MacBook Pro Part 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
836名称未設定:2007/06/15(金) 23:48:27 ID:AiNdOSzt0
梅160GB/US 12日注文 さっき発送メール来た!
EXPEDITORS SINGAPORE PTE LTD だって。
シンガポールで作ってんのかな?
海を渡って来るのか。楽しみ。
20日までにお届けって書いてあるけど、早く来ないかなぁ。
837名称未設定:2007/06/15(金) 23:58:13 ID:x9JY8N0N0
>>836

中国・韓国産でなくてよかったな(笑

あいつら反日がデフォだから・・・

日本人のMACなんかAMDのCPUのせてけ!!
とかいって中身取り替えてるかもよ(笑
838名称未設定:2007/06/16(土) 00:02:13 ID:f0xIPJNl0
Made in Chinaだったorz
839名称未設定:2007/06/16(土) 00:02:18 ID:GgtmcpJz0
836と同じ12日に注文したのに発送メール来ない、ということは俺のは中国製かもしれん。
ちなみに竹でポチッたのは6日、CTOは無し
840名称未設定:2007/06/16(土) 00:02:19 ID:5V+3ga9P0
>>837
漏れの松は、Assembled in Chinaだったorz
841名称未設定:2007/06/16(土) 00:03:22 ID:QpGup3900
>>837
貴様はAMDを舐め過ぎたッ!!
842名称未設定:2007/06/16(土) 00:05:28 ID:m17wKNIp0
>>835
何の連絡も無しだよ。
だいたいローン組んだとはいえ11日には契約成立してるのに
なんで>>836よりも遅いんだw
843名称未設定:2007/06/16(土) 00:10:30 ID:D3XeagOC0
>>842
Made In China組なんだろうな、かわいそうに
844名称未設定:2007/06/16(土) 00:14:21 ID:Z1bKsp1a0
Made in ChinaとAssembled in Chinaって何が違うんだろう
845名称未設定:2007/06/16(土) 00:14:37 ID:m17wKNIp0
>>843
フツーに使えりゃどこでも良い。
846名称未設定:2007/06/16(土) 00:20:15 ID:Zl1EHt4p0
宮崎あおい電撃入籍 (スポーツ報知)

 女優の宮崎あおい(21)と俳優の高岡蒼甫(25)が大安吉日の15日に
電撃入籍したことが分かった。この日夜、双方の所属事務所が発表した。
2人は連名で「新たな気持ちで仕事に取り組み、幸せな家庭を築いて参りますので、
よろしくお願い申し上げます」とのコメントを出した。
2人の交際は昨年7月に写真誌「フライデー」の報道で発覚したが、
約7年の交際を実らせての入籍だ。

 5月に行われた主演映画「初雪の恋 ヴァージン・スノー」の舞台あいさつでも、
宮崎は左手薬指に指輪を輝かせ、ゴールイン秒読みであることをうかがわせていた。

 宮崎は、昨年のNHK連続テレビ小説「純情きらり」に主演、
来年の大河ドラマ「篤姫」の主演にも決定している。
高岡は映画「パッチギ!」に出演するなど、テレビや舞台などで活躍している。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070615-OHT1T00180.htm
847名称未設定:2007/06/16(土) 00:37:38 ID:/LapXn1S0
Made in China
中国で製造しました

Assembled in China
中国で組み立てました
848名称未設定:2007/06/16(土) 00:49:08 ID:V4283Ts/0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1181921178/

【ニコニコ】シコシコ動画を大手AVメーカーが運営することが決定【涙目www】
849838:2007/06/16(土) 00:55:53 ID:Kl18Vh4q0
Assembled in Chinaの間違いだった
たいして変わらんか…orz
Power Bookも貧乏くじ引いたのに
何事もありませんように…
850名称未設定:2007/06/16(土) 01:24:58 ID:bvW0z24j0
発送メールに EXPEDITORS SINGAPORE PTE LTD って書いてない場合は、
中華製ってことか。やれやれ。ふだんから神経質に避けているのに。。。
851名称未設定:2007/06/16(土) 01:28:30 ID:PUvvGlGd0
BTOで産地も指定出来ればいいのにな
852名称未設定:2007/06/16(土) 01:31:35 ID:QpGup3900
>>851
それで梅が50万円になっても?
853名称未設定:2007/06/16(土) 01:34:36 ID:bvW0z24j0
じゃあ、自分で組み立てるから部品だけ送って欲しいな。
854名称未設定:2007/06/16(土) 01:37:15 ID:mQbNHLiJ0
新竹買ったものです。
ホントすれ違いで申し訳ないのですが
今のところBootCampキーボードの
解決策はAppleK Proしかないのでしょうか。
855771:2007/06/16(土) 01:37:28 ID:b2kEiNg80
竹USキーお持ち帰りで買って来たお。
856名称未設定:2007/06/16(土) 02:04:40 ID:2GhZEXyQ0
祖父で新梅竹が無いのはなんで?
857名称未設定:2007/06/16(土) 02:05:50 ID:2GhZEXyQ0
すまそ、祖父怒濤混む、で新梅竹
858771:2007/06/16(土) 02:08:59 ID:b2kEiNg80
銀座で竹USキー買ったら.Macおまけに付けてもらってさらに微妙に値引きしてくれた。
859名称未設定:2007/06/16(土) 02:26:31 ID:Vds8S2cd0
今日梅が届いたのでバッテリーを調整ってのやってるけど5時間って長いな...
860名称未設定:2007/06/16(土) 02:29:53 ID:vo4N1zE1O
新梅のアチアチ度が様々…
861名称未設定:2007/06/16(土) 02:30:34 ID:4I2cioWm0
>>859
使いながらやっても良いんじゃなかったっけ?
持ち出したいと言う事?
862名称未設定:2007/06/16(土) 02:37:17 ID:Vds8S2cd0
>>861
えっと、バッテリーが空になった状態で5時間以上放置って部分です
863名称未設定:2007/06/16(土) 04:10:52 ID:EbLYK/UwO
結局リチウムバッテリーの劣化って
「何回充電したか」だよね?
(半分からフル充電なら0.5回とか)
あれ?「何回放電したか」だっけ?
864名称未設定:2007/06/16(土) 04:32:14 ID:b2kEiNg80
PowerBook540c以来、役10年ぶりのノート購入。
トラックパッドがえらい進歩してるけど、なかなか難しい。
みなさんは、タップとかドラッグとかのチェックは全部入れてるんですか?
自分の場合はタップは便利で使いたいんだけど、ふいに意図しないときにタップしてしまうので苦労してます。
って、まだ一日目。がんばって使っていればそのうちに慣れるかな。
865名称未設定:2007/06/16(土) 04:34:47 ID:k4PYlRGn0
俺はタップは使ってない
866名称未設定:2007/06/16(土) 08:13:13 ID:k4PYlRGn0
サムスン電子、米でフラッシュメモリー生産・4300億円投資

ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AT2M1501E%2015062007

Appleのフラッシュノートも、いよいよかな。
867名称未設定:2007/06/16(土) 08:50:10 ID:biyztiHH0
…中国生産だったが、ドット欠けがないみたいだから良しとするか…
先週の金曜日注文、USキーのみのカスタマイズ

早さに感動
バチスカがサクサク動く
868名称未設定:2007/06/16(土) 09:12:18 ID:vO35kV/b0
869名称未設定:2007/06/16(土) 09:51:45 ID:wYaA8aTo0
旧C2D松なんだけど
FW400のコネクタが弱くてすぐ抜けそうで怖いんだがこれって仕様?
870名称未設定:2007/06/16(土) 10:04:09 ID:EbLYK/UwO
>>868
いや、それは知ってる
漏れが言ったのはサイクルの話
リチウムバッテリーが満充電状態や高温で激しく劣化するのも知ってる
でもそれってつまり普通に使ってる状態が一番劣化しやすいってことよね
(Macは電源に繋ぐと満充電してくれるし)
しかしMBやMBPはバッテリー外して動かすと
自動的にパフォーマンス落としちゃうんだよね
871名称未設定:2007/06/16(土) 10:28:35 ID:jczVFn0c0
高温はともかくフルには充電されないぞ。
872名称未設定:2007/06/16(土) 10:34:51 ID:nSeIdLP+0
>>767

梅 120GB標準 memory 4GBで計ってみたよ。
電源OFFから35秒だったよ。
873840:2007/06/16(土) 10:40:30 ID:o6cM4pOB0
既に到着済みだが、さっき改めてオーダーステータス見たら
漏れのもEXPEDITORS SINGAPORE PTE LTDってなってた。

AssembledはChinaになってるのに、どういうことなのかなぁ。
中国で組み立てられて、シンガポール経由で入ってきてるってこと?
874870:2007/06/16(土) 10:41:29 ID:EbLYK/UwO
という訳で調べてみた

1 深く充電するほど劣化は速い
2 深く放電するほど劣化は速い
3 環境温度が高いほど劣化は速い
4 充電速度が速いほど劣化は速い
5 未使用期間が長いほど劣化は速い
6 SOC(保存時の充電状態)は100〜50%の間では劣化速度は変わらない
(つまり50%以下で保存するのがいいけどメーカーによって差があるらしい)

総括 バッテリーは消耗品(だけど寿命は延ばせる)

ふぅ…
875名称未設定:2007/06/16(土) 10:50:27 ID:EbLYK/UwO
>>871
じゃあ「ほぼ満充電」に言い直す


さて、そろそろケータイのリチウムイオンバッテリーが空になりそうなので満充電してくるw
876名称未設定:2007/06/16(土) 10:53:18 ID:G/5oLgEJ0
饅頭伝
877名称未設定:2007/06/16(土) 10:56:51 ID:A/jcra2T0
>>873
よくわからんけど
EXPEDITORS SINGAPORE PTE LTD って
運送会社の名前じゃないの?
878名称未設定:2007/06/16(土) 11:05:05 ID:Qp/mvmPb0
879840:2007/06/16(土) 11:06:00 ID:o6cM4pOB0
>>877
その可能性もあるな。配送業者って欄に書いてあるし。
結局、オーダーステータスだけではどこで作られたかまではわからないってことか。
880名称未設定:2007/06/16(土) 11:09:13 ID:+s8gPJ0H0
くるっとディスプレイ回してタブレットPCみたいにできたらBoot Camp時には外付けキーボード使いやすいのになあ。
881名称未設定:2007/06/16(土) 11:12:50 ID:qhYolNCf0
iphone外付けキーボーにできねえの?
これできりゃなあ
882名称未設定:2007/06/16(土) 11:13:28 ID:tsmzyTeF0
新15インチ購入者って、梅が多いのかな? やっぱり竹?
 このスレ、新梅の書き込みを結構みるなぁ と思って。 6万の差が微妙だよね
883名称未設定:2007/06/16(土) 11:19:01 ID:QpGup3900
俺は実際に17インチを使ってる写真が見たいな。
17インチのノートPCが家庭に入るとどんな印象なのか知りたい。
884名称未設定:2007/06/16(土) 11:22:59 ID:AqBwGyDF0
>>877
エクスペダイターズって世界的なNVOCCじゃん。
実際の運送業者はそこじゃないよ。
885名称未設定