MacProみたいな筐体のミドルレンジMacが欲しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
モニタは他社の使うしXeonはオーバースペックだしFB-DIMMは消費でかいし
imacは拡張性なさすぎワロタ
2名称未設定:2007/03/09(金) 22:57:48 ID:UUk6+Tpx0
ミッドレンジのMacを妄想するスレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1166149425/
3名称未設定:2007/03/09(金) 22:58:37 ID:xYkmCNcX0
macmini
4名称未設定:2007/03/09(金) 22:59:06 ID:UUk6+Tpx0
これも関連スレか
「miniとProの中間のスペックの、ディスプレイ無しのマシン」を望んでる人は多いみたいだ

Core2DuoとGPU搭載 MacMiniを気長に待つスレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161833905/
5名称未設定:2007/03/09(金) 23:10:28 ID:wqBP4Nzp0
問題は本国でそういうニーズがどれくらいあるかだ
6名称未設定:2007/03/09(金) 23:27:10 ID:ftPIK+L20
cinco!cinco!cinco!cinco!cinco!
7名称未設定:2007/03/09(金) 23:59:09 ID:N+/PsEFG0
今のアップルだとMacProの筐体のままシングルCPUの設計にして出してくるだろう。
でも、あまり安くならんだろうなあ。。。
8名称未設定:2007/03/10(土) 00:04:38 ID:zsQkwIOP0
Mac miniを最大限までカスタマイズすれば
9名称未設定:2007/03/10(土) 00:06:53 ID:HQKVzXtA0
本体15〜20万程度のものが欲しいね
10名称未設定:2007/03/10(土) 08:44:18 ID:IPPt50F30
Proが売れなくなるからあり得ない 以上
11名称未設定:2007/03/10(土) 08:58:14 ID:m6Pq7jcv0
Proを買う層とはそもそも最初から被らないので無問題 以上
12名称未設定:2007/03/10(土) 10:07:06 ID:IPPt50F30
そうでもないだろ どうでみいけど 重複スレなので終了 削除よろ

誘導
>>2
13名称未設定:2007/03/10(土) 10:43:19 ID:eelgHpja0
2コア+MEM4Gのせれればいいんだけどな
MacProは宝の持ち腐れになってしまうし
14名称未設定:2007/03/10(土) 10:56:24 ID:v+sY9WU00
何個も同じようなスレ立てるな、¥ボケ!
布施と思ってMac Pro買え!
15名称未設定:2007/03/10(土) 12:26:57 ID:GtI0fk+t0
つうか筐体がでかすぎるんだが。
16名称未設定:2007/03/10(土) 22:33:05 ID:YyQ/tKhS0
というかmacminiのPCIExp*1に刺さるビデオカード出してくれよ
17名称未設定:2007/03/11(日) 15:37:08 ID:nc+G3UcL0
ディスプレイを選んで使いたい人にとって、MacminiかMacProの2択しかないってのは、Winユーザーから見て買いにくいよなあ。

というわけで、ミドルレンジ私もキボンヌ
18名称未設定:2007/03/11(日) 17:58:03 ID:+JhSyVnM0
カードが1枚だけ追加できるピザボックスタイプがいいな
19名称未設定:2007/03/11(日) 18:01:44 ID:PvSKwwCr0
今時ピザボックス? すげーーーーーーー邪魔w
20名称未設定:2007/03/11(日) 18:04:39 ID:GDQv9RpR0
ピザなんて保存しないでさっさと食えよw
21名称未設定:2007/03/11(日) 20:58:08 ID:gAKoIcYD0
元々ピザボックス筐体って、奥行きのあるCRTディスプレイを載せるのが前提だったし
22名称未設定:2007/03/11(日) 21:19:37 ID:m/FE34y80
別に立てればいんジャマイカ?
23名称未設定:2007/03/11(日) 23:01:21 ID:V9vrDpSq0
今なら、ディスプレイの後ろに立てればいいね。
24名称未設定:2007/03/11(日) 23:54:57 ID:+JhSyVnM0
コバンザメみたいに机の下に貼り付けてもいい
25名称未設定:2007/03/12(月) 01:55:41 ID:4vaU6dBr0
>>22
その昔LC475を立てて使ってた
ただ元々そういう設計になっていなかったから、安定性が悪かった
国産PCで省スペースデスクトップが流行る少し前の話

>>23-24
昔の8bitマイコンみたいに、キーボードと本体を一体化させるのが一番スペース効率がいいかも
って格好悪い&熱いかorz
26名称未設定:2007/03/12(月) 08:48:29 ID:IsNRnMBp0
iBookの液晶を外して使えばいい
27名称未設定:2007/03/12(月) 11:36:07 ID:U3IXxbXp0
6100AV持ってるけど、これから作るのならピザボックスは
なさそうだね。
市販のビデオカードとか入れる事を考えるなら、煙突型とか
重箱5段積み型とか。
28名称未設定:2007/03/12(月) 12:36:08 ID:UqAiyYp80
スゲー重複なんで移動してね。

ミッドレンジのMacを妄想するスレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1166149425/
29名称未設定:2007/03/13(火) 15:21:01 ID:gx2hGsRE0
俺ならミドルエンドの Mac がいいな。
30名称未設定:2007/04/09(月) 12:18:53 ID:R9C0eMI+0
Intel Macだと
Windowsに乗り換えるのと大して違いがないように思う

デザイナーや印刷屋が使っているのは
あくまでもクラシックなマックだろ

ところが
アップルは今後 Intel Mac しか造らない

つまりマックは事実上終わってるということだな?

31名称未設定:2007/04/09(月) 12:24:05 ID:3tAXhoJ+0
滅茶苦茶な論理展開に噴いたw
32名称未設定:2007/04/09(月) 12:31:56 ID:R9C0eMI+0
どこが滅茶苦茶なのか
説明してくれよ
知的障害者よ
33名称未設定:2007/04/09(月) 22:43:35 ID:po1JZYJ00
ヒント:OS
34名称未設定:2007/04/10(火) 15:14:31 ID:L12JqO+q0
ヒント:ユーザ
35名称未設定:2007/04/10(火) 15:15:48 ID:1NfGWDx60
PIZZA喰ってろDEBU
36名称未設定:2007/04/14(土) 18:13:26 ID:os0dHuPY0
まいうー
37名称未設定:2007/04/18(水) 06:46:07 ID:XPLPmMgE0
印刷業会が7年前で止まってる人がいるスレはここですか?
38名称未設定:2007/04/19(木) 01:08:07 ID:unrZLBjZ0
よく分かんないけど、業界を業会と書く人が居るスレじゃない?
39名称未設定:2007/04/19(木) 07:24:29 ID:1FfHCGcY0
蟯虫と回虫がわいてるんだろw
40名称未設定:2007/05/09(水) 13:28:21 ID:aHH1dAWG0
ミドルエンド。
41名称未設定:2007/06/13(水) 15:17:24 ID:y6dMFYMm0
ミドルとローを組み合わせた全く新しいCubeを作りましょう
42名称未設定:2007/06/17(日) 00:10:51 ID:maP1MWYq0
じゃあMacProに対抗して新Macの名称はMacHobby
ちなみにHobbyの語源に子馬という意味もあるらしい
43名称未設定:2007/06/17(日) 20:11:57 ID:BnNmDuKr0
子馬の上で豹が動くわけか
44名称未設定:2007/06/19(火) 15:30:02 ID:JK/w53Qp0
じゃあ、種馬で。
45名称未設定:2007/06/23(土) 23:49:19 ID:uklcC8950
MacKids
46名称未設定:2007/06/29(金) 12:38:21 ID:V2ChxSug0
Mac Rumorsでは、Apple's CEO Steve Jobsが社内向けに行ったKeynote Addressの内容を
arstechnica.comが掲載していると伝えています。

Steve JobsはまずiPhoneの意義を改めて説明。それからAppleのビジネスに触れ、
iPhoneは現在2本しか脚のない椅子にもう1本加えるものだとしました。
現在の脚の1本は「Mac」です。JobsはMacについて、現在「最高のMac」を製作中で、
来年登場する製品は凄いものになると言ったそうです。そして2本目の脚となるのが
「iPod+iTunes」です。これが大きな成功を収めていることは周知の事実で、
Jobsは3本目の脚となるiPhoneにも同様の成功を期待していると語っています。

「最高のMac」の時期を「来年」としたのが少しひっかかるところではあります。
47名称未設定:2007/06/29(金) 13:08:34 ID:R+DCjky00
凄いもの
48名称未設定:2007/06/29(金) 13:53:53 ID:EtjszYza0
4本目の脚は何だろう。
49名称未設定:2007/06/29(金) 14:05:36 ID:+Nld4dTj0
さわってごらん
50名称未設定:2007/06/29(金) 14:47:21 ID:rweyBgK90
足が四本あると中国人に食われちゃうからな
51名称未設定:2007/06/29(金) 16:18:02 ID:fb2q8t9+0
>>48
>Apple TVも第四の脚にしたいが、現在はむしろ実験であってiPhoneに集中している。
http://japanese.engadget.com/2007/06/28/ipod-os-x/
52名称未設定:2007/06/29(金) 17:51:19 ID:BatnnRdR0
3本目がおっきした
53名称未設定:2007/06/30(土) 07:17:47 ID:3HhtxWY/0
デカくて重くてオーバースペックの最高のMacイラネ
54名称未設定:2007/06/30(土) 07:30:58 ID:B7Nh5/WG0
おじさんの三本めは凄いぞ
55名称未設定:2007/07/19(木) 01:34:43 ID:6igUzvFH0
ミドルレンジを出してくれなんて贅沢は言わない。そのかわり、
次期iMacにHDを2台内蔵できるようにして、PCI-Eスロットを
1つか2つ付けてほしい。つーかお願い(´・ω・`)
56名称未設定:2007/07/20(金) 07:39:58 ID:pLkaVm2Q0
それはなさそうだな。
やはり大Proと中Proを期待したい
57名称未設定:2007/07/23(月) 11:54:05 ID:hn+n6BGz0
マクプロミニが18万くらいで出てほしい
58名称未設定:2007/07/24(火) 12:52:51 ID:iqo7u97W0
マックミニプロが12万円でもいい
59名称未設定:2007/07/24(火) 22:49:16 ID:1gVGLoJk0
CUBE再び
60名称未設定:2007/07/24(火) 23:13:59 ID:iqo7u97W0
miniはcubeのリベンジバージョンだけどね
61名称未設定:2007/07/25(水) 00:48:16 ID:skOA3Xko0
62名称未設定:2007/07/25(水) 12:09:46 ID:GwA86pj/0
よくやるなあ
でも欲しくないなあ
63名称未設定:2007/07/25(水) 12:41:53 ID:TlOu1QIJ0
cubeよりちょっと大きいぐらいのが欲しい
64名称未設定:2007/08/05(日) 23:24:09 ID:rf+Bs8Qa0
そだな。
好みの Video board と、
もう一枚ぐらい刺せるのが。
65名称未設定:2007/08/06(月) 02:26:46 ID:ndgOTBzn0
メモリとHDDに関してだけでも付けたりはずしたりが楽なようにして欲しい。
余力あればグラボとかも。
DOS/Vと互換でもあれば拡張カードいじったりするかも知れんけどMac用自体あんまないしやらないだろうし。
Cubeのようなコンセプト?イメージ?で内部アクセスとかはPM G4みたいに。
66名称未設定:2007/08/06(月) 10:18:19 ID:ZZi7SLM80
iMac/miniのコンシュマー機は、内部アクセスさせないというコンセプトなので、小型Proのカテゴリが出てくれるとうれしいね。
67名称未設定:2007/08/07(火) 03:05:11 ID:dwKJDgIT0
Quadra700のサイズで、Proのデザイソの筐体キボンヌ。
68名称未設定:2007/08/08(水) 00:34:47 ID:5YgrShyg0
本日発表!
69名称未設定:2007/08/08(水) 01:29:20 ID:NwUDiaEU0
!?
このMacPro、何か小せぇw

ってのがほしい。
70名称未設定:2007/08/08(水) 08:21:09 ID:F6EjD0Wj0
ミッドレンジ妄想厨脂肪wwww
71名称未設定:2007/08/08(水) 08:29:46 ID:F6EjD0Wj0
423 :名称未設定:2007/08/07(火) 20:46:49 ID:fm5ZIRZt0
地味に当てにいくぞ!

1.新型iMac
2.Core2Duo版MacMini(マイナーアップデートな感じ〜)
3.新iLife/iWork発表(Leopard専用で発売は10月以降とか)
4.ワンモアでMacミニタワー(要望が多かったとかなんたらで)
5.ワンラストが6GiPod

で、計2時間の発表会終わり。


4.ワンモアでMacミニタワー(要望が多かったとかなんたらで)
4.ワンモアでMacミニタワー(要望が多かったとかなんたらで)
4.ワンモアでMacミニタワー(要望が多かったとかなんたらで)
4.ワンモアでMacミニタワー(要望が多かったとかなんたらで)
4.ワンモアでMacミニタワー(要望が多かったとかなんたらで)
4.ワンモアでMacミニタワー(要望が多かったとかなんたらで)
4.ワンモアでMacミニタワー(要望が多かったとかなんたらで)
72名称未設定:2007/08/08(水) 12:03:06 ID:O5RoN4mW0
>4.ワンモアでMacミニタワー(要望が多かったとかなんたらで)
ようやくユーザの声をきく余裕がでてきたみたい。
73名称未設定:2007/08/08(水) 19:33:43 ID:Vluv8L940
ミドルレンジ厨ID:O5RoN4mW0はとーとー発凶したようですね
74名称未設定:2007/08/08(水) 22:36:55 ID:n35F4sUr0
ジョブズのこの30年の行動パターンが理解できてないようだからね。
75名称未設定:2007/08/11(土) 13:42:50 ID:AHRrHjJ80
Prime Monarch QX 8600GT搭載モデル
ドスパラ特価(税込)122,980円 カスタマイズ・見積り
■Core 2 Quad Q6600 G0ステップ (クアッドコア /2.66GHz /L2キャッシュ4MB×2)
■Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード
■2GB メモリ(DDR2 SDRAM 800MHz/ デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm/ シリアルATAII)
■GeForce 8600GT 搭載ビデオカード (256MB/ PCI Express)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
76名称未設定:2007/08/13(月) 01:32:43 ID:5LBsnA2U0
要望の多い物から順に対処しているらしいのでどんどん送ろう
https://regist.apple.co.jp/feedback/
77名称未設定:2007/08/18(土) 08:54:47 ID:ho32hmKN0
これでも買っとけ
http://www.apple-n.com
78名称未設定:2007/08/23(木) 16:47:30 ID:HVbD3OlO0
ミッドレンジのMacを妄想するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1166149425/

これの次スレとして使えるかな
79名称未設定:2007/08/23(木) 17:40:41 ID:uw8D8T7y0
使えるけどミッドとミドルで発見が難しいかもね。
80名称未設定:2007/08/23(木) 19:13:33 ID:o0FzUetx0
告知上げ
81名称未設定:2007/08/23(木) 19:58:41 ID:zpsOphpP0
メモリさえDDR2とかにしてくれたら多少でかくてもpro梅買うのに〜
82名称未設定:2007/08/24(金) 00:16:52 ID:Y7kzpiOj0
おーい、↓スレから流れてきた人 応答せよ!

ミッドレンジのMacを妄想するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1166149425/

83名称未設定:2007/08/24(金) 05:55:59 ID:IwQM0oRf0
むしろミッドよりミドルのが一般的じゃないか?
84名称未設定:2007/08/24(金) 06:32:06 ID:58kj4P7R0
ベッドミッドラー
シドミッド

以上からわかるようにミッドが一般的
85名称未設定:2007/08/24(金) 10:33:30 ID:il1PJ8vp0
ま、ここでミッドレンジイラネってほざいてる奴は
仮に出たとしたら、手のひら返して大絶賛するんだろうなw
Intelの時のように…

    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   
ま、ここでミドルレンジイラネってほざいてる奴は
仮に出たとしたら、手のひら返して大絶賛するんだろうなw
Intelの時のように…

でおk?
86名称未設定:2007/08/24(金) 12:16:40 ID:IwQM0oRf0
87名称未設定:2007/08/24(金) 12:53:52 ID:Y7kzpiOj0
>>86
>ディスプレイ込み(あるいは一体型)で10万円〜15万円程度のものが一般的である。


もろiMacの事じゃねーかw
88名称未設定:2007/08/24(金) 18:03:08 ID:pLv/Rzoc0
ブーキャンの需要の大部分がマックで出てないゲーム目的じゃね
それ考えたらimacスペックじゃ全然足りないしMacProなんて相性的な問題で全く金の無駄なのよね
89名称未設定:2007/08/24(金) 21:42:26 ID:SYzQn/Fl0
これまでのジョブズにとっては、、、
ゲーム層=コンシュマー
コンシュマー機は密閉して素人が手を出せないようにする
ということだからね。

ウォズが復活してゲーム機つくれば世界中が沸騰するのにね。
90名称未設定:2007/08/26(日) 21:02:33 ID:YuqZ74cO0
MacPro:ガンダム
iMac:ジム
MacMini:ボール
91名称未設定:2007/08/26(日) 22:27:52 ID:6+qlaVBu0
レオパルドンを機にラインナップを多少弄ってくれれば・・・という感じかなあ
つってもiMacのモニタなしになっても困るけれど
92名称未設定:2007/08/27(月) 23:18:15 ID:1vYVf77a0
メインストリームを出してもらえないマカの悲惨な人生。
93名称未設定:2007/08/27(月) 23:45:41 ID:W41FU95g0
を叩く人生
94名称未設定:2007/08/28(火) 01:54:08 ID:SGLwv7UI0
iMacのモニタなし、大歓迎なんですけど…
95名称未設定:2007/08/28(火) 10:30:57 ID:rllN/PHB0
アゴなしiMacかモニタなしiMacを出そうぜ!
96名称未設定:2007/08/28(火) 23:15:05 ID:gB9FqHNX0
モニタなしiMacというとMac miniの上位版って感じだよね。
とりあえずCUBEだせー
アクリルつかうのいやならNeXTっぽい路線とかで。
ポリタンク再びでもいいぞぉ
97名称未設定:2007/08/29(水) 19:19:44 ID:6a8PAPiR0
CUBEはファンレスCPUが前提だから
あの大きさは無理じゃないか?
意外とデザインは決まったけどどうやっても押し込めなくて
出ないという可能性はありそうだ。
今思えばCPUもGPUもファンレスなんて
すごいパソコンだったね。CUBEって。
98名称未設定:2007/08/29(水) 21:08:28 ID:XIqjSpXF0
まぁ時代だよな。
99名称未設定:2007/08/29(水) 21:51:11 ID:LNfspVUD0
静音という目的のためには当時は他に方法がなかった。
目的は正しかったといえるでしょ。
100名称未設定:2007/08/30(木) 08:58:37 ID:Ze38WpEA0
昔は普通にCPUにもファン付いてなかったからな
今はチップセットにまでファンが付く時代だから困る
101名称未設定:2007/08/30(木) 11:16:51 ID:/9R0fvMN0
もっと昔はファンどころかヒートシンクすらなかったけどな。
まあ中身が全然違うから比較してもしょうがないが。
102名称未設定:2007/08/30(木) 17:45:02 ID:YrX7AmCm0
もうPC用のサーキュレーターが必要な時代だな。
そして更にエアコン・・いや冷蔵庫の時代が来る。
103名称未設定:2007/09/08(土) 00:39:06 ID:3RefCOV/0
てか、MacProにSantaRosa載せたモデル出せばいいじゃん。
前のパワマクだって、梅だけ違うマザボ使ってた頃あったし。
104名称未設定:2007/09/08(土) 03:54:08 ID:JlS6IKCk0
semiproサイズの筐体も欲しいね
105名称未設定:2007/09/08(土) 21:29:05 ID:zhPLqTOd0
>>103
MacProにモバイル用プラットフォーム載せてどうするんだよ。
今ならintel3チップセットマザー登載だろう。
106名称未設定:2007/09/10(月) 17:02:57 ID:VxTe2bG40
PPC時代は散々メインストリームのPentium4と比較したのに
intel採用したらなぜメインストリームのCore2避けるのかね。
107名称未設定:2007/09/10(月) 19:43:57 ID:9BfPLHgQ0
そらOSの完成度が低いからπ計算なんかさせたらOSの差が明白になっちゃうからやんか
もっとapple製品買ってOS開発費をいっぱいやらんとな〜
それにapple地球に優しくないってレッテル張られてるから環境云々で小消費電力うたってるんじゃないの?
108名称未設定:2007/09/10(月) 22:00:14 ID:CnsayIDX0
>>106
デスクトップ向けCPUを使っていないといういことなら
Mac ProとXserveはXeonしかデュアルプロセッサに出来ないからで
iMacとMac miniがノート向けCPUなのはおそらく熱の問題とMacBookやMacBook Proと
回路設計を共通にしてコストを削減するため。部材購入コストも削減出来る可能性がある。
109名称未設定:2007/09/11(火) 07:08:52 ID:a7l9vpfH0
>>108
昔は出来たかもしれんけど
今はその説明じゃ説明できんだろ
MacBookPro Santa Rosaじゃん
110名称未設定:2007/09/11(火) 08:48:36 ID:tsSjbfY60
もうデュアルプロセッサなんて必要ないし
111名称未設定:2007/09/11(火) 09:31:24 ID:Wg0FqMz20
でもDayStarには憧れただろ?
112名称未設定:2007/09/11(火) 10:15:03 ID:WgL4D0x/0
>>108
もうちょっと勉強しろ
113名称未設定:2007/09/11(火) 17:04:25 ID:8TrMDygf0
>>109
馬鹿か?馬鹿だなw

>MacBookPro Santa Rosaじゃん
何の反論にもなってない。
114名称未設定:2007/09/11(火) 17:14:41 ID:8TrMDygf0
あ、因にMacBookProもiMacもSanta Rosaじゃないから。
115名称未設定:2007/09/11(火) 17:16:51 ID:WgL4D0x/0
えーと、Santa Rosaベースのナンチャラでしたーって指摘で勝利!勝利!大勝利!って感じかしら?
116名称未設定:2007/09/11(火) 17:18:21 ID:8TrMDygf0
日本語でおk
117名称未設定:2007/09/11(火) 17:20:57 ID:3cw1IV7s0
>>8TrMDygf0 顔真っ赤すぎwwwwwwwwww
118名称未設定:2007/09/11(火) 17:23:08 ID:8TrMDygf0
頭の悪いのがまた一人w
119名称未設定:2007/09/11(火) 17:30:04 ID:WgL4D0x/0
8TrMDygf0悲惨すぎ
120名称未設定:2007/09/11(火) 17:30:41 ID:WgL4D0x/0
何が8TrMDygf0をここまで追い詰めたんですか?
121名称未設定:2007/09/11(火) 18:01:59 ID:8TrMDygf0
馬鹿の為の解説

Santa Rosaは無線LANチップまで含めたプラットフォーム名
Macの無線LANチップはApple独自のチップのためSanta Rosaではない
モバイル用965系チップセットのコードネームはCrestLine

最新のiMACとMacBook Pro以外のチップセットはモバイル用945系で全て回路は共用(実装設計は当然違う)
現行MacBookとMac miniに965系が使われていないのは上位のiMac、MacBook Proとの差別化のため。
当然次世代以降アップデート時には965系+Merom(FSB800MHz)が使われて回路を使い回してくる。
その前後にiMac、MacBook ProにはPenrynを載せて差別化は保たれる。
122名称未設定:2007/09/11(火) 18:09:17 ID:8TrMDygf0
馬鹿にはどんなに丁寧に説明しても理解出来ないだろうから
解説するだけ無駄だったかw
123名称未設定:2007/09/11(火) 18:22:16 ID:xaDhaL4l0
一人突っ込み
一人納得ですな
かっこいいですなぁ〜
124名称未設定:2007/09/12(水) 09:05:08 ID:ctHGn3se0
iMacがモバイル系なのは一体型だから
基板が違えば回路設計も違う
実装設計ってなんだ?
125名称未設定:2007/09/14(金) 21:36:11 ID:iPpA58sZ0
ミドルレンジMacを待ち続けて「Mac貯金」してたら、結局
MacProが何台か買える額になってしまいました。
ふざけんなApple。
126名称未設定:2007/09/14(金) 22:23:24 ID:wEL6S7El0
>>125
漏れにMacProを1台買ってくれる件についてだがw

(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
127名称未設定:2007/09/16(日) 22:08:51 ID:q0FzL++M0
8コアMac Proをポチるのか。
うらやましい。
128名称未設定:2007/09/23(日) 13:12:27 ID:kepAnLaj0
圧縮
        ______
      / //    /|
      | ̄/  ̄ ̄,:|//!
      |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
      | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.! 
      | l /⊃ ⌒.|つ|
      |/ー---‐'''''"|/ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
解凍   
        、ゞヾ'""''ソ;μ,
       ヾ  ,'3     彡
       ミ         ミ  
       彡        ミ
       /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ` 

エラー
      _,,..,,,,,,..,,,,,..,,,,,,..,,..,,,,,,..,,,,,,,,..,,,,_  
     / ,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3' 3,' 3,  `ヽーっ
     l   ⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃. ⌒_つ
      `'ー---‐---‐---‐---‐---‐'''''"

深刻なエラー
    _,,..,,,,_
   ./ 。  `ヽーっ 
   l o 3  ⌒_つ
    `'ー---‐'''''"
129名称未設定:2007/09/27(木) 11:00:22 ID:dWavahFZ0
『圧縮』の反対語は『伸張』だろう。なのになぜ『解凍』という単語を用いるのか?

今、ふと思ったんだけどね。

130名称未設定:2007/09/27(木) 21:36:35 ID:pNGI9G8w0
伸ばすんじゃなくて戻すからじゃね?
131名称未設定:2007/09/28(金) 10:49:41 ID:9s57UYmZ0
戻すのなら解凍で無く復帰または復元じゃないの?
冷却もしていないのに解凍とはこれいかに。
132名称未設定:2007/09/28(金) 11:36:44 ID:qFyEvb+H0
ハッカー達がユーモアにあふれてるからさ
133名称未設定:2007/09/28(金) 12:03:36 ID:zaeoocHt0
単に和訳した奴のセンスだろう。
英語だと解凍の意のdefrostではなくて
抽出を意味するextractだからね。
134名称未設定:2007/09/28(金) 13:36:16 ID:TuS0MOEk0
圧縮にしても解凍にしても日本人のイメージで付けたんじゃないのか?
復元は壊れた箇所を戻すイメージがあるから。
135名称未設定:2007/09/29(土) 01:14:40 ID:gx9Oo6iD0
もともとLHaだけが使っていた用語だよ、解凍は。

他のソフトでは圧縮・伸張って言葉を使っていた。

ただしパソコン方面はアーカイブ機能(複数のファイルをひとまとめにする機能)と
圧縮機能が一緒になっていて、圧縮・伸張もなんかぴったりこないねという話はあった。
でまあその辺の語感からは全くかけ離れた解凍なんて言葉を使ったLHa(LHarc)は新鮮で、
みんな飛びついたというところ。

ただ、海外のはよくわからない。pkarcなんかはfreeze、meltって言葉を使っていたかもしれない。

ちなみにtarは典型的なアーカイブ機能に特化したプログラムで、自身には圧縮機能がない。
オプションzとかjがあるだろ、って反論されるだろうけど、
それは別プロセスのgzipなりbzip2なりを呼び出しているだけです。
136名称未設定:2007/10/04(木) 11:20:08 ID:WQZ4Di+H0
待ってるぜミドル
137名称未設定:2007/10/04(木) 12:38:12 ID:28byGUs50
MacBook Proのロジックを適当な箱に入れてくれればそれで良いよ。
むかしのLCみたいなヤツね。
138名称未設定:2007/10/04(木) 20:02:14 ID:QW7WJCaD0
懐かしいな、ピザボックス…LC520と同じ基板を使ったLC IIIやPowerMacに
アップグレードできたCentris660AVとか、さ。
俺の青春だぜ。
139名称未設定:2007/10/04(木) 22:09:38 ID:WQZ4Di+H0
>>138
そういう話なら俺の青春PowerMac8500のボディに詰め込んで欲しい。
140名称未設定:2007/10/08(月) 21:27:25 ID:Ictgg//q0
miniはやめて、ノート2種類、デスクトップ2種類でいいよ。
高いか、安いかでわかりやすい。
安いほうもUSBがついてるから拡張性もばっちりぴょん。
141名称未設定:2007/10/08(月) 21:29:36 ID:DQQ7jk/I0

「拡張性」とかって馬鹿だよね
何を拡張するのって
142名称未設定:2007/10/09(火) 15:09:05 ID:NhRpej160
ミドルエンドwwwwwwwwwwwwwwwww
143名称未設定:2007/10/09(火) 15:48:25 ID:SsxHSKxq0
拡張性というか
内部アクセスしやすい機体がいい。
何か壊れた時も自分で対処しやすいし。

まぁ俺みたいなのは一般的でないのは認めるが。
144名称未設定:2007/10/09(火) 16:46:13 ID:IwZlAPWX0
まーな、拡張性なんてAppleIIの時点で意見が割れてるし
今となってはウォズ派は少ないのかもね
145名称未設定:2007/10/10(水) 10:13:11 ID:EeToigAa0
IIciはよかったな。

miniがさらに小さくなると言う噂もあるが。
146名称未設定:2007/10/10(水) 11:03:52 ID:Xr9ao2vc0
miniはなぁ…せめて内蔵HDDを3.5インチ大容量で増設させて欲しい…それが無理ならsATA端子を
コネクタ部につけておいてほしいな。

外付けHDDをFireWire400でつないでるけど、iTunesのライブラリの読み込みが遅くて敵わんよ
(第二・第三世代のiPodのように再生中キャッシュを拾うため頻繁にアクセスがかかり、その都度
CPU負荷がかかる)
147名称未設定:2007/10/13(土) 15:24:34 ID:AHCtutpZ0
「Mac mini」、間もなく販売終了

AppleInsiderでは、Apple Inc.が、一部のチャンネルパートナーに現行
「Mac mini」の出荷終了を案内していると伝えています。
148名称未設定:2007/10/14(日) 17:56:32 ID:mehkKoaY0
内蔵ドライブ2つ
メモリ2つで十分じゃない。
そのうち4Gメモリとか出るだろうし。
もうあるのかな。
149名称未設定:2007/10/14(日) 23:55:52 ID:Fra4hCxp0
有るよ
鯖で使えるじゃん
アホみたいに高いけどねw
150名称未設定:2007/10/15(月) 00:41:09 ID:nOiVxhiM0
PM6300みたいなやつが欲しい
151名称未設定:2007/10/16(火) 22:25:42 ID:+0ecOLtH0
mini終了。
これからはMac lunch-jarの時代。
152名称未設定:2007/10/17(水) 17:07:02 ID:f/pItZr70
レオパルドと同時にproとminiの後継も発表
miniがより家庭よりになって、proが下位機種も拡充
153名称未設定:2007/10/17(水) 19:53:58 ID:0YLsn7bs0
>152
信頼できる情報源をリンクしないと、誰も信じないぞ
154名称未設定:2007/10/17(水) 22:57:49 ID:gZMKlkfwO
>>152の妄想が実現すればいいけど、実際的にはiMacしかないのかな…
G4シングルじゃレパード重そうだしなぁ。
MacBookに今のディスプレイ繋ぐのもありかな。
実際問題、みんなは次は何を検討してるの?
155名称未設定:2007/10/17(水) 23:19:27 ID:5iblVuVJ0
>>154
検討に値する選択肢が無いので困ってるのよ・・・
156名称未設定:2007/10/17(水) 23:38:54 ID:f/pItZr70
迷うような選択肢がでると思うよ
157名称未設定:2007/10/17(水) 23:45:35 ID:UptxVKDc0
>>145
誰か昔のUci や Quadra700 の筐体に
最近のメイソボード突っ込んで動かしてる
DQNな強者はいないのかの件について。
158名称未設定:2007/10/18(木) 00:37:23 ID:9W1WXsNV0
G3やG4の時は、Windows用の筐体に移設して、電源も汎用ATX電源で
動かしてたけどね。
159名称未設定:2007/10/18(木) 10:50:34 ID:aHD+GhhO0
>>152さんとか、
>>156さんみたいな妄想が実現する日は近いのだろうか。。。

俺も、>>154さんと同じ悩みを持っていて、G4MDDの次に困ってる。
今のところはLeopardが落ち着いた頃にiMacへ乗り換えるつもりだけど、
クリスマスシーズンに出るとの噂の域を出ない軽量Bookに期待もしてる。
ハイスペック&軽量だったら、家ではディスプレイ繋いで使いたいなぁ。
160名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 10:54:36 ID:0aJOF2cF0
core2duoなんだから、自作マシンもありにしてくれよ〜
MacProとiMacの間が無いのは、本当に痛い
161名称未設定:2007/10/18(木) 13:22:39 ID:TTOFOvXP0
現行機をローモデルとして20〜22万にプライスダウンしたら
みんな買うのかな?
162名称未設定:2007/10/18(木) 13:27:01 ID:gQVnpJgE0
FB-DIMMでなくなったらな
163名称未設定:2007/10/18(木) 17:31:44 ID:MO4WZwyf0
>>157
パワークラシックという物を思い出した
164名称未設定:2007/10/18(木) 18:06:06 ID:BmQRseVp0
>161
幾ら安くてもあのでかい筐体ではちょっと。
拡張性は要らないがパワーは欲しいんですよ。
165名称未設定:2007/10/18(木) 19:26:18 ID:e4p49ViJ0
パワーはいらないが拡張性が欲しい。
166名称未設定:2007/10/19(金) 02:02:32 ID:FaYYZVQh0
そこそこのスペック
そこそこの拡張性
のモニタなしデスクトップが欲しいのだよハゲ
167名称未設定:2007/10/19(金) 06:00:47 ID:11L2KXGu0
>>166
Jobsをハゲ呼ばわりするなヽ(`Д´)ノウワァァァン



( ゚д゚)ハッ! 誰もJobsのことだとは言ってなかったか...
168名称未設定:2007/10/19(金) 11:02:06 ID:TokznSkh0
>>162-166
ロースペックの要望がこれだけ分かれるんだから
万人受けするハードは望めない。
ミドルレンジ出ないわけだ。
169名称未設定:2007/10/19(金) 11:19:01 ID:LMq91fOI0
自作機でうごくLeopardを出せば全て解決
170名称未設定:2007/10/19(金) 11:31:23 ID:Jm6TL6H30
もうAppleはOSとケース製造メーカーになればいいと思う。
171名称未設定:2007/10/19(金) 11:53:19 ID:eldn31dg0
>>168
Core2で出せば全員満足しそうな物ができそうだが
デカイってのがポリタンクで我慢できるレベルなら

8コア以上又は8GBを超えるメモリが欲しいというなら
ミドルレンジの領域じゃないし
172名称未設定:2007/10/19(金) 20:35:27 ID:yZMq8fPV0
Penrynベースの「Mac Pro」、製造準備完了
AppleInsiderでは、Apple Inc.が、新しい「Mac Pro」の製造開始に向けて、Intelの45nmのマ
イクロプロセッサである「Penryn」ファミリーの供給を待っていると伝えています。新システム
は、2006年8月にMac Proが発表されて以来初めてアークテクチャ面の変更が加わります。ま
た、Penrynファミリーを最初に搭載するマシンとなります。新しいMac Proは、3.2GHzのク
アッドコア「Harpertown」プロセッサを2基搭載した8コアモデルが上位構成となるといわれて
います。情報筋によると、Appleは、Intelから十分な供給が受けられれば、いつでもMac Proの
製造を開始できる状況にあるとのことです。

ttp://www.applelinkage.com/#071019001

Penrynがなんだかよーわからんが、筐体のスリムorスモール化は可能になるのか?
173名称未設定:2007/10/19(金) 22:08:11 ID:QP48ICnP0
高性能のProを売り物にしたそうだから、コストパフォーマンスがいいミドルレンジはでないだろうな。
174名称未設定:2007/10/19(金) 23:52:45 ID:oF6g9g9n0
結局はユーザーサポートしないCPUなし、メモリーなし、ドライブ類なし、カード類の無い
マザボと電源と筐体のみのMacが欲しいんだろ?
175名称未設定:2007/10/19(金) 23:56:05 ID:QP48ICnP0
macが想定するユーザーではないね。
ウォズがいれば別だけど
176名称未設定:2007/10/20(土) 02:06:20 ID:xRoyNb1F0
Appleが想定してないユーザー層はないと思う。
iMac買ってつくづく思ったんだけど、多様なニーズを無理やりiMacでまとめてるんだと思う。
商売上手っていうか、強引なマーケティングっていうか。
iMacは矛盾に満ちた機種でユーザーにとっては特にハイエンドモデルはラインナップ上の癌だよ。
177176:2007/10/20(土) 03:05:08 ID:xRoyNb1F0
ごめん、>>175>>1のことでなく>>174のことならちゃんと読んでなかったわ。
謹んでお詫び申し上げる。
178名称未設定:2007/10/20(土) 09:16:13 ID:ijDZ+bN50
>>173
出ないっぽいけど
出たらWinから乗り換えるやつ増えそうな気もするんだがな〜

G3機のままのおれも買い替えるんだけど
179名称未設定:2007/10/20(土) 11:17:12 ID:7zaHn8FD0
そんなマシン出るわけないじゃんか
90年代乱立したラインナップが
購入者に選択を惑わせ
販売不振を招いて倒産の危機を迎えた

使い道で機種を決める
それがMacの選び方

拡張せなアカン オタクっぽい使い方はビジネス
ならガタガタいわんでPro買えや

わかりもしない将来に備えて増設?
家庭で普通に使うならどうせ、やりゃしないって!
現実に目を向けてちゃんと使い道考えろや
iLifeにで出来ること意外に、何かやること想像できるか?
今のラインナップで十分

遊びじゃないんだから少数意見なんか反映して機種増やせないんだよ
180名称未設定:2007/10/20(土) 11:35:42 ID:dbrWUP7U0
ここにいる人たちはそんなこと十分分かっているんだけどねw
何力説してんの?
181名称未設定:2007/10/20(土) 12:26:15 ID:Z5XaS5gC0
>>179
あんた仕事でMac使ったことないでしょ。
大体、今のMac Proがいくらか知ってんの?
最低ランクで30万超えてんだよ?
もちろんこちとら仕事なんだから自腹じゃ買わないよ。
でも30万超えのPCなんてそう簡単に予算申請通らないんだよ。
ハイエンドのエントリ機種を復活させてくれって話。
数年前まであったんだからさ。90年代なんてご大層な話じゃなくて。
182名称未設定:2007/10/20(土) 15:38:31 ID:7zaHn8FD0
出もしないもんにガタガタ騒いでんじゃねぇよ
見苦しいんだよ

はぁ?お前俺のことしってるのかよ?仕事で使ってるけどそれがどうかした?
30万ぐらい予算つかない仕事で使ってるんだ、大変だね
もっといい仕事しなきゃだめだよ
コストのこと考えるならMacやめたほうがいいよ
183名称未設定:2007/10/20(土) 15:59:28 ID:cx1t6MAP0
>182
出もしないものについてガタガタ騒いで楽しんでるスレにきて、
その態度は良くない。

おれは仕事では使ってないけど、重いプロセスを何本も流してると
4コアで速くて小さいの出ないかなぁ、といつも思う。
うち中小企業だから30万以下なら「買って」って言えるんだけど・・・
184名称未設定:2007/10/20(土) 16:33:12 ID:Z5XaS5gC0
>>182
まあそうカッカするな。
「30万超えのPCなんてそう簡単に予算申請通らない」というのは、
予算通らないって意味じゃない。通りにくいって言ってるんだ。
それに、予算は30万じゃないよ。それよりはるかに多い。
ただ、その予算内で、「PC一台で30万使いま〜す」というと理由を申告しな
ければいけなかったり、資産登録しなければいけなかったり、面倒なんだよ、
いろいろ。もっとはっきりいえば、単品で30万というのが予算執行上よろしく
ないんだよね。構成品をバラで買えたら俺は文句ない。
185名称未設定:2007/10/20(土) 16:47:05 ID:dbrWUP7U0
こんな勝ち誇りたいだけのアリンコみたいなやつに
マジレスしてもしょうがないと思うんだけどw
186名称未設定:2007/10/20(土) 20:15:18 ID:kWNUcWDnO
レクサスかカローラかって言われても困るんだよね。
同じセダン(Mac)でいーんだけど、2000ccクラスも欲しいんだよ。
これを機種乱立とは言わないと思うんだけどなぁ。

日本はまだ、米国ほどの格差社会じゃないんだし、その感覚から言っても
やっぱ中間機が必要だよ。
G3、G4や、7600のような。

その場合、問題はいまのAJが何もしないリージョナル販社でしかないってことだろうな。
まだ昔のキャノン販売の方が全然期待出来た。
187名称未設定:2007/10/20(土) 20:19:09 ID:Ij9Wm01U0
自動車に例えるやつはまちがいなくいけぬま
188名称未設定:2007/10/20(土) 20:21:40 ID:kWNUcWDnO
あ、それと>>184の言うことはよくわかる。いいレスだと思う。
15万×2とか10万×2の購入の方が、申請側も上職も経理も有り難いんだよ。
そういうとこわかってないとな。
189名称未設定:2007/10/20(土) 20:58:45 ID:EguIaaEm0
adobe使う人→pro
この中間がない
iアプリ使う人→mini
190名称未設定:2007/10/20(土) 21:30:05 ID:7Xn+Ux950
GraphicConverterと旧マクロメディア製品を使う人→早く来い来いミドルレンジ
191名称未設定:2007/10/20(土) 22:04:19 ID:7zaHn8FD0
出もしないもんにガタガタ騒いでんじゃねぇよ
見苦しいんだよ

貧 乏 人 ど も w
192名称未設定:2007/10/20(土) 22:19:17 ID:0loFpv8U0
金はあるが
金は有効に使うものと心得ている
無駄遣いはしない
193名称未設定:2007/10/20(土) 22:24:21 ID:iuuWjP1E0
>>187>>191の浅はかさが際だってるな。
そのおかげで>>186,192の意見がまともだってことがわかり易くもなっているが。
それが2ちゃんか。
194名称未設定:2007/10/20(土) 22:28:00 ID:poY/ceXI0
つーか単純に、iMacのモニタ分離型を出せばいいのでは。
牛丼に対する牛皿みたいな関係。
195名称未設定:2007/10/20(土) 22:31:40 ID:7zaHn8FD0
哀れだな
マッ、好きなだけオナニーしてろや

わがままボクチャンたち

現実をちゃんと見つめ直せよ
196名称未設定:2007/10/20(土) 22:33:08 ID:2sUy3ZG90
だからiMacはmeromだっつーの。
Conroeで今メジャーどころの構成でだしゃいい。
197名称未設定:2007/10/20(土) 22:37:13 ID:PokyOPlA0

必死な ID: 7zaHn8FD0 が笑える。
198名称未設定:2007/10/20(土) 22:57:29 ID:tFTxHhtt0
>>191
値段だけじゃなくて
Proでかすぎんだよな
199名称未設定:2007/10/20(土) 22:57:57 ID:8ykk8abY0
Peforma550で嫌な思いしてるから、たとえiMacがミドルユーザー向けの性能であろうと
一体型モデルは買いたくない。

日本限定で重箱スタック拡張タイプのmini-osechiでも出りゃいいのに…
200名称未設定:2007/10/20(土) 23:02:55 ID:OBhbcBA/0
どうせならMac LEGOがいい
201名称未設定:2007/10/20(土) 23:03:19 ID:EmcfeYaN0
iMacくらいのスペックのMacが欲しいんだがモニタはすでにあるんで不要。
企業は知らんが一般家庭でそんなでかいモニタいくつもいらん。
モニタレスのiMacってなるとミドルレンジのMacってなるんだがだめか?
90年代の例はわからんでもないがここまで選択肢を狭める必要性もよくわからん
202名称未設定:2007/10/21(日) 00:18:46 ID:AuZVtDw10
俺もモニタなしiMac欲しいな
MacProのスペックと値段でもいいんだけどあの筐体のデカさだけは勘弁

今PowerMacG5使ってるが、ぶっちゃけ早く部屋から無くしたい
今の製品構成のままだったら買うのはMacBook Proだな
持ち歩く需要全くないけど
203名称未設定:2007/10/21(日) 16:22:59 ID:vq7tjEH50
たしかにデカいよな。
204名称未設定:2007/10/21(日) 16:34:26 ID:W8TzDbNL0
26インチの液晶テレビがフルHDになれば
兼用したい奴多くなると思うんだけどな
205名称未設定:2007/10/21(日) 19:47:42 ID:IPTke4WQ0
無印のパイン材ラック棚に突っ込んで使ってる分には気にならないぞ>G5
モニターとキーボードとタブレットはラック手前に安い机を置いて載せてる。

でもやっぱり本体をminiくらいの大きさでぽん、と手元に載せたい…Mac LEGO、いいアイデアだね
206名称未設定:2007/10/22(月) 01:33:14 ID:tWyUkhQc0
噂の(現行より)小さ目のMacBook(Pro?)がAppleのノートブックカテゴリーでミドル扱いになったりすると
デスクトップも・・・って期待しちゃう。
でもWinも含めてノートのほうが販売の伸び率いいんでしょ?
そういう大人の事情とかってやつでラインナップの拡充はしないのかねぇ
207名称未設定:2007/10/22(月) 17:17:48 ID:fUZq+SOE0
謎の新製品「MacTouch」の噂が流れる
     ↓
「タッチパネル液晶キター!」と色めき立つ人々
     ↓
注目のMacExpo、Appleがキーボード一体型Macを発表
     ↓
ジョブズ「今こそ我々は原点に還る時だ」とコメント
     ↓
Apple、「MacTouch。コンピューターはどこへ消えたのだろう」CM放送開始
     ↓
MacTouch、その存在意義について激しく意見が交わされる
     ↓
ジョブズ「モニタ分離型のミドルレンジMacと考えてほしい」とコメント
     ↓
キーボードカバーブーム到来
208名称未設定:2007/10/22(月) 23:28:36 ID:6CsbTk+L0
そのタッチパネルはモニターも兼ねてますだったら嫌だな
209名称未設定:2007/10/24(水) 08:50:57 ID:ZjUBhnWO0
IntelはNehalem世代でFB-DIMMをフェイドアウトの方向に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1023/kaigai396.htm

やっぱFB-DIMMを選択したのは間違いだったな
210名称未設定:2007/10/24(水) 23:01:28 ID:YQRPKkU60
アポーの製品は指紋だらけになるものばかりか…
211名称未設定:2007/10/28(日) 12:45:58 ID:FEmKt11B0
Mac miniサイズをだせるんだから、
II�ciかQuadra 700やQuadra 800ぐらいのミドルタワーを
出してくれよ。
212名称未設定:2007/10/28(日) 14:02:36 ID:iH1OrPr6O
俺なんかMacBookにモニター繋げて使おうとしてるもんw
ホントに調度いいやつがないよな。
213名称未設定:2007/10/28(日) 14:06:20 ID:wkKRs6OZ0
>>212
> 俺なんかMacBookにモニター繋げて使おうとしてるもんw
> ホントに調度いいやつがないよな。

俺会社でそうやって使ってる。モニタの色域の弱点もカバーできるし、
本体側液晶はパレット系固めるサブモニタとして使える。
動画編集やるわけじゃないから性能的にはCore2Duoで充分。
Parallels+Windows XPもWeb検証程度なら比較的軽快に動く。
キーボードも外付け用意してるけど、滅多に使わない。お勧め。
214名称未設定:2007/10/28(日) 14:10:57 ID:iH1OrPr6O
>>213
今の俺には勿体ないくらい貴重なご意見ありがとうございます。
こりゃいい感じになりそうw
215名称未設定:2007/10/28(日) 14:36:35 ID:T3jfierm0
Photoshopの仮想作業領域とBootCampとMacOSX領域の3つを
1つのHDDでパーティション分割して使ってると、やっぱりHDD増設
スロットが欲しくなる。

FireWire400外付けHDD+Mac miniでは遅くてかなわんよ…。
アップルと禿がミドルユースを切り捨てたというのなら、Adobe製品
専用環境としてWinマシンの購入も考えようと思う。
216名称未設定:2007/10/29(月) 01:42:06 ID:tDnJ5i5g0
>>215
それでもいいが、WindowsでAdobe製品を使うと使い勝手がMacと比べて
雲泥の差があることを忘れずに。

ミドルレンジMacが無理ならせめてPenryn一基のMacProを出してほしい。
Quadコア一基で25万ぐらいなら十分ミドルレンジ機と言えそうだが。
217名称未設定:2007/10/29(月) 10:07:58 ID:DMInXIZk0
つーかメモリ安くしてくれ
DDR2なら余裕で1GB5000円切ってるから気軽にメモリ増やせる
218名称未設定:2007/10/29(月) 12:13:45 ID:BrxkJVrj0
>216
>WindowsでAdobe製品を使うと使い勝手がMacと比べて
>雲泥の差があることを忘れずに。

詳細kwsk 
タブレットのおまけだったElementsを使った時点じゃ、UIは殆ど同じだ思うんだけど
アマチュアCG・Windowユーザーの間では最近SAI+GIMPが大流行、Adobe製品で
絵を描く・色調補正するって奴を殆ど見かけないね(割れが減るのはよいことだ)。

ちょっと前にDTP関係の雑誌で「Vistaで始まるDTP革命・さよならMac」とかいう
センセーショナルな特集が組まれていたっけ。
219名称未設定:2007/10/29(月) 17:25:04 ID:xixZcWOS0
>>216
俺はまさに>>215のような理由+3Dもするので自作PCも使ってるんだけど
差なんて感じないんだけど、雲泥っていうほどの差はどこで感じるものなの?
ちなみに用途は写真いじりなんだけどね。

それ以外の事はiMac24インチで全てやってるからOSの基本操作としては
ほんとMacって最高だなぁと思うけど
PhotoShop使ううえでWinとMacの間に雲泥の差を見つけれない・・・。

DTP屋あたりのフォント周りとかでの差?
220名称未設定:2007/10/29(月) 17:58:00 ID:Bj6pl9eI0
なにげにMac使いは、写真屋が多いんだ?
221名称未設定:2007/10/29(月) 18:01:46 ID:BrxkJVrj0
角川書店は100%WindowsDTPへ移行、大日本印刷もWindowsにメインシステムを移管、
大福iMacの一括導入で話題になった東京大学も今年でAppleとの契約が切れたので
新年度はLinuxかWindowsサーバーで学内LANを構築するらしい
222名称未設定:2007/10/29(月) 18:24:39 ID:Tq7utBCW0
>>221

おかしいな、10/1に次期システムをNECがAppleベースで落札済みだが。
www.ecc.u-tokyo.ac.jp [広報] 次期教育用計算機システム(ECCS2008)について
http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2007/10/01_917.html
223名称未設定:2007/10/29(月) 21:49:12 ID:CONV0I2t0
>>222
すごいなぁ、そういう情報見つけられる人って憧れる
224名称未設定:2007/10/29(月) 22:02:33 ID:mDOsDqeZ0
>>219
針のように小さな違いを棒のように大きく言うのが信者という生物なのです。

>>221
言っておくけど、東大と言っても学生の実習用のマシンだからね。研究室は
たいていLinuxかWindowsですよ。
225名称未設定:2007/10/30(火) 09:18:10 ID:9iKFDjAs0
唯一MSOfficeの動くUNIXだから教育向けにはいいんだろうな
226名称未設定:2007/10/30(火) 09:27:50 ID:6Zpz/bwE0
オレが卒業した大学はSunのWSが入ってたな。
それがMacで済むんだったらえらい安いなぁ。
研究室はHPのWS,Win,Macがあった。
227名称未設定:2007/10/30(火) 12:14:42 ID:3IdcKtiS0
オレの大学は今でも松・OASYS・一太郎だぜ…WORD禁止。
228名称未設定:2007/11/13(火) 11:50:10 ID:1Uiuzf3U0
アポーはマックでWin動かせるようにしたんだから
WinPCでMacOS動かせるようにすれば
ミッドレンジのマックいらないような気がするんだが。
229名称未設定:2007/11/13(火) 12:25:46 ID:YpFEUZr50
そんなことをしたら誰もAppleからハード買わなくなりますよ
と、PioneerのPM6100クローン機ユーザーだった俺がマジレス
230名称未設定:2007/11/14(水) 01:05:05 ID:nZx/Y//L0
UMAX SuperMacのユーザーだった俺も黙ってらんない。
アポーは固い殻に閉じこもってこそ生きていられる。
231名称未設定:2007/11/14(水) 02:23:13 ID:t97a4VpR0
アップルはハード屋だし、沢山のハードのドライバを誰が作るの?
PC用にしたら、多分アクティベーションのようなものも必要になるだろうし。
そう考えたらPC用には面倒くさくて到底出来たものではない。
232名称未設定:2007/11/14(水) 11:29:50 ID:EFu+WtCd0
だからDELLやSonyとかにライセンスすればいいだけだろ
ドライバはそっちで書いてくれる上にサポートまでしてくれるんだから
ライセンス収入がボロいのはMSが証明してるし
233名称未設定:2007/11/14(水) 12:16:11 ID:jAWzhafe0
ライセンスするなら、Appleは自社ハードの売り上げ奪われるのに見合う値段にしなきゃならない。
Windows並みの数ばらまけるなら安くもできるかも知れんけど、少なくともいきなりそうはならない。
結果、互換Macはそんなに安くはできない。
Appleはハードの売り上げが利益の大半という現状からして、ライセンスは誰にとっても商売にならないと思うよ。
234228:2007/11/14(水) 12:18:29 ID:4qorWxAA0
アポーは自前でブートキャンプ用意してるんだから
同様のものをPCユーザー側が作ればいい。
別にメーカーがサポートしなくてもいいんじゃないか?
ブートキャンプだって有志が最初にマックでWindowsを動かしたのがきっかけなんだから。
235名称未設定:2007/11/14(水) 12:18:43 ID:jAWzhafe0
互換Macじゃないな、Winマシン用Mac OS Xか。
一本10万とかかな。それでも買う人は多少はいるかも。
236名称未設定:2007/11/14(水) 12:19:08 ID:t97a4VpR0
>>232
それはアップルのブランド戦略に反する行為だから出来ないだろう。
安物メーカのイメージしかないDELLやタイマー仕掛けのsonyなんかに
MacOSをライセンスするなんてありえない。

Appleは現状で黒字なのだから冒険はしないよ。
237名称未設定:2007/11/14(水) 12:20:24 ID:jAWzhafe0
AppleはサポートしてないけどMac乗りますよってマシンか
238名称未設定:2007/11/14(水) 14:18:45 ID:X2iKC3pE0
つか、>228はミドルレンジのいいMacがないからPCを使ってしまえって事だろう。
それには同意。
大体OSX86っていうものも流出してるし。
Apple的にはやりたくないことなのかもしれないが、それを望む人はいるだろ。

逆に言うと、もっと自由度が高いMacがでるんだったらそれでいい。
壊れてもボッタクリじゃなく、パーツ買い換えで済むとかさ。
239名称未設定:2007/11/15(木) 13:04:59 ID:Hs00WhYv0
>>238
>壊れてもボッタクリじゃなく、パーツ買い換えで済むとかさ。
それはどこのメーカ製にも言えることだろう、自作系ならは話は別だが。
240名称未設定:2007/11/15(木) 15:31:20 ID:+dQCzkMv0
PCはメーカ製も自作系も区別ないだろ?
メーカーだってパーツ組んでるだけ。
壊れたパーツを買い替えればいい。
Macはほぼアップル送りになるし、あのボッタクリ度は異常だろう。
241名称未設定:2007/11/15(木) 23:21:52 ID:kDHjXvUi0
>>240
Macを分解した事があるか?Macだってパーツだけ買って取り付けられる部品も方法もあるし、
メーカー製のPCは専用設計の部品が多くて自分じゃ直せない事が多々ある。
>>239の言う通り自作系の自由度には敵わないけど、メーカー製PCとMacは同じ。

以前NECのスリムタイプのデスクトップPC使ってたが,
電源が死んだんでパーツ屋で電源だけ買って直そうとしたらマザボと干渉する部分が切りかかれた専用品で,
修理に5万近くかかるって言うから買い替えた事があった。
242名称未設定:2007/11/16(金) 12:50:55 ID:agnqAurs0
>>240
DELLも細かいところは独自仕様だった。
昔、ファンの調子が悪くなったので交換しようとパーツ屋で同じ大きさのファンを
買ったまでは良かったが、なんとコネクタの形が一般のものと違う。
結局そこに会うように切り欠くなどの改造を施して何とかしたことがある。

メーカ製はところどころで独自性が出ているからアップルと大して変わらないよ。
243名称未設定:2007/11/16(金) 15:56:19 ID:3bbJB1Sf0
intel Macになった今、ハード的自由度は
OSに起因する部分以外他メーカと変わらんな

要するに周辺機器メーカはMacにもドライバ書け
244名称未設定:2007/11/16(金) 16:38:10 ID:k6C5I7wY0
>>243
どこもWinオンリーで困ってないからMac用なんか書かないだろう。
245名称未設定:2007/11/16(金) 18:48:05 ID:Lj/wVPf+0
apogeeに謝れ!
246名称未設定:2007/11/17(土) 02:18:02 ID:c7B5ASe/0
OS XがWDMを扱えるようになればいいんだ。
247名称未設定:2007/11/17(土) 03:13:21 ID:ygPcD2Os0
メーカーPCもマザボが逝ったら修理に出すしか無いのかね?
Appleはロジックボード交換が5万らしいけど、もうちっと安かったらなあ
248名称未設定:2007/11/17(土) 13:07:44 ID:OwoCNaVj0
メーカ製PCも独自仕様なので交換となるとそれぐらいのお金が掛かります。
ホイホイパーツを交換できるのはショップブランドか自作ぐらい。
249名称未設定:2007/11/18(日) 12:05:05 ID:f1Zst+iQ0
逆に、PCのハード的なメリットってそこだと思うんだけどね。
メーカー製のPC使うメリットって希薄だと思うんだが。

Macはもうちょい柔軟性をもってもいいかなとは思う。
まぁIntel化で多少はそうなったかなとは思うけど、Appleはそれを意図として狙ってない結果だろうしなぁ。
色んな所で排他的な思考があるし、それがユーザーにとっていい結果をもたらすんだったらいいけど、
個人的には不便なだけだわ。
ミドルレンジがないってのもその辺とかぶるなぁ。
250名称未設定:2007/11/18(日) 14:14:15 ID:lgoumTz30
ただでさえシェアの低いAppleとしてはなるべく機種を少なくして効率的な
経営をしようとしている。だから必然的に今売れ筋のノート型か一体型の
どちらかを販売すればいいという選択になる。

PC業界のようにいろんな企業がさまざまな機種を出すという構図ではないから
どうしてもあまり売れないミドルレンジのMacは出せないのだよ。

251名称未設定:2007/11/19(月) 09:55:49 ID:SXvS+ozW0
日本だとメーカー製のPCのメリットは
地デジが見れてHDDレコーダーも兼ねれる事だな

ハイエンドがマルチコア指向になった今
仕事で使う奴はミドルレンジがベストだろ
8コアはサーバかエンコくらいにしか役に立たない
252名称未設定:2007/11/19(月) 11:57:53 ID:iP8hr3NV0
8コアだとiTunesのエンコ速度もCore2Duoの4倍になったりするの?

PCゲームの殆どはシングルコア計算だからCPUはクロック数だけ気にしてあとは
高性能のグラフィックカードを追求すればいい、ってWindowsマシンユーザーから
聞かされた。
253名称未設定:2007/11/19(月) 14:17:19 ID:uz5lWwIe0
>>252
原則的に4倍にはならないが、性能はかなり上がる。しかしその為にはアプリが
マルチスレッドにいかに最適化されているかが問題になるが。

ゲームはエンコと違い不確定要素が多すぎてマルチスレッド化の難しい分野。
それゆえにシングルスレッドのクロック頼みになるのさ。


254名称未設定:2007/11/20(火) 13:22:08 ID:kaJ2XyQm0
ミッドレンジって自作機とかショップブランドを基準にするから
メーカーは出さないんじゃないのか?
255名称未設定:2007/11/24(土) 17:29:44 ID:9XzZ3un00
せめてタイムマシーン用にHDD2台積めるようなの出せよ
256名称未設定:2007/11/27(火) 14:19:03 ID:CEyxR3j20
なら、中古買えば良いんじゃないか
257名称未設定:2007/11/27(火) 22:37:26 ID:vwnOk8EI0
>>255
外付けでいいじゃん。2台積めるようになったら
サイズ的にはかわらないよ。
258名称未設定:2007/11/28(水) 13:01:26 ID:rLa2YaPX0
コードが邪魔じゃん
259名称未設定:2007/11/28(水) 13:57:48 ID:w+zAUEc50
高度な話題のスレはここですか?
260名称未設定:2007/11/28(水) 16:47:17 ID:UFkRE0Vb0
iMacの24って普通にHDD2台入れられそうな気がするんだけどな。
261名称未設定:2007/11/28(水) 17:52:43 ID:shSs4VRn0
iMacは最小でも20インチになったんだし、
最大8GBをサポートするチップセットにしてメモリスロット4つにしてもよいと思うんだ。
262名称未設定:2007/11/28(水) 21:41:56 ID:h3d91DNI0
わたしの真ん中のコードはいつも張りつめています。短いですが。
263名称未設定:2007/11/28(水) 22:22:58 ID:B8XquDU/0
iMac24にHDD2台入れるとな

上向いちゃって倒れちゃうんだよw
264名称未設定:2007/12/01(土) 18:48:54 ID:IKNoLtfj0
>>263
支柱の土台の部分に、HDDを入れられるようにすれば良し。
6300/120の時のようにアダプターを介してHDDをさすだけで接続出来るように。
265名称未設定:2007/12/02(日) 12:35:30 ID:HwzEK8cL0
ワークステーションクラスの性能はいりません
少しずつHDDやメモリをユーザー自身が拡張できる、長く使える機体を下さい
266名称未設定:2007/12/02(日) 13:04:03 ID:XMWcTpSM0
商売上手のアップルが末永く使える機体など出すわけがない。
267名称未設定:2007/12/02(日) 20:47:56 ID:7iCjQUvo0
proの中古
268名称未設定:2007/12/03(月) 17:33:17 ID:h3+mBx530
処女がいい。
269名称未設定:2007/12/12(水) 23:12:16 ID:gMRYqcfO0
Proの値段が最小構成で20万ぐらいになってくれればまだ文句無いんですが。
PMG5みたいに。
270名称未設定:2007/12/13(木) 11:28:42 ID:kX562sKq0
>>269
iMacがまだ20万円以下の時代でしたからねー
iMacが25万円くらいまでラインナップ揃えてるから難しいと思うよ。
271名称未設定:2007/12/23(日) 22:02:22 ID:ofN0JXLi0
メモリの拡張ともしかしたらHDDの追加か換装できるくらいのものでデスクトップ用のパーツでつくってくれ。
モニタはすでに24インチ買っちゃってあるんで一体型は考えられない。
グラボ変えたりとかみたいなWindows機ほどの自由度を求めてるつもりはないんだけども。
一回り小さいNeXTをー
272名称未設定:2007/12/24(月) 18:12:42 ID:tI+Ot4RJ0
Quadra700をもう一度出してほしい
273名称未設定:2007/12/25(火) 12:54:42 ID:/AIQc0NK0
Centris660AVくらい内部へのアクセスが簡単なエントリーマシンが欲しい。
274名称未設定:2007/12/25(火) 21:52:11 ID:5CXfku8w0
Centris660AV のケースを探して、miniの中身を移植すれば
275名称未設定:2007/12/26(水) 16:21:33 ID:YYJ1h1AY0
ミッドレンジが出ないのはキューブを追放した呪いです。
ジョブズは一生忘れないでしょう
276名称未設定:2007/12/27(木) 02:47:27 ID:iRszVrDF0
しかしminiを可愛がっているので呪いは希望へと変わり
ミッドレンジが誕生するのであった。
277名称未設定:2007/12/31(月) 07:21:41 ID:TfEKtX7K0
miniはMacBookのデスクトップがコンセプトだからな・・・。
Cubeがあった時代、iMacはエコノミーだった。
iMacがミドルレンジになってしまった今、
miniとProの中間機種は出ないだろうな。
ユーザーを増やすどころか、Proユーザーを喰うのは目に見えてる。
278名称未設定:2007/12/31(月) 12:48:56 ID:o+KTCo5b0
喰う喰わないは関係ないんじゃないのかな。
少数が欲しがってるものよりも多くの人が欲しがってるものを提供するのが
当たり前。それを実践してるだけでしょう。
PCだって一体型がデスクトップの50%以上を占める時代ですから
一体型にこだわりを持ってるのではなく
時代のニーズに沿っているだけでしょう。
また分離型が主流になるのなら分離型が出ると思いますよ。
279名称未設定:2007/12/31(月) 16:16:16 ID:mgJwVp8n0
いつも欲してしるので据え膳は必ず喰っております
臍下三寸と分離したいです
280名称未設定:2007/12/31(月) 23:07:24 ID:R0kfuPIX0
今iMac売れてるからなー一般にはラップトップの方が売れてるって言うし

もう自分でiMac分解して中身出すから、どっかケースだけ出してくんねーかな
281名称未設定:2007/12/31(月) 23:40:50 ID:4v/dAcmx0
薄型一体VAIOのケースを使ったら?
282名称未設定:2008/01/01(火) 05:54:07 ID:ect8pWh30
283名称未設定:2008/01/01(火) 22:42:34 ID:/f0bwdcJ0
理想に近いな
284名称未設定:2008/01/02(水) 00:08:29 ID:9gfEyVWu0
>>282
こんなのがでたらG4ユーザーだけでなく、自作PCオタも
大挙して飛びつきそうだな。
285名称未設定:2008/01/02(水) 01:32:51 ID:4hYeOKmq0
>>282
取っ手もないし、HDDは二段重ねで4つが密集。
排気口が前面や側面にないので
現実的には・・・チョット・・・
すぐ熱で逝っちゃうですよ。
286名称未設定:2008/01/02(水) 02:12:25 ID:+eEV3Vy00
>>285
心配には及ばない
なぜなら、そんなミドル級は出ないからだ
287名称未設定:2008/01/06(日) 18:53:38 ID:3afOFan00
iMacとMacProの間の機種が出ればいいんだけどな
288名称未設定:2008/01/07(月) 01:18:10 ID:Kw6oQTu40
iMac特上が¥299,800
MacProが¥319,800
で間が全くないんだが
289名称未設定:2008/01/07(月) 01:20:19 ID:h2WVPVkA0
モニター代が入ってない。
290名称未設定:2008/01/07(月) 18:23:17 ID:34E/Bjcn0
モニター代を5万とすると
25〜30万の間にミドルレンジがあればいいということかい?
291名称未設定:2008/01/07(月) 19:08:22 ID:sC5iB02G0
どうでもいいけどMacProってBTOすると最高で200万いくらしいな
292名称未設定:2008/01/07(月) 23:36:07 ID:h2WVPVkA0
Quadra950なんてBTOしなくても200万ぐらいしたぜ。
293名称未設定:2008/01/08(火) 09:39:42 ID:/1F/vvqr0
以下、昔話&金額自慢禁止
294名称未設定:2008/01/08(火) 20:05:54 ID:mATH+Rny0
Hybrid SLIと外付けPCIで簡単にグラフィック性能うpできる時代になりそうだな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0108/ces03.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070331/etc_deca.html

あとはCPUで処理するのに負担がかかりすぎる物はこういうものを
外付けで使えば必用な時だけパワーアップできるようになりそうだな
http://ascii.jp/elem/000/000/098/98749/index-2.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba.htm
295名称未設定:2008/01/08(火) 20:50:26 ID:SfjgPbZI0
PowerVRの時代来る?
296名称未設定:2008/01/08(火) 23:38:36 ID:t8dePAfP0
>>293
こないだPB5300CSの完動品を500円で買ったぜ。
297名称未設定:2008/01/09(水) 00:06:28 ID:sNPqNd+c0
MacProはちゃくちゃくとアップデートされるがミドルタワーは噂も無い。
好きなディスプレイに繋いで使いたいだけなのにー。
あんなデカくて高い筐体はいらんのにー。
ジョブスのアホー。
298名称未設定:2008/01/09(水) 00:11:27 ID:aRI5DuJR0
それでも一番高いiMacに数万+で買えるマッコポロ
今日新型がでたマッコポロ
299名称未設定:2008/01/09(水) 09:16:05 ID:aRI5DuJR0
>>298
Xeonプロセッサをオプションで一個捨てればiMacより安くなるじゃん

やっぱりミドルクラスのためだけにC2E導入するより
Xeon大量に仕入れた方が安くなるってことなんだな

もうC2E使ったMacは100%でないな
300名称未設定:2008/01/09(水) 11:09:22 ID:sxdIlqEh0
>>298
>iMacに数万+で買えるマッコポロ
モニタの値段は考慮済み?
301名称未設定:2008/01/09(水) 14:20:25 ID:RCyYmnN20
タンスにiMacしまって
CDのスリットとモニターケーブル出す穴、削ればOK

302名称未設定:2008/01/09(水) 14:27:16 ID:E0HXFfJl0
普通のPCでいいじゃん。
コスパ最高だしBootCampなしでWindowsも動くし。
303名称未設定:2008/01/09(水) 15:01:13 ID:7BjBXsH60
>>288
ミドルレンジが欲しい人の基本は「モニタ別」だよね。拡張性に関しては好みが色々だけど。
Mac mini 79,800〜 99,800
Mac Pro 287,850〜548,040(プロセッサのBTO)
この差はちょっと辛すぎるよ。
ミドルレンジないなら、miniの上位が15万くらい、Proの下位が20万くらいで埋めて欲しいわ。
304名称未設定:2008/01/09(水) 16:06:03 ID:RCyYmnN20
今は家庭用/仕事用とノート/DTの分類で
ワンパッケージ/拡張性の全ラインナップをそろえる考えは
今のところ無いつうわけだね

家庭用/拡張性のモデルを作っちゃうと
棲み分けが不明瞭で食い合いになること必至だな

出ないだろ
305名称未設定:2008/01/09(水) 16:32:27 ID:tmlBUzLG0
CUBE失敗したからね
306名称未設定:2008/01/09(水) 16:51:01 ID:RCyYmnN20
CUBEって言われると物欲がフツフツするなw
307名称未設定:2008/01/09(水) 17:04:16 ID:RCyYmnN20
当時の記事を探すとミドルを出さない理由が
90年代乱立よりもCubeの失敗が響いてるみたいだな
308名称未設定:2008/01/09(水) 17:27:48 ID:few9m7Kn0
>>303
なんでiMacに別モニタ繋げないの?辛すぎるってどういう状況?
多分金もない、スペースもない、ってことだよね。なんか矛盾してないか?
拡張性に関しては好みの問題とかって切り口もわけわからん。
そういう議論を経たから今の無駄をそぎ落としたラインナップになったのではないかな。
金もある、スペースもある、時間もある、そういう人が道楽で欲しがるのはわかる。
309名称未設定:2008/01/09(水) 17:50:09 ID:vsRdX+tp0
iMACのモニター以外の部分をユニット化して
モニターとドッキングしたのがiMAC。
ユニット部分のみをBTOでモニターレスとして出せないのかな?
310名称未設定:2008/01/09(水) 17:53:33 ID:un3C1hfZ0
ジョブズも哀れなマカの為にPC向けのOSX出してあげればいいのに・・・

あ、そうするとハードでぼったくれなくなっちゃうから無理ですね(^^;;
311名称未設定:2008/01/09(水) 17:57:10 ID:vsRdX+tp0
>>310
アポーが自社製品以外でのトラブルには責任を持たないことが可能なら
やるかも。もちろんトラブルが出てもサポートもなしで。
そんなことは現実的には不可能なのでやらないだけ。
312311:2008/01/09(水) 17:58:07 ID:vsRdX+tp0
自社製品とはハードのことね。
313名称未設定:2008/01/09(水) 19:16:10 ID:sNPqNd+c0
>>308
普通デュアルモニタといえば同型番モニタを2枚並べることだから。
iMac+もう1枚では使い勝手がかなり落ちるのよ。
314名称未設定:2008/01/09(水) 19:18:33 ID:Os7EjBuA0
>>313
>普通デュアルモニタといえば同型番モニタを2枚並べることだから。
それは自分ルールというやつ・・・
315名称未設定:2008/01/09(水) 19:23:22 ID:sNPqNd+c0
>>314
え。そうなのか。自社も取引先もほとんどそうだから。
そういうもんだと思ってた。
あえて違うモニタを使う意義ってなんだ?
316名称未設定:2008/01/09(水) 19:31:51 ID:Os7EjBuA0
>>315
リニア編集などいろいろ・・・
逆に同じモニタを2つ揃えなければならない意味がわからない。
317名称未設定:2008/01/09(水) 19:40:40 ID:few9m7Kn0
>>310
まったく逆。
無駄遣いさせてくれないのが今のMac
ぼったくりと感じるとすれば無理な買い物をしようとするから。

>>315
妙な問いだな。
逆に聞くが、違うモニタが欲しいときにあえて同じモニタを使う意義は?
318名称未設定:2008/01/09(水) 19:42:03 ID:5Bhvd1VO0
見栄だろ。
319名称未設定:2008/01/09(水) 19:49:21 ID:sNPqNd+c0
>>316
>>317
画像編集はやったことないからわからんけど、
普通の書類仕事とかプログラミングなら
高さ・面積・発色・ドットピッチ等々そろってた方が目が疲れないよ。
320名称未設定:2008/01/09(水) 19:58:24 ID:Os7EjBuA0
>>319
それは新説だな・・・。
321名称未設定:2008/01/09(水) 20:01:57 ID:bi4oRq4J0
両方新規購入で揃えたければ揃えりゃいいし
買い足して古いのをサブにスライドさせたきゃそうすりゃいいだけの話。
なに幼稚園児の口喧嘩みたいなことやってんだよw
322名称未設定:2008/01/09(水) 20:10:38 ID:few9m7Kn0
>>319
モニタに見えてるものを鑑賞するのが目的(ゲームでマルチモニタなど)なら同じ種類のモニタじゃないとおかしいね。
でも別種類のモニタが必要なケースもわかるだろ?
ていうかあえて違うのにするのではなくて別モニタを使いたいっていう話だし、
そもそも普通の書類とかならそれこそiMacとかminiが十分活用できるでしょ。
323名称未設定:2008/01/09(水) 20:10:52 ID:Os7EjBuA0
自分ルールが世間一般の常識だという勘違いさへなければ
どうだっていいのよ。
324名称未設定:2008/01/09(水) 22:51:39 ID:c6J3oOSB0
325名称未設定:2008/01/10(木) 10:22:52 ID:OOLCbGxl0
もうiMac 2台買ってsynergyで繋げよ
326名称未設定:2008/01/10(木) 13:09:33 ID:yscWVA7A0
昨年6月にG4-MDDからMacProに変えた。速さに感動。
んで結構言われる筐体サイズだけど机の下に置いているので気にならない。
G4MDDもMacProも結局のところ持ち歩く訳ではないしねー。
視界外に据え置くという考えでいけば今の机の下に入りさえすればいいから
俺は高さ60cmまでむしろ許容範囲w
出向作業が生じる時はノート持参で使い分けてる。
327名称未設定:2008/01/10(木) 14:22:09 ID:S4zcSxlV0
俺も抵抗感があったけど、それより圧迫感が嫌で机の下というか脇に床置きしている。
よほど広々として空間、もしくは逆にゴミゴミ狭苦しい環境にならないと机上に置けないんじゃないか?
ただ、床置きしていると埃がすごいよね。あと、いつかコーヒーとかぶっかけそう……。
328名称未設定:2008/01/10(木) 15:10:27 ID:yscWVA7A0
だよね。
ミドルタワーサイズなら机に置くのか?って考えれば答えはすぐに出る。
せいぜい机上に本体置くのってMacMiniとか、Win機のブックタイプくらいだよ。
MDDでさえ床置きだったし。

そもそもMacPro購入する時点で、クリエイティブ系の仕事してる確立が高い訳で、
そういう連中は机の上に資料や色んな物、がさーってひろげるから
机の上にマシン置いて、わざわざ狭くする方が確立低い。
キーボードがあるだけで机の上って狭く感じるし。
329名称未設定:2008/01/11(金) 10:21:17 ID:amdqTURF0
まあ、でも、気持ちもわからんでもないかな・・・
うちはMacのほかにC2Dを積んだPCがあるんだが
このPCを買うときに、一体型か、Xeon搭載機種のどちらかを選べと言われたら
「ふざけんな、こら」
という気持ちになったと思う。
330名称未設定:2008/01/11(金) 11:54:40 ID:tPqND11m0
Mac miniは2コア。Mac Proが8コア。
で、中間の4コアのを出しておくれよ。
331名称未設定:2008/01/11(金) 12:07:49 ID:cAxDHcgH0
MacProにも4コアあるぞ。BTOだけどね
332330:2008/01/11(金) 13:10:51 ID:tPqND11m0
>>331

4コアの場所をあけたんだからそこにミドルレンジMacを!!
という意味ですよん。
333名称未設定:2008/01/11(金) 14:01:43 ID:1eu99bOI0
「8コアまでいらない。Core 2 DuoのディスクトップがあればMac Proなんていらない。」
ってニーズをAppleはわかりきってるから出さないんじゃないか。
フラッグシップは売り上げ少ないからといって無くせないモデルだからね。
そのかわりMac Proの価格はできるだけ下げてきてると思う。
このままシェアがのびてほかの事業が一段落すればジョブスにも余裕ができて色々な機種が出るかもね。
その日を早めるためにもiMacでもMac Proでもいいから早く買ってください。
334名称未設定:2008/01/11(金) 14:04:17 ID:1eu99bOI0
ディスクトップ→デスクトップだ
335名称未設定:2008/01/11(金) 14:26:35 ID:1wqEURhJ0
Adobe CS3 ・音楽・3D こんな事やる俺はMacPro買いました。
Adobe CS3やるにはやっぱり、メモリの搭載量とCPUの速さが必要だった。
最新のi-macでもいろいろ不足だって予めわかっていいましたから。
(アルミになる直前のi-mac24インチも所持しています。メモリはフルの3G)

正直言って、Core2積んだi-macだとAdobe CS3やるとき体感的にも相当遅く感じる。
言い方が厳しいかもしれないが肥大化するアプリのせいで、i-macでもDTP機としての
役目果たせなくなりつつある。メモリフル搭載してもね。

ミドルを所望する声が多いが、結局Xeon×1くらいのスペックにならざる
えないと感じる。
アプリ側がもっともっと最適化して高速化すれば話しは別だけどね。

336名称未設定:2008/01/11(金) 17:10:12 ID:O2t1EsAM0
Mac miniの性能とG4MDDくらいのサイズと拡張性を備えたやつほすい
337名称未設定:2008/01/11(金) 17:59:00 ID:cAxDHcgH0
ミッドレンジで欲しいのって
2コアのCore 2 Duoなのか?
それとも4コアのCore 2 Quadなのか?
Core 2 QuadとXeon×1って同じようなものと思うけど
Core 2 DuoはiMacがあるからムリだろ。
338名称未設定:2008/01/11(金) 19:21:54 ID:aRTR467x0
4コア欲しい。
知らずにiMacでCore2 extreme頼んだら2コアバージョンだったんで偉いおちこんでます
339330:2008/01/11(金) 20:23:11 ID:tPqND11m0
>>337
> ミッドレンジで欲しいのって

外部ディスプレイでデュアルのものが欲しいんです。
同じサイズのノングレア×2にしたいんです。
CPU、メモリはそれなりにということで。
340名称未設定:2008/01/12(土) 09:03:22 ID:Qem4GVGO0
つーか、CPUや筐体はともかくとして、メモリだよメモリ。
今なら、DDR2 2G×4で8G中盛り二万円でおつりが来るのに
なんで悲しゅうて1G一枚1.5万円のささにゃならんのかと。
341名称未設定:2008/01/12(土) 09:21:11 ID:c3LrQx3x0
>>340
それは相手がプロだからな。メモリの値段が高くても経費で落とせるし。

まあ、そこら辺を汲んで普通の人にも扱えるようなミドルレンジMacが欲しいと
言う意見は良く分かる。
342名称未設定:2008/01/12(土) 17:01:27 ID:BTaNcXTC0
>>普通の人にも扱えるようなミドルレンジMacが欲しいと言う意見

普通の人はMacMiniやimacで充分なんじゃ?
普通の人って何してるの?ネットみたりメール?
クリエイティブ職に従事するからこそMacProくらいのスペックは要ると思うけど。
ラインナップが
クリエイターと非クリエイターで線引きされているんだからいい加減諦めた方がいいよ。

ミドルレンジて騒ぐ連中は
クリエイティブ職なのにハード代金が捻出できない奴らなんヂャネ?
自腹でアプリを買った事がない奴らが多そうだな?!

メモリが高額ってのは同じ意見だが
仕様性能、普及率が低い、この2大要因でどうしようもない。
343名称未設定:2008/01/12(土) 17:30:22 ID:9YAi8cnX0
>342
本当にクリエイティブな仕事をするならProだってWindowsワークステーションに劣るんですが。
特に3D動画は。
344名称未設定:2008/01/12(土) 17:32:37 ID:QzZ+6LFx0
3D動画だけがクリエイティブな仕事ではない。
345名称未設定:2008/01/12(土) 21:17:27 ID:tv9fQFTW0
mac miniにドッキングステーションのような物を追加してもらいたい。
グラボとか3.5HDDとかが追加装備出来るような。
346名称未設定:2008/01/13(日) 11:51:26 ID:/8rfyco60
>>343
「本当にクリエイティブな仕事」とやらでは、レンダリングは分散しないの?

347名称未設定:2008/01/13(日) 18:33:32 ID:Wb5xc/J80
拡張性の無いPCは使いたくないだけ。
ディスプレイは自分の好きな奴を選びたいだけ。

今のProの性能は自分には過剰なんだろうけど、
PMG4AGPを当時、奮発して買ったお陰で色々イジリながら未だに現役で使えているから、
Proを買ってもいいっちゃいいんだよなぁ。
348名称未設定:2008/01/13(日) 18:41:58 ID:yq9U67Yq0
>>347
Mac OS 9にかじりついてる訳では無いならPro買っちゃえば?
OS Xやアプリを普通に走らせるには現行ぢゃないとアーキが厳しい。
メモリ代金は覚悟しなきゃいけないけどね。
349名称未設定:2008/01/13(日) 22:05:53 ID:+kYnetCz0
>>346
グラフィックを綺麗にする事が、本当にクリエイティブなことと思ってるのか

そもそもミドル欲しがってる奴はXeonの無駄さを知ってる奴が大いと思うんだけど
8コアまでいくと細かいスレッドが何本も走るサーバで活きるものだし
FB-DIMMは普通のDDR2に比べて遅いし熱いし

Core2にしただけで同等以上の性能で安く小さくできるんだから
ミドル求めるのは当り前だろ
350名称未設定:2008/01/14(月) 00:40:28 ID:tT7YUUtY0
ミドル欲しい奴は、ミドル出るまで騒がないでずーーーっと待て。

いつ出るのか知らんけどなw

 

 
351名称未設定:2008/01/14(月) 01:01:51 ID:NiZuKtUd0
お前はつまらんから今後一生語尾にwをつけるな。
352名称未設定:2008/01/14(月) 01:04:34 ID:ag0GyV860
>>349
グラフィックも綺麗じゃなくていいなら、miniでいいだろ。

ワークステーションまで引っ張りだして、何をいわんや。
353名称未設定:2008/01/14(月) 01:19:22 ID:tT7YUUtY0
だなw
354名称未設定:2008/01/14(月) 11:20:55 ID:MYwR3atD0
PhotoshopとPainterを同時に起動してデータをいったりきたりさせながら
作業していると、miniの最大メモリ2Gはまじきつい(グラボは950Gオンボードで
十分、というより3DCGもゲームもやらないから必要ない)
355名称未設定:2008/01/14(月) 11:25:56 ID:ag0GyV860
意味わかんネーよ。
PhotoshopとPainterでどうやって3Dやってるんだよ。

Pro買って、好きなだけメモリ増設しろよ。つか、Windowsワークステーションのメモリは
いくつなんだよ・・・。
356名称未設定:2008/01/14(月) 11:29:41 ID:Wcu8Nnyn0
3Dなんてテキストでもできるぞw
 __
/ /|
| ̄| /
357名称未設定:2008/01/14(月) 11:34:36 ID:z53sTKjF0
>>356
見える!
長方形が見える!
358名称未設定:2008/01/14(月) 11:36:10 ID:nbat57ew0
>>354
そういう人はMacBookでデュアルディスプレーでいいんじゃないの?
最大4GBまで積めるし。

実際私はMacBookProでそうしているが。
359名称未設定:2008/01/14(月) 11:40:58 ID:nbat57ew0
デュアル側に加工、彩色する絵のウインドウだけを置きノート側にはパレット群を置く。
PhotoshopとPainterではそうして利用しているのだが、結構便利だぞ。
持ち運びも出来るし。
360名称未設定:2008/01/14(月) 11:52:48 ID:VkeN+nU00
>>349
XeonマシンとCore2マシンではそもそも売るターゲットが違う。
Core2マシンを求めるのは当然だけど
商売として成り立つ(アップルが儲かる)わけではないから無理でしょ。
と言うか一番儲からない部分だけアップルにやれって言ってるように聞こえる。
361名称未設定:2008/01/14(月) 15:06:23 ID:1VJt1MAn0
>>360
あくまで俺の話だが、売れないから作らないってのは百も承知の上で出せって言ってる。

そういう意味では、ハードとソフトが別々のWin勢は羨ましいな。
ハード側はいろんなメーカーが参入できるからニッチな製品も出てるし。

ミドルを売れないから出せないってんなら、せめてOS x86を売り出してくれ。
そうすりゃハード側は(Appleには期待しないから)こっちで用意するし。
362名称未設定:2008/01/14(月) 15:08:20 ID:eYNLhxDc0
内蔵HDDはProと同じくSATAを4台で、PCIスロット空き1基というのを希望

逆に、ProのPCIスロット空きは最低でも4基

要は、9600と8600の関係みたいにしてくれるとありがたい
363名称未設定:2008/01/14(月) 15:13:38 ID:bd6AH8Hy0
>>361
Appleは収益構造的な意味で言えばハード屋だから、OS Xの解放はしないと思うよ。
Apple製品を選んだ時点で、ハードに関する制限(不自由)を受け入れるしかない。
364名称未設定:2008/01/14(月) 20:14:07 ID:CATYjN2s0
今のAppleはiTuens+iPod屋だよ
そしてコンピュータ屋に戻るつもりもない
365名称未設定:2008/01/14(月) 20:17:05 ID:8xwxDm1T0
>360,361
なんでミドルが売れないんだ?
個人的にはでたらバカ売れだと思うが。
最も旨味のあるレンジだよ。
366名称未設定:2008/01/14(月) 21:05:27 ID:GPZ+u9fq0
>>365
それなら何でNEC、富士通、ソニー等の有名PCメーカーが出さないんだ?
367名称未設定:2008/01/14(月) 21:08:12 ID:z53sTKjF0
>>366
低スペック NEC、富士通、ソニー
中スペック NEC、富士通、ソニー
高スペック 自作
368名称未設定:2008/01/14(月) 21:11:13 ID:GPZ+u9fq0
高スペックならマクプロがあるじゃんw
369名称未設定:2008/01/14(月) 21:14:28 ID:nbat57ew0
>>365
何言っているんだ。最も旨みの無い分野だろう。
考えてごらん。ミドルレンジはPCで言うところの自作やホワイトボックスと
同じ分野だ。その分野ではほとんど利ざやの出せないAppleがミドルレンジを
出すとは到底思えない。

370名称未設定:2008/01/14(月) 21:14:59 ID:z53sTKjF0
>>368
低スペック iMac
中スペック 
高スペック MacPro
371名称未設定:2008/01/14(月) 22:32:10 ID:tT7YUUtY0
ミドルなんか出しても売れない。

万一出たとしても、出せ出せ騒ぐ奴らが何だカンだ細かい文句言って
結局買わないんだろうな。
そういうクチだけの奴らは顧客対象に入っていないんだよ。

俺は趣味マシンはAT互換機を組んで仕事は幕風呂だ。
何の不自由もない。騒ぐ奴らアタマおかしくね?
それとも金に困ってるの?
 
372名称未設定:2008/01/14(月) 22:41:59 ID:W/iUjjqI0
ProはPCIが足りない。
だから空き1基のミドルタワー+拡張シャーシ。
CPUはCore2Duoでもよい。
373名称未設定:2008/01/14(月) 22:47:58 ID:tT7YUUtY0
ほらな。
こういう風に十人十色の「俺理想」の細かい注文つける奴が山程いるわけだ。
膨大なシェア握ってるわけではないアップルがイチイチ付き合いきれるかw
残念だけどミドル出ないから、>>372はWindowsオンリーのユーザーになりなさい。
374名称未設定:2008/01/14(月) 23:00:35 ID:W/iUjjqI0
>>373

今のラインナップに加えてミドルレンジを出すなら、自然とそうなるんじゃないかな〜。
俺の場合は拡張シャーシを買い足すだけで。

というか、そんなに威張ってて本当に出たらどーするよ?
375名称未設定:2008/01/14(月) 23:25:28 ID:tT7YUUtY0
>>今のラインナップに加えてミドルレンジを出すなら、

だからiMacが既にミドルの位置づけなんだよ。
アップルはラインアップを構成する切り口に性能重視で決めているというよりも、
どんなユーザー層が存在するかで、極めて単純明快に決めてる。

クリエイターやヘビーユーザーならMacPro,
ライトクリエイター(や趣味?)、及び、基幹業務系ならimac
更にそれ以下、および初心者などは、MacMini
.....必ずしも合っている保証はないがこんな感じかな。
(細かい突っ込みは勘弁な。返事マンドクサw)

上記であてはまらない様なら、ノートとかで検討してくださいって事かもな。
17インチノートがあるのも意外と深い意味があるかもしれんよ?

ホントに必要なデスクトップ・ミドルが抜け落ちているなら、
MacProが新しくなるより前に、そいつが出てるだろうよ。

 
 
376名称未設定:2008/01/14(月) 23:39:15 ID:yr7oAnRi0
Mac pro 1/2 とか出ないかね。
377名称未設定:2008/01/14(月) 23:40:56 ID:T9/Hbgps0
出たら出たで手のひら返してマンセーするんだからそんなに力いっぱい否定しなくても(^^;;
378名称未設定:2008/01/14(月) 23:46:26 ID:tT7YUUtY0
いやいやw 既に幕風呂オーナーなんでそれ以下のラインナップ商品に興味なしw
EIZOの24インチワイドモニターも良い感じですwww
379名称未設定:2008/01/14(月) 23:48:20 ID:xy4mmhWc0
>>378
そんじゃあんたなんでここ覗いてんの?
380名称未設定:2008/01/14(月) 23:57:31 ID:tT7YUUtY0
「ミドルは出ませんよ」っていうお告げしに...かなw

マシン環境向上したいけどミドル待ちで、買い控えてますって人達に対して
381名称未設定:2008/01/14(月) 23:58:08 ID:W/iUjjqI0
>>375

>ホントに必要なデスクトップ・ミドルが抜け落ちているなら、
>MacProが新しくなるより前に、そいつが出てるだろうよ。

そんなことはないんじゃないかな。
俺だったら、先に上を出すかな。

というか、そんなに懸命に説明してくれなくてよいよ。
あなたの持論に過ぎないのだし、このスレ自体が妄想でしかないのだから。
382名称未設定:2008/01/15(火) 00:09:27 ID:lDMP2PLB0
いちばん現実味があるのは、miniをそのまま縦長にする方法か。
せめてメモリ交換と3.5インチHDD搭載ができればなぁ。
383名称未設定:2008/01/15(火) 00:19:33 ID:WK63E8oN0
>>俺だったら、先に上を出すかな。
Apple=君 ではないw

>>あなたの持論に過ぎないのだし
ラインナップの切り口に関しては
過去の雑誌インタビューを引用させてもらったが?w

>>このスレ自体が妄想
それは正しい!



384名称未設定:2008/01/15(火) 00:19:55 ID:RhcDxVHp0
つかなんでキレてまで否定してるヤツいんのw
385名称未設定:2008/01/15(火) 00:27:15 ID:2ch8GN0k0
>>383

それならば、

>ホントに必要なデスクトップ・ミドルが抜け落ちているなら、
>MacProが新しくなるより前に、そいつが出てるだろうよ。

これも「Apple=君」ではないよな。

それから、ミドルなんか出ないと言い切ってるのは、あなたの持論に過ぎないでしょ。

なあ、おまえさん一体何なの?
何のために書き込んでるわけ?
難癖つけられるは覚えないんだが。
386名称未設定:2008/01/15(火) 00:28:01 ID:ZjdrL9Uw0
> ID: tT7YUUtY0
こいつ必死すぎ。

350 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/01/14(月) 00:40:28 ID: tT7YUUtY0
353 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/01/14(月) 01:19:22 ID: tT7YUUtY0
373 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/01/14(月) 22:47:58 ID: tT7YUUtY0
375 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/01/14(月) 23:25:28 ID: tT7YUUtY0
378 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/01/14(月) 23:46:26 ID: tT7YUUtY0
380 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/01/14(月) 23:57:31 ID: tT7YUUtY0


ちょっと可哀想に思えてきたよ。

380 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/01/14(月) 23:57:31 ID: tT7YUUtY0
「ミドルは出ませんよ」っていうお告げしに...かなw

真性キチってこういう人の事を言うのだろう。
387名称未設定:2008/01/15(火) 00:35:21 ID:1bflJfLk0
シネマディスプレイが30、23、20inch のラインナップがあるように
せめて、Mac proも大、中、小(mini)があっていいんじゃね。
388名称未設定:2008/01/15(火) 09:08:22 ID:ZVfaqcUX0
そういや昔、マックにインテル載らないと強く否定してた奴らはどこ行ったんだ?w
389名称未設定:2008/01/15(火) 09:23:03 ID:/hKYlO890
今迄シェアが全くなかったから
低スペックか高スペックしか作らなかったが

シェアが増えてきたから新たな客を取り込む為に中スペックは出してくる

390名称未設定:2008/01/15(火) 09:41:18 ID:Wm6roh510
まじめな話、PCじゃ今、デスクトップ機種はどのメーカーも
赤字出してるわけだ。
NECで言うと黒字なのは一体型。
ほかメーカーもノートや一体型で赤字を埋めようとしている。
当然な話、自作機と価格競争したんじゃ勝てるわけがない。

なんでアップルがわざわざ赤字しょいこみそうな
デスクトップ(しかも利幅の少ないミドル機種)を
作らにゃならんのよ、と思うわけでございます。
391名称未設定:2008/01/15(火) 09:43:19 ID:WK63E8oN0
imacの最上位モデルが¥299,800   MacProが¥349,800

商品価格帯的に、この狭い間の新商品はなかなか出ない。
MacProだと性能を持てますユーザーは、imacに流れざる得ないシステム。
その為に、新しいアルミのimacでは搭載可能メモリーの上限が引き上げられた。

アップルは一部の改造・増設マニアよりも、
パソコン初心者や女性などの新しい顧客獲得を目指していますw
 
392名称未設定:2008/01/15(火) 09:56:12 ID:MTFN9gTO0
つか、最初から「Pro買うお金ないので、もっと安いPro路線のマシンを出してください。」って
願望なら突っ込まないよ。
よくわからん話をこじつけてくるからウザかっただけ。


>>388 それは信者だね。1ボタンマウスvs多ボタンマウスを思い出しなよ。
Appleがやってるのは援護、やっていない事の要求は猛烈にたたく。そして、Appleが採用したら
こき下ろしていても即日擁護に変わり身するひととたち。信者のせいだねAppleがいい物を作れなく
なったのは。
393名称未設定:2008/01/15(火) 10:10:50 ID:sIQRZNAc0
>369
それはAppleからみた旨みだろう?
ユーザーから見たら最も旨みがある。
=ニーズが高いってことだ。
そういうとまた、>390みたいに言うかな。
そりゃそうよ。NECでもFUJITSUでもMacOSうごかねーもん。
が、MacOSも動き、Winも動き、Macというステータス(デザインもいいと尚可)。
これを作れるのはAppleだけ。

まぁ俺がJobsなら絶対作らんけどなw
MacPro売れなくなるもんなw
394名称未設定:2008/01/15(火) 10:19:27 ID:Wm6roh510
>>393
デザインは付加価値ではあるが
それ自体に値を付けられるものでもないんだがな・・・。
今はMacでもWinが動くわけだが
デザインがいいから、Winを動かすために
Macを買う・・・なんて奴が、まあ、いないこともないだろうが
そんなのレアすぎる・・・。
Mac OS/Winの両方が動いて素敵というのは、
Macユーザーの言い分に過ぎない。
てか、Mac OSを過大評価しすぎ。
いわゆる一般人にとってOSは何でも良いし
IEが動いてWMPが動き、Officeがインスコできれば良いというのが現実。
395名称未設定:2008/01/15(火) 10:26:41 ID:sIQRZNAc0
レアかな?
じゃあなんであんたはMac使ってるわけ?
ちなみにMacbookは同様の理由で周りに結構持ってる人多いよ。
つか一番多いわ。
iPodも似たようなもんだろ。
価格と機能が同じだったらオサレでステータスがある方選ぶんだって。
396名称未設定:2008/01/15(火) 10:28:43 ID:Wm6roh510
なんなんだかな・・・
397名称未設定:2008/01/15(火) 10:32:38 ID:nlGNtczW0
ID:tT7YUUtY0=ID:WK63E8oN0

この人の精神年齢の低さが伺えますね。

自分のMacProとEIZOがとてもお気に入りで、
それを皆に自慢したいのと同時に他のものにケチをつけたがるという、
子供によくありがちな心理状態なのでしょう。
398名称未設定:2008/01/15(火) 10:39:43 ID:/hKYlO890
HDD増設できるiMacがあれば文句は言わない
399名称未設定:2008/01/15(火) 10:53:19 ID:WK63E8oN0
>>397
ゴメン。Macは仕事の道具って割り切ってるから自慢とかそういう対象じゃない。
所有してる車や資産とかの方が全然自慢したいわけだが...w
マシンに愛情が移り過ぎてるのはむしろ「ミドル」と騒いでいる
連中のほうだと強く感じますが。

 


400名称未設定:2008/01/15(火) 10:58:29 ID:WK63E8oN0
追記。
アップルが好きなら、御託並べてないで買ってやれよ。
ユーザーが適正時期にマシンを買い換えてあげる行為も愛情だろ?w
401名称未設定:2008/01/15(火) 11:00:35 ID:og/J84RV0
何の決定権も持たない立場で自分の要求を声高に叫び
自分の要求と一致しない他人の考え、要求を口から唾を飛ばして必死に否定する連中はすべて信者と呼ばれます。
402名称未設定:2008/01/15(火) 11:02:32 ID:g6RYbZTW0
ミドルレンジ要望の人たちは
今のiMacのスペックそのままでモニターレスならば買うの?
(モニター分は拡張性で転化)
403名称未設定:2008/01/15(火) 11:10:18 ID:nlGNtczW0
>>399

>マシンに愛情が移り過ぎてるのはむしろ「ミドル」と騒いでいる
>連中のほうだと強く感じますが。

仮にそうだとして、それが何なのでしょう?
404名称未設定:2008/01/15(火) 11:29:59 ID:/hKYlO890
>>402
HDDが増やせるならな

405名称未設定:2008/01/15(火) 11:56:45 ID:aF9ee6KB0
HDD換装スロットをSONYの一体型最上位モデルの様に1基つけてくれたらいい
あとBootCamp=Windowsで3Dソフト使うためにRadeonではなGeForceを選択
させてほしい…(BTOでいい Windows機買えよって話はなしで、メインはあくまで
MacOSで使うAdobeソフトなんだし←手持ちのバージョンをすべてWindows版で
買い直すだけでMacProが買えてしまう、Adobeめクロスアップグレードさせやがれ)

MacBookであんなに簡単なHDD換装スロットをつくれたんだから、上位モデルなら
なおのこと可能だと思うんだがなぁ。
406名称未設定:2008/01/15(火) 12:45:31 ID:GSZL0srZ0
Nehalem世代になればHT復活するしオクタコアも視野にいれて
シングルCPUで16スレッドいけるから
Xeon止めると期待して待ってる
たとえそのままでも次のXeonはFB-DIMM捨てるから良し
407名称未設定:2008/01/15(火) 16:31:00 ID:7ttcuJdB0
macMiniが各種バスを底面に出してくれて、拡張用の箱をそのバスにつないで
重箱にしてHDDや各種カードをさせるようにしてくれればそれでいいんだけどね。
408名称未設定:2008/01/15(火) 16:32:23 ID:NHtp9Fpe0
Mac mini Dockみたいな感じか、いいねそれ
409402:2008/01/15(火) 17:10:23 ID:g6RYbZTW0
つまり拡張性があれば2.4GのCore2Tでも20万で買うということなのか?
410名称未設定:2008/01/15(火) 17:12:49 ID:/hKYlO890
買う
ネットで来てファイルサーバーになればいいと思ってるから
411名称未設定:2008/01/15(火) 17:38:30 ID:NHtp9Fpe0
それだと、中古で少し前のMac Proを買うってのは駄目なん?
412名称未設定:2008/01/15(火) 19:34:18 ID:/hKYlO890
なぜ中古、、、、、
413名称未設定:2008/01/15(火) 20:59:01 ID:7ZESf31l0
つーかG4Cubeみたいなのじゃ駄目なのか? 拡張性は低いけどさ。
Intel版Cube出れば絶対買うのに…。
414名称未設定:2008/01/15(火) 21:22:50 ID:3HzD5Rw60
出ればでたで、バリ跡を「ヒビだ!この不良品!!」とののしられ
「センサータッチ電源スイッチの感度が敏感すぎる底の野郎!」と叩かれる罠
ジョブスもエイブ(デザイナ)も、Cubeで懲りたんだろう


…Sony製品のリモコンに反応してしまうPeformaには俺も泣かされたわ…
415名称未設定:2008/01/15(火) 21:48:43 ID:EzubYE3Y0
「iMac からディスプレイを外してくれ。iMac と同じ値段でいいから。」
「MacPro を小さくしてくれ。MacPro より拡張性少なくて同じ値段でいいから。」
という要望があるユーザがいると思う。
自分も、だいたい、そんな感じ。
416名称未設定:2008/01/15(火) 21:55:44 ID:sIQRZNAc0
Mac Proは正直ダサイんだよ。
時代錯誤もいいところ。イマドキ、あんなでけーの置きたくない。
メモリもなにが悲しくて、終焉を迎えるたけーの買わなくちゃいけないんだ?
もっとスマートで、実用に耐えて、バランスもよく、Appleらしいのくれよ。
今のPCの旨いとこ取りだしてくれよ。

ってとこだ。
全然アリだし、消費者としての要望だ。

ここに来ているアンチは他いったら?
スレ違い。
417名称未設定:2008/01/15(火) 23:08:58 ID:tqD0brIW0
>>416
ミドルレンジは自作とかショップPCと比較されるから出しても売れないんじゃないの?
そりゃ、出してみないと分かんないけどね。
仮にCore2 Duo E8500のマック出たらMacProやiMacの価格から
25万くらいに価格設定しそう。そんなの買う?
418名称未設定:2008/01/15(火) 23:30:29 ID:sIQRZNAc0
>393,395はおれが書いたから。話ループしてるよ。
IntelはAppleにXeon安く卸してるの知ってるよね?
またMacproは自作で組んだらいくらくらいかかるかも。
そう考えたら、仮にE8500で出したら高くなる可能性ある?
MacbookやiPodの価格も考えてみなよ。他社と比べて高い?
どっちかっつーとわざとC2Eを使って高い構成を多少安くするってのはあり得るね。
iMacの最上位機種みたいに。
Appleはその方が利幅でかいんだろう。
まぁミドルレンジでたら売れるだろうけど、旨味のあるレンジだと利幅小さかったり、Macpro売れなくなったりで、Appleは出したくないってことじゃね?
25万でもオレは買うけどなw
個人的にはメモリの問題が大きい。
419名称未設定:2008/01/16(水) 01:55:42 ID:1GV0oIAK0
ここの住人って
話題の中間モデルが出たら出たで細かい難癖つけて買わない奴の見本ばかり。
新人OLとかが「家ではメールとネットしかしないですぅ」って言って
iMacの最下位モデル買うほうがよっぽど大事なお客様。
420名称未設定:2008/01/16(水) 02:08:14 ID:d9fYnZWh0
ここぞとばかりに難癖付ける人って、自分を誇張したい見栄っ張りな人なんだよな。
普段の生活でも思い当たる節があるだろうよ。
もしくは、現実の世界では何も言えない鬱憤からか。
421名称未設定:2008/01/16(水) 02:26:52 ID:Pu+O27tP0
で、ジョブズは何か発表したのか?
422名称未設定:2008/01/16(水) 04:07:53 ID:fQYRjubA0





改造/増設マニアを完全に無視したラインアップ拡充の発表でしたねwwwww

ミドルなんて当分ナシってのが確定しましたw。涙目の住人乙wwwwwww




423名称未設定:2008/01/16(水) 04:12:40 ID:d9fYnZWh0
>>422

へぇー、確定なんだ。

Proが出た1週間後に出すわけないだろ。
424名称未設定:2008/01/16(水) 04:17:29 ID:jEOjAFlf0
52週間後くらいでしょうか?
425名称未設定:2008/01/16(水) 04:42:02 ID:xuu49VY70
ttp://www.apple.com/jp/macbookair/

これがジョブスの出した答えだ。
ミドルユーザー完全切り捨てだな。
426名称未設定:2008/01/16(水) 05:24:45 ID:fQYRjubA0
これでWinも動くわけだろ?
小遣いにゆとりあるWinユーザーならOS別購入してもAirに来る可能性ある。
文句いって商品買わない古参ユーザーよりも大切なお客様だなw
427名称未設定:2008/01/16(水) 05:25:19 ID:D6h9dferO
元気がいいねぇ。その情熱を他の事に向けたら?(・∀・)



そんなことはどうでもいいとして、個人的にはminiまで放置されたのが意外だわ。
もうミドルどころかマジでiMacとProだけになるかもねこりゃ。
428名称未設定:2008/01/16(水) 05:31:32 ID:fQYRjubA0
www
429名称未設定:2008/01/16(水) 08:48:44 ID:19av7hwE0
ノートは無駄に細かい製品分布になった。3種類もいらないよ。
デスクトップはでかくて高価な一種類のみで選択の自由なし。
やはりノートしか売れてないってことだろうなあ。
430名称未設定:2008/01/16(水) 09:22:38 ID:fQYRjubA0
「Appleを下支えしてきた」っていう妄想自負のある古参マニアユーザーの切り捨てw
431名称未設定:2008/01/16(水) 09:35:12 ID:fu8kmTk00
ID:fQYRjubA0は、
ID:tT7YUUtY0
ID:WK63E8oN0
だろう。

気持ち悪い。
432名称未設定:2008/01/16(水) 09:41:49 ID:tdhp1j1A0
なんか希望を書くと、それをかたくなに否定し信仰を迫る奴がいるから困る
433名称未設定:2008/01/16(水) 09:45:26 ID:/ib/AX2j0
大きさ以外の理由でミドルレンジが欲しいと考えるなら中古も手だと思うんだがねぇ。
434名称未設定:2008/01/16(水) 09:57:27 ID:YG+wgKTM0
ミドルレンジの可能性むこう2年以内くらいで考えると限りなく消滅したね
ヅョブスの気が変わるだけが望み
435名称未設定:2008/01/16(水) 10:52:35 ID:whcwRCNl0
モニターレスは欲しいんだが、ここ10年モニターレスは足引っ張ってばかりのような気がする。
支えてるのはiMacとノートじゃないのか?
436名称未設定:2008/01/16(水) 11:24:34 ID:whcwRCNl0
コンシューマーでもプロユースでもない
ミドルレンジを望む層に対してアップルは
根深い不信感を持ってるんじゃないのかと思うんだが。
437名称未設定:2008/01/16(水) 11:31:17 ID:YG+wgKTM0
>>コンシューマーでもプロユースでもない

具体的にどんなユーザーを言っているのか教えて。
別に噛みついてる分けでもなくマジな話で。
438名称未設定:2008/01/16(水) 11:45:25 ID:TWheTGj30
>>437
適度にゲームとかする人じゃん?
439名称未設定:2008/01/16(水) 11:50:52 ID:19av7hwE0
>>437
コンシューマーと言えば若干受け身な印象がある。ネットが出来て、あとはせいぜいiLifeを使うような。
プロユースはそのままプロユースで、高性能が何より必要で時は金なり、みたいな人。
多くの人がその中間にいるんじゃないかと思うんだが。
色々作ったりする人なんかは、性能はそこそこでも拡張性は必要とかあるんじゃないかと。
例えば自分は職業的に使ってはいるものの映像や印刷などのプロユースじゃないし予算もあまりない。
モニタ別が基本で2〜3年間使う。
これまではその都度PowerMacの一番下のクラス(20万程度)を買い替えて使ってきた。
440名称未設定:2008/01/16(水) 12:13:36 ID:QX1SoxA40
macminiはグラフィック貧弱杉
imacはモニタ一体型だからイラネ
macproはオーバースペックで俺の手には余る上に高価格

いつまでG5使えばいいんじゃー
441名称未設定:2008/01/16(水) 12:27:56 ID:FmFQ4h210
つーか今のラインナップだとMacProとXserveがかぶってる
MacPro→スタンドアローンアプリケーション向け=Core2
Xserve→レンダリングサーバー向け=Xeon
これでいいじゃん
442名称未設定:2008/01/16(水) 12:35:30 ID:/ib/AX2j0
Mac Boxの冷却効率が良いのができたら、そのあたりがミドルレンジ?
443436:2008/01/16(水) 13:12:02 ID:whcwRCNl0
過去にパワーユーザーとか言われてる人たち。
コンシューマーの上級者かな?
用途はコンシューマーと変わらないがハードやソフトをカスタマイズ
するような人たちかな。
444名称未設定:2008/01/16(水) 14:28:01 ID:bQJxEzhk0
G4 AGPユーザー
経年劣化した時、基盤さえ生きていればそれ以外のパーツ、
HDDやメモリ・グラボ・PCIカードの交換でいくらでもマシン寿命を延長
メンテナンスできる。

一度買ったマシンは長く使いたいんだ。ちょっとカタログ落ちしたくらいだとか、
HDDがいかれてかかる修理代より新品を買った方が安い、なんて誘惑に
捕らわれず1つのマシンに手塩をかける。

そこそこの拡張性とメンテナンス性は欲しい。そういう「ミドルユーザー」もいるんですよ。
(ゲームは遊ばず主にPhotoshop CS2やIllustrator CS2、CodaとiTunes7を使用。
時々Flashコンテンツ作成にFlashCS3を使う程度)
445名称未設定:2008/01/16(水) 14:29:42 ID:2NIxA8390
Airなんて意味不明なもん出すならタワー型の新製品だせよ。
なんだよAirって。信者度を測る踏み絵かよ。
446名称未設定:2008/01/16(水) 14:42:09 ID:whcwRCNl0
次はMacAirかもな。
本体、メモリ、HDD以外は全てオプション。
447名称未設定:2008/01/16(水) 15:09:26 ID:19av7hwE0
>>446
それで安けりゃ面白いが、きっと値段だけはハイエンド。
・・・それそのままG4 Cubeだな

MacBookAirを見てCubeを思い出す人があちこちに多くいて笑た。
448名称未設定:2008/01/16(水) 17:26:28 ID:yfat7Nbd0
>>444
G4はいいんだけどね。
メモリ積めないのが難点。
最大2GBではもはやね。
449名称未設定:2008/01/16(水) 20:49:27 ID:YG+wgKTM0
Airは高杉。標準でも悩ましい価格設定なのに上位モデルときたらMacProを超えとる。
450名称未設定:2008/01/16(水) 21:32:18 ID:XJapKoKA0
ミドルレンジが出てもきっと高杉とか言って買わないんだからあきらめろww
451名称未設定:2008/01/16(水) 21:43:17 ID:FVHZQfuE0
>>450
お前ワンパターンでウゼーよ。失せろ。
452名称未設定:2008/01/16(水) 23:12:04 ID:YG+wgKTM0
マジメな話、仕事で切羽つまっているとか、どうしても今のマシン(PPC)だと
やりたい事が非常にしんどいとかならMacProかi-MAC買った方がいい。
ここで出る可能性の低いミドル語っていても処理待ち時間とか遅いままだし
大切な何かの効率が改善される訳でもない。
切羽つまっていない人なら何年でも待てばいいと思う。
453名称未設定:2008/01/17(木) 12:52:59 ID:3LIDm2NU0
最新OSでサポートされなくなるまでは我慢できるかな
LeopardでG4の下位まで切られたのがショックだった

MacOSって旧OSのサポート切られるの早いからそこが重要
Safariの最新版はWindowsだとXPでも動くのに
MacOSだと10.3ですら動かない
454名称未設定:2008/01/17(木) 12:59:56 ID:kw7WBzzQ0
>>453
確かにG4の512MHz以下だっけかがカットされるのはいただけない感じがする。
そのスペックでもLeopard立ち上がりさえすればそこそこ軽快に動くのに
それをカットするのはある意味もったいない。
455名称未設定:2008/01/17(木) 13:14:14 ID:ZjlzlACl0
>>453
>Safariの最新版はWindowsだとXPでも動くのに
PCにおけるXPのシェアを考えれば当然の事かと。

456名称未設定:2008/01/17(木) 13:50:37 ID:f0iAQGil0
>>455
いあ、Windowsでは古いバージョンでも動くのにと言いたかったんじゃないの?
457名称未設定:2008/01/17(木) 14:44:48 ID:Nx2yuDh20
>>454 Leopard立ち上がりさえすればそこそこ軽快に動く
ファインダー上操作に限ってはサクサクかもしれんがデザイン系のアプリ走らせると予想以上に亀。
458名称未設定:2008/01/17(木) 19:20:24 ID:ZjlzlACl0
>>456
そうかな。XPは最新の一つ前のバージョン。
Pantherは最新の二つも前のバージョンだろう。
企業の規模を考えてもサポートされるOSは限定されてくるから
切り捨ても仕方ないかも。
459名称未設定:2008/01/17(木) 19:23:50 ID:9tghEC+/0
Appleがコンセプトをパクリまくっているビジネス上の師匠ともいえる任天堂なんて
2・3年前どころか20年前のゲームが遊べるのにな。
目先のコスト低減のために資産やユーザーを切り捨てまくるのは賢明とはいえないよ。
こういう本質的なところをパクらないからいつまでたってもシェア一桁に甘んじてしまうんだよ。
460名称未設定:2008/01/17(木) 19:36:35 ID:WkRw37qj0
>>459
>2・3年前どころか20年前のゲームが遊べる

ゲームなら、Macでも遊べるが?
461名称未設定:2008/01/17(木) 19:43:56 ID:ySHjQIBN0
>>459
> Appleがコンセプトをパクリまくっているビジネス上の師匠ともいえる任天堂なんて

は つ み み

イワポンがApple好きなのは有名だけどね。
462名称未設定:2008/01/17(木) 19:47:50 ID:Nx2yuDh20
> Appleがコンセプトをパクリまくっているビジネス上の師匠ともいえる任天堂

これはマジなの? kwsk!

 
463名称未設定:2008/01/17(木) 20:51:31 ID:z95kedvz0
>>459
PCだってDOS時代のゲーム全然使えないじゃない。
464名称未設定:2008/01/17(木) 20:55:00 ID:OTCVmrUK0
ディスクイメージ吸い出してエミュればPC98のDOS、Win3.1あたりのゲームも余裕で動くぞ。
465名称未設定:2008/01/18(金) 09:46:45 ID:2WqNTPfp0
エミュなのにWin2kが20秒くらいで立ち上がるのは、ある意味感動すら覚える。
だんだんスレ違いになってる気もするが…
466名称未設定:2008/01/18(金) 10:36:05 ID:iOtwkVvS0
>>460
>ゲームなら、Macでも遊べるが?
「アリス」や「うにょ」がレオパルドで遊べたっけ?
467名称未設定:2008/01/18(金) 11:22:08 ID:b3/S91dv0
なんじゃそりゃ。街に出て人と遊べよ。
468名称未設定:2008/01/18(金) 11:57:01 ID:SctqszAw0
>>463
DOSが動かないPCなんて、ないだろ。つか、DOSいれて、ゲーム動かせばOKだよ。



98のあっち系のゲームがしたいのかね。それは、無理ってもんだ。


469名称未設定:2008/01/18(金) 15:45:51 ID:2WqNTPfp0
>>466
ハイパーカードは今も展開ソフトがある。
470名称未設定:2008/01/18(金) 15:54:26 ID:WgWHf0J30
日本でDOSゲーと言ったらPC-98用だと思うが...
471名称未設定:2008/01/18(金) 16:43:54 ID:iOtwkVvS0
>>469
マジ教えてください。お願いします。スタックが動くんならMacPro買う。
472名称未設定:2008/01/18(金) 17:04:33 ID:2WqNTPfp0
ttp://www.runrev.com/
ttp://homepage.mac.com/udi/stack/tool.html
RunRevの方は日本語の扱いがもしかすると…という所があるらしいが、動作は快適との事。
SuperCard、MetaCardとか、HyperCard互換ソフトといわれる物がいくつか出てるみたいです。

自分、あんまりいじくり回してる分野ではないけど
473名称未設定:2008/01/19(土) 12:27:19 ID:gW6/alfO0
【8コア】Mac Pro 25【Xeon】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200302342/l50

こっち盛り上がってるな。どんどんMacProに飛び込んで
「買って良かった!」「爆速で笑いとまんね」レポが続出。
皆、新しいアーキに前向き。
高額なのは重々承知だが投資として捉えているし技術ネタ詳しい奴らほど買ってるな。
余剰なパワー要らないとか、いじれないとか、買わない理由作文書く奴少ない。

それに比べてここの住人てジャガーさんに出てくるハマーみたいな奴ばっか。
もしProが同じ性能で半額になれば、作文なんか放り出して飛びつく癖にw


 
474名称未設定:2008/01/19(土) 13:08:46 ID:FYAKrUy70
いや買わない。でかいし電気食うし、iMacやMacBookよりうるさいだろうし。
とはいえ、これでminiが大幅モデルチェンジしなかったらさすがに年貢のおさめ時。iMac買うか。
475名称未設定:2008/01/19(土) 13:20:16 ID:9pVRstVtO
>どんどんMac Proに飛び込んで

( ゚д゚)
476名称未設定:2008/01/19(土) 17:44:14 ID:bNlBOqxZ0
全てのMacユーザがMacPro買わないと気が済まないぐらいのヤツがいるな
高額・高スペックなのはいいとしてもあの大きさは嫌なのだよ
477名称未設定:2008/01/20(日) 05:58:39 ID:BZI10aiu0
つ >>326 ~ >>328
478名称未設定:2008/01/20(日) 07:53:44 ID:2wX7ZFI30
Mac ProとMacBook AirとiPhoneでいいだろ。
最強のトリオ完成。
479名称未設定:2008/01/20(日) 09:52:03 ID:sWzGLqSF0
>>477
安価ぐらいまともに付けろ。
あと誰もが下に置ける机使ってると思うな。
480名称未設定:2008/01/20(日) 09:54:42 ID:lUBg0QST0
ハードディスクをたくさん使う人にとっては、省スペースなのかな?
机の横に上手く設置すれば,iMacを机の上に置くより場所を取らないかも。
481名称未設定:2008/01/20(日) 11:57:20 ID:u2UAAMVo0
じゃあ、ケースはMac Proのままでいいので
Core2 Quadで、DDR2メモリ構成のリーズナブルな奴を
482名称未設定:2008/01/20(日) 12:08:18 ID:Rh54td8R0
>>481
同意です。
俺にとってはMacProは拡張性が魅力であって、CPUはXeonでなくてもよい。
483名称未設定:2008/01/20(日) 12:30:53 ID:VnySgqmq0
miniにPCカードつけれるようにしてくれれば
ミドルなど必要ない。
484名称未設定:2008/01/20(日) 12:48:48 ID:ePqe/fBQ0
Mac mini Docみたいなネーミングで、Mac miniの底面にsATAなどの接続端子が
並んでて、普段はそれが塞がれてるが、ファミコンのディスクシステムみたいな
感じで拡張もできるみたいな感じもいいかもねぇ。
485名称未設定:2008/01/20(日) 17:46:06 ID:g179iIPU0
>>484
USBのHDDでいいじゃねーか
486名称未設定:2008/01/20(日) 18:34:10 ID:UR/Eo4as0
今後のOSやアプリの肥大化を想像すると中央演算能力は有りすぎても良いと思うんだが。
今必要なレベルでマシン考えると凄く短命になりような予感がしないか?

大容量メモリ時代、今始まったばかりじゃん
ソフトメーカーがここに目をつけて全体重かけて甘えるのが目に見えてる。
487名称未設定:2008/01/20(日) 20:11:55 ID:5EWvGEqK0
>>486
1024コアぐらいにならないと話にならないよね
488名称未設定:2008/01/20(日) 21:11:06 ID:5wWSSAqe0
>>486
その判断はユーザそれぞれがすればよいかと。
489名称未設定:2008/01/21(月) 09:27:56 ID:OqneZfjo0
>>485
グラボ拡張用のミニ端子とかもそういうところに付けるとか
490名称未設定:2008/01/22(火) 08:27:11 ID:yU/zeaxR0
>>486-487
コアが多けりゃいいなんてマーケティングに騙されてるぞ
クロック競争のころと同じだな
491名称未設定:2008/01/22(火) 11:06:30 ID:SwUm4f4n0
miniにあと何が必要かって考えると、
・メモリ増量
・ビデオカード×2(×1はオプション)
・3.5"HDD×2(×1はオプション)
こんだけあれば足りる。
あとついでに電源も内蔵のほうがいい。
492名称未設定:2008/01/22(火) 15:49:11 ID:AjUwVvla0
Proは電気代がかかるので、MacBook Proくらいのスペックで
省電力タイプのものをお願いします

…ようするにMBPクラスのスペックで液晶なしキーボードなし、拡張性があれば十分なんだよな。
493名称未設定:2008/01/22(火) 17:10:18 ID:nLR1SnP30
>>491
>・ビデオカード×2(×1はオプション)

ミドルレンジの範疇を超えてる。
494名称未設定:2008/01/22(火) 17:33:04 ID:k6E/UY6O0
Pro板みると結構皆購入してるよな。
ここって【MacPro買わ(orえ)ない理由作文スレ】でいいのか?
495名称未設定:2008/01/22(火) 18:53:59 ID:Jx9K1NCF0
>>494
スレタイも読めないぐらい日本語ができないのか、、、、、
読み書きはできるようにしておいた方がいいぞ
496名称未設定:2008/01/22(火) 19:13:37 ID:wgNdYMa00
>>491
禿同。ミドルレンジは無理だとしたら、
AppleTV的な性格のホームサーバ機を出してくれんもんか。
ユーザが録画カードをさせるようにスロット2つくらいつけて。
497名称未設定:2008/01/22(火) 20:19:34 ID:1ilGH2j70
スレタイからすると新MacPro BTO片肺で終了してるはずだが?
498名称未設定:2008/01/22(火) 20:19:54 ID:UE1PG/TY0
MacProは、なんでも来い状態だから値段も張る。
そこで、ミドルレンジということで・・・

A案
今のMacProにC2Q,C2Dのバリエーションを付ける。
(Xeonはいらない派向け)

B案
今のMacProの拡張性をコンパクトにする。
(PCI,メモリのスロットや光学ドライブベイ半分でも済む派向け)
499名称未設定:2008/01/22(火) 20:20:58 ID:MD2+1BBV0
そのうち、MacPro と高さ・奥行きが変わらなくて、
幅を封筒に入るくらい薄くしました、という高価なマシンが出たりして。
500名称未設定:2008/01/23(水) 00:05:07 ID:1Y3dowI+0
今回Proのアプグレが1年半掛かったのだから
奇数年にXeonベースのPro機
偶数年にCore 2 D/Q のPro機
と2年サイクルでいいから分けて出して欲しいな。
501名称未設定:2008/01/24(木) 09:36:54 ID:72DBzI700
>>498のB案を採用で、夏頃登場。
で、その筐体デザインを採用した次期MacProも来年頭に登場。
往年の9600,8600が復活!
こんなロードマップは?
502名称未設定:2008/01/24(木) 11:06:55 ID:FlNupkyY0
    1:ある日MacProが欲しくなる。
      ↓
    2:今買うべきか、いつか出る新型発売まで待つか、まずそこで悩む。
      ↓
    3:グジグジと数ヶ月悩む。結果的に「待ち」の体勢に。待ってるうちに、何度か新型発表の噂が出ては裏切られがっくりする。
     (実際はモデルチェンジ等ないのに、厨が書き込んだ脳内情報に振り回されている事に気がつかない)
     (買うかどうかわからない新型のスペックについて希望的観測・妄想的願望が膨らみ出し、迷惑な妄想作文が増える)
     (誰も求めていないのにも関わらず、「今私が買わない理由」作文を発表する輩が断続的に出現)
     (PowerMac G4並みに小さい筐体のが出たら買うと言うヤツも定番として登場。ご苦労様です)
     (次期モデルでCPU交換が容易くなるというのに、というとんでもないデマが時折出て来る)
     (買う予定も金もない厨房連中が「新型マダ〜?」と非常にうるさい時期がある)
     (「もうすぐ出るぞ、今買うな」などとデマを吹聴して廻る悪質なやつも出現)
     (ループの中では、この「3」の期間が一番長い)
      ↓
    4:ついに待望の新型Mac Pro発表!でもOS 10.5搭載で、メモリー規格が変わってる、というオマケ付き
      ↓
今ここ→5:新型が欲しいが、「仕事で使うアプリやドライバの10.5対応待ち」「メモリーの値下がり待ち」「BDが載ってないしなあ」
      「初期ロットは初期不良が怖い」「アーキテクチャが一新されるというNehalemの登場を1年後に控えてるし」
      「本体の値下がり待ち」「16コアXeon待ち」・・などと、いろいろな理由を無理矢理作り出して購入を思いとどまる。
      新型発表直後の「まだ私が買わない理由」作文を考え始めている自分に気がつく人が出る。
      ↓
    6:そうこうしているうちに、またもや数ヶ月が経過する。
     (買い時を完全に逃した事に気づいていない状態)
      ↓
    7:そのうち「また新型が出るかも」と思い始める。
      ↓
   「2」に戻って無限ループ
503名称未設定:2008/01/24(木) 13:35:33 ID:e53sc9mj0
>>502
最新のものじゃないと嫌だって前提ならそのループに陥るだろうけど、
そうでなければ、どこかの段階で「最上位機種だったものが格安で中古に出てる」

購入
というタイミングが巡ってくると思う。
504名称未設定:2008/01/24(木) 13:42:21 ID:kTpMX9Ho0
新しいProが出たらその都度買い替えて
古いのを中古にだしてる猛者はいない?

1回5万程度の支出ですみそうなら買い替え作戦でこれから使っていこうと思ってるんだけど
505名称未設定:2008/01/24(木) 14:56:03 ID:snXu9R7G0
>>502
糞コピペ糞乙
だが、スレ違い
506名称未設定:2008/01/24(木) 15:40:27 ID:kTpMX9Ho0
504

ここで聞くもんじゃなかったね
ごめん
507名称未設定:2008/01/26(土) 13:57:34 ID:3UYAfQhV0
>>498
B案いいね。
発表予告されているXeon-Yorkfield X3350 2.66GHz 4core×2で、
せめて25万くらいだったらな。
で、BTOでX3360 2.83GHzにもできると。
508名称未設定:2008/01/26(土) 16:08:19 ID:m9mFJoET0
>>507
今でも2万ぐらい出せばカエルじゃん
509名称未設定:2008/01/26(土) 16:30:54 ID:on+haReK0
>>508
287850-250000=37850だな。
しかも、それ片肺だし。
まぁ、とにかくPowerPC時代の価格くらいで買えるといいね。
510名称未設定:2008/01/26(土) 18:01:55 ID:xtRLunt10
Xeon3350/3360は5400シリーズのCPUを置き換えるだけで作れるの?
511名称未設定:2008/01/26(土) 21:10:17 ID:ZHzm2XcP0
ここの住人てオーバースペックだからXeonイラネとか言っておいて
実はあればそれに越したことない奴ばっかなのか?

結局軍資金の問題っぽいな。
こんなスレ建ててガタガタごねてる暇があったら働いて金貯めればいいのに。


 
512名称未設定:2008/01/26(土) 21:21:52 ID:MPXI8G590
いいえ、Core2Duoで十分すぎるほどです。
513名称未設定:2008/01/26(土) 21:25:13 ID:RWlXrNNKO
>>511
妄想と現実がごっちゃになっちゃったんだね。かわいそうに。
514名称未設定:2008/01/26(土) 21:31:56 ID:ZHzm2XcP0
うわぁゾロゾロ出てきたw
芋グルテン並の撒き餌効果あるなw

515名称未設定:2008/01/26(土) 21:50:04 ID:/52oJvEr0
価格が問題な人、ディスプレイ一体が問題な人、拡張性が問題な人、
いろいろいるから、一緒くたしてに意見を纏めても変な意見になるだけ。
516名称未設定:2008/01/26(土) 21:56:44 ID:SRIZzj6W0
そこで
Core2 Quad/Core2 Duoに、DDR2 800(〜1333)メモリ
筐体はMac Proから使い回しで量産効果でコストダウンを狙え
ですよ
517名称未設定:2008/01/26(土) 22:01:14 ID:RWlXrNNKO
>>514
たった2人で後釣り宣言w
もう何でもありなんだなw
518名称未設定:2008/01/26(土) 22:08:02 ID:ZHzm2XcP0
>>516
そう言うと筐体がでかくて矢田って奴が現れ。
延々と終わらない作文スレ棚w

Proで何やっても爆速な私は去りますねwww


519名称未設定:2008/01/26(土) 22:17:18 ID:R/oAmfF/0
性能や拡張性ならMacProで申し分ない。
しかし、高いから手を出しづらいというのが本音でしょう。

だからなのか、人を蔑み難癖付けることで自分を誇示誇張できるだろうという心理。

ID:fQYRjubA0
=ID:tT7YUUtY0
=ID:WK63E8oN0
=ID:XJapKoKA0
=ID:gW6/alfO0
=ID:ZHzm2XcP0

この人の書き込みは、ものすごくわかりやすい。
どうしようもない幼稚な優越感に浸るがために粘着しています。

IDが変わってまた書き込んでくるかと思いますが、
壊れた人間ですから決してまともに相手してはなりません。
520名称未設定:2008/01/26(土) 22:21:22 ID:DzxCyJBz0
Mac Proの問題点

価格が高い 20万円程度にして欲しい
メモリの仕様 Unbufferedにして欲しい
筐体が大きい ポリタンクMacと同じぐらいにして欲しい
アップルリモートの受光部がない

こんなところか
521名称未設定:2008/01/26(土) 22:46:44 ID:AkFoO2jN0
>519の>518に対する粘着の方がry
522名称未設定:2008/01/26(土) 23:00:33 ID:EklQLrDW0
ID変わったかい?w

>>519-520
というかMac Proより〜じゃなくてMac miniより〜で考えた方がいいと思う。
miniの今の小ささならキューブぐらいの大きさにアップしてもiMac並みかそれ以上の性能にはできるはず。
523名称未設定:2008/01/26(土) 23:31:08 ID:DzxCyJBz0
Mac miniの問題点

CPUとチップセットがノート向けでしかも世代が古く絶対性能、コストパフォーマンスが共にデスクトップ向けに比べて劣る
メモリの仕様がPC2-6400でない
メモリスロットが2つしかない → 4つは欲しい
最大メモリが2GBしかない → 8GBは欲しい
ディスクリートGPUでない
HDDが2.5インチ
HDDが1台しかつめない → 2台は欲しい
光ディスクドライブがスリムタイプなので性能が低い → 5インチタイプにして欲しい
内部アクセスが難しい → メモリ、HDD、光ディスクドライブの増設・交換を容易にできるようにして欲しい
拡張スロットが一つもない → 最低グラフィックカード以外に1つ欲しい
FireWire800がない
デュアルディスプレイに対応していない
デュアルリンクに対応していない
802.11nに対応していない

こんなところか
524名称未設定:2008/01/26(土) 23:45:24 ID:DzxCyJBz0
>>523に追加
電源が内蔵されていない
525名称未設定:2008/01/27(日) 02:47:38 ID:mqS2hNH70
iでもminiでもProでもない
「Mac」が欲しいのだよ
526名称未設定:2008/01/27(日) 12:24:48 ID:KBlj7SQW0
ProやiMacに置き換えができるようなものではなく
ミッドレンジでしかできないようなものをじゃないと無理なんじゃないのかな?
ProとiMacを足して2で割ったようなスペックばかり...
527名称未設定:2008/01/27(日) 12:56:15 ID:/q+c+14h0
スレタイからしても、Proの弟分かと。

そんなminiの問題点挙げても・・・


>>526

>ミッドレンジでしかできないようなもの

まさに、価格と拡張性のバランスだな。
528名称未設定:2008/01/27(日) 13:09:26 ID:FY4I2WFb0
スレの流れを読め
読んでわからなければ文部省を恨め
529名称未設定:2008/01/27(日) 13:15:19 ID:/q+c+14h0
スレの流れ??
何だこいつ
530名称未設定:2008/01/27(日) 13:29:31 ID:1WnqSg7a0
miniだめじゃん。
メールとネットサーフくらいならいいかもな。
あとWinで起こしてP2Pで常時放置とかw
531名称未設定:2008/01/27(日) 13:29:57 ID:FY4I2WFb0
御愁傷様
532名称未設定:2008/01/27(日) 14:19:43 ID:KBlj7SQW0
>>527
>価格と拡張性のバランスだな。

アポーが最も重視しない部分だなw
こういうユーザーに使ってもらいたいというのが無いから作らないんだよ。
533名称未設定:2008/01/27(日) 15:30:13 ID:PiyOVQTi0
(Pro+mini+Cube)/3=

一斗缶みたいな筐体で出てきそうだな
534名称未設定:2008/01/27(日) 18:54:13 ID:+nDi9+JC0
>>530
はぁ?miniで頑張ってDTPやってる俺に謝れ
535名称未設定:2008/01/27(日) 20:01:13 ID:8XSua6Jy0
miniでもモンスターハンターフロンティアやPSUくらい余裕で遊べます@BootCamp
ソニーの次世代家庭用ゲーム機1台ぶんの価格でMacOSもWindowsOSも使えるなんて
お得(GPU依存の無駄な画質に興味はない)
536名称未設定:2008/01/27(日) 22:59:20 ID:1WnqSg7a0
永く使いたいからminiもimacも消去法で消える。
延命を考えればこそProという選択肢しか思い浮かばない。
537名称未設定:2008/01/28(月) 04:26:52 ID:VfixRzYl0
miniもimacも延命向けじゃないだろ。
価格も安いんだし、大体延命できるところがあまりない。
ホイホイ買い換え向きだ。
538名称未設定:2008/01/28(月) 12:51:17 ID:gYVWDbEg0
>>537
同じ意味の事を>>536が言ってるだろうが
539名称未設定:2008/01/28(月) 13:53:49 ID:XV34defc0
しかし、皆あまり中古には関心がないのかな。
PCでもフラッグシップの中古はミドルレンジ的な扱いで回るでしょ、
あれと同じように中古で少し前のフラッグシップ機を買って
ミドルレンジとして使い回すってのも十分よいと思うけどな。

できれば新品でって気持ちも分かるけど
540名称未設定:2008/01/28(月) 20:39:13 ID:yMAZGGgQ0
このスレが立った頃には、ミドルなんていらねーよ、別に…と思ってた。

印輝が余りにも順調で、新型が次々出てくるようになって
心底、ミドル機の登場を切に願います。
541名称未設定:2008/01/28(月) 20:50:24 ID:XJmTSCoc0
オンボードでRAID5ぐらいできるようにしてほしい
542名称未設定:2008/01/28(月) 21:58:07 ID:CtS28DJl0
印輝ってなに?
543名称未設定:2008/01/28(月) 22:17:43 ID:XJmTSCoc0
>>542
世界で一番巨大なCPU企業インキしらないの?
544名称未設定:2008/01/29(火) 22:10:56 ID:f2nByr150
545名称未設定:2008/02/03(日) 22:07:16 ID:Nq5czkhL0
Core2Quad搭載で、メモリ上限8GBまで積めるMacが出れば良い。
グラボはDVI2画面扱えれば、安いので十分。

…てかチップセット的にもOS的にも余裕だろ。どこまでMacPro売りたいんだよ。
ワークステーションなんて要らないんだよ。ハイエンドで十分なんだよ。

…だから出してください…orz
546名称未設定:2008/02/04(月) 01:49:57 ID:yrCWHKly0
Core2Quad搭載でもXeon1個モデルと同じ価格帯で出されたら困るんだが...
メモリーは安く済むけど...
547名称未設定:2008/02/04(月) 18:31:24 ID:drruU7lR0
Core2Quad対応のマザボで、メモリは8GB、
グラボは2DVI出力できる物で自作すると、
大体14万円ぐらいでできるかな?

これにOSXが同封されて16万。
アップルケアつけて20万円万円ぐらいで出来そうなもんだが…。
そもそもラインナップが少ないんだから、
この構成でもアップルは十分にやっていけると思う…。
548名称未設定:2008/02/04(月) 21:24:41 ID:t6e2evI50
中身なんかどうでもいいんだよな、アップル的には。
どうパッケージして夢を売るかってところが問題なわけで。
今のところ、Jobsが納得できるアイデアがないんだろう。
549名称未設定:2008/02/04(月) 21:28:08 ID:gSAw/mfz0
あーっ!
550名称未設定:2008/02/04(月) 23:54:20 ID:drruU7lR0
OSXが動くマザボだけでも出ないかしら。
ケースなんてみかん箱で十分なんだから。
551名称未設定:2008/02/05(火) 00:36:29 ID:QacRe+RV0
ミドルと言っても結局Xeon片肺くらいになってしまう。
すごい隙間モデルにアップルが、筐体製造ライン組んでまでリリースするとは思えないな。
552名称未設定:2008/02/05(火) 00:47:39 ID:gVMYfyGq0
>すごい隙間モデル

There's something in the aperture.

世界でも最も薄い、ワークステーション。Mac Aperture

http://www.apple.com/jp/xserve/
553名称未設定:2008/02/05(火) 00:50:19 ID:vPpIemBz0
Appleの基準は常に北米重視。
たぶん北米では自作クラスのPCのシェアがあまり無いのかと
だからミドルレンジMacは出ない。
554名称未設定:2008/02/05(火) 09:17:03 ID:9Rtp2PQP0
>>553
日本人みたいにマゾじゃないと自作なんてしないのかもな。
「あれ、PC動かなくなっちゃった、何が壊れたのかなあ(ニヤニヤ)」みたいなww
555名称未設定:2008/02/05(火) 10:44:51 ID:LCkbER890
自作板によると
今は、日本こそ自作ユーザーが下降気味で
海外では盛り上がってきてるとこだそうです
556名称未設定:2008/02/05(火) 13:10:47 ID:LOKIlm2J0
自作は、10万円以下で、メーカー純正と同等かそれ以上の性能になるんだもの。
余ったパーツを流用すれば5万円台で出来ることもある。

壊れる所なんて、大体決まってるしね。
メーカー修理に出すと、2週間PC無し&修理代5万円以上とかじゃない?
だったら自分でパーツ買ってきたほうが早いし安い。
ガソリン代&電車代 < 梱包&送料 だしね。

…そんな自分はマゾなんだろうか。
557名称未設定:2008/02/05(火) 19:48:45 ID:Alomr5Ja0
ジョブズが作りたかったのはプロ機だったからじゃないのか?
Core2で出来れば採用しただろうが不満が多かったんだと思う。
ところで、Xeon機はプロ御用達みたいに言われてるけど
Core2ベースのプロ御用達機ってあるの?
558名称未設定:2008/02/05(火) 20:43:43 ID:GPuEJ7yA0
MacBook『Pro』ってモデルがあるんだが…そういうことじゃないよな。
559名称未設定:2008/02/05(火) 23:03:19 ID:vPpIemBz0
ノートマシンにどうやってXeonを搭載するんだ。
560名称未設定:2008/02/05(火) 23:37:42 ID:9dfJFXyX0
561名称未設定:2008/02/06(水) 20:48:23 ID:7JgBV4af0
>>557
プロの分野にもよるんじゃないか?
動画やDPP分野には高いスペックが要求される。
対して、カメラマンとかのプロならCore2Duoで十分だし。

Xeonてサーバー特化型CPUのイメージが強いけど、
サーバー以外の分野でも優秀なのかな?
Core2QuadとXeonQuadで動画編集させたら、意外と差が無かったりして。
どうなんだろ。
562名称未設定:2008/02/06(水) 23:28:48 ID:UY7IJzVQ0
>>561
ベンチマークみるとQ6600も悪くない。ってかCP絶大だよ。
http://www.vertexmonkey.com/benchmark_scene_301_8Spheres.php
563名称未設定:2008/02/07(木) 00:00:01 ID:Wj8u1lwk0
>>562
上位は軒並みMacProか…って思ったら、全部8コアXeonなのね。そりゃ速いわな。
4コアになってくると、処理能力的には差が無いね。

…あれ?
Core2Quad Q6600って、実売35kぐらいだよな…?
Xeonで10万円以上だと思ったんだが…?

いやいやアップルさん、ボり杉だろ。
564名称未設定:2008/02/07(木) 00:31:45 ID:8+AefJyT0
ミッドレンジを出した時のキャッチフレーズは何?
世界で最も普通のマック誕生?
565名称未設定:2008/02/07(木) 01:02:09 ID:BjWfWkgh0
>世界で最も普通のマック誕生?
あぁそれいい。しびれるわ。
566名称未設定:2008/02/07(木) 01:26:17 ID:kr9lgg/h0
1.全方位ミッドシップ誕生。

2.帯に長し、襷に短し。
567名称未設定:2008/02/07(木) 02:34:56 ID:Dx0Nq8ZT0
>>563
その表のQ6600ってOCしてあるじゃん
OCは所詮OCであってお遊びにしか使えんよ
定格と同列に並べるべきでない
568名称未設定:2008/02/07(木) 09:14:45 ID:tdFmpuRF0
どうせハイエンド目指すならゲーマー向けプラットフォーム使ってくれよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/idf02.htm
MacProはサーバー向けプラットフォームなのでSLIサポートしてないのが痛い
569名称未設定:2008/02/07(木) 09:19:29 ID:TZv2lkJA0
アップルから見ればXeon片肺でミドル扱いって認識だね。
iMacとXeon片肺の間に位置する隙間製品はどう考えても望み薄。
Pro用のメモリも随分価格落ちてきてるし、費用効果があるならPro購入がお勧め。
Proほどスペック要らないって言う人はそれこそ、iMacで充分でしょ。

PowerMAC MDDだってリリース当時20万後半以上の値段だったし。
つか、もっと高額だったよね?!


 

 
570名称未設定:2008/02/07(木) 09:19:40 ID:sqoDSfbA0
>>567
液体窒素冷却で冷却すればXeonの3.0より遥かに速くなるし
ここのQ6600は常用できるぐらいのOCだろ
571名称未設定:2008/02/07(木) 09:40:27 ID:2/LZ1Xfe0
iMac使ってて最初は満足だったんだけど、HDD増設したりUSBデバイスが増えたりして、1年でデスクがすげー見苦しくなった。
HDDとかPCI-eとか、そういう増設をまとめて出来る外付けのボックスみたいなものがあれば便利なんだけどな。
G4 Cubeより一回り小さい位のサイズで。
572名称未設定:2008/02/07(木) 10:18:09 ID:TZv2lkJA0
そういうのはアップルでなくて
サードパーティーとかの方が可能性高そう。
さすがにPCIは無理っぽいけど。
573名称未設定:2008/02/07(木) 12:30:24 ID:ufX6yXh10
>>569
>PowerMAC MDDだってリリース当時20万後半以上の値段だったし。
嘘言ってんじゃねーよ!!
MDDの最低価格は214800円

G3 Blue and White   $1599~
G4 PCI/AGP Graphics  $1599~
G4 Gigabit Ethernet  $1599~
G4 Digital Audio   $1699~
G4 QuickSilver    $1699~
G4 QuickSilver 2002  $1599~
G4 MDD        $1699~
G4 FW 800       $1499~ (189800円〜)
Mac Pro        $2299~  (274143円〜)

G4 FW 800とMac Proではアメリカ価格で$800、日本価格で約8万5千円の違いがある。

>Proほどスペック要らないって言う人はそれこそ、iMacで充分でしょ。
お前は何もわかってない!!!!
574名称未設定:2008/02/07(木) 12:39:12 ID:sqoDSfbA0
>>573
すみません
コレ2デュオ?ってなんですか?
575名称未設定:2008/02/07(木) 12:54:38 ID:ufX6yXh10
>>551,553
販売台数が少ないから出さないというならそもそもXserveなど出してない。
576名称未設定:2008/02/07(木) 12:55:56 ID:8EsfHXUo0
Core2 Duoのことか?
IntelのCPU
iMac、Mac mini、MacBook Pro、MacBook Air、MacBookの脳みそだ
577名称未設定:2008/02/07(木) 13:06:41 ID:tdFmpuRF0
iMacなんてディスプレイに3.5HDD入ってるから
動作中に気軽にディスプレイの角度変えられないし
なめとんのかと思う
578名称未設定:2008/02/07(木) 13:12:59 ID:6iWZp16R0
>>387
>シネマディスプレイが30、23、20inch のラインナップがあるように
>せめて、Mac proも大、中、小(mini)があっていいんじゃね。

俺もそう思う。がアップルなら、大、中(Mac pro)、小(mini)と
更に大きな筐体を出しそうで怖い。
579名称未設定:2008/02/07(木) 13:29:23 ID:2/LZ1Xfe0
>>578
メガマックの登場だなwww
580名称未設定:2008/02/07(木) 13:35:20 ID:Wj8u1lwk0
>>567
>その表のQ6600ってOCしてあるじゃん
>OCは所詮OCであってお遊びにしか使えんよ

いやいや、表の中頃に Mac Pro (Xeon) 2.66 OS X ってのがあるじゃない。
それよりも上位には、OCしていないQ6600がいくつかあるよ。

OCしたC2Dと素のXeonを比較なんて、さすがに出来ん。それこそお遊びだし。
581名称未設定:2008/02/07(木) 14:58:08 ID:niJBUw4Z0
iMacとMacProの中間というと
iMacではパワー不足。MacProではパワーありすぎという分野になるけど
どのような分野にそういうのある?
当てはまりそうなのにゲーム市場があるけど
Mac用のゲームほとんどないしなー。
582名称未設定:2008/02/07(木) 15:07:46 ID:Wj8u1lwk0
>>581
DTMの分野だと必要だと思う。
それこそCore2Duoでもいいから、メモリは8GB程度積みたい。
583名称未設定:2008/02/07(木) 16:28:18 ID:x3CUMq220
>>581
俺、フリーランスでWEB制作やらDTP制作やってて、
CPUはG5でも十分やっていけるんだけど、
メモリとHDの拡張性を考えるとiMacだと物足りない。
モニタもApple以外のものがよくてねぇ。

なのでCS3にあわせてMacPro買ったんだけど、
ミドルレンジの拡張性が高いのあればなぁ・・と思いました。
584名称未設定:2008/02/07(木) 16:35:29 ID:UePP8eGe0
>>583
価格で困ってるなら、少し型落ちで店頭展示品とか、新古品とかを買うのもいいかも。
大きさで困ってるのなら、確かにMac Proの少しトーンダウンしたのがあるといいわねぇ…。

今Appleはノートの方に力を入れてる感じだが、デスクトップにももうちょっと
振り分けてくれるとありがたいかも。
585名称未設定:2008/02/07(木) 16:43:11 ID:tdFmpuRF0
>>581
むしろMacProでないと話にならない仕事の方が少ない
ゲームはGPUが重要だからMacProは向いてない
586名称未設定:2008/02/07(木) 16:53:36 ID:x3CUMq220
>>584
そうなんですよ。
今のMacProの前はオークションで買ったG5 1.8dualを使ってました。
型落ち、中古でも拡張性が高いから今でも普通にメイン機として使える。
まぁCS3とVMwareが使いたいからMacProに移行したけど。

大きさもねぇ。
箱とか保存すること考えるとあの大きさは洒落にならんよね・・。
587名称未設定:2008/02/07(木) 17:24:31 ID:TZv2lkJA0
敷地面積や部屋の広さにゆとりある外国メーカーの発想下で
商品開発されている訳だから諦めるしかないな
環境や文化が違いすぎる。
588名称未設定:2008/02/07(木) 17:30:06 ID:UePP8eGe0
確かにそういう感じは若干あるかもしれん。
ただし、大きいといっても幅は実はそんなに違ってなくて高さがあるのよね。

うちではモニタを液晶に変え、モニターのあった所にG5 デュアルを置いてなんとか稼いだけど…
589名称未設定:2008/02/07(木) 19:06:59 ID:8+AefJyT0
Xserveのようなスリムな筐体で縦置き横置き自由なのがいいな
590名称未設定:2008/02/07(木) 19:09:12 ID:EY9mIxJm0
>>589
まんまXserveでいいんじゃないか?
少なくとも、ここには縦置きXserveもいるぞ(w
591名称未設定:2008/02/07(木) 19:45:58 ID:zWP4w3jJ0
正直PCI slotって沢山必要?

グラボ用だけでも良いんじゃないかと思うんだけど。
FW800/400,USB2.0,BT,で良いんじゃないの?

んでCPUはC2Dでいいんじゃないかなぁ・・・もう。
592名称未設定:2008/02/07(木) 19:57:29 ID:EY9mIxJm0
せめて1スロットは確保したい。eSATAカードとか。
593名称未設定:2008/02/07(木) 20:11:19 ID:zWP4w3jJ0
>>592
あ、eSATAかぁ。そう言われるとやぱ欲しいなぁ。
594名称未設定:2008/02/07(木) 23:55:58 ID:ufX6yXh10
>>591
先日Power Mac G4のFireWireポートが2つとも死んだ。
修理に出せば高額な費用がかかり何日かMacを使えないが
PCIカードを買ってくることで3000円ほどでその日のうちに
元通り使えるようになった。

タワー型筐体ならHDDやオプティカルドライブなど比較的壊れやすいパーツも
安価な市販品を買ってきて用意に交換できる。
595名称未設定:2008/02/08(金) 00:04:35 ID:E9So1C5H0
MacOS x86の夢を語る第14夜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1202365016/

  ↑
  と
MicorATXで解決じゃね >>1
596名称未設定:2008/02/08(金) 00:21:07 ID:Nrh66v880
>>594
うん、それも分かるんだけど、だったらノートもiMacもminiも同じだし
G4はFWポートに欠陥あったしね。

確かに仕事で使ってるとなるとイッペンに何かのポートが死んじゃうと
お終いだけど、そう言う人は、それこそプロなんだからMacProどうぞ、と。

って言うミニタワーどう?PM8500みたいなさ。
597名称未設定:2008/02/08(金) 00:22:05 ID:Nrh66v880
連投ゴメン。
>>595
一瞬考えてた、マジでw

でもうpでーたんとか面倒くさいんじゃないの?かなーなんて。
598名称未設定:2008/02/08(金) 00:31:10 ID:y0/25o+k0
Xserveを個人で持ってる奴なんていんの?この板に??
使い勝手はどんなもんだろ。
599名称未設定:2008/02/08(金) 00:41:29 ID:3zAZjhrn0
個人じゃないけど、何だか使途不明なXserveがいるんだわさ。
値段はMacPROと然程変わらないでしょ。

Desktop機と比べてどうかってことだけど、
まず五月蝿い、HDDベイが三つしかない。
グラボがしょぼい、無線関係オプションがない。
他はクライアントOSインスト−ルすれば特に変わらない。
600名称未設定:2008/02/08(金) 00:47:32 ID:A7grqq7s0
XserveよりXserveRAIDがいいかな。
RAIDコントローラが、すぐ死ぬことないし。
601名称未設定:2008/02/08(金) 06:27:10 ID:xNO2PmOm0
>>591

PCIスロットは用途によっては当然何基か必要で、むしろ空き3つでは足りないくらいだ。
しかし、空き1つでもあれば事足りるユーザもいるから、ミドル待望論が生まれている。
メモリも同じく、8スロットもいらないが最大4MBではさすがにきついと。

PCI,メモリの拡張性は、本体でなんとかしてもらわなければならない。
(PCIの外部拡張シャーシはあるが、相性問題やしっかりしたものだと価格がちょっと高すぎるから)

そういったことに関心のない人なら、iMacやminiでよいだろうね。
602名称未設定:2008/02/08(金) 06:53:51 ID:HBaOa4aA0
>>597
アップデートのたびに面倒があるの??
603名称未設定:2008/02/08(金) 07:26:30 ID:7GmIdJxwO
>>595
それアップルが認めてないじゃん。言い方は悪いが割れと同じようなもん。

だからこそアップルが正式に出して欲しいんだがな…
604名称未設定:2008/02/08(金) 13:26:52 ID:y0/25o+k0
>>597
導入は若干面倒だよ。Unixコマンドを多少知る必要がある。
あと、ハードウェア構成によってはいくらか苦労する。

その後は、あまりにも普通に動くからびっくりだ。
EFI化した後ならばアップデータとかも問題ないし。

割れそのものだけどね。夢だけどね。
605名称未設定:2008/02/08(金) 19:50:59 ID:7Tt12Q7c0


今アップルが一番減らしたいユーザー人口は改造/増設マニア(延命ユーザー)。
これをどうにかしないと、定期的な製品サイクルがとまってしまう。
これはアップルに限らずメーカーが生き残るためには非常に重要な問題。
度重なるiPodの世代変更とリピータ獲得の栄光の影で、パソコン製品もかくありき!と思ったはず。
そこで、唯一Proだけにはその延命/拡張の路を残しました。そうでないとProという製品名に汚点が残る。

●ミドルニーズが高いのは充分承知の上であえて出さない。そして....
●Proが必要ない人、購入できない人は、iMacやminiを購入してスペック天井がきたら買い換えてください。
●どうしても、上記の2つが納得いかない人は、お持ちのマシンがスリ減るまで使った後にPro買ってください。

逆上意見・異論も多いだろうが、こんなところじゃないか? マジメな話。


MacOS x86という話もあるようだが正式にメーカーがサポートしない以上、
納品データを扱う仕事は不安で無理でしょう。
おまえけに万人がコマンドに詳しい訳でもない。

606名称未設定:2008/02/08(金) 20:27:10 ID:IYcgam6C0
>>605
マジレスすると、それは延命ユーザーとかいうマニアのこと過大に考えすぎた妄想だと思う。
マトリクスを煮詰めた上で各製品に必要な要素を吟味した結果のことだろう。
良くも悪くもApple=は自らのことしか考えていない。
その意味では経営が立ち直った今でもまだ余裕が無い感じだ。
売るために必要の無いものへは一切コストをかけない。

MacBookがHDD換装しやすいという特例をみてもわかるように、そのために余分のコストや外観の犠牲が無ければ
メンテナンス性を付加することも厭わないのであろう。
607名称未設定:2008/02/08(金) 20:40:08 ID:RD3j1la10
延命ユーザーの割合は減らしたいと思ってるかもしれないが
それでMacユーザーが減ることは望んでないだろ
608名称未設定:2008/02/08(金) 21:04:12 ID:tdD7Slwa0
少なくともソニーがソニータイマーで顧客を減らしたようには……
609名称未設定:2008/02/08(金) 23:16:07 ID:ZdNsOoLc0
最近は車でもミニバンかコンパクト、大きいか小さいかどっちかのような感じで、中間のセダンとか
が少ない
昔見たいにスポーツハッチバック欲しい人結構いるのに日本では売れないといって作ってくれない
コスト的にムダが多いのか?
610名称未設定:2008/02/08(金) 23:22:04 ID:vEabsi1f0
パソコンって車に例えられるようなものなのか?
611名称未設定:2008/02/09(土) 00:37:18 ID:CV4QuHCE0
キモヲタだろ
612名称未設定:2008/02/09(土) 01:46:52 ID:bNjq5Ef30
>>609
たとえばアルファードの売れ筋は3.5で価格帯も400万前後だが、
廉価グレードでオプションも付けなきゃ200万円台から買える。
現状Mac Proは6000ccのV12のみという感じ。

俺らは新機種じゃなくてMac Proの廉価グレード(C2D)が欲しい。
613名称未設定:2008/02/09(土) 07:19:27 ID:aB9Ej2IN0
車に例えるなら、MacProはタイヤ位で、Macminiはヘッドライト位か、ワイパーのつまみ位のがiPod。
ここでいうミドルだと、ハンドル位の筐体が欲しいって話だろ。
614名称未設定:2008/02/09(土) 07:34:35 ID:gb1rRY0d0
車に例えなくていいから
615名称未設定:2008/02/09(土) 08:09:43 ID:dzPgZtna0
>>613 ちょww....全然違www
616名称未設定:2008/02/09(土) 12:45:05 ID:HyM4D2Xq0
>>613
ジョブズはノーへルの暴走族位だな。
617名称未設定:2008/02/09(土) 14:11:26 ID:0gkZbnrT0
>>612
中古買えばいいのでは
618名称未設定:2008/02/09(土) 17:49:41 ID:rPTV8clJ0
中古買えってスレは何度も出てくるな
619名称未設定:2008/02/09(土) 17:51:01 ID:rPTV8clJ0
レスだった
620名称未設定:2008/02/09(土) 18:01:09 ID:aB9Ej2IN0
可愛い奴だ
621名称未設定:2008/02/09(土) 18:28:09 ID:oUIXPUNw0
拡張はさほどしない、CPUは少し落ちててもいい、大きさが厳しいのではなく
値段が厳しいという人にとっては、型落ちのMac Proが最も合うと思うよ。
自分も中古で20万前後で古Mac Pro購入したクチ
622名称未設定:2008/02/09(土) 18:38:52 ID:0gtaPzZ00
大きさが厳しいよ
623名称未設定:2008/02/09(土) 18:40:17 ID:pnqQtfNC0
>>621
でも、まだ球数出てなく無い?どこで買った?
624名称未設定:2008/02/09(土) 18:55:20 ID:oUIXPUNw0
>>623
名古屋の大須だが実物展示されてたんよね。
店頭では23万あたり示してあったが、保証書をなくしてたので3万くらい値切って買った。

なので、故障したら保証書がないぶん、怖いけど…w
今のところ普通に動作してる
625名称未設定:2008/02/09(土) 19:27:51 ID:baBuCGV20
WinPCなんだけどさ、
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/08/018/index.html
こんなんがAppleからも出るといいのかな?
なんか安いし、クロックもそこそこいいし、GPUも別だし。
最悪これ買って、筐体を入れ替えるとかするといいかな?
OSはあれかなぁ。
626名称未設定:2008/02/09(土) 20:40:54 ID:ZZ/q+nao0
23万か。PMG5買ったときと似た値段だ。
メモリ価格的にもいいかもしれん。
627名称未設定:2008/02/09(土) 20:41:09 ID:VsSmWYgQ0
今のMacは、ノート用とサーバー用のマザボしか使ってないからなぁ。
628名称未設定:2008/02/09(土) 20:45:29 ID:0gtaPzZ00
マザボ
629名称未設定:2008/02/09(土) 21:26:51 ID:EJafyjrF0
>>627
メインストリームのデスクトップ向けチップセットを使おうという意思が全くないな。
CPUを格安でもらう代わりに利益率の高いサーバ用とモバイル用のチップセットの縛りでもあるんだろうか。
630名称未設定:2008/02/09(土) 21:55:21 ID:Zy8gD+Lk0
利益でないんじゃないの?>ミドルレンジ
631名称未設定:2008/02/09(土) 23:45:18 ID:pnqQtfNC0
>>624
大須かぁ〜、遠いなw 23区なんだが、秋葉見かけないんだよね。
G5がまだ20マソ代とかアホな値段付いてるからなぁ。
632名称未設定:2008/02/09(土) 23:46:32 ID:dzPgZtna0
片肺Xeonがすでにミドルと位置づけられている希ガス。
気軽にミドルとか言うけど新しい生産ラインを敷いたり何ダリのコストは大変だと思う。
アンチPro派には新筐体望む声もあるわけだし。

ユーザー負担の小さなメモリ代に気を遣って、そこまで大々的なことはアップルはやらないよ。
633名称未設定:2008/02/10(日) 03:23:00 ID:l1oRDO+S0
>>625
マウスコンピューターはアレだからな・・・
634名称未設定:2008/02/10(日) 03:43:46 ID:6j2SkSjA0
>>627
Intel製のチップセットしか使えんのじゃないかね
635名称未設定:2008/02/10(日) 03:54:45 ID:ov3737dR0
>>634
今のMacのラインナップにはインテル製デスクトップ用チップセットを使っている
製品が無い。
636名称未設定:2008/02/10(日) 11:50:08 ID:IN3lX+nb0
ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。
WINだって自作とかショップPCとかそこらのパーツを組み立てただけのようなものだし。
単純にWINはパーツを集めて作れるけど
Macはそうはいかないのでぽっかりこの位置の製品が無い。
そういうわけで、Mac用のマザーさえ出せば解決するんじゃないかな。
ドライバー類は各パーツメーカーで出してもらうかユーザーの自作で。
637名称未設定:2008/02/10(日) 11:56:28 ID:RjtmYLnl0
ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。

ミドルレンジってメーカーが用意するものかどうかも怪しい気がする。
638名称未設定:2008/02/10(日) 12:05:18 ID:w6RnYoXS0
気持ち悪い
639名称未設定:2008/02/10(日) 18:39:56 ID:YDrNpXO50
万一、仮にミドルレンジ出しても、
ヲタ根性出した細かい作文書いて結局は買わない人多そうだね。アップルはそこまでお見通し。
640名称未設定:2008/02/10(日) 18:42:53 ID:nGD9KPFK0
と、ウンコが何かほざいています。
641名称未設定:2008/02/10(日) 18:49:50 ID:YDrNpXO50
買わない  ┐(´ー`)┌  作文マダァー?
642名称未設定:2008/02/10(日) 19:06:29 ID:nGD9KPFK0
と、ウンコが何かを物欲しそうにしています。
643名称未設定:2008/02/10(日) 19:16:54 ID:TVpHp9930







結局Pro買えない人の吹きだまりスレ。
理由づけが大袈裟・雄弁杉





 
644名称未設定:2008/02/10(日) 20:09:53 ID:G1CSdsbh0
エコの時代にXeon+FB-DIMMは燃費悪すぎだし
645名称未設定:2008/02/10(日) 20:52:34 ID:71qCZU/l0
>>644さんが普段私生活の中でエコを意識して
どんな行動や配慮をしているか是非教えてください
646名称未設定:2008/02/10(日) 21:17:34 ID:u8uRbD1H0
EU、特にドイツではPC1台あたりのCO2年間排出量を金額に換算してその分を
環境税として上乗せしているんだが、アメリカのAppleStoreとドイツのAppleStoreの
値段を比較して(関税分を差し引いて)みると分かってくるんじゃないだろうか。

GF8800GTのっけたせいで、アイドル時常時220W消費しっぱなし@ワットチェッカー測定の
MacProは、ちょっとな…。
647名称未設定:2008/02/10(日) 21:57:27 ID:KuxAR5bn0
ミドルレンジが出れば普通に買います。
ミドルレンジなりの値段である事が条件だけど。
648名称未設定:2008/02/11(月) 01:09:57 ID:ZOkpcHcT0
>>636
俺はOS x86を市販してくれと思っているが、確かにマザボと一緒に販売してくれるとOSとの相性問題とか助かるかもな。

でもAppleの事だからMac Pro並みのケースにしか入らないバカでかいものだけ用意して終わり、とかなりそうだw
649名称未設定:2008/02/11(月) 02:26:35 ID:PrPGfbkZ0
>>647
ミッドレンジなりの値段がショップPCの値段だったら
メーカーは絶対に作らないと思うよ。
650名称未設定:2008/02/11(月) 02:35:07 ID:PrPGfbkZ0
>>648
いっそ、インテルのみにマザーのライセンスを供与して売らせるっていうのは無理なのかな。
高くつくけど。
651名称未設定:2008/02/11(月) 07:18:27 ID:EdqDDg5D0
ミッドレンジ欲しいです。
昔の800くらいのミドルタワーのやつ。
MacProデカ過ぎ。
いつか出ると思って、G4Dualのポリタンクから我慢してます。
(MacMiniと最後のPowerBook15は買ったけど)
そろそろ出してくれ。
なんとか出してくれ。
いい加減出してくれ。
ほんとに出してくれ。
652名称未設定:2008/02/11(月) 07:59:11 ID:+Q0XVHNN0
MacBook Airの母艦にミドルレンジマシーンが欲しいなあ。
Mac Pro 2.66 quadとシネマ30を持ってるけど、
Mac Proほどの拡張性は要らない。
653名称未設定:2008/02/11(月) 08:03:39 ID:+Q0XVHNN0
>>652
補足:iMacでは物足りないので。
654名称未設定:2008/02/11(月) 08:37:31 ID:D2VRTSZI0
>>651
仕事関係で切羽つまってるなら旧Proを中古購入ではダメなの?
メモリーも随分安くなってきたし、
筐体高さは諦めるとして設置底面積はポリタンクよりちょいデカ程度。
それよりも、とにかくミッドレンジの出る気配が全然ない。
655名称未設定:2008/02/11(月) 12:11:52 ID:vXyZTwcu0
デカイデカイ言ってる人の家はどんだけ小さいんだ。。。
兎小屋のような小さい家に住んでる俺でも別に困るサイズじゃないが。。

20cm*50cmくらいだろ?
卓上でも卓下でもいいわけだしさ。

小さくするメリットって、廃熱的にも拡張性的にも金銭的にも
使い勝手的にもメンテナンス性的にもメリットはないと思うんだ。
656名称未設定:2008/02/11(月) 12:17:44 ID:xk1itOFw0
>>655
エコ問題だよ。少しでも、エネルギー消費が減るじゃないか。
657名称未設定:2008/02/11(月) 12:25:08 ID:u5JW9VgR0
別に筐体はProのまんまでもいいんだよね
チップセットとCPUをデスクトップ向けのものにして
お値段を、Pro以下に設定してくれたら
658名称未設定:2008/02/11(月) 12:29:52 ID:jkiPq3ri0
あんまり品数は出てないが…、中古で20万コースというのは既出の意見かな?
659名称未設定:2008/02/11(月) 12:31:57 ID:HJSUoRyQ0
>>658

>>654にでとる
660名称未設定:2008/02/11(月) 13:23:20 ID:5pZgrYDS0
ミドルレンジを作るとそれぞれの特徴が曖昧になって商品力が低下する恐れがある
何か他のモデルにはない魅力が必要だと思う
661名称未設定:2008/02/11(月) 13:23:22 ID:vXyZTwcu0
>>656
筐体が大きいからって電気を多く使うわけじゃないでしょ。
むしろ大きい方が廃熱効率が良いから、電力はむしろ少ないのでは。
662名称未設定:2008/02/11(月) 13:58:57 ID:PrPGfbkZ0
iMac、Cube、パワマクが同時に出た時期に
Cubeだけコケたら
同様の製品を出すのに慎重になるのは仕方ない。
それにしてもPCの二番煎じばかり期待してるけどマカって本来PCに無いものを期待する人種じゃなかったの?
663名称未設定:2008/02/11(月) 14:14:38 ID:jkiPq3ri0
パソコンで何を使うかによって、性格が変わるもんではないからなぁ。
664名称未設定:2008/02/11(月) 14:55:05 ID:46EHhJ8T0
>>663
変わるぜ

P3 800M
メモリ 128
テレホーダイ
の時代だった頃
「糞回線おせぇな!!!アプリ起動遅いんだよ!!!」と荒々しかった俺が

Core2Duo
メモリ 4G
光回線になったとたんに仏様になったし
665名称未設定:2008/02/11(月) 14:58:33 ID:w3pYYNcC0
>>664
おっさんになって丸くなっただけだろw
666名称未設定:2008/02/11(月) 15:33:13 ID:MYp8GZS+0
>>665
だが、気持ちは分かるw
667名称未設定:2008/02/11(月) 15:46:33 ID:aMMRI1re0
ショップPC並の値段は望まないなぁ。12万ぐらいでしょ?
もしその値段で発売されたら、シェアが転覆するかもねw

今みたいに、
ノートPC用の高い部品しか使わないようなラインナップには疑問を感じるけど。
iMac20インチが17万円以下で買えるのも凄いとは思うけどね。

デスクトップ用のパーツで作ったら、それこそ15万円以下になりそう。
絶対に出ないけど。
668名称未設定:2008/02/11(月) 16:15:04 ID:5pZgrYDS0
G5 1.6GHz 〜 Xeon 3.2 8コアまで、デスクトップのポテンシャルに
この筐体は理想的なのかもしれない。

もし無理矢理作るとしたらi Mac Pro とか Mac mini Pro または、Mac Pro mini とかだろうか?
669名称未設定:2008/02/11(月) 16:17:36 ID:HfcXjgO20
>>668
>もし無理矢理作るとしたら
ジョブスの好物なので、Mac sushi でお願いします。
670名称未設定:2008/02/11(月) 16:35:22 ID:PrPGfbkZ0
>>669
そうするとCPUとメモリーのみの酢飯部分と
光学ドライブやHDD等の寿司ネタ部分に分かれて出る訳ですね。
671名称未設定:2008/02/11(月) 17:15:00 ID:yajW1/go0
むしろ大きい方が廃熱効率が良いから、電力はむしろ少ないのでは。

むしろ大きい方が廃熱効率が良いから、電力はむしろ少ないのでは。

むしろ大きい方が廃熱効率が良いから、電力はむしろ少ないのでは。

むしろ大きい方が廃熱効率が良いから、電力はむしろ少ないのでは。

むしろ大きい方が廃熱効率が良いから、電力はむしろ少ないのでは。
672名称未設定:2008/02/11(月) 17:16:40 ID:+Q0XVHNN0
>>670
逆です
673名称未設定:2008/02/11(月) 17:19:35 ID:vXyZTwcu0
>>671
ぼくなにかまちがっちゃった??
674670:2008/02/11(月) 18:03:15 ID:PrPGfbkZ0
>>672
酢飯=固定部分
寿司ネタ=カスタマイズ部分
のつもりで書いたのだけど
675名称未設定:2008/02/11(月) 18:10:01 ID:3w4de4g/0
俺も型落ちMac Pro で十分なんだけどね。
いずれパワー不足を感じたとき、CPUを載せ替えできるのかな?
676名称未設定:2008/02/11(月) 20:11:35 ID:HJSUoRyQ0
型落ちMacProって言うけど新Proと比べても体感差ないモンスターマシン。
何を言うかね。
677名称未設定:2008/02/11(月) 20:16:00 ID:w3pYYNcC0
>>676
ベンチでは QX6800 > xeon5300
旧MacProはもはやWinミドルレンジ並だよ。

5400と5300には超えられない壁がる。
678名称未設定:2008/02/11(月) 21:23:09 ID:V8drDclhO
>>670
それ、いいね。
更に段を足してPCIスロット(外付けGPUとかインターフェースの追加とか)出来ると、拡張性も人によって変えられるなw

こういうモジュール思想って、昔アップルがチャレンジしてなかったっけ?
今のアップルじゃやらないかなぁ……

>>675
Mac ProはCPUの交換が素人には難しいよ。
HDDとかはやりやすいけど。
679名称未設定:2008/02/11(月) 21:48:37 ID:HJSUoRyQ0
>>677
あくまでも体感差的にって話。ストップウォッチ握って厳密に
計れば処理速度の違いはもちろんあるだろうね。
で、Winミドルレンジ並なら 尚、皆が希望するミドルレンジとして旧Proを迎えてみては。
超えられない壁からくる「旧Proは遅い」と感じる程の負荷率高いJOBがあるとは思えないが。
680名称未設定:2008/02/11(月) 22:12:52 ID:w3pYYNcC0
>679
Proは負荷が高いJOBのために存在しているでしょ?

modoでは計算時間が旧Proの約半分に短縮されるから
10時間かかるところが5時間で終わる。

PSなんかいじっている程度なら君の言うとおり変わらないと思うけど、
それならiMacで十分な気がするなぁ・・・
681名称未設定:2008/02/11(月) 22:30:16 ID:HJSUoRyQ0
ということはこのスレで問題となっているミドルレンジは、iMacで十分 となるはずだが?
682名称未設定:2008/02/12(火) 00:46:12 ID:I8Hk/Wxk0
>>677
>ベンチでは QX6800 > xeon5300

ソースは?
QX6800とX5365は中身がほぼ同一だろ。
違うとすればメモリのレイテンシぐらい。
てか片方は固有の型番で片方がシリーズで比較するってゆとり教育の成果?
QX6800とXeon5300シリーズのX5365以外を比べれば同一アーキテクチャ・同一プロセスで
クロックが違うのだからQX6800のほうが速いのは当たり前。
683名称未設定:2008/02/12(火) 01:05:57 ID:hSJHmBq30
同じクロックだとすると、FA-DIMMが足ひっぱってんじゃね?
684名称未設定:2008/02/12(火) 01:19:07 ID:poevGZLv0
メモリ処理差がネックになるほどシビアさが求められる作業が果たしてあるか?
(ミドルレンジMac希望で現行C2Dでお腹いっぱいですとか言ってる連中に。)
確かに何万行ものプログラム組んで、一挙にコンパイルしたり、
自動デバックとかやらせれば差が生まれるかもしれんが、
このスレでそういう性能は求められていない気がする。
685名称未設定:2008/02/12(火) 02:01:30 ID:GgLH3dmA0
>>682
>QX6800とXeon5300シリーズのX5365以外を比べれば同一アーキテクチャ・同一プロセスで
>クロックが違うのだからQX6800のほうが速いのは当たり前。

同一アーキテクチャ・同一プロセスって事は、中身に差が無いって事になるのでは?
クロック数よりも、1クロックあたりの処理能力に左右される要素もあるのでは?
その辺が強化されているのがXeonであり、値段が高い理由なのでは?違っていたらごめん。


>684
>メモリ処理差がネックになるほどシビアさが求められる作業が果たしてあるか?
>(ミドルレンジMac希望で現行C2Dでお腹いっぱいですとか言ってる連中に。)
メモリが8GB積めるMacは、結構需要があると思う。
CPUはそこそこでいいから、メモリを食らうアプリとか。(イラレとか)
普通のデスクトップ用メモリが積めればなお良い。
686名称未設定:2008/02/12(火) 02:09:13 ID:SYfFC8ss0
建築の意匠設計やってるんだが、正直ミドルレンジの MACが欲しいところ。
ミドルレンジというか、グラボが無駄に高性能なWINのゲームPCみたいな構成。

MacProで8800GT載せると、CADだと8コアがオーバースペックだし、
かといって、iMacの2600 PROだと心もとない。
687名称未設定:2008/02/12(火) 02:19:51 ID:I8Hk/Wxk0
>>685
QX6800とX5365は極論すれば中身は全くの同一製品
違いはソケットの形状と使えるチップセットが違うだけ
使えるチップセットが違うので使えるメモリが違い
デュアルプロセッサ構成にできるか出来ないかの違いがある。

>同一アーキテクチャ・同一プロセスって事は、中身に差が無いって事になるのでは?
その通りだが質問の意図が分からん
中身に差がないのになぜ違いが出るのかを>>677に問うたんだが?

あくまでも極論なので細かい突っ込みは無用
688名称未設定:2008/02/12(火) 02:42:01 ID:I8Hk/Wxk0
すまん、訂正
X5365と同一なのはQX6850
Qx6800はFSB、動作クロックともにX5365に劣る。
故にメモリの違いを考慮してもQx6800>X5365は不可解。

>クロック数よりも、1クロックあたりの処理能力に左右される要素もあるのでは?
だから全く同一なんだって。

>値段が高い理由なのでは?
Xeonはワークステーション、サーバー用でデュアルプロセッサ構成がとれるということで
プレミアムを付けている模様
689名称未設定:2008/02/12(火) 03:25:48 ID:GgLH3dmA0
>>687>>688
すっとおんきょうな質問をしてすまなかった。
個人的には、
>>値段が高い理由なのでは?
>Xeonはワークステーション、サーバー用でデュアルプロセッサ構成がとれるということで
>プレミアムを付けている模様
というので、とりあえず納得がいった。サンクス。
690名称未設定:2008/02/12(火) 13:22:26 ID:Kn8JCK7/0
デュアルプロセッサーに固執するのはそういう用途で使うユーザーをサポートしないといけないから。
片方が使えなくなっても稼動し続けるような用途はCore2では不可能だろう。
まぁ、そういう用途とは無関係だからこそCore2って騒いでるんだがw
691名称未設定:2008/02/12(火) 17:54:23 ID:GgLH3dmA0
>>690
どういう意味?
692名称未設定:2008/02/12(火) 18:15:50 ID:Cned7Ehv0
ソースね。
http://bp0.blogger.com/_m3zsnaoDAig/R5dUlO2Lf7I/AAAAAAAAAJU/HdaYojukJw0/s1600-h/speed.gif

Q6600で43秒です。
旧MacProはその程度ってことからすると、現在のミドルレンジとしては適切なのかもね。

CPは最悪だけど。
693名称未設定:2008/02/12(火) 21:45:28 ID:poevGZLv0
>>676で、
型落ちMacProって言うけど新Proと比べても体感差ないモンスターマシン。
何を言うかね。

と書いた者ですが、
自分は旧Proなんですけど、クアッド8コアで3.0GHzだから新Pro並のベンチが出てました。すいません。
色々調べたら旧Proとは言いながらも、CPU内の配線の太さとメモリの規格が違うだけでした。
Xeon 5300の2GHzの4コアってもう爆速って訳ではないんだね。
でもこれくらいならミドルって呼べそうだけど、メモリの価格次第かもね。
694名称未設定:2008/02/14(木) 22:09:12 ID:+rUasc7h0
誰かシングルプロセッサMac Pro使ってる人いる?
このスレ的にはアウトなんだろうか
695名称未設定:2008/02/15(金) 03:58:16 ID:wgMiFHLE0
>>694
何でMacProの話しダメなの?
696名称未設定:2008/02/15(金) 06:48:47 ID:1Y68nYsW0
>>695
そういう意味じゃなくて
値段的、性能的にアウトなんだろうか
697名称未設定:2008/02/15(金) 12:33:33 ID:byttbrZp0
大きさ・メモリ的にアウト

>>661
アルミは電気の缶詰と呼ばれるほど作るのに電気を使うぞ

Core2になればデカいヒートシンクが一つなくなって
FB-DIMMの無駄な消費電力もなくなって
全体の消費電力が半分以下になるのは確実だな
それでも処理能力は減っても3割ぐらいだし
698661:2008/02/15(金) 15:02:05 ID:CtddYHJ50
>>697
>アルミは電気の缶詰と呼ばれるほど作るのに電気を使うぞ

製造の話かよw
製造に電力食うかもしれんが、再利用とかまで考えたら
樹脂ボディよりもエコロジーなんでしょ?

んでMac Proの筐体を使えば、新規に筐体を作る必要がないから
それにかかる人件費、開発費、設備投資が必要ないわけだから。

Mac Proの筐体の自由度を生かして、いろんな構成が選べるように
なって欲しいな。
699661:2008/02/15(金) 15:06:06 ID:CtddYHJ50
現状ではMac Proはほんとにプロしか買わない様な雰囲気だけど、
C2DのMac Proが出たら、結構買う人いるんじゃないかな?
199800円くらいで出せば、結構売れると思う。

Mac Proの筐体にC2D乗せるのって結構大変な事なの?
700名称未設定:2008/02/15(金) 15:18:52 ID:wgMiFHLE0
技術的な問題というよりもiMACの価格帯にかぶってるのが理由くさい
C2DのMacProでたら、iMACもXeonMacProも両方売れなくなっちゃう
701名称未設定:2008/02/15(金) 15:26:07 ID:cdS73ETs0
C2Dでも中古で256,953円…下がってもだいたい23万前後かな
ttp://www.rakuten.co.jp/akibamac/964356/1008620/1008625/
ttp://www.rakuten.co.jp/akibamac/998417/1047021/
新品のBTOでC2Dにしても20万を切るのはなかなか厳しいのかもしれん

新品で2.8GHz Quad x1 だと287,850円

Intel CPUで20万を切らすのはかなりの根切り技量がいるかも
702661:2008/02/15(金) 15:57:20 ID:CtddYHJ50
>>701
それ、C2DじゃなくてXeonだよ
Mac ProにC2Dはない。
(ただの記載ミスだとは思うが)

iMac20 2.4が液晶付きで19.8万な事を考えると、
179800円とかの数字は現実的に実現可能な気もする。
703661:2008/02/15(金) 15:58:43 ID:CtddYHJ50
>>700
19.8万のC2D Mac Proが出たとしても、モニタが必要だから、
実質的にiMacより上の価格帯になるだろう。23モニタ込みで30程度。

iMac、Mac Proの売上げを食う事は悪い事ではない気がする。
売上げを食うってことはそれだけの需要があるという事で、
Mac全体の売上げという観点で見ればプラスになると思う。

車とか見てても分かるけど、ラインナップの中で同じ価格帯でも複数の
同系車種を投入して購入者に複数の選択肢を与えられるようにしてきている。

iMacは液晶一体だから嫌、Mac Proだとモニタ込みで40万以上は高杉、
Mac miniだと弱杉だしなぁ→今は買わなくていいか/DELLでも買うか
ってのを防げる。
704名称未設定:2008/02/15(金) 16:04:17 ID:KqtwOQM60
>>700
>C2DのMacProでたら、iMACもXeonMacProも両方売れなくなっちゃう
根拠は?
705名称未設定:2008/02/15(金) 16:52:56 ID:Hs8oVeSq0
>>700
メインストリーム用Core2とXeonの2機種出すつもりがなくて
Xeonを選んだだけだと思う。
同じ用途で2機種出す必要性ないだろう。
706名称未設定:2008/02/15(金) 16:57:29 ID:Hs8oVeSq0
そういう観点でいくとXeonやめてメインストリームCore2で作れ!
と言うのが正しい気がする。
707名称未設定:2008/02/15(金) 16:59:38 ID:cdS73ETs0
Xeon だけを買ってきてMac miniに載せるってのはどうなんだろう。
廃熱的に厳しいかな
708名称未設定:2008/02/15(金) 17:00:42 ID:KqtwOQM60
載らない
709名称未設定:2008/02/15(金) 17:41:24 ID:HE5ldBgW0
>701,707
あんた無知すぎるよ。。。
710名称未設定:2008/02/15(金) 17:44:46 ID:Lw9wbRD30
抽出 ID:cdS73ETs0 (2回)

701 :名称未設定:2008/02/15(金) 15:26:07 ID:cdS73ETs0  [sage]
C2Dでも中古で256,953円…下がってもだいたい23万前後かな
ttp://www.rakuten.co.jp/akibamac/964356/1008620/1008625/
ttp://www.rakuten.co.jp/akibamac/998417/1047021/
新品のBTOでC2Dにしても20万を切るのはなかなか厳しいのかもしれん

新品で2.8GHz Quad x1 だと287,850円

Intel CPUで20万を切らすのはかなりの根切り技量がいるかも


707 :名称未設定:2008/02/15(金) 16:59:38 ID:cdS73ETs0  [sage]
Xeon だけを買ってきてMac miniに載せるってのはどうなんだろう。
廃熱的に厳しいかな
711名称未設定:2008/02/15(金) 17:59:34 ID:Hs8oVeSq0
CPUのソケットの形状がみんな同じと思ってる輩がいるのにビックリした。
CPUの交換をを考えるなら少しは勉強しろ。
712名称未設定:2008/02/15(金) 18:08:55 ID:wgMiFHLE0
C2DとXeonではチップセットも違う米?
>>710 今時こんな人居るんだ珍しい。。
713名称未設定:2008/02/15(金) 18:11:19 ID:OfkZie9s0
初心者ほど情報の概要だけ見て理解せず変なこだわりをもつよね。
というかAirを見てみろ。
MBP重いでかい高い言って買い控えてたやつほど結局買わないんじゃないか。
C2D機は俺も欲しいがもし出たとしても引いてしまうような価格と仕様は覚悟してるわ。
714名称未設定:2008/02/15(金) 18:23:06 ID:Hs8oVeSq0
どうせ、拡張性はほぼゼロでcubeのようなハーフサイズのビデオカード積まれそう。
715名称未設定:2008/02/15(金) 20:16:50 ID:WqUCw/W10
こんなんだからHackinoshとかが流行するんだよ。
安いし速いし、用途を限定すれば問題無く動くし。(アングラだけど。)

てか、ミドルレンジが出れば買うっつうの。
ミドルレンジなりの仕様である事が条件だけど。
716名称未設定:2008/02/15(金) 20:46:58 ID:aMmQdsq10
mac mini pro!!
717名称未設定:2008/02/16(土) 05:23:05 ID:1pEIBFog0
金銭問題だけだろ。PRO買えば万事解決、買えないからミドルと騒ぐ。
718名称未設定:2008/02/16(土) 06:23:14 ID:qV6iRNu00
環境問題です
719名称未設定:2008/02/16(土) 07:12:25 ID:DeaVt9cJ0
仕事で使うなら、やはり絶対的な処理能力でMac Proだという先入観がある
ミドルレンジ欲しがる人は、多分i Macで十分だという考え方は
拡張性といってもそこまで金がまわるのか疑問である為かもしれない、ということだろう。
俺が考えているのは、あくまで現時点での処理能力の高さで拡張性をあまり必要ないユーザー
例えば、音楽で言うとソフトシンセかハードを買い足すかという選択枝がある
後者の場合、必ずしもMacのみのポテンシャルの高さでは仕事として成り立たないのは明らかだ
720名称未設定:2008/02/16(土) 07:47:03 ID:jS7luxsE0
誰か>>719のゆとり語を訳してくれないか。
721名称未設定:2008/02/16(土) 08:10:17 ID:1pEIBFog0
>>719
仕事で使うなら、やはり絶対的な処理能力でMacProだが金が無くて買えない
まで読んだ。
722名称未設定:2008/02/16(土) 09:33:44 ID:qkDQiwNC0
僕の場合、仕事で使うとするなら処理能力重視でMacProを選ぶと思う。
iMac位の処理能力で十分だと考える人は、仮にミドルレンジのMacが発売されても
モニターや外部機器などのコストやバランスを考えるより、一体型でそこそこ性能の良いiMacを選ぶということだろう。
俺が思うに、あくまでもiMacを使用している人が今の環境で十分だとすると、ミドルレンジMacのような内部スペックを拡張する魅力より
外部機器等の充実を図る方向で拡張を考えていく。
しかしいくら外部機器で拡張を図ったとしても出来ることは増えるが
元々のスペックはエントリーレベルなので仕事として使用するにはポテンシャルが低く成り立たないじゃないかな。
と理解した、違うかな?
723名称未設定:2008/02/16(土) 09:49:23 ID:WtXjWTJz0
スペック云々の前に漏れみたいな自営業者だと、
消耗品で計上できる30万以下っていうのが
脳裏をかすめるんだよね。
724名称未設定:2008/02/16(土) 10:01:54 ID:3URpcYLw0
選択枝って、物干し竿の仲間?
725名称未設定:2008/02/16(土) 10:23:03 ID:hJBDtlPb0
iMacでも全然いいんだけど、HDD一つ変えるのにエライ面倒じゃん?
CPU変えられるにしてもやぱ面倒だし廃熱厳しそうだし。
GPU直付けとか我慢できてもiMacって今ひとつ下取り価格も低い感じもするし。

俺も自営業なので>>722と同じだわね。
726名称未設定:2008/02/16(土) 11:05:35 ID:qkDQiwNC0
今後ITの技術が複雑化しても、PCの中身をいじれれば少しは対応できるだろうから
やっぱりミドルレンジ(G4クラス)は魅力だよね。MacProはとても買えそうにないw
どこかで掲載されていたけど「悪くもMacは、ある哲学(ジョブスの理想)の元に作られており、それと相容れない人も存在する」
お金を幾らでもつぎ込める環境ならば、その哲学も納得できる余裕も生まれるだろうけどw
ソフトや外部機器など他に予算を回さなければPC自体が意味を持たないし・・・・・ねぇ

だいたい「ジョブスの哲学」ってのはどんな思想で固まっているのかなぁ
「美しい筐体」
「次世代環境の使用方法を促す為のラインナップ」
「インターフェイスのこだわり」
「削ることの美学」
「ビジネスよりも芸術との共存」
他ない?皮肉もアリでw
727名称未設定:2008/02/16(土) 11:08:44 ID:qkDQiwNC0
掲載内容の引用部分はこうだった
「よくも悪くもMacは、ある哲学の元に作られており、それと相容れない人も存在する。
また、そうであるがゆえに、Macの世界においては、ユーザーがある程度Macの仕様(具現化した哲学)に合わせざるを得ない。
それが苦痛な人、どうしても相容れないこだわりのある人には難しいプラットフォームだと思う。
その点、固有の哲学を持たないWindowsの方が万人向けかもしれない。」
728名称未設定:2008/02/16(土) 11:09:48 ID:j4f8eTMo0
買えないからCPUの性能を落としてG4クラスのミドルレンジって…
そこまでCPU性能を落として構わんと思ってるなら、中古を何故考えんのだ
729名称未設定:2008/02/16(土) 11:13:54 ID:77MqMSai0
>>723

消耗品でかえるのは「単体で」30万じゃなくて「システムで」30万じゃなかったか?

拡張機器、拡張部品を付けて、最終的に30万超えるなら同じだよ。
730名称未設定:2008/02/16(土) 11:17:41 ID:M8bH9gOh0
好きなモニタでデュアルディスプレイ環境
VMWareで2VM動かすので、最低3GB以上のメモリ
2以上のHDD

PCなら大手メーカー製品でも20万も出せば十分なものが買えるんだが、MacだとMacProになる
結局俺はMacProを買ったんだけど、少々オーバースペック
こういう用途で必要としている人に合うモデルを作る気が無いんだろうなあ
731名称未設定:2008/02/16(土) 11:22:59 ID:+Dmi07h40
俺も一人で自営業だけど、一式150万使うよ。自分の給料でな。
車でもパソコンでも欲しい物は欲しい。好きな物も買えないなら何の為の自営業か。
732名称未設定:2008/02/16(土) 11:24:34 ID:qkDQiwNC0
G4クラスのミドルレンジってのはまぁ
XeonまでいらないからC2DとGPUをBTOでチョイスできる層のPCって意味で魅力なんだ
中古は怖い・・・過去に変なのつかまされた思い出あるからw
733名称未設定:2008/02/16(土) 11:27:25 ID:qkDQiwNC0
自慢話は却下、分かるけど
734名称未設定:2008/02/16(土) 11:31:33 ID:j4f8eTMo0
>>732
新品で、かつProのトップクラスほどの性能はなくてもいいけどちょっと小柄で
一昔前であれば7100とかああいう感じのちょっと抑えたクラスのパソコンがでたらな…
という話ならば、まぁ納得。というか自分もその感じだし。
735名称未設定:2008/02/16(土) 11:35:17 ID:i+HJnK5j0
「金がねえだけじゃねえの」というレスを見かけるけど、まさにその通りでございます。

Macで利益を得ているんじゃくて、補助的にしか使ってないからオプション込みで30万未満が原則。
よって本体価格20万強が出せる上限なんだよね。
中古は保証がないから候補外、モニタ別、内部拡張性はある程度必要、そんなだから
MacminiとMacProの間のMac普通を切望。出ないけど。
過去MacでいうとMDDくらいが性能、価格面でベストチョイスだったなあ。
736名称未設定:2008/02/16(土) 11:41:46 ID:qkDQiwNC0
>>732
7100がどんなのかが分からなかったけど、だいたいそんな感じのクラスかなぁ
737名称未設定:2008/02/16(土) 11:44:52 ID:qkDQiwNC0
>>735
同じくw
738名称未設定:2008/02/16(土) 11:58:22 ID:d0x2GCVW0
>>685
リビングで使えるXserveみたいなラインが出ればいいと思われ>名称付けるとしたら「Apple iServe」?w


Mac mini+TimeCapsule+AppleTV÷3みたいな商品が…

カートリッジ式でHDD2台ほど内蔵できて、スーパードライブ積んで、
鯖機能付きながらHDDレコーダー程度の騒音しか立てないような

Xsanで連携出来るだけのCPU搭載してさ
739名称未設定:2008/02/16(土) 12:09:24 ID:j4f8eTMo0
>>735
自分ももう中古を買ってだいぶ経つけど
Mac Pro筐体のG5 2.5GHz dualってのを23万で購入。

今となっては若干古い型のCPUで、動画のコンプレスとかやらせると
もうちょっとパワーが欲しいかな〜と思うくらいの性能。

変なのをつかまされさえしなければ、中古は結構魅力的な気がするが
抵抗があるなら敢えてお勧めはできん。確かにちょっと抑え気味の性能で
新品があったら、という思いは自分にもあるし
740名称未設定:2008/02/16(土) 13:03:41 ID:1pEIBFog0
やってること同じなんだからPROはオーバースペック、オーバー価格....

こんな事言ってても始まらない。
なぜならアプリ・OSのバージョンアップにともなって、必要なメモリ量やパワーがどんどん底上げされてる。
人間の視点から見た「もうちょっとだけパワーが欲しい」要望も、
PC的には相当パワーアップしてないと体感差や処理差に表れない。
今必要ギリギリの性能を入手しても、何年持ちこたえるやら...
この問題ってハード好き視点から見るだけじゃダメなんだよね。
まぁミドル欲しい派にとっては反論感情しか生まれないと思うが。
741名称未設定:2008/02/16(土) 13:11:07 ID:+Dmi07h40
>>740
その為に「適度な拡張性」を持ったミドルの話をしてる訳だが。

ま、先の事考えるならオーバースペックも必要ってのはその通り
742名称未設定:2008/02/16(土) 13:17:47 ID:i+HJnK5j0
>>739
うん、最近は中古も視野に入れてますわ。
G5は性能をちょっと我慢すれば十分かも。Classic環境もあるし。
実際、出もしないMac普通を切望してても仕方ないですもんね。
743名称未設定:2008/02/16(土) 13:20:13 ID:j4f8eTMo0
余談だけど
アプリケーションでの機能を必要とするだろうからオーバースペックってのは納得いくが
同じ事をやらすのにバージョンが上がると重くなるからそれに備えるってのは納得いかん。
744名称未設定:2008/02/16(土) 13:25:41 ID:1pEIBFog0
初代PRO使ってるんだけど、アドビがハードを完全にあてにしたような作りなんで、
CSファミリー全部起動すると8-10GBのメモリは必要。
6ギガで不安定だったけど10で安定した。
CS2ではMACPROは余裕だったが、CS3ではいきなりハード側がソフトに追い詰められた感じ。
メモリ増強もCS3で余儀なくされた。
>>740に関して自身の体験談。ハードに甘えるソフト開発のお陰でいつも余裕ない感じだね。この世界は。
今のハードで10年前のアプリ走らせたら爆速なんだろうな。

745名称未設定:2008/02/16(土) 14:01:06 ID:DeaVt9cJ0
堅実なPCメーカーとは違い、現在ではアミューズメントコンテンツ
としての領域を模索しているAPPLEにとってミドルレンジを提供する理由がほとんど見つからない
APPLEがユーザーにもとめるのはイメージ化されたスタイルであって
Mac Proもそのステイタスにおいて例外ではない。
746名称未設定:2008/02/16(土) 14:53:43 ID:qkDQiwNC0
そうかぁCS3だとMacProも余裕でもないのね:
アドビ製品ってアップデート毎に新機能付けるのは良いけど、ユーザーが使用しない機能は
設定で切れるようにデザイン出来ないのかな
747名称未設定:2008/02/16(土) 15:08:06 ID:1pEIBFog0
リアルな話をして流れ止めた感じで申し訳ない。
>>746
余裕がない訳ではないけど...必要なメモリは確実に増えた。
CS3に関してはロゼッタ絡みの問題から解放された分、スクロールとかは相当速くなってる。
CS2の頃は6GBメモリでも何とかしのげたけど、CS3になって最低8GBは必要と思った。
他にも色々ソフト使うから結局合計10GBなんだけど。
新PROならパワーでフォロー出来ると思うけど...CS4が出た時、今の旧PROが使い物になるのを祈るばかり。

これ以上は別スレ参照でよろ。明らかにスレ違いになってきてるのでw
748名称未設定:2008/02/16(土) 15:10:30 ID:UtGpHsEo0
CS3をCubeのアップグレード1.2GHz メモリー1.5Gで使ってるw
イラレが虹色カーソルが頻繁にでるんで困るんだけど、
Proでも余裕無いっつーと、Cubeで動いてるだけマシって感じだね。
イラレCS3使うようになって、ドロップシャドーとか透明を頻繁に使うようになって
データがメチャクチャ重くなったな。それさえ使わなければそこそこ動くんだけど。
749名称未設定:2008/02/16(土) 15:19:32 ID:wchRoJ8i0
最近もうツルテカ液晶の製品が増えたから
iMacとは違うモニタ分離型は結構需要があると思うけど。
液晶を自分で選べるのはメリットが大きい。
750名称未設定:2008/02/16(土) 16:35:04 ID:R7cbXXh00
Macは色々な所でハード的な制約があるのがなぁ…。

逆に、Winは無法地帯のごとく色んなパーツがあるけど。
最近なんて、HDDをメモリのごとく抜き差しできるからな。内部バス&活線で。

便利だけどオタクな世界だ。
751名称未設定:2008/02/16(土) 19:07:29 ID:R7cbXXh00
…もう、この板の名前は『ミドルレンジMacが欲しい』でいいんじゃないか?
MacProみたいな筐体とか関係なくなってきたのでは?
752名称未設定:2008/02/16(土) 20:07:34 ID:hs7uLBJ50
板とな
753名称未設定:2008/02/16(土) 20:26:13 ID:nb3Q+BQs0
そんな板いらねえw
754名称未設定:2008/02/16(土) 22:12:34 ID:qkDQiwNC0
>>716
mac mini pro!!
ウケた!実現したら筐体ちょっと大きくなるかな
755名称未設定:2008/02/16(土) 22:20:02 ID:BiP+3V9I0
コレくらいの筐体にx16*1、x1*2、3.5インチシャドーベイ*2が理想
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20070109/258206/?SS=imgview&FD=-1394226820&ST=win-server
756名称未設定:2008/02/16(土) 22:34:17 ID:qkDQiwNC0
まさにミドルレンジで理想の大きさかもねぇ
757名称未設定:2008/02/16(土) 23:18:43 ID:R7cbXXh00
パッと見がNASぐらいの大きさが良いなぁ。
758名称未設定:2008/02/17(日) 06:53:05 ID:8wQjI9k00

パッと見るなよ、パッと
759名称未設定:2008/02/17(日) 12:47:08 ID:QoC9VzIh0
拡張性はそんなに重要視してないけどただデスクトップ用のパーツを使ってほしいかな
760名称未設定:2008/02/17(日) 13:02:22 ID:Wj40w71O0
PM8500みたいのが欲しいんだわなぁ。
いくらで買ったか忘れちゃったが、いい買い物だった。
761名称未設定:2008/02/17(日) 13:07:37 ID:YqPoxUun0
ていうか、本格的にシェアが増して来たらミドルレンジはアップルとしても避けて通れないだろうと思う。
762名称未設定:2008/02/17(日) 13:27:33 ID:bF2WiPYj0
いや、アップルがミドルレンジを避けて通ってるだけ。
避けて通れなくなるくらいの状態になるには、シェアが今の最低3倍くらいに
ならないとアップル動かないと思う。
俺もWGS8550/200使っていたけど名機だった。
763名称未設定:2008/02/17(日) 14:14:20 ID:kTuE9uLb0
>>751
>>78を見れば分かるけど、このスレは再利用されてるから
ミドルレンジ派は無駄遣いが好きじゃないんだよ
764名称未設定:2008/02/17(日) 14:58:59 ID:ArfnoXQg0
>>751
『安いパーツで作ったMac』が欲しいの間違いだろ。
765名称未設定:2008/02/17(日) 16:45:03 ID:Wwumbv+k0
>>764
自作ヲタみたいでやだ。
766名称未設定:2008/02/17(日) 18:08:33 ID:cyNa9jHg0
俺はX68000みたいな筐体のMacが欲しい。
767名称未設定:2008/02/17(日) 18:25:22 ID:xWa2bvVv0
そういや昔、PPC使ってX68k復活させるなんて話が・・・
768名称未設定:2008/02/17(日) 18:27:03 ID:2AfYer6G0
X68000ってこんな感じのかな?
ttp://storage.kanshin.com/free/img_9/91363/1185574522.jpg

一つの筐体が二つに分かれてるのがちょっと不可思議な
769名称未設定:2008/02/17(日) 19:20:33 ID:RYb+RY7H0
マンハッタンシェイプは今でもあこがれだなぁ。
40代前後にしかもう通じないだろうけど。9.11でWTCもうないし。
でも、Xserveの面構えで小型化、2本が垂直に伸びているような
デザインだったらやばいかも。
770名称未設定:2008/02/17(日) 21:17:26 ID:QoC9VzIh0
2つに分かれてる筐体なんて今は作らないんだろうなぁ。
030Compactっぽいのならありかな?
(ただminiの置き換えになっちゃうかな)
771名称未設定:2008/02/17(日) 21:55:09 ID:ArfnoXQg0
>>770
完全分離タイプならVAIO Rであったよ。
772名称未設定:2008/02/18(月) 01:50:02 ID:FclWBVwO0
>>729
亀失礼

税務署にも確認したけど、領収書が別れていてかつ分離可能ならOKだってさ。
ようは、内蔵HDD交換してもそれを補修やらシステム増設と見なすかは申告者次第。
ただし、税理士に聞いたら監査のさいに分解でないとけっこうまずいらしい。

ま、代表ひとりの場合、資産にされると面倒なのよマジで・・・。
773名称未設定:2008/02/18(月) 01:54:52 ID:a+Kzad1t0
>>771
VAIOもアリかな?って思ったよ、一瞬。

でも(X68kは)所詮子供のころのあこがれでしかないから、こんな形は
もう作られないんだろうなぁ、って涙目。
774名称未設定:2008/02/18(月) 02:15:15 ID:3TSBVWgv0
>>772
税理士が監査?

Macの場合は別製品として売ってるから、別々に計算しておkでしょ。
ダメっつーんなら3月末日にMac買って、4/1にディスプレイ買うとかな。
内蔵HDD交換も、修繕費だから固定資産には含める必要ないと思うよ。
新品購入時にBTOで追加だったらダメだけどさ。

でも個人的な金銭感覚で言えばミドルレンジなら30万以下で揃えられる
くらいにして欲しい。ミドルMac19.8万、シネマ23インチ9.8万くらいで。
つか、iMacのアゴがなくなりゃそれでいい。
775名称未設定:2008/02/18(月) 02:20:41 ID:tGDwRGEE0
「分離可能」ってのは、単にばらせるって意味じゃないでしょ。個別にそれぞれ単体で使用できる
のであれば、別物とも考えられるけれども、それぞれ単位で機能しないのに、分離可能は通らんよ。
776名称未設定:2008/02/18(月) 02:23:57 ID:3TSBVWgv0
>>775
会計年度をまたがったら・・・アラ、どうよ?
777名称未設定:2008/02/18(月) 09:57:32 ID:7nNUSqwp0
オンキョーが先週発表してたのだと
PC部分とオーディオ部分で内部的には分割されてるみたいな?
これの発展系で筐体が分離されることは・・ないだろうな。
778名称未設定:2008/02/18(月) 14:05:32 ID:dcS9sNV/0
分離型を考えるなら
CPUとメモリーの基盤部と
HDDと拡張スロット(GPU含む)の拡張部だね。
CPUをアップグレードしたい時は基盤部のみ差し替えられるようにしてもらえれば
いいんじゃないかな。
また、拡張スロットの規格が変わっても拡張部を差し替えると使えるとか。
でも、アポーのことだから基盤部と拡張部の接続インターフェースは
コロコロ変えそうだが。
779名称未設定:2008/02/18(月) 14:58:11 ID:C1UR0fCz0
それはあからさまな貧乏ユーザーの妄想だね。
ユーザーが、新製品をある程度のサイクルで購入することでメーカーは存続でき、
新商品開発の資金を得ることもできる。

アップルも気の毒だな。こんなユーザーばかりに囲まれて。
気を抜けば、またいつ会社が危なくなるかも分からないのに。
 
780名称未設定:2008/02/18(月) 15:29:24 ID:iAQDez6u0
Macは買い替えられなくても使われているだけで稼働OSのシェアに影響する。
それが他社がMacへのサービス提供を検討するかどうかの判断材料になり
他ユーザーの利便性に影響するということすら理解できない>>779はDQN
781名称未設定:2008/02/18(月) 15:49:40 ID:dcS9sNV/0
>>779
貧乏性のどこが悪いんだ?
それに、分離型ならアップグレードのユーザーコストが下がるので
製品丸ごとよりも買い替えしやすくなると思うよ。
今のマクプロだと製品出る毎に買い換えるの躊躇うような値段じゃん。
782名称未設定:2008/02/18(月) 15:54:46 ID:iAQDez6u0
そもそも現状のMacには買い替え需要以前に新規需要の方が遥かに重要だろ。
783名称未設定:2008/02/18(月) 16:28:10 ID:dcS9sNV/0
>>782
今のマクプロで新規需要を掘り起こせてないだろ。
ほとんどがパワマク買い替え組みじゃないか。
784名称未設定:2008/02/18(月) 16:38:59 ID:iAQDez6u0
>>783
それはMac Proが高価で大きすぎるからじゃないのか?
Power Macユーザーですら一部で買い替えを躊躇している。
785名称未設定:2008/02/18(月) 17:08:29 ID:8JCoDmD/0
実際、価格の問題だけだろ。

資本の少ないデザイン事務所・雑誌事務所なんて、
従業員分のMacをそろえる為に普通に中古を買っいくしね。

分野にもよるんだろうが、MacProがオーバースペックな分野なんていくらでもある。
かといって、iMacのようなモニタ一体型では問題がある場合も多い。
残されたモニタ分離型Macといったら、MacMiniしかないわけで。
ミドルレンジが欠如している今のラインナップは、どう考えたって無理がある。

こんなんだから『今時のDTPはWinだよ』とかいうくだらない優劣を論じる輩が増えるのでは?
(まぁ実際どっちでもできるんだけど。)
786名称未設定:2008/02/18(月) 17:14:29 ID:8JCoDmD/0
>>785
>こんなんだから『今時のDTPはWinだよ』とかいうくだらない優劣を論じる輩が増えるのでは?

導入費用が安い ≒ 導入する小規模事務所が増える ⇒ 『DTP業界でWinが強くなってる!』
って勘違いする奴が増える、って意味ね。
787名称未設定:2008/02/18(月) 19:10:48 ID:0OF3uY0O0
価格大きさに加えて電気食い過ぎるんだよ
788名称未設定:2008/02/18(月) 20:00:21 ID:5WDTtLyS0
同じ構成でDELLで買うと10万ほど高く付くのがまた悩ましくはあるが、
もうちょっとゆるめの構成のも欲しいですな…。
789名称未設定:2008/02/18(月) 20:15:45 ID:3TSBVWgv0
>>787
Mac Proって、どのくらい電気代かかるの?

たとえば一日8時間とか10時間使って一年間でどのくらいだろう?
790名称未設定:2008/02/18(月) 23:21:36 ID:FclWBVwO0
Leopardになってから、別のHDDにWINがインストールできるようになったから、
Mac Proの筐体でなくてから、内蔵HDDが複数刺せるのがほしいところ・・・。

という漏れはフォントの都合でWINに移行できないヘタレなWEB屋w
791名称未設定:2008/02/19(火) 00:26:59 ID:PXZ3tCyq0
>>789
MacProは>>646によるとアイドル220Wだから
http://kunisan.jp/denki/で計算すると
一日8時間で一年間だと1万3944円だな
792名称未設定:2008/02/19(火) 00:36:10 ID:zS15UytL0
>>791
天井照明とか液晶テレビとか考えると、Mac Proの消費電力は
それほどじゃないと感じてしまうわ。

すくなくともバカ食いってほどはないよね?
1日40円、月間1200円以上の働きはしてもらってる気がする。
793名称未設定:2008/02/19(火) 01:02:55 ID:ejcXPJFG0
MacPro使ってるとほかのMacは遅すぎて厳しいよ
794名称未設定:2008/02/19(火) 01:04:10 ID:B6U6yBjE0
>>784
G5およびMacProの大きさはクアドラ900系列と同じらしい
795名称未設定:2008/02/19(火) 01:07:50 ID:jfC0jwZn0
MACPROがエコに良くない!と雄弁に語っている方々は
普段どんなエコを心がけながら生活してるのか是非ともお聞かせ願いたい
さぞかし環境保全団体も顔負けの素晴らしい何かをされている事でしょう
796名称未設定:2008/02/19(火) 02:02:34 ID:/D/RPAhm0
Mac Proじゃ過剰、という人にとってはアイドル時の消費電力でさえ無駄
一人でしか乗らないのにクラウンに乗るようなもん
797名称未設定:2008/02/19(火) 02:11:46 ID:zS15UytL0
>>796
アイドル時の消費電力を気にするのに、スリープは使わないわけ?
798名称未設定:2008/02/19(火) 02:24:38 ID:eLVBSErT0
電気代だとか…どんだけ話題が無いんだよ。
799名称未設定:2008/02/19(火) 02:27:22 ID:/D/RPAhm0
>>797
なんでスリープの話?使ってる時の話だが。
スリープ使うなら「アイドル時」の話なんてせんよ。

Proをフル稼働させるほど使わない人にとっては、という話。
800名称未設定:2008/02/19(火) 02:38:01 ID:jfC0jwZn0
MACが主とされるデザイン関係の仕事においては客の気が変わって
全部作り直したり、進行中の仕事がポシャッたり...不条理な無駄が多いのは周知の事実。
アイドル時の電気代とか気にしてる奴が、MACで巻きや押しの強い仕事してるとは思えない。
iMacかMacミニで充分じゃないのか?
801名称未設定:2008/02/19(火) 04:08:03 ID:zS15UytL0
>>799
アイドルというくらいだから、負荷をかけない状態の事でしょ?
ということは操作していない状態の事でしょ?
操作していないときはスリープしてもいいんじゃないかなと思って。

8時間で40円の電気代の中で、貴方はそんなにサボってるの?

アイドル時の消費電力でさえ無駄と考える様なエコロジーな人は
Mac miniもしくはMacBookを使って、こまめにスリープを使うと思うよ。
802名称未設定:2008/02/19(火) 08:27:14 ID:q/9tYWtA0
スリープなんて利用しないよ
電源落としてるよ
コンセントにスイッチ設けてるし
803名称未設定:2008/02/19(火) 09:03:56 ID:zS15UytL0
悪いけど釣られないぜ
804名称未設定:2008/02/19(火) 09:42:49 ID:SKA8ot0a0
相変わらず頭悪いやつらが沸いているのう。
家庭で使えるハイエンドのMacが欲しいだけ。
ディスプレイ一体型は不可。
拡張性0も不可。
ワークステーションが欲しい訳じゃないんだよ。
805名称未設定:2008/02/19(火) 09:45:35 ID:ztzPxdRn0
792 :名称未設定:2008/02/19(火) 00:36:10 ID:zS15UytL0  [sage]
>>791
天井照明とか液晶テレビとか考えると、Mac Proの消費電力は
それほどじゃないと感じてしまうわ。

すくなくともバカ食いってほどはないよね?
1日40円、月間1200円以上の働きはしてもらってる気がする。

797 :名称未設定:2008/02/19(火) 02:11:46 ID:zS15UytL0  [sage]
>>796
アイドル時の消費電力を気にするのに、スリープは使わないわけ?

801 :名称未設定:2008/02/19(火) 04:08:03 ID:zS15UytL0  [sage]
>>799
アイドルというくらいだから、負荷をかけない状態の事でしょ?
ということは操作していない状態の事でしょ?
操作していないときはスリープしてもいいんじゃないかなと思って。

8時間で40円の電気代の中で、貴方はそんなにサボってるの?

アイドル時の消費電力でさえ無駄と考える様なエコロジーな人は
Mac miniもしくはMacBookを使って、こまめにスリープを使うと思うよ。

803 :名称未設定:2008/02/19(火) 09:03:56 ID:zS15UytL0  [sage]
悪いけど釣られないぜ
806名称未設定:2008/02/19(火) 09:51:43 ID:EJVx/98E0
>>804
確かに現行のMac Proはパソコンと名前がついてるが、他社ではワークステーションと
名前をつけて売ってるスペックの物ですね。
ワークステーションとしては破格のコストパフォーマンスだが…
もう10万くらい切り詰めてちょっと抑えた物が欲しい。

日本はともかく外国ではシェアが伸びてきていて、それゆえこういう需要にも
そろそろ応えてほしい所ではある
807名称未設定:2008/02/19(火) 11:13:57 ID:zS15UytL0
>>805
ずいぶん悔しかったようですね。
808名称未設定:2008/02/19(火) 11:41:44 ID:ztzPxdRn0
悔しいのか
809名称未設定:2008/02/19(火) 12:27:46 ID:sfhkUWx40
マジレスすると、このスペックのワークステーションならむしろ省電力でしょ。
810名称未設定:2008/02/19(火) 12:35:54 ID:PvLXUauX0
>>801
MacPro持ってるならアクティビティモニタ表示しながら仕事してみろよ
1日の内でフルロードしてる時間はほとんどないと思うぞ
自分で考える時間や調べ物がない
ひたすら与えられた仕事だけをしてるなら分からんけど

ちなみにCPU使用率が50%なら残り50%はアイドルって意味だぞ
811名称未設定:2008/02/19(火) 13:14:55 ID:EJVx/98E0
電力という話だとメモリに関しても類似の事が言えますかね。
例えばメモり使用率が半分だと電力も半分とか。

ソフトのメモリキャッシュについては、ハードディスクから読み出し直すのにも電力が
かかるので一概に何とも言いがたい物があるかもしれんけど…
812名称未設定:2008/02/19(火) 13:17:39 ID:jfC0jwZn0
揚げ足だなそれは。
一般道はしるのに60km以上出る車は意味ありませんって言ってるようなもん。
負荷率高い時もあるだろうし、アプリ同時に捌く事もあるだろう。
なんでもかんでもギリギリなら良いってもんではない。

現にアドビつかって仕事するのに、やっと体感的に普通レベル。
これ以上遅いと辛いだろうなってレベルだよ。
(OS9・PPCG4・CS以前のアドビ)←これらのセットと比較してね。

買ってもいない、使ってもいない。こういう人が机上の空論、理論値だけで
エコロジーとかいわれてもねぇ...w
(>810はPRO持ちみたいだが)

813名称未設定:2008/02/19(火) 13:19:29 ID:jfC0jwZn0
アンカー忘れた。>>812の内容は>>810とエコロジー君あてw
814名称未設定:2008/02/19(火) 13:37:16 ID:nS4Y5QCO0
>>801
サボってるって何?俺はMacを家庭でしか使用してないよ。
こうやってネットで書き込みの文章を打ってる時とかも裏で動画のエンコードでもしてるのかい?
ブラウザでウェブサーフィンしてる時もMac Proのあのパワーは必要かい?
こういう時はProの消費電力は無駄だ。しかしminiでは力不足を感じる時もある。
だから俺はmini以上Pro未満(消費電力にしてもパワーにしてもね)のミドルを欲しがってる。

まぁProを家庭で使って無駄と感じないならそれでもいいけど。
そういう人に「より身の丈にあったものを」という考え方を説明しても理解してもらえんしな。
815名称未設定:2008/02/19(火) 13:56:24 ID:EJVx/98E0
自分はコンプレスはやるからな…できれば>>814のMac Proと自分のPower Mac G5 dual 2.3GHzを交換トレードしたいぜ…
816名称未設定:2008/02/19(火) 14:15:35 ID:uNBzdM3AO
長々とご説明頂いたが、一言でまとめると、>>814にはiMacで十分
ということだね
817名称未設定:2008/02/19(火) 14:17:34 ID:mP48yzdB0
20万位でモニタ別、拡張性Pro、それでいいんじゃね。
818名称未設定:2008/02/19(火) 14:36:32 ID:gp5w7L1D0
なんで他人が欲しがってるものを否定してiMacで十分って押し付ける人がいるのかね
好みなんて人それぞれだろう
「ぜんちぜんのうなるじょぶつたんのしょうひんてんかいにまちがいなんてない!
まちがってるとしたらそんなものをほしがるゆぅざぁのほうだo(`ω´o)」
ってことですか?
819名称未設定:2008/02/19(火) 14:43:49 ID:EJVx/98E0
>>818
うん、その気持ち分かるわ、Mac Proの筐体というか、そこそこのタワー型って所にも
ある程度の魅力みたいなもんがあるねぇ。


ついでに…自分のPower Mac G5 dual、筐体はMac Proっぽいんだが、CPUパワー的には
現行少し前のMacBook C2D 2.0GHz(10万)と肩を並べる性能ってのがちょっぴり切ないぜ…
820名称未設定:2008/02/19(火) 14:58:44 ID:uNBzdM3AO
G5なんてC2Dはおろか、CDとも比較にならないだろ

せいぜいCore Soloに毛が生えた程度

その上のエコロジ君については、レスを読む限りiMacでNGな理由がわからないよ
合理的な理由はないよね
ただの個人的な好み
821名称未設定:2008/02/19(火) 15:01:42 ID:uNBzdM3AO
ぷろはたかくてかえないけど、もにたはべつのほうがくろうとっぽくてかこいいよ)^0^(

て事か
822名称未設定:2008/02/19(火) 15:03:04 ID:EJVx/98E0
そなのか…。
G5でも一応Core 2なんだがorz
823名称未設定:2008/02/19(火) 15:09:57 ID:jfC0jwZn0
>>821 なるほど。そんな切り口もあるんかww
液晶一体型使ってると素人っぽくみられて嫌とかそんなところか。
iMacとか超エコじゃん。文字入力のバイトしてるが嫁iMacを凄く気に入ってる
これって凄いオーバースペックだけどw
824名称未設定:2008/02/19(火) 15:13:09 ID:EJVx/98E0
あとはあれだ、sATAのハードディスクなどを簡単に導入できるってところに良さはあるわね、タワー型
メモリ10GはともかくHDDのsATA500GBを二つとかいうのはiMacだとちょっと難しい
825名称未設定:2008/02/19(火) 15:15:24 ID:EJVx/98E0
しかし、ミドルでいいやと思って書き込んでるが…
なんかこう…やっぱMac Pro欲しいんじゃないの?という悪魔のささやきが聞こえる…
いや、もうちょっと待て、待つんだ俺…
826名称未設定:2008/02/19(火) 15:35:15 ID:YXlPGBpA0
>>822
>G5でも一応Core 2なんだがorz
G5はG5だろ。わけわからん。
827名称未設定:2008/02/19(火) 15:44:59 ID:uNBzdM3AO
こいつら基本バカだから
828名称未設定:2008/02/19(火) 15:50:00 ID:EJVx/98E0
しばらくハードの買い替えを考えていないうちに、そんなにパワー差が出てるのか…。
829名称未設定:2008/02/19(火) 15:56:49 ID:KozGu/1c0
俺こないだMacPro買ったけど、FW800/1.42からの買い替えだったからビックリしたよ。
ベンチ結果とか12〜13倍とかなんだもん。
830名称未設定:2008/02/19(火) 16:24:01 ID:ElrJfAwG0
>>829
>ベンチ結果とか12〜13倍
マルチコア・マルチCPU対応のベンチ?
シングルコア・シングルCPUでの比較?
831名称未設定:2008/02/19(火) 17:34:56 ID:SKA8ot0a0
>>823
>液晶一体型使ってると素人っぽくみられて嫌とかそんなところか。
その発想はなかった。
自分がそうだからって人までそうだとは思わない方がいいよ。
恥かくだけだから。
832名称未設定:2008/02/19(火) 17:55:21 ID:uNBzdM3AO
液晶一体型が駄目な理由が乏しいよね
合理的な根拠もなくただ欲しい欲しい言われましても…

俺はiMacでいいよ、むしろ一体のほうがありがたい
833名称未設定:2008/02/19(火) 18:04:25 ID:YXlPGBpA0
外部入力があればiMacでもいいけどな。
KVMでwinと切り替えてる都合上、一体型は無理。
834名称未設定:2008/02/19(火) 18:06:35 ID:uNBzdM3AO
どうぞ、ブートキャンプをお使いくださいませ
835名称未設定:2008/02/19(火) 18:07:45 ID:YXlPGBpA0
同時に使うからbootcampも無理。
836名称未設定:2008/02/19(火) 18:47:19 ID:uNBzdM3AO
モニタをもう1台お買い求めくださいませ
837名称未設定:2008/02/19(火) 18:52:45 ID:jfC0jwZn0
>>831
俺はXeonシングルにパイプ6本のカマキリ載せて冷却ベンチとって遊ぶくらいの
自作好きなんだが。北森が出る遙か前から自作で遊んでるんだがねw

>>831 みたいのが居るからMac使いは魔カーて呼ばれるんだよ
モデリングがポリゴン採用になってからは別にXeonくらい積んでても不思議じゃなかった。
今時Xeonちょこっと積んだくらいでワークステーションって大袈裟に騒ぐ方が恥晒してるぞ?w



838名称未設定:2008/02/19(火) 18:58:27 ID:LhZsShLU0
ソフトでいうとこんな感じか?
FINAL CUT PRO  → MAC PRO
FINAL CUT EXPRESS → ”ミドルレンジ”
i MOVIE → i MAC
839名称未設定:2008/02/19(火) 19:12:43 ID:jfC0jwZn0
新しい石来たな。Core 2 Extreme QX9775。
Xeonで散々作文書いたおまいらの救世主になるか?もしくはハイエンドiMAC止まりか?w
さいごの問題は店頭販売価格だけどな。
840名称未設定:2008/02/19(火) 19:16:07 ID:cZg2CZVK0
ID:uNBzdM3AOとID:jfC0jwZn0は荒しなので餌を与えないでください。
特にID:uNBzdM3AOは他所でも煽り発言しかしてない。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mac/20080219/dU5CemRNM0FP.html
841名称未設定:2008/02/19(火) 19:45:04 ID:ElrJfAwG0
>>839
QX9775はメモリがFB-DIMMだから問題外
そもそもMac Proの最大の問題点がFB-DIMM
842名称未設定:2008/02/19(火) 20:20:57 ID:MMEjHNhH0
>>841
毎回コロコロと理由探しで魔女裁判に必死だな。
Proが全部ダメ出しされて泣いちゃってるよw
大きさ 値段 拡張性 消費電力 今度はFB-DIMMか。次は何だ?
843名称未設定:2008/02/19(火) 20:36:08 ID:gWK2iIuU0
2G今4000しないのに
FB-DIMMは2万以上出さないと買えないってのが問題だよね

性能が良くて高いなら買ってもいいんだけど
値段と性能が釣り合ってない
844名称未設定:2008/02/19(火) 20:49:31 ID:8sAZd7iw0
Fully Buffered-DIMM
は機能面で賛否両論ではあるが、一般にそれほど普及してない事によって
値段が高いというのが当面のネックなんでしょうね。
ちょっと複雑な事になってる感じがするので勉強とか大変そうやわ

FB-DIMMの解説群
ttp://www-06.ibm.com/systems/jp/x/technology/fb-dimm.shtml
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/073fb-dimm/fb-dimm_01.html
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2004/09/12/idf5/index.html

反論
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51025171.html

DDR3の解説群
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060925/121458/

FB-DIMMの価格
ttp://www.bestprice.net/hikaku/O3ED/
845名称未設定:2008/02/19(火) 20:57:53 ID:MMEjHNhH0
ここまでの性能、もしくは対費用効果がない事しかしてないならiMacで充分でしょ?
デザイン会社とかがPRO入れるってのは理解できるが。
買って使って,実働での速さ,メリット,デメリットの批評ならいいけどスペック,値段見てごねてる話ばっかり
846名称未設定:2008/02/19(火) 21:30:42 ID:SKA8ot0a0
>>837
自分がそうだからって、人もみなそうだと思わない方がいいよ。
恥をかくだけだよ。

折角忠告してあげたのに。
847名称未設定:2008/02/19(火) 21:38:13 ID:KozGu/1c0
>>830
FW800/1.42と、MacPro3.2G8コアの比較。
勿論この結果は所詮ベンチなんだけど、俺の用途からすると殆どそのままだよ。
シネベンチ10のMultiple CPU Rendering

Pentium4 2.40GHzシングル---1336

PPCG4 1.42GHzシングル---929
1.42GHzDual---1710

Xeon8コア 3.20GHzシングル---3675
3.20GHz*8マルチ---21103

大体12.3倍
848名称未設定:2008/02/19(火) 21:44:16 ID:uNBzdM3AO
おまえらにどんな拡張性が必要なんだか…
どうせろくでもないことしかしてないんだろうが
849名称未設定:2008/02/19(火) 22:07:35 ID:gWK2iIuU0
内蔵HDD
850名称未設定:2008/02/19(火) 22:14:26 ID:8sAZd7iw0
Adobe CS3をフル活用するだけでスペック全部使い切ってしまいます。
851名称未設定:2008/02/19(火) 22:18:20 ID:MMEjHNhH0
PRO批判してるようだが冷静に考えれば結局はミドル希望板。
そしてミドルが出る確立は実際問題みこめない。ニーズ高まれば論も出てるがアップルは完全無視。
冗談抜きでどうすんの?  文句垂れながらPRO批判してても始まらないだろw
 
852名称未設定:2008/02/20(水) 01:11:51 ID:vN6yUVwL0
もうデスクトップはあきらめて、MBP+30"をメインにする。
浮いた分で次は17"にするよ。
853名称未設定:2008/02/20(水) 01:40:35 ID:DbVfD3wY0
粘着野郎を片っ端から論破

Mac Proは電気代がもったいない
→1日8時間で38円、月1200円弱ですが。。
 他に家の中で無駄に電気を食っているものありませんか?
 あれ、そのランプ、白熱灯じゃないですか?

Mac Proは値段が高い、スペックが過剰
→iMacを購入してはいかが?16万〜25万

iMacでは拡張性が足りない
→そんなに拡張する必要あるの?
 HDDはFW800でどうですか?他に何繋ぐ?
 本格的に拡張性が必要な用途ならMac Proのコストは高くないはず

モニタ一体型は嫌だ
→電気代は過剰に気にするくせにこの辺のコスト意識は皆無?
 見た目を気にしているのかい?

G5でも一応Core 2なんだが
→意味が分かりません

854名称未設定:2008/02/20(水) 01:41:32 ID:DbVfD3wY0
粘着野郎を片っ端から論破2

>>824
>HDDのsATA500GBを二つとかいうのはiMacだとちょっと難しい
FW外付けHDDを二つでは駄目でしょうか?
FWでは駄目でSATA出ないと駄目な理由はありますか?

>>831
電気屋に行けば分かると思うけど、PCでは一体型はライトユーザー
向けの製品が多いよ。高価格帯になるほど一体型は減っていく。
外に出た方がいいよ。

>>833
MacとWinを使う、Bootcampでは駄目、同時に平行利用するのに
それぞれのモニタは用意できない、どうしても切り替えて使いたい、
果たしてそんな人はマカのうち何パーセントいるでしょう?
855名称未設定:2008/02/20(水) 03:31:40 ID:LaIkJMKQ0
>>842
>毎回コロコロと理由探し

は?一貫して主張しているが?
>>520
>メモリの仕様 Unbufferedにして欲しい
856814:2008/02/20(水) 05:38:09 ID:oOpxirUx0
>>815
ん?俺はPro持ってないよ。買うつもりもない。
miniを使ってるけど限界を感じるようになったから移行先を探してるんだが……
ProはHDDベイばっかり四つもあったりして無駄過ぎる。

>>816
既に液晶を持ってる人間は液晶一体型いらないんだが?
そんな事はこのスレの頭から散々言われてたが?

>>853-854
はいはい論破論破。>>818でも言われてるでしょ?
君のは議論じゃなくて色々理由をつけて自分の価値観を押し付けてるだけ。
ここはミドルレンジMacが欲しい人のスレ。君の自己満足でおせっかいなお勧めはいらないの。
857名称未設定:2008/02/20(水) 06:59:01 ID:tClTNWYT0
しかしミドルレンジMacが出る気配は1mmもない。噂さえない。

仲間同士で愚痴りあって、何も対策しないでも何とか凌げてる訳だから確実にiMacで充分。
G5よりもiMacはベースで遙かに高速です。外付け1個用意すれば充分ですよ。
Adobeでガリガリ仕事する人(それ以上は)PROをもってしてもいっぱいいっぱいです。覚えておきましょう。
858名称未設定:2008/02/20(水) 08:51:54 ID:jxbhbRgG0
ID: DbVfD3wY0 の粘着っぷりすげえなw
視野が狭いと言うか、自分の理論が正しいと思って、他人の意見聞かない人か。
まぁリアルでもそういう人いるけど、もうちょっと成長したら?
こういう奴と仕事するのやりにくいんだよなw
まぁでも根まで悪い奴だったりはしないから、「はいはい」って聞き流しておけば問題ないし、
逆にこだわってる部分の知識はあるから、そこら辺は有効利用したらいいよ。
859名称未設定:2008/02/20(水) 09:43:04 ID:VfIyW6Hc0
よく分からないけど、コレ置いていきますね・・・
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kibennogaidorain.htm
860名称未設定:2008/02/20(水) 10:20:33 ID:aahG/p3M0
ID:DbVfD3wY0
861名称未設定:2008/02/20(水) 12:29:24 ID:oDKsIPv00
>>842
値段や消費電力が高いのは、ほぼFB-DIMMのせい
XeonはCore2と同じアーキテクチャだから消費電力は変わらないし
値段はXeonよりCore2Extreamの方が高いくらい

Intel版PowerMacを予想してた頃のスレでは
Xeonを予想する人は少なかったが、理由はメモリがFB-DIMMになるから
Xeon+DDR2のプラットフォームがあればと嘆いていた人もいた
862名称未設定:2008/02/20(水) 12:59:42 ID:tClTNWYT0
今量販店で品薄品切れになるくらい新PROは売れている。
ここで多種多様なPRO攻撃してるのは少数派なのかと思い始めた。

「PROは高い」そう言ってiMac買ってる俺の知り合い沢山いる。
外付け1個足して問題なく使ってる。ヘビーユーザーとは言えないが、
ロジック基盤に触ることには縁のないMACユーザーだ。

そこでよく考えてみた。
ここでミドル騒ぎしてる人達にこそMACPROは用意されたんじゃないかって。
だってMACPROはうるさいプロフェッショナルユースってコンセプト。

それなのにせっかくのターゲットユーザーが金が無いだけっぽい。
半額になったらエコロジーとか言い訳しないで黙って飛び付くんでしょ?

 
863名称未設定:2008/02/20(水) 14:44:37 ID:DbVfD3wY0
>>856
既に液晶だけをもっている人ってのは、少ないんだよ。
普通は本体と一緒に買って一緒に処分しちゃうの。
君は少数派なの。そういう少数派に向けて商売するより、
多数派に向けて商売をする必要があるの。

iMacに切り替えるとしたらその外部モニタは売るか
他の用途で使うか人にあげるとかで処分すれば良いのでは?
あと、iMacは外部モニタも繋げるよ。ずいぶんとそのモニタ
に思い入れがあるようだが、彼女からのプレゼントかい?

はっきり言ってAppleにはこれ以上ラインナップを増やす余力は
無いと思うよ。特にパソコン、デスクトップの分野ではね。
その中で最も中途半端な、貴方が望む様な物がDELLとは思えない。

存在しない物を、自分の価値観で「〜だから欲しい」とか公共の場に
書いて、一方で人に価値観の押し付けだとか自己満とか言える貴方に
ビックリだよ。無い物ねだりっていうんですよそういうの。
チラウラに留めてね。
864名称未設定:2008/02/20(水) 14:46:40 ID:DbVfD3wY0
>>858
大丈夫、リアルでは人の意見も聞くし、自分の意見と
合わなければ聞き流す事も出来る人間だよ僕は。

ここでは貴方達と直接の利害関係がないから、本音で遠慮なく
議論をしたいと思っている。君も僕の人間性をとやかく言うより、
ミドルレンジMacについて語らないか?
865名称未設定:2008/02/20(水) 14:49:29 ID:LaIkJMKQ0
ID:DbVfD3wY0は単に糞と反吐を垂れ流したいだけ
866名称未設定:2008/02/20(水) 14:51:47 ID:8HlQyCMN0
ID:DbVfD3wY0
867名称未設定:2008/02/20(水) 14:54:33 ID:DbVfD3wY0
Appleからの観点で見ると、あまり製品ラインナップを増やしすぎるのも
製造コスト(固定費)が大きくなって利益の減少に繋がるリスクがあるよ。

とりあえず出してみて、売れなかったら廃盤という手もあるかもしれないが、
その方法はAppleのブランドに傷を付ける事になるから慎重に判断せねばならない。

君たちは性能的にはiMac程度の物を望んでいると思うが、iMacかミドルレンジMacか、
どちらかを取捨選択しろと言われたらどちらを選ぶ?貴方達個人では後者だろうが、Macユーザー全体の事を考えたらどちらだい?
ライトユーザーのことも考えたら、一体型のiMacにするね、僕が経営者なら。

あらあら、僕、結構人気出てきたようだね。
糞とかそういう下品な言葉でなく、是非きみたちと”内容”で語り合いたいよ。
868名称未設定:2008/02/20(水) 14:57:38 ID:tClTNWYT0
>>863
>>はっきり言ってAppleにはこれ以上ラインナップを増やす余力は
>>無いと思うよ。特にパソコン、デスクトップの分野ではね。

ここには激しく同意。
Airが追加されたことでMAC全体として、この布陣のままになる可能性は極めて高い。
869名称未設定:2008/02/20(水) 15:03:07 ID:DbVfD3wY0
Mac mini
価格:安い
性能:低い

iMac
価格:普通
性能:普通

Mac Pro
価格:高い
性能:高い

ここに貴方達の言うミドルレンジを追加するとしたら、

ミドルレンジMac(仮称)
価格:微妙に高い(iMacより高く、Mac Proより安い)
性能:普通(若干拡張性UP、だが必要な人はどれだけいる?)

はたしてこのような中途半端な、特徴のないモデルを投入する
メリットがあるかどうか、冷静に考えて欲しい。
貴方達個人の観点からではなく、大きな視野で考えよう。
870名称未設定:2008/02/20(水) 15:06:22 ID:tClTNWYT0
ベージュPPCの頃はCPU速度別に商品がごちゃごちゃあったけど、
こうやって見ると,かなりスッキリ整理されたなと。
871名称未設定:2008/02/20(水) 15:10:28 ID:jxbhbRgG0
C2D Q6600,8600GT mem2G辺りで価格試算だしてくんない?
その「普通」とかあいまいな表現だとどうにもならんよ。
あと、
>貴方達個人の観点からではなく、大きな視野で考えよう。
これはそのまんま君に返すから。
872名称未設定:2008/02/20(水) 15:11:53 ID:0LVsV4y10
>>869
自分は多分Mac Proを買うかもしれん。

ただやっぱりMac Proってパソコンと名前がついてるが性能ははっきりいって
ワークステーション級なのよね。飛び抜けて高すぎてるところがある。

Mac mini ■■
Middle A □□□□
iMac    ■■■■
Middle B □□□□□□
Mac Pro ■■■■■■■■

CPUやグラボ性能はiMacと同じでモニタなしのMiddle A案と
グラボ拡張スロットや拡張ベイを削ったセミタワー型パソコンのB案
シェアが10%を超えたくらいにはB案は考慮に入れ直すんじゃないのかと
ちょっぴり考えてたりする。

まぁ自分の現実的路線としては、中古でMac Proか…
873名称未設定:2008/02/20(水) 15:17:15 ID:DbVfD3wY0
>>871
直接費、材料費だけをあげても意味が無いと思うよ。

この部品でこれを作ったらいくらになるか、ではなく、
この価格レンジで売るからこの部品を使う、という方法で設計するでしょ、

仮にミドルレンジを作るとすれば、量産効果を上げる為にも、
iMacと同じ部品を使うと思うよ。
874名称未設定:2008/02/20(水) 15:20:31 ID:jxbhbRgG0
>>871
>貴方達個人の観点からではなく、大きな視野で考えよう。
もう終わりやんw
あんた本当に人の話聞くの?
875名称未設定:2008/02/20(水) 15:28:22 ID:S2uU77/i0
>>869

>貴方達個人の観点からではなく、大きな視野で考えよう。

なぜ??
ユーザがそんなこと考える必要なんてないでしょ。
欲しいから欲しいと言ってるだけで、それを君から否定される覚えはないんだよ。
そういう声やニーズをAppleが今後どう捉えるかであって、それは君が論ずることではない。
876名称未設定:2008/02/20(水) 15:34:31 ID:DbVfD3wY0
>>874
聞くよ、聞く。
まじめにレスをくれたら、まじめに返答するよ。

僕的には、出す余地があるとすれば、ミドルレンジモニタ無しで、
14万円〜18万円あたりだと思うね。
主要部品はiMacと同じくらいになるんじゃないかな。

現実的には価格的にも性能的にもiMacとモロにバッティングする。
といってもミドルレンジの方が若干CPは悪くなるだろう。
モニタ込みでトータル20万以上のパソコンが商売になるほど売れるか?
かといって価格レンジを下げたら、そこにはMac miniが存在する。

じゃあ20万程度にしたらどうか。トータルで30万程。
30万以上のパソコンを買うコンシューマがどこにいる?
877名称未設定:2008/02/20(水) 15:40:13 ID:DbVfD3wY0
貴方個人として欲しいか欲しくないか、その理由を書くだけ
ならばチラウラで十分。

現実的に出るか出ないか、という事を論じるのであれば
コスト、購買層、ニーズなど広い視点で語らねばならない。

で、欲しいという人のその理由を読んでみても、
到底多数派の意見と言える様な物はなく、
その人個人の微妙なこだわり、特定の問題だったりする。

Appleが新ラインナップを設けるには、明確なコンセプトが必要かと。
878名称未設定:2008/02/20(水) 15:42:32 ID:DbVfD3wY0
で、チラウラで十分な事を公共な場に書き込むならば、
それに対する意見や批判が来る事は当然に予想できるだろう。

むしろ何らかの反応を期待して書き込んでいるのではないのかい?
879名称未設定:2008/02/20(水) 15:47:21 ID:0LVsV4y10
まぁ、ワークステーションほどのパワーがあるのも魅力は魅力だな。
そこから拡張ボード類の拡張性のところだけそぎ落としたCPU特価型のパソコンとかね。

もしかすると中古のMacの事も意識しててこのクラスのMacは控えてるという気がしないでもないが
880名称未設定:2008/02/20(水) 15:48:18 ID:S2uU77/i0
>>877

>現実的に出るか出ないか、という事を論じるのであれば
>コスト、購買層、ニーズなど広い視点で語らねばならない。

「語らねばならない」って何?
この場をなんだと思ってますか?
君の話こそチラウラでよいのだよ。
もう一度言うが、諭される覚えはないのだよ、"君"からは。
881名称未設定:2008/02/20(水) 15:51:57 ID:jxbhbRgG0
>貴方達個人の観点からではなく、大きな視野で考えよう。
あんたMacの相場しか知らないのでは?せめてWinの対抗する相場調べてきてよ。
なんでAppleが出すのに自社製品とばっか比較するの?

>>876
>主要部品はiMacと同じくらいになるんじゃないかな。
ここも決めつけ。
言葉使いはマジメだが、言ってる事は全然マジメじゃないよ。
全部自分の都合のいい方にしか考えないじゃん。
それだけ主観的にばかり見てたらさすがに自分が正しいと思えるんじゃない?
そこを1回自分で崩して出直してきてよ。じゃないと話にならない。

882名称未設定:2008/02/20(水) 15:52:02 ID:DbVfD3wY0
>>880
この場をなんだと思ってますか?
Appleがここを見て君が欲しい物を作ってくれるとでも?
883名称未設定:2008/02/20(水) 15:57:15 ID:DbVfD3wY0
僕批判ではなく、貴方の意見と僕の意見に対する反論を書いてくれませんか?

AppleがMacを出すという話だから、Apple自身のラインナップを
まずは考えるべきではないでしょうか?
自社のラインナップに入り込む隙がなければ、他社製品とは戦えません。

貴方の意見としては、クアッドコアが欲しいという事でしょうか?
iMacよりはもう一段上の物が欲しいというわけですか?
となると価格レンジは20〜25万くらいとお考えでしょうか?
884名称未設定:2008/02/20(水) 15:57:44 ID:DbVfD3wY0
>>883>>881
885名称未設定:2008/02/20(水) 16:06:48 ID:S2uU77/i0
>>882

www
ならば、君の言ってることは誰の何のため?

どんなことでも盛り上がっていればユーザの声として噂になる可能性は少なからずあるだろうが、
君の話はどの立場?
どこの誰に貢献できてるわけ??

ここはスレタイの通りの場。
886名称未設定:2008/02/20(水) 16:11:18 ID:DbVfD3wY0
誰のため、誰の為に書き込みをしているつもりもありませんが、
貴方達の様な適わぬ望みを抱いている人たちに、現実問題として
考えて欲しいなと思って。貴方達の心の痛みを論理的に解消できるかなと。

貴方の意見を伝えたいだけなのであれば、ここに書くのではなく
Appleに直接メールした方が良いですよ。

あえてここに書くのは、何か反応が欲しいのではないのですか?
887名称未設定:2008/02/20(水) 16:15:22 ID:tClTNWYT0

ID:DbVfD3wY0 が言ってる事は今まで散々指摘されてきた事。
同じスレ内の上の方でカキコ残ってるじゃん。

全く同じ燃料投下されて、なにまた騒いでんの?
俺の座敷犬がたまにしか見せないオモチャを毎回新品と思うのと同じだなw
滑稽杉w

888名称未設定:2008/02/20(水) 16:16:35 ID:jxbhbRgG0
あんたはこっちに歩み寄る気ないみたいだなw

>自社のラインナップに入り込む隙がなければ、他社製品とは戦えません。
AppleとしてはWinのシェアを取りたい。コレが目標だと思うんだけど。
まずこれ否定してもらっていい?
じゃないとオレはあんたの意見に歩み寄れないんで。(=理解できない)
889名称未設定:2008/02/20(水) 16:16:42 ID:S2uU77/i0
>>886


>誰のため、誰の為に書き込みをしているつもりもありませんが、
>貴方達の様な適わぬ望みを抱いている人たちに、現実問題として
>考えて欲しいなと思って。貴方達の心の痛みを論理的に解消できるかなと。

そういうのね、

大 き な お 世 話

って言うのね。


>あえてここに書くのは、何か反応が欲しいのではないのですか?

そっくりそのままお返しします。
890名称未設定:2008/02/20(水) 16:20:08 ID:S2uU77/i0
>>887
同じ輩な気がするんだよね。
ナナオのモニタ持ってるって奴。
891名称未設定:2008/02/20(水) 16:24:34 ID:DbVfD3wY0
>>889
僕はここに喧嘩しにきているわけではないので、
本スレの趣旨から外れた煽り発言はご遠慮頂けますか?
無駄な改行もほかの方の閲覧の邪魔になります。

私も個人的な本音で言えば、ミドルレンジMacは欲しいですよ。
でも出ないという事は理解しているつもりです。
892名称未設定:2008/02/20(水) 16:28:27 ID:tClTNWYT0
>>890
おぅwご名答だよ。ID:DbVfD3wY0と俺はかなり近い考えだ。
というか、むしろ普通にこういう着地点になる。普通の洞察力があればね。
あと、改行が多いとか怒られてる奴いるなw


893名称未設定:2008/02/20(水) 16:31:58 ID:S2uU77/i0
>>891
あなたにも諸々ご遠慮願いたいから書き込みました。
「ミドルなど今後絶対出ない」と、あなた自身が勝手に理解していてください。
894名称未設定:2008/02/20(水) 16:32:00 ID:DbVfD3wY0
>>888
WINのシェアをとる事がAppleの目標だとは思いません。
極論として、MacがWinのシェアを覆す様な事があったら
それはそれでAppleとしては困るのではないでしょうか?
Appleの企業規模でそこまでまかなえるはずもないですし、
事業のやり方が大きく変化してしまう、せざるを得ないと思います。
Appleはソフトウェアだけの提供でなく、ハードの提供も行っていますので。

更に、AppleはMac事業でそれほど大きなところを狙っているとも
思えません。Mac以外の収入が大きくなってきており、社名変更の
事を考えても、相対的にMacの重要度(依存度)は下がっていると思います。

すでにハードウェアのシェアで言えば世界のトップランクにいるでしょう。

895名称未設定:2008/02/20(水) 16:48:01 ID:jxbhbRgG0
>894
ほほ〜。それは意外な視点だな。
だったら考えが正反対だったとしても無理はあるまい。
あとオレはAppleファンでもなんでもない(むしろ嫌い)んでね。
そこが正反対になってるんだと思う。あんたは常にApple側からの視点だしな。
が、ひとりよがりでなく、ユーザーからの視点からも考えた方がいいと思うぞ。
ちなみにオレがJobsならミドルレンジ絶対出さないけどな。
利益率の高いMac Pro売れなくなるからな。
あと、>僕はここに喧嘩しにきているわけではないので、
とあるが、
>853,854ではあまりそう思えないけどな。
まぁここはスレタイ通りの場所だ。アンチなら逆のタイトルのスレでも作ってそっちでやればいい。
議論したいなら最初からそういえばいい。

896名称未設定:2008/02/20(水) 16:51:49 ID:0LVsV4y10
強く欲しいと思うのはどのグレードか、というのを嫌みなく率直に伝えるだけでいいと思う。
897名称未設定:2008/02/20(水) 16:55:36 ID:DbVfD3wY0
>>895
Mac OSのシェアを考えると少ないように思えますが、
ハードウェアのシェアとしては世界のトップランクにいます。

その現状で更にMac OSのシェアを伸ばそうとするならば、
ハードウェアの売上げを更に増やす必要があります。
(Mac OSはMacにのみ搭載なので)

ハードウェアの売上げ台数伸ばすには設備投資・固定費の増大など
リスクも少なくありません。Winと対等に張り合う程のシェアを
望むならば、Apple一社ではとても手に負えない規模になるでしょう。

ですが、AppleはMac OSを他社製品に乗せる事を望みません。
その辺りから、Appleが考えるMacのシェアはそれほど大きいところ
ではないと推測しました。

むしろリスクが少なく、設備投資も少なくて済むコンテンツビジネスを
将来のメインとして捉えているのではないでしょうか?
Macはあくまでそのコンテンツを扱う道具として。
898名称未設定:2008/02/20(水) 17:01:05 ID:ChKJ/hgv0
ミッドレンジを批判する人達が言う『拡張性』ってなんだ?
個人的には、ミドルレンジに求める『拡張性』は以下の通り。

・Core2Duo又はQuad そこそこの速度の物で十分 … 無駄に高いパーツ使わないで 
・普通のDDR2スロット x4 上限8GB … 無駄に高いパーツ使わないで
・GPU そこそこのグラボでDVI-I2出力できりゃ十分
・内部HDDにアクセスが可能な筐体。2台積みたい。

…これ以上望む物ってあるか?十分に可能だろう。
899名称未設定:2008/02/20(水) 17:01:28 ID:LaIkJMKQ0
>>897
>ハードウェアの売上げ台数伸ばすには設備投資・固定費の増大

製造のほとんどは委託なんだが?
900名称未設定:2008/02/20(水) 17:03:04 ID:DbVfD3wY0
>>895
Mac Pro絶対的価格は高いですが、利益率はそれほど高くはないと思います。

Appleの本音としてはiMacこそがMacのあるべき姿と捉えているのでは
ないでしょうかね?僕はその前提で話をしています。
Appleが考えるMacの理想像=iMac

かといって業務ユーザーを切り捨てる事は出来ないので、
Mac Proが存在しますが、そこはAppleの本音の部分ではないと。
901名称未設定:2008/02/20(水) 17:08:29 ID:DbVfD3wY0
>>899
ラインナップを一つ増やすには、どうしても資金が固定されてしまいます。
それは自社生産でも委託生産でも同様な事が言えます。
(委託先への支払い〜商品販売での現金回収の過程)
資金が固定されるという事は、他への投資の機会を失うという事でもあります。

また、委託の場合でも生産にかかるコストは基本的に依頼主が負担する事に
なりますので、自社生産か委託生産かという部分は本質的な問題では無いでしょう。
902名称未設定:2008/02/20(水) 17:11:43 ID:LaIkJMKQ0
>>901
何のための委託生産かを勉強し直してから出直せ
903名称未設定:2008/02/20(水) 17:17:25 ID:DbVfD3wY0
>>902
設備を持つ事から解放されはしますが、それはリスクを免れるという事ではありません。
iPodが失敗したからと言って、委託先が損をする事はありません。
iPodの生産に新しい設備が必要ならば、その原価はAppleからの支払いに含まれます。

委託生産のメリットは、委託先での基本部分での固定費を全額負担する事無く、
他社と案分して利用できるメリットだと思いますが。
これは固定費がゼロになるという事ではありません。
実際的にはその一部を負担しています。
904名称未設定:2008/02/20(水) 17:21:13 ID:0LVsV4y10
>>903
案が現実的かどうかを想像するという目的にはID: DbVfD3wY0の意見はそれなりに役立つと思う。
が、ちょいと態度が高慢なのが鼻につくわぃ。

もし実現するとなれば、iMacのモニタなし生産ラインと中型筐体のMac SemiPro生産ラインと
いずれが工業的にリスクが少なそうか。
905名称未設定:2008/02/20(水) 17:27:55 ID:DbVfD3wY0
>>904
私の意見としては、
Mac Pro筐体で中身はiMacの基本パーツ(CPU,GPU,HDD)を使う
もしくはMac miniに3.5インチHDDを搭載する

この辺がコストもリスクも少なくて良いと思いますけどね。
で、それぞれのラインナップの一つとすると。

Macのデスクトップで4機種というのは、少し多い気がしますし。
906名称未設定:2008/02/20(水) 17:35:50 ID:0LVsV4y10
>>905
なるほど、生産ライン的にはMac Pro筐体を使い回した方がきっと…という感じなんですかね〜。
エアフロー的にもデザインし直すコストとかあるでしょうし、とりあえずミドルのニーズが
あるかどうかを探りを入れて反響があれば中規模筐体ってのはやろうとおもえば
やってくれそうな路線かも…。

っていってもそのあたりのスペックだと中古で出回るスペックとかぶったりするんで、
単純ではなさそうだねぇ…。
907名称未設定:2008/02/20(水) 18:20:01 ID:lENNaQyn0
皆さん語ってるねえ。
自分もミドルレンジMac欲しい派なんだが、なぜ欲しいかというとProが高いから。そんだけ。

商品構成見ると、ブック型は無駄に沢山種類があるのにデスクトップはminiとproだけ。
寂しいなあ。きっと売れないからだろうなあ。
908名称未設定:2008/02/20(水) 18:30:36 ID:UcswgmdA0
>>907
最近はデスクトップよりノート買うからねえ。winでも。

ID:DbVfD3wY0の狂信ぶりは異常。
これがマカーというやつか。
909名称未設定:2008/02/20(水) 18:32:26 ID:hQOm8hdV0
つーか現状でminiの割高感が酷過ぎるよ。
これだったらiMac買ってしまおうかと考えるけど、
テカテカ液晶にメンテナンス性の悪い機種なんて欲しくない。
910名称未設定:2008/02/20(水) 18:40:08 ID:n+TyiXiY0
Core2Duo E8400(3Ghz)のミドルレンジを作るとする。
Winなら15万以下で作れるし、そういう製品も存在する。
そうするとiMac2.8Ghzよりも高性能で価格が半額になってしまう。
そうなるとiMacを15万円以下で販売しなければならなくなるのではないか?
逆にiMac2.8Ghzより高性能なのだから30万円以上の値付けをするとしよう。
Winの2倍の価格で買う人はいるのだろうか?
このような問題を抱えたままミドルレンジを作るのは製品バランスを崩すだけで
全く意味が無いのではないか?
911名称未設定:2008/02/20(水) 18:52:18 ID:tClTNWYT0
あまりにも原価とかで語りすぎるから話が歪むんだよw
アップルはプロダクト・デザイン料金とか含ませてるから。
ここ抜いて話はじめるとおかしくなるwww
ダサイPCじゃなくて、お洒落なiMACが欲しいですうって言う女だってアップルのターゲットなのさ。
業務を中心に話しすぎ。
912名称未設定:2008/02/20(水) 18:54:48 ID:DbVfD3wY0
>>907
iMacをお忘れじゃないですか?
デスクトップで一番売れてます。

>>908
別にApple信者な訳ではないですよ。
ミドルレンジが出ない事に対して疑問は無いという事です。
欲しいけど。

>>909
Apple製品はメンテナンスは必要ないんです。
メンテナンスしたい人はDELLやHPを買ってください。
あと、これからのMacはツルテカがデフォになります。
miniの割高感については同意です。

>>910
>iMac2.8Ghzよりも高性能で価格が半額になってしまう
外部モニタの値段をお忘れでは?
15万+23インチシネマが11万で、トータル26万です。

>iMac2.8Ghzより高性能なのだから30万円以上の値付け
Mac Proがあります。
913名称未設定:2008/02/20(水) 18:55:58 ID:lENNaQyn0
miniが8万くらいだったっけ?そんでProが35万(方肺で29万くらい?)
その中間くらいのがあったらいいのにと思うばかり。値段が中間って意味ね。
結局貧乏がわるいのさ。
Apple社の経営のことや部品のことはよくわからないので特に何も思わない。
914名称未設定:2008/02/20(水) 18:58:01 ID:DbVfD3wY0
>>911
>アップルはプロダクト・デザイン料金とか含ませてる
どこのパソコンでも含まれてますけどね。
インテル以降のMacは、それほど割高感は感じませんが。

>お洒落なiMACが欲しいですうって言う女だってアップルのターゲット
同意。
拡張性がどうの〜〜とか言う人よりも、↑みたいな人の方が
絶対数が多いし、商売になるんです。
915名称未設定:2008/02/20(水) 19:01:01 ID:DbVfD3wY0
>>913
だから結局16万〜30万のiMacでどうですか?という事。

モニタが一体じゃ嫌とかそういう意見もあるが、
多数派の意見はそうではない。
916名称未設定:2008/02/20(水) 19:01:20 ID:lENNaQyn0
>>912
>iMacをお忘れじゃないですか?
悲しいかなモニタはもう持っていて、モニタと本体の買い替えサイクルがずれてるんですわ。
なのでiMacは残念ながらパス。
917名称未設定:2008/02/20(水) 19:08:29 ID:DbVfD3wY0
>>916
>モニタと本体の買い替えサイクルがずれてるんですわ

そんなことはどこかで修正すれば済む事だし、
どうしてもそこにこだわりたい理由が分からない。

そして、そのスタンスは崩したくないという層は決して多くない。
918名称未設定:2008/02/20(水) 19:18:24 ID:lENNaQyn0
ありゃ。何か絡まれてる?あたし。
そのとおり、層が少ないからデスクトップの商品構成が貧弱でブック型が豊富なんだよね。
それで悲しんでるだけで、それ以上の青年の主張はありませんので刀はお納めくださいませね。
919名称未設定:2008/02/20(水) 19:28:22 ID:DbVfD3wY0
>>918
ノートは3機種、デスクトップも3機種です。
豊富とか貧弱とか・・

貴方の希望に添わない機種は無かった事になっちゃうんですか?
920名称未設定:2008/02/20(水) 19:37:30 ID:lENNaQyn0
iMacは一体型なんだから、いっそ同じ一体型のブック型に分類してしまうほうが自然だね。
そうすると、一体型4機種、分離型2機種ってことで実態が尚鮮明に!
(笑)
921名称未設定:2008/02/20(水) 19:48:24 ID:VfIyW6Hc0
使ってるパーツがデスクトップ向けかノート向けかで分類すれば
Pro以外全部ノート向けのアーキテクチャになるよ
922名称未設定:2008/02/20(水) 19:51:29 ID:DbVfD3wY0
使ってる部品がどっちとかじゃないんだ!
ノートの部品使っても結果的にデスクトップが出来たらデスクトップなんや!
923名称未設定:2008/02/20(水) 19:51:52 ID:LaIkJMKQ0
そしてProとXserveはサーバー・ワークステーション用プラットフォーム
今のMacにデスクトップ用プラットーフォームを採用した製品は無い。
924名称未設定:2008/02/20(水) 19:54:02 ID:Y/1u1BY10
個人的にはミドルレンジあってもいいと思うが、
APPLEが考えるMAC の主な用途としてデザイン、音楽製作、ビデオ編集
業務用機種としてMAC PRO ,趣味 i Mac + i pod
PCのような一般ビジネス向けモデルを中心とした多様性をあまり考慮していない

i MAC の上位機種が必要か疑問であるし、そういう特徴のない機種をAPPLEがつくることも
考えにくい

MAC PROですら一つの筐体で何年もラインナップしている
ただ次期MAC PROでデザインが小型化する可能性はあるが
そのころには、今のMAC PROのスペックがミドルレンジになっているだろう


925名称未設定:2008/02/20(水) 21:27:52 ID:i2x4a3OY0
あの新海誠のところでも、無理やりiMacで仕事してるくらいだしなあ

ミドルレンジが無いから仕方なくiMacや改造MacMiniで仕事、
って人は結構おおいかも

FB-DIMM、問題ありすぎ、MacProも、普通に使うには使いにくいところが多すぎる
926名称未設定:2008/02/20(水) 21:40:17 ID:wZxTKxAU0
ID:DbVfD3wY0

>>モニタと本体の買い替えサイクルがずれてるんですわ

>そんなことはどこかで修正すれば済む事だし、
>どうしてもそこにこだわりたい理由が分からない。

やっぱり狂ってるな。
おまえが>>916の理由をわかってもわからなくても意味ないね。

いったい何のために書き込んでるのやら・・・
まぁ、自分の優秀な分析力を誇示したいってとこなんだろうが。
927名称未設定:2008/02/20(水) 21:50:15 ID:dMwcxw6b0
>ID:DbVfD3wY0
オレもモニタサイクルずれてるな。てかオレの周りの人間はほとんどそうですが。
特に必要なかったら壊れるまで使うし、それと同時にPC(Mac)の買い換えが必要になるとは限らない。
結局、話し相手が譲歩してもそのまんま自分の理論展開だからね。
噛み合ないのよ。いくら優秀でもバランス感覚が無いのは致命的だと思うけどね。
928名称未設定:2008/02/20(水) 21:55:24 ID:evKvB7gB0
922で吹いたw
どっちかというとDbVfD3wY0のほうが的確なこと言ってるようにも思えるけどな

どっちもがんばれ!
929名称未設定:2008/02/20(水) 22:02:40 ID:evKvB7gB0
んじゃ、俺も入れてもらうと、
926や927はたとえば本体買い替えとちょうどタイミングよく
モニタも一緒に壊れたら、アイマックを買って使う?
いったんそういう風になれば、その後もアイマックを
乗り継いでいけばいいんじゃね・

俺はマックミニとシネマ使ってるけど、よくよく考えてみたら、
アイマックの20インチの安いほうのほうが良かったかも。
当時は白アイマックで、見た目の好みってのもあったわけだけどね。
930名称未設定:2008/02/20(水) 22:10:30 ID:wZxTKxAU0
>>929
俺はiMacは買わない。
PCIとメモリそれなりは絶対必要だから。
でも、proほどの拡張性はなくてもOK。
だからこそそんなミドルがあったらなぁ、という話をしているだけね。
妙に諭される覚えはないですな。(笑)
なので、買い換え時期が来てproしかなかったら頑張ってpro買うよ。
931名称未設定:2008/02/20(水) 22:11:32 ID:dMwcxw6b0
そう。
ID:DbVfD3wY0は的確なところは的確なんだけど、そうじゃないところは「だったら〜しろ」で終わってるからね。
しかも本末転倒な回答でさ。
そうじゃなかったら「そういう人間は少ない」で終わるから。全然相手を理解しようとしてない。
現状のiMacは買わない。PCIの機器使ってるし、モニターも切り替え必要だし。
あ、でもモニター入力あるんだっけ?DVIとか?
まだmini改造のが可能性としてはあるかなぁ。
まぁ一番大きい可能性としてはMac proを買う、だが。
932名称未設定:2008/02/20(水) 22:26:52 ID:ChKJ/hgv0
分かった。
『デスクトップ向けチップセット』
のMacが出れば良いわけだ。
それですべて解決。

今のP3系チップセットなら、64bitOSを積んでいればメモリ8GB搭載できる。
今では高いとされる自作PCですら、OS込みで20万を下回るだろう。
933名称未設定:2008/02/20(水) 22:38:43 ID:+mJW6obh0
Apple的にミドルが旨くないというのは、なんとなく分かるが
HDTVが普及していくと、iMacみたいな一体型より
TVに繋ぐリビングPCの方がに浸透していく可能性がある

ホームユースだとネットと写真・ビデオの整理や編集が主な使いかただろう
ビデオの事を考えると小さいPCディスプレイよりTVで見た方が遥かにいいし
HDDが少なくては話にならない。そこでミドルレンジが必要になってくると思うんだが
934名称未設定:2008/02/20(水) 22:56:50 ID:DbVfD3wY0
>>930
PCIとメモリが必要なら、モニタ云々はそれほど本質的な話では無かった
わけですね?モニタの買い替えタイミングだけの問題で、iMacを敬遠
していると思った物ですから、それだけの理由ならば、売却するなり
他用途に転用すれば良いのでは?と思ったのです。

これは僕の推測ですが、ミドルレンジMacを新筐体で新シリーズとして
発売するならば、PCIは切られると思います。
Mac Proの廉価verとして出るならば、残ると思います。
935名称未設定:2008/02/20(水) 23:01:11 ID:ChKJ/hgv0
>>933
そんなのAppleTVに任せれば良い。
それはミドルレンジではなく、リビングPCだ。
そして、ミドルレンジとリビングPCの用途は、多分相容れないと思う。

わざわざ仕事なんかをリビングのTVでやる輩もいないだろう。
そんな事はデスクトップやノートでやればいい。
936名称未設定:2008/02/20(水) 23:04:48 ID:tWxpq41Z0
Mac mini は無くなっていいから、コンパクトなMac Pro を出して欲しい。
937名称未設定:2008/02/20(水) 23:07:55 ID:tWxpq41Z0
つうか、iMacのディスプレイ塞いで拡張性アップしてくれればいい。デザインは板状がカッコイイ。
938名称未設定:2008/02/20(水) 23:08:44 ID:wZxTKxAU0
>>934
だから何?
今あんたに推測話をされても何も意味ないから。
あんたなりの論拠があるんだとしても、
討論するつもりもないし、正直うんざりだ。
ちなみに俺は>>916ではないから。
939名称未設定:2008/02/20(水) 23:10:42 ID:DbVfD3wY0
>>927
貴方の場合、一般コンシューマよりは少しレベルの高い方だと思います。
Winの世界では、ほとんどの場合はモニタは同時購入(セット販売)だと
思います。モニタを別で買うのはそれなりにこだわりがある人でしょう。
Macの世界では、ここ10年はモニタ別売りはプロユーザー向けという扱いです。
(Mac miniは例外)

貴方の周りではほとんどの人が中上級以上の方なのでしょうが、
世間のニーズは違います。私も一般コンシューマよりは上の位置に
いると自認していますので、貴方がそういった物を欲しがる気持ちも
分かりますが、客観的な観点で私が挙げた”出ない理由”は理解して頂けますよね?

かつてPower Macは20万円台前半あるいは10万円台のラインナップも
存在していましたが、今ではそのレンジからは手を引きました。
代わりにAppleはiMacに上位モデル(24インチ)を用意しました。

これは私が言うように”少ない”とAppleが判断した証拠では無いでしょうか?
940名称未設定:2008/02/20(水) 23:15:16 ID:DbVfD3wY0
>>938
916さんでないのならば、横から話に入ってくる必要はありませんよ。

>>931
全ての人のニーズに完全合致する物を全て出す事は不可能なのです。
全ての人がある程度の妥協をして製品を選択するわけです。
私はモニタ無しMacを望む人の気持ちは理解しています。
私自身もそんな物があれば欲しいと思っています。(だからここにいます)

ですが、そんな自分自身をマイノリティと認識していますし、
マイノリティは他の人以上に妥協を求められる事を知っています。
iMacはDVI出力はあります。
941名称未設定:2008/02/20(水) 23:18:24 ID:+mJW6obh0
>>935
AppleTVは見るだけだし、仕事したいなんて言ってない
ホームビデオや写真を大画面で扱いたいと言ってる
それに当て嵌まるスペックがミドルってだけ
942名称未設定:2008/02/20(水) 23:24:18 ID:DbVfD3wY0
>>933
Appleはその方面をATVで模索していると思います。
ワイヤレスキーボードのテンキーが省かれたのもその布石ではないかと
私は推測しています。

将来的に簡略化されたGUIで、ビデオ編集等を出来るリビングMacが
登場する可能性もありますね。
943名称未設定:2008/02/20(水) 23:26:07 ID:dMwcxw6b0
>939
まぁオレの周りはそうだろうね。PCなら自作(ほとんどC2D,C2Q)、Mac(ほぼG5、たまにG4)なら仕事で使ってる人ばかりだから。
ただMac proは残念ながらまだ一人も持っている人いないんだ。
これはミドルレンジより更に需要が無いという事と判断していいのかな?

まぁ、この論争はどうでもいい。

君もミドルレンジ出て欲しいなら、ミドルが出ない理由じゃなくて、ミドルをどうすれば出せるか(売れるか)
考えてくれよ。
個人的にはミドルレンジに旨味が無かったら旨味があるようにしてミドルレンジを出せばいい。
Appleはそういうの得意でしょ?
Macbookなんてその典型だと思うけどな。

あとiMacにDVI出力があってもしゃーない。欲しいのは入力だ。
944名称未設定:2008/02/20(水) 23:28:38 ID:wZxTKxAU0
>>940
これは答えてもらおう。
おまえさんの"出ない"分析を理解する必要がある?
あるとしたら、それはなぜ?
945名称未設定:2008/02/20(水) 23:35:14 ID:DbVfD3wY0
>>943
多分、貴方や貴方の周りよりも更に上のレベルを求める人(業務ユーザー等)
が更に多数いると思います。個人での購入でない場合も多いと思うので、
あまりこういう場所で意見を目にしないのではないかと思います。

ミドルをどうすれば出せるかという事ですが、やはりシェアが増える事で
しょうね。台数を売らなくては1シリーズとして採算を取るのは難しい。
ただしこれ以上のシェアをAppleが望んでいるかは疑問です。

現実的には、私はMac miniのカバー範囲を広げて欲しいです。
サイズは多少大きくなっても、現状の8万円程度〜16万円程度の物まで
選べるようになったな、と。3.5インチHDD搭載でGPUついてれば良いです。

内蔵HDDの増設などは、正直いえば欲しいですけどFWで対応できますし、
そういうのはプロユーザーの特権で良いと思ってます。
946名称未設定:2008/02/20(水) 23:40:49 ID:DbVfD3wY0
>>944
無理に理解する必要は無いです。
ただ、一理あるなという風に思えてもらえるならば、
速い決断を促せるかな、と思って。

出ない物をいくら待っても仕方が無いでしょう?
いつまでも旧いモニタを持ち続けたまま、ここで
「こんなMacが欲しい」とか書きながら待っていたって・・
947名称未設定:2008/02/20(水) 23:48:36 ID:wZxTKxAU0
>>946
あ、そう。
昨晩からそうは思えない書き込みに見えるが。
ミドル出ないんだ。
すごいね、あんた。
ところで、誰がミドル待ち続けてるんだろ?
そんな奴ほんとにいるかね?
948名称未設定:2008/02/21(木) 00:02:04 ID:tf4F5dd80
>>942
確かにAppleTVで模索しているな
Macとの連携は受け入れられなかったので単体でいけるようにしたし
それでも受け入れられないと思うけど
949名称未設定:2008/02/21(木) 00:07:00 ID:LN4HqsuA0
このスレが900超える程のニーズがあるんだから、
一般世間では相当数のニーズがあるはず。

そのニーズを逃す手は無いから、
絶対に近いうちに20万円前後のミニタワーが出ると思う。

モニターの買い替え頻度と本体の買い替え頻度なんて違って当然だし、
むしろiMacなんて廃盤にして、ミニタワーにした方がいいと思う。
950名称未設定:2008/02/21(木) 01:15:06 ID:e3szPVOG0
1年つかってやって1000レスだぞ。
明らかに需要ないだろ
951名称未設定:2008/02/21(木) 01:39:02 ID:I2ZEXBCf0
>>949
このスレに参加している人数が900なら相当数と言えるが。
952名称未設定:2008/02/21(木) 02:28:57 ID:hVhqtB1W0
ってかさ、うぜぇ
953名称未設定:2008/02/21(木) 07:53:04 ID:phYTLCnC0
昨日、ID:DbVfD3wY0だったあなた。
ここでの正当論はどんなに正しくても無駄ですよ。のれんに腕押し

ラインナップ、ユーザー層、ミドルのマニアック性。
それを説明しても耳を塞ぐやつらばかり。あなたはしかも2回目。
同じ事は散々俺が過去に書いてる。

万一ミドルレンジが出たとしても、
メモリ・ブリッジ等規格がどうの、PCIスロット数が俺の必要数に足らない、筐体でかい..云々かんぬん。
ヲタ根性出した【十人十色のチカラ入った作文】書いて【結局買わない】奴ばかりなんだよ。

【買い控え(買えない)改造ヲタユーザー】よりも【iMacってお洒落!】て購入するPC初心者の女の方が、
アップルのとても大事なお客様なわけだ。
量販店店頭で、iMACとiPodをサクって購入していく若い女。
仕様に難癖つけていつまでも商品買わない古参ユーザー。
アップルがどちらを歓迎しているかは火を見るより明らか。

アップルを下支えしてると勘違いしてる古参ユーザーは、
アップルから見れば過去の歴史で生まれたウミと思われてるんじゃないか?
今確実に言える事は今後もミドルは出る可能性が極めて低いっていう見通しだ。
くだまいて商品買わないおまいら、Windowsオンリーユーザーになれよ。誰も止めないから。

同じ内容また書いちゃったよwwwww
954名称未設定:2008/02/21(木) 08:05:14 ID:phYTLCnC0
いくら正しい見解を書いてみても
ミドル待ちの連中はフラストレーションたまってるから、揚げ足とりながら噛みついてくるだけ。
アップルの方針はラインアップに表れているが、その方針/指針をくみ取れない、又は頑なに受け入れない。

MacProみたいな筐体のミドルレンジMacが欲しい

でません。以上。
955名称未設定:2008/02/21(木) 08:21:00 ID:qTB8+SJt0
出ない出ないと息巻いて「出ない作文」を一所懸命書いてる人もいるけど
ここは「欲しいな」「出ればいいのにな」という、たらたらしたご希望スレとお見受けするんで、
熱くなって出ない意味を主張されても、誰にも届かないのよね。
出てないのは前提で、みんな知ってるんだから。
956名称未設定:2008/02/21(木) 10:12:44 ID:pv0iVlRz0
昨日のID:DbVfD3wY0やID:phYTLCnC0の目的がわからない。
まぁ、人を小馬鹿にしたくて仕方ないんだろうね。(>>519)
悲しい性格だ。
957名称未設定:2008/02/21(木) 10:47:38 ID:phYTLCnC0
>>955
>>たらたらしたご希望スレ

そうは見えないッスよ? 反論のレベルがたらたらなんてもんじゃないw
958名称未設定:2008/02/21(木) 12:09:43 ID:qTB8+SJt0
>>957
必死で出ない作文を作ってる人以外は、
「こんなの出たらいいな」みたいな儚い夢や
「なんでミドルがねーんだよ」みたいな愚痴や
「出るんだったらきっとこうだな」みたいな楽観的空想が多いんじゃないの?
共通点はスレタイ通り「ミドルが欲しい」
きわめて無意味、でも言いたい、みたいな。
そういうスレだと思ってたんだけど、違ったか?違ったらごめんな。
出ない作文で自説を語りたい人は
「ミドルレンジが出ない理由」なんていうスレを作って思い切り語ればいいと思うんだ。
959名称未設定:2008/02/21(木) 12:26:53 ID:JNQYUCzJ0
ミドルレンジ・ディスプレイレスMacは絶対でない
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1203564369/

今後ここへの出ない作文は禁止です
960名称未設定:2008/02/21(木) 12:30:20 ID:ke7Y0kKB0
−他板よりコピペ−

痛いニュースであったな。声優掲示板で、「私が貴女を矯正してあげてもいい」と書いたバカw
それに通ずるもんがある

人間が快楽を覚える事柄の一つに、「無知なおまえにエライ俺が教えてやろう!」があるのは、古来より有名な話
961名称未設定:2008/02/21(木) 12:33:32 ID:phYTLCnC0

>>儚い夢 ←藁waせる寝www

ミドル出ない事実の前に、ナニ急に可愛く被害者ツラし始めたの?
とりあえず謝罪は受け入れたw
良い名前だな「ミドルレンジが出ない理由」次スレはこれで頼む
>>959
無駄スレ建ててシス管泣かせな奴だな。責任もって埋めるか削除依頼だしとけよ。
962名称未設定:2008/02/21(木) 12:36:00 ID:phYTLCnC0
貧乏・無知がわるいんだ!と叫んでますね?
努力で充分に回避可能です。頑張ってください。
963名称未設定:2008/02/21(木) 12:41:21 ID:ke7Y0kKB0
ID:phYTLCnC0

おまえ、哀れだな。
マジで。
964名称未設定:2008/02/21(木) 12:51:04 ID:phYTLCnC0
>>960
無知も充分痛いけどな。あと声優板なんか知らんw 自分のキモヲタ趣味もってくんなw
965名称未設定:2008/02/21(木) 13:15:31 ID:X4qJFt100
>> ID:phYTLCnC0

やたらと元気のいいニートだねw つうか働け
966名称未設定:2008/02/21(木) 14:05:10 ID:LN4HqsuA0
なんだかんだでDbVfD3wY0は結構マトモな事は書いてた。
知識もそれなりにあるだろうし、論理的な文章を書いていたし、
反論組もある程度DbVfD3wY0を認めてたと思う。

でもphYTLCnC0はただの馬鹿w
967名称未設定:2008/02/21(木) 14:05:17 ID:phYTLCnC0
>>965
マシン系6台&バイト君3人遣ってるめっちゃ小さい自営です。
満員電車に乗らないでも10年は喰う貯金ありますからどうぞお気遣いなく。ペコリ
去年春の税制改定で固定資産が100%原価消却できるようになりました。
すげ−嬉しいんですけど。んでPROを何台か...ポチッてw
でねアルミになる前のiMACもちゃんと持ってますよ。
最初自分用に買ったけど結局はPRO使うようになった。

そーだ >>965さんの月収以上に私は毎月税金多く払ってますよ多分。
通常所得税とは別に消費税納付義務やら経営者にかかる色んな税金あるんで12で割って平均化すればの話しですけど。
確定申告時期になりました。毎年恒例の借金大国とのしのぎを削る勝負の時がきましたよw

皆さんは会社員?自分の会社の経理に差し入れあげたら?
きっと喜ばれること間違いなし。法人経理は年末が一番忙しいんだけどね。
 
968名称未設定:2008/02/21(木) 14:18:05 ID:qTB8+SJt0
みっともないから、もうお止めなさいな。
969名称未設定:2008/02/21(木) 14:23:20 ID:LN4HqsuA0
原価消却って言葉だけでネタだってことが分かるなw
970名称未設定:2008/02/21(木) 14:23:38 ID:phYTLCnC0
ID:qTB8+SJt0あなたこそ俺に粘着ですか。就活したら? 景気いいんだから。
971名称未設定:2008/02/21(木) 15:57:45 ID:wtnrYBaF0
仕事で使う以外にPCIeって、もう要らない時代なんじゃない?
音録り系なんだけど特に個人レベルでは必要ないと思う。
拡張性もFW800/400,USB2.0があれば十分な気がするのね。

iMacも実はGPUはドーターカード型になってるのね。「もしや?」
とか思った単細胞な俺は、これ見てもうiMac行くことに決めたw

モニターは、もう日進月歩だから、どんどん買い替えることを思えば
今の手持ちのモニターとの買い替えサイクルが多少違っても、安い
気がしてきたんだよね。

いや、iMacのモニターが最上とは全然言えないよ!w
972名称未設定:2008/02/21(木) 16:20:44 ID:j8CDIJoq0
仕事の道具代金出せない人多すぎじゃない?
思考回路と同じくらいの速さで画面が動いてくれないと結構イラっとする
オーバースペックとかCPU能力使い切ってるかとかそういうの関係ない 
マウス(手元)の動きと画面の一致感みたいなフィーリングがすごい重要
973名称未設定:2008/02/22(金) 00:26:46 ID:A5X58qBM0
お金は出せるが無駄金は出したくない人が多いんでしょう
馬鹿高いだけのFB-DIMMや、PCI-Exp x16スロット3本なんて欲してない人のほうが多い

PCI-Expressは1本でいい、普通のDDR2メモリが4枚刺さればいい

ってかんじ
974名称未設定:2008/02/22(金) 01:00:18 ID:cHe4laA50
素人にPCIなんて必要ないんだと思う。
たぶんここでうだうだ言ってるやつの90%はiMacで問題ない。
975名称未設定:2008/02/22(金) 01:12:09 ID:soDNsgHw0
iMacか、iMacにしようかな。
使わない液晶パネルもいっそ
外しっぱなしにしとけばHDDも交換しやすくていいかもな。
そう考えたらだんだん欲しくなってきたかも。
976名称未設定:2008/02/22(金) 01:21:06 ID:FfT3k5dV0
iMac使ってるけど凄い嫌われように焦り。何でって感じ?
騒音が一切なくて最高なんだけど。
色合わせにシビアな仕事しないからこれで充分。
977名称未設定:2008/02/22(金) 01:22:22 ID:cHe4laA50
>>975
デュアルディスプレイにして、液晶の品質をあまり問わないような
ウインドウやパレットなんかを置いて使ったら便利なんじゃない?

iTunesのウインドウを常時表示にするとかさ
意外と便利よ、デュアルは。

意外に捨てたもんでもないよ、目はそんな疲れないし。
使わないなんて言わないで、ちょっとは僕にも目を向けて。。
978名称未設定:2008/02/22(金) 01:25:50 ID:L/MH6W/L0
意外なのかよ・・・

素直に便利だけどな

オレには
979名称未設定:2008/02/22(金) 01:40:25 ID:soDNsgHw0
>>977
メニューが片方しかでないからかデュアルディスプレイ苦手なんだよな。
(mini+20"とteleportで疑似デュアルみたいにはなってるけど)
でも確かにあるものは使わないともったいないし。
机の上の整理も含めていろいろ考えてみるか。
980名称未設定:2008/02/22(金) 01:46:39 ID:fe/Vqnnw0
俺も好きなモニタでデュアルモニタしたいから、未だにCubeなんだけどさ。
Cubeも静かでいいよ。つーか、普通にモニタレスでグラフィックカード増設できる iMac 出してくれ。
981名称未設定:2008/02/22(金) 01:55:00 ID:SegGq/000
なるほど、iMacに期待をかける新しい流れ来たか。
じゃあおれも、HDDをあと二つ入れられてメモリが8GB以上載せられてモニタがBTOオプションで外せるiMac希望!
982名称未設定:2008/02/22(金) 02:15:51 ID:cHe4laA50
>>978
なんか途中で文章書き直したから、ずいぶんと”意外”が多い
文章になってしまったな。

>>979
だから、メニューが必要ない様なウインドウをおくのだよ。
Safari,Mail,iTunesあたりは滅多にメニューバー使わんでしょ。

iTunesなんか置くと、ジュークボックスが常に置いてある様な
感じで、なんだか良い様な気がするよ。

>>981
HDD3台搭載可能なんていう変態仕様はまず出てこねえだろw
2台程度なら外付けで頼むよ。
メモリ8GB積みたいならiMac2台買ってよ。
モニタはカチ割ってくれてもいいから。
983名称未設定:2008/02/22(金) 02:34:13 ID:cHe4laA50
つか、iMac2台って意外とアリじゃね?
2台で32万だよ。

メモリは4GBずつ、合計8GBになるし。
用途によってはXeon1機よりC2D2機の方がいいかどうかは分からんけど。
HDDは2台はいる。外付け1台ずつ繋げば合計4台。
モニタも自動的に2枚になるし、ビデオカードも2枚だから、
ビデオカードの性能的にも問題ないでしょ。
おまけにメニューバーも2つ。
しかも2人で同時に使う事も出来る。
984名称未設定:2008/02/22(金) 02:39:31 ID:SegGq/000
>>982
>HDD3台搭載可能なんていう変態仕様はまず出てこねえだろw
そうだよ出てくるわけない。出たら笑う。
>2台程度なら外付けで頼むよ。
外付けはすでに5台積み重なってるんでもういやnano。
>メモリ8GB積みたいならiMac2台買ってよ。
しまったちょっと笑った。4台かったら16GBか、高価く付くメモリ増設だなw
あ、わかった。あんたiMac屋さんでしょ。
冷蔵庫を買いに来た人にもiMacを売りつけることが出来そうな勢いだ。
985名称未設定:2008/02/22(金) 02:42:09 ID:ZlHUuyDG0
>>983
ゲーセンかパチンコ屋に行っとけ
986名称未設定:2008/02/22(金) 03:33:47 ID:cHe4laA50
>>984
いやまじめな話、ミドルMac出てもモニタ込みで安くて30弱でしょ?
デュアルにしようと思ったら35万からになる計算。
それ考えたら、使い方によってはiMac*2もアリかなと。

外付けは旧くてショボいHDDがあるから5台なんじゃないの?
80GBとか160GBとか。500GB*4にすりゃあ2TBだぜ?
2TB is not enoughってんなら750GB*4でもさ。
5台だって6台だって好きに繋いでくれりゃあいいよ。

ミドルMac出ても、モニタ込みで20以下になる事はあり得ないから、
あながち高いメモリ増設代でもないと思うよ。

>>985
この時間にゲーセンやパチンコ屋がやってる都道府県があれば教えて欲しい。
いやそれよりもなぜゲーセンに行くべきなのか、理由を教えて欲しい。
987名称未設定:2008/02/22(金) 07:00:05 ID:qQbuMPw80
ID:cHe4laA50
988名称未設定:2008/02/22(金) 08:45:56 ID:KXAqsZCI0
>>981
TVに繋ぎたいからHDDレコーダみたいな薄型が欲しいが
それが出来ればiMacを倒してAVラックに入れれるな
989名称未設定:2008/02/22(金) 10:40:50 ID:zh3vuxeh0
こんなミッドレンジMacがあったらイイ(*´・ω・)人(・ω・`*)ネー
する次スレはどこですか?
990名称未設定:2008/02/22(金) 10:45:49 ID:fe/Vqnnw0
バイク2台買っても車にはならないが
991名称未設定:2008/02/22(金) 10:53:01 ID:tnFnfMLk0
次スレ
MacProみたいな筐体のミドルレンジMacが欲しい 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1203644637/
992名称未設定:2008/02/22(金) 14:08:59 ID:cHe4laA50
>>990
バイクだったら2人乗りx2台で合計4人が移動できるでしょ。
渋滞している道ならむしろ車より速いかもしれん。

>>987
俺が書くといつもIDを書かれちゃうなぁ〜
一昨日40レス近く書いたときもそうだったなぁ
993名称未設定:2008/02/22(金) 14:19:14 ID:zh3vuxeh0
人はそれを真性という
994名称未設定:2008/02/22(金) 14:36:25 ID:cHe4laA50
さて、新スレもブックマークに入れたところで
そろそろこっちは埋めにはいりましょーか
995名称未設定:2008/02/22(金) 14:38:26 ID:tnFnfMLk0
>>994
お前の次スレは>>959
996名称未設定:2008/02/22(金) 14:48:16 ID:cHe4laA50
スレ乱立はよろしくないですよ。削除以来出しておいてくださいね
997名称未設定:2008/02/22(金) 15:49:07 ID:JXNbQ+mt0
>>971
>事で使う以外にPCIeって、もう要らない時代なんじゃない?
Pro Toolsがないじゃない。
998名称未設定:2008/02/22(金) 16:06:15 ID:JXNbQ+mt0
ああ、仕事で使う以外か。
スマン、勘違いした。
999名称未設定:2008/02/22(金) 16:11:23 ID:lwXY8NiP0
ギャラクシーエクスプレス
1000名称未設定:2008/02/22(金) 16:12:29 ID:tnFnfMLk0
次スレ
MacProみたいな筐体のミドルレンジMacが欲しい 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1203644637/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。