Mac OS X 10.5 Leopard Part23
1 :
名称未設定 :
2007/07/24(火) 12:03:17 ID:/UPK/tch0
2 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 12:07:48 ID:k7H1ElSl0
Leopard あはああ
3 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 12:07:49 ID:qbR+ihMv0
10月は春です(笑)
4 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 12:15:11 ID:k8K9p4HU0
>>1 スレ立て乙ですが、英語のリンクは外して良かったと思われ
5 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 12:23:50 ID:0P4OfUXo0
レオパル丼心待ちにしてたのになかなかでないから Vistaにスイッチしちゃったよ。 アプリケーションも豊富で操作もしやすくなかなかいいね。 この板の人たちがボロクソに言ってたのはいったいなんだったんだろうな。 妙な偏見があるとしか思えないよ。 もう少しニュートラルに判断してみてはどうだろうか。 Macは次のメジャーバージョンアップがない限りはたぶん使わないんじゃないかと思う。 今までありがとう。しばしの別れノシ
6 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 12:28:08 ID:7LBLMazd0
??? つまり、レオが発売されたら戻ってくるってこと? それまではVistaで苦行をつんでおく、と。 …おまえさん、なかなか通だねぇ。
7 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 12:36:47 ID:k7H1ElSl0
Mac->WinにしろWin->Macにしろ すぐに乗り換えられるような使い方ってのは 底が知れるんじゃないかね
8 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 13:10:19 ID:ciUXHa1s0
9 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 13:17:56 ID:vzk9NiR60
でも一般人ならみなすぐ乗り換えられるんじゃないか? というかMacがそこまできたって感じか。 前までwinしてたが、特殊なアプリケーション使わない限り乗り換えられないなんて思わない。
10 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 13:18:17 ID:/UPK/tch0
>>7 で、お前はどれだけ高尚な用途にパソコンを使っているんだ?
11 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 13:43:11 ID:D1zQtqzX0
むしろ深く理解してる方が、出来ることに当たりがつけられて 乗り換えた時に対応が速いと思うんだけど OS乗り換えられないって 単純に持ってるハードに対応してないくらいしか理由がない
12 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 13:56:43 ID:9QNwszHB0
Cocoaアプリ作ってるってのは乗り換えできないというか不可能。 ま、ソース書くだけならDOSでもCP/Mでもワープロ専用機でもできるけどさ。
13 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 14:16:20 ID:qnP+lYIC0
開発環境はWinのが遥かにいいよ。 脳細胞が死滅していて新しいことを覚えるのが億劫じゃなかったら 早期以降をお勧めする。
14 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 14:25:04 ID:E3KOK3DI0
WebアプリはRubyでしか書かない俺はどのみち負け組
15 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 14:38:11 ID:9QNwszHB0
>>13 WindowsにObjective-Cの開発が快適にできる環境があるとは知らなかった。
具体的にどんなのがありますか?
16 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 14:41:46 ID:WWLZwYXp0
>>13 >早期以降をお勧めする。
ゆっくり移行しろということか?
17 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 14:43:25 ID:N2MLmhGq0
脳細胞の死滅してる
>>13 には、あんまり酷な事は言わんといてやれよ…
18 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 14:43:30 ID:aQBnDg4s0
開発環境トータルでMSは素晴らしい だが.netには失望しっぱなしだ RubyやPythonバインド環境、Adobe AIRとか触るとOSどうでもよくなってくるな。 脳細胞死滅してなきゃWinに縛られる必要はなかろ
19 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 14:46:46 ID:xKD/4JXj0
appleScriptで書いてるんだ。ほっといてくれ。
20 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 15:56:19 ID:WWLZwYXp0
>>14 最近の動向を見ていると
Ruby使いはこれから勝ち組になるんじゃね?
21 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 19:05:43 ID:tx9r+jsm0
Rubyは遅いもんなー
22 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 21:52:27 ID:qbR+ihMv0
>>7 マカの場合は、単に認知症が進んでて新しいことが覚えられないだけだけどねw
23 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 21:55:18 ID:xKD/4JXj0
24 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 22:00:34 ID:U0M9iOv30
25 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 22:18:58 ID:RgBJAN3q0
ショートカットが小指でコントロールキーとか無理。 いや、無理ではないが、無理。
26 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 22:44:49 ID:TXpLeIPw0
RoRをWindow Vista(Aptana)とOS X Tiger(TextMate)両方でやってみたら、 ついにメインマシンをUbuntu(Vim)にしたよw
27 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 22:45:09 ID:h5R1cIW20
28 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 22:48:53 ID:WWLZwYXp0
>>25 NeXTのスペースキー手前のコマンドキーは使いやすかったなぁ
29 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 22:56:33 ID:Mk9/xiVG0
>>11 アプリケーションの問題があるだろ?
Win版officeがあるのに、Mac版officeへ買い替えなんて無駄金じゃん。
その他のアプリも同様。
ネットとメールだけなら、OS付属のものでOKかもしれないけどね。
30 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 23:39:32 ID:qbR+ihMv0
マカそうやって自分に言い訳しながら、ずるずるとMac地獄へ堕ちていくんだよね。
31 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 23:47:47 ID:uiTUp7TP0
3 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/07/24(火) 12:07:49 ID: qbR+ihMv0
10月は春です(笑)
22 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/07/24(火) 21:52:27 ID: qbR+ihMv0
>>7 マカの場合は、単に認知症が進んでて新しいことが覚えられないだけだけどねw
30 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/07/24(火) 23:39:32 ID: qbR+ihMv0
マカそうやって自分に言い訳しながら、ずるずるとMac地獄へ堕ちていくんだよね。
32 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 23:48:28 ID:uiTUp7TP0
751 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/07/24(火) 10:35:22 ID: qbR+ihMv0
>>749 しかしその実態は、底辺で日夜エロチラシ制作でコキ使われている
デジタルドカタなのでありましたw
767 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/07/24(火) 22:39:44 ID: qbR+ihMv0
マカは言ってることのラベルが高くて笑っちゃいますw
771 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/07/24(火) 23:40:55 ID: qbR+ihMv0
>>769 アホマカの妄想にどうやって突っ込み入れろってんだよw アホw
33 :
名称未設定 :2007/07/24(火) 23:49:11 ID:uiTUp7TP0
582 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/07/24(火) 22:52:38 ID: qbR+ihMv0
>>1 世間は、マカをキモいと思ってるよ。
588 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/07/24(火) 23:38:15 ID: qbR+ihMv0
>>584 世間の人はみんなそう言ってますよ。嘘だと思ったら、明日駅前に行って
「俺ってキモい?キモい?」って聞いてごらんw
>>586 何そのありえないパーセンテージw
↓実際はこんなもんだろw
18%・・・マッキンって何?
2%・・・PCが好きなんだね
5%・・・新し物好きだね(CMの影響)
70%・・・キメエ
5%・・・へー、珍しいパソコン使ってるね(こいつバカだw)
0%・・・かっこええ(色んな意味で)
0%・・・パソコン詳しそう
34 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 00:39:24 ID:sSbSFPe60
罵り合ってるやつほど 実はそれほど使いこなしていない。
35 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 00:52:57 ID:w4sYNyTb0
>>30 ここの住人はwktkしながらLeopardを待ってるのに、君は概念デモとVistaかXPの
差を感じつつWindowsを使い続けるんだろうね…
カワイソス…
36 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 01:07:22 ID:6QICQOqA0
>[386] 名称未設定 07/05/12(土) 01:39:54.00 oBlGWG4a 0 >マカは技術力でも、論理的な説得力でも私に敵わないらしいが >せめて少しは努力をしてくれ > >[434] 名称未設定 07/05/12(土) 02:54:06.00 oBlGWG4a 0 > >ま、これでこのスレは制圧したってとこかな 自分を論破できる者がいないと強く思い込んでいる気違い君は、構っている限り粘着をし続けます。 また、立場が危なくなると一方的に勝ち宣言して逃げるという、この上なく恥ずかしい香具師です。 このしつこさはすでに気違いを超えています。
37 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 02:16:47 ID:YH/VOcQF0
わざわざID救出してつっこむのもしつこい。スルーしろよ。
38 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 02:17:18 ID:YH/VOcQF0
抽出、だった。これは恥ずかしい。
39 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 02:32:50 ID:0MD6F9re0
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
40 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 02:37:57 ID:fspWMfK70
新しく会社入った奴がWinじゃなきゃダメだってんでWin Vistaマシン+CS3与えたんだけど、 落ちまくってたな。今日だけで3回落ちてた。 こっちはこっちでPPCマシンなら意味ないじゃんとCS1のバージョンアップ却下されてるけど。
41 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 09:46:57 ID:/AlOBiNL0
それはあきらかに壊れてるだろサポート呼べ
>>29 別に書類作りたいならMS Officeにこだわる必要ないし
「〜が見れませんなら」ネットの方が問題になる
42 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 10:32:29 ID:Io9EhETT0
>>41 だから仕事などで綿密な作業を行ってる人は
ただ書類を作れるアプリがあればOK、ではないって話でしょ?
俺はLogicで仕事しててwinにもDAWあるけど
そう簡単に乗り換えられるもんじゃないな。
43 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 11:35:39 ID:4mf2Ge+K0
自作PCとMacBookの俺が最強 マックかわいいよ
44 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 11:40:22 ID:n9QZdp230
"TOP SECRET"って結局なんなのさ?!
45 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 11:56:06 ID:E7u1z1+x0
Mac OS for PC
46 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 12:06:27 ID:A1+j0NmR0
>>44 UIの隠し球を期待してる。
Appleのホームページのカラーリングって次世代OSのカラーをコッソリ使ってたりするから期待。
47 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 12:55:56 ID:+z9hgsgLP
>>5 昨日ようやく自作PCにVista入れたが、この上なく使いにくかったぞ
これならXPの方がいいよ
48 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 13:26:35 ID:JCOBvTsx0
>>44 Finderのタブ化とか
メニューバーのタブ化とか
49 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 13:53:36 ID:bQJ/FjgU0
解像度非依存化の進捗具合に期待>TopSecret Safariβとかフォームアイテムまでベクター化してきてるし
50 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 14:10:46 ID:jhIwA94Q0
解像度非依存化ってどうなるの?
51 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 14:15:16 ID:F+d4KXAF0
Finderのタブ化となるとSpacesとの齟齬が出てきそうだな。
52 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 14:46:32 ID:JCOBvTsx0
ファイルブラウザって命名するぐらいだから タブ化してもおかしくない。
53 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 16:24:55 ID:A1+j0NmR0
iTunesライクになるFinderとQuickLookがあるからタブは無くても良さげな
54 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 16:26:41 ID:/TIYEg3t0
Exposeがあってもタブは付いてた方がいいとつくづく思うけどね。 どんなインターフェイスになるかな?
55 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 16:36:02 ID:JCOBvTsx0
56 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 16:42:16 ID:/TIYEg3t0
57 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 17:23:45 ID:ErUm1lIL0
上にあるメニューがwindows風にウィンドウに付いたりしてwww
58 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 20:46:01 ID:08p4bsH90
59 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 21:24:50 ID:6Fx86lHd0
Spaces もタブ化でイイよ。
60 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 21:28:20 ID:JCOBvTsx0
というかもう、OSをタブ化すればいいんじゃね?
61 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 23:01:41 ID:uToQaNIE0
いいねえ。 っつーかWindowsをapppleが作ってほしい。 microsoft不要。
62 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 23:11:44 ID:JCOBvTsx0
もし今からWindowsをappleに作らせたら凄い変わりようになるだろうな。 まず互換性をNT限定に絞って9x系以下を切り捨てるだろう
63 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 23:14:20 ID:b2RvBlhd0
そんなゴミ使ってる方が悪い
64 :
名称未設定 :2007/07/25(水) 23:33:02 ID:uToQaNIE0
Vistaみたいな中途半端な進化で互換性も低いんだったら、 いっそ、新OSとかでも面白かったのに。 いっそOSX。
65 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 01:07:29 ID:V1R9ceVN0
>>61 次期WindowsはOSXベースでWinClassic環境付き、になるだけだろ。
66 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 01:17:02 ID:w/FCkkVt0
今もそんな感じだけどな。。
67 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 01:30:06 ID:sUtI9NaV0
おいしいところが使えないLeopordo for Win がTop Seacret
68 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 01:30:53 ID:p3ik1o450
実は中身がvista
69 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 01:39:45 ID:O5LCUk8a0
ファイルを開くのダイアログにファイルサイズを出して欲しい
70 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 01:45:52 ID:z8Upe7mI0
ls -l でいいじゃん。
71 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 01:49:58 ID:iXboFYA30
72 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 03:47:05 ID:iXboFYA30
73 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 13:29:58 ID:9+/CNinG0
まじでいい感じでAppleとマイ糞融合しねーかなー。 Appleはシステムとデザイン。 マイ糞は資金面のみ。
74 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 13:32:00 ID:tZ2zb+Xp0
今のAppleに資金援助など全く必要ない
75 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 13:40:11 ID:S1MXDGIt0
AppleはSCE買収してCELL用OS Xでゲーム機Apple Stationを作り、 マイクロソフトのXBOXを撃破、任天堂を追撃します。
76 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 13:41:08 ID:d1GYFLFC0
77 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 13:53:24 ID:rCH8DpXE0
正直Appleにゲーム屋の才能はない
78 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 13:53:28 ID:4HfUooQD0
マイクロソフトよりソニーの方がアップル欲しいんじゃないのかな? 現在アップルを買える体力があるのかどうかはわからないけど
79 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 14:21:08 ID:IFYPZzjR0
アメリオだかスピンドラーだかが売りに来た時に素直に買っときゃ・・・
80 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 14:27:31 ID:A3Anky5W0
>>78 だろうなw
きっとPS3のOSもOSX、ハードのデザインもAppleに任せれば
なかなかのものができたと思うぞw
81 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 14:38:57 ID:iPSk6OK90
けど当時のAppleっでボロボロじゃなかった?
82 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 14:41:09 ID:qTygtp2+0
(・∀・)つ Pippin @
83 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 14:44:25 ID:IFYPZzjR0
まあね、ボロボロつーか沈没寸前 だからIBMもSONYも躊躇したんだろうけど
84 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 14:46:57 ID:0eCvHurE0
sunの名前もあったよねw
85 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 14:56:06 ID:d1GYFLFC0
じょぶタンが戻っていなかったら、今頃は完全消滅してたかも。
86 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 14:58:53 ID:A3Anky5W0
結論から言うと ハゲTUEEEEEEEEEEEEEE 日本のハゲとは格が違う!
87 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 15:17:05 ID:oegl1UJUO
ジョブズが戻る前はいかにして1ドルでも高く身売りするかって事しか重役は考えてなかったからな。
88 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 19:29:43 ID:pzhcWq3w0
89 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 19:43:10 ID:p3ik1o450
重力場が歪んでいるだけだ気にするな オゥェ
90 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 20:08:28 ID:s3UaH/Tc0
お前ら、すでに時価総額では
Apple>SONY
ナワケデスガ。
>>87 そんな役員どもに喧嘩売ってApple再建の道を選んだアメリオのことも忘れないでやってください。
91 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 20:12:37 ID:A3Anky5W0
>>88 そうか?
奥に出っ張った壁にフックでかけてると思えば普通
92 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 20:16:54 ID:VebaLQBC0
いや、貼付けてある感じだな。つまんではがしたくなるw
93 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 20:26:21 ID:moUZTbWr0
>>88 確かになんだか重力が狂ってる感じだ。
右にあったときは気にならなかったけどな。
94 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 20:47:49 ID:pzhcWq3w0
95 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 21:06:34 ID:A3Anky5W0
96 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 21:09:27 ID:0uFJ/40P0
97 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 21:24:12 ID:chLgin0F0
今ちょうどプリズンブレイク見てた
98 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 22:12:47 ID:fNJwYCJq0
>>88 上から順に見ていったときは、まだ大丈夫と
思ってたが、ゴミ箱まで言ってワラッタ。
99 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 22:23:06 ID:47yob3Ns0
>>88 アイコンも回転するか別に横置き画像を作るべき事態だな、これは。
100 :
名称未設定 :2007/07/26(木) 22:58:20 ID:pzhcWq3w0
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ − 単純にこれでよくない? それか板無くすか
101 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:02:53 ID:fNJwYCJq0
凄い不安定そうだなw 全部ゴミ箱に入りそうで怖いし。
102 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:07:57 ID:A3Anky5W0
>>101 そういえばそうだなwwwwwwwwwww
103 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:08:19 ID:jrFa+mBw0
>>90 アメリオ時代が最も暗黒時代だったような・・・
104 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:12:33 ID:sfL9NI+80
>>103 ギルはがんばってたよ! 彼を見てると凡才の悲哀を感じる・・・
105 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:21:23 ID:RieWp2y50
少なくともNeXTSTEPを選んだ件だけはギル偉かったよ。
106 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:30:58 ID:Pltqpg0H0
BeBoxを選んでいたら今頃・・・www GeekPortとか発想は面白かったけど。
107 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:33:21 ID:a/4TevvK0
アメリオたんがBeを選ぶことはきっとなかったよ。 ジョブたんのプレゼンの前には全てが霞む。
108 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:39:21 ID:sfL9NI+80
庇を貸して母屋を取られる いや、何でも無い・・・
109 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:40:00 ID:P88gt4Aa0
でも、当時のPCマニアにはBeって凄く高い評価が 与えられていたような記憶がある。 NeXTはすでに失敗したというレッテルが貼られてたし、 ジョブズ復帰は意外感があったな。
110 :
106 :2007/07/27(金) 00:48:12 ID:Pltqpg0H0
PPCMacに評価版インストールできた頃は、 本家OSより凄いスムーズだったのが新鮮だったのを憶えてるけど
111 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:56:45 ID:LCu3q7/J0
操作感もクラシックMacOSと比べて違和感なかったし NeXTはおろかPublic Betaに比べてすごく洗練されてた。
112 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 00:58:29 ID:a/4TevvK0
もしBeが採用されたとして、Appleは生きのこれていたのだろうか。
113 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 01:09:18 ID:4mOkNvfQ0
iMac も産まれていなかっただろうしね。
114 :
106 :2007/07/27(金) 01:11:44 ID:Pltqpg0H0
Public Beta…有償でしたっけ?! OSXがOS9より良いかも・・・って思ったのは正直10.2位からかも って昔話ですまん。
115 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 01:15:58 ID:txDlV9350
アメリオたんが、あの時期に居たのは良かったと思うよ。 ずっと居てもどうかと思うけど。
116 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 01:21:17 ID:3CCXtxJE0
Beはあの当時のマシンで 複数動画を同時にぐりぐり動かしたり ポテンシャルはなかなか凄かった。 採用したらたぶんAppleは潰れてたと思うけど かってのAMIGA的な存在にはなれてたかも。 (今の若い人はAMIGA知らんか)
117 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 01:46:56 ID:F0cyNOmW0
>>116 Amiga復活するって言いながら続報が全く入ってこないよねw
OSの開発会社と揉めてるらしいけどどうなるのかね
118 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 04:00:48 ID:ZWSx2vlg0
今MacBook買うのは待った方がいいのかな? 10月かぁ、あと3ヶ月もあるけド。 最後のiBookG3を買った苦い経験を繰り返したくない。。。(´・ω・`)
119 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 04:09:28 ID:sXTUdYbq0
>>118 新Macbookとかの新しいハードは病気持ちっていう可能性もあるから
今の安定しているハードを手に入れるという考え方もできる。
まぁ私はそう自分に言い聞かせて4月にMBを買ったが6月にマイナーチェンジモデルが出て
ショックを受けた。
120 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 04:22:22 ID:d5ju9SHA0
>>118 Leopard出てから買えばLeopard代浮くじゃーん
と自分に言い聞かせて10月まで待ってみる
それかLeopard出てから最初のアップデートされたMacBookを狙うか
何か理由をつけてここぞ、と決めないとなかなか購入には踏み出せない
121 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 07:34:33 ID:ToLb4qX90
Leoのことを考えると、勃起します。変態ですか?ねえ、禿げ、教えて!
122 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 09:46:57 ID:mz4L9vVj0
Liger使って思ったんだけど、 本物Leopardは壁紙が黒系だとメニューバーのフォント色変えられるんだろうか? 黒しか選択肢が無いと黒が視認できる壁紙しか使えないってことだよな。
123 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 10:53:13 ID:zK+LOT8Z0
124 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 10:54:05 ID:g7CWuF/10
メニューバーは透過しない設定ももちろん可能
125 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 11:11:56 ID:SGxKcIRK0
透過しない設定にしたらメニューバーの角っこが丸くなったりしないの?
126 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 12:02:01 ID:rDPZOl+I0
127 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 12:09:31 ID:d5ju9SHA0
下の光ってるのがアクティブなアプリか
128 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 12:12:06 ID:YydDuGKs0
>>123 ON/OFFだけでなく、透明度の変更もできればいいのに
129 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 14:10:56 ID:BvCCT6OO0
ドックの変な板もON/OFFさせてくれ ドックを左右に置く派には需要あるだろこれ
130 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 14:18:58 ID:sXTUdYbq0
>>129 従来のDockを使用する チェックボックスが将来追加されるらしい。
131 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 14:20:07 ID:Pltqpg0H0
背景の色によって自動調節とかしてくれるといいかも…w
132 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 14:36:33 ID:8A3R9lz90
Dock使わないから使用しないのチェックボックスもついでに追加して欲しい
133 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 15:30:08 ID:Pltqpg0H0
>>132 「自動的に隠す」機能ではだめなの?
それでも、マウスカーソルが下にある時まどろかしく感じる時はあるけど。
っていうかGUI設計に狂いが出てきてるのかな<OSX
自然に使えるってのが良いUIだと思うのだけど…
134 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 15:40:34 ID:8A3R9lz90
>>133 とりあえず一番カーソルが行きにくい右Dockで隠してるけど
不意に出てくるとやっぱまどろっこしい
右下とかもうちょっと場所が融通利くだけでもいい
135 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 15:54:09 ID:sXTUdYbq0
Dockを消してみたら今度はダッシュボードもエクスポゼも機能しなくなって泣いた。 バックアップ取っといてよかったなぁと思えた。 QSerにDockは不要ですよ
136 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 16:24:24 ID:Pltqpg0H0
>133 そうか… 自分の場合は12インチ画面だからまどろっこく感じる時がある。。 DashboardとExposeの設定画面に「画面のコーナーへの機能割り当て」 ってあるけど、それにDock表示が割り当てできると良いかも… あと、ディスクインジェクションボタンみたいに数秒待つと有効とか… それか、Dashbord画面の様にキー操作で別画面に出るとか… そもそも大きい画面だったら不自由ないのかな…貧乏人でスマソ
137 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 16:32:06 ID:ptW7rbv40
clock.appの復活を クロックのアナログとデジタル表示みたく ゴミ箱もメッシュのごみ箱とリサイクラに表示変えれるようにしてくれ
138 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 16:39:17 ID:g6u8XCjE0
ゴミ箱はTime Machineに合わせてブラックホールにすれば良さげw
139 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 16:58:28 ID:L8kVHJw30
>>138 NeXTまでTime Machine!
140 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 17:26:21 ID:g6u8XCjE0
>>139 そっか、なら一捻り、反転するとホワイトホールにw
141 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 17:38:08 ID:ptW7rbv40
>>138 ブラックホールまで戻るのかよ
でもアクアやプラチナやnext風みたく
画面全体アビアランズで変えれるようにすれば良いのにね
142 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 17:52:03 ID:sXTUdYbq0
>>141 同意。OS9風は欲しい。
ShapeShifterで誤摩化してみたけど
期限キレて死んだ。
143 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 18:00:25 ID:T2bU/o/d0
144 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 18:11:22 ID:ptW7rbv40
>>142 だよね。けして9厨じゃないけど
もう少し9厨に配慮してやった方が良いと思う
Windowsだってルナやエアロの他にクラシックで昔風に戻せるんだし
145 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 18:20:16 ID:q8+7PWVI0
Zombie表示かw
146 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:16:58 ID:Z56wJ+760
147 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:19:25 ID:F5YJacvE0
お布施〜お布施〜さっさとお布施〜 Leopard早期スタートキットは、3,499米ドルの「プレミア」と、499米ドルの 「セレクト」の2種類。どちらにもLeopardの最新ベータ版 (クライアント/サーバ の2種類)と、開発環境のXcode 3.0の最新版を利用する権利が含まれる ほか、WWDC 2007で撮影されたLeopard関連の映像リソースや、各種ド キュメントやサンプルソースコードが収録される。
148 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:22:28 ID:OkjiVx+V0
いや、それずっと前からだから。
149 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:26:57 ID:s4POGbPJ0
150 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:29:21 ID:s4POGbPJ0
>>147 店内に入るのに金取るとかなにやってんだ?w
151 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:32:36 ID:VeroszrAP
ディズニーランドみたいなものじゃない
152 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:33:55 ID:QLuM7XBl0
すごく小さなディズニーランドだなw
153 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 22:43:31 ID:T2bU/o/d0
>>150 それは冗談サイトの記事だ
なぜかGIGAZINEは本気にして取り上げたがw
154 :
153 :2007/07/27(金) 22:44:15 ID:T2bU/o/d0
AppleStoreの入場料云々の話ねw
155 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 23:26:44 ID:PdWxWpcl0
LeopardでUNIXみたいなことはできるんでしょうか?
156 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 23:30:57 ID:hxIg2y5J0
>>147 The Leopard Early Start Kitって去年から提供されてるのにね。
Lepardのビルドが新しくなったのでADC会員に再度のお知らせメールが送られただけ。
それと「The Leopard Early Start KitにADCの権利が含まれる」というのは表現が逆。
The Leopard Early Start Kitを購入することはできない。ADC有料会員の権利を買ったら
Leopardのベータが提供されるというだけ。
>>153 そしてそれを真に受けて記事にしたブログを2つ見た(w
他にもあるんだろうな。
157 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 23:37:59 ID:x6nMkeD90
>>155 Leopardはみたいなじゃなくて名実共に正真正銘のUNIX
158 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 23:39:51 ID:RIeThOIB0
159 :
名称未設定 :2007/07/27(金) 23:52:45 ID:s4POGbPJ0
>>153 まじかwwwwwwwww
Gigazineって誤報とかありすぎだろwwwww
つぶれろwwwwwwwwww
160 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 00:01:14 ID:StQD/Qk40
161 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 00:04:05 ID:sXTUdYbq0
162 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 00:04:09 ID:84BECxzq0
>>159 あそこは噂サイトの一種として見るのが正しい姿勢だw
ネットの世界の三面記事を集めるには悪いサイトじゃあない
>>160 虚構新聞いいよねw
狙いすぎたのはつまらないけど中にはツボにくるのがある
163 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 00:09:15 ID:B6HamAUD0
>>160 わーお、久しぶりに見たら記事増えてるよ。
仕事中に変なもの思い出させるんじゃねーw
164 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 00:57:34 ID:XgzyQkMv0
165 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 01:01:30 ID:dTYFptWX0
166 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 01:08:06 ID:tn5uiBSt0
s4POGbPJ0 コイツ痛いな。
167 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 02:08:49 ID:84BECxzq0
168 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 02:35:46 ID:d3PjZAJ00
>>167 お、やっと来たね。
・設定パネルに新しいアイコンを採用(これ気に入った)
・新Dockのアイコンとファイル間にさりげなく境界線が引かれている
・Finderの下部にそのファイルのある場所(経路)が表示されるようになった
細かいけど、ポイントの高い改良かもな。
169 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 05:12:38 ID:84BECxzq0
170 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 05:15:34 ID:vtolospU0
Dockのメニュー、角丸になってるんだな
171 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 08:57:37 ID:AbAVa3GQ0
>>169 iChatでGoogle Talkってのは音声通話のことかな?
172 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 22:07:52 ID:oY9KomZZ0
新しいDockの区切り線、趣味悪いな。 相変わらず起動中のアプリケーションアイコンの光の表示も視認性悪い。 横置きにしたときは論外。 どうするApple
173 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 22:18:32 ID:d3PjZAJ00
>>172 別に趣味悪いとは思わないけどな。
みんながあんたの趣味を基準にしてる
のなら話は別なんだろうけど。
174 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 22:36:12 ID:tn5uiBSt0
俺もあの区切り嫌い。3Dドックも嫌い。 ドックカスタマイズ出来るソフトが出たら真っ先に入れるつもり。
175 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 22:37:21 ID:N4kF3bQS0
QS使うからどうせ3Ddockも右上隅行きになるだろ
176 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 22:39:49 ID:rN0WtbL+0
>>175 え?どんな感じで?
右上隅って出来るんだね。Desktopうp
177 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 22:42:02 ID:FmnoIPdS0
右上隅って様は表示させないのとイコールでしょ Dockの位置を上にすると出すのが至難の業になる=消えたのと同じ
178 :
名称未設定 :2007/07/28(土) 22:53:52 ID:UqkVXsPT0
それはない
179 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 10:06:45 ID:jVODuQBF0
>>172 >新しいDockの区切り線、趣味悪いな。
同意。滑走路みたい
180 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 12:34:31 ID:4rV6+Dm40
元記事には「横断歩道みたい」とあるしな。
パスバーきたーーーーーーーーーーー!!! 数スレ前でVistaの同様の機能をLeopardに欲しいと書いたら Macに階層表示は似合わないとかCmdクリックでいいだろとかうんたらかんたら叩かれた俺涙目→勝ち組
まあ落ち着いて考えてみるとFInderの検索画面には今までもパスバーがあったし パスバーはもともとWorkspace Managerの機能だからいままで常時表示が無かったのがおかしいということだ。うん。
予定調和、予定調和。
>>184 の画像を比べると、他にも起動中のアイコンの下に表示される
LEDライトのような光も、より明るく判別しやすいようになってる。
これじゃAppleのサイトだけ見て、Dockのデザインが好きになれない
という人が多くいるとおもうぞ(汗) 現行の新Dockはより洗練
されてるんだとApple(笑)自身が示す意欲がないのかな〜(笑)
>>185 に追記
カラードックというアプリを使えばdockを透明化する事ができる。
右上に寄せる際、3Ddockを透明化すれば従来と変わらない
「なぜ素直に真上に延びないんだ!」とオモタ
>>188 あ、本当だ。以前くらべたのがLeopardサーバーの画像だったからだな。
サーバー版の方は現行配布版と同様のデザインだから、比べて変化して
ると勘違いしていたみたい。実際は世代が違ったわけだ。
9A499の件は、部分的なものじゃないものが見たいので。
それと、thinksecretの追加ギャラリーにも期待してます。
>>190 デスクトップに置いているファイルと見分けやすくする為なんじゃないの?
>>192 デスクトップにファイル置かないからピンと来んかったけど、そうなんか?
>>189 前世の報いですね。iTuboを購入すると、その功徳となるでしょう。
>>190 角から女の子が飛び出して、ひっくり返るのを待ってるから。
195 :
名称未設定 :2007/07/29(日) 15:03:04 ID:2mcACCMh0
壁紙思いっきりVistaライクなんだけど。 アップルにはめずらしくM$の後追いだな。
どの編がビスタかさっぱり分からない、自然の風景写真のデスクトップピクチャって 10.0の頃からの伝統だと思うけど、てんとう虫とか。
俺は見やすくないからランチャー使ってる リストだと特にアルファベットばっかじゃぱっと見でわからないし
>>190 右利きの人だとドックから上に移動するとき
少し弧を描いた方が自然に手首を移動出来るから?
それと同じ概念でMacのデスクトップのアイコンは
右から並ぶと思った。
あの曲線はいまだ衰えぬジョブズのペニスの反り返りと同じ角度になっていることを知っているのはこの俺だけ。
ジョブズタン(*´д`*)イキそう
なにその周回遅れなネタ振り
つまらない質問だけど、Mac使ってる人はオライリーの本を買うの?
206 :
名称未設定 :2007/07/29(日) 21:08:20 ID:sePeFSe90
買う人は買うし、 買わない人は買わないだろうね。
>>206 オライリーの本っていいよね。おもしろいし
208 :
名称未設定 :2007/07/29(日) 21:35:02 ID:89FgE4N90
209 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 20:42:10 ID:0lXrKKFh0
Macの調子が悪くなったので,10.4を買おうと思うのですが, 10.5の優待クーポンか何かはついてきますか? もっとぎりぎりに購入したほうがよい?
210 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 20:43:36 ID:w1DFFRKM0
今は無いので 10.5にしたいならもっと後で。
211 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 20:47:59 ID:Unh842BD0
>>184 しっかしどんどん統一感がなくなってるね・・・って昔から思ってたけど
10.5で完全にUIは死にましたねwwww
だっさwww
212 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 21:26:02 ID:t3m+HtRdP
下品で見苦しい大阪人はどっかにすっこんでいなさい。
213 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 22:10:16 ID:cLkZYXh+0
エロゲー以外でWindowsにあって、Macに無いものはありますか?
214 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 22:19:32 ID:UP7YSaoz0
ギャルゲー
215 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 22:40:38 ID:w1DFFRKM0
マジでゲームぐらいのものだと思う
216 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 22:43:06 ID:cLkZYXh+0
それでは、Macにあって、Windowsに無いものはありますか?
217 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 22:45:58 ID:vey/FUmU0
ずいぶん回りくどい釣りをするんだな。 まめでよろしい。
218 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 22:47:04 ID:eCxn14AL0
優れたGUI 安いOSの料金 UNIX 様々なOSが入る バージョンアップ毎に重くなったりしない
219 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 22:49:08 ID:m7M01FW80
Gyao Yahoo!動画 ウイルス
220 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 22:49:18 ID:t3m+HtRdP
>>216 センス & 操作する心地よさ & 理想へ向かう意思。
221 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 22:51:27 ID:m7M01FW80
ん、ちょっと待て、ここLeopardスレだよな よそ行ってくれるか
222 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 23:35:45 ID:Jh7C6+/g0
ルック&フィールの担当者は、 「また、禿が思いつきで何か言ってるよ...。」と、 度々、思っているに違いない。
223 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 23:53:10 ID:DSfWRs5h0
「時間と空間を征服しよう」
アップルってバカじゃねーの?w
>>195 デスクトップの3D化もデスクトップサーチも壁紙もMSのパクりだし、
ジャーナルファイルシステムも細粒度ロックもWindowsの後追いだな。
Mac OS Xで、他のOSの後追いやパクりじゃないところを探す方が
難しいだろう。既存OSの中では最も遅れているのがMac OS Xだしな。
>>211 まるでMacのUIが昔からすばらしかったみたいな言い方だな。System7
くらいの時代から、Mac OSのUIはハードウェアやソフトウェアの進化
について行けてないわけだが。高解像度マルチタスクなのにメニュー
バーとか、ただのバカですよw
224 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 23:55:00 ID:isIGIxAi0
225 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 23:56:41 ID:wwRBF+G20
彼はWindows Vista(笑)の犠牲者。
226 :
名称未設定 :2007/07/30(月) 23:58:54 ID:iA5U8UyL0
遊びがあって見た目的に評判良いよ。 うちの田舎の両親には。 次PC買う時はMacにするってさ。
227 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 00:02:33 ID:t3m+HtRdP
>>223 だから関西人はインターネットなんか使うなって w
228 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 00:11:38 ID:qzlgWT5K0
>>223 使い古した煽りで返すしかない荒らしさんは楽しそうだね…
この板の住人は便利なSpotlightを使うから、荒らしさんはVistaの検索機能でも
使ってあげてねw
229 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 00:13:51 ID:a5yHOFSF0
230 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 00:27:08 ID:4YXCp4LP0
ageてるやつはスルーでいいよ
231 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 00:29:45 ID:V9IeR+JW0
64bit版もリリースされてるけど、普及はしてないんじゃ… ドライバー系とかも32bit版と違うらしいし… メモリー4GBの制限を突破するには必要なOSかとは思うけど…
232 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 01:31:25 ID:VIcwXsXp0
>>223 は殆どのアンチスレを巡回している荒らし専門とってもイタイ基地外信者ドザwww
233 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 01:40:08 ID:btzsFwjF0
>>232 否、彼はこうしてドザの品位を貶めようとしているMac信者だ。
234 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 01:41:18 ID:czDrlLr50
Macがパクってると仮定した場合ですらVistaはTigerに追い付かん
235 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 02:01:01 ID:YVDQ0IoM0
論破されてる事を認めないドザ哀れ。 Windowsは良いOSだから安心して使い続けてちょうだい。 おれはMacを使うから。 お互いに接点持たずにちゃんと住み分けて、楽しく過ごそうぜ。
236 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 02:57:49 ID:VIcwXsXp0
斯く言うわしのIDがXpな件についてWindorz Xp
237 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 10:25:25 ID:L/QZ/kQo0
Win好きな人はWinでいいやん。 Mac好きな人はMacでいいやん。 もう、両方使えばいいやん。
238 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 10:38:56 ID:km7xirMt0
OSが違うから仕事できないとか言ってる奴は低能
239 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 10:49:26 ID:Kq/FYsZ60
そういえば、知り合いにも居るけど 仕事用のマシンに新OS喜んで入れて なんか不具合出たー、とか云ってんの 俺は怖くて出来ないっす ひとばしら乙って感じでお世話になってるが ありがたいことです
240 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 11:44:35 ID:y6rGVRF20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm691255 > クイックランチタイムなんて6年くらい使ってないわけだがwwwww俺wwwww
> 恥ずかしいあんなの使うのwwwww
> っていうかアレ言っていい?wこれ、ちょっと差別用語になるかもしれんけどww
> あのQとか、クイック何とかって言うのってwあれだろ?w
> Pックルコンピュータの恥ずかしいアレじゃないの?w
> っていうかきょう日さぁ・・・ごめんもし居たらw
> マックとかってさぁw俺もう言うよ?w
>
> 全国規模でも 売れない日 とかあるだろwww最近だったらwwwwwwwwww
> 全・国・規・模でも昨日売れたのは、全国規模で 2個 とかのレベルだろwwwwwwwwwww
> 違う?wwwww
> まぁ、Pックルコンピュータって、一応ふせ字にするけどwww
>
> Pックントッシュ・・・なんだった?
> マッキンなんとかって・・・
> マックって言うの?
> うーん、あんなん2件くらいしか売れてないんだろ?ほんとに・・・
>
> クイックランチタイムはだめだろw恥ずかしいだろwwwwwwうんwwwwwwwwwwwww
> だって明らかに売れてなかったもんw
> みんなウインドウズじゃん。
> 今とかだったら、レジに「すいませ〜ん」って行っても
> 店員はマックとか勧めないんじゃないの?
> むしろ箱なんか持って行ってマックだったら
> 店員が「プッw」って笑うんじゃないの?wカウンターのw
> バイトの女の子www「ブーッwwww」ってw
> まぁ、「クスッwww」だけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 見たこと無いもん。俺。
> ノーパソとかでも。マックとか見たこと無い。
> 店でしか見たこと無くてぇ、いっじょうにでかいのよねぇ・・・マック・・・うん・・・
241 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 12:03:06 ID:GLbRt4jt0
242 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 12:17:44 ID:V9IeR+JW0
壁紙の女の子カワエエ
243 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 12:19:37 ID:xUFZTtjC0
>>238 でも、世の中にはWin版IEでしか動かない加盟店向け受注システムとかもあるからね・・
クレーム出したら、「FAXで送るか当社のPCレンタルサービスをご利用ください」・・ナニコノカイシャorz
244 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 12:21:54 ID:aBFIEGTS0
ひさしぶりMac板きたけどまだDozaいるんだ
245 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 12:55:42 ID:Ud/brLND0
ここに来るドザって、巨大暴力団の末端組織のチンピラ気分なんじゃないの…。 自分ひとりでは何も出来ないのに組織の一員であることだけに誇りを感じて… そして利益率80%の巨大組織に上納金を支払っている…。
246 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 13:28:27 ID:Y7FYgvmj0
Gyaoが見れないのは痛い
247 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 14:45:28 ID:8gNhvcas0
Windows の話なんて、正直どうでもいい。 おいらは MacOS X 10.5 Leopard が待ち遠しいだけだ。
248 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 15:02:07 ID:Sx04BzaU0
どうやってBeta版でTop Secretを隠しているんだろ? バレないもんかな。
249 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 15:05:15 ID:x3gq4nUo0
Top SecretはMacOSの下で動くMacVMだから 載っけてないだけ
250 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 15:46:47 ID:8gNhvcas0
トップレスなんじゃね?
251 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 16:09:42 ID:q5hM/nA70
WWDC07のビデオ、英文だけど字幕付きじゃないか!!!!
252 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 18:20:39 ID:pO689WWM0
ほんとにTop SecretでFinderにタブ付くと思う? あと、メニューバーのタブ化とか言ってるヤツがいるがそれがドックじゃねーのかと。
253 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 18:29:35 ID:L7LMzRGP0
FinderにタブってDesktopが何枚か有ったら必要性無いような希ガス
254 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 18:51:48 ID:y6rGVRF20
こういう→
>>253 ばかって存在してるんだぁw
ウインドウをいくつも開けたらタブいらないんでしょうかねぇwww
255 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 19:51:32 ID:lPWM82Dx0
テキストエディタなんかでタブ化出来るやつあるけど、 やっぱ比較したり直感的かつ頻繁に操作する場合は タブは使いにくいよ。
256 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 19:54:57 ID:v+PvHwlH0
257 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 20:01:06 ID:r8mBOibQ0
ファイルを移動したりするのに、パスファインダーのような機能か、 もしくはあっと驚く機能があったらいいな。
258 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 20:17:08 ID:56lk8ejp0
iPhoneとテレビ電話ができる機能がつくでしょうねぇ
259 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 21:16:46 ID:u5zvea510
>>255 そういうマルチウインドウの方が便利な場面ってあるよな。
それをシングルウインドウで同様の利便さを得ようとすると
タブではなくウインドウの分割になる。
つまりFinderは分割される。
260 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 21:21:51 ID:f7RKqj6e0
つまりWindows1.0に戻ると。
261 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 22:16:37 ID:3q16nhMk0
なんでやねん。
262 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 22:18:45 ID:d9xK7Gcw0
アホマカの心をつかんで離さない書き込みを再録しときますねw
-------------------
「時間と空間を征服しよう」
アップルってバカじゃねーの?w
>>195 デスクトップの3D化もデスクトップサーチも壁紙もMSのパクりだし、
ジャーナルファイルシステムも細粒度ロックもWindowsの後追いだな。
Mac OS Xで、他のOSの後追いやパクりじゃないところを探す方が
難しいだろう。既存OSの中では最も遅れているのがMac OS Xだしな。
>>211 まるでMacのUIが昔からすばらしかったみたいな言い方だな。System7
くらいの時代から、Mac OSのUIはハードウェアやソフトウェアの進化
について行けてないわけだが。高解像度マルチタスクなのにメニュー
バーとか、ただのバカですよw
263 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 22:38:00 ID:56lk8ejp0
タッチパネル機能を持たせれば、タブも使い易くなるかも
264 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 22:51:02 ID:Y7FYgvmj0
トップシークレットはiPhoneをリモコン代わりにMacを操作できてしまうってやつだと思う。 間違いなくiPhoneを絡めてくるよ
265 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 23:02:20 ID:ngfHD3qz0
そしてiPhone(ほぼ)手に入らない日本でブーイングw
266 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 23:07:46 ID:qzlgWT5K0
そしてiPhoneを使った囲い込み商法にフランスのお偉いさん達もブーイング
267 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 23:08:32 ID:RCN5NFhA0
↓ 桶屋が儲かる
268 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 23:12:40 ID:56lk8ejp0
iPhoneがMacの出先での端末になり、サーバーの様な機能で自宅などのMacを 動かして、電車や喫茶店でMacを楽しめる。そのためにiPhoneを自由なキーボ ードであるタッチパネルにしてある。
269 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 23:16:44 ID:d9xK7Gcw0
そしてクラッカーに踏み台にされて、馬鹿にされるとw マカのいつものパターンですねw
270 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 23:19:48 ID:qzlgWT5K0
つーかその手のトラブルはActiveX的な過ちと言った方が近い様な…
271 :
名称未設定 :2007/07/31(火) 23:43:45 ID:56lk8ejp0
あと考えられるのは、街中にあるIntel内蔵のWindowsPCにUSBでiPhoneと つなぎ、iPhoneを個人認証のカード代りに使い、自宅などにあるMacにネッ トでつなぎ、MacOSをPCにインストールすることなく、ネットワークでもっ てWindowsPCをMacOSであるかのように操作することだ。それなら高機能な 操作をいろいろな場所でできるようになる。
272 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 00:14:13 ID:oCoI/YOs0
2ペインのFinderにタブはいらんだろ。
273 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 00:35:35 ID:jkAk3rMi0
項目別カラムの夢を見たので、Finderは心配していない。
274 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 00:37:15 ID:NKxzbbsD0
結局、みんなファインダーって何に使ってる? 書類をドラッグドロップしたり、ファイルを複製したり、ファイルを探したり? ファインダーって無くなりそうだな。
275 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 00:40:41 ID:FPetZmfb0
>>274 まさに Finder だからな。
フォルダだのファイルだのを意識する必要がなくなった時
Finder の役目が終わるんだろう。
276 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 00:42:47 ID:eRvUtjgU0
キーワードによるファイル検索+フォルダ階層表示型のファイラの併用が最強って事だな。 Finderは現時点ですら既に時代遅れ。
277 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 00:44:31 ID:jbC7qFYr0
時代遅れと言われても そんなFinderが 俺は好きだ!
278 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 00:45:09 ID:HQntD/y90
なんでも文字で表現できるような書類ばっかだと思うなよ
279 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 00:51:07 ID:+8v1f5vU0
適当に名前つけた代物がゴロゴロしてるわ 666.movとか11.jpgとか32.rtfとかw
280 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 00:57:03 ID:jbC7qFYr0
誰か「666.mov」を絵で表現してくれ!
281 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 01:01:15 ID:NKxzbbsD0
だからカバーフロウとクイックルックが有るんでねーの? ファイルブラウザはアプリケーションが持ってしまうと思う。 iDVDやiPhotoとか。
282 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 01:04:58 ID:FPetZmfb0
その先鞭をiTunesがつけたね。
283 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 01:09:08 ID:jbC7qFYr0
少しはドザの事も考えてやれよ!
284 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 01:09:28 ID:+8v1f5vU0
ああ、めんどくさがりな俺にも優しいシステムになってくれたら最高だw 早くLeopard触りたいなぁ
285 :
253 :2007/08/01(水) 04:33:30 ID:qnLVSHhp0
>>254 Finderでどんな作業する時にTabがいるんだ?
俺馬鹿だからわからんわ
286 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 06:05:44 ID:HQntD/y90
>>281 全部開いて確認すんの?
ブラウザをアプリが持つとウザイ
MP3=音楽鑑賞=iTunesとかJPG=自分で撮った写真整理=iPhotoとか
使用用途を限定されると使いにくい
プロジェクト毎にフォルダ分けして、そこに書類を入れてた方が、同じ作業をするときにそこに並んでるから効率的
同じような形式というだけで関係ない作業のファイルからごちゃごちゃ探すのって無駄
どうも最近のAppleの思想はコンシューマーの家電的使用に偏ってる
そう考えると最近のMacOSXの動きは納得できるところが多い
そんな使い方ならフォルダなんて意識しなくても問題ないからな
287 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 06:27:02 ID:2VuIx6z50
>>286 ってかみんな10.5で改善される事じゃないの?
288 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 07:24:01 ID:ME3at3f80
Apple製品はまだしも、サードパーティーは ソフト毎にブラウザ持つとExplorerにあやかって 3ペインツリー型ばかりになりそう。 キャッシュ作り直すのに時間がかかるから仕方なしに Adobe Bridge上で操作してるけど結構使いにくい…。
289 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 12:37:48 ID:cMOOf8r30
290 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 13:41:50 ID:NKxzbbsD0
>>286 >MP3=音楽鑑賞=iTunesとかJPG=自分で撮った写真整理=iPhotoとか
その考え方がもう古いのでは?
>プロジェクト毎にフォルダ分けして、そこに書類を入れてた方が、
これをアプリケーション毎にやる。iMovie、iDVD、iTunes、iPhotoの連携は既にそうなってる。
PhotoShopだって自分でブラウザ持ってるし。
291 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 14:01:47 ID:XY+Jw+H90
Finderにタブはあった方がいいよ。PathFinerのタブは使いまくってる。 比較したいならウィンドウを新規に開けばいいし、 移動したいときは新規のウィンドウか、タブにドラッグすればそこがアクティブになるし。 タブセットの保存までできるから案件ごとにつくっとけば仕事で使うときも楽。 まぁPathFinerで重宝するのはパスナビゲータとタブくらいだからこれがLeopardのFinderについてくれるとありがたいんだけど。 てかFinder無くなったらつらいだろ
292 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 14:08:27 ID:brcuzupp0
アプリを跨いだプロジェクト単位での管理が必要な場合も多いよ。 Open Docみたいのがまた出てくれば別だろうけど。
293 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 14:10:48 ID:ee3ZtsDn0
だから10.5が出るんだろうと。。。
294 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 14:24:06 ID:TEghAeg50
>>289 オウ素敵っぽいね
インスペクタ一発で呼び出しは欲しかった
295 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 14:28:04 ID:5Tfg4udJ0
>>290 >これをアプリケーション毎にやる
これって、すごく不便な事があるんですよね。写真一つとっても、Aperture買ったら
iPhotoからデータを引っ越して使わなければならないApertureはインデックスだけ作
れるからまだましだけど、JetPhotoとかCanon等各社のカメラのユーティリティ等、
自前でブラウザ抱えると、データも自前で囲い込んでしまうので、横断的にデータを
削除したいときとか、修正をすべてに反映させたいときとか困る、、、
入り口はこれ、整理はこれ、スライドショウはこれ、編集はこれ、でもその時の気分
で切り替えたいという状況がある。そのスムーズな切り替えをOSが担当してくれると
良いんですけどね。
>>293 いまある情報のなかではLeopardにそこまで期待するのは酷かと。
296 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 14:56:46 ID:ee3ZtsDn0
>>295 >そこまで期待するのは酷かと。
そうか。。
297 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 15:23:30 ID:o96HDDma0
Finder以外のファイルブラウザ拡張という路線は勘弁して欲しい。 理由は簡単で、「仕事で使えない」から。 属人化されたデータベースになったら人様と一緒に仕事できんよ。
298 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 16:12:48 ID:USncwvdG0
Finderがなくなるわけないだろ MacProとかプロ系はiLife入ってないんだから
299 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 16:53:29 ID:5NzE9wxN0
300 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 16:56:26 ID:USncwvdG0
PowerMacに入ってなかったから 今でもそうだと思っとったスマン
301 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 19:16:42 ID:NKxzbbsD0
302 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 23:18:57 ID:sKAiwiLG0
Macのセキュリティーはどれくらいのレベルなんでしょうか? Windows Mac Linux UNIX その他 どういう順番なのでしょうか?
303 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 23:21:57 ID:6PV/7ksd0
Mac OSXはハッカーがおらず誰も攻撃してこない・できないという意味で コンシューマOSとしては難攻不落を誇っておりまする。
304 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 23:39:45 ID:lw/8hqWJ0
>>302 Windowsが別格でヤバいだけ。
べつにMacが凄い訳じゃない。
305 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 23:40:25 ID:Up0Pq1C/0
>>302 ウィルスはある。半年に一回くらい話題になる。
それに感染して被害が出たなんて聞いたことないけどね。
306 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 23:42:55 ID:b3fkJP6r0
>>302 君みたいなタイプにはOpenBSDオススメ。
307 :
名称未設定 :2007/08/01(水) 23:43:58 ID:pge/RHnm0
システムとしては堅牢だと思うし外部からルート握られる心配はまず無いと思うけど 可能性は少ないとはいえウイルスやスパイウェアなどが入り込む余地はあるわけである程度の対策は必要だけどね 今のところ研究室の中での実証コードがせいぜいで攻撃は受けてないけど きちんとした使い方をしてClamXavあたりでも入れて運用してればまず被害には遭わないと思うけどね Windowsの場合狙われやすい素地がある上セキュリティに意識的でない人が多いから被害が大きいわけで IEとOLE使って、P2Pファイル共有まで手を出してAVSの期限はとっくに切れてるみたいなのも平気でいるわけで どんなシステム使ってても使ってる本人が意識的でない限り穴はあくよ、使ってる人間が一番のセキュリティホールだw
308 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 00:04:43 ID:pmI3NC1G0
また例の基地外M$信者が寄ってきてヤレ壁紙だのなんだの言い始めるから 窓叩きはそのくらいで勘弁してやれ。
309 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 00:33:42 ID:HOIJOQ1W0
>>300 >PowerMacに入ってなかったから
いつのPowerMacだそれ…
310 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 01:20:13 ID:wwuFjgNc0
>302 じゃあ俺はPlan9を薦める。
311 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 01:43:21 ID:vuYcX39J0
312 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 03:15:32 ID:tCPqnam/0
>>302 日本男児なら超漢字使え。
99.9%安心だぞ。
313 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 03:31:47 ID:osVQ4aX70
フォトショップが無い。
314 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 04:55:48 ID:M5l/KLo60
>>313 いったい何のことだ
今回もFinderにタブは付かないんだな・・・
315 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 05:09:32 ID:8cKsBDH80
タブ付けろよバ開発
316 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 05:14:48 ID:osVQ4aX70
たぶ? たぶかぁ。 いらんでしょ。 サイドバーに放り込めば良いじゃん。
317 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 06:41:55 ID:TqN7VeFu0
Safariにタブつけたのに いらないといっても説得力無いw
318 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 06:50:41 ID:osVQ4aX70
サファリにサイドバーって有ったっけ? で、サファリってファインダー的な、何がエディットしたりするものなの? ウインドウが重なって表示されてても問題ないよね? むしろその方が都合いいよ。うん。 ファインダーのサイドバーにフォルダ登録すればタブそのものじゃん。 上に付いてなきゃ嫌なの?
319 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 06:53:16 ID:TqN7VeFu0
Finderってなにかエディットするものだったか?w
320 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 06:59:31 ID:osVQ4aX70
>>319 ファイルのコピーとかしないですか?
デレクトリの名前変えたりしないですか?
ファイルの移動とかは?
これなエディットでは無いんですか?
デレクトリ眺めるだけならタブも要らないしマルチウインドウも要らないんじゃん。
iPodのUIでいいよ。
321 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:03:07 ID:TqN7VeFu0
Safari使って、Webサーバー上の、 ファイルのコピーとかしないですか? デレクトリの名前変えたりしないですか? ファイルの移動とかは? 最近なら、ほかにも、 メール読み書きしたり Googleスプレッドシート つかったり これらはエディットではないんですか?w
322 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:06:05 ID:kxWnlRy30
ClamXavは難しい dmgに対応していないのにMac用? ギャグとしか思えないvv しかもアンオフィシャルでオープンソースでもないという最悪の展開w
323 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:19:11 ID:osVQ4aX70
>>321 ダウンロードしますね。ファインダーに引き渡しますが。
デレクトリの名前は変えませんね。
ブラウザ使ってサイトの更新してるんですか?
サファリ使ってファイルの移動はしませんね。コピーですかね。
ファインダーでドキュメントの読み書きしますか?
あ、レパードから読む事は出来そうですよ。
で、サイドバーの有るファインダーにタブを付けるメリットは?
サイドバー廃止でタブにしますか?
324 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:21:51 ID:osVQ4aX70
>>321 ああ、そうそう。サファリがタブを移動したり取り外せるようになってwebメールとかものすごく使いやすくなりました。
325 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:24:12 ID:TqN7VeFu0
> ブラウザ使ってサイトの更新してるんですか? しますが? ブログとか知りませんか?
326 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:27:39 ID:3y/+WWdw0
>>320 それらはエデットじゃなくてマネージじゃね。
327 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:29:53 ID:TqN7VeFu0
文章編集が、マネージャですか?w
328 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:32:19 ID:TqN7VeFu0
いまや、ブラウザだけで、なんでもできるという時代に ブラウザが、閲覧だけのものという馬鹿はいないでしょうw と思いましたが、SafariはJavaScriptが貧弱でしたね。 もしかして、たいていのウェブサービスが利用できないのですかねw
329 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:34:08 ID:osVQ4aX70
>>325 どうですか?ブログの編集ってブラウザじゃやり辛くないですか?
ま、短い文章とハイパーリンク貼るくらいなのでそんなんでもないですよね。
でファインダーはエディットしますよね?
330 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:35:37 ID:osVQ4aX70
もう、ファインダーやめてサファリでローカル参照すれば良いのにw
331 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:39:58 ID:TqN7VeFu0
やとえ、やりにくいからといって、それがどうかしましたか? それにブログの編集はやりにくくありませんが? WYSIWYGで表示される画面そのままのイメージで 編集できます。色や文字の大きさもワープロのように 見ながら設定できます。テーブルも簡単にマウスクリックだけで 行や列をふやしたり削除したり、画像も簡単に入れ込めるし、 ドラッグやコピーやペーストも当然できます。 Finderってファイルのコピーと削除とリネームぐらいじゃないですかw これらもブログについているファイルマネージャでやれることですよ。 サーバー内のファイルをコピーしたり削除したりリネームしたり。 Finderなんかと比べれば、圧倒的にブラウザの方がエディットするものですが? あー、でもSafariはJavaScriptが貧弱だから対象外かもしれませんねw
332 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:41:04 ID:rNbSYd8C0
まぁ、Finderのウインドウが大量に開かれた状態だと繁雑になるのは確かだけど かといってタブだと今度はファイルの移動やコピーの時やりにくいと思うけどねぇ まぁ、ファイルブラウズするときとエディットするときに使い分けれればいい気もするが 個人的にはそこまでFinderにはこだわり無いから何とも言えないw でSafari煽ってる奴はなにがしたいの?
333 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:42:33 ID:3y/+WWdw0
>>ID:TqN7VeFu0 リンク先も確認できないような低能は死んどけ。
334 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:43:47 ID:osVQ4aX70
>>331 >Finderってファイルのコピーと削除とリネームぐらいじゃないですかw
やっぱりファインダー要らなくないですかぁ?
そうか、サファリはJavaScriptが貧弱だからダメかもしれませんね。
それがファインダーにタブを付ける理由ですか?
ファイルのコピーと削除とリネームぐらいしかし無いのに?w
335 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 07:46:10 ID:TqN7VeFu0
> そうか、サファリはJavaScriptが貧弱だからダメかもしれませんね。 だめかもじゃなくてダメですね。
336 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 08:05:00 ID:osVQ4aX70
>>335 そうですか。厳しいですね。
コピペやファイルの差し込みはドラッグロップしたいのでファインダーはマルチウインドウが良いですね。
ブログにファイルを送る時もデスクトップかファインダーからファいる選択ダイアログにドロップですね。
ちまちまデレクトリ追いかけたりしませんね。
ブログに日記付ける時も長い文章はローカルで作ってコピペですね。
基本的にwebブラウザですから。
で、サイドバーはタブの代わりにならないんですか?
僕としては「ツールバーも有るからサイドバーは必要ないんじゃないか」と思うんですけど、
ツールバーだけだとウインドウを最大化して使わなければいけなくて格好悪いからしませんが。
と言う理由で「ファインダーにこれ以上タブ(のようなもの)は要らない」と思います。
337 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 08:07:34 ID:yDdKCvpc0
なにこのキチガイ
338 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 08:17:16 ID:HhZX5FqL0
むしろFinderのタブというかサイドバーにもCovwe Flowがほしい 一杯入れるとちっちゃくて Docの拡大みたいのでもいい
339 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 08:18:11 ID:osVQ4aX70
340 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 08:40:31 ID:oMwjIrqI0
要望を出すということは現状のApple、OSXへの不満を口にするということであり あまり好ましいことではないな。 ここはプライベートスペースじゃないのだから。 これまで通りないものは全否定。 新機能として実装予定が予定された物に関しては全力で持ち上げる。 この姿勢を周知徹底してもらいたい。
341 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 08:44:09 ID:rNbSYd8C0
>>340 つまらない揶揄だねw
もうちょっとひねれよ
342 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 09:21:21 ID:XIo2hRyu0
343 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 10:17:02 ID:LdZ0sA5vO
powerPCでも、速くなるのかな
344 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 10:29:11 ID:E3St5xi+0
Leopardで一番うれしいのは、Finderでenter押してファイル名を編集する時に 拡張子からフォーカス? が外れたことかな。
345 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 10:30:42 ID:x70UrMSy0
タブって何のためにあるんだろう。 ブラウザにつけるくらいなら、OSにはじめからつけておけばアプリケーション側で実装しなくてすむのに。
346 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 10:33:40 ID:+Qhi5+oU0
347 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 10:53:23 ID:sB+nLTTW0
>>345 > ブラウザにつけるくらいなら、OSにはじめからつけておけばアプリケーション側で実装しなくてすむのに。
それってなんてタスクバー?
348 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 11:02:59 ID:E3St5xi+0
>>346 それはなにより。
>>347 いや、面白いアイディアじゃないか?
複数の書類を開くアプリでは,ツールバーの下に標準でそういうのがあったら
Expose並に便利かも。
もちろんスプリングフォルダみたいな機能やタブの入れ替え機能は必須だろうけど。
349 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 11:17:26 ID:+Xd2Stvb0
>>344 Finderでenter押してファイル名を編集する時に拡張子にフォーカスされたことなんてないんですが、
むしろそれできるなら場合によって使い分けたい。どこの設定ですかね。あ、ちなみにTigerです。
350 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 11:29:21 ID:E3St5xi+0
>>349 マジで?
自分のTigerじゃあファイル選択してenterとかReturn押したら、ファイル名全部強調表示されるけど。
それ関係の設定は見当たらないなあ。
351 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 11:47:42 ID:mbdrI4Hd0
>>349 拡張子を隠す設定にしてるとか?
うちでもenterでファイル名全てが反転強調されるなあ
352 :
名称未設定 :2007/08/02(木) 13:23:10 ID:+Xd2Stvb0
353 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 00:06:23 ID:pmI3NC1G0
入力時にファイル名部分をダブルクリックでよいかと。 どっかのダメOSと違ってちゃんと拡張子は外すでそ。
354 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 00:18:13 ID:4kcp6AVi0
キーボードだけでやりたいんだもん
355 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 00:19:43 ID:G8f/bfN80
なるほど。
356 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 00:22:40 ID:FDXzKSRW0
>>353 >ファイル名部分をダブルクリック
これは拡張子を外してる訳じゃなくて、半角と全角の切れ目で
止まってるんじゃないの?
だから
ファイル02うんこ.psd
だった場合ダブルクリックする場所によって、ファイルとか02とかうんこ
でとまっちゃってうまくいかないと思うんだけど。
357 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 00:30:46 ID:Gt6tXf6n0
そのあとダブルクリックしたら拡張子も含めてぜんぶ選択になるよね、 あのとき拡張子のずんせんで止めてほしいの? 三段階になるね? ぶちゃけかえたい部分選択どうにかしろと思う。 操作は単純なルールきめたらあとは面倒な部分も個人でどうにかしろってこと。 機能てんこもりがいいならWINでもUNIXでもつかえばいいじゃん。 とかいうと荒れるのかな。 ちょっといってみただけ。
358 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 00:44:22 ID:1qy+smEr0
>>357 というかLeopardで選択範囲がいい感じに改善されてラッキー,て話なのだが。
359 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 00:45:10 ID:G8f/bfN80
確かに、文字コード種単位で止まるけど、ピリオドの手前グループまで じわっとドラッグすれば・・・まぁアクション多くなるね。
360 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 00:56:54 ID:Gt6tXf6n0
>>358 ええええええええええ!!!!!!!
そ!そうなの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いいねそれ。
そして恥ずかしいのでさようなら。。
361 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 01:09:09 ID:3PXCd81T0
何よりずんせんが気になる
362 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 01:10:41 ID:m4xY2Z1V0
363 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 01:27:29 ID:PgG5nosl0
>>362 Vistaは、PathFinderのパクリ!!
364 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 02:56:15 ID:T9iJw1PP0
Vistaは韓国起源ニダ
365 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 03:44:14 ID:1XiEc1Qy0
Finderタブ論争に決着。 タブが便利だと思う者はタブ使えばいい。いらないって人は使わなければいい。 Safariと同じだ。だから機能としてあった方がいいに決まってる。
366 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 08:57:20 ID:7vXCWlJD0
機能が豊富なほうがいい、使わない機能は使わなければいいだけ。 なんというWindows。
367 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 08:57:25 ID:mhasRoew0
やっぱいらないんじゃね。 なんでもかんでも選択に任せて追加していくと Windowsみたいに使いにくくなっちゃうよ。
368 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 09:28:54 ID:YwO5vU2b0
まあカスタマイズとか嫌いな奴はそうかもな
369 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 10:30:05 ID:AmJ17nPg0
MacがWindows並に機能を増やしまくっても Windows並に使いにくくはならない不思議。
370 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 10:37:29 ID:2GgoRaqz0
Finderはもとが腐ってるから小手先の改良をしたところで焼き付け刃だよ。
371 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 11:28:56 ID:CRoM0nDEP
372 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 11:37:28 ID:WdC+kVnd0
ファイルやフォルダのリプレース後にアンドゥが機能しない致命的なバグとか。
373 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 11:42:57 ID:J/VOyKc50
374 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 11:44:59 ID:6GGoSUOR0
sambaで落ちる
375 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 11:52:28 ID:WdC+kVnd0
>>373 まだってなんだw
直さない限り言い続けるぜ。
376 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 12:02:50 ID:2gWymWDF0
俺がジョブズならLeopardはx86版を無料配布する。 Macのライバルは実はFirefoxでありLinux。 MSは敵と見せかけて実は仲好しだしぃ
377 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 12:04:47 ID:e7fgZ35P0
>>376 >俺がジョブズなら
絶対ありえない前提で話をされましても
378 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 12:04:47 ID:1qy+smEr0
でもまあ、Andoが強化されるに越したことは無いって。
379 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 12:10:35 ID:Puv7I4sS0
強い安藤さん
380 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 12:12:39 ID:bqGCa8nZ0
MSは敵と見せかけて実は保護者であり人生の師でもあるおとうさんだぉ
381 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 12:15:59 ID:iHk8Pqj90
「Leopard」ってなんて発音してる? 「レパード」? 「レオパード」? 「レオパルド」?
382 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 12:19:52 ID:YwO5vU2b0
>>376 確かにMacの対極に位置するのはLinux
Winは近い分だけ同属嫌悪が強いのかね
383 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 12:56:07 ID:QIROfxjI0
>>372 なんで必要なの?
「上書きするぜ?」って聞いているはずだけど?
それはお前のバグ
384 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 12:59:08 ID:m0tMZ8o9O
あーこれアンドゥ効かないのはバグだね。
385 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:00:44 ID:YwO5vU2b0
お前は迷いも間違いもないのか、さすが信者と呼ばれるだけはある
386 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:06:00 ID:NYHVL8hk0
まぁ、人間疲れてると馬鹿げた事をしでかしたりすることも無くはないわけで フールプルーフの概念から見たら安全策あった方がいいのは確かだろうね まぁ、あったらあったで更にやらかす馬鹿も当然出てくるわけだがw
387 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:06:04 ID:vXi+U8b80
>>384 まあ、仕様だろうな。Undo効かせるためには、当然前のファイルをどこかに
残しておかなければならない訳だが、そんなことすると例えば俺の15GBのParalells
のイメージファイルは決してReplaceできないファイルになってしまうぜ。
そのぐらいの空きは確保しとけという突っ込みは却下。
しかも、この「隠れファイル」はUndoが有効な間は永久にどこかに隠れて領
域を占有し続ける。んなうざい事されるぐらいなら今の仕様がいい。
ストレージが十分になる日が来たら(20年ぐらいこの夢は果たされていないが)
実装してくれると良いかな。
388 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:08:47 ID:WdC+kVnd0
アンドゥ出来ないのなら最初からちゃんと「この操作は取り消せません。」と 明示すればいいんだよ。ファイル名の変更とかよりもはるかにアンドゥが重要な 局面で利用出来ないのだからね。 あと「Windowsと違いフォルダの内容を丸ごと置き換えるんでターゲット フォルダにしか存在しない差分ファイルまで失われます。」ともね。
389 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:09:56 ID:e7fgZ35P0
Time Machine もあるし
390 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:10:33 ID:rGb9zQ7r0
おまいら、タイムマシーンのことも思い出してやってください。
391 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:11:02 ID:YwO5vU2b0
>>387 一般的にファイルのundoが効くのはゴミ箱を空にするまでだよ
392 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:12:50 ID:brsUwlPT0
Undoは編集操作を対象とした機能だろ。ファイル操作にはなじまない。タイムマシンが付くしな。
393 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:12:58 ID:WdC+kVnd0
「置き換える」の意味がMacとWindowsで違うのも問題。
394 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:14:12 ID:NYHVL8hk0
そこまでOSXがWinを意識しなきゃいけない意味がわからんw
395 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:15:55 ID:WdC+kVnd0
今のAppleはMacをドザに買ってもらいたいんだから当然配慮すべき事柄だろう。
396 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:19:35 ID:/vBm8YVz0
そんなに楽をしたいなら買わなくて良いです
397 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:33:02 ID:NYHVL8hk0
初めて使うOSで初めて出てきたダイアログに何の考えもなしに"OK"出すような奴はなにをどうしたところで無駄だと思うが そんなもんは初心者向けムックで扱う代物であってOSが"Winなら〜"なんてダイアログ出すモンじゃない
398 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:35:06 ID:QIROfxjI0
399 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:36:38 ID:vXi+U8b80
400 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:37:15 ID:QIROfxjI0
タイムマシンって常時バックアップしてるんじゃないよ。
401 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:49:49 ID:NZd5xQNR0
>>388 > あと「Windowsと違いフォルダの内容を丸ごと置き換えるんでターゲット
> フォルダにしか存在しない差分ファイルまで失われます。」ともね。
これ必要だよな。次回から確認しないのチェックボックスもつけといてくれた方がいい。
スイッチ組を迎えるなら、そういう親切心は必要。
あとWinでよく使う。
フォルダ二つならべて、左右に整頓するとかいうコマンド欲しい。
手動でフォルダ同期するのによく使う。
402 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 13:52:54 ID:2OoZBFt50
>>397 Windowsと違い〜云々は喩えだよ。
Tigerのあのダイアログだけじゃ説明不足だと言いたかった。
403 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 14:04:38 ID:krhlSMIH0
説明不足と言えば、使えない Windows のヘルプシステムだな。 Windows の意味不明なダイアログとか...
404 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 14:17:13 ID:2OoZBFt50
問いかけのあとの文章が長過ぎて、読み終わった頃には 何に対しての「はい」「いいえ」なのかわかんなくなってるあれな。
405 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 14:20:51 ID:QIROfxjI0
ファルダを丸ごと置き換えない仕様の方がおかしいと思うんだけどなぁ
406 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 14:22:13 ID:kjfSeVFC0
使えないヘルプシステムなら、MacOSXも違った意味で使えませんよ。 時々、「?」ボタンがあるからクリックして見ると、適切なトピックが見つからない事があります。
407 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 14:22:43 ID:e7fgZ35P0
408 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 14:28:39 ID:YN3+pWZf0
>>405 だね、逆にフォルダを同期するわかりやすい直感的な方法が別にあるといいな。
409 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 14:38:29 ID:QIROfxjI0
>>408 ファイルの中身然選択してドロップするだけじゃん。
410 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 14:40:44 ID:QIROfxjI0
まちがった。フォルダの中身ね。
411 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 14:50:21 ID:ocORg2Hr0
ディレクトリ丸ごと置き換えるような作業を、中身も見ずにやって上書きしてから慌てるような人間にはどんなインターフェイスを用意しても無駄。 二つウインド開いて並べてドラッグすればいいじゃん。
412 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 14:54:53 ID:2OoZBFt50
Leopardではどうなる?β版試してる人教えて。
413 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 15:47:15 ID:YwO5vU2b0
>>405 それはMacの方が正しいな
Winだとコピーしても余分なファイルが残ったまま忘れてしまうことが多い
414 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 16:51:52 ID:kpE4DMli0
415 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 16:55:39 ID:EUY++qdZ0
416 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 17:37:46 ID:NZd5xQNR0
Macの方が正しいとか一貫性があるとか分かるけど、 スイッチ組に対する配慮が必要だと思う。 内包するファイル以外は消えないつもりなスイッチユーザーがいるから。 せめて「もう警告しない-チェックボックス」付きのダイアログ出した方が親切。
417 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 17:47:35 ID:rGb9zQ7r0
郷に入っては郷に従え。 ンッンー名言だなこれは。
418 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 17:56:37 ID:RTkn6C930
コピーする時にどっちか選べるといいなーと思うね
419 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 18:39:39 ID:CRoM0nDEP
リプレースしようとしたものがゴミ箱に入れば良いんだよな。 容量的にゴミ箱に入らなそうだったら、「この操作は取り消せません」みたいな表示出せば良い。
420 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 18:54:49 ID:j7pbc9QO0
そんなファイル消失の危険性を冒してまでMacに乗り換えるメリットはないよ。
421 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 19:28:05 ID:J/VOyKc50
>>420 ていうか置き換えますかと言われて置き換わった物が
元に戻る感覚なんて普通ないから。
422 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 19:31:04 ID:SYk+ckUZ0
タイムマスンで解決されるっしょ
423 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 19:44:19 ID:zFu3Z1ZuP
>スイッチ組に対する配慮が必要だと思う。 おまえごときがどう思おうと知ったこっちゃないな
424 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 20:06:26 ID:62UUcAVp0
>>423 お前ごときがどう思おうと知ったこっちゃないよ
425 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 20:14:22 ID:ZkIJZVyU0
426 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 20:15:34 ID:62UUcAVp0
お前ごときに池とか言われても、従う理由がないよ
427 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 20:16:19 ID:AmJ17nPg0
置き換えますかって文字が出てくるのに スイッチ組は日本語も読めないの? そんな文盲移民ならいらんだろ。
428 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 20:22:27 ID:62UUcAVp0
問題のすり替え北ーw
429 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 21:38:45 ID:vXi+U8b80
>>405 あなたが正しい。Mac OSではFolder≒Fileとなるケースであるバンドルがある
ので、Finderで置き換えますかといわれたら一番表からばっさり置き換わらな
いと、アプリを置き換えたつもりが中のリソースががちゃがちゃになる。
>>408 うぉ!dittoはよく使うが確かに「dstが無いとき」しか使った事無いかも。
で、試してみた。
$ mkdir hoge
$ mkdir hore
$ ls
hoge hore
$ mkdir hoge/same
$ mkdir hore/same
$ touch hoge/same/hoge1
$ touch hoge/same/hoge2
$ touch hore/same/hore1
$ touch hore/same/hoge1
$ ditto hoge/same hore/same
$ ls hore/same
hoge1 hoge2 hore1
有無をもいわせずsrcにあるものはsrcで上書き、dstのフォルダ以下にあるものには
手をつけずに放置の仕様だ。勉強になりました。
個人的には混乱するから「置き換え」などしないがね。dstがあるなら中止して消し
て良いものかどうか確認する。階層の下の一部を置き換えなんて複雑すぎて私には
全く処理不可能、、、
430 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 23:12:21 ID:mv21JLjt0
冷蔵庫に新しい牛乳を入れたのに、古い腐った牛乳と混ぜられたらたまらん。
431 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 23:44:06 ID:c3W6ebb/0
Windowsに遅れること6年。Mac OS Xでも、ようやくプリフェッチが導入されるん だってね。旧式後追いOSはたいへんだねぇ。
432 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 23:49:18 ID:0pet4NMP0
433 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 23:52:07 ID:AmJ17nPg0
>>432 Tシャツの絵を見る限り、「XP」対 Windowsの闘いに見える。
古いWindowsはもうWindowsじゃありませんってかw
434 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 23:54:44 ID:c3W6ebb/0
「時間と空間を征服しよう。」 「ひと足先に、未来へ。」 ダサすぎw 何回見ても笑えるねw
435 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 23:57:16 ID:oHQJIDub0
>>432 「周辺機器」は話をすり替えられてるような気がする…
本当にVistaが勝つならDELLとかがXPモデルなんて出さないよな。
Leopardの互換性も分からないけど、呪詛返しなんてことがないように…
436 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 23:57:53 ID:AmJ17nPg0
437 :
名称未設定 :2007/08/03(金) 23:59:25 ID:Pw2bkZI10
>>432 いろいろ書いてはあるが、要するに『Vistaを買え』と。
一言で済むなw
438 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 00:06:33 ID:6gCwBuXz0
>>435 君がいるような零細企業ではどうだか知らないが、大企業ではそう簡単に
新しいOSに乗り換えたりはしない。情報システム部門が検証してから導入する
ということになる。それには半年なり1年かかることもある。その間のつなぎ
にXPモデルはどうしても必要。XPが出たときも、しばらくは2000搭載モデル
も売っていた。マカは相変わらず無知だな。
439 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 00:15:37 ID:0KDdSEmo0
440 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 00:22:31 ID:wTAc+brg0
>見せてください、あなたの "Wow" ダサすぎw 何回見ても笑えるねw
441 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 00:29:56 ID:VvyIzYp40
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
442 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 00:48:16 ID:KmbmomgO0
世の中には、MacからLinuxへ移行した人もいるということですが、どうなんですか?
443 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 00:58:50 ID:w2n7muWa0
Linuxは道南じゃありません。
444 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 01:36:41 ID:eUF34JFA0
消えた差分ファイルがどうなるか教えろ
445 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 01:39:48 ID:UuWoGQ5w0
フォルダ上書きの挙動は今となっては仕様レベルのバグといっていいほどおかしなものだが だからといって動作を変えるべきかといえば即やるべきとは言い切れない。 安易に挙動を変えてしまうとロートルユーザーが大混乱しちゃうからね。 だからおかしいと思いつつも残さざるを得ないというのがアップルの本音だろうね。
446 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 01:42:00 ID:yPGNa9KB0
Vistaを絶賛する奴とExplorerを絶賛する奴はどこの板だろうと信用しない。
447 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 01:43:35 ID:kG0ly4U70
448 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 01:50:31 ID:9s9GEjEX0
>>410 フォルダの中にフォルダが有るだろ、普通は。。
449 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 01:54:08 ID:Ly0LJGSX0
450 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 01:55:20 ID:8ZKoCCZR0
>>445 これは、「アップル」を「マイクロソフト」と置き換えても全く同じ事が言える
レベルですね。
少なくとも「バンドル」では致命的に不便だと言ってもWindowsしか判らない人
には決して理解してもらえないから議論にすらならない。
451 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 01:57:32 ID:9s9GEjEX0
452 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 02:00:12 ID:Ly0LJGSX0
>>451 てめーが話しかけて来たんじゃんか。ボケナス
453 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 02:04:38 ID:fzCWAh6j0
メニューバー隔離スレを作ったら今度はフォルダの挙動かい しょうもないドザ議論はいい加減にしてほしいね
454 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 03:00:51 ID:aDxUnDDK0
>>432 痛々しくてワロタ
つか、キモイ拡張子だなw
455 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 03:35:08 ID:/wFv8u+u0
でトップシークレットは何だったんですか?
456 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 04:50:23 ID:JCDTrMaS0
アプリからfinderがきちんと使えれば 普段finderをいじる事はなくなる
457 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 04:59:53 ID:Ly0LJGSX0
458 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 07:49:53 ID:9a/eso2w0
459 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 08:02:06 ID:g/EjgG4f0
>>432 これマジで公式サイト?
こんなかっこ悪いページAppleでやったら速攻で消されるぞ
460 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 08:30:02 ID:tW6udjcI0
げっ!本当にmicrosoft.comじゃねえか。
461 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 08:30:19 ID:0KDdSEmo0
>>432 「結論 買い換え」って単にOSの比較を見ようとした人にとっては暴論だな…
462 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 08:42:59 ID:fgXKv2p70
AppleのCMにケチをつけるドザがこれをスルーしている件に付いて
463 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 08:43:04 ID:6gCwBuXz0
>>439 馬鹿?個人だってソフトが対応してなきゃXP買うだろ。過渡期には
良くあること。マカはやっぱり頭が悪いなぁ。そんなザマだから零細
でエロチラシ作るくらいしか仕事がないんだよw
>>455 Windowsからパクってきたデスクトップピクチャのデフォルト画像が
変更になったこと。
464 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:01:29 ID:sLs9kvUF0
Windowsは馬鹿にされるためのos みんな馬鹿にしてる macは優越感を得るos みんなラリッテル
465 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:12:29 ID:NNLeLNaT0
>>463 普通はソフト対応してなきゃするまで待って買えば良いのにねぇ
それとも対応は絶望的?
いまさら旧世代OSしか選択肢が無いなんてダメじゃん。
466 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:14:17 ID:6gCwBuXz0
>>465 > 旧世代OSしか選択肢が無い
ハァ?何言ってるんだコイツは?VistaもXPも普通に選択肢があるだろ。マカは馬鹿だw
467 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:15:41 ID:6gCwBuXz0
未だにプリフェッチにすら対応できていない旧式OS。それがMac OS X。 Windowsは、XPでプリフェッチを実装し、Vistaでさらに高速化したスーパー プリフェッチを実装している。Mac OS Xは2世代遅れw
468 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:18:42 ID:0KDdSEmo0
>>466 ,467
Vistaに絶望して過去の概念デモに思いを馳せるのは勝手だけど、Leopardに
wktkしてる人たちまで巻き込まないでね。
469 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:21:19 ID:tW6udjcI0
XPのプリフェッチとOS Xのキャッシュとどれくらい違うもんなの?
470 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:22:00 ID:0E+I5c2M0
プリフェッチとか時代に逆行してるな。 10年ぐらい前に流行って、あまり効果がなかったり、 ソフトによっては逆効果だったりして、廃れていった。
471 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:32:30 ID:6gCwBuXz0
>>470 へぇ、じゃあ、Leopardは時代に逆行する機能を実装しようとしているわけだ。
マカってやっぱり馬鹿だw
472 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:33:10 ID:zKcnhUDy0
同じハードウェア(Mac Pro 3GHz)で試したらCS3はVista上のほうがTigerより速い。
473 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:33:51 ID:0KDdSEmo0
>Vistaでさらに高速化したスーパー >プリフェッチを実装している。Mac OS Xは2世代遅れw 便利になるものならOSXにも搭載して欲しいけど、Windows板をヲチしてる限りは 評判悪そうだし… その評判通りなら「2世代遅れw」のままの方が嬉しいなw
474 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:35:01 ID:0E+I5c2M0
プリフェッチと言ってもいろいろある。 OSが実装するものもあれば、ハード側での実装もある。 CPU内のキャッシュ、HDDのメモリキャッシュなど いろんなところでプリフェッチに近い考え方が実装されてるが、 やり過ぎは逆効果になるので、微調整されてる。 サードパーティのユーティリティソフトで、 大きくプリフェッチするソフトが出てたりするが、 一部のソフトにしか効果がないのが実情。 プロ用の映像編集ソフトや、データベースソフトなどは、 自前でキャッシュコントロールをしており、 そういうユーティリティソフトを入れると逆効果。 そもそもキャッシュすら持てるだけ持てばいいというものでもない。 キャッシュからデータを捜すのに時間がかかって、 HDDから読み込むのより遅かったから意味がない。
475 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:44:43 ID:NNLeLNaT0
>>466 >ハァ?何言ってるんだコイツは?VistaもXPも普通に選択肢があるだろ。マカは馬鹿だw
463でアプリが未対応でXPを選択してるんだから
最新のvistaは選択肢に入らんだろう
それでもvistaを選択肢に入れる ID: 6gCwBuXz0 ってどういう頭してるんだ?
476 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 09:55:45 ID:uWvdboYG0
さあね。 でも、第一印象ではあんたの方が頭悪そうに見えるよ。
477 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 10:03:02 ID:0E+I5c2M0
Mac、Win、Linuxと使っているが、 メモリ周りのそれぞれの問題点を挙げてみる。 Mac ・メモリ管理がまだ甘い。 メモリの断片化や、キャッシュの使用量調整などが甘い。 Win ・どんなファイルのデータでもキャッシュに入れるので、 アプリコードやデスクトップピクチャなど、 重要度の高いデータがメモリ上からHDDに待避されてしまう。 論外なメモリ管理システム。Vistaは未検証。 Linux ・Winと同じく。 またIO発生時のCPU使用率が改善してきたとはいえ、まだ高い。
478 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 10:04:52 ID:S1NMy3qq0
Vistaが糞だからってここまできてOSXの批判してる奴って かなりキテル
479 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 10:05:58 ID:PM0mX1Mn0
480 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 10:20:19 ID:XAYt+Gm/0
481 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 10:30:20 ID:8ZKoCCZR0
482 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 11:15:09 ID:6gCwBuXz0
Mac OS Xはプリフェッチすら実装されていない旧式OSでしたとさw
483 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 11:18:14 ID:fzCWAh6j0
今年になるまでデスクトップの3D化も高速な検索もなかった 世代遅れのOS使ってた人が何言ってんだか。
484 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 11:20:31 ID:UuWoGQ5w0
>>481 >アプリの動作が不安定なら処理の優先度を上げよう(XP,2000)
こいつ不安定の意味がわかってない・・・
485 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 11:47:53 ID:wSvydnmr0
iChatでGoogle TalkもいいけどそれよりもSkypeとの接続が出来るようにして欲しいなあ。 SkypeからもiChatと接続可能になるようにして欲しいなあ。あとはiChatのWIndows版も出して無料にして欲しい。
486 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 11:49:49 ID:th5c0qQD0
アポーはオプソの成果にただ乗りすることには熱心だけど オプソと相互乗り入れすることにはまったく興味がないんだよな。 ユーザーを囲い込まないときがすまない会社だから。
487 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 11:55:49 ID:OLhhVvb70
M$の囲い込みは異常
488 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 12:14:25 ID:6gCwBuXz0
>>483 Macのドライバの3D対応はWindowsの2世代遅れだってよ。プリフェッチの
件もそうだし、Mac OS Xは全体にWindowsより2世代遅れてるんだね。子供だまし
のギミックだけは進んでるけど。アホマカはそれを見て進んでいると勘違いするから、
Macにはギミックは欠かせないんだよね。
489 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 12:19:09 ID:w2n7muWa0
490 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 12:33:40 ID:p229EA8j0
Appleの商品は「インターフェイスデザイン」 Windowsとは根本的に別の商品 用途が似てるからといって比べる物じゃない
491 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 12:45:36 ID:fzCWAh6j0
>>488 日本語も理解出来ないあなたの脳みそは
一般人の2世代遅れですね
492 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 12:49:47 ID:HSq95nqH0
ドザの荒しはスルーするべ。
493 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 12:49:48 ID:mOjmpo3F0
まあ、Macの方が進んでいるところもあるけど Windowsの方が進んでいるところもあるわな 一方的にWinは糞だって言っているのは信者って言われてもし方がないよ
494 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:07:17 ID:5AYOZc290
まぁ板ごえしてまで荒らしに来る馬鹿よりは引きこもってる信者の方がまだマシだけどな
495 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:12:42 ID:0E+I5c2M0
しかしさー、煽る方のドザもそれにレス返す方も、 少しは勉強してきてから書き込もうよ。 レベルが低すぎてもう・・・。 これだから夏休みは・・・。
496 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:13:44 ID:qlb+Jt4D0
どうでもいいからさっさとスルーしろ。 無視すればその内消えるだろうし自分の書き込みに根拠が無い事ぐらい自分が よく分かってるだろうよ。 荒らしに反応した奴も荒らしだ。
497 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:15:08 ID:K6uRFpgp0
レオパルドンのトップシークレットってなんだと思う? オラとってもワクワクしてきたぞ。
498 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:15:25 ID:AIyUD/D/0
MacOSXも一度起動したアプリはメモリ内にキャッシュとして残してるよ。 だからキャッシュが残っていれば2回目のアプリ起動は爆速。 Vistaのプリフェッチは起動時によく起動してるアプリを勝手に読み込んでしまうわけだが、 MacOSXは初期設定のログイン項目内の設定で起動時に立ち上げるアプリを任意で決められる。 もちろん、起動だけしておいて画面上は背面に隠しておく事もできる。
499 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:19:09 ID:qlb+Jt4D0
>>497 「そんな事実はない」と言いながらもZFS採用に一票
500 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 13:38:46 ID:0E+I5c2M0
>>498 Macは別の方法で起動の高速化をやってるね。
他のUNIXはデーモン類を順番に立ち上げてたのを、並列で立ち上げるようにしたり、
HDDの先頭領域によく使われるファイルを自動的に置いたり、
HDDの断片化を自動的に解消したり、
アプリとライブラリをインストール時に前もってリンクしたり。
アプリのプリフェッチと違い、これらの方法は確実に効果がある。
501 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 14:52:16 ID:gJSGK+nc0
「Windowsはクズ、Windowsはクズ」
502 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 14:55:31 ID:N5UzjSRk0
当たり前の事実をわざわざ書くことないしドザの荒しはスルーするべ。
503 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 14:59:02 ID:IeIlriKC0
もうシークレットの話はなかったことにして、今の仕様のまま シレーッと出荷されそうな悪寒。
504 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 15:01:03 ID:KRi65+Y20
10.2の頃は見向きもされなかったのに嬉しい事だ
505 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 15:22:42 ID:QhggS6kh0
夏休みの宿題は、夏休みの後半にやった方が、夏休み明けのテストに有利だお。
506 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 15:23:31 ID:QhggS6kh0
スレ違い・・・ごめんなさい。しかもage
507 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 15:53:32 ID:wTAc+brg0
>>488 >>子供だましのギミック
それなんてFlip3D?www
508 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 16:19:38 ID:qECMQf7I0
>>493 がいいこと言った
脊髄反射してるやつらが日本の民度を下げてる
509 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 16:24:11 ID:0E+I5c2M0
最新ビルド持ってる人がいれば、 ZFSの実装がどこまで進んだのか調べてもらえると嬉しい。 拾ってきた野良LeopardはまだRead onlyだったらしいけど、 最新版ならボリューム作れてマウントぐらい出来るようになってる予感。
510 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 16:27:52 ID:QhggS6kh0
10.5ってZFS待ちなんですか?
511 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 16:42:38 ID:O5Bgusjo0
>レオパルドンのトップシークレットってなんだと思う? 1)DOS/V機で動く 2)WindowsOSを追加インストールしなくてもXP時代までのソフトが動く。 3)ニンテンドーと何らかのコラボ。 まあ、いろいろ思いつくけれど、実は「無料」というのがシークレット。 MacOSはappleのハード上で動くのだから。
512 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 16:56:57 ID:X2jM8ywm0
wwdcで129ドルって言ってたじゃんかよー
513 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 17:00:03 ID:w2n7muWa0
514 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 17:07:54 ID:Nnv56tTg0
日本で漢字Talkを7万ぐらいで売っていた時代、USAじゃ OSは無料だったんだ。
515 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 18:47:24 ID:67j9Vp6J0
OSX無料にしたって信者が喜ぶだけで 一般人惹きつけてシェア拡大するのには何のメリットにもならないからな。 そういう自分だけに都合のいい妄想はやめるんだ。
516 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 19:06:01 ID:yfq9/Obd0
>>515 >信者
その表現からわかる、お前がキモイ
517 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 19:40:26 ID:Q2S8hS0q0
信者という言葉に強い偏見を持った方がおらっしゃいますね
518 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 20:18:40 ID:KAfvunAW0
再起動なしでWinが動くのがトップシークレットだったら、もうMacしか選択肢がなくなるね。
519 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 21:03:53 ID:rdMllUzy0
>>518 Mk Linuxの復活だったりして>トップシークレット
520 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 21:07:44 ID:glckLnj80
ネットワークにアクセスするのにいちいちマウントする 仕様はレパでも変わらないの? マウントしてるの忘れてスリープさせると 後で固まるのが激しくウザいんだけど。
521 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 21:29:21 ID:Vjl+Isy00
トップシークレット LeopardがSunとIBMのOSに採用される。 デスクトップじゃなくてサーバ用として。
522 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 21:37:27 ID:Y8hzRX+70
>>520 仕様については知らないが、Finderが固まらなくなったらしい。
523 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 21:43:30 ID:SlmCe6/P0
524 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 21:56:39 ID:Z1LB0dA40
MS独禁法回避の為のMacの延命処置に必死すぎwww
525 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 22:04:21 ID:9ZVRHUzR0
526 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 22:30:40 ID:fzCWAh6j0
>>520 >後で固まる
そのバグは10.4.10の時点で既に直ってる
527 :
名無しさん :2007/08/04(土) 22:33:59 ID:Ft3wkqWH0
すみません。質問です。 4年前に買ったphotoshopはOSXでも使えますか?
528 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 22:38:56 ID:2TBfQGbR0
>>527 板違い、と釣られてみる。そもそもバージョンは何よ?
529 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 22:43:33 ID:yfq9/Obd0
530 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 22:49:02 ID:PM0mX1Mn0
>>527 昔の奴はwin用でも使えるよ。どっちもバンドルされてるからw
531 :
名称未設定 :2007/08/04(土) 23:21:03 ID:EhQc/lGT0
532 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 01:58:25 ID:wC5nVM4a0
533 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 02:44:43 ID:yzqzdHePO
トップシークレットはホントに楽しみだな!
534 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 04:29:52 ID:w1ksReqo0
トップシークレットは、新しいデスクトップとFinderだったのだが。
535 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 05:12:00 ID:zg+e3md30
今ばらしたらパクられるから 発売当日まで分からないようにするんだろ。 ZFS採用ぐらいしか思いつかん
536 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 05:35:43 ID:AJdwWibY0
つか、どこでもMyMac(Back to My Mac)の話、誰もしてないの? .mac連携で、.macログインでどこでも同じ環境で使用可能とか。 .macの増強と同時発表と予測。 機能限定の.macが再び無償解放されるかも?
537 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 06:13:33 ID:pAGMNihq0
TOP SECRETはiWork,Numbers.
538 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 09:50:31 ID:UaxTTRbG0
>>535 じゃ製品版でβテストするわけか。アポーらしいね。
539 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 09:57:20 ID:yzqzdHePO
>>534 アップルはまだトップシークレットがなんであるか
明かしていない。
あるいはWWDCで画面が最初に映った瞬間会場から
失笑買ったからこれがトップシークレット
だったと言い出せなくなったか。
540 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 10:00:50 ID:f/7QmSJW0
マジレスするとトップシークレットってないよな。 何でここの住民は、未公表の機能がまだあるなんて勘違いしてるんだ?
541 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 10:27:39 ID:GNHWiapZ0
Leopard発売後に、「トップシークレットがあるとか言ってた奴ちょっと来い」 ていうスレが立つと予想。
542 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 10:35:22 ID:428DoS1S0
WWDC06に行ったヤツが「TopSecretはWin版Safariでした」と言っている件
543 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 10:47:23 ID:oW+hwFpw0
WWDC06に行って、それがどうしたって?
544 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 10:53:23 ID:euBVyJoX0
最初のLeopard発表時にだけトップシークレットという言葉が出てきたけど、 WWDCではとくに触れられていなかった件について。 ZFSがトップシークレットの予定だったけど、バレちゃったし、 あまり実装が進んでないから、トップシークレットではなくなったとかじゃないの?
545 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 11:32:22 ID:jVLx0Ffn0
今時プリフェッチも導入されていない2世代前の旧式OSについて語る
スレッドはここですか?w
>>521 ありえないな。Mac OS Xみたいな旧式OSをわざわざ使う理由がない。
SunはSolarisを持っているし、IBMはLinuxもあればAIXもある。Mac OS X
なんて旧世代のゴミを採用する理由は全くない。
>>535 βどころかαテストすらユーザを使って行うのがAppleですよ。
10.0 → pre α
10.1 → α1
10.2 → α2
10.3 → β1
10.4 → β2
10.5 → RC1
正式版はまだまだ先ですねw
546 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 11:46:35 ID:aM8KwDSn0
いまどき「〜スレッドはここですか?」なんて古い文句で煽ってる人がいる スレッドはここですか?w
547 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 11:46:49 ID:g6/7uB4+0
548 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 11:52:43 ID:SEsgondyP
毎日入れ替わり立ち代わりアンチが現れて、 ほんとにおもしろいわ
549 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 11:55:00 ID:vyiTTvSb0
10.4がβ2ならVistaはモックアップ
550 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 12:13:42 ID:euBVyJoX0
>>545 Vistaのプリフェッチのどこが優れてるのか教えてよ。
ソースも一緒によろ。
>>547 ホントだよね。今のOSはどれも問題だらけ。
何十年前の古いAPIや設計思想が未だにカーネル内部では使われている。
他のOSとの互換性を持たせるために必要なことなんだけど、
ハードウェアの性能アップも限界にぶつかりつつあるから、
そろそろOSの内部構造から一新してもらいたい。
・似たような仕組みがあちこちにあって無駄にメモリを大食い。
・カーネルからはどのプロセスも同じに見えるから、優先度を決めるのも難しい。
・メモリもスタック、ヒープ、共有メモリ、キャッシュぐらいにしか分けられていないから、
どのメモリを優先してメモリに残したり、2次キャッシュに入れるべきかの判断も難しい。
・FSもZFSのような優れたFSが出てきても、
カーネルのあちこちで古い設計思想のVFSが使われているので、
ZFSのメリットを最大限に生かせない。
・メニーコア時代になっても、
アプリをマルチスレッドに対応にしない限り、その性能を生かせない。
メニーコアを標準で使えるような新しい言語、設計を考えるべき。
・1つのPCに同時に複数のユーザがGUIログインして、
同時に複数のキーボードやマウスから入力を受け付けることが出来ない。
また一人のユーザが1つのマウスしか使えない。マルチタッチUIを前提に考え直すべき。
551 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 12:43:00 ID:zg+e3md30
どうでもいいからスルーしろっつーの。 Mac板で勢いのあるスレがほとんどアンチスレとか恥もいいところだぞ
552 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 12:59:20 ID:uKY5OHL70
そうだそうだ。必死にスルーしろ スルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろ スルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろ スルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろ スルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろ スルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろ スルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろ スルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろ スルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろスルーしろ
553 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 13:10:31 ID:g8T/UjzM0
>>550 そういうのはOS XIで目論んでるんだろうね。
554 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 13:21:25 ID:L3PRYdgd0
OSXが登場してもう6年たつが 周辺機器の設定マニュアルで Macのページ開くと未だにOS9なのは どーにかならんのか
555 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 13:33:44 ID:zg+e3md30
>>553 MacOS??
なんかドラクエっぽくて嫌だなぁ
556 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 14:09:32 ID:mDyKOhcT0
>>554 9かよマジカワイソス
9とかまじオワタ
557 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 14:16:03 ID:sFPARZBV0
558 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 16:30:08 ID:hm9RVogP0
559 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 17:40:58 ID:joA5cjXn0
Leopardにしたら、今Tigerで使っているフォントって使えなくなりますか?
560 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 17:45:01 ID:0iS7FGpD0
561 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 17:54:36 ID:m4oSIiI10
フォントに?
562 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 17:55:51 ID:0iS7FGpD0
ふぉんとさ!
563 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 18:03:14 ID:FA0BbWNG0
使えなくなる理由がない。
564 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 18:16:21 ID:OVJ5N++E0
酷使した文字は次第に角が甘くなったり、一部かすれて薄くなったりするのが 次世代OpenTypeの味わい仕様どすえ
565 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 18:18:37 ID:0iS7FGpD0
566 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 19:36:58 ID:oW+hwFpw0
そういや、ファイル名をコピーするつもりでファイル選択後 cmd+C して、 ふとした拍子に cmd+V したらファイルのコピーが作られてしまったような。
567 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 19:41:18 ID:428DoS1S0
当たり前
568 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 19:49:11 ID:Xw7ABYqy0
むかしはファイル名だけコピーされてた
569 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 19:53:01 ID:sFPARZBV0
テキストエディットの場合リッチテキストだとファイルコピーがペーストされるし 標準テキストだとファイル名がペーストされる Finderでも普段はファイルのコピーがペーストされるが ファイル名の編集状態ならファイル名がペーストされる cmd+C時に何が保持されてるか、張り付け時のペースト先のフォーマットを考えれば至極当然の事 けどこの話Leopard関係ないよね
570 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 21:02:23 ID:58umGT4m0
いざぁ! レオパルドンっ!! ボヨヨ〜ン
571 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 21:20:12 ID:LKNxi0+h0
おれは今、ひどくがっかりしている
572 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 21:22:51 ID:Sdm1k2aZ0
さあこいっレオパルドン!OSは一度は死ぬもんだっ!
573 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 21:53:52 ID:XTYWEFp70
MacでLinuxのように、タダとかオープンソースとかのソフトを数多く ダウンロードアンドインストールできますか?Linuxより多いですか?
574 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:14:32 ID:FA0BbWNG0
Internet Explorer for Linuxってあったっけ?
575 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:24:09 ID:gJw3zHzH0
あった
576 :
名称未設定 :2007/08/05(日) 22:24:25 ID:vUiwXAEz0
577 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 01:08:29 ID:ueMgPnIN0
578 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 01:18:04 ID:E1F/0Mmg0
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
579 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 01:30:34 ID:IYrJSaFZ0
カバーフローとかグラフィックの面はもういいから 日本語フォントの呼び込みとかもっと早くしてくれよ、 英語環境で使うのと日本語環境で使うのとじゃ激烈に速度違うぞ・・・
580 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 02:53:16 ID:EVbTSxhQ0
Exposeがアプリフォルダにあるな
581 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 09:18:48 ID:/Jvdx5Zd0
>>574 SolarisとHPはベータ版があったような。
PC用のActiveXが動くやつ。
582 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 09:32:43 ID:uTmP7kyt0
583 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 09:36:52 ID:aL6S8d3L0
やっぱりジョブズたんはかわいい
584 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 13:41:56 ID:dhWbtkyS0
>>582 文字の「ぐにゃ」を言っているのなら、SSIDボカシなだけジャマイカ?
585 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 13:43:05 ID:sSc3K8Fs0
>>579 >激烈に速度違うぞ
多分永遠に改善されないと思われ…
586 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 14:07:40 ID:pRXiAJTF0
速度の違いはなくならないかもしれないが 十分に速くなれば差を感じさせないことは出来る 英語:0.1秒・日本語1秒だったのが 英語:0.01秒・日本語0.1秒になれば差は10倍のままだけど感じない
587 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 15:24:14 ID:k77gotXJ0
>>550 なんか面白そうだからもうちょい詳しく。
あるいはそれらのどれかを実現しているOSって?
588 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 15:36:41 ID:k77gotXJ0
>>585 なんで? 単に文字数(グリフ数)が日本語の方が断然多いから?
アメリカで開発されているOSだから? (w
日本語の場合でも、出現頻度を考えたら実質的な文字の種類はだいぶ減るような。
特にUIなんかは。
例えばグリフの出現頻度で何段階かのキャッシュにするとかしたら
速くなんないかなあ。そのぐらいのことはもうやってるかもしれんけど。
589 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 15:40:44 ID:pRXiAJTF0
漢字のアンチエイリアスが遅いんじゃね?
590 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 15:48:33 ID:Nn/k6ZHC0
ネットワークポート毎のファイヤウォール設定,場所の切り替えに 連動しているといいな。今の一律の設定では,外出時に面倒。
591 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 15:54:15 ID:Qkmluyv00
やはり漢字ROMの出番か
592 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 17:15:21 ID:sSc3K8Fs0
>>588 >アメリカで開発されているOSだから
これにつきますよ、あいつらには日本語環境だと遅いと言っても
ピンと来てないんですよ、Appleに置ける日本の市場が50%ぐらいあるなら
真剣に対応するだろうけど、今程度じゃ日本語に対応してもらえてるだけでも
ありがたく思え程度かと。
593 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 17:16:39 ID:dhWbtkyS0
大容量メモリの出現で非現実的ではなくなったな。 非実現的ではあるが。
594 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 17:17:38 ID:2J/wuYEE0
OSの開発現場はアメリカでも、開発者は多国籍だよ。
595 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 17:32:49 ID:dhWbtkyS0
596 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 17:33:43 ID:L40F+2g70
OpenGLを離れて久しいので確実とは言えないが、、、 現在、描画の最終段はOpenGLに渡した上でディスプレイカードで処理されている。 OpenGLは欧文のフォント描画支援機能を持っているが日本語のフォント描画支援 機能は持っていない(勉強不足で最新では持っているのかもしれないが、少なく とも持っていない多数のカードでMac OSは動作する必要がある)。 この差は埋めように無いものになってると思う。
597 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 17:41:46 ID:2J/wuYEE0
>>596 >欧文のフォント描画支援機能
これで描写できるフォントなんてかなり限定されていると思うが。
598 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 17:55:47 ID:U480w3OP0
>>597 そのためのCore Text。あついじゃ無理だったんだろ。
599 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 18:39:20 ID:tIgdPTwJ0
>>588 文字数の問題だけじゃない。グリフ自体が複雑なせいもある。
600 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 21:11:08 ID:mV53U519P
普通のだと最後はほとんど国家が統一されてて面白みがないんだよなー
601 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 22:14:42 ID:Jy1MMFWk0
>>595 >しかし、『CEO』って響き、カッコイイな。
>俺なんかせいぜい日清カップヌードルの『SIO』食うくらいしかできないよ‥
ちょっとワロタ
>>577 しかし未だにスクロールバーの外観はアクアのままか。
伏線だと思ってたiTunesは結局なんだったんだ?
602 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 22:25:34 ID:rHzmxY9s0
レスポンス最優先にしたいならAA等の余計なエフェクトを切れば簡単に実現できるんだが そういうオプションをユーザーに与えないのがアポークオリティ
603 :
名称未設定 :2007/08/06(月) 22:27:29 ID:XNQFfJao0
iTunes 8あたりで元に戻ったりしてなw
604 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 00:41:13 ID:fpISAKGr0
wikipediaでZFSの項目にMacOS10.5では搭載予定となってるけど それって正式発表とかあったのかな? ソースとかある?噂だけ? wikipediaはあんまり信用できないよってことでいいのかな
605 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 00:43:46 ID:mZk618Zh0
サポートされるFSの一つにZFSが加わったってだけじゃ。
606 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 00:59:39 ID:fpISAKGr0
>>605 申し訳ない、それは理解してます
ソースの有無と信憑性に対する疑問でした
確実な事なのかな?ってことです
607 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 01:33:54 ID:Ft5/D1GB0
まあZFSはUFSの代わりでしょう それよりHFSXがどの程度機能アップするのだろうか デフォになるのか あとNTFSの書き込みはどうするのか
608 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 01:34:54 ID:MrMA/kl80
609 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 01:54:22 ID:eJyZt3280
>>607 どんな機能アップを期待しているか判らないが、、、
デフォルトにはならないでしょう。HFSXをデフォルトにすると、HFSにコピーすら
できないファイルが作れてしまうし、古いソフトウエアでプラグインやライブラリ
が読み込めなくて止まってしまうものが結構出るはずだから。
カーネルのビルド環境はHFSXにしないとダメな状態がながいのにね、、、
610 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 03:05:14 ID:Uc6PVr4X0
あと23時間 ハァハァ 寝るわ
611 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 03:06:31 ID:Uc6PVr4X0
誤爆ったー
612 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 14:46:53 ID:fm5ZIRZt0
613 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 15:01:36 ID:SCshNlQF0
dashboardなんかのちょっとした小物にすごいメモリ食うのはアホらしい これからこの手のWebアプリやスクリプト言語が蔓延して、高性能なメモリやCPUが無駄な使われ方していくのかと考えるといやんなる
614 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 15:41:11 ID:Tx262von0
機械語しか許さないたちですか?
615 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 15:49:22 ID:42l+cBb/0
昔プログラムするのにいきなりダンプリストに16進で入力し始める人いたな。
616 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 16:00:16 ID:Xag9fK5N0
dashboardは1プロセスになってメモリー消費減ったよ〜。 ひとつこけると、みなこけるけど。
617 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 16:10:02 ID:NZ+AS6B+0
CPUやメモリが高性能化したから、LL言語系のアプリが使えるようになったんじゃまいか。 JavaScriptなんて昔はやたらと嫌われてたけど今やAJAXのおかげで(一部の制作者に)大好評だし。 とにかく早く作ってリリースできる環境はありがたい。 (とはいえ、今のスペックで軽くてミニマムなOS・アプリを作ってほしいってのは思うけど)
618 :
617 :2007/08/07(火) 17:16:52 ID:NZ+AS6B+0
って、LL言語って言葉がかぶってた言語は必要なかったですね。
619 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:35:33 ID:C4Xg4L9I0
ネットしかしないのに、mac買う俺ってばか?
620 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:38:12 ID:T3BVKqiH0
621 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:38:24 ID:5LrFLJT10
なるべくしょぼい使い方のほうが欠点が露呈しないので そういう人にこそMacお勧めです。
622 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:41:48 ID:C4Xg4L9I0
>>620 やったー勝ち組だ。
具体的にleopardでどういいの?
よくわらんくて・・・
初macになるかもしれんのよ。
623 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:42:33 ID:G+wRVB7JP
バカ?
624 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:43:38 ID:EmibHD1V0
Gyaoやヤフー動画は見れないしアクティブXだかを使ったサービスは全滅。 でもいざとなったら他のOS入れて使えるし。 アメリカのヤフーなんかMacでも見れるのにな。どーも国内はWindows特化のWebサービスが多いと思う。 韓国をそう笑えないよ。
625 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:45:31 ID:T3BVKqiH0
>>622 ネットしかしないんだったら
ウイルスとかあんまり気にしなくていい所とか。
626 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:46:45 ID:YyYp84Xa0
>>609 >HFSにコピーすらできないファイルが作れてしまうし、
HFSX上にfooとFooってのがあったら名前がかち合って同じ場所にコピーするのは
駄目だけど、そうじゃなかったらコピーはできるような。
>古いソフトウエアでプラグインやライブラリが読み込めなくて止まってしまうものが結構出る
例えばコードではbarというライブラリを読むようになっているけど実際のライブラリ名は
BARになってるとか? それだったらむしろソフトウェア側の問題のような気もするが...
あとOS 9からはHFSXのパーティションは見えないだろうけど、さすがにもういいかと。
強いて言うとOFから見えなくてちょっと不便? あれ、ダミーのパーティションが見えたり
しないんだっけ? EFI はどうだったけな。
627 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:47:11 ID:A4MDy6MBO
世の中にはネットしかしないのにWindows機を買う人がいっぱいいます。
628 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:50:11 ID:zjwR6I110
629 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:54:55 ID:GM+an+/X0
>627 残念ながらそれは当然だ。 ネットしかしないからWindows機で十分。安いし。 むしろ、インターネットエクスプローラーにしか 対応していないサイトとかあるから、 Windowsの方がいい。 Safariに対応していないサイトがわるいのだろうが、 そんなこと初心者にはどうだっていい。動くか動かないかが問題。
630 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:55:25 ID:ZQ9tXdBn0
フォントとUIが綺麗だからMac買ったよー\(^o^)/
631 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:13:05 ID:ySQ5wSl4O
Mac買ったら、Gyaoより、無駄なアニメーションの方が面白いと思った俺。 それよりMac+iPodの安定性は神。
632 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:14:39 ID:C4Xg4L9I0
windowsでitunes使うより安定してるんだー 知らんかった。
633 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:20:11 ID:ySQ5wSl4O
あんまり神すぎるから音楽関連はMacに任せる事にした。 これで俺もマカーになっちまった訳だ。 Win版iTunesは糞杉
634 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:24:09 ID:fm5ZIRZt0
>>629 ウェブやメール目的の人って、
別に最初からそういう考え(IE目的)
で買うのって少数派だよ、知らないし。
さらに多くの人にとって、Macは、
自分とは縁の無い別の世界の存在(汗
やはり(629も書いてるけど)価格の問題。
今も昔も、売れ筋は低スペックだけれど、兎に角安い機種。
Celeron搭載とかね。売上ランキングとか見てもそういう傾向が強い。
最近だとさ、そのスペックでVistaまともに動くのかよ?
みたいな機種でも平気で載せて売ってるよね。それはそれで
あまり知識の無い購買層を食い物にしているようで
好きじゃないんだけどね。(ほっとけって話だけどw)
635 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:28:05 ID:VqwvJ8Qp0
>>624 米ヤフー見れるのか
日ヤフーに腹立ってきた
>>633 それって策略?
iLifeはプロソフトを買わせるための策略な気がする俺
636 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:29:12 ID:fscyTYMj0
>>633 あまり周りにしったかしないで下さい。
><
最近マック買ったとか自慢?してる人見てるとさむくてさむくて。。
量販店行っても若い女が得意げにおやぢに自慢して買わせようとしてるし。
いやはや。。。
637 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:32:06 ID:ySQ5wSl4O
買いたくない人は別に買わなくてもいいよ。 ただ、Macになんも興味もない人が何故このスレにいるの?
638 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:33:14 ID:fm5ZIRZt0
>>635 海外のユーザーってそういったリテラシーが高いから、
なんでWinにしか対応しないのかって盛大に声を上げる。
最近だとBBCのネット放送がWin専用で批判されてるよね。
日本って韓国とかと一緒で、そういう感覚がまだ無いよね。
兎に角多数派さえよければそれでいいじゃんみたいな感じ?
639 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:35:11 ID:GM+an+/X0
> ただ、Macになんも興味もない人が何故このスレにいるの? からかうのが楽しいからかも
640 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:41:58 ID:fm5ZIRZt0
>>636 例えばiPodを操作してたりすると、
なに自慢してるんだろ馬鹿みたいとか
内心馬鹿にしてブログで書いたりするけど、
iPodって液晶見て操作するのが基本だから、
白い目で見てる人の方が自意識過剰だったりする。
WinPCの例えばVAIOとか店頭で褒めてる人見かけても、
同じような感情持たないでしょ? 結局は、Macユーザー
を偏見の眼で見てるんじゃないかと。そりゃ中には痛い
人もいるけど、>636の場合って、>636自身が元々そういう
目で見てるのでは?客観的に、本当にそんなに痛い場面だったか?
641 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 21:44:19 ID:T3BVKqiH0
>>636 無邪気な子供のようで微笑ましいじゃないか。
冷たく凍り付いた大人の心を揉みほぐすMacintosh
642 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 22:00:00 ID:VqwvJ8Qp0
>>636 は自分はマイノリティだから前から自分の知っていたMacが有名になっちゃって
にわかユーザに嫉妬してんだよきっと
643 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 22:10:33 ID:Q5fx6uon0
買えないのは辛いよ。 本当に辛いよ。
644 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 22:17:48 ID:Xuedt5egO
もはやスレタイなんてものは無いも同然だな。
645 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 22:32:21 ID:fm5ZIRZt0
この流れからLeopardの話題にするのならば、 それはBootCampでしょ。どうやら初Macな人達も 見ているようだし。 LeopardにはBootCampの正式版が入っていて、 VistaやXPは普通にインストールして使うことが出来る。 勿論、エミュレートとかじゃなくネイティブで動作する。 ということで、Win専用コンテンツを使用したい人 でも問題ないよ。VistaやXPを購入する場合は、 DSP版が安いのでオススメでっす。
646 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 22:40:48 ID:CwJ+iCo80
DSP版はMacではライセンス的に使うの難しいんじゃ・・・ メモリだったらオッケーかな?
647 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 22:49:03 ID:A4MDy6MBO
648 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 22:51:58 ID:msGFAE3S0
一応、本体とのバンドル購入でもオッケーみたいよ? 俺は新宿ソフマップでそれでMacBookと同時購入した。
649 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 22:59:15 ID:rrcJU/TW0
アポストでバンドルオプションがあればいいんだが。 この際クリーンインスコできる専用リカバリディスクだけでいい。
650 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 23:03:49 ID:Z2/xKmfl0
家電量販店でMacみてたら、 「えっ? Macでいいんすか?」みたいな接客されたぞ。
651 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 23:04:51 ID:VqwvJ8Qp0
winとmacどっちが店の利益高いんでしょうかね
652 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 23:06:00 ID:wEoDZf+T0
組み立てキットを買ったときについてきたXPがあるけど 何とかライセンスをクリアして使えないかなあ。 内蔵HDDをケースに入れて使うとかじゃだめか。
653 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 23:08:31 ID:ZQ9tXdBn0
>>650 ('A`)俺も。含み笑いされたし。もう絶対店頭でかわねぇ…
654 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 23:11:38 ID:tdI+MoY90
>>650 winでがち
本気で値引き交渉したら良くワカル
655 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 23:17:47 ID:d+N1bsjS0
656 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 23:17:57 ID:EmibHD1V0
俺も昔、量販店のMacやPCの売り場で「何かお探しですか?」聞かれて「Macで使える外付けドライブ。。」 っていったら「良いですか?マックのシェアは。。そんなものにメーカーが対応しないのは当然。。」みてーな事言われた。 とりあえずそれは水に流してマックの新機種をその店で買った時は「当店にクレームを付けない誓約書」みたいなのにサインされたよ。 すんげー嫌な感じだったな。 ありゃ酷い。 で、別の店の店員から聞いたけどマックは儲からないってはっきり言ってた。。
657 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 23:19:18 ID:CwJ+iCo80
MacやiPodが儲からないのは量販店のポイントの付き方見ても分かるでしょ
658 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 23:19:25 ID:EmibHD1V0
×サインされたよ。 ○サインさせられたよ。 でも、いまや良い思いでかな。。 ずいぶんメジャーになったと思うよ。最近のAppleはさ。
659 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 00:03:34 ID:AHJ0SvLK0
>635 BBCのプレーヤーってMac版が開発中というからBBCは良心的だと思うな。Yahoo Japan とかギャオは対応させる意志すらないみたい。
660 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 00:04:37 ID:XdUmgMDC0
>638 へのレスです。すまん。
661 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 00:11:31 ID:mGtlZAgg0
662 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 00:15:46 ID:wVgFVDS00
663 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 00:54:31 ID:XFlezc3R0
>>652 DSP版?使っちゃえば良いんじゃないの?
キットに入ってたデバイスは壊れちゃったと考えればw
664 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 01:01:55 ID:HxIBv8Q40
ところで解像度非依存ってX11使うアプリはどうなるんだろう?
665 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 02:39:02 ID:Cm/q0qUd0
>>661 どうにかしてナントカXPのDSP版のライセンスをクリアして使えないかな、と。
>>663 DSP版ってバンドルされたパーツ壊れると使えないんじゃなかったっけ?
と思ってパッケージと説明書探してみたけど見つからなかった。
シリアルナンバーが分からないからどっちにせよ使えないわ。
666 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 02:43:55 ID:MY8HavAT0
別に壊れていても、そのパソコンにくっついてればおけ。 ぶっちゃけMacにガムテープでくっつけててもそれはそれでおけ。
667 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 02:47:45 ID:WMA/rX1h0
>>626 極端な話、バンドルの奥の方にfooと言うファイルとFooというフォルダを
おいてしまったら、そのバンドルはHFSには持っていけなくなる。
動かなくなるものはもちろんソフトウエア側の問題だが、動かなくなると
いう事実に替わりはない。未だに結構存在する。
意外と知られていない事だがfooとFooが同居できないようにFooとfoo
が同居できないように作られている丁寧なんだかなんなんだか。
もちろんFooとFooは同居できる。アクセント記号付きの文字も大文字
小文字の判別等いろいろやっている。
このあたりのこまこましたことを今更どうこうするよりは、いまのまま行く
のでは?
668 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 04:35:25 ID:rbVBgJdD0
>>640 現状iPodのシェアがこれだけ高いのに持ってるだけでステータスだとか、
自慢だとかにならないよ。安いものではないがとんでもなく高価なわけでもない。
使っている人間も普通にポケットから出して操作してるだけでしょ。
別に自慢でもなんでもない。
それが自慢されているように思えちゃう人がいる。
誰も自慢していないのに自慢されているように感じちゃうのは、
それはiPodを羨ましく思っていることの裏返しでしかないのよな。
「とっととiPod買えばー?」ってそういうブログとか読む度に思うけど。
だからその手の「自慢してるだろ」的なレスを見ると、
「クリスマスor誕生日プレゼントでママに買ってもらいなよ」
とか返してあげることにしているw
669 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 06:06:29 ID:tcjUXqnL0
670 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 07:13:02 ID:QEhv+Tsh0
671 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 07:34:49 ID://mUQTkk0
日本アポがようやくLeopard仕様になりました。
672 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 09:26:20 ID:7Z7Rt9/P0
本国ページのiWorkの紹介ページのデモ動画見てて思ったんだが DockにあるQuickTimeとシステム環境設定の間にある傘の形のアイコンのアプリは何だろう?
673 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 09:30:58 ID:EVClcMdY0
674 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 09:35:57 ID:7Z7Rt9/P0
>>673 おお、.Macのアプリだったのねw
試用しかしたこと無いからわかんなかったや
10Gに拡張されたみたいだしLeopardでけっこう使いそうだから買ってこようかなぁ
675 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 10:41:51 ID:2RkEsyLz0
>>674 容量が増えてもスピードがね…
トライアル期間中によく検討した方がいいと思うよ。
オレみたいにメアドだけの為のお布施にならないようにw
676 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 11:55:12 ID:hIcp9kwy0
.macスレでスピードアップが確認されているから インフラも強化されたみたいだよ。
677 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 11:57:33 ID:s9b33H2I0
大きく育ったな…
678 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 12:21:53 ID:IeVAvvya0
.Macがいくらインフラ良くなっても、うちのクソADSLではどうにもならん。 いまどき最高速度が100Kbpsとかもうね・・・
679 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 13:51:22 ID:DLMDm6ey0
ほぼISDNだな・・・
680 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 14:34:21 ID:KsF8mB3p0
すぐ隣にNTTがあるから我が家のADSLは常時3M出っ放しだぜ! ただモデムが富士通の廃熱無視した糞モデムだからこの季節になるとブチブチ切れる・・・orz
681 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 14:41:57 ID:PgL45YwG0
俺も.macお布施続けてきたけど、やっと本格的に成熟してくれそうなんで、 今後楽しみだなー。(速度改善して、不具合も少ないよう頼むよ>中のひと) んで個人的希望なんだけど、今回ここまで拡張されたのなら アドレスブックやSafariブックマークやiCalデータなど、小さいけど重要なデータは そこだけLeopardでOS標準機能として無料syncできるよう、限定解放されないかな? そしたら新しく買う人とか家族とかにも、安心してアピールできると思うんだけど。 (システム整備の時なんかも、初心者もすごく楽になるだろうし) そういう要望って以前からないのかなと、わりと気にしてたんだけど、どうすかね?
682 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 14:48:32 ID:9vC/xrc+0
>>681 Leopardでは同期できる項目が増えるし、.Macユーザーでなくても同期できれば非常に
便利でソリューションとしても魅力的にはなるね。
ただ、そうなると尚更.Macの価値が薄れてしまうような。
.Macに魅力を感じている人って、主にメールアドレスか同期が目当てな気がする。
683 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 15:30:58 ID:PgL45YwG0
>>682 >ただ、そうなると尚更.Macの価値が薄れてしまうような。
やっぱ一番の問題はそこですかね。最初に地味だけど、一番おいしいトコを無料で
体験させて、その後iLifeなデータあたりがたまってきた頃、
「ほら同じようにネットストレージもありますよ」とかで追加機能をアピールして
売り込むとかするには、まだ残りの機能の魅力が少ないかな。あるいは時期尚早か?とか。
自分の場合は、仕事もプライベートもかなりMac OSに頼っているから、
.mac 実際使うし、諸機能の小さなご利益あわせて一山なんぼでお布施してるけど、
カジュアルユーザーだと本体買った後、たとえ5000円でも年会費取るとなると
やはり拒否反応なども出るのか、その辺も気になるところではあります。
(パソコン代の後にまだ金取るんかマックはー!とか言って w)
684 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 15:49:36 ID:rHj/PEbx0
>>683 それをやるにはインフラと容量がまだ乏しい気もするが、期待したいところ。
685 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 15:55:16 ID:QAW7XsUX0
別にAppleだけに依存しようとしなけりゃ。。 メールはGmailで良いし、写真はFlicker。 他にも様々なものがネットストレージとして機能しつつあるね
686 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 15:59:47 ID:M+lNdq1y0
そのうち、プチ.mac1年間無料権がOSやiLifeに抱き合わせになるんじゃない?
687 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 20:13:47 ID:zepyzZhN0
>>685 .Macはただのストレージじゃなくて、ブックマークやらメールの設定やらスケージュール
やら、より細かなデータが同期できる。
複数台/複数箇所でMacを使っているならかなり便利。
iPhoneを入手したのだが、サインアップ直後からこれらの設定がiPhoneにも全て反映
されていて、すぐ普段どおりの使い方ができた。ちょっと感動。
.Mac、もうちょい安さ&スピードがあればだいぶ印象は違うのかなあと思うが...
688 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 20:22:07 ID:r8oAMfaS0
>>687 今回、容量も10倍になったことだし
Leopardに合わせてのサプライズも期待したいところ。
689 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 20:57:06 ID:ndSm7rk30
レオの新しいFinderは.Mac経由でネット上のMacをブラウズ出来るし、 レオで.Macを利用する機能って探せば結構入ってるんじゃないかな。
690 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 21:03:42 ID:r8oAMfaS0
691 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 23:00:22 ID:FkSOx8MF0
早くspacesが欲しい。。
692 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 23:11:28 ID:wVgFVDS00
Spaceの出来は素晴らしいよ。 マルチデスクトップを感じさせない。 タイガーに持って来たけどダメだったw でもゴニョゴニョすればいけそうな感じ。
693 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 23:13:11 ID:Em/q6hJK0
デュアルディスプレイでSpacesやるとどうなんのかな? やっぱりアニメーション鈍くなるのかな
694 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 23:16:59 ID:xAxRHuRr0
.Macの会員期限が切れたら10Gのストレージ内容には アクセスできなくなるの? もしそうだったら入会に躊躇してしまうなあ
695 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 23:22:18 ID:X7nsLQd+0
>>694 何処の世界に金払ってないのにサービスを利用させr
696 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 23:23:22 ID:r7Q8CI+sP
>>694 期限が切れたらアクセスできなくなる。
……っていうかアクセスできたら期限をつける意味がないじゃん。
年一回、お布施をすることで継続して使えるよ。
697 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 23:31:54 ID:QAW7XsUX0
でも忘れてただけなのに中身がすっかり消去されてたりしたら嫌だよね。それでも自分が悪いんだけど。 有料レンタサーバーでもありがちな問題だけど良心的なところはしばらく(数ヶ月以上は)データはそのままにしてくれる。 キツぃところは即刻削除されます。。 自分が悪いし文句も言えないんだけどね。 と横槍。
698 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 23:42:48 ID:gWElH18f0
LeopardでMac Miniみたいな安めのスーパーコンピュータは発売される のでしょうか?iMacは出るみたいですが。買ってみたいので
699 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 23:49:43 ID:oHtpSPqI0
> スーパーコンピュータ 笑うところ?w
700 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 23:51:04 ID:rbVBgJdD0
何を言いたいのか理解できているか自信がないんだけど、 Leopardが発売されると同時にMac miniにもLeopardが搭載されて売られると思うよ。
701 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 00:01:36 ID:gWElH18f0
702 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 00:05:09 ID:96+JKGLM0
脳内ですの反論無しで XgridでMiniを複数台繋いで使う もちろんOSレベルで分散処理するのでappの対応はいらない もちHDDはRAIDで モニタはMiniの数だけ接続出来て… 頭がおかしいですはい
703 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 00:09:02 ID:Mc9ugyBH0
704 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 01:40:20 ID:bewa5ENv0
>>692 Spacesの機能を提供してるのはExposeとかと同じくDock.appとSystemUIServerで、Spaces.appはただのランチャだと思われ。それだけクラックしてもたぶん無駄。
Dock.appやSystemUIServerのOSチェック回避&直接必要なフレームワーク移植をしてやると動くと思うかもしれないが、極めて難度が高い。
使われてる各種フレームワークやライブラリの一部が現行のTigerと互換性が無い。Leopardで専用の拡張がされていたり、内部での連携方法が変わっている。
置き換えられたファイルを必要とするほかのOSのアプリやフレームワークを持ってきたファイルの変更に対応させる必要がある。
結局回り回って下はカーネル拡張関係、上はFinderまで新しいファイルを持ってきたり、それが嫌だと自前で架け橋を実装しなければならない。
あとは、似たような事の連鎖が起きてくる。
結局のところ、素直にLeopardにしちゃう方が早いだろうね。
Tigerを互換性のために残したいなら、パーティション切ったり、外付けドライブつけたりしてそちらにインストールすればいいんじゃないかな。
外付けHDD買ってきてパーティション切って、一方にTigerをブート可能なままコピー&もう一方はTime Machineドライブとして使用して本体にLeopardってのがイチオシ。
705 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 01:54:46 ID:vp3D7T5L0
>>704 詳しいなぁ。
互換性と言うよりもアプリ持って来てバージョンチェック回避くらいで動いたらラッキーって思ってた。
706 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 02:34:31 ID:m0Dyo/e60
.mac に time machine できないのかな
707 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 05:10:10 ID:RTbt2wdL0
>>706 容量がたりんと思うが
レオとかいってる人いるが英語的に発音すればレパードだよな?
708 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 05:27:04 ID:b7DOkQ8H0
レオパルドです。
709 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 05:31:04 ID:Nhagz2gR0
まぁ、発音なんて片仮名にはしにくいからなんとは言えんが 公式のデモやビデオではレパードと発音してるな
710 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 05:40:00 ID:b7DOkQ8H0
日本人には英語のLとRの撥音の違いが理解出来ないんですよ。 舌を歯の後ろに叩くように撥音するのがLです。 それが分かってくればレオパルドと発音している事が理解出来るはずですよ。 レオパルドです。
711 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 05:41:21 ID:P5IdN5Hf0
発音がどーたら言うならカタカナで書くなw
712 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 05:45:41 ID:tWa4wvEE0
ポメラニアンで良いじゃないか
713 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 06:21:59 ID:e55fy0bJ0
日産のレパードとスペル同じなんだから日本語読みはレパードだろ、常識的に考えて・・・ 文句があるなら日産に言え!
714 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 07:15:26 ID:vuS2am9c0
>>713 その理屈でいくとミハエル・シューマッハはマイケル・ジャクソンと
同じスペルなんだからマイケル・シューマッハと呼ばないといけなく
なるぞ。
ミッシェル、ミハエル、マイケルといろんな発音があるけど、結局は
名付け親がどう発音することを前提としてるかを尊重するしかない
んじゃね?
オードリー・ヘボンとも呼ばないしヘップバーン式ローマ字とも呼ば
ないだろ?
715 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 08:47:14 ID:dH5O9e250
ま、なんでもいいじゃん。 とりあえず予定ではあと2ヶ月なんだし。 でも未だにamazonに予約が来てないのが気になる。 遅れるなんてまた言ったら・・・
716 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 08:55:51 ID:De5PTZ8y0
遅れるなんてまた言ったら・・・ タイムマシンで取りに行こうぜ
717 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 08:58:13 ID:nR+aWBQn0
>>714 マイケル・ジャクソン←アメリカ人
ミハエル・シューマッハー←ドイツ人
718 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 09:21:00 ID:h9txRCjT0
ミッシェル・プラティーニ←フランス人
719 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 09:34:50 ID:AGovrSFk0
>>707 ウイリアムを短縮するとビルになるように、短縮すると発音がかわるのはよくある事です。
720 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 09:38:18 ID:bQICG1fS0
マカのこだわるポイントってオサレ過ぎて正直よくわからない・・・
721 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 10:37:57 ID:6rwtUcrW0
レパード レオパルド れおぱる丼はどうでもいいんだが、 レオっつったらライオンの絵を想像するんだけど、違うのか? Sun のフレームバッファでブート時ライオンの絵がでるの LEO って コードネームだけど。
722 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 11:05:24 ID:vuS2am9c0
>>717 だからOSの開発コードに国籍なんてないんだから
>名付け親がどう発音することを前提としてるかを尊重するしかない
>んじゃね?
って事、つまりMac OS X 10.5に”Leopard”って付けた人が
どう読んで欲しいかが正解じゃね?って事なんだけど。
723 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 11:07:50 ID:vuG60U620
Appleが送り出す製品なんだからJobsあたりのKeynoteの発音でおk
724 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 11:20:28 ID:RTbt2wdL0
>>710 恥ずかしくてつらいだろうが、Leopardの日本読みは一般的にレパードです。レオパルドはラテン風のカナ表現。
米国製のOSの愛称ということならレパードですな。
ATOKでレオパルドと入力して英語変換するとできないが、レパードならちゃんとLeopardに変換される。
725 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 11:35:05 ID:RTbt2wdL0
連投 レオパードでもATOKでいけた。 もう飽きた。
726 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 12:44:54 ID:HyfQgj0j0
まあ、Jフェリーと言われない様に頑張らなきゃね
727 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 13:15:44 ID:lwZiVqZx0
728 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 13:18:11 ID:Evf2V4dF0
ただの愛称や俗称レベルの呼び名の由来に喧々諤々。
729 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 13:41:49 ID:6rwtUcrW0
レオパルドっつったら西ドイツ軍の戦車に決まってるやん。タミヤ模型に 電話してきいてみれ。
730 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 14:04:09 ID:g5U9N59K0
731 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 14:04:22 ID:e/CVFEl5O
レオパルドだっけ? マンモスマンに瞬殺された超人
732 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 14:09:37 ID:LuvCJflL0
ドイツのあれはレオパル「ト」
733 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 14:12:29 ID:i+O2tloM0
734 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 14:17:36 ID:LuvCJflL0
735 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 14:20:21 ID:lwZiVqZx0
未だにレオパルドなんて言ってるやついんのか? 俺は未だにたまにエクスポーズって言っちゃう。
736 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 14:55:35 ID:P3JSmpJVO
いいよもう、 「じゅってんご」 って呼べよ・・・
737 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 14:59:59 ID:vp3D7T5L0
おれは まさかず って呼ぶけどね。
738 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 15:05:41 ID:b7DOkQ8H0
レオパルドです
739 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 15:07:49 ID:cpioMoB80
で、 レオパル丼のトップシークレットはまだ?
740 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 16:32:15 ID:6rwtUcrW0
>>732 そ、それは... つまり、ドイツでは れおぱる豚?!
741 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 17:16:53 ID:tPY/nR3N0
>>735 過去スレで、社員にレパードでもレオパルドでもどっちでもいいと言われたとか、AppleのHPに両方用いられているとかという書き込みがあったんだよ。
それで俺は昔作ったプラモでおなじみのレオパルドと呼ぶことにした。
で今それが間違いってか。
ま、ドイツではレオパルドなんだろうけど。
742 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 17:25:23 ID:LkT8GfDA0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【今日のアキバ】秋葉原情報【Part239】 [自作PC] 【人稲】全板トナメ交流所24台目【ステルス】 [自作PC] 【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part27 [パソコン一般] iTunes for Windows Part59 [Windows] 2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part87 [ソフトウェア] ヲタクが多いのかな?
743 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 17:32:50 ID:tPY/nR3N0
このスレを監視しているドザがよく寄るスレが混ざってんだろ。 アンチスレの中にはドザの性癖がよく分かるスレが目白押しのところがあって、笑うぞw
744 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 17:40:55 ID:YeDHjaxx0
487 名前:名称未設定 [sage] 投稿日:2007/08/09(木) 17:17:58 ID:LkT8GfDA0 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ★★★S15シルビアを語るスレ 其の伍拾壱★★★ [車種・メーカー] ※※SCHWINN シュウィン※※ [自転車] FOMA N703iD Part3 [携帯機種] ● 覆面パトカー(9キロオーバー) ● [車] ドキュンが、多いのかな? ID:LkT8GfDA0はおすすめ2ちゃんねるが好きなんだなw
745 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 17:43:08 ID:MKJWUBW20
>>742 ドザだらけだな
しかしそこら中でおすすめ貼りまくるなよ
746 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 18:22:22 ID:lwZiVqZx0
>>741 判断基準のソースが2chの書き込みなら好きに呼べばいいじゃない。
747 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 18:28:45 ID:tPY/nR3N0
だから今はレパードと呼ぶことにしている
748 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 18:50:52 ID:wEYffV6P0
どうせオンラインのApple Storeで買うし、身近にLeopardと言って伝わる人もいないからどっちでもいいや。
749 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 18:58:59 ID:6rwtUcrW0
じゃ、あれか? レパー『ト』は、ないのか??
750 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 19:01:48 ID:tPY/nR3N0
知らん
751 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 21:07:28 ID:5I+k55Pg0
日本語の感覚では「レオパルド」の方が美しくない? 「レパード」みたいに発音するならLとrで舌を巻かないと変。
752 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 21:10:30 ID:KQbpac8q0
千昌夫の元嫁もこんなかんじ
753 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 21:12:37 ID:tPY/nR3N0
それはシェパードw
754 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 22:56:21 ID:4KDyk6Om0
おもしろいじゃないか
755 :
名称未設定 :2007/08/09(木) 22:58:59 ID:Mc9ugyBH0
尾も黒いお
756 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 09:13:56 ID:xzHIG3gm0
英語読みで d の前の r を明示的にルって読むことはないだろ。欧州系だけ。 レオナルドもレーナードだし。
757 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 10:52:00 ID:M5tp9vUG0
欧州かっ!
758 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 11:15:24 ID:2j+gus1D0
燃えろレオ 燃えろよ
759 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 11:29:59 ID:M6LsgGOh0
いざゆけ チャンスだ 勝利の雄叫び 我らが 王者だ 白い獅子 レオ
760 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 13:26:38 ID:xzHIG3gm0
やっぱレオはライオンだよねぇ。レパードの略じゃないしww
761 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 16:42:29 ID:dVZ1Tqld0
厳密に言えば「ド」も「d」は発音するけど 「オ」は発音しないで口の形だけ微妙に「オ」にして「d」だけで 止めるって感じだろ。レオパルドだろうがレパードだろうが好きなように発音しようよ。 通じるんだし。 漢字の書き順や送り仮名だって、「文部省が決めた正式」 ってだけで何が正しいなんてないし。ビジネスで馬鹿にされるリスクとかを 考慮しなくちゃいけない場面じゃない限り、俺流でいいんじゃない? 「雰囲気」も「ふいんき」って言ったっていい。
762 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 16:56:20 ID:nmEd27tM0
763 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 17:51:03 ID:bEalNVbh0
つうか、早く売ってくれ。 iLifeよりiWorkより、10.5が欲しい。 さらに言えば、1kg程度の軽いDOS/Vノートで動くようにしてくれたら 1ライセンス5万でも買う。
764 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 18:03:13 ID:xzHIG3gm0
いや、5千円だ。それ以上はまからん。
765 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 19:04:27 ID:ppYO7ULOP
>考慮しなくちゃいけない場面じゃない限り、俺流でいいんじゃない? そういうステージにいるんならそう思っていればいいよ。
766 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 19:27:47 ID:tH1wrvy90
ほんとどうでもいいなw 言葉の場合、辞書という基準がある限り 通じればokでしょ
767 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 19:44:49 ID:3HQns36o0
「レオパルド」って言い方は、 ドイツ軍戦車とかにひっかけて意識的にやってる人が多いと思ってたが・・・
768 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 20:08:09 ID:xAIL9sLH0
地対空戦車のことですね。
769 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 21:24:12 ID:U5zCtRRf0
俺、Leopard出たらmac mini買うんだ。
770 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 21:29:12 ID:A76gORYAP
>>769 ちょwwww死亡フラグ立てんなwwwww
771 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 21:53:37 ID:cULcjfek0
たしかにLeopard出て半年くらいで消えそうな気はする。
772 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 22:12:06 ID:6N7hpAyk0
>731 レオパルドン
773 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 22:50:20 ID:LQlI3ymD0
スパイダーマシン?
774 :
707 :2007/08/10(金) 22:54:09 ID:5+wsgrpx0
釣れるもんだな
775 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 23:47:11 ID:9t7i47PQ0
レパード玉熊
776 :
名称未設定 :2007/08/10(金) 23:55:35 ID:2HBiL9d70
でトップシークレットってなんだったの?
777 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 00:17:47 ID:wi3FlZnV0
778 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 00:32:45 ID:PcQr9uEu0
779 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 00:36:09 ID:3PHefA8A0
780 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 00:45:39 ID:SPZo7H880
781 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 01:07:42 ID:ZrY8Jpud0
782 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 02:13:38 ID:KsQD8daz0
783 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 02:27:59 ID:ZrY8Jpud0
784 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 02:47:13 ID:8V4u2P3s0
785 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 03:11:37 ID:Sy7hL3bm0
>>776 Leopard発売までにMacを持っている人はソフトウェアアップデートから
無償でLeopardにアップグレードできる。
786 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 03:22:18 ID:ZrY8Jpud0
leopardは.Mac必須。 アクティベート後.Mac無料登録。 割れ厨モロバレ。タイーホ。
787 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 07:40:37 ID:skWbOA6e0
マジレスするけど、トップシークレットは 新しいFinderとDesktop,Dockでしょう。 個人的には↑を期待していたし、内容も 気に入ったので合格点を上げたいけどね。 まあ、今の段階で新しい要素が登場 なんてありえないと思うぞ。
788 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 09:48:11 ID:ZUjGXyf80
トップシークレットが本当に楽しみだな!
789 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 10:15:22 ID:waOtgLfE0
タッ スィークゥレッ
790 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 10:48:10 ID:HCRtPaAx0
791 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 11:45:51 ID:2qeUdTO70
ちなにみ、 レオナルド・ディカプリオは、 「リオナード」って発音されてて、 びっくらした。 誰それ?ぐらい。
792 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 11:51:50 ID:tGBH2uVa0
レオパルドって呼ぶひとは当然 パンター、ティーガーって呼んでるよね
793 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 12:16:39 ID:MxQy/mgO0
たぶん間違ってティーゲルと呼んでるはず。
794 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 13:31:45 ID:DcKNpyPf0
それから、ジョブスのことはマインフューラーと呼んでいる
795 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 14:15:31 ID:0m0j2BzA0
393 :名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 09:24:06 ID:IRw2yucB Leopardって本当に32bitドライバと64bitアプリ混合で動かせるの? 先走った信者が勘違いしてるとかはないよね? たぶん仮想化技術かなんかを使えばできるかもしれないけど。
796 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 14:20:54 ID:zKcYyACM0
MSが対抗して次期OSのコードネームをムスタングにしたら最高のジョークだな。
797 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 14:25:53 ID:GWMHQFLY0
俺はマックスターって呼んでるよ。
798 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 14:32:02 ID:+pvqfm7l0
>>795 Winユーザには信じられないかもしれないが、混合して動かせる。
ライブラリが32bit版と64bitの両方用意されるから。
Mac OS X 10.4 でもBSDレイヤーレベルでは既に実現しているし、
Linuxなどでも実現している。
Mac OS X 10.5ではそれがGUIレベルまで64bitライブラリが提供され、
さらにMacはMach-O(ユニバーサルバイナリ)を採用しているので、
32bit版と64bit版、さらにはPPC版とIntel版を一つのアプリの中に入れることが出来る。
799 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 14:33:42 ID:Zmyh+IjC0
MSのコードネームは「7」、VII > WindowsVII >Vista Uになると思われる。
800 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 14:37:10 ID:TNSIroL40
トップシークレットで レオパル丼 for Windows が出るって本当ですか?
801 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 14:38:44 ID:mwcw2xbl0
意味が分からない。
802 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 14:43:43 ID:z+emDVH10
コードネームはセクシーボイス
803 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 14:44:59 ID:Sy7hL3bm0
Leopardの機能を嫌みったらしいぐらい削減したバージョンなら for PC が出ても納得
804 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:07:08 ID:DcKNpyPf0
ドザにおもちゃを与えてもロクな結果にならないことは目に見えているので、forPCなどもっての外。
805 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:10:51 ID:Fr7GdAG40
でもそんなん出たらLinuxの息の根は完全に止められそうだな
806 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:17:26 ID:Fs25Ug9g0
>>741 現在、アップルのサイトに「レオパルド」という記述はないようだぞ。
www.apple.com での レオパルド の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.04 秒)
(このページへのリンクにだけ含まれているキーワード: レオパルド)
807 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:18:24 ID:ukwOI68x0
まだやってんのかよ・・・ 間を取ってレオパル丼でいいじゃねーか・・・
808 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:23:18 ID:Sy7hL3bm0
普通にLeopardって書けばいいじゃん
809 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:27:25 ID:DcKNpyPf0
レパが手軽でいい。
810 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:28:55 ID:9OX/YT+o0
だな
811 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:35:25 ID:BYWQ+dVY0
10月に出るレオってさー。
812 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:35:54 ID:Fr7GdAG40
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%891 日本国内に於いては「Leppard」と表記された場合の発音はレオパルドと定義されています。
これらの言葉は「和製英語」と呼ばれており日本の文化に深く根付いた表現であると言えます。
Appleはエキセントリックかつ効果的なPRを目的に「レパード」と言ってはいますが日本の文化的観点はら見ればそれは全く正しくありません。
こうした表現の強制はいたずらに日本語表記そのものに混乱を招くばかりでありメリットは何もありません。
もしあなたがネイティブな英語圏の人に「レパード」と言ってストレートに通じるでしょうか?
所詮は「レパード」という表現も和製英語に過ぎないのです。
それならLeopardというひとつの綴りに対し幾つもの和製的発音があるとするのはいかがなものでしょうか?
日本文化に於いてはLeopardと書いてあれば「レオパルド」なのです。
これはテレビをわざわざテレヴィジョンとは言わないのと同じです。
正しく「レオパルド」と発音するよう心がけましょう。
813 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:43:40 ID:ZUjGXyf80
チュンリーとしゅんれいみたいなもの
814 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:44:33 ID:DcKNpyPf0
タミヤ模型のレオパルド>日産自動車のレパード いつこんな決着がついたんだか。
815 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:48:07 ID:ZrY8Jpud0
所詮素人がよってたかって作った者だで
816 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 15:49:39 ID:DcKNpyPf0
>>812 そのリンク先のウィキペディアでも、OS10.5の項目でLeopardをレパードと表記しているぞw
817 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 16:00:32 ID:X2e34hRF0
>>812 ネイティブな英語圏でレパードといって通じるからね。
言語の知識もろくにねーのに勝手なこというな。
Leopardと書いた時にレオパード、レパードというのは米語発音
レオパルドと呼ぶのはドイツ発音。
こういった呼び違いは学名、歴史的人物を呼ぶ際等に多くみられる。
違いは一切ないから、いい加減にしろ。
大体母音の数が英語の方が断然多いからカタカナ表記に直すと完璧な書き換えなんて出来ない。
あとな、「和製英語」ってのは「マイブーム」とか、実際には英語ではあり得ない表現をいうから。
そもそも
>>812 の文は1行目の"Leppard"に始まり、「和製英語」の使い方まで間違ってる、夏の暑さに頭ん中やられてるんじゃねえの。
それこそ
レオパード
レパード
レオパードゥ
レパードゥ
レォパァド
レォパードゥ
レパァド
レパードゥ
位は表記として全然アリだからな。この糞論議はもうやめれ。
818 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 16:04:50 ID:mAV99Twk0
んりたぁrどぅ
819 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 16:08:20 ID:Fr7GdAG40
れおぱるど!!!
820 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 16:26:36 ID:mwcw2xbl0
こ、このままの流れでは10月まで持たない...。
821 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 16:40:50 ID:mZSycnJL0
レオ○ード ○に当てはまる文字を選びなさい。 1.パ 2.タ
822 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 16:41:59 ID:Sy7hL3bm0
タ
823 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 16:42:18 ID:Mcjt7TpR0
レオ*ード
824 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 16:51:04 ID:DcKNpyPf0
>>798 414 :名無し~3.EXE:2007/08/11(土) 16:44:12 ID:Z1LYGu2q
>>411 プログラミングがチンプンカンプンだと、
>>798 のようなレスを恥ずかしげもなく言える。
どこかの雑誌で見た知識をよくわからずに披瀝しただけ。
412 :名無し~3.EXE:2007/08/11(土) 14:48:59 ID:YgDWBi7T
848 名無し~3.EXE [sage] Date:2007/08/10(金) 23:15:47 ID:Xb4Zyqw9 Be:
>>844 とりあえず「区別はない」というところから調べ直しておいで
本当に区別がないと言いたいなら
64bit 版バイナリから 32bit 版ライブラリを呼び出せるようになってから言え
もちろん逆もだ
CPU 自身がシームレスに使えることと、プログラムがシームレスに使えるかどうかは別
プログラマなら char* が 32/64bit 環境下でどう変わるか程度分かるだろ
で、Windows XP/Vista x64 は普通に 32/64bit バイナリ同梱で
32bit アプリからは 32bit ライブラリを呼ぶ、といった形で
32bit 環境しか要らない人が 32bit 版を入れ、
64bit 環境も欲しい人が 64bit 版を入れる
64bit 版メディアは Ultimate では同梱で、他エディションは要求したら即送ってくる
DSP 版の場合は購入時に 32/64bit を選択
言ってる事が見当外れすぎ
825 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 16:57:48 ID:Sy7hL3bm0
826 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 17:02:47 ID:8XtVtKSa0
>言ってる事が見当外れすぎなのは
>>824 なのではないのか?
827 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 17:06:00 ID:Fr7GdAG40
レオパルドのトップシークレットについて信用できる筋からの最新の情報によると、
「どうやらO SX forPCの無償版が配布されるのはほぼ確実」とのこと。
最近の流れとしてみても、Apple社とMS社の連携は強化の一途を辿っており、
デスクトップクライアントとしての新興勢力たるLinuxに対抗すべく一致団結を計るものと伝えられています。
その証拠として次の記事を挙げることができるでしょう。
http://www.computerworld.jp/news/trd/67149.html なぜ?このキーノートに於いてジョブズ氏は今後のブラウザシェアの観測からFirefoxを外したのでしょうか?
答は明白です。
まさにそれこそがFirefoxがほぼ100%のシェアを握るデスクトップクライアントとしてのLinuxを排除するとの意思の表明に他なりません。
それを実現させるにはAppleはどうすれば良いのでしょうか?
今のままでそれを実現させるのは誰からみても不可能です。それはモジラのCOOでもあるリリー氏も指摘する通りです。
以上の事柄からもこの最新情報が信用に足るものであり、かつ「強固たる意思」によって行われる極めて重要なミッションであることが
お分かりになるでしょう。
828 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 17:09:13 ID:SKKYu/fE0
つまらん おまえの話はつまらん
829 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 17:11:19 ID:skWbOA6e0
ドライバが32bitなのに、なんで64bitも共存出来るの、って疑問なんだよね? 答え↓ OSXのドライバレベルで共存してるから。 つまり、32bit版IOKitと64bit版IOKitがある。
830 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 17:14:15 ID:DcKNpyPf0
悪いがソース貼ってくれないか 別板のドザどもを黙らせたいんで
831 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 17:15:25 ID:Fr7GdAG40
>>828 暗い暗いと不平を言うよりも進んで灯りを付けましょう。
832 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 17:16:42 ID:Fr7GdAG40
>>830 それは言えない契約なんですよ。
説得力としては十二分な内容だと思います。
833 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 17:28:33 ID:DcKNpyPf0
開発者の方でしたか。 わざわざどうも。
834 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 18:16:00 ID:DcKNpyPf0
>>829 417 :名無し~3.EXE:2007/08/11(土) 18:02:59 ID:gXLUowEB
OS で 64bit コードと 32bit コードが共存設計されてたとしても、
CPU 自体が 64bit 環境では 32bit コードは実行できないってことをすら知らないのだろうな。
ぶっちゃけアレだろ?
32bitOS の Windows 上でコマンドプロンプト(仮想86モード)経由で 16bit ドライバ使うようなもの。
リング3(?) 32bit コードのドライバと リング0 64bit コードの OS との切り替えロスは、どれぐらいに膨れ上がるのだろうな。
(同じ 32bit でも リング 0⇔3の切り替えは遅くて、システム系ドライバはリング0で動作するよう変更されたってのに)
32bit → 64bit の移行期の対策法の1つとしてはアリだと思うがそんな大々的にマンセーすることではないし、
そもそも Mac OS X が Windows Vista より優れているなんて結論には発展しないはずなんだがな。
・・・ということなんですが、どうなんでしょうか
835 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 18:18:36 ID:hKTitEjp0
いちいち両側にコピペせんでもスレのアド貼るだけでいいと思うが
836 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 18:48:12 ID:/xRzaEF90
頼むからそれだけはやめてくれ。
837 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 18:48:27 ID:Zmyh+IjC0
アップルのマルチプラットフォーム戦略Constellationで Windows版Finder&Quick Look&DockのPlanisphereが 追加される。
838 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 18:52:36 ID:skWbOA6e0
もういいじゃん。 ドライバレベルで両方動いて、Leopardで 移行完了するんで夜路死苦ってことで。 相手は、どうやったってネガティブな 受け取り方しかしないし、NDAでソース なんて探したってでてこないんだから、 嘘だと言われてもなにも証明できない。 つまり不毛なやりとりしか出来ないぞ。
839 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 18:56:38 ID:8XtVtKSa0
840 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 19:02:54 ID:DcKNpyPf0
841 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 19:13:35 ID:+pvqfm7l0
>>824 > 64bit 版バイナリから 32bit 版ライブラリを呼び出せるようになってから言え
この発言は痛い。プログラム経験ないでしょ・・・。
ポインタのサイズが違うのにどうやって互換性を持たせるつもりなんだ?
>>829 良いこと言った。
さらにMac OS Xは一つの起動ディスクから、
PPC、Intel 32bit、Intel 64bitのどれでもブートできる。
842 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 19:14:16 ID:+pvqfm7l0
843 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 19:33:43 ID:ZJxvFUEO0
これ10.5つーより10.4の段階の話なんじゃね?
844 :
名称未設定 :2007/08/11(土) 20:05:50 ID:6ZQ0D9ay0
なんだこのうざい流れは
845 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 00:07:32 ID:RCvlBVl60
まぁあと2ヶ月。 気長に待ちましょう。
846 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 01:20:41 ID:gsf9fqB60
>>829 大間違い。
ヒント: カーネル空間、ユーザー空間
847 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 01:30:06 ID:Fupo5S4x0
848 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 01:35:41 ID:5jDbdP7K0
849 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 01:39:45 ID:fS8uOg1i0
自信もってわかるんならヒントなんて書かないね
850 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 06:50:40 ID:cO7iK5fv0
driveは、cprm対応になるんだろうか?
851 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 06:55:43 ID:gsf9fqB60
こんなことで煽られてもなあ.... ってゆうか、 「ドライバが32bitなのに、なんで64bitも共存出来るの」という疑問自体をよく考えてみ。 まず、どうしてここで「ドライバ」って単語が出てくるんだっけ? じゃあ、ドライバを必要としないプログラムがあったら、それは64ビットで実行できる ってことでいいか? そこに疑問はないのか? という風に、この手の、質問自体がワケワカなやつは、面倒なわけ。
852 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 09:40:46 ID:130bNWXo0
853 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 10:18:37 ID:ZFU7hsOY0
ハイロウズとレパードってなんか似てるよな
854 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 13:10:43 ID:bR52sCIh0
855 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 15:15:09 ID:RCvlBVl60
10.5 でもiDefragはあった方が良いでしょうか。
856 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 15:17:43 ID:5jDbdP7K0
>>855 やり過ぎは注意だけどね。
HDD痛めるから。
857 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 16:54:02 ID:Zqponj1E0
何かに似ているような気がするが、下品な流れになりそうなので控える。
858 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 17:06:09 ID:X0Aknvaj0
トップシークレットはiLife for windowsです。 10月まで秘密にしておいてください。
859 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 17:10:45 ID:bR52sCIh0
>>854 を翻訳スレの方が訳してくれましたよ。↓
スケーラブルで、より高速化したMachカーネル
LeopardのMachカーネルはシステムレベルの性能を改善し、高性能なハードウェア上では
システムがその性能を十分に活用できるように調整します。また、多くのスレッドやデータを
利用するアプリケーションへのサポートも向上します。たとえばカーネルスケジューラには
自動負荷調整機能や、idleスレッド以外でのプロセッサ・アイドリング機能が追加されました。
これにより、コンテキストスイッチ(
http://ja.wikipedia.org/wiki/コンテキストスイッチ )の
頻度が低下します。また仮想メモリシステムは、需要に合わせてスワップファイルを割り当てる
ことで、ディスク上に蓄積するスワップファイルの数とサイズを抑制します。リソース使用上の
制約の一部は最適に調整されたり(たとえば最大プロセス数は100から266に拡張されました)、
ダイナミック化されました。
Leopardには、ユーザーがアプリケーション動作時のシステム挙動を把握できるようにするため、
ほぼあらゆる側面からシステム性能を検証できる包括的なコマンドライン型監視ユーティリティ、
DTraceが付属しています。Dtraceには、カーネルとユーザースペースのコードを含め、一般的
システム性能のほとんどの面をカバーできる、多彩なツールが備わっています。既存のツールが
サポートしていないシステム情報をトレースしたいのであれば、D言語を利用して自分専用の
ツールを開発することもできます。
860 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 17:34:08 ID:3cNSLFEn0
D言語?
861 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 17:47:15 ID:K40DiPZw0
D Script: DTraceのルール表記言語。
862 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 17:56:57 ID:bR52sCIh0
863 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 18:25:47 ID:bR52sCIh0
あ、Serverね(汗
864 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 18:53:25 ID:8EiLDPHx0
>>812 和製英語の定義は
・ヴァイオリン
・プラットホーム
等となるが実際には
・バイオリン
・プラットフォーム
が一般的に使われている。
だから定義とかそんなもんどうでもいい。
各翻訳ソフトや翻訳サイトが「レパード」や「レオパード」はOKで「レオパルド」で変換できないのは事実。
アップルジャパンが「レパード」といえばそれは「レパード」。
少なくとも本件については「レオパルド」がまちがっているってことで。
正しくは「Leopard」だけども。
865 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 19:20:56 ID:kenX0IIP0
866 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 19:27:24 ID:x92avDVB0
分かってんじゃん
867 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 19:30:34 ID:xrev9UaK0
DTraceを自社プロダクトみたいに書くんだね。 アプリ以外のイケてる機能は、フリーライドなんだなあ。
868 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 21:15:22 ID:Fupo5S4x0
>>867 「Windows Vistaは強力な画像編集ソフトAdobe Photoshopが動きます」
っていう文句を見て、Adobe PhotoshopってMSの製品なんだ、と感じるわけ?
869 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 22:25:19 ID:XlNjTNfe0
Leopardのトップシークレットは、再インストールする際に電話で Appleに告知しないといけないことだ。言わばWindowsのアクチベ ーションに似た、iPhoneという機能だ。
870 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 22:32:23 ID:mJmQR8Hp0
トップシークレットはレパード発売記念パレード
871 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 22:44:08 ID:bR52sCIh0
別に今更言うことでもないかも知れないけど、 オープンソースを採用するメリットは結構多い。 ・マルチプラットフォームな互換性を維持出来る ・活発な開発コミュニティを持ち、性能的に魅力がある ・開発リソースを別の場所に集中出来る→OS開発速度の向上 ・人海戦術を避けることができる→技術者の質の低下を防ぐ 全てを自前で開発しようとすると、膨大な作業になる。 結果的に多くのの技術者が必要になり、数が増えるとどうしても 質が同時に低下してしまう。質が低下すれば開発効率が悪くなる。 結果さらに人を増やし、人海戦術に頼る事になる。 MSはそれでも上手くやってるのだがら凄いよ、統率するのも大変だろう。 Leopardの発売延期理由が、iPhoneにOSXの開発陣を 投入したから、と発表した後の株主総会の質疑で、 株主「いっそ技術者を増やしたらどうだ?」 という質問に、 ジョブ爺「それは無理、技術者の質を維持できないからね」 みたいなやりとりがあったけど、OSXがここまで順調に成長出来るのも、 質の高い技術者を、重要な部分に集中できたからだと思う。それを 支えてるのがオープンソースなわけで、スマートなやり方だおね。
872 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 22:56:47 ID:XKpp+Hwd0
873 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 23:44:01 ID:mgFFQVMo0
まあ、理論から作るよりオープンソースのportingに徹した方が質はあがるしねぇ。
874 :
名称未設定 :2007/08/12(日) 23:58:04 ID:QkBdNHSW0
875 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 00:02:28 ID:JmKZm3PD0
876 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 02:54:41 ID:wgZMksR30
877 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 04:18:12 ID:/bTEUmo80
878 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 07:36:11 ID:09dT3voA0
>>877 それでもそれなりに売れてしまう営業力が凄いよね って話でしょ。
MSが統率するのはマスメディア。
879 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 08:29:16 ID:emTv5FbK0
>>875 すまない。覚えたばかりではないが英語がNativeだ。
どのあたりでばれたのか後学のため教えてくれ。
880 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 09:04:28 ID:FtNwgpFGP
>>879 日本語圏でソースを提示するなら普通は日本語の資料を探してくる。
英語資料を提示して「これでは読まないだろうから」というのは相手に失礼。
日本語の記事もあるなら英語資料はサポート的に提示した方がいい。
日本語は別に変なわけじゃないと思うよ。
881 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 09:36:58 ID:emTv5FbK0
>>880 ありがとう。申し訳なかった。日本のGoogleに同等の資料があればよかったんだが、
Gigazineの記事はあまりに適当すぎる物が多いので情報ソースととしては価値0だと
思っていた物で、First Sourceを先に提示した。
以後気を付けます。
882 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 09:43:15 ID:oVFNLKjI0
>>879 >>874 の文章の中で
>これでは、君は読まないだろうから、
↑この一文がほんの少し違和感があるね。文法も全く間違っていないけど
人称代名詞の使い方が日本語っぽくない。さらに言えば前後の文章とのつながりもやや不自然。
「それは都市伝説だよ。グーグールのレポートがこれ」・・ときたら次は、
「こういうのもあるけど、これだとめんどくさくて読まないだろうから」のように
ぬるっと繋げるのがNative日本語ぽい。普通の会話で日本人は「君は」とかあまり言わない。
日常会話でも「あなたは」「OOさんは」を意識的に抜いてしゃべる人が多く、どんどん腰が引けてる。
「You」を連発されると、どかどか踏み込まれた気がするのが日本人。自己を前に出す「I」も少ないね。
883 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 09:45:11 ID:ISuFZ9Xb0
ここでNative名古屋弁の漏れが颯爽と登場
884 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 10:24:32 ID:B903Mwcx0
>>877 >上手くいっていないからVistaとか言うLonghornくずれのOSが予定より
>遥かに遅れて、さらにあの品質で発売されたんだろう。
ようするに、OSXはオープンソースにただ乗りしたからうまくいきそうって事なのね。
885 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 12:12:39 ID:UY1m9zyI0
886 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 12:20:46 ID:Tx0eq/ju0
こういうオープンソース使うときって、なにかAppleからコミュニティーへの 見返りってある筈だよね。素人で全然わからんけどどういうのがあるの?
887 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 12:29:54 ID:4zliRjHK0
ないよ。 オプソなんだからただで使うのは当たり前。 見返り前提なら自社開発したほうが何ぼかマシ。 もしそんなことで腹を立てるようなケツの穴の小さいコミュニティがあったとしたら そんなものは潰れてしまえ。
888 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 12:30:20 ID:bV/G/6gb0
WebKit のオープンソースプロジェクト化とか
889 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 12:36:42 ID:/bTEUmo80
890 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 12:58:18 ID:/ufqfZbA0
>>886 BSD開発にかなり貢献してる。
他にも
>>889 のようなAppleらしい方法をいろいろ提示して、
いくつかは取り入れられてる。
891 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 12:59:34 ID:/ufqfZbA0
今日は東証と新興市場がきれーに連動してるから、 やっぱり大人は少ないみたいだね。 値動きも実に分かりやすい。
892 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 13:00:46 ID:/ufqfZbA0
893 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 14:53:24 ID:QzTa02nN0
>>891 アポー関連で何か動きあったのかと素直に読んでしまったw
894 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 18:30:06 ID:nzwTdbV20
CUPSには金田してるな。
895 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 19:44:25 ID:aYMI/1Ef0
昔、日系マックに乗ってたマックの謎のfor OS Xみたいな記事読みたいな。 見返してみたら、ふっ、古っ。
896 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 20:06:34 ID:RjrYx3cY0
>>883 KB、MB、GB、TB、ときたら次はDB(デラバイト)だよな。
897 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 20:09:33 ID:+V8BCnYA0
>>895 10^24=ヨタ(Y)
10^21=ゼタ(Z)
10^18=エクサ(E)
10^15=ペタ(P)
10^12=テラ(T)
10^9=ギガ(G)
10^6=メガ(M)
10^3=キロ(k)
10^2=ヘクト(h)
10=デカ(da)
10^-1=デシ(d)
10^-2=センチ(c)
10^-3=ミリ(m)
10^-6=マイクロ(μ)
10^-9=ナノ(n)
10^-12=ピコ(p)
10^-15=フェムト(f)
10^-18=アト(a)
10^-21=ゼプト(z)
10^-24=ヨクト(y)
898 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 20:22:56 ID:vnZUNCz80
899 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 20:34:44 ID:faXnv/WR0
ブログを「Leopard」で検索してると、意外といるんだよね、 Leopardが発売されたらMacを使ってみようと考えてる人がさ。 今四半期は、(初の)200万台が売れるという予測もあって、 Leopardを契機にそれが加速するかもしれないね。 Mac使いにしてみれば、シェアは少しでも上がって欲しい ところだから、10月にはちゃんと間に合って欲しいぞ。
900 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 20:48:40 ID:pJloP0eg0
901 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 21:58:48 ID:faXnv/WR0
902 :
名称未設定 :2007/08/13(月) 23:50:31 ID:WS7/ytBc0
PPC版のLeopardはBoot Camp以外に使えない機能って なにかあがってますか?
903 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 00:24:18 ID:RADZeP+q0
>>897 ネタにマジレスカコイイ!!!!!!!(・∀・)
904 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 00:58:16 ID:eio01p9x0
ジョブズタンのAA作ってー(*´д`*)もう我慢できないー
905 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 01:28:48 ID:jMQdarJS0
>>886 GCCに関する貢献はものすごいあるよ。
Objective-CはApple主体でメンテナンスしてるようなもんだし、
そのお陰でGNUStepが開発できている。
KHTML(KDEの標準webブラウザKonqueror のレンダリングエンジン、サファリも使っている)
にもかなりの量のコードを提供している。
今では立場が逆転してKonquerorがWebKitを使うようになっている。
Darwinはオープンソースとしてリリースされている。
これをハックしていた人たちがいたけど今はどうしてるか知らない。
ほかにもいろいろ。別にオープンソースなんだからただ乗りしても
かまわないんだけど、Appleはそうはしてない。
906 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 01:38:53 ID:Ssp3uhF40
Objective-C の件は、どうかなぁ。外にバリバリ開発言語として使ってる人がいるんなら ともかく、自分らの使うもんメンテしてるだけでしょ。GNUStep なんておもいきり 内輪じゃんww まあ、公開してること自体はいいことだと思うけど。
907 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 01:49:22 ID:jMQdarJS0
>>906 GNUStepの「内輪」ってどういう意味?
908 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 02:42:22 ID:lZ7T0SbG0
>>887 >オプソなんだからただで使うのは当たり前。
こんな事を平然というやつこそ潰れてしまった方がいいと思うけどね。
909 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 02:47:57 ID:50K0k1iV0
GCCのObjective-C部分はもともとNeXTがGNUに寄贈したものだったな。 当初はGPL回避を試みたが失敗してコピーレフトになったとか。
910 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 04:11:35 ID:+vvBGYzU0
Objective-Cは今はApple保有の技術だと思った。
(NeXTが?)権利を買い取ったか何かしたはず。
>>908 世界中の多くの企業がただ使うだけだよ現状。
それなのに、比較的真面目にフィードバックしてる
Appleを槍玉に上げるのって、ちょっと客観性
に欠けてるし、無知だと思う。
911 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 08:49:37 ID:obcDJmZq0
AppleのGCCへの貢献は、C++用のプリコンパイルドヘッダ関係が大きい。 それまでGCCでテンプレートを多用したC++のプログラムは、 耐えられないほど時間がかかっていた。
912 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 09:04:22 ID:A1toSLzb0
913 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 13:08:29 ID:t3Kpx0fG0
mDNSResponderあたりは、FreeBSDやLinuxに移植されて、幾つかのディストリビューションに採用されてるな。
914 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 13:30:50 ID:TUak0f6/0
最大の問題点はメニューバーですよ
915 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 13:36:23 ID:uYegYaRa0
メニューバーもDOCみたいにすればいいんだよ
916 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 13:38:18 ID:fOfAzu0a0
過ちを正すにはばかることなかれ。 アポーはいい加減メニューが糞ってことを認めたほうがいいな。 正しい認識無しには正しい進歩もまたないのである。
917 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 13:42:50 ID:JvfkUxfE0
>>916 WindowsもタスクバーにIMEやバッテリーの表示などをしてる。
Mac OS Xはメニューバーにそれらの表示をしてる。
なので、メニューバーの面積は無駄にはなっていない。
各ウインドウにメニューを付けるのはかなり面積の無駄。
ただし画面が大きい場合、メニューまでマウスが動かすのが
面倒というデメリットはあるけど。
918 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 13:56:03 ID:IneXdCkW0
Leopardの紹介ページを10.3.9で見てると、ページ内に小さいウィンドウみたいなのと、 もうひとつ新規にブラウザウィンドウが開く。。
919 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 13:56:25 ID:McPzt+fC0
>>917 >各ウインドウにメニューを付けるのはかなり面積の無駄。
オーバーラップウインドウでそれはあり得ない。
920 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 14:08:06 ID:uYegYaRa0
メニューバーで不満なのはマルチディスプレイにした時くらいかな。 ウインドウごとにあるとカーソルを止めないと命中しないし。
921 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 14:33:52 ID:TUak0f6/0
メニューバーがついている限り、OS XはモダンOSヅラすることはできない
922 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 14:42:24 ID:McPzt+fC0
923 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 15:31:14 ID:xoTBalHy0
マルチディスプレーにしたらサブモニターには表示だけさせたい。 だからメニューバーやコントローラーがメインモニター上に有って欲しい。 Mac。最高じゃないか。
924 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 15:56:55 ID:TUak0f6/0
無駄に頑固で保守的なマッカーの世論もメニューバー不要論でついにかたまったようですね。 喜ばしいことです。
925 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 15:59:30 ID:VIccfmd50
926 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 16:00:13 ID:5tHnX1UY0
いやいや 4辺全部メニューバーにしてほしいくらいだよ
927 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 16:00:40 ID:ZEMCHBLe0
928 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 16:13:44 ID:r+O1XrNDP
>>924 >
> 無駄に頑固で保守的なマッカーの世論もメニューバー不要論でついにかたまったようですね。
> 喜ばしいことです。
はいはい。
929 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 16:28:28 ID:WdOOdubl0
ティアオフメニューにしてくれ。
930 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 16:37:52 ID:3FdW4BEL0
931 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 16:38:55 ID:JvfkUxfE0
正直、メニューバー、ウインドウ、アイコン、デスクトップといった概念は、 そろそろ考え直す時期かもしれない。 そんなこと出来るのはAppleぐらいだろうから、 Mac OS XI ぐらいで大きく変貌してくれることに期待。
932 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 16:40:40 ID:JvfkUxfE0
>>930 オープンソースを使う以上、
Linuxのように毎週のように最新のセキュリティパッチを出さないと、
こうやって叩かれ続ける予感。
933 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 16:47:46 ID:lZ7T0SbG0
確かに会社としてなら、RedHatくらいの保守ペースで出さないとね。 コミュニティベースのパッチもどんどん取り入れていって欲しいね。
934 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 16:50:32 ID:TUak0f6/0
>>931 Microsoftは既にUIに革命をもたらしています。
935 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 16:56:20 ID:QZQ0y/Xn0
寿司屋に入って客ごとにメニュー出されたらこまるがな やっぱり壁に札じゃないと
936 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 17:02:05 ID:Ea4YXnnG0
937 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 17:05:15 ID:1GakL2/80
板さんに聞いてください。
938 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 18:10:10 ID:J0bf1tiY0
>>935 ファミレス行っても、メニューは壁に貼ってあった方がいいの?
939 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 18:12:15 ID:BpzcUxqE0
板さんに聞くかメガネかけろってことね
940 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 18:44:43 ID:IneXdCkW0
squeak触った事無くてメニューバー云々言ってる人は、一度触ってみればいいんじゃないかな。 俺はwindowsなんかも当然触った上で、やっぱりMacのメニューバーで何の問題も無いなって思ったけど。
941 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 19:10:07 ID:5kkb7BsZ0
正直に言うと、セカンドモニタにもメニューバーは欲しいw メニューの内容は、同じでいいよ。
942 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 19:57:25 ID:D0h5Ysa60
メニューバーは最高ではないが ウィンドウメニューよりは使いやすい どこかで引用されてたけど 近くの小さいものと遠くの大きいものとの比較で納得した メニューバーは上部に無限大の大きさであるに等しい
943 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 20:04:25 ID:yUxWaE2d0
Winも使っているけど、特にメニューバーの位置で有利不利は考えたことなかったな〜 何となくMacの方が見やすいけど。
944 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 20:27:44 ID:+vvBGYzU0
Winも使うけどさ、ウィンドウメニューって意外と使ってないな。 エクスプローラの時なんて、ほとんど右クリックしか使わないからね。 他のアプリも、自然と画面上部にメニューが位置するから、 それってメニューバーとあまり変わりないんだよなぁ(汗 ウィンドウを沢山開いている時なんて、使いもしないのに メニューだらけでゴチャゴチャするのも好きじゃないし。
945 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 20:34:23 ID:LOpmYdeo0
Macはショートカットキーで大概なんとかなっちゃうよなぁ。 メニューが遠いからショートカットが発達した、って突っ込みもされそうだけど。
946 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 20:52:58 ID:Ssp3uhF40
>>907 ,912
このへんのキョーレツに手前味噌さ加減がねぇ... デスクトップには Mac mini 使ってるけど、
Apple ファンのこのへんの品のなさにはよーついていかんわ。ゲロゲロ。
947 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 21:05:42 ID:9SeNFaRN0
君からも品が感じられないけどw というか「手前味噌」の使いどころが間違ってると思うがね
948 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 21:06:39 ID:Wrq3xgaY0
この煽り耐性の低さは一体・・・ はっ! もしや自演!?
949 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 21:15:12 ID:9SeNFaRN0
単純にお盆で暇だったからw でも俺のレスはどう見てもスレ違いだし消えるわ ごめんね
950 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 21:40:56 ID:BpzcUxqE0
951 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 21:49:18 ID:EVV9H4xT0
952 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 22:16:20 ID:jMQdarJS0
>>946 えーと、「内輪」の意味が説明できないってこと?
本当によくわからないんだけど、教えてくれないのかな。
953 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 22:58:32 ID:/+onsxaN0
>>946 いや、お前のレスのキョーレツな意味不明さを指摘してるだけじゃん。
954 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 22:59:49 ID:VIccfmd50
>>946 お前は2ちゃんねるをしばらく止めた方がいい。
955 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 23:08:50 ID:ZXjw9NlG0
まさか「ないりん」って読んでたりしないよな。
956 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 23:10:38 ID:ESRm0ygj0
957 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 23:22:38 ID:gWQo75VX0
>>952 辞書もなければ、ネットもつなげないんだな。
かわいそうなヤツ。
958 :
名称未設定 :2007/08/14(火) 23:53:31 ID:jMQdarJS0
>>957 何か新しい知見が得られるかと思ったのですが、
もういいです。諦めました。
959 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 00:03:49 ID:vZNcuNEM0
>>958 新しい知見も良いが、一番理解して欲しかったのは
「このスレで聞くような事ではない」
って事かな。
960 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 00:16:06 ID:h0r1SamX0
日本語的に素直に読めば、
>>907 は、
「GNUStepがどうしてAppleの内輪の仕事なのか」
と問いたいんでしょう?
>>906 は、「どうせGNUStepなんてMacに興味のある人間しか使ってない」
くらいの意味合いで冗談半分に言ったんだろうけど。
>>912 がその辺りを読み取れずに、
>>907 が「内輪」っていう言葉遣いを
知らなかったのだと勘違いして、からかいながら教えているつもりになっている。
という流れではないの? と思ったが。
>>946 辺りになるとなにが言いたいんだかさっぱりわからんけれどね。
961 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 00:26:29 ID:A3uvlx+00
>>951 これって Apple Remote Desktop とどういう関係にあるのかな。
実質ARDの機能が最初からバンドルされる?
962 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 00:28:18 ID:zIdX7Ksu0
963 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 01:07:15 ID:Lr7YeBUu0
>>906 は「GUNStepのコミッターってApple社員が多い」って意味だと思ってた。
いや、本当にそうなのかは知らんが。
まさか「OPENSTEP APIが公開された」=「OPENSTEPがオープンソースになった」と勘違いしてるのかな?
964 :
907 :2007/08/15(水) 01:40:49 ID:eKDVViCj0
>>962 ID変わってるけど907です。まさにそういうことです。
言葉足らずだったかもしれません。
でもまあ、言った人は説明する気がないようなのでもういいです。
もしかしたら適当に言ったことをしつこく突っ込まれたうざい、
けど正直に言うのもしゃくだ、というのが真相かも知れませんけどw
965 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 01:46:55 ID:S4kP+nXx0
>950 VNCと同じだよ
966 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 03:11:47 ID:eU8DRFTk0
Leopardは本当に10月に発売できそうなの? 開発は順調なの?
967 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 04:17:11 ID:8exBcXqS0
>>966 心配ご無用。最初のバージョン10.5は未完成のまま出るから。
てか毎回そうだろ。10.5.2が一応の完成形。
968 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 04:24:49 ID:FI0rPcR60
発売されたらすぐ買って人柱になります
969 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 06:12:02 ID:eU8DRFTk0
>>967 未完成って言っても、「出せる未完成」と「出せない未完成」があるだろうよ。
実際に春の段階では「出せない未完成」だったわけだし。
発売まで2ヶ月って言えば、昔はもっとBuildが頻繁に更新されてたと思ったけど、
そういった話が漏れ聴こえてこないので...
970 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 06:22:09 ID:s3ApJhLy0
>>946 900以上もレスがあるんだから、その中には色々な事が書かれるよ。
>>×××がこう書いたから、だから○○ファンは〜。
なんてことは此処に限らずどの板でも同じ事が言えてしまう。
つまり、2ちゃんねるに向いてないんじゃないか?
971 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 07:15:34 ID:oLeAMRec0
リテラシーってこったね
972 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 09:46:18 ID:s3boCqUv0
>>965 VNCサーバーと同じレベルならTigerでサーバー側は実装されているよね。
クライアントにChicken of the VNCでも持ってくれば今でも使える。
まあ、ARDプロトコルが採用されたからといって一般人にはあまり関係ないが。
それより大きいのは.Macとの連携でNATの内側にあるMacであってもそれが.Mac
に繋がっていれば世界中のどこのMacからでもこの機能を使って接続して操作
できる事かな。
973 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 09:46:34 ID:dQVedSjm0
2ch に向いてない... 何言ってんの? 苦し紛れの寒いいい訳連発ですね。 次スレもこの調子でお願いします。もう来ませんのでwwww やっぱつきあいきれんわww
974 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 09:51:50 ID:vRceSDwy0
ゲロゲロ。
975 :
名称未設定 :2007/08/15(水) 09:53:30 ID:zWmWMGbI0
もう来ないんだって 良かったね
976 :
名称未設定 :
2007/08/15(水) 10:18:27 ID:tTsZaIzD0 ま、どうせ数日もせずに舞い戻って似たような煽り入れるくらいしか出来ないんだけどね。