【Wi-Fi】AirMac無線LAN Part 18【802.11a/b/g/n】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
アップルの無線LANであるAirMac ExtremeとAirMac Expressのスレ


■エクストリーム(四角)
・AirMac Extreme (802.11n)
http://www.apple.com/jp/airmacextreme/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/airmac/
・802.11nについて
http://www.apple.com/jp/80211/

■エクストリーム(UFO)
・AirMac Extreme
http://web.archive.org/web/20060529200107/http://www.apple.com/jp/airmacextreme/

■エクスプレス(白Zippo)
・AirMac Express
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/airmacexpress/

■前スレ
【Wi-Fi】AirMac無線LAN Part 17【802.11a/b/g/n】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1168510846/
2名称未設定:2007/02/19(月) 23:29:37 ID:IYgQ2/4s0
◆よくある質問
Q UFO、白Zippoとは?
A UFO は AirMacExtreme、白Zippo は AirMacExpress のこと

Q 日本ではAirMac、米国ではAirPortと呼び方が違うの?
A つttp://www.rr.iij4u.or.jp/~rink/airport/what_airport_01.htm

Q 電源入れて適当にやったらネットに繋がったけど大丈夫?
A パスワードなどを設定していないと危険。難しいけど説明書しっかり読む!

Q AirMac純正ドライバで動くサードパーティ無線LAN機器はある?
A つttp://www.geocities.jp/airmacex/
ttp://anonym.jp/appleshop/log/eid120.html

Q AirMacExpressでiTunes以外の音声を飛ばすには?
A つttp://www.rogueamoeba.com/airfoil/

Q 東芝のレコーダー(RDシリーズ)と連携させるには?
A つttp://www1.nisiq.net/~sheel/rdmac/rdmac.shtml

Q Ethernet/無線コンバータとして使えますか?
A 正確には違うものなのですがアクセスポイント側にWDS機能があれば
ネットワーク的には似た働きを持たせることが可能です。この場合、
Ethernet側にHUBを介して複数台のEthernet機器を接続することも可能です。
ヘルプやTILのWDSクライアントの項を熟読してください。
3名称未設定:2007/02/19(月) 23:30:22 ID:IYgQ2/4s0
◆Windows系との対応等々
AirMacExpressは802.11b/g対応でワイヤレスセキュリティは
なし、40bitWEP、128bitWEP、WPAパーソナル のどれか。

・ワイヤレスセキュリティなしだったら
Win 側の設定は「オープン認証」
・WEP40bit→パスワードは半角英数字で5文字ピッタリに変更
Win 側の設定は「Shared(共有)認証」で「WEP」でパスワード入力
・WEP128bit→パスワードは半角英数字で13文字ピッタリに変更
Win 側の設定は「Shared(共有)認証」で「WEP」でパスワード入力
・WPAパーソナル→パスワードは半角英数字で文字数は適当でいい
Win 側の設定は「WPA-PSK」で「TKIP」でパスワード入力
4名称未設定:2007/02/19(月) 23:34:55 ID:IYgQ2/4s0
テンプレそのままです。加筆訂正あればよろしくお願いします。
5名称未設定:2007/02/20(火) 00:08:50 ID:dkEv118Q0
新スレ乙です。
早速ですが、本日 AirMac Extremeを購入してきて、
設定しています。
MacBookのBootCamp時って802.11nでの接続ってムリですか?
11nオンリーのモードだと、OS X側は問題なく接続できますが、
BootCampのWinXP Professionalだと接続不可(アクセスポイント
は見つかります)で、b/g互換モードだと接続できました。
EnablerってWin用はないんでしょうか…。
6名称未設定:2007/02/20(火) 00:54:17 ID:jncTVR4s0
NECのサポートからの返事がきません・・・
ここのキミらが最後の希望の光だ 内容は以下で

※無線ルータWR6650Sとの接続で
  AirMacExpressとの無線接続方法について

利用回線 ADSL
接続事業者名 NTT西日本
ご契約プロバイダ
およびサービス名称 DION フレッツ・ADSLコース
接続状態
-モデム--Aterm-----------------パソコン1台目(WindowsXP)
         | (有線:LANケーブル)
         |
         +------------------アップルコンピュータ製
(無線)    AirMacExpress

パソコン名 SONY VAIO HS
ご利用OS WindowsXP HOME(SP2)
ご質問のタイトル AirMacExpressとの無線接続方法について
ご質問の内容 ・いつからですか?
→2007.2.18AME購入し設置試みる

・何をしたい(知りたい)ですか、またそのために何をしましたか?
→AirMacExpressとの無線接続方法について知りたい。オンライン含めマニュ
アルは熟読したが、該当する記述見つからず。

・現在の状態(症状)、また、エラーメッセージや機器のランプ表示は?
→AirMacExpressとの無線接続ができない。この製品のLEDランプは橙色の点
滅状態。特別な設定を要しないため、WR6650S側の問題と思われる。

以上です。よろしくお願いします。
7前スレ897@PC:2007/02/20(火) 01:40:53 ID:vNCPEWhM0
>>5
暗号化の設定はいかがですか...? そこが一番怪しい気がします。

確か、MacBook内蔵のAirMac Extremeは、ドライバを入れ替えれば11n接続
出来たような気がします。ググってみてはいかがでしょうか?


ネットワークプリンタについてのエントリを書きました。

一応、AirMac Expressと何ら変わりないんですが、Windows Vistaでは
Bonjourは使えるが、使わないほうが良いことがわかりました。

http://ch00288.kitaguni.tv/e347904.html
8名称未設定:2007/02/20(火) 01:48:05 ID:AN33Z08j0
>>1
次の新しいスレッド乙
9名称未設定:2007/02/20(火) 02:38:50 ID:R8cwCYPh0
バッファローの無線ルータを使っています。
説明者によると「無線を使用していると点滅します」という本体のredが繁盛に点滅しているのですが、
現時点では有線でしか繋いでいません。
これは、他の人が使用しているという可能性になるのでしょうか??
自分のパソコンはairmacカードはオフにしてあります。
wepキーというのも設定してあります。
10名称未設定:2007/02/20(火) 03:11:25 ID:o6CC/V8E0
>>9
ルタがバッファローならここで聞くことでもないと思うけど。
ブリッジでAirMac使ってるとかそういう話?

勘違いならレス不要。
11名称未設定:2007/02/20(火) 04:03:24 ID:0EdUSrBM0
>>1 乙です。

>>6 レスがついてないので、別に判らない俺が声をかけてあげるだけだが
スマソ その図がまずよく判らん
図の中ではルータWR6650S イコール Atermのことですか?
AMEと無線ルータモノ同士になりますが
AMEとは無線で連携したいということでいいですか?
で無線で繋ぎたい機器は?
「アップルコンピュータ製AirMacExpress」が途中で
改行されているように見えたのだけど Macがあるの?
それともVAIO HSは2台目のパソコン?

AMEを増設した理由がよく判らなくてスマソ AirTunesやるためかな?
12名称未設定:2007/02/20(火) 04:07:24 ID:0EdUSrBM0
ああ、図の+マークの下に無線でVAIOが来るのかな?
専ブラで引用したとき出るポップアップで初めて判った気が…
察しが悪杉だね俺
でもやっぱりAMEを増設した理由がわからない…
13名称未設定:2007/02/20(火) 04:22:05 ID:bmYcqm740
AirMac Extremeに802.11nで接続可能なPCカードってあります?
Powerbook G4で使えるやつ希望。純正ドライバならなおよろし。
14名称未設定:2007/02/20(火) 07:12:35 ID:fPCRIFev0
Intel Core Duoプロセッサ搭載「MacBook」を802.11nに対応させる方法
MacBidouilleが、Intel Core Duoプロセッサを搭載した「MacBook」
で802.11nに対応させる方法を掲載しています。アンテナが3本あ
るCore 2 Duoモデルに対し、Core Duoモデルはアンテナが2本のため、
同じくアンテナが2本のMac Proに内蔵されているAirMac Extremeカードを
Core Duoモデルに換装することで802.11nに対応するとのことです。
15名称未設定:2007/02/20(火) 09:34:13 ID:fCLegbIC0
やっとこさ新型Extreme購入。旧型の時はサクッと繋がったけど
新型はなんか設定できる項目が多くて、よく分からん ・゜・(ノД`)

ルーター機能付きのADSLモデムに有線で接続。

802.11n (802.11b/g互換)
ブリッジモード(これ以外にすると接続出来ない)
WPA/WPA2 パーソナル

いじったのはこれ位で、一応接続は出来ているものの
ランプはオレンジの点滅。問題なければ緑点灯するんですよね?

AirMacユーティリティーでも「注意が必要なベースステーションが検出されました」
みたいな事を言われる。設定をいじろうとすると、「有効なIPアドレスが割り当てられていません。
DSLモデム等に接続されているか確認云々…」ってのも出てきてしまう。

これってなんか設定がおかしいんですかね? ネット接続できてるから良いと言えば良いんだけど
なんかベースステーションに「変な繋ぎ方 m9(^Д^)プギャー」って言われてるみたいで気持ち悪い…
16名称未設定:2007/02/20(火) 11:17:05 ID:0HvJ3zb50
>>6
そりゃNECから返事が来なくても当然のような。
Expressの設定の仕方の問題でしょ。
17名称未設定:2007/02/20(火) 11:20:56 ID:0HvJ3zb50
で、以下のページによるとWDSの場合の条件が*7で書いてあったり
するわけだ。メーカーによっては自社製品同士しかWDSが使えない
こともあるし、まあ見る限りはあいまい表現ですな。
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
18:2007/02/20(火) 12:37:14 ID:GFhosqXtO
携帯からすみません
わかりにくい表記でしたね。モデムからNEC製無線ルーターから有線でPC接続。
ここに無線でAMEを追加したいです。
目的はミニプラグからのオーディオ接続です。
AME側の説明ではただコンセントに繋ぐだけとありますので、てっきりすぐ使えるとばかり思ってました(涙)
NEC製品のAMEみたいな物でないと無理でしょうか?
そんなのあるかな?
それともMACのエクストリームというのが必要でしょうか?
ゆくゆくはiTunesごとmacに載せ代えたいと思ってます。
でもお金まだ貯まんないなぁ…よろしくお願いしますm(._.)m
19名称未設定:2007/02/20(火) 12:39:34 ID:HC9jmn9z0
AirTunesだけでいいのならクライアントモード。
20名称未設定:2007/02/20(火) 14:26:26 ID:f89i8URL0
>>15

AirMac ExtremeのIPアドレスを手入力で指定してみ(例:192.168.0.2)。
21名称未設定:2007/02/20(火) 15:17:45 ID:e3PmOPEW0
>>7
ブリンタ複数台だとBonjourじゃないと無理っぽいね。。
いやポートの割り当て規則さえわかれば問題ないか。
22名称未設定:2007/02/20(火) 21:25:41 ID:zPiJdU1z0
AirMac Expressを常に電源入れっぱなしにしてたら、
1ヶ月の電気代ってどれくらいか分かる人居ますか?
23名称未設定:2007/02/20(火) 21:32:06 ID:m/b2F9Mi0
200円くらいかな
24名称未設定:2007/02/20(火) 21:50:24 ID:zPiJdU1z0
>>23
ありがとうございました。
25名称未設定:2007/02/20(火) 22:28:22 ID:KcyNYzzQ0
>>18
Airmac管理ユーティリティで設定すればおk
2611:2007/02/20(火) 22:45:25 ID:0EdUSrBM0
>>18
やっぱりAirTunesしたいのか インターネット接続には関係ないってことだよね…
じゃNECのと関係ないじゃん そりゃサポートに相談しても返事こないだろう…

無線設定ははXPのコンパネにあるやつ使っちゃ駄目だよ
今のAMEのCD-ROMは何が入ってるんだろうか とにかくそのWindows用のを使ってね。
27名称未設定:2007/02/20(火) 22:57:18 ID:sX1XYd2Y0
白箱2台でWDS組んでて、なんだか不安定で
いろいろと設定いじってたんだけど
各機器のIPアドレスを固定したら、改善された
様な気がする
心なしかスピードもアップした
様な気がする

IPアドレスって固定した方がいいの?
固定することでのメリット、デメリット教えて無線でエロ委人
286:2007/02/20(火) 23:24:00 ID:9wYXJPD60
>>25-26
ご親切にありがとうございます。
サポートからも返事をいただきましたが解決しません。
Airmac管理ユーティリティはAMEを認識しません。
Airmac設定アシスタントも同様です。
NEC WR6650Sに子機を参加させるのには設定を弄る必要なしとのサポートからの回答でしたが
実際何度試みても「オレンジLEDの点滅」状態から抜け出せません・・・
このAME壊れてんのかな?
29名称未設定:2007/02/20(火) 23:28:30 ID:KcyNYzzQ0
>>28
AMEとパソコンをLANケーブルで繋いで使うといいよ。
30名称未設定:2007/02/20(火) 23:40:47 ID:aqS/WDu30
>>15
> ブリッジモード(これ以外にすると接続出来ない)

単にPPPoEになってるだけじゃん。
そのモードではないモードにモデム(ルータ)変えなきゃムリ。
316:2007/02/21(水) 00:12:43 ID:KMdLQbK90
>>29
おお!認識しました!
しかし接続は、一瞬ランプが緑色に光るようになっただけで、後はオレンジの点滅に。
もう少しねばってみよう・・・
32名称未設定:2007/02/21(水) 00:24:55 ID:KeULYcjR0
HDS+のHDDを弁当箱に繋いでWinXPから読み書き出来ますか?
33名称未設定:2007/02/21(水) 00:26:08 ID:KeULYcjR0
間違いました
× HDS+
○ HFS+
34名称未設定:2007/02/21(水) 00:29:43 ID:letdCw82O
携帯からスマソ
ちょっと聞きたいんだけどさ
ウチはネット繋いでいないんだが

Air Macをオンにするとネットが使えるわけだけども
こんなんって勝手につかったらバレる?

ド素人でわからないでおますよ。
35名称未設定:2007/02/21(水) 00:33:18 ID:mc8wVZJ90
>>34
回線切って詩になさい
36名称未設定:2007/02/21(水) 00:41:41 ID:KeULYcjR0
やっぱりWinから AMEのHFS+HDDへのアクセスは無理っぽいですかね?
おとなしくFAT32にすべきでしょうか
37名称未設定:2007/02/21(水) 01:55:41 ID:tcoDZyzn0
>>34
それが無銭LANです。
38名称未設定:2007/02/21(水) 04:33:41 ID:fV36BlxC0
>>28
水をさす質問しちゃうけど、なんでVAIOとAtermは無線にしていないの?
住宅の環境で電波飛ばないのかな?
そのVAIOってなんか凄い無線機能があるって聞いたけど…
39名称未設定:2007/02/21(水) 08:01:35 ID:PM/zTVZX0
>>31
AMEとパソコンをLANケーブルで繋いだとき、Airmac管理ユーティリティでAMEの設定しなかったの?
パソコンに無線LAN機能が備わってるのなら、無線LAN接続のアクセスポイントをAME選んでAirmac管理ユーティリティを使ってもいい。

とにかく、無線LANルーターとAMEの環境設定してね。

価格コムのairmac expressの口コミにAtarmとの接続書いてあるから、そっちが理解できるかも。
40名称未設定:2007/02/21(水) 08:06:00 ID:letdCw82O
>>34
です

どうみても不正アクセスですねはいそうですね


お騒がせしました
41名称未設定:2007/02/21(水) 10:28:54 ID:ihXYYtre0
>>40
暗号化されてるのを破って繋いだならともかく
相手がご自由に使っていいよ。という設定してるんだから不正アクセスとはいえない。
42名称未設定:2007/02/21(水) 12:14:25 ID:gzZBvRav0
>>41
> 不正アクセスとはいえない。
まあそうだし、違法ではないかもしれないが、相手が悪意をもって
公開していた場合、こっちの情報を盗まれる可能性があるよ。
436:2007/02/21(水) 13:03:14 ID:RSO/Rdfw0
>>38
いやあ、設定までいったんですけど
それっきり二度と認識しなくなりましたよ(涙
もーなにがなんだか つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
この無線ルータも2万近くしたのにな
肝心の無線がダメだったのね・・・
44名称未設定:2007/02/21(水) 15:16:16 ID:Po2iZGEj0
>>36
できない理由はない。
FAT32(block size 512byte)もおk。
45名称未設定:2007/02/21(水) 22:01:48 ID:VePoGp8H0
AirPort Extreme (11n) : USB storage device supported formats and protocols

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=305038
4625・29・39:2007/02/21(水) 22:30:51 ID:gPsqZV5N0
>>43
AMEのリセットしたらいいのに。

>肝心の無線がダメだったのね・・・

解決したと思っていいの?
まあ、AtermとAMEをLANケーブルで繋いでもairtunesは使えるから。

うちはAterm WR7850S ってやつ使ってるけど、無線LANでairtunes使えたけどね。(要設定)
お疲れ様でした。
47名称未設定:2007/02/21(水) 22:51:44 ID:UEP3hf2t0
新型Extremeを購入したんですけど、自分のMacはちゃんと
電波拾うのに、家族のwin機は全然電波拾わない…
旧型使ってた時はちゃんと認識してたのに…

セキュリティーかけずにオープンネットワーク
無線モードもちゃんとwin機に合うもの
非公開ネットワークもMACアドレス制限もしてない

誰かさんの家の電波2〜3個拾うんでwin機が
壊れたわけじゃないとは思うんだけど… 

家族にブーブー文句言われてます。
誰かお知恵を貸して下さい つД`)
48名称未設定:2007/02/21(水) 23:17:47 ID:tGHPE78g0
>>47
実績のある旧型使ってください。もしくは併用。
49名称未設定:2007/02/21(水) 23:33:38 ID:rmMgmjkU0
n専用になってるなんて落ちは無いよな。
5047:2007/02/22(木) 07:27:10 ID:lBiN+8bGO
>>48
それはなんか悔しいです…

>>49
b/g互換になってます。


自分の知識の無さを棚にあげて、これだからWinは…ってセリフを吐いてしまいそうです。
51名称未設定:2007/02/22(木) 09:38:15 ID:MI+ZioZQ0
>>50
XPならタスクバーの無線LANアイコンからアクセスポイント一覧を出して
最新の状態に更新
windowsは自動更新しないしスリープ解除後繋がらないこともしばしば
5247:2007/02/22(木) 10:19:05 ID:oVmfTVfS0
>>51
更新しても出ないんです…
他人のネットワークはちゃんと出てくるんですけどね。
Airportなんてネットワーク見つけて一瞬キタコレって思っちゃったり

この人は米国仕様のBS使ってるから こんなネットワーク名にしてんのかな
とか余計な事考えたりしててもウチのWinは相変わらず電波拾わずの状況です。
53名称未設定:2007/02/22(木) 10:52:09 ID:QAHRateC0
それはIODATAのAPじゃないのか
54sage:2007/02/22(木) 14:25:10 ID:uTmYPe/G0
>>52
チャンネルかな。。。。
55名称未設定:2007/02/22(木) 14:57:56 ID:KIY0Zjak0

アマゾンでn型を頼んで届いた方います?
イライラ・・・。
56名称未設定:2007/02/22(木) 15:14:31 ID:OQdFCCqp0
>>43
リセット5秒も待てないのね。。
57名称未設定:2007/02/22(木) 19:37:02 ID:OKHScVJa0
今日AirMac Express を購入し設定してるんですが、うまくいきません。
接続はpc-モデム-ルーター-ameとしています。ameは緑ランプが点灯するんですが
iunesを開いてもspのアイコンがでてきません。よく調べると自分のpcは
802.11対応でなかったのですが、やはり対応のワイヤレスカードを購入しないと
設定はできないのしょうか?カード購入せず設定はできないでしょうか?
586:2007/02/22(木) 19:41:03 ID:opaFk+DO0
>>56
リセットは何度も。
設定が悪いだけかなあ・・・もういい加減メンドクサイ
これだからPCは・・・と言わざるを得ません。
59名称未設定:2007/02/22(木) 19:59:19 ID:e/ytobWR0
>6
VAIOとルータを有線LANケーブルで繋いで、
AirMac 管理ユーティリティ for Windowsをインストールして
設定してみてください。
60名称未設定:2007/02/22(木) 20:00:58 ID:e/ytobWR0
>57
有線LANで一度繋いでAirMac 管理ユーティリティを起動してみて。
61名称未設定:2007/02/22(木) 20:25:23 ID:1+LrOndc0
>>57
モデムってなんのモデムなんだ?
なんか流れ変だろこれ

pc-モデム-ルーター-ame

ADSLモデムーAirMac Express-ルーター-PC
じゃないのか?
まさかPCのモデム端子にLANケーブル挿してるんじゃ?
6257:2007/02/22(木) 20:38:47 ID:OKHScVJa0
>>60
有線で繋いでユーティリティ起動しました。左に名前とipアドレスが
でています。右のベースステーション情報は表示されず、設定もクリックできません。
>>61
すいません。書き方が悪かったです。接続はpc(lanカード)-ルーター-モデムと
        -ameです。
636:2007/02/22(木) 20:42:55 ID:R+tz16QW0
>>59-60
その設定とやらがもうお手上げ状態。
ワイアレスクライアントにすると一切認識しません。
そのままだと緑ランプ点燈ですが、ただそれだけで音が出ません。
何がどう違うのかなあ。
6425・29・39:2007/02/22(木) 20:55:27 ID:F5/R71r60
>>63
iTunesの下にスピーカーのマークの入ったアイコン出てないの?
656:2007/02/22(木) 21:01:46 ID:3hr16Yre0
>>64
それだ!!
音が出ました!!しかも極上にいい音が!!
これまで聴こえてこなかった微細な音がはっきりとわかります。
ありがとうございました。
しかし無線は繋がらないままです・・・またお暇な時にご教示お願いします。

6625・29・39:2007/02/22(木) 21:22:03 ID:F5/R71r60
>>62
PCのLANカードってもちろん無線LANカードだよな。
だったらLANの接続先をAMEに変えられないか?
ルータ経由でAME接続だとユーティリティがうまく動かない(うちの場合だけど)

>>65
よかったな。
ATERMは自分で設定したの?
airmac aterm 設定 でぐぐったらブログあってそこに書いてあった説明が俺は役にたった。
6757:2007/02/22(木) 21:25:35 ID:OKHScVJa0
>>66
有線LANカードです。ダメっすか?
68名称未設定:2007/02/22(木) 21:26:45 ID:Wr6I/5Il0
_| ̄|○
6925・29・39:2007/02/22(木) 21:32:40 ID:F5/R71r60
>>67
AMEはルータと有線でつないでるんだよな?
だったらルータの設定でMACアドレス制限かけていないか?
706:2007/02/22(木) 21:42:55 ID:7kMPK91E0
>>69
無線接続成功しました。
ご指摘のとおりMACアドレスが癌でした。
制限でなく、AME側にもATERMのMACアドレス設定が必要だったのと
クライアントで参加してはいけなかったということだったようです。
しかしAME側もATERM側も、「かんたん、スグに」接続できるなんて謳い文句は嘘っぱちですよ。
確かにわたしは素人ですが、説明書通りにやっても繋がらず
2chで聞いて試行錯誤でやっと使えるだなんて詐欺ですよ詐欺
まったく・・・でもイイ音だ
71名称未設定:2007/02/22(木) 21:45:27 ID:BuOMN0m20
>>70
おまえPCに謝れ!
7247:2007/02/22(木) 21:45:53 ID:miQKHG280
>>54
チャンネル設定が自動だったのを適当なチャンネルに設定したら
あっさり認識しました… これってなんでなんですかね?

7357:2007/02/22(木) 21:53:06 ID:OKHScVJa0
>>69 有線でつながってます。ルータ設定みてみます
74名称未設定:2007/02/22(木) 22:12:34 ID:QO8/y0y70
>>70
なんとか解決したようで良かったですね。無線&AirTunes楽しんでください。

ところでいつも思うんだけど、ドツボにハマってサポートやここに助けを求めても
なかなか進展しない人は、現状を説明する力が乏しい場合が多いような。
初心者で用語が判らない、何をやったかどういう状態なのかも判らないこともあるだろうから
ある程度は仕方ないけど、ステップアップするには乗り越える物が多いね…
誰か家まで助けに来てくれる詳しい友達とか知人とかを確保した方がいいかもね…
75名称未設定:2007/02/22(木) 22:37:40 ID:1+LrOndc0
>>74
そんな初心者の卵のために
たまにエスパーが現れて、ちょちょいと解決
766:2007/02/22(木) 22:51:21 ID:7kMPK91E0
>>74
最初から「難しいモノ」としっかり表記してくれさえすれば、それなりの段階を踏み準備もしましょう。
しかしAMEのアレはひどい。
「コードつないでコンセントに刺すだけ」なんて現実から程遠いことを喧伝しといて騙しも甚だしい。
77名称未設定:2007/02/22(木) 22:56:15 ID:66bmQxT10
自分の無能さを棚に上げて
78名称未設定:2007/02/22(木) 22:58:11 ID:Wr6I/5Il0
礼もそこそこに文句のみ
796:2007/02/22(木) 23:13:24 ID:7kMPK91E0
>>77
野次だけ言うキミも無価値だよね

>>78
文句しか見えない?まぁそれでも構わないワケだが
80名称未設定:2007/02/22(木) 23:16:10 ID:pmeyH+eV0
もうそのへんにしといたら…
81名称未設定:2007/02/22(木) 23:20:09 ID:Wr6I/5Il0
>74さんの言葉を素直に受け止めての意見がそれかい>79

826:2007/02/22(木) 23:32:51 ID:7kMPK91E0
>>81
レス番もロクに辿れないクセによく人を批判できたものだね
>>80さんの忠告を受けたいところだが、被害を受けてガマンを強いられる謂れも無い
83名称未設定:2007/02/22(木) 23:42:23 ID:MTj2T5K90
( ゚Д゚) ポカーン
84名称未設定:2007/02/22(木) 23:58:54 ID:Mgex5UPR0
現在の自分の設定をきちんと説明できますか?>>6
MACアドレスを登録しなきゃいけない状態だという事は、
WDSでATERMとAMEを繋いだと推測されるのです。
(もしもそうならそれはシロートお断りです)
でもAirTunesが使いたいだけならクライアントモードで良いと
最初の頃に指摘されています。クライアントモードに徹する
のであれば、シロートOKです。
856:2007/02/23(金) 00:03:16 ID:xJCOinIx0
>>84
ソレを信じてワイアレスクライアントでの設定を試みてましたが
とたんにPCがAMEを認識しなくなるんでお手上げでした
86名称未設定:2007/02/23(金) 00:04:51 ID:VCfbOA380
解決したとたんにずいぶん偉そうなヤツだな
でかい口叩いてるが、明らかに”礼”は>>65の音が出た事に対してだけじゃネーノか?
他は文句ばっかりじゃねーか
>>6-82までさんざん使っといて
876:2007/02/23(金) 00:08:45 ID:xJCOinIx0
>>86
キミがどう思おうが問題じゃないよね。キミは>>6-82じゃないんだし
やっぱり文句にしか見えないんだ 人の立場に立って考えるって難しいよね
88名称未設定:2007/02/23(金) 00:23:28 ID:4Yn1lCbb0
貴方ができなかったからといってそれが即「詐欺」かということですよ。
自分は自他共に認める初心者であり、ネット環境は自他共に認める普通の←?
環境であり、説明書の指示を一言一句間違えずに処理したということが
証明できるのであれば、多くの人からの同意が得られるでしょう。
89名称未設定:2007/02/23(金) 00:23:32 ID:L9/m6Ho+0
もちつけ>>6

お前がここでどんなにAppleへの文句をぶちまけたところで、
それを聞くのはここの住人だけだ。お前にアドバイスを与えた親切な奴らを含め、な。
それ以上は受話器が相手だ。
906:2007/02/23(金) 00:29:43 ID:xJCOinIx0
>>88
まあもちろんここで述べてるのは主観だよ
しかし「説明書の指示を一言一句間違えずに処理」なんて作業を強いるなら
それは広告に偽りアリなんじゃないの。

>>89
一応ここはオープンな掲示板だよね?
でなきゃ見れなかったわけだし
価格コムのも紹介いただいたんで覗かせていただきましたが
同様の懸念が語られていたようでしたよ
ウソついてまでモノ売っちゃダメですよ
91名称未設定:2007/02/23(金) 00:31:18 ID:5HnBvWJj0
あのぉ、192.168.0.1 と 192.168.0.2 は、わたしが使っている IP アドレスですので勝手に使わないでください。
92名称未設定:2007/02/23(金) 00:54:39 ID:4Yn1lCbb0
初心者にも簡単と書いてあるかも知れないけど、猿にもできるとは
書いてないと思うんだな。書いてある事を間違いなくできるという
のは大前提で、それを保証できないなら企業はモノを売れないよ。
93名称未設定:2007/02/23(金) 01:06:00 ID:v108cqsK0
解決したんだしスレが荒れるだけだから放置しようぜ
94名称未設定:2007/02/23(金) 01:13:53 ID:clH1Y8TX0
>>92
猿に勝ると言い切れない人間も結構いるからなあ。
9525・29・39:2007/02/23(金) 01:15:50 ID:9eHUFp0a0
>>90
あ!すいません。
このスレでみなさんが書いてあった事に理解されてないふいんき(←なぜか変換できない)
が漂っていたので、価格コムに書いてある事なら理解できるかな?と思い紹介させていただきました。

価格コム見ても理解できなかった事を示してくだされれば他のサイトを紹介するなりしたのに。
(私は事細かく書いてスレッド消費するつもり無いので)

ここの住人さんが言ってる事はあなたにレスした人に対する礼の事だと思います。
少なくとも、あなたが接続できるまでのレスには、言葉の使い方は悪く感じたかもしれませんが
敵意ある書き込みがあったと思いません。

私の説明が悪かったみたいで不快な思いさせてすみませんでした。

ここの住人のみなさんへ
>>57氏のサポートお願いします。
私は本来mac板なんて見ないし、ただ新Extremeの使い勝手が気になってロムってただけなので
レスするつもりなんてありませんでした。
でしゃばった真似してすみませんでした。
96名称未設定:2007/02/23(金) 02:05:06 ID:LMvS2uP20
>>72
自動の場合はn Draftのキャリアセンスのためにb/gとの接続に失敗することが普通にあるはず。
そこら辺の改善は11n Draft1.07以降、今だとDraft 1.10/2.0(リネームされた)でかなり入ってる。
白箱はまだ使ってないので規格の方から言うとだけど。どちらかというと白箱の後方互換性の問題になる。
といってもそもそも2.4GHzでの11nの後方互換性は癌みたいなものだから、できなくてもしょうがないけど。
97名称未設定:2007/02/23(金) 02:54:39 ID:plyeL1Yk0
>>96
つまり、Draftが解けてappleがUpdateしてくれるまでしばらくは〜〜ってことね。。
自分72ではないですが、11b/g/nはそれとして、11a/nの方は、その辺り多少整理されて
るんですかね?
98名称未設定:2007/02/23(金) 04:42:23 ID:QzcKLR580
>>97
ええっと11a/nだとOFDMだけなんで(11無印・bないから)、そこまでフレームフォーマットに工夫しなくても何とか。
(プリアンブルから高速なモード使っても11aだと基本的に認識できるのでプロテクションは11b/g両方とかよりは楽)
Draft 1.10/2.0はもうできてるし、Atherosは07/1Qに準拠Firmwareを出すはずだけど…どうなるのやら。

つか11bは隔離してしまいたい。なるべく14chに島流し。
99名称未設定:2007/02/23(金) 08:14:06 ID:fOTXuEgK0
ここは凄い猿の惑星ですねw
100名称未設定:2007/02/23(金) 08:43:46 ID:qAoP4hw50
すごい偉そうなタコが発生していると聞いて駆けつけました。
10157:2007/02/23(金) 09:34:50 ID:5ECVq08k0
57です。ameの設定色々といじってたら、やった今朝繋がりました。(有線接続ですが)
レスくださった方々ありがとうございました。今は楽しく音楽聴いてます。
102名称未設定:2007/02/23(金) 09:44:03 ID:PH/Q0Ogg0
「色々手を尽くして設定はこれで完璧なはず、でもなぜか動かない」ってなった時、
Mac本体からAirMac、モデムその他全部の電源を、一度切ってからしばらく置いて
電源を入れ直すとちゃんと動くことがあるような。
10372:2007/02/23(金) 12:25:50 ID:2TSIvKGJ0
>>96
なるほど、詳しい説明ありがとうございます。
96さんみたいに知識があれば、問題解決もスムーズにいけるんでしょうね。
なにはともあれ無事繋がってホッとしております。
104名称未設定:2007/02/23(金) 17:33:25 ID:v33f1+iV0
>>98
お返事どうもです。

abgn全対応も進めて欲しいけど、一方て゛買い増しして2.4+5GHz併用の流れ
も作りたいのかなと。pdfを見てて思います。

14chに集約するのは良いアイデアですね日本ローカル仕様になっちゃいますが
某社やりませんかね。ついでに、b機器のWEP(TSN)がもはやあてにならないの
で、時限WAN接続によりクラック抑止とか。

明日は2台クライアント同時転送などを〜〜AEBSn&MBPc2dが届いたのでPBG4/867
から移行です(嬉)、、余計でございました。。
105名称未設定:2007/02/24(土) 10:36:14 ID:xqxVUPWf0
バカスレ
106名称未設定:2007/02/24(土) 11:04:18 ID:+GZHXcE10
新AMEベースステーションでFAT32のHDDを繋いでいます。

認識はしてiMacからみえるのですが漢字がすべて文字化けしています。

解消する方法ないでしょういか?
107名称未設定:2007/02/24(土) 11:07:37 ID:isail1J60
>>106
ディスク名、フォルダ名、ファイル名 すべてアルファベットにする
108名称未設定:2007/02/24(土) 11:24:43 ID:xqxVUPWf0
>>106
すごいなあ、即答もらってんじゃん糞にウラナマスイ
ぎゃはははははははははは
109名称未設定:2007/02/24(土) 13:02:51 ID:m9zH/j3a0
>>106
Mac OS X 拡張(HFS+)で初期化してから繋ぎ直す。
110名称未設定:2007/02/24(土) 13:22:21 ID:d5TCZJK/0
バッファローのWLR-U2-KG54ってOSXでなんとか使えませんかね…?
ドライバがないとダメですよね。
使えると助かるのですが…
111名称未設定:2007/02/24(土) 14:11:57 ID:m9zH/j3a0
>>110
WLR-U2-KG54はまだMacで使ってる話を聞かないですが、
同型のWLI-U2-KG54ならMacでもいけます。

http://www.geocities.jp/airmacex/#usb
112名称未設定:2007/02/25(日) 21:10:46 ID:DQ7yfx0y0
11nに対応した、速度が速くて電波の届きが広いという噂の
AirMacExtremeベースステーションの購入を検討中です。

11gにしか対応していないPowerBookG4+AirMacEtremeでも
このベースステーションを買うと
・速度が速い
・電波の届きが広い
のでしょうか?
113名称未設定:2007/02/25(日) 22:31:48 ID:pa5Y9vqb0
>>112
結局gでの接続になるのでかわらず。
114名称未設定:2007/02/26(月) 00:55:13 ID:BR9qLit/0
>112,113

電波の届きは広くなるはず
115名称未設定:2007/02/26(月) 02:26:08 ID:tANqigf50
>>114
ほんとだ

http://www.apple.com/jp/80211/の右上の方の説明
>また、802.11nにより、通信範囲が広がります。

Expressにも搭載されないかな。

116名称未設定:2007/02/26(月) 04:30:00 ID:XSfZ7npy0
速度低下の起きる距離が旧Extremeより少しマシに感じる。
あくまで体感であって、ベンチとかまともな距離とかで計ってないが。
使ってるのが初代MacBookだから、MacProのAirMacカードを入手次第nも試したい所。
117112:2007/02/26(月) 08:55:42 ID:b6pMk2o20
>>114
>>115
ほんとだ、11a/b/gでも電波の届きは広くなるのですね!
これで購入意欲が一段と高くなってきました!

ありがとうございますた。
118名称未設定:2007/02/26(月) 09:25:44 ID:k5mi+bAp0
>MacProのAirMacカードを入手
俺は何日か入手を画策してみたが、勘が働かないせいかわからん。
119名称未設定:2007/02/26(月) 10:10:39 ID:YvW/cRKS0
電波の届きが広くなれば、同じ802.11gであっても速度が上がる場合もあり得る。
120名称未設定:2007/02/26(月) 10:45:39 ID:jeJlrBnn0
新Exteamって、iPodの同期やUSBフラッシュメモリとかも無線で飛ばせるの?

121名称未設定:2007/02/26(月) 11:38:01 ID:XSfZ7npy0
>>118
VInatageComputerの人ががんばって入荷してみると言っていた。他のショップも入荷するんでは。
他には何でも個人輸入代行してくれる業者使ったり。割高になるけど。個人輸入,海外通販,代行 とかで検索を。
自分はMacProを無線付きで買って交換するかも。据え置きを置く場所は壁にギガイーサハブ埋め込んでるし。
122名称未設定:2007/02/26(月) 16:16:02 ID:0dpI7sQ50
>>121
お前はガッコに行って、読み書き習ってから書き込め
123名称未設定:2007/02/26(月) 17:22:31 ID:fxvVt4jW0
coreduo機はアンテナパーツ(基盤)2ケで、
3ケのcore2duo機とはPCIe基盤の交換だけじゃ
互換性が無いと思ってたけどどうなんじゃろ。。
パーツ相互の離隔もProとは違うだろし、、

俺の勘違い基地外なのか?
124名称未設定:2007/02/26(月) 20:54:55 ID:aBK7ccA/0
新型のエクストリームのHDD共有機能にはファイル名の文字数制限とかは
無いのでしょうか? メルコのNAS買って泣きを見ている俺に教えてください。
125名称未設定:2007/02/26(月) 21:34:47 ID:zTRNmS2+0
126名称未設定:2007/02/26(月) 22:01:08 ID:y0I5gIej0
>>124
制限はない。
HFS+で使える文字はそのまま使える。
HFS+のまま共有できるのがある意味一番のメリットといえる。
127名称未設定:2007/02/26(月) 22:03:02 ID:y0I5gIej0

制限はない。というのはHFS+の制限の範囲内で制限はないという意味に取ってください。
128124:2007/02/26(月) 22:25:38 ID:aBK7ccA/0
>>126
ありがとうございます。ファイル名の文字数の制限が、メルコのNASだと30文字
に制限されていて苦労していたので、エクストリームを導入しようかと思います。
129名称未設定:2007/02/26(月) 22:54:44 ID:oAwM8ZQL0
>>123
iMacとMacProはAtherosの3アンテナ(合成ダイバシティ)じゃなくて、
Broadcomの2アンテナの.11nチップ使ってんじゃなかった?
130114:2007/02/27(火) 00:40:20 ID:5rvCHWC10
自分で書いておいてなんだが、

「電波の届きが広くなる」

って日本語として変だな。英語だったらこう書きそうだけど…
なんか英語直訳日本語みたいで、自己嫌悪
131名称未設定:2007/02/27(火) 01:21:08 ID:jt/KjZgk0
電波の届く範囲が広がる。
132114:2007/02/27(火) 01:37:49 ID:5rvCHWC10
>131
正解!
>130
英語でも書かないな。だめだ、俺

あ、でもAirMacExtreamは快適です。iP4100のインク残量があいかわらず
モニターできないのは玉に瑕ですが。MBPのデータを日に1回NetDiskにバック
アップ。そう、毎日のバックアップ作業ってのをこれ買ってやるようになりま
した。

Appleの調査でもちゃんとバックアップ取る人は少数派なんでした。
レパードの準備は個人的にできたつもり。あとは果報を待つのみ。
133名称未設定:2007/02/27(火) 16:38:53 ID:kJnNgj+S0
スレチ覚悟で貼っておくw
弁当箱では関係ないかな・・バッキャローあたりなら
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070227_tomato_firmware/
メーカー保証は受けれなくなると思うので自爆覚悟でねw
134名称未設定:2007/02/27(火) 16:56:35 ID:eQpGbVym0
>>133
こりゃおもしれぇ
135名称未設定:2007/02/27(火) 22:37:48 ID:TQnk+irYO
DSは相変わらず駄目なのかな?
136名称未設定:2007/02/27(火) 22:40:51 ID:EfepDY340
>>135
ここ読めばいいよ

⊂NINTENDO⊃ for Mac User Part 2
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155281690/
137名称未設定:2007/02/28(水) 03:11:46 ID:qHzQwltO0
激しく外出なんだろうけど、折角の11n対応なのに
城十歩のプロセッサの限界で50M弱しかでないのは
もったいたくね?
138名称未設定:2007/02/28(水) 03:33:09 ID:HzjRF4DR0
城十歩?ってなに?
139名称未設定:2007/02/28(水) 03:37:52 ID:cnLQu3DZ0
>>138
白Zippoなんじゃないでしょうか?

それはそれとしてMacPro用のAirMacカードっていくらぐらいで
入手できるんでしょう?
国内版の入手は難しそうなので輸入物になるのでしょうから、
1万5千円ぐらいまでならと考えていますが。。。
140名称未設定:2007/02/28(水) 05:14:42 ID:7Mbg6NL20
>>139
その技はApple直々にストップが掛かった
141名称未設定:2007/02/28(水) 13:28:11 ID:wJrWkU0B0
142名称未設定:2007/02/28(水) 13:28:58 ID:wJrWkU0B0
あーあげちゃった。スマン。
143名称未設定:2007/02/28(水) 19:47:24 ID:qHzQwltO0
>>140
ストップも何も、以前から言われてるとおりのことを改めて
伝えただけじゃん? ボーヤなのかい?

開けたりするのはいいけど、その過程で壊したら保証は
効きませんよ、てのは至極当然なことだろ?

それを肝に銘じた上で得られるメリットを優先する人達が
所謂「改造」をするわけだ。
144名称未設定:2007/02/28(水) 20:01:17 ID:6sZN8aTR0
>>143
入手可能製が無くなるかも知れんとは読めんの?
145名称未設定:2007/02/28(水) 20:08:08 ID:qHzQwltO0
既にゲットしてる人はいるだろうし、アポはアメリカでは補修パーツのみの
販売を継続してる。
良心的、というかアポの方針に忠実なベンダは国外への発送を行わない
けど、なぜか売ってくれるところもある、し、US国内での代理購入サービスを
使うって手もある。

そのうち、ヤフオクに出品されるでしょうよ。暴騰必至かもしれんですが。
146名称未設定:2007/02/28(水) 20:29:54 ID:sgFvpyGC0
希少なもの改造ものはヤフオクでw
147名称未設定:2007/02/28(水) 21:14:00 ID:ZP2Y9BMM0
ID:qHzQwltO0 がありえないくらいのバカだって事はわかった。
148名称未設定:2007/02/28(水) 23:22:49 ID:811wACWj0
詳しい人に質問です。
ケーブルで直接モデムにつなぐと40Mくらいスピード出るのに、
AirMac Exp で無線にすると、上下とも11M以上出ない。
Expって54Mまでいけたはずなのに…
何か設定ミス?それともこんなもんですか?
149名称未設定:2007/02/28(水) 23:29:23 ID:LgB/mJpn0
>148
RWIN値の最適化は?
でもまあそんなもんかもね。接続状況にも因るけど

実家の木造2階建て、2階の階段側の部屋にAirMacExpress設置してるけど、1階だと数Mbps程度にしかならんよ。2階なら10Mくらいいくかな。まともに測ったこ
と無いけどね。無線になることの自由度のが個人的には大きかったから。
150名称未設定:2007/02/28(水) 23:32:59 ID:sgFvpyGC0
>>148
>54Mまでいけたはず
それは理論値ですので、11gであればその速度でも有りだと思いますが・・
環境も無線LANの規格も距離も開示されてませんので判断できかねます。
151名称未設定:2007/03/01(木) 00:19:42 ID:vmBBOlT90
加えてルータとして使っているならスループットが低いことは
有名なのだが…
152148:2007/03/01(木) 00:32:57 ID:1OSN8BX80
レス有り難うございます。
環境ですが、Bフレッツ/ハイパーファミリー
16帖くらいの部屋の角の端末から直にAirMacExp,
PC(iMac/G5,MacBook等、OS10.4.8)まで壁なしで2〜3mくらいでしょうか。
ルータとして使ってます。

>>RWIN値の最適化は?
よく理解してないので、これからググってみます…
153名称未設定:2007/03/01(木) 02:04:10 ID:qzARDNxo0
>152
RMAC or 初心者用RMACが便利だよ
154150:2007/03/01(木) 02:11:01 ID:QwIvUamh0
>>152
>148
ルーターとして使用なら >151さんの理由ならルーターを変更?
書かれた環境は恵まれていると思いますので、ルーターを変更して
有線で実効速度を計測してみるか、MTU/RWINの最適化をしてみて
再度計測を行って実効速度が上がるようであれば無線の速度も改善
されると思いますが・・・全てやってみなかれば解らないと思います。

ただ改善されたとしても、理論値はでませんので。
155149、153:2007/03/01(木) 02:22:06 ID:qzARDNxo0
>152
>154さんの言うとおり、どんなに頑張っても、たとえMacを
ぴたりと隣接させても、まず理論値は出ません。

ちなみにうちは今、AirMacExtreamになってますが、ついこの
前までAirMacExpressでした。その時でいろいろ最適化とか、
した状態でMAXで20〜23Mbps位だったように思います。

うちの部屋の環境は10畳くらいの部屋の角の机の上に、コンセ
ントを引っ張り上げておいてました。調整は試行錯誤ですんで。
156名称未設定:2007/03/01(木) 02:46:36 ID:/8a3Ox9g0
以前、Expressはルータじゃなくブリッジとして使った方が幸せ、っていうような
書き込みがあったように思うけど、それは>>151の書き込みと関係してるの?
157名称未設定:2007/03/01(木) 02:57:23 ID:qzARDNxo0
>156
仕様とか、ネットの詳細なことは詳しい人に譲るが、実際使った感覚として

いろんな仕事させるより、絞った仕事だけさせた方がスループットは上がる
と思う。
158名称未設定:2007/03/01(木) 06:21:48 ID:Vyi0hyzL0
>>148
転送してるデータ量は54Mでも無線でのやりとりに使ってるようなのを
除いた実際のデータは20数M分しかないということ。
159名称未設定:2007/03/01(木) 10:09:53 ID:6gVpnqEw0
相変わらず電子レンジには弱い?
160名称未設定:2007/03/01(木) 10:36:14 ID:sJmPpx8x0
一番安く使えるPCカードだと結局何があります?
都心大型店で売ってるの希望。
161160:2007/03/01(木) 10:46:10 ID:sJmPpx8x0
ちなみに今のextreme対応前のpowerbookG4 550です。
162名称未設定:2007/03/01(木) 10:57:12 ID:WCQB3AEp0
ググレカス
163名称未設定:2007/03/01(木) 11:03:57 ID:u024SprU0
>>161
じゃ USB1.1だよね? それなら。。。
USB2.0のカードと 無線LAN USBアダプタのほうが幸せになれる
例えばこんなの
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10624149/-/gid=PL07090000
探せばもっと安いのあるよ
164名称未設定:2007/03/01(木) 11:36:08 ID:4MfhWhpl0
誰か教えてくれ。
1つ前のAirmac Extreme(UFO)を使って無線LANをしてるんだけど、
これって接続したPCの履歴とかって見れる?
自分の家以外の人が接続してないか調べたいんだよ。
165名称未設定:2007/03/01(木) 11:51:51 ID:u024SprU0
設定の中にあるから探してみ
166名称未設定:2007/03/01(木) 12:46:45 ID:44FkBIwP0
>>159
5GHzで構成すりゃいいんでないの?
新Extreme限定。
167名称未設定:2007/03/01(木) 12:57:33 ID:4MfhWhpl0
設定の中にあるんですか?
わからなかったよ。
168名称未設定:2007/03/01(木) 13:32:44 ID:m4lwMzY40
>>167
ほりゃあ皮肉なんか、だったらもっとストレートに言ってやらんと伝わらんぞ
まあ、お前も読み書きの不自由な世代かも知らんからあんまり関わりたくはないがな



ぎゃははははははははははははは
169160:2007/03/01(木) 19:47:41 ID:21VXH4GF0
>>163
ありがとです。これは知っています。
おっしゃるとおり僕のPBは2.0対応してないんで、USBアダプタだと1.1で遅くなっちゃうからPCカードのほうがいいと思ってたんですが、
そういうことじゃないんですか?

PCカードだと実験情報ばかりで正式に対応してますって言うメーカー情報がなくてここで質問したわけなんです。
170名称未設定:2007/03/01(木) 20:03:05 ID:Vyi0hyzL0
>>167
ログをマックに送るように設定しとけばいい。

>>169
正式になんていいだすとソネットのしかないんじゃね?
ウチではバッファロのWLI-CB-G54てのをアップル純正ドライバで使ってる。
でも、もうディスコンらしいので後継機をどうぞ。
171名称未設定:2007/03/01(木) 20:31:21 ID:qcfn4DME0
>>169
↓によれば、WLI3-CG-G54LがOS X 10.3以降で使えるようですよ。
http://rose.zero.ad.jp/~zai91334/kuro/pc/mac/wllan
172160:2007/03/01(木) 20:31:35 ID:21VXH4GF0
ちなみにUSB1.1だとどのくらい遅いです?
どなたか使っているかた教えてください。

>>170
やっぱりそうですかね。ドライバは純正とのことですが、それは単にぶっさせば使えるってことですか?
173名称未設定:2007/03/01(木) 20:50:29 ID:Vyi0hyzL0
>>172
はい。ただ、内蔵のカードは外さないと面倒なことになるかも。

チップがBroadcomかAtherosなら使える模様。
174名称未設定:2007/03/01(木) 21:45:48 ID:XB85z5xw0
おやおや、マジで出品されてた。どうしたもんだろう。。。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e67499495
175名称未設定:2007/03/01(木) 21:56:29 ID:QSPyS9wC0
AirMac DiskのためにIO DATAの外付けHDDを買ってきたんだが、
直MacだとMacの電源に連動してHDDも電源が切れるんだが、
AirMac経由だと電源がついたまんま。
HDD自体に電源スイッチはなくて困ってるんだが、
解決法ってない?
176名称未設定:2007/03/01(木) 21:59:42 ID:qRex9q6d0
ワイヤレスネットワーク関係をさわるのは初めてで戸惑っております。
質問させてください。

以下のような構成で、AirMac製品を利用することは可能でしょうか?
---[モデム]---{AirMac Express] (((((((( [AirMac Extreme]{---[Mac w/o AirMac] & (((( [Mac w AirMac]}

--- = ケーブル
))) = ワイヤレス

どうかよろしくお願いいたします。
177名称未設定:2007/03/01(木) 22:00:41 ID:QwIvUamh0
このスレで話題になると必ずヤフオクに出品される希ガスw
178名称未設定:2007/03/01(木) 22:05:56 ID:Vyi0hyzL0
AirMacの電源を切るしかないんじゃね?
179名称未設定:2007/03/01(木) 22:06:31 ID:Vyi0hyzL0
>>175
↑な
180名称未設定:2007/03/01(木) 22:18:15 ID:u024SprU0
>>169

まだがんばって使うつもりならUSB2.0あった方が便利。現行iPod、USBメモりとか
転送速度は1が十数MB、2は480MB 40倍以上も違います。
1つしかないスロットを無線LANカードで埋めてしまうよりUSB2.0カード+USB無線LANアダプタと
さらにもう1つ何かつなげられるよ。 値段も両方で5k円くらいでいけるはず
181名称未設定:2007/03/01(木) 22:21:21 ID:Vyi0hyzL0
480MBってどんな夢の新規格なんだよ。

規格上480Mbps(60MB/sec.)で実効だと30MBも出せないのがUSB2.0。
182名称未設定:2007/03/01(木) 22:51:50 ID:vmBBOlT90
>>176
なんで利用できないと思うのですか?
183名称未設定:2007/03/02(金) 08:42:08 ID:xQ3uCANn0
教えてください。
新型エクストリームの共有HDD機能は、ログオンするとローカル接続の
外付けHDDのように自走的にマウントされるのでしょうか?
また、windowsの場合も自動的に認識されるのか教えてください。
184名称未設定:2007/03/02(金) 10:01:40 ID:xRN2/9rr0
よく理解出来ないので教えて下さい。
新型Extremeを使って、802.11nのみのネットワークを作成しています。

ここにExpress(使いたいのはAirTunesの機能だけ)を導入する場合
Extremeの設定をb/g互換モードにしなければいけないのでしょうか?

Mac本体がネット接続等は802.11nで、AirTunesはb/gでって感じで
電波使い分けてくれるものなら嬉しいな、と思っているんですけど…

どっちにしろb/gの機器が絡んでくると、接続速度は落ちてしまうものなのでしょうか?




185名称未設定:2007/03/02(金) 11:24:59 ID:Nx05nHDD0
持っているなら試してみたらいいのに
186名称未設定:2007/03/02(金) 11:37:22 ID:xRN2/9rr0
>>185
Expressはまだ持ってないんです。
もし両方所有している方がいればと思いまして。
187名称未設定:2007/03/02(金) 16:08:33 ID:/N33D69x0
それ知りたいな。 ここはアポの購入前の相談 で聞くのが一番では?
レポよろです
188名称未設定:2007/03/02(金) 17:00:51 ID:9Vd0MpcF0
>>174
うわー買ってる奴いるんだ、倍近いのに
うちはgがまだあるからnには出来ないなー
189名称未設定:2007/03/02(金) 17:25:32 ID:X25FmEt60
>>174 のカードとかそのまま国内で使っても逮捕されないのか?
190名称未設定:2007/03/02(金) 17:51:40 ID:JZWNXp/A0
電波法違反は現行犯逮捕だっけ?
191名称未設定:2007/03/02(金) 17:55:41 ID:y9SuTc4O0
>>190
警察との共同捜査で現行犯逮捕できる。
無線設備はボッシュート
192名称未設定:2007/03/02(金) 21:09:48 ID:qISUO9za0
>>191
何故か中にどんなカードが入ってるかバレてて、それを使ってる現場でも
押さえれば別だろうけど、事実上無理。

つか、なんでそんなオモロ妄想を垂れ流せるんだろう?
193名称未設定:2007/03/02(金) 21:12:20 ID:qISUO9za0
>>184
expressをAirTunesの受信に使おうと思ってるなら互換モードにしないといけない。

どうしてもnとb/gを別系統にしたければexpressを複数個買えばいい。
194名称未設定:2007/03/02(金) 21:18:01 ID:FCOi6ksO0
>>192
なんかおいしい目に遭いそうなのを見つけると咬みつくのが2ちゃんだから
しょーがないような。
それにしても、174の人はどうやって手に入れたんだろうか。
195名称未設定:2007/03/02(金) 22:12:34 ID:7MIPNNSi0
>184
うちはまさにその環境ですが、通信速度は上がりましたよ
NewExtreamはnのb/g互換モードにしないといかんね。
うちはそれでAirTunesの他、Wiiもぶる下がってる。DSを
つなげるためにWEPにする踏ん切りがつかないとこ。

規格はよく分からないけどMBPとはnレベル?なんだと思う。
 20MBps→50MBps
程度に速度アップしたから。電波が強くなっただけかなあ?
まあ純粋nの環境と比較したこと無いから、速度低下してるのかは
よく分からない。

AppleのHPの説明見てもb/g間はb/gの速度で、n間はnのスピードで
という意味なのか、nも含めてb/gのスピードになっちゃうのかイマ
イチ判然としなかったから。えいやで試して今がある。まあ規格を正
しく理解している人には当然の話なのかな。

本当はn版のNewAirMacExpressみたいなのが出てれば安心できたけど
AppleTVがそれに当たることになりそうだから、出ないかな。まあ音声
だけならb/gで足りるってこと?

とりあえず早くなったので、どっちでもいいやって感じ。NASも使える
しね。

ところでiTunesのフォルダーをNAS上に移動しようとすると、たぶんDR
MのかかったファイルのCopyするあたりでERRORで止まる。これはしょう
がないこと?
iTunesからライブラリの移動→ライブラリの統合やってもだめだった。

スレ違いですが、だれか教えてください
196名称未設定:2007/03/02(金) 22:20:49 ID:tJDV4bTj0
>>194
海外のサポセンなんて結構いいかげんで
簡単に流しちゃうのかね
でも笑っちゃうほど高いね
買う人もどうかと思うけど
197名称未設定:2007/03/02(金) 22:21:12 ID:qISUO9za0
>>195
電波が強くなったのと早くなったのは関係ない話。
11nより実効で速いUWBの電波は数メートルも飛ばない。
帯域の広さが重要。

11nは11gを3チャネル分使ってるイメージ。

11n版のExpressは遠からず出るでしょう。持ち歩くAirMac Basestationという
商品でもあるので、新しい規格を採用したからにはそれに対応したものが
出ます。デザインは変わるかもしれないけど。

どうしてもiTunesのライブラリをコピりたかったらディスクイメージにするなり
Zip圧縮するなりして固めてしまってからNASに移して伸張すればいい、けど
DRMの扱いがどうなるかは知らん。ま、Mac(PC)5台までは使えると思うけど。
198名称未設定:2007/03/02(金) 22:25:14 ID:FCOi6ksO0
>>196
ものが50ドル弱で海外宅配便の送料込みだと70ドル強ってとこ?
8000円ちょい、か。
だとすると、スタート価格はあんなもんなのかな。上限を敢えて
設定しているところは良心的といえるのかも(w
199名称未設定:2007/03/02(金) 22:43:18 ID:JZWNXp/A0
>>198
数量: 9
てのが微妙な数だなw
200名称未設定:2007/03/02(金) 22:53:24 ID:a6phi+zD0
AirMac Expressがずっと黄色の点滅で、工場出荷時リセットが出来ないんだけど
故障ですか?
201名称未設定:2007/03/02(金) 22:54:02 ID:FCOi6ksO0
もっとあったりするのかも? あの白い箱の大きさがよくわからないけど
9個?もあれば外箱はかなりな大きさになるような。
PCカード、ExpressカードスロットのないMacBookにすればスマートな11n
対応の仕方は他にないわけで魅力的と言えば魅力的。
まあ、MacBookにどれだけお金をかけるか(かけられるか)の問題?
202名称未設定:2007/03/02(金) 22:56:53 ID:qISUO9za0
>>200
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=108045-ja
該当するステータスがない?

ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=108044-ja
リセットできるといいね。
203名称未設定:2007/03/02(金) 23:01:42 ID:a6phi+zD0
>>202

そこ読んでますよ。
出荷時デフォルトのリセットがなぜか出来ないのです。
204名称未設定:2007/03/02(金) 23:05:15 ID:qISUO9za0
>>203
クリッって感触があるところまで押してる?
クリップを伸ばしたやつがあるといい。

リセットボタンを押したまま電源を入れるってのが結構難しいから
スイッチ付きタップがあるならそれで。
なければ、しっかりホールドしたまま刺す。
205名称未設定:2007/03/02(金) 23:14:36 ID:a6phi+zD0
>>204

やってみたら4回点滅したので出来たようです。

しかし設定アシスタントでも最初に「ベースステーションとワイヤレスネットワークを見つ
けました」と出るのに最後は「ベースステーションのエラー(AirMacカードはベースステー
ションを見つけることが出来ません」となってしまいます。

AirMac管理ユーティリティーからも何も見えません。
206名称未設定:2007/03/02(金) 23:20:26 ID:qISUO9za0
>>205
イーサのケーブルが有れば無線ではなく有線で設定してみて。

Mac側の故障なのかもしれないしなぁ。切り分けは出来てる?
207名称未設定:2007/03/02(金) 23:23:15 ID:kqJ4h1BM0
174のカード、買っちゃおうかなあ。
取り付けって難しいの?
208名称未設定:2007/03/02(金) 23:26:51 ID:a6phi+zD0
>>205

優先で設定というのはイーサのポートとAirMacをつなぐってことですか?
つないでからどうすればよいのかがよくわかりません。

あと、一応メニューバーにはAirMacの名前「Apple Network 0aなんたら」ってのが出て、見えてる
んですよね。

すみません。「切り分け」もわかりません。今から調べます。
209名称未設定:2007/03/03(土) 00:18:22 ID:NnKYzIIS0
arimacexpressを使っているのですがxbox360の無線LAN接続は可能なのでしょうか。
いくらやってもDHCPからの割り当てがうまくいきません……

相性は確かに悪そうだけど……返品しようかな。
210名称未設定:2007/03/03(土) 00:41:46 ID:z5W0eq6d0
>>192
違法無線の摘発のほとんどは善良な市民の皆様からのタレ込みが(ry
211195:2007/03/03(土) 01:12:24 ID:2HuP9JFk0
>197
サンクス!
なるほどね。3ch分捕まえるか、1chだけひろうかってことね。
納得です。

iTunesのライブラリの件、そう、BackUpはそれでできてるの
だけど、BackUpを使って。なんで移したいかというと、MBP
のHDDを軽くしたいから。60GBくらいがiTunesフォルダの
データだからねえ。

DRMの仕様ってことなのかなあ。確かにポンと外付けに置けた
ら5台制限もへったくれもないし。

後はもう少し調べてみます
212160:2007/03/03(土) 02:18:25 ID:+C4j/tg20
>>170.171.173
レスありがとうございます。おさわがせしました。
WLI3-CB-G54Lブッさしただけでつながりました。3千円でこうにゅう。
ほうこくでした。
213名称未設定:2007/03/03(土) 09:30:20 ID:f+YqHfot0
新しい四角エクストリームと
MacBookを組み合わせた場合ですが、
リッピソグしたDVDも無線経由でスムースに再生されますか?
DVDの圧縮状態にもよる?かもしれませんが。
214名称未設定:2007/03/03(土) 11:14:07 ID:oO30az8m0
>>210
そりゃ、過剰な出力の無線を使ってて他の帯域にまで
悪さをしてるから苦情が出るってだけの話。
一昔前の改造CB無線みたいなやつな。

例のカードを使ったところで誰にそれがわかると言うんだ?
透視でもして認証番号の有無を調べるのか?
電波自体は違法でもなんでもないってのが分かってないべ。
215名称未設定:2007/03/03(土) 11:21:41 ID:UMiTXaDV0
>>211
iTunesでのDRM管理は曲に埋め込まれた固有のIDと
Mac(PC)のそれとの照合によって行われてる。
それの管理はネット経由でiTunes Storeが行ってる。

だから、自分でリップしたものについては何も気にしなくていい。

ま、実際の所はHDDのフォーマットがFATだったりして
文字数の制限とかで止まってるのかも。
HDDをHFS+でフォーマットし直せば状況は変わるかもだ。

iTunesフォルダごと固めて移すのが早いとは思うんだけどね。
216名称未設定:2007/03/03(土) 12:24:22 ID:wJ4kTR260
このまま一生Windowsはくそ
誰か教えてほんとおねがい
oberinができねえええええええええええええ
ichatもでてきねええええええええええええええ

airmacの設定もできないってもう終わってる?

間違えてなにかのチェックはずしてアップデートしたらネットワーク画面の設定のipが変わって
base station のipも192.168.1.105になってて
最初は10からはじまるipだったのに変わって接続不能

ネットワーク環境のipみたら169.254.112.64からに変わってて?
は? dhcpから習得してるのに なんで192からじゃないの
airmacの設定くそまちがえたせいもうだめだ誰か教えてくれ〜
base station 192.168.1.150
TCP/IPのところ162、254、112、64 wwwwwwwwwwwww
くそすぎwwwwwwwwww誰かほんとおしえて

設定もリセットしても 標準パスワードのpublicをいれてもエラー
やけに虹色マークながい しかもエラー

設定もできない でもWindowsの方は192から始まってて今書き込んでるのがWindows
Windowsでairmacの設定はできるのかな?誰か教えて
くそすぎて本と終わってる

これってairmacと有線を一晩はずせばairmacの設定はちゃんとした
DCHPの方に戻るの?

だれかほんと教えて
Windowsのほうはなぜかつながる
ったからできなくなった
217名称未設定:2007/03/03(土) 12:31:35 ID:wJ4kTR260
しかも
airmacの設定もできなくなっているというくそ
故障はしてないと思う ぶっこわしたり

リセットおしてパスワードを入力して
okおしても虹色の丸がぐるぐるでてちょっとしたら
エラーで接続ができなかった
もう終わってる
airmacの設定を全部消したり airmacの設定を全部元にもどしたり
することはできないの?

リセットおしても設定画面で虹色マークがぐるぐるまわって

選択したベースステーションの設定を読み込めませんでした。
設定の読み込み中にエラーが起きました

とでて設定すらできない

朝は設定できて 何かのチェックをはずしたせいで
つながらなくなってしまった  

インターネットの環境のところをみたら
airmacは自己割り当てのipアドレスが設定されておりインターネットに接続できない可能性があります

とでる
とにかく設定をしたいんだけど 設定画面が無理パスワードもリセットでもどして工場出荷にしたんだけど

これはairmacをつないでいる有線を15分とか抜けばいいの?

神様おしえて
218名称未設定:2007/03/03(土) 12:32:18 ID:YLNiuOUb0
日本語話せよ…
219名称未設定:2007/03/03(土) 12:47:23 ID:wJ4kTR260
ほんと教えて
マックが使えないっていうのは人生でなにより悲しい本当に
220名称未設定:2007/03/03(土) 12:57:25 ID:lJZKirhcP
原因はすべておまえの頭の悪さにあると思う
221名称未設定:2007/03/03(土) 12:59:29 ID:wJ4kTR260
じゃあどうすればいいんだ〜
誰か詳しい人教えてほんとに

airmac自体を初期化とかできないの?
222名称未設定:2007/03/03(土) 13:22:33 ID:+PwFdJWT0
223名称未設定:2007/03/03(土) 13:58:39 ID:wJ4kTR260
>>222
うお!!!!!!!!!
直った!!!!!!
ハードリセットで直った
IPも10に直って
ちゃんと繋がるようになった
まじありがと
224名称未設定:2007/03/03(土) 14:22:06 ID:tn8w7+ri0
質問です。
MBP C2D 2.33 17"を新メイン機として購入しました(前機はPM G3 B/W)。
無線LAN環境+外部ストレージを構築したいと考えています。
以下の2方法を考えたのですが、ストレージへのアクセス速度は
どちらが速いでしょうか?

1. 新Airmac Extremeに、新機能のAirMacDisk(USB)でG3から抜いたHDDを接続
2. 前Airmac Extreme(UFO, 54Mbps)に自宅サーバーとしてG3をイーサで接続し、
中身のHDDに共有ファイルからアクセス

1.は、HDD → USB2.0、約60MBps → 802.11n、???Mbps(gの5倍?)
2.は、HDD → 100base-T、100MBps → 802.11g、54Mbps
この両者の比較になると思うのですが(間違ってますか?)、どう計算したらいいか分かりません。
もし1.の方が速くても、体感的・実質的にそう差はないのであれば
ヤフオクで安価な2.にしようかと思っているのですが。

あと、上記の方法と、USB2.0直繋ぎとの速度差もご教示いただければ幸いです。

ワイヤレス関係の話は全くのシロウトで、ここ数日で勉強しただけですので
プギャーなこと言ってたらごめんなさい。どうぞよろしく。
225名称未設定:2007/03/03(土) 14:37:51 ID:UMiTXaDV0
直結が圧倒的に早い
226名称未設定:2007/03/03(土) 14:44:01 ID:oO30az8m0
Mbit/sec.とMB(byte)/sec.を混同してる限り真実は見えてこんわね。
227224:2007/03/03(土) 15:07:55 ID:tn8w7+ri0
>>225
圧倒的ですか〜orz。

8年間タワー機でやってきてここで初のノートで、
どうにも机の上にケーブルがのたくるのに慣れなくて…
前または新Airmac Extremeならプリンタ(USB)も無線化できるということで、
もし外付けHDも無線化できたら机の上は電源ケーブル一本になるので
かなり良さげだなあと思ったのですが。


>>226
混同…してますか
1Byte=8bitでいいんでしたよね?(だからUSB2.0を60MBpsと書きました。
比較ならUSB2.0、480Mbps/100base-T、800Mbpsと書くべきでしたかね)。
この理解が正なら(間違っていたら、指摘もしくは調べ方を教えていただけるとありがたいです)、
シロウトながら式だけみれば、どちらもUSB2.0、100base-Tともにオーバースペックで、
最後の802.11n/gの通信速度で決まりそうには思うのですが、
何分このテのシステムをつくったことがないので、
理論値でなく実際的・体感的にどうなのかなーと思い、質問しました。
228名称未設定:2007/03/03(土) 15:35:41 ID:n3+R/H1j0
>227
おいおい時代は進歩してるな〜。
知らない間に100BASE-Tが800Mbpsも出るようになったのか・・・。
俺も歳を取る訳だ。
でもそりゃ800BASE-T/TXに改名した方が良くないか???

香ばしいのが湧く季節ですね。
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1168134592/602
229名称未設定:2007/03/03(土) 15:37:16 ID:DsAcMpqK0
>>227
USB2.0が60MB/sなら100base-Tは12.5MB/s、802.11gは6.75MB/sが理論値。
230名称未設定:2007/03/03(土) 15:37:27 ID:n3+R/H1j0
すまん間違えた。
該当スレの604ね
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1168134592/604
231224:2007/03/03(土) 16:21:45 ID:tn8w7+ri0
>>228,229
涙目で書いてます。許してください
(本気で勘違いしてました。なるほど混同していたようです)。

こういうことですね。
1.は、HDD → USB2.0、480Mbps → 802.11n、???Mbps(gの5倍?)
2.は、HDD → 100base-T、100Mbps → 802.11g、54Mbps

旧Airmac+イーサーは、比較してしまうと使い物にはならないということですかね。
>>181みたいな話が実際だとして、11nが本当に11gの5倍の速度だとすれば、
新Airmac+HDDはわりと使えるんでしょうか?
使ってる方の感想などお聞きしたいところですが。
232名称未設定:2007/03/03(土) 16:30:53 ID:VFlBGS/v0
理論値は理論値であって、何かを噛ませばそれなりに減速する死・・・。
233名称未設定:2007/03/03(土) 16:45:01 ID:n3+R/H1j0
じゃあ使用者としてちょっと真面目に答えよう。
<結論>
あなたは既に他の方に答え頂いています。
あなたが何年Macを使っていようと前の機種がなんだろうと質問内容とは全く関係ありません。
ボトルネックという単語の意味を調べてみてください。
机上の数字や理論だけに踊らされていると人生どっかで落とし穴に嵌ります。

●WLANの体感通信速度は色々な物理的ファクターにより相当変わります。
人の環境でxxMBpsでていてもあなたの環境でどのくらい出るかは誰も答えられません。
●WLANの施設とNAS(ファイルサーバ)の施設は分けて考えた方が良いです。
物事は簡潔に。ファイルの共有とWLANは何も関係ありません。検討するレイヤーが違います。
というか文脈から拝察するに失礼ながらUSB直結で充分な気がします。
●ただの新しいモノ好きなら何も考えず特攻してあなたが先駆者になってください。私はそういう人が好きです。
234名称未設定:2007/03/03(土) 16:58:33 ID:2a2LttkJ0
>>233
>USB直結で充分な気がします
これが正解くさいけど、そもそもMBPとPMG3をどう使い分けるのか、
G3を生かすのか殺すのかの大前提があやふやなので迷路に入ってる希ガス。
iTunesの母艦としてG3を残すなら、ExtremeじゃなくてExpressじゃないの、
みたいなことだって考えられるし、>>224あんたの頭が混乱しているのが、
話が混乱している原因じゃないのかなぁ。。
235224:2007/03/03(土) 18:16:06 ID:tn8w7+ri0
>>232-234
ありがとうございます。
明らかに勉強不足、認識不足だったようです。
もう少し勉強・整理してから出直してきます。スレ汚し本当にスマソ。
236名称未設定:2007/03/03(土) 20:49:37 ID:t3+SBA6f0
うんちとうんこでこりゃひどい。。。。糞スレ
237名称未設定:2007/03/04(日) 00:30:14 ID:3C6oxDge0
新型エクストリーム買ってきました。
なぜかIPアドレスを手入力しないとうまく、ネットに繋げないトラブルが
ありましたが、それ以外は順調に動いてます。
ところで、先代のUFOに比べると、本体が熱いのですが皆さんのはどうでしょうか?
238名称未設定:2007/03/04(日) 02:22:31 ID:/SNkkSr60
>>237
そりゃ、トラブルじゃなくて設定ミスだわね。
温度はこんなもんでしょ。

アクセスログが取れてるのがいい感じ。
239名称未設定:2007/03/04(日) 10:53:38 ID:VpMp0ZQh0
>>237
新型の方が、旧型よりもうまく放熱できている
と前向きに解釈してます。

ところでうちの弁当箱のステータスランプが
なぜか昨日から青色になっていました。とくに異常は
なかったけど、再起動してみたら緑色に戻りました。
マニュアル9ページにはオレンジと緑のことしか
書いてなかったですが、青って何か意味があります?
240237:2007/03/04(日) 11:16:03 ID:cTDGK+4i0
>>239
そうですね。発熱の方は前向きに考えましょうか。
HUB機能内蔵しているから、熱くなるのかな? 

ステータスランプの件ですけど、私のでは青色は見たこと無いです。
241名称未設定:2007/03/04(日) 11:38:54 ID:Of+OJfxK0
>>239
おめでとう。
「当たり」だよ。
242名称未設定:2007/03/04(日) 15:52:39 ID:UGPEbBgV0
>>239
入っちゃったんだね...........(-_-;)
243239:2007/03/04(日) 21:30:44 ID:VpMp0ZQh0
当たりっすかコレw
実害がないようなら、まあたまに青く光るのもアリかな。
244名称未設定:2007/03/04(日) 22:56:37 ID:PirXSUPe0
どうやったら青に光るの?
俺もやりたい。
状況詳しく
245名称未設定:2007/03/05(月) 01:06:13 ID:EZ7/VY8x0
青って青色ダイオードが入ってないと青にみえないよね?なんか勘違いしてるかな俺?
246名称未設定:2007/03/05(月) 01:17:21 ID:9W22R11u0
実は3色LEDなのかな?
オレンジは「赤+緑」で作るらしいから、
少なくとも2色は入ってるようだけども・・・
247名称未設定:2007/03/05(月) 01:38:40 ID:mNZJbAm60
昔の信号機の緑と青の件かい?
248名称未設定:2007/03/05(月) 05:23:04 ID:Zi00sYxu0
AirMac Extreme(弁当)でNintendo DSにつながらない問題なんだけど、WEPキーなしにしてネットワーク名にランダムな文字列使って非公開にすることである程度の安全性確保されないかな?
ふと思っただけなのですが。
セキュリティ的にどうなのでしょう?
やっぱだめかな。
249名称未設定:2007/03/05(月) 14:28:12 ID:xqteZcz/0
>>248
新ExtremeでDSにつながらない人、ほんとにWEPになってるか一度確認してみて。(AirMac設定アシスタント4.2などで)
うちのはWEPのはずが、WPAになってた。
250名称未設定:2007/03/05(月) 15:35:53 ID:uucc/uPkO
Airチューンズについて質問。
今度アンプをアナログからデジタルに買い替えようと思ってるんだが、アナログ接続と光デジタル接続で何が変わるのか教えてくだちい。
251名称未設定:2007/03/05(月) 15:45:48 ID:8QYiOzJr0
>>250
機能に変わりはない。
(たいていは)音は良くなる。
252名称未設定:2007/03/05(月) 15:46:00 ID:kkex+Avi0
>>250
>今度アンプをアナログからデジタルに買い替えようと思ってるんだが
アナログアンプとか、デジタルアンプっていうのはアンプの増幅回路自体の種類。
>アナログ接続と光デジタル接続で何が変わるのか教えてくだちい。
こっちは接続の種類で、何が聞きたいのか全く不明。

てことで、どのアンプでも使えそうでケーブルも安いアナログにしとけw
253250:2007/03/05(月) 16:09:36 ID:NF1xvGXf0
>>252
今はミニコンポにアナログ接続しているが(光端子がない)、安いホームシアター買おうかとおもっているわけで。
んで、光とアナログでどう変わるかな、と。
なにか劇的な変化がないののなら、端子数がたりないからアナログでもいいかな、と。
254名称未設定:2007/03/05(月) 16:13:42 ID:qqrFX0PF0
>>253
その程度の機器だとおそらく差は聞き取れないよ。
255名称未設定:2007/03/05(月) 16:41:11 ID:dryoTIz/0
Expressの11nはまだですか?
256名称未設定 :2007/03/05(月) 16:51:32 ID:C9kTuUT40
初歩的な事ですみませんが、
DSにつなぐのに、初期のAirMac Extremeベースステーション使用なんですが、
設定を自分でしていないのでWEPキーがわかりません…。
Macのosは10.3.9ですが、分かる方法あるんでしょうか??
257名称未設定:2007/03/05(月) 17:01:06 ID:KJ0Aq+hk0
>>256
AirMac管理ユーティリティの錠前のアイコン
258名称未設定 :2007/03/05(月) 17:16:39 ID:C9kTuUT40
>>257さん
どうもありがとうございました!!!接続できました。
これでやっとたぬきちの店がデパートに………。感謝、感謝です!!!
259名称未設定:2007/03/05(月) 17:18:40 ID:+8N0UsMJ0
ベースステーションパスワードってのが要る。
WEPを含む全設定項目を参照可能。
分かんなきゃ、工場出荷時リセット。

>>255
遅かれ早かれ、とは思うが、むしろMacがデュアルバンド
対応(eth1,eth2)となる方が早いと見てる。
260名称未設定:2007/03/05(月) 17:38:41 ID:MTvbWxhE0
おっ、、いっけん落着。。

えと、質問させてください。
afpでマルチスレッドに読み書き出来る
ソフトって有りますか?ISOイメージをAMDiskに
置くのに11nの帯域を最大限利用できればと思って
ます。
261名称未設定:2007/03/05(月) 18:13:06 ID:7yDvRYK80
ちなみに、上記の方法でファイルサーバの
ボトルネック(2-3MB/s)が緩和されるようなら、購入
しようと思ってます。
262名称未設定:2007/03/05(月) 22:02:02 ID:ibhDDlyP0
>>184
ExtremeとExpressの設置位置が近いのなら
Extremeを5GHz 11nに設定して、Expressと有線LANで繋げばいい
263名称未設定:2007/03/05(月) 22:56:31 ID:Dbo92oA10
>>262
初耳です
264名称未設定:2007/03/05(月) 23:08:59 ID:EexgoZwB0
ドザですが

winのマシンから必死で設定を試みて全くつながらず100万回再起動とリセット。
サポートにも電話して指示通りやってもやっぱりダメ。
これはきっと壊れているに違いないと思い、クレームをつけて交換してもらいました。

交換したエクストリームでもやはりつながらないため、途方に暮れて
友人のマックを借りてきたらあっさり接続できました。
つながらなかったwinのマシンからも接続できています。

どっちでもおなじようにAirmacユーティリティの指示通りやったんだけどなあ…
もしかして設定にマックが必須とか?

あと、いまでもランプがオレンジに点滅しています。
「ベースステーションに有効なIPアドレスが割り当てられていない」らしいです。

なんか疲れちゃったぞ…
265名称未設定:2007/03/05(月) 23:26:16 ID:rpLLZLid0
オレンジ点滅じゃ外に出ていけないのでは無いかね?
それじゃ9割方意味が無いのだがLANだけで使うの?
266名称未設定:2007/03/05(月) 23:29:30 ID:rpLLZLid0
>>263
初耳も何も現実解を示しただけでしょ。>>262はネットを自動で
使い分けてくれる、なんて主張しているわけじゃないよ。
ExpressはEthernetからの接続も受け付けるように設定する
必要があるけど。
267名称未設定:2007/03/05(月) 23:32:42 ID:EexgoZwB0
>>265

つながる、とはインターネットに接続できる、という意味でした。
わかりづらくてごめんなさい。
268名称未設定:2007/03/05(月) 23:34:29 ID:ibhDDlyP0
すまんすまん、ExpressってPPPoE持ってたんだな
>266の言う通り、接続方法をEthernetにしてくれ
269名称未設定:2007/03/06(火) 12:49:13 ID:0z7fwO8+0
802.11n Upgrade  Do it Yourself Kit 登場 (150ドル)
ttp://www.quickertek.com/80211N_upgrade.php
270名称未設定:2007/03/06(火) 12:50:48 ID:l+mlRWW60
>>264,267
プロバイダへの接続設定が出来てないとこに友達のMac持ってきても、あっさり接続は出来んぞ
一体、どお読み解けばいいのかなたこくん

>>268
知ったかの恥知らずはどこまでもえらそうに言う
271名称未設定:2007/03/06(火) 18:24:13 ID:ouJTe3SSO
ネットとの接続が上手く出来なかったので、質問させて下さい。

光ネット(マンションタイプ・VDSL方式)を自宅に引きました。
まず、Ethernetケーブルで室内器から直に繋ぎ、インターネットへの接続が出来る事を確認しました。
次に、Airmacexpressを介して無線で接続しようと試みたのですが、ダメでした。

状況は、
PPPoE接続すると「ドメインネームまたはパスワードが間違っている(といった主旨の文)」と表示され、
Ethernet接続にすると、express本体のランプがオレンジの点滅になってしまう。こんな状況です。

以前、ケーブルネットで接続した時は上手く出来たのですが・・・。
今回は3時間粘っても、出来ませんでした。
どなたかお助け、お願いします。゚(´Д`。)・゚。
272名称未設定:2007/03/06(火) 22:37:13 ID:3pWbu6Tl0
>>270
知ったかも何も実際その環境で動かしているんですが・・・。

あなたの環境では動かなかったのでしょうか?
動く様に分かる範囲でお手伝いしますよ?
273名称未設定:2007/03/06(火) 23:00:20 ID:ynos8axP0
>>272 = >>268 = >>263?
>>270
>>263ではExpressがPPPoE機能を持っている事を
失念して発言してしまいました。申し訳ありません。」
って言って欲しかったんじゃないのかな?

おいらは>>268に問題があるとは思わないけど。
>>270はちょっとした煽りでしょ。
274名称未設定:2007/03/06(火) 23:06:52 ID:iaQ9ECX30
ほっときゃいいのよ>272
275271:2007/03/06(火) 23:14:21 ID:ouJTe3SSO
>>271です
TCP/IPの「IPV4を設定」は、「PPPを使用」ですか?
自分は「DHCPサーバを参照」にしていた気がします。。。
276名称未設定:2007/03/07(水) 00:35:10 ID:7D6SnbXm0
>>275
「DHCPサーバーを参照」でオケ
ネットワークポート設定はAirmacを優先にしてる?
277271:2007/03/07(水) 01:19:27 ID:jRUckDghO
レス、ありがとうございます
DHCPサーバを参照で良いのですね。
DHCPサーバ参照にすると、何かアドレスらしき数字が表示されます。

ネットワークのポートはAirmac以外(Ethernet等)の選択は、チェックを外しました。


ちなみにOSは10.3です

今思うに、Airmacexpress本体とVDSL室内器、
両方にPPPoEを入力しているのが原因なんじゃないかと考えてます。。。
が、良く解りません。
設置されたBフレッツのVDSL室内器に、モデム機能があるだとか無いだとか、
工事に来た人が言ってた気が・・・

ちゃんと聞いておけば良かったです(´・ω・`)
278名称未設定:2007/03/07(水) 03:59:31 ID:wBI9ZBwu0
>>277
VDSLモデムにルーター機能があるなら、Expressはブリッジとして設定。
ttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=108038
279名称未設定:2007/03/07(水) 13:05:52 ID:wr/4ZVsU0
すいません
今さらながら、10.2.8でAirMac Expressの設定の仕方が全く分かりません。
iBook G3 を使っていますが、どうすればよいでしょうか?
280名称未設定:2007/03/07(水) 13:20:06 ID:pDe75lMF0
>>279
AirMac Expressの設定には10.3が必要みたいだけど、
AirMac 管理ユーティリティ とか AirMac 設定アシスタント は
AirMac Expressを認識する?
281名称未設定:2007/03/07(水) 13:37:30 ID:Xzm3stEt0
279です
それがしなくて困っとります。
仕様には10.2.8で使用可能になってます。
AirMac 設定アシスタントは
「設定できません」といわれます。
282名称未設定:2007/03/07(水) 13:41:53 ID:pDe75lMF0
>>281
このページのシステム条件によると
ttp://www.apple.com/jp/airmacexpress/specs.html

セットアップには10.3が必要なように読めるんだけど。
283名称未設定:2007/03/07(水) 13:51:47 ID:6ZvyDIZN0
質問させてください。
iBook G4(AirMac Extreme標準搭載のもの)
をつかっております。それと白Zippo使用。
2005年の11月に購入し無線で今まで快適に使えていましたが
今週に入ってから突然、電波が入ったり消えたりを
繰り返してしまい、うまくネット接続できない状況に
なってしまいました。電波も弱い感じではなくMAXから0
の様に短いスパンでON、OFF状態を繰り返してしまいます。
何が原因なのでしょうか・・・。

素人考えですが、Extremeカードの接触などが悪いのかなと思ったりして
キーボードを開けてみたところ、Extremeカードが見当たらないのです。
どっか奥の方に刺さってるんでしょうか?自分で新しいカードに交換とかも
出来ないのですかね?宜しくお願いします。
284名称未設定:2007/03/07(水) 13:53:32 ID:NRr0l8UG0
>>283
取り合えず白Zippoのチャンネルを変える
285名称未設定:2007/03/07(水) 13:54:13 ID:Xzm3stEt0
そこのソフトウェアの下の方に10.2.7以降ならネットとプリンターは使えると・・・
286名称未設定:2007/03/07(水) 13:57:53 ID:u0xJ8dR60
>>285
設定が終わってれば10.2.7でも使えるけど
設定自体は10.3が必要という意味
287283:2007/03/07(水) 14:09:56 ID:6ZvyDIZN0
>>284
チャンネルは現状は自動になっていました。
1〜14まであるようなのでちょっと試してみます。
有り難うございます。
288名称未設定:2007/03/07(水) 14:13:02 ID:CZ26okoD0
>>286
なるほど!
すると、無理っぽいということ?
ありがと
289名称未設定:2007/03/07(水) 15:37:23 ID:Px9LItTz0
OS10.4.8
ExpressにAirfoilで音飛ばしてるんだけど
音のタイムラグをなくすようなことってやっぱり無理ですかねぇ。
iTunesから音を飛ばすとムービーの再生してくれなくて固まるから
Airfoilレジストしたんだけど今度は音と映像がずれて困っている。
対処法あればおながいします。
290名称未設定:2007/03/07(水) 15:41:10 ID:pDe75lMF0
>>289
むり
291名称未設定:2007/03/07(水) 16:22:10 ID:MUbu2UP40
地上波デジタルでは時報すら合わなくなるんだぜ?
292名称未設定:2007/03/07(水) 16:41:21 ID:Px9LItTz0
>>290,291
やっぱりそうか。ありがとう。
293名称未設定:2007/03/07(水) 22:21:20 ID:lD3PMjFG0
一番初期のだけど、国産のが手に入らなかったんで、AirPortカード使ってました。
問題無く使えてたんだけど、システムプロフィールで見るとロケーションが米国ってなってて。
で日本版を入れれば日本になるのかな?と思ってまして。

部屋の掃除してたら、何故かAirMacカードが出てきた(w
なもんだから、挿し変えてみたらロケーションが日本では無く全世界になった。

まあ、だからどうってことは無い話ですけど。
294名称未設定:2007/03/07(水) 23:43:01 ID:sJuT8oCa0
AirMac Extreme買ったんだが、共有HDのWindowsXPでの設定がさっぱりわからん。
取説見てもさっぱりだし・・・Windows詳しくないから困ってます。
WindowsでHDの認識の仕方わかる人おしえてください。
295名称未設定:2007/03/08(木) 00:23:47 ID:JQwfJ5ey0
Windowsにもユーティリティインストールした?
同じ名前のネットワークに参加させる必要があるかもしれない。
296271:2007/03/08(木) 00:28:23 ID:53QW5h/i0
何とか繋がりました
アドバイス下さった方々、ありがとうございました。
297名称未設定:2007/03/08(木) 13:33:50 ID:uyPUv7rb0
AirMacExpress経由でEpsonのプリンタを接続すると
プリンタユーティリティ関係が使えず,
インク残量もわからないので不便.

AirMacExpress経由でユーティリティの使用可能なプリンタをご存じないでしょうか.

いまはしかたなくときどきUSB接続に戻してユーティリティを起動しているのですが,
近々模様替えをするのでこれができなくなるのです.
298名称未設定:2007/03/08(木) 13:35:48 ID:S4eMe6L/0
>>297
無い
299名称未設定:2007/03/08(木) 16:33:51 ID:T5gcRNwT0
>>297
うちも全く同じ悩みを抱えたまま。
結局USBケーブルをいかに目立たなくするか、に全力を注いでるw
300名称未設定:2007/03/08(木) 16:58:14 ID:XBW8UNP/0
>>297
プリンタとの双方向通信ができない仕様だから仕方ない。
ttp://www.apple.com/jp/articles/tutorial/airmac/express/11.html
の一番下にも書いてある。

エプソンなら、これを追加するのはどうだろう。
ttp://www.i-love-epson.co.jp/products/wireless/index.htm
ここによれば、Macでのインク残量チェックもOKらしい。
ttp://directx.tv/mt/ueno/archives/001226.html
301名称未設定:2007/03/08(木) 17:06:47 ID:JixLKm9m0
プリンタについてくるメーカー製のユーティリティって
使ったこと無いから存在すら忘れてたよ。

それにしてもノートからワイヤレスでプリントアウト出来るのは本当に便利だね。
うちに来た人は大抵驚くんだけど世の中的にはまだ珍しいのだろうか。
302名称未設定:2007/03/08(木) 17:45:02 ID:e9AKNQBS0
>>301
> それにしてもノートからワイヤレスでプリントアウト出来るのは本当に便利だね。
> うちに来た人は大抵驚くんだけど世の中的にはまだ珍しいのだろうか。

会社なんかでは普通なんだけど、個人だと珍しいと思うんだろうね。
303名称未設定:2007/03/08(木) 17:46:37 ID:UhxXajzK0
家では子供がインク残量を教えてくれる、親にインクを買わせるため
だけどw
304名称未設定:2007/03/08(木) 20:39:23 ID:EGnIJPbg0
どうもよくわからん。
うちには新旧何台かマックがあるものだから、新しいワイヤレスが来たので
いくつか AirMac_Extreme_802.11n_Enabler.dmg が必要と思いダウンロードしたが
すべて 必要ないと言われた。

ネットワークで/nの表示がないものは必要と書いてあったで、ダウンロードしたのに。

パワーブックG4の古いヤツもいらないと言われ、なくてもつながった。
この説明で皆さん私の聞きたいことが伝わりましたか?

結局この250円のソフトはどのマックの機種で何のために使うものなの?
305名称未設定:2007/03/08(木) 20:42:03 ID:W1fWhBkT0
これはひどい
306名称未設定:2007/03/08(木) 20:54:52 ID:NvC2Prvm0
>>304
必要条件を読まずに何してんだ?

つーか資格ベースステーション買ったんだったらそれのCD-ROMに
ドライバーも入ってるのに。
307名称未設定:2007/03/08(木) 22:37:24 ID:EGnIJPbg0

>>306

まずはレスありがとうございます。
もちろん読みました。そして4台のノートブックがあるわけですが、古い機種を含めて全部何もせずつながったのです。
だからこれは何なんだろうと思ったわけでして。

250円なら寄付するつもりでためしてみようと、ダウンロードしたわけです。
(もしかしら、このドライバーを入れたらもっと早くなるのかな?というおもいもありました。)

ちなみに、ダウンロードしたものとCD-ROMに入っていたものは、全然違うものだとおもいますけど。

だからこのソフトは何なんだろうと疑問に思ったわけで、別に怒っているわけではございません。
勉強のために、知識のためにちょっと皆様にお答えをお聞きしたかったわけです。

ちなみにあたらしAIRMACはグッドです。
308名称未設定:2007/03/08(木) 22:47:26 ID:oMzpytIc0
う〜ん…
309名称未設定:2007/03/08(木) 22:50:26 ID:RwUhLzg+0
エスパーな人、通訳お願いw
310名称未設定:2007/03/08(木) 22:57:05 ID:NvC2Prvm0
>>307
読んで分からなかった人に説明しても分かっては貰えないだろうと思いつつ。

あれは802.11nに対応したチップを使っていながら、アップルから11nの
ベースステーションが出ていなかったために11nのドライバーを供給されず
11nで使えなかった機種のための11nドライバー。
だから、もともと11nに対応できるわけもない旧機種には全く意味のないもの。

なんで有料かというと「発売時に発表されていなかった機能を無償で
有効にしてはいけない」という良く分からん法律に則ったため。
ま、それは米国内だけで守っていればいいんだけど、インターネットの
前では有名無実化するのは目に見えているため他の国々でも有償配布と
なった。
が、ベースステーション付属のユーティリティをインストールすると何故か
ドライバーもインストールされる、という微妙な現実。
311名称未設定:2007/03/08(木) 22:57:59 ID:JixLKm9m0
通訳っていうか言ってることは理解自体は出来るけど、その内容が
「無線ルータを買って接続したら、Macが繋がりました。なぜですか?」
つーレベルの話だからなぁ・・・
312名称未設定:2007/03/08(木) 22:58:10 ID:UhxXajzK0
>>307
http://www.apple.com/jp/80211/
このページを読んでそう思ったの?
313名称310設定:2007/03/08(木) 23:00:25 ID:XDAHvoNr0
G5quad(最終形)なんですが、BTOでAirMac入れた訳なんですが、
最初はばりばり電波掴んでたのに(多分田んぼの彼方の家のまで)
見ているまにだんだん弱くなり、そのうち通信不可に。
開腹してあちこちファン外して(藁)カード挿し直したらまたよく掴むのだが数分でみるみる電波が弱くなり・・・
横に置いてあるiBookは常にバリ4なのですが、なんでしょうか。憑かれてる?

…って事でiBookと有線でつないでネット使っているわけですが
314名称未設定:2007/03/08(木) 23:05:49 ID:NvC2Prvm0
>>313
その症状を伝えて交換して貰えば?
AirMacは在宅交換でしょ。
315名称未設定:2007/03/08(木) 23:10:12 ID:+rTg2j8W0
nは、abgとも互換性がある上位規格なんだよ。
古いMacからつなげるときはbやgのモードでつないでいるんだろう。
316313:2007/03/08(木) 23:12:57 ID:XDAHvoNr0
え、そうなのか?
…てか、これ、G5のって凡人が交換(どころか抜き差しも)できる代物じゃないし
結構苦労するんだよ
ジャンパ抜き差しして打倒K6とか言いながら初期G3をオーバークロックして自分でもちとこれは…
317名称未設定:2007/03/08(木) 23:24:27 ID:NvC2Prvm0
>>316
確かにのってないな
http://www.apple.com/jp/support/cip/g5.html
じゃ、アップルに送って交換だぁね。
318名称未設定:2007/03/08(木) 23:46:42 ID:xIfweXRL0
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e64717864
アンテナ2本のmimoって意味あり?
319名称未設定:2007/03/09(金) 03:05:56 ID:Ut8QKbhN0
>>289
VLCだかmplayer使えば音を遅らせる設定があったよ。
ただタイミングがかなりむずかしい&徐々にずれてくる。
30分くらいだったら大丈夫だったと思うけど。
まーめんどいけどがんばれ。
320名称未設定:2007/03/09(金) 17:09:02 ID:P3hLk6vx0
初心者質問ですみません。
新しいExtreme で繋いだUSBのHD(AirMacDisk)は、
外部からインターネット経由でアクセス・マウント可能でしょうか。
321名称未設定:2007/03/09(金) 18:13:17 ID:P01bdlCn0
>>318
71Mbps出た、らしい。
速度は申し分無いが、距離とか感度は???
ノートが3本なのは、それなりの理由が。
322名称未設定:2007/03/09(金) 18:21:32 ID:P01bdlCn0
>>320
ダイショブ。たぶん。
雑誌の今月号に載ってなかったかしらん?
探してみよっと。。
323307:2007/03/09(金) 19:00:03 ID:63xW3NmD0
皆さんどうもありがとう

繋がっているんだから>>311のような意見を持たれるのはわかります。

若い頃は、パソコンのマニュアルは読まずに感性だけで使って、こんな疑問は持たなかったのですが、どうも年を取ると理屈っぽくなり、「250円のソフトは何?」と理屈で理解しようとしてしまいます。
それでも>>310のご意見でようやく 理屈 で理解できました。ありがとうございました。

結局あの「250円のソフト」は日本ではどうでも良いものだったのですね。
私の”マイコン”の始まりはNEC PC6000MKU ですが、こういう有料で必要のないソフトというものには初めて出会いました。

でもこれは日本の法律では問題ないのだから、日本のサイトにアップしないでも良かったのにと思います。
勉強になりました。
324名称未設定:2007/03/09(金) 19:05:09 ID:KHa3nltq0
まだ理解していない…
325名称未設定:2007/03/09(金) 19:05:54 ID:MfpmKOK60
(´-`).。oO(そういう問題ではないだろー
326名称未設定:2007/03/09(金) 19:06:27 ID:dt+zwIeA0
>>323
>結局あの「250円のソフト」は日本ではどうでも良いものだったのですね。
いや、>>310の「802.11nに対応したチップを使っていながら〜」の機種で
AirMacベースステーション以外のIEEE802.11n無線LAN装置を買って
11n通信したい人にとってはあれはいるんだとおもう
327307:2007/03/09(金) 19:31:38 ID:63xW3NmD0
>>326

>AirMacベースステーション以外のIEEE802.11n無線LAN装置を買って
11n通信したい人にとってはあれはいるんだとおもう

私はアップルしか考えてなかったから、ヘンな理解になっていたのかな?
今度はこの理解でよろしいでしょうか?
具体的に言うとサードパーティーのIEEE802.11n無線LAN装置なら250円ソフトが必要になる”可能性?”があると言うことでよろしいですか?

この理解でも駄目?あっているのなら無視でイイ。違うのなら「ちがう」の一言でイイです。
繋がっているんだし、これからも純正でつなげるし・・・・。もう皆さんに迷惑かけたくないです。(._.)
これを最後にします。

328名称未設定:2007/03/09(金) 19:35:03 ID:1l+rvDFq0
>>307
駄目
329名称未設定:2007/03/09(金) 19:36:56 ID:7ULCXAz8O
オレもよく理解できてなかった一人なんだけど、ようするに、ヤムチャやクリリン
には意味がないけど、悟空やベジータみたいに元々素質ある奴に与えれば
スーパーサイヤ人に変身させる事が出来るソフトって事でおk?
330307:2007/03/09(金) 19:47:26 ID:63xW3NmD0

もう「マックは、私みたいな者でも使えるからイイですよ」

と、いうオチにしたいと思います。

それにしてもちょっとパソコンの趣味から遠ざかったら「浦島太郎」になってしまった・・・。
昔はパソコン通信のPC-VANが全国で数千人の会員しかいなかった頃からの私が・・・。
皆さんの会話にチンプンカンプン (。ヘ°)

ほんとうにみなさん もうよろしいです。ちょっと勉強してからまた帰ってきます。
331名称未設定:2007/03/09(金) 19:57:36 ID:qtng4APF0
332名称未設定:2007/03/09(金) 19:59:05 ID:MfpmKOK60
>>329
桶。
333名称未設定:2007/03/09(金) 20:55:28 ID:UezzX+Sa0
うちのヤムチャにあのソフト買い与えても無駄ってことか…
334名称未設定:2007/03/09(金) 21:34:47 ID:sY/AQLqE0
>>329がかなり的確で感動した
335307:2007/03/09(金) 22:12:01 ID:I8ArJzaP0
307です。

>>329の言っていることでようやく理解できました。
私の持っている悟空やベジータみたいに元々素質ある奴に該当するのはmac book(黒)intel Core
2 Duoで無事スーパーサイヤ人に変身しました。
他の3台はヤムチャやクリリン で該当しませんでした。

元はといえばこの最近買ったmac book(黒)intel Core 2 Duoのユーティリティーにある
「ネットワークユーティリティー」の「info」の「ネットワークインターフェース」が
「802.11a/b/g」と表示されるものだから、おかしいなと思ったのが最初です。
本来なら「802.11a/b/g/n」と表示されなければならないものね。
(今振り返れば他の該当しないインテルマックでゴチャゴチャやっていたから、
混乱してしまったようです。)

皆さんのおかげでアップグレードし「802.11a/b/g/n」とinfoに表示されるようになりました。

参考になったのは>>329http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20341994,00.htmでした

もちろん、そしてここまで誘導していただいたみなさんのおかげです。ありがとうございました。\(^_^)/

それにしても、何もせずに繋がるだけに本来のnで繋がる環境にもかかわらずb/gで繋げている人が他にいると思います。
336名称未設定:2007/03/09(金) 22:21:49 ID:vZtnTv3g0
nをnとしてアクセスポイントを買っておいて、自分のmacがn対応であることを知らないなんてあり得ない。
337名称未設定:2007/03/09(金) 22:31:29 ID:MfpmKOK60
(´-`).。oO(この人がパソコン通信をやってたなんて・・・
338名称未設定:2007/03/09(金) 23:46:32 ID:HAFxsyfG0
>>335
だからよ、白弁当箱を買ったオマイさんはそれに付属のディスクから
ドライバをいれれば良かったわけで別途買う必要はなかったんだよ。
まだ分からんのかえ?
339名称未設定:2007/03/10(土) 00:00:11 ID:iLetpfgx0
質問です。
プロバイダーでレンタルしているルーター+Airmacエクスプレスで
無線接続をしている者です。
エクスプレスとMACがつながっている部屋とは
ちがう部屋でDSの対戦テトリスをやろうとすると
電波が入りにくく、ネット接続ができません。

しかたないので無線LAN通信射程距離内の廊下で対戦していますが
とても寒いです。
MACとエクスプレスは電話線の都合で他の部屋に移せないので
今のままで、快適にwifiをするにはどうしたら良いのでしょうか?
もうひとつエクスプレスを購入すれば幸せになれますか?
どなたか教えてください。
340名称未設定:2007/03/10(土) 00:07:59 ID:XnzsDrIt0
Express2台よりも、新しいExtremeが1台あれば幸せなんだが。電波強いから。
341名称未設定:2007/03/10(土) 00:08:11 ID:9UgH9Iu00
>>399
出力絞ってね?

あと、「射程距離」なんて恥ずかしい言い方する奴、今時
珍しいな。
342名称未設定:2007/03/10(土) 00:18:37 ID:iLetpfgx0
>>340
レスありがとうございます。
電波に違いがあるなんて知らなかった。
ショックで鼻血が出そうです。
最初からエクストリームを買っていれば良かった・・・・

>>341
出力の調節ができるならやりかたを教えてください。
射程距離。
とりあえずわかりやすいかなあ。と思ったのですが
ダメ出しされてしまった。
343名称未設定:2007/03/10(土) 00:28:17 ID:9UgH9Iu00
>>342
「射程」に「距離」という意味が含まれているから冗長っつうか
無駄があるのよね言葉として。射程距離内ではなく射程内で
いいの。

で、エキスプレスとエクストリームの電波利得に違いがあるのは
どうも事実らしい。が、ワンフロア100平米超の鉄筋コンクリート
住宅でもなければ差が出るほどのものでもない。
AirMac管理ユーティリティのワイヤレスオプションのとこに出力を
調整するスライダーがあるはずだから100%にしてみ。
344307:2007/03/10(土) 00:41:13 ID:+wo5AHzw0
>>338

はい。理解いたしました。ありがとうございました。
今回は4台のマックのうち2台のマックが「802.11a/b/g/n」とinfoにならないことが、私の混乱のはじまりでした。(実際は対応していたのは1台だけ)
802.11a/b/gのままのインフォに何かおかしいと感じて、試行錯誤の中での
250円ソフトをダウンロードしたわけです。
結局/n対応は一台だけで、/n対応でない古いインテルマックで弁当箱の設定をして
いたものだから/n対応のノートすらバージョンアップできなかったわけです。

いずれにしても混乱と勘違いの中での質問でして、
250円ソフトは今は必要がなかったということを理解できました。
また、250円ソフトの意味も理解できました。

重ねてありがとうございました。
345名称未設定:2007/03/10(土) 00:43:35 ID:cg2j4YJD0
(´-`).。oO(sageの使い方も理解して星井な
346名称未設定:2007/03/10(土) 00:55:05 ID:if4EkopV0
>>329
感動した
347名称未設定:2007/03/10(土) 11:31:21 ID:iLetpfgx0
>>343
レスどうもありがとうございます。
調べてみたら一応100%になっていました。
その上のマルチキャストレートがデフォルトで2だったので
1にして様子をみてみます。
そんなに広い家でもないのに(普通の3LDK)おかしい。
348名称未設定:2007/03/10(土) 11:40:46 ID:F7tIpfqn0
アメリカで1フロア100平米超で二階建ての家の一部を借りて住んでいて、
家の本体に住んでいる大家さん一家に電波を飛ばしているんだけど、
2階の端の私の部屋から、1階中央の部屋に十分な電波が行かないんだよね。
私自身が困っているわけではないけれど、大家さんには良くしてもらっているから、
設備を増強してより快適な環境にしてあげたいんだけど、
買ってみて結果大した差じゃなかったらやだなあ。
今使ってるのは、Linksysのg。
349名称未設定:2007/03/10(土) 11:42:45 ID:ESGo72TM0
もう一個(エクスプレス)買って、中継かませればいいじゃん。
350名称未設定:2007/03/10(土) 11:51:56 ID:F7tIpfqn0
>>349
Linksys の Range Expander 使ったんだけど、いまいちだったんだよね。
二個入れればいいのかなあ。
351名称未設定:2007/03/10(土) 13:12:06 ID:9UgH9Iu00
11nのにすれば、11gでも通信可能範囲伸びるけどな
352名称未設定:2007/03/10(土) 13:56:24 ID:340+WUfT0
353名称未設定:2007/03/10(土) 17:39:47 ID:iLetpfgx0
>>349
無知な質問でごめんなさい。
エクスプレスを追加で買ったら、
エリア内のコンセントに接続するだけでOKですか?
354名称未設定:2007/03/10(土) 18:16:43 ID:FUrIyLYU0
>>353
349さんは英語が読めるんですか?
無線APを無線APで中継する機能は「リピータ機能」と言います(メーカで単語が違う場合がある)
リピータ機能と書いてる機器を買いましょう。
英語なので私には判断できません。読めません、読む気もありません。
355名称未設定:2007/03/10(土) 18:23:02 ID:snGMuZaJ0
OS9のAppleTalkを無線で使うには、それに対応していると謳っている機種しか使えないんですか?
バッファローのは実際使えています。
アイオーはAppleTalk対応とわざわざ書かれています。
それ以外では使えない事ってあるんですか?
356名称未設定:2007/03/10(土) 19:21:42 ID:/UAEHqxt0
>>355
関係ない。
普通に使える筈。
357名称未設定:2007/03/10(土) 21:38:42 ID:FjpTQQ6O0
>>352
appleのって3NXだったよな?
358名称未設定:2007/03/10(土) 21:40:07 ID:V8OWdhJ30
>>352
PasswordなしにしたらBootCampのXPで130Mbpsリンクしたよ。
ただWPA2が上手く設定できんのだが。。。
359名称未設定:2007/03/11(日) 17:51:08 ID:6M27sUvr0
>>329
ははは、コノヤロー オレの愛機をヤムチャ呼ばわりか?


早くサイヤ人に乗り換えたい orz
360名称未設定:2007/03/11(日) 19:08:09 ID:jOMDxvBL0
質問させてください。
新しいairmac extremeを購入して
mbpにはすんなりつながったのですが
pbg3pismoにはつながりません。
右上のアシスタントを使っても、ベースステーションが認識
されません。右上のアンテナを示すマークが全部薄く
ネットワークが認識されません。
目の前においているのに・・・・
pismoについているairmacカードもさし直しましたが
システムプロファイルをみると、認識はしていのですが
ネットワークには接続していませんと出ます
日本語うまくなくて、すみません。
初歩的ですが、教えてください。よろしくお願いいたします。
361名称未設定:2007/03/11(日) 19:18:01 ID:W1MQHz5D0
Airmac Expressを購入予定なんですが、教えてください

この商品を購入してベースステーションの無線範囲内でセットしたとして
エキスプレスのLANポートから、有線で接続したパソコンを
既存のワイアレスネットワークに参加させることが
できますでしょうか?

諸先輩方宜しくご教授ください!
362名称未設定:2007/03/11(日) 19:33:57 ID:ZFaXDnov0
>>361
できる
363361:2007/03/11(日) 19:44:40 ID:W1MQHz5D0
>>362

即答ありがとうございます。
さっそくポチっとしてきます!!
364名称未設定:2007/03/11(日) 19:50:14 ID:H6XrCzl+0
>>360
11b/g互換モードにした上で、セキュリティをwepに
365名称未設定:2007/03/11(日) 19:52:55 ID:4sdaM9kp0
英文字の大文字と小文字を適切に使い分けて保水読み憎い。
366名称未設定:2007/03/11(日) 20:27:07 ID:Zkw2tW3H0
AirMacユーティリティ変だな
いや、ひょっとすると新Extremeの方かな

2台使って、11n(5GHz)でネットワークの拡張やってたんだけど
どうにも、設定の途中からおかしくなるんだよ
セキュリティ無しのほぼ素の状態だと問題ないんだけど
DHCPの予約や、アクセス制御の設定を進めていくと
かたっぽが見えなくなったりするんだ

なんだかもうわかんねーよって、さじ投げかけたんだけど
やっとわかった
AirMac ID(MACアドレス)のうちの一部が
AirMacユーティリティ上じゃ間違って表示されてるよ

はー、もー疲れた
367名称未設定:2007/03/11(日) 21:22:52 ID:jOMDxvBL0
>>364
360です。その設定はしました。
しかし、ネットワークがありません。となってしまいます。
PSPとかは認識するに、なぜかまったくわかりません。
アドバイスをお願いいたします。
368名称未設定:2007/03/11(日) 21:39:16 ID:9QVxNQpX0
>>361
既存の無線LANアクセスポイントがWDSに対応している必要があるし、
会社間のWDSの互換性は保証されていないぞ。
だからこそBuffaloが(性能に目をつぶっても)安牌として紹介されているわけだが。
369名称未設定:2007/03/11(日) 21:40:25 ID:9QVxNQpX0
>>361
ベースステーションがUFO型のExtreme以降なら「できる」でいいけど。
370名称未設定:2007/03/11(日) 21:46:50 ID:9QVxNQpX0
>>360
Pismoの問題だと思うけど、とりあえずセキュリティとかは
全部外してから試そうね。あと、日本語ネイティブでないなら
(英語の方ができるなら)Appleのdiscussion boardの方が良いよ。
ここは2chなんだから。ここは匿名掲示板なんだから。
371名称未設定:2007/03/11(日) 21:59:43 ID:9QFDKDJb0
>>367
面倒だけど、システム環境設定のAirMacタブの優先するネットワークを、
いちど消去してから登録し直してみて。
あとAirMacユーティリティーの中でアクセス制御の登録をしているなら、
これも再登録(一時的に全部OFFにして試すと確実)。
372名称未設定:2007/03/11(日) 22:06:44 ID:bYG7BFdF0
今度のアップデートで俺のIntel Mac mini内蔵のExtremeが
接続が30秒と持たなくなって使い物にならんのだが
同じ目にあってる人いる?
373360です:2007/03/11(日) 22:10:36 ID:jOMDxvBL0
>>370さん
ありがとうございます。セキュリティは全部はずして実行してみましたが、ぜんぜんだめでした。
>>371さん
さっそく試してみます。なんだかうまくいきそうな予感
だめでも成功しても報告させていただきます。

ちなみに英語もっと苦手です。
ただたんに国語力がないだけで・・・すんません


374名称未設定:2007/03/11(日) 22:12:29 ID:uUYhcTJH0
ところでAirmacExtremeってvista対応?
375360です:2007/03/11(日) 22:22:29 ID:jOMDxvBL0
ううむ。やっぱりだめです。
pismoの問題のようです。
ユーティリティでもスキャンできないし
電波状況を表す、タブも黒くならずに、グレーの状態
ネットワークが選択されていません状態。
intelmacの方は、ほかの無線AP拾っているのに・・・
376名称未設定:2007/03/11(日) 22:27:35 ID:4sdaM9kp0
>>374
>vista対応?
VistaがAirmacExtremeに対応してれば桶。
377名称未設定:2007/03/11(日) 22:33:59 ID:H6XrCzl+0
>>375
そういうときは再起動
378名称未設定:2007/03/12(月) 17:44:13 ID:zkpeKOSw0
>>374
Bonjourの対応が遅れてるんで。
設定は無問題。

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=304854
379ジョブスSTEP ネットワーク弱い :2007/03/12(月) 21:17:38 ID:vDflvkVe0
AirMacの機器不便、内蔵モジュール増設必要!
購入費用、最低5萬円かかる。
ドクターブートの外部アンテナとジッポ組み合わせると十萬円なり
これから、ワイヤレス構築する(旧型のMac)人は、I/OのLANコンバータ購入した方が無難。
Macからネット端末または、wii&PS3に移行(スイッチ)する。 
380名称未設定:2007/03/12(月) 21:29:05 ID:o+U3/oOu0
落書きはチラシの裏へ
寝言は寝てから
381名称未設定:2007/03/12(月) 21:31:30 ID:81l9XMSQ0
>>379
それ、誰の発案?
時空が歪みすぎてて、むしろ笑える。


けど、効果薄いな。
382non PC non NEXT:2007/03/12(月) 22:07:15 ID:vDflvkVe0
Mac嫌いな人、手をage
Windows用の無銭蘭活用しとる香具師、手をage
383名称未設定:2007/03/12(月) 22:11:06 ID:xISQoEPN0
誰か構ってや(るフリでもしてや)れよ。可哀想だ。
384名称未設定:2007/03/12(月) 22:16:41 ID:O3UU/qUD0
見えねぃから無理
385名称未設定:2007/03/12(月) 22:26:52 ID:UesXqFOz0
>>382
Mac嫌いじゃないけど、ネットみたいなインフラは特定のメーカー機能
に偏りたくないけどね。
Windowsもぶらさげるし。
386名称未設定:2007/03/12(月) 22:27:49 ID:qh+KOMuA0
透明動物に餌やり禁止
387名称未設定:2007/03/12(月) 23:29:22 ID:vy5Urhnt0
>>356
そうですか。ありがとう。
388↑>>380-384-386 四根婆 :2007/03/13(火) 00:13:48 ID:AqnGhJni0
AirMacシリーズ、早期故障!
原因、コンデンサ破裂。
出かける時は、コンセント抜くように!
水銀林檎は、すぐ腐る! 
389名称未設定:2007/03/13(火) 00:32:22 ID:qj7x9EgT0
さすがに銀で今動いてる奴の数は少ないと思うわ
390名称未設定:2007/03/13(火) 01:53:05 ID:a8oWTfZe0
新airmac extreme買ってmac bookプロ、Macミニ、XPで
接続設定したけど何故かMac bookプロがいくらやっても
繋がらないんで、あきらめてミニを繋いだらあっさり繋がりました。
しかし新airmac extremeの点灯ランプはオレンジの点滅?
オレンジの点滅はマニュアルによればコンピューターと
通信が出来てないはずのサイン。
それでサポセンに電話したら、それはおかしいですね?でも繋がってる
から少し様子見てくれとの事でした。
Mac bookプロにも繋ぐ事が出来たし、少し様子でも見ようかと思って
電話を切った後でxpにケーブル刺したとたんにグリーンの点灯に変わりました。
プロバイダーはyahooのADSL12Mです。
そんな人います?
それとサポセンはすんなり繋がって対応もよかったです。

391名称未設定:2007/03/13(火) 15:49:07 ID:BHcAZRg90
>>390
むづかしいねえ、何ゆうとるんだろうねえ、
せめて有線、無線接続くらいは書いてくれないと想像も難しいねモットランカラネワシ
ただ、オレンジ点滅なのに接続出来てるって話はよく見るよ

サポセンは対応は良いけどバカだろ、屁の役にも立たないのを対応がよかったからって許すのか
お釈迦様だなお前
392名称未設定:2007/03/13(火) 19:48:18 ID:9eyGOmQt0
よくわからないけど11nドラフト否決されたんだよね。大丈夫なのコレ。

http://www.planex.co.jp/support/kokuchi/ieee80211n.shtml
先般、フロリダで行なわれたIEEE802.11nの会合でドラフト1.0(Draft IEEE802.11n)が否決されました。
IEEE802.11a/b/g など既存技術との下位互換性が不十分であり、スループットが安定しません。
プラネックスコミュニケーションズはDraft IEEE802.11n対応製品を発売することは、お客様の無線LAN環境の構築にメリットをもたらさないと判断し発売延期を決定しました。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060607/240295/
---draft1.0でチップを作っているメーカーがある。これらのメーカーは,ファームウエアでdraft2.0にアップグレードできると思うか。
 私は懐疑的に見ている。

http://telec.org/news/news2006.html
11n ドラフト 1.0 否決について Airgo がコメント [2006.5.8]
Airgo はドラフト 1.0 が既存製品との相互運用性に乏しいとし、安定したドラフトが制定されるまで、同社では 11n 製品をリリースしないことを明らかにした。


ドラフト版 11n の購入はさけるべきとの報告 [2006.4.25]
393名称未設定:2007/03/13(火) 20:03:46 ID:qNzKRwkZ0
なぁんで今頃になって去年の話。
去年の前半までにドラフトを謳って販売されてた製品は
正規のものに対応できないかもってだけ。

現在発売されているものは成立の見通しがたってから
のものだから心配しなくて言い。
394名称未設定:2007/03/13(火) 20:21:49 ID:bXl171Na0
「Apple製品なら大丈夫」とは言いきれないでしょう
395名称未設定:2007/03/13(火) 20:25:59 ID:oOsF53dC0
つうか
ドラフトが策定されたところでそれはあくまで草案だ。
そこまで心配なら今出ている11n製品はすべてスルーして
正式規格策定後に出た製品まで待てと。それなら安心だ。
396名称未設定:2007/03/13(火) 20:41:37 ID:9eyGOmQt0
>>395
メーカとしてそれをユーザに説明しないで出しちゃうのは問題だろ。
397名称未設定:2007/03/13(火) 20:52:01 ID:oOsF53dC0
それを俺に言っても仕方ないだろ。Tell usしてこいや。
398名称未設定:2007/03/13(火) 20:54:58 ID:oOsF53dC0
一応見てきたけど、
>AirMac ExtremeベースステーションはIEEE 802.11n仕様案に準拠しており、
>IEEE 802.11a、IEEE 802.11b、IEEE 802.11gに対応しています。
とちゃんと公式サイトに書いてあるじゃないか。
399名称未設定:2007/03/13(火) 21:09:32 ID:PVsCoThg0
最新機器を購入使用するぐらいの人ならそこに導入される技術情報を
ググるぐらいはするだろう?
まして、Apple製品なんだから発売以前に話題になって幾つかのサイト
で技術情報が取り上げられてたはず、それすらも読まずに購入後にApple
からユーザに対する説明が無いと言うのであれば、それなりの機関に通報
するなり汁。
400名称未設定:2007/03/13(火) 21:38:23 ID:rm7NSaGg0
MacとWindowsの両方をネットワークに繋ぎます。
ルータから直接有線でMac、無線でWindows(このときにAirMacExpressを
使っています)。
直接有線のMacはネットにつながりますが、Windowsのほうがつながりません。
ルータも、AirMacExpressも両方初期設定に戻してみましたが、やはり変わりません。
以前は普通に両方ともつながっていたのですが。
マンションタイプのBフレッツです。
401400:2007/03/13(火) 21:41:21 ID:rm7NSaGg0
(補足)
Windows側から無線で繋ごうとすると、Appleのネットワークは認識するのですが、実際にそれに接続することができません。
暗号化もしていないし、なぜでしょう?
もう3日も悩んでいます。
402名称未設定:2007/03/13(火) 22:03:43 ID:FyXmTAAi0
>400
以前と何を変えたのか書いてくれないと分からんわな。
単にExpressが壊れたとかそういう話じゃねーの?
初期設定に戻したってのは信用できないから、ハードリセットくらい
確実にしてくれ。
403名称未設定:2007/03/13(火) 22:04:02 ID:bXl171Na0
>>401
Windows側でopen認証設定になってるとか
404名称未設定:2007/03/13(火) 22:04:14 ID:CAo8OxGc0
Expressの規格が802.11gのみ、windows側が802.11b以下になってるとか
405名称未設定:2007/03/13(火) 22:30:18 ID:XiZcdtVN0
AirMac Extreme アップデートが来てる。
406名称未設定:2007/03/13(火) 23:27:26 ID:a8oWTfZe0
391
言葉が足りない事は認めるけど、オレンジの点灯が続くようなら間違いなく交換してもらうよ!
いちいち過敏には反応しないのも性格ですかね。
優しく対応すればそれなりの対応があるのも経験上ありかな。
407名称未設定:2007/03/13(火) 23:50:31 ID:PVsCoThg0
好きにしなよ、だれも止めないから。
408名称未設定:2007/03/14(水) 02:49:25 ID:r67gL5w+0
うちもvistaからExpressに繋げない…
ネットワークは認識するけど、必ず認証に失敗するorz
409名称未設定:2007/03/14(水) 02:53:32 ID:gadRu2FZ0
410名称未設定:2007/03/14(水) 09:33:44 ID:jtXvwSHQ0
>>405
アップデートすると何か良いことありますか?
411名称未設定:2007/03/14(水) 09:40:21 ID:YXIAwGOu0
>>392
ちょうどドラフト2.0が可決されたところですよ。
412名称未設定:2007/03/14(水) 15:26:02 ID:ysNvSCrv0
>>390
オレンジ点滅時、AirMacユーティリティの手動設定の画面で
トラブルチェック出来るよ。

メニュー ベースステーション>手動設定
出てきた画面の、「ベースステーションの状況:」をクリック

なんて表示されてたの?

ただねぇ、セキュリティーパスワードを設定しないと
必ず点滅になっちゃうんだよな。
ステルスモードにして、MACアドレスで制限してるから、
必要ないんだけど。
413名称未設定:2007/03/14(水) 15:46:36 ID:TA12/jSZ0
うちのもちゃんと繋がってるのにオレンジの点滅してたな。
IPアドレス自動取得にするとどうしても「適切なIPアドレスが割り当てられていません」
とか表示されてオレンジの点滅になっちゃう。

仕様がないから手動で任意のIPアドレス入れたら緑になったけど。
414名称未設定:2007/03/15(木) 01:02:59 ID:ANoh7tWA0
>>412
ベースステーション>手動設定でチェックしました。
内容忘れたけど3つの問題ありと表示されて一番上の
問題はクリアできるんだけど2個目でつまずいて結局そこで
ストップ。
セキュリティパスワードももちろん設定しました。
今はxp.mini.mac book proでプリンタも共有できてグリーンのランプ
もしっかり点灯。
なかなか快適です!
415名称未設定:2007/03/15(木) 02:58:52 ID:Dlb4L8ZF0
先日久しぶりに出始めの時に買ったAirMacExpressを使って無線環境を作ろうと
Express本体をコンセントに刺したら嫌なパチパチ音がして、ランプがついたり消えたりを
繰り返してしまい、とても怖くて使えません。
これは寿命でしょうか?
416名称未設定:2007/03/15(木) 03:13:04 ID:iNDloVQk0
>>415
>これは寿命でしょうか?
寿命かどうか分からんがパチパチ音はヤバイよねw
417名称未設定:2007/03/15(木) 07:49:31 ID:EbJ0d/ad0

それは取り外しの出来るコンセント部分(アダプター)が劣化したからではないか?
何回もコンセントと本体を抜き差ししませんでしたか?

アダプターから火花が出ているのではないか?
アダプターを購入したらいいと思います。
418名称未設定:2007/03/15(木) 12:35:28 ID:5lDULZTA0
AirMacExtremeベースステーションを2台買いました。
30mほど離れたところに設置しました。
それぞれのところにLANコンセントがついてるので
それぞれにインターネットの設定をし、
現在は
AppleNetwork1---192.168.0.1
AppleNetwork2---192.168.0.2
という二種類のネットワークで運用しています。
これをAppleNetwork5など、一個のネットワークに見えて、
シームレスに運用したいのですが、
WDSとかワイヤレスネットワークを拡張とか
いろいろありそうなのですが、それらの意味がよくわかりません。
例えばAppleNetwork1を親機にして
AppleNetwork2をワイヤレスでAppleNetwork1に
接続してしまうと、
それぞれがLANでつながっているメリットが生かせないと思います。

それぞれがLANでつながっているメリットを生かすには
どうするのがベストでしょうか?
419名称未設定:2007/03/15(木) 13:15:48 ID:3Pt3bgEI0
DSにどうしても繋がらない、接続方法をどこか紹介しているとこ知らない?
420名称未設定:2007/03/15(木) 13:22:05 ID:hEneWAOc0
ググレカスさんが詳しく解説してた。
421名称未設定:2007/03/15(木) 13:55:52 ID:UsGmw5ei0
>>418
Macで使う分には別の名前になっていてもシームレスに乗り換えてくれるから
問題ないけど、Winを混ぜるんだったらWDSてのを使ってどっちかのベースを
マザーにしてそれに他のをワイヤレス中継器としてぶら下げていく感じ。
ネットワーク名はどこでも一緒になる。
でも、そうすると危惧しているとおりベースがLANに繋がってる恩恵は無線に
関してはなくなる。
ま、二者択一だわね。
422名称未設定:2007/03/15(木) 15:11:28 ID:5nDHqaVH0
>>418
無線モード(b/g互換とかnのみとか)と暗号化とかは統一して
あるんだよね?だったらapplenetwork5なんかの同じ名前にする
だけでいいょ。(>>421さんの言う通りMacだけなら今のままでおけい)
それ以上は望みようがない。
詳しくは書かないけど、WDSは関係ないよ、実際親機(有線ルータ)は別に有って
ベーステは子機1と2なんだよね、この場合。
423名称未設定:2007/03/15(木) 15:57:34 ID:ifFi5J3W0

と書いた後で間違いに気が付いた、俺。 orz
既に親子関係(同一ネットワーク)ですな、1が親ね。
424418:2007/03/15(木) 16:20:40 ID:5lDULZTA0
>>421
>>422
>>423
そくレス感謝です!
おかげさまでやっと意味がわかりました。
とりあえず今のままで行こうと思います。
ありがとうございますた。
425名称未設定:2007/03/15(木) 18:22:22 ID:9hlAqsI50
>>417
物置にあったiPod用のアダプターをつけかえてみたら直りました!
どうもありがとうございます!
426名称未設定:2007/03/15(木) 20:41:35 ID:1KhzXVk80
質問です。
AirmacExpress(11800円)を購入したのですが、
通信範囲が思ったよりせまく接続できずに困っています。
新たに同じExpressをもう一個追加購入するのと
前のを売ってExtreme(21800円)を買い直すの
どっちの方がいいでしょうか?

利用目的はwiiとかWifi接続でゲームをする程度です。
427名称未設定:2007/03/15(木) 21:20:26 ID:eXFXCWAOP
どれくらいの距離?
間に壁とかある?
428名称未設定:2007/03/15(木) 23:48:48 ID:1KhzXVk80
>>427
壁があって風呂場があったりします。
距離は10〜15メートルくらいです。
429名称未設定:2007/03/16(金) 01:10:40 ID:45/Yaltq0
弁当箱の方がいいかも。
壁2枚で15mくらい離れてるけど、
Extreme(UFO)を弁当箱に置き替えたら受信状況が安定した感じ。
こっち向きはダメだけど…というのがなくなった。

Extremeで中継するにしても、遮るものが無くて
うまく迂回中継できるような状況だったら効果があると思うけど
(例えば1階と2階の間の階段の空間に設置して中継させるとか)
遮る物を迂回できなければ改善できない可能性があります。
ケースバイケースですが。
430名称未設定:2007/03/16(金) 09:48:59 ID:mdadHUs/0
>>429
返信どうもありがとうございます。
どうもエリア内に風呂場があるのがネックらしいんです。
高いけど新しい弁当箱の購入
検討してみようと思います。

431名称未設定:2007/03/16(金) 14:36:07 ID:mdadHUs/0
430です。追加でもうひとつおたずねします。
つなぎかたなんですが、今までのExpressのところに
Extreme(弁当箱)を設置して
wifiする部屋のコンセントにExpressをさすだけで
いいのでしょうか?
432名称未設定:2007/03/16(金) 14:45:39 ID:7fl14jx70
あれ、Extremeを買う場合は今あるExpressを売るっていう前提じゃなかった?
433名称未設定:2007/03/16(金) 14:52:11 ID:MW8+/kNNP
いずれにしても、試してから売ったほうがいいでしょ。
Extremeで万能ってわけでもないだろうし。
434名称未設定:2007/03/16(金) 21:08:59 ID:/YALzjMN0
>>431
iTunesのクライエントとして使ったり出来るからそれでもいいような。
でも、無線LANを使いたいだけならエキスプレスはいらない。
435名称未設定:2007/03/16(金) 22:57:39 ID:Zukg4Crq0
弁当箱と白ZippoでWDSでみんな幸せ
でいいんじゃまい?
436名称未設定:2007/03/17(土) 02:44:55 ID:BfW1hO+w0
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/etc_buffalo.html
>「IEEE 802.11nはIEEE 802.11b/gの上位規格」という印象を抱きがちだが、
>実はIEEE 802.11nはIEEE 802.11aとの互換性も考慮されたもの。
知らんかった。
extreameやC2D MBには関係ない話?
437名称未設定:2007/03/17(土) 02:52:38 ID:+X2ljbgy0
ん? その通りで両帯域対応ですが?
438名称未設定:2007/03/17(土) 02:55:00 ID:rr0E8wah0
MacBookはどれもa対応だしc2dはaのnを使えるのが良い。
gの電波が飛び交って混信気味でもaの帯域は空いてることが多いからね。
四角AirMacは光環境のルータとしては遅い方なのでどうかと思うが
aのnも使える無線ベースとしてとらえればなかなかのモノと思うよ。
439436:2007/03/17(土) 03:17:07 ID:BfW1hO+w0
なるほど、
>これまで発売された製品のほとんどはIEEE 802.11gと互換がある2.4GHz帯の製品。
というのはn/g/bの製品の事なんですね。

これまで新extreameは2.4Gだと100Mbps超だけど、5Gでは54Mbpsなんだと思ってました。
440名称未設定:2007/03/17(土) 03:27:45 ID:B7UL2XR90
どちらも両対応、でも同時と選択の違い。

GEx4 vs 100x3+USB。
ヘリコプタの羽根 vs すっきり内蔵。
441名称未設定:2007/03/17(土) 03:36:27 ID:53RmFLIO0
>>426
Wiiならいいけど、白弁当箱でDS接続できないとの報告多数あり。
ちょっとご注意。
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155281690/l50
442名称未設定:2007/03/17(土) 06:08:42 ID:v+/MpSLE0
新エクストリームとDSだけなぜだか繋がらないのよ、WPAのせいなのかな。
オレも色々調べて試したけど接続できないのであきらめた。
443名称未設定:2007/03/17(土) 06:10:29 ID:d7D4EPOC0
>>436
AirMacユーティリティで新Extremeの無線モードの設定項目見ると

11n (b,g互換)
11nのみ (2.4GHz)
---------------
11n (a互換)
11nのみ (5GHz)

と、こんな感じで区切られて出てくる
以前はg使ってたんだけど
nのみにして5GHz帯選んだら、ご近所さんが見えなくなってすっきりだ
444名称未設定:2007/03/17(土) 07:10:48 ID:UIj6ybZ/P
WEPにすりゃいいんじゃないの?
445名称未設定:2007/03/17(土) 09:15:19 ID:v+/MpSLE0
WEPにしてもダメなのよ。
それにWEPにすると自動的にユーティリティがセキュリティなしになるし。
446名称未設定:2007/03/17(土) 10:04:29 ID:ORPbudND0
447名称未設定:2007/03/17(土) 13:52:17 ID:UIj6ybZ/P
ウチはエクストリームとエクスプレスでネットワークを作っているけど、
DSでつながるよ。
エクスプレスのほうを読みに行っているのかな?

セキュリティなしってのは、よくわからない。
パスワードの設定はできている。
448名称未設定:2007/03/17(土) 13:53:30 ID:g04N67Fp0
Expressって24時間365日常時起動しておいて大丈夫?
パスは一応かけてるけど電源蛾物故われたりしないかな?
449名称未設定:2007/03/17(土) 14:02:52 ID:c8R0RnYu0
いちいち電源落としてる人ているん?
450別スレ273:2007/03/17(土) 15:18:26 ID:WYm3KHLn0
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1173699473/l50
からこのスレに誘導されました;お知恵を拝借したく、よろしくお願いします。
(マルチポスト避けるため、あちらには断りを入れてこっちを本拠にしました)

273 :名称未設定 :2007/03/17(土) 14:56:49 ID:WYm3KHLn0
会社のwireless接続につながらなくなってしまいました。。。
思い返せば、昨日の夜ちょうど調子が悪くなって、
「明日になれば直っているだろ」と帰ったのでした。
safari, ichat, mail...すべて「オフライン」に。困りました。
別のインターネット共有用のパソコンから書き込んでいます。

【使っているマック】
プロセッサ 2 GHz Intel Core 2 Duo
メモリ 2GB 667MHz DDR2 SDRAM
システムのバージョン: Mac OS X 10.4.9
起動ディスク mac

【AirMacカード情報】
AirMac Extremeカード、ロケール;日本、ファームウェアver.; 1.0.47

会社のパスワードは英字6文字プラス数字4文字で、
ワイヤレスセュリティ「WEPパスワード」
の下に正しく入力しても、
『AirMacネットワーク"wireless"への接続で問題がありました』
と出て、結局つながりません。

これを書き込んでいるパソコンはワイヤレス回線が生きているので、
どうも私のmacbookで何かおかしいことが起こってしまったようなのです。
どなたか、答えまたはヒントを与えていただけないでしょうか?
451名称未設定:2007/03/17(土) 15:36:53 ID:jFLj/UhK0
>>450
会社以外の無線LANにも繋がらないの?
452450:2007/03/17(土) 16:08:45 ID:WYm3KHLn0
会社から帰って自宅、また出社、という往復だったので、
ほかの無線LANは試していませんでした。
といっても、日本国外の田舎町なので無線LANがほかにある場所
なんてないんじゃないかと思う。

とりあえず、家の回線を開通させるのがいいのかもしれないけど、
英語でやり取りするの自信ないし。。。
できれば、会社のunlimited ADSLでしばらく様子を見たい。

でもつながらなかったら深刻だな〜。
日本に残した家族とichatもできないよ。。。
453名称未設定:2007/03/17(土) 19:20:03 ID:B7UL2XR90
AirMac Extreme (802.11n): WEP (TSN) セキュリティネットワークに参加する
とき、WPA パーソナルパスワードが要求される
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=305224

接続を確立するまでのアルゴリズムにかなり変更があった様子、新Extreme。
そろそろ修正アップデータが出てもよさそうなんだが。。
454名称未設定:2007/03/17(土) 21:05:08 ID:ba73iOez0
Extremeって、予約受付中ばかりで、売ってないのね。。。
455名称未設定:2007/03/17(土) 21:22:49 ID:R7FB3jh90
アポーストアには山ほどあるぞ?
456名称未設定:2007/03/17(土) 21:47:29 ID:c8R0RnYu0
アメリカにはあるぞ!
457名称未設定:2007/03/17(土) 22:29:19 ID:Dn9biEShO
無線LANルーターから自室に1本LANケーブルを引いてるのですが
これをAirMacにつなぐことは可能ですか?
458名称未設定:2007/03/17(土) 23:11:05 ID:NTH9AHAe0
>>457
っ可能
459名称未設定:2007/03/17(土) 23:21:36 ID:Dn9biEShO
>>458ありがとうございます。
早速買ってMacBookとWiiをつなぎます。
460名称未設定:2007/03/17(土) 23:57:39 ID:d7D4EPOC0
えっ?
461名称未設定:2007/03/18(日) 00:00:01 ID:w69RQacX0
AirMac Extreme (弁当箱)購入。
>>413 さんと全く同じ状況。
DHCP でIP もらおうとするとオレンジ点滅、でもつながってる。
結局手入力にて回避中。(さすがに点滅は気持ち悪い...)
ディスカッションボードみてもどうやらAirMac 側の問題らしいのは
わかるんだが、いまいち結論には至ってない感じ。
このスレにいらっしゃる識者の方の見解はいかがなもんでしょうか。
まとめサイトのようなものがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
462名称未設定:2007/03/18(日) 14:37:21 ID:DyEMUUMl0
すみません、上の方も書いてましたがそれでも分からないので、
質問させて下さい。
先ほど新型ベースステーションを買ってきて、
OCNのADSLモデムとつないだのですが、
オレンジ点滅なまま先に進みません。
マックもairマックカードEXtreemの認識をしているのに、
なんででしょうか?
お手数ですが、解決策を教えて頂けませんか?
463名称未設定:2007/03/18(日) 14:42:46 ID:/G7YEjfC0
>>462
深呼吸して一度全部の電源抜いて、お茶でものんで再チャレンジしてみろ。

おれは彼女のうちのExtreme、それでいけたお
464462:2007/03/18(日) 14:56:52 ID:Q2AO+6aL0
>>463

レスありがとうございます。
しかし、再起動しても駄目なんです。
何が原因なんだろう、難しすぎです。
465名称未設定:2007/03/18(日) 15:00:27 ID:5YiueRz10
パスワードかけてないとか?
466462:2007/03/18(日) 15:12:33 ID:stqxeQIw0
>>465

レスありがとうございます。
パスワードですか?
どうすればいいのでしょうか?
ユーティリティでベースステーションを選択しようとしても、
表示されてないので選べない状況なのです。
467名称未設定:2007/03/18(日) 15:13:04 ID:LK7DQ6rT0
ユーティリティのお手軽設定ではなく手動設定を使った方が
いいんじゃね?

「ベースステーション」 > 「手動設定(コマンド+L)」

で、昔ながらの設定画面になる。
468sage:2007/03/18(日) 15:24:16 ID:/G7YEjfC0
多分ケアレスミスだよ。
とりあえずもちつけ
469名称未設定:2007/03/18(日) 15:25:38 ID:/G7YEjfC0
つーかなんでメル欄がsageなんだよ、おれ...
470462:2007/03/18(日) 15:27:07 ID:CKiyu1DL0
>>467

うーん、ベースステーションの手動設定でさえできません。
どこからその設定ができるんですかユーティリティではないですよね?
それからネットワークを作成というのを作らないと、
ベースステーションが緑色にならないのでしょうか?
471名称未設定:2007/03/18(日) 15:29:16 ID:wyTLpxDc0
>>470
買ってきてからやった事を順番に書いてみ。
付属ソフトウエアはインスコしたのか?
472名称未設定:2007/03/18(日) 15:37:27 ID:hpkNfnfQO
DSやっとつながったよ。11n(b.g互換)だとだめなんだね
473462:2007/03/18(日) 15:46:08 ID:AlCdiNKV0
>>471

はい、ありがとうございます。
1:airmacカードを入れてソフトウェアをインストール
2:OSがパンサーだったのでタイガーを購入しアップグレード
3:ベースステーションをADSLモデムと繋げ電源をON
4;ベースステーションがオレンジ色に点滅。
5:システム→ネットワークで表示でAirMacにして、
  PPPoEの所にプロバイダのアカウント名とパスワードを入れてます。

やった事はこれだけです。
ベースステーションユーティリティでベースステーションを選択したくてもオレンジ点滅のせいで選べないので、困ってる状況です。
お忙しいところすみません。
474名称未設定:2007/03/18(日) 16:01:48 ID:rsT8cEtt0
>>473
まずMacのPPPoEはずせ。
んでもってベースステーション見つかったら、ベースステーションにPPPoE設定しろ。
475名称未設定:2007/03/18(日) 16:16:52 ID:/G7YEjfC0
まず3と4もあやしいよ
ちゃんと説明書よんでる?
476462:2007/03/18(日) 16:25:50 ID:lofjz2R40
>>474

ネットワークからはずしましたが、見つかりません。
すみません。

>>475

はい、バカなりに3、4回は読み直しました。
皆さんは、モデムと繋いだ時点でグリーンのランプになったのですか?
それともマック側の設定が終わった時点でグリーンになったのですか?
477名称未設定:2007/03/18(日) 16:26:46 ID:elISRHCQ0
順序としては
2、
1、
そして
本体と接続
478名称未設定:2007/03/18(日) 16:30:58 ID:/G7YEjfC0
3と4の間で一度モデムとAirMac、1分程コンセントぬいてみ?
全部やって手詰まりになったときにそれで突然繋げたから。

それとシステム環境設定>ネットワーク>pppoeのタブのチェックボタンを外してみ?
それでAirMacの設定でpppoeの欄があるからそこにプロバイダの設定をいれなされ


479462:2007/03/18(日) 16:35:17 ID:R/k1OH+10
>>477

タイガーでしか使えないの知らないで先にカード入れたんですよ。
それでベースステーションのソフト入れたら使えなくて、
慌ててタイガー買いにいきました。

>>478

はい!それで試してみます。

一つ気になる事があったのですが、Air mac カードエクストリームには透明なフィルムがついてたのですが、取ろうと思って引っ張ったけど取れなかったのでそのまま接続しました。
このMACについてでみてみたらちゃんと表示されてるので、
問題ないですよね?
480462:2007/03/18(日) 16:52:00 ID:L8k9guGo0
ああ、駄目だ・・・。
何度やっても認識しない。
もうオレンジの点滅を見るなり発狂しそうになります。
不良品なのかな。
481名称未設定:2007/03/18(日) 16:56:04 ID:t68DjTgz0
>480
まずは冷静にな。
最初からやり直してみれば?
Airmac設定アシスタントで1からやってみなよ。
482462:2007/03/18(日) 17:03:16 ID:L8k9guGo0
AirMac設定アシスタントで、

新しいベースステーションを設定を選んでも、
ネットワークが見つかりませんと出ます。
通信範囲内にもあるのにな。
恐らくあのオレンジ点滅が元凶です。
もういっかいAirmacカードをインストールしてみます。
すみません。
483名称未設定:2007/03/18(日) 17:06:34 ID:/G7YEjfC0
macとAirMacイーサーネットケーブルで直で挿してみた?
それでairmacを認識させられるよ。
484名称未設定:2007/03/18(日) 17:09:11 ID:wyTLpxDc0
>>482
ちょっと待て!
AirMac 設定アシスタントじゃ新Extremeは設定できないぞ!
付属ソフトウエアをインストールして「AirMacユーティリティ」を使え
485名称未設定:2007/03/18(日) 17:19:41 ID:AAS6V1/C0
>>472
うちではその設定で DSもWiiも問題なくつながってるお
486名称未設定:2007/03/18(日) 17:21:00 ID:pF4bfLK+0
本体リセットボタンは?
487462:2007/03/18(日) 17:28:38 ID:yXEvN7Vb0
みなさんありがとうございます。
おかげさまでベースステーションが見つかり緑色になりました。
>>483の通りにしたら認識しました。感激です。

これでイーサネットケーブル抜いてようやく無線ができると思ったら、
ケーブル抜いた途端駄目になりました。
ランプは緑のままです。あと少し、あと少しなのに。
488名称未設定:2007/03/18(日) 17:32:45 ID:/G7YEjfC0
>>487
とりあえずそこから設定して仕切り直ししたら?
煮詰まってる時は休憩が一番なんだから。

それに俺もそうなったから。
次の日に直しにいったら簡単に治って笑いそうになったがw
489462:2007/03/18(日) 17:40:07 ID:yXEvN7Vb0
>>488

そうですね、そうします。
教えてくれた皆さん、本当にありがとうございます。
感激しました。この経験を活かして次に同じように迷った人がいれば
アドバイスしてあげれればなと思ってます。
490名称未設定:2007/03/18(日) 17:40:08 ID:/G7YEjfC0
個人的にはAirMacカードが怪しげな気がするけど。
ちゃんと刺さってるのかい?
491462:2007/03/18(日) 17:42:19 ID:yXEvN7Vb0
>>490

システムプロファイラには、
AirMacカードの所に

ワイヤレスカードの種類: AirMac Extreme
ワイヤレスカードのロケール: 日本
ワイヤレスカードのファームウェアバージョン: 402.6 (3.90.34.0.p13)
現在のワイヤレスネットワーク: ワイヤレスネットワークは利用できません

と書いてあるので安心してるんですが、ちゃんと刺さってないケースがあるんですかね?

492名称未設定:2007/03/18(日) 17:50:32 ID:/G7YEjfC0
>>491
それなら大丈夫かもね。
でもそうだとしたら多分設定の段階で何か手違いがあるんだと思うよ。

あんがいネット関係ってプロバイダごとに用語が違ったりしてわかりにくいからね。
まあ、頑張りよし。
493462:2007/03/18(日) 18:09:07 ID:yXEvN7Vb0
>>492

ありがとうございます。
ご飯食べたらまたがんばってみようと思います。
494名称未設定:2007/03/18(日) 23:05:18 ID:O0GVROzQ0
過去スレまでは見てないのですが、UPnP、VoIPの話題が無いようなので、
四角ではNTTのVoIPアダプタは使えないということでFAでしょうか?
495名称未設定:2007/03/18(日) 23:06:09 ID:O0GVROzQ0
sage忘れた・・・
すんません
496名称未設定:2007/03/18(日) 23:12:43 ID:LK7DQ6rT0
>>494
VoIPにUPnPが必須だと思ってるんだったら
そう思っておけば?
497名称未設定:2007/03/18(日) 23:35:54 ID:elISRHCQ0
AirMac IP電話 でググるぐらいはしてるよね?>494
498494:2007/03/18(日) 23:51:27 ID:O0GVROzQ0
>>497
AirMac VoIPアダプタ ではググってた
IP電話ができるかどうかといえばできるに決まっていると思うのですが
NTT東西のVoIPアダプタが使えるかどうかがググってもわからんのです

>>496
UDPの5060と5090と5091を通せば使えるということ??
499名称未設定:2007/03/19(月) 04:35:08 ID:6xtsgG0/0
>>462
ベースステーションってのは、白くて四角いAirMac Extreme ですよね?

まず、Mac側のメニューバーにAirMacの感度を表す扇形のアイコンは
出てますか?
(もしかしたらシステム環境設定>ネットワーク>AirMac
の設定で、Onにしないといけないかもしれませんが)

で、ベースステーションに電源入れたら、買ってきてすぐなら
メニューバーのAirMacアイコンをプルダウンすると
「Apple Network (任意の数字)」っていうネットワークが
見つかると思います。

まず、これを選ばないと、ベースステーションとは繋がりません。
で、繋がったら、グレーアウトしていた扇形のアイコンが
(電波の状況に応じて)黒くなります。

そうして初めて、AirMacユーティリティに、ベースステーションが
表示されます。で、各種設定をするわけですが・・・

ここまでの作業は、出来てます?
出来てないなら、どの変がおかしいですか?
500名称未設定:2007/03/19(月) 09:04:22 ID:gpuExL9OO
USBでHDD繋いで共有して快適なんだけど、ずっと電源つけたままで大丈夫でしょうか。ネットワーク用のじゃないんでスリープする機能なんか持ってないと思うので。
501名称未設定:2007/03/19(月) 16:58:38 ID:jn+aYYxv0
ヤフオクの11nカードがラスト、ねぇ。
2倍にはなるようだから手を出そうかなあ。
502名称未設定:2007/03/19(月) 20:44:22 ID:iJSPzs3l0
宣伝乙!
503名称未設定:2007/03/19(月) 23:03:26 ID:bEDa7xSd0
URLなしで宣伝もあったもんじゃないわな
504名称未設定:2007/03/19(月) 23:08:40 ID:iXzQn7xn0
自己援護乙
505名称未設定:2007/03/19(月) 23:16:32 ID:jn+aYYxv0
自己援護って…
506名称未設定:2007/03/19(月) 23:18:25 ID:2qfXYLFJ0
それよりもハードディスクつけっぱなし大丈夫の件
507名称未設定:2007/03/19(月) 23:19:49 ID:jn+aYYxv0
室温が常時30度を超えているような環境でなければ
心配なし。で、よろしくて?
508名称未設定:2007/03/19(月) 23:36:46 ID:tbOlxm6K0
常時読み書きしてる(ヘッド動きまくり)ような状況が
続くような特殊な使われ方じゃなかったら、まあスリープなくても
イケるんじゃない?でもやっぱり温度は気をつけて。
509名称未設定:2007/03/19(月) 23:39:12 ID:iJSPzs3l0
>>500
>ずっと電源つけたままで大丈夫でしょうか。
大丈夫な場合もあるし、電源を駒目に切ってもだめに成る時はなる
つまり、いつ何が原因でアボ〜ン!するか?は誰にも分からない
心配ならバックアップをHDDと別のメディアの両方で保存汁。
ただし、室温が高い所とか、湿度の高い所とかで使用するとかは論外。
510名称未設定:2007/03/20(火) 09:04:18 ID:Pgell0JX0
Macを起動すると、自動的にAirMacと接続されてたんだけど、
あるときWEPのパスワードを変更したら
いちいち起動するたびに{その他のネットワーク」でパスワードを
打ち込まないとならなくなりました。
ネットワークは非公開ネットワークにしてます。
しかしヘルプを読むと、それが正常というか正しいようなんですが
べつのMacからは相変わらず変更したパスワードでも自動的に接続ができてます。
出来れば自動的につながる方が面倒くさく無くていいんですが
なにが起こってるんでしょう?
511名称未設定:2007/03/20(火) 11:09:54 ID:9dHeDasO0
>>510
そこへの接続設定が微妙に壊れたのかも。
そうであれば該当設定を一旦削除して(設定はメモっておくように)再度設定し直せばOKかと。
それで状況に変化が無ければ他の原因と判断できるしとりあえずやってみるべし。
512名称未設定:2007/03/20(火) 11:47:53 ID:/rRDHQfX0
>>510
システム環境設定>ネットワーク>AirMac 見たのか

>>511
バカは黙ってろ
513名称未設定:2007/03/20(火) 13:46:55 ID:P07nouEV0
質問です
OS9のマックを使っています
ExtremeとExpressどっちを買えばいいのでしょうか
あと、OS9だと繋がりにくいと聞きましたが、本当ですか?
514名称未設定:2007/03/20(火) 13:48:53 ID:ljqO79150
>>513
どっちもOS9からは設定できないんですが。
515名称未設定:2007/03/20(火) 13:50:15 ID:P07nouEV0
そうなんですか…
では、なにか他の方法はないですか?
516名称未設定:2007/03/20(火) 14:51:31 ID:AQJby3ou0
あれ、OS9でも普通に使えているが?

517名称未設定:2007/03/20(火) 14:56:10 ID:ljqO79150
>>516
無線LANは使えても設定はできないんだよ。
518名称未設定:2007/03/20(火) 15:12:58 ID:WdZrN8w60
昔のExtremeならOS9から設定できたんだけどな。
519sage:2007/03/20(火) 18:38:42 ID:FmKz3S4z0
>>510
機種が書いてないんで、あてずっぽうになってしまうが、暗号化方式
の自動昇格機能(新ExtremeBS限定)が働いているんじゃないかな?

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=305224

WPAパーソナルの、WEPと同じパスワードで、ダメもとで。
520462:2007/03/20(火) 22:13:21 ID:WNADRSli0
>>499

すみません。
しばらくできなくて落ち込んで諦めてました。
詳しく書いてくれてありがとうございます。
まず、ベースステーションは繋がって、扇のアイコンは出てます。
しかしグレーアウトして信号レベルが0です。

どうも>システム環境設定>ネットワークの設定が悪いと思うのですが、原因を突き止める事ができません。
ちなみに、Wiiのネット設定ではベースステーションを見ることができ無線で繋げました。もう一度知恵をお貸ししていただけないでしょうか?
521462:2007/03/20(火) 22:24:37 ID:WNADRSli0
522名称未設定:2007/03/20(火) 22:28:35 ID:ljqO79150
>>521
2番目ダメだろPPPじゃなくて「DHCPサーバを参照」
3番目もダメPPPoEのチェックは外す。
523名称未設定:2007/03/20(火) 22:29:01 ID:bRAi8pew0
とりあえず、 自動 を止めて、 特定のネットワーク に変えたら?
524名称未設定:2007/03/20(火) 22:43:43 ID:la4LC3EF0
>>521
OCNのモデムが接続を行うから、Macはモデムを参照するだけだろ
DHCPサーバを参照、PPPoEのチェックを外せ、
525462:2007/03/20(火) 23:07:06 ID:WNADRSli0
>>522さん
>>523さん
>>524さん

感謝です。そのようにしてるんですが、どうもAirmacが反応してくれません。内蔵Entranetを外したらネットに繋げないし。
うーん。

http://puccho.no-ip.biz/uploader2/pukupuku.cgi?mode=dl&id=45ffe8de000_028c&ps=13439
526名称未設定:2007/03/20(火) 23:15:45 ID:ljqO79150
>>525
AirMac Extreme(ベースステーション)側の設定はどうなってる?
527名称未設定:2007/03/20(火) 23:27:11 ID:la4LC3EF0
>>462
AirMac ユーティリティーの設定もさらせ
528462:2007/03/20(火) 23:39:03 ID:WNADRSli0
529462:2007/03/20(火) 23:39:42 ID:WNADRSli0
>>527

ありがとうございます。
530名称未設定:2007/03/20(火) 23:57:09 ID:la4LC3EF0
>>462

インターネット接続で
接続方法:「Ethernet」
IPv4の設定は「DHCPサーバを参照」
接続共有は「切(ブリッジモード)」
531名称未設定:2007/03/20(火) 23:57:43 ID:6EOdl9+A0
ダメだコリャ...
532名称未設定:2007/03/20(火) 23:58:10 ID:e1d/EAN90
ネットワーク環境→任意の名前
ネットワークの状況→プルダウンメニュー→AirMacの表示が一番上にある?
おいらの場合一番上になくて繋がらない一因の気もしたが。
一番上になかったらプルダウン表示してairmacをドラッグして一番上に持ってくる。
533名称未設定:2007/03/21(水) 00:11:27 ID:apAoVBMw0
>>528
ダメだ見れん。
534名称未設定:2007/03/21(水) 00:17:43 ID:tsCPh6yr0
見れるか確認してから貼る、といいんだぜ?
535462:2007/03/21(水) 00:20:24 ID:HEh+7F5b0
>>530、532

その通りにやったのですが、うまくいきません。
今度は有線すら繋がらなくなりました。
すみません、無知なのに無線にしようとして。
一度だけワイヤレスクライアントが0から1になったのですが、
あいかわらず信号は0でした。
536名称未設定:2007/03/21(水) 00:21:33 ID:c3xnbP/Q0
。・゚・(ノД`)・゚・。
537462:2007/03/21(水) 00:23:34 ID:HEh+7F5b0
明日も仕事で早いので明日また頑張ろうと思います。
今日も迷惑かけてすみませんでした。
協力してくれた方には本当に感謝してます。
538名称未設定:2007/03/21(水) 00:24:31 ID:SzSAq4QU0
モデムにルーター機能はないのか?
モデムの詳細教えれ
539名称未設定:2007/03/21(水) 00:25:36 ID:PJMG40m40
無線以前にネットワークが分かってないと更に困難なことになると言う事例でした
540名称未設定:2007/03/21(水) 00:28:01 ID:YkBDOYaT0
買ったばっかなら サポートに電話して聴けば良いのに
541名称未設定:2007/03/21(水) 00:35:13 ID:SzSAq4QU0
>>462

ルーター機能がないモデムなら
インターネット接続で
接続方法:「Ethernet」
IPv4の設定は「DHCPサーバを参照」
接続共有は「パブリックIPアドレスを共有」
にしてみれ
542名称未設定:2007/03/21(水) 11:09:10 ID:nC9Enl8e0
>>537
MacFan買ってこい
543名称未設定:2007/03/21(水) 11:39:32 ID:tsCPh6yr0
俺、知識ないのにうまく接続できたけどな・・・。
唯一つまずいたのがアカウントの設定で.jpまで書かずにやってたところ。
おまえら笑うなよ?絶対笑うなよ???
544名称未設定:2007/03/21(水) 12:59:35 ID:V+riAsFp0
ははっ
545名称未設定:2007/03/21(水) 14:17:44 ID:0y0UzBonO
すいません質問です。新型ベースステーションに電源連動機能付きHDDを接続して使用したいのですが、この場合、やはりHDDは入りっぱなしになりますか?
546名称未設定:2007/03/21(水) 14:20:30 ID:apAoVBMw0
入りっぱなしです。
547名称未設定:2007/03/21(水) 14:49:04 ID:0y0UzBonO
ベースステーションの電源に連動してしまうわけですね。残念ながらやはりそうですか。早速返信ありがとうございました。
548名称未設定:2007/03/21(水) 16:57:30 ID:wBv56MZI0
549名称未設定:2007/03/21(水) 17:19:41 ID:neG/k7y60
すげーなwww
だけどピュアオーディオな連中は一目でまゆつばと見抜くよ
550名称未設定:2007/03/21(水) 18:47:34 ID:LXIwe4AW0
>>548
こういうページのお約束
「縦に長い」
551名称未設定:2007/03/21(水) 19:30:41 ID:h+GOw8Cz0
アメリカの医療用タップ六個口ってやつを、2000円で売ってくれ
どうせ仕入れ値はそんなもんだろ
552名称未設定:2007/03/21(水) 22:30:36 ID:8ZEU49w70
>>551
そう思うなら自分で仕入れろ。
で、余ったら必要な奴に仕入れ値で売ってやれ。

553名称未設定:2007/03/21(水) 22:49:07 ID:h+GOw8Cz0
>>552
>>548のとこの人でつか?
554名称未設定:2007/03/21(水) 23:05:05 ID:8ZEU49w70
>>553
>>551>>548のネタかよ
お前さんの書き方じゃ判りにくいんだよ。

『AirMac Express コメント集』のページを
ちょっと見ただけでウンザリするから
とても他のページに飛ぶ気にならん。
555名称未設定:2007/03/22(木) 22:45:25 ID:d8J8pSUK0
Expressのファーム6.3で複数スピーカーへの出力に対応しているとは
今まで知らなかった。
556名称未設定:2007/03/23(金) 22:43:51 ID:5C+RyFAB0
初心者スレから誘導されてきました。

どなたかご存知の方いたら、教えてください。
BUFFALOのWHR-G54Sという無線LANルータを使っているのですが、
MacBookProからワイヤレスでインターネットにつなぐことができません。
Apple純正のものじゃないとつながらないのでしょうか?
それともなにか特別な設定が必要なのでしょうか?

「インターネット接続」を使って見るとネットワークのところで
「0016014B...」というのがでているのですが、選んでも
うまく接続できません。

よろしくお願いします
557名称未設定:2007/03/23(金) 22:49:04 ID:3/WJdc/t0
- 純正でなくても繋がります
- 特別な設定はいりません
- RTFM
558名称未設定:2007/03/23(金) 23:45:27 ID:zkhjcOVN0
>>556
ルーターのセキュリティ設定はどうなっている?

「0016014B...」と言うのはお前さん家のルーターで間違いないのか?隣の家のルー
ターが見えてるとかないだろうな?

繋がらないのはMACアドレスフィルタリングがかかってるとか、暗号方式の選択を
間違ってるとかだと思うが。
559名称未設定:2007/03/24(土) 00:11:01 ID:xKRuxFle0
>>556
まずはそのルータをどう設定したかを把握するだね。
560名称未設定:2007/03/24(土) 00:25:34 ID:S8w1oOot0
AOSSは使ってないよね?てか使えないはず。
普通に設定するしかないMacなんだけど。
561名称未設定:2007/03/24(土) 03:22:10 ID:qCbHhX620
自分の家の無線LANに外から繋いでいるいる人がいるかどうかを探す手段なんて無いですか???

2ちゃんの特定の板で毎日必ずIDがかぶる人がいるのですが、、、
しかも、その板では初の書き込みなのに「あと30秒経たないと書き込み出来ません」というアラートが出る事もしばしば、、、

これってアヤシく無いですか??
562名称未設定:2007/03/24(土) 03:37:26 ID:C6rYrLkU0
その前にISPどこ?レオネットとかはローカルID振るみたいだよ
563名称未設定:2007/03/24(土) 04:29:29 ID:HDiV1ZD50
>>561
そんなことも分からない人が無線なんて止めたほうがいいよ。マジで。
564名称未設定:2007/03/24(土) 07:27:36 ID:j5pK2TaY0
>>556
参考になるかどうか分からんが、
つい先日、BuffaloのWHR-HP-G54ってやつに接続しようとしたら、

iMac G5→× 
iBook G3→○ (無問題)
MacBook(c2d): OS X 10.4.8 & 10.4.9だと×。Boot CampでWinXPからだと○

こんな感じでした。
どの機種も他の無線LANにはあっさりつながり、また、
WHR-HP-G54を暗号化しないでみたら、これまたつながるので、
頭の中????状態で格闘しましたが、
結局、iMacとMacBookからはWEP接続をあきらめ、WPAで接続したらつながりました。
11gとWEPの相性がよくないんでしょうかねえ。WEPでつながったiBookはたぶん11bだし。
う〜んどうなんだろ。

565名称未設定:2007/03/24(土) 15:07:40 ID:mx3/57DW0
MacBookでWBR2-G54にBootCampのVistaからなかなか繋がらなかったけど、
AirStationの無線設定でフレームバーストを“使用しない”にしたら繋がった。
566名称未設定:2007/03/24(土) 15:19:39 ID:hfYnYp8u0
>>561
WEPかWPAでパスかけれ もうやってるなら、推測されないような新しいパスを設定しろ
非公開ネットワークに切り替えれ
MACアドレスを登録制しれ

レオパレスは同じ棟は皆同じIDになるぞ

567名称未設定:2007/03/24(土) 17:03:38 ID:qCbHhX620
>>566
レスありがとうございます!
一応、wepパスというヤツはかけているのですが、、、(10ケタの誰も知らない数字の羅列)
あと、レオパレスではありません。
集合ですがケーブルテレビを個人契約で引いています。
568名称未設定:2007/03/24(土) 17:07:29 ID:+wrgTBE80
>>567
ケーブルテレビだとマンション全体が大きなLANみたいになってる
ことあるよ。だからiTunesも勝手に共有されたり・・・。
569名称未設定:2007/03/24(土) 17:10:27 ID:2m+JNlRl0
>>567
集合住宅だったらリモホ一緒の可能性が大じゃねーかよ。
同じアパート(だかマンションだか)で同じスレにレスしてる奴がいる、ってことだよ。
570名称未設定:2007/03/24(土) 17:22:27 ID:qCbHhX620
>>568
そうなんですか?!
でも、個人契約の際にケーブルの工事が入ったので、ウチだけなのかと、、、

>>569
そうとも思ったのですが、当方”女性専用マンション”なのですが、書いている内容、書き方、いろんな要素からその方は”男”の人っぽくて、、、
だからといって569さんの言う可能性が消える訳では無いのですが・・・

なんか、不安で。。。
571名称未設定:2007/03/24(土) 17:27:39 ID:Nn6o59tC0
男みたいな書き込みする女もいるし
女みたいな書き込みする男もいるじゃん
572名称未設定:2007/03/24(土) 17:33:25 ID:qCbHhX620
>>571
それも思ったのですが、何日か続けて見る限りでは男の人としか思えないような、、、
それで、気になって質問させて頂いたのです。

たまたまだと思って
放っておいて大丈夫なのでしょうか?

573名称未設定:2007/03/24(土) 17:40:15 ID:Nn6o59tC0
>>572
心配ならしばらく無線をオフにして有線で使ってみたら?
574名称未設定:2007/03/24(土) 17:43:11 ID:Nn6o59tC0
>>572
あ、それから晒して問題ないなら、どこのケーブルテレビ会社か書けば何かわかるかも。
575名称未設定:2007/03/24(土) 17:58:53 ID:94tInMJm0
AirMacユーティリティ
非公開ネットワークにしても、モロ出し状態なの早く直してくれ
576名称未設定:2007/03/24(土) 18:47:30 ID:qCbHhX620
>>573
ルータ側で「無線をオフ」って出来るのですか??
今、自分は遅くなるのが嫌なのでケーブルで繋いでいるので、ルータでオフ出来るならそうしてみます!!

Buffalo G54 air station と書いてあるのですが、、、中古なので取り説が無いんです。。
577名称未設定:2007/03/24(土) 18:48:17 ID:qCbHhX620
>>574 ケーブルTVは J-COM 系列です
578名称未設定:2007/03/24(土) 18:53:40 ID:Vg6Vla900
>>576
Buffaloなら本家webからマニュアルがダウンロードできるよ。
579名称未設定:2007/03/24(土) 20:29:49 ID:qCbHhX620
>>578
ありがとうございます!探してみます
580名称未設定:2007/03/24(土) 21:49:23 ID:y23uvCNI0
初心者スレから誘導かけてもらって来たのですが、スレ違いだったらすみません。
AirMac BaseStation V4.0.9に一定範囲内の無線LANのIPを割り振らせている環境で、
iBookG4 Tiger10.4.8を使用しています。

この環境でついこの間まで普通にインターネットに接続できていたのですが、
設定を変えていないのに、ある日突然接続できなくなってしまいました。
(AirMacとは交信できます。また、自分以外の人は普通に繋がるようです。)

試行錯誤した結果、
AirMac管理ユーティリティー>ネットワーク>IPアドレスを割り当てる で、
"単一のIPアドレスを共有する(NDCPとNATを使用)"を選択すると
どうやらインターネットに繋げることが出来るようです。
が、"IPアドレスの範囲を共有する(DHCPを使用)"を選択してIPを割り振る設定にすると、
やはり繋がらなくなります。

後者の設定にしなければならない事情があって困っているのですが、
私の設定の何がおかしいのでしょうか?
どなたか、もしあればヒントお願いします。
581名称未設定:2007/03/24(土) 21:54:49 ID:Nn6o59tC0
>>580
>IPアドレスの範囲を共有する(DHCPを使用)

この範囲より台数の方が多いなんてことは…無いっすよね。
582580:2007/03/24(土) 23:46:21 ID:y23uvCNI0
>>581
はい。ないです。余裕があることは確認済みです。
583名称未設定:2007/03/25(日) 00:19:23 ID:sTB6m2t90
ibookG3/600なんですが TKIP AES というセキュリティも使えますか?
584名称未設定:2007/03/25(日) 02:53:09 ID:KflTIfvc0
>>580
見当違いかもしれないが…

「DHGP」環境では何かのトラブルで同じ「IPアドレス」が複数の機器に割れ当てられると、どちらか一方がネットワークに繋がらなくなる。

この対策
青リンゴ→システム環境→ネットワーク→表示をAirMac→「TCP/IP」にすると「DHCPリースの更新」がある。
更新ボタンを押して新しい「IPアドレス」を取得する。

winのネットワーク環境下ではDHCP接続でアドレスが重複する場合があるため、ネットワーク管理者に相談して、出来れば固定「IPアドレス」を取得しておいた方が良い。


本から探した中ではこれが一番当てはまりそうなんで……
585名称未設定:2007/03/25(日) 02:54:25 ID:KflTIfvc0
訂正
>「DHGP」環境では何かのトラブルで同じ

「DHCP」でした。
586580:2007/03/25(日) 06:48:24 ID:D7ua1Ngz0
>>584
お騒がせしてすみません。
IPアドレスが重複して割り当てられていないのは確認済みです。
DHCPリースを更新しても、改善は見られません。
また、DHCPの範囲内の空いているIPを手入力してもうまくいきません。

BaseStationに対する無線の感度は良好で、
環境設定のネットワークではグリーンランプで「インターネットに接続しています」
と出ていますし、BaseStationに割り当てられたIPも表示されています。
が、いざSafariなんかのブラウザ類を立ち上げてみると、
「繋がってないよー」と言われてしまうのが現状です。

じゃあ割り当てられたIPアドレスに問題があるのかと、
即座に有線でそのIPを指定して繋いでみると、ちゃんと接続できるんですよね……orz

なんでNAT接続だといけるんでしょうか。
ああ、そっちを使う訳には行かないのにー。
587名称未設定:2007/03/25(日) 11:38:24 ID:+cuL+PGE0
>>586
DNS引けてないってこと?
Safariでアドレス直打ちしたらどうなるの?
588名称未設定:2007/03/25(日) 12:12:49 ID:KflTIfvc0
>>586
もしかして「有線」と「無線」で同時に繋がってます?
だったら俺と同じトラブルだ。

「ネットワークポート設定」で「AirMac」のみで設定して再起動すると直らない?
589名称未設定:2007/03/25(日) 14:39:10 ID:Clk4tEUJ0
>>587
それかもな。
DHCPでDNSは貰えないって事があるような。

てことで、TCP/TPタブでDNSを手入力してみるだ。
590名称未設定:2007/03/25(日) 14:52:35 ID:Yd5XV7/y0
AirMacExtremeのアンテナはどんなもんでしょうか?
木造一戸建ての二階設置して、一階でも使いたいんだけど
電波届きますか?
外付けアンテナとかつけないと厳しい?
591名称未設定:2007/03/25(日) 14:55:36 ID:+cuL+PGE0
>>590
柱や梁に鉄骨入ってなけりゃ結構行ける。
設置場所工夫すれば大抵は何とかなる。
592名称未設定:2007/03/25(日) 14:57:18 ID:QMyEmkk30
だれかFONを使ってませんか?
安いし、部屋のそう広くないから、使ってみようかと。
ついでにアクセスポイント拡充にも貢献しようかなと。
593名称未設定:2007/03/25(日) 15:07:51 ID:+cuL+PGE0
>>592
こっちがいいよ
Mac で FON(フォン)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1166341316/
594名称未設定:2007/03/25(日) 15:13:45 ID:QMyEmkk30
>>593
有り難うございます。
あちらに移ります。
595名称未設定:2007/03/25(日) 15:25:31 ID:AREgUpr90
旧AirMacカードの設定をしているのですが、ルータ側にはWEP/TKIP/AESというのがあるのですが、
Macの設定側にはWEP/LEAP/WPA/WPA2/802.1X WEPというのしかありません。

共通しているのがWEPというのだけなのでWEPでしか設定出来ないという事なのでしょうか?
596名称未設定:2007/03/25(日) 15:29:10 ID:h1ytjbxM0
>>595
暗号設定しないってのも両方できるんじゃないか?w
597595:2007/03/25(日) 15:32:55 ID:AREgUpr90
>>596
あっ、、、そうでした
すいません、暗号化はした方が良いのかと思い書き漏らしてしまいました。
598名称未設定:2007/03/25(日) 16:10:00 ID:giMik1MY0
新エクストリームってWPA2ではDSに繋げないのね(´・ω・`)
599名称未設定:2007/03/25(日) 16:43:57 ID:h1ytjbxM0
>>595
というか「WEPでしか」という表現ではWEPに不満らしいがWEPじゃ問題あるのか?
600595:2007/03/25(日) 17:09:21 ID:AREgUpr90
>>599
WEPではかなり弱いというのをいろいろ見かけるので
601名称未設定:2007/03/25(日) 17:15:32 ID:+cuL+PGE0
>>600
MACアドレス制限をかける。
基地局側を買い替える。
602名称未設定:2007/03/25(日) 17:17:03 ID:UBXveYwD0
あるよ。
うちのはWEPに設定できないんだもん。
603名称未設定:2007/03/25(日) 17:45:45 ID:P0YxjMim0
以前、誰かが言ってたけど、新エクストリームって
ヨドバシにもソフマップにも置いてないのね。

アップルストアの通販で買えってことか・・・
604名称未設定:2007/03/25(日) 19:04:43 ID:DhJ0Tk8r0
>>603
俺は秋葉のヨドで普通に買った.先々週の金曜日.
605名称未設定:2007/03/25(日) 20:32:28 ID:Vy941zih0
>>603
2月の末頃ソフマップの通販で買ったよ。なんか流通が少なめなのかね。
606名称未設定:2007/03/25(日) 21:14:44 ID:iTlr0HHr0
>>595
ルーターの説明書をよく読む。
>>601
MACアドレス制限だけじゃLANの中が丸見えw
607名称未設定:2007/03/25(日) 21:24:08 ID:isBg6XKJ0
無線LANでセキュリティの確保は難しい
608名称未設定:2007/03/25(日) 22:00:43 ID:2X0SgAN40
>>599
WEPはセキュリティ弱すぎて使えん。
そのおかげでうちのメルコのルーターはLANに入れられない。。。
609586:2007/03/26(月) 00:26:20 ID:ZyY+J1Gl0
>>587
Safariでアドレス直打ちすると、
インターネットに接続されていません、とSafariから言われます。

>>588
AirMacのみにして再起動掛けてみましたが、改善されませんでした。
以前は無線と有線を同時に繋いでいても大丈夫だったのですが……。

>>589
繋がっていた時はDNSを手入力してもしなくてもいけたんですが、
おかしくなってからは一応DNSは手入力にしています。でもやっぱり駄目なんです。

今日管理者に現状を訴えてみたら、「そんなことありえないよー」とか言われて、
もうどうしたらいいやら……。
610名称未設定:2007/03/26(月) 01:00:30 ID:KM6Tr/6k0
管理者に端末見てもらいなよ
611名称未設定:2007/03/26(月) 01:50:20 ID:0+fMdiei0
俺も管理者が一番怪しいと思う。


最後に参考書からの引用で

なお[IPv4の設定;]のメニューで[DHCPを使ってアドレスを手入力]を選択すると、DHCPサーバと通信を行いつつも任意のIPアドレスを指定することが可能です。
ただし、AirMacベースステーションはこの機能に対応してないため(←重要)この設定を行うと適切なサブネットマスクとルータのIPアドレスを設定できず、インターネットに接続できない状況に陥ります。

AirMacベースステーションを利用している場合は[DHCPサーバを参照]または[手入力]のいずれかの方法でIPアドレスを設定して下さい。

……となっている。「Tiger、上級機能リファレンス」の本からの引用。
設定する所は昨日説明した「DHCPリースを更新」の所にある。

これでダメだったら俺ではお手上げです。m(__)m
612名称未設定:2007/03/26(月) 02:50:07 ID:wBKXRp100
>>606
>MACアドレス制限だけじゃLANの中が丸見えw
なんで?
613名称未設定:2007/03/26(月) 03:38:33 ID:c6mw2zz60
つなげなくても電波は拾えるからだろ。
614名称未設定:2007/03/26(月) 13:13:31 ID:RuPnAfta0
>>612
WEPはデータの暗号化とパスワードによる接続認証を同時にしている.
MACアドレス制限は接続制限.データの暗号化はしていない.
だから,WEP無しだと無線で生データを流しまくり, 受信されたデータ丸見え.
ってこと.
もっとも個人で見られて困るデータがあるかまでは知らんが...
615名称未設定:2007/03/26(月) 13:39:42 ID:W2bBa47x0
ま、家で飛んでるのはインターネットラジオやmp3の音声データばかりだから
データ覗かれても「一緒に聴こう」という感じかな・・
616名称未設定:2007/03/26(月) 15:15:49 ID:aXU4wbT80
知恵を貸してください
フレッツ光マンションタイプ/OCN(PPPoE)
パソコンはiBook(panther)1台ですが
DVDレコーダとプリンタがモジュラーと別の部屋なので
AirMacExpress(AMEと略)を2台で繋ぐ予定です

−−有線  ・・無線

VDSL(ルータ内蔵) −− AME1 ・・
   │
 LANDISK
          ・・ AME2 −− DVD
          ・・ iBook

1:DHCPはVDSLに行わせ、Expressはブリッジにするのが正解でしょうか
2:VDSLでPPPoEを設定すればAME1はではPPPoEの設定は不要でしょうか
617名称未設定:2007/03/26(月) 15:29:58 ID:Ie/pQr9A0
>>616
1: yes
2: yes
618名称未設定:2007/03/26(月) 19:46:46 ID:aM6aufEC0
>>595
多分ルーター側AES、Mac側WPA又はWPA2で行けると思う。ちょっと試行錯誤して見れば。
619616:2007/03/26(月) 20:12:13 ID:U/34iynsO
どもです!やってみます
620名称未設定:2007/03/26(月) 21:14:47 ID:t9CUuBca0
>>616
AME1がWDSメインでブリッジモードってのが設定できたかな?
無線を挟んで両側に有線があるのが痛いね。AME2はAMEを使う
限りWDSクライアントにせざるを得ない…
621616:2007/03/26(月) 23:57:43 ID:9FFxTNWz0
全部初期化して再設定ののち無事完了です〜
>617,620
ありがとうございいました

分かってしまえばなるほどでしたけど
まだまだ勉強不足でした
この2つの質問にたどり着くのに丸一日かかりました
以下覚え書きです

i)VDSLモデムでPPPoEを設定、DHCPオン
ii)AME1でのインターネット設定「Ethernet/DHCP参照」、WDSをメインに
iii)AME2でのインターネット設定「AirMac(WDS)」、WDSをリモートに

ii)でPPPoEにしててずっとハマってました
622名称未設定:2007/03/27(火) 00:02:26 ID:pFzyfVYe0
ええと、結局AME1はWDSメインでブリッジモードってのができたわけね。
だとすればVDSLモデムに繋がっているディスクは見えているよね?
623616:2007/03/27(火) 00:25:38 ID:S1g0Z9NY0
>622
もちろんOKです
やりたいことは全て出来ています

ADSL50Mから乗り換えましたが、実測5Mが20Mくらいになりました
624595:2007/03/27(火) 04:25:17 ID:TlywFDGn0
>>618
本当ですか?!
一応いくつかのパターンを試しては見たのですがどれも上手くはいかなかったのでとりあえずWEPで設定したのですが、もう少しやってみます
625名称未設定:2007/03/28(水) 00:03:53 ID:MRjdh9ne0
こんにちは、 Airmac base station を使用しています。
今インターネットをこのコンピューターだけ使えます。
(imac g3 をベースステーションを経由して使えています)

で、 ibook と G4 共にカードをインストールしていて、インターネットのアンテナも5本ついています。
なのに何故かインターネットに繋がりません。

ベースステーションを買う前まで、都会なので他のフリーのネットが使用出来ていました。
なので、そのフリーにインターネットアドレスを戻してやると今までみたいに使えるんです。
(これはどこのアンテナか解りませんので、アンテナは2くらいなのです)
なぜに使えないのでしょうか? どなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
626名称未設定:2007/03/28(水) 00:17:55 ID:7TjBxWim0
iMac G3 は無線 有線?
627名称未設定:2007/03/28(水) 00:41:33 ID:sIj7/Y290
>>626
iMac は 有線です。 このiMacだけ airmac bass station から erthnet cable で接続しています。
もちろん airmac bass station にはインターネットが使える信号が来ている事になりますよね?

でも ibook ですが、
先ほどairmac 設定で名付けたnetwork の名前も正しく表示され
その上アンテナは5本でバッチリにも関わらずインターネットが使用出来ません。

環境設定からネットワーク、自動を選択、 airmac も選択して、アシスタントに行き
再度 airmac を選択して、ネットワークをサーチすると自分の付けた名前のネットワークが
現れるので、パスワードを入れて繋げれる状態にしてインターネットが使える状態になりません。
628名称未設定:2007/03/28(水) 01:00:11 ID:7TjBxWim0
616の様に自分のネットワーク環境とかを
書かんとアドバイスもできへんわ
629名称未設定:2007/03/28(水) 01:10:37 ID:Kzcbn4mS0
環境設定/ネットワーク/ AirMacのTCP/IPの見直し
DHCPを使ってるなら、ちゃんと正しいものが割り振られているかも確認
630627:2007/03/28(水) 01:36:07 ID:sIj7/Y290
環境設定/ネットワーク/ AirMac
Location/ Automatic
Show/ Airmac
AIRmac/ TCI IP/PPPoe/apple talk/proxies の所は TCP IP を選択
Configure IPv4 Using DHCPを選択しています。 でその右で RENEW DHCP leaseをクリックして
新しいアドレスが出て来て、アプライしても駄目でした。
アシスタント使っても駄目でした。 ん〜〜〜困りました。
631名称未設定:2007/03/28(水) 01:40:39 ID:7TjBxWim0
AirMac 管理ユーティリティ の設定は?
632627:2007/03/28(水) 01:41:35 ID:sIj7/Y290
>>628
imac/ g4 / ibook とありまして imac だけが有線です。 後の二つはカードが入っています。
なにか必要な事が抜けている様でしたらお伝えください。 お願いします。

>>629
TCP/IPの見直し って云う事自体を理解していないのですが、どう云う意味ですか?
633名称未設定:2007/03/28(水) 02:12:47 ID:1NCQHrda0
>>627
もしかしてUS仕様のMacじゃね?
日本仕様をベースステーション相手だと2.4Ghzのch. 12〜14に
対応できない。
ch.1〜11をお使い下さいませ。
634名称未設定:2007/03/28(水) 02:13:32 ID:244SFMKm0
すんません、Extremeの5GHz、チャンネルはどれを選べますか?
635名称未設定:2007/03/28(水) 02:19:29 ID:1NCQHrda0
>>634
なんでか、「自動」しか選べない。
636名称未設定:2007/03/28(水) 02:30:29 ID:Kzcbn4mS0
有線で繋いだマシンと無線で繋いだマシンの間は通信できますかね?
LANの接続とインターネットの接続は分けて判断しないと。
637名称未設定:2007/03/28(水) 02:40:20 ID:QWkVZKO10
今ドラフトn対応の機器を買った場合、
将来ファームウェアうpで正式にnに完全対応すると考えて大丈夫でしょうか?
今のドラフトがそのまま採用されるのならもちろん問題ないわけだけれど。
教えてください、エロい人。
638名称未設定:2007/03/28(水) 03:42:25 ID:1NCQHrda0
現在売られてるチップは問題なし。
639627:2007/03/28(水) 08:29:27 ID:sIj7/Y290
全て USA での話です。(アメリカ在住)
話がややこしくなるかと思って、 AIRMAC と書いていますが、こちらは AIRPORT です。
640名称未設定:2007/03/28(水) 08:47:15 ID:3QR0yOHR0
(´-`).。oO(最初からアメリカ在住と書かないから話がややこしくなった罠。
641名称未設定:2007/03/28(水) 09:40:52 ID:QWkVZKO10
>>640
だな。>>633はエスパー。

>>638
チップの仕様は固まったということかな
(どこまでチップでどこからソフトの仕事か分かってないけど)。
どうもありがとう。
642627:2007/03/28(水) 10:38:19 ID:sIj7/Y290
すみませんでした。 全部一緒だと勝手に思っていたので書いていませんでした。
色々やっているのですが、やはり全然使えません。

ユーザーネームもパスワードも正常、アンテナも正常、
アンテナすぐ近くの有線 iMac(base station 経由)だけちゃんとインターネット出来ています。
なんの情報を入れ忘れている可能性があるでしょうか?
643名称未設定:2007/03/28(水) 10:42:46 ID:7IDCzGdv0
M.A.C.アドレス制限
644名称未設定:2007/03/28(水) 10:50:17 ID:QWkVZKO10
最初は、MACアドレス制限も、暗号化も一切なしで接続するのが基本じゃね?
それから一つずつ足してく。
てか、ここはサポートサイトじゃないんだから、Appleのサポートに電話して
お姉さんに教えてもらえば? 英語だから気後れしてるんだろうけどさ。
645名称未設定:2007/03/28(水) 10:56:02 ID:NO/bF6ps0
>>642
「色々やってる」とか「…も正常」とか書かれても
現状どんな環境&設定になっているのかちゃんと書かないとアドバイスのしようも無いですよ。
ベースステーションの設定を詳しく書いて。
646名称未設定:2007/03/28(水) 11:28:49 ID:3QR0yOHR0
Mr.>>642
1、接続環境を列記する
2、今迄やったこと、とその結果
3、現状の設定状況を列記する

全てを開示しないとだれも分からない罠

647名称未設定:2007/03/28(水) 15:42:56 ID:JJ4C90AW0
書く方は気を遣っているつもりなのかもしれないけど
情報の小出しが一番アドバイスしにくいんだよね。
648名称未設定:2007/03/28(水) 21:27:08 ID:weAluzhv0
>>432-435
超遅レスで恐縮です。
サーバーの規制中だったので返信できずにすみません。
Extremeの注文してきました。
とりあえず試してみてから売ることにしました。

売るときなんですが、Airmac自体に、初期設定や
接続情報などは残るのでしょうか?
特になにもぜず。そのままコンセント&ケーブルから抜いて
売ってしまっても良いのでしょうか?
649名称未設定:2007/03/28(水) 21:36:43 ID:NO/bF6ps0
>>648
>特になにもぜず。そのままコンセント&ケーブルから抜いて
>売ってしまっても良いのでしょうか?

初期化してから売ったほうが良いよ。

AirMac Express を電源コンセントから外します。
リセットボタンを押したままにします。
AirMac Express を AC コンセントに接続し直します(ボタンを押したまま)。
数秒後に緑のランプが 4 回点滅するまで、ボタンを押したままにします。
ボタンを放します。
650名称未設定:2007/03/28(水) 22:05:29 ID:weAluzhv0
>>649
ご丁寧にどうもありがとうございました。
知らずにそのまま売ってしまうところでした。
649さんほんとうにありがとう。
651名称未設定:2007/03/28(水) 23:39:05 ID:0NKhZZfg0
さっきAppleから来たDMで精神的にダメージ受けましたよ、

> 『すべての部屋からネットワークに接続』
>
> キッチン 書斎 ダイニング 子供部屋 ベランダ
> 2階の寝室 庭のテーブル リビングのソファ

ウチはワンルームでバストイレも一緒なの!
PTSD確定です。
652名称未設定:2007/03/28(水) 23:51:56 ID:1NCQHrda0
一歩もその部屋からでない方がいいな。
653名称未設定:2007/03/29(木) 13:14:41 ID:lcuPJCRg0
そもそもワンルームなら無線化の意義も薄いでしょ。なぜここにいるの

うちもワンルームだけど
654名称未設定:2007/03/29(木) 14:06:09 ID:r6G7Mf6F0
ワンルームも100平方メートルくらいあれば無線がいい。
655名称未設定:2007/03/29(木) 14:13:15 ID:03OPwl5s0
ノートで寝macするには無線は必需品
656名称未設定:2007/03/29(木) 16:31:31 ID:7DwnVfVV0
広さは関係ないよ。ケーブルは一本でも少ない方がいい。
657名称未設定:2007/03/29(木) 19:31:26 ID:X47Si1/I0
オデコの広さは関係ないよ。毛髪は一本でも多い方がいい。
658名称未設定:2007/03/29(木) 19:57:03 ID:rr9h/0gw0
>>657
ジョブズ乙
659名称未設定:2007/03/30(金) 02:00:31 ID:cHsKq0K+0
AirMac Express に関して質問です。

AirMac Express って、商品ジャンルとしては大雑把に言って、
「イーサネットコンバータ」と呼ばれるものに分類される製品であり、
それにUSBチップとサウンドチップが搭載された小型のネットワーク端末、
と考えて間違いないでしょうか?
そんでもって、
印刷画像などはUSBから、音はUSBもしくはステレオミニプラグから取り出す、ということで合っていますかね?
あ、USBの方は入力もできる、、、のかな?
660名称未設定:2007/03/30(金) 02:01:58 ID:F8IzTFWl0
俺はMBPで、昔の無線LANでMACアドレス指定だから、
セキュリティは万全のつもり。
普段はベッドサイドだが、たまにトイレでも使用するので重宝してますw「
661名称未設定:2007/03/30(金) 02:28:49 ID:c4brFKO00
>>659
Expressはルーターにもブリッジにもなるよ。
USBにつながるのはプリンタかKeyspanが出してる赤外線リモコンの
いずれか一つの機器。
(複合プリンタのスキャナ等には対応せず)
音はミニプラグのところからアナログ(メタル)または光デジタルで出る。
662名称未設定:2007/03/30(金) 02:59:33 ID:BqqMCcmi0
>>659
一番大雑把に言えば「無線ルータ」でしょう。

細かく言えば以下のような機能も付いてる。
・ルータ機能を使用しないで無線アクセスポイントとしても使える
・イーサネットコンバータのようにも使える
 (WDSを使っているので純粋なイーサネットコンバータとはちょっと違う)
・USBにディスクを繋いでファイルサーバにもなる
・アナログおよび光デジタル音声出力を持ち、iTunesのリモートスピーカとして使える
663662:2007/03/30(金) 03:02:20 ID:BqqMCcmi0
失礼、USB機能は>>661が正しい。expressはファイルサーバにはならない。

ファイルサーバになるのは四角いextremeでした。
664名称未設定:2007/03/30(金) 03:07:58 ID:Z5ppMmIr0
AirMac ExpressでiPodの充電はできますか?
665名称未設定:2007/03/30(金) 03:22:30 ID:cHsKq0K+0
>>661-663
なるほどー。どうもありがとうございます。
ファイルサーバの件は、USBにではなくRJ-45にNASなんかを繋ぐ、
という方法もありますよね(ひょっとしてそれも駄目?んなワケないか)。
666名称未設定:2007/03/30(金) 03:40:30 ID:DEyu7uMc0
すません、質問させてください。
AirMacベースステーションを検討中なのですが、
バッファローとかの無線ルーターと何が違うのでしょうか?

パワーブックで無線のインターネットがしたいです。
667名称未設定:2007/03/30(金) 04:50:39 ID:9xUvPKGX0
666に便乗です。
Airmacがあればモデムは必要ないのでしょうか?
プロバイダーからレンタルしているモデムは返却しても大丈夫ですか?
668名称未設定:2007/03/30(金) 09:15:52 ID:Vxv55Oe10
>666
>661-663
あとfletsとかのPPPoEマルチセッションはairmac単独では出来ない

>667
モデム抜いちゃったら端子合わないと思うよ
669名称未設定:2007/03/30(金) 10:09:34 ID:I2X7cbPG0
ttp://www.apple.com/support/downloads/airportbasestationupdate2007001formac.html
今日、AirMacベースステーションユーティリティーのアップデートがあった
ようですが、たびたび話題になっていたNintendo DSに関する不具合は解消
していますか?

購入を考えているのですが、この点が気になって踏み切れないでいます。
670名称未設定:2007/03/30(金) 11:55:05 ID:9xUvPKGX0
>>668
レンタルモデム(ルーター兼)は別途必要なんですね。
無知ってこわいや。
あやうく返却するところでした。
671名称未設定:2007/03/30(金) 14:21:15 ID:DEyu7uMc0
AirMacエクスプレスについてですが、
いまいち理解出来ません。

AirMacベースステーションがあって始めて生きるのでしょうか?
それとも、コンセントがあるので、
外出先でもコンセントに差せば、即ネットが可能なのでしょうか?
672名称未設定:2007/03/30(金) 14:31:09 ID:c4brFKO00
>>671
AirMac ExpressとAirMacカードを装備したMacや無線LAN対応のPCがあれば他に必要な機器はありません。
ケーブルテレビ、光、ADSL等によるインターネット接続環境が必要です。

コンセントに差しただけではダメです。
有線のLANが来ている必要があります。
LANコンセントがあるインターネット対応のホテルなどで無線LANを使えます。
673名称未設定:2007/03/30(金) 15:14:28 ID:gIOBpIIA0
AirMac 管理ユーティリティ4.2.5(Graphite、Snow 用)は
AirMacユーティリティ5.0がインストールされていなくても
インストールはとりあえず可能。
/Volumes/AirPortUtilityUpdate/AirPortBaseStationUpdate2007001.mpkg/Contents/Packages/APAdminUtility425.pkg
674名称未設定:2007/03/30(金) 15:17:34 ID:DEyu7uMc0
>>672
詳しい説明ありがとうございます。
現在私の環境は、
<光ファイバー>→<有線ルーター>→<ネットワークhub>→<二台のパソコン>
です。でっ、iBookを中古で手に入れたので、せっかくですからiBookは無線でしたいと思います。

家中で、どこでもインターネットをする場合は、どれが最良の方法でしょうか?
675名称未設定:2007/03/30(金) 15:26:35 ID:c4brFKO00
>>674
うちじゃ AirMac Express 使ってますが良いですよ。
今の環境に加えるならAirMac Expressをブリッジモードで使うのが良いかも。
オーディオ機器を繋いでおけばiTunesの音楽を無線で飛ばして楽しむこともできますよ。
676名称未設定:2007/03/30(金) 15:38:26 ID:DEyu7uMc0
>>675
ありがとうございます。
その方法を是非試してみようと思います。
AirMac Express を購入することにします。
677名称未設定:2007/03/30(金) 19:43:08 ID:M5RejT7z0
質問があります。
かれこれ2週間ほど格闘しましたが、新エクストリームとDSの接続が出来ません。
どなたかご教示下されば幸いです。
678名称未設定:2007/03/30(金) 21:20:37 ID:xHtXDm5E0
DSはWEPだけだからそのへんじゃないかな?
679名称未設定:2007/03/30(金) 21:30:26 ID:DEyu7uMc0
AirMac ExpressとAirMac Extremeって結局何が違うのですか?
帯域幅を取るか、コンパクトを取るかの違いでしょうか?
決定的な違いがわかりません。
680名称未設定:2007/03/30(金) 21:41:32 ID:9xUvPKGX0
>>679
自分が前に質問したのと同じ。
たしか決定的な違いは通信範囲。
681名称未設定:2007/03/30(金) 22:21:05 ID:sGB8wk1F0
>>679
俺の解釈では
Express:nがない
新Extreme:AirTunesとプリントサーバ機能がない
682名称未設定:2007/03/30(金) 22:53:52 ID:Ct97ls8N0
白Zippoってずっと使って熱持つとステレオミニ端子の接触悪くならね?

はじめはオレのアンプが壊れたのかと思ったよ
ちいさい音ずっと再生してると片方音が出なくなんの。で大きくなったら唐突に直る

で、原因を調べたら・・・て訳。ちゃんとアナログケーブル挿入してんのになぁ
683名称未設定:2007/03/30(金) 23:01:57 ID:c4brFKO00
>>682
ならんなぁ。
一度だけ全然鳴らなくなったことあるけど。(フリーズしてた)
684名称未設定:2007/03/30(金) 23:51:57 ID:QgQQHw5I0
>>682
プラグをぐるぐると回転させると接触不良はなおる。
ジャック部が壊れてるならなおらない。
685>>681:2007/03/30(金) 23:56:55 ID:crKsgLV00
新Extremeはプリントサーバ機能あるよ。しかもハブで複数対応。
白黒レーザーとカラーインクジェット繋いでみたけど普通に動いてる。
686名称未設定:2007/03/31(土) 01:20:54 ID:Ju2dpV560
今はワイヤレスLAN内蔵のレーザープリンタが安くなったし、
プリントサーバはいらないな。
687名称未設定:2007/03/31(土) 01:50:48 ID:L8Qe6UWe0
>679,681,686

新Extreamは
USB HDDあればNetwork Diskにできるよ
USBハブ使えばいっぱいぶるさげられるし、プリンタもつなげるし

ま、USB MIDIみたいなのは認識しないのと一部を除いて、プリンタ
のステータスをモニターできないけど
688名称未設定:2007/03/31(土) 08:50:18 ID:jXkazvND0
ミニプラグのアナログ出力の音質はいかがでしょうか?
BOZEのM#を接続したいと思っています。

オマケ程度の音質と考えれば良いでしょうか?
689名称未設定:2007/03/31(土) 18:05:27 ID:EPavR6gE0
新ExtremeをMBとWinノートで使うのだけど
Win用の無線LANカードは11n対応じゃないとダメなの?
690名称未設定:2007/03/31(土) 18:07:12 ID:f2qOig7l0
>>689
大丈夫だよ。
691名称未設定:2007/03/31(土) 18:44:28 ID:4+NBO6DW0
MacBookを買ったんだが、ネットワークユーティリティで
Wireless Network Adapter (802.11 a/b/g/n)ってなってるってことは
Enablerは出荷時に適用済という考えでいいんでしょうか?
692名称未設定:2007/03/31(土) 18:50:16 ID:f2qOig7l0
>>691
入っているんでしょう。

「ネットワークユーティリティ」を起動する(「アプリケーション」フォルダ内の「ユーティリティ」フォルダ内にあります)。
「Info」タブをクリックして、ポップアップメニューから「ネットワークインターフェイス(en1)」を選択する。
「モデル Wireless Network Adapter」の項目に「802.11a/b/g/n」と表示されている場合は既に802.11n Enablerソフトウェアはインストールされています。表示が「802.11a/b/g」の場合はインストールされていません。
693名称未設定:2007/03/31(土) 20:26:34 ID:Hpc7sIvW0
>>691
2週間前に買ったうちのMacBookは11n Enabler入ってなかった
694名称未設定:2007/03/31(土) 21:02:05 ID:+bVDWjSa0
どこで買った
695名称未設定:2007/03/31(土) 21:05:09 ID:uuO6hT9i0
AppleTVは新Extremeに繋げたHDDを認識できるのだろうか?
できたらすごく便利だろうけど。
696693:2007/03/31(土) 21:34:16 ID:Hpc7sIvW0
>>694
Apple Storeオンライン店
697名称未設定:2007/03/31(土) 22:21:59 ID:B3z9OLZB0
白ジッポのランプが点かなくなってもの凄い発熱して焦げ臭い感じの匂いが
してぶっ壊れたので、新型エクストリームを買おうと思ってるのですが、
802.11gも行けるって事はPPCのG4 mac miniでも使えますよね?
698名称未設定:2007/03/31(土) 22:44:36 ID:kc1udHHb0
これまで有線ルータで接続してたのが壊れたのでExtreme買ってきたのですが、繋がりません!

環境は
iMacG5/OS 10.4.9
So-netADSL/AtermWD734GV(モデム)

症状は
モデムとExtremeを接続してもオレンジ点滅でインターネットに接続できません。(モデムとiMac直接接続なら繋がる)
ユーティリティでは『ベースステーションに有効なIPアドレスが割り当てられていません』のエラーメッセージが出ています。

設定はアシスタントに沿ってやりました。
インターネット─モデムは問題なし
Extreme─iMacも認識済、で
モデム─Extremeだと思うのですが、いかがでしょう…
699名称未設定:2007/03/31(土) 22:54:51 ID:M9GMOIKT0
>>698
Extremeの「インターネット」を「イーサネット、パブリックIPアドレスを共有」
にする。
700名称未設定:2007/04/01(日) 00:09:19 ID:lk+DubbL0
踏み台にされる連中が増えるんだろうなぁ。シミジミ
701名称未設定:2007/04/01(日) 00:48:58 ID:Qa/J3Q2l0
質問させて下さい。
昨日Extreme買ってきて2階の自室でMBPで使っています。
が、階下の父親のwin機ではベースステーションを認識してくれません。
(コレガのUSBタイプのクライアント、ドライバインスコ済み)
父親の古いPCでは同じ環境でつながるのですが、今日届いた新しい
方ではだめなんです。win機にもAirMacユーティリティ入れないと
ダメ、なんて事はないですよね?あと、MBPのAirMacユーティリティには
ベースステーションの項目に「ワイヤレスクライアントを追加..」と
あるのに選択できません。どうしたらつながるんでしょうか?

親父の新しいPCがvistaだ、とかいうオチはもちろんないです
702名称未設定:2007/04/01(日) 00:55:51 ID:DIfvJrDG0
>>701
その古い方とピアで繋げてみ
703名称未設定:2007/04/01(日) 01:18:14 ID:Qa/J3Q2l0
>>702
レスどうもです。ただ、古い方は近々廃棄するのでずっとつなぎっぱなし
ってわけにもいかないし...

ワイヤレスクライアントを追加が選べないのはセキュリティ
切ってたからだと気がつきました。
704名称未設定:2007/04/01(日) 01:28:49 ID:Ydh5i5Tw0
>695

あれ?認識するんじゃなかったっけ?
iTunesサーバーにしてれば
705名称未設定:2007/04/01(日) 02:15:28 ID:Qa/J3Q2l0
ディスカッションボードでチャンネル数をかえると繋がったって件が
いくつかあったので試してみる事にします。
706名称未設定:2007/04/01(日) 06:57:45 ID:CMVha67N0
新エクストリームは、仕様では最大5倍の速度だが、
国内では法律の関係で2.5倍までしか速度が出せないと、
ネットで聞きかじりました。

設定を買える事で、本来の5倍速にする事はできますか?
それとも、ハード的な制限が加わっていて、設定ではどうにもならない?

707名称未設定:2007/04/01(日) 09:26:13 ID:DIfvJrDG0
>>706
ソフトウェアで制限をかけてるから総務相が1チャネルあたりの帯域倍増を
認めれば、すぐにでも対応可能。
708名称未設定:2007/04/01(日) 09:34:56 ID:+hMIMwSlO
そこでクラックパッチですよ
709名称未設定:2007/04/01(日) 13:14:35 ID:gi289iiN0
Enabler 250円とか追徴されたりして
710名称未設定:2007/04/01(日) 17:40:11 ID:y030qzpi0
新しいAME買いました。
さて、いきなりレアな不具合です。
みなさん、こんな事あると思いますか?
「AMEと、バッファローWLI2-USB2-G54は、相性が悪い」

FA11-W4(富士通製の、無線LAN対応ADSLモデムルータ)の無線LAN機能をON状態
暗号化をWPA-TKIPにすると、
WLI2-USB2-G54側のWINパソコンが、落ちる(再起動)。
自作PC(XPSP2)でも、ノートPC(2000)でも確認。
暗号化をなしにすると落ちはしないが、遅くて使い物にならない。
(IPアドレスを取得しまちがうありさま)。

あ、当然ですが、同じ事をFA11-W4の無線LAN機能をONでやってみると、
PCが落ちる事はありません。

ありうるありうる、知ってる、という方は情報ください。
AMEをやめる事は、当然考えていません。
AMEに合う11gまたは11nのデスクトップ用子機を探したいと考えています。
711710:2007/04/01(日) 17:50:31 ID:y030qzpi0
あー書き間違いがありました。
書き直します。

新しいAME買いました。
さて、いきなりレアな不具合です。
みなさん、こんな事あると思いますか?
「AMEと、バッファローWLI2-USB2-G54は、相性が悪い」

FA11-W4(富士通製の、無線LAN対応ADSLモデムルータ)の無線LAN機能をOFF状態
LANケーブルでつないだAME(ブリッジモード)上で暗号化をWPA-TKIPにすると、
WLI2-USB2-G54側のWINパソコンが、落ちる(再起動)。
自作PC(XPSP2)でも、ノートPC(2000)でも確認。
この状態でも、ノートPC(2000)+WLI-CB-G54だとOK。
iMacG5もOK。

暗号化をなしにすると落ちはしないが、遅くて使い物にならない。
(IPアドレスを取得しまちがうありさま)。

同じ無線設定(WPA-TKIP)を、AMEは使わずに、FA11-W4の無線LAN機能でやってみると、
WLI2-USB2-G54側PCが落ちる事はない。

ありうるありうる、知ってる、という方は情報ください。
AMEをやめる事は、当然考えていません。
AMEに合う11gまたは11nのデスクトップ用子機を探したいと考えています。
712名称未設定:2007/04/01(日) 18:09:44 ID:0ztHqSFt0
個人的には知らなかった事象なので興味津々
>>711
全然役に立てず申し訳ないですが、
落ちるタイミングってどういうときなの?
TKIPの設定してOKボタンかなんか押した途端におちるってことかな
713名称未設定:2007/04/01(日) 19:46:15 ID:3s2efc9B0
>>711
BuffaloのHPでクライアントマネージャ3の対応製品一覧のところで
http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg3.html

WLI2-USB2-G54だけ特に注釈がついていて
最新のドライバディスク(Ver. 8.30以降)↓が必要とあるけど
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wdrv.html

ドライバディスクのバージョンを確認してみては?
714711:2007/04/01(日) 20:12:50 ID:y030qzpi0
AMEのWPAパーソナルの設定が終わってから、
WINを電源ONしてみたら、立ち上がらない。
※スタートアップにクライアントマネージャ3が入っている
リセットして再起動したら立ち上がり、
クライアントマネージャ3をダブルクリックしたら再起動がかかる。
ここから切り分けが始まったんです。

最終的に確信を持ったのは、次の症状です。
富士通の無線LAN親機でWPAの設定をして、うまく行く。
WINはつないだままにしておき、富士通の無線LAN親機を落とす。
(WINは、電波を探しにいく)
AMEで全く同じ設定をして(SSID、WPA)、
電波を見つけた途端、WINが自動で再起動。
WLI-CB-G54のPCは落ちないで接続。
iMacG5もすんなりつながる。

こりゃーこまった。
ちなみにBUFFALOのドライバディスクは、9.00です。。。
715691:2007/04/02(月) 00:47:44 ID:sIAXVZ3q0
>>692
ご丁寧にありがとうございます。
どうやらうちのはインストール済のようで。

>>693=696
参考までにうちのも2週間くらい前にオンラインのAppleStoreで注文したものです
メモリ2GBの今すぐお届けのカスタマイズモデルとかいうやつだから、実際には
かなり前から在庫になってるものだとおもうんだが・・・
716名称未設定:2007/04/02(月) 01:49:44 ID:dCvaSErZ0
新Extremeって11n(MB)と11g(Win機)同時に使えるの?
717名称未設定:2007/04/02(月) 02:05:47 ID:ktPtjn2C0
普通は下位に合わせるんじゃないのか?
718名称未設定:2007/04/02(月) 02:32:45 ID:cRHqEWsl0
>716
使えます
その際 n は n で、 g は  g でちゃんとつながります。

うちがそうです
AirMacExpressとの間は g で、MBPとの間は n� で同時に
つながってます。
719716:2007/04/02(月) 11:57:21 ID:lfOk8rOq0
サンクス

子機によって新Extremeと相性とかあるのかな
720名称未設定:2007/04/02(月) 16:10:34 ID:Y7KvtFXZ0
>>719
相性とか言うな、バカ丸出しだぞ
721名称未設定:2007/04/02(月) 16:11:36 ID:M+jhY9tV0
>>720
え?無線LAN機器によって相性あるの当たり前じゃなかったの?
722名称未設定:2007/04/02(月) 16:56:30 ID:iaakBCIz0
春だぞ、相手にするな。
723名称未設定:2007/04/02(月) 21:42:52 ID:RERXxvoI0
Wi-Fi認証とれてれば理論的には相性なんてないはず

とれてない場合はヘボ製品の可能性有り
724名称未設定:2007/04/02(月) 21:54:18 ID:GuJOn3oN0
>>723
nのWi-Fi認証は始まっても無いよ。
725名称未設定:2007/04/03(火) 00:46:40 ID:1+Syc69/0
nなんて正式にはまだ2年も先の話だからな。
726名称未設定:2007/04/03(火) 00:52:10 ID:JE638q+r0
723はWi-Fiバッヂも付けられないAirMac Extremeがヘボだって言いたいんだろうな。
727名称未設定:2007/04/03(火) 01:59:45 ID:EXcyvDFE0
昨日MacBookとAirMac Extremeを買いました。
DSでWi-Fiしたいのですが
『アクセスポイントのセキュリティ設定が
DS本体に対応していません』
とのメッセージがでます。
どうすればいいのでしょうか?
728名称未設定:2007/04/03(火) 02:38:52 ID:lkB2O+X10
>>727
DSはWEPだけ。
WPAには対応してないよ。
729727:2007/04/03(火) 02:57:07 ID:EXcyvDFE0
AirMacの設定でWEPにしてみましたが
また同じメッセージがでます
730名称未設定:2007/04/03(火) 14:31:06 ID:X1skl8bq0
新しいAME BSって、USBハブかましたらプリンタ共有とハードディスク共有を
同時にできますか?

あと、クライアントがb/g/n混在でも大丈夫ですか?
731名称未設定:2007/04/03(火) 14:39:25 ID:Ld8aTElr0
AirMacのインターフェース名(en1,en2,....)って変更できないんでしょうか。
内蔵(en0)、AirMac(en1)ってのが普通だと思うんですけど。
うちのAirMacはen2になってて、en1が抜けてるんです。
732名称未設定:2007/04/03(火) 18:45:11 ID:1VexPX0c0
こんにちは。
無線では接続できるのに、有線で接続できなくて困っています

VDSLモデム

光電話アダプタ(ルター機能はないらしいです。)

AME(mac miniみたいな四角い奴)

有線で接続(できてない...)
PMG4(OSX10.3.9)

無線で接続(2台とも問題なくネットにつながってます)
MacBook C2D (OSX10.4.9)
FMV biblo(Vista)

AMEってLANやWANのところにケーブルをつなぐと、差込口の小さな緑の点が光りますよね?
MBとAMEをケーブルで繋いだら光るんですが、PMG4とだったら光りません。。

ひょっとしたら、有線であってもOSX10.3.9じゃ繋がらないのでしょうか?
無線初導入なので設定がおかしいのかもしれませんが。
733名称未設定:2007/04/03(火) 18:50:51 ID:hPy5g4ou0
G4のLANが死んでいるか、モデムポートに繋いでないか?
あるいはG4のLAN設定をDHCP参照にしていないとか
734名称未設定:2007/04/03(火) 18:53:54 ID:dVL6i/GT0
>>732
>有線であってもOSX10.3.9じゃ繋がらないのでしょうか?

設定ができないだけで、繋がります。
735名称未設定:2007/04/03(火) 18:55:05 ID:dVL6i/GT0
>>732
>PMG4

こいつの設定を詳しく書いて下さい。
736名称未設定:2007/04/03(火) 20:09:08 ID:wYIU+XmS0
皆さん即答ありがとうございます。

書き込む前にご飯でも食べて気分転換してから最初から設定やってみようと思ってやってみたら、
きちんと繋がりました!!!!!!!AMEの背面の差込口も光っています。
やはりこちらの設定がおかしかったようです。
737名称未設定:2007/04/03(火) 20:28:49 ID:HP5l9M0z0
MB C2Dを使っているのですが、スピードだけでなく、電波の
届き具合の向上を目指して11nを導入したいと思ってます。
一般的な一戸建ての二階南側と一階北側で安定した接続を
するのが目的です。

アンテナの派手さをみるとAirMac Extremeより、バッファローの
WZR-AMPG144NHのほうが電波がビンビン来そうな感じがします。
実際のところはどうなんでしょうか。

AirMac Extremeのほうが安いし、11nイネーブラーもついてるし、
USBハードディスクを共有できるし、電波の届き具合に差がなければ
できればAirMac Extremeを買いたいのですが。
738名称未設定:2007/04/03(火) 21:20:07 ID:9qLUS11n0
>>729
>AirMacの設定でWEPにしてみましたが
>また同じメッセージがでます


DSを使う時だけセキュリティを解除して使う。
739名称未設定:2007/04/03(火) 23:16:19 ID:BT70aDxX0
zippoでようやく安定したんだけど、結構ややこしいなこれ。
初心者はWEPとかはパスした方がいいと思うよ。どうせ初めのうちはたいしたもの見てないんだしさ。
740名称未設定:2007/04/03(火) 23:45:28 ID:hGKzv9bC0
覗かれるより、ただ乗りされる/踏み台にされる 方が問題だろ
741名称未設定:2007/04/03(火) 23:46:27 ID:RL6FpGKt0
最近はネットバンキングも便利で流行ってるし、そうも言い切れないと思われ。

ルータの下にBaseStationぶら下げる時に、自動設定だとIP取り損なうのなんとかしてほしいわ。
IP取れないとルータの下の他のPCから共有HDD見えないし、初心者は絶対詰まる。
742名称未設定:2007/04/04(水) 01:10:39 ID:u/hfwqKl0
>>737
> MB C2Dを使っているのですが、スピードだけでなく、電波の
> 届き具合の向上を目指して11nを導入したいと思ってます。

気持ちはとってもよく分かるんだけど、こればかりは買って使ってみないと
どの程度改善されるか分からないからねえ。

nがドラフトの現在の段階では、違うメーカー同士でちゃんとつながるかも分からないしね。
bやgならつながるだろうけど、双方nでちゃんとつながるかどうか。
743名称未設定:2007/04/04(水) 01:17:43 ID:iQmQJSwg0
AirMac Expless買ってきました。
MBPで使ってます。接続は簡単に出来ました。

ネット接続を切りたい時、MBP-AirMacベースの間の接続を切るだけでなく、
プロバイダのアカウントからログオフ状態にするにするにはどうすればいいですか?

これまではモデムからケーブル直結で、PPPoE切断を選ぶと完全に接続を切れました。
744名称未設定:2007/04/04(水) 01:19:49 ID:axA7ZEy80
>>743
んなもん今時はいちいち切らないよ。
745名称未設定:2007/04/04(水) 01:33:07 ID:iQmQJSwg0
切る事はできないってことですかね?
746名称未設定:2007/04/04(水) 01:38:11 ID:waIKA8Y30
>>742
おもろいこといわはる。
11nのチップって何種類あると思ってんの?
んで、ドラフトとは言え仕様は固まってんのよ?
747名称未設定:2007/04/04(水) 01:47:18 ID:u/hfwqKl0
>>746
gが出たての頃の経験からですよ。
748名称未設定:2007/04/04(水) 01:52:17 ID:u/hfwqKl0
>>746
あ、それから、「仕様は固まっている」なら、
これから出てくる Draft 3.0 って何なの?
749名称未設定:2007/04/04(水) 02:20:32 ID:5QRUc1QJ0
>>748
同じDraftのバージョンなら全く問題はないだろ
バージョンが変わるとどうなるかは分からないけど
俺は新しいAMEがGigabitEtherじゃないんでBuffaloのにしたけど、
MB Core2Duoで全く問題なくnでつながっている
750名称未設定:2007/04/04(水) 02:41:39 ID:gpwcJXKI0
>>743
モデムの設定をwebブラウザでしたろ?
回線の切断もそこからできる
751名称未設定:2007/04/04(水) 02:51:50 ID:u/hfwqKl0
>>749
理論上は大丈夫だろうし、実際大丈夫なケースもたくさんあると思うよ。
752名称未設定:2007/04/04(水) 03:06:26 ID:dURqayac0
>>750
モデムの設定ってありましたっけ?
接続してMacでIDとパスワードを入力するだけで繋がったので
ブラウザは使ってないと思います。

以前他の無線ルータを使ってたときは、ブラウザで設定しましたが。
192.168.0.1に繋いで接続/切断できました。(アイオーデータ製です)
753名称未設定:2007/04/04(水) 03:11:54 ID:BC8nX87O0
AirMac Extremeでポート開放したいのですがイマイチよくわかりません・・・
どうすれば良いのでしょう?
754名称未設定:2007/04/04(水) 03:21:31 ID:gpwcJXKI0
>>752
プロバイダのユーザ名とかパスをどこに設定した?
Expressじゃなくてモデムだろ?

そのモデムのIPアドレスをwebブラウザに直打ちするんだ
755名称未設定:2007/04/04(水) 03:26:06 ID:dURqayac0
>>754
モデム直結で使ってるときは、モデムを接続して、Macのネットワーク設定から
プロバイダのIDとパスワードを入れただけで繋がりました。
モデムにブラウザからアクセスってのはやった事ないです。

社外ルータを試用していたときはブラウザからルータに接続しました。
そこで接続・切断は可能でした。
756名称未設定:2007/04/04(水) 03:35:22 ID:dURqayac0
>>755の前段の追加説明。直結してたときは、
システム環境設定/ネットワーク/内蔵イーサネット/PPPoE
のところにユーザ名、パスワードを入力しました。
757名称未設定:2007/04/04(水) 06:15:50 ID:CViQ5tVq0
>>746
仕様自体に幅がある。
周波数、帯域幅、ガードインターバル、ストリーム数、ストリーム種類、アンテナ数、無線機数....
どんだけ、種類があると思ってんのよ?
758名称未設定:2007/04/04(水) 07:01:20 ID:zqohPbH20
>>756
なんだ?
ID変えて自作自演をやりたい、ってわけか…。
759名称未設定:2007/04/04(水) 09:11:10 ID:A2COkf630
>>756 なんでいちいち接続切りたいの?
760名称未設定:2007/04/04(水) 12:10:21 ID:aGLAq4g00
>>743
プロバイダにつなげてる機器の電源をOFFすりゃあいいんだよたこ
二度とくだんねえコト書き込むなよ

糞どもがわき出して臭いったらありゃしない
ああ、ダータの通りすがりだったなわしぎゃははははははははははは
761名称未設定:2007/04/04(水) 12:13:33 ID:HCFYB15Z0
四角買ったんだけどポートってプライベートごとに開けないとだめなのか?
UPnPもなさそうだし、、
762名称未設定:2007/04/04(水) 12:39:37 ID:QwjrEc1H0
>>761
1行目 意味不明
2行目 Appleに期待しても....
763761:2007/04/04(水) 12:58:54 ID:HCFYB15Z0
複数台のパソで同じポートを開けたいわけです。
現状としてはプライベートIPを個々のパソに割り当ててるのですが、ポートを開けるにはIPごとに設定、なおかつポート番号を変更までしなくてはならない状況です。

例 プライベートIPアドレス:10.0.1.100-200 的なことができればいいのですが、、
764名称未設定:2007/04/04(水) 13:05:39 ID:YdslCMs4P
「パソ」なんていう略語を使う関西かっぺには何も教えたくありません。
765名称未設定:2007/04/04(水) 13:20:02 ID:QwjrEc1H0
>>763
??? 外>内のNATならそれが普通です。
今までそれを実現していた機器はお持ちですか?
もしグローバルIPを一つしか持っていない場合、そんなことはできません。
766名称未設定:2007/04/04(水) 13:36:54 ID:HCFYB15Z0
>>765
NATはだめでもUPnPならグローバルIP一つでも可能なんですか?
767名称未設定:2007/04/04(水) 14:14:31 ID:QwjrEc1H0
>>766
単にUPnP対応ルーターとWindows機があるという程度じゃムリ。
アプリがUPnP対応じゃなきゃいけないし、自動でポート設定
するだけだから同時には複数使用できないんじゃないかな

AirMacじゃなくてネットワーク基礎なので、説明する気なしです。
768名称未設定:2007/04/04(水) 14:20:30 ID:8Sp84CCF0
>>766
同一番号のポートを複数マシンに割り当てることはできない。
UPnPはそのIP毎のポート番号の設定を自動でやってくれてるだけ。
769名称未設定:2007/04/04(水) 16:03:45 ID:Z8KODnWP0
で、電波の強さはどうなのよ。
770名称未設定:2007/04/04(水) 19:30:45 ID:HuH8tj+80
104ビットWEPは1分あれば破れる
ttp://slashdot.jp/security/07/04/03/2243222.shtml
いい世の中になったもんだ。
771名称未設定:2007/04/04(水) 21:15:25 ID:waIKA8Y30
>>757
オマイ、どこまでばかなんだ?
772名称未設定:2007/04/04(水) 21:26:25 ID:I9/Q9XKv0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
773名称未設定:2007/04/04(水) 22:21:14 ID:SO1zx/xl0
話をぶり返してみると

規格がドラフトなのは問題じゃないだろう
各メーカーがドラフト11nの規格通り完全に作っている保証はない
だから繋がるか繋がらないかはケースバイケースでは?

共通のテストでもやってれば繋がりそうだが
当然11nの認証試験なんてまだないんだろ?

普通はハードウェアの差異はチップのバグも含めてソフトウェアで吸収して認証通すはず

と妄想した
774名称未設定:2007/04/04(水) 23:44:50 ID:CViQ5tVq0
>>771
オマイのちょっと手前まで。

775名称未設定:2007/04/05(木) 00:17:50 ID:hyEFZipy0
>>771>>774




               }{  }{
    ∧  ∧      い  い
   / ヽ‐‐ ヽ   __  Y  Y  __
  彡      ヽ  \`'イ‐‐ イ'´/
  彡   ●  ●    l      ヽ  
  彡  (      l   /  ●  ●  >>我々はアホではない。
 彡   ヽ     |   /   (     l  馬と鹿だ!失礼な・・
 彡    ヽ    l  /    ヽ    l
 / `     ( o o)\ `    ( ▼)\
/ __    /´> _)_      /´>  )
(___|_(   /(___ヒ(      /<,ヽ/
 |       /    |       /  ´
 |  /\ \   .|  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )
  ヒl    (  \   ヒl    (  \
       \二)        \工)

……ということでおk?

776名称未設定:2007/04/05(木) 00:46:23 ID:OggDa3lK0
アポーだけど?
777名称未設定:2007/04/05(木) 01:04:03 ID:rEP6s5VF0
そうそう。
こういうアプライアンスって、「とにかくさっさと 1st gen を出して、
シェアの青田刈りをしる。うpでーとだけは確実に出来るようにテストしておく。
あとの機能はうpでーとでどうにでもなるお!」って世界でしょ。
778名称未設定:2007/04/05(木) 01:18:07 ID:/W2PiNWi0
今まではwindowsを有線LANでつないでたのですが、
macbook購入を機に、無線LAN+ネットワークストレージを導入しようと思っています
AirMacExtremeが候補なんですが、もっと安価なもので十分でしょうか?
779名称未設定:2007/04/05(木) 01:22:46 ID:TCNt5kg00
デザインやユーティリティに価値を見いだせないのなら安さを極めたら?
780名称未設定:2007/04/05(木) 01:26:32 ID:QYo2c2do0
>>770
WPAと MACアドレス&非公開
どっちが安全?
781名称未設定:2007/04/05(木) 01:39:28 ID:rEP6s5VF0
全部やればいいと思う。
782名称未設定:2007/04/05(木) 03:09:19 ID:jlk+cu+x0
Macで設定したAirMac Express経由でWindowsとインターネットを共有したいのですが、
Windowsがインターネット接続出来ません。
40bitで設定したパスをWin用に13桁に直してみましたが、うまくいかなかったです。
何が悪いのかわかりましたら教えてください。
783名称未設定:2007/04/05(木) 03:16:21 ID:rEP6s5VF0
>>782
以前に>>644を書いた者です。
参考にして、自分で考えた後出直してください。
784名称未設定:2007/04/05(木) 14:39:28 ID:7Apb/lDv0
>>780
ひとつ教えてあげるね
暗号化とアクセス制限はまったく別のことだお!
785名称未設定:2007/04/05(木) 16:10:31 ID:YZ6Pb/4k0
>>784
読み書きの出来ないお前にひとつ教えてやろう
どっちが安全かと聞いてる

>>780
後者が安全

>>782
そりゃあ、こっちこそわからんわい・・中華その段階で関わりたくないわな
786名称未設定:2007/04/05(木) 16:25:03 ID:7Apb/lDv0
まったく別のものの安全性なんて比較できないお!
787名称未設定:2007/04/05(木) 17:02:19 ID:2k/apnT00
私は、MacBookユーザーで、新型AirMacExtremeの購入を考えています。
MacBookと新型AirMacExtremeを無線(11n/5GHz)でつなぎ、そのネットワークにiBook G3(AirMac カード搭載・OS 10.3.9)を参加させられますか。
AirMac Expressを持っているので、新型AirMacExtremeとAirMac Expressを有線でつないで、というのではどうでしょうか。
788名称未設定:2007/04/05(木) 17:15:50 ID:HtgL3gCI0
非公開にするとAirTunesが使えないのがなあ。
789名称未設定:2007/04/05(木) 17:28:18 ID:IirkV6Yk0
>>788
隣まで電波が届かないほど広い庭付きの一軒家に引っ越せば
セキュリティ無しでも大丈夫。
790名称未設定:2007/04/05(木) 17:30:18 ID:HtgL3gCI0
>>789
隣の部屋の姉ちゃんにエロファイル覗かれてしまうのはどうしたら…
791名称未設定:2007/04/05(木) 17:40:14 ID:IirkV6Yk0
>>790
ファイル共有のパスワード掛けとけ
792名称未設定:2007/04/05(木) 21:21:39 ID:QYo2c2do0
780です。みなさんレスありがとう。
暗号化すると速度落ちるらしいから現状のMACアドレス&非公開を続けることにします。
幸い周囲の家とは50m以上離れてるしw

>788
非公開でAirTunes できてるよ。後期UFOと無線LANして ExpressとAirTunesだけど。。。
ちなみにAirMac 設定アシスタントですぐできました。
793名称未設定:2007/04/06(金) 01:47:30 ID:nfgnVWtn0
AirMac Express の firmware を6.2から6.3に上げると
USBプリンタ(hp5551)の自動電源オン機能が働かなくなっちゃった。
794名称未設定:2007/04/06(金) 01:55:56 ID:9x/OTAZU0
>790
罠画像おいておくというのはどう?姉ちゃんの盗撮写真とか
795名称未設定:2007/04/06(金) 09:22:58 ID:9s2Hl2oO0
>>792
ほんとに50m以上離れていたらセキュリティなんていらないよ。
796名称未設定:2007/04/06(金) 14:49:44 ID:thSiIA210
質問させてください。
スレ違いの場合は誘導していただければ助かります。

Bフレッツマンション(VDSL)タイプで接続しています。

VDSLモデム(ルーター機能なし)
|
|
BWL-54CW2 ))) PowerBook G4
))) Windows PC
))) AirMac Express(白ZIPPO)

このような状況で接続しているんですが
PB側でセキュリティをWPA2に設定するとネットワークがつながりません。
AMEをルーターにして接続した場合はWPA2にしてもきちんと認識します。

現在は仕方がないのでWPAにして接続しています。
もちろんルーターはWPA2に対応しています。
なにが悪いのか、もう3日くらい悩んでいます。

どなたか解決策がおわかりの方がいらっしゃいましたら
ご教示お願いいたします。
797名称未設定:2007/04/06(金) 14:52:31 ID:dfDfdmVH0
>>796
つーか、何をしたいんだ?
798名称未設定:2007/04/06(金) 14:58:58 ID:thSiIA210
>>797

あ、すみません。
セキュリティをWPA2にして接続したいんです。
接続図もずれてしまって、ごめんなさい。

それと書き忘れてしまったんですが、
Win側はWPA2にしても、ちゃんと接続できるので
ルーターの故障などではないと思います。
799名称未設定:2007/04/06(金) 20:51:13 ID:dfDfdmVH0
パスワードの誤入力などがないんだったら、「実装の違い」としか
言えませんな。
800名称未設定:2007/04/07(土) 12:27:52 ID:G61woT0O0
後期円盤だけど、最近受信範囲が狭まってきてるような....
買ってから五年たってるからそろそろ寿命ですか?

距離で言うと3Mでドア越しでアウト(たまに復活
1MくらいならバリバリOK

Mac本体のアンテナアイコンだと最大まで受信してることになってるんですが
801名称未設定:2007/04/07(土) 13:04:53 ID:mW+y3hPw0
>>800
他の電波の干渉は?以前はなかったけど新たに電波の発生源が
誕生したとか。電話とかご近所さんの無線LANの電波とかね。
チャンネルを変えてみるとちゃんと受信できるかもしれないよ。
802名称未設定:2007/04/07(土) 18:19:57 ID:hg679GuD0
ちんぽとまんぽでずっこんずっこんっっっwwwww
803名称未設定:2007/04/08(日) 13:18:18 ID:YVYnu9x20
質問です。
FONとAirmacとブリッジ接続できると思いますか?
http://www.tsukumo.co.jp/fon/
804名称未設定:2007/04/08(日) 13:51:01 ID:nTw0jdEY0
なんでそんな冗長なことしたいのか良く分かんないけど
FONにLANの口があるなら出来る。
805名称未設定:2007/04/08(日) 18:34:34 ID:OmIMMALG0
ご教授お願いします。
AirMac(鏡餅)でPPPoEを使って光接続できません。
Mac本体から直結すると接続できますのでケーブル等の問題はないと思います。
環境は[PoE電源アダプタ]-[AirMac]-[Mac]です。
:
無線で他のPC(予定)

Macは内蔵イーサネットを使用(ID,パスワード等は設定しない)、AirMac側で設定ということでいいんでしょうか?
具体的にどこに何を設定すればいいんでしょうか?いろいろやってみましたがつながらずそのつどairmac管理ユーティリティーからAirMacが見えなくなってしまい時間ばかりかかって前へ進みません。


806名称未設定:2007/04/08(日) 18:49:44 ID:ShgnAYWi0
ゼロから、

Mac本体の「システム環境設定>ネットワーク」
AirMacの「AirMacユーティリティ」での各設定
を、どのように設定したか?

をきちんと書いてから、質問をするのが、近道だと思います。

でないと、いろいろレスはつくものの、あちら立てれば
こちらが立たず・・・と、なかなか要領を得られないでしょう。

PoE電源アダプタ <?
Macは内蔵イーサネットを使用 <やりたいことは有線接続なのでしょうか?
など、そもそも基本をご存じないような気もしますから。
807名称未設定:2007/04/08(日) 18:50:56 ID:mSuAEL3u0
>>805
Base Station側にPPPoEを設定
Mac側はAirMac、DHCPサーバを参照、PPPoEは設定せず。
808806:2007/04/09(月) 00:09:37 ID:JJJhKNSr0
>>806

>Mac本体の「システム環境設定>ネットワーク」
>AirMacの「AirMacユーティリティ」での各設定
>を、どのように設定したか?
プロバイダからの説明書ではルーターを介さない直結方式しか記されていませんでした。すなわち[PoE電源アダプタ]-[Mac]です。具体的にはネットワーク-内蔵ethernet-PPPoE-PPPoEを使って接続にチェックを入れて、ID、パスワード設定。で素直につながりました。

PoE電源アダプタ <?
自治体が設置した光回線でいわゆるフレッツの類とは違う感じです。モデムという名前ではないですね。何なんでしょうか?

Macは内蔵イーサネットを使用 <やりたいことは有線接続なのでしょうか?
有線で1台、無線で1台つなぐ予定です。
809805:2007/04/09(月) 00:11:20 ID:JJJhKNSr0

805です。失礼しました。
810805:2007/04/09(月) 00:32:59 ID:JJJhKNSr0
>>807
>Base Station側にPPPoEを設定
「どこに」PPPoEの設定をすればいいのでしょうか?
Airmc管理ユーティリティー-インターネット-ethernet経由のPPP(PPPoE)からでしょうか?
>Mac側はAirMac、DHCPサーバを参照、PPPoEは設定せず。
内蔵ethernetではなく表示の「Airmac」から設定するのですね?
811名称未設定:2007/04/09(月) 00:48:57 ID:fVhFrtTF0
内蔵ehernetはMacとモデムなりの接続端末を有線接続する為のもの
間にBaseStationを挟むときは接続端末<->BS、BS<->Mac間の設定は別々のものです
812名称未設定:2007/04/09(月) 00:55:38 ID:nqy72m220
>>810
Macを無線で繋ぐならね。
Macが有線ならイーサネット、DHCPサーバを参照、PPPoEは設定せず
813名称未設定:2007/04/09(月) 01:02:52 ID:Hmd1GEqc0
>>806
PoE電源アダプタ
てのはPower over Ethernetってことで受電アダプタとセットで
イーサネット経由で給電するためのもの。

オマイさんが言いたいのは光コンバータかモデム(両者の一体型?)の
ことらしいけど、自分がどんな器械を使ってるのかも伝えられないようじゃ
助けようもないわね。

ま、 AirMacベースステーションのWANに「PoE電源アダプタ」とやらからの
線を繋いでPPPoEの設定をユーティリティからして、無線の設定はお好きに
といったところなんだろうけど。
814806:2007/04/09(月) 04:27:54 ID:xZpwETPy0
もう既に答えは出てるようですが、念の為わかる部分だけ
---
AirMacベースステーションのWANポートに
光コンバータなどから出ているイーサネットケーブルをつなぐ

AirMac 管理ユーティリティでベースステーションを設定
「インターネット」タブで
接続方法:Ethernet経由のPPP(PPPoE)
アカウント名やパスワードを設定
「ネットワーク」タブで
□IPアドレスを割り当てる にチェックを入れる

ベースステーションを再起動。
ちなみにここまでは、暗号化やネットワーク名の変更なんかは、設定しない方がいい。うまく接続出来るようになってから、あとで設定する
---
デフォルトなら、AppleNetwork****とかいうネットワークが見つかると思う。

Mac側 無線で使うなら
システム環境設定>ネットワーク>AirMac
「AirMac」タブ(※このタブ内は、あとから、適宜変更)
デフォルトの接続先:自動
「TCP/IP」タブ
IPv4の設定:DHCPサーバを参照
「PPPoE」タブ
□PPPoEを使って接続 にチェックを入れない
---
Mac側 有線
システム環境設定>ネットワーク>内蔵Ethernet
「TCP/IP」タブ
IPv4の設定:DHCPサーバを参照
「PPPoE」タブ
□PPPoEを使って接続 にチェックを入れない かな?
815名称未設定:2007/04/09(月) 04:50:51 ID:Hmd1GEqc0
>>814
悪い。上の813のは>>805とすべきだったのね。
816805:2007/04/09(月) 13:25:49 ID:JJJhKNSr0
>>814

> AirMacベースステーションのWANポートに
> 光コンバータなどから出ているイーサネットケーブルをつなぐ
> AirMac 管理ユーティリティでベースステーションを設定
> 「インターネット」タブで
> 接続方法:Ethernet経由のPPP(PPPoE)
> アカウント名やパスワードを設定
> 「ネットワーク」タブで
> □IPアドレスを割り当てる にチェックを入れる
> ベースステーションを再起動。
> ちなみにここまでは、暗号化やネットワーク名の変更なんかは、設定しない方がいい。うまく接続出来るようになってから、あとで設定する
> ---
> デフォルトなら、AppleNetwork****とかいうネットワークが見つかると思う。

ここまではうまくいきました。

> 接続方法:Ethernet経由のPPP(PPPoE)
> アカウント名やパスワードを設定
パスワードの設定は「パスワードの変更」から設定でいいのですね?為念。

Mac側 有線
システム環境設定>ネットワーク>内蔵Ethernet
「TCP/IP」タブ
IPv4の設定:DHCPサーバを参照
「PPPoE」タブ
□PPPoEを使って接続 にチェックを入れない

これもOK。でもつながりません.....orz.....つづく
817805:2007/04/09(月) 13:40:50 ID:JJJhKNSr0
>>816 つづき
プロバイダにたずねてみたところルーター経由で接続する場合、
Mac側は上記の設定で間違いないとのことでした。
AirMacのことは当然ですが「シラネ。」とのことです。

で、やっかいなのはそうこうしているうちに必ずMacがAirMacを認識しなくなり、
設定の変更ができなくなってしまうことです。電源抜き差しもだめで以前の状態
(ADSLモデムにつなぎなおして)にもどして(そうすればなぜか復元する)
また1からやり直しになってしまいます。

AirMacの設定かはたまた何か他の基本的でおバカなまちがいをおかしてるのか?
同様の環境で接続できている方はいらっしゃいませんか?お助けください。
818名称未設定:2007/04/09(月) 14:43:47 ID:PjpaepJo0
>>804
やる意味ないですかねえ。やっぱり。
819名称未設定:2007/04/09(月) 15:12:57 ID:Hmd1GEqc0
>>818
FONのネットワークとは別のプライベートな無線を組みたいんだろうけど
それでその2つが切り離されるかはよーわからん。
820名称未設定:2007/04/09(月) 16:21:10 ID:Pxo9Lt6J0
既存のワイヤレスネットワークに AirMac Express を
無線接続させようと思います。目的は AirTune のみです。

現在、WEP+128bitで接続できるようになりましたが、
なぜか WPA2+AES では接続できなくなってしまいます。

PC は WinXP(SP2) です。
NIC( Intel Wireless 2200BG ) <- 無線 -> Planex BLG-54CW2 + モデム -> 外界
AirMac は 54CW2 のクライアントにして、AirMac 管理 UTL で設定してます。

なんべんやっても WPA2+AES で接続できません。
すいませんが、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

821名称未設定:2007/04/09(月) 18:05:19 ID:QOwNmfy+0
>>817
ethernetスピードの調整かPPPoEの相性か、、
後者だとどうにもならんが。
切り分けはモデム-AirMacBS-Mac接続のまんまで、どちらかでPPPoEしてみる。
822806:2007/04/09(月) 18:07:55 ID:xZpwETPy0
>>816
>パスワードの設定は「パスワードの変更」から設定でいいのですね?為念。
OK

>>817
>で、やっかいなのはそうこうしているうちに必ずMacがAirMacを認識しなくなり、

有線でつないでいて、認識しなくなるんですよね?
DHCPリースの問題じゃなかろうしなぁ・・・(デフォルトなら)
可能ならサービスプロバイダをさらしてもらえると、
多少は考える材料が増えますけど・・・

AirMacは一度、ハードウェア・リセットしました?
どこかが初期値と変わってるかも知れない。

あとはもしかしたら、AirMacが壊れてるとか・・・
ジーニアスバーに行ければ、見てもらえる。
あるいは保証期間内なら、Appleに送ってみるか。

あんまり力になれなくて、すまん。
823名称未設定:2007/04/09(月) 19:13:17 ID:akzmvKg+0
>>805
>PoE電源アダプタ

これがなんなのか分かるようで分からないのだが、もしルータ機能があって、
たとえば192.168.24.xみたいなIPを振るような初期設定だと、

>Mac側 無線で使うなら
>システム環境設定>ネットワーク>AirMac
>「AirMac」タブ(※このタブ内は、あとから、適宜変更)
>デフォルトの接続先:自動
>「TCP/IP」タブ

これをしたときに、AirMacがMacに10.0.1.x(だったっけ?初期設定)などのIPを
振ってしまうと、そのうちベースステーションとMacは通信できなくなるかもしれない。
PoE電源アダプタってのが持ってる機能が分からんけど、もしルータ機能を持っていれば
ベースステーションの設定は>>814の通りだとつながらなく可能性がある。
その場合はベースステーションがIPアドレスを割り当てないようにする(チェックをはずす)。
824名称未設定:2007/04/09(月) 19:32:32 ID:Hmd1GEqc0
本当に「PoE電源アダプタ」なのであれば、そこにつないだイーサの
ケーブルには12V数百mAの電流が流れてるんだから受電アダプタを
介さずに他の機器を繋いだ場合、簡単に壊れてしまう。
825名称未設定:2007/04/09(月) 20:03:27 ID:PjpaepJo0
>>819
そうですか。う〜ん試すべきかなあ。
826805:2007/04/09(月) 23:39:48 ID:JJJhKNSr0
>>822
>可能ならサービスプロバイダをさらしてもらえると、
TikiTiki internetです。

>AirMacは一度、ハードウェア・リセットしました?
どこかが初期値と変わってるかも知れない。
やってみます。

>あとはもしかしたら、AirMacが壊れてるとか・・・
ADSL接続で無線LANを使って今これを書いています。
>ジーニアスバーに行ければ、見てもらえる。
あるいは保証期間内なら、Appleに送ってみるか。
買ってから4年くらい経ちます。

>あんまり力になれなくて、すまん。
いいえ、回答ありがとうございました。
827805:2007/04/09(月) 23:50:44 ID:JJJhKNSr0
>>823
ルータ機能はないとおもいます。
>824
説明書にPoE(Power over Ethernet)電源アダプタと大きく書いてありますが、そんな危険なものだという注意書は見当たりません。

最悪の場合、別個に安い(動作確認済みの)有線LANルータでも買って無線はAirMacをブリッジモードでつないで使用すれば悩まなくてすみますかね
828名称未設定:2007/04/10(火) 00:05:21 ID:eGLswl1Z0
>>827
>説明書にPoE(Power over Ethernet)電源アダプタと大きく書いてありますが、そんな危険なものだという注意書は見当たりません。

本当にそうなら、それ使ってもネットにつながらないよ。
それは、それにLANケーブルでモデムやルータをつないだときに、
そのモデムやルータが電源を取らなくても動くようにするもので、
ネットに接続するための機器じゃない。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/poe-ps_pr/index.htm

たぶんなんかすごい勘違いしてると思うので、説明書の記載じゃなくて、
プロバイダかその機械のラベルに書いてあるメーカーや製品名なんかを
さっさと晒さないとただの荒らし扱いよ。
829名称未設定:2007/04/10(火) 00:19:46 ID:ug7+L43R0
LAN機器にLANケーブルで電源を供給するもんだよPoEてのはw
830名称未設定:2007/04/10(火) 00:23:44 ID:+qySwIK10
思わず笑ってしまった。
831805:2007/04/10(火) 00:29:21 ID:YDx+mRN20
>>828
>本当にそうなら、それ使ってもネットにつながらないよ。
PPPoE対応のパソコン(XP,Vista,MacOSX)ならルータは必要ないと説明書にはあります。現にルータを介さない直結方式では接続に成功しています。(最初に書きました)AirMacを介してつながらないのでこのスレで質問している次第です。
ちなみにPoEのメーカーは三菱電線工業と書いてあります。
何か話題がずれていってるような、、、。
832名称未設定:2007/04/10(火) 00:46:10 ID:ug7+L43R0
ならONUなの?それ?
説明書があるなら機種名とか出てるでしょーよ?
833名称未設定:2007/04/10(火) 01:41:46 ID:lxEkwrAL0
○○を書けって何度も言われてちゃんと書かないやつは
荒らしかマジで馬鹿かどっちかだからどっちにしても相手にするのは無駄だな。
834名称未設定:2007/04/10(火) 02:26:24 ID:ZTOJBS9m0
いつも思うけど、情報の小出ししかできない人は結局自分が損するんだよね。
めんどくさがらずに利用しているネット回線の種類・会社とかも書いたほうがいいよ。

835名称未設定:2007/04/10(火) 08:18:45 ID:AQCyUjsc0
無関係な情報だと自分で勝手に判断しちゃってるんじゃない?
836名称未設定:2007/04/10(火) 11:42:37 ID:9XImxNLN0
たまたま会社に余っているWLI-PCM-L11GPを貰えたので、PBG4 500Mhz (OS9.2.2)を
無線LANで繋ごうと思ったのですが、テンプレにあるttp://anonym.jp/appleshop/log/eid120.html
や、自分でググって見つけたサイトに貼ってあるドライバのアドレスが全部リンク切れで・・・。
カードを改造してPB内に納めればドライバ不要とも聞いたのですが、不器用な者で壊しかねません。
できればカードスロットから認識させるため、ドライバが欲しいのです。

どなたか、802.11b汎用のカードドライバや、WLI-PCM-L11GPのUS版ドライバがあるとこ
知ってる方いませんか?

IOXpertsの802.11b汎用ドライバは認識でき、接続もできました。
しかしシェアウェアなので出来れば純正、もしくは無料のドライバがあれば幸いなのですが・・・。
宜しくお願いします。
837名称未設定:2007/04/10(火) 13:31:01 ID:wzw5K3so0
Extremeのファームアップで二重NATがはじかれるようになった。
べつに二重NATなんて意味ないんだけど。
いままで、そうしてたからw
838名称未設定:2007/04/10(火) 14:15:27 ID:EoxQtfT10
>>831
自分が訳わかんないことしてるのに気付かないとはおめでたいですな。


>>836
>WLI-PCM-L11GP
ってAirMacを内蔵させていなければ純正ドライバで使えなかったっけ?
839名称未設定:2007/04/10(火) 14:20:58 ID:CzAyeEI80
>>837
20てどゆこと?
840名称未設定:2007/04/10(火) 14:28:23 ID:EoxQtfT10
NATでもらったプライベートアドレスを更にNATの元ネタにすること。
841名称未設定:2007/04/10(火) 17:06:00 ID:Z9NzxuV40
ええと、本当に二重をはじいているの?
WAN側のアドレスと同じゾーンのIPを配分しようとするのを
止めてるだけじゃなくて?(konozama発動で検証できない私…)
842名称未設定:2007/04/10(火) 17:22:29 ID:INWJPHv20
>>840
ども。そか、ぶら下がる方に置いたらダメってことね。
皆々様、v7.1のレポよろ。
843名称未設定:2007/04/10(火) 17:28:17 ID:wzw5K3so0
>>841
ほんとにはじくわけではありません。
ステータスランプがオレンジの点滅をする仕様になってるみたい。
844名称未設定:2007/04/10(火) 17:55:22 ID:W4l7F6W+0
>>836
WLI-PCM-L11GP を加工したAirMac互換カードを内蔵させる方が手っ取り早い。
もしくは何人かいる出品者に加工依頼だしてみては?
845名称未設定:2007/04/10(火) 21:49:02 ID:Rflk3gBZ0
>>836
PowerBook1400c+Mac OS 8.6+WLI-PCM-L11GPをPCカードスロットに
ぶちこんだときの話なので同じようにうまく行くかどうかなんてわからんが
Orinocoのドライバでいけた。

ttp://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macos/9684&vid=48718
これかな?
バージョンは覚えてない(6.3だったかも)、うまくいかんかったらOrinoco Driver macとかで
Google検索して探してみるといいと思うよ。

そのときに参考にしたサイトも貼っとく。
ttp://www.macdevcenter.com/pub/a/mac/2003/09/05/cheap_powerbook.html

>WLI-PCM-L11GPのUS版ドライバ
BUFFALOのUSサイトに(とりあえず当時は)あったが、アクセスポイント名を
手入力しなきゃいけないとか、WEPキーの入力がなんか面倒だったりであんまりおすすめできない。
846名称未設定:2007/04/10(火) 22:00:11 ID:ug7+L43R0
>805は、何処言ったw
847805:2007/04/10(火) 22:08:27 ID:YDx+mRN20
>>832
> ならONUなの?それ?
> 説明書があるなら機種名とか出てるでしょーよ?
だから何度も言っているようにPoEです。その装置にはBELDEN POWER Sence 三菱電線工業株式会社
と書いてあります。その装置には二つのジャックがあってひとつは屋外からの回線がつながっていてもうひとつの口にLANケーブルを通じて
パソコンあるいはルーターをつなぐようになっています。

>>834
> いつも思うけど、情報の小出ししかできない人は結局自分が損するんだよね。
> めんどくさがらずに利用しているネット回線の種類・会社とかも書いたほうがいいよ。
ネット回線の種類は光接続ですがフレッツ等の民間会社の提供しているサービスしているものではなく
自治体が設置したものです。(最初の書き込みに書いてあります。)
またサービスプロバイダはTikiTIki internetです。これも経過の中で書いております。

要点は
1.パソコンを使ったPPPoEを通じての接続(直結)には成功した。
2.Air Macを間に挟むとつながらない。
3.Air Macの設定に問題があると思うので(PPPoEを使った)設定の方法を教えてほしい。
ということでした。
848名称未設定:2007/04/10(火) 22:39:48 ID:ug7+L43R0
>>847
>だから何度も言っているようにPoEです。その装置にはBELDEN POWER Sence 三菱電線工業株式会社
>と書いてあります。その装置には二つのジャックがあってひとつは屋外からの回線がつながっていてもうひとつの口にLANケーブルを通じて
>パソコンあるいはルーターをつなぐようになっています。

三菱電線工業株式会社 PoE でググっても出てこないねー
それらしきものはメディアコンバーターぐらいだね。
特殊な今までに見た事の無いもんだな俺は。

PoEてことなんだから通電と通信を同時に行う機種だと思うから
通常のルーターには繋げないんじゃない?
三菱電線工業株式会社に聞いてみるしかないなー
こんな機種にはお目にかかった事が無いわスマソ。
849名称未設定:2007/04/10(火) 23:12:23 ID:p8v79kU30
このへんの製品か?
ttp://www.linenet.jp/solutions01_bb.html
850名称未設定:2007/04/10(火) 23:20:44 ID:IVRyF3We0
型番そのものがPoEなのかよ...何て紛らわしい名前だ

つうか
>>AirMacは一度、ハードウェア・リセットしました?
>どこかが初期値と変わってるかも知れない。
>やってみます。

アドバイスもらったんだったらその結果報告ぐらいしようぜ
851名称未設定:2007/04/10(火) 23:33:44 ID:IVRyF3We0
あと過去読み返してみたんだけど


>>817
>で、やっかいなのはそうこうしているうちに必ずMacがAirMacを認識しなくなり、

>有線でつないでいて、認識しなくなるんですよね?

有線で繋いで設定したらどうなったのかも知りたい
852名称未設定:2007/04/10(火) 23:41:51 ID:ug7+L43R0
PoEてのが何物かてのが分かればなー
解決する悪寒。
853名称未設定:2007/04/10(火) 23:49:41 ID:ZDFq6ycz0
そのPoE機器は何に給電してるんだ?
854805:2007/04/10(火) 23:57:06 ID:YDx+mRN20
>>850
すいません時間がとれず試してません。週末まで無理かも。
>>851
質問の意味が? 有線でも無線でも認識しなくなります。管理ユーティリティーからAirmacの絵が消えます。
あとバファローのルータ(型番不明)では接続できたということは聞きました。
appleのディスカッションボード?でものぞいてみます。回答ありがとうございました。
855名称未設定:2007/04/11(水) 00:53:26 ID:9ZCOADQP0
PoEは謎のままかw
856名称未設定:2007/04/11(水) 01:30:01 ID:2+QWCcdY0
AirMacに直結すればいいだけのことを間にPoEアダプタ挟んで壊そうと
してんだからどうしようもないわな。

自分のことは棚に上げて「にちゃん使えね」って態度がアリアリだし。
857名称未設定:2007/04/11(水) 01:59:03 ID:C8r3iiFn0
新型Airmac ExtremeにUSB接続したHDDが、AirMacユーティリティではちゃんと認識できてるんだが
パスワードを使って接続しようとすると「ユーザーが不明であるかパスワードが間違っているか
ログインが無効になっています・・・」となってしまう。パスワードは間違っていないと思うし・・・。
パスワード以外になにか設定することあるのかな?
858名称未設定:2007/04/11(水) 02:42:55 ID:stWd/nJx0
一回リセット掛けた方が早いかもね。
パス無しで接続出来るかどうかを確認して、その上でもう一度パスを掛けてみて。
859名称未設定:2007/04/11(水) 10:12:20 ID:DQshboNY0
ココ見てる奴のうち、AirMacBSにPoE対応モデルがある
ことを知ってるのは数えるほどだろなww
860名称未設定:2007/04/11(水) 10:34:18 ID:ReFykxdQ0
知っとるよ。
861名称未設定:2007/04/11(水) 10:42:08 ID:9ZCOADQP0
2004/04
AirMac Extremeベースステーション(PoEモデル)」(型番 : M9397J/A)
てやつか?
こんなのあったのか・・・うんこに。
862名称未設定:2007/04/11(水) 10:42:32 ID:Zl+prl6n0
わるいが、おれも知ってる
863名称未設定:2007/04/11(水) 10:59:11 ID:9ZCOADQP0
AirPort Extreme Base Station (Modem and PoE/UL2043 models)
てのもあるな。
864名称未設定:2007/04/11(水) 12:11:53 ID:oKgauph/0
いっこうに触れる奴が居ないもんでつい探り入れたのね。。
ところでそんなの咬ましてるばやい、Ethernet速度設定ら辺だと思うんだか、
どーだろ?
865名称未設定:2007/04/11(水) 16:00:15 ID:Hy7d+ZhE0
AirMac ExtremeにiTunesMusicフォルダが入ったHDDを繋げて、
更にオーディオインターフェースを繋げてアンプへ

...て事は出来ますでしょうか?

要はオーディオインターフェースを
Airmacに刺しても使えるのかどうか〜なんです。


appleTV買えなんて言わずに...おねがいしまっす!


866名称未設定:2007/04/11(水) 16:01:52 ID:ReFykxdQ0
>>865
できない。
appleTV買え!
867名称未設定:2007/04/11(水) 16:12:58 ID:Hy7d+ZhE0
>>866

即レス!アザース!



音楽ファイルが、どうせ40GB程度なんで、
HDDから本体に戻してairmac express にします!
もう予算がありましぇん!
868名称未設定:2007/04/11(水) 18:58:37 ID:9ZCOADQP0
869名称未設定:2007/04/11(水) 20:55:30 ID:7/i9ezbE0
7.1にしたら 二重のNAT が原因で黄色の点滅になりました

意味がわからん。。。。
870名称未設定:2007/04/11(水) 21:05:49 ID:/Np7CCa70
>>858
一回りせっとかけてもだめだったんだけど、AirMacユーティリティを7.1に
バージョンアップしたら一発で平気だった。

アドバイスありがとう!
871名称未設定:2007/04/11(水) 21:06:43 ID:VHKW+fH40
今日、俺のiMac(自宅ではAirMac接続)を他所に持ち込んで仕事をしました。
なにげにsafariを立ち上げたら、インターネットにつながりました。

こんなことってあるんですね。
872名称未設定:2007/04/11(水) 21:10:05 ID:cIYTmgud0
>>871
他人の無線APにただ乗りしただけ
873名称未設定:2007/04/11(水) 21:10:46 ID:Zl+prl6n0
今日、俺のiMac(自宅ではAirMac接続)を>>871の家の前に持ち込んで仕事をしました。
なにげにsafariを立ち上げたら、インターネットにつながりました。

こんなことってあるんですね。
874名称未設定:2007/04/11(水) 22:59:46 ID:Kcod1uf00
今日、俺の彼女(自宅ではペシャンコ状態)を他所に持ち込んでナニをしました。
なにげにポコンティを立ち上げたら、ガチムチにつながりました。

こんなことってあるんですね。
875名称未設定:2007/04/11(水) 23:01:44 ID:lPKeqSeF0
>>874
>他人の糞味噌にただ乗りされただけ
876836:2007/04/12(木) 18:24:26 ID:fVF2Xrbs0
繁忙期でレス遅くなって申し訳ありません。


>>838
ただ挿した(外側のカードスロット)だけでは、Powerのランプさえ付きませんでした。

>>844
ありがとうございます。しかし、G4をバラすのが怖くて・・・。

>>845
なんだかいけそうですね!帰って実践してみます!

877名称未設定:2007/04/13(金) 04:27:04 ID:ohh8M5pZO
馬鹿みたいな質問かも知れませんが、
銀UFOの電波チャンネルの変え方教えてください…

最近出来た周りの住人の無線LANが干渉している見たいで
調子悪いんです…

エクストリームに変えても、
良くはならないですよね?
878名称未設定:2007/04/13(金) 04:48:17 ID:slnn2bJo0
ユーティリティをお使いなさい。
無線オプションにありますわ。
879名称未設定:2007/04/13(金) 05:30:11 ID:ohh8M5pZO
あ、どうもです。
家帰って試します。

ずっとシステム環境から入ろうとしてました。
ありがとう御座いました
880名称未設定:2007/04/13(金) 08:03:52 ID:ohh8M5pZO
…が、結局変わらず

単純に距離が近いと認識、離れたらアウト…

買い替えですね…
881名称未設定:2007/04/13(金) 18:17:27 ID:CnyMrZCf0
ケーブルモデムー(有線)ーAirMacグラー(無線)ーiBookでネット接続してましたが、MacbookとAirMac新型Extremeが手に入ったので繋ごうとしているんですがどうしていいものやら…
MacBookからグラAirMacに繋げられたが新Extremeでハードディスク共有したいのですが もうなにがなにやら わからないようになって…
882名称未設定:2007/04/13(金) 18:22:27 ID:PQ2dS8Lu0
>>881
おちつけ!
883名称未設定:2007/04/13(金) 18:49:29 ID:CnyMrZCf0
ケーブルモデムー(有線)ーAirMacグラー(無線)ーiBook
              |(無線)
           新Extreme ー(無線)ーMacBook
|(有線)
             ハードディスク(共有したい)
ってしたいんだが どうすればいいんだろ(w_−; ウゥ・・
884名称未設定:2007/04/13(金) 18:56:00 ID:PQ2dS8Lu0
>>883
AirMacグラファイトを残す理由は?
WDSにも対応していないし、残すメリットがあるの?
885名称未設定:2007/04/13(金) 19:00:35 ID:CnyMrZCf0
やはり残すメリットないですか?
886名称未設定:2007/04/13(金) 19:02:41 ID:PQ2dS8Lu0
>>885
ないと思うなぁ。
いまのグラファイトをExtremeに置き換えてiBook、MacBookを無線で
USBのハードディスクを繋いで共有ってのがスマートで良いと思う。
887名称未設定:2007/04/13(金) 19:04:06 ID:CnyMrZCf0
ありがとうございます。
どうしようかと悩んでたので助かります
888名称未設定:2007/04/13(金) 21:34:19 ID:zEGQ+GNE0
ハードディスクってAirDiskだよね?
だったら、新ExtremeとAirMacグラを入れ替えて、両者を有線で。
で新Extremeは5GHz、AirMacグラを2.4GHzにすれば、
MacBookは130bpsじゃなくて144Mbpsでリンクできるぞ。
889名称未設定:2007/04/14(土) 01:30:56 ID:UlUir5H60
AirMac Base Station Update 2007-001 for Macを当てた後、
ファイルダウンロードのが二倍くらい速くなった。
890名称未設定:2007/04/15(日) 03:36:58 ID:rvjkfxMn0
新ExtremeをNTTのADSLモデムにつないで
MBで設定しようとしたら「IPアドレスが割り当てられてない」とのこと
どうすればいいの?
891名称未設定:2007/04/15(日) 08:00:09 ID:CoDUszko0
eモバイルのe oneが新Extremeにアクセスできません。
もちろん、MacからはAirMacでアクセスできてます。
自動で検出されない。
となりの家のネットワークは見える(もちろん接続はできませんが)のに。
手動で登録してもダメ。
依然、DS-liteで苦労して、結局WEPに設定されていないことが原因で
旧Extremeのユーティリティで設定して解決した状態で使ってるのですが。

何か情報あればとググってみたけど、まだこんなペアで使っているのが
少ないのか、解決方法が見つかりませんでした。
せめてつながるのか、つながらないものなのかがわかれば。
892名称未設定:2007/04/15(日) 18:12:12 ID:Eay3PgvK0
>>890
もう少し詳しく
というか今までどうやって繋いでいたわけ?
893890:2007/04/15(日) 19:08:40 ID:BnFa/zX70
実は家庭でのADSL開通は初めて。
AirMacユーティリティの指示通りにやったつもりなのですが。
MBは普段職場で有線ルーター介してネット接続してます。
894名称未設定:2007/04/15(日) 19:12:59 ID:b2HVnrVY0
AirMacをリセットする
(方法はもってないからしらん。たぶんどっかにリセットスイッチあるとおもう)
フレッツのモデム、AirMacの電源コードを抜く。
 ↓
30分放置
 ↓
フレッツのモデムの電源をいれる
 ↓
AirMacの電源をいれる
あとはAirMacユーティリティの指示に従う
895名称未設定:2007/04/15(日) 20:37:41 ID:bclVBNGL0
新ExtremeでnintendoDS繋がった人いらっしゃいますか?
ちゃんとWEPにしたのですが繋がりません
セキュリティなしでは繋がったので、セキュリティ設定に問題ありそうなんですが…
896名称未設定:2007/04/15(日) 20:41:57 ID:Lx6cY5KB0
>>895

⊂NINTENDO⊃ for Mac User Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155281690/
897名称未設定:2007/04/16(月) 02:01:31 ID:KZi9n11q0
>>896
ありがとうございます
向こうで訊いてみますね
898名称未設定:2007/04/16(月) 07:52:20 ID:QceDzuQU0
ちょっと質問させてください
eMacでExtremeは使えますよね・・・?
OSも10.4.9です
LANケーブルでeMacとExtremeをつないでもずっとオレンジ点滅状態で・・・
899名称未設定:2007/04/16(月) 07:57:18 ID:QceDzuQU0
BフレッツでVH-100Eというモデムを使っています
900名称未設定:2007/04/16(月) 10:16:58 ID:ZTjgq4C90
>>898
eMacがどうとか言うのは別問題で
Base Stationがネット接続できていない状態
901名称未設定:2007/04/16(月) 19:04:34 ID:yO7BbUk20
新Extremeなんだけど
"場所"を変えてさくさくプロバを切り替えるようなことはできない?
902名称未設定:2007/04/16(月) 19:20:01 ID:cg55uTFg0
>>901
なにを聞きたいのかわからん。
オマイんちは、そんなにいくつものプロバイダに加入してるのか?

要は「ID変えて自作自演したいですぅ〜」ってことか?
903名称未設定:2007/04/16(月) 19:22:48 ID:yO7BbUk20
メールの送信で便利なんで
904名称未設定:2007/04/16(月) 19:37:14 ID:cg55uTFg0
>>903
なんだそりゃ?
メールの送信ならメーラーアプリでアカウントを自在に変えられるだろうが

だからオマイんちは複数のプロバイダに加入してんのかよ、って聞いてんだよ
905名称未設定:2007/04/16(月) 19:46:24 ID:5GcWKs5q0
>>904
POP before SMTPでもダメなプロパを使ってんじゃね?

>>901
詳しい状況を教えて貰えれば5000円で最適解を導いて
差し上げましょう。
906名称未設定:2007/04/16(月) 19:56:01 ID:yO7BbUk20
>>904
3つと契約してる
例えばぷららのアカウントのメールならぷららで接続していないと送信できない
受信は他と接続していてもできるんだけど

>>905
そこをなんとか…
907名称未設定:2007/04/16(月) 20:00:37 ID:AuS3FQBe0
>>906
> 例えばぷららのアカウントのメールならぷららで接続していないと送信できない
ンなワケあるかバカ
908名称未設定:2007/04/16(月) 20:01:36 ID:yO7BbUk20
いやできないよ…
なにか設定が間違ってるのかな
909名称未設定:2007/04/16(月) 20:04:11 ID:TYHZtqlT0
>>908
間違ってる!
910名称未設定:2007/04/16(月) 20:11:52 ID:5GcWKs5q0
>>908
送る前に受信してもダメならダメだわな
911名称未設定:2007/04/16(月) 20:14:22 ID:TYHZtqlT0
912名称未設定:2007/04/16(月) 21:32:02 ID:Sgi8e5kW0
>>911
どうも駄目っぽい
で、他二つも送信はできない
913名称未設定:2007/04/16(月) 21:39:49 ID:WYHeiMnn0
>>912
対応策試してから言ってるのかい?
914名称未設定:2007/04/16(月) 21:54:29 ID:Sgi8e5kW0
すまそ
ぷらら成功
でもやっぱ>>901ができればと思ふ
915名称未設定:2007/04/16(月) 23:09:17 ID:7usvOlgp0
で、3つと契約してる意味が亡くなった訳だが・・
916名称未設定:2007/04/16(月) 23:23:33 ID:Sgi8e5kW0
なぜ?
917名称未設定:2007/04/17(火) 00:05:18 ID:j5w868yg0
久々に見てみたらお前ら。

つ Ca
918名称未設定:2007/04/17(火) 10:46:56 ID:HjO9mbQm0
私は、MacBookユーザーで、新型AirMacExtremeの購入を考えています。
MacBookと新型AirMacExtremeを無線(11n/5GHz)でつなぎ、そのネットワークにiBook G3(AirMac カード搭載・OS 10.3.9)を参加させられますか。
AirMac Expressを持っているので、新型AirMacExtremeとAirMac Expressを有線でつないで、というのではどうでしょうか。
919名称未設定:2007/04/17(火) 11:07:05 ID:4DpBD+Yo0
>>918

新型のAirMac Extremeを802.11n (802.11b/g互換)で動かせば、それだけでMacBook
もiBookも同時に繋げられるよ。
その場合はMacBookとは802.11nの速度で繋がって、iBookとは802.11b/gの速度で
繋がるよ。

厳密にいえば、新型のAirMac Extremeを802.11n (802.11b/g互換)ではなく、802.11n
専用で動かした方が、余計な処理をしないですむぶんMacBookとの接続は少し速くなる…
けど、そうするとiBookは繋げないし、速度に強いこだわりがあるのでなければ気にする
差ではないとおもう。

今使っているAirMac Expressは使わなくてもいいし、必要あればAirTunes用やプリンタ用
や電波を遠くまでの中継地点として使うこともできるよ。
920名称未設定:2007/04/17(火) 12:25:19 ID:kMIQz0ry0
>>918
少しでも速く、また広いエリアは必要ないなら、有線でつないで新型AirMacExtremeはMacBook専用、
AirMac ExpressはiBook G3専用にする方法もあるね。
921名称未設定:2007/04/17(火) 14:46:10 ID:HjO9mbQm0
レスありがとうございます。
>>920
>有線でつないで新型AirMacExtremeはMacBook専用、
>AirMac ExpressはiBook G3専用にする方法もあるね
有線でつないだAirMac Expressの設定は
WDSネットワークに接続、WDSリモート
とすればいいのでしょうか。
922名称未設定:2007/04/17(火) 14:56:53 ID:kMIQz0ry0
>>921
自分の場合AirMac Expressは802.11bのみ、新型AirMacExtremeは802.11nのみで、
WDSは使わず無線ネットワークを2つ作った。
923名称未設定:2007/04/17(火) 15:49:14 ID:HjO9mbQm0
私の場合は、1つのネットワークにまとめたいので。
924名称未設定:2007/04/17(火) 22:42:40 ID:ORv01fIN0
AirMac Express に 802.11b/gで全てぶら下がってたのを AirMacExtreme
にそっくり置きかえたが、実はまだ11n対応のハードウェアは持ってなかった
りする。6月くらいには新ハードが出ると思って、それを見越しての置きかえ
だったんだけどな。

しかもAirTunesが使えないので、オーディオだけはExpressにつないで中継
してたり。
925名称未設定:2007/04/17(火) 22:59:40 ID:niHoKJvA0
>>923
この場合無線ネットワークは2つにした方がパフォーマンス的には有利になると思うんだけど。
もちろん全体としては1つのネットワークとして使えるよ。
926名称未設定:2007/04/18(水) 02:21:44 ID:G1RikcuF0
>>925
>この場合無線ネットワークは2つにした方がパフォーマンス的には有利になると思うんだけど。
>もちろん全体としては1つのネットワークとして使えるよ。
同じLAN上のマシンとして認識されるということでしょうか。
iBookはほぼ"Capty TV"専用機でして、その操作に"Open Desktop Transporer"を
よく使うので、"同じLAN上のマシン" でなければ、と思っています。
そうなるのでしたら、そちらの方がいいかもしれませんね。

あと、AirMac Expressの設定は"802.11bのみ"とのことですが、
"802.11g/11b"にした場合とはどういった違いが出てくるものでしょうか。

927名称未設定:2007/04/18(水) 02:40:57 ID:G1RikcuF0
"Open Desktop Transporer"でなく、"Desktop Transporer"です
928名称未設定:2007/04/18(水) 09:14:51 ID:AG7PvLvs0
有線で繋ぐならWDSにする必要ないだろ。Expressをブリッジモードで。
929名称未設定:2007/04/18(水) 13:39:38 ID:G1RikcuF0
WDSネットワ−クとブリッジモードはどう違うんですか。
930名称未設定:2007/04/18(水) 16:30:48 ID:LQVpDLf70
すみません質問させてください。

光---→有線ルーター---→5ハブ---→ハブ
            ---→win
            ---→Mac
            ---→レーザープリンタ
            ---→AirMacエクスプレス(無線)〜〜→MacBook

という繋げ方をしてます。
インターネットは全てのパソコンで出来ますが、Macbookからレーザーへプリント出来ません。
どうすれば繋がるでしょうか?
931名称未設定:2007/04/18(水) 16:41:20 ID:080YqFe50
>>930
AirMac Express をブリッジモードにする。

AirMac 管理ユーティリティ
ネットワーク:IPアドレスを割り当てる のチェックを外す。

有線ルータがDHCPでアドレスを割り振るようになっていれば
これだけで大丈夫なはず。
932名称未設定:2007/04/18(水) 18:27:12 ID:BE2ey//y0
AirMac Expressもう一個欲しいなぁ・・・
安くで手に入らんかな?
933名称未設定:2007/04/18(水) 18:30:17 ID:080YqFe50
>>932
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
AA略
934名称未設定:2007/04/18(水) 18:44:59 ID:BE2ey//y0
 
935名称未設定:2007/04/18(水) 19:28:38 ID:hPisK0XS0
>>933
短命だな…
936名称未設定:2007/04/18(水) 19:31:47 ID:qY8hNDqZ0
>>932
深夜にアポストアに忍べ
937名称未設定:2007/04/18(水) 19:46:19 ID:jdhpoLw10
むしゃくしゃしてやった
938名称未設定:2007/04/18(水) 19:49:43 ID:080YqFe50
>>937
      ウエーン!  ____
     ∧_∧     ヽ=@=ノ
     (T∀T;)     (,, ´∀`) ナイテモダメ
     (  (つ(つ∝∝∝と    )
     ノ  r ヽ      人  ヽ
    (_,ハ_,)     (_ヽ_,)
939名称未設定:2007/04/18(水) 21:18:20 ID:Kspq8pNg0
940名称未設定:2007/04/19(木) 00:14:36 ID:b8BlPnzO0
これどうやって接続解除するの?
941名称未設定:2007/04/19(木) 00:45:21 ID:jNOoz+Ax0
アパートなんだけど、yahooBBの電波入るから勝手に使ってんだけど問題ある?
942名称未設定:2007/04/19(木) 01:03:11 ID:QbiO7VLZ0
943名称未設定:2007/04/19(木) 19:18:55 ID:b8BlPnzO0
24時間IDがいっしょなんだね・・・
どうにかならないかな
ネット中毒みたいだ
944名称未設定:2007/04/19(木) 19:25:46 ID:QbiO7VLZ0
>>943
「みたい」なんじゃない。中毒なんだ!
945名称未設定:2007/04/19(木) 19:26:31 ID:9I8rafnd0
>>941
それが無銭LANです。

>943
だれもIDを24h監視してないよw

946名称未設定:2007/04/20(金) 00:23:40 ID:TgDn02PE0
そこで>>901ですよ
やり方教えてください・・・
947名称未設定:2007/04/20(金) 14:48:41 ID:EE1lkmC00
Airmac Expressを30万円くらいのアンプにつないでいる方はいますか?
それでその音はCDプレイヤーで再生される音と違いますか?
948名称未設定:2007/04/20(金) 14:54:37 ID:WerqbGG/0
そら違うでしょw まーオレは30万もするアンプ買うほど
音にこだわりがないんで詳しくは分からんが。

FMラジオとCDの中間くらいの音質か?
949名称未設定:2007/04/20(金) 15:01:33 ID:9oe7XaPP0
音源によるでしょ。そんな高いアンプ持ってる人がする質問じゃないな。
950名称未設定:2007/04/20(金) 15:26:55 ID:btU5UiJ/0
30マソなら安いほうでしょマニアにとっては。
951名称未設定:2007/04/20(金) 15:33:12 ID:WerqbGG/0
マニアにとっては安いかもしれないが、一般人にとっては超高価

マニアにとってはAirTunesの音質はお話しにならないだろうが、
一般人にとってはまあ許容範囲。

949と同じく、30万のアンプ買うヤツがする質問じゃない。
952名称未設定:2007/04/20(金) 15:41:37 ID:iVfmr94l0
>>948
なんだ?そのちょーアナログな発想は?

読み込みエラーのないデータを光出力するんだから、と
いたくお気に召している人がいるのも事実。
ま、趣味にあったという所なんだろうけど。
953名称未設定:2007/04/20(金) 15:47:56 ID:WerqbGG/0
光出力ってなに?
954名称未設定:2007/04/20(金) 15:51:39 ID:RLMZadNS0
>>953
AirMac Express のオーディオアウトプットはアナログまたは光デジタル
955名称未設定:2007/04/20(金) 16:10:18 ID:WerqbGG/0
無線部分では劣化無し?

でもAirMacが無線で受信して、接続機器に出力する過程で
かなりの劣化があると思うのだが。。違うの?
956名称未設定:2007/04/20(金) 16:16:19 ID:RLMZadNS0
>>955
無線部分は圧縮かかるだろうからその分の劣化はあるかもね。
光出力のほうはデジタルのまま出るんだから劣化はないっしょ。
957名称未設定:2007/04/20(金) 16:16:23 ID:bCMckOWi0
>>955
劣化ってデジタルは1か0しかないよ・・・
958名称未設定:2007/04/20(金) 16:18:57 ID:RLMZadNS0
>>955
>>956 に補足
AirTunesの圧縮はロスレスなので、基本的に劣化はない。
959名称未設定:2007/04/20(金) 16:42:19 ID:5pISQJi80
圧縮で聞いてる事自体、すでにいい音もなにもないでしょう。
30万のアンプでは音が違うとしか、言いようがない。
違うと、良い音は全く別の次元ですけど。
960名称未設定:2007/04/20(金) 17:34:30 ID:mftecMzz0
AirTunesでは白ジッポ自体がアンプ代わりになるのと同じ事だと思うから、
30万のアンプで聞いても30万円の音は出ないと思うのだが。
961名称未設定:2007/04/20(金) 17:45:50 ID:30H9FJ640
>>960
光出力を使えばAirTunesは単に信号の受け渡しだけしかしない。
音質に影響するDA変換はアンプ側がやる。だから音的には何の問題も無し。

以前もこのスレでExpressみたいな低価格機の光出力は音悪い
って書き込みみたけど、単にデータを受け渡してるだけだから
良いも悪いも、そんなもん最初から無いよ。
962名称未設定:2007/04/20(金) 17:56:58 ID:mftecMzz0
>>961
じゃあ、光を使うのとアナログを使うのじゃ大違いなわけだ?

とりあえず白ジッポにiPod付属のイヤホンを刺して聞いてみると、ラジオレベル。
でもこれは白ジッポ自体をアンプにしてるからなんだよね?

光出力にすれば白ジッポはただデータを流すだけで音に変換する作業は
30万のアンプがやるから、音質劣化がない。

とこういうわけですか?
963名称未設定:2007/04/20(金) 17:57:52 ID:btU5UiJ/0
絶対音階、絶対音感、相対音階もない漏れには解らん罠w
964名称未設定:2007/04/20(金) 18:02:57 ID:RLMZadNS0
>>962
>白ジッポにiPod付属のイヤホンを刺して聞いてみると、ラジオレベル。

インピーダンスがめちゃくちゃやん。
アナログ出力はラインアウトレベルだぞ。

>光出力にすれば白ジッポはただデータを流すだけで音に変換する作業は
>30万のアンプがやるから、音質劣化がない。

基本的にはそういうこと。
965名称未設定:2007/04/20(金) 18:04:23 ID:9MVoSYr1O
ちょw
ラインアウト端子にイヤホン繋ぐなよw
966名称未設定:2007/04/20(金) 18:05:29 ID:mftecMzz0
インピーダンスとか専門用語全然分からないオレでも
イヤホン直結だと音が悪いってのは気付いた、というお話でした。

ところで光出力ってどこについてんの??
オレのには穴がみっつしかないんだが。
967名称未設定:2007/04/20(金) 18:06:57 ID:RLMZadNS0
>>966
アナログラインアウトと兼用
968名称未設定:2007/04/20(金) 18:07:54 ID:30H9FJ640
>>962
一般的にはそういう認識でOK。
マニアになると「いやでもかすかに違いはあるんだ!」と
ああだこうだ始めるんだろうけど、もうそれは宗教論争みたいなもんだから。
969名称未設定:2007/04/20(金) 18:14:31 ID:9PhRemaZ0
ハードディスクで音が違うとか言い出すし w
970名称未設定:2007/04/20(金) 18:18:42 ID:mftecMzz0
>>965
ええっ??だめなの?
無線LAN用に白ジッポ買って、別にAirTunesの使い道ないけど
とりあえず試してみたいと思って、iPodのイヤホンブッ刺してみたんだ。

たま〜〜にだけど、Mac本体でDVDを(他の家族に)見せつつ、
自分はAirTunesで白ジッポにイヤホン直結で音楽を聴いている、
という事がごく稀にある。

あ、iPodで聞けばいいじゃん>オレ
971名称未設定:2007/04/20(金) 18:20:40 ID:mftecMzz0
>>967
光出力ってこんな細いんだ!
昔買ったMDコンポについてた光ファイバーケーブル見たいのかと思ったわ。

>>968
了解。
972名称未設定:2007/04/20(金) 18:22:48 ID:RLMZadNS0
>>970
>たま〜〜にだけど、Mac本体でDVDを(他の家族に)見せつつ、
>自分はAirTunesで白ジッポにイヤホン直結で音楽を聴いている、
>という事がごく稀にある。

ヘッドホンアンプ繋ぐとか、高いものじゃくなくてもいいから
アンプ内蔵スピーカを繋ぐだけでも今よりいい音で楽しめるぞ。
973970:2007/04/20(金) 19:12:05 ID:0Wd7Loq40
>>972
りょーかい。なにも考えず普通に刺して聞いてたわ。
まあこれでもそこまで音悪くないけどさ。
974名称未設定:2007/04/20(金) 19:28:21 ID:vKcotZ3qO
つーかプロケー信者はウザいので巣に帰ってね
975946:2007/04/20(金) 20:55:52 ID:TgDn02PE0
(´・ω・`)
976名称未設定:2007/04/20(金) 23:02:34 ID:pkT9AgXY0
ピュアオーディオ板にAirTunesスレあるお。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1169907845/
おれはロスレスでリッピングしてセパレートアンプ+D/Aコンバーターで
聴いてるけど、CD入れ替える手間も省けるし音・使い勝手とも満足。
977名称未設定:2007/04/21(土) 02:23:59 ID:5ww5oK5p0
光デジタルでもケーブルによって音は「かわる」よ

光ファイバー内の反射時の漏れとか、データがジッタ持つとか、外来ノイズで
データ化けするとか…。ジッポが出す時にも起きるとおもうけど。

で、伝送データからClock再生してデータも再生するので、データ劣化は必
ず起きる。だからといって音がよくなるかどうかは、主観の問題もあるので
なんとも言えない。ただ、ケーブルの質や長さによって音が変わることは確
か。

しかしそのためにケーブルにウン十万円かけるとかは、バランスからいって
ありえないが、まあAVアンプとか持ってるなら、そっちのDAC使った方が
ジッポのDAC使うより音は良くなるだろう。だから光デジタル接続のがたい
てい音はいいと思う。
978名称未設定:2007/04/21(土) 11:43:54 ID:UdcGcTXC0
>>977
では光通信だと「文字化け」が発生するんですね?
(・∀・)イイコトキイタ!!
979名称未設定:2007/04/21(土) 11:59:11 ID:sOO/9J6X0
iBookG3を使ってます。
このiBookで使える互換性のあるカードは存在するのでしょうか?
AirMacCardは中古でも高いので、他のカードを探しています。
よろしくお願いします。
980名称未設定:2007/04/21(土) 12:41:00 ID:w9LIuSk70
>>978
物理的には発生しているかもしれんが、
もっと上のレベルで検出されて再送されるから、
事実上は起きないんじゃないか?

ことオーディオだと、再送する余裕はないから、
化けたデータのまま使用されるかもしれんけどね。
まぁ誤り訂正くらいは付いているとは思うが。
981名称未設定:2007/04/21(土) 14:06:03 ID:5ww5oK5p0
>978
データ化けについては、確かに認識ミスだ。スマン。
>980さんが述べてくれたな。

で、>976にあるレス読んだら、ジッポってジッタも少ないんだな。
驚いた。かなりよさそうだね。
982名称未設定:2007/04/21(土) 14:08:07 ID:5ww5oK5p0
981
×レス ○スレ だったな
983名称未設定:2007/04/21(土) 14:13:44 ID:RhVjWgCu0
バンドとかオーケストラを自宅に招いたらいいだけじゃね?
984名無しさん@Linuxザウルス:2007/04/21(土) 19:21:03 ID:3AP3ZD7S0

おまえは貴族か
バシッッ
985名称未設定:2007/04/21(土) 22:31:50 ID:aiTS0ozt0
>>869
亀レスだが、俺も今日7.1にしたら、そうなったw
何か問題あるのかな?
986名称未設定:2007/04/22(日) 12:17:24 ID:gKbTJ2950
先日まで使っていたコレガのルーターが壊れたのでAirMac Extremeに買い替ましたところ、parallelsで見れていたGyaoやミランカが見れなくなりました。トップのデモはきちんと再生されているのですが、コンテンツに接続すると「ライセンス
発行できません」(ミランカ)とかなってしまいます。何かAirMacユーティリティで設定する必要があるんでしょうか???
ちなみに回線はBフレッツ、ハードはMBP2.33、Extremeのファームウェアは
7.1です。
987名称未設定:2007/04/22(日) 16:08:08 ID:4WHX8K0B0
>>985
俺漏れ。エラーを無視する設定にしておいた。
ブリッジにして使うことを推奨してるのかもね。
988名称未設定:2007/04/22(日) 20:59:31 ID:DJa4Ebs20
>>987
おお、同志よ。
俺もエラーを無視する設定にして、とりあえず緑ランプにした。

ブリッジにするとインターネットがつながらないんだよなぁ。
989名称未設定:2007/04/23(月) 10:11:19 ID:o1Bg2uZU0
誘導されてきました。
iMacが気がついたらボンジュールにつながらなくなっていました。
ルーターーAirmacEx-HUB-iMac, iBook, mac mini.
iMac以外ではボンジュールできています。
アクセス権修復したけどだめでした。どうしたらいいでしょうか。
990名称未設定:2007/04/23(月) 11:03:00 ID:cn33qrsr0
その内容で何故このスレに誘導するかな
991名称未設定:2007/04/23(月) 16:08:53 ID:qS+w/VWf0
確かに意味がわからんな。
>>989
その「HUB」ってのは物理的に存在してるの?
それともAirMacExpressが無線ハブとして機能してるって意味?

万が一前者ならHubを外して全部DHCPで設定しなおし。
後者なら情報が足りない。ネットに接続できているiBookとminiの設定はどうなってるのか。
992名称未設定:2007/04/23(月) 16:40:21 ID:o1Bg2uZU0
>>990
違うところに来てしまってごめんなさい。
助けを求める場所がないのでどうかお手柔らかにお願いします。

>>991
物理的なHUBが存在します。
iBookは無線、mac mini、iMacは有線で、HUBに繋がっています。
ちなみに、AirMac Expressもあり、mac mini, iBookからAirtTunesできています。
DHCPサーバーを参照で、それぞれ、IPアドレスは10.0.1.1, 10.0.1.2, 10.0.1.3と
なっていて、ルーターは10.0.1.1です。
ためしに、mac miniとiMacのLANcableを交換してみたりしましたがNGでした。
他どんな情報が必要でしょうか。
993名称未設定:2007/04/23(月) 16:44:53 ID:DpmRCsvm0
>>992
AirMac 管理ユーティリティ
ネットワーク の所で IPアドレスを割り当てる のチェック外せよ。
994名称未設定:2007/04/23(月) 16:53:54 ID:ILvgWd9u0
AirMacExじゃどのベースステーションを指しているのかわからんよ。
いずれにせよ、iMacだけの問題ならルーターやExtreme,Expressは無罪でしょ。
995名称未設定:2007/04/23(月) 17:09:26 ID:qS+w/VWf0
とりあえず、ルータの下にルータでローカルIPアドレスを振りまくるのは混乱の元。
今AirMacユーティリティ上の細かい操作はわからないから基本だけ。
DHCP機能は最上流のルータのみに担当させる。AirMacのDHCP機能は切る。
ハブがどんなハブか知らんけど、同様の考え方で設定。
受け手のMac達もDHCP機能有効でローカルIPアドレスを取得するように。
996名称未設定:2007/04/23(月) 17:11:33 ID:qS+w/VWf0
>ルーターは10.0.1.1です。
これ本当に最上流のルータの?AirMacExpressじゃなくて?
もし最上流がこれなら無線対応ルータ?
997名称未設定:2007/04/23(月) 20:22:12 ID:o1Bg2uZU0
992です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
ルーターは、AirMacExtremeのことで、IPアドレスを割り当てるのチェック外して、全て再起動したらできました。IPアドレスも192.168.0.Xになりました。

と思ったら、iChatで、mac miniからはiMacは見えるのに、
iMacからmac miniは見えず、もう一度再起動とかしていたら
また前の状態にもどってしまいました。

teleportというソフトをいれているからでしょうか。
しかし、以前は使えていたし、今もmac mini, ibook間では問題なく使えています。
998名称未設定:2007/04/23(月) 20:34:54 ID:qS+w/VWf0
なんかもう、答える度に条件が増えていくようでヤダ。
全部Apple製品なんだから怪しいもの全部捨ててDHCPに任せればうまくいくはずだから頑張って...
999名称未設定:2007/04/23(月) 20:39:43 ID:2fl0BM/AO
1000?
1000名称未設定:2007/04/23(月) 20:42:16 ID:OtkfWc+C0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。