Leopardに秘められたトップシークレットとはPCでも動くこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
プロテクトをはずして、PC互換機で普通に動くようにするんですよ。

これは、まだ内緒だから、2ちゃんねるだけの秘密にしていてほしい。

Intel CPUを使うという発表前に、Intel CPUを使うことを的中させた人より。
2名称未設定:2007/01/13(土) 20:59:25 ID:KHyjvuca0
うそです
3名称未設定:2007/01/13(土) 21:00:39 ID:NVBLcgq00
かみつきばあさん
4名称未設定:2007/01/13(土) 21:02:58 ID:mxGp6H0M0
それがMacWorldで発表されるって自信満々に言ってた人はどこいったんだろう
5名称未設定:2007/01/13(土) 21:05:08 ID:cm5Aae5O0
これは充分にありえるな。
6名称未設定:2007/01/13(土) 21:06:38 ID:oPtrvzLq0
303 名前:名称未設定 :2007/01/13(土) 20:51:50 ID:ym8UopGP0
今回一番重要なこと。

不正に奪おうとしたと言われて、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Appleが一切反論していない所
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
7名称未設定:2007/01/13(土) 21:08:41 ID:oPtrvzLq0
ID:ym8UopGP0
でMac板内検索すると面白いねw
8名称未設定:2007/01/13(土) 21:09:05 ID:fbN475Cr0
でいくらで売り出されるのさ?
9名称未設定:2007/01/13(土) 21:10:52 ID:xluJPNSL0
Mac板内検索ってどうやってやるんですか?><
10名称未設定:2007/01/13(土) 21:11:39 ID:GePJ2Mpp0
動くようになっても小汚いPC互換機を買おうとは思わない。
11名称未設定:2007/01/13(土) 21:15:16 ID:RC/2WSg20
>>6
結局、Mac使いたいツンデレ君だったんだよw
12名称未設定:2007/01/13(土) 21:16:27 ID:ym8UopGP0
現在のMac版の1.5倍〜2倍ぐらいの価格らしい。

ちなみに従来のMac版は通常版とアップグレード版の二つに分かれ、
アップグレード版が現在のOSXと同じ程度の価格で
5ユーザーまでの家族ライセンスあり(当然アップグレード専用)

Mac版通常版(OSが入っていない中古Mac用?)が1台まで、Windows版同様、現在の1.5倍〜2倍の価格。
Windows版はアップグレード版がありえず通常版だけなので、そういう価格。
13名称未設定:2007/01/13(土) 21:17:05 ID:ym8UopGP0
Windows版Mじゃなくて、PC版の間違い。
14名称未設定:2007/01/13(土) 21:20:02 ID:O/v1R2jR0
いいこときいちゃった。
15ファーフィンちゃん ◆DANGO..N3Q :2007/01/13(土) 21:26:25 ID:KVy2SsuL0
...△..
( ・ш・) 最近のアポーみてっとまじでやりそだなオイ
( )
  )ノ 
16名称未設定:2007/01/13(土) 21:30:40 ID:fbN475Cr0
高いよ
iPodにおまけで付けてよ
17名称未設定:2007/01/13(土) 21:32:38 ID:cm5Aae5O0
誰もドザの煽りだと思ってないってのも隔世の感がありまする
18名称未設定:2007/01/13(土) 21:32:42 ID:yVQdomk00
ハード屋のアップルが自前の商品と競合するものを増やすメリットが分からない
っていうマジレスは無し?
19名称未設定:2007/01/13(土) 21:33:04 ID:7TIJluwv0
ないな。
互換機で動かすようになったら、結局Vistaと同じ末路になる。
互換に足引っ張られて進化が止まり、あぼーん。
20名称未設定:2007/01/13(土) 21:40:07 ID:Yi1ryLTF0
それだったら速攻買いだわ。
そうじゃなくても買うけどね。
21名称未設定:2007/01/13(土) 21:45:20 ID:qKAlTZLH0
"的中"って言ってる時点でただの当てずっぽう。
22名称未設定:2007/01/13(土) 21:55:01 ID:l39xJE7Q0
アリかナシかで言えばアリだろうけど、Appleが膨大な数の周辺機器やハードを
一手にサポートするとは考えにくい

だけど自己責任で動かせる可能性はあるかもな
それはそれで面白い戦略ではあると思う
23名称未設定:2007/01/13(土) 22:15:50 ID:CN1Wl9HM0
でも、最近のApple見てるとやりかねんという気がしないでもないんだよなぁ。
24名称未設定:2007/01/13(土) 22:31:52 ID:LnQYWo/z0
さまよえるリンゴは、どこに流着くのか・・・・・・
25名称未設定:2007/01/13(土) 22:43:55 ID:wIRAngEw0
Mac OSをPCで出した時のリスクは?
誰か考察して!分かり易いように30字以内で。
26名称未設定:2007/01/13(土) 22:45:36 ID:+kUHNni/0
>>22
本来デバイスドライバは、それを開発したハードメーカー自身が作成するもの
何故ならハードの中を熟知していないと書けないから
Winの場合でも基本はそうなっている

だから、問題はAppleがデバイスをサポート出来るかっていうことではなく、
ハードメーカーがドライバを書いてくれるかどうかで決まる
Appleの場合、Macプラットフォームにドライバ開発のコストに見合う価値を
ハードメーカーに示せるか、という点が最も重要

いくら競合が少なく利益率の良いMac市場とはいえ、もう少しプラットフォームとしての
シェアを上げないと辛いと思う
27名称未設定:2007/01/13(土) 22:50:04 ID:Vjibr+Dy0
マックのいいところはシェアが低すぎてウイルスが蔓延しないことだろ?
CMでもそういってたじゃないか。
28名称未設定:2007/01/13(土) 22:53:10 ID:l/XlCrV70
AppleにとってもうMacはメインの事業じゃないんだよ。そりゃMacのシェアが
上がるにこしたこたぁないけど、もう目は違うとこ見てる。
29名称未設定:2007/01/14(日) 00:23:22 ID:vft+biET0
ハードの売り上げがとまって、
まともにWinも動かないPCをサポートに追加して・・・
そんな事やるやついるか? 明らかにないと思うぞ。
PC用のiLifeの販売くらいはあるかもしれないが。
30名称未設定:2007/01/14(日) 00:26:50 ID:vft+biET0
>>25
メリット
・OS販売による売り上げ増
・株価の上昇(一時的)
・ユーザーベースの拡大

デメリット
・利益率の下落
・サポート費用の急増
・熱狂的ファンの減少
31名称未設定:2007/01/14(日) 00:48:17 ID:654iz1ey0
熱狂的ファンの減少はメリット。対策してるくらいだし。
32名称未設定:2007/01/14(日) 00:49:38 ID:CGd85Pyb0
社名からComputer外したばっかなのにそんなことしねーよw
33名称未設定:2007/01/14(日) 04:36:35 ID:ySO8R5Fl0
わかってないな。
Appleが何をやりたいのか。
ついこの間iPhoneって出たじゃない?
あれAppleからリリースされたアプリケーションじゃないとをインストール出来ないんだって。

Macもきっとそうなるよ。
ソフトはみんなAppleを通さないとインストール出来なくなる。
「セキュリティー上の仕様」として。
34名称未設定:2007/01/14(日) 06:08:51 ID:654iz1ey0
モメントオー
35名称未設定:2007/01/14(日) 08:25:15 ID:O1Fkxbq40
今回の基調講演中にジョブズが
"People who are really serious about software should make their own hardware." - Alan Kay
「本当にソフトウェアを真剣に考えてる人々は自分たちハードウェアを作るべきだ。」 - アラン ケイ
って言葉を紹介してる、iPhoneプレゼン中に。

よってLeopardのPCへの解放はありえない。
36名称未設定:2007/01/14(日) 08:30:56 ID:Ne9jEq310
iTunesは作りました。QuickTimeも作りました。なんでOSXだけつくらないの?
37名称未設定:2007/01/14(日) 08:33:50 ID:nZydaCuw0
Apple = 家電メーカー = ハードウェアを開発、販売する会社
OSは、その自社ハードを動かす必要性と、自社ハードを魅力的に見せるために開発。
MacもiPodもApple TVもiPhoneもみんなそう。
なので、他社ハードを魅力的に見せてしまうOS単体発売はあり得ない。
38名称未設定:2007/01/14(日) 08:39:15 ID:Ne9jEq310
QuickTimeはハードに縛られてないよ。

iPhoneはそのソフトに最適化されたインターフェイスを持ったハードウエア。
そのインターフェイスは特許を持っている。

OSXは?まだまだこれから。
39名称未設定:2007/01/14(日) 08:41:10 ID:LvV+4yOl0
>>36
ほんとに何故だかわからないの?
40名称未設定:2007/01/14(日) 10:32:42 ID:CERgO1+M0
勝つ見込みのあるメディア市場で優位に立つ為だよ。
Appleに限らずどこも様々な商売の工夫をしている。
そこへおこぼれ目当てに時々外野がやれ独占だやれ侵害だとわめく訳だ。
41名称未設定:2007/01/14(日) 10:51:03 ID:REEw+6Bj0
PCとほとんど同じ構成の今は、デバイスのサポートも楽。
しかもVistaも対応機を制限しているわけだ。
そこでVista対応機のみMacOS Xが使えるようにすればもっと楽。
試用版OS Xバラまいてやればいいのに。
そういえば今年30周年だろ?絶対なんかやるだろうとwktk
42名称未設定:2007/01/14(日) 12:10:34 ID:uLNydqpJ0
たしかにそんなことしたら面白いな
43名称未設定:2007/01/14(日) 12:12:44 ID:tqYZcmRS0
MacOS For PS3 がクルのか?
44名称未設定:2007/01/14(日) 12:19:34 ID:vft+biET0
MacOSが白物PCとかで動いても楽しいかね? 
ハードウェアと一体で優位性をアピールできるのが唯一の利点なのに、
自ら差別化のキーポイントを消してわざわざ自殺するような事しないだろ。
45名称未設定:2007/01/14(日) 12:26:53 ID:uLNydqpJ0
実はそっちのほうが売れたりして。
一回も使ったことないのにMac買うのは勇気いりそうだし
46名称未設定:2007/01/14(日) 12:43:34 ID:j/08Wrqe0
>>44

逆発想もあるだろ
試しにosxの使ってみて買い替え時にどーせならmacbook買うか!みたいな
47名称未設定:2007/01/14(日) 12:47:22 ID:PSmcR8lF0
一般の人はwindowsをほぼデフォルトのままで使うから
OSX使ってみると、こっちのほうが使いやすいなぁって
思うんじゃないかな。
windowsでファイラーとか使い出すと、あれだけどね。
48名称未設定:2007/01/14(日) 13:26:44 ID:Wn9+8etL0
>>44
> ハードウェアと一体で優位性

こんな嘘を未だに信じてるバカがいるんだね。驚きですよ。

>>46
デバイスドライバがないのに売れるわけがないし、たとえ無料
だったとしても、Windowsに比べてできることの範囲は明らかに
狭まるんだから、「やっぱ使えん」でWindowsに戻されて終わり。
49名称未設定:2007/01/14(日) 13:57:22 ID:1uqoJIVD0
都市伝説スレか
50名称未設定:2007/01/14(日) 14:05:13 ID:c3UCNzUE0
>>48
>Wn9+8etL0

休日出勤ご苦労様 あっちこっちのスレで忙しいですねw
IDがもう少しでWin98seになったのにね もっとがんばれ
51名称未設定:2007/01/14(日) 14:13:34 ID:REEw+6Bj0
>>48
>Windowsに比べてできることの範囲は明らかに狭まる
どんな事?そんな限定的な”作業”する人は最初から”ワーク”使うんじゃないかと。
ところであなたは何故このスレにおいでになってらっしゃる?
52名称未設定:2007/01/14(日) 14:21:52 ID:1NxH2BSW0
>>49
都市伝説→ID:Wn9+8etL0
53名称未設定:2007/01/14(日) 17:09:25 ID:A+6M1WZq0
もしPCで動くようになるとしたら、それはオープンソース化ってことだな。
OSは無償化して、利益の出ないパソコンハードもやめて、
ITMSとiPodとiPhoneとAppleTVで稼ぐ。
54名称未設定:2007/01/14(日) 17:19:44 ID:GfleYWyc0
>>53
> それはオープンソース化ってことだな。

何言ってんのこいつ↑
55名称未設定:2007/01/14(日) 17:49:06 ID:t2zJj/CB0
覚えたての言葉を使ってみたかっただけだろ
56名称未設定:2007/01/15(月) 00:13:33 ID:z5LKdg8w0
明日はどんな言葉を使ってくるのかなぁ...
期待してるぞ、53。
57名称未設定:2007/01/15(月) 01:18:05 ID:/DldLuZ30
各種ドライバの開発は誰がするんだよw
58名称未設定:2007/01/15(月) 05:03:05 ID:LmWqEixk0
それは放置。
59名称未設定:2007/01/15(月) 05:03:37 ID:wH76McgL0
もちろん、>>53
その無限の妄想力でw
60名称未設定:2007/01/19(金) 00:53:37 ID:GqkOF6rS0
Windowsのドライバが使えるようになる。
61名称未設定:2007/01/19(金) 01:02:07 ID:pu9wrWeF0
winのバイナリが動くんじゃないの?
62名称未設定:2007/01/19(金) 01:43:52 ID:m7jr2YcC0
winで言うアクティブデスクトップがスキンに含まれるようになるんじゃないか?
63名称未設定:2007/01/19(金) 01:49:18 ID:cao+NqUN0
いつ発売なの? 出る出る詐欺じゃないよね
64名称未設定:2007/01/19(金) 03:48:55 ID:IHyhQknT0
たいがーたいがーじれったいがー
65名称未設定:2007/01/19(金) 05:02:26 ID:ivQAQNEu0
windows用ソフトが全て動くようになる。
66名称未設定:2007/01/19(金) 10:59:57 ID:kOORYvGg0
今月の電気代がわかる。
67名称未設定:2007/01/20(土) 15:54:15 ID:MEHMAWJf0
>>65
うごくうごく今でも
68名称未設定:2007/01/25(木) 01:10:01 ID:EyxcxBhe0
?
69名称未設定:2007/01/29(月) 16:18:07 ID:lGjlG1sE0
MacでWin用のソフトが動くようになるんだと思う。
ユーティリティソフトは無理だろうけど、単体のexeなら。。。
いまでも、Linux向けにそーいうのあるし。。。
70名称未設定:2007/01/29(月) 16:46:07 ID:/Xyh38Ix0
既にMacにもある
71名無しさん@Linuxザウルス:2007/02/03(土) 15:35:30 ID:U1vSSRL+0

PC でもうごくようになるっていうことよりも
ATHLON 64 にも対応するってのがメインだろ
でないと、せっかくの 64bit OS である OS X が泣くぜ

64bit の OS X Linux Vista をセレクタルブート
できるようにしてよ
72名称未設定:2007/02/10(土) 22:34:21 ID:qtqsRhQt0
この速さなら言える。ジョブズは禿げ
73名称未設定:2007/03/05(月) 23:21:58 ID:222fUP2L0
あの娘のPCの中が見れる機能
74名称未設定:2007/03/21(水) 11:03:16 ID:wckB0NgN0
>>1
情報漏らすな!
75名称未設定:2007/03/21(水) 23:44:53 ID:aUlYd7SZ0
ジョブズの脳内でMACは当然必須商品からはずれているが、かといって切り捨ててはいない。
今後、シェアを本気で拡大する気の無いMACはジョブズのビジネスからはずされ、個人的な趣味になって行く。
これから、どうやってゲイツが世界中に流布した資産をインテルマックというツールで利用しようか
とかそういう事しか頭に無いのは、あのCMを見ても明らか。

76名称未設定:2007/03/25(日) 14:57:57 ID:QFHYf6510
折れにはLEOPARDがPCで動く必要性が感じられない。
マカはマイノリティとして何かと損するからたまにWIN使いたくなる。
そういうマカにはBOOTCAMP。

だけど逆にドザでマック使いたいって思う椰子いるか?
ドザは窓だけ使ってれば別に不自由しないじゃん。
PCで動くOSX出ても別に欲しくない。

ドザだけど、どーしてもMAC必要って事情が出てきたら
普通にMAC買えばいいんじゃね?
だけどそんなどーしてもって事情のある椰子なんか
何万人に一人だろ?そんな新機能つけても誰も喜ばない。
77名称未設定:2007/03/29(木) 11:03:54 ID:6CuI1oKw0
全部大文字・・
78名称未設定:2007/03/29(木) 11:08:43 ID:6CuI1oKw0
商売上の都合でMac OS Xを一般のPCで動くようにはしないだろう
と予想して来たが、
最近の雰囲気だと、やってもおかしくないな。

もし普通のDOS系パソコンでMac OS Xが動いたら、
ハードを選びたいけど自分にちょうどいい物がなくて困ってたMacユーザーは
うれしいと思うよ。
ちょっとだけ拡張性のあるミドルクラスの分離型がMacには無いからね。
もっとも、Mac用の拡張ボードをサードが出してくれなければ
拡張性があっても意味無いんだけどねー。
ていうかWinの世界でも、いつの間にかカノープスが大変な事になってたりするね。。
俺が快適なテレビパソコンライフを満喫する前に退場してしまうなんて。
79名称未設定:2007/03/29(木) 11:10:03 ID:6CuI1oKw0
それもこれも、糞コピーアットワンスとVistaの謎仕様が悪い。
80名称未設定:2007/04/13(金) 13:05:21 ID:a3ORv88l0
『トップシークレット』ってのは、嘘だったのかな〜?って気がしてきた。
Vistaを牽制するために言ったのかな?って。
MSにパクられるのを恐れての『トップシークレット』だったはずだけど、Vistaが発売されても何の情報もなし。
ここまで隠すって事は、よほど革新的なものじゃないとユーザーは納得いかないと思う。
今までのジョブスを知ってるMacユーザーにすれば「単なるリップサービス」「ジョブスはこういう人」で済ませられるかもしれないけど、iPodやBootCamp、CM等で、Switchしてきた新Macユーザーや、何らかの形でMacに興味を示してる人はどう感じるんだろう。

6月のWWDCで最終版に近いβが配布されるらしいけど、その時に『トップシークレット』の発表がなければ、
『トップシークレット』なんてのは何も考えてなくて、Vistaが発売されてからVistaに搭載されていない機能を考えるつもりだったけど、iPhoneの開発が間に合わなくなって考える暇がなくなった。
ってのが濃厚な気がする。
81名称未設定:2007/04/13(金) 15:40:00 ID:sJ29TyzH0
比較的ライトな感じの新規のユーザーさんは
トップシークレットがどうのって話をした事も知らないんじゃね?
82名称未設定:2007/04/15(日) 23:59:07 ID:0tzklhDa0
>>80
うあーそうかも。

PC/AT互換機で動くOSXかWindowsアプリがコヒーレンスモードで動く機能を期待したいけど・・・
83名称未設定:2007/04/16(月) 02:10:30 ID:MkTC/zHx0
BootCamp正式版ていうか仮想空間正式サポートかね?
WinだけでなくMacOSも。PPCなら仮想空間でOS9とか動いちゃう。
84名称未設定:2007/04/16(月) 02:51:04 ID:TUDdlX3f0
PPCMacで仮想環境とかもはやありえませんがな。
今話題になってる仮想環境はインテルCPUが実装してるVTによるものなわけで。
85名称未設定 :2007/04/16(月) 03:38:40 ID:eIBqkBUH0
PC版Mac OS X発売と同時に「Mac OS X上で」Windows用のソフトが
全部、走るとしたらどうだね?

それだとPC用に買ったソフトが皆、使えるぞ。乗り換えのメリットは
ある。トップシークレットと煽るならそれくらいやって欲しいもんだ。
86名称未設定:2007/04/16(月) 03:44:00 ID:78sBqDze0
あー。すごいけど、ありえないね。
87名称未設定:2007/04/16(月) 03:47:03 ID:/9PINzut0
Jobsの言ったTopSecreteはMSがまねをする可能性があるもの。
88名称未設定:2007/04/16(月) 03:49:37 ID:78sBqDze0
たとえば発売日延期とか?
89名称未設定:2007/04/16(月) 03:53:51 ID:/9PINzut0
それのどこがOSの機能なんだ?
90名称未設定:2007/04/16(月) 06:13:20 ID:ZES6TP9t0
>>86
たしかに本家MSができないことだから無理っぽいな
91名称未設定:2007/04/16(月) 10:28:33 ID:EdOaWF610
このスレ見てて思ったけど、

・Windows用のデバイスドライバをバイナリ互換で使用可能
・仮想化技術を使って高速にWindowsアプリを使用可能

この二点が技術的な鍵になるのかも。
まあ、技術的には簡単ではないにしても不可能でもなさそう。

ただ、Win世界のハード/ソフトベンダとAppleがうまくやっていけるかが疑問。
また、Macユーザーではない一般ユーザーに対するサポートが一番の問題かも。

・ドライバはどっかからWin用を探してきて勝手に使え。
・アプリを使用して問題が発生してもAppleは問い合わに応じない。

こんな体制が許容されるならPC版のリリースもあり得るのかもしれない。
でも、今時こんなことを許すのはパワーユーザーくらいなもんでしょ。

結局、技術的には可能かもしれないけど、やっても益は少ないのかと・・・
92名称未設定:2007/04/16(月) 13:54:57 ID:djH+st1l0
AppleにWindowsを作ってもらいたい。
IE7とか正直ひどい。
93名称未設定:2007/04/16(月) 15:43:14 ID:btu3VVDd0
単純にsafariのWin版出すだけじゃねーの?
94名称未設定:2007/04/16(月) 16:32:32 ID:mx1e8a9L0
『Paralleles は Apple によって買収済み』

Windows のコア部分だけがインストールできるようになる。
只今、Coherence モードのブラッシュアップ中、これにより
Windows の面影は一切出てこない仕様になる。

Intel 版のみだが、そのパブリックベータが WWDC で配布される。

これがトップ・シークレットです。
95名称未設定:2007/04/19(木) 22:52:48 ID:WdSvdHDS0
Windowsのライセンス費用が、Loepardに追加されるのかw
96名称未設定:2007/04/25(水) 15:59:02 ID:pOxpwwma0
そんなことしたら、Appleの製品が売れなくなっちゃうじゃないか…。
ただでさえシェアが少ないところに、互換機なんて出されたら
価格競争にさらされて、利益が減ってしまうだろう。

PCを例にすればよく分かるよ。
PC業界は競争相手が多いため、シェアを確保するために値段を極力抑えて利益が
ほとんど出ない状態。一般人は同じような性能なら価格の安い方を選ぶだろう。
性能が良くても高いPCを買う人はよほどの金持ちかマニアぐらい。
結局儲かっているのは利益率80%の、OSを支配しているMicrosoftだけ。

みんな良く勘違いしているかもしれないが、Appleはハード屋なんだ。OSはいわゆる付加価値。
AppleはハードとOSを独占することで、いわゆるシェアが誤差の範囲と揶揄されても、Macだけでも
そこそこの利益が出ている。
97名称未設定:2007/04/25(水) 16:16:13 ID:gbbISK+Q0
やっぱOSXのPC対応で確定らしいね
98名称未設定:2007/04/25(水) 17:31:14 ID:+uuE5ZFf0
のようだな。
99名称未設定:2007/04/25(水) 17:36:44 ID:0cr4o8PX0
>>97-98
釣?
100名称未設定:2007/04/25(水) 18:23:44 ID:Ar7lUsy80
レパード無償配布の方がまだ現実性が高いわ、アホか。
101名称未設定:2007/04/25(水) 19:42:58 ID:+uuE5ZFf0
まあ見てなさいな。
102名称未設定:2007/04/26(木) 02:12:16 ID:1xUi5s7W0
実は、新しいAmigaにもインストール出来るようにするために10月まで延ばしました、とか。
103名称未設定:2007/04/28(土) 02:39:12 ID:GZC+HjDH0
Cocoa for Windows
104名称未設定:2007/04/28(土) 04:28:20 ID:zMLIBuXk0
Star TrekコードベースでMacOS9相当まで進化させたIntel Mac専用Classic環境を満を持して搭載
しかし誰もx86 OS9用のアプリを持っていないので使い道に困る結果に
105名称未設定:2007/04/28(土) 11:50:30 ID:o4VdhVuq0
intel Mac用のclassic環境上で動く68k/PPCエミュレータを搭載すればいいじゃん。
106名称未設定:2007/04/30(月) 08:23:22 ID:2e/NTXAd0
Macのシェアが50%とかになって他のメーカーから圧力がかかってとか
本当にGoogleがOS出せるような環境が整った未来が来たならあるかもなw
なんにしてもアホらしいがw
107名称未設定:2007/05/07(月) 10:12:35 ID:SiCag8jm0
>>1 本当にそうなりゃいいけどな。
逆に、「OSもアクチ、ハードもアクチ、互いに登録した組み合わせ同士でないと起動しない」
なんてことになったら激しく萎える。
108名称未設定:2007/05/07(月) 18:29:39 ID:MHz5S2dF0
ちゃんと動くならアクティベーションくらい別にどうでもいい。
109名称未設定:2007/05/07(月) 21:40:09 ID:SOQNNJWg0
>>106
そのままGoogleOSってことは。。。ないだろうな
ttp://blog.japan.zdnet.com/apple/a/2007/03/post_7.html
110名称未設定:2007/05/07(月) 21:41:51 ID:FXizgXVR0
ガップルでガッポリ
111名称未設定:2007/05/07(月) 22:28:02 ID:pwH93w/j0
MSとYahooが合併するかもしれんのだAppleとGoogleが合併しても
112名称未設定:2007/05/07(月) 23:08:24 ID:Llj3WV/K0
なるほど、GoogleがAppleを買収する手があるとは思いつかなかった。
113名称未設定:2007/05/08(火) 13:38:22 ID:moQBwQGJ0
Google なら別に買われても良い。
114名称未設定:2007/05/10(木) 16:54:45 ID:BcauESt60
Googleならむしろ買ってほしい。
115名称未設定:2007/05/11(金) 23:00:05 ID:hDUaSTqT0
Googleに買われたらMacOSは当分安泰な気がする。
とりあえずiTunesの中にYouTubeを入れてくれ。
116名称未設定:2007/05/12(土) 03:47:57 ID:4ArrBaUB0
いや、iTubeの中にYouTunesを入るべきだな。
117名称未設定:2007/05/13(日) 17:07:06 ID:m1HM3y800
ここ最近の新製品のでなさ具合からみると
ありそうな気がしてならない。
118名称未設定:2007/05/14(月) 04:30:06 ID:LX+s92240
ttp://www.blackfriarsinc.com/blog/2007/05/leopard-secret-end-of-windows
もしこの予想が正しければ大変なことになるな
オラわくわくしてきたぞ
119名称未設定:2007/05/23(水) 01:15:11 ID:x1rO3rno0
金曜日、2007年5月11日
ヒョウの秘密: 窓の端か。


ヒョウが10月まで最近遅れたときに、与えられた理由はiPhoneが期待されるよりより
多くの時間がそして資源をかかったが、mac os Xのチームからの「借りられたエンジ
ニアと」 iPhoneはまだ少なくとも6月の進水ターゲットを作ることだった。 出版物はそ
れを拾い、それと多分より簡潔に好むよく訓練された犬を、または、無実知らない子
犬動いた。

私達の前のポストで注意されたカールとしてAppleの最近の開発者の関係の電子メー
ルはヒョウのためのコーディングのHeadstartの一連のビデオの即時供給を発表した。
それらはWWDCが来月私達に3か月ヒョウが実際に棚に当る前に以上まだある当るとき
開発者に既にヒョウを持つ親友十分に準備されてほしく。 なぜ突進か。

ヒョウは遅れたことプロダクトが6月に進水するべき予定通りで秘密にあってもようである
論理的で、明らかな事のようにBlackfriarsで私達にした。 iPhoneおよび何かが仕事する
ように互いが「ビジネススクール101」を作った後媒体の注意のためにどうしても、確かに
ような2つのプロダクト戦いを持っていることに対する凹みのヒョウは彼の基調プレゼンテ
ーションでない冗談を言う。

まだ、それすべてへ多くがあることができコーディングのHeadstartの発表は私達にある
糸口を与える。
120名称未設定:2007/06/05(火) 11:57:16 ID:DJkr62uu0
>Leopard の秘密はウインドウズか
ttp://randomnotes.weblogs.jp/maclalalaweblog/2007/06/leopard_911a.html
二つの出来事
ウインドウズがなくてもアプリが動く
121名称未設定:2007/06/05(火) 12:53:29 ID:MqZIRFrR0
Winのせいでライセンス認証がついたり
Winのせいで価格が上がったり
Winのせいでもっさり感が増えたり
Winのせいでリリースが遅れたり
するぐらいならWinなんていらんよね
122名称未設定:2007/06/05(火) 13:03:15 ID:HddJNhGLO
いらないから既にマク使ってるが
123名称未設定:2007/06/05(火) 13:34:16 ID:05ZZrVeeO
>>116
シュール過ぎて不覚にもワロタ
124名称未設定:2007/06/05(火) 13:46:32 ID:fYB3abXZ0
iTunesでDVDのコントロールが出来ないのが
すごく不思議な自分がいる。
125名称未設定:2007/06/06(水) 22:24:43 ID:a3Z/Hgtt0
>>109
これ直実に一個ずつ消化していってるみたいだな
126名称未設定:2007/06/06(水) 23:05:12 ID:05fUWdVw0
iPhone 用 OS X (petit) が Google OS なんて事はないね。
127名称未設定:2007/06/13(水) 13:09:48 ID:ZDv5luIX0
ほんとに積極的に取り組んでるならいいな
放っておいたら、Windowsにだけ対応したサービスがどんどん増えて行くからな
128名称未設定:2007/06/13(水) 23:03:20 ID:ygDQ3D4t0
PC/AT互換機対応はトップシークレットだよな
129名称未設定:2007/06/14(木) 18:32:09 ID:cCndJL+H0
>>93
何気にコイツ、神じゃねーの?w
130名称未設定:2007/06/14(木) 19:15:48 ID:mOzcCK1y0
マックでウィンドウズのアプリ使えるなら、
オシャレに流されやすい女性とかが、
マックに走りそうだな。

しかし、俺が一番求めているのは、クラシック対応。
131名称未設定:2007/06/14(木) 20:31:11 ID:DeDGWq7v0
>>129

いまさらおせーよ。
カス野郎が!!!
132名称未設定:2007/06/14(木) 22:07:09 ID:fjP/taSa0
レオパルド上でVistaが走りその上でさらにレオパルドが走る
133名称未設定:2007/06/15(金) 14:23:50 ID:Z7NfnQ/V0
よく考えたら、マックOSでウィン用アプリ動かすなら、
事前にメーカーには連絡してるはずだと思う。

アドビからクリエイティブスーツ3出たばかりだし、
これはないだろうな。
134名称未設定:2007/06/16(土) 01:13:42 ID:0gu2tpDx0
wiiリモコン対応。
wiiリモコン同梱。
135名称未設定:2007/06/16(土) 11:11:31 ID:yMFkX+p40
Classicみたいな感じでXP/VISTAが動くって例のアレじゃないの
Windowsを家畜にする感じで

それかペヤング専用タイマー付き
136名称未設定:2007/06/16(土) 11:19:07 ID:Hh6rXPyL0
Red Boxか?
既にWineがあるけどな。
137名称未設定:2007/06/16(土) 12:25:46 ID:Yi6t29yx0
それでマイクロソフトも張り合って、
ウィンドウズ上でマックOSが使えるようになったら、
それはそれで面白いなw
138名称未設定:2007/06/16(土) 14:32:11 ID:WZaYUux10
ていうか、Safari for Windowsの中にOS Xの主要フレームワークが移植済みだね。
アップル社内にはWindows上で動くOS Xが存在するだろうね。
139名称未設定:2007/06/16(土) 20:48:43 ID:vo4N1zE1O
その通り(・∀・)
140名称未設定:2007/06/16(土) 21:19:24 ID:jYOJ3LyL0
>>138
それはOSXではありません。
141名称未設定:2007/06/16(土) 22:08:01 ID:PuzARGvJ0
PC上のOSX上のBootcamp上でWindowsが動きますってことをやりたいんでしょう。
142名称未設定:2007/06/16(土) 22:15:59 ID:WZaYUux10
>>139
Safari for Winの中身を見ればわかる。
Winの上でOS Xのコンポーネントを動かし、そこでSafariを動かしている。
143名称未設定:2007/06/16(土) 22:17:44 ID:vo4N1zE1O
よくご存知で(・∀・)
144名称未設定:2007/06/16(土) 22:51:41 ID:dAx6c/mn0
Winの世界をMac色に染めてやる気か
是非やれ
145名称未設定:2007/06/16(土) 22:59:59 ID:vo4N1zE1O
(・∀・)
146名称未設定:2007/06/16(土) 23:24:49 ID:WZaYUux10
しかし純粋なMacユーザーとしてはあまりわくわくしないな。
Apple TVや次期iPod、新iMacが登場した方が面白かった。
147名称未設定:2007/06/16(土) 23:35:19 ID:yYZQa0te0
まぁ自分に関係ないもんはどうでもいいからね
148名称未設定:2007/06/16(土) 23:35:35 ID:vo4N1zE1O
そのうちWindows(・∀・)
149名称未設定:2007/06/17(日) 00:14:53 ID:RJUwL9990
Leopardは「見える化」に注力したOSとといえる
150名称未設定:2007/06/17(日) 00:43:27 ID:KAmglxXA0
プロテクトを外してPCで動くようにしたとしてもドライバが供給されないから
同じことだろう。だから逆に言えば>>1の予想はあり得ないことではない。
151名称未設定:2007/06/17(日) 00:45:05 ID:KAmglxXA0
>>138
OS XがWindows上で動くというよりはWindowsにCocoaやCarbonのAPIを追加で
実装しているだけだろう。
152名称未設定:2007/06/17(日) 12:11:57 ID:eD87LXg70
>>150
ドライバが共有されないってどういうことだ?
ドライバはIntelMac用がそのまま使えるんじゃないか?
153名称未設定:2007/06/17(日) 14:48:27 ID:hdRujxDaO
PCで動く(・∀・)トップシークレット
154名称未設定:2007/06/17(日) 16:27:29 ID:KAmglxXA0
>>152
Macと同じ構成のPCならいいけど、そうでなければPCメーカーやパーツメーカーが
Mac OS X用のドライバ提供しないと動かないじゃん。
155名称未設定:2007/06/17(日) 19:21:35 ID:KL2k3/py0
ドライバの問題はopenstep時代に苦労してるから、今さらやる意味が解らんけど
互換機潰したjobsがPC用のMac OS売るかな?
作るのは簡単だろうけどな
156名称未設定:2007/06/18(月) 07:00:29 ID:pFiQbJH00
でも、ウィンドウズがそうであるように、
マックOSも、よほど特殊な周辺機器じゃない限り、
普通に使えるんじゃないの?

普及すればメーカーは嫌でも対応せざるを得ない訳だし。
157名称未設定:2007/06/18(月) 07:25:38 ID:0AYV67Cs0
Windows版Safariの中でOSXが動くのでは?

と朝から思いつきカキコ。
158名称未設定:2007/06/18(月) 07:44:42 ID:rnDSv9AV0
もちろん汎用のUSBのクラスに対応したものはつなぐだけで使えるからね。
でもグラボなどはそうもいかないだろうし。
ましてプロ向け測定・制御機器は...
159名称未設定:2007/06/18(月) 18:08:52 ID:qBYxguqdO
>>157
m9(・∀・)ソレダ
160名称未設定:2007/06/18(月) 18:21:00 ID:b0nPTBA30
Windows版Safariの中でOSXが動き…

そのOSXの中でPararelが動き…

そのPararelの中でSafariが動き…

そのSafariの中で…

ウキャーーーーーーー!!!!!!!
161名称未設定:2007/06/18(月) 18:23:52 ID:q5cW1JWi0
もしかして、互換機メーカーがこぞってwindows、osx ブート可能って
流れで一気にOSXのシェアをとるって寸法?
162名称未設定:2007/06/18(月) 18:41:20 ID:pFiQbJH00
>>161
もし実現するなら、そういう算段だろうね。
ライトユーザーはAppleのブランド名に弱いだろうし。
今はiPodブームだしね。
163名称未設定:2007/06/18(月) 18:47:51 ID:TORgw0dV0
隠れMacファンといわれるCEOがいるDellならすぐにでもウェルカム
19) デルは選択の自由を提供します。・・・・スティーブ・ジョブズさえ態度を変えればたぶんOS Xだって提供するでしょう。
http://direct2dell.com/one2one/archive/2007/06/16/18397.aspx
164名称未設定:2007/06/18(月) 18:58:14 ID:pFiQbJH00
ミドルレンジのマックが出ないのも、
これだと辻褄あうんだけどね。

OSシェア拡大を狙いつつ、
ハード面では、常に最先端のものを提供する。
165名称未設定:2007/06/18(月) 20:54:31 ID:rnDSv9AV0
OS Xがハードを直接動かすのではなく、Windowsがたくさんドライバをかかえてハードの違いを吸収した上で、
それを利用してOS Xを動かすのであれば、Appleはハードの互換性を考えなくてよくなるね。
10.5は無理でも10.6はVista上のフレームワークでUIをのっとって動くかもね。
166名称未設定:2007/06/27(水) 16:21:54 ID:V3RJdy7Y0
本当だったらかなり嬉しい。
最近のハードは弄り甲斐が
なくてつまらん・・。
167名称未設定:2007/06/27(水) 22:36:33 ID:70DWvqNB0
Macのハードは完成度高いからな...
168名称未設定:2007/07/08(日) 16:48:13 ID:Y0pGVnbU0
結局トップシークレットは、無いの?
169名称未設定:2007/07/08(日) 16:49:51 ID:JciIbP760
Red Box じゃね?
170名称未設定:2007/07/08(日) 21:46:53 ID:sax2NDto0
>93 :名称未設定:2007/04/16(月) 15:43:14 ID:btu3VVDd0
>単純にsafariのWin版出すだけじゃねーの?

すごくない?
171名称未設定:2007/08/05(日) 11:16:24 ID:uKY5OHL70
トップシークレットはWindowsプリインストール
172名称未設定:2007/08/05(日) 11:41:52 ID:jVLx0Ffn0
Windowsからパクってきた壁紙のデザインが変わったのがトップシークレットだろ。
173名称未設定:2007/08/05(日) 11:51:31 ID:ExKy4Cjq0
10年以上前から似たような噂は出ては消えてるのを
最近のマカーは知らないんだな。
MacOSXがPCで動くようになるよりも、MacにWindowsが
プリインストールされるようになる可能性の方がはるかに
高いと思うが。

そしてMacOSXは徐々にフェードアウト、マカー涙目(www
174名称未設定:2007/08/05(日) 11:52:19 ID:ExKy4Cjq0
>>165
似たようなことをOpenSTEPの時代にやってるが、結局失敗
してる。
175名称未設定:2007/08/05(日) 19:31:44 ID:FPPIF/4c0
プロセスビューアで見るとトップシークレットと言う名前のプロセスが動いている
何をしているかはトップシークレット
176名称未設定:2007/08/06(月) 10:37:06 ID:aODMoqWw0
ものすごい勢いでnopを処理しているに違いない
177名無しさん@Linuxザウルス:2007/08/20(月) 07:12:54 ID:YexN8/7A0

BOOT CAMP で Windows を立ち上げるのではなくて
セレクタブルブートで OSX と Vista or XP が
立ち上げられることになれば
同じ条件で正面から勝負しないといけなくなるね
どっちにとって有利なんだかよくわかんないけど
178名称未設定:2007/08/20(月) 11:27:17 ID:MmH5Fmu40
既にそうなってるよ
mac上では
179名称未設定:2007/09/06(木) 16:13:12 ID:uugFkcPu0
ハードはどのくらいサポートされるのか。

Thinkpadのトラックポイントもサポートしてくれお
180名称未設定:2007/09/06(木) 21:52:01 ID:kZWIs2Nc0
iPhone & iPod touch用のマルチタッチアプリケーションの
開発環境搭載。
181名称未設定:2007/09/09(日) 23:11:25 ID:zYyS1RJf0
(゚Д゚)で、いつでるの?
182名称未設定:2007/09/16(日) 21:21:34 ID:WPYjndA70

【速報!】 冷凍したプリンを解凍して食べみたよ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1189945033/
183名称未設定:2007/09/22(土) 07:48:09 ID:7yApPV0c0
>>174
「はるか昔に」「似たようなこと」をやっているからって、今後失敗する根拠にはならないけどね。
184名称未設定:2007/10/21(日) 18:13:08 ID:VJUS+4Al0
CHRP・・・・
185名称未設定:2007/10/23(火) 18:53:43 ID:dmulGLmb0
すぐに悶死するExplorerもFinderもカス
186名称未設定:2007/10/27(土) 00:40:40 ID:6xvuGMRm0
>>177
いいなそれ

パソコンとしてはMacに愛着があるんだが
OSは仕事と趣味で分けて両方使いたい
誰にでも二つのOSを乗せられるようになれば
Macの敷居はぐっと下がると思う
今よりハード売れると思うよ

たとえば、親はXPを使って
子供は(winnyもウィルスの心配も無い)OSXとかね
187名称未設定:2007/10/29(月) 15:54:12 ID:8dDlt2YT0
OS X LeopardをインテルPCにインストールするハック
http://japanese.engadget.com/2007/10/28/os-x-leopard-pc/

これの詳細を検索してたら、このスレにたどり着いたんだけど、
日付見たら今年の初めに立ったスレじゃないか。
188名称未設定:2007/11/01(木) 12:53:22 ID:ZGKnZuS90
>>1
おいおい、冗談にソースついちゃったぞw

Wintel PCでMacOS Xを動かす、米国人ハッカーが導入方法を公開
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710311559&page=2
189名称未設定:2007/11/01(木) 15:22:01 ID:ddx9GuG00
おい、このスレの>>1が言ってることが本当になってるじゃないかw
すごいな>>1は!
ちゃんと動くようになったら使ってみたいよMacOS
190名称未設定:2007/11/01(木) 20:45:08 ID:7TEqYByh0
何をいまさら。Tiger時代から動かしてる連中はいたよ。
ライセンス違反だからおおっぴらにできないだけで。
191名称未設定:2007/11/02(金) 03:04:53 ID:VujjF2fD0
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;  おめでとう!
           `y"l       rヲレへシ'"      2007年不具合OS!!
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!  >>ジョブズ    人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
192名称未設定:2007/11/02(金) 05:17:21 ID:HguW0yY10
>>165,174で言われてるけど、もしPC/AT互換機向けにMacOSを出すとしたら、一番の障害はどう見ても
ドライバだろうなぁ。
やっぱりNextじゃなくてMSと取引して、Windows NTカーネルを採用しとくべきだったかもね、Appleは。
そうしたらある程度ドライバの問題も解決しただろうし。
193名称未設定:2007/11/02(金) 05:41:09 ID:aKUQqZF80
NeXTを吸収しなければ現在のMac OS Xはなかっただろうからその推論はあんまり意味がなくないか?
194名称未設定:2007/11/02(金) 12:51:44 ID:96wcqL5V0
Jobs Jobs
195名称未設定:2007/11/03(土) 04:06:12 ID:SzlGvfIS0
一番の障害はアポがハードの売り上げで利益を得ているということ
196名称未設定:2007/11/04(日) 20:18:40 ID:rR8UzagK0
品質がトップシークレットだったのかも。orz
197名称未設定:2007/12/10(月) 13:40:56 ID:Y/8vhnvE0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
198名称未設定:2007/12/12(水) 09:15:20 ID:KSVoCj350
↑マルチポストうぜー
199名称未設定:2007/12/20(木) 10:52:43 ID:GxQt6TYY0
いや、確かにmacは機種選んで買わないとトラブル続出。
2、3年経って問題がないのを確認してから美品中古をあさる始末。
安心して新品買わせてくれー。
200名称未設定:2007/12/27(木) 17:01:54 ID:hXzGltHO0
Mac OSXのセキュリティーはザル。まさにウイルスホイホイだぜ

2007年のMacとWindowsの脆弱性の数を比較する

http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20363926,00.htm

2007年は、Winodows VistaとMac OS X Leopard(10.5)でより高度なセキュリティが提供され始めた、興味深い年だった。
この記事では、これら2つのオペレーティングシステムでいくつのセキュリティホールが明らかになったかを見てみるために、
Mac OS X、Windows XPおよびVistaのすべてのセキュリティホールをまとめ、並べてみた。
これは、今後どの程度の数のセキュリティホールが登場するかを予測する上での傾向を示してくれる。
時系列で傾向を見ていくと、セキュリティホールは毎月増えており、今後発見されるセキュリティホールの数は
増えていく可能性が高い。たとえば今年の4月には、ハッカーが完全にパッチされたMacbookを乗っ取り、1万ドルと乗っ取ったMacbookを獲得した。

 私は公平な立場のサードパーティベンダーの1つであるSecuniaの脆弱性統計を使い、
これをWindows XPのセキュリティホール、Vistaのセキュリティホール、Mac OS Xのセキュリティホールに分類した。
SecunaはMac OS X 10.5と10.4で個別の数字を出していないため、XPとVistaの脆弱性を合計し、
VistaとXPのセキュリティホールの合計をMac OS Xのものと比較できるようにした。19+12が23になる理由は、
XPとVistaに共通のセキュリティホールが多くあり、これらが重複して数えないようにしたためだ。
これは、Mac OS X 10.5と10.4の両方に影響のあるセキュリティホールを2回数えていないのと同じことだ。

これは、2007年にはAppleは月平均で見るとWindows XPとVistaの5倍多くのセキュリティホールを抱えていたことを意味しており、
その大半は深刻なものだった。明らかにこれは、世間一般で考えられているものとは全く逆の状況であり、しかもその差は僅差でさえない。
201名称未設定