Mac OS X 10.5 Leopard Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名称未設定
>>23
海パンにちゃんと名前かけよ。
21名称未設定:2007/05/01(火) 01:43:05 ID:s+n3MU+C0
でもちゃんと南半球の春になったな
22名称未設定:2007/05/01(火) 03:47:19 ID:dHRQppy9O
↓あんまり力むなよ
23名称未設定:2007/05/01(火) 03:48:36 ID:/7azp3fj0
出ちゃったからプールで脱いできちゃった
24名称未設定:2007/05/01(火) 22:58:00 ID:cP1ReP8o0
何このタイムマシーンスレww
25名称未設定:2007/05/02(水) 02:50:27 ID:0Q3wpCe60
レパードを待ち望んでる人は、特に何に期待してる?
俺は64BItとスペーシーズ。
26名称未設定:2007/05/02(水) 03:14:18 ID:jWTxb4cHP
>>25
Top Secretかそれに準じる可能性のあるUIや使い勝手の向上かな。

現在の情報だけじゃ買い替えるほどの魅力を感じない。
…いや、買っちまうのは目に見えてるんだけど。
27名称未設定:2007/05/02(水) 03:19:41 ID:XF7veLa40
>>25と同じでスペーシーズに期待。3D化されるとの説も。

後は、様々なUIをアピアランスで選べるようにしてほしい。
統一するならsafariの荒削りメタルにしてほしかったが・・・・残念だ。
28名称未設定:2007/05/02(水) 03:36:57 ID:DFpj79Bt0
>>25
Spotlightのブラッシュアップ。CoreText。Quartz/OpenGL関連。クーポン。
29名称未設定:2007/05/02(水) 03:47:26 ID:2jKxI8Dr0
>>25
かわゆい子豹のパッケージ
30名称未設定:2007/05/02(水) 03:48:19 ID:+mMXv/al0
>>25
俺も>>28と同じでSpotlight関連。
ネットワーク上のディスクを検索出来ないと知った時は結構ショックだった。
3125:2007/05/02(水) 04:15:16 ID:0Q3wpCe60
?ォ!この時間なのにみんなからレスあったのがうれしいわw

>>25
絶対気になるよね。トップシークレット。
osの肝ともいえるFinderに言及してないのが個人的に特に気になる。
これがすばらしく進化してくれてるとうれしいなぁ。

>>27
バーチャルデスクトップ(ttp://virtuedesktops.info/index.php/downloads/)もいいけど、あれと違って一画面でそれぞれにウィンドウをわりふれるのが便利そう。
ワクテカして待ちましょう。

>>28
クーポンてww 俺も期待wあとcoreTextは初めて聞いた。調べときます。

>>29
俺の愛するMacを汚さないでくれ!
・・・でも期待w

>>30
>ネットワーク上のディスクを検索出来ない

マジで?知らんかった。それはショックだなorz
32名称未設定:2007/05/02(水) 04:34:16 ID:imgM9D4Q0
WWDC 2007、スティーブ・ジョブズの基調講演で開幕
http://www.apple.com/jp/news/2007/may/01wwdc.html

2007年5月1日、アップルは本日、2007年6月11日(月)午前10時(米国西海岸時間)
より、
サンフランシスコのMoscone Westにおいて行なわれる
「Worldwide Developers Conference(ワールドワイドデペロッパカンファレンス)2007」(世界開発者会議、以下WWDC2007)
が、アップルのCEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズの基調講演により開幕することを発表しました。
WWDCでアップルは、全機能を搭載したバージョンの「Mac OS X® Leopard(マックオーエステンレパード)」を開発者に公開し、
彼らが持ち帰って最終テストを行なえるようにベータコピーを配付します。
Leopardは10月に出荷の予定です。
33名称未設定:2007/05/02(水) 05:13:06 ID:DFpj79Bt0
>>25,31
Sherlockの新しいチャンネル。
動画投稿サイト用のがあったらおもしろいかも?
34名称未設定:2007/05/02(水) 05:25:52 ID:s5MKGN9d0
>>25
Dictionaryの日本語辞書対応
35名称未設定:2007/05/02(水) 05:27:15 ID:Z6jGTAnM0
Dictionaryが拡張できるとおもしろいんだけどなあ。
36名称未設定:2007/05/02(水) 05:29:13 ID:s5MKGN9d0
スクショに国語辞書が出てた。
37名称未設定:2007/05/02(水) 05:31:34 ID:s5MKGN9d0
EPWINGを自分で追加出来る仕様だったら嬉しいな。
38名称未設定:2007/05/02(水) 06:39:46 ID:aItFnt/a0
WWDC 2007、ジョブズ氏の基調講演は11日10時から

アップルは1日、Macの開発者向けイベント“WWDC 2007”(Worldwide Developer Conference)にて、
スティーブ・ジョブズCEOの基調講演を11日の10時(日本時間の12日の2時)から行なうと発表した。
場所は、米国サンフランシスコのモスコーン・ウェスト(Moscone West)。

WWDCは、アップルが年に一度開催している開発者向けのイベント。新技術のデモやアップルの
エンジニアと直接相談できるラボなどが用意される。今年は10月に発売が延期となった
次期Mac OS X “Leopard”のベータ版の配布も行なわれる予定。

今年の期間は6月11?15日の5日間で、カンファレンスの参加費は一人当たり15万5800円となっている。
なお、事前に登録することで参加費が割り引かれる『早期登録割引』の申し込み期限は5月11日までに
延期された。

http://ascii.jp/elem/000/000/032/32495/
39名称未設定:2007/05/02(水) 07:08:52 ID:yLiGkXIl0
>>37
まず無理でしょ。EPWNGなんて日本ローカルの規格だもの。文字コードなんてJISだし。
40名称未設定:2007/05/02(水) 07:40:09 ID:ZGqWZdan0
>>39
そういうのが追加できるように中間層をプログラムできるような構造になってたらいいな、と。
41名称未設定:2007/05/02(水) 11:30:52 ID:mHdqMY4a0
>36

これ、本当?
Dictionaryが拡張できるのなら俺もうれしい。

LeopardのQuartzComposerはとっても遊べそう…な気がする。
42名称未設定:2007/05/02(水) 11:35:42 ID:TPKbhATI0
必死なのは無理もありません


現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。

自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
43名称未設定:2007/05/02(水) 12:19:47 ID:s5MKGN9d0
>>41
国語辞書を選択可能になっていたのは本当

ユーザーが辞書を追加出来るかどうかは不明
44名称未設定:2007/05/02(水) 15:41:40 ID:3pLhctds0
あれ?ほんとだ、某社の某分厚い辞書がはいってる。
45名称未設定:2007/05/02(水) 15:43:58 ID:68whu4qW0
10月まで春が続くなんて、マカは本当に大変なんですねぇw
46名称未設定:2007/05/02(水) 15:49:32 ID:G6gbM0vL0
少しは工夫というものを覚えろw

10 名前:名称未設定[] 投稿日:2007/04/30(月) 15:38:25 ID:O7yZDics0
8月。青い空。青い海。でも、マカだけはまだまだ春なのでしたw

11 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 15:39:35 ID:7vqcPte80
>>10
そしてあなたは永遠の冬なのですね。
47名称未設定:2007/05/02(水) 15:49:47 ID:u2M1oyMI0
一生冬だなんて人生大変だね。
48名称未設定:2007/05/02(水) 16:45:39 ID:uoZ3CbfU0
なにが待ち遠しいって
rubyCocoa と Safari 3.0

49名称未設定:2007/05/02(水) 17:05:03 ID:P8jLHl2E0
期待するのはiChatAVだね!
Appleリモートデスクトップみたいに相手のMacを
自分のマシンで操れるなんてっ!
あの娘にいいとこ見せられるんだぜっ!
こりゃ、モテる〜〜〜〜〜〜〜〜〜!


※只今、iChatterな娘さん募集中♪
50名称未設定:2007/05/02(水) 17:06:22 ID:G6gbM0vL0
51名称未設定:2007/05/02(水) 17:10:38 ID:XF7veLa40
アピアランスの変更も自由自在。
新アプリ「iTheme」を使って
世界でただ一つのアピアランスを作る事ができます。
貴方が手に入れたMacは貴方自身の手で自由に手軽にそして楽しく
カスタマイズする事が可能です。


っていうのを希望。
52名称未設定:2007/05/02(水) 18:20:21 ID:iNcfegzw0
10月に延期を今ごろ知った俺が来ましたよ
53名称未設定:2007/05/02(水) 19:15:39 ID:WHxWKfDu0
トップシークレットは、3Dファインダー。
方向性は、こんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=M0ODskdEPnQ
54名称未設定:2007/05/02(水) 19:29:34 ID:7aaLB4LL0
3Dファインダーは正解だがZyGoteと呼ばれるUIが使われる。
55名称未設定:2007/05/02(水) 19:38:08 ID:ox2CVuRx0
>>53
このUI、ハッキリ言って糞だと思う。
56名称未設定:2007/05/02(水) 20:35:57 ID:XF7veLa40
これはどう見ても糞だろ。
実用性も感じられないしセンスもない
57名称未設定:2007/05/02(水) 20:46:18 ID:jKLfE9lt0
開発者のオナニーじゃねーか
58名称未設定:2007/05/02(水) 20:55:49 ID:93zL1dY20
>>53
実用性無いし何よりアイコンがWindowsだから糞
59名称未設定:2007/05/02(水) 21:36:28 ID:XSqnwZjx0
アイコンじゃ糞だけど、画面イメージなら使えそう。
60名称未設定:2007/05/02(水) 21:51:03 ID:QSd+SILA0
楽しいUIだねぇ。
馴れればかなり使いやすかも。
フォルダー要らなくなる。
あっ、大ざっぱにはフォルダーないと困るけど。
61名称未設定:2007/05/02(水) 22:00:39 ID:5NLZ3dcC0
epwing読めるウィジットってある?
無かったら作ろうかなと思うんだけど、需要なんかあるかなぁ。
62名称未設定:2007/05/02(水) 22:23:31 ID:WRsHFyHv0
>>49
LeopardのiChatって、相手の画面を見れるだけじゃなくて、
相手のMacの操作もできるの?
63名称未設定:2007/05/02(水) 22:24:48 ID:ivIMwzEE0
業界成長率の3倍? 数字で見るMac好調のマジック
http://ascii.jp/elem/000/000/032/32438/
64名称未設定:2007/05/02(水) 22:55:33 ID:ZGqWZdan0
>>61
以前探して見つからなかった。
なので作ろうと思いつつ早数ヶ月…
65名称未設定:2007/05/02(水) 22:57:00 ID:TPKbhATI0
必死なのは無理もありません


現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。

自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
66名称未設定:2007/05/02(水) 23:42:08 ID:B0OLJ3jS0
煽り厨もネタ切れ
67名称未設定:2007/05/03(木) 06:26:55 ID:QNxVFSNz0
>>62
できるみたいよ。

その機能でDVDとかも見れるのかな?
リモートだと動画の描画までは厳しい?
先行プレビュー見る限りだと描画にタイムラグはなさそうだから、スクリンショットみたいにAppleが動作に規制かけてなきゃできそうだけど。

そのへんの詳細までわかっちゃうような夢を見た人はいませんか?w

なんにしろ楽しみな機能だよ…削られなきゃ良いけど。
68名称未設定:2007/05/03(木) 06:55:33 ID:9mfMomIJ0
セキュリティ周り大変そうだな
69名称未設定:2007/05/03(木) 10:45:13 ID:dHJKTGhX0
iChatはビデオチャットに加え
リモートアシスタンス機能も備えるのか。

ますますWindows Liveメッセンジャー、
MSN メッセンジャーになってきたなw
70名称未設定:2007/05/03(木) 15:39:22 ID:ahL3wGpa0
これはLeopardまたはMacと何か関係あるのだろうか?

Google、パーソナライズドホームページ改訂、「iGoogle」に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/01/news046.html
71名称未設定:2007/05/03(木) 16:21:03 ID:2MXC8K1V0
iブランドなんて腐るほどあるから
72名称未設定:2007/05/03(木) 16:56:27 ID:ECxCV4Tc0
〜から って流行ってんの?
73名称未設定:2007/05/03(木) 19:10:31 ID:mflRyv8N0
「って流行ってんの?」 って流行ってんの? 
74名称未設定:2007/05/03(木) 21:24:25 ID:ECxCV4Tc0
それは、全然流行ってないから。
75名称未設定:2007/05/03(木) 23:48:18 ID:0JZh4NhY0
「全然」って流行ってないから。
76名称未設定:2007/05/04(金) 01:25:29 ID:l2tyRsPJ0
〜から が流行ってんのは分かった
77名称未設定:2007/05/04(金) 01:29:20 ID:AMBS3+480
おまえらの頭は空。
78名称未設定:2007/05/04(金) 02:06:21 ID:2YQmL34U0
なにこの有意義な流れは!ちょーやばいから
79名称未設定:2007/05/04(金) 02:27:55 ID:D2AaGjUX0
マジで
80名称未設定:2007/05/04(金) 11:50:48 ID:8sSzfmBq0
必死なのは無理もありません


現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。

自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
81名称未設定:2007/05/04(金) 11:52:27 ID:AMBS3+480
コピペでアイデンティティ保つってのはどうよ。
82名称未設定:2007/05/04(金) 12:52:20 ID:hSMqZ8hw0
必死なのは無理もありません(中略)
毎日エロゲー漬けのドザは(中略)
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。

これでスッキリ。
83名称未設定:2007/05/04(金) 13:00:57 ID:WfJ5mksQ0
米タイム誌掲載 「世界の100人」

Steve Jobs 11位
Jonathan Ive 30位

ttp://www.time.com/time/specials/2007/time100walkup/article/0,28804,1611030_1612457,00.html
84名称未設定:2007/05/04(金) 13:06:21 ID:ruMx531Q0
85名称未設定:2007/05/04(金) 14:01:43 ID:Wx2UxOnOO
くるくるシャッフルーすっきり!
86名称未設定:2007/05/04(金) 15:30:40 ID:dA9k5zIj0
>>84
アップルが製品化前に出す特許って「こんなの使えね。でも、他のとこは
使いたがるのかも知れないから出しとくか」ってものなのでアポが製品に
組み込むことはありません。
87名称未設定:2007/05/04(金) 15:37:05 ID:VZDRlCMc0
何断言してんだよ、お前
88名称未設定:2007/05/04(金) 16:00:21 ID:dA9k5zIj0
事実なんだからしょうがない
89名称未設定:2007/05/04(金) 16:06:22 ID:VZDRlCMc0
過去にそういうことがあったって、これもそうであるとは限らん
90名称未設定:2007/05/04(金) 16:32:24 ID:I2que93R0
>>88
つiPhone
91名称未設定:2007/05/04(金) 16:35:05 ID:dA9k5zIj0
>>90
時系列
92名称未設定:2007/05/04(金) 16:39:22 ID:I2que93R0
>>91
マルチタッチパネル
人体感知センサー
93名称未設定:2007/05/04(金) 17:29:03 ID:D2AaGjUX0
流れが読めない
94名称未設定:2007/05/04(金) 17:33:43 ID:lAjP16hW0
アムールヒョウについて
95名称未設定:2007/05/04(金) 17:52:32 ID:h9n2zBfo0
>>86
マイティーマウスは?
96名称未設定:2007/05/04(金) 22:20:25 ID:tsU761Hb0
>>67
おお、すげえ。
これでさらにルータ越えができれば神だ。
実家の親のMacの設定やメンテが格段に楽になる。
(ちなみにVistaのリモートアシスタンスでは可能。うらやましい。)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060316_windows_vista_remote_assistance/
97名称未設定:2007/05/05(土) 01:09:55 ID:gNUP7cM30
VNCでいいじゃん。
98名称未設定:2007/05/05(土) 01:30:53 ID:Pja6P5wq0
VNCはチャットじゃないだろ。
音声すら転送できないし。
99名称未設定:2007/05/05(土) 01:31:58 ID:OdIw2otO0
>>97
そうは言っても、Macの場合は、"+格好良さ"を求めたいよね。
例えば、アプリケーション切り替え(コマンド+タブ)一つとっても、
Winでやってると、げんなりするよ。あれに近いのは、Witchだと思うけど、
オンラインソフトでさえ、純正のよう!。
100名称未設定:2007/05/05(土) 01:38:53 ID:Pja6P5wq0
見た目なんて飾りですよw
101名称未設定:2007/05/05(土) 02:00:46 ID:gNUP7cM30
>>98
リモートデスクトップを主眼に語っているように見えたもので。
リモートアシスタンスならその通りです。

>>99
俺は使いやすさを求めたいです。
102名称未設定:2007/05/05(土) 02:14:48 ID:OdIw2otO0
>>101
相反する概念じゃないですよ。
同じ使いやすさなら、格好良い方が良くないですか。
それとも、ドムの足みたいな物?
103名称未設定:2007/05/05(土) 02:38:30 ID:hyJ2pv5Z0
見た目なんて飾りですよw
         √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ____
       / ̄ ._____  |  ,/:::::::::::::::::::::\
      /   /  _ _ _\| /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      |   /ノ( ===  |:|_|_|_|_|_|:::::::::: |
      |  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|/ \,, ,,/ ヽ∪\_|_| 
      | /   -・=\ハ/=・-^|  ◎─◎ー─   6)::│     
      (6     ,,ノ( 、_,)。、 ,, |∴(o o )∪∴∵)   |  
      |       ,=三=、   |<∵ 8  ∵  >   ノ  
      |     ( 〆 , ─ 、ゝ) | \ ___   」 ノ ノ 
    ,-、|_ _\____///\___ノ\.U/_
   / ノ/ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|/  (___┌、 ヽ , ヽ,
  /  L_         ̄    /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)      /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /  フェレット無双    }二 コ\   Li‐'
104名称未設定:2007/05/05(土) 03:11:40 ID:gNUP7cM30
>>102
相反する場合もあると思うよ。音楽ソフトとか明らかに直感性より見た目を重視していたりするものもあるし。

>>99のアプリケーション切り替えは、Windows(俺はXPしか知らないけど)の機能に明確な使いにくさがあるよね。1画面に収まらないとか、同じアプリのウインドウの区別が付け辛いとか、キーボード以外での選択ができないとか。

同じ使いやすさなら、というのは、質問としてアンフェアな気がするなぁ。そりゃ格好良い方がいいでしょ。

俺のスタンスとしては、「格好いいけど使い辛い」ような機能はいらないなぁ、という感じ。LeopardでいうとTimeMachineのUIとか。普通にバックアップ機能として使いやすいUIを追求した方が良いと思うんだけどな…と無理矢理スレに繋げてみる。
105名称未設定:2007/05/05(土) 05:46:47 ID:eBcoCI+x0
TimeMachineの表現は時間ごとに異なる同一のフォルダの連なりを表しているんだろ。
普段のFinderの表示とははっきりと違う表示である必要がある。意味もなく派手なわけではない。
106名称未設定:2007/05/05(土) 11:14:47 ID:pWuYG/650
ここではWindowsは100%ダメだからWindowsのほうが〜とか言ったらすぐ発作を起こす輩がいるので注意
107名称未設定:2007/05/05(土) 11:32:25 ID:iJoFI+xaP
お前ら、本当にLeopardいるのか??
Tiger&フリーシェアウェアで十分だろ。
バックアップもTimeMachineみたいに派手なGUIはないが、優れたソフトは
いくらでもあるんだし。

絶対、Leopardでないとダメなことってないぞ。Tigerで十分。
108名称未設定:2007/05/05(土) 11:41:57 ID:UgF3TwkzO
細かなシステムの修正があるのでレパードの方が良いわな。
109名称未設定:2007/05/05(土) 11:42:15 ID:kF2dW0Zn0
>>107
全くもってその通りだ。

しっかし、10月が待ち遠しいったらありゃしない!
110名称未設定:2007/05/05(土) 11:43:40 ID:Hz+PPYFE0
>>107
新しい物って楽しいじゃん
だからLeopardじゃないとダメ
111名称未設定:2007/05/05(土) 11:59:47 ID:7WW4JbOm0
Leopardの新しいスクリーンセーバ全部格好良すぎてワロタ。
新しいビルドになってもiChatの新機能を試す相手がいない自分にワロタ。
112名称未設定:2007/05/05(土) 12:02:44 ID:vISWjo7t0
MacBook持ちの自分はIntel向けのチューンとSpacesに期待してる
113名称未設定:2007/05/05(土) 12:54:52 ID:768e66kc0
> しっかし、10月が待ち遠しいったらありゃしない!
1月に再延期です。
114名称未設定:2007/05/05(土) 12:57:21 ID:pWuYG/650
>>113
それなんてVista?
115名称未設定:2007/05/05(土) 13:01:35 ID:BMuY1X9t0
┳━┳
┣━┫
┃  ┃
116名称未設定:2007/05/05(土) 13:28:20 ID:tUng/qOe0
>>107
禿堂なんだけど
Finderの進化にはちょっと興味あるかな

でもLeopardは飛ばしてその次のまで我慢すると思うけど
OSなんて一つおきぐらいで丁度良いと思う
117名称未設定:2007/05/05(土) 13:49:52 ID:UOBSJvqd0
>>105
>普段のFinderの表示とははっきりと違う表示である必要がある。
>意味もなく派手なわけではない

TimeMachineのどこがダサいって、あの大げさな表示の仕方。
Finderとははっきりと違う表示と言っても、最初は面白いだろうが、毎度あんなSF映画みたいな調子ではうんざりしてくるのが目に見えている。
Apple純正ならもっと飽きの来ないシンプルさを追求してほしい。
118名称未設定:2007/05/05(土) 13:50:51 ID:UXUc/1vn0
>>115
おまえらここは立ちション禁止だよ
119名称未設定:2007/05/05(土) 14:32:52 ID:pWuYG/650
そもそもTimeMachineのUIってあれで決定したの?
120名称未設定:2007/05/05(土) 14:55:04 ID:7WW4JbOm0
Tigerで十分と思っていたけど、Leopard実際に使ってみなきゃわからない凄みにワロタ。
発売後ここのみんなの驚く顔が待ち遠しすぎてワロタ。
121名称未設定:2007/05/05(土) 15:02:08 ID:vISWjo7t0
…という夢だよね?
もうちょっと夢の話キボン
122名称未設定:2007/05/05(土) 15:20:21 ID:eZabxPdH0
Leopardっていかにも名称が中途半端でいやだな
次にぜったいLionが控えていそうで・・・
名前だけならまだTigerの方がいいや
123名称未設定:2007/05/05(土) 15:22:22 ID:eZabxPdH0
つか戦車でいうとレオパルドの上位名はなんなん?
124名称未設定:2007/05/05(土) 15:23:00 ID:UOBSJvqd0
レオパルドU
125名称未設定:2007/05/05(土) 19:22:04 ID:eBcoCI+x0
>>117
普段のFinderの表示とははっきりと違っていながら、フォルダ自体は普段のフォルダそのものだろ。
これは理にかなっている。違いはモードが違う。そこで背景を普段とがらっと変えている。
これは理もかなっている。きわめて自然。
126名称未設定:2007/05/05(土) 19:33:41 ID:ZTktLBV20
あのスペイシーな背景が理にかなっている上に極めて自然だと感じる人は
少数派なんじゃないかと俺も思うけどね。

個人的にはOSのパッケージがヒョウ柄だったりするセンスも含めて
世間で言われてるほど「Apple=全てに於いてデザイン良し」とは思わないな。
127名称未設定:2007/05/05(土) 20:11:45 ID:oMdtUn7X0
最近のMacOSはモードを切り替えるUIが多いよね。
Dashboard、Front Row、Time Machine...
128名称未設定:2007/05/05(土) 20:52:30 ID:tUng/qOe0
>>126
禿堂
Windowsに比べりゃスッキリしてて良いってねってな程度なもんであって
筐体はともかくUIに関してデザインどうこうとは……

ぶっちゃけダサぃ
129名称未設定:2007/05/05(土) 21:16:25 ID:eBcoCI+x0
>>126
スペイシーな背景が理にかなっているのではなく、モードが変わったことをハッキリ認識させるために
背景をかえることが理にかなっている。スペイシーな背景は単に柄に過ぎない。

要は表示性能が昔と全然違う。単なる柄ひとつについてそこまで気にすることはないんじゃないか?
130名称未設定:2007/05/05(土) 21:27:03 ID:c+nZfN0l0
Finderと統合するよりも別アプリで提供してほしい。
あんなド派手なギミックは正直不要。
131名称未設定:2007/05/05(土) 21:48:51 ID:RbjlgZoy0
>>129
一見狂信者と思わせつつ,
わかりやすければ柄はどうでもよいとか,
実に非アッポー的なことを言うね.
132名称未設定:2007/05/05(土) 21:56:16 ID:eBcoCI+x0
>>130
システム側に機能を持つことで、様々なアプリから利用可能になっているんだろ。
iPhotoだと、iPhotoのメインウインドウがズラッと並ぶようになっている。どこにあるどのファイルを
どのファイルと入れ替える、みたいなことをやるのは面倒くさそうじゃないか?
133名称未設定:2007/05/05(土) 21:57:59 ID:T4EWLM1Q0
finderがGTD絡みの進化をしそうな予感があるんだが。
134名称未設定:2007/05/05(土) 22:56:41 ID:4jnTm5W10
>>133
使うことができないジューサーみたいな?
135名称未設定:2007/05/05(土) 23:03:25 ID:ZTktLBV20
単なる柄、と言われてもなぁ。
あの宇宙アニメーションが無いと操作・分かりやすさに支障が出るならともかく
あんなくだらない物、無いに越したことないじゃん。
136名称未設定:2007/05/05(土) 23:36:16 ID:gNUP7cM30
>>132
Finderと統合する=システム側に機能を持つ(フレームワーク化する)ってことじゃないけどね。
137名称未設定:2007/05/06(日) 00:04:45 ID:eBcoCI+x0
>>136
そこは、別アプリで提供するよりシステム側に機能を持つことで、様々なアプリから利用可能になっている
と読んでほしかったな。Finderと統合するというのは誤りだ。
138名称未設定:2007/05/06(日) 03:01:32 ID:4BfqKsXr0
>>111
>>120
夢の話を現実味たっぷりに話すおまえにワロタ。
会員規約とか無視かよ!と言いたいけど、話をもっと聞きたい俺にワロタ。
139名称未設定:2007/05/06(日) 03:02:42 ID:WNw2F5Z/0
>>135
それ言ったら壁紙とかメタルとかも否定する事になるぞ・・・・
こう言うのはアレだ、センスというものだよ。
某OSのように糞重にならない限り期待してる。
140名称未設定:2007/05/06(日) 03:20:43 ID:RmKDNc0l0
>>139
ん?それは俺じゃなくて俺に突っ込んでる奴に言えよ。
俺はもっとシンプルで趣味の悪くない(現状の壁紙やメタル的な路線の)
デザインでいいじゃん、と言ってるんだから。
141名称未設定:2007/05/06(日) 03:25:33 ID:WNw2F5Z/0
名前が名前だから仕方がない気もするけどなぁ
タイムマシンっつったら最初に思い浮かぶのは広大な宇宙!
これに限られる!
142名称未設定:2007/05/06(日) 03:28:42 ID:QDjSaawT0
もうデスクトップシステムとしての機能増え過ぎじゃね?
Dock、Expose、旧来の『隠す』、DashboardにSpaces…
シンプルで使いやすいのがMacのモットーじゃなかったんかい。
143名称未設定:2007/05/06(日) 03:39:54 ID:ij7hxkuI0
使いたくなけりゃ使わなければいい。
144名称未設定:2007/05/06(日) 03:42:04 ID:fzAPxKKc0
なんか進化の方向が違うんだよな
ジョブズもいっぱいいっぱいなのか?
これでジョブズが引退なぞしたらOSXはどうなるんだろうってね

はいはいWindowsよりはマシですねw
145名称未設定:2007/05/06(日) 03:45:18 ID:LTTVLrJl0
.。゚+.(・∀・)゚+.゚ツルペタ!!
146名称未設定:2007/05/06(日) 03:52:03 ID:uWPdiXtA0
>>141
いつだったかAppleの開発者がタイムマシンのUIに不満で、どうにか改良したいと考えているというようなニュースを読んでから、
彼らの努力がかなうようにように願っている俺だ。
147名称未設定 :2007/05/06(日) 04:23:58 ID:iwO8WeqD0
Windows用のソフトが、Macで走るようにプログラム書いてくれw
だったら今持ってる資産が生きる。

自作機に積めるMac OSか、Win用のソフトがMacで走るか。それなら
少々待たされても納得。Virtual PCと同じ機能をデフォルトで持たせて。
148名称未設定:2007/05/06(日) 04:27:09 ID:cdS3v6vB0
つまり、Wineを標準搭載すれば言いわけか
149名称未設定:2007/05/06(日) 04:41:39 ID:Qw+MAni40
逆に、MacOSXのソフトをWindowsで走るようにしてくれよ。
150名称未設定:2007/05/06(日) 04:46:24 ID:WNw2F5Z/0
>>147
CrossOver Macの日本語版が今月中にリリースされるそうだから
それ買え。
たいていの物なら動くらしい。
151名称未設定:2007/05/06(日) 08:05:09 ID:pCUTBJCw0
せっかくLeopardという新バージョンがリリースされるのだから、
これを期にあの不細工なメニューバーを廃止して欲しい
あれがある限り、Macはマカ以外の全てのコンピュータユーザから馬鹿にされ続けるのだ。
それにマカとしても、使っていてあれほど混乱を招く無意味なUIウィジェットは他に類例を見ない。
あんなものは百害あって一利なし、さっさと廃止すべきである。
152名称未設定:2007/05/06(日) 08:14:15 ID:Sk6CtZYw0
ふーん
スルーよろ
153名称未設定:2007/05/06(日) 09:27:26 ID:pCUTBJCw0
>>152
論理的に言い返せないとスルーですかwwwww
マカのおつむのほどがよくわかりますねw
154名称未設定:2007/05/06(日) 09:37:00 ID:9bL3Pvcz0
ID: pCUTBJCw0
構って欲しかったら「構って下さい」ってお願いしろよ
挨拶も出来ないドザ豚は調教してやらないぞ
ハードマゾドザの分際で立場を弁えろボケが
155名称未設定:2007/05/06(日) 09:45:19 ID:sP/IGQM20
奴はまともなスレのクソスレ化を狙ってるのでシカトよろしく
156名称未設定:2007/05/06(日) 09:54:33 ID:R6STgUuj0
>>154
おまえも豚とか分際とかボケとか乱発して挑発してるつもりだろうがそういう反応がお前の敗北だ。
向こうはそういう反応を愉しんでるだけだから無視しろよ。
157名称未設定:2007/05/06(日) 09:58:04 ID:9bL3Pvcz0
>>156
半年Romれ
158名称未設定:2007/05/06(日) 10:01:39 ID:pCUTBJCw0
やれやれマカ珍さんたちにも困ったモノですね。
私の問題提起に対して、なんら建設的、論理的な回答を示す能力がない
ばかりか、小学生のケンカのような幼稚な言葉の羅列しか
できないとは。
こんなバカだからメニューバーのような明らかに不合理なものにも疑問を抱くことがないのでしょうね。
159名称未設定:2007/05/06(日) 10:12:21 ID:ZOBZLlnd0
>>122
10.6はOcelotって噂。
160名称未設定:2007/05/06(日) 10:35:02 ID:4eMuWIbdP
>>158
メニューバー論争は今まで散々論議されてきたし、
スレが荒れるからOSスレではスルー傾向なんだよ。
過去ログを漁って今までの論議を踏まえた上で問題提起しな。

…っていうか、おまいらもこんなあからさまなのに釣られるなよ。
161名称未設定:2007/05/06(日) 12:03:15 ID:ExL/Dds8O
まったく┐(´ー`)┌
頭痛が痛いよ
162名称未設定:2007/05/06(日) 14:06:41 ID:l0IS7h4n0
>>158
散々既出だが…メニューバーの話しで釣られてやるよ…
まずMacのメニューバーはMacの『文化』なんだよ。Windowsがウインドウごとにメニューを設けたのも『文化』
まずMacはアプリケーション単位で物事を考えているだからどのアプリが今動いているかを知るためにメニューバーは必要。
それに対してWindowsはウインドウ=アプリなのでウインドウごとメニューが必要。
よくあるメニューバーの欠点として画面が大きいとメニューが遠くなるという指摘があるが、そんなこと言ったらWindows自慢の
タスクバーだって一緒じゃないか、まあ、どっちもショートカット使えば関係ない話。
逆に、ウインドウ単位でメニュー置かれるとうざったいという指摘がある。あと、Windowsではよくウインドウの全画面を利用して
いる人が多いが、それってまんまMacのメニューバー、いやタイトルバーがあるぶんメニューバーより使いづらいというのはよく
ある意見。
163名称未設定:2007/05/06(日) 14:16:43 ID:vx9X3KCA0
なんだ、自演で釣られ役までしてんのか。
164名称未設定:2007/05/06(日) 14:39:38 ID:4zMzcrir0
>>163
最近はそこまでやらないと誰も引っかからないらしいよ
165名称未設定:2007/05/06(日) 15:09:00 ID:tCNCHz130
Linuxにもメニューバー付いてるが・・・
166名称未設定:2007/05/06(日) 15:10:17 ID:SyruepR80
もういいから
167名称未設定:2007/05/06(日) 15:54:05 ID:tsICIFvi0
メニューバーって最初そういうアイスキャンディーかと思ったよ。
168名称未設定:2007/05/06(日) 15:55:58 ID:QGbxUmpD0
僅かにパクってない部分を持ち出してそこに優位性を与えたいだけなのです。
ですから、その後付の理由には意味などなくて牽強付会そのもの。見るだに
不快です。
169名称未設定:2007/05/06(日) 16:19:51 ID:9b4nUhAU0
誰か>>168を日本語かスワヒリ語に訳せ
170名称未設定:2007/05/06(日) 16:59:50 ID:FEodkceU0
(OSに含まれる)ほんの少しの、模倣でない部分を取り上げて優位性を主張したいだけ。
だから、そういった主張を始めたことについて後からつけた理由には意味などない。
こんなものは不快なだけ。そう、不快なのだ。
171名称未設定:2007/05/06(日) 17:02:54 ID:pCUTBJCw0
やっぱりメニューバーはいつも変わらぬ、マカの
劣等コンプレックスの核心なんだなぁwwwwwww
必死になるのもわかるよw
172名称未設定:2007/05/06(日) 17:18:00 ID:glHcESKJ0
>>162
私も釣られてみます。

> まずMacはアプリケーション単位で物事を考えているだからどのアプリが今動いているかを知るためにメニューバーは必要。

逆だと思います。
アプリケーション単位でなくドキュメント単位で考えるので、
ウィンドウはドキュメント単位に作るし、
今操作しているドキュメントをどのアプリケーションが担当しているか、
あまり気にしないでもいいように、
アプリケーションが変わったときのメニューの変化が最小限になるように
しているのでしょう。
173名称未設定:2007/05/06(日) 17:21:03 ID:4SnMRE2f0
メニューバーはAppleのオリジナルだが、
ウィンドウメニューはMSが他からパクったものじゃん。
174名称未設定:2007/05/06(日) 17:28:40 ID:cXFFL7DU0
Windows3.2 VS Mac OS9
175名称未設定:2007/05/06(日) 17:48:37 ID:wqG6ICd70
Windows95=Mac87
176名称未設定:2007/05/06(日) 18:39:37 ID:a6clXSDJO
まーた、メニューバーの話かよ…
177名称未設定:2007/05/06(日) 18:58:31 ID:cXFFL7DU0
178名称未設定:2007/05/06(日) 18:59:23 ID:cXFFL7DU0
179名称未設定:2007/05/06(日) 19:01:07 ID:MsOqDzVr0
でび庵かよ!
180名称未設定:2007/05/06(日) 19:01:13 ID:cXFFL7DU0
181名称未設定:2007/05/06(日) 19:04:46 ID:MsOqDzVr0
反吐らに初ん痛まで
182名称未設定:2007/05/06(日) 19:06:01 ID:QGbxUmpD0
>>171
逆だろ。そこしかない明らかな相違点を必死になって擁護してる
ドザの最後の拠り所がウィンドウごとのメニューシステムという
どうしようもない代物だって言うだけだ。
183名称未設定:2007/05/06(日) 19:38:56 ID:4zMzcrir0
>>182
まあそうだろうな。彼らの主張に反してWindowsはMacにどんどん近付いて
きている。唯一「ここはMacを真似ないだろう」という点がウィンドウメニュー
だからな。
184ヒットラー ◆LV5UDAB9r. :2007/05/06(日) 20:02:32 ID:iUFJzne00
ファ板のちんかすども!ごきげんよう!
選ばれた民、VIPPERがこの板に攻撃をかけるぞ!
ふっはははははははっはは!!
怖いだろう!
我我の前にひれ伏すがいい!
泣け!喚け!そして死ね!!
みなのもの!私とともにかかれ!!!
185名称未設定:2007/05/06(日) 20:03:37 ID:wo3jyCEO0
vipって何ですか><わかりません
186ヒットラー ◆LV5UDAB9r. :2007/05/06(日) 20:04:52 ID:iUFJzne00
どうだ!怖いだろ!
VIPPERがこのスレを睨んでるぞ!!
VIPからきましたの荒らしだ!
ひゃっひゃっひゃは!!
怖いだろ!!

怖すぎて、誰もレスするきになれないだろ!!
どうしたチンカスども!!
187ヒットラー ◆LV5UDAB9r. :2007/05/06(日) 20:09:01 ID:iUFJzne00
どうした!?
やはり怖いか!
あっはっは!愉快だ!!
このスレはVIPPERのものだ!!!
雑魚すぎるぞ!!!ファ板よ!!!
188名称未設定:2007/05/06(日) 20:10:18 ID:zo4W0b050
誤爆にしては悲し過ぎる…。
189名称未設定:2007/05/06(日) 20:12:04 ID:QGbxUmpD0
vipperとは目を合わせちゃいけないと聞いてます。
ゆんゆんが染つからって。
190ヒットラー ◆LV5UDAB9r. :2007/05/06(日) 20:12:07 ID:iUFJzne00
ふっ
マック板か、こんな板があったとは!
雑魚すぎてしらなかったぞ!!!
わははっはははははあ
雑魚どもめ!!!過疎板ではないか!!!
よわすぎるな!!!!!!!!!!!!!1
あっはっは!!!!!!!!!!!!
191名称未設定:2007/05/06(日) 20:13:46 ID:TBAY52cx0
誤爆に気付いても逃亡しないのにちょっとだけ感心。
192ヒットラー ◆LV5UDAB9r. :2007/05/06(日) 20:16:42 ID:iUFJzne00
さあ!同士よ!
このスレを潰すのだ!
戦闘民族の血が流れているお前らなら雑作でもないことだろう
潰せ!
そしてVIPの力を見せ付けるのだ!!
193名称未設定:2007/05/06(日) 20:17:07 ID:SyruepR80
ここで飼ってやってもいいょ
194名称未設定:2007/05/06(日) 20:19:42 ID:p4n/bFIg0
>>191
実は誤爆じゃないんです ↓のスレの>>1なんです せめて、笑ってやって下さい

戦争だああああああああああああああああああああああああああああ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1178448982/

↑のスレでもハブられてます・・・
195名称未設定:2007/05/06(日) 20:19:44 ID:TBAY52cx0
これはこれでおもしろい。
196名称未設定:2007/05/06(日) 20:24:14 ID:QGbxUmpD0
や、vipperだけに本気だと思われ
197戦闘員A:2007/05/06(日) 20:25:38 ID:Rio029lYO
ここが植民地ですかそうですか
198名称未設定:2007/05/06(日) 20:26:31 ID:TBAY52cx0
まあもともと雑談スレみたいなもんだし。
199名称未設定:2007/05/06(日) 20:26:33 ID:FEodkceU0
ワロスw
200ヒットラー ◆LV5UDAB9r. :2007/05/06(日) 20:27:16 ID:iUFJzne00
ふふふっ、怖いだろ!?
どうだ!?
私たちVIPの恐ろしさがわかっただろ!?
その小さな脳みそによく刻み込んでおくがいい
今日はこれぐらいにしてやる!!!
感謝しろ!!称えろ!
このヒットラーを称えよ!!
201名称未設定:2007/05/06(日) 20:27:34 ID:LnKgLwuc0
発売延期でネタがないしね。
202名称未設定:2007/05/06(日) 20:28:50 ID:JMdxgsmE0
ありがとうございました。
203名称未設定:2007/05/06(日) 20:32:53 ID:UAh7RoHD0
VIPのあほが迷惑かけてすみません
なるべくかまわないでやってください
204名称未設定:2007/05/06(日) 20:44:49 ID:0I6uR2si0
>>200
死ね(^^;)
205名称未設定:2007/05/06(日) 20:45:27 ID:d0XJ67md0
えさをあげちゃだめ
206山下雄太郎:2007/05/06(日) 21:08:56 ID:8HBwV0PLO
萌〜
207名称未設定:2007/05/06(日) 21:15:00 ID:jBeNOerS0
>36,43,44
このスクリーンショットどこにあるのかわからなかった。
教えてくださいませ。
208名称未設定 :2007/05/06(日) 22:30:52 ID:2G/lV68W0
VistaとLeopardとは、どちらがネタOSになるのでしょうか?
それが気になります。
209名称未設定:2007/05/06(日) 22:31:28 ID:ffEl3mkg0
両方です
210名称未設定:2007/05/06(日) 22:36:50 ID:T4Jv0inG0
VISTAは既にネタ化してる
211名称未設定:2007/05/06(日) 22:47:19 ID:TDCGBeeA0
netatalk なら昔から。
212名称未設定:2007/05/07(月) 01:26:45 ID:1sq56Kkj0
>>208
どっちでも良いんじゃないの?
はっきりカーネルレベルで出来が違うんだし

差が分からない方がおかしいね
213名称未設定:2007/05/07(月) 17:12:07 ID:RJhUCJ2k0
WWDCの早期登録割引の延長のお知らせメールが来た。
チケの売れ行き悪いのかね?
214名称未設定:2007/05/07(月) 21:25:22 ID:anqh/5m/0
早すぎたんじゃね?
つーか、本来ならすでに発売されて、
今頃は対応&サポート地獄だったはずだし。
215名称未設定:2007/05/07(月) 22:02:28 ID:a1oc2JRi0
レパード遅れてくれてよかった

ノートとデスクトップ買う予定だけど
ノートはサンタロサがでるまでレパード出なくていい
デスクトップは 8コアx2が出るまででなくていい

216名称未設定:2007/05/07(月) 23:14:27 ID:LWScwzOU0
フラッシュメモリにOSとタイムマシン乗っけて欲しいな。
217名称未設定:2007/05/08(火) 00:03:42 ID:/cNyqvVD0
>>215
実際に出ても高杉とか言って
Macbookとminiに落ち着く好例ですね。
218名称未設定:2007/05/08(火) 00:08:32 ID:nGFoUmBC0
LEDバックライトにSSD積んで、いくらで売れって言うつもりかいな
219名称未設定:2007/05/08(火) 00:24:05 ID:Vzx2nyBB0
>>213
デベ登録一年生ゴクロー
そりゃぁ、毎年のこった
220名称未設定:2007/05/08(火) 01:56:08 ID:c9lfgmmw0
>>217
サンタロサってMacBookやminiやiMac下位モデル用じゃないの?
22125:2007/05/08(火) 02:04:01 ID:ltg0cSHQ0
>>220
違う。今NAPAチップセット使ってるモデルは多分サンタに刷新する。
iMac、MBP、MB、mini。
222名称未設定:2007/05/08(火) 02:34:55 ID:+MiW0Goh0
Tigerも遅れてくれればよかったのにね。

64bit PPCから32bitの世界に逆戻り。

そしてすぐに互換性問題におびえながら
Windowsに遅れること数年で、また64bitへ移行

もうアフォかと。
223名称未設定:2007/05/08(火) 02:38:01 ID:LJ1trrvy0
>>222
だからといって、PPCでとどまっていられてもつまんないだろ。
224名称未設定:2007/05/08(火) 03:08:33 ID:VNid8pcD0
TigerだってC2DとXeonのEM64Tには対応してるんだろ。G5で動くTiger程度には。
225名称未設定:2007/05/08(火) 10:01:00 ID:MDfEggXC0
>>224
NAPAの仕様を調べてみなはれ。
226名称未設定:2007/05/08(火) 10:22:54 ID:2LY3j+kr0
クンッ
227名称未設定:2007/05/08(火) 10:45:22 ID:nGFoUmBC0
ジサカーの間では、i965+vistaは、シングルチャンネルi815+xp無印以来の地雷らしいね。
i945+xpが鉄板だとか。
BootCampでの用途を考えると、Mac Pro以外のモバイルアーキテクチャ採用Macは
Santa Rosa待たずに現行型にxp導入したほうがいいのかも。
228名称未設定:2007/05/08(火) 15:11:43 ID:E/6Yk4L/0
>>226
それNAPPA
229名称未設定:2007/05/08(火) 19:37:13 ID:LIwZDJaP0
MacのCarbon製アプリは、GUIのフォントがヒラギノじゃなくて
あくあ仮名なんだよね。
非常に古くさく見えるんだが、そういう仕様なのか?
230名称未設定:2007/05/08(火) 19:51:17 ID:jOgBZGQZ0
それはCocoa/Carbon関係無しにアプリによるだろ。
231名称未設定:2007/05/08(火) 20:19:23 ID:kn4TpF/10
まさに革命!! Mac Pro エ CS3は爆速だった
http://ascii.jp/elem/000/000/032/32923/
232名称未設定:2007/05/08(火) 20:37:30 ID:LIwZDJaP0
>>230
いや、明らかにCarbonアプリはあくあ仮名率が高い。
デフォルトがそれなの?って思うほど。
233名称未設定:2007/05/08(火) 20:42:45 ID:eIGTUVkP0
osakaの絡みじゃない
大抵のCarbonアプリは9由来だし。
234名称未設定:2007/05/08(火) 21:02:59 ID:Aibi/wBB0
好みだなあ。
俺は AquaKana みたいなモダンゴシック系大好きだもの。
ヒラギノ系は少しお固くて、あまり好きじゃないよ。
ま、それでも Osaka(というか平成角ゴ)より断然いいけど。
235名称未設定:2007/05/08(火) 21:04:00 ID:Aibi/wBB0
あ、好みっていうか、AquaKana のほうが
ヒラギノ角ゴシックより新しく見えるってことね。
Osaka(平成角ゴ)は論外。
236名称未設定:2007/05/08(火) 21:15:11 ID:47LqtVIP0
ヒラギノが美しい、日本語が美しいって言っても、
英語でユーザアカウント作ってログインしたら、
やっぱコンピュータの画面には1バイト文字が映えるなぁと思う。
googleの検索結果画面もキリッと締まるし。
237名称未設定:2007/05/08(火) 21:18:05 ID:Pnyv6Y0x0
CS3キタア
でもレオパル丼こないからツカエネーっ
238名称未設定:2007/05/08(火) 23:23:26 ID:zeJRZKnS0
>>237
??
239名称未設定:2007/05/09(水) 00:17:54 ID:vdtbJaUG0
CS3はレパード専用だからねw
240名称未設定:2007/05/09(水) 00:22:26 ID:PbaiZzsT0
んなわけねーだろ。
241名称未設定:2007/05/09(水) 00:26:12 ID:jGUMgMDu0
すまん…パンサから待ってたもんで…
242名称未設定:2007/05/09(水) 01:26:48 ID:x7XlPWAN0
結局マカはまだメニューバーの前時代性に気づいてないのでしょうか
なぜなのでしょう、なにか意図があって故意に気づかないフリを
しているのでしょうか
全く理解に苦しみます
243名称未設定:2007/05/09(水) 01:27:56 ID:XcNifoqIO
>>242←かわいそうに
244名称未設定:2007/05/09(水) 01:34:50 ID:eLurssAV0
>>243
せっかく完全に見えてないのに(よく見ると番号飛んでるのわかるけど)、
なんでレスするんだよ。というか相手にされないのが悔しくてID変えて自作自演か?
245名称未設定:2007/05/09(水) 01:53:34 ID:x7XlPWAN0
>>244←かわいそうに
246名称未設定:2007/05/09(水) 02:15:02 ID:1/cWfYQo0
ウィンドウを小さくするとメニューが消えてしまう奇怪なシステムを
ありがたがる人たちには分からない話なので帰って下さい。
247名称未設定:2007/05/09(水) 02:20:58 ID:uWhfntXI0
タスクバーw
スタートメニューww
248名称未設定:2007/05/09(水) 04:08:56 ID:vvJPj2zk0
Vista www
Flip3D wwww
Zune wwwww
Origami wwwwww
OSのシェア orz
249名称未設定:2007/05/09(水) 04:21:40 ID:O7WYwzZe0
Get the Leopard beta at WWDC 2007.

いつでるんだよ・・・・
250名称未設定:2007/05/09(水) 04:24:37 ID:eLurssAV0
今ならまだWWDCに間に合うってアポーからメール来たよ
251名称未設定:2007/05/09(水) 07:02:17 ID:FB3f6Yl+0
ただならいくらでも参加してやるんだけどなあ。たけーよ。
252名称未設定:2007/05/09(水) 07:26:43 ID:njmU14qSO
>>244
専ブラで連鎖あぼーんしろよ。
253名称未設定:2007/05/09(水) 15:27:50 ID:Bf8nbf4p0
必死なのは無理もありません


現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。

自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
254名称未設定:2007/05/09(水) 16:30:24 ID:k0eVEy8A0
てかなんであんたはMac板にいるんだ?
マカとかドザとか御託はいいからそれを知りたい
255名称未設定:2007/05/09(水) 16:34:30 ID:8OwMAwP80
ん?何かあったの?
256名称未設定:2007/05/09(水) 16:45:07 ID:x7XlPWAN0
雑音はもう結構です。
メニューバーが現代のユーザインタフェースにおいて合理的な
ウィジェットなのかどうか、白黒はっきりさせようじゃないですか・
257名称未設定:2007/05/09(水) 16:48:33 ID:8OwMAwP80
俺は10数年来生粋のマカーだが、OSXになってUIが色々破綻している今、メニューバーはなくても良いと思う。
ていうかdesktopもなくていいと思う。spotlightとスマートフォルダで管理した方がOSXっぽくていいと思うんだが。
もう昔のUI論じゃ語れないようになったんだから思い切って改新して欲しい。
258名称未設定:2007/05/09(水) 16:53:25 ID:YL6gr0sfP
いきなり無くなったらまた慣れるのに1年かかるやん
そんなことで1年不自由な思いするならWindows使うわいな
259名称未設定:2007/05/09(水) 16:53:43 ID:x7XlPWAN0
>>257
ドザ
260名称未設定:2007/05/09(水) 17:08:23 ID:IaJUYF2A0
スピードの早いコンピューターの世界ではすでに前世紀の遺物ともいえる固定メニューバー。
しかし、今でもその使いにくさは衰えていません。
むしろ、ますますその不便さは輝きを増しているように思えるのは私だけでしょうか。
固定メニューバーの不便さは他のコンピューターでは味わえません。
261名称未設定:2007/05/09(水) 17:24:30 ID:8OwMAwP80
>>259
古いものに固執するのはマカーとして失格だぞ
262名称未設定:2007/05/09(水) 17:40:49 ID:8OwMAwP80
>>258
マカー失格だぞ。
ppcの荒波やOS8や9のバージョンアップするたびに重くなるOSに涙しながら付いて来たやつが
メニューバーの代わりに何か出て来たとしても乗り越えられないわけはないだろうがっ!!

そんなこと位でドザになるやつはマカと名乗るな。

ま、マジレスするとパンサーまでは少なくともメニューバーは必須だったんだよ。
今はQu?c?s??Dε?+spotlightで事足りる気がす。
263名称未設定:2007/05/09(水) 17:41:25 ID:8OwMAwP80
Quicksilverな。
264名称未設定:2007/05/09(水) 17:41:57 ID:/aW0KkCf0
メニューバーの話をしたい人は専用スレたててやってくれ
265名称未設定:2007/05/09(水) 17:46:53 ID:+qTSycfC0
発売から3ヶ月が経つ新型OS「ウィンドウズ・ビスタ」だが、ユーザーからはあまり良い声が
聞こえてこない。「ものすごく重くなった」「見た目がかわるので、操作しづらい」といった声のほか、
PCサポート業者は「お客さんがPCを買うときは、ほとんどがXPを選びますね」と話す。
本格的な普及までには、まだまだ時間がかかりそうだ。

「インターネットコム」が07年3月に結果を発表した、官公庁・自治体・民間企業に勤務する
20代〜60代の男女330人を対象にした調査によると、自宅のOSが「ビスタ」だと答えたのは、
わずか0.9%(3人)で、勤務先でビスタを使用している例は皆無だった。

現在ビスタを使用していない人のうち、約75%が「ビスタに興味がある」と答えているものの、
「ビスタ対応PCを購入予定」と答えた人はそのうち23.2%(57人)で、実際の購買意欲は
低めだということが浮き彫りになった形だ。

PCの出張サポートサービスを行っている「PCオレンジ」でも、
「新しいPCをお勧めする場合は、お客様が特に『ビスタ』を希望されない限り、基本はXPですよね。
例えばデルでは、ビスタが搭載された機種とXPが搭載された機種の両方を販売していますが、
皆さんXPをお選びになりますね」 と話す。

画面のレイアウトがXPとビスタでは大きく異なるため「新たにPCを買う時にも、
使い慣れたOSで」という理由で、XPが選ばれるケースが多いのだという。また、

「(XPからビスタに)乗り換える場合は、メモリを増設することが前提です」
と、概してビスタの方が「重くなる」こともXPが引き続き支持されていることの背景にあるという。

ある50代の会社員が新しく買ったPCも「XP」がインストールされたものだった。
「パソコンを新しくする際、誰に聞いてもビスタはやめとけ、と言われました。立ち上げに5分かかるようになった、
なんて恐ろしい話も聞きました。それに、『オフィス』は新しいバージョンを入れたのですが、
操作に慣れるのに数時間かかりました。これでOSまで変わったら、もっと大変でしょう」(一部略)

http://www.j-cast.com/2007/05/08007432.html
266名称未設定:2007/05/09(水) 17:47:39 ID:+qTSycfC0
>>256
メニューバーは合理的。Macの勝ち。
267名称未設定:2007/05/09(水) 17:48:10 ID:IaJUYF2A0
>>247
Dockwww がダメな10の理由
http://www.infoperience.com/asktog/200102.html
268名称未設定:2007/05/09(水) 17:51:20 ID:8OwMAwP80
まあ分かってたが ID:IaJUYF2A0はただ純粋に煽りたいだけなんだな。
残念だよ。
269名称未設定:2007/05/09(水) 17:53:24 ID:FOjSZdxa0
>>267
これちょっと古い記事だな
でもDockを画面下の右端とか画面右の下端とか位置調整はできるようになってほしい
270名称未設定:2007/05/09(水) 17:56:15 ID:IaJUYF2A0
>>268
あえて理屈を言うつもりはない。
不便なものは不便だ。
WindowsのウィンドウメニューはMacの固定メニューバーみたいに
不便すぎて困るってのはほとんど聞かない。
木久蔵ラーメンじゃないが本当にいいものには言葉は要らないよ。
271名称未設定:2007/05/09(水) 17:59:09 ID:8OwMAwP80
木久蔵ラーメンw劇マズで有名じゃねーかよw
>>不便すぎて困るってのはほとんど聞かない。
俺は使うたびにスゲエ不便だし隠してるがなあ。
ま、元々UIが破綻してるOSだから端からあきらめてるが。
272名称未設定:2007/05/09(水) 18:00:28 ID:FOjSZdxa0
と、思ったらDockの位置変更がOnyXでできたわ
またちょっと便利になったな
273名称未設定:2007/05/09(水) 18:09:56 ID:RCkrFteG0
>俺は使うたびにスゲエ不便だし隠してるがなあ。 
>ま、元々UIが破綻してるOSだから端からあきらめてるが。 

ドザの自作自演としか思えなくてワロタ。
そんなにかまって欲しいのかよ。
274名称未設定:2007/05/09(水) 18:15:27 ID:8OwMAwP80
>>273
なんでそうゆう短絡思考するのよ?
わけ分かんねえよ
275名称未設定:2007/05/09(水) 19:39:22 ID:BEbtiUFn0
>>274
じゃあ見るな。さいなら。
276名称未設定:2007/05/09(水) 20:54:00 ID:EGLk6/mY0
>>270
Macの固定メニューバーが不便ってのはドザの妄想で
実際には便利
277名称未設定:2007/05/09(水) 21:18:52 ID:uWhfntXI0
w2kまでタスクヴァーがちょとしたドラッグでホイホイ動くしそのたびにデスクトップアイコンが勝手に片付けられてしにわじった。
278名称未設定:2007/05/09(水) 21:23:44 ID:sPQaL0k+0
Windowsは全画面表示が推奨なので
結局はMacの固定メニューバーと同じ操作になる。

しかし、マカーは全画面表示を嫌うので、皮肉にもWindowsメニューバーの
使いにい部分を体験することになる。
279名称未設定:2007/05/09(水) 21:44:41 ID:jLpUEeNoO
へぇ、今時木久蔵ラーメンが激不味なんてネタ信じてる奴いるんだ。
280名称未設定:2007/05/09(水) 22:18:26 ID:N4tjPb6r0
>>279
その話を広げることに、なんの意味がw
281名称未設定:2007/05/09(水) 22:21:02 ID:N4tjPb6r0
>>278
Office2007なんて、全画面表示が基本のデザインだもんな。
282名称未設定:2007/05/09(水) 22:30:56 ID:Vz9nxTLS0
winは日本語バーがすぐ埋まるので左に持ってったら安定した
283名称未設定:2007/05/09(水) 22:31:21 ID:RCkrFteG0
いまどき全画面表示推奨だなんてよっぽどちっちゃな画面なんだろう
284名称未設定:2007/05/09(水) 23:03:00 ID:On1usfFc0
>>280
悔しかったんだろ、きっと。
285名称未設定:2007/05/09(水) 23:15:03 ID:N4tjPb6r0
>>283
リボンだっけ?あんなに横に機能を並べられたら、全画面表示にするだろ普通。
ほとんどの人間が1280×800とかの画面で使ってるんだぜ。

Excelなんて、いまだにMDIだから、全画面で使わんと使いづらいしな。
286名称未設定:2007/05/09(水) 23:21:32 ID:k6loJatJ0
全画面にしたら悪い事でもあるの?
287名称未設定:2007/05/09(水) 23:31:25 ID:g5zMcYOG0
>>286
使いづらい。
288名称未設定:2007/05/09(水) 23:32:29 ID:k6loJatJ0
>>287
どういう理由で?
289名称未設定:2007/05/10(木) 00:01:08 ID:3i2hLURn0
作業中、デスクトップや他のウィンドウが見えないじゃん。
290名称未設定:2007/05/10(木) 00:59:43 ID:iLcCRDe90
話変わるけど、Leoは統一された一つのOSパッケージで32/64bit両対応ってことだけど
ドライバ関連はどうなるんだっけ?

32bitアプリ:これまでの32bitドライバがそのまま使える
64bitアプリ:新規の64bitドライバが必要
という形?

Winの場合の32/64の対応の仕方とは恐らく違うアプローチを取るんだと思うけど、
その辺どうなるのか気になったもんで。
291名称未設定:2007/05/10(木) 01:25:46 ID:+q94CyRE0
ドライバもUniversal Binaryにできる。
292名称未設定:2007/05/10(木) 01:29:11 ID:byKX+KP40
Universal Binaryに、PPC32bit&64bit、intel32bit&64bitのすべてを詰め込むんだろうかw
293名称未設定:2007/05/10(木) 04:30:10 ID:YNYzXQhK0
>>290
これは気がつかなかったが大きい問題だな
乗り換え時期に影響するわ
294名称未設定:2007/05/10(木) 10:55:04 ID:7lXjiCVj0
大体メニューバー対タスクバーみたいな論争は
『英語は時間表現の豊かな完了形があるが日本語には無いからダメ言語』
『日本語は相手を敬う奥ゆかしき敬語があるから、それが無い英語はクズ言語』
みたいなもの。

OSを『文化』として考えればどちらが上で下かなんて無意味な事。
295名称未設定:2007/05/10(木) 11:00:20 ID:zoKQRk1C0
中国の偽ディズニーランドからはキャラクタが一斉に消えたみたいだな。
296名称未設定:2007/05/10(木) 12:20:16 ID:IUEu4LV/P
メニューバーはどうでもいいんだけど、
Dockは画面の占有面積が意外とバカにならないので
どうにかして欲しいんだけどねえ。
自動的に隠す機能を使うとDockの利便性を失うし。

LeopardでDockの扱いがどうなるのか楽しみではある。
297名称未設定:2007/05/10(木) 15:02:38 ID:aizy3XtJ0
Quicksilverを使えばdockほとんど使わなくなるんだけどね
298名称未設定:2007/05/10(木) 16:24:55 ID:O6ZtT7ip0
お前らはまだ相も変わらず
メニューバーなんかでもめているのか。

言ったはずだろう、メニューバーのような前時代的なUI
ウィジェットは百害あって一利なしなんだ!!

悔しかったら一利をあげてみろ

299名称未設定:2007/05/10(木) 16:27:32 ID:mdWANVSu0
メニューバーはともかく、ウィジェットのことは言わないほうがいいと思うの、vistaたん…
300名称未設定:2007/05/10(木) 16:33:49 ID:7lXjiCVj0
>>298
いやっ別にもめてないから…。

>悔しかったら一利をあげてみろ
何のアプリがアクティブになっているのかが分かりやすい。
ウインドウごとにメニューがあるとうっとしい…。

さて、君も百害とやらを言ってもらおうか。
301名称未設定:2007/05/10(木) 16:36:33 ID:yaNO2kGp0
いつでも同じ位置にファイルメニューや編集メニューがある。

動くとウザイ
302名称未設定:2007/05/10(木) 16:38:49 ID:7lXjiCVj0
そういえばVistaにはガジェットって奴があったっけ。ウィジェットのパ…
あれも百害あって一利なしなんだ。へー、知らなかった。
303名称未設定:2007/05/10(木) 16:49:21 ID:L2IG6w720
Macのメニューバーが完璧とは考えていないが、最近のWinを見てるとまだマシだと思う。
304名称未設定:2007/05/10(木) 17:22:31 ID:uamC943E0
Windowsと比べるならOSXは見た目がスッキリしてるから良い
どうせならメニューバーもDockも廃止して欲しいぐらいだ
305名称未設定:2007/05/10(木) 17:23:44 ID:uamC943E0
あ、勿論デスクトップにもなーんにない状態でね(壁紙を表示してるだけ)
なんとかならんかなぁ
306名称未設定:2007/05/10(木) 17:26:41 ID:mdWANVSu0
ttp://homepage.mac.com/matsuan_tamachan/emacs/HideMenubar.html

ぐぐるせんせえはものしりなのでしつもんしてみましょう
307名称未設定:2007/05/10(木) 18:15:00 ID:uamC943E0
苦しいですせんせぃ
308名称未設定:2007/05/10(木) 18:17:26 ID:k0cFwlWT0
>>298
UIウィジェットってなに?
ドザの造語?
309名称未設定:2007/05/10(木) 18:38:29 ID:C+I7xJEt0
QtopiaではGUIの部品のことをWidgetって言うよ。
QMultiLineEditとかQPushButtonとかを指してWidgetと言う。

Dashboard Widget、Yahoo! WidgetだけがWidgetではない。
310名称未設定:2007/05/10(木) 18:45:35 ID:nH8jMUQ90
>>298
メニューバーの悪い点といえば、
そのような頭の悪いお前にもわかるMacとWindowsの違いを残していると、
おまえがいちいち鬼の首を取ったように得意げにうるさいというのが一番悪い点だな。
311名称未設定:2007/05/10(木) 18:59:12 ID:CAZW8jlL0
なんでたかがドキュメントウィンドウごときにアプリ本体を終了させるメニューがあるんだよ

ってSDIのウインドウメニューを見てるといつも思う。
312名称未設定:2007/05/10(木) 19:03:50 ID:43ookM0M0
シングルモニタ環境の人には違和感あるかなあれ。
313名称未設定:2007/05/10(木) 19:16:49 ID:k0cFwlWT0
>>309
じゃあメニューバー云々って言ってる人はドザではなくリナクサかいな。
たしかリナックスにはデスクトップに何もUI的なものがないやつあったよな。
個人的にはアレをもっといい感じに洗練したUIにOSXがなれば面白いなと、思うけど。
314名称未設定:2007/05/10(木) 19:37:21 ID:OjyE8NAkO
>>55
オマエモナー
315名称未設定:2007/05/10(木) 19:43:58 ID:LQbFa69D0
>>314
>オマエモナー
誤爆???超遅レス???
316名称未設定:2007/05/10(木) 19:44:52 ID:BI82X6kV0
確かに何か大きな変化があった方が面白いよね。
dockとdesktopを廃止してspotlightでアプリやファイルを起動するというのは
いい考えかも
317名称未設定:2007/05/10(木) 19:58:26 ID:bgpUS8Lb0
あと一か月後種明かしがあるわけだ
318名称未設定:2007/05/10(木) 21:34:37 ID:rjgmRMLw0
最近、XPで複数のワークシートとか文書を開いていると
いらないウインドウだけ閉じたつもりが、
まだ使うモノを一緒くたに終了する事故をよく起こす。

このての事故はマカがウインドウズ使っている時だけのものなんだろうかねえ。

319名称未設定:2007/05/10(木) 21:37:41 ID:kJyEn39v0
そもそもwidgetというのはXのAthenaとかでwindow gadgetの略として
作られた語。
320名称未設定:2007/05/10(木) 21:50:46 ID:Hp7lRyTl0
>>310
あはは、負け決定。次。
321名称未設定:2007/05/10(木) 23:12:04 ID:FJOt5TWV0
お前らはまだ相も変わらず
メニューバーなんかでもめているのか。

言ったはずだろう、メニューバーのような前時代的なUI
ウィジェットは百害あって一利なしなんだ!!

悔しかったら一利をあげてみろ
322名称未設定:2007/05/10(木) 23:17:54 ID:zoKQRk1C0
教えて欲しい時はそれなりの態度ってものがあるんだよ。
さぁ、今日はもうお帰り。
323名称未設定:2007/05/10(木) 23:24:53 ID:lTaDhzrd0
Finderの改良マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
324名称未設定:2007/05/11(金) 01:30:24 ID:FE/2KcwC0

>悔しかったら一利をあげてみろ

こんな言い回し、始めて知った。ちょっと感動した。
明日嫁に使ってみよう。
325名称未設定:2007/05/11(金) 01:53:59 ID:/k0RC2Sa0
どうせ空気嫁なんだろ。
326名称未設定:2007/05/11(金) 07:14:31 ID:VmfCWhFB0
お前が女に縁がないからって空気嫁ってなんだそれ
327名称未設定:2007/05/11(金) 10:58:50 ID:LKKGpT8T0
ここがMac板である以上、ドザが居ても絶対数はマカーよりも遙かに少ないことは、ごく普通に考えられることだ。
そうした環境にあって、「一利をあげる」ことを要求するならば、対抗措置として百害を挙げなければ
「百害あって一利なし」の慣用句を使った意味がない。
仮に10人のマカー対1人のドザがこのスレに居ると仮定すると、1人のマカーが1つの利点をそれぞれ挙げることで
リストされる10の利点に対し、ドザはその100倍の1000の利点を1人でリストしなければならない。
それは苦行そのものだと思うのだが、どうだろう?
MacがいいOSであるとしても、逆の立場で同じことはとうてい出来そうにもないし。
328名称未設定:2007/05/11(金) 12:13:43 ID:iWz+NPJv0
>>321
>メニューバーのような前時代的なUI

だからといって最新ビスタのGUIがすばらしくなったとは言えない。
329名称未設定:2007/05/11(金) 13:30:25 ID:A1Lw1FmC0
>>319
ttp://dictionary.reference.com/browse/widget
> Origin: 1925?30

そうか、Athenaプロジェクトは第二次大戦前からあったのか。
ENIACもできてないんだけど。
330名称未設定:2007/05/11(金) 19:16:31 ID:TOS42Ij/0
Jobs氏によると、次期バージョンの「Mac OS X Leopard」の延期は自分の責任で判断したという。同社は、iPhoneの発売時期厳守に向け開発者を異動させるため、Leopardの発売を当初予想されていた今春から10月に延期した。

 ある株主からは、ここ最近の好業績で現金残が増えていることを考慮すれば、発売延期を繰り返さぬよう開発者を増やす必要があるのでは、との質問があった。それを聞いたJobs氏は一気にまくし立てた。

 「お金を出すだけで素晴らしい製品を開発できたらどんなに良いだろう。もしそうならMicrosoftは素晴らしい製品を開発している」とJobs氏は語った。(CNET Japan)
331名称未設定:2007/05/11(金) 19:19:29 ID:Xi0rv81X0
332名称未設定:2007/05/11(金) 20:18:39 ID:m1W+0OdO0
リンク間違ってない?
333名称未設定:2007/05/11(金) 21:40:06 ID:GFb6IHPV0
>>329
なんとまぁ。以前にXのプログラミングの本で読んで以来ずっと
そうなんだと思いこんで調べたこともなかったよ。
教えてくれてありがとう。
334名称未設定:2007/05/11(金) 22:10:37 ID:bsB8xSiD0
これほど口を酸っぱくして言ってもわからないのですか?
メニューバーがついていて何か得することでもあるのですか?
マック以外にあんな無様なUIをもっているシステムがあるのですか?
シングルタスク時代の遺物を後生大事に弁護する信者根性はなんですか?
335名称未設定:2007/05/11(金) 22:16:53 ID:uPWUrcAk0
愛は死にますか?
336名称未設定:2007/05/11(金) 22:52:59 ID:zX+dDaZC0
ウインドウを100個開くと、メニューも100個。
無駄の極みだな。

ウインドウを100個開いてもメニューは1個。
目を閉じても操作できるわな。
337名称未設定:2007/05/11(金) 23:02:15 ID:iW5W0bsp0
メニューが100個あろうが1000個あろうがメニュー操作だけなら
キーボードでいくらでもできるわ
338名称未設定:2007/05/11(金) 23:05:01 ID:U9hf8dVP0
あー、馬鹿なんだなってのがよくわかるレスだな。
さあ、もうお帰り。
339名称未設定:2007/05/11(金) 23:14:09 ID:blw79s2Y0
一利の前に百害とやらの実例を挙げてみてくれや、キモドザさんよ
340名称未設定:2007/05/11(金) 23:26:57 ID:dudY0+Hx0
>>336
現実的にウインドウを100個開く事はまずあまり無い。
にしても、十数枚のウインドウそれぞれにメニューがあっても
実際に使用するのは一つのウインドウ。だからメニューバーは一つ、固定で十分だと思う。
しかし、最近複数のアプリケーションを開く事が当たり前になり、
最前面にあると思っていた書類への操作のつもりが、ウインドウを開いていない
アプリケーションのメニューを操作していたという事も稀にある。
このあたりの思い違いを回避する良策があればより良いのだが。
341名称未設定:2007/05/11(金) 23:30:54 ID:jTxwEs9k0
>>340
>最前面にあると思っていた書類への操作のつもりが、ウインドウを開いていない
>アプリケーションのメニューを操作していたという事も稀にある。

Leopardで最前面のウインドウのみメタルになるようだし、多少は軽減されると思う。
342名称未設定:2007/05/11(金) 23:32:38 ID:umjERtj60
>>340
書類を全て閉じたばかりのアプリを前面に置いたままで
他のアプリの書類を操作しようとするなんて、どんなドジオヤヂ
だよ。認知症の始まりか?
343名称未設定:2007/05/11(金) 23:46:04 ID:U9hf8dVP0
>>340
Aquaは、どのウィンドウがアクティブなのかを、ユーザが判別できるようにたくさんの情報をユーザに提供してると思うけど。
例えば、クローズボックス。
それからウィンドウ全体の色もそうだし、選択されてる入力欄なんかの周りもハイライトされるし。
344名称未設定:2007/05/11(金) 23:49:25 ID:i9+2e8YI0
あのー、Windows 対 Mac みたいな言い合いってさ、
3.1 や 95 の頃ならまだわかるんだけど、2007年の今、まさか本気でやってるわけじゃないよね?
Leopard が出るまで間があいちゃったから、みんな暇つぶしでやってるだけだよね…?
345名称未設定:2007/05/11(金) 23:56:24 ID:FUcOuq3d0
>>344
食いつきがいいネタだから定期的にやってくるだけですよ。
とくにメニューバーの話はね。

まあ目につくところの批判ばっかで、
中身のシステムコールや各種キットなどの批判なんかはできないみたいですけどねw
346名称未設定:2007/05/11(金) 23:58:04 ID:LvFFjRHB0
すわ!?Finder上でファイル名を右クリックしてのコピペができない!
347名称未設定:2007/05/12(土) 00:00:26 ID:U9hf8dVP0
はいはい。
巣にお帰り。
348名称未設定:2007/05/12(土) 00:11:28 ID:sU7YduSi0
>>346
ファイル名をコピーしたいのかファイル自体をコピーしたいのか
どっちなんだか。
つーか、そんなことも考えられないんだろけど、ドザって。
349名称未設定:2007/05/12(土) 00:21:58 ID:GVXkIHWq0
ドザお得意のコピペだよ。
350名称未設定:2007/05/12(土) 00:26:40 ID:oBlGWG4a0
>>344
> 3.1 や 95 の頃ならまだわかるんだけど、2007年の今、まさか本気でやってるわけじゃないよね?

つまり、Windowsが圧倒的に優秀なOSになった今、同じ土俵で比べるのはマカに酷だ、ということですね

351名称未設定:2007/05/12(土) 00:30:44 ID:GVXkIHWq0
すげえIDだな。
おービッグwギャオw
352名称未設定:2007/05/12(土) 00:32:49 ID:0JX2ix0G0
アプリは大抵最大化して使うから逆に邪魔だし、
最近はタブで複数ウインドウ切り替え式も増えたから、
メニューなんてどこにあってもMacと変わらん。
353名称未設定:2007/05/12(土) 00:37:10 ID:oBlGWG4a0
>>352
> アプリは大抵最大化して使う

ここにすべてのマカの誤解と愚かさと偏狭さが集約されているのです。


354名称未設定:2007/05/12(土) 00:37:56 ID:GVXkIHWq0
つーかな、そろそろスレタイ読めるようになれよ。
355名称未設定:2007/05/12(土) 00:38:00 ID:06rMWNNk0
ドザってウインド全画面化好きだよな。
356名称未設定:2007/05/12(土) 00:39:49 ID:jtGYuysY0
すわ!?Finderのサムネイル表示が貧弱すぎる!!
357名称未設定:2007/05/12(土) 00:48:43 ID:fLvUXsP/0
Windowsの並べて表示機能って使いにくいよね。
並べた後は、きちんと元のサイズに戻しておかないと、
次表示されたときもそのまんまだからね。
358名称未設定:2007/05/12(土) 00:57:43 ID:oBlGWG4a0
この中で、

「メニューバーになんらかの操作をしようとして視線とマウスポインタをはしらせたが、違うアプリのメニューになっているので、しかたなく視線とマウスポインタをお目当てのアプリにいったん戻した」

という経験が一度もない者がいるだろうか、いや、いない。

使いにくい、ムダな動作を誘発する、画面の一部を独占的に占有する、
こんなものに一体どれだけの存在価値があるのだろうか。

人間工学というものをアポは知らないか、怠惰なので改良を怠っているとしか思えない


359名称未設定:2007/05/12(土) 01:02:50 ID:e/yNBPaB0
その辺をうまく改良しているOSがあったら教えてくれないか。
360名称未設定:2007/05/12(土) 01:02:59 ID:Og8jn2Fy0
他のOSを叩いてもVistaは良くならない。
361名称未設定:2007/05/12(土) 01:07:40 ID:jtGYuysY0
高解像度環境やマルチディスプレイ環境で明らかに破綻してるよ>メニューバー
362名称未設定:2007/05/12(土) 01:08:13 ID:jtGYuysY0
でもLeopardで改善されるから。
363名称未設定:2007/05/12(土) 01:08:28 ID:oBlGWG4a0
>>359
Windows Vistaだな

>>360
さんざん他OSを攻撃しては、自らの「優位性」を主張してきたマカのっくせにちゃんちゃらおかしい事を言うなwww
364名称未設定:2007/05/12(土) 01:11:49 ID:sU7YduSi0
>>358
「メニューバーになんらかの操作をしようとして視線とマウスポインタをはしらせたが、違うアプリのメニューになっているので、しかたなく視線とマウスポインタをお目当てのアプリにいったん戻した」

人間工学を云々する前に、こいつはMacを触ったことすらなく
全てを妄想で語っていると吐露している。
365名称未設定:2007/05/12(土) 01:13:16 ID:sU7YduSi0
>>363
オモロイこといわはる。VISTAがこれまでのWindowsとは違った
操作体系になったとでも? 奇怪さは増したかもしれんが。
366名称未設定:2007/05/12(土) 01:14:09 ID:oBlGWG4a0
>>364
根拠のない推測だけにのっとった、へろへろな反論だな

マック使ってりゃ、↑のことは日常的にあるだろうが
お前こそマック使ってないんじゃないか?wwwwww
367名称未設定:2007/05/12(土) 01:15:27 ID:oBlGWG4a0


WindowsのUIはオブジェクト指向で統一されている

368名称未設定:2007/05/12(土) 01:17:15 ID:sU7YduSi0
>>366
あり得んわな。
「お目当てのアプリにいったん戻した」てのを
もちっと詳述してみ。出来る範囲でいいからよ。
369名称未設定:2007/05/12(土) 01:18:58 ID:XxDOLoA40
>>364
Macも持ってないのに荒らすためにレスしてるんだからそんなもんでしょ
事実よりも煽ることだけにしか興味がないからそうなるかと

違うアプリのウィンドウを並べてアクティブじゃないアプリの操作をしようとした時にそうなることはあり得なくはないけど…無理矢理過ぎだね
370名称未設定:2007/05/12(土) 01:19:23 ID:sU7YduSi0
>>366
あとな、何処かの誰かが書いたものをコピペするときは
弱い頭なりに検証しないと恥かくだけだ。
371名称未設定:2007/05/12(土) 01:20:27 ID:80x5aj2o0
だから?UIとプログラミングは関係ないだろ。
372名称未設定:2007/05/12(土) 01:23:20 ID:oBlGWG4a0
>>369
> 違うアプリのウィンドウを並べてアクティブじゃないアプリの操作をしようとした時にそうなる
フツー違うアプリならべて作業するでしょ、アプリ一個だけ起動の
シングルタスク時代のまんまの操作してんのかよ。
アプリAに操作をくわえて、その直後にアプリBに操作する、当たり前のパソコンの使い方だろ。

それを
>>…無理矢理過ぎだね
などと低能な事を言うから、マカはいつまでたってもマカなんだよ

373名称未設定:2007/05/12(土) 01:25:46 ID:sU7YduSi0
>>371
「統一されている」てのに幻惑されてんだわ。
オブジェクト指向というひとつの大雑把な方針のみで
全てが完全に調和の取れた物になるかのように思って
るんでしょ。
ま、UIの話でオブジェクト指向とか言ってくるあたりで
お里が知れるというか。
374名称未設定:2007/05/12(土) 01:26:27 ID:jtGYuysY0
でもテキスト選択時のテキスト上での右クリックの動作がFinderと
ブラウザその他のアプリでちぐはぐなのはAppleらしくないぞ。
なんでこんな妙な仕様なのかわからん。
375名称未設定:2007/05/12(土) 01:27:49 ID:i2pZJqPD0
>>372
>アプリAに操作をくわえて、その直後にアプリBに操作する、当たり前のパソコンの使い方だろ。

おまえはその当たり前の操作で、メニューバーを間違えるというのか?
どんだけバカなんだ?
376名称未設定:2007/05/12(土) 01:28:25 ID:XxDOLoA40
>>372
アンタはWindowsでウィンドウを並べて作業してる時にキーを叩いたら操作したいと思っていた
ウィンドウと違うウィンドウに入力してしまったってことが日常的によくあるんだね…
自分で読み返すと恥ずかしいと思うよ
377名称未設定:2007/05/12(土) 01:29:17 ID:sU7YduSi0
>>372
オマイはアレか? 次に操作しようとするウィンドウをアクティブに
すらせずに作業を進めるのか?
そんなのウィソでも成立しないおっちょこちょいな使い方だわな。

あぁ、あれだ。視線によってウィンドウをアクティベイトできる
素敵なシステムをお使いなのかもな。
378名称未設定:2007/05/12(土) 01:30:05 ID:oBlGWG4a0
>>373
> ま、UIの話でオブジェクト指向とか言ってくるあたりで
> お里が知れるというか。
お前のお里がしれる。これはMSの有名な比喩だ。
ファイルなりなんなりのオブジェクトの上で右クリックしたとき、
そのオブジェクトがとることが可能なメソッドを表示する、これを
称してオブジェクト指向的UIと言ったのだ。

ジョブズの詐欺説法だけでなく、コンピュータのまともな常識も
覚えておけ。

マカらしいといえばマカらしいな

379名称未設定:2007/05/12(土) 01:32:53 ID:XxDOLoA40
>>378
どうせLeopardは使う気ないんでしょ?
>>372で恥ずかしい思いをしたことだし專ブラを閉じて早く寝た方がいいよ
380名称未設定:2007/05/12(土) 01:33:57 ID:k75zD8EO0
てかね…

メニューバーはバカにでもわかる違いだからそこしか言えないんだろうけどw

WindowsとMacはウィンドウとメニューの持つ意味が異なっているんすよね。

Windowsの場合は基本的にプロセスはウィンドウを持つことになっている。
だからウィンドウのない状態というのはありえない。
ウィンドウを閉じるとアプリケーションが終了するようになっているのはこういうことなんです。

もちろん見た目にはウィンドウのないプロセスもあります。
ひとつにはサービス。これはそもそもUIがいらないのでメニューは要らない。
もう一つがコマンドラインで起動するもの。これも同様にメニューは要らない。
最後に一つがタスクトレイとかに収まるプロセスがあって、
こいつは実は技術的には見えないウィンドウが存在している。

対してMacの場合はプロセスとウィンドウは直結していない。
ウィンドウを全部閉じてもプロセスは生きている。
ウィンドウのないプロセスだって存在しうる。
その場合メニューバーがないとプロセスを制御できんのですよ。

まとめると
Windows: プロセス=ウィンドウ (メニューバー不必要)
Mac: プロセス≠ウィンドウ (メニューバー必要)
てな感じになります。どちら優秀かという話はできるかと思いますが、
これくらいはふまえておいて議論してもらわないとちゃんちゃらおかしいですw

ま、どっちかというとMacの方がメニューとウィンドウの間で直交性が高くて
柔軟な設計である気はしますけどもね。
381名称未設定:2007/05/12(土) 01:34:10 ID:oBlGWG4a0
>>377
Windowsをはじめ、まともなUIをもつOSはたいていウィンドウに
メニューをもっているので、ウィンドウをアクティブにする、という
行為はメニュー項目を直接選択することで代替できるのだ。

つまり間違いがなく、手間が少ない

こんな簡単な理屈も理解できないのか
382名称未設定:2007/05/12(土) 01:34:46 ID:sU7YduSi0
ん〜、思うにこのバカ(oBlGWG4a0)は、ウィンドウをアクティベイトした
上にメニューバーでも何か操作しないと任意のメニューにならないと
思ってんじゃなかろうか。

9を使ってる人でメニューバーの右端でアプリケーションの切り替えを
するタイプがいるから、それを横から見てそんな風に思いこんでるん
だと思われ。
その操作をした時点でそのアプリのウィンドウがアクティブになるから
違うアプリの書類をいじれるわけがないってのが分かってない。
383名称未設定:2007/05/12(土) 01:36:14 ID:sU7YduSi0
>>378
うわぁ、バカが更にバカを晒してる。
しかも、ここで右クリって...
384名称未設定:2007/05/12(土) 01:37:47 ID:oBlGWG4a0
>>380
> その場合メニューバーがないとプロセスを制御できんのですよ。

つまり作り上理由でユーザに不便をかけているのですね
385名称未設定:2007/05/12(土) 01:38:18 ID:k75zD8EO0
>>384
ここにしか突っ込めなかったんですねw
386名称未設定:2007/05/12(土) 01:39:54 ID:oBlGWG4a0
マカは技術力でも、論理的な説得力でも私に敵わないらしいが
せめて少しは努力をしてくれ
俺がちょっとは困るようなメニューバーの利点をあげてくれないものだろうか


387名称未設定:2007/05/12(土) 01:40:44 ID:sU7YduSi0
>>385
というか、「ウィンドウのないプロセス」てのを理解できてないだけ。
388名称未設定:2007/05/12(土) 01:41:06 ID:k75zD8EO0
>>384
もうちょっと反論しておくと、

Windowsの場合はウィンドウがないとプロセスを制御できないということになります。
あなたの論理を借りるとウィンドウとメニューバーを直交させておかなかった作りの理由で
ユーザーに不便をかけていることになります。

まあどっちもどっちというわけです。何か反論はありますか?
389名称未設定:2007/05/12(土) 01:41:07 ID:oBlGWG4a0
>>385
退屈な常識をづらづら書かれて閉口していたところ、ぽろっと本音がみえるところがあったので、つっこんでみました

390名称未設定:2007/05/12(土) 01:41:54 ID:k75zD8EO0
>>386
やべ、逃げる準備しているぞw
391名称未設定:2007/05/12(土) 01:42:41 ID:k75zD8EO0
>>389
意訳すると
「もう反論できる部分がない」
ですね。
392名称未設定:2007/05/12(土) 01:43:40 ID:oBlGWG4a0
>>388
> Windowsの場合はウィンドウがないとプロセスを制御できないということになります。
その昔、DDEというのがあった時点から、プロセス間通信はありましたよねぇwwww
制御端末(意味わかるでしょうね)のないプロセスを制御できないOS なんてきいた
ことないですね。

うそはいいかげんにしなさい

393名称未設定:2007/05/12(土) 01:44:53 ID:XxDOLoA40
>>380
>メニューバーはバカにでもわかる違いだからそこしか言えないんだろうけどw
>>372にさんざん突っ込まれた後にそう書くのはあまりに可哀想な追い打ちかとw

>>386
その前にMacでもLeopardでも使う表明をしてもらわないと
板タイトルもスレタイも読めない訳じゃないよね?
394名称未設定:2007/05/12(土) 01:45:06 ID:oBlGWG4a0
はぁぁぁ〜〜
メニューバー〜〜〜〜

395名称未設定:2007/05/12(土) 01:45:50 ID:sU7YduSi0
>>386
VISTA礼賛をしてるあたりで技術力も論理力もないってのが
バレバレなので可哀想すぎます。

どのようなサイズのウィンドウに対してもメニュー項目の全てを
表示できるのは利点ではなくて何なのでしょうな。
つか、ウィンドウを小さくするとメニューが端から隠れていく
システムにどんな論理的な利点が?
396名称未設定:2007/05/12(土) 01:47:08 ID:k75zD8EO0
>>392
はい。もちろん知っています。シグナル(Windowsではイベントでしたか)で制御はできますが、
ここでいう制御とは違うものですね。

ここでの議論でいう「制御」とはあくまでUIとしてのメニューのことを言っています。
同じ言葉を使っている全然別の概念を持ち出すという詭弁を使い始めたわけですね。
397名称未設定:2007/05/12(土) 01:48:04 ID:sU7YduSi0
>>392
その制御法をどう提供してるんですかね?
コマンドを叩けと?

あれ?ウィンドウシステムじゃねぇの?
398名称未設定:2007/05/12(土) 01:49:44 ID:k75zD8EO0
>>393
えー、でも勝利宣言したがっているみたいだし、これくらいは言わせてよw
399名称未設定:2007/05/12(土) 01:53:41 ID:XxDOLoA40
>>398
無粋なツッコミでスマンカッタ (´・ω・`)

奴は捨て台詞も吐かずに逃げちゃったみたいですな
クソスレをシカトされたら普通のスレを荒らすなんてほんとに厄介だね…
400名称未設定:2007/05/12(土) 01:54:37 ID:LOtkzCqy0
釣られすぎだろ
つか、騙りなのか?
401名称未設定:2007/05/12(土) 01:55:20 ID:oBlGWG4a0
>>396

>>388
> Windowsの場合はウィンドウがないとプロセスを制御できないということになります。
といったな。いつの間に

> ここでの議論でいう「制御」とはあくまでUIとしてのメニューのことを言っています。
という話になったんだ? ちなみにWindowsにも制御端末のないプロセスを殺すUIは存在するじゃないの。その機能をメニューバーというウィジェット上に実装することに本質的な
意義があるのか? そうじゃないだろう

402名称未設定:2007/05/12(土) 01:59:47 ID:k75zD8EO0
>>401
全然関係のない話です。

だってそれはアプリケーションを使う上での話ではないですから。
端末制御のないプロセスを殺すUIですか。タスクマネージャのことを言っていますか?
でもそれは該当するアプリケーションじゃないですよね。

んで、そういう制御で良ければMacだって各ウィンドウにメニューをつける別プロセスのアプリケーションは書けますよ。
それにAppleがその気になればそのようなUIにもできます。

というわけであなたの論理を借りると、MacのメニューバーとWindowsのメニューに本質的な違いはなくなることになります。

めでたしめでたし。

では反論をどうぞ。
403名称未設定:2007/05/12(土) 02:00:05 ID:sU7YduSi0
>>401
ヲイヲイ、メニューバーかウィンドウごとのメニューかって話を
してたんだろ?
つか、オマイがメニューバーが前近代的とかふっかけてきた
わけだ。

それをウィンドウがないプロセスの話になったとたん、逆ギレ
ですか? 始末の悪い。
404名称未設定:2007/05/12(土) 02:00:53 ID:i2pZJqPD0
>>401
メニューバーの話を始めたのはおまえだろうに…
405名称未設定:2007/05/12(土) 02:01:29 ID:80x5aj2o0
>>392
プロセス間通信とプロセス制御は、「全然」関係ないだろ。
406名称未設定:2007/05/12(土) 02:02:23 ID:k75zD8EO0
>>403-405
もうこんな詭弁を使い出したところで敗北宣言と見なしてもいいとは思うんだけどもw
407名称未設定:2007/05/12(土) 02:04:36 ID:XxDOLoA40
>>401はウィンドウもメニューバーもなくてもプロセスの操作が出来る特殊能力でも持ってるんでしょ
わざわざそんなアプリを作る人はいないと思うけどw
所詮荒らしですな
408名称未設定:2007/05/12(土) 02:08:34 ID:k75zD8EO0
うーん、反論がないですなあ。まあ10分も経ってないんでもうちょっと待つべきだとは思うんだけど、
このところ仕事が忙しくて趣味の自転車に乗れなかったので、
ちょっと100kmばかり都内を流してきます。
こんなところで間抜けなやつを相手してるよりずっといいやw

てなわけでさいなら。あ、おれの敗北で逃げたということにしたいのなら、
それでも全然構いませんからw
409名称未設定:2007/05/12(土) 02:12:27 ID:sU7YduSi0
自転車乗る人って平気で3時間とか走るよね。
深夜とはいえ信号はお守り下さい、できるだけ。
410名称未設定:2007/05/12(土) 02:13:50 ID:oBlGWG4a0
>>402
話の筋のわからん奴だなぁ。そもそもは

・Windowsの場合は基本的にプロセスはウィンドウを持つことになっている。
・Macの場合はプロセスとウィンドウは直結していない。
 したがってメニューバーがないとプロセスを制御できない

と言い出したわけだろう。Windowsのバックグラウンドプロセスの比喩が理解できなかったのはいいとして、「メニューバーがないとプロセスを制御できない」ことの
どこに合理性と利便性があるのだ? ユーザにとっては煩雑なだけだ

だからマカはマカだというのだ



411名称未設定:2007/05/12(土) 02:14:30 ID:/uHU1KON0
>>408
真性の気違いだな
412名称未設定:2007/05/12(土) 02:15:29 ID:6m9bFdB90
さっきから、隣の部屋でドンドン壁を蹴ってる oBlGWG4a0 さん
なにがあったか知りませんが、迷惑だから辞めて下さい><
413名称未設定:2007/05/12(土) 02:16:40 ID:oBlGWG4a0
>>408
旗色が悪くなってきたので趣味を口実に逃亡か
お前の敗北だ
414名称未設定:2007/05/12(土) 02:17:22 ID:oBlGWG4a0
>>412
お前か、蹴り返している野郎は
415名称未設定:2007/05/12(土) 02:17:51 ID:XxDOLoA40
>>410
メニューバーを見るまでアクティブウィンドウを見間違うことが日常的に頻繁にあるような
重度なうっかりさんにとっては必要だと思うよw
それよりうっかりさんでも板タイトルとスレタイくらいは読めるよね?
MacもLeopardも使ってくれるのかな?
416名称未設定:2007/05/12(土) 02:18:18 ID:sU7YduSi0
>>410
逆だわね。
「ウィンドウがなくてもプロセスを制御できる」ことに利便性は
存在しうるってことだ。
417名称未設定:2007/05/12(土) 02:19:16 ID:oBlGWG4a0
>>416
その利便性を具体的に述べよ
418名称未設定:2007/05/12(土) 02:20:12 ID:XxDOLoA40
>>417
ちゃんと利便性を欠いたのに>>415も読んでねw
それとも敗北宣言?
419名称未設定:2007/05/12(土) 02:21:30 ID:sU7YduSi0
>>417
では、そこに利便性はないとする論理的な根拠は?
420名称未設定:2007/05/12(土) 02:23:21 ID:oBlGWG4a0
>>418
具体的に、どのプロセス(アプリ名でいい)にどのような操作を加える時に
ウィンドウがない方が利便性が高いのだ。答えろ。
アポーの事実無根の抽象的で具体性のない性能アピールはユーザーにも浸透している
のか

421名称未設定:2007/05/12(土) 02:24:50 ID:oBlGWG4a0
250 名前:名称未設定 投稿日:2007/05/12(土) 00:50:45 ID:oBlGWG4a0
かつては色々と奇弁を弄して擁護していた奴もいたが、

結局PowerPCは失敗作で、たいしたことないプロセッサだった

というだけのことだよねw
422名称未設定:2007/05/12(土) 02:25:07 ID:sU7YduSi0
つーか、書類のウィンドウの最後の一枚を閉じたら、アプリまで落ちる
なんてシステムに利便性を感じろと言うのが無理。
それこそシステムメモリがKB単位だった頃の化石的な考え方。
423名称未設定:2007/05/12(土) 02:26:31 ID:trR4Hf5t0
メニューがウィンドウと独立してるおかげで、
MDIのような扱いにくいUIを採用せずにすんだ。
SDIのようにアプリを複数起動しなければならない弊害も生まなかった。
424名称未設定:2007/05/12(土) 02:27:23 ID:sU7YduSi0
>>420
へ? この場合、アプリなんか関係ないだろ?
オマイ、自分が何言ってるか分かってる?

無理矢理その流れに乗ってやれば、422ってことだわね。
425名称未設定:2007/05/12(土) 02:28:11 ID:XxDOLoA40
>>420
BathyScapheやFireFoxでウィンドウを全て閉じても設定等の操作が出来る
ブラウザだとメイン画面を全て閉じてダウンロード画面だけ開いてる時もあるし

全然>>415読んでくれてないのね… (´・ω・`)
またアクティブウィンドウ見間違えた?w
426名称未設定:2007/05/12(土) 02:31:08 ID:sU7YduSi0
なんだろね、ヌルヌルと話をすり替えつつあくまでも自分が
優位であるかのように振る舞う理由って。

自己催眠?
427名称未設定:2007/05/12(土) 02:35:15 ID:XxDOLoA40
>>426
言い返せない事は覚えておくと辛くなるから記憶の彼方に飛ばして無意識のうちにシカトできる
つまり逃避かと
428名称未設定:2007/05/12(土) 02:38:54 ID:oBlGWG4a0
マイクロカーネルからモノリシック的カーネルへ
MacOSXはWindowsNTのたどった道をそのままパクってすすんでいる
429名称未設定:2007/05/12(土) 02:42:29 ID:XxDOLoA40
早速逃避の実演かいなw
せっかく>>422-425で回答があったのに言い返せないし、敗北宣言かな?
>>415も放置してるし
430名称未設定:2007/05/12(土) 02:43:12 ID:sU7YduSi0
>>428
なんだそれ?
モノシリックはマイクロソフトご謹製だとでも?
2本の平行した道を無理矢理1本にするなよ、見苦しい。
431名称未設定:2007/05/12(土) 02:46:02 ID:oBlGWG4a0
>>430
> モノシリックはマイクロソフトご謹製だとでも?

モノシリック モノシリック モノシリック モノシリック モノシリック モノシリック モノシリック
432名称未設定:2007/05/12(土) 02:46:47 ID:oBlGWG4a0
物知りっく?
433名称未設定:2007/05/12(土) 02:50:39 ID:XxDOLoA40
責め過ぎてID: oBlGWG4a0が面白くなっちゃった (´・ω・`)
434名称未設定:2007/05/12(土) 02:54:06 ID:oBlGWG4a0

ま、これでこのスレは制圧したってとこかな


435名称未設定:2007/05/12(土) 02:54:55 ID:XxDOLoA40
>>341が本当ならアクティブウィンドウを見間違う様なうっかりミスが無くなっていいかもねw
これでアクティブウィンドウの視認性がWindowsXPかそれ以上になってくれたらいいね
436名称未設定:2007/05/12(土) 02:56:34 ID:oBlGWG4a0
>>435
やっぱりアクティブウィンドウ見間違ってんじゃねーか、
見栄をはるなよ、マカ珍君たちwwwww

437名称未設定:2007/05/12(土) 02:57:22 ID:XxDOLoA40
Tiger以前のアプリもLeopardで動かしたら>>341が適用されたりするのかな?
438名称未設定:2007/05/12(土) 02:57:58 ID:3V/pmvLt0
163 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/05/12(土) 00:47:36 ID: oBlGWG4a0
Mac使ってると様々な不便や使いづらさ、対応サービスの少なさにいやでも直面する。
生活を便利にするためのパソコンがちっとも便利にしてくれない。

これは恥ずかしさ以上の欠陥ではないだろうか

306 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/05/12(土) 01:59:12 ID: oBlGWG4a0
Intel純正のワークステーションを安値で売ってくれるなんて
アップルはジャパネットたかたみたいに親切な会社だなぁ
439名称未設定:2007/05/12(土) 02:58:31 ID:oBlGWG4a0
アクティブウィンドウを見間違う、ということはすなわち、
メニューバーを見たときに意図しないメニュー項目が並んでいるというわけだ
これを不便と言わずして、何というw


440名称未設定:2007/05/12(土) 02:59:28 ID:oBlGWG4a0
>>438
宣伝乙
441名称未設定:2007/05/12(土) 03:00:14 ID:XxDOLoA40
>>436
誰かさんが「日常的に」なんて書いてたからLeopardで解決するといいなと思っただけ
XPより少し分かりづらいから自分も間違えまくる、なんてどこにも書いてないでしょ?
OSXで間違うならVistaなんて使えたもんじゃないし
442名称未設定:2007/05/12(土) 03:08:00 ID:oBlGWG4a0
>>441
はいはい、苦しい言い訳ご苦労さんww

443名称未設定:2007/05/12(土) 03:12:21 ID:XxDOLoA40
>>442
>>372は存在するけど、それ以外の人がアクティブウィンドウを見間違うなんてレスはないよね?

>>341が本当ならVistaとは比べ物にならないくらい分かり易くなるし、Leopardへの乗り換えを考えてみては?
鼻つまみ者にならなくても堂々とこのスレに参加できるし、いいことづくしになるかもw
444名称未設定:2007/05/12(土) 03:14:35 ID:oBlGWG4a0
>>443
宗教の勧誘ってこうやってやるのかぁ

445名称未設定:2007/05/12(土) 03:20:19 ID:Og8jn2Fy0
ウンコしか食ったことがない人間は、
「ウンコ最高。新しいウンコも最高だ。カレーなんて食べ物ではないだろう。」
と言う。

ウンコとカレーを食ったことがある人間は、
「ウンコは食い物ではない。」
と言う。
446名称未設定:2007/05/12(土) 03:50:00 ID:sU7YduSi0
>>431
ちぃと目を離したらコレだ。
人にタイプミスを論う前にモノリシックがMS謹製で
それをAppleがぱくったのかどうか答えてくれよ。
447名称未設定:2007/05/12(土) 03:51:06 ID:sU7YduSi0
>>436
覚えたばっかりの言葉を嬉しそうに使うなよ。
「アクティブウィンドウ」って何だと思ってんの?
448名称未設定:2007/05/12(土) 03:52:40 ID:0Jk5RQNI0
>>428
WinNTシリーズより先にMacOSXの直系であるNeXTSTEPが発売されてる訳ですが
449名称未設定:2007/05/12(土) 03:52:44 ID:sU7YduSi0
>>437
OS側の問題だから、当然適用される。
けど、そんなにいい物とは思わなかった。
色遣いの問題なんだろうけど、違いがありすぎて変な感じ。
450名称未設定:2007/05/12(土) 03:53:38 ID:sU7YduSi0
>>448
しかもNTがMS純正かと言えばそうでもないしな。
451名称未設定:2007/05/12(土) 08:25:39 ID:3KkXNjSj0
なんだなんだ、Mac板に迷い込んだドザのくせして草生やさないのって珍しいじゃないか
452名称未設定:2007/05/12(土) 08:32:01 ID:rM3jT+D+0
ドザ、旗色悪いな。頑張れよ。
AA貼れ。
453名称未設定:2007/05/12(土) 08:55:08 ID:4Mw+LoiE0
>>oBlGWG4a0
ヲオヒヲヒ結局負け逃げ?コイツいつも藁粕よな。旗色悪くなったら論点すり替え&専門用語並べて理論武装。
ドザつか宅夫の典型ですな。またいつでもきてバカを晒しにきてくれ。
454名称未設定:2007/05/12(土) 09:11:55 ID:LcJ173YJ0
ううっ…私もリアルにID:oBlGWG4a0の書き込み見たかった。
バカの相手してやりたかった…。
455名称未設定:2007/05/12(土) 09:27:34 ID:F0Sm4N7i0
ググり疲れて寝てんじゃないかと
456名称未設定:2007/05/12(土) 09:30:51 ID:VqpyMeZe0
オオスレが伸びてるきっと新しい情報がwktkとおもったら
風呂でも入ってくるかだった
457Dock:2007/05/12(土) 11:53:26 ID:zuBlDGeE0
メニューバーの人気に嫉妬
458名称未設定:2007/05/12(土) 11:55:21 ID:XxDOLoA40
Dockも使い易くなったり効果が派手になったりするのかな
459名称未設定:2007/05/12(土) 12:09:52 ID:xb5G6lca0
"I wish developing great products was as easy as writing a check,
If so, then Microsoft would have great products." Jobs said.

"Leopard will be worth the wait," Jobs promised.
460名称未設定:2007/05/12(土) 12:20:35 ID:hCTwOc200
アプリは最大化して使うのは常識
Office 2007nあの意味の無いリボン 使えばわかるよ
ウインドウすら最大化して使うのがやがて常識になる
VISTAのウインドウ下部の無駄な情報欄 

ドザもごちゃごちゃ言ってないでVISTA使えよ
461名称未設定:2007/05/12(土) 12:29:33 ID:4Mw+LoiE0
それはWin3.1のころの常識だったと思うが。
462名称未設定:2007/05/12(土) 16:40:22 ID:9dfSo4z+P
17"ディスプレイを2つとか3つ並べた環境だと
いまウィンドウがある一つのディスプレイにフィットする形になるから
最大化が結構使いやすいで
463名称未設定:2007/05/12(土) 17:08:16 ID:sCtXDSva0
>>462
いや、ふつうにノートパソコン一台で作業するのに
なんでもかんでもウインドウを最大化してるオヤジとかが多いってことよ。
というかむしろ、ウインドウという概念自体を理解していないから。
デスクトップなんてATMのメニュー画面やテレビ番組のOPと同じくらいにしか思ってないし。
おまけにWordとExcelの両方を使う時も、両方起動したまま切り替えて使えばいいのに、
いちいち終了と起動を繰り返してたりしてさ。いやあ、ホントにタスクバーって便利ですねw
464名称未設定:2007/05/12(土) 17:53:42 ID:06rMWNNk0
>>463
マルチタスクとかそういう概念がないんだろう。
そういうオヤジってたいてい「インターネット開く」とか言うよなw
465名称未設定:2007/05/12(土) 18:18:24 ID:RawLwkwf0
>>341
kwsk
466名称未設定:2007/05/12(土) 21:38:30 ID:ajrqwEJl0
> おまけにWordとExcelの両方を使う時も、両方起動したまま切り替えて使えばいいのに、
> いちいち終了と起動を繰り返してたりしてさ。いやあ、ホントにタスクバーって便利ですねw


それのどこが、タスクバーと関係が?
467名称未設定:2007/05/12(土) 21:50:02 ID:Wa4XVk/u0
WordとExcelはメモリーリークするから、一文書ごとに起動と終了を繰り返すのが鉄則。
468名称未設定:2007/05/12(土) 22:57:04 ID:t6YCOfR80
いまのオーバーラップ式のウインドウシステムは古臭いし使いにくいよ。
ジョブズが新しいGUIを発表してくれることを期待してる。
469名称未設定:2007/05/12(土) 23:30:07 ID:trR4Hf5t0
Windows版Photoshopを使えば、ウィンドウにメニューが付いてることの使いにくさが良くわかる。
470名称未設定:2007/05/13(日) 00:13:45 ID:rbS739tD0
>>459
>"Leopard will be worth the wait," Jobs promised.
ジョブスは約束しました。「レパードは悪くて重いです」
471名称未設定:2007/05/13(日) 00:21:51 ID:fjcrsDkQ0
やっぱファイルを移動するのに”切り取り”、”貼付け”の文化の人にはマルチウインドウの意味が分かってないって。
そんなんだったらシングルウインドウのツリー表示で良いじゃんね。
つか、デスクトップなんか作らないで、そこにファイルブラウザくっ付けてれば良いのに。
472名称未設定:2007/05/13(日) 00:28:22 ID:oKewg6CF0
>>470
ツマンネ
473名称未設定:2007/05/13(日) 00:32:15 ID:vUeyh8od0
>>470
待つ価値がある、じゃないの?
474名称未設定:2007/05/13(日) 01:24:23 ID:bThI1c140
Macでもエクスポゼ出てから常に最大化。
問題なし。
475名称未設定:2007/05/13(日) 01:30:39 ID:/nGAs2l10
476名称未設定:2007/05/13(日) 01:38:32 ID:hQQrKkfq0
>>474
俺もそうだw
最大化が悪いとか良いとかじゃないでしょ。

ウィンドウごとにメニューが付いてる利点って、
最大化して使う分には関係ないよね。
って流れだ。

で、たいがいのソフトは最大化して使うことを想定してデザインされるようになった。
Mac、Windows共に。
477474:2007/05/13(日) 01:42:20 ID:bThI1c140
>>476
同意。

ただし、Winのアドビはウインドウにウインドウがあるけど、
使いにくいし、何より格好悪い。
478名称未設定:2007/05/13(日) 01:45:15 ID:CxJ/T7bL0
最大化で恩恵あるソフトもあるね。
AEなんか、6.5以前よりも7の方がいい。
FCPとかも最大化じゃないとやりづらい。
479名称未設定:2007/05/13(日) 01:47:36 ID:hQQrKkfq0
>>477
Excel2007でも、子ウィンドウは親ウィンドウの中に閉じ込められてる。
480474:2007/05/13(日) 01:52:47 ID:bThI1c140
>>479
うんそうだね。

せっかくPS,ILLでカッチョいいデザインつくってても、
元々のウインドウ(やらフォントやら)が格好悪いって言いたかっただけ。
481名称未設定:2007/05/13(日) 02:01:59 ID:hQQrKkfq0
>>478
iLifeは最大化して使うようにデザインされてるよね。
Dockが導入されてから、アプリのデザインが変わってきた気がする。
Exposeでそれがさらに加速した感じ。
Apple謹製で、最大化を想定していないソフトは、PegesとiWEBくらいか。

フォトショやイラレは、複数枚の画像を同時に開くことが多い。
そういうソフトでは、親ウィンドウに書類が閉じ込められてると面倒だよね。
それぞれにメニューが付いててもウルサイだけだし。
小さな画像だと、メニューも全部表示できないだろう。
これらでは、Macのメニューバーが絶対的に正しい。

FTPソフトのように、大きくない1つのウィンドウでほとんどの作業が済んでしまうタイプのアプリは、
ウィンドウにメニューがあるほうが便利かも。
でも、そういうアプリはメニューより、ツールボタンで操作するから、
メニューが付いてる意味があまりなかったりするんだなw
482名称未設定:2007/05/13(日) 02:04:10 ID:Gh3mtQWN0
>>471
昔のMS-DOSパソコンのFD、FILMTNのようにw?

あれのお陰でコマンドを打つ事が激減したよな。
483名称未設定:2007/05/13(日) 03:46:56 ID:fGN0uVxe0
一昨年からMacを並行して使うようになったけど
やっぱりExposeの影響デカいと思うよ

最初はウインドウをマウスでさっさと切り替えれないMacに困ったけど
Exposeを画面左下に設定してからは一気に解決したから結果として自己所有のMac買うに至ったし
もしあのときPantherより古いOSX使ってたら結局Winオンリーに戻ってたと思う
484名称未設定:2007/05/13(日) 10:00:03 ID:Xa5zWGln0
パンサーちゃん以降追加された機能で、
使ってるよぉ!って言えるのはポゼぐらいだな。
485名称未設定:2007/05/13(日) 13:29:33 ID:2Nuq8Irt0
俺はポゼとSpotlightだな
家族のVista使わせてもらう事があるけど新しい「検索」が何も引っかからなすぎてワロタw

でももっとシンプルにしてくれよージョブ爺さんよ〜
486名称未設定:2007/05/13(日) 13:46:52 ID:hxpAYJwJ0
何をどうシンプルにするんだ?
487名称未設定:2007/05/13(日) 13:52:45 ID:uNKc9+Nc0
desktopを廃止して
spotlightとfinderでファイル操作を行うとか
488名称未設定:2007/05/13(日) 13:56:13 ID:2Nuq8Irt0
例えば全てをSpotlightに集約させてデスクトップをもっとスッキリさせるとか
現状、メニューバーもゴチャゴチャし過ぎだと思う
項目のヘルプなんて常に表示されてる必要はないしもっと洗練させて欲しい

方向性としての話し。。
489名称未設定:2007/05/13(日) 14:06:08 ID:uNKc9+Nc0
spotlightをQS並みに速くできればいい。

490名称未設定:2007/05/13(日) 15:45:33 ID:qPeimiJQ0
必死なのは無理もありません


現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。

自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
491名称未設定:2007/05/13(日) 15:47:14 ID:rtNnMV3H0
しかしデスクトップは本当に使わなくなったなー
てか、いつも10個くらいアプリ開いてるからデスクトップみえねーし。
492名称未設定:2007/05/13(日) 15:59:45 ID:habiHiaf0
>>491
俺は、ポゼで見れるようになってから、再び使いだした。
493名称未設定:2007/05/13(日) 16:06:33 ID:fjcrsDkQ0
>>491
解像度が上がって相対的にデスクトップは広くなっているはずなんだけど、アプリケーションのUIが場所を取るようになっちゃってるんだよ。

フォトショップは出来るだけ画像を大きく見せる為にパレットがアイコンで、必要な文字が必要なパレットのフォントサイズは小さくなってる。

ところが最近はフォントの大きさがほぼ同じ。
おまけにウインドウにツールバー。
アイコンではなくて文字。
しかもカラム表示。
テキストエディターでさえドロワーやサイドバーが・・・。

そりゃどんどんウインドウが大きくなるよ。
494名称未設定:2007/05/13(日) 16:27:03 ID:MXBQA4Fx0
マルチディスプレー使ってないのか。
495名称未設定:2007/05/13(日) 17:16:14 ID:2xZZpctr0
デスクトップ廃止するなら、DockとDashboard統合した画面。

デスクトップ存続なら、作業中やよく使うファイル(のエイリアスみたいなもの)を
自動で表示してくれる画面。
To Doで終わったものは消えたり、条件設定で表示/消去したり出来る。
エイリアスではないからゴミにならない。

なんて考えてみたけど、今のままの方が便利な気もする。
496名称未設定:2007/05/13(日) 18:18:41 ID:Yp0RRbSq0
昔は1024x768でも充分仕事ができて1280x1024あれば贅沢なくらいだったな。
パレット関係がでかくなりすぎなんだよな。
497名称未設定:2007/05/13(日) 18:48:37 ID:uNKc9+Nc0
昔って言われるとMacintosh Uを思い出す。
498名称未設定:2007/05/13(日) 18:54:01 ID:HNYWxRp/0
>>495
でもDockをDashboardで表示するってのはいいアイディアだね。
「自動的に隠す」にしていても、マウスポインタが隅へ行くと
Dockがひょこっと出てきて無関係なアイコンをクリックしてしまうことがあるし。
いまでもあるのかな?
499名称未設定:2007/05/13(日) 18:57:44 ID:uNKc9+Nc0
>>498
今は少し隅にポインタを置いていないと発動しないようになってる
500名称未設定:2007/05/13(日) 18:57:50 ID:TG7a5B010
>>495
スマートフォルダならぬスマートデスクトップってのはどうよ。
501名称未設定:2007/05/13(日) 21:45:43 ID:oKewg6CF0
tinkertoolでデスクトップを使えなくして使い勝手を試してみたら
いかがですかな。
502名称未設定:2007/05/13(日) 21:55:22 ID:uNKc9+Nc0
そんな機能あったっけ
503名称未設定:2007/05/13(日) 21:56:17 ID:WrgQwVFG0
デスクトップをクリックしてもFinderが前面に来なくなってから
めっきりデスクトップを使う機会が無くなった
504名称未設定:2007/05/13(日) 21:59:27 ID:oKewg6CF0
>>502
Disable Desktop features
505名称未設定:2007/05/13(日) 22:16:55 ID:uNKc9+Nc0
>>504
やってみた。

特に困らないな。
むしろ簡潔で中々いい感じ。
dockも廃止して、QSをOSにハンドルしてくれればいい感じ。
もう初心者は対象外でいいよmacは。
506名称未設定:2007/05/13(日) 22:55:21 ID:fjcrsDkQ0
>>505
いいね。Dock.app削除だね。zipで固めるもよし。
507名称未設定:2007/05/13(日) 23:00:44 ID:uNKc9+Nc0
>>506
dock.appなんてどこにあるんだ?
見つからないので「隠す」でごまかしているが・・・
508名称未設定:2007/05/13(日) 23:08:57 ID:0ntCk5BN0
/System/Library/CoreServices/Dock.app
509名称未設定:2007/05/13(日) 23:21:33 ID:D2tMQEJh0
関係ないけど、Dock.appのアイコンって
Public betaの時の画面だよね。
510名称未設定:2007/05/13(日) 23:25:26 ID:uNKc9+Nc0
削除できない・・・・

使用中ってなんだYO
俺も所詮はまだまだ初心者か・・・
511名称未設定:2007/05/13(日) 23:27:42 ID:ldutSuHm0
ああ、Appleメニューがなぜか真ん中にある。
あれが正式になってたらと思うと怖い。
512名称未設定:2007/05/13(日) 23:31:00 ID:0ntCk5BN0
>>510
場所を教えてといてなんだが、悪いことは言わない、弄らない方がいい。
513名称未設定:2007/05/13(日) 23:32:02 ID:uNKc9+Nc0
>>512
バックアップは取ってあるから大丈夫。
頼むから教えてくれ。
dockの呪縛から逃れたい。
514名称未設定:2007/05/13(日) 23:35:09 ID:TG7a5B010
>>513
「削除できない」なんて言ってるヤツは弄っちゃダメ
515名称未設定:2007/05/13(日) 23:36:10 ID:uNKc9+Nc0
ここまで来て挫折とは・・・
仕方が無い、ググってくるか。
516名称未設定:2007/05/13(日) 23:42:44 ID:+MVXUrE+0
その後、ID: uNKc9+Nc0の行方は杳として知れない……
517名称未設定:2007/05/14(月) 00:22:45 ID:orelIPDc0
ん〜どうしても使用不可にはできないようだなぁ・・・・
「dockを使用しない」設定ぐらい付けて欲しかった。
10.5に期待。
518名称未設定:2007/05/14(月) 00:36:02 ID:UlifZGpA0
>>517
よかった。ほんとに削除しなくて。
519名称未設定:2007/05/14(月) 00:43:09 ID:orelIPDc0
>>518
削除・・・というか、
dockが沸いてこなければ何でもいいんだけどね
520名称未設定:2007/05/14(月) 01:05:21 ID:DRhFpW9Y0
DockはOSXの基本のUIだから、使用しない設定は永久に付かないだろうな。
嫌いな奴には残念だが。
521名称未設定:2007/05/14(月) 01:09:11 ID:OnNNkLS+0
>>519
OnyxでDockを上に表示&隠す
これで普通に使ってる分には出てこないだろう
522名称未設定:2007/05/14(月) 01:40:59 ID:orelIPDc0
>>521
配布してるサイトが消えてる・・・
公開終了したのかな。
523名称未設定:2007/05/14(月) 01:48:23 ID:COCjfpZ90
Dockへのアクセス権限変えちゃって捨てれば?
524名称未設定:2007/05/14(月) 01:48:53 ID:L+fHHMtT0
>>522
消えてねーよ
525名称未設定:2007/05/14(月) 02:05:05 ID:orelIPDc0
>>523
うはwwwww消したら凄い事になったwwww
ポゼ使用不能・デスクトップピクチャ変更不能www
バックアップ取っといたから修復できたけどwwww
>>524
あれ?さっきまで繋がらなかったのに今は繋がってるね。

526名称未設定:2007/05/14(月) 03:00:23 ID:emj5Gk+W0
なんだっけ、ああ、アミガ!
あれでいいじゃん。
527名称未設定:2007/05/14(月) 04:04:50 ID:orelIPDc0
>>526
what?
528名称未設定:2007/05/14(月) 08:37:17 ID:lvlWUY0V0
Dockが嫌なら隠しておけばいいじゃん。
529名称未設定:2007/05/14(月) 08:50:42 ID:NL6NyQEH0
Dockが嫌なら見なけりゃいいじゃん。
530名称未設定:2007/05/14(月) 09:13:19 ID:uevF6TZ70
いつもはSafari使っていますが音声をきくことのできないサイトに
あたったときはInternet Explorerを使っています。
でも先日Internet Explorerを立ち上げるとフリーズしてしまうようになり、
URLを入力しても駄目。強制終了でエクスプローラー終了させて
また立ち上げても駄目!!  どうして??

環境:10.3.9, メモリ3GB, Power Mac G5 2.0 GHz
531名称未設定:2007/05/14(月) 09:24:02 ID:qDlK9V/t0
ヒント:Mac版 IE5.2は過去の遺物
532名称未設定:2007/05/14(月) 12:07:08 ID:GiEYI5qG0
Safariで音声を聴く事のできないサイトってのは、
オーディオファイルは何なの?
533名称未設定:2007/05/14(月) 12:13:28 ID:orelIPDc0
wmaとか?
534名称未設定:2007/05/14(月) 12:31:50 ID:rm2oBofp0
>>530
つか質問スレ行きなさいよ
535名称未設定:2007/05/14(月) 12:37:21 ID:ST+A+A370
コワw
536名称未設定:2007/05/14(月) 12:46:04 ID:L+fHHMtT0
マルチしまくりのヤツなんて放っておけばいいのに。
537名称未設定:2007/05/14(月) 18:36:41 ID:tbA+RTXk0
で、何時発売なの?
538名称未設定:2007/05/14(月) 19:18:47 ID:Gx/40Yuy0
Finderにカバーフローとナビゲーション・ペインが追加され、mail、Web、RSS、
iLifeアプリの基本操作はFinderのみで可能に。又、一連のデータファイルを
プロジェクトとワークフローでまとめるProject Flowが追加に。
539名称未設定:2007/05/14(月) 19:32:35 ID:orelIPDc0
マウスとキーボを使う人用の設定と
キーボだけで統一する人用の設定が欲しい。
540名称未設定:2007/05/14(月) 21:49:48 ID:LsM6TRM20
ヒロシ&キーボ
541名称未設定:2007/05/14(月) 21:56:40 ID:s3vBodNQ0
あーiPhotoにカバフローは付きそうだね。
ファィンダーにもサムネイルで出来ると楽しそう。
542名称未設定:2007/05/14(月) 22:17:46 ID:nArD/bYj0
FinderにはCover Flowはないでしょ。
QuickLookが付くわけだし。
543名称未設定:2007/05/15(火) 00:03:49 ID:tcbE/Sj90
マカはUIのちまちました「慣れの問題」レベルのことを、
「OSの出来」として語る。
この知性の低さからいったいどんな珍妙な会話が生まれるかは、
読んでいる諸君は知っている


544名称未設定:2007/05/15(火) 00:24:38 ID:6dfWW5hm0
慣れを言い出したら、道具に関する議論全て慣れで済んじまう。
そしたら道具は進歩しないよ。道具はその機能に関する全ての細部が問題となる。
議論のレベルと議論の価値は別のことよ。
545名称未設定:2007/05/15(火) 00:28:34 ID:vIVgm+X00
>>543
横文字文化(英語圏)のものなのに、「進む」とか「次へ」の右に「キャンセル」とか「ヘルプ」があるのが禿げしく変。
「慣れる」以前に設計思想の問題だと思う。
そんなところにいちいちムカムカしたくないからMacを使ってるだけ。
546名称未設定:2007/05/15(火) 00:39:15 ID:tcbE/Sj90
>>544
>>545
馬鹿者だな、お前ら。俺はそれが「OSの問題か?」っていってんだよ

そんなこともわからんノータリンはメニューバーでも使ってろ


547名称未設定:2007/05/15(火) 00:47:15 ID:6dfWW5hm0
>>546
ハードウェアを動かす道具としてOSを捉えれば、
操作者のハンドルであるメニューバーが俎上に載っても何もおかしくないと思うけど?

そっちの土俵で喋ってんだからマトモな返答してくれよ。
548名称未設定:2007/05/15(火) 00:55:40 ID:gqIR7rX60
>>543
仮にそれが真実としてもだ。
お前が「どうでもいい問題に大げさにこだわっているバカ」という、どうでもいい相手にしつこくこだわっているのも一種のバカげた行為ということになるな。
549名称未設定:2007/05/15(火) 00:56:39 ID:jUNA72HS0
もう面倒だから ID: tcbE/Sj90 を無視設定w
550名称未設定:2007/05/15(火) 00:58:16 ID:Jzlp+oew0
>>543,544,545
俺はmacユーザーだが
dockがどーの。メニューバーがどーの。それくらいの構造の違いは
人間側の慣れでどうとでもなるし、各々がより慣れやすい方を使えばいいと思う。
この点では>>543に同意。OS機能としてではなくてデザインの問題。

万人がしっくりくる なんてもの無理。
許容範囲、追求レベルも違うしな。


こんな話、Mac OS X Leopardのスレタイの下で話すような内容ではないよ。
あまりに不毛。新OSにwktkするならまだしも。
そんなに話したいなら
あはは。もうMacOSXなんていらないよw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1170083544/l50
で双方持論展開すればいいんじゃないかと思うんだが、どうだろう。
551名称未設定:2007/05/15(火) 01:00:27 ID:uTLMzKVK0
まぁ、いいよ。まだしばらく8.6使ってるから。
552名称未設定:2007/05/15(火) 01:02:09 ID:nLbP7Ok10
>tcbE/Sj90
メニューバーが最善ではないがウィンドウメニューも同レベル
UIのこと多少でも学んでるなら常識だよ
553名称未設定:2007/05/15(火) 01:07:37 ID:/WpHPvvu0
dockはメニューバーに埋め込めばいいと思うよ。
どっちかというとその方がシンプルでいい。

desktopは廃止した方がいいと思うよ。
finder+spotlight(QS)で充分。

windowsが派手なエフェクトと数だけの新機能で行くなら
macはしょぼいと思えるぐらいのシンプルで行って欲しい所。
554名称未設定:2007/05/15(火) 01:16:17 ID:jT0gTYpa0
>>553
メニューバーにDockを埋め込むのがシンプルだって?
複雑になるに決まってるだろ。
555名称未設定:2007/05/15(火) 01:23:49 ID:rIQN/i+U0
GUI OSなんだから、GUIのデザインは重要だよ。
各ウィンドウの上端に常に同じ文字列が並ぶ事に違和感を感じないのは理解できない。
コンピューターを使う上での暗黙の了解の1つに、
繰り返すな。という言葉があるんだけどね。
他に、メニューバーの存在意義は80対20の法則なり、真剣にデザインを考えていれば簡単に不要なんて事は言えないと思う。

まあ、さすがにここでドザ相手にしょうもない議論にもならん議論するのもスレ汚しなだけだけど。
556名称未設定:2007/05/15(火) 01:25:14 ID:OOt2F5v40
ウィンドウメニュー信者と同じく、QS信者も軽くウザイなw
557名称未設定:2007/05/15(火) 01:25:39 ID:/WpHPvvu0
>>554
そうかい?
じゃあ廃止希望かな。
spotlightがQSぐらい速くて高機能になったらそれでいい。
とはいえ、spacesには期待してる。

558名称未設定:2007/05/15(火) 01:29:10 ID:vIVgm+X00
>>550
「デザイン」ってミテクレの事じゃないんだが。本来の意味は整然とした「機能」という意味だよ。

「右側にキャンセルやヘルプがあるの変じゃね?」って誰もいわなかったんだろうか?そこのとこをまじで知りたい。
559名称未設定:2007/05/15(火) 01:31:53 ID:jT0gTYpa0
>>557
廃止にはならない。
560名称未設定:2007/05/15(火) 01:39:26 ID:/WpHPvvu0
>>559
だろうねぇ。
せめてON・OFFができるようになって欲しい。
って、既出か。
561名称未設定:2007/05/15(火) 01:52:09 ID:kAkS9GKX0
>>553
同意
むしろ機能を減らしてゆく方向に向かって欲しい

WindowsとMacがだんだん区別のつかないようなモノになってゆくのが一番嫌。
どっちが良いとかとは全然違う次元の話しで。
562名称未設定:2007/05/15(火) 01:58:24 ID:/WpHPvvu0
>>561
方向性の問題だな。

ところで現状Macで明らかに不要な機能って何だ?
Dockは不要かもしれないが、マウス操作がメインの人にとっては
使うかも解らん。
563名称未設定:2007/05/15(火) 02:43:00 ID:2GS6H/U+0
アプリケーションフォルダに入っているものではシャーロック。
564名称未設定:2007/05/15(火) 02:58:34 ID:knxhoPw/0
宇宙の海は俺の海
565名称未設定:2007/05/15(火) 02:59:55 ID:jUNA72HS0
それはハーロック
566名称未設定:2007/05/15(火) 03:02:48 ID:5rm2246d0
今初めてSherlockがいる事に気がついた。
もしかして10.4以前からもいたの?
確かにいらない子No.1かもなぁ。
567名称未設定:2007/05/15(火) 03:09:14 ID:2+7BTTLC0
グラブってアプリも要らなくね?
568名称未設定:2007/05/15(火) 03:11:52 ID:/WpHPvvu0
>>566
あ、本当だ。
何のために使うアプリかもわからん。
名前からして想像はつくが・・・・
569名称未設定:2007/05/15(火) 03:47:27 ID:H392k+g80
>>568
起動すると原田社長(当時)が飛び出します。
ttp://ascii24.com/news/i/soft/article/1998/10/17/print/613383.html
570名称未設定:2007/05/15(火) 04:16:16 ID:dsYiXlL70
このスレ10月発売が発表されるまではOS X Leopardのスレだったんだけどなあ…
571名称未設定:2007/05/15(火) 05:49:42 ID:jUNA72HS0
燃料に乏しいからしかたないでしょ。
572名称未設定:2007/05/15(火) 05:49:52 ID:F8vvJbUS0
>>558
メニューバーと同じく、パクリ元であるMac OSとの明確な差異を
訴訟対策のために作りたかったから。
使い勝手よりも逃げの一手。

ま、そのせいでWinをプラットフォームに選んだ上に設計者が
バカだからOKが左側にあるキオスクが出回ってしまってる
わけだがなぁ。
573名称未設定:2007/05/15(火) 11:31:05 ID:I8KWpCWe0
>>572
Windowsが使いにくいのはどうでもいいが、その件についてはホント何とかして欲しい。
まともな会社が制作に関与してる場合はそうはなってないようだが。
574名称未設定:2007/05/15(火) 12:54:34 ID:w40Qb2Ex0
次のiMacが6月になっても出ないってことはあるかな?
サンタ出た事だし、ノートとiMacは遅くても6月中に来ると思うんだけど
サンタだとロジックボード変わるから初ものはちょっと怖いけどね。。

iMacG5持ちとしては、現行を買っちまうか悩む。。
575名称未設定:2007/05/15(火) 12:55:48 ID:w40Qb2Ex0
誤爆です、スマン
576名称未設定:2007/05/15(火) 13:34:19 ID:/WpHPvvu0
macはノート系しか買わないから
俺にとってspacesは画期的だなぁ。
どこかのOSと違って3D化なんてアホな真似をしない所がまたいい。

(ノートといえば、現行のmacbookのデザインは正直微妙だなぁ・・と思う。
 新ノートはPowerBookのようなデザイン希望。今のMBはキーボードの隙間に
汚れが溜まりやすくて困る)
577名称未設定:2007/05/15(火) 14:21:01 ID:tcbE/Sj90
色々紆余曲折あったが、最終的にメニューバーは時代遅れの
恥ずかしいマクの恥部というコンセンサスはできたようだな。

578名称未設定:2007/05/15(火) 14:21:38 ID:UZNtwSn30
>>567
>グラブ
使ってるんでなくなられると困るな
579名称未設定:2007/05/15(火) 14:27:46 ID:2GS6H/U+0
>>578
シフト+コマンド+F3,F4ってグラブが無くなると使えないの?
580名称未設定:2007/05/15(火) 14:35:46 ID:/WpHPvvu0
>>579
mjd?
そりゃ困る。
日常的に多用してるから。
581名称未設定:2007/05/15(火) 14:37:39 ID:UZNtwSn30
そっちは大丈夫だけど、グラブ自体を使った
Appleスクリプト使ってるから。

と思ったけど、同じようなのをAutomotorで作ったから
これのスクリーンショットをとるってアクションがグラブ
経由じゃないなら無くなってもいいか(*´д`)
582名称未設定:2007/05/15(火) 14:45:12 ID:h6C2dbvO0
なるほど、AppleScriptで自動化するにはアプリケーションでないと
だめってことか。そういう使い方もあるのだな。
583名称未設定:2007/05/15(火) 15:34:50 ID:krglgsck0
>>556
そうか?俺含めて2人くらいしか居なさそうだけど?
何でも簡単に否定するのもなんかアレだと思うぞ。
584名称未設定:2007/05/15(火) 15:39:55 ID:JUARL28i0
>579
シフト+コマンド+F4+スペース も忘れないでね
585名称未設定:2007/05/15(火) 15:40:32 ID:/WpHPvvu0
そもそもQS信者ってなんぞや。
◯◯信者の定義ってのは他のソフトや物を貶めて好きな物をマンセーする事だと思うが
特にそういう事してる人はいないと思う。
QSも日本語検索できないしspotlightも必要だよ。
586名称未設定:2007/05/15(火) 15:44:00 ID:krglgsck0
>>585
たぶん俺と君のことだと思うよ。
ま、アレだ、あんまりQSをお勧めすると怒る人が居るみたいだから気をつけようや。
587名称未設定:2007/05/15(火) 15:59:27 ID:krglgsck0
新スレワロタw
588名称未設定:2007/05/15(火) 16:03:04 ID:Gt6OGPPC0
>>587
サンクス
589名称未設定:2007/05/15(火) 16:03:32 ID:/WpHPvvu0
>>586
了解。
>>584
うお!
すげぇ便利!知らなかった!
590584:2007/05/15(火) 17:43:28 ID:JUARL28i0
あ、まちがえた
シフト+コマンド+4+スペース だった
591名称未設定:2007/05/15(火) 19:36:47 ID:aOS8w9450
10月発売でOpenGL2.1w一年遅れwww
592名称未設定:2007/05/15(火) 19:47:48 ID:U7nGihgA0
いんだよ、OpenGLはダイレクトなんたらいうクソと違ってきっちり熟成させるAPIだから
593名称未設定:2007/05/15(火) 20:16:46 ID:/WpHPvvu0
>>592
だがDirectXが今やほとんどのゲームや映像処理に使われているという
悲しい現実。
594名称未設定:2007/05/15(火) 20:19:29 ID:yH7Zb2350
1月に延期でopenGL 2.1じゃなく
今年のシーグラフで発表される2.1の次のヤツ乗せること出来ないかな
595名称未設定:2007/05/15(火) 20:31:21 ID:/WpHPvvu0
じゃあもうspacesとtimemacineだけバラ売りにしてくれ
596名称未設定:2007/05/15(火) 21:26:07 ID:jmjVvQKS0
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179223118/

【社会】“窓を開けたら…” 個人情報が書かれた書類、強風で吹き飛ばされ紛失…東京

1 :早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) →ままかりφ ★ :2007/05/15(火) 18:58:38 ID:???0
東京都杉並区の河北総合病院(河北博文理事長)は15日、個人情報が
書かれた書類354人分が強風で吹き飛ばされ、職員らが手分けして
182人分を回収したものの、残る172人分を紛失した可能性があると発表した。

11日午前8時20分ごろ、同病院が運営する居宅介護支援事業所で職員が
窓を開けたところ、窓際にあった書類が外に散らばったという。未回収の
書類のうち159人分には氏名と生年月日、介護区分などが記載されていた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007051501007

2 :名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:59:13 ID:yi1D3WPp0
アホか

3 :名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:59:36 ID:z/EouLMR0
これがほんとのウィンドウズ
597名称未設定:2007/05/15(火) 21:28:34 ID:5PFdjN5d0
We'll be back soon.もこのスレには関係なさそう
598名称未設定:2007/05/15(火) 21:29:51 ID:ry/sq/660
>>572
マカーはOKキャンセルボタンの位置については文句をいうのになんで
1ボタンマウスの不便さについては文句を言わないのはなんでだぜ。
599名称未設定:2007/05/15(火) 21:34:09 ID:/WpHPvvu0
>>598
あれは1ボタンに見えて2ボタンのマウスだから。
ノートは二本指タッピングで右クリ使用可能。

600名称未設定:2007/05/15(火) 21:36:37 ID:E12vCay80
>>598
情報が古過ぎてワロタ
601名称未設定:2007/05/15(火) 21:37:09 ID:768L/uAe0
もうすぐボタン無しのマルチタッチマウスが出るから。
602名称未設定:2007/05/15(火) 21:39:37 ID:ZQjuEvTA0
1ボタンで充分なようにアプリが設計されてるから不便でもなんでもない
うちにあるマウスいまだに全部1ボタンだよ
603名称未設定:2007/05/15(火) 21:40:51 ID:tcbE/Sj90
どんどんとWindwosをパクってますね
604名称未設定:2007/05/15(火) 21:41:59 ID:/WpHPvvu0
どんどんとmacをパクってますね まで読んだ
605名称未設定:2007/05/15(火) 21:42:24 ID:UZNtwSn30
全部NeXT由来ですから
606名称未設定:2007/05/15(火) 21:42:24 ID:E12vCay80
>>602
スクロールはマジ便利だぞ。
607名称未設定:2007/05/15(火) 21:55:22 ID:ry/sq/660
>>602
こういう根拠の無い強がりがわからないんだぜ・・・
608名称未設定:2007/05/15(火) 21:56:06 ID:g3UqK//V0
>>605
Carbonという汚物がありますが。
609名称未設定:2007/05/15(火) 22:02:34 ID:kAkS9GKX0
なんか
見た目を変えようと言語環境を英語にしてログオンし直すと
ホトショ(日本語版)とかメニューが化けたりして使い物にならない
こういうものだっけ?
610名称未設定:2007/05/15(火) 22:04:17 ID:aQ+T9abK0
611名称未設定:2007/05/15(火) 22:04:19 ID:kAkS9GKX0
あ、Tigerの話し
ってかスレチじゃん。。

スルーでよろしくスマソ
612名称未設定:2007/05/15(火) 22:17:00 ID:6Es8Tfng0
>>609>>608へのレスかと思った(内容的には正しいので)
613名称未設定:2007/05/15(火) 23:23:46 ID:etAbUG8NO
Carbonアプリでもマルチリンガルには出来るし、アプリ固有の問題。
614名称未設定:2007/05/16(水) 00:25:36 ID:KhNNeGZ20
Adobeは糞。
615名称未設定:2007/05/16(水) 00:35:18 ID:8DrKA8yr0
オレは今でも標準装備のマウスは最もシンプルな1ボタンでよかったと思っている
むしろWindowsも1ボタンで快適に操作できるように設計するべきだったと思う

MSトラックボールエクスプローラーを使っているが
理想的なボタン数は人によって違うし 割り当てコマンドも違う
上級者はマウスという枠も越えて本当に自分に合ったものを選択するべきであって
2ボタンマウス普及のせいで「1ボタンよりも2ボタンが便利だ」
程度の中途半端な思考停止に陥っているのが悲しい

ただ2ボタンを標準化させてしまったWindowsに倣うことは現実的な判断...orz
616名称未設定:2007/05/16(水) 00:42:09 ID:ACgN2+jV0
コンテキストメニューってMSの発明らしいけど、
それ以前って右クリックを何に使っていたの?
617Dock:2007/05/16(水) 00:50:41 ID:bTi8Owin0
>>616
最初はXerox AltoのSmalltalk上だそうだ
618名称未設定:2007/05/16(水) 00:51:11 ID:BJtK31xq0
windows以前ではキャンセルの意味があったと思う。
コンテクストメニューが出るようになる前のwindowsの詳細は忘れた。
619名称未設定:2007/05/16(水) 00:51:33 ID:bTi8Owin0
いつまでDockなんて名乗ってんだ俺は・・
620名称未設定:2007/05/16(水) 00:51:54 ID:F9BjI6qE0
>>615
ソフトウェアキーボードを1ボタンマウスで押して文字入力してろよ・・・
621名称未設定:2007/05/16(水) 00:52:56 ID:rZgGReYC0
>>619
おい、コーヒー代返せ。
盛大に吹いちまったじゃねぇかwwww
622名称未設定:2007/05/16(水) 00:57:14 ID:xCCkaTup0
>>619
よう、Dock
623名称未設定:2007/05/16(水) 01:01:22 ID:ACgN2+jV0
>>617-618
レスどうも。
624名称未設定:2007/05/16(水) 03:33:24 ID:2Sc0X9Ww0
次期OSXは6エディションで登場。
Leopard Ultimate
Leopard Enterprise
Leopard Business
Leopard Home Premium
Leopard Home Basic
Leopard Starter
625名称未設定:2007/05/16(水) 03:40:42 ID:rZgGReYC0
そしてSpacesは3D化ってか
626名称未設定:2007/05/16(水) 03:42:02 ID:DHiOd/Rs0
そしてジョブズたんは(・∀・)ツルペタに!!
627名称未設定:2007/05/16(水) 06:28:08 ID:fdLHJflH0
>>624

一回休みも入れておこう。

Choose a Vista
http://www.apple.com/getamac/ads/
628名称未設定:2007/05/16(水) 13:04:57 ID:KhNNeGZ20
>>624みたいのって、典型的なWindows文化だな。
PC本体も、例えばVAIOとかサイト見に行ってもゴチャゴチャして、嫌になる。

絶対無いだろうけど、もし分けるとすれば、
Leopard Business
Leopard Home
だろうし、まあ、このネーミングは無いだろ。

629名称未設定:2007/05/16(水) 13:08:33 ID:ifTM+RTw0
強いて言うなら
Leopard
Leopard Server
630名称未設定:2007/05/16(水) 13:12:02 ID:+m3sacDP0
まんまじゃんw
631名称未設定:2007/05/16(水) 13:13:19 ID:ifTM+RTw0
まんまだよ。
これ以上も以下も無い。
632名称未設定:2007/05/16(水) 13:17:18 ID:+m3sacDP0
でもOSにあまり複数のエディションなんていらないよね。
いわゆる『普通用』と『特殊な用途向け』
そうすればOS作る側もソフト作る側も、そしてユーザーにとっても
わかりやすいし。
633名称未設定:2007/05/16(水) 13:17:31 ID:yTF3dGyk0
Performa時代はもっと酷かったけどね
634名称未設定:2007/05/16(水) 13:26:17 ID:RL5xZrST0
漢字Talk Leopard 10.5
635名称未設定:2007/05/16(水) 13:48:09 ID:e4PbnX4W0
つーかジョブズは全部入りが好きなんでしょう。
マクブクにしたって軽量化より
『これ一台で基本は全部できますよ』
ってのがコンセプトみたいなこと言ってたよな。

OSも言語やプリンタドライバなんかアホみたいに入れまくってるもんな。
636名称未設定:2007/05/16(水) 14:38:15 ID:HaB6cDEM0
それでもクリーンインストールでvistaほどHD容量持っていかない不思議
637名称未設定:2007/05/16(水) 15:30:57 ID:WDjTpTLl0
あえて言うなら
Apple TV OS と iPhone OS
が特殊な組み込み用OSとして分岐した程度か
638名称未設定:2007/05/16(水) 19:21:02 ID:Ar+U40yG0
Leopard Desktop
Leopard Book
Leopard Living
Leopard Phone
の4つ
639名称未設定:2007/05/16(水) 19:30:05 ID:rZgGReYC0
Leo 95

640名称未設定:2007/05/16(水) 20:56:32 ID:FjKHb9Sd0
「Vista買ったけどあの3Dでクルクルウインドウ回すのが出来ない!」って質問を
もう3件もされて疲れたから、OSXの統一戦略は支持したくなった

個人的にはリモートデスクトップのサーバ側がBusiness or Ultimate限定になったのが辛い
逆にLeopardのiChatのデスクトップ共有が無人でもリモートアクセスできる仕様になってたら
いよいよメインのデスクトップもMacにしたいんだけどな
641名称未設定:2007/05/16(水) 21:32:10 ID:VUKhlFA40
>個人的にはリモートデスクトップのサーバ側がBusiness or Ultimate限定になったのが辛い

XPもPro限定なんだから同じでは?
642名称未設定:2007/05/16(水) 21:39:29 ID:+pv5lwA50
>Vista買ったけどあの3Dでクルクルウインドウ回すの
Longhornの頃にデモでDVDプレーヤをくるくる回転させてたアレかwwwww懐かしいなwwwww
643名称未設定:2007/05/16(水) 22:04:34 ID:VUKhlFA40
Berylは未だにくるくる回してるな.
1999年のTaskGalleryから進歩していない……
644名称未設定:2007/05/17(木) 00:31:23 ID:pk0kxDre0
Vistaのフリップ3Dよりも明らかにポゼの方が見やすいと思うんだがどうなんだ
645名称未設定:2007/05/17(木) 00:39:55 ID:aN0hieH10
マウスオーバーしたときにアイコン表示してくれたら最強
64611:2007/05/17(木) 00:45:00 ID:szalm5eZ0
>>644
2Dだからだろ。
Macはシンプルな機能性
Windowsは派手な機能性とついに大きな分岐点に来た訳だ。
10年後にはどちらがシェアを取ってるかわからないぞ。
647名称未設定:2007/05/17(木) 01:20:55 ID:wT1wL9Sk0
Core AnimationとかTime MachineのUIは3Dじゃね?
648名称未設定:2007/05/17(木) 01:26:52 ID:szalm5eZ0
>>647
TMは3Dを上手く活用してるからいいんじゃないか?
あれは2Dにすべきじゃない。
649名称未設定:2007/05/17(木) 01:37:41 ID:vLCn+7n60
派手な機能性って意味わからんな。

Macは昔からずっとシンプルだよ。
OS Xになってよりシンプルになったと思う。

例えばジニーエフェクトなんてハデだと言う人も居るけど、
視覚的にウィンドウがどこに収まるかというのを表していて、
それはExpose´でもウィンドウが動く事によって、
どこにどのウィンドウがあるのかが分かる。
これは決して無駄な動きでもハデに見せる為のギミックでも無いんだよね。

Core Animationも、単にハデに見せる為、旧OSから進化したように思わせるためのギミックでは無いよって話が出てたよ。
ttp://randomnotes.weblogs.jp/maclalalaweblog/2007/05/leopard_775e.html
650名称未設定:2007/05/17(木) 10:46:57 ID:KzN5GlB90
ジニーエフェクトはいいがドックにしまう行為自体が使えない
651名称未設定:2007/05/17(木) 12:55:07 ID:szalm5eZ0
>>649
Vista=3Dパラパラポゼもどき=派手な機能
Mac OS X=2Dのウインドウ並列機能=シンプルな機能

前者は「おお、すげー」と思われるかもしれないが実用性が低く
後者はしょぼく見えるかもしれないが実用性は高い
652名称未設定:2007/05/17(木) 13:08:45 ID:+FqP7tdS0
実用性が低いの根拠がよく分からんから儲にしか見えんぞ。
たしかに(ポゼ+Coverflow)÷2でしかないけど、
実用性はないでもない。
653名称未設定:2007/05/17(木) 13:33:06 ID:cBZuWof00
まぁタスクバーは便利
654名称未設定:2007/05/17(木) 14:15:49 ID:E2XBjlmy0
>>652
Expose
http://www.fraction.jp/~yuanying/macosx_expose_big.jpg
3Dフリップ
http://winvistabeta.com/files%2Fscreens%2Frtm%2Fwindows-3dflip.jpg

前者は各ウィンドウの全体像が一目瞭然であるのに対し、
後者はウィンドウが縦一列に並んでいるため、
後尾にいけばいくほどウィンドウの全体像が隠れて視認性が悪く、
お世辞にも実用性が高いとは言いがたい。
655名称未設定:2007/05/17(木) 14:15:51 ID:XoNKTVwx0
フリップ3Dも便利だと思うぞ。
内容を確認しながら、目的のウィンドウに切り替えるという作業は楽になった。
タスクバーだと開いてみないとわからんが、フリップ3Dではそういうこともない。
ただ、ウィンドウが多いと見えないモノがあるってのが意味不明。
タスクバーでも同じ問題があるよな。
それとMDIのアプリは親ウィンドウしか並ばない。それじゃあんま意味ねーじゃん。

でも、Exposeの強引に全部並べてしまえってノリも、開いているモノが多いと探すのが面倒なこともある。
656名称未設定:2007/05/17(木) 14:24:23 ID:x21HwuNV0
すべてのウインドウとアプリケーションウインドウを使いわければ
全然面倒じゃないけど。
しかも、ポゼ中でもコマンド+tabやtabで自由に行き来できるし。
657名称未設定:2007/05/17(木) 15:33:04 ID:+A6opJgB0
〜すれば全然面倒じゃないとか言い出したら
フリップ3Dだってそうだろ……
658名称未設定:2007/05/17(木) 15:36:07 ID:x21HwuNV0
>開いているモノが多いと探すのが面倒なこともある

これに対して面倒な事なんか無いと言ってるんだけど。
659名称未設定:2007/05/17(木) 15:43:36 ID:vLCn+7n60
個人的には、開いてるウィンドウが多いとExpose´は普通に探しづらくなると思う。
spacesに期待。
660名称未設定:2007/05/17(木) 16:14:24 ID:szalm5eZ0
どっちにしてもいちいちパラパラめくらないといけないフリップ3Dは不便だとオモ。
661名称未設定:2007/05/17(木) 16:21:04 ID:cBZuWof00
そうか?
行き先の読めないウインドウが画面全体に大仰に散らばり大きく
マウス動かさないといけないエクスポゼに比べて、画面の真ん中
付近でマウス動かさずにホイールでくるくる選べるフリップのほうが
まさってるようにすら思う。
662名称未設定:2007/05/17(木) 16:37:26 ID:9WJ+32Hg0
俺もフリップ3Dはよく考えたなと思うぞ。
実際、iTunesのcoverflowみたいなもんだし、あれだって便利だし楽しいじゃん。

まあ、問題は、あれがために1.6GBpsものVRAM帯域を備えるDirectX9 GPUを要求することだけかと。
663名称未設定:2007/05/17(木) 16:39:13 ID:FcchhtDG0
いやあれのためじゃないだろ。
664名称未設定:2007/05/17(木) 16:58:41 ID:2Qz659fW0
確かにCoverfrowは楽しいけど、フリップ3Dはなんか違うんだよね。
665名称未設定:2007/05/17(木) 17:02:34 ID:cBZuWof00
フリップ3Dは動きが固くて味気ない。
もっと動きに慣性効かしても良いと思う。
666名称未設定:2007/05/17(木) 17:11:12 ID:9WJ+32Hg0
まあ、そういう感性がどうこうという話になりかねないところまでいくと
ただの宗教論争になる
667名称未設定:2007/05/17(木) 17:11:31 ID:V58x2V8f0
フリップはもうちょっとでかくていいと思う
サイズカスタマイズ出来たりするならごめんね
668名称未設定:2007/05/17(木) 17:13:51 ID:T0r0o0OJ0
フリップ3Dくらい褒めてやんないと びす太が可哀想…なんだけど、
褒める気には慣れないんだよね。
発想の出所がどう考えてもExposeだからなぁ。
なんか、パクってあの程度?って感じ。
669名称未設定:2007/05/17(木) 17:18:37 ID:cBZuWof00
エクスポゼのインスパイヤ元はWinの「並べて表示」じゃないか?
670名称未設定:2007/05/17(木) 17:20:05 ID:RiVRTjF40
何だあの、強制斜め上視点は? 古くせえよな。見てて恥ずかしい。
671名称未設定:2007/05/17(木) 17:23:18 ID:vLCn+7n60
Timemachineが控えてるんだから。
672名称未設定:2007/05/17(木) 17:23:25 ID:cBZuWof00
あのアングルに必然性がないのは確かに妙。
まぁパラメータ変えるだけでどうとでもなるんだろうけど。
デスクトップテーマの変更でそこらへんも可変だったら
良いんだけどどうなんだろうね。
673名称未設定:2007/05/17(木) 17:33:33 ID:2Qz659fW0
必然性は、2辺から覗くようにウインドウを見せる事で
認識しやすくしてるんじゃ無いのかな。
そう言う意味じゃ利にかなってるのかもしれないけど、マウス操作は上下スクロールでしょ?
なーんか操作との連動性が無くて操作してても違和感感じるんだよねぇ。
674名称未設定:2007/05/17(木) 17:37:37 ID:80OSaz+40
>>655
>ウィンドウが多いと見えないモノがあるってのが意味不明。
背後に隠れたウインドウは右下が削られてて見えないことじゃないかと。
675名称未設定:2007/05/17(木) 17:42:00 ID:mRKAdcyX0
ポゼを叩いた気になってるドザが全てのウィンドウに対するポゼと
特定のアプリごとのポゼがあるのを理解できてないのが哀れで
泣ける。
676名称未設定:2007/05/17(木) 17:50:52 ID:1RZIpV9P0
ドザの好きな多ボタンマウスを使えばエクスポゼの方がすごいお

フリップは机の上の書類をまとめてぱらぱらめくって探し出す。
ポゼは「アレどこだっけ?」と言いながら机の上の書類をかきわける。
677名称未設定:2007/05/17(木) 18:08:33 ID:2Qz659fW0
>>676
> ポゼは「アレどこだっけ?」と言いながら机の上の書類をかきわける

ポゼはデスクの上に積み上げられた書類を、
サマンサの魔法で一瞬にしてパッと広げてみせて
「ありがとう!これだ!あったよサマンサ!」
「う〜んダーリン?。」
てな感覚なんだけどなぁ。
678名称未設定:2007/05/17(木) 18:28:53 ID:szalm5eZ0
この調子だと10年後にはどっちがシェア取ってるかマジで分からんぞ。
macのシェアも30%ぐらいになってくれると嬉しい。
679名称未設定:2007/05/17(木) 18:36:19 ID:cBZuWof00
エクスポゼってマウスのボタンに配置してしまうと使えなくね?
おもむろにファイル掴んで画面の端にぶつけてからウインドウに
投げ込むって使い方がポゼの醍醐味な気がする。
680名称未設定:2007/05/17(木) 18:44:47 ID:1RZIpV9P0
>>679
えっ?そうなの?多ボタンマウスって一度に一つのボタンだけ?
左クリックしながら第4、第5ボタンって出来ないんだ。

多ボタンマウス使ってないのバレバレ。
681名称未設定:2007/05/17(木) 18:45:58 ID:x21HwuNV0
>>680
マウスによりけり
682名称未設定:2007/05/17(木) 18:47:29 ID:cBZuWof00
うちのマイティマウスは多ボタンマウスじゃないと理解します。
683名称未設定:2007/05/17(木) 18:51:25 ID:hPHzfFkE0
うちはIntelliMouse Explorerだけど、左クリックでファイル掴んで
ホイールボタンでExpose出して目的のウインドウにドロップってやってるよ
684名称未設定:2007/05/17(木) 19:01:04 ID:2Qz659fW0
毎ティだとそれできないな。
685名称未設定:2007/05/17(木) 20:53:02 ID:/3pgWXhY0
Flip3Dの方が目的のウィンドウにたどりつける時間が長いな。
Exposeならウィンドウのある位置にマウスを移動してクリックするだけで済む。
Flip3Dは、ただでさえウィンドウの全体が見えず左上の部分しか表示されていないため、全体像をつかむには目的のウィンドウまでめくらなきゃいけない。
ホイールくるくるだから、通り過ぎてしまうこともしばしば。

あと、Exposeの「デスクトップを表示」にあたる機能がFlip3Dにはないな。それだけならまだしも、Flipするウィンドウの中にデスクトップが混じるという気持ち悪い仕様。

自分は両刀なので、実際使ってみての感想です。

Coverflowはウィンドウとは比べ物にならない大量の数のアルバムを選択するインターフェイスであって、同じ議論はできあに。
686名称未設定:2007/05/17(木) 21:17:21 ID:Y3iVfVTo0
>656
おー!これ、初めて知ったよ。ありがとう。
すごくいい感じ。
687名称未設定:2007/05/17(木) 21:21:10 ID:ze0Eec960
WindowsはTaskSwitchXPで十分ジャマイカ。
688名称未設定:2007/05/17(木) 21:21:35 ID:0y4iihv30
Flip3Dよりポゼの方が便利です。
例えば、フォトショで画像をたくさん開いてるとき、
すべての開いたウインドーをさーっと、全面に展開。
目指す画像をすぐにチョイス!
ウインドー一覧を見るにも大変便利。
マイティーマウスのボタンに割り当ててるとこれまた手軽に使えていい。
689名称未設定:2007/05/17(木) 21:38:49 ID:TOdgOsGR0
690名称未設定:2007/05/17(木) 21:56:23 ID:PfbpWgcw0
VistaでFinderモドキを開いたときのボワッと浮き出てくる効果は好き
買わないけど。
691名称未設定:2007/05/17(木) 22:05:58 ID:zgX2jwWN0
>>688
たしかにFlip3DよりもExposeの方が便利。

だがWindowsが怖いのはフリーソフトで
それを補えるということ。

ざっと探しただけでも数個のExposeもどきが見つかる。
そのうちExposeをも超えるだろう。
コミュニティの力は怖い。
692名称未設定:2007/05/17(木) 22:20:15 ID:3tQOHJ/t0
Exposeに追いついてもSpacesで引き離すだろうし、ExposeもSpacesも標準添付って強みがあるからね
そりゃSpacesをも超えるものが出る可能性はあるけどね
693名称未設定:2007/05/17(木) 22:52:02 ID:szalm5eZ0
>>692
だが超えてる時にはそれをさらに超えたものが出る。
Winがそれをパクる。
最近はずっとそんな感じじゃないか。
10.6には何の新機能が搭載されるのか今から楽しみだ。
694名称未設定:2007/05/17(木) 22:59:42 ID:wVOXGRxJ0
フリーソフトでいうとGIMPやOOoが思い浮かぶけど、
本家を超えられないよね。
695名称未設定:2007/05/17(木) 23:05:48 ID:ewYgcLh40
Expose対Flip3Dを比べたら、断然ポゼのが使い勝手を考えられてると思う。
アプリ毎にできたり、マウスオーバーで名前も確認できるし、重なりがないからパラパラめくらんでもいいし。
レパのタイムマシンが3DフリップのUIに似てるけど、
タイムマシンは時間軸を表現するためのああいったデザインなのに対して、
3Dフリップはポゼにかぶらないようにしたらこうするしかありませんでした…って感じがする。
使い勝手を考えて---とかじゃなく、単なる演出にとどまってるんだよね。

それにしてもあれが最大のウリみたいになってるVistaって、ある意味スゲエ!
696名称未設定:2007/05/17(木) 23:21:43 ID:PfbpWgcw0
ファストユーザースウィッチ(だっけ?)とかエクスポゼ、カバーフロー
フロントロー、ダッシュボードと来てコアアニメーション、タイムマシーンでしょ
明らかに3D路線のMacにWinが食らいついてる感じ。
697名称未設定:2007/05/17(木) 23:38:24 ID:zgX2jwWN0
Windowsはコミュニティの力を取り込んで
何倍も使いやすくなる。
698名称未設定:2007/05/17(木) 23:44:52 ID:x21HwuNV0
そのせいでいつまでたっても根本的に使い易くなる事がない。
699名称未設定:2007/05/17(木) 23:51:22 ID:szalm5eZ0
そしてネタ切れのWindowsは3D Desktopをパクる
しかしMacはとっくにDesktopを廃止していた。
700名称未設定:2007/05/18(金) 00:12:37 ID:M8tUAnLJ0
>699
マルチウィンドウやデスクトップメタファーは確かに将来廃止されそうな
気配がするね。Spacesはその一歩目なのかも。
Windowsという名前は自らの可能性を狭めている気が前からしていた。
別にどうなろうといいんだけど。
701名称未設定:2007/05/18(金) 00:17:58 ID:tjAPDI1O0
Spacesには期待してる。
当方、Macはノートしか買わない故、
PowerBook G4とMacbook竹を持ってるが
ディスプレイの面積が狭いのでSafariとiTunesを起動しただけで
ほぼ埋まってしまう。
702名称未設定:2007/05/18(金) 00:26:30 ID:E4k3MjIM0
Mac名称廃止

Apple Desk OS X
Apple Book OS X
Apple TV OS X
iPhone OS X
iPod   OS X

703名称未設定:2007/05/18(金) 00:41:18 ID:cMmNCrFd0
iPhotoみたいにフルスクリーン表示のアプリが増えるかもな。
で、Spacesで切り替えると。
704名称未設定:2007/05/18(金) 00:42:33 ID:tjAPDI1O0
Spacesだけでいいから先にバラ売りしてほしい。
下の画像の通りすぐに埋まる。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070518004140.png
705名称未設定:2007/05/18(金) 00:42:48 ID:agRqI0tN0
グラフィカルログインが廃止されてランレベル3が標準になるなんていうのはどうだろう
706名称未設定:2007/05/18(金) 00:48:17 ID:tjAPDI1O0
次のNewNoteはビデオカメラ搭載にする。
パスワードのログインは廃止し骨格照合等で認証する。
707名称未設定:2007/05/18(金) 00:55:35 ID:d8HD0Blh0
>>704
つVirtueDesktops
708名称未設定:2007/05/18(金) 01:04:12 ID:hTuXGX7/0
Lepaedでは、フリーソフトですでに出てるデスクトップが切り替えられる機能が搭載されるそうですが、

こっれって、巨大なフル画面表示のフォルダとして使えるといいかも。
現状のデスクトップにはそういう趣があるけど。
それが複数使えるなら、それはそれで便利になるね。
開いてるウインドーとかアプリだけじゃなくてファイルまでいくつもの種類のデスクトップに並べられたら画期的。

と書きつつ、
表示形式が多数あると混乱するので・・・それないか・・・。
709名称未設定:2007/05/18(金) 01:06:29 ID:bUbZ1MkD0
>>674
ちがう。
画面に表示できる数しか並ばない。
それより多いのは空間から突然現れる。

でも、フリップ3Dは目線を動かさずに済むのが楽だな。
Exposeだと、目を動かして探すって行為になる。

どっちがよくできてるか?ってことになるとExposeの勝ちだろう。
でも、フリップ3Dも悪くはない。
710名称未設定:2007/05/18(金) 01:12:29 ID:dYRTeTYY0
漏れもFlip3Dよりポゼの方が優れていると思うけど,一応コメント。
Flip3Dでも,ホイールでクルクル回して目的のウィンドウを前面に持ってこなくても,
奥の方にあるウィンドウを直接クリックすれば,ダイレクトにそのウィンドウを選べるよ。
711名称未設定:2007/05/18(金) 01:23:51 ID:tjAPDI1O0
>>707
うはwwwwすげぇwww
超thx!
712名称未設定:2007/05/18(金) 01:47:35 ID:xD8X14Do0
> Lepaedでは、フリーソフトですでに出てるデスクトップが切り替えられる機能が搭載されるそうですが、

XP用にフリーでMSが公式に出している機能のことですか?

あれ?知らなかった?w
713名称未設定:2007/05/18(金) 01:52:38 ID:tjAPDI1O0
>>712
センスに欠けるから同じ物として認めたくないでFA
714名称未設定:2007/05/18(金) 01:53:30 ID:xD8X14Do0
悔しそうw
715名称未設定:2007/05/18(金) 01:58:35 ID:fY574+vq0
ウインドウの位置記憶しないから再起動とかするとぜんぶ画面1に集まっちゃうし、
ビデオカードだかドライバとの相性によっては安定度が悪くなるし、
せっかく4つの画面に別々に壁紙貼れるのに再起動するたびに壁紙が全部はがれたり、

安定度が悪すぎてXPに正式に搭載できなかったんだよ。あの機能は。
716名称未設定:2007/05/18(金) 02:03:39 ID:hRdOkTK50
Apple、「Mac OS X 10.4.10」の最初のビルドを準備中

AppleIsniderでは、情報筋によると、Apple Inc.が、「Mac OS X 10.4.10」の準備を進めているようだと伝えています。
717名称未設定:2007/05/18(金) 02:05:58 ID:tjAPDI1O0
遅れたおわびにTime Machineの無料配布とか
718名称未設定:2007/05/18(金) 02:14:55 ID:fY574+vq0
WinXP PowerToys Virtual Desktop Manager
ttp://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/powertoys/xppowertoys.mspx
フリーソフト(サポート対象外)

MacOSX VirtuoDesktops
ttp://virtuedesktops.info/
フリーソフト(サポート対象外)

MacOSX Leopard Spaces
ttp://www.apple.com/jp/macosx/leopard/spaces.html
OS標準機能(サポート対象)
719名称未設定:2007/05/18(金) 06:19:16 ID:9wCvNb940
早朝だが俺の怒りを聞いてくれ。
ウィンユーザーだった友人が最近マックも使うようになり、
堂々と「もうleopardはすでに出ている。マックのデスクトップ機種には現在搭載済み」
だと周りに公言してるんだけど本当の話?
アップルホムペにも10月の発売だと書かれているけど、この友人曰く
アップルストアの店員ももうすでにleopardはデスクに出ていると言っていたらしい。

もうね、この妄想はなんなんだと・・・。
一緒にいて恥ずかしい。おまけに極度の妄想癖&童貞の癖にナルシスト。
ウィンユーザーの俺さえ嘘だとわかるのに・・・。
みんなの意見を聞かせてください。
720名称未設定:2007/05/18(金) 06:23:26 ID:tjAPDI1O0
>>719
嘘だろ。俺が欲しいよ。
「じゃ見せてくれよ」って言えば分かるとオモ。
その友人がLeoとTigerを取り違えてるってオチかもな
一緒にいて恥ずかしいと思うならそいつとは付き合わん方が良い。
721名称未設定:2007/05/18(金) 06:44:58 ID:9wCvNb940
>>720
やっぱ嘘だよね・・・。
友人がアップル使ってる取引先に実際に触らせてもらっただとか、
leopardはOSと言うよりもウィンで言うサーバーみたいなもんだとまでほざいてる。

実際漏れもマックが最近ほしくなってきたから本当に出てたら即買いだよw
教えてくれてありがとう。確信持てたよ。
722名称未設定:2007/05/18(金) 06:49:56 ID:sVSoF4DK0
>>721
そういう性格だからからかわれてると思う
Appleのサイト見れば一目瞭然なのに。。

騙されやすそうだから宗教とか宝石商と絵売りとか注意ね
友達は大事に
723名称未設定:2007/05/18(金) 06:52:51 ID:Zms5t9ST0
取引先がディベロッパーなら、評価目的で開発版を使ってる事は有りそうだけど
ADC会員になればseed版を入手出来るでしょ

あと割r(ry
724名称未設定:2007/05/18(金) 06:58:18 ID:sVSoF4DK0
>>723
そういう意味じゃ出てると言えなくもないよな
まだバグが多いらしぃけど
725名称未設定:2007/05/18(金) 07:09:22 ID:9wCvNb940
>>722
だまされたとは思ってないよwただアップルにうといから本当の情報か確かめたかっただけ。
むしろその友達騙してる方かも。パソコン以外では。
レスだけ読んでそこまで俺の心理読める貴方に脱帽です。
726名称未設定:2007/05/18(金) 07:17:28 ID:IDLhjt0S0
>>616
えーと、遅レスだがコンテキストメニューがMSの発明っていうけれど、
この場合のコンテキストメニューってどういう定義で言ってるんでしょ。
Win以前にX68KのSX-Windowでバリバリ右クリックメニュー使ってたんで、
凄く気になる。


あと、Flip3Dについての話題が出てるようだが根本的な疑問として
既にALT+Tabでのアプリ切替機能があるのに、なぜ同じ目的の機能を
つけるのかということ。
ALT+Tabとどちらを使うか選択できるようにするならまだ分かるが、
便利そうだからといって何でもつけりゃいいってもんじゃ無いと
思うのだけど。
727名称未設定:2007/05/18(金) 07:21:38 ID:tjAPDI1O0
>>726
ヒント:特許を取ればその会社の発明になる(一般人はそう思う)

つまりダブルクリックの特許を取ってるMSは「ダブルクリックを発明した会社」と
認識される。恐ろしいねここまでするのも。
728名称未設定:2007/05/18(金) 07:53:56 ID:Bp8S62g70
>>726
>既にALT+Tabでのアプリ切替機能があるのに、なぜ同じ目的の機能を
>つけるのかということ。

Windowsはマウスかキーボードのどちらか片方しかなくてもすべての操作が
しかも割と快適にできるようになってるからそのためじゃないかね。
729名称未設定:2007/05/18(金) 08:09:10 ID:nrP7wEM70
詳しい事はさておき、
・Macが標準で多ボタンマウスを用意しない。
・マイティマウスについても物理的なボタンではなくセンサとした。
これについて、1ボタンマウス信奉者たちはMacのアイデンティティを主張しているが、
実際には、様々な特許をすり抜けるために開発された苦肉の策なんだよ。
730名称未設定:2007/05/18(金) 08:36:51 ID:22wmQrJQ0
>>729
具体的にはどんな特許だよw
731名称未設定:2007/05/18(金) 08:40:46 ID:P8899nQJ0
確かにOSXをマウスだけ、もしくはキーボードだけで操作しようとするとイライラする。
Winはキオスク的に設置されるシチュエーションも多いからそこら辺の不便が
解消されてきたんだろう。
732名称未設定:2007/05/18(金) 09:26:54 ID:ulVHgJby0
>>726
とにかく視覚的に目玉になるものが欲しかった、てだけじゃないの。CMで散々あれをウリにしているところからして。
733名称未設定:2007/05/18(金) 09:29:14 ID:ulVHgJby0
MacはPhotoshopみたいに右手でマウス、左手でショートカットみたいなのが一般的なスタイル
734名称未設定:2007/05/18(金) 09:41:33 ID:eGP64D7c0
私は、デュアルディスプレイでPhotoshopやPainterでは右手でマウス、左手でペンタブ(左利きだから)
だからショートカット使うとき面倒くさい…orz
735名称未設定:2007/05/18(金) 09:45:26 ID:5I5wqCr80
>>727
たしかに。
ゴルゴの標的になるのも無理はない
736名称未設定:2007/05/18(金) 09:49:24 ID:P8899nQJ0
>>733
FPSゲームのスタイルと同じだよな。
737名称未設定:2007/05/18(金) 12:09:27 ID:79klwGjR0
>>726
Dockさんがコンテキストメニューの出自を明らかにしたじゃん
738名称未設定:2007/05/18(金) 12:41:37 ID:tjAPDI1O0
もうDockさんそのままコテでいいよ
鳥だけ付けるのを忘れずに。
>>731
そうか?俺はほとんどキーボードで統一してる。
Spotlight QS DesktopAbolition VirtureDesktops Terminal KeyboardShortcut
で結構統一できる。
739名称未設定:2007/05/18(金) 15:20:56 ID:w28FgK3c0
両刀使いだけどVistaはAlt+Tabはウインドウ画像が標準で表示されるようになって
同じアプリで多ウインドウ開いてるときの見分けが付きやすくなったよ、あれは褒めれる
XPでも出来たけどTweakUI必要だったからね

逆にAlt+Tabの切り替えが向上したせいでFlip3Dの意義がますます不明
Alt+Tabと同じ一列に並べての検索だし、ウインドウの視認性もAltTabに劣るし
なんで別の提示方法を提案できず単に同じ方法の見た目豪華版作っちゃったのかと
740名称未設定:2007/05/18(金) 15:25:42 ID:tjAPDI1O0
とりあえず別の表示方法にしないとポゼのパクリと言われるからだろ。
741名称未設定:2007/05/18(金) 15:26:44 ID:cwf/4dRN0
>>739
>なんで別の提示方法を提案できず単に同じ方法の見た目豪華版作っちゃったのかと

そりゃあもう株主と一般ぴーぽーにアピールするためでしょう。
742名称未設定:2007/05/18(金) 18:35:30 ID:EDM81aeY0
>>739
同意。Alt+Tab拡張で充分かつ正しい。
Flip3Dは開発者含む誰もが意味不明でFAでしょ。
743名称未設定:2007/05/18(金) 18:40:08 ID:WdIYZURA0
Windowsにもウィジェットってあるんだな。ガジェットか…。
名前が違うからパクリじゃないとでも思ってるのかね
韓国あたりで買ってきた偽物ヴィトンのバッグを持って喜んでるようなもんだな

恥ずかしくないんだろうか
744名称未設定:2007/05/18(金) 18:53:03 ID:1sDEZpdj0
>>743
言い過ぎ。同機能ならKonfabulatorがそもそもあったわけだから。
745名称未設定:2007/05/18(金) 18:54:24 ID:UJP3ocn+0
KonfabはNeXTの(ry

つーかこのクライアント側のTerminalのスクショ、Leopardじゃね?
http://ascii.jp/elem/000/000/034/34096/
746名称未設定:2007/05/18(金) 22:08:09 ID:SZFIsGwK0
まぁ、Macはキーボード無しで売られ始めたんだし、WinはDOSの流れで
キーボードがなきゃ始まらないシステム。
出自からして違うのよね。
747名称未設定:2007/05/18(金) 22:18:15 ID:QGWgqwPL0
いまだにQWERTなのか・・・
748名称未設定:2007/05/18(金) 22:29:16 ID:JOtBhA6k0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
749名称未設定:2007/05/19(土) 00:34:31 ID:qCMXdP4/0
林檎は、また落チてんな。
750名称未設定:2007/05/19(土) 01:00:00 ID:J3k+CGVN0
>>746
まてまて、キーボード別だったのはSE, IIからだぞ。
初代(128K), 512K, plusはキーボード付いてたでしょ。

余談だが初代のキーボードにはカーソルキーが無く、
ユーザーインターフェースガイドラインにも
「画面上のオブジェクトをキーボードで移動してはいけない」
と明記してあった。
テキストエディタのカーソルを1文字動かすにも
マウスに持ち替える必要があった。
「違反」したエディタはすぐに出たんだけれどね。
751名称未設定:2007/05/19(土) 01:25:24 ID:qL63oWyi0
>>750
あんた詳しいな
752名称未設定:2007/05/19(土) 02:00:55 ID:n3omkAEC0
>>743
> Windowsにもウィジェットってあるんだな。ガジェットか…。
> 名前が違うからパクリじゃないとでも思ってるのかね

それをいうのなら、MSが作ったアクティブチャンネルやhtcの方が
先なわけで。
753名称未設定:2007/05/19(土) 09:54:07 ID:trsFsQPe0
そんなものと一緒にされても
754名称未設定:2007/05/19(土) 10:27:29 ID:sM1SvUjH0
もう、Microsoftが宇宙を作ったって事で良いんじゃない。
だから、巣へお帰りください。
755名称未設定:2007/05/19(土) 11:27:09 ID:uP+UNvEE0
何でもMacが先進的でWindowsがその真似をしてきたという考えはいかがなものか・・・。
OSXが出るまでは明らかにAppleのOS開発は失敗していたのに・・・。
例えばCoplandとかCoplandとかCoplandとか・・・。黒歴史
756名称未設定:2007/05/19(土) 11:36:14 ID:75FpttGKP
MkLinuxも加えようぜ
あとPinkだっけ
757名称未設定:2007/05/19(土) 11:39:31 ID:mpjfzFDX0
えっVistaってCoplandのパクリじゃなかったの?
758名称未設定:2007/05/19(土) 11:53:35 ID:EnDSgzVC0
Longhorn。笑。
759名称未設定:2007/05/19(土) 11:55:07 ID:ztREGj7N0
>>757
VistaはLonghornの粗製パクリらしいよ。
760名称未設定:2007/05/19(土) 11:58:38 ID:K8wpdP1P0
MkLinuxってそんなにダメだったの?
761名称未設定:2007/05/19(土) 12:07:59 ID:trsFsQPe0
Shorthornワラ
762名称未設定:2007/05/19(土) 14:01:22 ID:3FJg1MgN0
763名称未設定:2007/05/19(土) 14:04:42 ID:ztREGj7N0
げぇ。。使い難そう。
764名称未設定:2007/05/19(土) 14:07:18 ID:HFy8oDoY0
何か凄そうだな>>762
765名称未設定:2007/05/19(土) 14:09:42 ID:p38cd3qV0
ネタだということになぜきd(ry
766名称未設定:2007/05/19(土) 14:42:14 ID:3FJg1MgN0
767名称未設定:2007/05/19(土) 14:50:46 ID:vW1G+9JH0
>>766
これじゃ、ファインダーとサファリの区別がつかないよ。
ファインダーがwebkitを扱えるなら問題ないけど。
768名称未設定:2007/05/19(土) 15:03:48 ID:jdYr6rRU0
769名称未設定:2007/05/19(土) 15:14:00 ID:XDtNi5FD0
>>762
どっかのサイトがやったLeopard予想に応募したやつだな
770名称未設定:2007/05/19(土) 15:38:57 ID:J3k+CGVN0
>>762,766
なんか右上にパックマンのモンスター見たいのがいるな。
771名称未設定:2007/05/19(土) 16:10:14 ID:riPwRe0m0
>>759
Coplandに対するMacOS 8がLonghornに対するVistaだと思えばいい。
772名称未設定:2007/05/19(土) 16:14:34 ID:DBd34i6L0
>>770
http://spiritedaway.drikin.com/
だと思います。
773名称未設定:2007/05/19(土) 20:34:21 ID:VxUgrZQ3O
OSXはタダにして、DOS/Vにインスコできるようにして、ドザに逆襲とか?
有り得んか...。
774名称未設定:2007/05/19(土) 21:56:26 ID:qEII9Uo90
Leopardは 秋のWorld PC Expo 2007まで見られないのか?!
manページの日本語対応が進んでいれば買ってもいいかなと
思っているんだが・・・
775名称未設定:2007/05/19(土) 23:00:37 ID:FGs6CzwU0
>>755
先進的かどうかは知らんけど、ウィソがMacからパクるのは
ままあるが、逆はないってのをどう理解してるんだ?
776名称未設定:2007/05/19(土) 23:09:25 ID:3lBA7mS/0

一般にそう思われてるだけで実際にはパクってんのはいつもAppleなんだよな
777名称未設定:2007/05/19(土) 23:13:56 ID:I+kW9Xle0
ほらほら、両者とも実例を出す。
778名称未設定:2007/05/19(土) 23:20:08 ID:vw8wPy4W0
>>776
MSはとりあえず最新技術で出来そうな事は特許申請で押さえるだけ。
実際使えるよう昇華するのはAppleのお仕事みたいな感じ。
779名称未設定:2007/05/19(土) 23:26:15 ID:3lBA7mS/0
>>778
そうなんだよな
ぶっちゃけ目糞鼻糞と思いながらもMacの方が好きかな
LeopardはVistaの二の舞にならないかドキドキだけど
780名称未設定:2007/05/20(日) 00:21:35 ID:VROX5CZ50
>>779
そういえば「軽く」を意識した方向性ってMacにもWindowsにも出てないよな。
winなんてむしろ重くしてるし。
desktop廃止とかdock廃止とかやれば軽くなりそうなもんだが。不要だし。
781名称未設定:2007/05/20(日) 00:33:44 ID:ZXkX0R1/0
それはPCやMacの性能UPの方向で。
782名称未設定:2007/05/20(日) 00:42:23 ID:HAcV+eN70
DesktopやDockを廃止しても大して軽くならんよ。
783名称未設定:2007/05/20(日) 01:06:28 ID:kC5tLJ570
Desktop廃止ってのは最近まで聞かなかった噂だなぁ。

でもがらっとした構造変化の必要性を一番感じる噂だわ、想像力を刺激される。
784名称未設定:2007/05/20(日) 01:30:46 ID:4FJ5khP10
いつになったらFinderでフォルダとファイルを別々にソートできるようになるんだろう。
785名称未設定:2007/05/20(日) 01:56:27 ID:dwBltRsR0
>>784
種類でソートすればいいじゃん。
786名称未設定:2007/05/20(日) 02:41:57 ID:0dwxe0wl0
>>783
Desktopを廃止しても、それほど大きな構造変化は必要ないだろ。
787名称未設定:2007/05/20(日) 02:47:18 ID:kC5tLJ570
>>786
その代わりに何を用意してくるかさ。
PC使っててまず目に入るDesktopを弄る、dirとして無くすってことは、UIの大幅な変更を要求するじゃない。
788名称未設定:2007/05/20(日) 03:04:50 ID:0dwxe0wl0
>>787
単に廃止にするだけではなく、新しい使い方に変えるということか。
ちょっと思いつかんが、それなら新機能次第で大きく変化するかもな。
789名称未設定:2007/05/20(日) 04:25:56 ID:/zvN6KJG0
10.0にはデスクトップ無かったんだけども。。。
790名称未設定:2007/05/20(日) 09:30:18 ID:EFGae/bs0
スマートデスクトップでいいよ。
791名称未設定:2007/05/20(日) 11:29:26 ID:/WPFYlPZ0
デスクトップを実際の机のように使ってる俺としては
いきなり廃止されても困る。
っていうか初心者とかスイッチャーが戸惑うだろ。
792名称未設定:2007/05/20(日) 11:55:17 ID:VROX5CZ50
>>791
appleとハゲの力が在れば余裕。
「究極のシンプル Mac OS 10.6」
「究極の最先端を手に入れた我々が次に求めるのは何か?
 究極のシンプルです。そしてついに我々は新たな境地に辿り着きました」
とかな。
9系の切り捨てを見ればdesktop廃止なんて楽勝でしょ
793名称未設定:2007/05/20(日) 11:57:54 ID:kC5tLJ570
>>789
それは設計概念として無かったわけじゃないだろ...
794名称未設定:2007/05/20(日) 13:55:07 ID:ytCY7+P50
カラム表示状態でフォルダとファイルは別区分&文字順ソート表示が欲しい。
795名称未設定:2007/05/20(日) 13:59:57 ID:3umHCOLu0
>>794
>>784でも言ってるけど、フォルダを分けるメリットって何?
Win使うと分かれてて不便。
分けてあると、キー押してそのファイル名へ飛ぶという機能が
ほとんど無意味になると思うんだけど。
796名称未設定:2007/05/20(日) 14:12:35 ID:x6EyEydO0
>>789
いや、初めからあったろ
797名称未設定:2007/05/20(日) 14:48:52 ID:ytCY7+P50
>>795
Webサイト作ってるとフォルダとHTMLが果てしなく増えて、
ディレクトリ遡ったり潜ったりする時にフォルダとファイルの区別が面倒になってくるから。
798名称未設定:2007/05/20(日) 14:59:37 ID:dL/2kBN70
unix的に言えば、ディレクトリ(フォルダー)はファイルのリストが書かれたファイル。
799名称未設定:2007/05/20(日) 15:15:13 ID:j81lce470
デスクトップを廃止してプログラムマネージャやらが(ry
800名称未設定:2007/05/20(日) 15:23:50 ID:BBVIk98e0
Finderが3-D擬人化して登場し、
中途半端にエージェント志向的な処理をしてくれます
801名称未設定:2007/05/20(日) 15:46:48 ID:UHeU3Ff80
>>799
つまり
Mac OS X 3.1
802名称未設定:2007/05/20(日) 16:48:21 ID:vCiPOOgG0
>>800
メイド服きてたら中途半端でいいや。
803名称未設定:2007/05/20(日) 17:52:27 ID:P+X43/OB0
>>796
なかったよ。
804名称未設定:2007/05/20(日) 17:57:20 ID:GdeGxcmp0
Public BetaでFinderじゃなくてdesktopっていうシェルだったことを
もしかして言ってるのか?
805名称未設定:2007/05/20(日) 18:01:11 ID:P+X43/OB0
ファインダーは有ったよ。デスクトップが無かったよ。
806名称未設定:2007/05/20(日) 19:31:01 ID:6h2XLzJo0
HDD直下に不可視フォルダとして存在していた9のデスクトップと違って
ユーザフォルダに明確にフォルダが存在するXでデスクトップを特別視
する必要はないんじゃね?
807名称未設定:2007/05/20(日) 20:19:11 ID:P+X43/OB0
>>806
デスクトップだけはキオスクモードってところが特別なんじゃないか。
808名称未設定:2007/05/20(日) 20:26:36 ID:eq9SsKNf0
10.0にはDesktopあったぜ。
PBにはなかったけど。
809名称未設定:2007/05/20(日) 20:27:56 ID:H1+ksSSP0
デスクトップ廃止を希望してる人は
代替としてどんなインターフェースを想定してるのか気になる
810名称未設定:2007/05/20(日) 20:29:33 ID:P+X43/OB0
>>808
あらいやだ。
811名称未設定:2007/05/20(日) 21:16:21 ID:x6EyEydO0
>>808
普通に存在するように見えるが
http://images.google.com/images?q=mac+os+x+public
812名称未設定:2007/05/20(日) 21:34:07 ID:UZeZvhDW0
>>809
spotlightを強化した上でシステムの中枢深くにハンドルする。
基本的にショートカットを覚える事で作業の簡素化を計る仕組みだが
それが慣れるまでの一環としてfinderを使ってファイル操作を行う事もできる。
dockは廃止し、代わりのランチャーを用意する。QSをハンドルするのも手
813名称未設定:2007/05/20(日) 21:52:59 ID:Th3f9i4H0
ファインダー、
ラベルでソートできるようにならないかなぁ。
814名称未設定:2007/05/20(日) 22:01:03 ID:BzWUHkJX0
バンドルって言いたいんだろうか。
815名称未設定:2007/05/20(日) 22:09:23 ID:6h2XLzJo0
でもなぁ、個々のファイルが存在する限りフォルダ(ディレクトリ)という
概念はぬぐい去れないし、形式上デスクトップを排除したところで
フォルダを全画面サイズに広げりゃぁ、な。
816名称未設定:2007/05/20(日) 22:20:38 ID:IqTqOrQh0
ははぁ。フォルダの表示オプションに「フルスクリーン」がある、
ていう感じか。
817名称未設定:2007/05/20(日) 22:25:04 ID:1+Ek4vdb0
アクティブデスクトップってなに?
818名称未設定:2007/05/20(日) 22:27:24 ID:g12nEE3u0
>>813
抽出までならSpotlightで可能なようだが
ソートじゃなきゃ駄目なのね?
819名称未設定:2007/05/20(日) 22:29:42 ID:H1+ksSSP0
デスクトップとして表示できるディレクトリのターゲット先を指定できれば
ちょっとだけ便利かもね、今Web画像弄ってるところだから画像フォルダをデスクトップにとか
820名称未設定:2007/05/20(日) 22:38:17 ID:xYdRUhEr0
何が便利なのかさっぱり分からん。
821名称未設定:2007/05/20(日) 22:50:35 ID:Y92o3QGn0
>>792
「究極のシンプルを目指し、我々はGUIを廃止しました」
822名称未設定:2007/05/20(日) 23:15:12 ID:zk2Af+EM0
パイルがくるのか?
823名称未設定:2007/05/20(日) 23:25:43 ID:Ksr5od8Y0
そうかバエルか
824名称未設定:2007/05/20(日) 23:38:45 ID:/WPFYlPZ0
だからさ、デスクトップを使いたくなければ使わなきゃいいんだよ。
そうやって自分の流儀を他人に押し付けるのはやめれ。
825名称未設定:2007/05/21(月) 00:07:22 ID:Rqbzsf6T0
俺もデスクトップにHDDのアイコンを並べていないし、
書類の保存先にデスクトップは使ってない。
書類フォルダに全部無秩序に保存するようになった。
でも、デスクトップが無けりゃ、便利になるとは思えない。

スポットライトのために、すべてのファイルにコメント付けるような面倒な手間もゴメンだ。
826名称未設定:2007/05/21(月) 00:10:59 ID:amSwMsT40
ていうかデスクトップが無けりゃ画像ドラドロでDLとか出来ないし
827名称未設定:2007/05/21(月) 00:20:06 ID:Sc90CPns0
>>826
君のDockにPreviewが入っていたら、そのアイコンにSafariから画像をDropしてみてくれ

君のアプリケーションの中にGraphics Converter(その他画像編集ソフトなら大抵平気だが)
があったら、白紙のウィンドウを一枚開いて、そこにSafariから画像をDropしてみてくれ。

まあ、Mac持ってなきゃわからんがな。
828名称未設定:2007/05/21(月) 00:24:20 ID:Sc90CPns0
>>824
Mac OS自体「究極の押し付け」だと思うがな。

誰かの押し付けを統一した形で提案するからこそ一貫したインターフェースが
できるわけで、それに納得できるなら使えば良いしそうでなければやめれば良
いだけ。私の前の発言のDrag&Dropもその押し付けが感覚的に身に付いてれば
すぐに想像できる操作。

なんでもかんでも認めちゃうと支離滅裂でlinuxのようになるだけ。
829名称未設定:2007/05/21(月) 00:27:23 ID:kyO1HbxP0
衆愚的な民主主義よりも洗練された独裁政治のほうが、ってやつだな
830名称未設定:2007/05/21(月) 00:28:36 ID:yilUNJvR0
>>828
別にDesktopは支離滅裂になんかなってねーし。
アホだろ?
831名称未設定:2007/05/21(月) 00:49:31 ID:7apNZ9Aj0
>>827
画像編集ソフトで「開く」ことでローカルに保存しろっての?
それともまさかドラドロした後でいちいちコマンド+Sするの?
デスクトップにドラッグするという動作の方が遥かに速くて直感的だな。
832名称未設定:2007/05/21(月) 00:51:12 ID:pjo99ZcO0
よほど画期的アイデアが出て来ない限り
デスクトップが無くなることはないだろうな。
833名称未設定:2007/05/21(月) 00:58:35 ID:amSwMsT40
>>827
別に何ともならんかったが、10.3.9だからか?
834名称未設定:2007/05/21(月) 01:05:06 ID:YitzJlSE0
>>831
デスクトップに置かなくても、適当にフォルダ作っていてファインダで開いとけば
そこに画像をD&D出来るよ
D&Dはポゼ併用でも桶だしね
ま、好みの使い方でやれば良いから今のままで構わないとは思うけど、他の方法も
ちゃんと有るよってことで
835名称未設定:2007/05/21(月) 01:08:16 ID:Rqbzsf6T0
>>834
適当に作ったフォルダをデスクトップに置いとけば、
さらに便利じゃん。
836名称未設定:2007/05/21(月) 01:22:05 ID:amSwMsT40
>>834
わざわざ他の方法を取る利点が何も無いな………めんどいだけで。
837名称未設定:2007/05/21(月) 01:25:40 ID:y+WCqyr20
>>826が言ってる様な便利さは、デスクトップがなけりゃ無理だろ。
適当にフォルダ作ってファインダで開いとけば云々ってどんだけ面倒なんだよ。
そんなことしなくてもデスクトップにドロップすれば一発じゃね?
838名称未設定:2007/05/21(月) 01:45:26 ID:1uHkbGQA0
ブラウザ上の画像をDrag&Dropでデスクトップに保存する、って、
量が多いと大変だぞ?

ダウンロード後の管理の時、見分けの付かなくなった大量のピクチャアイコンを
何十枚も仕分けして、フォルダ作ってどこかに移動したり複製したりして、
場合によってはコピー元をゴミ箱に処分したり、そういう手間にならないか?

そんな不便なやりかた、俺は全くやらなくなったぞ。

Safariで右クリックして、「iPhotoライブラリに追加」
これが一番楽。

(デスクトップは、それでもあったほうがいいと思うけどね)
839名称未設定:2007/05/21(月) 01:47:42 ID:amSwMsT40
量が多けりゃダウンローダー使うだけだし。FireFoxのアレとか。
840名称未設定:2007/05/21(月) 01:56:03 ID:y+WCqyr20
>>838
ドラドロなんて、ちょいと一枚落とす時ぐらいだろ。
つか、その「iPhotoライブラリに追加」って便利そうだな
使った事無かったよ!!マジTNXって思ってやってみたら、
これも一枚ずつかよ!

そんな不便なやりかた、全くやる気にならないぜ。
お前は量が多くても一枚ずつ右クリックしてるのか。。。
普通はダウンローダー使うだろ。
841名称未設定:2007/05/21(月) 02:08:55 ID:EXTVHxey0
Automatorで一括ダウンロード作っとけばいいだけだろ
842名称未設定:2007/05/21(月) 02:25:18 ID:13mNFaxG0
デスクトップはディレクトリでなくシェルフになってほしい
843838:2007/05/21(月) 03:40:20 ID:1uHkbGQA0
>>840
あー、俺が言いたかったのは、
「目の前に開いた書類にある部品(データ=写真)」を、どうやれば楽に保存できて、
後で参照・再利用もしやすいよう管理整理までできるか、という話のつもりだったんだ。
複数サイトを回りながら、あれこれ写真をかき集める場合などは(俺はそれが多い)、
ダウンローダあんまり役に立たないから。

webサイトに保存したいデータ(写真)があったとき、今はそれを右クリックするだけで
直接iPhotoのデータベースに放り込み管理ができるようになった。
これはデスクトップやフォルダに一時保存して、後で再整理していた時より
はるかにスマートで楽だと思う。(Spotlightやスマートリストとの連携も楽)

つまり欲しい部品は、普通それをマウスかキーボードで選択はするだろうが、
その後は?という意味で話をしたかったわけで。
844838:2007/05/21(月) 03:42:49 ID:1uHkbGQA0
また別の例を出すと、扱う部品がテキストの場合ならどうなのか。
コピペなのか、デスクトップにDrag&Dropでテキストクリップ作るのか、
それともサービスメニュー>スティッキーズ保存などが便利なのか、
それともiTextはあったほうがいいのか、とかさ。

それとも最終的には、いっそ写真も音楽もテキストも、
iFinderで管理できるようにしちまえ、となるのかね?とか。
845名称未設定:2007/05/21(月) 03:52:04 ID:gInNAcVC0
>>843
言いたい事は分かる気がする
俺も前はiPhotoで写真管理してたんだけど今は完全にFinderだけでやってる
なんか色々と信頼性とか。。面倒なんだな。
写真の選択をする時だけiPhotoのライブラリを作って作業が終わったら丸ごと捨てちゃったりしてる
846名称未設定:2007/05/21(月) 07:36:15 ID:amSwMsT40
ていうかエロ画像とかもiPhotoで管理しとるん?
847名称未設定:2007/05/21(月) 07:52:55 ID:b2pHFsmO0
じゃ、desktop廃止モードと活用モードを選べる!これでどうだ!
848名称未設定:2007/05/21(月) 14:00:36 ID:BLj2JbGT0
でも実際SafariからiPhotoに右クリックで登録すると、
Safariが数秒間操作不能になってストレス溜まる。
G52GDual+iPhoto5だとドラドロの方がラクチンだ。
iPhoto6+インテル系だと速いのかな。ライブラリの登録枚数も関係あるかも。
849名称未設定:2007/05/21(月) 16:49:16 ID:gFfuWA1+0

几帳面な人とそうでない人の違い<Desktopに対する考え方
850名称未設定:2007/05/21(月) 16:54:10 ID:RyQtw2GT0
ていうかネタの無い証拠。
851名称未設定:2007/05/21(月) 17:03:39 ID:w5xUb7Z00
あと3週間の辛抱だ
852名称未設定:2007/05/21(月) 21:00:12 ID:H57CSveE0
Xはいいぞ。
853名称未設定:2007/05/21(月) 21:56:01 ID:CJ88PeUz0
TimeMachineって、ファイルの履歴が保存されている(ゴミ箱を空にしちゃっても戻せる)だけで、
HDDクラッシュしたら、ダメなんだよね?
854名称未設定:2007/05/21(月) 21:57:09 ID:tTH/ZtO10
>>853
当たり前。
855名称未設定:2007/05/21(月) 22:00:40 ID:syycfnwo0
TimaMachineの保存先は別HDDだから、
二個同時に逝くって事はまず無いだろうけど。
856名称未設定:2007/05/21(月) 22:03:00 ID:hoE+WImd0
TimeMachineのバックアップ方法がどんなだか知らないから何とも言えないけど、
バックアップ履歴の保存先にミラーリングされたボリュームを指定できたら耐障害性は向上するね。
857名称未設定:2007/05/21(月) 22:03:08 ID:AdokQQ9N0
HDDが別ロットならね。同一ロットの場合同時にお亡くなりになる可能性が・・
858名称未設定:2007/05/21(月) 22:12:31 ID:j0oUHPIl0
じゃあ個体に直接データを埋め込めば解決
859名称未設定:2007/05/21(月) 22:15:54 ID:Ke1JYblj0
TimeMachineがzfs対応なら良いな。
860名称未設定:2007/05/22(火) 01:22:07 ID:7sgp3Waz0
複数HD対応で書き出しはラウンドロビンで
出番でないHDは安全確実にアンマウントまでしてくれるといいな
861名称未設定:2007/05/22(火) 03:41:27 ID:OC/LU3OW0
名前:名称未設定[age] 投稿日:2007/05/13(日) 15:45:33 ID:qPeimiJQ0
必死なのは無理もありません


現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。

自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
862名称未設定:2007/05/22(火) 03:41:52 ID:OC/LU3OW0
必死なのは無理もありません


現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。

自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
863名称未設定:2007/05/22(火) 04:18:14 ID:6mv6nwTf0
コピペもろくに出来んのかw
864名称未設定:2007/05/22(火) 04:19:49 ID:Op47SyK0O
デスクトップがなくなって便利になる訳がない。
デスクトップに一時的にファイルを置いて、後で片付ける作業はしないのかと聞きたい。
865名称未設定:2007/05/22(火) 05:57:43 ID:7yjRdEKZ0
むしろフォルダという概念がなくなってしまって(つまりデスクトップもなくなる)、
全てはspotlightに依存するようになったりしてw

一時的に置いたファイルというのは、直近1時間以内に作成したファイル、
とかいうことで見分けるとかな。
866名称未設定:2007/05/22(火) 06:00:26 ID:uN9ZVHAh0
newtonの考え方もあるけど、HDDのトラブルを考えると
個別のファイルの方がありがたい。
867名称未設定:2007/05/22(火) 06:37:53 ID:p6+azn940
一つのフォルダの中に、ワープロ文書、図面ファイル、メモ、関連するプロジェクトのフォルダエイリアスなんかが
はいってるんだけど、フォルダの概念がなくなったらどうやって整理すればいいんだろう。いちいちタグ付け?
868名称未設定:2007/05/22(火) 06:45:14 ID:7ILEHOgE0
>>867
フォルダの概念は無くならないと思うよ。
みんなフォルダと書類に名前つけて、どの書類をどこのフォルダにしまったって覚えてるでしょ?
これさ、頭の中でタグ付けしてる状態だと思わない?
869名称未設定:2007/05/22(火) 06:59:56 ID:QruUtMSe0
「タグのみ」ってタグ付けしてないファイルを探すときとか、
どんなタグを付けたか忘れたときって絶対不便だよね
870名称未設定:2007/05/22(火) 07:06:38 ID:7ILEHOgE0
>>869
フォルダに書類をしまった時、フォルダは階層になってるでしょ?
じつは絞り込んでいるんですよ。

イメージフォルダ>.jpg>2007>11月
871名称未設定:2007/05/22(火) 07:09:15 ID:7yjRdEKZ0
>>868
しかしそれはきちっとツリー状に分類できるような場合にのみ有効なんすよ。

たとえばプロジェクトの関連ファイルの中にはおそらく必ず予算表というものが含まれているはずです。
通常ならこの予算表はプロジェクトのために用意したフォルダの中に収めるはずです。
で、全てのプロジェクトの中にある予算表を全て集計したいという要求もあるはずです。

このときツリー状の分類は破綻します(そんな大げさな)。

この例ではさほどでもないっすけど、フォルダをタグと見なすならば、
タグをたったひとつしかつけられないことになります。
対して複数タグをつけられたら便利かなあというのはあります。
はてなブックマークやdel.icio.usみたいにね。

とここまで書いてきましたけど、複数タグをつけられるようになったとしても、
フォルダをなくす理由にはならないでしょう。
それに主としてUnixマシンとしてMacを使ってる私からするとなくなると困るw
872名称未設定:2007/05/22(火) 07:30:00 ID:7ILEHOgE0
>>871
Macにはエイリアスが有りますよ。
そして、実際にはファイルを動かさないスマートフォルダが有ります。
873名称未設定:2007/05/22(火) 07:30:21 ID:gLsJRdgg0
最近デスクトップががなくなればいいのにとか
spotlightだけでいいみたいな論調があるけど、明確に利点が挙げられてないような気がするが。まじめに言ってるのか?

もしかして軽くするだけかよw
ショートカットを用いて初めてまともに機能するなんてやってられんしな。
大体初心者はそれじゃ使えない。
そもそもデスクトップって、basicとかああいう時代のPCから見て
大型ストレージを持つ現代、明らかにすごい発明だったと思う。
よく使うものと引き出しを開けて取り出すものがアクセスのしやすさで区別されるべきだし、
毎回検索かけてHDDの中をmacに探させる方が時間と性能の無駄。
検索かける煩わしさと視認性下がるくらいなら糞vista使ってでもデスクトップ使いたいが。
874873:2007/05/22(火) 07:40:31 ID:gLsJRdgg0
ショートカットじゃなくてショートカットキー。な
875名称未設定:2007/05/22(火) 08:45:05 ID:5Q4fvOOB0
NSOpenPanel(ファイルを開くダイアログ)に拡張子列を増やしてほしいな
特定のファイル形式だけ開きたい時はかなり使いにくい
この部分はWindowsの方が進んでいるね
876名称未設定:2007/05/22(火) 08:59:25 ID:knu3dvY50
Windowsは拡張子でしか区別してないからな。
一方OS Xはごちゃ混ぜで、これもどうかと思うけど。
877名称未設定:2007/05/22(火) 09:38:06 ID:Op47SyK0O
それって、関連付けじゃだめ?
878名称未設定:2007/05/22(火) 09:50:58 ID:qXmbtU720
>>875
そらもうついこないだまでアポーは拡張子否定派だったから仕方無いベ
879名称未設定:2007/05/22(火) 10:31:01 ID:ujp9ADRT0


ファイルを右クリックしたときに、長いファイルネームの場合
コンテキストメニューが物凄く横長になる。

これが嫌。

例えば、「このアプリケーションで開く」を選びたいときに
マウスを左右に動かす距離が長い。

ぜひ改善してもらいたい。

どんなファイルを右クリックしたときでも、
コンテキストメニュー内にそのファイルネームを表示させなくてもよいのではないか。

ファイルのアーカイブを作成
ファイルをコピーする

これで十分ではないのか。
そうすると、おれのイライラが解決する。
880名称未設定:2007/05/22(火) 10:36:53 ID:LjRB9I6t0
>>871

Appleが特許とったらしいアイデアとして、
スマートフォルダを階層化する、って考え
方があるらしい。

1年前に話題になっていたんだけど、
ttp://www.norizuki.com/MG/
Appleのパテント:スマートフォルダの階層化

あたりが参考になるかと。
881名称未設定:2007/05/22(火) 12:17:14 ID:9ZGcCnVN0
>>879
変更箇所。
/System/Library/CoreServices/Finder.app/Contents/Resources/Japanese.lproj/Localizable.strings
"N168"

/System/Library/CoreServices/Finder.app/Contents/Resources/Japanese.lproj/LocalizableCore.strings
"N47"

ちなみに「デスクトップのバックグラウンドを変更」というのも無駄に長いので、
「デスクトップの背景を変更」に変更した。
882名称未設定:2007/05/22(火) 12:24:39 ID:bq3M8nTV0
ファイルオープン、セーブダイアログとか、ファインダーはWindowsの方が何かと便利
エクスプローラーはごちゃごちゃしてるっちゃあしてるかもしれんが、馴れると多機能なのはやっぱ便利だ

あとメニューバーって下にあった方が心理的に落ち着くし、操作しやすい気がするんだが、どうだろう
人間って基本上より下を見るんだし
883名称未設定:2007/05/22(火) 12:49:27 ID:a65jpztCO
拡張子拡張子ってうっせーな
これからはUTIの時代なんだよ
884名称未設定:2007/05/22(火) 13:29:20 ID:1YaByGxP0
>>882
>>あとメニューバーって下にあった方が心理的に落ち着くし、操作しやすい気がするんだが、どうだろう
>>人間って基本上より下を見るんだし

ずっとマカーやってるからかも知れんが下にメニューバーなんかあったらアプリの操作中に邪魔で仕方無い。
メニューバーの項目でよく使うものは基本ショートカットを覚えるから上で構わない。
Dockですらウザイのに(隠してるが)メニューバーなんてなおさら...
885名称未設定:2007/05/22(火) 13:34:11 ID:7ILEHOgE0
>>884
じつはメニューバーが使いにくいからショートカットを覚えちゃうと言う・・・・・・
886名称未設定:2007/05/22(火) 13:40:32 ID:1YaByGxP0
>>885
そうか?
俺は別にメニューバーが使いにくいとか使いやすいとか全く意識したことないからなあ。
ただWINにショートカットがあるかどうか知らんがあればメニューバー(あれ?タスクバーだったっけ?)
あんまり使わんと思うが。
ショートカットキーの方がマウスより入力速度早いから作業効率が上がるし。
macは基本ショートカットが全て共通だからおぼえやすいしね。
887名称未設定:2007/05/22(火) 13:52:35 ID:Voidqmt/0
つい最近になって気づいた事だけど、winってデフォのフォントが大きいんだね。
俺もwinノート使ってた時代があったけど(Vaio w)最大化しないとやってられんかったし。

大から小まで見やすいmacってほんと
良いなと思った。関係ないけど。
888名称未設定:2007/05/22(火) 14:39:17 ID:GobKhzBx0
>>882
今のHIなら下から上でも良いかもね。プルダウンメニューじゃないし。

以前のメニュー選択中はマウスボタン押しっぱなしのHIでは上から下に動かす
しかなかったけどね。
889名称未設定:2007/05/22(火) 17:09:58 ID:3p+nbRUI0
>>882
メニューバーが下にあったら落ち着かないよw
MacのメニューバーとWinのタスクバーは全くの別物だぜ?
890名称未設定:2007/05/22(火) 17:35:38 ID:/jpLZhDW0
>>889
禿同
891名称未設定:2007/05/22(火) 18:05:27 ID:C6PLwgHD0
もうUIの効果音はジョブズでいいんじゃね?
ごみ箱を空にする時に "Boom!"
でも一つだけ消えてなくて "One more thing…"
892名称未設定:2007/05/22(火) 19:23:12 ID:pbHKG0G60
なんかする度にハゲが出て来てヨーデルの一つでも歌ってくれるぐらいでもなきゃ
笑えもしない……
893名称未設定:2007/05/22(火) 19:47:35 ID:K4lcb1Uq0
>>882
すごい意見だ。
君なら論理的に議論できそうなのでもっと話を聞きたい。
例えば画面内の上下について重力とかを意識したことある?
894名称未設定:2007/05/22(火) 19:55:16 ID:cQCbFsVg0
たまにWinノートを引っ張りだして使うんだけどWinのDock(タスクバー)は上にしてる
メニューボタンとか時計のエリアが下ってのは気持ち悪い
そんなことよりもExposeがないのが一々イラつく
895名称未設定:2007/05/22(火) 21:09:06 ID:D2byK3pG0
MacでもWinでもそうなんだけど、ファイルコピーで
コピー先に同じ名前のファイルがあった場合、
日付が新しい場合のみ上書き、というのがないんだよね。

これがあれば便利だなと思ったことが何回もあるよ。
896名称未設定:2007/05/22(火) 21:13:26 ID:ujp9ADRT0
>>881

それって何の変更箇所なのよ。
897名称未設定:2007/05/22(火) 21:14:38 ID:5y0TwC390
個々のウインドウのUIも上の方に情報が集中してるし。
その中にタスクバーだけ下にあると視点移動とマウス操作がダルい。
898名称未設定:2007/05/22(火) 21:19:13 ID:7ILEHOgE0
>>895
だったら、問答無用で上書きモードが有った方が良いんじゃない?

と思ったけど、無い方が良いな。今のままで良い。
.bak1つけてくれた方が有り難いかな。
899名称未設定:2007/05/22(火) 22:04:26 ID:I5SdeY1q0
そのうちファイルという概念がなくなったりして。
いや、システム側は当分残るだろうけど、ホームディレクトリには
必ずしもいらないような気がしてきた。だってiPhoneを使う分には
ユーザーはファイルという単位を意識することないでしょ?
900名称未設定:2007/05/22(火) 22:14:26 ID:7ILEHOgE0
>>899
iPhoneを二人以上で使うならホームフォルダは欲しいよね。
901名称未設定:2007/05/22(火) 22:17:45 ID:I5SdeY1q0
ユーザーが意識するインターフェイスになっているかどうかということね。
902名称未設定:2007/05/22(火) 22:18:40 ID:/Xzw+HrnO
パーソナルコンピュータから
プライベートコンピュータってことか。
903584:2007/05/22(火) 22:58:39 ID:w3Ak/B1E0
>>902
だからそりゃNewtonだべ。
それに、複数アカウントで使うとしてもホームフォルダが必要とは限らないべ。
データが一元的にSoupに蓄えられていれば、ユーザーは保存形式とかファイルの存在を意識しなくていいべ。
実際Newtonでは内部メモリと外部メモリを区別しないで使えたべ。
まあNewtonはPIMに特化してたからそれが可能だったんだけどもね。
904名称未設定:2007/05/22(火) 23:13:23 ID:2h5IwYbB0
>>902
プラコンなんて名称は勘弁
905名称未設定:2007/05/22(火) 23:37:17 ID:6ZcEia6o0
「ロンリーコンピュータ」ってのもいいかもな。
906名称未設定:2007/05/22(火) 23:56:05 ID:7sgp3Waz0
じゃあショータイムコンピュータとかも華やかでいいね
907名称未設定:2007/05/23(水) 00:50:29 ID:Xjxqflbo0
>>893
>例えば画面内の上下について重力とかを意識したことある?
まあそれなりに
こればかりは感覚的な問題だけど、なんか台所の上の収納扉を開けるような変な煩わしさを感じる


あとメニューて、カーソルの場所をすこし動かしたりするだけですぐ消えちゃったり、基本的に落ち着かないんだよね。
マウスみたいなアナログである種不安定なデバイスは、ウィンドウの移動だとか感覚的な操作には向いてるけど、
ああいうデジタルで、少数の選択肢を呼び出すだけのような操作は、できるだけキーボードとか、ボタン入力による方式を採用すべきだと思うんだよね。
ダイアログでマウスをわざわざ移動させるのとかは最低だと思う。
マウス+GUIばっかりでああいうデジタルな操作を極力さけるような流れになってる気がする。
コピー機とかのボタンをツンツン押してメニューを移動するのって、場所を覚えて馴れてくるとかなり早いと思うんだけど、マウスだとやっぱりちゃんと確認してからじゃないといけない。

でもショートカットだとなんか裏技的すぎるというか、特定の機能しか呼び出せなかったり、何よりソフトによって何の機能が呼び出されるのか覚えてないと全く分からない。

そういや一太郎だかなんだかに下に付いてたFキーで操作できる動的な機能バー(?)はかなり理にかなってると思うんだよね。 
あれは多分DOSかCUIの流れを汲んでるんだと思う。生粋のマカだが。
ファイルを選択したときはファイルに関する操作用のツール。とか動的に変化してくれるバー
。全く関係がないメニューは表示する必要が無い。
マウスで感覚的にターゲットを選択して、キーボードで何らかの効果を適用。
ツールバーをマウスで選択すればキー操作だけじゃなくても操作できるし、なんでこういうの無くなったんだろ。
「馴れるとGUIよりCUIの方が早い」みたいな意見なのかねこれって
908名称未設定:2007/05/23(水) 00:55:59 ID:29TYjRuL0
>>907
メニューをプルダウンさせたらカーソルキーで移動させろ。


以上。
909名称未設定:2007/05/23(水) 01:10:27 ID:vlN4q7G90
Leo様ってばG3はサポート外でFA?

じゃさ、青白G3にG4 CPU 積んでたら、おk?機種IDではねられちゃうかな?
910名称未設定:2007/05/23(水) 01:15:27 ID:Xjxqflbo0
>>908
ホントの表面の言葉だけみて、ただ短絡的にキーボードにすりゃ良いってもんじゃない
あんなもんまともに使えるかっての
マウスのカーソルをキーボードで動かすようなもんだ。悪いトコ取り。
第一マウスを一旦上に持ってってたら同じでしょうが
さすがにネタだろうけど
911名称未設定:2007/05/23(水) 01:43:03 ID:ytpMB8uN0
ctrl+F2でメニュー
ctrl+F3でDock
ctrl+F4でウインドウ
912名称未設定:2007/05/23(水) 02:16:04 ID:29TYjRuL0
>>909
yes
550Mhz以上なら一応サポートされなくもない、が
もともと社外品はサポート外


>>910
操作の閾値による遷移を求めるならそうしろって言うだけ。
913名称未設定:2007/05/23(水) 02:27:29 ID:OL7u9V940
>>905
`_?
914名称未設定:2007/05/23(水) 02:29:02 ID:HPW41OqU0
>>907
>ツールバーをマウスで選択すればキー操作だけじゃなくても操作できるし、なんでこういうの無くなったんだろ。

コンテクストメニューがあるからじゃね?
速さを重視するなら、ショートカットの方が上だろうし。
実際、不要だと思うよ。
915名称未設定:2007/05/23(水) 02:31:30 ID:OL7u9V940
>>907
>>>>893
>>例えば画面内の上下について重力とかを意識したことある?
>まあそれなりに
>こればかりは感覚的な問題だけど、なんか台所の上の収納扉を開けるような変な煩わしさを感じる

手首にしろ、指にしろ内側に曲げるほうがやりやすいから、マウスを下に動かすほうが楽な気はする。
916名称未設定:2007/05/23(水) 05:35:59 ID:MD5bA/LY0
>>915
>マウスを下に動かすほうが楽な気はする。

ならメニューは上にあった方がいいね
アバウトに上に持っていってメニューでの選択は
楽な下向きの動作でできるから
917名称未設定:2007/05/23(水) 05:41:19 ID:Vo95M81f0
いまマウスポインタのある位置まで
メニューバーが動いてきてくれるとラクだよな。
918名称未設定:2007/05/23(水) 06:20:37 ID:WCKJpSTY0
じゃあ右クリックしたらマウスの位置にメニューが出てくるようにしたらいいんじゃね?
919名称未設定:2007/05/23(水) 06:49:48 ID:OP5AWjE10
右は何かと使ってるから左右同時押しとかどうでしょうかね。
というかおれは誰に同意を求めているんでしょうかね。
920名称未設定:2007/05/23(水) 07:09:36 ID:yNzZuG260
921名称未設定:2007/05/23(水) 08:34:41 ID:G56D/jyZP
つまりお前らはJW_CADのクロックメニューを求めてるんだな?
うん割といいんじゃないだろうかあれは
922名称未設定:2007/05/23(水) 10:31:32 ID:oSvUgFbS0
>>917
http://homepage.mac.com/khsu/DejaMenu/DejaMenu.html

俺はこんなものいらない。
923名称未設定:2007/05/23(水) 22:50:14 ID:7WSZCfob0
>>912
550MHzの根拠をkwsk
あとG4 PCIもサポートされるんかな?
924名称未設定:2007/05/23(水) 23:40:28 ID:vlN4q7G90
>>912,923
うん、なぜG3 550MHz以上ならサポートされるんだろ?

サポートって言い方が不味いな。インストール出来て使えるかどうか、
って事なんだ。ファイルサーバーにyose G3 500MHz@Tigerで
使ってて、別にTigerのままでも良いんだけど、チョッと気になってね。
925名称未設定:2007/05/23(水) 23:47:52 ID:Fhl5/iJz0
>>924
550Mhz以下じゃもっさりするかもって意味なんじゃないの?
PowerBook G4から林檎を始めた俺としては550Mhzなんて未知の世界だ。
窓PCなら体験した事はあるけど。
926名称未設定:2007/05/24(木) 00:03:03 ID:rvm/uFc30
>>925
うちのサブ機はG3 350MHzのiMacタンにパンサーだけどな
550MHzって言ったらそれだけで高性能万能マシンって印象だぞ
927名称未設定:2007/05/24(木) 00:06:13 ID:MibEmchD0
>>926
困らないか?
困らなくても、新機種が出るたびに買い替えるのが俺の悪い癖。
でもintelに魅力は感じないなぁ。
PowerBookTablet G5とか出ないかな
PBTG5とかカッコヨス。
928名称未設定:2007/05/24(木) 00:13:23 ID:rvm/uFc30
>>927
サブだし
HDDだけ大容量の積んで宅内フィアルサーバにしてる

メインはGHz越えのG4機
Leopardどうだろーね
929名称未設定:2007/05/24(木) 00:26:11 ID:MibEmchD0
ん〜某OSと違って急に重くはならないと思うけど
正直、TimeMachineは心配だ。
仮にも3Dだし俺のMB竹やPBG4で動くんだろうか。
930名称未設定:2007/05/24(木) 00:49:05 ID:WJUig3T30
3Dより、HDDの心配した方がいいよ。
931名称未設定:2007/05/24(木) 00:52:57 ID:MibEmchD0
>>930
Leoで何GB取るかにもよるが・・・
俺自体が浪費してる容量は10GBもないからなぁ
もっと増えてもiPodをHDDみたいに使うという方法もあるし。
932名称未設定:2007/05/24(木) 00:54:33 ID:MQ89LICc0
ただ、古いマシンはエネルギー効率が悪くて熱や騒音もそれなりに…
933名称未設定:2007/05/24(木) 01:33:26 ID:FPWsphdF0
PB Ti G4 500MHzで、Tigerはもっさりだな。
G4 1.33GHzの修理中にHDDだけ載せ換えて使った。
でも、思ったよりも遅くないじゃん、という印象だった。
重い仕事をさせない分には、メールとかwebとか、大丈夫。
CPUよりメモリをたくさんつんだほうが快適かもね。
934名称未設定:2007/05/24(木) 02:20:12 ID:1UbFPc9A0
【TBS問題】 「朝ズバッ」の審議、次回持ち越し…「もう少しTBSの話を聞きたい」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179924211/l50
【BPO】 「あるある問題に権力が介入するのハンタ〜イ!」−放送倫理・番組向上機構
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175596262/l50

87 :名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:23:53 ID:AaAh1+bF0
委員長 川端和治(弁護士、大宮法科大学院大学教授)
委員長代行 村木良彦(メディア・プロデューサー)
委員長代行 小町谷育子(弁護士)
委員 石井彦壽(東北大学法科大学院教授、元仙台高裁部総括判事)
委員 市川森一(脚本家)
委員 上滝徹也(日本大学教授)
委員 里中満智子(マンガ家)           TBSブロードキャスター
委員 立花隆(評論家)               TBSニュース23
委員 服部孝章(立教大学教授)
委員 吉岡 忍(作家)                TBS報道特集

すげぇTBS関係者ばっかじゃんww

205 :名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:40:34 ID:8BxfZv3u0
こんな委員会がまかり通っているのだから、日本の放送法は考え直す必要がある。
総務省の権限をさらに強化すべし。言論には基本的に立ち入らないにせよ、
報道被害に傷ついた国民がいたら、だれが、その被害者を守るのか。
こんなふざけた委員会しかないのであれば、守りようがないではないか。
当然ながら、停波という選択肢を、今回は用いるべきだと考える。それを回避するためには、
TBSに捏造ではないことを証明させればよろしい。それができなければ、停波。
それでいいではないか。TBSに説明されて、はいそうですか、ではいけない。
不十分だ、とすべき。楽天にTBSがやっているように。国民の位置に立つ。それが行政の仕事。

報道被害にあった当事者の側に立つ行政でなければならない。
放送局の太鼓持ちの委員会に任せるなど、愚の骨頂。無意味な人たちに何も期待してはいけないことが、
今回、はっきりしたと思う。
935名称未設定:2007/05/24(木) 07:05:48 ID:9F06IuZ+0
>>907
>あとメニューて、カーソルの場所をすこし動かしたりするだけですぐ消えちゃったり、基本的に落ち着かないんだよね。

ほんとに生粋のマカ?
メニューは基本的にはカーソルが外れても消えない
切り替わるだけ

Macを使ったことがあるなら分かると思うが
Macのメニューは適当に開いても
簡単に横のメニューに切り替えができるからこそ素早く選択することができる

これがWindowsだと開く時に上下左右の位置を合わせるだけでなく
カーソルがメニューバーの位置より上にずれると横のメニューに切り替わらないので
メニューを切り替えるときも上下も意識しないといけない

カーソルが外れて消えるのはサブメニューで
サブメニューはあくまで補助的なメニューであって多くはないし階層もほぼ1階層
ただサブメニューが無節操な場合は使いにくいのは確かで
Windowsのスタートメニューのサブメニューは典型的な悪い例
あと新規作成がサブメニューなのも異常
936名称未設定:2007/05/24(木) 08:34:23 ID:PsA43ePn0
サブメニューもカーソルアウトで消えたりしないな。
たしかにドズのメニューは消える。<うざい
937名称未設定:2007/05/24(木) 20:02:10 ID:TgypYxoR0
バーチャルデスクトップはつかいにくい。
スペース心配。
938名称未設定:2007/05/24(木) 20:06:27 ID:TgypYxoR0
どうせならぐーぐるアースみたいに、引いて全体を見れる様にしてほしいな。
非解像度依存で。
939名称未設定:2007/05/24(木) 20:09:14 ID:UWRs7lSuO
インテルMacにしたらPPCには戻れないよ。
特にG5なんかにはね。
940名称未設定:2007/05/24(木) 20:45:35 ID:WJUig3T30
G5はスパコン。いンてるは糞。
941名称未設定:2007/05/24(木) 20:47:47 ID:Uc336KkN0

非解像度依存
942名称未設定:2007/05/24(木) 20:48:30 ID:Uc336KkN0
>>939
う〜ん、両方使ってるけど、それはどうだろw
943名称未設定:2007/05/24(木) 20:54:35 ID:LEVN+fUD0
非解像度依存症患者
944名称未設定:2007/05/24(木) 21:37:30 ID:cpQAVki+0
というか何でG5?
945名称未設定:2007/05/24(木) 21:50:07 ID:PsA43ePn0
ディスプレイの解像度が2倍になったら圧倒的だろうね<解像度非依存
おそらく売り場でのインパクトが段違い平行棒と思われ
946名称未設定:2007/05/24(木) 22:45:11 ID:UWRs7lSuO
>>944
いや、誰かがPBG5って言ったからさ…

漏れもインテルMacとPPCMacを両方使っているが、
インテルの方がOSがキビキビ動くから好きだな。
ソフトは…アレだけど。
947名称未設定:2007/05/25(金) 01:06:19 ID:NYNYpJbZ0
>>946
>PBG5
どこで、誰が、いつ?
948名称未設定:2007/05/25(金) 02:40:10 ID:nnx5Fl3m0
>>947
IDがかっこいいなw
949名称未設定:2007/05/25(金) 03:38:54 ID:NYNYpJbZ0
にゅーよ〜く!にゅーよ〜く!!w
950名称未設定:2007/05/25(金) 08:01:21 ID:9l5k3IP+0
>>940
そんな時代もありました。
951名称未設定:2007/05/25(金) 08:45:30 ID:rT2Cisfu0
必死なのは無理もありません


現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。

自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
952名称未設定:2007/05/25(金) 09:13:32 ID:eOXtkybe0

Windowsはクズ
Windowsはクズ
953名称未設定:2007/05/25(金) 09:17:40 ID:ofVTZoa80
『本当に排除しなければならないのはWindowsに魂を引かれているドザたちだろう!』
『けど、そのために大勢のMacユーザーを煽るなんて間違っている!』
954名称未設定:2007/05/25(金) 13:59:13 ID:Ht4JEp5N0
ニュータイプは半年ロムってろ
955名称未設定:2007/05/25(金) 16:06:04 ID:dl0a/mse0
ウルトラ兄弟の中では地味だけど格闘系の技を得意としたLeoが一番好きでした
956名称未設定:2007/05/25(金) 16:15:55 ID:xXEKcR+O0
Mac OSX 10.5ではDesktopを廃止して
新機能"File Manager"を導入しました。


これぞTop Secret!!!
957名称未設定:2007/05/25(金) 16:16:01 ID:qYqpSGwX0
居合い抜きの達人のウルトラマンとかいてもいいな
出てきたとたん怪獣倒して飛び去るの
958名称未設定:2007/05/25(金) 16:39:53 ID:gEpacqNM0
それじゃあスリルがないからカラータイマー3秒にしよう
959名称未設定:2007/05/25(金) 16:42:52 ID:rxo6Er720
デスクトップ廃止とともに
今後、デスクトップの表示はとってもオッサレなアップルからのお知らせになります。
これで新製品情報もバッチリです
960名称未設定:2007/05/26(土) 00:04:00 ID:FmSvRVco0
>>949
お、シンジュクにあったデスコデスカ?
961名称未設定:2007/05/26(土) 02:27:09 ID:iaXIPFCQ0
>>959
・・・・・・・・・・・・アクティブデスクトップ???????
962名称未設定:2007/05/26(土) 04:54:45 ID:NricIzVs0
結局さぁ、今の Finder って、Carbon 化した旧 Finder と NeXT/OPENSTEP の Workspace Manager を無理矢理くっつけただけじゃん。
中途半端なまんまなんで、いい加減、作り直してほしいよねぇ。
963名称未設定:2007/05/26(土) 12:04:15 ID:MrU+aAnD0
そこで皆さんのご要望にお応えし、プログラムマネージャをシェルにしました
デスクトップの概念も消失し、不評のDockも無くなります
964名称未設定:2007/05/26(土) 12:49:26 ID:Cdm/pnSB0
より、完璧で高速なシンプルを求めた我々はついにそれを実現しました

GUIを廃止し、CUIを採用しました。

Top Secret
965名称未設定:2007/05/26(土) 12:59:02 ID:zpzPCIUE0
Macを起動したらポツンとコンソールのウインドウが開き
プロンプトが点滅状態でコマンド入力待ち。
シュールでええですやん。
966名称未設定:2007/05/26(土) 13:02:47 ID:MrU+aAnD0
そこでtwmを起動するんですね><


ついに最新鋭の技術により、スロットローディング式パンチカードリーダライタを
開発、本体に内蔵しました
967名称未設定:2007/05/26(土) 14:16:34 ID:eWPTH4yp0
Mac d-OS X
968名称未設定:2007/05/26(土) 14:34:14 ID:Q/O+BcRu0
>>966
>パンチカードリーダライタ搭載

パンチカードは、ちょっと長いプログラムになると枚数がかさむので、
きたるべき大容量データ時代に対応できるよう、パンチテープを採用するほうが良いと思われ。

RSSでニュースを取得すると自動的にテープが出てくるとか、そういうのが流行るかも。

「なにっ?AppleStoreで整備済みMacBookが20%引きだとう?!」
969名称未設定:2007/05/26(土) 14:40:41 ID:8P7JUcCW0
マルチタッチ・シートを採用しマウス廃止。
970名称未設定:2007/05/26(土) 15:24:14 ID:oNyZ0KDU0
>>968
意外と未来っぽいな。
971名称未設定:2007/05/26(土) 15:25:27 ID:zpzPCIUE0
ウルトラ警備隊の司令室みたいだな。
972名称未設定:2007/05/26(土) 15:36:35 ID:a0ToPJvC0
今からパンチテープを目で読む練習しとかないと
973漢字Talk6からのMacユーザ:2007/05/26(土) 21:04:09 ID:O2o/QPFr0
>>972
私は ASCII を読んでいました ┐(´・c_・` ;)┌
974名称未設定:2007/05/27(日) 02:01:10 ID:XPcta17C0
実は Time Machine はオープンリール装置が必須。
975名称未設定:2007/05/27(日) 02:09:54 ID:jjuOCzE50
とうとう我々は究極のシンプル、エアMacを完成させました。
今AppleStoreから注文して頂ければ、入金確認後わずか一秒でそちらへお届けします。
976名称未設定:2007/05/27(日) 02:35:18 ID:i8CaVn6r0
日本だと既存のアレとかぶるからダメだな
977名称未設定:2007/05/27(日) 07:01:51 ID:24pln3dI0
HairMac。Macに毛の生えた程度だけど。
978名称未設定:2007/05/27(日) 07:31:38 ID:tGztJV/L0
悩み無用。
まずは電話0120-APPLE-1まで

って禿のCEOに言われても説得力ねーなーw
979名称未設定
HairMacProはプロピアを搭載してるから禿CEOでも安心