1 :
1 :
2007/03/25(日) 10:44:33 ID:G+20eokn0
2 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 11:30:49 ID:bbCtVYxf0
3 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 12:26:19 ID:tyMDQx8u0
>>1 で、地上デジタル波放送の視聴と録画は出来るの?
4 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 13:38:49 ID:tkzLG/7C0
TVチューナとかHD録画機じゃないよ(w アポーのサイトではもう売ってるような記述だけど、店頭はいつ販売?
5 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 14:22:38 ID:HHWnZnFH0
Storeは入ったみたいだけど、数は少なかった模様。 ポチったんで現状はわからんが。
6 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 16:38:20 ID:lsQ0/6y/0
7 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 16:41:05 ID:UqL1CZWo0
>>6 iTunesで買ったものとか、
iTunesでムービの種類を手動でテレビ番組にしたもの。
8 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 19:11:29 ID:zyaT1PeV0
TV見るだけにも番組を金払って購入するの? コレ
9 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 19:23:12 ID:UqL1CZWo0
テレビなんかテレビで見ればいいし、テレビ番組は日本では買えませんが何か?
10 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 19:25:31 ID:pYSYDohP0
>>9 自分でエンコした映画とかビデオ動画を気ままにテレビ画面で見るのも、
いいもんだよ
11 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 21:12:04 ID:UELkbyqD0
>>9 iPodやiTunesが出たときも同じような話を何度も聞いた。
でも、手元のコンテンツが全部HDに入っていてすぐに呼び出せるのは実際に触ってみるとすごく快適。
12 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 21:17:49 ID:NbMXtMmR0
日本ではあんまり売れないと思うな。 テレビ番組や映画の配信がほとんどないってのももちろん足を引っ張るけど、 日本で、こうした製品に積極的な人ほど、既にハードディスクレコーダー なんかを持ってたりするんでないかな? そうした製品との相性は、決して良くないよね。
13 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 21:36:24 ID:UELkbyqD0
既存のテレビ番組が見れなくても困らない。 面白いものはないから。 もはや大手ネットのテレビ番組に期待なんてしていないよ。 そういう人たちがこの製品を買うんだよ。
14 :
名称未設定 :2007/03/25(日) 22:47:08 ID:B00kRolU0
はてながAppleTV対応のRimoつくんないかなあ。
15 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:00:15 ID:elwG3QXX0
こ れ は 大 コ ケ の 予 感
16 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:06:10 ID:pYSYDohP0
4世代目のiPodまで、その良さが分からなかった俺が予言する。 このAppleTVは日本では売れない。 これだと売れるかな w
17 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:07:14 ID:UqL1CZWo0
18 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:09:53 ID:d1vncbiH0
こんなのいらねえよ。Macが出す物じゃねえだろ。
>>15 の、言う通り。
19 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:11:45 ID:7hp5pVkc0
pipin@2世確定
20 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:13:56 ID:E6YtRvVq0
オオ化けしそうな予感
21 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:14:22 ID:yoy3jgzx0
誰かHDD交換した人柱いない? 40GBって少な杉やろ
22 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:14:31 ID:GPmu22Yh0
MailとSafariが動いたら面白いんだけどな。 TVをモニタにした簡易パソコン、みたいな。 それこそがSTBのまっとうな姿だと思うんだけど。
23 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:16:42 ID:AcA18vdw0
初代iPod発売直後に購入し、同僚から「オイオイAppleなんて大丈夫かよ」と言われた Mac歴18年のオレが予言する。 こ れ は 絶 対 に 流 行 ら な い ちなみに過去にはPipin ATMARKとNewtonの失敗も言い当てた。
24 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:17:01 ID:sDh4Qsed0
ま た お 前 か Mac mini買えよ
25 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:18:51 ID:wn2R1Shj0
26 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:32:09 ID:Xmb2AylW0
っていうか、前スレちゃんと消化しろよ。
27 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:36:50 ID:5KTKtGVw0
>>18 iPodやiTunesが出たときも同じような話を何度も聞いた。
でも、(ry
28 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 00:47:02 ID:9ESnvwXm0
29 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 03:39:51 ID:8m4DaDvf0
マジレスすると、まだ判断下すのは早いだろ。 謎のUSBとかHDDの少なさとか、まだ未発表の内容で化けそうな要素はある。 Pipinやらの頃のAppleとは勢いが違うだろ。 独自の規格や方向性を業界標準に持ち込むパワーと流れが、今のAppleにはあるんだから。
30 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 04:06:13 ID:sDh4Qsed0
だってこれはiPodと違ってMac専用なわけで。 少し離れたところで動画見るためだけに二万も払う馬鹿がどこに・・・
31 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 04:09:04 ID:3dr0dhPX0
32 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 04:32:32 ID:sDh4Qsed0
で、でも ほとんどの人は俺みたいにMac専用だと思っていて、何に使うのかもわからない珍妙なすげー高い機械だと思ってるという指摘をしたかったんだから! 勘違いしないでよね!
33 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 04:37:10 ID:3dr0dhPX0
34 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 04:41:36 ID:sDh4Qsed0
たしかにすげー高いわけではないなw ・・・つかこれってテレビでfront rowできるってこと? 曲も聞けるの?Windowsでもfront row?やべ、ちょっとほしくなったw
35 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 04:47:05 ID:c6mw2zz60
ああ、言われてみればそうかも。 Macユーザーにとっては、直接Macをテレビにつなぐかワイヤレスかの違いだけど、 WindowsユーザーにとってはWindowsで Front Row 出来るってことになるな。確かに。
36 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 05:05:56 ID:sDh4Qsed0
これ、出たばっかのときはよーわからん珍妙な機械だったけど こういうことがしたくてMac miniとDVI-videoアダプタ買ったんだった。 いいかもしれない。120GBくらいのが出たら買うかな あと、寝室で使うからどんなに熱くなってもファンレスでお願いします
37 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 07:12:24 ID:ww82rK4l0
Appleのイロモノハードは売れなかったら次世代はない 欲しかったら、あるうちに HDDの不足分は母艦iTunesでカバーだな てことで、母艦のHDDが重要だわ…ピンチ
38 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 07:15:07 ID:wn2R1Shj0
そう言えば、iPod HiFiの次はまだ出てないなあ
39 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 09:54:31 ID:OThQY2bz0
iPodの時は、発表されてしばらくの間、多くのヤツが「これはねーよww」と思ってた。 俺もiPodの先見性を見抜けなかった。 でも、Apple TVはねーよwwwwwww
40 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 10:24:41 ID:E6YtRvVq0
先見性を見抜けぬ奴じゃのう
41 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 10:43:44 ID:c6mw2zz60
ハードディスクを積んだでかいMP3プレーヤーというのは当時既にあったから、 1.8"を積んだiPodが出たときは嬉しかったよ。
42 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 10:53:40 ID:oh00WR760
ぶっちゃけありだと思うよ。160GB積んで三万以下で、 ワイヤレスでハードディスクとして使用可能なら。 自動で定期的にバックアップ取ってくれたりして。 ん? AppleTVのハードディスクを大きくしてMacに飛ばすのもありじゃね?
43 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 11:39:41 ID:YRGbAc6l0
どいつもこいつも貧乏なのかなぁ〜 狭い家に住んでるとApple TVの価値は解らないだろうなぁ〜 書斎にパソコンあって、リビングにデカイTVがある家にこそ必要とされるマシンなんだなこれが。 (-。-)y-゜゜
44 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 11:44:51 ID:AcA18vdw0
そうなんだよな24 :名称未設定:2007/03/26(月) 00:17:01 ID:sDh4Qsed0 [sage] ま た お 前 か Mac mini買えよ 30 :名称未設定:2007/03/26(月) 04:06:13 ID:sDh4Qsed0 [sage] だってこれはiPodと違ってMac専用なわけで。 少し離れたところで動画見るためだけに二万も払う馬鹿がどこに・・・ 32 :名称未設定:2007/03/26(月) 04:32:32 ID:sDh4Qsed0 [sage] で、でも ほとんどの人は俺みたいにMac専用だと思っていて、何に使うのかもわからない珍妙なすげー高い機械だと思ってるという指摘をしたかったんだから! 勘違いしないでよね! 34 :名称未設定:2007/03/26(月) 04:41:36 ID:sDh4Qsed0 [sage] たしかにすげー高いわけではないなw ・・・つかこれってテレビでfront rowできるってこと? 曲も聞けるの?Windowsでもfront row?やべ、ちょっとほしくなったw 36 :名称未設定:2007/03/26(月) 05:05:56 ID:sDh4Qsed0 [sage] これ、出たばっかのときはよーわからん珍妙な機械だったけど こういうことがしたくてMac miniとDVI-videoアダプタ買ったんだった。 いいかもしれない。120GBくらいのが出たら買うかな あと、寝室で使うからどんなに熱くなってもファンレスでお願いします
45 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 11:49:39 ID:c6mw2zz60
>>43 それって、いかにも日本の小市民って発想だよね。
アメリカのデカい家の、寝室にもそこそこ大きいテレビがあるのがデフォな環境で
家中のテレビでビデオをシェアしてこそ、Apple TV の真価が発揮されるんだよ。
リビングのテレビで見るだけなら、Mac Mini+大容量HDDでもつなげて、
動画の管理も全部そこでやるのが一番。うちはそうするよー。
46 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 12:30:44 ID:oh00WR760
>>44 春休みで暇なんだよ悪いか
寝すぎて練れないんだよクソが、こっちだって寝たかったっつーの
47 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 12:31:33 ID:oh00WR760
ID変わってた 書かなきゃ良かった
48 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 13:20:52 ID:E/xidbP50
Apple TVは母艦にそういう動画データを大量に保持してる オタ向け(もしくはiTunesで動画をバリバリ購入しまくることに まったく抵抗のない大量消費者)のハードでしょう。手動でコーデックの種類を増やしたり ハックツールみたいなのを何時間も回してエンコする奴らは一般人にはいない。 でもアイデア自体は面白いね。いずれはテラバイト級のHDDを詰め込むか、 .Macみたいなネットストレージ中心になるんだろうけど。 イケてるモデルになるのは早くて2、3年後かなあ。。。
49 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 13:44:33 ID:oWvt/KDv0
手持ちのDVDをMediaForkでH264エンコしたものを観てみたが、あれっと思う くらい画質が良くてびっくり。何故かパソコンで見るより良く見える。 ただ、やっぱHDD小さすぎ。映画はあんまり入らないから「そうだあの映画見よ う」とか言うことがほとんどできないと言って良い。 十数分程度の小さな動画がいっぱいある環境向けか?
50 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 13:49:51 ID:YGyvl4D30
ツタヤ並みの品揃えになったら怖いな。
51 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 13:50:31 ID:YGyvl4D30
52 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 16:08:47 ID:ubyLfYsy0
HDD少ないって言われてるけど、今のところ40Gで不満ないぞ、 動画はストリーミングで問題ないし、音楽もよく聴くものだけ同期してある、 いちばん容量使ってるのはiPhoto。 同期するのに時間がかかるのが不満かな。
53 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 16:24:22 ID:oWvt/KDv0
>51 「そうだあの映画見よう」って思った時にApple TVに入ってないとそこから母艦を 起こしに行かなきゃならないじゃないか。 ってApple TVが適当な時にWOLパケットを飛ばすようになれば良いのか?
54 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 17:09:51 ID:EPQDBvy00
ワイヤレスじゃWOL出来ないよね。 おれも期待したけど「マックが見当たらん」とアラートがでる。
55 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 17:56:58 ID:DOyCnwUwO
双方にイーサネットコンバータを噛ませてみたら…
56 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 17:57:19 ID:TIW+MhTX0
日本ではiPodはかつてほどの勢いが無いみたいだしね。 携帯がiPod代わりに使われたりしているんだっけ? そもそもテレビの横に置くApple TV とiPodじゃ売る対象が違うわけで。 日本にしろアメリカにしろそういった層にどの程度波及するのか? っていうのがあるし。 普及するとしてもアメリカだけで、日本では無理なんじゃないかと思う。
57 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 18:00:36 ID:TIW+MhTX0
アーリーアダプターはApple TV よりMovieCowboyのほうがいいんじゃない? 唯一の欠点としてH.264には未対応だけど、今後対応するだろうし。
58 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 18:00:47 ID:E6YtRvVq0
59 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 18:12:20 ID:NXlq1CAv0
>今のところ40Gで不満ないぞ、 >動画はストリーミングで問題ないし、音楽もよく聴くものだけ同期してある、 要するに足りてないんだろw
60 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 18:50:31 ID:alkksznr0
この2日間で、手持ちのDVD30枚をエンコしまくりました。 handbrakeお疲れさん。データ量は28GBになった。 さあ、AppleTVを買うかなあ。 でも、大型HDテレビがないけどさw
61 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 19:01:38 ID:aAyU5jmX0
HDMIもコンポネ(あるいはD端子)もないなんていわないよな?w
62 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 19:27:58 ID:meyHvpSw0
>>57 なんか、MPMANやRioの後から、iPodが出た状況みたいな
色々都合のいいスペックはあるけれど、美しくないガワではある
操作性はさすがAppleといったところか…
63 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 19:33:19 ID:FZE+w0J50
64 :
sage :2007/03/26(月) 20:06:23 ID:s/qW/L3p0
>>60 それが使い方としては正解。
これからWindows用のHandBrake風ソフトが出始めたら大勢の意見は変わるだろうね。
65 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 20:35:15 ID:4YrNZaIf0
66 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 20:40:50 ID:s/qW/L3p0
>>65 MediaForkはHandBrakeがプロジェクト名を変えただけのもの。
ちなみにまたHandBrakeに戻った。URI見ればわかると思うけど。
Windows版もCLIのみ。
AppleTV関連製品としてハードウエアエンコーダだのソフトだの
が雨後の筍のように現れるのに期待。
67 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 20:42:04 ID:t+ke3fIX0
>>39 でAppleTV馬鹿売れフラグが立った件。
68 :
名称未設定 :2007/03/26(月) 21:21:07 ID:s/qW/L3p0
と思ったら、ダウンロードにいつの間にかWindows GUIがある。 これからちょっと試してみるわ。
69 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 00:04:57 ID:8X04lULR0
で、試してみたけど、Mac版とは別モンだったわ。 設定項目さえ決めちゃえば問題ないんだろうけどインターフェースが悪すぎる。 まだ万人にオススメできる段階じゃないかも。 エンコードの結果は良好。
70 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 00:49:24 ID:k4Mufrxg0
71 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 01:51:01 ID:lDMuclyx0
HDMIで再生してる音声とアナログ音声がずれるのは仕様ですか
72 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 13:01:24 ID:I6MBN/lV0
データのファイル形式は何で保存すんだろ? クイックタイムムービー?
73 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 17:40:18 ID:vSGV+8QA0
USB に Bluetooth ドングル刺して Bluetooth キーボードマウス使えて OS X Debian あたりが動くまで買わない。 動いちゃったら Mac mini が売れなくなるか…。
74 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 17:52:30 ID:qzDBwNTY0
>>72 公式ページくらい見ろよ。
MovだろうがMp4だろうが、大事なのは中のビデオのCODECらしい。
75 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 17:55:51 ID:n3mpYRaI0
基本コンテナだからねえ〜。 なので、iTunesで管理できないコーデックで保存しても意味がないっつうか認識しないんじゃなかったっけ? そういう意味では、AppleTVにDivX対応コーデック入れても意味がないんじゃないかと思うんだけど、どう なんだろうか。
76 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 18:34:29 ID:qzDBwNTY0
iTunesそのものはQTで対応しているほとんどのCODECに対応しているけど、Apple TVにはシンクロしてくれないのだろう。 それはiPodも同じだった。
77 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 19:23:53 ID:BDttbwQA0
>76 iPodはハードウェアエンコードだからでしょ?
78 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 20:23:16 ID:qzDBwNTY0
どうかな。 ソフトウエアアップデートで対応フォーマットが増えちゃったからね。 あと、エンコードじゃなくてデコードね。
79 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 21:56:19 ID:17ZOl8gK0
うん、ここまで読んで団地住まいで自分の部屋すらなくパソコンの すぐ横にテレビがある俺にはまったく必要ないということがわかった。 大収穫だ
80 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 22:33:18 ID:5G1k97NN0
よかったね
81 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 02:12:01 ID:/GLIMk+t0
アップルTVの弱点 ■ 動画再生能力が低い divx、wmvが 再生できない ■ 音楽再生能力が弱い wma、が再生できない。 ■ 無線LAN機能が弱い もしかして、アップル純正のairmacがないと無線でデータをとばせない Macって無線ランの機器高すぎ。 信者は喜んで割高なアップル純正のAirmacかうんだよな…… ■ 拡張性が低い ハードディスク増設できないのかよ…… 地デジみれないの? ■ 値段高すぎ バッファローやアイオーデータの競合製品は1万円台から2万円半ば。 divx、wmv、wma、なども再生可能 ■ クイックタイムうざすぎ クイックタイムと itunes はイランだろ。 ■ 再生するのがめんどくさすぎ、時間かかりすぎ PC電源on → itunes起動 → 選択 → 配信 → 再生 テレビで試聴開始するのに、3分ぐらいかかる。
82 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 02:31:46 ID:7iFC8/Zk0
ガンマ値の違いなのか、スケーリングの妙なのか、SDソースでも結構奇麗だな。 Ken Birnsエフェクトで写真をでかい液晶テレビで見ると、カンドーするよ。 PS3のCM作った人の気持ちが少しわかった。 ムービーは、TextトラックもOKだった。 スリープはできんの?
83 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 02:42:46 ID:7iFC8/Zk0
xvidはPerianの追加で再生できたみたいだから、wmv/wma, divxも行けるんでは? 無線LANは他社のでもOK。 PCオフでもSyncしてあればOK。 PCのiTunesに追加すると、Sync対象であればすぐにSyncするみたい。 QuickTimeはなぁ。Macだと快調だよ。x264もポートされたし。
84 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 02:50:39 ID:7iFC8/Zk0
Playlistでもミュージックビデオが連蔵再生でき〜ん。はよ直して。
85 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 05:34:43 ID:Ajztt3Pq0
VLCが動いたんだね。 これで、mpeg1,2大丈夫だね。
86 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 07:40:32 ID:sOBCTFUO0
これ導入すれば 夜中に「他のDVD貸せ」って 客にたたき起こされなくて済むかな...
87 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 09:02:04 ID:WX7dmhO80
>>81 >■ 動画再生能力が低い
>divx、wmvが 再生できない
divxは改造すれば使える。wmvなど見る人はいないが、これも時間の問題。
>■ 音楽再生能力が弱い
>wma、が再生できない。
上に同じ。
>■ 無線LAN機能が弱い
全くの認識不足。風説の流布乙
>■ 拡張性が低い
>ハードディスク増設できないのかよ……
できてますが何か?
>地デジみれないの?
日本の業界の囲い込みに問題有り。文句はNHK&民放連へ。
>■ 値段高すぎ
>バッファローやアイオーデータの競合製品は1万円台から2万円半ば。
競合品と主張されるものでその値段帯はHDD積んでない件
>■ クイックタイムうざすぎ
>クイックタイムと itunes はイランだろ。
いる。主観押し付けウザス
>■ 再生するのがめんどくさすぎ、時間かかりすぎ
何の為のHDDなのかと。風説の流布乙
88 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 10:51:33 ID:B5NraMr20
ここ3日使ってみて写真スライドショーが家族には大変好評。これはウケるわ。 ただ、見られたくない写真もあるのでもうちょっとシンクする写真をきめ細かく選べるように できねーかな。アルバム個別指定しかないのが面倒。フォルダ指定が欲しいね。
89 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 10:53:11 ID:d3lhHOyY0
母艦を何にするか、それが問題だなぁ。
90 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 16:06:44 ID:wfd0uToF0
91 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 16:37:26 ID:Sp58Ywfy0
>>90 ばかにばかって言っちゃいけないんだぞ。(`ヘ´) プンプン。
92 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 16:38:47 ID:VcztqAxm0
93 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 19:07:59 ID:tBwyZrJ6O
これってストリーミングで観るときはmacを立ち上げとかないといけないんですか?
94 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 21:10:00 ID:+TIjugFp0
>93 PCまたはMac内に保存されているファイル再生の場合には そのPCまたはMacが起動していないとだめ。 同期しておいてApple TVのHDDに保存しておけばApple TVだけで再生できるよ。
95 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 22:00:08 ID:wfd0uToF0
どうせならストリーミングだけじゃなくて普通のファイルサーバに出来たらなあ。 まあそのうちハカーの皆様がやってくれるだろうけど。
96 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 22:23:56 ID:fexwEvHr0
既にsambaもapacheも動いてるんでしょ
97 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 23:39:14 ID:midcirYY0
>>96 > 既にsambaもapacheも動いてるんでしょ
そんなのが動いても何がうれしいの?
98 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 23:56:38 ID:/GLIMk+t0
■ 動画再生能力が低い winでメジャーな divx、wmv、xvid ……が 再生できない >divxは改造すれば使える。 >wmvなど見る人はいないが、これも時間の問題。 wmv はウィンドウズ標準の動画フォーマットです。 見たことないwinユーザーは1%以下。 「見る人がいない」根拠は脳内の妄想ですかwwwww メーカー保障を受けられなくなるリスクをおかし、 怪しい海外サイトから、胡散臭いプログラムをダウンロード → インストール、 有料のdivxコーデックを泥棒して、特殊な工具で細心の注意でハードを弄って divx を見ることができるという欺瞞。 これは、実質的には見ることができないという。 ■ 音楽再生能力が弱い = wma、が再生できない。 >上に同じ。 イポも wma 再生できないよね。 DRM付き wma はどうあがいても再生サポートされない。 仮にハックされ再生可能になったとしても、アップルは再生を不可にしないといけない。 自分の曲(its)は再生させないけど、人の曲(wma) は再生するという選択は 法とモラルに反するのでできない。
99 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 23:59:29 ID:/GLIMk+t0
>>97 鑑賞中の動画のタイトル、再生履歴をネットに自動アップロードしたり、
100 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 00:03:13 ID:NLhb3O03O
wmvってM$が勝手にWindows標準CODECにしちゃった独自形式だろ? 世界標準はMPEG。 勘違いすんなよ
101 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 00:13:32 ID:JpOlG4QQ0
家電とPCをつなぐネットワーク マイクロソフトは ”play for sure” インテルは ”viiv” ソニー、家電業界 ”DLNA” この三者は名前はちがえどお互いに接続可能。 対するアップルは独自企画のアップルTV。 勝ち目がないよ。 its での囲い込みのため、アップルは上の三者に参加していない。
102 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 00:44:43 ID:CnBf/CSU0
そもそもコレが何なのか分からない俺は負け犬
103 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 00:51:33 ID:AlYDC49w0
>>102 有線・無線LAN&テレビ出力付据置型iPod
104 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 00:52:41 ID:AlYDC49w0
105 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 01:16:20 ID:eq+Mt/V60
某所の情報をもとに余ってるminiをApple TV化してみた。 正直Apple TVは有り難みの少ない製品だなあと思った。 Front Rowで十分な気がする。
106 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 01:31:54 ID:fAcTpkga0
いっそBootCampでWindowsインスコできんものだろうかw
107 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 01:47:08 ID:eq+Mt/V60
どんなCPU使ってるかは知らないけど遅そう。 噂どおりPentium Mあたりなのかな。
108 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 02:30:30 ID:7DwnVfVV0
>>105 つまり
>>45 なわけよ。
Apple TV を一台だけ買うってのは、ほとんど意味がない。
109 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 02:44:49 ID:a9d1+uir0
>107 PentiumMベースのカスタム品だったはず、1GHz。
110 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 03:07:40 ID:ZIBVbYyA0
Apple製玄箱か。
111 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 05:38:15 ID:gk9Pz5+q0
112 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 07:25:21 ID:kIPRKLfz0
>>105 スレ違いだけど、Apple TVは意外と画質がいい、っていう
感じらしいけど、Mac mini ってテレビに繋ぐと画質はどう?
画面の大きさにもよるかもしれないけど。
113 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 13:01:35 ID:TF5unNL20
>>60 は2日間かけて、手持ちのDVD30枚をエンコしまった。
一方俺はDVDをそのまま見た。
114 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 13:08:19 ID:KhIFFyEU0
>>113 エンコ中は他のこともできるし、二日間付きっきりだったわけじゃないだろ。
ディスクを入れ替える手間もはぶけるし、iPodで再生できる形式なら、iPodで持ち運べばどこでも消化できるようになる。
結果、時間短縮につながるのでその例えとは違う
115 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 13:10:05 ID:U0ih5Gdo0
113はロシア人。
116 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 13:14:13 ID:vu1xg/yrO
DVD見るのも楽じゃないなw
117 :
(・∀・) :2007/03/29(木) 14:28:12 ID:vaYeilmN0
いや、むしろAppleTVが日本で爆発的に売れる感じがするよ。 アニオタが一生懸命エンコして巨大なビデオライブラリを 構築してるんだろ。 そろそろiTunesで管理したくなるはずだよ。
118 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 14:47:24 ID:i2gR/iOi0
>>117 その需要はあんまないよ。
アニオタは圧縮してPCで見るのがデフォルトみたいだし。
119 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 19:17:33 ID:lcuPJCRg0
彼らはそもそも収集することに意義を見出してるので再生環境なんてなくてもいいんじゃないか
120 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 19:46:04 ID:KwDGWbHw0
AppleTVの画質が意外といいのは、コンポーネントやHDMIだから じゃないか。Mac miniをいくらAppleTV化しても画質は余りよく なんじゃない? AppleTVはテレビにつなぐ無線受信ユニットでストレージはバッファと思えば、 母艦がMacでおかしくない。 Macで動画サーバ作って、複数のAppleTVで受信というのが使い方なんじゃな いかってこりゃやっぱり>45か。 俺はDVD並みの画質で動画サーバ使えるからAppleTVは当りだけど。
121 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 21:21:24 ID:u0uxvLXF0
俺は汎用NAS箱にしたいなあ。 Xcodeもインスコ出来たらかなり遊べそうなんだが。
122 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 21:31:22 ID:eq+Mt/V60
miniをAppleTV化したもんです。 画質はOSXそのもの。アナログRGBで大きめの液晶テレビに繋いでるので普通。 デカイ動画はきれい、小さいのはそれなり。 Macのリモコンだと音量調節出来ないんだけど、本物にもないのかな? まあテレビの方で調節できるから、どうでもいいんだけど。 あと気になったのが、SWで切らないと電源落とせない。本物にも無いからしかたないけど。 nじゃない無線でも映画の予告編程度なら、そんなに遅くは感じなかった。 同期は有線でやったから、早かった。
123 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 21:36:48 ID:gk9Pz5+q0
>>113 >2日間かけて、手持ちのDVD30枚をエンコしまった。
60ですが、仕事中についでにしましたよ w
124 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 21:50:22 ID:oDTBAgDD0
>> 圧縮してPCで見るのがデフォ だからこそ、H.264のApple TVは最高の環境かと。
125 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 22:07:22 ID:KrvPoOj90
>>118 >その需要はあんまないよ。
>アニオタは圧縮してPCで見るのがデフォルトみたいだし。
二重の意味で間違っていると言える。
1.その需要はある。膨大なビデオライブラリを管理する優れたツールは喉から手が出るほど欲しい。
2.圧縮してPC(含Mac)に保存している”からこそ”、Apple TVとの連携が活きる。
PC(含Mac)のディスプレイで視聴する場合が多くとも、寝転がってテレビで見たい場合も多い。
126 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 22:12:21 ID:eq+Mt/V60
対応コーデックを増やさないとキツいっすね。
127 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 22:15:24 ID:wTc5iDX40
H.264が見れればいいよ。 dvixとかイラネ
128 :
名無しさん :2007/03/29(木) 22:30:49 ID:KwDGWbHw0
オタの人は、H264以前のDivXとかmpeg資産 がありすぎてかえってAppleTVには移行でき ないんじゃないだろか。 もう1回ソースからエンコしなおさなきゃ 満足いく結果出ないし、WinのH264環境は これからだろうし。
129 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 22:45:01 ID:HY5WcNJ/0
apple TV が売れない理由。 ★ 出力端子が弱い。 アップルの言い分=HDMI端子で画質がいい しかしながら、apple TV には Sビデオ出力、コンポジットビデオ出力がない。 つまり、普通のブラウン管TVに、apple TVから映像をながせない。 ★ 前提となる環境が多すぎ。 1、無線LANの環境(無線Lanルータ、子機)がないとはなしにならない 2、大型HDテレビ 3、ネットワークの知識 アップルはあたかもアップルTVだけ買えば PCの中身をストリーミング再生できるように言ってるが、 明らかに誤り。 普通の家に無線LANねぇよ。 無線LANの知識がある若者は、大型HDテレビがなく、 大型HDテレビをもつ年配者は、無線LAN設置できない。
130 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 23:28:07 ID:JF/yslRb0
>>129 >普通の家に無線LANねぇよ。
自分の家を標準環境と思うな。
131 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 23:31:42 ID:a9d1+uir0
有線でも良いんじゃないの?
132 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 23:36:17 ID:RCMvcAq30
133 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 23:39:38 ID:bMX5gJB90
あー、もう売れない理由とかそういうの秋田よ。
指摘するのもマンドクセーけどほとんど的外れだし。
>>128 Made for iPodみたいに、H.264環境が充実されるのに期待したい
ただ、将来的にはMPEG1/2くらいは再生できるようにアップグレード
される可能性はあると思う
134 :
1 :2007/03/29(木) 23:53:55 ID:7yGFCQZK0
早めにたてたスレも伸びてくると我が子の成長を見守ってるようで楽しいもんだな。
135 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 23:54:16 ID:oDTBAgDD0
Macは全機種が無線LAN、それもMac mini以外は全部11n標準装備だからね。 ほとんどのユーザーが動画コンテンツをiPod用にエンコしていたはずなので、そのままApple TVに移行できる。 今更MPEG-1/2はいらないだろ。
136 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 00:02:24 ID:WUzRzOiI0
イヤ、現行のiPod用ムービーは制限が多いから、現状ではApple TV用に別途 エンコする必要があると思うな。 そのまま移行はキツい。実際テレビで見ればわかると思う。 将来的にiPod側のデコード能力が上がれば問題無いんだろうけど。 正直、MPEG1はイラネーとは思うけど、MPEG2の座はしばらく安泰だと と思うよ。H.264のエンコードもまだ発展途上だし。 個人的にはH.264一本でいくつもりだけど。
137 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 00:09:31 ID:Es7HKBN20
>>130 家に無線LANあるよ。
だけどそれを標準とかんがえていないから
>>129 を書き込んだ。
無線ランでネットワークにつないでる家庭って20%以下だろ。
このスレ見ててもわかるように、無線ランのこと世の中の人あまりわかってない。
だから、MACは無線ラン対応してるからアップルTV使えると誤解する。
mac・PC → 無線ルータ → リンゴテレビ
親機(アクセスポイント)としての無線ルータが必要、
これがわからず買って、使えないで困ってる人いるんだろうな。
138 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 00:15:47 ID:xHtXDm5E0
おまえかー!
139 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 00:16:37 ID:xHtXDm5E0
ミスorz
140 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 00:18:54 ID:RksQH89WO
あれ? ネットワークを作成でp2p接続はできんの?
141 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 00:19:53 ID:n6BxMmh50
>>136 iPod用でもVGAとかDVD並みの解像度が使えるから、制約として厳しいとは思わないよ。
HDソースはほとんどないから、普通のソースなら同じファイルをエンコしておけばいい。
(今時まさかQVGAでえエンコなんかしてないよね?)
>>137 >無線ランのこと世の中の人あまりわかってない
それはおまえ。
MacとApple TVを無線でつなぐだけなら、無線ルータは必要ない。
Macをアクセスポイントとして機能させればいい。
インターネット - (ADSL・光) - Mac - (無線LAN) - Apple TV
142 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 00:27:01 ID:Es7HKBN20
リンゴテレビの問題点 ★ サポートが弱い。 解説記事の多くが英語のままかよ。 サポート90日が短すぎ。 これは無線LAN関連機器では異例の短さ。 バファロー、アイオー、ソニーはずっと電話サポートあり。 初期設定の後トラぶったらどうすればいいんだろ。 ★ vista に正式対応してない win PC対応って……いうなよ。 できないことはちゃんと書けよリンゴ
143 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 00:33:27 ID:Es7HKBN20
>>141 無線LANルータとは機器でなく機能のことをいっている。
無線LANルータ機能はmac・でもPCでもいるよね。
「mac・でもPCでも」 マックユーザーっぽくいってみた。
144 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 00:35:39 ID:wfYe7C/k0
むしろ?tvを無線APにできるといいんじゃない?常時起きてる訳だし
145 :
sage :2007/03/30(金) 01:34:34 ID:hpPhkcUX0
146 :
(・∀・) :2007/03/30(金) 01:38:46 ID:0eG6tlBc0
ブルーレイが普及する前にランディングできたから ビデオ配信が普及すれば売れるかもね。 PS3より安いからこっちですましたい。 できれば1万くらいで売ってほしいけど。
147 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 07:45:09 ID:Mo7hauwi0
電源落とす時はコンセント抜くしかないみたいだけど壊れないかな? 電源入れてから起動するまでの時間はどれ位なんだろう? エコ指向の製品じゃないよね。
148 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 10:04:35 ID:4d1hDc1H0
>137 つうか、今時ルータを買ったら無線は標準だろ? 付いてない方買う方がめんどいぞ? っていうか、20%以下なんて数字どっから出てくるんだ? 想像だけで文句垂れんなよ、春房。
149 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 10:06:39 ID:/QR4nOzo0
まあこれからどんどんハックされていけば面白くなるだろ。
150 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 11:16:45 ID:Hr/d3ysG0
おまえら、まず前スレ消化しろよ
151 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 12:04:12 ID:Es7HKBN20
152 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 12:20:22 ID:rtXxGDXi0
>>149 ハックされてナンボというのはまるでPSPのようだ。いい意味で。
153 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 12:25:28 ID:N56StsKS0
もし開発環境まで乗っかれば玄箱がクソに見えるなw
154 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 14:34:52 ID:/aWfCxNv0
>>151 肝心の話をスルーするなや
↓↓↓
>>141 >
>>137 >>無線ランのこと世の中の人あまりわかってない
>それはおまえ。
>MacとApple TVを無線でつなぐだけなら、無線ルータは必要ない。
うざいから、もう消えな>ID:Es7HKBN20
155 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 16:37:02 ID:vk3aPjQi0
Apple TV は ad hoc モードをサポートしてるってこと? あんまり興味ねえけど。
156 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 20:44:32 ID:n6BxMmh50
ちゃうちゃう Macの内蔵無線LANは、それ自体をアクセスポイントのモードで動かせるということ。 WANに接続しているEthernetからのブリッジをできる。 だから、EthernetでインターネットにつながったMacがあれば、Apple TVとは無線LANで接続でオッケー。
157 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 21:06:22 ID:gzWH3qWa0
158 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 21:20:52 ID:R3TFxr3R0
まあ、リセットツールも無効化されるでしょ。
159 :
名称未設定 :2007/03/30(金) 22:37:50 ID:xHtXDm5E0
なるほどなー
160 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 01:55:28 ID:ByNcy2Ws0
mac・PC → 無線ルータ → リンゴテレビ p2p で mac と apple TV をつなぐことはできないわけだし、 結局、無線ルータが必要というのは正しい。 最新のMACで複雑な設定をした場合を除いて。 そしてたいていのmacじゃ無線ルータ機器なしでは接続不可能。 最新の割高なMACには無線ルータ、無線LANカード機能が組みこみ済みってことでOK? winのデスクトップにいらない無線LAN機器をPCに組み込んだら、割高感がでて売れ行き落ちる。 winだと無線LAN機器がやすいから。 MACだとairmacエクストリーム、airmacエクストリームカードで2万8千円。 winだと親機と子機セットで6千円台
161 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 02:06:01 ID:ByNcy2Ws0
11nに対応してないのに対応というのはいかがなものか。 macは11n対応してないよね。 11nドラフトにしかappleTV対応してない。 ドラフトって草案ってことだよ 11nの無線LAN対応PCって見かけたこと無いんだが。 11nを普及させようという姿勢は良い。 動画ファイルや、ブラウン管テレビと違い、11g、11bとか切り捨ててないし。
162 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 02:46:29 ID:mjlFdBO80
なんだか苦手にも関わらず慣れない文章を一生懸命書いた感じがひしひしと 伝わってくる書き込み。 こういう人には「全角ドザ乙」とか「日本語でおk」と安易にいうのではなく 「頑張ったね」といってあげたい。 努力は伝わる。次回に期待。2点。
163 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 04:36:26 ID:ck9OplBk0
ビデオ入力しか無い骨董TVには接続不能? ゲーム機以下だな。orz
164 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 05:18:47 ID:YXVavWvK0
まだそんな骨董品使っていたのか・・・
165 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 09:28:11 ID:qV2Ul+lC0
>>161 11nドラフトなら、一部の最新型ノートPCはBTOに選択肢があるよ
166 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 11:07:54 ID:Ekd70jim0
すでに「何でもできる格好のハッキングターゲット」と化している気も・・・
167 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 11:39:24 ID:J8ubEhnm0
おしえていただきたいのですが、windows2000で動作した方はいらっしゃいますか?
168 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 12:09:33 ID:DvPvlS4U0
何の話?
169 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 12:16:46 ID:y8cYWt/80
170 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 12:19:57 ID:B3AZMnvP0
AppleTVとiTunesでシステム条件が違うって事だね。
171 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 12:29:42 ID:dWG2lbkg0
>>160 どんな旧型のMacでもアドホック通信モードあるだろ...
PCはよく知らないが大体あるだろ
ルータなんぞイラン
172 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 12:43:34 ID:YzmpjtPl0
デモ機見てきたが、PS3同様かなり発熱あるね ラック内設置は無理がありそう
173 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 15:56:32 ID:kLVutkvV0
何の為にLAN端子が付いてるの?
174 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 15:57:09 ID:GxVxif6q0
Apple TVを車載化すると面白そう
175 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 16:08:31 ID:rnWuw1Wa0
アドホックじゃなくて、ソフトウエアベースステーションのほうを使うんじゃないか?
176 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 16:15:59 ID:WbNNS+1d0
>>173 ワイヤレス機能を搭載していないMacやWindows PCでも大丈夫。別売のEthernetケーブルを使ってApple TVをネットワークに接続することも可能です。
177 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 16:31:26 ID:Foqjygis0
うち、テレビないんだけど。
178 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 16:32:51 ID:0bYTKaKC0
で、ネットラジオは聞けるんか?
179 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 16:40:00 ID:kLVutkvV0
>>176 ありがとう
上の方読んでたら無線しか使えないのかとオモタw
180 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 16:53:06 ID:WbNNS+1d0
>>178 appleTVはTV用のiPodと考えるんだ。
iPodだけじゃ何もできん
181 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 17:53:24 ID:Foqjygis0
プレイリストにラジオ入れとけば聴けるんじゃないの?
182 :
名無しさん :2007/03/31(土) 21:17:38 ID:Kfm1IpXV0
AppleTVで16:9ソースのエンコしがいがでてきた。 iPodだと4:3にしないとアスペクト比をちゃんと 再現できなかったからね。
183 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 21:55:14 ID:rnWuw1Wa0
今までiPod用でも念のためVGAサイズでエンコしてた。 これでそれが役に立つ。
184 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 23:35:04 ID:3syAiRwM0
>183 今日から そうする事にした。AppleTV持ってないけど。 MediaForkでDVDを1枚やるのに8時間かかった。 500枚はあるから1年半かかるよ。
185 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 00:06:43 ID:gNL7wnoM0
で、結局ネットラジオは聞けるの?
186 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 00:26:08 ID:WoZvJK5z0
どうかな…
187 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 00:29:00 ID:04sdmwGZ0
MPEG-4だと速くて、しかも720x416などの解像度もiPod対応の範囲内でエンコードできる。 H.264の倍以上の速さでエンコできるので、非力なマシン上ではメリットあるよ。
188 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 01:32:08 ID:RHVXeHPZ0
画質は?
189 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 01:45:06 ID:OjmNmiey0
iTunesの「ムービー」って、フォルダ分けとかできへんの? エロ映像は別にしたいのに..
190 :
(・∀・) :2007/04/01(日) 01:47:25 ID:ScTDPh7E0
でもTVって、いままで電波を受信して表示する だけのものだったような。 この箱をTVと呼んでいいのか?チューナーに近い気がするけど。 Appleは独自の放送局でも作る気なのかね。
191 :
(・∀・) :2007/04/01(日) 01:50:30 ID:ScTDPh7E0
>>189 やったことないけど、option起動でライブラリを
分けた方がいいかと。
ライブラリ選択→iTunes起動の方が今後の理想だけど。
AppleTVからじゃライブラリ選択は無理かと。
192 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 02:13:16 ID:POXfuJY00
>>190 Television = Tele+Vision の造語なんだから電波じゃなくても良いんジャマイカ。
ケーブルTVってのもあるしさ。
193 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 02:59:21 ID:V0JHxMrH0
うん。放送局=母艦のMacって意味かね。
194 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 05:26:32 ID:I9s2zmAz0
>>127 P2Pは利用しないので知らないけど、WinnyやShareではもうH.264が中心なのかな?
195 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 05:56:17 ID:tWX9mRF40
>>120 うちはmac miniのDVIをHDMIに変換してるけど、画質的には全然OK。
母艦からファイル共有したものをネットワーク越しに見てます。
まあマウスとキーボードがテレビの前にあるってのが不満ちゃあ不満だな。
再生中はUSBリモコンなのでねっころがって全部できるけどね。
196 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 06:19:38 ID:8WUIzwWA0
プレイリストに入れても聴けないよん
197 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 08:01:37 ID:TQoxDj0G0
聞けないのかぁ....
198 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 11:06:30 ID:41SqFvry0
199 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 11:25:43 ID:V0JHxMrH0
Apple TV は安いって言ってもハードウェアのスペックもそれなりだからなあ。 てか、むしろスペック考えたら高いし。 結局、OS X を走らせたいならMiniがお得ってことだわな。
200 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 12:21:38 ID:HWjVle3o0
ニュースと天気予報が見れれば地上波要らないな。 ネットテレビのほうが最初からオンデマンドで便利。
201 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 12:54:29 ID:V0JHxMrH0
202 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 13:18:31 ID:zBzuH2HT0
203 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 14:46:08 ID:P16OjQbH0
Apple TVでMacOSX動作、ばんざーい。
204 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 14:55:42 ID:xL4yVsqw0
AppleTV始まったか?
205 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 15:01:09 ID:zBzuH2HT0
エイプリルフール
206 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 15:03:51 ID:gYatmFwI0
ばーかふざけんな!
207 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 15:06:43 ID:gmIIMATi0
これはまさに「まってました」といういわんばかりの品物だな。 ネットのストリーミング放送が非常に重要な情報源である俺にとって 、テレビで見られると非常に快適至極。 これは絶対買いだね。安いし。PS3よりこれ買おっと♪
208 :
207 :2007/04/01(日) 15:14:29 ID:gmIIMATi0
!!?・・ ええ!!?つーかこれストリーミング未対応じゃん!! 前言撤回。 逝ってよし(夏カシス)。
209 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 15:59:15 ID:QEsKbFDr0
ストリーミングって何よ QT Trailerもストリーミングな訳だが
210 :
名無しさん :2007/04/01(日) 16:02:42 ID:Wxi0js2f0
>>189 >iTunesの「ムービー」って、フォルダ分けとかできへんの? エ
>ロ映像は別にしたいのに..
おまえは俺か
iTune6のときはミュージックと同じようにアーティストとアルバムで管理されてた。
おれはアーティスト情報にエロとか映画とか入れてたよ。
7になってから1フォルダにまとめられてアルバム管理もされなくなった。
どっちにせよちゃんとプレイリスト管理ができればいいのだけど。
211 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 16:04:54 ID:gYatmFwI0
テレビ番組かミュージックビデオにするとか? ムービーはなんでこんなうんこ仕様になったんだろう
212 :
名無しさん :2007/04/01(日) 16:28:43 ID:Wxi0js2f0
>>211 >テレビ番組かミュージックビデオにするとか?
そのてがあったか。
確かに、番組ごとにフォルダ管理されて、AppleTVでは、アーティスト名でプレイ
リストになるみたい。
って、あれ、ビデオの種類って一括で変えられない?
213 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 16:57:52 ID:mf58nXgt0
Apple TV plugin for playing local content released
Apple TV that plays video files without transcoding and syncing/streaming them.
http://www.awkwardtv.org/?p=19
214 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 17:03:34 ID:gYatmFwI0
>>212 そこもうんこ仕様なんだよね。
Set Video kind of Selected ってアップルスクリプトをどこかで拾って使ってるけど早く標準でできるようにしてほしい。
まさか標準にはならないなんてわけないよな・・・
215 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 17:31:46 ID:ThnjIgSq0
apple TV で音楽鑑賞したときの1年分の電気代 =(テレビ + PC + リンゴテレビ) × 24h × 365day × 30円 =(500w + 300w + 18w) × 24h × 365day × 30円 = 21万4970円 音響機器(コンポなど)で音楽鑑賞したときの1年分の電気代 = 20w × 24h × 365day × 30円 = 5256円 * 30円というのは1KWあたりの電気代なので、 (500w + 300w + 18w) × 24h × 365day × 30円 20w × 24h × 365day × 30円 上の式を1000で割ったものが最後の電気代となる。
216 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 18:08:09 ID:tZFjvPgU0
>>215 500w級のTV買うヤツそんなこと気にしない
217 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 18:53:27 ID:mf58nXgt0
パソコンなら分かるけど、24時間テレビつけっぱなしのやつなんているのか
218 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 20:12:48 ID:Zrx0NyoH0
おれの友達、つけっぱなし。 泥棒よけらしい。
219 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 20:15:11 ID:6NRR1nwh0
無駄に電気食う馬鹿なんていなくなればいいのに
220 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 20:33:59 ID:cqUts87h0
221 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 21:15:21 ID:nDLHQ8M80
勢いで買っちゃった。
222 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 21:52:18 ID:rB6lp9aP0
>221 いいなぁ。勢いはあるんだけど、テレビがS端子までしかない 普通のワイドテレビだから、ダイブできないんだよねorz。 早くテレビ買ってダイブしたい!
223 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 21:54:56 ID:nDLHQ8M80
>222 ハックして使おうと思って買ってしまった。 あとは、どうばれないように設置するかだ。 「Mac miniだよ」 と言い切れば大丈夫な気がするんだが。
224 :
名無しさん :2007/04/01(日) 22:12:51 ID:Wxi0js2f0
>>214 >Set Video kind of Selected ってアップルスクリプトをどこかで
>拾って使ってるけど早く標準でできるようにしてほしい。
>まさか標準にはならないなんてわけないよな・・・
ありがとん。
さっそくそのスクリプト使ってライブラリの再構成
始めたよ。しばらくはこれでしのぐしかないな。
ムービーはムービーでまとめたいってのはあるけど
Moviesの下をフォルダ管理できないのを早くなんとか
して欲しい。
225 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 22:33:19 ID:EtnN8kCL0
>>220 フルバージョンOSXが起動して、電源切ったり入れたりはどうするんだろう。
226 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 22:55:57 ID:OEyZVlw60
やば、TVの横でiPod母艦&ジュークボックス化してる初代Mac miniをこれに換えたくなってきた。
227 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 23:02:35 ID:wDlko6J40
>>226 今すぐアポTV買って弁当箱を俺んちに送るんだ!
228 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 00:43:13 ID:y/Nil2Gk0
229 :
非通知さん :2007/04/02(月) 01:28:27 ID:a+1BZoibO
あくまでも母艦は必要だが
230 :
220 :2007/04/02(月) 03:39:44 ID:AdgVbtEL0
タイミングがアレなんだよな・・・4/1。エイプリルフールね。 ハックカーネルのバイナリーをダンプしてみても 本物か?と思わせるような感じなんだが・・・ もし本物ならBootCampでWinXPって可能性もアリだよな。
231 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 04:28:39 ID:Y33PcaNu0
おそらくWinは難しいと思う。 EFIで跳ねてるんじゃないかな。 Mac miniもBoot Campが出るまではEFIのファームが公開されなかった。 クラックとしてやっていた人たちもいたけど、結構ハードルが高かったし。
232 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 05:59:06 ID:NFJUGm3V0
>>228 結果は見てわかるように、コンポーネントの入手原価(業界的にはBOM、Bill Of Materialと呼ばれる)だけでも
425ドル(日本円で5万円前後)に達していることがわかる。実際は、この価格にさらに組み立て費用(数十ドル前後)に
輸送費などがかかるため、実際の製造原価はもっとかかっている可能性もある。
つまり、アップルとしては、ユーザーがコンテンツを購入してくれることにこそ最大の目的があり、別にハードウェアで
もうける必要はないと考えているとも推測できる。つまりハードウェアは赤字かぎりぎり黒字でも、コンテンツを販売する
ことで利益を出す、そうしたビジネスモデルを想定していると考えるのが自然だろう。
いずれにせよ、BOMコストから考えると、明らかに本製品はユーザーにとってお買い得な製品であるということは
できるのではないだろうか。
233 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 06:59:10 ID:j03V67S60
なんでコピペするん
234 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 07:00:54 ID:NFJUGm3V0
読んでない人向けです。どうでもいい人はスルーして下さい。
235 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 07:02:51 ID:WoMHT7ax0
>>232 だからこそ機能をあんなに限定してるのが意味不明なんだよな。
日本での動画販売のビジネスモデルはそもそも成立してないし。
なんでも再生できるようにして好きなフォルダーにアクセスできたらもっと売れるで。
最終的にそうなることを期待はしてますけど。
236 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 07:07:05 ID:0zj2ekXn0
これの中身使って10インチくらいの液晶でサブノート出せばいいのにな。
237 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 07:19:46 ID:F/bCqjpf0
ここ読んでるやつは全然上のレス見ないのな。 なんでも再生できるし、フォルダの動画もすでに可能になってる。
238 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 07:47:00 ID:m4bQsiR50
>>237 あぽーは出来るようにしてないでしょ?
開腹してwarrantyをパーにするんじゃ、出来るうちに入らないの。分かる?
239 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 08:00:41 ID:WoMHT7ax0
>>237 デフォルトでできたらいいねって話だよ。
240 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 09:29:39 ID:s/uqbTc/0
AppleTVを車載化して、iPodを繋げられるようにできたらいいのに
241 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 10:57:16 ID:SXuqeQHv0
>>238 USBメモリからの起動もできるんだから、開腹せずのパッチ当てももうすぐじゃね?
242 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 11:08:23 ID:1TSGz1Qf0
>>235 ビジネスモデルが成立してないなら
赤字のハードだけもっと売れてもダメだろ。
243 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 11:37:22 ID:m4bQsiR50
>>241 USB から Apple TV を起動出来るんじゃなくて、
Apple TVのファームをUSBドライブにコピーして、
それで他の箱をブート出来るって話じゃなかった?
244 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 11:49:47 ID:MUiRSiOH0
新Extremeに繋いであるHDD内の動画をAppleTVで視る事って出来るの? 母艦が起動していない状態でだけど。
245 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 11:52:36 ID:WTHCypjXO
ファミコンのエミュレータは遊べますか?
246 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 11:57:01 ID:OyXt4d6d0
ファミコンでやれ
247 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 12:00:48 ID:SXuqeQHv0
>>243 詳細は読んでないけど、AppleTVのHDDの内容をUSBメモリにコピーして、USBメモリからAppleTVを起動していた。
(起動時のロゴが変わっていたけど、これはEFI領域の1ファイルなんで差し替えは簡単)
ということは、AppleTV自体には外部USBから起動する能力がある、ってことで、それを利用して、
内蔵HDDの内容を書き換えられる、って何わし真っ赤になって解説してるんだ?
248 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 12:04:33 ID:m4bQsiR50
>>247 ああ、何か思い出した。
HDDを引っこ抜くかなんかして、HDDからブートしないようにしたんだっけ?
やっぱり開腹しないとHDDからブートしちゃうんじゃね?
249 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 12:08:08 ID:SXuqeQHv0
>>248 特に内蔵を引っこ抜いたりはしてなかった。動画にあったHDDはあくまでUSBメモリの代わりとして
ATA-USBMSCコンバータにつながっていただけのような。
もっとも気のせいかもしれん。
USB接続のCDからrEFItでも起動しないかやってみたけどだめだったし。
250 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 12:20:43 ID:SXuqeQHv0
251 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 12:41:43 ID:pOiKw7Ee0
このノリは玄箱を思い出させるなw
252 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 12:52:17 ID:qAqqMDk00
253 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 13:01:49 ID:udCKeKSc0
>>250 NVIDIAのバイナリドライバなら
GefForce Go 7300 0x01D7
で対応してないか?
254 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 13:21:03 ID:SXuqeQHv0
>>253 もう出てるんだ、と思ったらGo7300自体はDX9c時代(SM3.0)なのね。てっきりDX10世代のかと思ってた。
255 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 13:27:46 ID:wmvdIrq30
こうなってくるとAppleTVにメモリ増設できないかなと妄想してしまう。 メモリ増設できたら、それこそ光学ドライブのないMacとして使えてしまう。
256 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 13:50:58 ID:OyXt4d6d0
エンコ中にDVD見てみたら画質のすごさにお泥板 まじでvob再生可能にしてくれよ・・・ それかApple Losslessみたいな可逆圧縮フォーマットつくって
257 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 14:37:12 ID:GOyOYqEI0
メモリ増設なしの状態は、普通のwebサーバとしては十分かな? p2用のサーバにしようかしら?
258 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 15:34:34 ID:bfBKHc+U0
>>236 なんか、CPUがUMPCというかOrigami向けの奴と似てるらしいし、
9インチ液晶でフラッシュドライブ搭載のタブレットとかかもね。
259 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 15:40:30 ID:w9pKV0XI0
260 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 15:47:56 ID:rdEizT/V0
ピピンみたいなもんかな?
261 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 17:07:00 ID:hvBioCpq0
みんなしてピピンピピンって言ったらかわいそうじゃないか
262 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 20:38:54 ID:pOiKw7Ee0
よく仕組みがわからないんだが母艦はLinuxでもおk? 白箱にiTunesサーバー、リップしておいた動画、iPhotoの バックアップがある。 適当にデータそのものを検索してくれたりするの?
263 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 21:14:43 ID:wJXnTnvB0
HDMIプロジェクターしかないんだけど、映像、あらすぎないかな? だれかやってない?
264 :
名称未設定 :2007/04/02(月) 21:34:49 ID:Ae5EyTHg0
265 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 00:34:13 ID:1+Syc69/0
>>259 数年前のPCのスペックでしかもメモリ足せないと考えると高いよ。
266 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 01:23:29 ID:FAHnXU+K0
265の人は日本語を正確に読めない人かな
267 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 06:59:13 ID:b1YChwvg0
そういや、こんなものが出たってことはiPodでVGA以上の動画は見れるようにならなそうだね。 残念だ
268 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 07:47:12 ID:EieW+8su0
265の人はきっと都合の悪い言葉は耳に入らないGKなんだよ
269 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 08:26:44 ID:V9Ho79wK0
いろいろ突っ込みどころのある原価計算だが、一番のツッコミどころは celeron プロセッサが161ドル=(2万円)? これ数千円じゃね? 2万あれば core 2 duo かえるよね。 無線LANの部品が30ドル? ありえん。 一般消費者向けの一流メーカーの無線ラン子機が千円から2千円台ぐらいなのに。 メモリ256MBって1200円で計算されてるが、 ヤフオクで実売1000円以下、アップルなら数百円で十分手に入るのでは。 画像見る限り128MBの可能性もあるし。 その他の部品全部超割高で計算している。
270 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 08:36:57 ID:V9Ho79wK0
>>259 富士通の40GBのハードディスクがamazonで1050円
なぜか記事では40ドルで計算されている 「HDD 富士通 40ドル !! 」
提灯記事としか言いようが無い。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0402/ubiq183.htm 【表】Apple TVのコンポーネント原価(筆者予想)
CPU Celeron ULV 161
チップセット Intel 945GMS 39
GPU+VRAM GeForce Go 7300(64MB) 30
メインメモリ 256MB(4チップ) 10
HDMIトランスミッタ SiliconImage 5
HDD 富士通 40
イーサネットコントローラ Realtek 5
オーディオコーデック Realtek 5
基板製造 アップル 20
ケース アップル 30
リモコン アップル 10
電源供給ユニット Delta 30
無線LANモジュール Atheros 30
コネクタ HDMI端子など 10
合計 425 ドル
271 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 08:37:24 ID:ilqgHbvd0
>>215 その計算って、どっかのゲーム機リモコンの電池計算費貶めネタとそっくりだなw
272 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 09:06:16 ID:1+Syc69/0
>>266 >>268 えっ、本気でわかんないんだけど、何か変なこと言ってる?
これって、初代の Mac Mini のベースモデルから光学ドライブを
取ったくらいのスペックでしょ?
単純に、今このスペックのものをPCとして売ったら
この値段では売れないだろうと思ったんだけど。
もしもパーツの合計額が本当に400ドル以上もするとしても、
物の価格ってそういうふうに決まるものじゃないじゃん?
273 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 09:41:30 ID:a/jvp8QW0
貧乏人は買えないなら買わなくていいし僻まなくていいよ、ウザいだけだから
274 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 09:44:01 ID:x0BeAhiF0
>>272 そう。このスペックのものをPCとして売ったらこの値段じゃ出せない。
なんでPC化にはかなり期待している。
家庭で使うパソコンとしてスペック不足だけど、企業の一般社員向け端末とか、
ちょっとしたサーバ(アプライアンス)とか、POS端末とかには十分なスペックなんですよ。
ところで
http://www.appletvhacks.net/ が飛んでいるんだが、手入れがあったかな。(怖
275 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 09:44:48 ID:+ggvFNVA0
>270 >amazonで1050円 意味が分かりません。Amazonで\1,050で売ってるの?
276 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 09:52:49 ID:YC7m6uI10
>>272 マジでわかんないなら日本語勉強しなおしたほうがいいよ
277 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 10:21:09 ID:1+Syc69/0
>>273 > 貧乏人は買えないなら買わなくていいし僻まなくていいよ、ウザいだけだから
いや、こんな程度のスペックの「PC」にこの値段を出すなら
あと3万出してMini買うわって話なんだが。
アンチのレッテル貼りされちゃったみたいね。
278 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 10:27:03 ID:bHk7x+fP0
miniを買わずにAppleTVを買ってPC化したいというメリットについては ・アダプタがない ・miniよりも小型である ・無線LANは811nである ・ビデオチップがnVIDIAである ことでOK? デメリットは ・公式には対応していない ・メモリ搭載量が少ない だと思うけど。デメリットのうち前者は仕方ないにしてもメモリは 何とかして解決しないかなぁ?あと、Leopardが動くかどうかも不 明だよね。 でも、miniPCとしては結構魅力的だなぁ。
279 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 10:41:34 ID:uW0D7D+j0
メモリは直付けだし、亀しても認識するかどうかもあやしい。 OSXだと最低でも1GBぐらいはメモリが無いと辛いことを考えると、これをPCとして 使うのは現実的じゃねえよな。 Linuxだから平気っていうスットコドッコイもいるけど、あれだって最近はメモリ食い になったから、大してかわらん・・・っていうか、グラボが認識しねえだろうし。
280 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 11:16:41 ID:+ggvFNVA0
>274 Apple TV Hacks復活したよ。 ちょっと心配してた。
281 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 12:27:16 ID:1+Syc69/0
>>279 GUIなしのLinuxならいいだろうけど、そうなるとせっかくのグラボが無駄になるね。
282 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 12:41:58 ID:hfUrjgfx0
もっと枯れて安くなった部品かとおもったら最新の部品なんだね、液晶とドライブ付けたら小型ノートがすぐにできそうだ。
283 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 12:43:37 ID:uW0D7D+j0
>>282 CPUは2世代前だし、メモリは少ないからノート目的にもならんでしょ。
284 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 12:48:50 ID:hfUrjgfx0
インテルのApple以外には出荷されていない最新CPUですがw
285 :
非通知さん :2007/04/03(火) 12:50:13 ID:zlHPpEr5O
インテルの次世代プラットフォームでしょ。 たしかにこれのノート欲しいな。 年末までにウルトラモバイルが出る噂があるけど、現実味を帯びてきたね。 OS Xサブセットという条件もクリアしているし。
286 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 12:54:53 ID:+ggvFNVA0
速度的には二世代前のPentiumMベースだが、 製造プロセスは65nmで行われているので最新といってもいいと思う。
287 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 13:00:55 ID:uW0D7D+j0
プロセスが65nmなのは解っているけど、機能的にはMシリーズと変わらんから、 基本的には古いCPUって言っていいんじゃねえのかな。 組み込み用途に使われる486とかもそれいっちゃったら最新になっちゃうし。
288 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 13:03:26 ID:+ggvFNVA0
289 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 13:06:57 ID:uW0D7D+j0
>>288 だからってminiと同等にはならんだろ。
290 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 13:18:23 ID:+ggvFNVA0
>289 Mac miniと同等になるなんて書いてないよ。 性能的には6-7割くらいじゃないの?
291 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 13:21:36 ID:z4yGZI3f0
292 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 13:32:42 ID:Wei/WH+q0
このままじゃさすがにスペック低過ぎるけど ULVのCore2Duoでも載せてサブノート作らんかな。 FireWireのバスパワーで動くDVDドライブを添付すれば 1スピンドルでも再インストールは簡単に出来るんだし。
293 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 13:48:15 ID:FItyhymP0
UMPC(ウルトラモバイルPC)が盛り上がる時期に牽引役として出るっしょ Intelと結びついてるから、先が読める
294 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 14:55:22 ID:ej1sW7/w0
ていうか、Apple TVとして使うといいと思うよ
295 :
非通知さん :2007/04/03(火) 15:01:05 ID:zlHPpEr5O
キーボードなしでいいよ。 Keynoteが動けば。 Apple TVはこのスペックでもH.264に十分であることを証明してくれた。
296 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 20:06:30 ID:eAu1x7Uc0
297 :
220 :2007/04/03(火) 20:06:57 ID:5FhOzYOT0
OSX起動の話は4月ヴァカでは無かったんだね。 俺、実はmacもってないんで詳しい事は解らないんだけど… AppleTVそのまんまでも、フルOSX+動画再生ソフトでも 動画の再生能力は同等じゃないかと思うんだけど… じゃあOSX入れた方が自由度が上がって良いよね? AppleTVをPCとして使用する目的で新規購入するのは ちょっと薦められないのは判る。 でも、もう買っちゃった人とかにハックはお勧め?
298 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 20:11:30 ID:uW0D7D+j0
入れて動いたーーーっでお終いっつう感じ。 動いたからって何がどうなるでもなさそうだし。
299 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 20:34:57 ID:fKfwErOm0
使い方次第だろ。 35000円でOS Xが動くMacだぞ。 初代mini(G4 1.25G)に外付けHDD付けてAVマシンにしてて遅くてFrontRaw無くてションボリしてる貧乏な俺には朗報だ。 ってFrontRaw使えるんかな?
300 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 20:43:56 ID:ilqgHbvd0
俺はXBOX改造してムービー再生マシンにしてるんだけど、ちょいと画質悪いので、 Apple TVがXvid再生できるよう改造できるんなら、かなり朗報だな
301 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 21:05:03 ID:w4HOmkKg0
PCとしては高いとかほざいてるやついるけど これPCじゃねーんだよ?少しでかいiPodだよ?
302 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 21:16:14 ID:gUIVSc5s0
>>299 >FrontRaw無くてションボリしてる貧乏な俺には朗報だ。
いれればいいんじゃね?
つandrewescobar.com/frontrow
AppleTVで動くかどうかは知らんが、Mac miniなら動くよ。OSX10.4.8以上で。
Bluetoothついてるなら(ついてなくても増設すれば-USBのやつでも)
DarwiinRemoteとWiiリモコンでなんとかなる。
303 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 21:20:21 ID:EieW+8su0
ハイビジョンを再生できるiPod... すげえ...
304 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 21:32:39 ID:dnT6Tet+0
仕事の資料の表示のためだけに Macmini(Core solo)を起動してるオイラが来ましたよヽ(゜▽゜≡゜ワ゜)ノ 誰か OSX化した後でFrontRawが使えるか検証プリーズ 普通に動くなら PPCMacmini AppleTV IntelMacmini のメガマックに挑戦するよ♪
305 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 22:10:44 ID:GaoceyRT0
Front rowなんかしないでApple TVとして使えばよくね?
306 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 22:21:37 ID:Kln2GBxZ0
>>300 同じく
改箱は対応コーデックは豊富だが1280x1024以上の再生が辛い…
これが改造でも対応コーデックが増えれば乗り換えるかな
307 :
304 :2007/04/03(火) 22:48:42 ID:dnT6Tet+0
>305 AppleTVとして デュアルブート可能とか AppleTV上でSafariを起動して資料を表示 っていうならそっちでもいいけど いずれにしても マシンパワーなんて全然いらないから 子機的な使い方できるマシンが欲しくなったってことです 普段Mac時々AppleTVって使い方を想定
308 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 22:50:04 ID:q9Dh+coj0
玄箱ならぬリンゴ箱として使ってみると面白いかな? ちょっと割高だけど、玄箱系にくらべれば性能は比べ物にならない
309 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 22:50:55 ID:fKfwErOm0
>>302 THX!
でも�Wiiリモコンよりアポremoteが使いたいなぁ。 あとS/PDIFも魅力。 アポTV
>>305 いちいち母艦と同期まんどくさい。
これでiTunes動くならもう初代mini要らなくなるでそ。
ああそうだよ、intel mini買えない俺が悪いんだよ。T T
310 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 23:33:25 ID:429olISF0
結局Appleは何がしたかったん? 素直に新型のミニじゃいけなかったのか? メモリーの少なさもポータブルタイプのアプリをつくれば問題解決
311 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 23:34:42 ID:uW0D7D+j0
312 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 23:43:13 ID:dVL6i/GT0
313 :
名称未設定 :2007/04/03(火) 23:52:54 ID:J35cIMjc0
「新型のミニでいい」て。一体お幾ら万円になるやら。
あのPS3を更に上回る値段のモノをお茶の間に普及させられるとは、
とうてい考えられないんだが
>>310
314 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 00:17:19 ID:QI3rafyK0
これからのDVDレコーダーにもApple TVみたいなストリーミング再生に対応したの出てくる?
315 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 00:27:11 ID:ML59QImG0
専用機で管理の手間を省こうって魂胆じゃないの? もう一台mini買ったらそれなりに手間かかるじゃないか。
316 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 00:50:36 ID:u/hfwqKl0
>>301 > PCとしては高いとかほざいてるやついるけど
> これPCじゃねーんだよ?少しでかいiPodだよ?
それは、安いPCと言って喜んでいるヤツに言えよ。
317 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 00:53:28 ID:ER9yaAdV0
318 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 00:55:12 ID:u/hfwqKl0
>>310 何度も言うが、寝室にもデカいテレビがあるようなアメリカの家なら、
PCをサーバにしてリビングでも寝室でもビデオをシェア出来て便利なんだって。
リビングに一つテレビがあるだけなら、そこで全部管理すりゃあいいだけ。
日本ではついでに出しただけで、大して需要がないということは
あぽーも分かってるだろ。
319 :
名無しさん :2007/04/04(水) 01:05:23 ID:WUcHlF5r0
広い部屋でマルチモニターを使うという場合に、1台の Macminiで、ディスプレイとテレビの2つの画面を使うた めの受信機と思えばいいんじゃない。Macminiを2台使う より全然安いし。 テレビパソコンとは対局の考えだろうけど。
320 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 01:11:28 ID:rUAYtaao0
うちはメインPCで作業している間、BGMやBGVがわりに改造XBOXで映像流してる。 好きな映像流せるし、メインPCに負担をかけない。 そういう使い方にはいいと思うよ。
321 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 01:18:03 ID:HV6I+Rnn0
そろそろハック専用スレ建たないかなあ
322 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 01:42:37 ID:33U8Jkzp0
>>320 あ、俺もちょうど使ってないPenMノートがあったから、それやってるよ
323 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 03:05:31 ID:+NVkUuVN0
おまいらの家庭事情は世界の非常識だけどな。 外人感覚では日本の家は狭すぎるというかガレージ以下だし。 もうさ日本人が設計した日本製のPC買ったら? 日本になんて来た事の無いアメリカ人が作ったパソコン使って満足を得られる訳ないじゃん。
324 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 03:06:41 ID:RO4D1El10
とりあえずMacOSX10.4.9のインストールに成功。 普通にに動いてる。
325 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 03:26:28 ID:mOWwq2gj0
家のデカさとか関係なしに、アメリカやヨーロッパではセットトップボックスがある程度普及してるから、AppleはそこにAppleTVを送りこもうとしてるんですよ。 iTuneストアを使ってCATVのようにして音楽や映像の配信サービスを拡大しようということ。
326 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 08:08:15 ID:90Gfbx/Y0
>>324 まじっすか?
サーバー用にminiを買うかどうか悩んでたんだけど、Apple TVにしようかな?
327 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 08:39:24 ID:y6KUejUgO
これ時間設定どうやるんだろ? ストリーミングなら問題無いけど、ハードディスクの曲聞いてiTunesと同期すると未来の時間が再生した時間になる。
328 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 08:57:45 ID:AsH9a78/0
ルータでNTPのポート開けてもダメか?
329 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 09:24:35 ID:9RcRryXw0
>>324 オメ。
さーて、intel macでも買ってくるか。
330 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 10:29:10 ID:9RcRryXw0
http://www.appletvhacks.net/ 更新。
・箱をあけずに改造--USBドライブからの起動
「appleTVが普通に起動しているときにmenuと"-"を押し続けると1回目の画面フラッシュが起きるが、
これはcmd-P-Rと同じだと思う。このタイミングで一度ボタンを離して、
2回目の画面フラッシュの前にもう一度押すとUSBドライブから起動する」
331 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 20:10:21 ID:S3Rgho7D0
>>324 いいなあ、おれもDVDいらないからそうしようかな。
でも、DVI端子ないんだよな。
332 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 20:16:25 ID:p7Lvx1O2O
Apple TVにDebian突っ込んで、今のサーバーと交代させたい マジでMac版の玄箱みたいなもんだな
333 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 20:21:41 ID:S3Rgho7D0
>>332 玄箱と違うのはHDDのサイズくらいか。
334 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 20:39:27 ID:fd/YRqlW0
2.5→3.5の変換コネクター使えば3.5inchのHDDも使えそうだな wktk
335 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 20:57:43 ID:HV6I+Rnn0
OS X 入れないんだったら玄箱/PROでいいんじゃね?
336 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 21:23:43 ID:tSH6Dk7D0
パワーが桁違いでしょ
337 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 21:31:02 ID:1vcTVPc+0
このマシンが、マルチメディアのストリーミング再生に対応している ことを思い出してあげてください。 ごちゃごちゃ機械いじりするならwinのほうが…… LAN接続のHDDにはリナックスベースのOSが最初からはいってるよね。
338 :
名称未設定 :2007/04/04(水) 22:57:11 ID:Y6eXfiYe0
>>337 > LAN接続のHDDにはリナックスベースのOSが最初からはいってるよね。
自分で入れろってのも多いぞ
339 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 00:09:01 ID:eJIqEqjY0
apple TV 普及 = 動画を見るには必ず apple に金を払わなければならない世の中到来 レンタルビデオ店はすべて閉鎖され、DVDプレイヤー、hddレコーダーの生産も終了。 次世代DVD開発終了。 動画コンテンツはアップル経由でしか手に入らない。 こんな世の中をアップルユーザーは望んでいるのだろうか。
340 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 00:13:55 ID:NANkaqMc0
すばらしい・・・ Jobs将軍万歳!
341 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 00:20:33 ID:4R/SQNq30
ころころ放送時間の変わる番組編成や、個人情報だだ漏れのレンタルビデオ、コピーガードガチガチのDVDレコーダーなどよりも良い。 低価格で安定したiTSによるIP配信はユーザーに最大限の自由をもたらしてくれる。 これは、日本のアホメーカーがユーザーの利便性よりも自分たちの論理ばかり優先してきたつけだと思ってくれよ。
342 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 00:22:45 ID:LAxooEsp0
これって、HDMIでつないだだけだと音はでないんですかね? HDMIは画像と音声の両方のデータをテレビに送ってくれてるんだと思ったんですけど、画像しか映らない。 仕方ないから光ケーブルつないで問題解決したけど、なんかすっきりしないなぁ〜〜。。
343 :
名無しさん :2007/04/05(木) 00:43:31 ID:eE81D0MC0
>>342 うちはアクオスだがHDMIでちゃんと音でてるよ。
ただアナログ音声出力と微妙にずれてるので、
逆に外付けアンプが使えない。
デコードのせいなんかな?
344 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 01:38:07 ID:P0LjR2Hm0
345 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 01:53:41 ID:a1GSFOTm0
iBookでDVD再生する時にプロジェクターにつなぎたいんだけど いちいちVGAケーブルつなぐのがめんどくさいのでこの製品が気になってます AirTuneみたいに出力先をAppleTVに設定できたりするんでしょうか? DVDだけじゃなくてiBookの画面自体をAppleTVに飛ばせたらとてもいいんだけどな、、、
346 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 02:46:14 ID:rEP6s5VF0
VGAではつなげません。
347 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 04:59:16 ID:U16ic8LQ0
348 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 07:27:33 ID:XCA0qqgw0
>>339 仮に、AppleTVが市場を独占した場合、その状況を打破するには、
DRMフリーでコンテンツを売るしかない。
349 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 07:39:32 ID:NEX8tqKeP
>>339 それでも日本の現状よりはまだマシな希ガスw
350 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 09:12:05 ID:guJvVL5r0
買ってきたんだが、 HDMI切り替え機高くて買わなかった。 PS3引っこ抜くか。全然使ってねーし。
351 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 10:22:34 ID:oP82uviU0
>>350 空いてるコンポーネントか、D端子に変換ケーブルで。
352 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 10:34:33 ID:vLdM14BQO
ギャオは見えますの
353 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 10:35:29 ID:J+vEJ/ar0
GyaoがせめてAppleTVに対応してくれたらねえ〜。 まぁ、無理な話なんだろうけど。
354 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 11:51:11 ID:xvL/V60q0
>>353 そんなあなたにはMCE(Vista Ultimate)+Xbox360。
355 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 12:00:47 ID:vLdM14BQO
箱○でギャオ見れるん!!
356 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 12:10:56 ID:xvL/V60q0
XP MCE(Media Center Edition)またはVistaのMCE持っているバージョンがあるなら、 そこのサービスとしてGyaoとかbiglobe動画とかある。 で、それをXbox360から直接見ることができる。これは内部的には「リモートデスクトップ」で Xbox360からWindows-MCEに直接つないでるので、MCE側にチューナカード刺しておくと リアルタイムでテレビ放送も見られる。けっこう画期的。 さらに言うとMCEの拡張としてWebページを見られるものがあるんで、これをMCE側に入れておくと Xbox360でwebページが見られる。うちでは天気予報とかtepcoの雨情報とかこれで見てるよ。
357 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 12:20:50 ID:KjkAXWFE0
358 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 12:35:10 ID:A+HXXd4O0
>>343 テレビをミュートして、アンプだけにしたら?
>>345 無理
ハックする人がなんとかしてくれれば別だけど
359 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 12:49:57 ID:nNBxEXYE0
>>356 じゃあ、そういう目的なら箱○のかちか。
360 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 12:59:15 ID:a1GSFOTm0
>>358 やっぱり無理ですか、、、
AirTuneの映像版ってあったらすごくいいと思ったんだけどなぁ
VNCでも似たようなことはできるんだけど、動画は速度がでなくてつらい
上の人の説明で逆に360+MCEに興味が出てきちゃったなぁ
361 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 13:05:09 ID:vIoql49Y0
MacOSX10.4.9入れたらUSB使えるの?
362 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 13:37:15 ID:jjDmvxPv0
しかし仮に鯖にするにしてもファンレスじゃないのが気になる 寝室に置いても大丈夫かどうか
363 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 14:03:21 ID:xvL/V60q0
>>362 ファンあるけど音まったく聞こえません。そもそも通風孔が一切ない。
なんでファンついているんだ?
364 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 14:10:27 ID:Tm5y3Hic0
無線で熱を飛ばすらしい
365 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 14:18:40 ID:jjDmvxPv0
36800円で無音鯖が作れるならかなりいいな Mini-ITXで無音鯖作るとケースや電源だけでも結構するからな
366 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 14:55:18 ID:xvL/V60q0
>>364 それ何て電子レンジ?
でも結構熱いのであたためにはいいかも。お弁当はじまったら(息子のお弁当と同期しているのだ)、
載せておこうっと。
367 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 15:03:10 ID:eJIqEqjY0
>>366 電子レンジは熱を飛ばしてるのではない。
電子レンジは原子を振動させることで熱を生じさせ、猫とか赤ちゃんを暖める。
ファンレスが良いわけではない。熱に弱く壊れやすくなる。
電源ボタンあったほうが良い。
電気代節約できて、地球環境にやさしいから。
電源ボタンがあれば、年間数千円節約できる。
電源ボタンが無いのはアメリカ的発想。
石油使いまくってもイラクとかイラン人殺して奪えばいいと、アップルとアメリカは考える。
368 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 15:04:23 ID:Ko97pTER0
マクミニスレに生息していた乞食が一気にこっちに来た感じだな。 マカって低所得者多いね。orz
369 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 15:10:04 ID:jAX8KCE20
370 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 15:18:07 ID:eJIqEqjY0
371 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 15:31:03 ID:xvL/V60q0
むしろ真冬とかは猫がちょこんと乗りそうな感じ。 想像…はうゎ!
372 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 15:34:00 ID:Tm5y3Hic0
ファン ジュール熱の実験に使えないかな?
373 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 16:32:30 ID:PhLf2Nmb0
374 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 18:05:49 ID:C748eW+L0
で、OS X 入れた人使いごごちはminiと比較してどうなの?
375 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 18:42:42 ID:a1GSFOTm0
>>374 どっかにベンチのスコアは半分って出てたよ
グラフィックカードのドライバーが最適化されたらもう少し
スコアは伸びるかもって
メモリが足りないのが実際に使うとけっこうネックになると思う
376 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 19:52:36 ID:jjDmvxPv0
377 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 22:23:39 ID:xGZWngA70
miniにeSATAが付いてたらなあ。
378 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 22:30:16 ID:eJIqEqjY0
ベンチマークは提灯記事の都合の良いデータ。 アップルTVの数値が高く出るテストを、多くの性能テストの中から選んだもの。 実際にはPCとしては使い物にならないだろう。 ソフトの起動時間とか、音楽・動画のエンコードとかは使い物にならないレベルと思う。 物によっては、core2duo搭載PCの10倍ぐらい時間かかるのでは。 拡張性もゼロに等しいし…… サーバにするなら、DLNA対応のLAN接続ハードディスク買えばいい。
379 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 22:34:19 ID:xvL/V60q0
>>373 はうゎ! はうゎ! はうゎ! はうゎ!
AppleTVの前に置いたリモコンなんかを取ろうとすると、
「ぱしっ!」
とかやられんだ、きっと。
380 :
名無しさん :2007/04/05(木) 23:38:57 ID:eE81D0MC0
>>358 >
>>343 >テレビをミュートして、アンプだけにしたら?
亀レスですまぬ。
テレビ画面(HDMI)とアンプ接続の音声がずれて
しまうのではと思う。
考えたら、テレビの音声出力にアンプつなぐとい
う手もあった。音質悪くなりそうだけど。
381 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 23:43:15 ID:D9oqswAP0
>>378 > サーバにするなら、DLNA対応のLAN接続ハードディスク買えばいい。
そういうの、
MacOSと接続するとイマイチかも。
382 :
名称未設定 :2007/04/05(木) 23:55:23 ID:zdYol51G0
とりあえずOSX起動させてリモートログインさえオンに出来れば 後は他のMacなりWinなりLinuxからSSHでアクセスしていじれば良いんだから メモリも256MBで問題なく行けそうだね。 何となくMacという安心感が(個人的には)あるし、良いかも。
383 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 06:54:56 ID:7drWROxU0
OSXインストールして使ってみたものですが 現状ではメールおよびブラウザマシンとしては問題なく使用できます。 Mac miniと比較してということになると厳しいかもしれません。理由としては ・ドライバが揃っていないためグラフィック部分の描画が遅い。 ・サウンドドライバもないので音が出ないという問題です。 ・リモコンが使用できない。 ベンチマークとしてはドライバが対応していない時点としては結構健闘していると思います。Mac miniとは異なりVRAM64MBを別に搭載していますので、ドライバが揃えば結構いい数字が出てくると考えられます。 それとCPUはCeleron説が出ていますが、キャッシュが2MBであることを考えるとPentiumM1GHzであると思われます。
384 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 07:15:47 ID:hL1NULbY0
>>383 >・サウンドドライバもないので音が出ないという問題です。
>・リモコンが使用できない。
これはかなり痛いっすね。
少し様子見。 Apple TV OSから抜き出せないのかなぁ。
人柱になる知識があれば自分で試すんだが、うーん他力本願っす。
385 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 09:13:15 ID:3yuXptZQ0
>>384 AppleTV OSにパッチ当ててUSB有効にしてキーボード&マウスをつなげて、さらに色々とアプリを入れればok。たぶん。
Path Finderとか誰か試していないかなぁ
386 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 09:55:50 ID:ZKbd8Awj0
387 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 16:41:04 ID:gjxSYzzh0
ソニーは未だに無断で入れたrootkitの件で攻められるんだなw そろそろ許してやれw
388 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 16:43:44 ID:DAo+snDL0
389 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 16:44:58 ID:eVmVG9c+0
390 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 16:57:18 ID:KTw09MpC0
391 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 17:12:54 ID:bNqmM8dv0
apple TV の裏技 ケータイをつなげばウェブができる。 ただし、パケホウダイには入ろう。
392 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 17:37:09 ID:MuSuSaHK0
それで100万請求とかくるわけですね、とネタにマジレス モデムで定額になるのはemobileとwillcomだけだよ
393 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 18:39:11 ID:LEEZYi0YO
>>391 それでパケ死したと消費者生活センターに相談するんだな
394 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 18:43:56 ID:DAo+snDL0
395 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 23:22:18 ID:bNqmM8dv0
apple TV をハックし携帯と接続してウェブを見ていた。 パケット代を1200万以上請求された。 アップルふざけんな! パケット代計算式 1パケ=128バイト=0,2円 8パケ=1Kバイト=1,6円 apple TV で著作権フリー映画1作のダウンロードにかかる代金 著作権フリー映画1作 = 8GB = 約8000000KB = 約1280万円 【まとめ】 apple TVをハックすると携帯とつなぎ直接ダウンロードが可能です。 みなさんもぜひチャレンジしてみましょう。
396 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 23:26:33 ID:7drWROxU0
>1パケ=128バイト=0,2円 >8パケ=1Kバイト=1,6円 これ、いくらなの?
397 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 02:06:20 ID:MbxNO0eJ0
ツマンネ
398 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 13:23:44 ID:QZOzWRAy0
すみません。 appleTVって、音声トラックが複数有ったらどのように再生されます? DVDをいちいち棚から取り出してプレーヤにかけるのも面倒なので、 主音声+副音声で一本のムービーに取り込んでおいて、appleTVで 視聴したいと思ってるのです。 主音声と副音声で別々のムービーにする手もありますが、そうすると 倍近い容量になってしまうし。
399 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 13:55:11 ID:AsjGAdVv0
MOVで音声を2つ収納して手動切換ってのが現実手段?
400 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 18:06:58 ID:FwWEb+kR0
Text Trackがちゃんと再生出来た。ビデオに歌詞くっつけるソフトでも作るか。
401 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 19:15:36 ID:VF1emNQ50
メモリ512になったら迷わないんだがなあ。
402 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 20:56:19 ID:XcziXQUI0
iTube+TubePlayerのプラグインってどうやって入れるのですか?
403 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 21:18:48 ID:eI9CBeJP0
BootCampでOSXとWinXpのマルチブート環境のHDDを使ったら AppleTVでWinXpも起動しない? アレの手順の中でAppleTVに入ってた元のboot.efiを使って blessってコマンドを実行してる所が起動に関わる所なんだよね? これを実行した時点でWinXpのパーテも起動するんじゃないの?
404 :
398 :2007/04/07(土) 21:44:46 ID:QZOzWRAy0
>>399 それだと、QuickTime Playerでいちいちファイル開いて
変更しなければならないからなぁ。
日本版iTSで映画販売する場合は日本語吹き替えだけの
提供になってしまうんだろか?
対応コーデックがもっと多くて、DLNAに対応していれば
即、購入するんだがなぁ。>appleTV
405 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 21:58:17 ID:AsjGAdVv0
>>404 でも、他にあまり有効な手段もないような?
406 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 22:11:10 ID:FpGPtDEL0
値段は価格.com調べ Apple TV MA711J/A \35,931 【CPU】Celeron M ULV 1.06GHz 【MEM】DDR2-533 256MB 【HDD】40GB 4200rpm ATA? 【CD/DVD】無し 【チップ】Intel 945GMS 【VGA】GeForce Go 7300(64MB) 【ポート】10/100Base IEEE 802.11n HDMI 【OS】?(オリジナル) 【消費電力】スタンバイ時で15W、動画再生時で18〜19W Mac mini MA205J/A \59,500 【CPU】Core Solo 1.5GHz 【MEM】DDR2 512MB 【HDD】60GB 5400rpm SATA 【CD/DVD】コンボドライブ(CD-R/RW・DVD-ROM) 【チップ】Intel GMA950 【VGA】オンボード? 【ポート】10/100/1000Base IEEE1394 光オーディオ端子 【OS】MacOS X 【消費電力】アイドル時で20W〜30W、高負荷時35W程
407 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 22:12:45 ID:VF1emNQ50
408 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 22:37:17 ID:F8wq5Tnc0
アプリによりけりだろ。
409 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 23:16:20 ID:lM65O/cj0
俺はメモリ1GBあれば迷わないんだがなあ。 しかしこれに過剰な性能は求められないので次のモデルは交換出来るようにして欲しい。
410 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 23:25:36 ID:ztx1k1X30
おっと、ギガビットじゃなかったのか。>Apple TV もうちょっとでApple TVのためにとハブをギガビットに買い替えてしまうところだったよ。
411 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 23:40:35 ID:VF1emNQ50
412 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 00:14:52 ID:eNJDIO6FO
本当に自宅サーバーぐらいにしか使えねえな
413 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 00:34:21 ID:CFX8Z9Oa0
なんかAppleTVに相当の期待を寄せてる人がいるみたいだな
414 :
403 :2007/04/08(日) 01:08:56 ID:PNSndClc0
>>407 ゲームやるなら足りないかもね。
しかし他の事なら256でも充分だと思う。
XP自身が常に必要とするのは80MByte前後だから、
512MByte積んでるなら432Mbyteの余裕がある。
432MByteも使うようなソフトって、ゲームとか動画編集とか…
そいうジャンルのソフトを使わないなら512は充分すぎ。
あ、アンチウイルスとかは論外ね。
415 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 01:33:19 ID:+U6Zk5B10
いや、もうApple TVそのものは買ってしまっているのだよ。 もっと転送が速いといいかな?と思っただけ。 まあ、実際には転送は裏でやっているから速度が気になることはないのだけれどもね。
416 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 01:46:24 ID:CzsO4DJ/0
>>414 SP1aなら256MBでもなんとかいける。
でもSP2だとOSだけで200MBとか食っちゃうぞ。
417 :
403 :2007/04/08(日) 03:13:28 ID:PNSndClc0
>>416 だけじゃないが・・・
なんか「512じゃあPCとして使い物にならない」
みたいな書き込みが多いけど、それは「OSXなら」という話だよね?
WinXp(Sp2)入りで標準メモリ512っていうノートPCなんかは沢山ある
「BootCampでWinが動いたとしても使い物にならないだろう」
という予測は間違いだと思う。少なくともノートPC程度には動くはず。
418 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 05:13:37 ID:a5Fhrv9h0
512MBじゃなくて「256MBじゃ使い物にならない」って話だったんじゃね
419 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 05:55:22 ID:kgjVV49o0
ハデにやっちゃってるね
420 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 08:58:03 ID:oCHzBKly0
「今時のおもちゃ的」パソコンとして使い物になるんならあの値段じゃまずいだろ。 最低でも初期のMac mini位の値段かね。 あの値段であのスペックでサーバーに出来るならそれだけでも普通は大満足だけどね。 あと、おもちゃ的な使い方でいえばメインパソコンのバックグラウンドで動画のエンコード させる感じならいいんじゃないか? ターミナルでリモートコントロールも簡単だし。
421 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 10:28:19 ID:l0NdrvJD0
TV・部屋が複数あってお金もあるよ→mini複数買え TV・部屋が複数あってお金ないよ→Atv買え 俺は2番目なんでHDDがもうちょい大きくなったら買います
422 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 14:52:54 ID:KM/qoQ3n0
423 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 15:01:32 ID:qf32CI8k0
>>421 これがアップル脳ですね。
1、テレビ、部屋、PCが複数ある場合は DLNA対応LAN接続ハードディスク + linkplayer でネットワークをつくればOK。
2、もしくは、Xbox か PS3。
1と2の組み合わせも可能。
中央のメディアサーバに複数メーカーの機器からアクセスする感じ。
DLNA対応LAN接続ハードディスク(linkstationとか)はファイルサーバとしても機能するのでとてもお買い得。
複数PCからアクセス可能で、自由自在にファイルをコピー、保存、再生、削除可能。
値段もUSBタイプのHDDよりちょっと高いだけ。
appletvのハードディスクは使えなさ杉。
アップル以外の機器では再生、共有、保存、コピー、できない。すい出せない。
現時点の仕様だとappletvのHDDが大容量化しても、
使い道が限定されすぎなので割高感がますだけ。
424 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 15:39:57 ID:Lx4fCPEB0
>423 >2、もしくは、Xbox か PS3。 ヒント:消費電力
425 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 15:45:14 ID:aoznaNJv0
>423 >2、もしくは、Xbox か PS3。 ヒント:爆音
426 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 16:30:01 ID:eNJDIO6FO
PS3はサーバー向きでもXbox360はそうでもない
427 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 20:00:25 ID:xUcSzOUP0
Xboxなんて性能低いじゃん、それとも360のことか?360だったら20GしかないしHDD交換できないでしょ。
428 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 20:09:41 ID:inuaFwrb0
ゲーム機に文句たれてないで普通にサーバー買えよw
429 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 20:35:06 ID:qf32CI8k0
>>427 PS3、Xbox360 はHDDを交換する必要がない。
ネットワーク上のハードディスク内のメディアを扱えるから。
また PS3は、大容量のHDDへの交換が容易なようですね。
アップルTVはネットワーク上のハードディスクの動画を再生できず、
交換は多少PCに詳しくても無理。
(保障が受けられなくして、開腹して、怪しいプログラムを複数インストールすればできるんだっけ?)
アップルTVはHDDに交換したところで、外部のPC・再生機器からアクセス不能なのでイミ無し。
使えないHDDを増設する意味がない。
430 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 20:36:14 ID:7ijVFCPL0
431 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 22:31:57 ID:CzsO4DJ/0
で、AppleTVと玄箱の比較って↓みたいなかんじかい? 玄箱の勝ち ・GIGABITイーサ ・先行した分探せば色々資産がある(LINKDE録、その他色々) ・3.5HDD ・総額安い AppleTVの勝ち ・画面出力有り ・静か、省電力 ・小型 ・リモコン(鯖化したらつかえんが) ・CPUパワー、メモリは上 ・一応OSX、WINXPも動作はする。
432 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 00:37:36 ID:zPYlKw8A0
>>431 追加
玄箱の勝ち
・ SATA ディスク
・ シリアルコンソールをつけられる
・ ソースコードが CD-ROM で公開されている
・ Linux BOX としてビジネスでも堂々と利用できる
AppleTVの勝ち
・ 無線 LAN 有り
・ ディスク有り (玄箱にはディスクは含まれていない)
・ CPU パワーは圧倒的に上、メモリは2倍
・ CPU が x86 アーキテクチャだから、なにかと便利
433 :
非通知さん :2007/04/09(月) 01:38:58 ID:Pr7Zzs4CO
林檎TVの構造は一般的なPCなのでHDDの交換は難しくない。 Mac OSにしてしまえばapachもSAMBAも使える。 光デジタルで7.1音声も使えるけど、現状ではiTunesがファイルを転送してくれない。
434 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 02:40:22 ID:Qn8FLmEX0
本当は、新しいMiniが出たら飛びつく気満々なんだけど、出ないからつまんない。 Apple TV が安いMacとしてお得だとは到底思えん。 ビデオ周りだけがアンバランスに立派で、その部分に払った金が無駄になる。 これはやっぱり画像再生専用に使うのが、性能を無駄なく活用出来て良いと思われ。
435 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 04:09:49 ID:lHfZC/w60
>>434 だったらapotv買わなきゃいい。
つかあんたはゲーム機買うときに無線LAN分の金が勿体ないから買うの止めたりすんのか?凄い理屈ですよ。
436 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 05:26:26 ID:Qn8FLmEX0
437 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 06:19:24 ID:JlGb6Saa0
>>434 >ビデオ周りだけがアンバランスに立派で、その部分に払った金が無駄になる。
>これはやっぱり画像再生専用に使うのが、性能を無駄なく活用出来て良いと思われ。
だよな。なんかMacとして無理矢理使おうとする記事が多くてたまらん。
むしろ画像再生装置として活用する方法(専用コーデック入れ替えとか)
追求してほしいな。
438 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 06:39:18 ID:b6RbEN7i0
439 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 09:28:24 ID:6TdnHu2c0
>>434 >本当は、新しいMiniが出たら飛びつく気満々なんだけど、出ないからつまんない。
ただそれだけだろ。
しかもそういうヤツって新miniが出たら出たでなんだかんだ文句いって買わなかったりするし、マジ厄介。
440 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 10:18:03 ID:b6RbEN7i0
441 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 10:32:06 ID:b6RbEN7i0
442 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 11:07:59 ID:E3tOOBEh0
Apple TVハック:Linux起動、ファミコンエミュレータ、RSS対応
http://japanese.engadget.com/ アップルも(今のところは)「ご自由に」と静観しているApple TVハックが目覚ましい勢いで進歩しています。
「保守用」だったはずのUSBポートにキーボードやマウスを接続したり、
フルバージョンのOS Xを起動させるハックに続いて登場しているのはネイティブ(オリジナルOSのまま)のRSSリーダ機能、
ファミコン / スーパーファミコン / メガドライブ / ニンテンドー64といったゲーム機エミュレータ、さらにLinuxの起動まで。
上のビデオはUSB接続に改造したN64コントローラでファミコンのスーパーマリオをプレイしているところ。
443 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 11:33:49 ID:SFlKV9/v0
1) AppleTVに追加Codecを入れてMPEG-2やらAVIが再生出来る様にする 2) iTunesにパッチ当てて、MPEG-2やらAVIもAppleTVにSync/Streaming出来る様にする この2点だけ出来ればオレは満足なんだが、1)は既に出来てる。2)を宜しく〜。
444 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 12:19:39 ID:JryU1NDo0
>>443 codec入れた後は、ATVFilesを入れて、
MacかWinのHDDをAFPかNFSで共有して、
AppleTVにマウントすれば 2)と同様の事ができるけど?
iTunesというのがポイントなのか?
445 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 12:49:36 ID:JLClUKHR0
2は既にAppleTVハックとは関係ないな
446 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 13:13:17 ID:SFlKV9/v0
>>444 うん、iTunesで管理したい。PVも500曲とかなると、フォルダー管理はつらい。
まあ、ビデオを連続再生出来ないAppleTVの現状では意味ないんだけどね。
447 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 18:46:09 ID:YK0t7lbH0
WinPCのユーザーに聞きたいのだが、 photoって、どう見える? photo選択後は、フォルダー単位? または、年単位? iPod Photoが年単位の閲覧でびっくりしたけど どうですか?
448 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 18:50:31 ID:E3tOOBEh0
449 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 18:56:45 ID:CcPyEmzc0
ハックされてネットワーク経由でDivXとかXVIDやWMVやH.264が手軽に再生できるのはいつ?
450 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 20:29:27 ID:5upnix5s0
1週間使ってみたが、PodCastはやっぱりストリーミングしてくれた方が良いな。 なんつーか、PodCastはニュース系のが多くて、母艦のほうに来ているはずなの にシンクが遅れててApple TVのほうに来てなかったりするといらいらする。
451 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 20:30:06 ID:bYMcLY+5O
つまりminiにHDMIがついてATVのインターフェイスが使えてコーデックが追加されたら最強ってことでFA?
452 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 21:43:40 ID:A/xYzPyA0
いや、逆にAppleTVのママン板がメモリ増設可能だったら、話はもっと簡単だった。
453 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 21:44:39 ID:FoYZb3uD0
深紅はほとんどリアルタイムじゃない? 遅れるのは、母艦がスリープしているか、子機が視聴中だった場合だと思う。
454 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 01:23:17 ID:AQCyUjsc0
MiniにHDMIがないのは大した問題じゃなくね? ケーブルが一本増えるだけ。 HDMIがないせいで何かが出来ないわけじゃない。
455 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 02:42:00 ID:SkansJOO0
iTunesに登録できる動画でも、iTunesに登録しなければ AppleTVでは見れないんだよね?
456 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 02:45:10 ID:Wdv5CCSo0
>455 ハックしないノーマルな使い方では iTunesに登録して同期しないとだめ。 ストリーミングでもiTunesに登録していないとだめ。
457 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 02:55:36 ID:SkansJOO0
手持ちの動画は全部mp4なので登録は出来るんだけど、 200GB近くもあるからそれ全部を登録したらiTunesが激重に なりそうな気がして手が出せないんだよね。 どっかで↑のような事してiTunesライブラリぶっ壊れたという人の レスも見たしさ。Mac mini+AirMac+共有フォルダの方が良さそうかな。
458 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 02:58:29 ID:SkansJOO0
いや、手動で共有フォルダに入れるよりもBonjourを使って 共有(ストリーミング)でやったらいいのか。 いやー難しいな。 時代についていけなくなってきた。年だなorz
459 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 04:12:34 ID:AQCyUjsc0
460 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 04:23:03 ID:jP0ZosWv0
>>459 数か。数はそんなにない。
せいぜい500くらい。
でもiTunesで動画を操作すると結構重いから、
あまり許容量は多くはないのかなと思って。
ちょっと他で負荷掛けるとコマ落ちしたりとかさ。
200GBも入れたらiTunesの起動に3分くらいかかりそう。な気がする。
461 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 07:57:51 ID:GAkCJhPE0
全然重くならないと思う。 iTunesは、100や500で重くなるようなデータベース管理はしてないよ。 ただ、Apple TVはたまにもたついているような気がする。 あと、H.264に圧縮すると容量も小さくなるよ。 ただ、圧縮には天文学的な時間がかかる可能性があることをお忘れなく。 圧縮するつもりなら、今夜からでも始めた方がいい。
462 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 10:45:31 ID:HULyndgM0
Video 600本はいってるけど、問題ないよ。 Audio 8000曲の方が効いてると思う。 追加すると自動でAppleTVに同期する訳だが、 だから24時間電源オンなのね。
463 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 10:55:24 ID:nSf8YLx40
AppleTVって、TeraStation Livingとかみたいな、DAAPが入ったマシンからもストリーミング出来るん?
464 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 11:15:04 ID:3tUnoJkn0
Apple TVのCM出てるね。 かっこいいぞ。
465 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 12:32:44 ID:jP0ZosWv0
>>462 Video 600本で何GBくらい?
>>461 H.264も考えたけど、エンコ時間は3倍かかるのに、
ファイルサイズはせいぜい30%減程度なので、
割にあわないと判断してmp4を採用した。
試そうにもHDDの空きがないので、新しいHDD買ってこないと試せないんだ。
でも全部の動画をiTunesに入れる必要もないし、当面見る予定のものを追加して
見たら消すっていう方法でもいいな。
466 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 12:57:02 ID:HULyndgM0
>>465 ほとんどPVなんで一本20M〜40M位。
Apple H.264お任せで内容によって倍くらい変わる。
早く連続再生に対応してくれ〜
467 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 13:02:43 ID:uLqbjgMy0
MPEG StreamclipのBフレームを使うと、H.264は更に縮まりまっせ。 まぁエンコードエンジンは、QuickTimeかx264のどっちを使うのかは 迷うところだけど。
468 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 13:05:08 ID:pHxDClTR0
MediaForkで圧縮してみれば? 結構速いぜ?
469 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 13:57:13 ID:lNWZUeZQ0
School of Rock か。 いいじゃん。
470 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 15:17:52 ID:zJ6iibk70
友達がタキツバのビデオをMPEG-4でiTunesにいれたらしいんだけど、 Apple tvには反映されないって。同期もしてるのに〜 音楽は同期してるからやり方が違うだけだと思うんですが、 どなたか教えていただけませんか? それっぽい説明は前の方には載ってないと思うんですが。。。 みなさんは設定するの簡単にできるんですかね〜?
471 :
非通知さん :2007/04/10(火) 15:18:44 ID:ds0Y8JD1O
MPEG-4だとフレーム落ちしない?
472 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 16:02:01 ID:wf4HebTw0
>>470 ATVの再生条件を満たしてないから、転送されない
パラメータを晒してないから、ナニが悪いかは言えない
473 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 16:47:22 ID:vNzLFh7l0
474 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 17:30:02 ID:GAkCJhPE0
720pのエンコに最適なソフトを教えてくださいな。 QuickTime以外で。 QuickTimeの遅さにはあきあきしました。
475 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 17:35:57 ID:SJiuTrGL0
476 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 18:56:28 ID:MYZj0Yev0
477 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 00:39:04 ID://xucHp+0
なぁ、なんか俺、スゲー事気がついたんだけど。 Apple TVって、駐車場と自宅の距離が近ければ最強のカーAVシステムじゃ...?? 同期してある分はMacなくても再生できるよね?
478 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 01:15:21 ID:dlhPDLVq0
iPodでいいじゃん。
479 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 01:52:46 ID:6NXEuQWU0
>>477 ナイスアイデア!
わざわざiPodを車から降ろして自宅でMacと同期する必要がないね。
もしかしてカーナビ(モニター)に外部入力があれば、
ATVがあのGUIのままカーオーディオに変身する??
カーナビって映像の外部入力とかあるの?
あったとして、カーナビ画面映しながら外部入力の音声だけ再生するとか出来る?
480 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 01:55:10 ID:6NXEuQWU0
というのも、最近HDDカーナビ買ったけど音楽機能(iTunesもどき)の 使い勝手がいまいちだし、やっぱiPod接続キット付ければ良かった、と思って。 でもiPod+専用接続キットだと機能的な制約も多いし、GUIはそれぞれのメーカー 独自なんだよね。ATVなら運転中でも操作しやすそう。
481 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 02:21:31 ID:uIeoHAtY0
カーAVって、夜のうちに部屋のPCと同期させようっての? じゃあ車載のAppleTVはシャットダウンできんから エンジンかけっ放しでキーも付いたまま夜通し放置か、 それともバッテリー直結で朝エンジンがかからんか・・・ ああ、リールコードで自宅から車内に電気引き込めば良いのか、
482 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 02:34:46 ID:6NXEuQWU0
ATVって同期に一晩かかるの?
483 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 02:59:26 ID:yleJAfD20
母艦を常時ONにしておくかリモートで起動、シャットダウンかか? 逆にATV(車のバッテリー)をリモートでON/OFF? まあiPod持ち歩くが吉な気がする。
484 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 03:13:20 ID://xucHp+0
母艦のMacは省エネ設定でスリープかかるようにして、シャットダウンせずに車に乗り込めば同期がとれる時間は生めるよね。 同期にどれくらい時間かかるんだろ? 流石に40GBすべてが入れ替わるような同期のし方にしたら時間かかりそうだけど、毎日入れ替わる必要もないんだし。 って、それをやり出すと今度はUSB-GPSモジュールへの対応とGPSアプリの事を考え出しちゃうなw
486 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 06:02:54 ID:AK5EtlD80
>>477 いままで、いらないが興味はあるのでこのスレ見てたが
これはイイ。
487 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 06:20:52 ID:6NXEuQWU0
カーナビの外部入力にATVを接続した場合、ナビ画面(地図画面)に 切換えたら音は聞けなくなるかな? てか、Appleが車用iTunesを作ってくれる事を希望。 で、カロッツェリアやパナソニックとかに売る。 ATVみたいなGUIでタッチパネル操作OK。 そういや車のセンターコンソールにMac仕込んだ人いたなぁ。
488 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 07:40:21 ID:M/uIpdEx0
そもそもAppleTVの映像出力だとカーナビやカーモニターの入力が受け付けないような気ガス。
489 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 07:44:31 ID:M/uIpdEx0
490 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 08:41:58 ID:mcVKC3Um0
アップルが映画販売を開始した最初の週に12 万 5000 本の映画を売ったことを覚えているだろうか。
本日付けの Boston Globe 紙によると、Wal-mart のオンラインストアの最初の月の売り上げは
なんと「驚異的な」 3000 本だったという。
これまでの如何なる手法で分析しても、アップルが iTunes でデジタル音楽の世界を支配したように、
デジタルテレビや映画でも同じことを繰り返そうとしているように見える。アメリカ最大の小売りチェーンを
打ち負かした今では、もう天井知らずだ。
ttp://randomnotes.weblogs.jp/maclalalaweblog/2007/04/itunes_7b16.html 欧米では天井知らずか、うらやましい。
日本は鎖国するしなないか・・・・
491 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 09:26:35 ID:nWtJBomT0
Wal-martのダウンロード販売サービスはまだベータ版だし、 比較するならAmazon.comのUNBOXやXBOXLIVEと 比較するべきじゃないかな。
492 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 12:57:21 ID:aB+UCACp0
493 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 15:08:18 ID:GhzFIx6o0
494 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 16:07:16 ID:xfYpzh6V0
>>488 白黒でよければ緑信号をコンポジット映像信号として使えばだいたいのモニターで映るぞ。
だいたい、というのは、コンポーネントの緑にはカラーバーストがないんで、
これを検知しているモニタでは映らないこともある。
しかし面白いアイデアだね。力技としては、USBを無線で飛ばす製品、
(最近だとUWB Hubとか、あるいはSilexのSX-2000WGとか)+iPodでもできるけど。
495 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 16:09:02 ID:xfYpzh6V0
と思ったらsilexからwireless dock for iPodってそのまんまの製品でてるじゃん。
496 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 16:19:55 ID:ka7QeRnV0
winが動けば馬鹿売れなんだが まだ出来ないのか
497 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:46:49 ID:M/uIpdEx0
>>496 ハックでWinが動いたとしてもバカ売れにならないことは
IntelMacが証明しているような、、
498 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 18:41:26 ID:ZnzhkYIF0
>>497 いやいや、MACminiはブートキャンプのおかげで売れたんじゃないかな?
ビリーに感謝しないと。
499 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 20:40:17 ID:zjveH86A0
>>498 wii版ブートキャンプまだーってネタを思い出した
500 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 21:43:29 ID:HjDwJZea0
>>498 >ビリーに感謝しないと。
ハートマン軍曹に感謝しよう!
501 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 00:46:03 ID:MKe9XaYu0
502 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 00:47:44 ID:uLILitDn0
でもMacMiniにはお買い得観がないけどappleTVにはあるよ
503 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 00:50:53 ID:q44FlbbW0
Xboxはデザインと騒音がマシなら即買いなんだけどな〜 間違ってもテレビの横には置きたくないデザイン。
504 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 00:51:09 ID:bqIchqQ60
>>501 apple TV始まらないうちにおわった。
505 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 01:15:45 ID:wgshFWh00
506 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 01:20:30 ID:OUh5LTtW0
所詮ニッチ同士の争いな希ガス。 しかも、ほとんどユーザーかぶらないから実際には争いにもならなそ。
507 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 01:44:54 ID:aoc4Lj9A0
むしろ次世代DVDの方がニッチになりつつあるね テープメディアの終焉と似た感じがしてきた
508 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 02:38:58 ID:WmvwUB7g0
iPodも出たときも駄目だ失敗だと言われてたけど... 今後AppleTVサポートを謳ったサードパーティ製品とかジャンジャン出てきそう。
509 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 02:55:38 ID:MKe9XaYu0
iTSでじゃんじゃん購買する層にはいいかもしんないけど、 自分でエンコしてしかも画質を気にする層には凶箱360だろ。 このスレハンドブレーキあたりでエンコしたので満足してる 人が多いみたいだからあんま理解されないだろうけど 360ならh.264ハイプロレベル4.1までだから次世代ディスク で再生できる規格でエンコすればそのまま360で再生でき そうだしエンコマニアがApple TV選ぶ理由はもう無いね。
510 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 02:59:12 ID:q44FlbbW0
いやここMac板だし どうやってWMVエンコするの?
511 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 03:01:11 ID:q44FlbbW0
とおもったらH.264さぽーとなのね まあでも結局MacにはWinのようなキャプ環境がないわけで、エンコ職人ってあまり存在しないと思うが
512 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 03:13:24 ID:MKe9XaYu0
>>511 Apple TVがipod並みに・・・とか言ってる人が意外と多いからさ
>>508 みたいに
そのためにはWin環境な人にも売れないと駄目な訳だけど、
現状では魅力無いねって事さ。
513 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 03:38:56 ID:aoc4Lj9A0
自分でエンコする層って極小でしょ その辺りの人をターゲットにしたり日本の事情なんかを意識してたら 失敗するだろうな 俺は自分でエンコする日本人だけどそう思う AppleTVはDVDを買ったりレンタルする普通の人向けで 後から振り返るとiPodと同じように王道はこのスタイルだったのかと 世間に納得されるんじゃないかな iPodと同じようなシェアを取れるかは別の話だろうけど
514 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 03:49:36 ID:fvuHVTpH0
マニアックな市場をどうやって一般的なものにするかが成功の鍵でしょう XBOXとは客層が違うと思う ただ、マニアックな層に無視されるのはよくない iPodはマニアにも受けたわけだし
515 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 05:11:22 ID:j3MvcawQ0
513を読んで、オレが書こうと思った事を514が書いておいてくれた。 そう、iPodも最初はオレも見向きもしなかった。 CDプレイヤーで十分だろって。
516 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 05:34:22 ID:bqIchqQ60
>>513 >AppleTVはDVDを買ったりレンタルする普通の人向けで
?
既存のDVDプレイヤーで見ればAppleTVいらないよね?
DVDを再生できる機械(PS2、PC、HDDレコーダー)は一家に一台以上あるだろうし、新規に購入しても数千円。
アップルTVとHDMIケーブルに4万出す必要ないよね。
アップルTVかってリビングで楽しむには、莫大な量のエンコがまってる。(複雑な無線LANの設定もいる)
エンコマニアにはたまらない。
517 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 05:44:14 ID:fvuHVTpH0
>>515 同士!
CDからmp3にリップなんてオタクしかやらなかったことが
ここまで一般的になったのはiTunesの使いやすさが
十分に貢献したところはあると思った
リップなんてLAMEとか午後のこ〜だとか使うような人向けの作業だったからねぇ
(もっと古いエンコーダはあったかもしれないが忘れた)
存分にデジタル音楽を楽しませて、iPodの投下
大量の音楽を持ち歩いてのシャッフル体験
DJ文化までも取り込んだと思った
518 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 06:38:33 ID:8pR2GhRf0
>>516 >AppleTVはDVDを買ったりレンタルする普通の人向けで
>>513 じゃないけど、もう少し読解力つけないとやばいぞ。
つまりごく一般のユーザ層の事だろ。
519 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 07:21:56 ID:QyXcWoxeP
とうとう箱○がH.264をサポートしたのか・・・ これで映像配信のコーデックはH.264が主流になるのかな
520 :
sage :2007/04/12(木) 08:53:56 ID:6f+6nagk0
アップルTVも全画面引き延ばし対応してもらいたいな・・。
521 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 08:58:34 ID:25veb0eR0
ごく一般ユーザーの子供のいる家で、死蔵されてるデジカメ写真が、あのスクリーンセーバーに 出てくると、結構来るよ。すげーインパクトだったよ。パソコンが家電になった瞬間。
522 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 10:09:14 ID:K+skEsSA0
ドラマチック・シネマチック 写真上映会なのだ
523 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 10:30:44 ID:BbE+CRFs0
自分でエンコ市場はとっくに崩壊してるよ。 I/Oにしろなんにしろ、ビデオキャプチャーカードが売れない状態で赤出てる ぐらいだから。 ほとんどの人は、P2Pで手に入れる状態みたいだしね。
524 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 10:35:10 ID:DJskVeUu0
DVDをリップするけどエンコはしないな。 VIDEO_TSのまんま。
525 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 10:39:55 ID:fvuHVTpH0
H264はエンコ速度に問題あるけど、1回使ったらMpeg2には戻れない
526 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 10:50:14 ID:8pR2GhRf0
>>523 自前エンコ市場なんてもともと崩壊するほどなかっただろ。対象がプロユースか一部の
マニアのみだったんだから。ほとんどは放送をキャプチャして見て消す。保存版は
再エンコしないでオーサリングしてDVD化が普通。P2Pで動画やDVDリッピングなんて
それこそ一部のオタクのみ。周囲の普通にPC使ってる人にさりげなく聞いてみろよ。
H.264の当面の課題は、HDD以外のメディアへの保存と対応PCや専用端末以外の
汎用DVDプレイヤーでの再生が困難なところだな。
527 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 10:58:04 ID:BbE+CRFs0
いやぁ、普通は見てそのまんまか、消しちゃうんじゃない? DVD化自体もやらないと思うが・・・ P2Pで動画がオタとか言ってるのはいかにも時代遅れっしょ。
528 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 12:22:49 ID:3viVPVXa0
>>508 AppleTVのストレージがしょぼいなんだから、いろんな企業と提携して巻き込
まないとだめだよね。
例えば、GyaoとかYoutubeをPC無しで直に見れるとか、DLNA対応してアイオー
とばカバッファローのNASにあるコンテンツを再生できるとかね。
いまはどっちもできないからね。
529 :
(・∀・) :2007/04/12(木) 12:28:15 ID:gx9yS/tN0
YoutubeがGoolgle傘下になったから、 AppleTVでYoutubeやvideoのpodcastが見れるとか そんな戦略があるのでは。 堀江が捕まらなければ、日本でもTV放送業界を革新できたはず といってみるテスト。
530 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 13:53:39 ID:3viVPVXa0
>>527 >>いやぁ、普通は見てそのまんまか、消しちゃうんじゃない?
そうだよな。もう一度見れるって手段があるなら、邪魔だし消すだろう。
>>529 ほんとにあったら、神だよなあ。
531 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 15:29:42 ID:bqIchqQ60
>>528 appleTV対応のサードは出てこない。
どこにつなぐの? なにをつなぐの?
サードをまつぐらいなら、既存の製品につながるようにアップルが対応すればよかった。
さんざん出てるが、ネットワーク上のハードディスクに直接つなげないようになってる。
youtubeの動画は視聴可能にはならないだろう。
itsの動画を売りたいから。
xbox、PSだと、ブラウザ装備なのでyoutube視聴可能。
532 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 15:41:12 ID:25veb0eR0
533 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 16:10:41 ID:C62MEh0i0
>>531 > xbox、PSだと、ブラウザ装備なのでyoutube視聴可能。
初めて聞いたw
PSはPS3としても箱は初耳
534 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 16:45:41 ID:bqIchqQ60
>>505 Xbox360のおまけ機能(ネットワーク上の動画、音楽再生)に
リンゴテレビのメイン機能が劣っているから。
535 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 16:59:16 ID:oNMOiPUR0
Xbox360はiPodもつながるし。
536 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 18:53:02 ID:GBaEqo6b0
PS3やXBOX360はパソコンなみの消費電力だから結局パソコン置いたほうが手間がかからないよ
537 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 19:07:08 ID:bqIchqQ60
消費電力なら
>>215 にあるようにアップルテレビも大量消費なんだよね……
PS3.XboX360は最大消費電力量は多くても実働だと1時間で3−4円。
ちなみに wii はPS3、XBOX360の十分の一。
アップルTVの年間の電気代は21万円……
xbox360はゲームもできて、おまけの動画再生機能がアップルTVより上。
さらに ipod の音楽を再生可能。
リンゴテレビはipodの曲を再生不可……
これぐらいなんとかしろよ。
538 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 19:12:52 ID:lvgbksBE0
>215にはテレビの消費電力も入っているので、Xbox360もPS3も変わらないはずでは?
539 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 19:20:40 ID:GBaEqo6b0
>>537 PS3やXBOX360はPCなしでも動画写せるのかww appleTVはHDDに落とせばPCなくても再生できるぞ
540 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 19:36:28 ID:w1BzacWA0
xBox単体で映画や音楽の買い物ができればイーブンな訳か?
541 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 19:46:26 ID:bqIchqQ60
>>539 >PS3やXBOX360はPCなしでも動画写せるのか
写せる。
PCを起動し、itunes経由で無いとストリーミング再生できないアップルTVは不便。
542 :
名無しさん :2007/04/12(木) 20:16:21 ID:9LeL3hyL0
動画関係すっかり疎くなってるが、画質的に、 DVDをH264メインプロファイルの640x480, 1500bps, deinterlaceってところでリップして、AppleTVを ハイビジョン液晶テレビにHDMI接続して見るのと、 スケーリングとかいうDVDプレーヤで同じように 見るのと、どっちがいいの?
543 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 21:19:24 ID:GE7ONI480
>>501 >動画フォーマットでは、MPEG-4 AVC/H.264の15Mbpsまでのファイル再生に対応。
>プロファイルもBaseline、Main、High profileをサポート。
>MPEG-4も8MbpsまでのSimple Profileに対応する。
あらら
ちょっとレベルが違いすぎた・・
544 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 21:44:49 ID:8pR2GhRf0
>>542 1500bpsじゃ紙芝居も無理とかいう突っ込みはどうでもいいとして、
画素数がDVDの720x480とH.264の640x480じゃ映像分はかなり劣る。
音声分は2chにダウンミックスされるだろうからかなり落ちる。
ドライブ容量の節約以外のメリット無し。
545 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 22:02:35 ID:IChgWuc00
>544 H.264でiPod書き出しの動画を AppleTV通してHDTVで見ると思いの外キレイだぞ。 720x480のDVアナモフィックは854x480にリサイズして AppleTVで書き出しすればDVDよりも遥かにキレイ。
546 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 22:06:50 ID:GBaEqo6b0
>>541 おい!appleTVなんてもんじゃないぞw
PS3
最大消費電力は380Wであると公表されており、通常の家電としては若干高めである。実際の計測レビューによると起動時で約150 W前後、
サムネイルやプレビューを用いたXMB使用時で約160〜170 W前後、Blu-ray起動時には180 W程度、ゲームには最大でも200 W程度となる
XBOX360
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm Xboxダッシュボード 135W
MCX(Media Center Extender)起動時 134W
MCXテレビ再生時 134W
リッジレーサー6起動ビデオ再生時 152W
リッジレーサー6リプレイ時 164W
547 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 22:09:54 ID:4KQoRDLE0
>>537 どういう計算したらそうなるんだか....消費電力20倍のテレビと一緒に
カウントするなよ...SONYの工作員か?
待機状態で15Wだったら月に300円前後じゃねーか。
動画再生しっぱなしでも本体だけなら3割増ってところで400円ぐらいだろ。
APPLE TVだけなら電気代なんてそんなもんだよ。
548 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 22:13:24 ID:ISaQStbd0
>>545 >AppleTVで書き出しすればDVDよりも遥かにキレイ。
ありえないから!エンコなんて所詮は非可逆圧縮。
素人がエンコしたらDVDにもとからある色調や階調は必ず劣化
するしボケるから、DVDをそのままでまともな家電DVDプレイヤー
+TVで見るのとは雲泥の差だから。
Apple TVもってないから何とも言えないけど再生時に特別な処理
して綺麗に見せてるらしいけど、それはコンテンツ提供側が意図した
とうりに再生できてる訳じゃないし劣化してるのには変わりないから。
549 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 22:33:16 ID:OUh5LTtW0
>>548 「基本」はそうかも知れんが、「実際」を見てから判断すべきだな。
アップコンバートについても勉強すると良いよ。
550 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 22:39:23 ID:ISaQStbd0
>>549 見てないけどさ非可逆圧縮したものが元より遙かに綺麗はありえないし。
アプコンで綺麗になる???話になんないよ、そんなの映像のプロが
ブレーレイディスク用に調整してアプコンしたヤツだって実際に買った人
からはボケボケのクソ画質って言われてるのにありえないでしょ。
それともApple TVは映像のプロがその作品用に調整してアプコンした
ものよりもずっと優れた万能のアプコンでもつんでるの?
551 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 22:48:33 ID:wgshFWh00
XBOX360はうるさいので買わない AppleTVは静かなので買う
552 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 23:00:51 ID:3viVPVXa0
箱○リモコン対応してたっけ?もし対応してるなら、AppleTV勝ち目ないな。
553 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 23:12:07 ID:4KQoRDLE0
>>548 「みてないけど」ぷぷぷ
そうかもしんないけどさ。画質は悪くなってるんだろうけどね。
漏れはDVDリップしてH.264の1800bpsで2passエンコしたのを55インチの蝉HD
テレビで見て、画質的には満足だったよ。
PCの画面で見るより階調が滑らかにみえて、満足。
でも音楽はLossLessで聞いてるよ。
554 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 23:25:23 ID:GE7ONI480
555 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 23:31:09 ID:3viVPVXa0
>>554 あるのか....。Appleはネットワークプレーヤより先にメディアサーバ
(シャープのガリレオみたいなの)を出せばよかったのにな。
556 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 23:31:35 ID:gOP+23zwP
まあさわったこともないXBOX360にうだうだ言っていても得られるものは 何もないだろ。 おれは初代から改造してメディアプレイヤーとして使っているが、iTunesと の連携とか、FrontRowインターフェイスはさすがアップルと思わせるものが あるね。 ただ、糞WindowsのMicrosoftのゲーム機と色眼鏡でみると失敗するよ、それ くらいXBOX360はよくできている。まあ一度使ってみなよ。
557 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 23:36:31 ID:BBUxRo290
>>550 実際に持っていない人間が頭の中の理屈だけで非難するのは見苦しい。
持っている人間が欠点を指摘するのは自由だと思うけど。
で、持っている人間の立場から言うと、Apple TVはすごく小さくて静かなハードで、絵はすばらしくきれい。
まあ、某所で手に入れたX箱360の映像とやらもすごくきれいだったが。
どっちもDVDよりずっと上なので、実際問題として無問題。
558 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 23:38:29 ID:3viVPVXa0
>>556 >おれは初代から改造してメディアプレイヤーとして使っているが、iTunesと
>の連携とか、FrontRowインターフェイスはさすがアップルと思わせるものが
>あるね。
↑の部分、どの製品のことを言ってるの?初代X−BOX?でもアップルじゃないし。
559 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 23:41:10 ID:8dSKoW910
XBOX360持ってるけど、あのリモコン、封あけてないや。 しかし、ダウンロードしたビデオとかは、まあ見れるけど、 ネットワーク経由のビデオとか見れたっけ? MediaCenterとか必要なんじゃないの?いや、知らないけど。
560 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 00:20:07 ID:yvI937wtP
MediaCenterは必要だね。その他WindowsMediaConnectがインストールされ ていれば、それでもOK。 先の改造云々は初代XBOX。インターフェイスに関してはAppleTV>XBOXかな。 iTunesはメディアコンテナとしては優秀。それを簡単にブラウズできる FrontRowもやはり優秀。ただ、XBOX360はそれ以上によくできている汎用性が 高いしね。
561 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 00:22:19 ID:iwymz8Vr0
>MediaCenterは必要 じゃあ板違いじゃね?デジモノ板か?
562 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 00:26:42 ID:lsKUA0+L0
なんか買う気無くなってきた・・・ 360の方も見てきますわ
563 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 00:36:31 ID:or8fY/Db0
564 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 00:46:35 ID:or8fY/Db0
XboX360スレでいうのもなんなんだが、 PS3もいいよ。PS3で再生中の youtube 動画を PSP へ直接無線で送ってストリーミング再生できるから。
565 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 00:54:58 ID:klBvzn450
>>564 >XboX360スレでいうのもなんなんだが、
え?
566 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 03:56:31 ID:Nlekng9I0
567 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 09:43:21 ID:OPR2ShSC0
以後ここはXbox360のMCE/MCスレになりました。
ttp://www.mce-forum.comが閉鎖されてから自前の 「その他のプログラム」作りの
拠点が失われてちょっと残念なキガス。
しかしMCEの「その他のプログラム」といいサイドバー/サイドショーガシェットといい、
日本語の情報が少ない&盛り上がらないね。MSのサイドバーコンテストも時期尚早だし
宣伝戦略はずしまくってるなあ>MS。
Apple TVは早くboot.efiのPE checksumの計算方法が判明してくれー。16bitっぽいから手分けして総当たりでも解けそうじゃね?
568 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 11:17:48 ID:wj1JKrjh0
HandBreak (MediaFork) を使って手持ちのDVDをH.264化してるんだけど、ちょっと古めのアニメ (漏れのところだと、魔女の宅急便とか)をリッピングすると画面がギクシャクしません?なんという か、キャラクターが動いてるだけならそうでもないんだけど、背景全体が動くときとか。 アニメ以外の映画やドラマはそんなことないんだけど。
569 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 11:27:40 ID:OafpRTSV0
フレーム数はなんにしてる?
570 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 12:49:30 ID:XU57GprI0
571 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 13:52:20 ID:bNCJLD6U0
>550 720x480のDVアナモフィックは854x480にリサイズして って書いてあるだろ。ソースはDVDより画素数が高いんだから、 圧縮の画質劣化以前の問題。DVDと見比べてみれば雲泥の差。w
572 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 14:54:37 ID:2JlZrnMW0
>>571 素材がDVならそら綺麗でしょう。ほとんどの人はMPEGがソースなんだから、そこで気張ってもしゃあない。
573 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 15:10:29 ID:eOyGtYe10
どうでもいいが、AppleTVはサイズ的には中程度のフライパンを置くにも 十分で、形もすっきりしていて好感が持てるのだが。 だが、目玉焼きを作るには少し、火力が足りなくないか? 今時の電気式なら、ガス同等とまでいかなくても目玉焼きくらい作れないと 売れないぜ。
574 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 15:14:27 ID:T2R/fWa40
なにそれ、超面白い
575 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 15:15:43 ID:PQ2dS8Lu0
>>573 コーヒーが冷めない位がちょうどいいんだよ。
576 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 15:57:36 ID:ARD0ICQA0
>>571 ソースが違うのを比較して何を言いたいんだ?ただのDV厨か?
577 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 18:23:18 ID:jywJ4tJc0
>573,575 レポ乙。 できることは保温プレート並か。 やっぱり象印にしよ。1万円でたこ焼きからナベまでできる。
578 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 19:16:09 ID:+S2LzPus0
どうやらみんなふつうに平置きなんだな。 おれはひもで縛って壁にポーチみたいな感じで吊るして使ってます。 テレビが天井近くにあるんで自然にそうしたの。
579 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 19:17:10 ID:PQ2dS8Lu0
580 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 19:26:27 ID:klBvzn450
壁にかけたりしたらおしゃれかもな。
581 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 19:32:56 ID:Sg3Plrzq0
AppleTVのOSをMacにサブOSとして入れれば、WinPCで見かける コンポ見たく使えたりするのかな?
582 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 19:38:26 ID:klBvzn450
>>581 たぶんむりだろ。例えば、ネットワークとかビデオのチップのチップが
別物で、そのドライバーはおそらくないんだから。
583 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 19:52:40 ID:NH+Tt8bt0
あチップのチップがよいよいよい
584 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 19:54:22 ID:Sg3Plrzq0
585 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 20:04:35 ID:klBvzn450
>>584 あー、ドライバを取り替えてるね。スマン。なんかいけそうにおもえてきた。
586 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 21:32:34 ID:or8fY/Db0
H.264 の再エンコード超楽しい。 PCスペックをフルスロットルさせるのがこれほど楽しいとは! 2時間のビデオを六時間かけて苦労して再エンコしたH.264動画は DVDよりきれいに見える。 これには科学的、心理学的な根拠があって、人は自分が苦労して得たものは高く評価するのだ。
587 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 21:43:50 ID:ynWbiI6k0
ただのブラシーボ効果ってやつだろ、科学的根拠なんてあるなら ぜひ解説して欲しいね( ´-)y-~~
588 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 22:24:08 ID:or8fY/Db0
>>587 H.264にはクォーターペル精度動作補完機能がある。
これにより、ゆっくり動く物体のイントラ予測(Intra prediction)の精度が増し、
MPEG4の線形補間による画質を上回ることができる。
この後、ハフマン符号をベースとした可変長符号化(VLC; Variable Length Coding)と算術符号化が施されるため、
画質は向上しているのにもかかわらず、ファイルサイズはオリジナルのものより小さくなる。
簡単に言うと、オリジナルに含まれるノイズが除かれたあとでエンコードされるため、
H264エンコード後の画質がオリジナルを上回るのだ。
さぁh264再エンコードをはじめよう。
589 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 22:30:31 ID:klBvzn450
なんか深夜の通販並みにウソクセー
590 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 22:34:21 ID:r74HJSOM0
>>588 同じファイルを100回ぐらいエンコードしたら画質めちゃくちゃすごくなる?
591 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 22:36:24 ID:D/M9Qj550
H.264は全米でDivX、Xvidと並ぶ3大mpeg4コーデックのひとつ。 ハリウッドスターやセレブ御用達の短期集中プログラムです。
592 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 22:43:53 ID:PQ2dS8Lu0
593 :
568 :2007/04/13(金) 22:52:34 ID:wj1JKrjh0
>>569 恥ずかしい質問な気がするが...フレームレートってどこで設定できるんでしょう?m(__)m
594 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 22:54:05 ID:or8fY/Db0
アインシュタイン「人類の歴史上もっとも偉大な発明はH264エンコードだ。」 ビルゲイツ「H264エンコードを我が物にできるなら、私の帝国すべてをやる」 ランディージョンソン「私がベースボールプレイヤーにならなっかたら、H264エンコーダになっていた」 ニンテンドウ「今、子供たちにもっとも人気があるゲームソフトはH264エンコーダだ。」 PSP「H264エンコードされた動画を再生できます」 羽生善治「H264エンコードは無限の宇宙」 イチロー「年間最多安打がH264でエンコードされれば最高」 川端康成「H264エンコードは純文学だ」
595 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 23:03:25 ID:YlNoLqIn0
イチローが記録を持ってるメジャー最多安打って258なんだな もう少しだ 頑張れイチロー
596 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 23:17:22 ID:PJWbZn0S0
このスレはレベルの高いヤツから低いヤツまでごちゃまぜだな。 しっかり話をまとめないとクダラナイスレになっちまう。 だから俺様の登場だ! な〜んちゃって。
597 :
名無しさん :2007/04/13(金) 23:20:22 ID:AuY3q0kk0
科学的根拠なんてないが、しょぼいDVDプレーヤー で、ざらついた画を見るより、deinteraceした H264をAppleTVで見た方が、しっとりした感じで きれいに見える。 高級機使うなら別だろうけど、解像感とノイズ の少なさが両立しないみたいな。
598 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 23:30:58 ID:ynWbiI6k0
デインターレースねぇ?ソースが何か書いてないから分からんが アニメとかなら逆テレシネでほぼ綺麗なプログレに戻せるけど 30i、60iなんかはどう頑張っても解像感減ると思うけどね。 インタレ物はインタレ対応モニターでインタレのまま見るのが一番 だと思うけど。
599 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 00:03:33 ID:itkrMvGw0
今時の液晶はそれ自体が本質的にプログレッシブだからねえ。
600 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 00:03:51 ID:7hEZinNU0
ソース次第ではその通りなんだが、もはやまともなインタレモニター 自体が絶滅同然なんだから、無いものねだりに近いものがあるな。 プログレッシブ再生を極める方が建設的だね。
601 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 00:11:44 ID:QWynCd0V0
AppleTVの想定してる主目的は映画なんじゃないの? WOWOWなんかのハイビジョンソースが得られるなら デインターレースとの相性は最高レベルだよね
602 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 00:13:58 ID:itkrMvGw0
いや、想定しているのはiTS配信だから...
603 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 00:14:15 ID:yTI6KrvJ0
デインターレースをするデメリットってなにかある? 画質落ちるとか、容量が増えるとか。。
604 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 00:18:02 ID:itkrMvGw0
はあ? デインターレースによって、画質が上がり、容量が小さくなるんだろうが。
605 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 00:22:33 ID:gEl/bjhS0
はあ? 画質が上がるだと?
606 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 00:26:56 ID:83wP25j90
>>604 PCモニターなんかで見る上での見た目は良くなるけど、画質はあがらない
から、むしろ落ちてる。
インタレースものを完璧なプログレに変換できるフィルターなんて世界中
捜しても何処にもないよ('∀`)アニメは別だけど。あと映画のDVDなんかは
ほとんどプログレ収録だから除外ね。
607 :
568 :2007/04/14(土) 01:03:38 ID:x/KP5Ib+0
あ、あった..。> framerate Same as sourceにしてる。もっと上げれば良いかな?
608 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 01:06:48 ID:itkrMvGw0
>607 上げちゃダメだろ。 上限が30fpsと決まっているから。 ソースが60fpsとかだと、強制的に下げた方が... いやまて、HandBrakeだからソースはDVDで、30fpsのはず。 ということは、Apple TVの限界かな。 METでもプロファイルによってはそうなる。
609 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 01:11:57 ID:83wP25j90
魔女の宅急便なら映画だから24(23.976)fpsでしょ、たぶん。 プログレ収録で3:2フラグがついてるだけかテレシネされてるか 知らないし、HandBreak (MediaFork)がきちんとした逆テレシネ してくれるかも知らない。なので29.97で良いかも? と所詮自分でエンコするわけで無し、適当に答えてみる。
610 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 01:16:15 ID:83wP25j90
>>608 なんか書いてる途中でレスあったみたいだが、ハンドブレークのSame as source
は25fpsになるらしい。なので上げるのも(29.97にね)場合によっては間違いじゃない。
つうかさっきから半端な知識で変なレスばかりで見苦しいよ。
611 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 02:19:58 ID:iDAkOUwT0
とりあえず29.97にしときゃ間違いない(これ以上選べないから) と思っていたのだが、そうでもないの? オレは海外ドラマをよくリップするけど、Same as sourceだと ギクシャク感じて目が疲れる、29.97にすると違和感なく見れる。 映画とテレビ番組だと違ったりもするのかな。 とりあえずなんでもかんでも29.97ってのは間違い?
612 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 08:23:52 ID:52nNAWTj0
デインターレスすると画質が上がると書いてる連中はドシロウト。 動画の仕組みを理解していれば、考えるまでもなく明らか。 縦480未満ならインターレスにする意味が無いから仕方なくやってるだけだろ。
613 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 09:16:37 ID:XRensgZF0
>>612 これまたド素人のオレが聞くけど、画質は若干落ちるにしても
動きの激しい部分での横線ノイズはなくなるよね?
オレくらいのド素人だと「画質が良くなった」と勘違いしてしまうところだ。
実際のところ、昔のカセットテープで音楽録音する時の
ドルビーナンタラみたいな感じ?
ノイズを消す代わりに、全体に音質は落ちる、
けど目立ったノイズが消えるから鈍感な人は画質が上がったと勘違いする。
(こんな風に自己解釈してる)
614 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 09:23:44 ID:zQpzPccq0
素人相手の製品のスレで何言ってるの? 言い方悪いけど、プロがどう見ようが一般消費者が良いと言うものが正解なんだよ。 音楽の世界で言えばSACDが流行らなくて圧縮音源が台頭し、ほとんどの連中が iPod等の付属ヘッドフォンで聞いているくらいだからな。 こだわるヤツは最初からAppleTVなんて買わないだろうし。
615 :
名無しさん :2007/04/14(土) 09:57:21 ID:1GMkO0U/0
>>613 >これまたド素人のオレが聞くけど、画質は若干落ちるにしても
>動きの激しい部分での横線ノイズはなくなるよね?
同意
テレビだとあまり目立ちたないけど、PCだとこの横線
がすごく気になる。
画質はおちるかもしれないが、液晶にあわせて画像を
加工するという意味では、デインターレースは効果あ
ると思うけど。
616 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 09:59:10 ID:RNEODadQ0
いやプロとか関係ないし、見た目ではっきり解像感が落ちるのがわかる。 それに素人相手の製品なんだったらなおさらh.264のインタレ に対応すりゃいいんだよ。デインタレなんてきちんとした知識 無いとまともに解除できないんだから。
617 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 10:11:06 ID:XRensgZF0
>>615 オレ、Macに液晶テレビ繋いでFrontRowで疑似ATVやってるけど、
液晶テレビでも横線ノイズ気になる。
デインターレースはONにしないとマトモに見れない感じ。
(これは持ってるDVDが古いからなのかな?)
まあ多少全体的に解像感が落ちるのは構わない。
映画なんて映画館で見てもぼやけてる物だし、まあアジと思えば。
でも横線ノイズはなんかデジタルっぽい感じで萎える。
618 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 10:24:53 ID:XRensgZF0
>デインタレなんてきちんとした知識無いとまともに解除できない とりあえず、横縞が気になるからインターレース解除する、じゃ駄目なの?
619 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 10:47:45 ID:RNEODadQ0
>>617 MacからTVにつないでるって事?それじゃダメだよ、Mac側で
インタレ−ス素材をまともにデコ−ドする環境ないから。
そうじゃなくて普通の家電DVDプレイヤ−とTV直で繋げた時と
比べないと。
>>618 それだと色々な意味でまずいっしょ。すごい適当な説明だけど
海外ドラマなんかだと元の放映国別でNTSCとPALの2方式ある
し、中にはフィルム撮りのもある。全部違う処理しないとまとも
にプログレ化できない。
音楽のプロモなんかはシ−ン毎に30fpsと24fps部分が混ざって
たり背景の一部だけが60だったりとか。
こいうのを全部自動で最適なインタレ−ス解除してくれるソフト
は無い。多少ガクガクしてもいいとかなら無い事もないけどね。
620 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 11:34:22 ID:QWynCd0V0
・日本のドラマ・スポーツ・バラエティ・ニュースなど この辺りはほとんどインターレースソース 全フレーム縞がありデインターレースすると間違いなく画質が落ちます。 ・映画・アメリカのドラマ・アニメ・プロモーションビデオの一部など こっちは24fpsのプログレッシブソースでもともとは縞が全くないのですが 放送用の30fspに合わせるためテレシネという手を加えて 余分なコマを目立たないように足してあります。 コマ送りでよくみると縞のないフレーム3コマ、縞あり2コマが 繰り返されるのが分かるでしょう。 この縞はある程度の知識とツールがあればきれいに取り除いて もとの全く縞のない24fspの動画にすることができるのです。 これを逆テレシネなどといいます。 映画(劇場アニメ含む)の逆テレシネはお勧め アニメだと例外が多くて難易度が高いです
621 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 12:01:08 ID:JqVqWIVy0
画質が上がる上がらないってところで質問。 デインタレーサをかけたほうが、エンコーダの圧縮効率が上がる ので相対的に画質が向上するっていうふうに考えていたんだけど これって間違いなの?
622 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 12:43:30 ID:ikSZvXKq0
>>621 2つほど勘違いしてるかと、
1、デインタレせずにエンコ→でてくるデータにインタレ縞の様なものが
見えてもそれはプログレッシブ映像です。インタレース保持したままエンコ
するにはエンコーダー側で特別な処理が必要。
2、デインタレしないプログレの縞はただのノイズ、当然ノイズの少ない方が
圧縮効率は上がる。ただインタレ保持エンコは解除してプログレにするより
多めのビットレートが必要だけど、きちんとデコーダー側が対応していれば
画質的には有利(元ソースがインタレの実写の場合ね)
なので相対的に画質が向上ってのはちょっとおかしいね。
623 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 13:10:40 ID:XRensgZF0
>>619 前段
HandBreakのデインターレースはマトモじゃないって事でOK?
自分の目的はMac内に保存した動画をMac or 液晶TVで再生する事。
でもMacしかないしこれ以外の方法はある?
624 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 13:12:04 ID:QWynCd0V0
>>621 サッカーの一試合を1GBくらいに収めたいとかそういうときには
デインターレースかけたり画面を小さくしたりQB値を上げ下げして
画質の妥協点を探るのは間違ってないと思うよ
デインターレースで画質が向上するって言い方だと間違いだろうね
625 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 13:13:22 ID:CqymB8Gx0
HandBrakeなんだけどね。 ブレーキだよ、ブレーキ。
626 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 13:14:24 ID:XRensgZF0
>>619 無い物ねだりをしても仕方がないので、現状Macで行える範囲で、
どれだけ綺麗に、簡単な操作で短時間で保存できるかを考えたい。
テレビで見る(離れてみる)状況で、粗が目立たなければ良い。
フレームレートがシーンによって違うというのは、良いツールが
あって手動でワンシーンごとに調節できるにしても、手間がかかり
すぎて実質不可能だと思う。これは諦めざるを得ないかな?
NTSCとかPALとかは名前くらいしか知らないけど、とりあえず
デインターレースOFFで取り込んだら縞が目立って我慢できなかった。
デインターレースONにしたら縞はほとんど消えた。
若干画質が下がったのかもしれないが、全体としてみると
十分に満足して視聴できる範囲。(mp4, bitrate1500kbps)
本当はH.264を使いたかったがエンコ時間がmp4の3.5倍ほど
かかるので断念。同じビットレートで実際に見比べてみても
ほとんど差は感じられないレベルだった。
627 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 13:20:20 ID:XRensgZF0
ということで超上級者を除いてはHandBrakeあたりで、 デインターレースのON/OFFとビットレート、mp4かH.264かを 選ぶくらいしか現実的に選択肢はないよね?
628 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 13:41:05 ID:Wb+ERnxA0
なんか動画圧縮板のディスカッションがまんまループしてるな。
629 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 13:47:42 ID:ikSZvXKq0
日本のiTSで動画、全然売ってないのが悪いんだよ。 でこれ買ったが映像が無い→初心者がエンコする。 そもそもエンコに詳しい人はこれ買ってないだろうし。
630 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 14:28:25 ID:i5K7Vw910
>>629 ほんと、ねえよなあ。Amazonあたりと提携しちゃえばいいのに
631 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 14:39:09 ID:qUoHYmjY0
日本のTV局も実際何もしないよな。BBCみたいにやるのは無理だろうが、実験的に 権利関係の整理の簡単な番組を少しずつ流してみるとか言う程度もできんのかな。
632 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 15:35:28 ID:gACOniZU0
>>629 インディーズ系というか、3DCGムービー系のプロデューサやってる人が
販売できるようにAppleに掛け合ったけど、
「PVしか考えてない」ってツレない返事返ってきたって言ってたよ。
633 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 16:16:00 ID:41y0Xq6w0
テレシネはあくまでもフィルムをビデオに変換する事で、 2-3プルダウンそのものを指す言葉ではないと思うのだが。 まぁ、実質的に同意語と言う事ではそうかもしれないが。 細かくてすまん。
634 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 19:02:02 ID:D8GDCVEf0
すごいことに気づいた。 アップルのサイトを見るとあたかも5台のPCからデータをHDDに流し込めるかのような錯覚をさせるが、 1台のPCのライブラリしかシンクできない。 できないことはできないとちゃんとリンゴは書くべき。
635 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 19:10:47 ID:0ZabLhRT0
636 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 19:22:17 ID:D8GDCVEf0
>>635 こそバカ
「ワイヤレスでシンクも完璧」
こんなこと書いてあれば、複数のPCとシンクできると勘違いされても仕方がない。
シンクできなければ、再生するのが面倒すぎる。
なんのためのHDDかと。
2階のPCの電源ON → 一階のテレビのスイッチオン → アップルTVのリモコン操作
2階のPCの itunes 起動 → 1階のテレビで再生開始
もうアホかと。不便以外の言葉がない。
637 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 19:28:09 ID:0ZabLhRT0
>>636 シンクは1台のみ
ゲストとして5台までストリーミングに対応
馬鹿?
638 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 19:32:43 ID:D8GDCVEf0
PC と HDD がつながっていればデータを移せると考えるの自然。 できないなら、できないって書くべき。 「ワイヤレスでシンクも完璧」 この表現は意図的な誤解をねらっているとしか思えない。 不便な仕様を「シンク」というポジティブな言葉に置き換え、ユーザーをだましている。
639 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 19:36:05 ID:0ZabLhRT0
それは理解力不足でしたね。
640 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 19:43:55 ID:D8GDCVEf0
641 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 19:47:12 ID:zQpzPccq0
Appleに直接かJAROにでも言ってくれないと、、、
642 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 21:21:47 ID:bR8J2J6W0
普通気付くと思う・・・
643 :
(・∀・) :2007/04/14(土) 21:56:49 ID:M3dKJNcU0
複数とシンクってのがありえないような。 特定のPCとシンクして、他のPCのデータがまざってたら 真紅とは言えないローゼンメイデン。
644 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 22:05:57 ID:itkrMvGw0
常識で考えろよ。 買う前からそんなの理解していたよ。 5台とシンクなんて、どうやって操作したらいいんだよ。
645 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 22:13:14 ID:PV8tbt150
こんな事を考えて間違って買ってしまう人間は634ぐらいだろう。
646 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 22:13:45 ID:D8GDCVEf0
>>644 たとえば、アップルTV側に PC1用フォルダ、PC2用フォルダを用意して、
それをPC1、PC2と同期させればよい。
シンクがアップルTVと向いてないというか、
複数台のネットワークでシンクというのが無意味な気がする。
647 :
名無しさん :2007/04/15(日) 00:03:43 ID:1GMkO0U/0
AppleTVは受信機であってサーバじゃないって だけじゃない? ためこむのはPC側、AppleTVのHDDは、バッファ として使う程度のものでは。 それじゃいやだって意見が多いのはわかるけど、 Macminiをストリーミングサーバにして、AppleTV で受信って環境がすごい快適。 miniでエンコしつつiTunesのライブラリに登録し ながら、スムーズにAppleTVでも再生できてるし。
648 :
名無しさん :2007/04/15(日) 00:06:04 ID:1GMkO0U/0
>>647 >miniでエンコしつつiTunesのライブラリに登録し
>ながら、スムーズにAppleTVでも再生できてるし。
これ再生するのとエンコしたりするのは別ファイル
だから念の為。同じファイルでできるのかってつっ
こみはなしね。
649 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 00:22:14 ID:PtqhdD3F0
>>648 いやソコまで説明しなくてもと思ったが
説明しないと分からないようなのがすぐ上にいるんだな
650 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 02:18:06 ID:3le/TNeS0
miniだと、エンコの方が遅くないか? iMacでエンコが等速くらいなんだが。
651 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 02:39:06 ID:lwGxcGv70
最近のパソコンは等倍でソフトウェアエンコできるのかいな
652 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 02:54:57 ID:BddEQd1x0
>>648 以外に楽しそうだな。
エンコマニアにはアップルTVがおすすめ。
653 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 08:24:04 ID:gYcv/3+50
>>651 iPod-V用ムービーなんだろ。miniでH.264エンコなんて正気じゃない。
654 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 09:10:06 ID:exB0QTID0
Apple TVを買うと、 H.264 のハードウェアエンコーダーがほしくなる。
655 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 09:23:15 ID:Tx0l+VC+0
ハードウェアエンコーダーが新型Macに搭載される噂はあったね。
656 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 10:52:36 ID:EN6C6RPy0
電源入れてるだけで熱いんだが壊れてんのかこれ?
657 :
名無しさん :2007/04/15(日) 10:59:47 ID:puIvO8jl0
>>653 >
>>651 >iPod-V用ムービーなんだろ。miniでH.264エンコなんて正気じゃな
iPodクオリティだけど、HandBrakeでDVD1枚1〜2時間てとこでしょ。
658 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 11:01:33 ID:Tu6hAWVu0
ガタガタウルセーナ ニホンナンカドーデモイーンダヨ ハンディカム ト ミヤケ ノ ニットダケヨコセ
659 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 17:51:06 ID:3le/TNeS0
iPodクオリティといっても、最近はVGAがデフォだよ。 DVDとほとんど変わらないはず。 Apple TVで見るとこれがなかなかきれいで。 あ、miniのUIを使わないなら、マルチスレッドで全CPUパワー投入できるから、けっこう早くエンコードできるのか。
660 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 17:58:31 ID:REvzIvf60
縁故が趣味になりそう
661 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 18:06:57 ID:3le/TNeS0
iTSでテレビ番組が登場するまで、とりあえず全部自分でエンコしなく茶だからね。
662 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 02:33:50 ID:NAgvzL280
miniでもDVD一枚1時間くらいだろ。(二時間弱の映画として) オレのMBP CD2.16でも50分だからね。 Mac Pro 4コアだと15分くらい。
663 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 02:48:48 ID:E0M6iX/Z0
最新の8コアMacProだと軽く10分切りそうなんか…すげー
664 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 02:56:04 ID:QQxnm9sg0
ドライブの読み込みがまにあわなくなりそうだな
665 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 03:09:07 ID:Pgmd2yKk0
エンコードの時間を報告してくれているひとへ エンコードの時間はソースやセッティングにより大きく変わります。 最低でもソースの尺とエンコードに使ったアプリ、その設定くらいは書いてください。 っていいたかったけど、やっぱいいや。
666 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 05:04:15 ID:hgkc+2l40
まぁ正確に報告した方が有益な情報にはなるけど 結局ソースや環境によって違うんだから だいたい感覚が伝わればいんじゃないの?
667 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 05:32:00 ID:vyh/Uq0F0
少なくとも低画質のiPod用は全くいらんね。 Apple TVスレなんだからTV視聴を目的とした高画質版だけにしてくれよ。
668 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 20:45:54 ID:Xx7vH9so0
iPod用に動画変換してたけど、iPodでは全く見ないし要領もったいないし、電池食うし AppleTV買ってからはiPod用に動画を用意しようなんて思わなくなった。 4:3のDVDはそのままでしかないけど、 16:9のDVDはw720pxでエンコすることにした。 AppleTVはミュージックビデオの連続再生可能にしてほしい。
669 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 20:51:45 ID:+4cu2Rqg0
>>668 >iPodでは全く見ないし
同意。最初は喜んで見てたけど、すぐに飽きるんだよね。
結局、Macのモニターで一番見てる。
自分が何で一番見るかを考えて、エンコの条件を決めるべきだね。
670 :
名無しさん :2007/04/16(月) 21:06:30 ID:SrGKGY440
>>667 >少なくとも低画質のiPod用は全くいらんね。
>Apple TVスレなんだからTV視聴を目的とした高画質版だけ
>にしてくれよ。
ところがこれがそこそこ見れるですよ。
近よったら全然ダメなのがわかるけど、離れちゃうと
あんまり破綻してない。
ソースが古いテレビだとこれでもいいかと。
19:9の映画はやっぱり720フルがいいけど。
671 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 21:15:00 ID:FeUBjlXn0
ソースが古いテレビ?? まあいいか。
672 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 22:12:07 ID:RFeNl58L0
辛苦(シンク)って結局は使い勝手の悪い囲い込みのコピー制御を ポジティブな言葉で言い換えただけ…… 信者 「辛苦、便利ぃぃぃぃ、エンコ楽しい。エンコ最高」 常識人「二台目のPCのファイルをアップルTVに移せない仕様は不便すぎる。」
673 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 22:16:27 ID:TYHZtqlT0
理解力不足の人がまた来ましたね。
674 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 22:32:13 ID:ikBZIV010
エンコ用にMac欲しいな HDDでかくて、速度も速い5インチドライブDVD搭載の 最適なやつ出せばいいのに
675 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 22:38:31 ID:qhwRs3CbO
それならMac Proが最適じゃん
676 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 23:35:51 ID:FeUBjlXn0
だな。
677 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 23:45:49 ID:ikBZIV010
でもよく考えたらDVD買ったほうがいいや
678 :
名称未設定 :2007/04/16(月) 23:49:13 ID:dYglgicj0
>668 iPod用でもMPEG-4なら720*404でエンコードできるよ。 iPod用だから画質が悪いと思うのは間違い。 最後の一行は全く同意。
679 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 00:07:57 ID:uhneO/dr0
>>678 あのなiPod用だとビットレートとプロファイルの制限があるんだよ。
問題は解像度だけじゃないの、iPod用のペグ4なんてそこそこの
画質にしかならないし、h.264だってベースラインプロファイルまで。
画質的に話にならない。
まぁApple TV用も制限付きMainProfileだからたいしていいわけじゃ
ないけどね。h.264のハイプロファイルが生まれたのはHDサイズだと
h.264MainProfile以下の規格だと画質的にMPEG2に負けるから。
680 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 01:09:55 ID:VP7vJMv/0
まあ、それなりに間違ってはいない主張なんだろうけど、それだとiPod用がまったくダメダメ見たいじゃん。 とりあえずDVD並みではある訳で。 679的にはDVDも画質が悪くて話にならないんだろうな。
681 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 01:18:46 ID:uhneO/dr0
>>680 DVDそんなに悪くないよ。というか頑張ってるよ最近のは、かなり。
iPod用がDVD並みってのがあり得ないから、DVDの再生環境が
よっぽど貧弱なんじゃないの?MacのDVDplayerで見たときと較べ
てるとか?あれ最近のウプデートで少しマシになったけど基本的に
機能が悪いよ。
682 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 01:29:28 ID:VP7vJMv/0
ていうか解像度ほとんど同じだし。 ビットレートはCODEC違うから直接比較できないし。 Apple TV用の方が画質がいいのはわかるけど、そこまでiPod用を蔑む必要ないじゃん。
683 :
名無しさん :2007/04/17(火) 02:17:15 ID:gj1DNpGk0
>>681 >iPod用がDVD並みってのがあり得ないから、DVDの再生環境が
>よっぽど貧弱なんじゃないの?MacのDVDplayerで見たときと較べ
680ではないけど、1代前のDVD(D2端子でプログレ程度)環境
で、テレビもCS放送見てるから、iPod画質でも、ま、いっか
になる。
地デジや最近のDVDプレーヤ使うと、また再エンコ始めそう
なんで、押えてる。
684 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 14:43:09 ID:GzV79J5L0
実際iPodはビットレート制限が低いんで、どっちでも見れるようにするにはiPodに合わせるしかないってのはちと困るかもね。 SonyがATRACでやってたような、ひとつのファイルに複数のサイズが含められるようなフォーマットができてほしいとは思う。 まあどっちにしろ世代が変わるたびにいろいろ乗り換えなきゃいかんのだけど。
685 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 15:14:24 ID:7IpT6BMv0
iPod用にVGAサイズでエンコしてる香具師ってバカ?iPodじゃどうあがいても QVGAサイズでしか再生できないのにな。どっちでも見れるようになんて中途 半端なことやってんじゃないよ。
686 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 16:14:12 ID:GzV79J5L0
>>685 液晶自体はQVGAだけどテレビ出力はちゃんとVGA。
出先でテレビに繋げられるのであれば十分意味はある。
問題はビットレートだけ。
687 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 17:44:48 ID:7IpT6BMv0
>>686 アホか。随分限定した用途を持ち出して来るもんだな。w
688 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 18:11:20 ID:piDhD2py0
>ビットレートだけ だけじゃないよ('A`) iPod用だとCABC駄目じゃなかったけ?プロファイルがベースラインのいくつまでだっけ? そのせいで他にもなんか画質にかかわるオプションで制限あるよね、確か。
689 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 19:50:13 ID:8W9iAUxa0
iTunesで再生したりApple TVで再生したりすることもあるので、エンコの基本はiPod向けのVGA。 これなら汎用で使い回しできる。
690 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 20:14:16 ID:GzV79J5L0
>>687 だったらそもそもちっちゃい液晶とTVを比べて何の意味があんだよw
691 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 20:32:25 ID:piDhD2py0
iPod用でも十分綺麗とか言うから反論がでるんじゃない? 画質は人によって必要十分の評価が全然違うんだよ、iPod用なんて クソ画質って感じる人も多い?から 「俺はiPod用で満足」程度で書いてもらえれば 「へぇ〜、あんなので満足できるなんてある意味幸せな目をしてるな」 って感じで生暖かくヌルーできる。
692 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 20:40:20 ID:7Ksr77ZL0
iPod用とかApple TV用とかざっくりしたエンコ設定で議論することがそもそもの間違い
693 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 21:09:24 ID:8W9iAUxa0
その場合の「iPod用」とはQVGAでエンコされた古いファイルをさしているような希ガス。
694 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 21:59:49 ID:TdDN4CY70
695 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 22:11:15 ID:WBSogorN0
確かにiPod本体でしか再生しないのなら、QVGAサイズで十分。VGAサイズ なんて時間とHDDの無駄でしかないね。 逆にMacや持って無いけどApple TVで再生するならなるべく高画質に するな。当たり前。 iPodと兼用なんて言ってる香具師はそれをiPodで何回再生するんだろうな。 俺のはお気に入りのPVや趣味のスポーツの名プレイや模範フォーム集だから、 iPodに入れっぱなしで何十回と再生するんだけどな。
696 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 22:13:17 ID:7Ksr77ZL0
俺は善良な一般人だけど今使ってるパソコンは2代目
697 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 22:47:17 ID:+95eTEhw0
【現実】 一般人 周辺機器が安く、ソフトが充実のウィンドウズ ヲタク 根拠のない優越感にひたりつつマック 【妄想の世界】 win使ってる奴はオタク。(アメリカのCMで明言) 知識人はマック。 (根拠無し) 芸術家はマック (根拠無し) 安全 (根拠無し) 出版はmac(完全にうそ) マックを導入したら遅刻が減って、成績が向上した。 ↑こんなことをいいだすアップルって……。 企業のメンタリティーが低すぎ。
698 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 22:55:27 ID:pQAmyR040
おまえ…。 まさか、世の中のCM全部にその調子なのか? まあ、頑張れよ…。
699 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 00:13:05 ID:Ko8RbfyS0
Apple TV用はiPod用に比べてエンコが遅くてね...
700 :
非通知さん :2007/04/18(水) 02:13:28 ID:+f8W/EhmO
METでMPEG-4をエンコしてAppleTVで再生するとカクカクする。 どうしたらいい?
701 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 02:54:55 ID:ySQF1oPA0
MPEG-4はエンコせんでもいいんじゃない? MSのMPEG-4か?
702 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 08:13:12 ID:B4uwR7ws0
Apple TVまだ買ってないけど、もう買った香具師は一体何を見てるんだ? 日本語有料コンテンツも全く無いしな。上の書き込みにあるようにiPod用見て茶濁して るのかね。音楽再生してるとかデジカメ写真見てるとかのレスはいらんから。 結局放送をMPEGキャプチャして保存している自前コンテンツは、H.264かMPEG4に 再エンコしないと見れないんだな。H.264録画に移行するにも適当なハードキャプチャ 製品が無いし、メルコのはいまいちみたいだし。電気代もかかるしうるさいし、再エンコ なんて面倒でしょうがない。
703 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 08:24:26 ID:9zwZCNf30
704 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 08:24:35 ID:MYiF5ixE0
こういう自己完結型のレスって、なんていってほしいの?
705 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 08:36:54 ID:d7L9AZwHP
>>704 「だからApple TVはいらないね」って言って欲しいのでしょう
706 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 09:21:35 ID:n+7CGr+N0
>>702 たしかにコンテンツ不足は深刻だよ。iPod用なんてハイビジョン
テレビじゃ見るに耐えないし、映画一回見るだけなら再エンコしてる
間に見終わってしまうしな。でもApple TV自体は気に入ってるんで、
例に出てるメルコので環境構築するつもりで情報収集ちう。
707 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 09:46:12 ID:/lBOnkGG0
俺、Cabosでmp4放流してるよ?
708 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 10:17:07 ID:SyMBm7oi0
709 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 11:02:54 ID:B4uwR7ws0
710 :
非通知さん :2007/04/18(水) 12:47:16 ID:+f8W/EhmO
日本語は難しいな。 MPEG-4にエンコードしていると書きたかった。 >701
711 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 12:53:24 ID:52dxqDix0
>>704-705 お前らみたいな連中がスレ汚しって言うんだよ。
わかったら二度と書き込むなよ役立たずの糞野郎。
712 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 14:57:03 ID:JsFcTlDI0
713 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 18:36:29 ID:kzQf7EyK0
714 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 00:39:25 ID:SWbrIB+A0
噂ではそのハードウエアエンコーダーが次のマックミニに 乗ってくるというじゃん。 それが本当なら嬉しいね。
715 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 01:10:31 ID:19jX6u3b0
>噂では wwww
716 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 09:43:22 ID:v8d/yaYp0
717 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 12:28:26 ID:X9ALFGyg0
PALのみ。NTSC非対応。
718 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 19:00:08 ID:6v1x6TaQ0
北米用はNTSCとPAL対応。
719 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 10:37:17 ID:nLtjlJMd0
デジタルビデオ持ってる家庭なんかだと、撮ったヤツをPCにためて、 それをテレビで観る、って感じに使うんじゃないか? というか、そういうのに使えるかなあ、と考えてる。DVDに焼けば いいんだろうけど、けっこうな量になるし(子供がいるとけっこう たまるんだよなあ)。 正直、来客者にとっては苦痛以外の何者でもないのは分かってるが(笑)。
720 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 12:03:59 ID:D9JFsmUU0
買ってから一ヶ月。面白かったが正直ネタが切れたぞ。もっと観きれないほどの大 量のコンテンツがないとこの先厳しいのではないか。
721 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 12:13:44 ID:5GdKwptT0
゚・ 。 ・。 。・゚・⌒) _ _ o━ヽニニフ )) ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ⊂ o━ヽニニフ )) ( ⌒) チャーハン!チャーハン! c し'
722 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 12:44:36 ID:0ZXDK5/Y0
食指が動くコンテンツは軒並み違法臭くて手を出せないからな。 新製品なのにこのスレの異常な過疎ぶりが全てを物語ってるわけで、黒歴史がまた一つ増えただけだなw
723 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 13:58:21 ID:mJm6HQRm0
>>722 言えてるw
iPodも初代が出た当時もこんな感じだったしwww
724 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 14:31:43 ID:JLBQxg5q0
まあ、1年くらいはかかるな。 iPodのときもそうだったし。
725 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 18:34:47 ID:xgEtDqRk0
iPod Hi-Fiが出た時もこんなだったな。 あと昔、QT tvってのもあったんだが、 まーあれだ、 百戦錬磨かどうかは時間かけてみないと分からん。
726 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 18:56:33 ID:MLhBpqjx0
正直、まだXbox360のがましだなあ・・・ 専用機はもっとさらに色々できるし
727 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 19:34:47 ID:mJm6HQRm0
>>726 実際に購入・使用してみた感想なら良いんだけど。
まあ、国内ではiTunes Storeの対応がまだまだだから50%くらいの魅力しか
出せない状態だと思うが。
728 :
名無しさん :2007/04/21(土) 19:42:16 ID:KMq2hl8b0
液晶テレビをパソコンのディスプレイにも 使いたかったり、テレビ機能のついたパソ コンが売りになるお国がらだからなぁ。 AppleTVみたいのは流行らないでしょう。
729 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 19:47:50 ID:WrAAwqRPP
>>726 専用機どころか、Vista HomePre/xp mediacenterとの連携なら
テレビ視聴から録画まで操作可能。
Windowsのクライアントとしては完璧な連携が実現できている。
その辺、MSにしてはよく頑張っていると思うぞ。
730 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 09:35:43 ID:6FwK6KjF0
H264を高速エンコードしたいんですが、お勧めありますか?
731 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 10:02:30 ID:Cmq84A9A0
732 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 18:30:22 ID:rmctec0/0
今、4コアのMacProでHandBrake 0.8.5b1でVGAサイズのH264エンコードしてるけど 遅いぞ。CPUタスクが180%前後までしか上がらず効率が悪いみたい。 実時間の半分くらいで圧縮できてるから許せるけど。 もしHandBrakeだと、8コアにしても効率が下がるだけで意味ないかも。 本命はFinalCutStudio2のCompressor 3+マルチコアかな。 デモでは8コアのほとんどを使い切ってたみたいだし。
733 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 18:35:12 ID:gTJF0an8P
そこまでしてH.264でエンコードしたいの!? MacPro8コアなんて買う金あったら、他のことに使うだろふつ〜
734 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 18:43:14 ID:rmctec0/0
べつにMacMiniでもいいんじゃない?<H264エンコ オレもMacProの前はG4 1GHzのでエンコしてたし。 遅くてもべつにいいし、ただ速いの持ってるヤツはそれを使うだけ。
735 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 18:47:24 ID:eA0iD7Tx0
>>732 >今、4コアのMacProでHandBrake 0.8.5b1でVGAサイズのH264エンコードしてるけど
>遅いぞ。CPUタスクが180%前後までしか上がらず効率が悪いみたい。
そうか、俺も明日試してみよう。
736 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 19:01:31 ID:lPeormLz0
そうか、録画出来るパワーもまともなキャプも無いから 安物マックになれても結局中途半端なわけね リナクスでエミュまではそれなりに期待してたんだがな
737 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 19:04:17 ID:XBZDES5C0
おっしゃる通りです、おぼっちゃま。
738 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 19:04:49 ID:gH9gUO+c0
マルチコアを生かすためには、それに当てはまる設定をしなくてはいけない。 HandBrakeがそこまで考慮してないってことだろう。 自分で直接x264をたたくと800%まで上げられるだろう。
739 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 19:06:49 ID:eA0iD7Tx0
>>738 >HandBrake
手動のブレーキだから、自分で手を加えないといけないんだよ
740 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 19:51:48 ID:vzjBnVJB0
PodcastでCNN Headlinesをビデオでみてるよ。 毎日自動的にダウンロード。 もうTBSなんかみなくなった。
741 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 20:37:50 ID:qgZ9nDNw0
AppleTV って普通のテレビにはつなげられないんですよね? それとも普通のAVに変換できるケーブルなんてあるんでしょうか?
742 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 20:43:29 ID:c6/GXwVE0
心配しなくても普通のコンポーネント端子か普通のHDMI端子がついてればOK。
743 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 20:45:05 ID:gH9gUO+c0
>>741 ないと思う。
でも、「普通のテレビ」の定義がもう変わっている。
「古いテレビ」にはつかないけど、地デジに対応しているような最近のテレビにはつながる。
744 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 21:52:21 ID:Cmq84A9A0
我が家のは10年ちょい前のワイドテレビだがコンポーネントくらいはついているぞ。
745 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 22:27:51 ID:d7Kc9bL50
>>741 アップルのサイトで仕様くらい確認しろよ
746 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 02:07:26 ID:3jpGGtgf0
ついてても、それがなんだかわからないから無い事にしてるんだろ
747 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 02:13:32 ID:Yltf9lzd0
使い方がむずかしい製品だから、 HDMI端子が良くわからなければ買うの止めたほうが良いと思う。 無線LAnとかH264に再エンコードとかすんなりわかるレベルじゃないと
748 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 02:19:37 ID:6TwHqmMb0
そんなのわからなくても簡単に使えると思うんだけど
749 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 03:42:07 ID:ju18pIZQ0
>>742 −748
うちヨーロッパなんで、ちょっと遅いんです。
テレビの後ろ、アンテナ入力と、スカート(わかってもらえるか心配です)入力2個だけです。
MacプロでDSP使ってますから、エンコード他はわかるんですが、
いまかってもつかえないものをかってもと思い質問しました。
特にこちらのお店の人って、かう人のほうがよくしっている場合がほとんどでちょっと信用できないんです。
いまは、変換ケーブルはないという事ですね。
750 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 05:52:06 ID:pgr5tDAT0
751 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 05:53:50 ID:qi90kF1D0
HDTVにDVDクオリティーの画質映しても、ぼけぼけなんだけど・・・ H264に再エンコしたのじゃ、もう確認用って感じだろ
752 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 06:00:54 ID:pgr5tDAT0
あと対応周波数も確認して。PALだろうけど、テレビが最低576Pの プログレッシブ表示に対応していなかったら無利。 AVアンプ等でダウンコンバージョンできる場合もあるけど、その様子じゃ 持ってそうにないね。
753 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 09:57:31 ID:ju18pIZQ0
754 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 15:47:04 ID:iNmmKHAC0
で、売れてるの??
755 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 19:05:40 ID:yX7j8Key0
756 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 21:46:52 ID:8nyKUkbm0
757 :
名称未設定 :2007/04/24(火) 07:49:55 ID:7/gD6Jcq0
758 :
名称未設定 :2007/04/24(火) 17:08:24 ID:fURaz80/0
このスレの勢いの無さは・・・
759 :
名称未設定 :2007/04/24(火) 17:32:36 ID:kXQ9SIEH0
買った人はエンコ作業中で忙しいんだよ。
760 :
名称未設定 :2007/04/24(火) 17:46:59 ID:CUdlAUco0
Apple TV って無線LANのブリッジに出来ますか? 出来るんだったらブリッジ代わりに買ってもいい気分〜 有線LANが Fast Ethernet だけど,そこは目をつぶって.
761 :
名称未設定 :2007/04/24(火) 17:47:55 ID:bGOuSl9A0
762 :
名称未設定 :2007/04/24(火) 22:05:39 ID:3HdHN3xr0
>>760 AirMac Expressをお買い求めください
763 :
名称未設定 :2007/04/25(水) 00:02:02 ID:rpTMulPV0
>>759 はい、そのとおりです。
毎日高精細テレビで楽しませてもらっています。
Macがエンコ専用機にw
764 :
名称未設定 :2007/04/25(水) 00:33:46 ID:3Td8vsEI0
エンコすんなよ
765 :
名称未設定 :2007/04/25(水) 01:31:25 ID:IH20w/Nl0
itsは1,5mbpsでヤフー動画の高画質とおなじ情報量みたいだけど 実際は画質はどうなの? youtubeよりは上だが、ヤフー動画はけっこう画質悪いと感じる。
766 :
名称未設定 :2007/04/25(水) 07:11:58 ID:+/zL4Jqb0
いいに決まってんだろ
767 :
名称未設定 :2007/04/25(水) 08:22:53 ID:1PymzuEh0
ボケボケに決まってんだろ
768 :
名称未設定 :2007/04/25(水) 17:01:31 ID:PBtyelau0
ヤフー動画は画質いいだろ
769 :
名称未設定 :2007/04/25(水) 17:30:17 ID:5Lw++qqr0
ヤフー動画は結構画質良い方だな。 iTMSの映画でワイドタイプの例えばスコープサイズだと、縦方向の画素数が少なくなって ビットレート上は有利だけど、拡大するとボケボケだね。
770 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 03:43:34 ID:wyd7JeKh0
HandBrakeのAppleTVのビットレートのプリセット値が2500kbpsになってるんだけど HDのテレビで再生するときはこのくらいないとキツいの?
771 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 05:11:33 ID:zJRAdyxO0
DVDから4:3のドラマをmp4 1000kbps 640*480で取り込んで、 オレは特に不満を感じない。45分のドラマで約350MB 16:9のドラマは720*400 でmp4 1000kbpsで取り込んだら ちょっと画質が悪く感じたから1500kbpsにした。十分満足。 45分で約500MB Full HDの46インチテレビで3メートルちょい離れて見た場合ね。視力は1.2程度。 HandBreak0.7.1。ATVの項目は見当たらないけどアップデートするつもりはない。 だから、2500kbpsもあれば完全に十分だと思う。
772 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 05:14:47 ID:zJRAdyxO0
mp4/1000kbpsとmp4/1500bpsは見比べると画質の差がはっきり分かったが、 mp4/1500kbpsとH.264/1500kbpsは見比べても全然差が分からなかった。 エンコ時かかる時間はH.264はmp4の3倍
773 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 05:28:48 ID:gv8le8pp0
そこまでしてAppleTV経由でみる理由があるのか。 それほどすごい製品なのか。 エンコする手間はあっても、DVDをプレーヤーで再生する手間はないのか。
774 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 05:33:32 ID:zJRAdyxO0
>>773 iPod/iTunes出た時も同じような事言ってた人ですか?
775 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 05:55:31 ID:gv8le8pp0
iPodは最初からいいと思ったよ。今も使ってる。 素朴な疑問ですよ。DVD見るならテレビの側にあるプレーヤーで見たほうが、 画質、音声字幕などの再生環境もいいと思うのだが。
776 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 06:13:25 ID:zJRAdyxO0
775はiPodの何が便利に感じてる? 音楽だってCDで聞いた方が音質いいじゃない?
777 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 06:16:43 ID:C7qsK3Nk0
音楽と映像はたしかに性格が異なるよなあ 映像はそう何度も繰り返し見るものではないし まあ、その人の使い方によりけりだけど
778 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 06:27:59 ID:zJRAdyxO0
>その人の使い方によりけり よくわかってるじゃん! >映像はそう何度も繰り返し見るものではない これも人の使い方によりけりなんだよ。 まあ音楽に比べてビデオを繰り返し見るってのは少数派だと言うのは分かってるけどね。 DVDをラックにしまい込んじゃうと見なくなるんだ。 でもリモコンひとつで簡単に呼び出せるとついついあれもこれもと見ちゃうんだよね。 DVD=映画と考えてる人には理解しにくいかもしれん。
779 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 06:34:39 ID:zJRAdyxO0
ATVの真価が発揮されるのは、日本のiTSがレンタルビデオ屋と 同じくらいのコンテンツが揃う頃だと思うけどね。 その時にはiPod並みの大ヒット商品になるんじゃないか?
780 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 07:24:03 ID:lJK/N3Sy0
>>777 俺は同じ映像繰り返し見るよ
タモリ倶楽部録画したのをローテーションにしたり、
ギャグ系アニメをローテーションにしたり、
その時々で違うけど、画質にはほとんどこだわらない
それより利便性を取って、ムービーにエンコしたのを使う
BGVだね
なんか作業してるときに使うんだけど、BGMだと映像ないので寂しいんだよ
どっちかというと、ラジオを聴いているのに近いかも知れない
781 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 09:11:02 ID:1yCSLTe60
782 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 09:21:14 ID:pdfgAges0
>760 OSX化したら使えるんじゃない?
783 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 10:05:01 ID:wMN65EKV0
>.780 完全にマニアだろそれwww
784 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 10:31:56 ID:4xSkF1f80
映像をハードディスクで集中管理するところまでは理解できるけど、 リモートにしなきゃいけない理由が理解できない。
785 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 10:36:40 ID:zJRAdyxO0
テレビで再生するのに、いちいち机に行ってマウス持ってクリックするの? トイレに立つ時、また机に戻ってマウス持ってクリックするの? トイレから戻ってきたら、また机に戻ってマウス持ってクリックするの? 電話が来たら? 郵便屋が来たら? 電球の付け替え頼まれたら?
786 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 10:50:35 ID:1yCSLTe60
>>781 Apple、「iPhone」と「Apple TV」に新機能を無料追加へ
AppleIsniderでは、Apple Inc.が、「iPhone」と「Apple TV」に新しい機能とソフトウェアを無料で
追加していくために、新しい会計モデルを導入する予定であると伝えています。Appleは、新機能を
追加していくために、サブスクリプションベースの会計モデルを通じてiPhoneとApple TVの収益を
記録していくことになるとのことです。収益は24ヶ月にわたって分散され、AT&T/Cingularからの
支払いは四半期ベースで記録されるとのことです。また、ヨーロッパとアジアにおけるiPhoneの発売は、
予定通り2007年第4四半期と2008年になるそうです。
ttp://www.applelinkage.com/
787 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 11:48:02 ID:wMN65EKV0
動画はサブスクリプションのが向いてるよな WOWOW・スカパー・ケーブルなんかの有料放送は月額固定が多いし 配信もエロ・普通に限らず固定が多そう
788 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 11:54:04 ID:fB7n+a5Z0
無料? サブスクか? サブスク代をAT&Tが払ってくれるという事か? ATVとAT&Tは関係ないだろうに、、へんなの。
789 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 12:47:23 ID:4xSkF1f80
790 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 13:02:39 ID:4SaxzZrX0
ただの馬鹿だから放っとけ
791 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 13:26:07 ID:YI7E2zco0
>>789 リモコンの意義がよくご理解頂けたようだね。
792 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 13:55:30 ID:4xSkF1f80
>>791 誰もリモコンの意義について異議なんて唱えてませんが?
ぎゃはは。
793 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 14:13:22 ID:YI7E2zco0
あはあ、あはは
794 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 14:27:20 ID:3lbSIPm50
PCからテレビまでが近けりゃいいけど、 リビングでHDMIのケーブル引き回したくなし、 PCが2階の自室だったりするだろ。 ノートPCでもケーブル刺さなくて済むよね。
795 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 14:30:32 ID:YI7E2zco0
まさかMacとテレビ(ATV)の位置のことだったとは。 たぶん784は生まれも育ちもワンルームなんでしょう(爆) 私には想像もつきませんで、とんちんかんな回答をしてすいませんでした。
796 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 14:49:10 ID:4xSkF1f80
メディアセンター用に一台置くとか思いつかないんだ……。
797 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 15:00:11 ID:YI7E2zco0
なんだか相手にしてはいけない人を相手にしてしまったようです。 他の皆様、スレ汚し本当に申し訳ありませんでした。
798 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 16:40:43 ID:2wIRWF960
iTSで720Pの映像が安い値段でガンガン手に入らないかぎり 一般家庭には普及しないよ、こんな物。
799 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 16:45:03 ID:KA3uf8PJ0
>798 安い値段でなかろうと、 BluerayだのHDDVDだの言ってることを考えると、 iTSで720Pの映像が手に入ること自体めっちゃ凄いことだよね。
800 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 17:32:48 ID:xVaWu5up0
映画鑑賞の仕方 一般人 …… DVDを買うかレンタル、地デジを録画したものを見る 林檎厨 …… アップルTV + HDMIケーブル + 無線LANルータ = 5万円を出費 そして、DVDを購入して、リッピング(違法) → エンコード(5時間) その後 ipod にも転送(見ないけど) 二階のPCの電源を入れ、一階のテレビのスイッチを入れる。 音量操作のできないアップルリモート(特殊な呼び方をすることで根拠のない優越感にひたる)と 音量操作用のテレビのリモコンを探す。 再生開始 書斎の方のテレビでアップルTVを楽しめない。 → もう一台アップルTV を買おう。 林檎厨感想 エンコードは一時間で終わった。マックプロを使えば映画一本30分とかいいだす。 ウィルスソフトのせいで手間取り、初期設定に5時間かかっても、無線の設定は簡単だった。 地デジ番組を録画したものを家庭内においてさえ視聴できないという、 致命的なアップルTVの欠点にはあえてふれない。
801 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 17:41:38 ID:1yCSLTe60
何か変なのがいるようだが、スルーしましょう。
802 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 17:44:14 ID:YI7E2zco0
リッピングは違法か? エンコードに5時間かかるってG3とか?
803 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 18:21:55 ID:xVaWu5up0
804 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 18:27:48 ID:2wIRWF960
>>802 いや、C2Dでも5時間位は普通だよ。画質重視の設定にすればね。
ハンドブレーキみたいなソフトはお手軽さが売りだから画質悪いし、
それで1時間とかいわれても(^_^;
805 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 18:34:54 ID:2j+onppw0
>>800 実際にDVDをわざわざリップ・エンコしてApple TVで見る香具師なんていないだろ。w
やってたらバカだよ。
メニューも字幕も特典映像も消えて、ステレオ音声の映画なんて見れたもんじゃないしな。
手間と時間をかけてなぜしょぼいものを作るのか全く理解できんね。
806 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 18:47:08 ID:3QL/3a4J0
一般人はテレビの電源入れたり、 リモコン持ったりしないんだな 勉強になった。
807 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 18:49:56 ID:OMVQi75dO
おれはお手軽ソフトで十分満足なんだが、 満足できない玄人君たちはなんでここにいるの?
808 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 20:30:34 ID:u2fnU+kM0
DVDのリッピングは違法ではないよ。 リップのツールを公開するのが国内法で抵触って話ではあるけど。
809 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 22:41:13 ID:wMN65EKV0
DVDリッピングしてISO保存してるのは多そうだよな それをネットワーク経由で読めるApple TVみたいなハードも人気らしいし
810 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 22:58:46 ID:Ajwa9ZyF0
いちいちDVD出し入れするのめんどくさいからな。 頻繁に見るDVDなら1時間かけてリッピングするのも手間ではない。 MacProなら15分くらい。
811 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 23:21:44 ID:xVaWu5up0
>>809 国内の真実
DS Liteの一週間分の出荷台数 >>> アップルTV 1年分の出荷台数
アップルTV 大人気(笑)
812 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 23:26:17 ID:Ajwa9ZyF0
アサヒスーパードライの一日分の出荷本数>>>DS Liteの一週間分の出荷台数
813 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 23:27:29 ID:xVaWu5up0
>>809 国内の真実
DS Liteの一週間分の出荷台数 >>> アップルTV 1年分の出荷台数
アップルTV 大人気(笑)
814 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 23:47:20 ID:ltC3qBvr0
Wiiだとチャンネルに登録してあるバーチャルコンソールってたまに遊んで みるかなって気にさせるよね。それがピンボールでも。 仮にこのピンボールがDVDでトールケースの中に入ってて、さらに棚の奥に しまってあるとしたらまず遊ぶことはないと思う。 とりあえずHandBrakeで100枚ほど手持ちのDVDをリッピングしたけど、この 環境はちょっとクセになるね。 レジュームしながら複数の映画をザッピングで観るっていうのも新たな発見 につながる。
815 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 23:54:51 ID:wyd7JeKh0
816 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 00:15:49 ID:8t+Wc2il0
さすがにDSとATVはジャンルが違うだろ。 ていうかNintendoはアップルのシンパ。 ライバルじゃねえ。
817 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 00:31:23 ID:DlPvqfjr0
ホームエンターテイメントという戦場でDSとかち合ってる。 DS って家の外より、家庭内で使われることが多いんだよね。 そうすると競合するのはipodではなく、アップルTVのほう。
818 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 01:10:57 ID:8t+Wc2il0
DSは電車の中でサラリーマンが暇をつぶすか、小学生が持ち寄って使うものだと思っていたけど...
819 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 01:37:16 ID:WRSIJQ3U0
820 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 01:40:02 ID:opq1gnW+0
>>814 今まで見たレスの中で最もATVに興味を持つきっかけになった
ザッピングですかぁ、それはいいかも
821 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 01:49:07 ID:S/eiFYuW0
我が家にもビデオデッキが → テレビ録画しまくる レンタルビデオが登場 → ダビングテープが溜まる LDが登場 → 高いしかさばるのでいまひとつ増えず DVDが登場 → ダビングするより買った方が安いし楽だ → DVDが溜まる HDレコーダー登場 → 録画熱再燃 → 昔のビデオもDVD化しまくる AppleTV登場 → iTunesでビデオライブラリうまー (Mac使いにはiTunes+AppleTVが最強) ということで、昔ビデオライブラリに凝った人間には、DVD エンコなんて全然苦にならない。
822 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 03:18:04 ID:BrRTbGyW0
823 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 05:34:36 ID:FWANKHEK0
リビングで音楽を聴くのにイチイチiBookG4をAVアンプにつないでいる。 俺はiPod shuffleしかもっていない。 こんな俺が簡単に40ギガある手持ちの音楽ライブラリを聞くのに最適なのは Apple TVかそれともmac miniか誰か教えてくれ。
824 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 05:39:45 ID:mWORK/w+0
825 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 05:46:10 ID:r326G1x20
トリニティ、Apple TVに対応した8入力HDMI切替機を発売
トリニティ株式会社が、米Gefen社の新製品である8X1 HDMI切替機「HDMI Switcher 8X1」を4月27日(金)に
発売すると発表しています。Trinity Online Store価格はオープンプライスで、Trinity Online Store価格は
127,000円です。
ttp://www.applelinkage.com/ ビンボー人には関係ねえ・・・
826 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 05:50:33 ID:W0WPMqfn0
>>814 一度見た複数の映画をエンコしてザッピングって、よっぽど暇をもてあまして
他にやることないんだな。
地上、地上デジタル、BSデジタル、e2が視聴・録画できる環境を持っていてるが、
ザッピングどころかリアルタイム視聴すらほとんどやったこと無い俺には想像も
つかない。BGVとしての音楽ライブや、映画の名シーンを集めたコレクションなら
わからないでもないが。
827 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 05:52:20 ID:r326G1x20
>>826 >一度見た複数の映画をエンコしてザッピングって、よっぽど暇をもてあまして
>他にやることないんだな。
人の趣味によるだろ。これもありだと思うよ。俺はしないけど。
828 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 05:55:30 ID:ife9xWNK0
>>821 iBookG4が無線LANに対応してるかどうかだが、
対応しているならApple TVでいいんじゃねえ。
829 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 05:59:44 ID:FWANKHEK0
>>828 やっぱりそうかな。
背中をおしてくれてありがとう。
830 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 06:05:25 ID:iK/wU61M0
>>827 2chで忙しいんだろ、彼は。
エンコ、というか映像そのものに興味がないにも関わらず
このスレにいるという事はかなり忙しいはず、彼は。
他にも回らなきゃならないスレがたくさんあるはずだから、
あまり彼に手間とらせんなよ
831 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 06:41:08 ID:W0WPMqfn0
>>827 趣味はそれぞれだから別にいいんだけどな。音楽とかなら同じアルバムを何百回と
聴くからわかるんだけどね。
832 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 07:12:41 ID:zVw4q1CQ0
>>824 DVDより高額で、ダウンロードに実時間以上かかる。
一気に普及するね!
833 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 07:37:10 ID:GWDiibzc0
>>831 オタクとかマニヤっていうのは、とかく人と違う事をやりたがるもので、独自の価値感をもっているものなんだよ。w
俺も一度見た映画のザッピングは絶対やらないけどな。
834 :
814 :2007/04/27(金) 08:02:56 ID:vtZUuYnM0
なんかレスがついてる。 みんな映画って一回しか観ないの?一回観ただけで理解できるのかな? 本や音楽だってそうだけど、オレは毎回新しい発見があるんだけどな。 それにヒマだからザッピングしてるんじゃなくてむしろ逆。 どっちかというと空いた時間の有効活用。
835 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 08:03:30 ID:2leueXeL0
>>831 アルバム何百回も聞くってそうそう無いよ
マニアだな
836 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 08:06:18 ID:mWORK/w+0
>>832 値段はセルのDVDと同じか安い。
回線速度は確かにネックだな。
シリコンバレーだと速いとこ多いけど。
837 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 08:11:25 ID:90C7U+Wf0
>>834 最近、サマータイムマシンブルースを10回見た
そのあと演劇版も買った
そういうやつはムービー化しておくと、気が向いたときいつでも見れて便利
838 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 08:22:10 ID:W0WPMqfn0
>>837 そういうオキニのコンテンツを手軽に何度も見たいというのなら理解できるんだけどな。
100枚ものDVDをエンコなんてな。
839 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 08:47:03 ID:90C7U+Wf0
>>838 でも所持しているDVDをすべて瞬時に見れる環境を整えておくって意味では
理解できなくも無いけどね
いつでも取り出せる安心感を買うってことだろう
まあ、自分ではやらないけどね
気に入った作品を数枚エンコする程度
そういえば海外Sonyから100枚チャンジャー機能付きのDVD-ROMデッキ出てて
真剣に個人輸入しようか悩んだことあったな
日本に送ってくれる会社なくて断念したけど
840 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 08:56:50 ID:n2e6KgAc0
ホントに皆の反応がiPod登場の時と酷似してるな。 これから数年かけてどう変わるか楽しみだね。
841 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 09:05:11 ID:2leueXeL0
どうなるだろね、そういえばiPod Hi-Fiなんてのもあったよな。 Hi-Fiスレって見つからないけどもう無いの?
842 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 09:10:13 ID:a3HINSw60
>>841 >iPod Hi-Fi
仕事場で使ってるよ。別に不満はないけど。
843 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 09:16:43 ID:0+2AeaQq0
iTSも映画についてはサブスクリプションサービス用意してくれればいいのにな。 いつでも気が向いた時に見れて便利。
844 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 09:50:46 ID:2leueXeL0
845 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 09:55:13 ID:ZyoDSuog0
846 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 10:13:05 ID:Xs55YO4A0
QuickTimeTVなんてのもあったよね。 スレもチャンネンルももう無いみたいだけど、、、、。
847 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 10:45:07 ID:2leueXeL0
>>845 サンクス
ああ、結局統合されちゃったのね・・・
AppleTVもガンガレ
848 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 11:06:44 ID:XPMNaJjS0
DVDはハードディスクにそのままリップしてる。 それでも、500GBのHDDならざっとDVD100枚分くらい置いとけるわけで、 わざわざ再エンコする気にはならないなー。 HDDのスペース節約しなきゃいけないほどたくさんDVD持ってないし。 CDを買ったら何も考えずにロスレスで取り込むのと同じようなイメージですね。
849 :
名無しさん :2007/04/27(金) 12:32:36 ID:S/eiFYuW0
HDDが安くなったので5000曲ぐらいのライブラリ なら全部ロスレスで取り込み直そうかとも思う のだけど、そこまではめんどくさい。 iPodならMP3のままでいいやってとこ。 AppleTVという新しいハードをきっかけに、ビデオ ライブラリはあれこれエンコしなおしてる。 でも全部やるのは面倒。 容量と手間のバランスは人それぞれってことで。
850 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 12:41:04 ID:shE6rq2L0
この前、暇な時に30本のDVDをiPod用にエンコしたけど、 新たにチャプター機能のついたhandbrakeが来たので、 エンコしなおそうか、それともそのままリップしようか、迷ってる。 何度もエンコするのは嫌だなあ・・・
851 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 13:52:07 ID:dVAj03GiP
な〜んか、お前らエンコ、エンコっていつからそうなったんだ!? 3-4年前、PCでTV録画、再エンコでファイルを小さくしていたドザを 「エンコって全然クリエイティブじゃないよね〜CPUがもったいない!」 ってバカにしていたのを忘れたのか!? 結局、あの頃はPowerMacがエンコ向きの性能じゃなかっただけの話かよ!
852 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 13:59:43 ID:QuOZHcx80
後からチャプターって付けられないのかな? 探しても見つからなかったんだけど。
853 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 14:37:35 ID:fqvUIPMG0
>>850 新しくなる度リップし直してたらきりないだろうから、どうしても気になるのだけリップ
し直してあとはそのままにしておいたら?
それとは別にDVDをまるごとイメージ化したのもとっておけば将来的にもいいかもね。
音楽はApple Loselessっていう決定打があるから良いけど、映像はまだないからね。
854 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 17:46:28 ID:Cww2PGXh0
メンコーダーのフロントエンドでもう少し分かりやすいのが 出ればねぇ・・・ mkvだと、5.1chサラウンド、字幕、チャプッター付きなんて のが出回ってますけどw もちコーディックはH.264+AACですが。
855 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 18:54:29 ID:xyykaVzn0
とりあえずビデオ屋がレンタル100円のキャンペーンの時に 2,30枚まとめて借りてきてリップして半年くらいかけて視聴する。 七泊で30枚リップするのはなかなか忙しいけどね。 普通にテレビでみるにはmp4/2000kbpsで十分満足な画質だな。 ハードディスクにそのままリップでも時間は結構かかるし、 容量は1/3〜1/4で済むから良い。
856 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 19:05:44 ID:Cww2PGXh0
H.264使えば2Mbpsも要らんだろ。 HDクオリティならともかく、DVDレベルなら・・・ PCで見る場合はインタレとかテレシネの問題があるけど、 テレビで見る場合は、みんなどーしてんだろね?
857 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 19:32:20 ID:/k7QepB7O
時間的問題だろ H.264はMP4の三倍くらいエンコ時間かかる。 容量的メリットは30%程度。 MP4を使う意義はあるよ。 七泊のレンタルビデオを30本取り込むとかなら。
858 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 19:44:14 ID:Cww2PGXh0
Bフレームを使うと、更に20%前後は縮むはずだけど。 30分アニメなら、軒並み100MB以下で済むからH.264 は捨てがたいw PPCにはちと厳しいのか・・・ >七泊のレンタルビデオを30本取り込むとかなら。 一回に30本も借りられるの? これならオンラインレンタルの方が得なんじゃね? リップの内容のチェックもあるから、流石にこんなに 借りてこないけど・・・
859 :
非通知さん :2007/04/27(金) 22:10:02 ID:sa2oNogNO
アニメなら全話いれても容量も時間もかからない。 ただ、MPEG4だとカクカクするんだよな。 なんでだ?
860 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 22:30:49 ID:Cww2PGXh0
それはテレシネされたヤツを逆テレシネ化してないから・・・ スレ違いw
861 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 23:18:27 ID:jQI1y1dm0
>>858 オレのうちの近くのレンタル屋は本数制限無しだ。
海外ドラマとかまとめてかりて、一気にエンコ。
もしくはヤフオクで中古DVDセット買って、一気エンコして
すぐに出品(数百円の出費でDVD数十本見れる)
同じドラマなら設定変更無しだし、ただただ単調な作業が続くだけ。
まず最初に1話をリッピングして、1話を見てる最中に続きをリップ。
>>858 Core Duoだけど、映画1本でmp4だと50分程度、
H.264だと2時間半くらいかかるぞ。
862 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 23:26:21 ID:Cww2PGXh0
HandBreakお手軽エンコなら、それもまたありなかのかな? しかし、無制限レンタル屋って・・・
863 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 23:43:35 ID:sPfcPEJD0
リビングでオーディオシステムにつないで使っているのだが、 AirTunesと違ってMacを起動しておく必要ないし、Mac mini程高くないし、 実は音楽聞くだけでも十分役に立ったりする。
864 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 23:46:22 ID:2leueXeL0
リッピングなんて映画とかなら10分くらいで終わるような・・・
865 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 00:00:13 ID:w0WMDO470
海外ドラマだったら、自分でエンコしなくても、アメリカでの放送の次の日に落とせます。 もしくはDVD発売後にも某所にでてきます。 普通、同じ作品で3種類ぐらいのビットレートでエンコしてあるので、自分の欲しいやつを落とせばいいんです。
866 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 00:00:58 ID:Cww2PGXh0
堂々と言うなw
867 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 01:04:24 ID:ZEi0/7IM0
>>865 もちろんそれは知ってるが、Macだとまず探しにくいし、
字幕が適当だし、画質が良くない事が多いし、違法性もあるので駄目だ。
放送翌日に出るのは字幕無しだろ?
DVDなら金だせばすぐに見られるし自分好みの画質に出来る。
まあリリースは遅いけどさ。
868 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 03:00:12 ID:kwP+0ijP0
諳Dマg"$2#ヨd?顱聡%book.x痴?フン?舩B?)ッロ?門゚ノネ桃ォソ……mネ???wor城ウ樋Y]bィl軍ヒnロ0シ?ー?9ナ?ノN?トミj?PK!ノすB80ャワ…pリコV〜ウU゚「?劼04ノ2ニ1讚V?ンG?…?i?>+?ク輊セネ&」Y諦Pyヒ「轤イ埜PK!??xl/kyPK!モdト???ァYチ?hタh.鑓ヒ??%?ワ?Y$1apk??rBPK!ナ?<6?ラ搆-|\/シ?c]盗.)NX畩#・??wOタ熱飃庸??5
869 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 03:02:01 ID:kwP+0ijP0
諳Dマg"$2#ヨd?顱聡%book.x痴?フン?舩B?)ッロ?門゚ノネ桃ォソ……mネ???wor城ウ樋Y]bィl軍ヒnロ0シ?ー?9ナ?ノN?トミj?PK!ノすB80ャワ…pリコV〜ウU゚「?劼04ノ2ニ1讚V?ンG?…?i?>+?ク輊セネ&」Y諦Pyヒ「轤イ埜PK!??xl/kyPK!モdト???ァYチ?hタh.鑓ヒ??%?ワ?Y$1apk??rBPK!ナ?<6?ラ搆-|\/シ?c]盗.)NX畩#・??wOタ熱飃庸??5
870 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 03:05:30 ID:PSJ2hb5P0
871 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 03:24:32 ID:C9130PWu0
>>862 捜せばあるよ無制限の店。
さすがに一人で50〜60本借りた時は変な目で見られたけどね。
新宿のツタヤも貸し出し無制限。
一度に100本以上借りても笑顔で応対してくれるのはさすがだ。
872 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 03:58:51 ID:4d0QvLi70
>一度に100本以上借りて ・・・・
873 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 04:04:58 ID:zn4ykMQz0
俺も、「異常だと思う」に一票。
874 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 05:08:01 ID:C9130PWu0
まぁ、確かに一般的にみればDVD100本借りるのも DVD100本分再エンコするのも DVD100本買ってるのもみんな異常だわな。 世間の感覚だと、レンタルでは数本借りる程度 エンコなど考えもしない、気に入ったDVDだけ数本持ってるレベルだし。
875 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 05:12:22 ID:1Byf8mq70
>>874 映画主体の人だとそうかもしれないけど、
ドラマ厨だと結構枚数行っちゃうよ。
876 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 05:12:57 ID:1Byf8mq70
ああ、でもあくまでもドラマ「厨」だから世間一般から見ると異常なのか。
877 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 06:09:54 ID:AexX7cgB0
いいじゃねーか ここはマニアのスレなんだし
878 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 06:32:53 ID:ZEi0/7IM0
まあ一度に100枚はちょっと、マニアのオレから見ても異常に見えるけど、 確かに海外ドラマとかだと本数いっちゃうんだよね。 1シーズンで6本、それが5シーズンくらいまであったりするからさ。 ただ、100枚のDVDをどのやって保存、視聴したかが気になる。 そのままリップでも7泊で100枚はなかなか厳しいと思う。 エンコならMacProで寝ずに作業とかのレベルになると思う。 オレが一度に借りたのは最高でDVD24枚。 サラリーマンが仕事から帰ってきて寝るまでの間のパソコンタイムを 利用して7泊の間でエンコできるのは、せいぜい24〜30本くらいだと思う。 (C2D MBP使用)
879 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 06:58:31 ID:C9130PWu0
>>878 質問に答えると、そのままリッピングしてHDDに保存。
休日にゆっくりPCで視聴した後は順次消していく。
エンコはさすがに無理だけどリッピングだけなら7泊で100枚程度は余裕。
とゆうか、2泊3日でも50枚くらいまでのリップなら全然OK。
今は完全にオンラインレンタルに移行しちゃってるから
最近はさすがにそこまで借りる事はもう無いけれどもね。
それでも週に12本は発送されてくる。
880 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 08:03:44 ID:1Byf8mq70
>>878 > 確かに海外ドラマとかだと本数いっちゃうんだよね。
> 1シーズンで6本、それが5シーズンくらいまであったりするからさ。
しかも、全部片面2層。
881 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 08:28:41 ID:I63Nk37g0
もうレンタルDVDのリッピングの話は止めてくれよ。Apple TVじゃ絶対見られるやしないん だからさ。エンコするのもバカみたいだし、電気代の無駄だし、本当にこんなの買わなきゃ 良かった。見る物ないから、最近はコード引っこ抜いて放置してるよ。
882 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 09:08:25 ID:yMvBaHpY0
iTunesStore+AppleTVで日本のものも含めてほとんどの映画、TVドラマシリーズが定額で いつでも楽しめるようになったら、全く別物になるな。 まあ、Jobsはサブスクリプションサービス反対らしいが、、、
883 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 10:27:06 ID:GK15032R0
Trek。X-Fileとかシリーズ全部でとっくに100話超えてるからなぁ。
884 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 10:34:42 ID:yMvBaHpY0
そういえばAppleTVって5.1chサラウンドとか字幕のOnOffって対応出来るのかな?
885 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 13:33:41 ID:1tjTeLso0
日本で配信するとして、日本語版とか別のファイルになるんかな?
886 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 15:38:57 ID:wMsysuVO0
いやあappleTVすばらしいよ。1階の書斎のminiから2階の寝室の32型フルハイビジョンに継いでる。 このスレでlinkplayer勧めてたから買ってみたけど、あんなコマ落ちするのとてもじゃないが観られないよ。すっかりだまされた。 それでappleTVを買ったらそのすばらしさに感動。。。 何で40Gなんて半端なHDD入っているのかわからんかったが、画像は一回HDDにためておいて観たら消すというわりきりなのね。 だいたい同じ映画を何度も観る奴いないからね。さすがジョブス。 またフルハイビジョンで観るpodcastにまた感動。これが何時でも自動的に配信されてくるから、海外のニュースなんかばっちり。これでテレビの未来もかわるとみた。
887 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 16:29:19 ID:qlPhh81x0
動画再生を重視してる人がカナリ多いみたいだけど、 俺的には大画面用iPodって感じで、音楽中心に使ってます。 ミュージックビデオさえ連続再生してくれれば、 パーソナルMTVみたいになってくれるはずなのに…。 アップデードに期待!
888 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 18:31:03 ID:ZEi0/7IM0
32のフルHDってあるんだっけ?
889 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 18:34:22 ID:4d0QvLi70
890 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 18:37:31 ID:ZEi0/7IM0
へぇ〜初めて知った。 まあオレ、視力が0.9くらいだからフルでも ハーフでも違いが分からないだろうけどw
891 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 18:41:10 ID:ZEi0/7IM0
ムービーフォルダのファイルが再生できるようになったら買う
892 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 22:14:48 ID:kcm5IMju0
> 一度に100本以上借り トールケースじゃないCDでも10枚で約1キログラムだった。 総重量10キログラム以上有りそうなDVD100枚を1度に持ち帰るのか? しかももの凄くかさばるはず。 ネタだろ (w
893 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 23:16:01 ID:ZEi0/7IM0
10キロくらいだったら持てるだろ。 クルマで行くだろうし。 それより、バーコードをピッピする店員が大変そう。 それだけで結構かかるんじゃないか? あと、延滞した時の延滞料がこええw 一日あたり3万くらいいくだろ? ついウッカリ忘れてたら5日で15万だw
894 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 23:51:34 ID:4d0QvLi70
いやそんな事より、伝票の長さが気になるw
895 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 00:13:46 ID:VXN/ZjfG0
チョー恥ずかしがりやが100枚に1枚AVを混ぜてると見た
896 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 00:19:32 ID:FXLjPey/0
AV1本借りるより、DVD100本借りる方が恥ずかしいだろw
897 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 08:40:08 ID:VqIP9lRm0
AVのジャンルによりけりかも。 普通のAV99本に特殊なのを1本まぜて、、、
898 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 10:31:41 ID:kmKo/qeX0
>>892 正確には130本くらい。
新宿ツタヤは夜中の2時までやってるから
店の真横まで車を付けられるのよ。
さすがの新宿駅前も夜中の12時超えると平気で路駐できるから。
>>893 対応してくれたバイトの女の子は確かに大変そうだったよ。
しかもレジの一つを完全に占領しちゃったので
他の客にもけっこう迷惑だったと思う。
最後はバイト全員で取り掛かってくれた。
営業時間終了間際だったので嫌だったろうな。
目の前で値引きポイントがガシガシ溜まっていったのは笑った。
レシートは複数に分けて出してくれたよ。
899 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 14:19:21 ID:vQxeHJWS0
1本2時間として、不眠不休で観ても1週間で84本!
900 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 15:54:51 ID:rRT9ijLJ0
130本運び出すのって大変そう (w 丈夫な段ボール箱がないとガサガサとなって 傷も付きそう
901 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 16:57:43 ID:Mx7doBJn0
902 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 17:56:18 ID:ZYvskXRC0
結論 DVDを100レンタルするのは周囲に迷惑がかかる
903 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 18:51:24 ID:TZcevxWL0
自宅近くの電器やで購入するか思案すること小一時間 かなり暑くなりますね まだ勝ってません 明日、休出なので帰りにビックか淀で…検討してみます
買いなさい.さすれば汝は救われる.
905 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 20:23:33 ID:ZYvskXRC0
まだ4月
906 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 22:08:15 ID:9AGkEouC0
後二時間で月が変わる。
907 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 23:38:27 ID:chCDF2jg0
>>901 俺も全く同じアクオスRX56でHDMI接続してるけど音が出ない。
これはアクオス側の仕様で、HDMI経由ではAAC音声の再生が出来ないのが原因。
仕方がないでの音声は光ケーブルでつないでます。
908 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 01:24:23 ID:nr1qpndO0
909 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 02:48:10 ID:b7kPZ87k0
注文しちゃったよ! 現状、iMac G5をプラズマにつないでFront Rowで ばりばり使ってる。 上の方で大量エンコが話題になってるみたいだが、 俺もトータルで2TBぐらいエンコムービーを ブラウズできる環境にしてる。 (内訳は映画4割、子供のアニメ特撮4割、音楽その他2割) はっきり言って、FrontRowでさくさく観るのに慣れると もうDVD入れ替えとか、絶対無理。 確かに映像は、音楽ほど何度も観ることない気がするかもしれんが、 簡単に観れるようになってれば、案外観るもんだよ。 ディスクを入れ替えて、、、だとまずやらないが、 わずかなリモコン操作だと、割りと観るな。 本当はMac mini + Lepard (搭載の新しいFrontRow) が 欲しかったんだが、Lepardが秋に延期になったので、踏ん切りがついた。 つか、AppleStore即日発送してくれよ。 Amazonのお急ぎ便にすればよかった。。
910 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 04:11:41 ID:V3nGwt600
>簡単に観れるようになってれば、案外観るもんだよ。 >ディスクを入れ替えて、、、だとまずやらないが、 >わずかなリモコン操作だと、割りと観るな。 超同意。 俺の嫁がお前だったら良かった。 ATVでもいいんだけど、miniの方が自由度が高いからね。 AVIでもWMでもなんでも再生できるし、外付けHDDも付けられるし。 エンコをminiでやれば、メイン機での作業の邪魔にもならん。 一番のメリットはメイン機のiTunesを荒らさないってとこかな。 たぶんiTunesに2TBの動画いれたらまともに動かないだろうな。 miniならFinderで管理すればいいだけなので2TBでも4TBでも。。 FrontRow用にCore Soloのminiが欲しい。
911 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 07:38:46 ID:O8uW0OAc0
FrontRow用にCore 2 Duoのminiが欲しい。 って何度も言わせないでくれー。>Jobsタン
912 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 07:39:49 ID:IckUBESj0
>>911 >Core 2 Duoのmini
今年中には出るだろうと思いたい。
913 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 07:48:55 ID:O8uW0OAc0
>>912 だといいんだけど、出るならもう出ててもよさそうじゃね?
まだ出てないって事はEOL...だったら悲しすぎる。
914 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 07:51:13 ID:IckUBESj0
>>913 パーツの値段が下がるのを待っていると思いたい。EOLは絶対ない....よね。
915 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 08:16:57 ID:w4X4gbjG0
このスレ住民だとエンコードしたいって人も多いからCore2需要が高そうだね。 おいらはLeopardでる10月ごろに買い換えればいいやとGW特価のmini買っちゃったよ。 でも特価販売したしGW明け〜6月のWWDCまでの間にCore2+SantaRosaなmini出るんじゃないかな…。
916 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 09:01:17 ID:z9YpEqja0
さらに小型のMacminiを開発してるんじゃないかな。 サイズも価格も2/3
917 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 09:06:35 ID:pJr6vAI/0
>>916 >MacminiのサイズはCubeと同じらしいね、タテヨコは。
そこまでこだわってるジョブスは、そのサイズを変更しないような気がする。
918 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 09:07:54 ID:V3nGwt600
つーか、これ以上小さくしたら光学ドライブが乗らないじゃん。
919 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 09:18:15 ID:O8uW0OAc0
Miniとお揃いの3.5"用HDDケースも作れなくなっちゃうよ。
920 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 09:48:17 ID:sNH7oZYb0
>>907 >これはアクオス側の仕様で、HDMI経由ではAAC音声の再生が出来ないのが原因。
これちがうんじゃね。Apple TVは音声をAACじゃなくてPCMステレオで出力している
はずだけど。単に互換性の問題だろ。
921 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 09:55:04 ID:b1q+GAn+0
>>918 >つーか、これ以上小さくしたら光学ドライブが乗らないじゃん。
筐体からはみだしたまま再生できるんじゃね?昔そういうレコードプレーヤが…
MacMiniのサイズよりAppleTVのサイズのほうがしっくり来るよなあ。なんとなくだけど。
922 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 10:08:34 ID:SFr+ckPm0
Mac miniと次期MacBookはSantaRosaとか言う統合チップ積んだマザボ使うんでしょ。 最初のMac miniもiBookのG4マザボ積んで安く出したんだし、 MacBookの枯れたC2Dで最廉価Mac mini Core2Duoでも良いけど。 とにかく2月以降新ハードがAppleTVとAirMacだけでは… iPhoneはおあずけだし辛い。
923 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 10:11:54 ID:SFr+ckPm0
>>921 Mac miniはAppleTV+光学ドライブでサイズ合わせるかもね。
その方がサードも新しい周辺機器売れるし。
924 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 11:09:44 ID:pJr6vAI/0
>>922 >8月以降新ハード
8コアもお忘れなく
925 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 13:01:22 ID:SFr+ckPm0
8月? 8コアはプロシューマでもおいそれと手を出せませんので、 頭からすっかり抜けておりました。おれ間抜け(・A・)
926 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 15:22:07 ID:H/cE2H600
素人質問 NAS(HS-DH320GL)に保存してあるmp3ファイルは再生できるのかしら? 音楽ファイルは全てNASに保存しているので。 APPLE TVのHDDに音楽ファイルをコピーしないといけないのでしょうか。 そういう使い方ができれば買うのですが。
927 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 15:29:15 ID:wDGvLa2d0
>>926 iTunes上に認識されてればいけるっしょ
928 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 15:36:22 ID:H/cE2H600
>>927 iTunesのpcを立ち上げておかないとだめなんでしょうか。
pcを立ち上げずに音楽を聴きたいものですから。
929 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 15:43:45 ID:TWZ72BXt0
>>928 できない。
アップルのサイトは都合の悪いことは書いてない。
できるとはっきり書いてあることしかできない。
HS-DH320GLはバッファロー製なので、
リンクシアターをすすめます。簡単に、PC立ち上げずに、HDD(HS-DH320GL)内の音楽、動画の鑑賞ができるよ。
アップルTVより、値段も安くて、再生可能ファイルも多い。
930 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 15:46:48 ID:dVqe/Gzx0
よくある、NASでiTunes鯖にもなるよー的機能がついた やつを買ってくればApple TVからファイル見えるんでしょか?
931 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 16:00:14 ID:H/cE2H600
>>929 ありがとう
リンクシアターは価格comなどをみると、操作性などに難(かたまる、リモコン)
があるようで、apple tvはipodのような使い方ができるのかとおもってた次第です。
音楽ファイルはmp3だけなので、対応ファイルが限定されているのでもokです。
動画は、RegzaでNAS上のmpeg2ファイルを再生できるので、リビングでMP3プレーヤーと
して使いたいなという感じです。
そうすると、HDDに同期して使えばいいんですね。
932 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 16:24:17 ID:d5yBhbM1P
>>931 MovieCowboyがいいぞ。あれならWindowsやNASで共有フォルダにする処置を
すれば、OS問わずなんでも再生できるぞ。
旧バージョンなら9800円位で売っているから、かなりお得。
(Windows Media Videoのためなら現行機種しかないけど)
933 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 16:24:29 ID:wDGvLa2d0
>>929 NASの曲はiTunesに登録できんのか? 共有するだけだろ。
934 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 16:30:25 ID:eeDjQ1lq0
とある大学の教授の部屋を若い女学生が訪れた。 「先生・・御願いです。今度の試験でどうか私を合格させてください」 「その為なら・・私・・なんでもします・・」 女学生は教授の前に跪き、長い髪をなで上げながら 彼の瞳を見つめ、さらにつづけた。 「あぁ・・なんでも・・ねぇ・・御願い・・」 教授も彼女の瞳を見つめる。 『何でも・・するのかい?』 「えぇ・・します・・」 彼女の耳元にそっと教授は囁いた。 『それじゃ・・・してくれるかな・・・勉強を』
935 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 19:22:03 ID:KZ5oNf3X0
ATVとMac miniの比較 【ATVのメリット】 ;HDMI接続が可能 :価格が安い :管理が楽 ;リモコンをロックできる(他のMacが反応しない) 【ATVのデメリット】 :再生できる動画のフォーマットが限られている :メインPCのiTunesに影響が出る 【Mac miniのメリット】 :ほとんどの動画が再生できる :DVDが直接読み込める ;メインPCとは別にライブラリ管理が出来る :ファイル管理の :動画をiTunesに登録する必要がない :外付けHDDのデータも読める 【Mac miniのデメリット】 :D-Sub or DVI接続に限られる :価格が高い ;厚みがあるためテレビの下に入らない事がある ;近くにMacがある場合、リモコンが誤動作する
936 :
不完全だった :2007/05/01(火) 19:27:57 ID:KZ5oNf3X0
ATVとMac miniの比較 【ATVのメリット】 ;HDMI接続が可能 :価格が安い :管理が楽 ;リモコンをロックできる(他のMacが反応しない) 【ATVのデメリット】 :再生できる動画のフォーマットが限られている :メインPCのiTunesに影響が出る ;メインPCを起動しておく必要がある :ファイル管理の自由度が低い :DVDは一度エンコしてからでないと見れない :HDD容量が限られる 【Mac miniのメリット】 :ほとんどの動画が再生できる :DVDが直接読み込める ;メインPCとは別にライブラリ管理が出来る :ファイル管理の自由度が高い :動画をiTunesに登録する必要がない :外付けHDDのデータも読める 【Mac miniのデメリット】 :D-Sub or DVI接続に限られる :価格が高い ;厚みがあるためテレビの下に入らない事がある ;近くにMacがある場合、リモコンが誤動作する
937 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 19:35:04 ID:dGfQEDZW0
ATVとRABとABAの比較は?
938 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 20:03:37 ID:kGLlMHTD0
>>903 背中を押されて…帰宅時ビックでかったお
まだセッティングはいてないけど
939 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 23:11:32 ID:WqfZ54V60
リモコンロックはすべてのMacとiPod用DockとApple TVで共通の仕様。 Mac miniとiMacが隣にあっても、それぞれ対応するApple Remoteをペアリングでわけることで解決できる。
940 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 00:31:20 ID:coD/iLqG0
Miniのほうが高解像度に対応。 DVIはHDMIにつなげられるので(音声は別ケーブルになるけど)、 デメリットとしてカウントするほどのことかどうか。 てことで、残るデメリットは厚みと価格だけですね。
941 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 00:38:08 ID:xAnNXT920
ATVとMac miniの比較
【ATVのメリット】
:価格が安い
:管理が楽
;リモコンをロックできる(他のMacが反応しない)
【ATVのデメリット】
:再生できる動画のフォーマットが限られている
:メインPCのiTunesに影響が出る
;メインPCを起動しておく必要がある
:ファイル管理の自由度が低い
:DVDは一度エンコしてからでないと見れない
:HDD容量が限られる
【Mac miniのメリット】
:ほとんどの動画が再生できる
:DVDが直接読み込める
;メインPCとは別にライブラリ管理が出来る
:ファイル管理の自由度が高い
:動画をiTunesに登録する必要がない
:外付けHDDのデータも読める
【Mac miniのデメリット】
:価格が高い
;厚みがあるためテレビの下に入らない事がある
リモコンロックの件、知らなかった。
>>939 先週Appleストアで聞いたら「分ける事は出来ないですね、回避法は無しです」
「受信部分にアルミ箔でも貼ってください」だったよ、無能店員め
942 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 03:17:22 ID:A8BekyI+0
>911 >ATVでもいいんだけど、miniの方が自由度が高いからね。 >AVIでもWMでもなんでも再生できるし、外付けHDDも付けられるし。 >エンコをminiでやれば、メイン機での作業の邪魔にもならん。 >一番のメリットはメイン機のiTunesを荒らさないってとこかな。 おー、全部おれの悩んだポイントだよ。 あんたの嫁になってもいいよw うちの動画だが、コーデックが.mp4で統一されてればいいんだが、 Winエンコしたdivxとか、.movになってしまった .mp4とか微妙に混在してるんだよな。 (アニメ4話分1ファイルをQTとかで4つに分けると.movになってしまう) ATVでDivx再生可能なハックも出てるようだが、 ちょっと面倒そう。。。 まあ、正直かなりの量を再エンコの覚悟なんだが、 そうするとminiだったらエンコできるのに....となってしまうw
943 :
942 :2007/05/02(水) 03:20:39 ID:A8BekyI+0
>911 >たぶんiTunesに2TBの動画いれたらまともに動かないだろうな。 >miniならFinderで管理すればいいだけなので2TBでも4TBでも。。 メイン機のiTunesは音楽のみ1TB弱で7万曲ぐらい入ってるけど、もっさりしているものの普通に動いている。 起動、終了時はライブラリの読み込み、保存で数十秒かかるけど。 ファイルの総量より、ファイル数の方が影響するような気がする。 それより心配なのはiTunesにどうやって2TBの動画を登録するかだな。 現状、FrontRowでムービーフォルダにエイリアス置いて複数HDにアクセスできるようにしてるけど(Finder管理)、 iTunesはライブラリ1ヶ所しか登録できないからな。 とりあえずテスト的にライブラリを移動してみてるんだが 登録時に「ライブラリ追加時にiTunesフォルダにコピー」を外しておけば、元の場所から移動されることはないんだね。 登録後は「iTunesフォルダを整理する」のチェックONでタグ付けしても移動しないようなので、 ファイルの置き場所だけ後々、変えずに済むようにおけば、何とかなりそう。 (Finderで移動したらiTunesで行方不明になるだろうから) 今まで動画(FrontRow)はFinder管理だったんだが、iTunesだとタグ付けできるから使い勝手はいいだろうね。 アートワークも映画とかDVDのカバーとか登録しとけばどんな映画かすぐ分かるし(結構忘れるんすよ、沢山あると...)。 あと、日本語吹き替えでリップしたのだけでプレイリスト作るとか、最近追加したムービーだけまとめるとか... Finderでもスマートフォルダで似た感じのことはできるけど、FrontRowでは認識してくれない(と思う)。 あとストリームだと、アートワークとか表示されないのかね。 iTunesのライブラリ共有だとアートワークなしだよね。なしだと、ちょっと残念かな。。。 つか、超書き込んじゃったよ。。舞い上がってる感丸出しでスマンw 待ってる間が一番楽しい時間なんでね。。
944 :
910 :2007/05/02(水) 03:45:04 ID:xAnNXT920
どうでもいいけど、あんたレス番間違ってるよ こんな時間に即レスできる俺もアレだけど。
945 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 03:48:49 ID:CYLw5RXn0
まぁ最近は1080pとかの場合、コンテナはAVIやMKVでも、 中身はH.264+AACってな場合は結構あるけどな。 ただ音声が5.1chになってたり・・・
946 :
910 :2007/05/02(水) 03:56:56 ID:xAnNXT920
>iTunesはライブラリ1ヶ所しか登録できない そう、そこが問題なんだよな。 現実的に手に入るHDDは750GBくらいまでだし。 まあ750GBあれば十分という人も多いだろうが、外付け外付けで いくらでも増やして行けるってのも気楽だし、大きなメリット。 >アートワークも映画とかDVDのカバーとか登録 これは必要ないんじゃ? ATVでもminiでも動画サムネイルがでるでしょ? もしかしてぜんぜん的外れな事言ってるかもしれん俺。 動画サムネイルじゃなくてアートワークを表示にもできんの? まあ俺は海外ドラマメインなんで、管理は楽。 ドラマフォルダ/ドラマタイトル/シーズン/回数で検索しやすい。 映画は年に20本未満だから、年代別にでもしとけば把握できる。
947 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 03:59:12 ID:kOVaU4Ap0
948 :
910 :2007/05/02(水) 04:02:52 ID:xAnNXT920
個人的に実装して欲しいのは、リモコンの高機能化。 今のも非常にミニマムでいいと思うんだが、早送り巻き戻しがめんどい。 動画の場合音楽よりも巻き戻しとか多いと思うから、これこそホイールを 付けてもらいたかったけど、赤外線じゃ難しいんだろうな。BTでなんとかならん? でもまあ現状でも実装できる範囲でうまくチューニングしてるとは思う。 早送りワンクリック=30秒、巻き戻しワンクリック10秒。 早送りは見たい部分まで飛ばすため。俺は好きなシーンだけ見たりするから便利。 巻き戻しは、ちょっと一瞬よそ見してて台詞を見逃した時のため。
949 :
910 :2007/05/02(水) 04:05:16 ID:xAnNXT920
option起動ってライブラリ選択とかだっけ? ライブラリを変更は出来るけど複数のHDDに同時にまたがる事は難しいよね? Mac miniをATV代わりに使うっていう話だから、 基本的にキーボードは使いたくない。マウスも。
950 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:09:33 ID:CYLw5RXn0
スリープ対応、ファンレスの外付けを複数台上手く 使うしかないだろう・・・あ、iTunesのコピー設定 は切ってな。 ここらだと、500GBあたりまでが現実的か。
951 :
910 :2007/05/02(水) 04:11:22 ID:xAnNXT920
俺のMac miniをATV代わりにして使う計画は、 基本的にエンコはメインMacでやる。終わったらファイルをmini共有フォルダに転送。 Mac miniの方は外付け750GBを起動ディスクにしておく。 共有フォルダのエイリアスをムービーフォルダに入れておく。これで見れる。 750GBが埋まったらもう一個HDDを買ってくる。 既存の古いファイルはサブHDDに待避させて、 エイリアスを起動ディスクムービーフォルダへ。 このとき起動ディスクは十分空きができるから、 新しいファイルはメインMacからまた転送。 マウス操作が必要なのはHDD買い足した時のみ。って言う計画
952 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:20:13 ID:A8BekyI+0
>944 >どうでもいいけど、あんたレス番間違ってるよ >こんな時間に即レスできる俺もアレだけど。 ほんとだ。 スマン。。(恥)
953 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:33:07 ID:A8BekyI+0
>946 >>アートワークも映画とかDVDのカバーとか登録 >これは必要ないんじゃ? >ATVでもminiでも動画サムネイルがでるでしょ? >もしかしてぜんぜん的外れな事言ってるかもしれん俺。 >動画サムネイルじゃなくてアートワークを表示にもできんの? ATVはデフォで動画もアートワーク表示になるんじゃないの? ちょっとその辺は不明。届いたらレポするよ。 FrontRowだとサムネイルとして、 ムービーの先頭からのプレビューだよね。 ただ、これだとブラウズ時の内容把握には役に立たない。 なので、今は映画とかのムービーの先頭に 5秒ほどジャケの静止画ムービーを追加して、 疑似アートワークにしてるんだよな。 (QTPro使えば’簡単にできるので) ただこれやると、ムービーが.mp4から .movになってしまうので、ATVで読めないだろうな、と。 よって大量再エンコになってしまう訳だ。。。 せめてQTフォーマットはそのまま行けるようにしてくれよって思うんだが、 アップデートとかで対応してくれないかね。。 (性能的には全然OKのはず)
954 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:37:03 ID:2jKxI8Dr0
TB近い動画ライブラリはまあ変態クラスの少数派だからね HDD8個積めるケースとかでしのぐしかないね
955 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:42:30 ID:CYLw5RXn0
ATVって、中身がMPEG-4やH.264でもmovをパスしますか? って、iPodもそう?
956 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:43:50 ID:CYLw5RXn0
>>954 そう言えば、裸族のマンションとかアパートなんてのが
あるらしいw
957 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:48:06 ID:coD/iLqG0
>>910 > たぶんiTunesに2TBの動画いれたらまともに動かないだろうな。
サイズは関係ないでしょ?
数には限度があるかもだけど。
958 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:54:19 ID:A8BekyI+0
>946 >>iTunesはライブラリ1ヶ所しか登録できない >そう、そこが問題なんだよな。 >現実的に手に入るHDDは750GBくらいまでだし。 いろいろ考えてみたんだが、ファイルのリネームとか、場所の移動とかまでやってくれるiTunesの仕様を考えると、 複数ライブラリの切り替えぐらいしか(これもイマイチ使えないんだが)、やり様はないんだろうな。 >まあ750GBあれば十分という人も多いだろうが、外付け外付けで >いくらでも増やして行けるってのも気楽だし、大きなメリット。 うちも4台HD載せられるケース使ってるんで、理論的には750GBx4=3TBまでは行けるんだが、 コスト的に厳しいし、好きな時に買い増していける仕様じゃないと辛いわな。 まあ、変態クラスの少数派だろうけどw 今だと8台積めるケースもあるけど、 丸ごとライブラリを移行するには一度に載せないとダメでしょ。 500GBで1台15000円としても12万。。。 金で解決できる話ではあるけどな; >まあ俺は海外ドラマメインなんで、管理は楽。 >ドラマフォルダ/ドラマタイトル/シーズン/回数で検索しやすい。 ドラマメインだとサムネイルはそれほど重要じゃないかもね。 FrontRow+Finder管理でもフォルダ名とかファイル名工夫すればOKなんだけど、 FrontRowだとリストで表示できる文字数が結構少ないから、微妙なところなんだよな。 選択中の項目だけでもiPodみたいにスクロールしてくれるといいんだが。
959 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:57:55 ID:CYLw5RXn0
最近の流行は、ファイル名の先頭に01)とか数字を付けるらすい・・・ iTunesだと、番組やシーズン毎にまとめられるけど
960 :
942 :2007/05/02(水) 05:08:40 ID:A8BekyI+0
>951 俺も同じやり方。これがベストだろうね。 はっきり言って価格差はあるといっても ATVよりMac mini の方が本当は良いんだよね、俺も。 エンコ可、DVDドライブ、各種コーデック対応とか考えても、 3〜4万程度の差は全然問題ない。 ただ、Leopardが延期になったんでFrontRowのアップデートも当分ない訳で、 現状のFrontRowにそこそこ満足してると言っても ATVのインターフェースを見るとやっぱ心動くんだよよね。
961 :
910 :2007/05/02(水) 05:15:16 ID:xAnNXT920
たぶんあなたと俺の違いは、動画を扱うのにiTunesを使うか否かだが、
俺はiTunesは使わずFinderでやる。miniのそこにメリットを感じているから。
だから個別の移動もok
足らなくなったらその都度一個ずつ買い足して行く予定。
でもまあ500GBもあればドラマだったら1000話入るからね。
映画なら500本。俺のようにちまちま1500kbsあたりで入れてればね。。
それほどコストは気にならない。
>>959 俺はそれやってるよ。
「01話 "サブタイトル".mp4」って感じ。
962 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 05:19:02 ID:coD/iLqG0
>>959 私もやってますよん。
普通思いつくだろ。
963 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 05:22:24 ID:coD/iLqG0
私が関心したのは、01,02...じゃなくて1, 2...,10..にしても、 ちゃんとFinderやFront Rowが順番に並べて表示すること。 ちなみに、ターミナルだと、1,10,11,...,2,3の順に表示する。
964 :
910 :2007/05/02(水) 05:23:18 ID:xAnNXT920
インターフェースは俺ATVあまり触った事ないんだけど、どう? 焼き付き防止になる点でATVはメリットがあると思うけど、 画面の表示とかはなんとなくFrontRowの方が好みだったかな。 レスポンスは同じくらいだった気がする。 実際ATVは30分くらいしか触ってないからほとんどわからんが。
965 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 07:23:43 ID:zyJFxxWW0
Roxio to announce Apple TV support
on Monday, the Novato, Calif.-based software developer will formally introduce a new product
that will allow more content to be viewed via Apple TV.
It's unclear at this time whether the company plans to introduce a distinct software title
focused on driving content to the $299 streaming media device, or whether it will simply
build Apple TV export features into the latest version of Toast.
ttp://www.appleinsider.com/articles/07/05/01/roxio_to_announce_apple_tv_support_joost_goes_live_silverlight.html ロキシオから、AppleTVがらみで、何か出るらしい。
966 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 07:35:48 ID:A3zNgk0G0
ぶっちゃけ、動画はWinのC2D機を使った方がよくね? HDD容量とかエンコとかやるんならさあ・・・
967 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 08:26:06 ID:sxxoz37x0
>>966 >ぶっちゃけ、動画はWinのC2D機を使った方がよくね?
そこまで違いますかね?最悪、MacにWin入れて出来ます。
>HDD容量とかエンコとかやるんならさあ・・・
HDDは関係なかろうに。任意で。
968 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 09:58:53 ID:A3zNgk0G0
>>967 エンコするなら発熱を考慮しなきゃいけない
コンパクトな筐体とか一体型でやる作業じゃないだろう
メモリとかも増やせるし安いしな→1GB 5,000円〜
HDD関係あるだろ
ミニタワー以上だと、内蔵増設が可能
外付けの場合、USB/1394は1台ごとに電源が必要で割高だしな
4in1みたいなのは消費電力の面で不利(PC並?)
裸族は経験上、放熱、振動(要固定)、端子負荷の面で問題あり
969 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 10:15:05 ID:lQZ8esOv0
AppleTV昨日買ってきたんだけけど、1080P対応のフルHDにHDMIでつないだら、 写真を表示させた時の画質が思ったより(若干)悪かった。 前に別のTV(X1000)のDLNAを試したときの方がきれいだったかも。 操作性は悪くないし、画質もまあ離れてみれば問題ないけど。
970 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 10:15:42 ID:A3zNgk0G0
リムーバブルHDDなんかはいいかもな。ファン付きのやつ 1500円くらいでバルクHDD→カードリッジ化 DVDドライブは薄型より一般的な5インチベイに入れるのが安いし リップ速度も速め。大量リッピングするなら発熱とか負荷の面で 使い捨て感覚になるのも考慮しといた方がいい DVDドライブ複数なら、同時リッピング出来そうだし
971 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 10:52:56 ID:ETHI/jWQ0
>>965 LINKAGEにも載ってた
Roxio、Apple TV関連製品発表へ
AppleInsiderでは、Roxioが、Apple TVでより多くのコンテンツを視聴できる新しい製品を悦曜日に発表する予定であると伝えています。
また、YouTubeやGoFirshなどのウェブサービスにビデオを簡単にアップロードできるメディア製品などを発表する予定とのことです。
悦曜日っていつだよ!
972 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 12:33:01 ID:b4h27W9t0
GNUから g悦曜日 てのが出るまで待て
973 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 13:11:05 ID:3stbl1iQ0
ここのスレ、だんだん楽しそうになってきたな。 ていうか、ATVで楽しんでるヤツが増えてきた感じか? オレはあと半年後に合流スル予定だよ。
974 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 15:17:34 ID:A8BekyI+0
AppleTV届いて、やっと設置が終わった。 設定自体はAppleらしく超簡単。 だが、テレビの配線やら今までつないでいたiMacの移動やらで手間取った。。 いま同期してるんだが、結構時間かかるな。 LANは有線でつないでるんだが、iPodと同じくらいの感じ。 同期中でも転送し切れてないファイルは ストリームで視聴できるみたい(写真は転送完了まで表示不可)。 動画のサムネイルはストリームの場合も表示されるようだな。 iTunesで登録されているアートワークが表示される。 FrontRowみたくプレビューが再生されることはないみたいね。
975 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 15:33:15 ID:A8BekyI+0
転送されたムービーだが、 恐ろしいことにプレイリスト選択で転送しても、 全部同一階層になってしまうようだ。。。マジかよ。。。 プレイリスト毎、ジャンル毎とかでのブラウズはできなさそう。。 959のように頭にエピソード番号つけたファイルは 番号順に並んでしまう。。。 TRICKの1話目と奥様は魔女の1話目が並ぶのはちょっと。。 iPodですらプレイリスト毎にブラウズできるのに これはないだろ、Apple! いや何かの間違いかもしれんので、 もうちょっと探ってみるか。。
976 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 16:27:42 ID:A8BekyI+0
やっぱムービーは同一階層になってしまうな。 iTunesのライブラリフォルダの「Movies」フォルダ状態。 これは何とかアップデートでプレイリストでブラウズできるようにしてもらいたい。 さっきメイン機とストリームでつないでみたんだが、 ムービーの読み込みにワンテンポ待つのを除けば、 AppleTVから再生するのと遜色ないね。 (1500Kbps程度のH.264ムービーでテスト) 音楽はAppleロスレスでも全く普通にブラウズできる。 (アートワーク付きで) AppleTVのメニューに「ソース」ってあるんだが、 ここで再生対象を「AppleTV本体のファイル」、 「ストリーム先のMac」を選べるようになっている。 ストリームするMacを選ぶと、AppleTVのルートメニューが そっくりストーリーム先の内容に入れ替わる。 ただし「写真」は消える(写真はストリームできないので)。 はっきりいってこれだったら内蔵HDいらないな。 (別のMacを常時ONしたくない人向けなんだろうな) なんで写真はストリームできないのか分からんが、 これとムービーのプレイリストブラウズができれば最高。
977 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 16:43:30 ID:A6ZyKCQk0
>>975 当分、リネーム・アプリで名前付け直して対処だな。
978 :
910 :2007/05/02(水) 17:04:39 ID:sXFMtfH70
>>976 昨夜の俺です。
ATVも今後に期待だね。
現状での俺の管理方法だと、ATVでは厳しそうだ。
Mac mini買って省電力設定(オートスリープ)でやってみます。
スリープ復帰はリモコンで出来るからね。
979 :
名無しさん :2007/05/02(水) 17:33:45 ID:6Xq01isn0
>>975 >転送されたムービーだが、
>恐ろしいことにプレイリスト選択で転送しても、
>全部同一階層になってしまうようだ。。。マジかよ。。。
>これはないだろ、Apple!
そうなんだよ。
この程度のことはソフトのアップデートでさっさと
対応して欲しいんだが。
ムービーがまともにプレイリスト管理できないなんて。
980 :
910 :2007/05/02(水) 17:57:12 ID:sXFMtfH70
そのうちアップデートされんじゃね? でも現状では致命的なデメリットだな。
981 :
910 :2007/05/02(水) 17:58:51 ID:sXFMtfH70
全部の動画に通し番号付けて並び替えさせるくらいしかないよな。
982 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 18:25:18 ID:jQbrvi660
iTunesのソートが弱かった頃みたいだな
983 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 18:26:11 ID:JhFBB87z0
確かにプレイリスト管理はできないけど、975みたいにテレビ番組なら iTunes上でビデオの種類を「テレビ番組」にして管理すればいいんじゃないの? シーズン番号までつけられるよ。
984 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 18:46:56 ID:uPu7v4Nu0
これはね、Apple信者の俺も買おうか悩むね、、、 完全否定はしないけど、せめてiTunensにDVD読み込み機能ぐらい 付けないと、めんどくさいね
985 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 19:15:36 ID:CYLw5RXn0
>iTunensにDVD読み込み機能 どこも付けたがってるが、技術的問題以外で出来ない いやーな感じ・・・
986 :
976 :2007/05/02(水) 19:15:47 ID:A8BekyI+0
買った当日に言うのもアレかもしれんが、全体的に満足してるよ。 ムービーのプレイリスト対応はまあ、そのうち対応してくれるだろうということで。。。 >978 FrontRowもLeopardのタイミングでアップデートされるだろうから、 ヘビーユーザーには結局Mac miniが最強だろうね。 FrontRowがAppleTVのGUIと同等になったとすると、 AppleTVの存在価値は?って話になるだろうが、 やっぱライブラリを別の部屋で構築するんで、 テレビ周りがすっきりする点につきるだろうね。 今回、iMacとHD4台がリビングから無くなって めちゃすっきりしたよ。
987 :
976 :2007/05/02(水) 19:27:22 ID:A8BekyI+0
>983 とりあえずテレビソースのDVDからリップした動画は テレビ番組として管理してみるよ。タグ打ち結構つらいけどw でも最終的にはプレイリスト対応してもらわんと 映画とかもかなり本数あるので辛い。 ホラーとかもかなりあるんで、 かみさんのラブコメ系と混在するとちょっとなw なんか微妙な製品という評が結構あるみたいだが、 リビングに置くこと前提ってことで基本はファミリーユースってことだと思う。 それにはまらない人には微妙な製品かもな。 俺もひとりもんだったらAppleTVじゃなくってMac miniにして、 テレビの周りにHDを積みたいw
988 :
名無しさん :2007/05/02(水) 20:03:35 ID:6Xq01isn0
>>987 >テレビ番組として管理してみるよ。タグ打ち結構つらいけど
番組管理にまた致命的な欠点があって、リストは
なんとアーティスト名で表示されるのよ。
ひとつの番組名にファイルをまとめるでしょ。
その中のアーティスト名も全部同じにしないと、
AppleTV上は『その他』って表示されるの。
一応番組名単位でまとまりはするけどね。
989 :
名無しさん :2007/05/02(水) 20:11:14 ID:6Xq01isn0
さらに、変換したmp4ファイルだが、QTで編集 して、movにしちゃうと、タグ編集がうまく いかない。 テレビ録画してmp4ファイル作る CMカットとかしてmovファイルで保存 番組名をつけて整理 アーティスト名の変更ができない 番組名でリスト表示できない なんて事態が起きる
990 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 20:16:05 ID:7FvfwvIk0
テレビ番組は素直にテレビ番組の属性にしておけよ。 METでエンコしているので、自動でテレビ番組名で分類されて、iTunes上では何も操作しなくてもApple TV上で分類されていて便利。 あと、いくつか気がついた点を... Apple TVで起動しているのは次期FrontRow。 (勝手にその名前のユーザー名でログインしてFrontRowが起動している状態) 番組名はちゃんとスクロールして全部読める。 Apple TV自身は内部のMovieフォルダを見て、毎回リストを作成しているらしい。 (iTunesのようなデータベース管理ではない)
991 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 21:00:56 ID:A8BekyI+0
>988、989 >さらに、変換したmp4ファイルだが、QTで編集 >して、movにしちゃうと、タグ編集がうまく いかない。 えー、そうなの? なんか分割してmovになったmp4も再生できるようなんで、 喜んでたんだけどな。。 ちょっとくせもんだな。 あと細かいかもしれんが、 音楽再生の時の画面って寂しくない? なんか曲情報の上あたり空きすぎな気が。。。 せっかくだったら、もうちっと情報載せて欲しいが。 あとiTunesの全画面CoverFlowでブラウズできるようにしてくれねーかな。 やっぱ名前だけだとイマイチ。
992 :
名称未設定 :
2007/05/03(木) 03:37:18 ID:vq3ky2FW0 >>991 >なんか曲情報の上あたり空きすぎな気が。。。
>せっかくだったら、もうちっと情報載せて欲しいが。
同意、ネットにもつながってるんだから、ITSででてる情報とか、その他、ググるとかwikipediaの検索結果とか引っ張ってきて表示してくれるといいよね。そいでもって、そのままクリックするとSafariが起動して、って、Mac mini買えってか。