdeRV2i0
>>352
それは企業向けも入っているんじゃないかな?
つーかワレザーが40万人もいるのか。

リアルで言えば窃盗犯が40万人。
Windowsは犯罪者の巣窟と言っても過言ではないな。
355名称未設定:2007/09/22(土) 07:22:20 ID:YauBaNMJ0
ワレザーは7万人。
自作ユーザーは5万人。
マカーは60万人。
356名称未設定:2007/09/23(日) 06:00:11 ID:4RB8+/uU0
>Windowsは犯罪者の巣窟と言っても過言ではないな。

そういうことにしてMacをヨイショしたい気持ちはわかった。
357名称未設定:2007/09/23(日) 07:12:23 ID:4VF4B5YW0
>>356
ニュースなんかで映される押収品のパソコンってWindowsマシンばかりだよなぁ
358名称未設定:2007/09/23(日) 07:51:03 ID:9ui9upWoO
Macが売れてないだけ
359名称未設定:2007/09/23(日) 07:59:56 ID:4VF4B5YW0
ドザと中韓の犯罪集団が愛用するのはWindowsであるという事実
360名称未設定:2007/09/23(日) 08:15:21 ID:F3r2V6Vr0
スキの反対は嫌いじゃなくて無関心。
キライの本当の意味は"ちょっとスキ"なんだよ☆
素直になってみて!
361名称未設定:2007/09/23(日) 08:50:31 ID:4RB8+/uU0
>>358
あまりストレートに事実を伝えるとMacユーザーが発狂するぞ。
362名称未設定:2007/09/23(日) 10:00:02 ID:etUGdtnR0
>>361
まあ、何も知らない素人が騙されて国産安物PCを購入してしまうからな。
北米や欧州では脱MSが進んでいるが日本や韓国ではWebサービスなどががMSに
依存している部分が多いのでどうしてもWindowsのシェアが上がる。
363名称未設定:2007/09/23(日) 11:45:59 ID:4Y8mj9caO
という妄想をしている限り、Macのシェアは下がる一方。
闘わなきゃ、現実と。
364名称未設定:2007/09/23(日) 11:58:18 ID:3KmZFAhm0
お前こそ、現実と戦えよ

ドザチョン
365名称未設定:2007/09/23(日) 12:13:23 ID:Duk6HdPnO
何と言う泥沼の戦い…
WindowsユーザーがMac板に干渉しなくなれば全て解決するわけだがね
366名称未設定:2007/09/23(日) 12:27:39 ID:2ZvtzK5Z0
こういう香具師がいるから嫌われるんだろ
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=674466
367名称未設定:2007/09/23(日) 14:05:50 ID:9LihnP6T0
毎日出張ご苦労様です
368名称未設定:2007/09/24(月) 02:13:27 ID:7emn4PbV0
>>366
うはwひでぇアカだw
Mac使ってる俺でもドン引くw

にしても、ワレザーなんて久々に聞いた。
小学校の時ワレ流行ったなぁ。何年前だw
369名称未設定:2007/09/24(月) 17:17:15 ID:wPTXR+R00
ピンポンダッシュとか、たまに頓珍漢な死語を持ち出す奴がいるよな、Macユーザーって。
370名称未設定:2007/09/24(月) 17:30:36 ID:GOdrmBwf0
よほど嫌いなようだね
ふだん、他の板でさんざん言われてるようだからかな?
ドザチョンズ=ホロン部だし
371名称未設定:2007/09/24(月) 19:02:03 ID:3TiIdxEG0
>Webサービスなどがが
>Webサービスなどがが
>Webサービスなどがが

頓珍漢なタイプミスはマカの標準装備だなw
372名称未設定:2007/09/24(月) 19:04:22 ID:2XEFW2vO0
<丶`∀´> ドザチョンのタイプミスはきれいなタイプミススミダ
373名称未設定:2007/09/24(月) 19:06:04 ID:PGwjM+t9O
タイプミスに関しては「オリジナリティ」スレの梅雄さんに勝てないと思うね
374名称未設定:2007/09/24(月) 19:10:11 ID:xgze4fZP0
375名称未設定:2007/09/24(月) 19:13:29 ID:wPTXR+R00
Macユーザーって本当に頻繁にタイプミスをするよな。
最近の傑作は「レバル」かな。
上の「がが」みたいなのはまだわかるけど、
「レバル」なんかはどうやったらそういうミスが出来るのか甚だ疑問w
アンカーのレス番ミスも多い。何度訂正してもミスって一人でテンパってた
アフォもいたし。
376名称未設定:2007/09/24(月) 19:27:06 ID:xgze4fZP0
暇なドザニートが哀れだな。マカのレスを追いかけるだけの人生
377名称未設定:2007/09/24(月) 19:29:48 ID:wPTXR+R00
追いかけてもらってると思ってるあたりが痛い。
378名称未設定:2007/09/24(月) 19:34:11 ID:sSLjmfWz0
ここってでかいの?
いまどき掲示板てw>某巨大掲示板wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名称未設定:2007/09/24(月) 19:39:45 ID:ATb+nDHL0


パ ン チ ミ ス じ ゃ な く て ?

 
380名称未設定:2007/09/24(月) 19:42:55 ID:GOdrmBwf0
超構想困窮タワーマンション

これに勝てる「パンチミス」はないだろ

でたタイミングも良かった
381名称未設定:2007/09/24(月) 19:49:20 ID:wPTXR+R00
Macユーザーがテンパってるな。
382名称未設定:2007/09/24(月) 19:50:29 ID:ATb+nDHL0
語尾にwがつかなくなったな。そろそろファビョるの?
383名称未設定:2007/09/24(月) 22:18:04 ID:wPTXR+R00
384名称未設定:2007/09/24(月) 22:19:23 ID:CNi+ewOE0
>ID: wPTXR+R00

もうすぐ火病る合図ですか?
385名称未設定:2007/09/24(月) 22:32:20 ID:VDx9Wwga0
ピンポンダッシュ改め嫉妬ダッシュw
386名称未設定:2007/09/24(月) 22:34:33 ID:wPTXR+R00
>>382
>>384
>>385
こういうのはMacユーザーの中でも底辺の連中なんだろうけど、
相変わらず恥さらしを続けてくれるね。
387名称未設定:2007/09/24(月) 22:44:09 ID:ATb+nDHL0
>>386どうでもいいけど実は俺Windowsユーザーなんだ。
388名称未設定:2007/09/24(月) 23:03:04 ID:CNi+ewOE0
>>386
> ID: wPTXR+R00

ドザチョンなのにマカに成り済ます梅夫

お前は何がしたいんや
389名称未設定:2007/09/24(月) 23:36:40 ID:cNS/SZrQ0
Mac版がない優れたソフトの一例。
VISIOとくにVISIO Professional。

Mac版はあるにはあるが、Windows版やLinux版にくらべて開発元がまともにバージョンアップしてくれないので、事実上テクノロジが古すぎて使う気にならないソフトの一例。
JAVA

以下、Apppleのサイトから
>クロスプラットフォームのアプリケーション開発言語として、Javaはもはや事実上の標準です。
>この事実を理解しているアップルは、JavaをMac OS Xの基本コンポーネントの1つに据えました。
>Mac OS XにはJ2SE(Java 2 Platform, Standard Edition)バージョン1.4.2が含まれているので、
>Javaの開発環境であるJDK(Java Developer Kit)や実行環境のHotSpot VM(Virtual Machine)を
>別途ダウンロードしてインストールしたり、設定する必要がまったくありません。

ていうより、Sunのサイトに行っても、Mac版がそもそもない。
Windows版とLinux版とSolaris版がJDK6u2になっても、まだ1.4.2なんて。
Appleはいったい何の事実を理解しているのやら。。。
390名称未設定:2007/09/25(火) 00:04:52 ID:rZxajK9s0
Mac版がない優れたソフト 追加
Visual Studio .NET
Becky!
サクラエディタ
カメラのキタムラの「プリント直行便」

Mac版しかないけど、もっと良いものが世の中にたくさんあるから、存在価値がないソフト
Safari
iPhoto
iWork
iLife
iMovie
391名称未設定:2007/09/25(火) 00:36:02 ID:RiCuObek0
ドザはこの世から消えてなくなれ
392名称未設定:2007/09/25(火) 01:06:50 ID:dBEdphJf0
ヤケクソの捨てゼリフw
393名称未設定:2007/09/25(火) 01:19:03 ID:7f6WIxUt0
>>390
それでは具体的にiLifeやiWorkより優れたコストパフォーマンスを持つ
Windows用アプリを紹介していただきたいのだが。

その上で議論しようじゃないか。
394名称未設定:2007/09/25(火) 01:25:42 ID:b8QpNlnLO
もう、MACについていけないよ
OS変更で、いままでのものが全く互換性なしに使えなくなったり
パワーからインテル乗せ換えなんて
500万かけて、パワーを変え揃えて
次のOSX11で最適化から外されるんだろ
結局、G5は最適化されずに32bitと変わらん性能のまま終わるわけだ

フザケルナ
395名称未設定:2007/09/25(火) 02:16:47 ID:dBEdphJf0
>>394
要するに、いやならインテルマックを買え、というジョブズからのお達しだ。
396名称未設定:2007/09/25(火) 10:16:40 ID:qSsvwJCJ0
>>394
>次のOSX11
は?
397名称未設定:2007/09/25(火) 11:49:37 ID:0ZpfIf6H0
>>394
もすこし落ち着いて書けw
398名称未設定:2007/09/25(火) 22:38:51 ID:dBEdphJf0
OS1011
399名称未設定:2007/09/25(火) 22:39:23 ID:6uKl3OMa0
>ID: dBEdphJf0

お前は泣き言と寝言と戯言しか言わんな
400名称未設定:2007/09/25(火) 22:42:27 ID:vSE+7wr60
妄想民族だもん
401名称未設定:2007/09/25(火) 22:43:18 ID:dBEdphJf0
便所の落書きレベルの捨てゼリフを書き込むくらいしかできませんね。
Macユーザーのレベルもたかが知れてるな。
402名称未設定:2007/09/25(火) 22:44:35 ID:6uKl3OMa0
>>401
>便所の落書きレベルの捨てゼリフを書き込むくらいしかできませんね。

脱糞画像仕込むとか

彼女から電話とか

ギャッハーーーー!!とか?
403名称未設定:2007/09/25(火) 22:45:18 ID:dBEdphJf0
>>402
そうですね。よくがんばりました。
あなたはそれと同レベルです。
404名称未設定:2007/09/25(火) 22:46:43 ID:6uKl3OMa0
>ID: dBEdphJf0

レス乞食ドザチョンと一緒にすんな ど阿呆

405名称未設定:2007/09/25(火) 22:48:15 ID:dBEdphJf0
>>404
安心しろ。
「レス乞食ドザチョン」なるものはきみの脳内にしか生息していない。
つまり現実にはいないから一緒もなにもない。
406名称未設定:2007/09/25(火) 22:49:17 ID:6uKl3OMa0
>>405
> ID: dBEdphJf0

お前は何?

この世に存在しないのか?

407名称未設定:2007/09/25(火) 23:13:17 ID:dBEdphJf0
Macが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)
408名称未設定:2007/09/25(火) 23:33:09 ID:vSE+7wr60
安心しろよ
アポーはお前らを相手にしていないから
409名称未設定:2007/09/25(火) 23:37:07 ID:6uKl3OMa0
相手にしてもらえないからいじけてるのか?w
410名称未設定:2007/09/26(水) 00:04:03 ID:L4MVJZO+0
本日のage荒らしID:dBEdphJf0のage荒らし報告スレ立てました。
毎日、同一IDでage荒らししてるこの屑をアク禁に追い込んで唯一の楽しみを奪ってやろう。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190732464/l50
411名称未設定:2007/09/26(水) 01:33:21 ID:5U7fJVqP0
★スレ内のルール違反は荒らしには当たらない、ということを理解しましょう。

★うざい・むかつくと言った主観で荒らしだと思う対象については、
専用ブラウザを利用してセルフあぼ〜んにする事で対処してください。
荒らしを何とかしたい、そう思った時点で最大原則である無視・放置が
できていないとも考えられます。その辺りのバランスはよく考えましょう。

★頭の悪い受け答えの一例

何かの本スレでそこの住人が楽しんでいるような最中、
明らかに場違いなアンチ意見が飛び込んできたとする。
と、
□『どうしてスレの使い分けが出来ないの?アンチスレに行きなよ』
とか、
■『あー、こういう馬鹿が時々いるんだよねぇ。○○はスルーで』
とか、
逆にそのレスをクローズアップしてしまう後乗りのレス。

□は、まっとうなアンチならまず、はなからそのスレには書き込んでいないわけで、
どう見てもその流れを乱してやろうとする意図が見え見えなのに
スレが荒れるその実質的なきっかけを作ってしまうレス。
そいつが構わなければ見苦しいレスはそれ単発で済んでいたかもしれないのに。

■は俺はそんな馬鹿なやつには釣られないぜ。というふうに上級者アピールをしつつ、
みんなにスルーを促しているのであるが、○○とレスb烽オくはIDを示すことで
本来そのレスに気づかずにやり過ごしていたかもしれない人の目にまでそのレスの存在を
明示してしまうというやぶ蛇型のレス。

見苦しいレスに対して宣言なしで自らスルーを心がけるのが吉。
412名称未設定:2007/09/26(水) 03:16:25 ID:1xCyHVX00 BE:18511766-2BP(3601)
今日、二回もマックがフリーズしたんだけど何事だろう?
一回はかのカーネルパニック画面が出た
もう一回は、全くFinderが応答しなくなり、終了処理自体ができなくなった。

時折、FireWireの外付けハードディスクをスリープから醒ますのに失敗ぶっこいてる臭い
で、結局スリープが外れないから、読み込み待ちのままセッションがデッドロックして、チーンしてる感じ
413名称未設定:2007/09/26(水) 03:18:42 ID:1xCyHVX00 BE:17997375-2BP(3601)
後他にも、何もしてないときにポカッと突然固まることがある。
これは全然前触れも何も無し。

何故起きたのかすら分からないレベル
カーネルパニック画面すら出ない
マウスポインタすら動かない
一体なんだこれは。

どうでもいいけど、Windowsで青画面や完璧フリーズが起きるよりも、Macでカーネルパニックや完璧フリーズが起きると、もんのすごく心臓に悪く感じるのは俺だけだろうか?
414名称未設定:2007/09/26(水) 13:07:41 ID:IsMG0Smy0
>>366
すみませんが招待してもらえます?
415名称未設定:2007/09/26(水) 19:39:13 ID:fziEkq240
Windowsって本当によく動作が固まるよね。
なにこれシングルタスク?みたいに他の重い動作に引きずられる。

MacOS Xもある程度遅くはなるがWindowsほどフリーズ状態にはならない。
Windowsって本当に前世代なOSだなと思うよ。
416名称未設定:2007/09/26(水) 23:32:06 ID:s/t2tLpJ0
Macが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)
417名称未設定:2007/09/26(水) 23:47:56 ID:6UArFW+T0
いつも思うんだが、Macユーザーって浮いてるよね。
418名称未設定:2007/09/27(木) 00:56:52 ID:9VSFiYNS0
煽ってばっかいないで両方買えや貧乏人が
419名称未設定:2007/09/27(木) 00:57:33 ID:aj2Hcdcc0
道を間違えてMacを買ってしまった人間こそが本当の貧乏人
420名称未設定:2007/09/27(木) 09:35:37 ID:UotFjn9T0
>>418
これが一番の正論。
421名称未設定:2007/09/27(木) 12:58:57 ID:1Ld4mxLIO
それに次ぐ正論なのが>>419
422名称未設定:2007/09/27(木) 23:32:49 ID:hIt7fDxV0
布教が正論とは世も末だねw
423名称未設定:2007/09/28(金) 00:42:32 ID:9s57UYmZ0
利益率80%の巨大帝国に支配されている奴隷たちが
偉そうにしているスレはここですか?


424名称未設定:2007/09/28(金) 04:10:12 ID:5hpDU1dg0
お布施商法に洗脳された新興宗教信者が言うと重みが違いますね。
425名称未設定:2007/09/28(金) 08:38:45 ID:8dsKsgnf0
お布施もなんもアップルは1〜2年に一回バージョンアップしてきて、
3〜4年に一回の買い換え時期に新しいのを買ってるだけなんだが・・・

なんか数年前、Windows界で新作エロゲかなんかがDVD(ROM)で出るって話で
ドザ達が「DVDドライブなんてねぇよ!」って騒いでた時は本気で驚いた。
当時、MacはDVD-RはともかくDVD読む方は2世代ぐらい前に置換完了してたからな。
USBといいLANといい、そもそもの操作性といい、Macより安いと言い張るために
なんで必要な機能を削ったチープな世界に住み続けるかなぁ。
MacならMac miniですらCoreduoでギガビットイーサで無線LANとBluetoothついてますよ?
Win入れりゃFFbench普通に走るし。 OSXでセカンドライフ普通に動くし。

わざわざWindows使ってる人がパソコンに何を求めてるのかさっぱりわからんというか。
結局できるだけ安い「エロゲープレイヤー」ってことなのかね?
426名称未設定:2007/09/28(金) 10:15:39 ID:9s57UYmZ0
一枚岩のように見えるMS帝国の奴隷たちにも実は派閥が存在する。

ビジネス派   :MSOfficeなどを主に使いホワイトカラーの企業奴隷たち。MS帝国の最大派閥。

ライトユーザー派:音楽や動画観賞、インターネット閲覧、ゲームなど奴隷ながら比較的自由な第二派閥。

クリエーター派 :Windows上でさまざまな物を制作する者たち。奴隷ながらも一目置かれた派閥。

自作派      :既存のPCでは物足りず自分で部品を組み立てて悦に浸る奴隷集団。知識豊富ながらも少数派閥。

キモヲタ派    :『萌え、アニメ、エロゲー』をこよなく愛する奴隷集団。帝国内で最も蔑視されいる変態派閥。

早速釣れた>>424はどこの派閥に属するのかな。
427名称未設定:2007/09/28(金) 19:56:43 ID:IL+b565k0
どっちのPC使おうが人の勝手じゃん。

Win使ってるヤツ、Mac使ってるヤツよりも、どっちかのPC使ってるから云々つってるヤツが一番キモイし馬鹿。
428名称未設定:2007/09/28(金) 20:39:54 ID:9s57UYmZ0
>>427
そもそもこんなクソスレごときにマジレスする奴が馬鹿。
ここはマカとドザの叩き合いの場だからちょっと逝かれた発言ぐらいが
面白くていいのだよ。嫌ならこんなクソスレ見なければいい。
429名称未設定:2007/09/28(金) 21:29:32 ID:j34NskQR0
★スレ内のルール違反は荒らしには当たらない、ということを理解しましょう。

★うざい・むかつくと言った勝手な主観で荒らしだと思う対象については、
専用ブラウザを利用してセルフあぼ〜んにする事で対処してください。

★荒らしを何とかしたい、そう思った時点で最大原則である無視・放置が
できていないとも考えられます。
頭の悪い住民と言われないようにその辺りのバランスはよく考えましょう。

★頭の悪い受け答えの一例

何かの本スレでそこの住人が楽しんでいるような最中、
明らかに場違いなアンチ意見が飛び込んできたとする。
と、
□『どうしてスレの使い分けが出来ないの?アンチスレに行きなよ』
とか、
■『あー、こういう馬鹿が時々いるんだよねぇ。○○はスルーで』
とか、
逆にそのレスをクローズアップしてしまう後乗りのレス。

□は、まっとうなアンチならまず、はなからそのスレには書き込んでいないわけで、
どう見てもその流れを乱してやろうとする意図が見え見えなのに
スレが荒れるその実質的なきっかけを作ってしまうレス。
そいつが構わなければ見苦しいレスはそれ単発で済んでいたかもしれないのに。

■は俺はそんな馬鹿なやつには釣られないぜ。というふうに上級者アピールをしつつ、
みんなにスルーを促しているのであるが、○○とレスb烽オくはIDを示すことで
本来そのレスに気づかずにやり過ごしていたかもしれない人の目にまでそのレスの存在を
明示してしまうというやぶ蛇型のレス。

見苦しいレスに対して宣言なしで自らスルーを心がけるのが吉。
430名称未設定:2007/09/29(土) 00:25:29 ID:RXwxU+8A0
いつも思うんだが、Macユーザーって避けられてるよね。
431名称未設定:2007/09/29(土) 00:38:51 ID:5UHW43dC0
>>425
エロゲを雄弁に語るマカw
432名称未設定:2007/09/29(土) 00:46:08 ID:Wt08SFdm0
この程度で『雄弁』とか言われてもなぁ…
433名称未設定:2007/09/29(土) 00:46:21 ID:Gi9H29uV0
> ID: 5UHW43dC0

今日もオナニーする梅夫さん
434名称未設定:2007/09/29(土) 00:54:31 ID:oI5kFOil0
ここの書き込みが実は全て自作自演だったら凄いのにな。
435名称未設定:2007/09/29(土) 00:56:01 ID:Gi9H29uV0
ID: WOn2GIlO0
ID: RXwxU+8A0
ID: H+iTg4Xq0
ID: 5UHW43dC0

こいつ等ワンセット
436名称未設定:2007/09/29(土) 01:09:48 ID:LKumVUlx0
>>435
その人たちはみんなMS帝国の奴隷たちだよ。
彼らは奴隷で無いMacユーザーを嫉んでこんな書き込みをしているのさ。
可哀想に…。
437名称未設定:2007/09/29(土) 01:22:40 ID:RXwxU+8A0
> Macユーザーを嫉んで

仮に本気でそう思っているとしたら、精神科医に診てもらうことを強く勧める。
438名称未設定:2007/09/29(土) 06:35:33 ID:vVZY6sLz0
他に何が?

Vistaはコケて、XPは来年には捨てられる旧バージョンと指定されてこのかた、
優位に立っちゃったMacの板に、わざわざ荒らしたり、弄られに来る理由って
そのぐらいしかなさげなんだが・・・

イラク戦争の時に毎回メディアに「わが軍は優勢です」とか吹きまくって
苦笑されてたイラク広報官いたっしょ? ちょうどあれ見てる感じなんだよね。
439名称未設定:2007/09/29(土) 08:13:52 ID:6Sqbvq160
>>437
反応してるってことは図星なんだな。
440名称未設定:2007/09/30(日) 06:07:57 ID:7+jrSCkB0
無関係な板をコピペで荒らすMacユーザーが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)
441名称未設定:2007/09/30(日) 11:29:08 ID:rgapC2l00
>イラク戦争の時に毎回メディアに「わが軍は優勢です」とか吹きまくって

ペテン広告で優位性を吹聴して失笑を買い続けてきたAppleと同じだよなw
442名称未設定:2007/09/30(日) 11:53:01 ID:X5aWep8C0
MS「Vistaは売れている」
443名称未設定:2007/09/30(日) 11:55:13 ID:g3VpV4XW0
http://ascii.jp/elem/000/000/032/32438/
ペテンで優位性を吹聴しているね…
444名称未設定:2007/09/30(日) 12:49:22 ID:bW3teXxH0
>>443
字もまともに読めない朝鮮人がワロス

優位性って何が何に対する優位性だよwww

答えてみろ
445名称未設定:2007/09/30(日) 19:56:45 ID:g3VpV4XW0
>>444
優位性とはMacがWindowsに対する優位性以外に何があるというんだい。
あからさまに火病りながら発言するドザにはついていけないな。
446名称未設定:2007/10/01(月) 01:57:35 ID:bZdJdiNB0
>>443
アップルの詐術にワロタ
447名称未設定:2007/10/01(月) 07:14:18 ID:468g10tp0
>>445
お前は阿呆か
>>443のリンク先だど阿呆
448名称未設定:2007/10/01(月) 13:31:49 ID:1r99s6MB0
マカーは頭のおかしい奴しかいないもんな
449名称未設定:2007/10/01(月) 16:08:21 ID:DFTZRYaBO
こりゃマカーはもうだめかもわからんね。
450名称未設定:2007/10/01(月) 19:06:01 ID:7PnZRlhT0
ドザ機1000万台より
東大のiMac1100台の方が
凄いだろ
451名称未設定:2007/10/01(月) 19:06:52 ID:7PnZRlhT0
何気におしゃれな番組で登場するMac
452名称未設定:2007/10/01(月) 19:19:14 ID:/0WEvAn00
お洒落な神戸大学もMac。
453名称未設定:2007/10/01(月) 19:28:24 ID:APsAf/0A0
そして自称美意識が高いドザチョンは、牛丼パソコンに半角カタカナ推奨
454名称未設定:2007/10/01(月) 20:04:03 ID:0BLTixhd0
半角カタカナってハングルに似ている フト レト?
455名称未設定:2007/10/01(月) 20:10:17 ID:APsAf/0A0
そういわれるとそうだね

だから半角カタカナにこだわるんだ。
うん、納得
456名称未設定:2007/10/01(月) 23:04:12 ID:bZdJdiNB0
>>454-455
自作自(ry
457名称未設定:2007/10/01(月) 23:36:47 ID:7PnZRlhT0
そう思い込むドザ使いのNBO
巣に帰れば良いと思うよ
458名称未設定:2007/10/02(火) 00:18:22 ID:yOcBm+tU0
「ドザ使い」ってなーに?
459名称未設定:2007/10/02(火) 06:25:32 ID:/WRcD9V20
ドザもドザ機も全てドザでいいやん
460名称未設定:2007/10/02(火) 09:29:00 ID:rAdOfLPD0
>>458
ドザ使いってのはエロゲーマニアのことだよ。
エロゲーを1000本手に入れると王子様に変身できると信じて
今日もWinnyでシコシコと集めるのさ。
461名称未設定:2007/10/02(火) 17:21:17 ID:x6DZfwOmO
Mac嫌いならここに来なければ良いのに
なんで粘着するのさ
潜在的にMacに憧れと劣等感を持っているのかな
あっ、釣られてしまったビジネス機使いに(・ω・;)
462名称未設定:2007/10/02(火) 22:45:49 ID:ws/BoxXr0
>>458
「ドザユーザー」なる不可解な造語を並べた奴もいたな。
463名称未設定:2007/10/02(火) 23:29:59 ID:yOcBm+tU0
「レバル」「犯罪車」「ドザ使い」「ドザユーザー」
こんな日本語変換しか出来ないポンコツMacが嫌いですw
464名称未設定:2007/10/02(火) 23:40:51 ID:f0DzWXwb0
>>461
Macのほうがいいとわかりながら様々な理由で買えなかったり、
自分のOSが負けているという現実を受け入れられないものが
負け犬の遠吠えをしているのだよ。

465名称未設定:2007/10/03(水) 00:09:18 ID:UDMoQ2aa0
ドザでもドザ使いでもドザユーザーでも
間違った使い方でも良いです
興味の無い物は何でも良いのです

その言葉に過剰に反応する人は
負け犬機のウォークマン持っているんでしょうねw
466名称未設定:2007/10/03(水) 02:03:56 ID:FHXwqZ8r0

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/285
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/323
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/371
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/567
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/579

どれも良識以前に人間性を疑いたくなるひどい投稿だが、
なかでも「障害者=税金泥棒ニート」という考え方には驚かされた。
同じMacユーザーとしてこういうのはどうよ?
467名称未設定:2007/10/03(水) 02:47:48 ID:gZZ3bOUH0
税金泥棒ニートなのは障害ドザチョンホロン部、としか読めないが。
468名称未設定:2007/10/03(水) 06:53:31 ID:UDMoQ2aa0
>>466
そのレス全て外部工作だな
Macの好感度を妬むドザの工作レスだな

そう言う事にしておこう


469名称未設定:2007/10/03(水) 07:25:15 ID:O8rYk/VH0
↑話を逸らすのに必死w
470名称未設定:2007/10/03(水) 07:45:11 ID:dU2EPfww0
何この首だけアイコン
キモイよ、emacs
471名称未設定:2007/10/03(水) 13:34:02 ID:9wddI6x3O
だって466は
マルチポストしてるキモイ奴なんだもの
472名称未設定:2007/10/03(水) 20:18:17 ID:RqCmFidp0
Macは美しいから嫌いです(´・ω・`)
Macは使いやすいから嫌いです(´・ω・`)
Macはウイルスに強いから嫌いです(´・ω・`)
Macはすべてが先進的だから嫌いです(´・ω・`)
Macはお洒落だから嫌いです(´・ω・`)

Macはエロゲーがないから嫌いです(´・ω・`)
473名称未設定:2007/10/04(木) 00:05:57 ID:F26kj+un0
>Macはエロゲーがないから嫌いです(´・ω・`)
マカ本音を吐露w
474名称未設定:2007/10/04(木) 17:50:03 ID:kODf3Pcb0
>>472は全部信者の本音だな。
475名称未設定:2007/10/04(木) 19:50:36 ID:5C8h3oLd0
頭悪いねドザって。
マカの場合は「嫌い」を「好き」に置き換えるだけだよ。
476名称未設定:2007/10/04(木) 21:05:54 ID:kODf3Pcb0
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U

477名称未設定:2007/10/05(金) 12:26:36 ID:uhepYUndO
使えないOS
MacOSX≒WinMe
478名称未設定:2007/10/05(金) 12:29:31 ID:dfBq7sNc0
昼休みの割り箸袋詰め作業員 > ID: uhepYUndO
お前の命は1時までだが せいぜい頑張れ
479名称未設定:2007/10/05(金) 12:37:25 ID:MH/N9kx70
uhepYUndOが使いこなせないOS
Mac OS X
480名称未設定:2007/10/05(金) 13:21:15 ID:ryt4xJt10
エラー

コピーに失敗しました
コピー元が新しすぎて読めません

コピー元:Mac OS X (Leopard)
コピー先:Windows Vista (Fiji)
481名称未設定:2007/10/05(金) 16:45:59 ID:uhepYUndO
信者の火消しが素早いですね。
482名称未設定:2007/10/05(金) 16:48:48 ID:dfBq7sNc0
>>481
>火消し

だから火消しってなんだよw

気違いドザチョン逃げずに答えろよボケ
483名称未設定:2007/10/05(金) 18:36:47 ID:AoPdfbIi0
信者は少しでもMacの悪口を言われると許せないんだね

北朝鮮で将軍様の悪口を言えないようにねw
484名称未設定:2007/10/05(金) 19:31:21 ID:1CEUK27I0
ドザチョンは総連所属だけどね
485名称未設定:2007/10/05(金) 19:32:09 ID:9ETsrRGI0
ザパニーズってやつか
486名称未設定:2007/10/05(金) 19:54:34 ID:3ida1kxu0
しかしドザチョンしかボキャブラリーがない子も半島出身なのであろう。
南北の在日がののしり合ってるのを日本人が眺めているの図。
487名称未設定:2007/10/05(金) 19:56:36 ID:9ETsrRGI0
>>486
>しかしドザチョンしかボキャブラリーがない子

どこにいるんだ?
488名称未設定:2007/10/05(金) 20:47:22 ID:X233mXg20
「ホールを埋める学生のほとんどがMacユーザー」

http://wiredvision.jp/blog/cultofmac/200710/20071004132558.php
489名称未設定:2007/10/05(金) 20:53:40 ID:1CEUK27I0
半島系は、こと誹謗・中傷に関しては異様にボキャブラリーが豊富なそうですね

この分野に関しては、日本語だと元々そんなに種類がありませんね
490名称未設定:2007/10/05(金) 20:55:18 ID:X233mXg20
その分野はフランスが秀でています!
491名称未設定:2007/10/05(金) 23:27:08 ID:wWzI2LwG0
Macユーザーは次から次に蔑称や差別用語を組み合わせて造語を繰り出してくるからね。
さすがMac使ってるだけあってクリエイティブですねw
492名称未設定:2007/10/05(金) 23:29:58 ID:1CEUK27I0
その辺はドザチョンズに敵いませんよ
われわれ住民も見習わないとw
飽きもせず繰り出すクソスレの数々は、もはや芸術の域に達してますよ
493名称未設定:2007/10/06(土) 11:18:52 ID:Uw359eS90
結構このスレも伸びてるな
スレタイがむかつくんだよな
それだけ、秀逸ということか
494名称未設定:2007/10/06(土) 11:22:50 ID:XD5Yqcwn0
>>491
>Macユーザーは次から次に蔑称や差別用語を組み合わせて造語を繰り出してくるからね。

具体的に
495名称未設定:2007/10/06(土) 22:51:45 ID:ZRxijMUbO
そこらじゅうに転がってるわけだが
496名称未設定:2007/10/06(土) 23:05:19 ID:D35WO+UC0
921 :名称未設定:2007/10/06(土) 08:17:48 ID:E9FAeJXr0
・MS-DOS(CP/Mをパクって8086用に作ったシアトル・コンピュータ・プロダクツのQ-DOSを安くたたいて買い取って商品化しIBMに売った。IBMはCP/Mの開発者キルドールに賠償金を払う)パクリである。
・Windows 95(MacOSのFinderの配置を全て逆にして並び替えて商品化した)パクリである。
・Windows NT(UNIXとVMSの面白そうな部分を削って商品化した)パクリである
・WORD(Word Perfectの機能からPerfectな部分を取り去って商品化した)パクリである
・EXCEL(LOTUS 123にMacOSのGUIをかぶせて商品化した)パクリである
・SQL Server(サイベースの機能縮小版して商品化した)パクリである
・Internet Exproler(Netscape Navigatorの機能を全てぱくってOSに組み入れて商品化した)パクリである
・Activ X(AppleのOpen Docのエキスをすいとって商品化した)パクリである
・Windows Based Terminal(オラクルのNCのアイデアとX-Windowのテクノロジーをヒントに一晩で考えて商品化した)パクリである

車椅子ドザチョンズは泥棒家業を後押しする犯罪者集団である。


922 :名称未設定:2007/10/06(土) 09:08:08 ID:XD5Yqcwn0

--------------------------------------------------------------------
>>494
たった一つ前のレスも読めないマカ畜ID:XD5Yqcwn0
497名称未設定:2007/10/06(土) 23:07:16 ID:XD5Yqcwn0
>>495
あぁ・・日本語無理だったね
498名称未設定:2007/10/06(土) 23:21:07 ID:D35WO+UC0
車椅子ドザチョンズは泥棒家業を後押しする犯罪者集団である。


922 :名称未設定:2007/10/06(土) 09:08:08 ID:XD5Yqcwn0

--------------------------------------------------------------------
>>494
たった一つ前のレスも読めないマカ畜ID:XD5Yqcwn0


497 :名称未設定:2007/10/06(土) 23:07:16 ID:XD5Yqcwn0
>>495
あぁ・・日本語無理だったね

--------------------------------------------------------------------
>>497
たった一つ前のレスも読めないマカ畜ID:XD5Yqcwn0 再びw
499名称未設定:2007/10/06(土) 23:25:46 ID:GBuzvH1T0
Macユーザーって乏しい知能でよく生きてるよね。
500名称未設定:2007/10/07(日) 01:50:08 ID:lDa2CG1g0
ああ東大生のことだね。
君も社会のルールを作る側になれるといいね。
501名称未設定:2007/10/07(日) 03:01:39 ID:B8jQ/7fE0
ここ7年、MacとSOTECで不具合の一切ない俺は勝ち組。
502名称未設定:2007/10/07(日) 09:50:47 ID:v0fh1DXv0
461 :名称未設定:2007/10/02(火) 17:21:17 ID:x6DZfwOmO
Mac嫌いならここに来なければ良いのに
なんで粘着するのさ
潜在的にMacに憧れと劣等感を持っているのかな
あっ、釣られてしまったビジネス機使いに(・ω・;)
503名称未設定:2007/10/07(日) 09:51:46 ID:v0fh1DXv0
465 :名称未設定:2007/10/03(水) 00:09:18 ID:UDMoQ2aa0
ドザでもドザ使いでもドザユーザーでも
間違った使い方でも良いです
興味の無い物は何でも良いのです

その言葉に過剰に反応する人は
負け犬機のウォークマン持っているんでしょうねw
504名称未設定:2007/10/07(日) 20:48:05 ID:RIQeLK0f0
ここはMac大好き板じゃないからな。
505名称未設定:2007/10/08(月) 00:26:27 ID:JS930xMX0
マカ珍さんの差別主義が許せないので、上げときますよw
506名称未設定:2007/10/08(月) 00:47:18 ID:lq7tlOdM0
せっかく上げたのに、もうこんなに下がってしまった…

差別との戦いの道は厳しい…
507名称未設定:2007/10/09(火) 15:10:34 ID:xtIsSTA7O
Macユーザーが痛々しいです。本当に痛々しいです(´・ω・`)
508名称未設定:2007/10/09(火) 20:24:07 ID:ZtifTeLJ0
Mocが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)
509名称未設定:2007/10/09(火) 23:33:11 ID:WWsadC0+0
はーっ 以下コピペ

461 :名称未設定:2007/10/02(火) 17:21:17 ID:x6DZfwOmO
Mac嫌いならここに来なければ良いのに
なんで粘着するのさ
潜在的にMacに憧れと劣等感を持っているのかな
あっ、釣られてしまったビジネス機使いに(・ω・;)
510名称未設定:2007/10/10(水) 19:42:04 ID:ckOIxnSNP
なかよくけんかしな
511名称未設定:2007/10/10(水) 23:15:08 ID:GU0hpwUA0
Macユーザーは次から次に蔑称や差別用語を組み合わせて造語を繰り出してくるからね。
さすがMac使ってるだけあってクリエイティブですねw
512名称未設定:2007/10/11(木) 00:27:44 ID:MeeULw/10
でも歴史はクリエイト出来ないんだよな。
それさえ出来れば、あの国でのシェアもグッと上がるんだろうけど。
513名称未設定:2007/10/11(木) 00:36:07 ID:xivKVTRU0
製品購入から90日経過したら
電話サポート1案件につき5250円ってw
5250円ってそこそこ日常品買えるレベルだしな〜
しかも1案件だからネットとメールについて聞いたら10500円!???
まじでMacだけは選択肢にならんな
514名称未設定:2007/10/11(木) 05:12:29 ID:sJVcXP6x0
PCのサポート、続々と有料制へ
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070907/14869

正直、各社100万台単位でマシンが出回ってるわけで、
2000年以降のネラーのパソコン基礎知識の低下ぶりを眺めてるだけでも
こりゃサポート無料なんかにしてたら早晩破綻するわ。と思うことしきり。
515名称未設定:2007/10/11(木) 12:46:37 ID:yMhh2GD6O
知能の低いマカーは有料にして5千円くらい取らないとサポートしきれないんだろ。
516名称未設定:2007/10/11(木) 14:07:06 ID:AHNX3GYo0
クレーマー予備軍のドザチョンズには売らないのが吉w
517名称未設定:2007/10/11(木) 16:57:26 ID:JEKHkA1YO
MSのサポートサイトに普通に一時間27000円って書かれてるんだがな。
星の数ほどあるEditionにもよるんだろうが。
518名称未設定:2007/10/11(木) 22:20:06 ID:88gOloEC0
基礎の弱いMacユーザー相手だとAppleも大変ですね。
519名称未設定:2007/10/12(金) 16:35:16 ID:4hbQvZ100
パソコンが本当に大衆化したからねー
車とおんなじで割と複雑な機械なのに”働き”を知らないで使ってる人の
比率がどんどん上がってるし。
最終的にはパソコンもユーザーは価格帯(ライン)とデザインで決める。
って乗用車みたいなものになっていくのかもな。
細かい性能であーたらってぇのは”詳しい人”(マニア)会話だけ。みたいな。

そういった流れの中で「メカについては保証しますが、運転のしかたは公道で学んでください」
ってなっていくのはある意味あたりまえなのかもな。
520名称未設定:2007/10/12(金) 19:09:23 ID:vNQCX9+s0
いつもは糞スレをあげて荒し回る粘着ドザが、ホスト規制で書き込めないから、
Mac板本来の静けさが戻ってるね。

粘着ドザが普段いかにウザイかよくわかるよ。
521名称未設定:2007/10/13(土) 01:35:29 ID:OeXfzKQI0
>>520
何だ、今日はウザいドザがあまり粘着してこないと思ったらそういう事か。
522名称未設定:2007/10/13(土) 20:49:37 ID:gHuCod4GO
Mac板をコピペで荒らしているのがマカーだというのが逆に際立ってますね♪
523名称未設定:2007/10/13(土) 23:46:49 ID:55sTUEq8O
Macは好きだけど、気違いみたいな信者が嫌い
524名称未設定:2007/10/14(日) 00:25:34 ID:P84UJoqP0
何でMacユーザーはこんなに基地外率が高いんだろう。
525名称未設定:2007/10/14(日) 00:30:45 ID:uvhja2080
規制が解けたとたんこれ>>522-524だもんな。
ほんと、ドザってかまってちゃんの幼稚園児だよな。
526名称未設定:2007/10/14(日) 00:32:30 ID:P84UJoqP0
規制されてたの?
527名称未設定:2007/10/14(日) 00:38:03 ID:lP8cukUK0
マカにありがちな妄想ですw
528名称未設定:2007/10/14(日) 01:00:35 ID:yelLZCP20
>>526
今現在のMac板を見て見なよ。
規制が解けて大喜びの粘着ドザがひたすらあげ荒し中。

よっぽど嬉しいんだろうね。
529名称未設定:2007/10/14(日) 01:12:07 ID:P84UJoqP0
それでもその妄想に根拠はありません。
530名称未設定:2007/10/14(日) 01:58:22 ID:AtBGKYzc0
>>520-521
規制はされてない、自治スレと荒らしまとめスレを荒らして他に手が回らなかっただけだろ。

>>528
そいつ自身が粘着君なのを>>529で自白した模様。
531名称未設定:2007/10/14(日) 03:15:20 ID:9WFRlQ/T0
いやあ、やはりドザが戻ってきたらクソスレが活気付くな。今までの
静けさがうそのような上げ荒らし。バカの相手は面白いからどんどん
書き込んでおくれ。
532名称未設定:2007/10/14(日) 21:11:20 ID:APBVAQUQ0
ID:P84UJoqP0が禿げしく
池沼
533名称未設定:2007/10/15(月) 13:43:33 ID:NW6oFNEoO
池沼が池沼と言っても説得力がない。
534名称未設定:2007/10/15(月) 15:04:21 ID:E3b75Res0
>>533
そうだよね。だって自分自身で池沼と宣言しているのだから。

535名称未設定:2007/10/15(月) 16:32:54 ID:NW6oFNEoO
つまんね
536名称未設定:2007/10/16(火) 12:50:05 ID:ymaaddWuO
ホント
ドザって気持ち悪い
537名称未設定:2007/10/16(火) 12:56:38 ID:90X6t1JPO
ドザて何ですか?
ジオンの新しいモビルスーツの名前ですか?
538名称未設定:2007/10/16(火) 14:09:56 ID:I+On3VvP0
量産型プロトタイプの失敗作だよ。
539名称未設定:2007/10/16(火) 18:41:37 ID:Kyjz+du50
>>537
ドザって言うのはね
ID:90X6t1JPO
のような奴だよ
540名称未設定:2007/10/16(火) 18:41:43 ID:jEJhkeZy0
ワロス
541名称未設定:2007/10/17(水) 17:55:06 ID:KG64DMzq0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
542名称未設定:2007/10/17(水) 19:23:20 ID:faLN+fdQ0
アップルボムの真相とは?

ソニー製バッテリーが原因でアップルを含む
他のノートパソコン全体が爆発している事実に対して
アンチアップルのドザが、さもアップルのノートパソコンだけ
爆発しているかのように
捏造して執拗に言いふらす工作活動のこと。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/25/jeita.html
543名称未設定:2007/10/17(水) 19:30:22 ID:KG64DMzq0
>>542
本当に無知なんだな。
その、他社も発火してるからアップルは悪くないみたいな、最低の考えをやめろ。
それにリチウムイオンバッテリーが全て危険なわけではない。
アップル製品が爆発したからってリチウムイオンバッテリー全てが悪いような言い方で最低の責任転嫁はしないように。
リチウムイオンバッテリーにも当然製品化の段階で何重にも安全対策を施してあるんだよ。ガチガチにね。
それなのに、アップル製品は何度も爆発した。2005年のiBookからMacBookまで長きに渡って。
バッテリーメーカーを変えるという大規模な改革があっても全く改善される気配がない。
これではMac側、つまりアップルのバッテリー使用方法に原因があったことを疑わざるを得ない。
おそらくアップルはLGにもソニーに無茶な要求をしたのだろう。
もっと小さく、もっと容量の多い長持ちする電池をもっと安くもっと速くもっとたくさん作れと。
その無茶な要求にLGは答えられず、ソニーは持つ技術を結集してなんとか答えた。
アップルはそのバッテリーを過充電して、さらに長持ちするように見せかけた。
そして有名な、ipodのバッテリー持続時間を長く偽る事件を起こす。Macにも同じ事をしていたのだろう。
しかし、元々ギリギリのレベルまで電気を溜め込まれていたバッテリーは、 ついに限界を超えて爆発してしまう。
おそらくこんな流れだろう。アップルが無理に要求したコストダウンのために安全対策は緩み、
不十分になってしまったところに、無理な使い方までしてしまったと。
仮にリチウムイオンバッテリーが悪かったとしても、アップルが爆発の一番大きな原因を作った可能性は否定できない。
それができるだけの技術をもたないのに無理なコストダウンを繰り返し、信者を喜ばせて
なんとか生き延びてきた企業が裏で抱え、隠蔽工作までするほど重大な問題。それがアップルボムなんだよ。
544名称未設定:2007/10/17(水) 19:33:24 ID:czK0uax90
>>543
論理の肝心な部分が創造で補われている。
545名称未設定:2007/10/17(水) 19:58:35 ID:BUd2oyE+0
アップルボムの真相とは?

ソニー製バッテリーが原因でアップルを含む
他のノートパソコン全体が爆発している事実に対して
アンチアップルのドザが、さもアップルのノートパソコンだけ
爆発しているかのように
捏造して執拗に言いふらす工作活動のこと。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/25/jeita.html
546名称未設定:2007/10/17(水) 20:17:31 ID:5cpNL632O
金もらって火消し業務してんだろ。
547名称未設定:2007/10/17(水) 20:18:59 ID:sgEAk8M+0
>>546
>火消し業務
なんだそれ?
ドザの世界の仕事?
548名称未設定:2007/10/17(水) 20:22:27 ID:KG64DMzq0
>>545
本当に無知なんだな。
その、他社も発火してるからアップルは悪くないみたいな、最低の考えをやめろ。
それにリチウムイオンバッテリーが全て危険なわけではない。
アップル製品が爆発したからってリチウムイオンバッテリー全てが悪いような言い方で最低の責任転嫁はしないように。
リチウムイオンバッテリーにも当然製品化の段階で何重にも安全対策を施してあるんだよ。ガチガチにね。
それなのに、アップル製品は何度も爆発した。2005年のiBookからMacBookまで長きに渡って。
バッテリーメーカーを変えるという大規模な改革があっても全く改善される気配がない。
これではMac側、つまりアップルのバッテリー使用方法に原因があったことを疑わざるを得ない。
おそらくアップルはLGにもソニーに無茶な要求をしたのだろう。
もっと小さく、もっと容量の多い長持ちする電池をもっと安くもっと速くもっとたくさん作れと。
その無茶な要求にLGは答えられず、ソニーは持つ技術を結集してなんとか答えた。
アップルはそのバッテリーを過充電して、さらに長持ちするように見せかけた。
そして有名な、ipodのバッテリー持続時間を長く偽る事件を起こす。Macにも同じ事をしていたのだろう。
しかし、元々ギリギリのレベルまで電気を溜め込まれていたバッテリーは、 ついに限界を超えて爆発してしまう。
おそらくこんな流れだろう。アップルが無理に要求したコストダウンのために安全対策は緩み、
不十分になってしまったところに、無理な使い方までしてしまったと。
仮にリチウムイオンバッテリーが悪かったとしても、アップルが爆発の一番大きな原因を作った可能性は否定できない。
それができるだけの技術をもたないのに無理なコストダウンを繰り返し、信者を喜ばせて
なんとか生き延びてきた企業が裏で抱え、隠蔽工作までするほど重大な問題。それがアップルボムなんだよ。
549名称未設定:2007/10/17(水) 21:27:09 ID:UWTvZD+l0
他社に責任転嫁するGKみっともないw
550名称未設定:2007/10/17(水) 22:37:38 ID:KG64DMzq0
アップルがソニーに責任転嫁してるだけ。
551名称未設定:2007/10/17(水) 22:39:21 ID:6VjiRSZW0
はたから見てるとどっちも救いようの無いアホでしかないんだけど
552名称未設定:2007/10/17(水) 22:54:41 ID:Vlc7LGew0
>>546に対して間髪入れずにすかさず>>547が反応している所を見ると、
ああ図星なんだなと思ってしまう。
553名称未設定:2007/10/17(水) 23:30:01 ID:hDhSssjV0
>>543
>>548

力作らしいけど・・・文章が長すぎて、読む気にならない。

まあ、ここはPC派98%の場所だから読むに値しない。


554名称未設定:2007/10/17(水) 23:56:48 ID:UWTvZD+l0
他社に責任転嫁する下請けバッテリー納入業者の派遣GK頑張れよ
555名称未設定:2007/10/18(木) 01:14:55 ID:Nqt6x6p40
Windowsのネガティブキャンペーンなしに自社の製品をPRできない会社の工作員が何言ってるんだ?
556名称未設定:2007/10/18(木) 10:40:07 ID:rG7CZZIK0
マカー坂井輝久
557名称未設定:2007/10/18(木) 21:57:19 ID:Nqt6x6p40
マカー安倍晋三
558名称未設定:2007/10/18(木) 22:08:02 ID:/my24YFj0
>>555
>Windowsのネガティブキャンペーンなしに自社の製品をPRできない会社の工作員が何言ってるんだ?

またチョン公が妄想で公開オナニー
559名称未設定:2007/10/18(木) 22:21:55 ID:pQAM2mzb0
Macは好き、Mac Userも概ねおk、マカは氏ね
560名称未設定:2007/10/18(木) 22:35:05 ID:Nqt6x6p40
>>558
正面から反論できないのは相変わらずですね。
まあ事実だから反論できないのは当然と言えば当然だが。
561名称未設定:2007/10/18(木) 22:35:39 ID:/VCuHZcB0
>>559
マカは実在しません。
ドザの空想の産物です。
562名称未設定:2007/10/18(木) 22:38:07 ID:Nqt6x6p40
>>561
その言い訳は痛いよw
563名称未設定:2007/10/19(金) 01:39:57 ID:lQlsAiN20
マカ珍、ドザチョン、醜い争い
後に残るは空しさだけか
されど気づかず叩いて煽る
争い止むのはいつの日か…
564名称未設定:2007/10/19(金) 07:15:36 ID:BMrT01Jj0
米DELLソニー製バッテリー搭載機回収
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2M1500M%2015082006
HPパソコン発火の恐れで回収
http://h50146.www5.hp.com/info/newsroom/pr/fy2006/fy06-086.html
DELL突然発火
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060622_dell_danger/

別ににAppleだけが燃えただけじゃない
ソニーの工作員のアップルボムキャンペーンが酷いな
565名称未設定:2007/10/19(金) 07:18:44 ID:BMrT01Jj0
関連記事
レノボグループがThinkPadのソニー製バッテリーを自主回収[2006年9月29日]
ソニー、全世界で電池の自主交換に踏み切る[2006年9月29日]
ソニー製バッテリーを搭載したレノボThinkPadが発煙[2006年9月25日]
東芝もノートパソコンに搭載したソニー製電池をリコール[2006年9月19日]
アップルのノートでも発火トラブルが起きていた−−経済産業省が発表[2006年8月30日]
アップルもソニー製バッテリーを回収[2006年8月25日]
デルのバッテリー自主回収、他社も調査進む[2006年8月17日]

ソース
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060825/246407/?ST=pc_news
566名称未設定:2007/10/19(金) 14:45:02 ID:hb79hu13O
安倍晋三ってマカーの象徴だよな。
空気読めない、痛すぎる言動、低学歴…
567名称未設定:2007/10/19(金) 14:56:27 ID:9cjyaM2n0
intel Macが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)
winよりos9が必要
568名称未設定:2007/10/19(金) 15:10:08 ID:BO1/BXIl0
Macはかっこ良くて気取っててきれいだから
使ってるヤシ見てると一本逝きたくなる
569名称未設定:2007/10/19(金) 15:19:19 ID:qIMwqipM0
マックにはウィンドウズにないすばらしいところもたくさんあると思う
だけど、マック持ってるやつって妙に気取った奴が多いから(もちろんそうじゃない人もいるけど)、坊主にくけりゃ袈裟まで憎い、でマックに良い印象がもてない
570名称未設定:2007/10/19(金) 15:20:37 ID:X1vdIV3E0
>>569
そんなことをわざわざ書きにくるのか。
571名称未設定:2007/10/19(金) 16:19:36 ID:hb79hu13O
>>570
っスレタイ
572名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 16:29:53 ID:Pc4v2/jp0
570が言いたいのは、この板に来ること自体おかしいと言ってるんだよ
なんで、わざわざMACの板に来てまで、クソスレ書くのか意味分からん
そんなに暇なら働けよ
573名称未設定:2007/10/19(金) 17:44:44 ID:hb79hu13O
Mac板でアンチWinコピペをまきちらすニートなマカーは?
574名称未設定:2007/10/19(金) 20:40:28 ID:/l1Zy2fh0
いくら良識人ぶったところで所詮同じ穴の狢。
575名称未設定:2007/10/19(金) 20:41:38 ID:GNs+yQkV0
>>573
>アンチWinコピペ

また妄想でオナニーか
576名称未設定:2007/10/19(金) 20:41:58 ID:64h5o1hD0
>>573
それはWin板の住人だろ。Mac擁護してる奴が必ずしもMac板住人とは
限らないのに勝手な解釈でこっちに殴り込むな。
577名称未設定:2007/10/19(金) 21:34:08 ID:/fvNZFx50
マカ珍さんの将来があまりにも哀れなので上げますねw
578名称未設定:2007/10/19(金) 23:27:21 ID:BO1/BXIl0
マック持ってるやつって妙に気取った奴が多いだろ?
あたりまえじゃないか!
マックの購買層は高学歴で高収入のエリートなんだから
選民意識を持っててあたりまえなんだ
そんなマックユーザーを前にして、自分が劣っていて悲しくなるだろ?
そんや君たちの嘆きの場所がこのスレなんだ
十分活用してくれたまえ

って遊ぶスレだよな?
579名称未設定:2007/10/20(土) 00:41:57 ID:IrVtAvFL0
>>576
苦しいねw
Win板の住人がアンチWinのコピペをする理由を説明してもらおうか。
580名称未設定:2007/10/20(土) 02:51:26 ID:f5PwhnLp0
ドザの皆さん。『好き』の反対語は『嫌い』ではなくて『無視する』なのです。
『嫌い』というのは少なくともMacに『興味』を示していることの裏返しだと
言うことを忘れずに。
581名称未設定:2007/10/20(土) 07:21:43 ID:W/KvcXg20
>>580
確かに
俺も嫌いな奴にはかかわらないようにするし
会っても無視
582名称未設定:2007/10/20(土) 09:56:00 ID:X7GLWaKX0
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~警        ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
583名称未設定:2007/10/20(土) 18:57:39 ID:1M1S7pd40
>>579
そいつに聞け。
584名称未設定:2007/10/20(土) 19:03:07 ID:1M1S7pd40
>>579
連投すまんがお前が心配になってきた。
Win板の住民がWindowsユーザだけだと本当に思っているのか?
お前がWin板の住民かどうかは知らんが(あ、Win板の状況を知ってる
ということは住民か)、アンチという立場でMac板に参加していること
には変わりない。その意味でお前さんはMac板の住民と言える。
SONY板にアンチソニーが常駐しており、そして彼らは他のどの板から
やってきているわけでもないことは分かるだろ?
簡単に仮想敵を作るような考え方をしていると容易にカルトに嵌るぞ。
気をつけろ。
585名称未設定:2007/10/23(火) 16:16:05 ID:d4SfjusHO
カルト林檎教信者がカルトを語るこの滑稽さがたまらない
586名称未設定:2007/10/23(火) 18:24:20 ID:kEEVStSi0
アンチの人権を守るために、上げとくよw
587名称未設定:2007/10/23(火) 18:30:07 ID:Qh1ZWU2x0
sage
588名称未設定:2007/10/23(火) 21:48:22 ID:aMW5sxQr0
>>585
Windowsユーザーの中にも原理主義者がいるんだよ。
589名称未設定:2007/10/23(火) 22:03:14 ID:1Arh9vws0
Macユーザーはもれなく原理主義者ですね。
590名称未設定:2007/10/24(水) 02:06:33 ID:IrTcxWiS0
このスレの集うドザたちもWindows原理主義者だろう。だからマイノリティーのMac
相手につまらない煽り文句を言ってくる。Windows最高と言わんばかりに。

591名称未設定:2007/10/24(水) 06:10:53 ID:42oHj4cw0
自分達がカルトだと認識していないカルトが一番危険なんだよな。
自分たちが仏教徒の代表だと思ってる某カルトみたいにさ。
592名称未設定:2007/10/24(水) 07:13:33 ID:oCH4oNfF0
>>591
>>591
はーっ 空しい
593名称未設定:2007/10/24(水) 07:51:39 ID:0PuWv+R70
>>591
>自分達がカルトだと認識していないカルト
バルマー教団の事?
594名称未設定:2007/10/24(水) 10:43:12 ID:mWn6mJ+J0
もっと下がっとけよ、目障りだから
595名称未設定:2007/10/25(木) 16:10:51 ID:Aa6OLA5eO
林檎教団にとっては目障りだろうな。
596名称未設定:2007/10/25(木) 16:14:48 ID:bkC/OjRc0
>>595
携帯から必死の書き込み乙
597名称未設定:2007/10/25(木) 16:18:55 ID:Aa6OLA5eO
>>596
逐一そういうレスしてるあなたは火消し屋かな?
598名称未設定:2007/10/25(木) 16:25:40 ID:wfG5rwpO0
                お 願 い
   / ̄ ̄\
  |=== + ===|   ご迷惑をおかけしております。
  | ̄- ̄- ̄|   携 帯 から 巡 回 中 につき、必死で ク ソ ス レ を ア ゲ ております。
  \_-_/   ご協力をお願いします。
  / `Y´ \
  |_(____)_|
  (_|―Θ― |_)
   \__|__/
    | | |
   ⊂__|__⊃
599名称未設定:2007/10/25(木) 16:32:09 ID:Aa6OLA5eO
>>598
日本語が変だぞ。
外国人工作員か?
600名称未設定:2007/10/25(木) 16:35:20 ID:LK+JgFY70
本当に嫌いなモノの話題ばっかりの板に、わざわざスレッドを立てるなんて
考えるだけで嫌だよな。>>1本当に良くがんばったよ。さよなら。
601名称未設定:2007/10/25(木) 19:43:36 ID:VGQLKo1m0
アップルさようなら。
602名称未設定:2007/10/25(木) 20:20:45 ID:MqNSjdGU0
明日から、ますますドザには辛い日々になりそうだなw
603名称未設定:2007/10/25(木) 20:27:59 ID:VGQLKo1m0
実際には林檎信者が勝手にそう思ってるだけで、
一般人には何も関係ないんだよね。
要するに、林檎教内部のイベント。
604名称未設定:2007/10/25(木) 20:31:07 ID:Pp/p8l380
こんなリンゴ信者のスクツにノコノコやって来て
性狂新聞の勧誘をする一般人じゃないドザチョン乙
605名称未設定:2007/10/25(木) 20:32:19 ID:VGQLKo1m0
>>604
頭大丈夫?
弱ってないかい?
606名称未設定:2007/10/25(木) 20:34:03 ID:Pp/p8l380
おのれの心配しとけや糞ボケドザチョン( ゜Д゜)、ぺっ
607名称未設定:2007/10/25(木) 20:35:00 ID:VGQLKo1m0
大丈夫じゃなさそうだな。。。
まあ林檎信者に大丈夫な奴なんていた試しがない。
608名称未設定:2007/10/25(木) 20:35:54 ID:Pp/p8l380
寝言泣き言戯言しか言えない屁垂れドザチョン哀れ
609名称未設定:2007/10/27(土) 01:19:40 ID:SdIzm1LK0
社会の現実を知らない哀れなマカーがだだをこねるスレではありません。
610名称未設定:2007/10/27(土) 01:49:53 ID:WjW0Tb8n0
こうなってくるとMSとWindowsに全てを委ねてしまったせいで
Vistaでパソコンの売りようがなくなったメーカー達が哀れというか
自業自得というか・・・

エンジンを自前で作らない自動車メーカーがあるかよ。って話だよな。

泥舟に乗って沈んで行くかちかち山のタヌキって比喩がもう比喩でもなんでもなく
なってて目も当てられない。しかも乗ってるタヌキが一匹じゃないんだぜ・・・

今日より先、Windowsはもはや日の目をみることなく、ただ死ぬのだ。
611名称未設定:2007/10/27(土) 01:51:52 ID:0koJQMKT0
>>608
不具合報告で賑わってるよねw
君もインストールできなくて枕を涙で濡らしてるのかな?
612名称未設定:2007/10/27(土) 01:53:36 ID:SdIzm1LK0
>こうなってくるとMSとWindowsに全てを委ねてしまったせいで
>Vistaでパソコンの売りようがなくなったメーカー達が哀れ

これには同意。
一企業がシェア95%とかバカげてる。
これもひとえにAppleが糞だったせいだ。
613名称未設定:2007/10/27(土) 10:44:10 ID:WVs6be5N0
>>612
寄らば大樹の陰という奴だろう。メーカーも、そしてユーザーも。そして
MS帝国の奴隷となる道をみんなが選んだだけ。
誰もAppleの批判は出来ないよ。
614名称未設定:2007/10/27(土) 18:10:41 ID:L/b8tz4v0
Mac User以外はね。
615名称未設定:2007/10/28(日) 11:47:15 ID:Lq8IFezZ0
googleが既存権力に屈したせいで検索世界もMSが支配しそうです。

ttp://www.searchdesk.com/data/index.htm
616名称未設定:2007/10/28(日) 12:09:27 ID:jp5WUEG40
憧れていたはずのれおぽんが嫌いになりました。
617名称未設定:2007/10/28(日) 12:27:22 ID:BMq1VEVl0
とうとうこのスレも617まできたか・・・。
俺はマックおいしいと思うがな。と寒くぼけてみる(^x^)

誰かつっこむかな?
618名称未設定:2007/10/28(日) 22:05:23 ID:bJEG7zpM0
元ネタがわからん。
619名称未設定:2007/10/30(火) 23:52:53 ID:SFd5q5vP0
Leopardの不具合祭でMacが嫌いになった人が増えたようです。
620名称未設定:2007/10/31(水) 01:17:24 ID:ayp9poJt0
Vistaほどではない。

  AVIが壊れる   消えたトランザクショナルNTFSコマンド    DirectSound HALの廃止
Visual Studio 2003の切り捨て  x64ドライバ署名     リモデス鯖はUltimateのみ   カーネル保護API廃止  
帝    Longhornの夢     x64版は別売り   JIS90     「え?まだ発売されてないの?」
国   IE7+名称消滅   MSKK   盛り上がらない発売日  動かないTVカード  Cairoの再来  古川会長
の    PS3    DRM               「うちは採用しないよ」    XPサポート延長  E
崩      Vienna   メイリオ   SP1          5       ゲイツ引退          A
壊   コソコソ・・・           日本語問題        万  「ドライバが悪いんだよ!」    X無効
        「バグありで出荷?」         U       円  Longhorn Server  DirectX10.1で大幅変更
  Vistaは史上最低のWindowsになる!?    A               R    「えーと、Macのパクリ?」
  .NET 3.5       XPS              C       ザワ・・・   T   糞    IE7のバグ
    はずされたPDF     「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\          M  OpenGL機能低下  西川和久
MEが友達   鳴らないサウンド        / ─    ─ \  ゴ         いらない子       エ
     ライセンス問題             /  <○>  <○>  \ ミ 仮想フォルダ計画縮小     ロ
   Ubuntu  Berly   キモイ・・・       |    (__人__)     |  WinFX計画中止        ゲ
ザワザワ・・・・     うそつきVista      \    ` ⌒´    /  Microsoft Max中止   Googleの台頭
 「Vista. Not」に感動!  Monad未搭載  /              \  WinFS計画中止    強制IPv6

- Windows Vista - WOW!想像以上の糞さをあなたにも
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
621名称未設定:2007/10/31(水) 01:28:19 ID:1KIPbDSm0
不具合の無かったものはこんなところに書き込みなんかしないよ。
そういう意味では、思ったほどの不具合は起きていないともいえるな。
4日で200万本も売れたOSのユーザーのほとんどが不具合だらけなら
今頃世間では大騒ぎになっている。

まあ、不具合が少なからずあることは確かなようだが、Vistaほど
じゃないだろう。半年以上たった今でも不具合が指摘されているから。

622名称未設定:2007/10/31(水) 02:46:52 ID:1Gm6AEeH0
そう思いたいね。
でも現実から目をそらすことは君のためにならない。
623名称未設定:2007/10/31(水) 03:16:10 ID:1KIPbDSm0
>>622
事実は事実。>>622の方が目をそらしているように思えるが…。
624名称未設定:2007/10/31(水) 03:36:17 ID:1Gm6AEeH0
オウム返しか。
よっぽどつらいんだろうな。
625名称未設定:2007/10/31(水) 03:44:05 ID:1KIPbDSm0
>>624がWindowsユーザーならWindows板でVistaがコケにされているって事ぐらい
分かるだろう。何を現実から目をそらしているの?
626名称未設定:2007/10/31(水) 05:39:23 ID:LAW3L3h10
Leopardで「ブルースクリーン」--アップル、対処法を公開
10月29日13時2分配信�CNET Japan

 Appleは、Mac OS X「Leopard」へアップグレードすると、際限なく「ブルースク
リーン」が表示されてしまい、一部のMacユーザーが多大のストレスを抱えている問
題について報告し、米国時間10月27日から28日にかけて、同社サイト上にサポート
ドキュメントを公開した。

 一部ユーザーのLeopardへのアップグレードは、ほぼインストールプロセスが完了
し、マシンを再起動しようとする時点で中断されてしまう。Appleのディスカッショ
ンフォーラムには、最初の起動画面でMacがフリーズしてしまう問題に関する長大な
スレッド ができている。偶然だが、それはブルースクリーンになっているため、
Windowsのクラッシュ時の悪名高い「死のブルースクリーン」になぞらえられている
627名称未設定:2007/10/31(水) 20:50:28 ID:3Lu82eI+0
アップルは常に注目されるからなあ。
Vistaの不具合に比べたらコンマ以下の数なのに
Macユーザーは声は大きいしブログなどでも影響力が大きいから
目立つのは仕方ないことだよね。
628名称未設定:2007/11/01(木) 02:04:21 ID:BM85Suqp0
>>627
最近アップル製品の不具合が目立つ

まで読んだ
629名称未設定:2007/11/01(木) 17:18:20 ID:mntZyqZJO
Apple脱糞


まで読んだ
630名称未設定:2007/11/01(木) 20:20:44 ID:meGka3cO0
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) ))
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   世界の常識
.(  ヽ  |∪|  /    
 \    ヽノ /  
  /      / 
631名称未設定:2007/11/01(木) 21:02:10 ID:3uzMUirM0
サポートしなければならない環境はPCの数百分の1なのに、不具合が多過ぎる。
632名称未設定:2007/11/01(木) 23:15:50 ID:BM85Suqp0
こりゃMacアフォやね。
633名称未設定:2007/11/02(金) 12:52:01 ID:yI2llCev0
>>631
不具合の数と、環境の数との間に相関関係はないはずだが、
634名称未設定:2007/11/03(土) 23:40:43 ID:PnH9gY5n0
そりゃMacアフォやな。
635名称未設定:2007/11/04(日) 02:47:26 ID:OBnqG1Fd0
そういえばVistaも未だに不具合でまくりだよね。
そりゃVistaアフォやな。
636名称未設定:2007/11/04(日) 07:18:53 ID:Duns1elk0
最近macに乗り換えたけど、

動かしてて楽しい→Mac
動かしててストレスたまる→Win

と思った。
Macちょっとした動きが洗練されてるね,
よく作りこんでると思うよ。もっと売れてもいいと思う。
ただ、シェアは今くらいでいいな。
仕方ないことだと思うけど、売れたらWinみたいに雑に作られそう。
637名称未設定:2007/11/04(日) 21:21:29 ID:9ekc8bLz0
今でも十分雑です。
Leopard不具合祭りを見ればわかる。
638名称未設定:2007/11/04(日) 23:40:23 ID:OBnqG1Fd0
まあVistaもLeopardも初物に手を出すのは不具合を承知で行かないとね。

 いつの世も
新しいものに飛びついて
 不具合祭りは
  信者の証か

読み人知らず。
639名称未設定:2007/11/05(月) 20:23:41 ID:5yRM617q0
コンビニ弁当ばかり食べていると舌が麻痺して本当に美味しい料理が嫌いになるらしいね。
挙げ句の果てに「味なんて慣れ、主観の問題だ」と屁理屈で開き直る始末。
640名称未設定:2007/11/05(月) 20:53:56 ID:rpnWz3qS0
>>638
安定はそのような信者の人柱の上に
成り立っているのです
アーメン
641名称未設定:2007/11/06(火) 00:54:33 ID:3iXf65gm0
有料ベータテストにこぞって参加する信者w
642名称未設定:2007/11/06(火) 01:26:13 ID:jvixYmoY0
>>641
それってVistaのことですか。MS信者も大変だね。同情するよ。
643名称未設定:2007/11/06(火) 09:26:50 ID:qYcAkzMl0
おれはTigerに戻したぜ。
644名称未設定:2007/11/06(火) 12:03:28 ID:IbsbZkYM0
そろそろドザチョンズはβ(亜人種)を卒業したら?
GKだけに無理な話か
645名称未設定:2007/11/06(火) 16:05:59 ID:FPaK9ObMO
>>642のような図星レスを返してるってことは、
マカーもある程度自覚してるんだな。
646名称未設定:2007/11/06(火) 16:52:13 ID:6rpsMlqx0
?
647名称未設定:2007/11/06(火) 19:22:04 ID:FPaK9ObMO
あほやな
648名称未設定:2007/11/08(木) 01:16:49 ID:mapr/O320
>639
MacとかAppleのアプリってグルタミン酸とかマヨネーズみたいな
味付けの食べ物みたい。画一的で凡庸でつまらない。
Appleのこの味覚に麻痺してると他のメーカーの製品を
理解できない&Apple製品は本当に美味しい料理
とか感覚障害に苛まれる。
649名称未設定:2007/11/08(木) 01:59:12 ID:IMrohyIH0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
650名称未設定:2007/11/08(木) 02:49:54 ID:exAXbk3S0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Winny】 “首を鎖につながれた淫らなポーズの女性”などの個人撮影画像&顧客情報流出、AIU保険“面目丸つぶれ”不祥事★2 [ニュース速報+]


Macユーザーって…
651名称未設定:2007/11/08(木) 09:48:19 ID:vjmTxjLv0
ドザの書き込み、閲覧の方が圧倒的に多いわけだが。
652名称未設定:2007/11/10(土) 19:11:51 ID:eKj++iMs0
>>650
これ明らかにこのスレの書き込みがド
653名称未設定:2007/11/13(火) 02:08:30 ID:1fBr8oMs0
>>650
これ明らかにこのスレの書き込みがドラえもん
654名称未設定:2007/11/13(火) 02:17:47 ID:Aj4tFh2T0
Macユーザーって、淫乱なんだね。欲求不満なんだな
655名称未設定:2007/11/13(火) 03:58:57 ID:p3WCRDxx0
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;  おめでとう!
           `y"l       rヲレへシ'"      2007年不具合OS!!
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!  >>ジョブズ    人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
656名称未設定:2007/11/13(火) 08:36:48 ID:ypEwrdRBO
Macは好きだけどマカが嫌い
正直キモい
657名称未設定:2007/11/13(火) 10:15:50 ID:+5j+23XR0
わざわざアメリカにまで行って「アメリカは好きだけどアメリカ人が嫌い
正直キモい」と言う奴はいないよ。
それはアメリカもアメリカ人も大好きで
日頃から気になって仕方がないと言うことなんだ。 
658名称未設定:2007/11/13(火) 22:30:58 ID:1fBr8oMs0
ひどい妄想癖だな。
659名称未設定:2007/11/14(水) 01:28:16 ID:TBBkM3Ix0
普通にふぁっくじゃっぷ って言ってたし、居ると思うよ。

そのうえ、アメリカ人でも、アメリカ嫌いな人も居るし、アメリカ人も嫌いな人も居るっしょ。

まぁ、なんだ、算数も大切だけど。人生の勉強もちゃんとやれよ。
660名称未設定:2007/11/14(水) 01:53:33 ID:t97a4VpR0
>>656
こんなクソスレでいかれた書き込みをするドザもキモイ。
正直キモイ。
661名称未設定:2007/11/14(水) 18:22:14 ID:C1K6Ort+O
Mac使うようになったら人生おしまいかなと思ってる。
662名称未設定:2007/11/14(水) 21:20:41 ID:CVK5RHL60
たしかに昨今のMacユーザーを見てるとそう思っちゃう節はある。
663名称未設定:2007/11/14(水) 22:16:31 ID:qQepEI290
使う前に終わってる人がそういう事よく言うよね
664名称未設定:2007/11/14(水) 22:38:51 ID:sUJpOpadP BE:537983137-2BP(77)
Macは好きだが、使ってる香具師は嫌いだ。
665名称未設定:2007/11/15(木) 15:59:47 ID:Cv5/jqFyO
Macユーザーは基地外
666名称未設定:2007/11/15(木) 21:34:23 ID:V+q1w9e30
[2ch公式広告]

【ニート状態の大学生がたったの3日で51万稼いだ!】mixiの常識をぶちこわす裏技
mixiという市場を甘く見てはいけません!!

http://go.2ch2.net/u/R3bBUA
667名称未設定:2007/11/15(木) 22:21:26 ID:a4lJas/x0
MACって地デジチューナーもブルーレイも付いてないんだよね
かわいそう
668名称未設定:2007/11/15(木) 22:47:08 ID:TQYJ7mV20
11/15
ID:Cv5/jqFyO アンチスレ集中age、煽り
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/mac/20071115/Q3Y1L2pxRnlP.html

ID:s6ZpZ9980 アンチスレ集中age、煽り
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/mac/20071115/czZacFo5OTgw.html
669名称未設定:2007/11/15(木) 23:56:10 ID:+bvYiHA50
>>668
スレが違うぞ。
ここは自治ゴッコスレではないw
670名称未設定:2007/11/16(金) 01:18:16 ID:agnqAurs0
               ___   /ヽ、
        ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
          /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
         // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿 
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  クソスレで必死なドザが臭くってさァ〜
          | | | ` 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |   ちょっとかいでくんない?
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |
      ≧=   Y |   │ /-<   〃     /   |   |
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │
671名称未設定:2007/11/16(金) 17:24:06 ID:lWw9yUPW0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前らの日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
672名称未設定:2007/11/18(日) 22:35:42 ID:Ls2gnBGo0
キモヲタっぽさ全開のAAだな。
さすがMacユーザー。
673名称未設定:2007/11/20(火) 14:56:15 ID:iPPoLFdcO
Mac使う=キモヲタ
674名称未設定:2007/12/01(土) 19:41:20 ID:bG0LQomb0
Mac板の人らってなんでこういう煽りスレにいちいち反応するのか不思議だったけど、
あぁ遊んでやってるのかと最近思えるようになってきた。

だいたいWindows板に煽りスレがあまり無い時点で、どっちが必死かは明かだしな。
今時のMac使いは両方使ってる奴多いし、こうやってわざわざ煽る奴って人生無駄にしてるよな。
675名称未設定:2007/12/01(土) 23:04:05 ID:TooHaS6l0
やっぱり絶対ユーザー数が多いから変な奴の比率もMac使いより多いんだろうな。
676名称未設定:2007/12/02(日) 03:21:33 ID:o/hLhZVl0

     ',   ___,,.へ./:::::::/\:::::::::::::__::::::::::::::::::::_;;:-‐''"     |_____    /
     ',  「     `` ヽ、_ハ-'ァ´ ハ⌒ヽ-''"  _,,.         / /
      rソ     \__  >''`'ー---─'--<   _;:イ___    /  _,、∧/
\     く   >'"::;:- '"´ ̄`ヽ、::::-─- '"´ ̄ `ヽ、:::::::::`"'<  「
       ノ>'"_:;ア´                    ヽ、::::::::::::<
    _,,.:::''":::::ア´ /  , '´   /     i    ',    i    Y:::::::::::::_;> 嫌 何
..,,_ く;::::::::::::::/  /  /   i. 、,'  ハ  ,ハ   ,i   ハ_   iヽ;__;;;:::::>   い が
    `ヽ、::::ノ  ,'  .i   ハ  i\/ ', / i  / i ,.イ´./i   !  i /   .か
_____   ,,.イ   i   i  ./ ァ'" ̄`ヽー/  | /,ァ''" ̄`ヽハ  ハ ∠_    よ
    ∧ '" /| ノ ,ハイ   i'´'`i     レ'  i'´'`i.   ト| / i  ヽ7   り
\∧/  Vi/  |_,. -‐ァi/    !__,リ          !__,リ   ' レ'_ン  i /へ
            / |   `'' ー-         -‐ ''´  i ハ'   ハ   i\/V\/
    自  何  ∠,ハ ""       `       ""〈 ,.イ ./ !    ',  ---─
    分  が   /从   /´ ̄`' ー--‐ '"´ ̄`ヽ   ハ ノ /‐ 、'    ヽ.
    を.   好   /_ ,.へ. i `'' ー- ー─-‐‐ ''" i ,.イ人iハr'   ヽ、. ヽ. ', - ..,,__
    語  き   /|  .ノヽ、r'´        ``ン'7 i ノ       ヽ. ヘ/
    れ  か  く  |/ i::::::`i>.、.,,_______,,.. イ:::::::iヽへi        Y   \
    よ  で    >  ,イ::::::::::|ヽ、.,____l_」___,.イi::::::::>-く         | ',   \
    !!!      <  |/:::::::::::|_____  |o|   __rへi_ン-‐ァ    _r'-イ> ',
677名称未設定:2007/12/03(月) 13:40:20 ID:l+MinrSV0
 ( ´・ω・`) だって信者ってイジメられるんだモン
678名称未設定:2007/12/05(水) 20:26:48 ID:dpmJe3XR0
>>649
それさ、ソフトの方の悪行入れたら、もっと増えるぞw
俺の場合、OSXの10.2で見限った元マカだが、OSXの初期の頃のアップルって
言ったらやりたい放題してたのを覚えてる。

なんせ、アップデータ出す度に障害仕込んでくれるし、下手するとアップデータ
入れたらデータが飛ぶなんて例も一度や二度じゃなかったし、あの頃にWindowsや
Linux系に転向した奴は少ないはず。

今年は、Vista叩きの目的で(西川とかwww)マカがOSXの方が軽いとか言ってたが
あれも嘘だしな。軽いんだったら、10.2の時点であんなにクレーム出るかよ。
当時のアップルのサポートの掲示板、毎日のようにクレームの嵐だったんだからな。

ちなみにVista使ってるが軽くていいねぇ(^^)
679名称未設定:2007/12/05(水) 20:28:38 ID:dpmJe3XR0
悪い。入力ミスあったから直すw

それさ、ソフトの方の悪行入れたら、もっと増えるぞw
俺の場合、OSXの10.2で見限った元マカだが、OSXの初期の頃のアップルって
言ったらやりたい放題してたのを覚えてる。

なんせ、アップデータ出す度に障害仕込んでくれるし、下手するとアップデータ
入れたらデータが飛ぶなんて例も一度や二度じゃなかったし、あの頃にWindowsや
Linux系に転向した奴は少なくないはず。

今年は、Vista叩きの目的で(西川とかwww)マカがOSXの方が軽いとか言ってたが
あれも嘘だしな。軽いんだったら、10.2の時点であんなにクレーム出るかよ。
当時のアップルのサポートの掲示板、毎日のようにクレームの嵐だったんだからな。

ちなみにVista使ってるが軽くていいねぇ(^^)
680名称未設定:2007/12/05(水) 20:29:35 ID:3vPZL1SL0
笑わせるな。
681名称未設定:2007/12/05(水) 20:32:25 ID:dpmJe3XR0
ちなみに本当に軽いと思うぞ。

10万以下でそこらのOSX並か、それ以上のパフォーマンスで動くしな。
同じパフォーマンスでマックだったら何万かかるか考えたくもないぜ。

何?、15万(iMac)、高いわ、ボケ!!!
682名称未設定:2007/12/05(水) 20:33:28 ID:dpmJe3XR0
>>680
受けなくていいぞ、別にw
683名称未設定:2007/12/05(水) 20:35:07 ID:dpmJe3XR0
尚、10万以下だと、mac miniなる弁当箱があるにはあるんだが、
あれって、10.3でも重いって報告あがってるんだよねwww
684名称未設定:2007/12/05(水) 20:49:36 ID:M5YuHc+J0
vista、、、ですか
幾ら軽いと言われましてもね、、
685名称未設定:2007/12/05(水) 21:01:06 ID:dpmJe3XR0
>>684
でも、わざわざ10万以上もかけてようやく普通に動く糞OSよりは軽いよ。
言っておくが、俺の場合、元マカで10.2までの事情には詳しいから
嘘は効かないぞ。
マカってすぐ嘘つくんだけど、俺にはバレバレだからwww

ま、今、Vista重いって言ってる奴らは昔、OSX重いって言ってたお前らと
大差ないんだよwww
それとも何か?、mac miniで10.5とやらが軽く動くとでも言うのか?
10.3ですら重かったのに?
686名称未設定:2007/12/05(水) 21:45:09 ID:dpmJe3XR0
煽ってるわけじゃない。

ただ、10.2の頃のアップルがあまりにも糞過ぎて、
事実を書くだけで、嫌ってるように見えるだけだ。

ま、最近も、iPhone関係とか、わりと糞ぶりを発揮してくれてる
辺りは相変わらずの会社だけどな。
Windowsで使ったらそれだけで壊れる話が出た時は呆れるのを
通り越して、なんでこんな会社が潰れないのか?、本気で疑問に
思ったし。
687名称未設定:2007/12/05(水) 21:50:18 ID:mEmJrCAj0
化けの皮がはがれるから、それぐらいにしたほうが良いよ。
そのうちギャッハーとかマカ珍とか言い出すんじゃないの?
688名称未設定:2007/12/05(水) 21:56:59 ID:dpmJe3XR0
>>687
やれやれ、事実を書いてるのになw
689名称未設定:2007/12/05(水) 22:03:15 ID:dpmJe3XR0
>>687
つーか、反論したいんだったら事実で語れ。
煽るしか能がないのか?、今時のマカってのは。

まだ、昔のマカの方がマシだったぜ?
690名称未設定:2007/12/05(水) 22:32:37 ID:QjfaLFpl0
10.2 で世界が止まってるヤツ発見
そんなヤツをどう相手にしろと?
691名称未設定:2007/12/05(水) 23:02:17 ID:Sp5p6GsQ0
ID:dpmJe3XR0は10.2連呼してるけどなんなの?
傍から見ると煽ってるようにしか見えない
せめて10.4以降を使ってから現代のアップルに物言えや
692名称未設定:2007/12/05(水) 23:03:45 ID:dpmJe3XR0
>>690
いあ何、10.2以降って、アプリレベルの変化しか見受けられないからさwww
つーことは、パフォーマンス的には変わってないと見るしかないんでね。

一応、これでも開発をやってるんで、見れば大体は分かるんだよね。
693名称未設定:2007/12/05(水) 23:07:44 ID:dpmJe3XR0
>>691
昔っから体質変わってないと思うが?
694名称未設定:2007/12/05(水) 23:08:22 ID:mEmJrCAj0
だめだこりゃ
695名称未設定:2007/12/05(水) 23:27:47 ID:CPav/ddn0
不具合満載のLeopardで、マカ阿鼻叫喚状態だけどね。アップルの体質は
昔から何も変わっていない。LeopardはVistaにも劣る失敗リリースというマカ
すらいるくらいだ。
696名称未設定:2007/12/05(水) 23:30:42 ID:Sp5p6GsQ0
それより俺と一緒に本当にXeonの裏のランドは775個あるのか数えようぜフヒヒwwww
697名称未設定:2007/12/05(水) 23:33:23 ID:3vPZL1SL0
そもそも10.2の頃、マックユーザーがメインで使ってるのはデュアルブートで立ち上がる
OS9の方が主だしな。旧機種から使ってるマックユーザーや仕事で使ってる奴は
速度やソフトの関係であの時期はOSXなんかだれもメインで使用してねぇよ。
むしろ、業務で使えるかOS9と切り替えながら試用してる段階で、大半の評価は”10.3待ち”

それが
『俺の場合、OSXの10.2で見限った元マカだが』?w

ヲイヲイどこいら辺に潜んでた珍マカ様だよww

息を吐くように嘘をつくのもたいがいにしろよ。

嘘吹いて「バカかこいつ?」ってレスがつくのはそりゃ”釣り”でもなんでもなくて
単純にバカにされてんだ。いいかげんわかれよ。
698名称未設定:2007/12/05(水) 23:34:00 ID:QjfaLFpl0
>>692
>一応、これでも開発をやってるんで、見れば大体は分かるんだよね。
>一応、これでも開発をやってるんで、見れば大体は分かるんだよね。
>一応、これでも開発をやってるんで、見れば大体は分かるんだよね。
>一応、これでも開発をやってるんで、見れば大体は分かるんだよね。

煽りならまだ解るが、マジでこんなセンスの無いヤツが開発やってたら
クビにするけどなw
699名称未設定:2007/12/06(木) 00:02:58 ID:CPav/ddn0
>>697
そんな最低品質のものを売るアップルっていったい・・・w
700名称未設定:2007/12/06(木) 00:04:03 ID:pSBfbaXI0
>>698
むしろ開発者で、Macなんて使ってるアホがいたら首にするよ。
701名称未設定:2007/12/06(木) 00:20:45 ID:sdRbHDYC0
>>700
日付変わったからIDも代わって残念。
何がどう見れば分かるのか、フシアナ具合を確認しようと思ったのにw
702名称未設定:2007/12/06(木) 10:42:53 ID:WdvWalZoO
詐欺のクオリティは高いんだけどね、Appleは。
703名称未設定:2007/12/06(木) 10:50:49 ID:1joDb0AJ0
>>702
サンキュー
704名称未設定:2007/12/06(木) 11:45:43 ID:uwYL9MNq0
>>702
「Vista」、「XP」を下回るベンチマーク結果--SP1適用での性能向上率は2%未満:マーケティング - CNET Japan
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20361936,00.htm

「Windows XP beta Service Pack 3」の性能は、ユーザー待望のService Pack 1(SP1)を適用した
「Windows Vista」と比べても2倍上回ることが、先ごろ実施されたテストで明らかになった。

 2008年初頭にリリース予定のWindows Vista最初のサービスパックでは、OSの性能向上が図られている。
しかし、フロリダ州に本社を置くソフトウェア会社Devil Mountain Softwareで研究者たちが実施した
ベンチマークテストの結果、性能アップの水準は特筆に値するものではなく、最新のWindowsより
前バージョンの方が優れていることが明らかになった。

詐欺の度合いはMSの方が高そうだな。
705名称未設定:2007/12/06(木) 17:37:09 ID:72f3JI/y0
Mac大好き! みんなでオッパッピーMac
706名称未設定:2007/12/06(木) 19:24:51 ID:WdvWalZoO
>>705
それなんてマインドコントロール?
707名称未設定:2007/12/06(木) 20:28:36 ID:sdRbHDYC0
>>698
>>一応、これでも開発をやってるんで、見れば大体は分かるんだよね。

で、早く何を見て分かるのか教えてくれよw
708名称未設定:2007/12/07(金) 22:46:35 ID:IN69Yjpy0
>>705
信者だけで勝手にやってろ
709名称未設定:2007/12/07(金) 23:26:10 ID:o2X9S7tL0
『世界平和安全協会』というおもしろい動画です。
今日のインチキ宗教団体を考えさせられる動画です。

http://2ch.zz.tc/sagi
710名称未設定:2007/12/08(土) 02:04:38 ID:cta1zGLx0
小島にはMacを使ってほしく無い
711名称未設定:2007/12/08(土) 21:08:01 ID:bDVY8sp70
ああいうのこそMacのイメージにぴったりだろ
712名称未設定:2007/12/09(日) 00:15:56 ID:eTH5s4c90
いっそシンデほしい
713名称未設定:2007/12/09(日) 16:55:02 ID:omdmIOYN0
マカって嫌われ者だよね。世間的には、マカ=異常者、だし。
714名称未設定:2007/12/09(日) 23:19:00 ID:B7X8caTf0
>マカって嫌われ者だよね。世間的には、マカ=異常者、だし。
Mac板に常駐する糞ドザの世間って3人位か?

iPod効果 パソコンも好調、国内シェア倍増
ttp://mainichi.jp/life/electronics/news/20071209ddm008020154000c.html
715名称未設定:2007/12/11(火) 16:21:14 ID:p9M4PaxCO
またMacユーザーの現実逃避か。
716名称未設定:2007/12/11(火) 17:22:56 ID:OUO7SlZv0
戦わなきゃ、Vistaと共に萎んでゆくMSという現実と。
717名称未設定:2007/12/11(火) 19:59:25 ID:T7clff280
嫌いなはずなのにすんごい興味を持って近づいてくるんだね
そういうツンデレ、可愛いところ好きだぞ
718名称未設定:2007/12/11(火) 23:51:19 ID:9qgmQF400
Apple大本営発表を真っ先に冷笑するのはMacユーザーなんだけどねw
嬉々として鵜呑みにするのはマカ畜くらいなんだよなあw
719名称未設定:2007/12/12(水) 01:02:08 ID:qvpJzq450
>>718

ょっとへ
んだよね…まぁ
しくみが分からない人にはこういう話も無理だろう
ね。
720名称未設定:2007/12/12(水) 03:22:03 ID:Y8Kc/DGx0
ドザの現実逃避癖はなおらんわな
大本営発表って、714 の調査は BCN だし、記事は毎日じゃんw
721名称未設定:2007/12/12(水) 08:45:36 ID:Qh0r4w4O0
Apple大本営発表「新発売Macbook売り上げ絶好調!」
BCNノートパソコンランキング「Macbook20位以下………」

という報道のいい加減さから未だ現実逃避中のマカ畜w
722名称未設定:2007/12/12(水) 08:48:34 ID:rZxflb/i0
>>717
×ツンデレ
○レス乞食のかまってちゃん
723名称未設定:2007/12/12(水) 09:21:48 ID:KSVoCj350
マック愛好者がこんなスレのために動揺してどうすんの。
自分で使っていていいなら自信を持っていればいいだけ。
だめなら買い換えればいいだけ。単純だよ。

パソコンなんて道具だよ。そこを忘れないように。
買っても2〜30万程度だし、どうにでもなるはず。
724名称未設定:2007/12/12(水) 09:40:40 ID:Vvp5HLYTO
>>721
14位に入ってるよ。
725名称未設定:2007/12/12(水) 10:29:38 ID:KSVoCj350
マックしかこの世に無かったら好きの嫌いの言ってる場合じゃなく、
マックがすなわちパソコンだったんだろうし誰でもつかっていたはず。

Winがいいというケースも同じこと。好きなもの使えばいいこと。
嫌いなマシン使えと仕事で言われたら仕方ないけどね。

嫌いとかすきとか選べるだけましだね。俺には余裕が無いよ。
使えるもの使って結果出さなくちゃならんのだから。
726名称未設定:2007/12/12(水) 12:53:07 ID:Y8Kc/DGx0
Apple、MacBookが“絶好調”――デスクトップシェアを引き離す
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0711/28/news057.html
Solutions Research Groupが公表した消費者研究報告書も、
Apple製品の中で最も人気が高いのはラップトップ
(MacBookもしくはMacBook Pro)だとしている。
また、同社のラップトップは、クリスマスにほしいプレゼントの
総合ランキングでも11位に入ったという。

アップルのノートパソコン売上、米国で3位に
ttp://wiredvision.jp/blog/cultofmac/200708/20070830141237.html
市場調査会社NPD社による6月のデータによれば、Apple社の売上げは、
Hewlett Packard社と東芝に続き第3位。6台に1台がApple製品ということに
なる。

Apple の iMac Core Duo と MacBook Pro の売り上げは好調
ttp://d.hatena.ne.jp/silvervine/20060126/1138237053
根拠に乏しい噂とは対照的に、Apple が新しく投入した Intel ベースの iMac Core Duo デスクトップおよび MacBook Pro ノート PC は両モデルとも好調な売れ行きのようだ、と調査投資会社 American Technology Research は報告している。
727名称未設定:2007/12/12(水) 13:27:11 ID:4/2jhQQV0
BCNは20世紀からやってるんで対象に『秋葉原のパソコン屋/家電量販店』が多いんだよな。
まあ、それはそれで歴史はあるんだろうけど、なーんか「え?それが売れ筋?」って
びみょーなものがランク上位に来たり。(九十九電器が入ってるからゲートウェイの
パソコンがいつもランクインしてくるし(笑))

まあ、MacBookがトップに来るこたぁないだろうが、一般ユーザー向けで統計とったら
普通に十位以内に入ってなきゃおかしいだろう。常考。
なんにせよ、ノート総数だけで計算したら日電か富士通製の企業が社員に配布する
営業向けノート(凡性能)が絶対トップ来るんだしな。
728名称未設定:2007/12/12(水) 14:38:40 ID:KW2an6VUO
Macがすぐ壊れます。本当にすぐ壊れます(´・ω・`)
729名称未設定:2007/12/12(水) 15:36:18 ID:v8ZY+scV0
そう妄想しないとやってられない涙目ドザ発見
730名称未設定:2007/12/12(水) 16:02:31 ID:0ONeLVICO
あげ
731名称未設定:2007/12/12(水) 18:19:25 ID:scB2YO6P0
・PowerMac G5(+ID、または脚立として使用)の写真UP
・PS3(+ID)の写真UP
・哀車のミニのクーパーチューンの写真UP
・PowerMac G5破壊映像UP
・PowerMac G5とOSX Serverのカーネルパニック事例レポ
・新Mac板住人のMacに侵入
・仲間たちを招集して新Mac板潰し
・グロ画像
・秋葉でストリートファイト
・Macで発症するウイルスの事例報告
・常に自虐精神
・そのうち大きな脱糞画像でも残しておいてやるよwww
・それじゃ友達のハッカーに頼んでおまえらのIP抜いちゃうよw
・iPod nano(+ID)の写真UP
・VAIOtypeU スクリーンヨットUP
・VAIO友の会の本部写真うp
・2007年2月に新Mac板をVAIO板に変更
732名称未設定:2007/12/12(水) 23:34:17 ID:Qh0r4w4O0
曖昧な報道の継ぎ接ぎを必死に寄せ集めて必死だなマカ畜w
733名称未設定:2007/12/12(水) 23:56:23 ID:+NZ0cjKa0
こいつ、大本営発表とか騒いでたやつ?
簡単に論破されたあげくがコレかw
734名称未設定:2007/12/13(木) 01:12:51 ID:mEo5SZEw0
>簡単に論破されたあげくがコレかw

寄せ集めで論破できたと思い込むマカ畜の毎度のお花畑理論w
735名称未設定:2007/12/13(木) 01:19:16 ID:Xg+WVJeB0
寄せ集めで論破される程度のドザ涙目
大本営発表の次はお花畑理論だそうだw
736名称未設定:2007/12/13(木) 01:34:36 ID:mEo5SZEw0
>大本営発表の次はお花畑理論だそうだw

核心突かれてそんなに悔しいんだマカ畜w
737名称未設定:2007/12/13(木) 01:41:28 ID:NRY+w3+Y0
>IDをコロコロ変える。携帯電話を使い自己擁護レスをつけまくる。そのため複数いるように見えるが「一人消えると全員消える」不思議な現象が起きる
738名称未設定:2007/12/13(木) 02:54:40 ID:Xg+WVJeB0
で、結局のところ涙目ドザ、寄せ集めの記事ですら論破され反論できずw
ドザは息をするように嘘を吐く
739名称未設定:2007/12/13(木) 08:20:21 ID:mEo5SZEw0
粘着してまで悔しがるマカ畜って惨めだなw
740名称未設定:2007/12/13(木) 12:40:55 ID:W11wuqMRO
とりあえずMacユーザーがこのスレを荒らしていることはわかった。
741名称未設定:2007/12/13(木) 18:56:17 ID:DYkqrcSg0
嫌いってことはつまり
好きってことさ
742名称未設定:2007/12/13(木) 22:45:29 ID:e1jXFfYG0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。

その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301

301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←車椅子ドザ=朝鮮人
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

        ┌─────────
  ∧_∧ <  さよなら障害者=税金泥棒ニート
 (    ,,) └─────────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌─────────
  | |   |_   (  ,,) <あ〜せいせいした
 (__(__)  /  |  └─────────
        (___/

743名称未設定:2007/12/13(木) 22:47:19 ID:DYkqrcSg0
Windowsユーザからもドザは反感を買ってる、その程度の事、自覚すべき
744名称未設定:2007/12/13(木) 23:19:58 ID:iWUE2My70
>捏造アスペル坊やの特徴
>・ 1 同じコピペを執拗に貼り続ける。自演のパターンが同じ。ワンパターン。基本的にage。
>・ 2 短時間に、ある意見に同調したレスを続けて書きこむので、いる、いない、自演がわかりやすい。
>   IDをコロコロ変える。携帯電話を使い自己擁護レスをつけまくる。そのため複数いるように見えるが「一人消えると全員消える」不思議な現象が起きる
>・ 3 間違いを指摘されるとなかったとしてシカト。厚顔。
>・ 4 しかしATi信者の間違いを指摘されるとどんなに些細でも執拗に繰り返し攻撃。コピペ。忘れない。粘着質。
>・ 5 RADEONに関するトラブル、その他不利なことは必死に擁護。必死になかったことにする。。そして几帳面に整理してコピペされると泣く。
>・ 6 自分の攻撃が破綻するとスレからいなくなる。
>・ 7 どういうわけか偉そう。自称天才。
>・ 8「妄想」「無知」「バカ」「真実」「証明」「挙証責任」を証明されると泣き喚く。
>・ 9 RADEONのことを「チートオン」「CHEATON」、ATiのことを「チーティーアイ」「CHEATY-EYE」と呼ばれるとまた必死で言い訳する。
>・10 体言止めのレスを書くことが多い。名詞で文章を終えるレスを連発。
>・11 単語を「」でくくって使うことができない。チョンなので日本語が読めない。
>・12 断定口調じゃなくても議論だと考えている。証拠もないのに断定する。自分勝手に妄想。
>・13 自分をアスペル坊やと呼ばれるのが嫌いで、他人ををアスペル坊やと呼ぶ事が多い。
>・14 何故か”アスペル”を使いたがる。 "アスペル"と呼ばれると非常に狼狽する。
>・15 相手の発言をコピペ改変だーとか言って泣き(この紹介も元はアスペル坊や)無駄にスレを消費
>・16 チートオンが故障した証拠を出されると捏造と言うが、 わりにGeforceの故障捏造画像は  無条件に  信用します
>・17 シリアルナンバーを出せといわれると逃げるかニセのナンバーを出す バレると逃亡
745名称未設定:2007/12/14(金) 18:45:07 ID:KQjb8lPrO
Macユーザからもマカーは反感を買ってる、その程度の事、自覚すべき
746名称未設定:2007/12/14(金) 18:58:06 ID:hH7DyN1Z0
それはドザのことだよ。
Windows板から追い出されたきちがいWindowsユーザーのこと。
747名称未設定:2007/12/14(金) 19:13:06 ID:WY4T7bIy0
今時のMacユーザで煽り口調やってる奴なんておらん。
架空の対立を思い描いて、内ゲバやって

日本人が差別してるってやってる某団体と同じよ
748名称未設定:2007/12/14(金) 19:52:26 ID:KQjb8lPrO
相変わらずMacユーザーは現実逃避癖があるようですね。
749名称未設定:2007/12/14(金) 20:31:49 ID:UrUgTu9T0
現実を見ろ。
どのパソコンを使ってるかによって妬んだり恨んだりしてる奴なんて居ない。
どのパソコンを使ってるかによって八つ当たりするような奴など居ない。

いいなぁ、羨ましいなぁという台詞を聞いた事はあるか、ないだろ。
隣の家の冷蔵庫を見てうらやむ人など居ないのと同様、パソコンも家電の
レベルに下がって来てる。

妬ましい気持ちを込めて煽ってる奴は、現実が見えていない。
750名称未設定:2007/12/15(土) 01:45:40 ID:VktAYax9P
マイノリティなんだからほっといてくれよ(´・ω・`)
751名称未設定:2007/12/15(土) 14:43:52 ID:eUEST2vh0
>>692
フシアナ開発者、どこに消えたの?
752名称未設定:2007/12/15(土) 19:52:24 ID:SDcVOJuk0
iPodもMacも、winPCに寄生してなんとか命脈を保ってるだけなんだよねw
753名称未設定:2007/12/15(土) 19:55:36 ID:lzIdO0S+0
そうかそうか
754名称未設定:2007/12/16(日) 18:30:24 ID:uAqOq9+kO
>>753
つらい現実だよな
755:2007/12/16(日) 18:34:10 ID:HxbbfWYy0
ドザでチョンで創価という辛い現実
756名称未設定:2007/12/16(日) 18:36:29 ID:WoQUzVoM0
ドザかわいそう
757名称未設定:2007/12/18(火) 22:27:10 ID:lm9P4u5D0
マック嫌い
でも職場がド田舎のCG屋で勘違いマックだから仕方なく使ってる。
758名称未設定:2007/12/19(水) 03:02:09 ID:4di5TmcMP
世界・ド田舎者発見!
759名称未設定:2007/12/19(水) 05:35:31 ID:37w1J7x90
勘違い御用達、それがMac
760名称未設定:2007/12/19(水) 12:30:48 ID:cOJ9afCb0
富士通、14万円台 & 19型ワイド液晶一体型のFMV-DESKPOWER EK30Y
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/18/013/index.html

EK30Yは、CPUとしてCeleron 530(1.73GHz)を搭載。1GBのメモリ、約320GBのHDDを内蔵している。

CPUとしてCeleron 530(1.73GHz)を搭載。

最新PCがモッサリカクカクのCPU、
それがPCクオリティ(^-^)v
761名称未設定:2007/12/19(水) 12:46:02 ID:on805ZKx0
モッサリって藁セレの頃だろw
今のセレでモッサリって言うのはマカだけだぞw
762名称未設定:2007/12/19(水) 18:20:03 ID:mlg7rkq10
あまりバニアス以降のセレをなめないほうがいい
763名称未設定:2007/12/19(水) 19:16:29 ID:S7jV/OaC0
あまりバニアス以降のセレをなめないほうがいい
取り合えずお前の内臓が破裂するくらいのボディーブローはいつでも出せるがな(笑
ちょっとリアルモンク入ってるし、いろんな奴がいる事を忘れるなよ。
764名称未設定:2007/12/19(水) 20:45:58 ID:8JiEfibi0
同じ値段帯のiMacが余裕のC2Dなんだけど。

ドザはこの件には触れたくないんだろうなw
765名称未設定:2007/12/19(水) 20:55:18 ID:40UQjz+dO
チープな外装ですべて台無し。それがMac。
766名称未設定:2007/12/19(水) 21:01:01 ID:ityQ6C9f0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
767名称未設定:2007/12/19(水) 21:29:29 ID:fOGJjBeD0
同じ価格帯ねぇ。2万円くらいiMac高いじゃん。
MS Officeをはじめソフトてんこもりってことを考えると
まあ納得する価格だな。富士通買うユーザーはエンコ
なんてしないからシングルコアで十分でしょ。C2Dより
発熱半分ってのもメリットだね。
768名称未設定:2007/12/19(水) 23:19:57 ID:6w0/l01Y0
時代遅れのセレロンのイメージでしか語れない情報弱者のMacユーザーw
769名称未設定:2007/12/19(水) 23:28:37 ID:ityQ6C9f0
C2Dと性能は同じなのかな、同じなら煽り立てるのは認識不足だろう。
事実は「遅いけど我慢できる程度の重さ」って所じゃなかろうか。
自分はセレ使った事がないので分からんが。

ということで「そのくらいなら我慢できる」についてお互いあんまり煽り立てないのが吉。
MacもWindowsも
770名称未設定:2007/12/19(水) 23:55:52 ID:4G/qjPdM0
>>769
十分すぎるほどの速度です。PenIV 3.8GHzより高性能ですから。
EISTとVTがないけど、もとのTDPが30Wしかないし。
771名称未設定:2007/12/20(木) 03:15:53 ID:f0iL64Vg0
>>770
ふーん、それじゃその最新CeleronよりもCore2Duoを搭載しているiMacの方が
ずっと高性能って事じゃないの。
772名称未設定:2007/12/20(木) 09:30:33 ID:5VxMKlqf0
購買ターゲット層が使用するには十分ってことでしょ。
富士通だって考えて作ってらーな。
773名称未設定:2007/12/20(木) 14:35:57 ID:tX8lTE8zO
Mac買う奴なんてヲタしかいないニッチ市場だから
Celeronモデルを用意しても売れない。

Windowsは市場が巨大なのでCeleronで十分な人間も多数いる。

それだけのこと。
774名称未設定:2007/12/20(木) 14:48:21 ID:bNgWH55a0
つーか、マカがマシンの性能を自慢するようになったらオシマイだよな。
性能よりも、それで何が出来るか?の方が大事なんじゃなかったのか?>マカ

#ま、実際には半分も使いこなせてないOSとマシンを前に悦に入ってるだけなんだろうけどな。
775名称未設定:2007/12/20(木) 15:19:02 ID:GHqEZAAS0
一般人は仕事に使えればそれでいいからな。
PCで特別なにかしようなんてこれっぽっちも考えてないよ。
ついでにTV見れますか?とか、DVD見れますか?とか、PCが無い時の
延長上の要求がほとんどだもの。
776名称未設定:2007/12/20(木) 19:49:47 ID:MqPPX85a0
店頭の最新パソコンがセレロンCPUで、
すでにモッサリ&カクカクなんですけど。

こりゃまるで詐欺だよね。
777名称未設定:2007/12/20(木) 22:01:43 ID:Dxcws3ao0
778名称未設定:2007/12/20(木) 22:57:28 ID:UrOhP6iT0
>>776

Value PCと言いなさいw
779名称未設定:2007/12/20(木) 22:59:33 ID:Dxcws3ao0
>>776
既成のパソコンはメモリが少なめに積んである事が多い。
メモリの増設で手数料を取るためなのか分からんけど…
512MBとか積んでるのが展示品なら、CPUの性能不足というより
動作に支障を来すほど少ないメモリしか積んでないのが影響してる可能性があると思う。
780名称未設定:2007/12/21(金) 12:02:37 ID:KUw+eQYy0
>>774

中身がPCになって、及第点が出るH/Wになったのだから、そりゃ騒ぎたくもなるさんな
781名称未設定:2007/12/21(金) 12:35:37 ID:GOrYkEpzP
平和だなあ
782名称未設定:2007/12/21(金) 13:35:34 ID:oIbXS0px0
うんうん

平壌だねー
783名称未設定:2007/12/21(金) 14:21:29 ID:RRk3fFF10
米送ろうか?
784名称未設定:2007/12/21(金) 17:43:17 ID:G4SCOGJY0
<`・ω・´> マカからのほどこしは断るニダ

<`・ω・´> 非人道的なマカは飢えてる人民を見殺しにするニダ!
785名称未設定:2007/12/22(土) 05:03:07 ID:JIB2Pk8B0
店頭の最新パソコンがセレロンCPUで、
すでにモッサリ&カクカクなんですけど。

こりゃまるで詐欺だよね。
786名称未設定:2007/12/22(土) 10:53:04 ID:3L4AjlJH0
セレだからモッサモッサってほどじゃないよ。だいぶマシになってる。
あのくらいの遅さなら我慢できるレベルだから、その辺は…
787名称未設定:2007/12/22(土) 22:51:20 ID:0g2JWErN0
>>785
Leopardの不具合多発詐欺は?w
788名称未設定:2007/12/22(土) 23:09:04 ID:JIB2Pk8B0
最新パソコンがセレロンw
ドザ大喜び
789名称未設定:2007/12/22(土) 23:13:10 ID:6NBpg3UL0
VISTAの欠陥ぶりが見えない盲目洗脳奴隷ドザチョンw >>787
790名称未設定:2007/12/22(土) 23:13:41 ID:n8ZEAWjB0
こういう馬鹿が2ちゃんねるでアラシとかやっちゃうんだろうな
791名称未設定:2007/12/22(土) 23:14:30 ID:6NBpg3UL0
おまえら気違いドザチョンの事か
792名称未設定:2007/12/22(土) 23:19:46 ID:G0RNHPN40
>>787
ほぼ10.5.1で解消された。
793名称未設定:2008/01/02(水) 02:13:48 ID:VhSJKuVo0
age
794名称未設定:2008/01/02(水) 16:27:41 ID:Nfqsjfqx0
ファイル名に*や/を使う障害者。
795名称未設定:2008/01/02(水) 21:22:08 ID:hCoeS3k80
普通にフォルダやファイル名に2008/01/12とか付けてますが。
Windowsじゃ対応出来ないんですかそうですか糞ですね。
796名称未設定:2008/01/02(水) 22:49:29 ID:/K/tD/ar0
Windows が世界の全てだと思ってる信者には、ファイル名に
/ を使うのは、神に背く行為ということ
797名称未設定:2008/01/03(木) 00:50:31 ID:Chet090d0
と障害者は言うんですよね。
798名称未設定:2008/01/03(木) 00:54:14 ID:AU8R/S0f0
>>797
ほら ドザ火病りおった(笑)
799名称未設定:2008/01/03(木) 09:49:53 ID:Chet090d0
/
800名称未設定:2008/01/03(木) 10:56:34 ID:Ec6NzOSq0
/は内部的には:に置き換えられてる
801名称未設定:2008/01/03(木) 22:28:53 ID:veCp3SoT0

BOOTCAMPリリースと同時にWINNY犯罪が増えています。

マカはあれほど憎んでいたドザに成り下がっても

犯罪したいらしい(笑)

惨め過ぎる(笑)
802名称未設定:2008/01/03(木) 22:32:32 ID:veCp3SoT0
マカ:キチガイ。MACOS使用を続けるマゾ。
ドザ:マカがWINNY等犯罪目的の為にWIN機購入した姿。

基本的にMAC板は上記キチガイ同士の荒らしあい。

それを高みの見物するWINユーザー(笑)。
803名称未設定:2008/01/04(金) 01:51:15 ID:wqUYfQcy0
veCp3SoT
1月3日 書き込み総数 23
22時台に19回書き込み


書き込んだスレッド一覧

Macが高い100の理由
あれほど馬鹿にしてたWindowsをインストールするん?3笑目
いまどきMacは恥ずかしいでしょw その5
愚かなMac信者(馬蚊)にはなるな     (7)
WinとMac、どうしてこんなに差がついたのか… Part6
Mac信者】Mac OS XはWindows Vistaのパクリ【血尿
Mac使うようになったら人生おしまいかなと思ってる
なぜMacにはサードパーティがついてこないのか?2
iPhoneは日本の携帯以下の性能Part2
他社を叩かないと宣伝できないPCって何なの??�
★マックが普及しない理由★ 2
なんでMacなんて買っちゃったの? 1台目
なぜMacのビデオカードは貧弱なのか その2
Macが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)
804名称未設定:2008/01/04(金) 02:22:59 ID:D+lhVHRC0
>>801
Winnyの使用は例のウイルス騒ぎで企業側が徹底的に管理し始めてから
利用率は減ったよ。昔は100万以上のユーザーがWinnyを利用していたが
今では最大で60万ユーザー以内に収まっている。
ゆえに、BootCampとWinnyの因果関係ははっきり言ってない。
805名称未設定:2008/01/04(金) 06:46:01 ID:HN2tMaNu0
Winnyのキンタマ騒ぎでいっつも思うのは自分のマシンと回線を共有ノードにするという、
どう考えても使うに当たって細心の注意を必要とするアングラソフトを
これまたどう考えても『Winnyが何か』も理解できてなさげな人々が使っている。
(そして、ボッタクリバーにいきなり入ってみる新入社員の勢いで即死する。)

ってとこなんだよなぁ・・・ アレをいったいなんだと思ってるんだ。
806名称未設定:2008/01/04(金) 09:22:18 ID:vNcJ9EY30
ほら ドザの恥ずかしい一面がまた暴露された(笑)
807名称未設定:2008/01/05(土) 00:48:41 ID:TYThwEiW0

キチマカが言うWINの利点「WINNY、エロゲ」

つまりBOOTCAMP使ってまでWIN使う理由は

それが目的らしい(笑)

ドザには成れても永遠にまともなWINユーザーには成れない

悲しきマカ(笑)

808名称未設定:2008/01/05(土) 00:54:39 ID:jMMbaKow0
>>807
ほら 必死(笑)
809名称未設定:2008/01/05(土) 15:04:29 ID:X/PC+PX00
年が明けたってのにめでたさのかけらもないスレでつね
810名称未設定:2008/01/05(土) 18:35:59 ID:8ScXj+Mg0
今年最初のクソスレ・・・・
811名称未設定:2008/01/05(土) 19:18:28 ID:5PwXbrNv0
ったく、とっとと今の高性能のセレ積んで安いMac出せよ。
ttp://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html
0.65 :Celeron (Willamette-128k FSB400MHz)  ← マカ珍のイメージするセレw
1.65 :CoreDuo (Yonah 2MB FSB533MHz) ← 初期のIntelMac
1.70 :Celeron 4xx (Conroe-L 512KB FSB800MHz)  ← 今のPCで採用されているセレ

初期のIntelMacを凌駕しているくらいだし、64bitサポートしている分有利。
Mac miniで5万切れるだろ。
812名称未設定:2008/01/05(土) 19:51:24 ID:HpdmQ4Oc0
>>811
そうまでしてMacが欲しいんだね。OSX86で我慢しておけば?
割れドザにはぴったりだよ
813名称未設定:2008/01/05(土) 22:27:25 ID:TYThwEiW0
sageても無駄ですよ(笑)
814名称未設定:2008/01/05(土) 23:35:35 ID:78DLQquA0
>>813
ほら また 必死に(笑)
815名称未設定:2008/01/06(日) 02:04:46 ID:7dY6oAZt0
>>811
残念だがCeleron 4xxシリーズにはVT(仮想化技術)が載っていないので
Appleが採用しないのは明らかだな。
816名称未設定:2008/01/06(日) 02:07:22 ID:7dY6oAZt0
>>811
後書き忘れたが、64bit対応はCeleron500シリーズ以降ですのであしからず。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0906/intel1.htm
817名称未設定:2008/01/06(日) 03:30:14 ID:LPWD9pMS0
>>816
嘘書くなよw
Celeron 4xxはC2DベースのConroeだろ
CeleMと混同するなってw
818名称未設定:2008/01/06(日) 03:43:58 ID:ZLzcKGEM0
初期のIntelMacはセレロンより性能が悪いのにマカ珍大喜びw
2年も経ってないのにな。
819名称未設定:2008/01/06(日) 04:13:40 ID:qmhYDKn60
プロセッサ・ナンバーになってから、性能面がわかりづらくなってるから、載せとくぞ
Intelプロセッサー・ナンバー一覧表
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/intel.htm
820名称未設定:2008/01/06(日) 08:37:41 ID:7dY6oAZt0
これはサーセン。
しかし何度も言うがCeleron400シリーズは仮想化技術が無いので
Appleが採用する事は無いだろう。
821名称未設定:2008/01/06(日) 09:18:24 ID:FIQ+U60r0
全てのMacにVTがいるのかって話だな。
少なくともMac miniには要らないんじゃね?
822名称未設定:2008/01/06(日) 09:55:17 ID:7dY6oAZt0
それじゃ、ParallelsやVMwareが動かなくなるだろう。
823名称未設定:2008/01/06(日) 10:42:04 ID:S3POX2RY0
>>818
ほら IntelMacとセレロン比較するなんて 必死杉(笑)
824名称未設定:2008/01/06(日) 11:37:45 ID:4FxRhucv0
>>823
だな。G5最高だぜ。
825名称未設定:2008/01/06(日) 15:43:36 ID:y1CE3UQi0
レオパルドを含むアップル製OSのシェアは7.31%で
史上最高を記録した韓国。
まんせー!
826名称未設定:2008/01/06(日) 15:46:49 ID:kaw/kYUd0
>ウインドウズシリーズのシェアは91.79%

<丶`∀´> ウリはままだだ安泰ニダ ウェッハハハハー♪
827名称未設定:2008/01/06(日) 16:18:17 ID:yy1rDzUL0
>>825
南北統一で一気にシェアが下がるニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!
828名称未設定:2008/01/06(日) 16:21:19 ID:XzWTamPW0
>>822
かなり遅くなるとは思うけど、動かなくなるは言い過ぎ。
+2〜3万でVT付けるか、付けないかってなったら、
VTイラネってなる人は多そうだ。
829名称未設定:2008/01/06(日) 16:23:18 ID:kaw/kYUd0
シェアなんてどうでもいいだろ あの国じゃ

ttp://www.segye.com/Articles/News/Opinion/Article.asp?aid=20070705000282&ctg1=01&ctg2=00
830名称未設定:2008/01/06(日) 16:25:46 ID:kaw/kYUd0
831名称未設定:2008/01/10(木) 16:08:12 ID:y6YI82m0O
>>826-827

そういうのやってて虚しくない?
832名称未設定:2008/01/10(木) 16:31:54 ID:xlOiX08c0
>>830
の記事知らんかったわ。
わざわざ発掘ありがとう
833名称未設定:2008/01/10(木) 23:48:52 ID:uVT4F6xc0
対韓国コンプレックスの塊だなMacユーザーは。
834名称未設定:2008/01/10(木) 23:49:40 ID:cwpfqbA90
巡回ご苦労。
835名称未設定:2008/01/11(金) 02:06:30 ID:IrYCATOe0
わざわざ報知するように上げたから知られたわけで。
836名称未設定:2008/01/12(土) 02:26:15 ID:d6/eXGsZO
Macユーザーは痴呆
837名称未設定:2008/01/13(日) 20:54:45 ID:bER1sKCM0
なにをいまさら
838名称未設定:2008/01/13(日) 20:58:34 ID:ML5v2VGr0
            _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラマカ!病院に逝って来たんだけど
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 精神系のところに10年間強制入院だってよ
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
                      

839名称未設定:2008/01/18(金) 23:49:40 ID:El2ep68M0
>>831
Macユーザーに羞恥心なんてものはないからね。
840:2008/01/19(土) 00:43:35 ID:VbFyodwV0
事実を指摘されて火病ったドザチョン
841名称未設定:2008/01/21(月) 17:45:51 ID:8kRCq1NjO
Macユーザーが涙目で捨てゼリフか。
人生あきらめるなよ。
842名称未設定:2008/01/21(月) 17:54:28 ID:Idw0NukV0
ほら、ドザチョン必死(笑)
843名称未設定:2008/01/21(月) 19:43:44 ID:72AuTHNi0
完全にネタスレやね
844名称未設定:2008/01/21(月) 19:47:15 ID:2IWyJo2v0
アンチが多いのはいいOSの証拠
845名称未設定:2008/01/21(月) 19:53:35 ID:72AuTHNi0
そうでもないかも知れないけど、何一つ具体的な話が展開できないタイプの
「アンチ信者」が多いのはそうなのかもしれん。
846名称未設定:2008/01/21(月) 22:08:13 ID:31uULGZI0
「いいOS」も、現実にはシェア5%未満。
市場の反応は正直ですね。
847名称未設定:2008/01/21(月) 22:15:26 ID:p0aT8UEE0
>>846
唯一の自慢はシェアだけか...
848名称未設定:2008/01/21(月) 22:18:35 ID:31uULGZI0
…と牽制したつもりでも、単に都合の悪い現実から目をそらしているだけの信者でした。
849名称未設定:2008/01/21(月) 22:21:23 ID:p0aT8UEE0
>>848
シェアは6.2%に上がっているし、
それが何故都合の悪い現実なのか全く分からない。
850名称未設定:2008/01/22(火) 00:19:05 ID:w67nlvdd0
都合の悪いことをスルーするのは、ドザの常套手段wwwwwww
851名称未設定:2008/01/22(火) 00:29:15 ID:ag4f1Rep0
実際の内容を検証しないで、印象だけで語るから…
852名称未設定:2008/01/22(火) 00:30:15 ID:w67nlvdd0
ほら、必死(笑)
853名称未設定:2008/01/22(火) 21:02:31 ID:HzzwggEU0
都合の悪いことを記憶できないのはマカ。
854名称未設定:2008/01/22(火) 21:09:08 ID:Wcl/0oT00
やっぱり、必死(笑)
855名称未設定:2008/01/22(火) 23:37:17 ID:2qhWzmE/0
>>852
>>854

まあ、そう自暴自棄になるな。
856名称未設定:2008/01/22(火) 23:51:38 ID:I1pYmkzF0
>>855
ほら、すごく必死(笑)
857名称未設定:2008/01/26(土) 12:37:42 ID:9wP1xCLCO
世間一般から嫌われるMacユーザー
858名称未設定:2008/01/26(土) 12:39:17 ID:ntG7AcHT0
>>857
>世間一般から嫌われるMacユーザー

はいはいソースソース
ソースが出せなかったらお前の気違い妄言確定な

ドザチョンにはソースは無理だと思うけど
859名称未設定:2008/01/26(土) 13:11:58 ID:UK2GrNtJ0
Macが嫌いならこのすれからでていけ
860名称未設定:2008/01/26(土) 13:18:02 ID:itGbs/mG0
嫌いだったらこねーよw
861名称未設定:2008/01/26(土) 13:46:22 ID:AYcnQnu50
嫌いなはずなのにへばりつく
862名称未設定:2008/01/26(土) 14:01:14 ID:Nxp+a+V90


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  粘着ドザは 。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   キモイ !\ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___
863名称未設定:2008/01/26(土) 22:45:18 ID:Tyi3WvtH0
Apple批判の書き込みがあるとしつこく粘着して排除する信者のことですね。
864名称未設定:2008/01/27(日) 00:25:00 ID:wQxyi6+n0
Mac 板に出張して粘着する自分のこと、どう思う?
まあ、その恥ずかしさを客観的に認識できたら精神疾患ではないのだが、
それは粘着ドザにはどだい無理ということで。
865名称未設定:2008/01/27(日) 01:24:26 ID:nM/xcb6e0
仕方がない
866名称未設定:2008/01/27(日) 02:56:14 ID:Q74vuohe0
>>858

いや、普通に嫌われてるから。

867名称未設定:2008/01/27(日) 04:49:21 ID:fvQTTFED0
普通にといえば通じると思っているところが
マヌケ。
868名称未設定:2008/01/27(日) 07:29:11 ID:PhPyE1h90
>>867

ほら、必死(笑)
869名称未設定:2008/01/27(日) 11:43:28 ID:nM/xcb6e0
マックユーザは最初から最後までマックを使っていたのか
否、15年前のマックユーザならともかく、今どきのマックユーザは
ウィンドウズユーザから流れて来たのが大半を占めるだろうし。
ウィンドウズもマックもLinuxもと、平行して使ってる人が多いだろう。

実際には嫌い合ってるなんて事はなく、自意識過剰で20年ほど前から時が止まってるような
一部の人間の脳内でのみ存在する現象だろう。
870名称未設定:2008/01/27(日) 12:51:10 ID:jUWaL96F0
あらしのためなら〜♪
どざは〜♪
でっちあげでも〜♪
うそでも〜♪
くそでも〜♪
へでも〜♪
なんでも〜♪
する〜♪
871名称未設定:2008/01/27(日) 14:20:59 ID:3uGolc0DO
でもさー、マカチンとフラ車乗りって自意識過剰でやなやつばっかりだぜ?
872名称未設定:2008/01/27(日) 14:34:01 ID:jUWaL96F0
>>871
ほら、ドザの僻み根性ベースの妄想丸出し(笑)
873名称未設定:2008/01/27(日) 14:43:09 ID:jUWaL96F0
>>871
VAIOドザ珍の英車(ミニ)乗りの自意識過剰には、
マカ珍さんが束になってもかなわないでしょ(笑)
874名称未設定:2008/01/27(日) 17:33:41 ID:wQxyi6+n0
まあ、少なくともMac板に出張粘着する連中の自意識過剰には
誰もかなわないのは明らかだな。
875名称未設定:2008/01/28(月) 00:12:07 ID:j+9GBmaq0
タイトル:Macが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`)
【糞スレランク:S】
直接的な誹謗中傷:18/874 (2.06%)
間接的な誹謗中傷:75/874 (8.58%)
卑猥な表現:20/874 (2.29%)
差別的表現:132/874 (15.10%)
無駄な改行:2/874 (0.23%)
巨大なAAなど:21/874 (2.40%)
同一文章の反復:6/874 (0.69%)
by 糞スレチェッカー Ver1.12 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=112

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
876名称未設定:2008/01/31(木) 05:20:27 ID:i4ZbuPK40
       ___
     ;/ノ  ヽ\;     ┬-.‖
   _;/ (○)(○) |__;      | | ‖
   | |:::(__人__)::/ |     . Y ‖ マックにしてから
   | ;\ `⌒u./  |       | ‖ 体の調子がよくありません
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |    /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
877名称未設定:2008/01/31(木) 06:02:57 ID:++mFrlw+0
                                ,,/!゙゙”`  `゙゙゙゙'ヽ,,
                             ,il~  .,, ,,,i、 ,,     ゚゙ヽ,
                            ,l″ ,ノ,,ll゙,l゙,,l゙゙l. ,丿     ヽ,
                             l°.,l゙__!゙` V゙_ ll,l゚ll ., /    .゙l
                            ll ,.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ヽ lV     'l
  il⌒゙ヽ                         li、ri⌒.'li、 .'⌒ヽ   .li,    l  工作員乙!
  .゙゙ヽ ,,,゙ヽ,,,、    _,,,_               .゙|l′ .゙゜  .゙゙゙″   .゙l, _  l  Macは攻守共に最強と
    .,l ゙゙ヽi,,,,゙ヽ,,,/゙゙゚,l!               l  ,r'!ヾ・ ヽ,     '゙.l゙’ ヽ ,l 判定されたというのに!
    .l .'ヽ,,,, ゙゙ヽ、  /゙゜               | ./,r──ヽ,         , l l
   .l ,_  .゙゙゙゙゙!!l  ,l゜                 l, .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、    .,, .,,,/゙゜ .l
    ,l゙゚゚゙─*llli゙ .,l゙゜                  ゙l .゙i  ._____ l     ゙l ゙゙″  l
    .゙゙ ──イ . l                    ゙l .゙ヽ_ ノ゙’     i      i
      .l    .l                   ,,ll゙l,,           l_、  .゙l
      ll     l                   ,l゙  ヽ,,     .,,,ノ  .ll  ヽ,,  !
     ,il゙     .,, l          ,,___,,,,/l゜  ,,l .゙ヽ──゙゙゜    l   .゙ヽ、 .゙l,
     ゝ    ソ"'l,       ,,/゙゙`     /゙`   .l            |    ゙゙ヽ,. ヽ─ヽ_
     .l,゙゙゙'''゙゙゙゙’  .ll,,___,ノ゙      /゙’   'l,           l     ゙゙ヽ,,    ヽ,
     .l       l,゙          ∠___,,,,, l            l       .,゙>、   l
878名称未設定:2008/01/31(木) 08:10:26 ID:qrZeCu/o0
>>876
ここに書いたという事はつまり、そういうことだ
879名称未設定:2008/01/31(木) 21:04:52 ID:Pk2Q8wMb0
Macというかマカーが嫌い
880名称未設定:2008/01/31(木) 21:06:02 ID:YViCeJDt0
ドザ大嫌い!
881名称未設定:2008/01/31(木) 21:22:07 ID:qrZeCu/o0
マカーもドザも絶滅寸前です。気楽にいこうぜ
882名称未設定:2008/02/01(金) 06:03:44 ID:ViUNFxk00
    お前らもよく見とけよ    ↓マカ__
\                  /─   ─ヽ
   ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ( ゚ )(оо)( ゚ )
   /            / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
              ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )
               l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l
'⌒>、   /V| ̄ ̄ ̄  l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
  ト- 'ヘ/   ヽ     l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
 ミ v; \     __/   彡彡彡ミミミミ    \_
彡 y、' 、 ,ヽ   /        彡ミミミ ``       \
K_´`  `'メ/ )\ !、 ,,    彡ミミミ彡ミミミ         ヽ
 >─--- '____ /   ,ト、彡ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡ミミミ   .}
/     ̄ ̄  /  /ハ 彡 。彡ミミミ彡ミミミ。彡ミ イ{   ”|
>-、     ト {  ノ |  ー--‐' 彡ミミミ  ー--‐'ノ |   |
 \_____    ノ   'イ イ 彡ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡/ :|   :|
    ̄\  /   |\_{    彡ミミミ彡ミミミ   }  |ヽ ノ
       /   ./  \    彡ミミミ彡ミミ  ノ . ト  {
       ノ    /、  />  :.  _       ,|  |   }
      /   / \/、 / ヽ、   (ノ{) ヽ    :}  |:   :l
      /   :/    (  \  ⌒ソ__ハ      )  |  |
     {   ゝ   ,. ⌒   丶、 _´彡`    ⌒ヽ |   |
     |    /    !  ,. "〃" 、        \ ノ
883名称未設定:2008/02/01(金) 12:36:46 ID:1cqKCXvZ0
コンビニ弁当のベタベタな揚げ物にソースをぶっかけたものを毎日食べ続けていると、
次第に舌が麻痺して揚げたてのものが不味いと感じるそうだ。

ドザの馬鹿レスを見ているとまさに当てはまると思う。
884名称未設定:2008/02/01(金) 13:38:24 ID:OfQ1vdke0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(マカ)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
885名称未設定:2008/02/02(土) 09:44:12 ID:M35Pta9+0
>>883
まあ、ドザの最後はいつもコピペとAAだから気にするな
886名称未設定:2008/02/02(土) 12:31:32 ID:61ZmbISC0
ドザの最期もコピペとAAでおk
887名称未設定:2008/02/02(土) 12:41:05 ID:5wwnVBJ40
      、 、_,ィシ'"::::::::::`'`ヾリ,.
       _ゞ、`:::::::::::::::::::::::::::::::ノム≦
    、`三=-、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ.
      _彡::::::::, -―-- 、;;_,. -‐ ミミ:::::::::ミ       ↓マカ
     彡::::::::::'    _ ‐ -- ‐ _   ヾ::::::::ミ       ___
     '彳::::::::j     `  ̄ ´     ',::::::::ミ     /─   ─ヽ
      'ノ,:::::f  '´ ̄`ヽ  ィ'" ̄`' !::::::、`.   ( ゚ )(оо)( ゚ )
      シ,::::{   ィ'tテヽ : : ィ'tテヽ t:::::シ .  / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
        〈fヾ!  ` ̄''" : :` ` ̄´  }リ^!  ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )
          {じ{!     r :. .: 、      ij'゙ノ  l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l
        ゝヘ     `^.:.:^´    fT′  l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
          '小   .:.:,._‐_‐_、:.:..   ルi,    l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
           ´ト、 :. 'ヾ'三'シ` .:.:./!.     l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l丶
       ,-、 /! ヾ`:.. `"´  ..://ト、    丶、  彡彡彡ミミミミ  /  ` 、
      ,/ ノイ| ヽ \:._:_:_:_.:// /::::ヽ、 _,. - '´  彡彡ミミ     ┌、 ヽ  ヽ,
     /  L_         ̄       /        .彡ミ      _l__( { r-、 .ト
        _,,二)    マカ   /       彡彡ミミ     〔― ‐} Ll  | l) )
        >_,フ                 彡彡彡ミミミミミミ  }二 コ\   Li‐'
     __,,,i‐ノ                 彡彡彡ミミミミミミミミ└―イ   ヽ |

             2008年 2月 アップルストア銀座にて
888名称未設定:2008/02/02(土) 13:27:45 ID:7ZpMHKI40
(笑)
889名称未設定:2008/02/02(土) 13:37:22 ID:61ZmbISC0
>>889

ガンバレ!
890名称未設定:2008/02/02(土) 22:02:47 ID:L4ljYnV40
良スレあげ
891名称未設定:2008/02/03(日) 06:23:23 ID:JHbTu/GE0
良スレあげ
892名称未設定:2008/02/03(日) 20:24:31 ID:eJp6VcyC0
半年ぶりに触ったらMacの操作性の悪さに愕然。
一年ぶりに触ったらMac嫌いになった。
893名称未設定:2008/02/03(日) 20:35:50 ID:Pl5zjFwA0
>>892
というか、お前は触る以前にマックが嫌いだったんだ。
894名称未設定:2008/02/03(日) 21:24:07 ID:7MavRASA0
ねえ、Winでコピペってどうやれば出来るの?

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200575634/554
895名称未設定:2008/02/04(月) 04:24:18 ID:/sBN9Qm90
シェア10%超えぐらいなら実現可能な時代になってきたんじゃないかと思う2008年。
896名称未設定:2008/02/04(月) 22:21:01 ID:sOYAyL330
しかし現実はシェア3%割れで前途多難な時代になるのがオチ。
897名称未設定:2008/02/04(月) 23:41:06 ID:Pe7FheQh0
ドザの妄想は現実離れしていて面白い
ニートの引き蘢りという彼の現実が透けて見える
898名称未設定:2008/02/05(火) 00:51:33 ID:lliACaMt0
ニート激写っ!

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!マカーGETいける!
..|( <....:::::::> (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ ドザ /ノ
   ̄TT ̄
899名称未設定:2008/02/05(火) 02:09:36 ID:zRJJ2HD30
900名称未設定:2008/02/05(火) 12:00:45 ID:gOKuAjxP0
AppleサポートのLogic担当の部署には辟易とさせられる。

ユーザーに対する誠実度は、三流企業以下。
まあ例えるなら、広域指定暴力団のフロント企業なんかは、
こんな対応なのだろうか?(言葉遣いだけはまともだが。)

どこか高い企業精神を持った企業。
是非Appleを買収して下さい。(製品自体は悪くないからね。)

Logicユーザーは、
Appleがemagic社(Logic販売元)を買収した事によって地獄に落とされました。

(事例)
Logicに関する質問一つに付き2万円。等
901名称未設定:2008/02/05(火) 14:46:15 ID:BWNhND2w0
ま、ハゲもほどなくしてクタバるから、買収されるのも時間の問題かと。
902名称未設定:2008/02/05(火) 22:23:47 ID:slfDmURb0


Macが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`) その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1202217782/

903名称未設定:2008/02/05(火) 22:28:11 ID:fcXQ0k1l0
>>900
>是非Appleを買収して下さい

12兆5000億円だな、時価総額。
904名称未設定:2008/02/05(火) 23:21:25 ID:slfDmURb0
こんな地雷企業を買収する企業なんてないだろ。
905名称未設定:2008/02/05(火) 23:55:03 ID:ivlZHyMv0
どう地雷?
906名称未設定:2008/02/05(火) 23:59:44 ID:vPpIemBz0
Yahho!が買収金額約4兆7600億円だと考えたら凄い企業だな、Appleは。
907名称未設定:2008/02/06(水) 00:48:12 ID:H5w6GjDt0
そのうちライブドアみたいにしぼんだりしてw
企業価値と時価総額が不釣り合いだし。
908名称未設定:2008/02/06(水) 00:57:33 ID:bzWhCJSa0
>>907
おまえの脳味噌はすでにしぼんでいるけどな(笑)
909名称未設定:2008/02/06(水) 03:03:43 ID:B6OQEcQA0
ν速見て気付いたが、どうやらドザチョンの同胞がUCBに放火したらしいな。
910名称未設定:2008/02/06(水) 03:31:27 ID:bzWhCJSa0
昨日今日とドザの動きが目立ったのは、陽動活動だったのか、
あるいは単純にファビっていただけなのか。
両方かもな。
911名称未設定:2008/02/06(水) 07:12:46 ID:3xUx3VFC0
>>905
買収したつもりが逆に禿に乗っ取られてしまい、
既存の経営陣が追い出されるから。

これほどの地雷は無いだろう。
912名称未設定:2008/02/06(水) 12:43:42 ID:yRQaJzoO0
先日、町田ヨドバシカメラのパソコン売り場でパソコンに疎そうな青年といかにも
パソコンに詳しそうな青年の2人づれをみました。
パソコンに疎そうな青年はMac売り場の一角をちょっと立ち止まってみていたので
すが、いかにもパソコンに詳しそうな青年は、「マックなんていいから」とまるで
怒った様にパソコンに疎そうな青年を急かしてMac売り場から遠ざかっていきました。
たかがパソコン見るのにあんなにムキになっているのも笑えましたが、いろいろな
OSが存在する事を受け入れられない、心の狭い青年だなぁと気の毒に思いました。
昔のパソコンが高かった時代を知っているおじさんはこんなに安いんだからMacも
Windowsマシンも両方買えば良いのにとおもいました。
913名称未設定:2008/02/06(水) 12:53:11 ID:LyBhbAMs0
うーん、これはバッドだね。キャラクターが立ってないし、
ストーリーにパンチがない。やはりヒロインの存在は不可欠
だろう。次回作に期待だ!
914名称未設定:2008/02/07(木) 21:01:17 ID:VgmVzJIz0
Macは年寄り専用だからねえ。
915名称未設定:2008/02/07(木) 22:31:22 ID:v72Iybic0
>>914
それだけ使いやすいと言いたいわけだな。
916名称未設定:2008/02/08(金) 09:51:19 ID:35AbyA2A0
バリアフリーw
917名称未設定:2008/02/08(金) 18:00:11 ID:QiuOD13D0
Macはひきこもり専用
918名称未設定:2008/02/08(金) 18:01:55 ID:CCcfbnHb0
919名称未設定:2008/02/08(金) 22:34:30 ID:QiuOD13D0
>>918
マルチ乙
920名称未設定:2008/02/09(土) 06:44:05 ID:NXZlzMTC0
ドザ、、、ウンコ付いてるから、、、きらい!
921名称未設定:2008/02/09(土) 16:47:22 ID:LI0UPsOTO
┐(´ー`)┌ これだからマカーは…
922名称未設定:2008/02/10(日) 18:16:14 ID:Hwea7bKq0
確かにMacってのは、家族があって地域のコミュニティやクラブに参加していて、
その上で趣味も満喫しているような層を想定しているようなところがあるんだよな。
自分以外の人とのコミュニケーションを前提としていると言うか。
iLifeアプリ群なんて程度の差はあれ、全部そんなところが感じられるし。

どうりでニートや引きこもりやヲタにはウケが悪いわけだな、Macは。
923名称未設定:2008/02/15(金) 15:42:54 ID:naHqFrvU0
そりゃ、実際はマカはニートや引きこもりやヲタなんだから。
924名称未設定:2008/02/15(金) 15:44:20 ID:cdS73ETs0
文脈が全く通ってない。どういう脳みそしてるんだ
925名称未設定:2008/02/15(金) 22:21:29 ID:EO4DIJof0
ドッザチョンはバカ
926名称未設定:2008/02/17(日) 20:26:10 ID:ehAMNr2L0
安心しろ。
>>925以上のバカはなかなかいない。
927名称未設定:2008/02/18(月) 01:55:06 ID:zG4ZS/zi0
>>926が、世界中探してもなかなかいない天然記念物的バカってことだw
928名称未設定:2008/02/18(月) 09:30:06 ID:vKTAEjXx0
その上をいくバカが>>927ってことだ。
929名称未設定:2008/02/19(火) 21:09:06 ID:xAXzZA0Q0
そして>>928が(ry
930名称未設定:2008/02/19(火) 22:07:15 ID:GlQRL6C+0
それもまた・・・・・人生
931名称未設定:2008/02/20(水) 13:12:08 ID:0RY1cpBT0
バチスカで煽りとみられるワードをNGにしたらすごく…すっきりしました
932名称未設定:2008/02/21(木) 21:46:31 ID:lb/jYqsu0
┐(´ー`)┌ これだからマカーは…
933名称未設定:2008/02/21(木) 21:51:53 ID:rqFFaae80
また信者が熱くなってる
934名称未設定:2008/02/23(土) 13:31:05 ID:xHDGSQxc0
どういう理屈か知らないがマカーは事あるごとに
日本のメーカーを卑下するんだよな。
確かに褒められたものではないのだけれど、
あんなに叩いて何が楽しいのかなと思う。
935名称未設定:2008/02/23(土) 13:55:18 ID:HWt/P6lj0
そういう話の流れじゃないように見えるが
936名称未設定:2008/02/23(土) 14:01:31 ID:xHDGSQxc0
ああごめん、他のスレ(Air)でそういう流れになったけど
そこに書くとスレが荒れそうなので適当と思われるこのスレに
書いたわけです。Appleの製品は好きなんだけど
熱狂的なファン?のことが嫌いだな。
937名称未設定:2008/02/23(土) 14:09:50 ID:HWt/P6lj0
なるほどね、ま〜
熱狂的なだけの人はどの媒体にもそれなりには居ると思う。
938名称未設定:2008/02/23(土) 14:48:55 ID:cp0iuBC80
どういう理屈か知らないがドザは事あるごとに
Appleを卑下するんだよな。
939名称未設定:2008/02/23(土) 14:59:11 ID:xHDGSQxc0
どうでも良いけど本来「卑下」という言葉を使うときに
卑しめる相手は自分自身だからね。
辞書によっては他人を卑しめる場合に用いるとも書いてあるけど
それは少数派だよ。

俺があえてその言葉を使ったのは
「書き込んでいる本人は日本人であるはずなのに
わざわざ執拗に日本のメーカーを叩くことはないだろう」
というニュアンスを出したかったから。

くだらない改変コピペで使われるのは不愉快なものだね。
940名称未設定:2008/02/23(土) 15:06:02 ID:cp0iuBC80
>>939
>「書き込んでいる本人は日本人であるはずなのに
>わざわざ執拗に日本のメーカーを叩くことはないだろう」
Mac板でのドザの糞スレや糞レスに対するお返しで書いてるだけだよ。
執拗に日本のメーカーを叩いている訳じゃない。
941名称未設定:2008/02/23(土) 15:25:42 ID:Y3yLPqNW0
Appleは基本的に、まずは市場の反応を見てみた上で、反響があれば作り込んで行くという方向で
日本の主立った企業は、まず作り込んでみた上で市場で反応が起こる事を期待するという方向な気はする。
航空機とか原発とか新幹線とか、人の命に直結して間違いが許されない分野では
Appleのような開発の方向は駄目だが、ソフトウェア開拓などの分野では
こういうベンチャー指向の開発の方向の方が「せっかく削り込んだのに使われない」
事で発生する社会リスクを減らす事ができる。
942名称未設定:2008/02/24(日) 05:58:32 ID:UoGx1vR+0
>>941
だからAppleはいつも後追いなんだね。
日本の企業が作って、その反応を見て作るApple
943名称未設定:2008/02/24(日) 07:55:03 ID:OyFokRxS0
そんな単純な話か?
944名称未設定:2008/02/24(日) 09:44:43 ID:0Df4xfZ/0
>>942
日本の企業間でも同じ事やってるじゃん。
なんでドザは全PCメーカー vs Macみたいに一括りにしてしまうんだろう。
945名称未設定:2008/02/25(月) 00:43:40 ID:A/kCNF980
「Macとかいうヲシャレで高いパソコンがあるんだってよwいっちょひやかしてやっか。」

って出てきたものの、煽れば煽るほど『どうも自分たちの方が単にチープなだけらしい』
という現実にブチ当たってMacとMacユーザーを恐れ妬み嫉むようになったから。

”俺らWindows!”なんて「俺の車ガソリン車ァ!」って叫んでるようなもんで
自分たちのアイデンティティをどこに置いてるつもりなのかまずさっぱりわからん。
ましてや”自作”とか言ってその辺のパーツ屋で買ってきたパーツ差し込んで
Windows入れて「わぁ動いたぜ!」とか言ってる阿呆おや。
946名称未設定:2008/02/25(月) 10:22:32 ID:VipNUDc70
国産でAppleみたいなメーカーがあったら贔屓にするんだけどな。
現実はどれも同じような製品群で同一のパイを食い合っている状態。
会社はDELL、自宅はAppleでパソコンは十分だし。
任天堂並のオリジナリティが国産PCメーカーにも欲しい。
947名称未設定:2008/02/25(月) 10:38:12 ID:mCpm1wew0
まぁ、曰く付きのSonyがようやく国産に回帰して来た感じ。
どれだけ持ち直してくれるか

まあ、新たな挑戦を優先すると他機種との互換性が犠牲になりやすい。
PCはOSにウィンドウズを選んでいるため、互換性の援護を受けているが、反面、
PC規格からはみ出してはいけないといった頭打ち現象のデメリットもある。

一昔前、Vaioのハードは特殊で普通のWindowsを入れられないなど文句を言われたが
それはある意味、ベンチャー試行から生まれたものじゃないのかなと思う。
948名称未設定:2008/02/25(月) 18:53:23 ID:QuQgtBO50
>>941
それは逆だろう。
日本のメーカーの方がとりあえず今ある機能を詰め込んでみました的なPCが多いぞ。

Appleのほうは先に思想がある。機能はその次についてくる。その結果が例えば
iPodでありMacBook Airだろう。
949名称未設定:2008/02/29(金) 21:45:29 ID:r+q5xl1X0
良スレにつき保守アゲ
950名称未設定:2008/02/29(金) 22:21:05 ID:r+q5xl1X0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) マカーは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
951名称未設定:2008/02/29(金) 23:07:44 ID:bSbRMdbk0
Macが嫌いです。本当に嫌いです(´・ω・`) その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1202217782/


952名称未設定:2008/03/03(月) 00:19:34 ID:pyyiut0N0
Macが好きです。本当に好きです(´・ω・`)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155007623/
953名称未設定:2008/03/03(月) 10:58:07 ID:viAqJwTt0
>>946
ここに来るドザは贔屓とか読めないんじゃないか?
954名称未設定:2008/03/04(火) 22:33:41 ID:7lyZ/tlw0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0303/gyokai237.htm

記事によれば、Macのシェアがわずかながら上昇している理由は、
MacでWindowsが使えるようになったから。

即ち、MacOSは購入動機ではなく、購入者の眼中にすらないわけだw

もっと言えば、Windowsのおかげでリンゴマーク付きの機械が売れている。
結局、Macそのものはダメ。本末転倒だ。

これをMacが魅力的だから売れていると勘違いしているようでは、
Mac完全消滅もそう遠くないな。
955名称未設定:2008/03/04(火) 22:42:17 ID:42wzs8ez0
Macは売れてるけど、林檎マークが売れてるのであってMacそのものは駄目。

いやまぁ、それでもいいよ。
Macの場合はハードが売れてもそれがOSの開発資金になる。

ハードを基本的に作らず、作っても赤字を出すMSとはベクトルが逆ですな。
956名称未設定:2008/03/05(水) 05:13:53 ID:5LbZ40rd0
駄目でも売れりゃあいいってのは、
Windowsと一緒だな。
957名称未設定:2008/03/05(水) 18:23:53 ID:/bUq9WIW0
いっそのことOSXをオプションにして、VistaSP1をプリインストールすれば
売り上げ倍増かもなw
958名称未設定:2008/03/05(水) 18:50:02 ID:5PM2VO1Q0
それは販売店が自発的に試みればいいレベルの話ではないか。
既にやってる所がある。
959名称未設定:2008/03/05(水) 22:31:48 ID:hdh2gULH0
Macって、一番最初に起動したときに
使用言語を選ぶじゃない?
それと同じように、使用OSを選ぶようにするのもいい鴨ww
960名称未設定:2008/03/05(水) 22:33:53 ID:JSFqIgfh0
一人で悦に入って・・・これだから信者ってキモチワルイ
961名称未設定:2008/03/06(木) 03:00:15 ID:P9wOU0+40
>>954
>もっと言えば、Windowsのおかげでリンゴマーク付きの機械が売れている。
>結局、Macそのものはダメ。本末転倒だ。

頭の悪さだけを醸し出してる見事なレスですね
962名称未設定:2008/03/06(木) 11:38:53 ID:j1Oopa7B0
やっぱきめえマカーと同じ物なんて持ちたくないよなぁ きめえきめえ
963名称未設定:2008/03/06(木) 13:14:53 ID:mTYzYaZ10
>>962
じゃあ何でわざわざMac板に来るの?
964名称未設定:2008/03/06(木) 19:56:42 ID:wq5YHQ7/0
見下すためじゃない?
965名称未設定:2008/03/06(木) 20:04:59 ID:h1hgd/B30
>>964
>見下す
立ち位置が上じゃないのに?
966名称未設定:2008/03/06(木) 20:13:41 ID:wq5YHQ7/0
>>965
あたりまえだろ。
脊椎反射のレスしやがって。
偉い人は人を見下したりしないだろ?

人を見下すようなやつは駄目なやつなんだよ。
967名称未設定:2008/03/06(木) 20:14:40 ID:wq5YHQ7/0
脊髄、な。
968名称未設定:2008/03/06(木) 20:15:36 ID:PZKQXuwQ0
脊椎反射(失笑)
969名称未設定:2008/03/06(木) 20:36:34 ID:bbMWNSpX0
ここに来ているドザたちにはとてもマカを見下す風格が無い。
見下しに着てみたはいいが逆に見下されている事に気が付いていない愚か者。
970名称未設定:2008/03/06(木) 20:38:42 ID:pc9tSr2l0
ドザは常にイライラして非常に攻撃的。
論理性の欠片がなく、落ち着いて議論しようとするこちらが辟易とさせられる。
書きなぐりで逃げる当人は、これほど論理性を欠いた自分自身が嫌にならないんだろうか。

971名称未設定:2008/03/07(金) 13:07:41 ID:Y6yrilMq0
ドザは自分自身が嫌になってるからこそ、こんな糞スレを立てて現実逃避をする
リアル社会のドザの立場を考えると、涙を誘う
972名称未設定:2008/03/07(金) 13:11:13 ID:Dchr8Fjf0
会社のパソコンは全部Windows。

パソコンが壊れるとバンバン新しいWindowsパソコンがやってくる。
まるでボールペンのような支給品。壊れたらさっさと捨てて買い換える。
誰もそこには価値を感じないし、いらなくなったらいつでもゴミ箱に捨てる備品。

でもMacは違う。

自分で買いに行かなきゃ手に入らない。
支給品では味わえない、欲しいものを手に入れる満足感。
そしてやりたいことが簡単に、すぐにできる充実感。
一生付き合っていける道具。
973名称未設定:2008/03/07(金) 20:51:29 ID:E4117pAW0
>>
974名称未設定:2008/03/07(金) 22:08:43 ID:asticlnu0
>>972
たれも拾わないゴミみたいなもんか。
落ちている貝殻集めているガキと同じようなもんだな
975名称未設定:2008/03/08(土) 19:15:40 ID:7Te3Lqso0
>たれも拾わないゴミみたいなもんか。
確かに国産PCなんて落ちていても拾って使う気にはなれないな。
976名称未設定:2008/03/09(日) 01:43:54 ID:L4GRR59K0
↑このように日本語がわからないのが典型的なマカの症状です。
977名称未設定:2008/03/09(日) 01:55:22 ID:zrwQA5Q/0
>>976みたいのが典型的ドザマwww
978名称未設定:2008/03/09(日) 09:44:51 ID:P5eJaqEm0
>>976
それならドザは国産PCがもし落ちていたら喜んで使うわけだ。
さすがはドザ、品の無さもマカは勝てない。
979名称未設定:2008/03/09(日) 11:45:07 ID:L4GRR59K0
ホラミテ マカヒッシ
980名称未設定
貴重な国産PCを拾いに行きたいのですが