1 :
名称未設定 :
2007/01/11(木) 10:31:02 ID:F8pZKI+N0
2 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:34:08 ID:DpYWBdqY0
DeskPod や MacPod という名前にしてほしかった。この名前では売れない。
3 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:34:13 ID:8qMt/vYs0
4 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:36:44 ID:dPqrMtGx0
>>1 乙
密かにアイオーのリンクプレーヤーに代わるものを期待していたがダメだった。
今更Mpeg2で録画したものをMpeg4なんかにエンコする気力なんかねーよorz
それに日本じゃiTSで映画のダウンロード販売なんかやんないだろうし・・・
5 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:38:21 ID:gMkUb1Ih0
QTで読める動画は全部見られるようにしてほすぃ
6 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:45:17 ID:HzuQ+Bva0
つーか、この値段ならAirMac Extremeベースステーション組み込め。 AirMac Extremeの付加機能としてApple TVなら売れなくもないと思う。
7 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:47:25 ID:1NlMOJckO
>>6 設定で出来ないのかな
まあ、回線引き込み部がテレビのそばとは限らないからねー…
8 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:49:38 ID:2UhLmwTn0
アポーティーヴィーいらん ハードマカーでも買わんだろ
9 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:49:40 ID:IgGOll0J0
Divx対応してたら買ってたな。
10 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:54:21 ID:/Zoqfjn60
個人的には、 なんでパソコンの画面でビデオを観てはいけないのかい? とアップルに小一時間。 要らないとは言わないけど。
11 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:56:15 ID:NG6qdPfw0
>>6 えーー!
初めてそれ知った。てっきり組み込まれてると信じてた。
つまりプロジェクターなんですね。うわあ。。
12 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:56:38 ID:IlWk91P70
居間の家電産業に乗り込むという決意が込められた製品。 これから、地味にグレードアップして、いつのまにか盤石の製品に するんだよ、iPodみたいにね。
13 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:56:43 ID:HzuQ+Bva0
>>7 >回線引き込み部がテレビのそばとは限らないからね
あ、そうか。
新築するとき松下のマルチメディアコンセント使って宅内LAN配線したから、
TVのそばはみんな電源・アンテナ・電話・LANがあるのがデフォだと思ってたorz
14 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 10:56:58 ID:F6GXlDY90
これまでの批評を見ると、 売れなさそうだなぁ(笑 マカーが鼻の穴膨らませて非難するくらい酷評だったらバカ売れ マカーが欲しい欲しいと騒いだらちょい売れ 「なにこれぽかーん」「欲しいような欲しくないような」なら全然売れない だと
15 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:02:26 ID:LGtnv4Ay0
ただのHDレコーダ? ワロス 来年の基調講演の時は Apple洗濯機 iTunesでライブラリを変更すると全自動運転 Apple冷蔵庫 iTunesでライブラリを変更すると温度管理と晩御飯の献立 Apple掃除機 iTunesでライブラリを変更すると自動運転 全て、AIR MAC経由で双方向通信 ジョブズ、割烹着で登場に期待シル
16 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:05:00 ID:gMkUb1Ih0
17 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:09:55 ID:1XkGA3uR0
だから日本でこれを売る為にはツタヤと提携して新事業を展開するしかない iTunesでレンタルビデオ開始
18 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:21:35 ID:On3ILBl/O
うお、こっちは見事なまでに盛り上がっとらんなw
19 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:31:52 ID:wSB185Wi0
結局、iTSで買うのが前提だからなぁ これ買うくらいなら、Macmini買わせてもらいますよ それをテレビに繋いだ方がよさげ
20 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:38:58 ID:IgGOll0J0
21 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:41:50 ID:DER8TmQv0
はっきりいっていらない
22 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:43:34 ID:Tdn1TmJN0
AppleTVにキボード繋げて miniの代わりに使えないの?
23 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:45:34 ID:d63TxvgP0
miniにHDIM付けば、これいらないだろ
24 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:46:52 ID:zGMeMIA50
地で寺なんかの録画できねーのか??できたら、iPodで持ち出して見れるようになってPSP+HDレコーダに対抗できるんだがなあ
25 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:48:00 ID:qrGNTKUs0
>>22 使えない。
AirTunesの動画版だと思うべき。
26 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 11:48:42 ID:X4J48LCy0
>>6 表示専用なんだし、クライアントとして機能すれば十分だと思うが。
まあ付いてればなお良し、だけどね。
>>23 たぶんミニ終息。
27 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 12:02:37 ID:2WXuWALG0
iTSが動画売ってない日本で出す意味がわからん
28 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 12:04:52 ID:LGtnv4Ay0
>27が買ってくれるから あたしにプレゼントのため
29 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 12:10:10 ID:pGU5UNk90
映像入力つけて録画機能あればいいのに 録画した動画はiTunes経由でiPodに転送 これだったら絶対買う
30 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 12:12:35 ID:Tdn1TmJN0
AirMac Expressの動画版みたいなもんか。 これがデジタルハブ構想なの?
31 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 12:14:33 ID:0Xs6+Nsu0
eyeTVで録画した番組や借りてきたDVDを当日返しにして Instant Hand BrakeでH.264にして、暇な時に見る生活なんで これ重宝しそうだけどなぁ。 そりゃiTSで映画売ってくれれば、より便利なんだけど。
32 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 12:34:45 ID:dPqrMtGx0
>>31 映画だけならそれもよさそうなんだけどね。
今まで録画してきた資源をこれに適用させようとするとトンでもない手間が・・・
iTunesで録画したものを管理できれば一番理想的だったけど、結局今もiTunesでは
Mpeg4かMovだけしか対応していないから今これ買っても意味がないな。
日本でも映画や過去のTV番組がが格安でDL販売されれば話は別だけど。
(米じゃ「宇宙大作戦」がDL販売だってさ。うらやましい!)
33 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 12:39:54 ID:X4J48LCy0
>>32 >今まで録画してきた資源
それさ、ただ貯めてあるだけなら、実は要らないものなんだと思うよ。
よく見るならトランスコードする手間をかける価値があるし、
そうでないなら、そもそもAppleTVで見る機会もないでしょ。
34 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 12:40:32 ID:dPqrMtGx0
>iTunesで録画したものを管理できれば 日本語おかしかったw 正→今まで録画してきたものを、iTunesで管理出来れば
35 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 12:54:40 ID:dPqrMtGx0
>>33 それでも出来れば一カ所で管理したい('A`)
まぁただ実は管理出来ているという状態をつくる事に満足したいだけで
結局その殆どは見ない事になるんだろうけどw
36 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 13:48:05 ID:1NlMOJckO
>>13 最近の家は、マンションでもLAN配線済みなんだよねー。便利になったもんだ…
37 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 13:57:41 ID:7ieG4Cvq0
うちのテレビにつながりもしない。 糞。
38 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 14:20:55 ID:Xt1K86rZ0
たった40GBかよ?
39 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 15:12:51 ID:w/5hNkxS0
録画できるわけでもない,マルチコーデックサポートならまだしも
H.264のみ,実質iTSで買ったものだけ見てろみたいな雰囲気じゃぁね…。
日本にも持ってきた意味がよくわからない商品だな。
アメリカでの評判はどうなの?これ。
>>37 RCA端子もついてないようなテレビ使ってるの?
昔のファミコンみたいにRF経由でつないでる?
40 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 15:18:22 ID:0Xs6+Nsu0
ところでUSBポートは何の為にあるの?
41 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 15:27:44 ID:Wn3Gkb+80
一通り仕様見てきたが……これ買うヤツいんの?
42 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 15:28:55 ID:HzuQ+Bva0
iPodは携帯するからクライアントだったけど、 Apple TVは据え置きにせざるを得ないわけだから、 むしろサーバのほうが良かったんじゃ? PC(パソコン、という意味ね)レスでiTunesが利用でき、 ネットワーク上のPCからライブラリの再生はもちろん、 PCで取り込んだ楽曲の集約もできる。 +今発表されてる機能、というんなら購入意欲も沸くんだが。
43 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 15:37:54 ID:pwWSL13j0
44 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 15:49:20 ID:tghNc+Eq0
AirMacExpressの機能もまんま乗っければ良かったのにな
45 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 16:14:01 ID:ZPfgWCSK0
46 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 16:19:34 ID:X4J48LCy0
>>42 サーバにすると、ファイル管理をリモコンでやらねばならなくなるぞ。
削除とかならまだいいが、ファイル名変更とか編集とかの手間を考えたら
ローカルでやるにしてもネットワーク経由でやるにしても、結局マウスと
キーボードが必要=それパソコンでいいじゃん、ってことになる。
Computerの名は外れても、基本はコンピュータ屋なんだから、自分の
ところの製品を否定するようなものはなかなか出せないだろ。
ましてPCもMacも取り込もうと思ったら今回みたいに安いクライアント
専用機か、さもなきゃ高価な(台数の出ない)サーバにするか、だ。
47 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 16:26:18 ID:pwWSL13j0
>>45 つかWiiからマック内のメディアにアクセスできたら最強w
48 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 16:37:39 ID:59Nlu3Cp0
>>47 技術的にはできるのになー。Wiiもったいない。
49 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:12:50 ID:OxTdZ4gO0
いまいち意図のわからん商品だなぁ・・・ テレビにつなげられるiPod?という感じか??持ち運びは出来んが itsで映画とか配信してる米なら活用しがいあるんだろうけど 二代目以降でHDDが80G、120G・・・とラインナップ増やしていくんだろうな で、日本では初代で撤退
50 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:13:45 ID:LkdfSqwe0
>itsで映画とか配信してる米なら活用しがいあるんだろうけど ん、まぁそういうことだと思われ。
51 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:20:55 ID:AkvVgwKB0
>>49 40GBはよーするにキャッシュと考えるんだ。
コンテンツの保存用には自分のPCのHDDを好きなだけ増やせばいいんだから
80Gとか必要ないでしょ?
52 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:26:05 ID:OxTdZ4gO0
>>51 なるほどね
こいつがサーバーになるって考えてたんだけど逆だったな
画質とかどうなんだろうね?この辺はレポ待ちか
53 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:26:21 ID:dwzxrce7O
>>47 ちょっとしたプログラム書いて、Wiiからオペラでアクセスすればいいね!
54 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:29:07 ID:OxTdZ4gO0
ちょっと前まで任天堂とアポーが手を組んでアップルTVのような機能をWiiに内臓できんもんかと妄想してたけどなw 512MBのフラッシュじゃキャッシュとしてもきついけどさ・・・
55 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:29:12 ID:HzuQ+Bva0
>>46 俺が言ってるのはファイルサーバじゃなくて、メディアサーバな。コンテンツサーバというべきか。
あれもこれもと欲張らずに、iTunesで管理できるデータに限る。
どうせPC所有を前提とした商品なら、個人で取り込んだデータの編集やリネームはPCに任せ、取り出す側でなく貯める側にするというのも有りかと思う。
そういう理由で光学ドライブやカードリーダはつけない。単独で扱えるのはiTSの最初から局名刀がカチッとしているもののみ。
PCの電源が入っていなくても、内部に貯めた各種コンテンツの再生とiPodへの書き出し、iTSからの購入ができ、
PCの電源が入っているときはiTunes専用の大容量ストレージとしても使える、でいいと思うんだが。
56 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:33:16 ID:HzuQ+Bva0
>>40 北米のAppleのサイトにある仕様には"for service and diagnostics"ってあるから、
メンテナンス用だろうね。
57 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:33:32 ID:NHMFxxxB0
その次にゲーム機能がつくんじゃねーかなあ。 でないと、売れないぞ、これ。
58 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:33:46 ID:6F8ycEBU0
映像の再生対応フォーマットは、iTunes Storeで採用されている MPEG-4 AVC/H.264で、ビットレートは最大1.5Mbps。 640×480ドットで30fps、Baseline ProfileのLCバージョンをサポート。 768Kbpsで320×240ドット/30fpsのファイルや、2.5MbpsのMPEG-4 (640×480ドット/30fps/Simple Profile)にも対応している。 これだけで画質的にショボイのわかるし、誰が買うんだこんな物。 最低でもQuickTimeで再生できるH.264の規格位はフルにカバー してくれないとダメじゃん。
59 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:35:34 ID:OxTdZ4gO0
ITSの映画配信って米で9.99ドルだっけか? 仮に日本でも出来るようになったとしていくらくらいになるんだろう? 1500-2000円じゃ誰も買わないんじゃないか? なんにしても日本じゃきつそうだな・・・・
60 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:48:24 ID:GuVE+TnI0
61 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:54:42 ID:IYWerGtA0
TVなんだから入ってるに決まってるだろ?
62 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:55:52 ID:NhcjdX2l0
なんとなくやりたいことはわかるんだが、 ちょっと先走っている感じの製品だな H.264は今のマシンスペックじゃちょっときついし、 そのためApple TVでも高画質にできないんだろう コンテンツ配信に関してはまだ地盤が整ってないし、 特に日本はほぼ皆無だからな
63 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 17:58:34 ID:OxTdZ4gO0
これ店頭でどういう趣旨の商品なのか伝えるのに苦労しそうだよね。 ところでH.264エンコってやったことないんだが結構簡単なもん?
64 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 18:09:31 ID:SkhRFkdr0
65 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 18:13:19 ID:SkhRFkdr0
>>63 >ところでH.264エンコってやったことないんだが結構簡単なもん?
mpegstreamclip や isquint
66 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 18:18:06 ID:X4J48LCy0
>>55 PCの電源が入っていなくても、40GBのストレージに貯められる分は再生できる。
これにiTSの購入とか加えるとなると、認証やらセキュリティやらでもっと面倒だぞ。
すでに必要にして充分なものなんだ。
67 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 18:18:55 ID:OxTdZ4gO0
>>64 そこのスレ立ってまもないころ結構除いてたんだが今はえらくレベル高いことやってんだなw
>>65 トン
68 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 18:24:56 ID:SAmToNIb0
地デジやFull HDみたいなんが流行の日本じゃ絶対無理。 低画質見て消しのアメ公向き製品。
69 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 18:26:34 ID:OxTdZ4gO0
何気にアップルのサイトでも扱い小さいよな・・・
70 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 18:41:19 ID:p2bciUEI0
映画配信が始まれば売れるけど 今の状態なら1,000台も売れないんじゃない? 早く映画配信やれ、1,200円なら買う。
71 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 18:43:36 ID:SAmToNIb0
それじゃ高いだろ、常識的に考えて・・・ 1, 2回ダウソして終わりじゃね?
72 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 18:46:27 ID:OxTdZ4gO0
>>71 上にも書いたが米でも9.99ドル、日本の音楽の状況を考えても
確実に1200円以上じゃね?
仮に500円だったとしてもDVDレンタルにどれほどのアドバンテージがあるか・・・
73 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 18:59:55 ID:37XkDcTu0
>>39 > RCA端子もついてないようなテレビ使ってるの?
んにゃ、appel TV はコンポジットビデオはつながらないよ。
D4 端子付きアナログテレビにコンポーネント接続で 720p でなら
つながると考えていいのかなあ?
Apple TV のテレビ互換性
* 1080i 60/50Hz、720p 60/50Hz、576p 50Hz(PALフォーマット)、
480p 60Hz の高画質または高精細ワイドスクリーンテレビ
74 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 19:14:44 ID:+SKcgRC+0
↑ オレも見て思ったけど、下位互換性は全くないのかね?
75 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 19:30:14 ID:ZfILMUL00
要するに「使い物にならん」ということで良いのか?
76 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 19:40:00 ID:9gZLCrAV0
H.264はもうきつくないと思うけど
77 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 19:50:22 ID:+SKcgRC+0
まぁ現行機種では屁でもないけど・・・ どこが分水嶺なんじゃろ?
78 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 19:55:58 ID:S0urROcS0
>>66 なんだ、iTSからの購入もできない、ホントにTV or オーディオシステムに出力できるだけの、
据え置きiPodみたいなもんか。
イラネ。
79 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 19:59:00 ID:p9lv7QVd0
どうしようもねーなこれ
80 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 20:57:14 ID:aQkUSOdJ0
ハイビジョンの動画をMacのHDに貯めていますが、apple TVがあれば、 ハイビジョンでテレビに再生可能でしょうか?
81 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 21:00:44 ID:S0urROcS0
82 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 21:03:19 ID:g15O4/jx0
で、メリットはなに?
83 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 21:07:16 ID:ZFvfIeoC0
Macを起動させなくても良い....位か? 正直50G程度じゃどうにもならん
84 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 21:30:30 ID:gVqTLwSk0
正直ハイビジョンテレビがなきゃどうにもならん
85 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 21:36:30 ID:SAmToNIb0
というかフルスペックタイプにつなぐには荷が重すぎるんだよね D端子ついてる小型液晶くらいに丁度よい感じ。 何か貧乏くさい。
86 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 22:43:38 ID:y0HhLAR+0
で、だれかポチった人いる?
87 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 23:02:58 ID:ZUF3arSt0
衝動的にカートに入れるとこまではいったが、仕様見直して取り消した。 これは使えない。
88 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 23:28:04 ID:h9k46zW80
iTunesのCover Flowとビジュアライザ機能が付いていれば個人的にそれだけで買い 付いてないようだが
89 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 23:33:38 ID:1NlMOJckO
>>86 前スレ見れ
何人か居る。
iPodみたいに最初馬鹿にされて…ってなるのかな
ワクテカ
90 :
名称未設定 :2007/01/11(木) 23:58:50 ID:8UN1FC//0
居間のテレビがCRTの14インチなのですが、ポチってしまって問題ないでしょうか?
91 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 00:04:49 ID:AssVZ1t40
>>90 HDMIポートかコンポーネントビデオポート付いてるの?
92 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 00:05:50 ID:IicvFp6u0
93 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 00:24:22 ID:gbfTeqIA0
94 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 00:25:16 ID:k60Fw0pV0
>>90 使っているmacが15inch以上でもそうするか? w
95 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 00:29:29 ID:vwp4eOZ40
身銭を切って買う奴はいないだろコレ。 歴史的失敗作の予感。
96 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 00:31:02 ID:FRzaFRm90
二代目以降で化けるかどうか・・・・とりあえずポチる以前に 新型のAMEのほうが気になってしまう。。。
97 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 00:48:19 ID:4N44R21v0
Extremeもけっこう高いからな。悩むところ。
98 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 00:57:18 ID:WECBJtMb0
新型Extremeって高いか? 11n対応でUSBHDDつなげりゃNASになるし、 旧型のぼったくり加減を考えると良心的なんじゃない。
99 :
98 :2007/01/12(金) 00:59:27 ID:WECBJtMb0
あ、LANポートがGbEになってないのは気に入らないな。
100 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 01:05:49 ID:hn9LWHcd0
これは完全な失敗作だな。 サーバー機が持ってる動画ならなんでも再生できなくちゃ駄目だよ。 I/OのLinkPlayerのほうが何倍もマシ。
101 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 01:21:56 ID:VFfk5M9g0
でもアイオーのより売れそう(日本以外では)
102 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 02:05:29 ID:DeJSgOfJ0
103 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 02:14:28 ID:bdNQqtjr0
こんなの3万も出して買うなら普通にIOの買うだろ、常識的に 考えて・・・ 事実上HDMIが無いと使い物にならないし、かと思ってHDコンテンツ入れる にはHDDがあまりにしょぼいしな。 こんなの買って何に使えって言うんだよw
104 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 02:33:04 ID:NuzU6DZCP
発売時にiTunesもアップデートされるんだろ? そんときに対応動画が拡大されるってことはないのか?
105 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 02:35:56 ID:XxVnws0U0
>HDDがあまりにしょぼい 残飯を家畜の餌や農作物の肥料にするのと似たようなことじゃないかな。
106 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 03:09:19 ID:Akmn1yLi0
家でビデオの編集したりデジカメの画像をみんなで見たい人は良いんじゃない? Front Rowはじめていじったけど、すごい楽 HDDレコ別で買いなよってことで
107 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 03:40:46 ID:y7q54FbS0
アイオーのってMac未対応なんだな おまけにiTSからDLしたFairPlayなファイルの再生もできないんじゃないか H.264も未対応なん? イラネ
108 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 04:10:00 ID:sOOwdEuLO
>>107 同意
やたら他社製品を引っ張りだすヤツが居るけど、ぶっちゃけウザイ…
Macに対応してないと比較対象にすらならないよ
109 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 04:56:41 ID:Cxpap4d10
AirTunesの場合、どんなフォーマットも最終的にAppleLosslessかなんかにして出力してるんだよね。 ビデオでこれができれば、マック上で再生できるものはすべてリモート端末でも再生可ってことになるんだけど 現状のCPUでH264をリアルタイムエンコードってのはむりなんだろうなあ。
110 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 05:46:59 ID:+D1Hyd5z0
では、現行のMacとハイビジョンテレビの組み合わせで、フルハイビジョンをストレスなく再生できる方法はないのでしょうか?Core Duo2でも駄目?
111 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 06:24:35 ID:A2l55qSw0
この機器の価格・機能を考えたらXBOX360がすごく安く感じるよ。 扱えるファイルが違うとはいえ、同じようなことができるし。
112 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 06:28:59 ID:Qc5c8Ueo0
Jobsのデモ見たら、欲しくなってきた。 おそらく買うだろうなあ。
113 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 06:43:25 ID:4N44R21v0
起動したときのスクリーンセーバーと呼んでいた ジャケットぐるぐる映像がイイよね。 あとは立体的な表示のmusic画面かな。せっかくなら iTunesのビジュアライザ並みの映像を入れて欲しかった。 最近、ビジュアライザは醒めちゃったのかねアポー。
114 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 07:43:15 ID:PeWS5UnZ0
俺が思うのに、iTunesは音声の場合エンコーダーがついているだろう。 CDをMP3やAACに変換して自動保存できるじゃない。 映像も、MPEG2や、DviXなどを、iTunesでMPG4やH264に自動的に 変換してくれないとだめだと思うのね。 だからこれが売れるのは今のところアメリカだけだろうな。
115 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 07:49:48 ID:hfKI6bIN0
>>114 >俺が思うのに
いや、何も思わなくていい
116 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 07:53:01 ID:hfKI6bIN0
Mac miniを音楽専用として購入を計画していた俺には宝物だよん!! なんせMac miniの半額程で買えるんだから喜ばずにいられるかってんだ!
117 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 08:01:32 ID:XdWvil8D0
これ出す代わりにMac miniを2万位値段下げてくれたら買ったのに
118 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 09:04:22 ID:lXq+piog0
Mac miniにはRCAやHDMI出力端子が付いていないよ。 だから安価なapple TVは俺には大正解!!
119 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 09:16:40 ID:Cxpap4d10
>>118 俺はむしろDVI付きのテレビを探す方向にシフトしている。
120 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 09:26:07 ID:/m+Wv4n30
>>101 日本以外じゃMCE or VistaMC+Xbox360のほうが売れそうな気がするが。
121 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 09:33:22 ID:Akmn1yLi0
>>111 へーそうなんだと思って、website見に行ったけど全くわからなかったorz
実際に同じ使い方ができるなら勿体無いな・・・PS3でも出来るんだよねきっと
122 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 09:39:50 ID:/m+Wv4n30
>>118 Apple TVにRCA端子なんかないだろ…って、音声のほうか?
ミニジャックのアナログライン出力すればケーブル一本で済む話だろ。
HDMIはDVI変換である程度代用できるし。
123 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 09:52:30 ID:/m+Wv4n30
124 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:12:21 ID:ov5SmfUb0
テレビに繋ぐiPodっていうコンセプト自体はいいんだが 広く家庭に売ろうというのに最新テレビのみ対応、という仕様が駄目駄目だ。 さすがパソコン屋の発想は幅が狭いな。
125 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:17:17 ID:2SF8+iiA0
今朝の新聞でアップルTVのことが出てたんだけど 「パソコン内のコンテンツをテレビに表示する装置」と紹介されてた。 結局のところそれ以上でも以下でもない感じだね。 PC入力端子のついたテレビやテレビ出力のついたPCが普通にある現状としては 微妙な位置づけの商品だわな。 他の部屋に置いたPCから無線で飛ばせるってのは大きいけどさ、本体もちっこそうだしね。
126 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:22:52 ID:2SF8+iiA0
>>124 おそらく変換コネクタの類は出してくるんじゃない?
iMacで古いインターフェイスを全部取っ払ったのにすごい潔さを感じたし
使いもしない端子をごちゃごちゃいっぱい付けるよりいいと思うけど・・・
127 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:23:46 ID:Akmn1yLi0
>>125 リビング用PCみたいにデカイディスプレイで無理やり操作させないで
必要な機能だけテレビ用に持っていったのは良いことだとは思うね
機能はXboxの方が良いみたいだけど
128 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:23:58 ID:JWJTk9bK0
>>124 ハイビジョン対応してなきゃしてないで叩かれ、バックワードコンパチビリティは
求められ、本当、消費者って贅沢つーか身勝手だなw
129 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:30:33 ID:2SF8+iiA0
>>127 現状のこいつに手を出すのはちょっと・・・だけど
二代目、三代目で化ける可能性はあるよね
ただ30G、80GのiPodの中間ぐらいの価格つーのがなんともふんとも
130 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:34:55 ID:0ICm0PIB0
まじでiPodにHDMI付いたらゴミになりそうwwwwwww
131 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:36:17 ID:43OzuLwA0
まだハイビジョン対応のテレビを買ってないような人は こんなの買わないだろ。 ちょっとだけ金銭に余裕のある人向けの商品だよ、 iPod hi-fi といっしょ。
132 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:37:06 ID:y7q54FbS0
>>123 それがどうした
俺たちはマカーだ
んだから未対応のもんがどんだけすごいと言われても
使えないものはイラネ
133 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:43:01 ID:oVldnVOS0
接続端子が最新式でも、動画解像度がSDテレビ並だもんな。
134 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:50:05 ID:0lcCxeuY0
720pなら一応ハイビジョン対応ってことになるんじゃね? こいつのためにHDMI入力を使おうって気にはならんけど。
135 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 10:57:53 ID:43OzuLwA0
TiVoがあれば、動画は自分で用意できるし Macでそれを見ることもできるんだよね。 アメリカでも買う人が限られてるかも…。
136 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 11:05:55 ID:uvm5TOZK0
コンポジット出力付けないのはコピー防止目的もあるでしょ。 低価格帯のテレビにHDMIが3口付くような時代にならんとだめだろ。
137 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 12:21:54 ID:fdAr5zxl0
>>131 >iPod hi-fi といっしょ。
たしかに俺、これ持ってるから、Apple tvも欲しい
138 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 13:08:16 ID:ueaIJWoD0
対応フォーマットが寂しいし、値段が… 2世代目で化けることを望む
139 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 13:11:48 ID:kT3kS2G10
これってテレビチューナ内蔵してるの? TVって銘打ってるけど チューナ費内蔵なら意味無いだろ
140 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 13:14:05 ID:lsYTSyeh0
TVと銘打つなら液晶(ブラウン管)装備しないのは無意味と言ってるのと同じ
141 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 13:30:19 ID:0lcCxeuY0
iPodは音楽好きの開発者たちが作った故に成功した。 こっちはテレビ好きが作った製品とは思えん。 ネット配信で儲けたいという本心見え見え。
142 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 13:31:39 ID:2SF8+iiA0
>>139 テレビにチューナーついてるのにわざわざ外付けいるか?
録画機能もないのに
143 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 13:43:02 ID:V6atQOib0
iTunesで映画やテレビダウンロードしたヤツを見るための機械か。つまんね。
144 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 13:48:30 ID:TK2FrIq40
Front Rowは確かに便利だけど、音楽を聞くときに ライブラリがデカイと、聞きたいアルバムにたどり着くまでが、 手間だったりするんで、これも40G程度にしといたんじゃない? 2時間ものの映画を、たくさんHDDに溜め込んでる人には 物足りないのは事実だけど、Music Videoやまだ見てない映画を 読み込んどくって感じで使うもんじゃないかと。
145 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 14:02:45 ID:/m+Wv4n30
>>132 同じような価格で同じようなサービスを利用できるものは既にあるんだから、
もうちょっと機能or価格で頑張って欲しい、ってことさ。
俺は本気でiTVに期待してたんだから。
146 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 14:06:41 ID:2SF8+iiA0
11n使えるってのが多少ウリなのかな? 実際にどれくらいのスピード出るんだろうね<11n
147 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 14:23:39 ID:ESDJQLQH0
これってMac起動してないとiTVも使えないわけ?
148 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 14:53:13 ID:DRQkBCws0
んなこたない
149 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 15:12:58 ID:43OzuLwA0
「せっかく 薄型テレビ買ったのに ビデオとかDVDとかつないだら 結局 今までと同じだけ設置スペースが必要だった。」とか言ってる人 多いから 録画はMacにまかせて、 リビングには テレビとAppleTVだけにすれば すっきりしていいかも、 いくらかかるんだろ?
150 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 15:22:00 ID:ESDJQLQH0
何?TV録画とかDVD再生出来るの? FrontRowみたいなリモコンで操作しきれるのかえ。
151 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 15:23:58 ID:0lcCxeuY0
152 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 15:41:18 ID:DRQkBCws0
・・・・11n
153 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 15:47:46 ID:RAyAtl7v0
まあ、お布施のつもりで買ってやれ。初めから置物と割り切れば後悔しないだろw
154 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 15:58:16 ID:ueaIJWoD0
つ 言いだしっぺの法則
155 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 17:23:12 ID:y/XAfnJT0
なんつーか、ビデオに関してはまだiPod登場以前のMP3環境みたいなものだよね。 オタは自分でリッピング→エンコしてネタを増やしていけるけど一般人にはハードルが高い。 音楽の時のiTunesに相当する統合環境が待たれるところだが DVDはリップしちゃいかんからアポーが公式に対応することはないだろう。 Apple TVの狙いは判らんでもないが、使いモノになる日は当分来ない気がする。
156 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 18:12:44 ID:sOOwdEuLO
チューナー付ければって盛んに言ってるヤツが居るけど、チューナー付いたら日本はiPhoneみたいに村八分になるぞwwww コピーワンスとか独自規格満載なんだから そうなったら、今回のMacWORLD日本には意味なしだったなwww
157 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 18:29:32 ID:y7q54FbS0
チューナー付いたらNHKの集金来るん?
158 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 18:32:44 ID:DRQkBCws0
仮にこいつにチューナー付いたとして何がしたいわけ?って話しだよな。 HDDレコ買えよw
159 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 18:47:08 ID:+D1Hyd5z0
Macの外部モニター端子にDVIケーブルでハイビジョン対応のモニタ にハイビジョンのまま再生できるんですよね? カクカクなりますか?
160 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 19:24:23 ID:jPJWlTGB0
日本語でお(ry
161 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 23:01:20 ID:3wA6T/Jh0
>>159 テレビとの解像度がうまくあわなかったりしてなかなか苦労するらしいよ。
DVIじゃないのは著作権保護もあるだろうし。
>>151 iTSの動画が再生できる。
H.264が使える。
iPodと同じライブラリが使える。
Macから利用できる。
162 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 23:47:54 ID:DeLOS+uu0
HDMI自体まだまだ曖昧な規格で、自社製品間のコンパチすら間々ならない状態なんだよ。 それでも国内家電各社はお互い協力しつつ落としどころを模索している最中なのに、こんな中途半端なデバイスを 気にかけるとは到底思えないんだよな。統一規格なんだから、準拠しとけば動作可能ってレベルの代物じゃないよ。 ipodやiphoneみたいに単体で完結できるものに関してはこれまでのやり方が通用すると思うけど、外部デバイスに依存する 商品の展開は危険だと思うけどな。
163 :
名称未設定 :2007/01/12(金) 23:53:00 ID:re1ypi+t0
ぽちったやつはいないみたいだねw 意外にマカーはかしこかったみたいだなw
164 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 00:14:54 ID:RclquU/l0
事前にiTunesとシンクした40GB以内のデータしか見れないんだろ?イラナス。
165 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 03:22:35 ID:vGObp4yNO
ポチったー 出荷予定は2/28。 躊躇するような値段じゃないし、ネタにはなるかなっと… もし良かったら5、6台買い足して家中に置こうwww
166 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 05:26:03 ID:2LQ3XlRq0
>>165 へー、家にテレビを5台も6台も置くスペースがある人にはいいかもね。
MSが360の展開をしたときも宣材に世界中の間取りを印刷してポスター作ってたけど
そんなかで日本のリビングだけは極小のウサギ小屋に描かれてたもんなw。
こういうのってやっぱ広い間取りの家に住む人間を対象として作られてるから、平均的な日本の生活スタイル
にはまったくそぐわないんだろうなぁ
167 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 07:42:18 ID:HZbYSAxi0
この5年前レベルのHDDに化粧しただけの謎の商品は、家が広ければ合うのか?www
168 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 08:05:15 ID:epT03SWG0
激しく微妙な商品だな。 メリケンiTSから動画を購入できるなら考えなくもないが。
169 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 08:36:08 ID:fEGMRX9/0
170 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 09:47:59 ID:1BymP4Sh0
HDMI搭載テレビ出力ユニット「SlingCatcher」が200ドル程度だから・・・
171 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 09:48:49 ID:5HCEXzvu0
>>161 >iTSの動画が再生できる。
ほぼそのためだけに発売される。
>>58 に見ると自分エンコしようにもiPod
みたいに専用のを使わないとダメなうえ画質も悪いと予想される。
>H.264が使える。
規格的に制限されたH.264しか使えない。しかも画質的に(ry
MPEG-4(640×480ドット/30fps/Simple Profile)もあるが
たぶん今までもQTやiPodの対応状況からBフレまわりの
オプションは使えないなどそこそこの画質しかでないと予想。
172 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 09:55:26 ID:5lQBpkCb0
SD−>HDアップスケーラの性能が優秀ならば買ってもいいかなと思う。
173 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 10:23:56 ID:1/OyTyAW0
Buffaloとかから出てるキャプチャーユニットでMPEG4録画をしてれば結構便利かもな。iPodでもiTVでも見れる。 抱き合わせで売るべきだ。 それ以外だと逆に使い道をイメージできない人の方が多いだろう。 iPodを売り出したときはすでに多くの人がiTunesにMP3を溜め込んでた。iTVはそういう流れではなかったのが失敗だな。
174 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 10:25:50 ID:IsiD9o0P0
iTuneってそんなに先駆けて出てたっけか? 俺まともに使い出したのデータベースがまともに動いてからだもんな タグうちとかとてもやってられなかったw
175 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 10:55:32 ID:wzmP2iZf0
自分も、Apple TVはいまいちだと思う。 ただ、iPodのときも、自分も含めMac板住民の感想はほとんどがボロクソだったんだよなぁ・・・
176 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 11:48:22 ID:jSTHNkmd0
どうだろうねぇ....PODCASTの映像版とかがガンガン流れるとか、
映画の予告も1作品じゃなくて、沢山の映画のを連結して流すとかがあったりすると
買ってみたい気がするけどね。
既存のモノと同列と捉えるか、
iTunesがMacから独立したものと捉えるか でニュアンスが変わってきそうな気が...
でもPS3もそうだけど40Gとかさ、容量の小さいHDをどっから仕入れてくるんだろうね。
余った奴を@50円くらいで大量に仕入れてるのかね?
>>174 俺もだw
しかも他でエンコした奴取り込んだら文字化けが起きたりな...
昔はMacMP3とか使ってた気がするが、ソレをいきなり無料で開放したからなぁ...
177 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 11:57:45 ID:nf5MT9EY0
結局、マック上の画面で見て十分なんだよなあ、映像って。 大画面のテレビで見たいと言う欲求がない俺であった。 これが今後の展開で変わるのかなあ
178 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 12:00:43 ID:1/OyTyAW0
>>174 当時はまだID3がウニコード可されてなかったからいろいろ混乱があったね。しばらくしてから落ち着いた。
179 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 12:08:49 ID:M6i4U5ASO
コンポを扱うようにiTunesを扱えるなら良いんだけど、 ミニとの差別化が難しいかな?
180 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 13:00:21 ID:0E4qvAq60
miniの正常進化の方が百倍良かった
181 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 16:54:14 ID:9TV+1Ffz0
>>155 DVDを100枚くらい格納するDVDジュークボックスを出せばいいんじゃね。
182 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 16:57:33 ID:9TV+1Ffz0
>>177 画質はマックでも良いけど、寝っ転がってみたいときもある。
それにマックでビデオ見てると、ビデオ見て気になったことをネットで
調べたり、2chにかきこしててまともに見てないことがままあるな。
183 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 17:14:36 ID:4A6WvCF10
そこでワンセグ対応Windowsノートですよw
184 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 17:30:28 ID:DUWNzNnC0
有志がApple TV対応のマルチフォーマットプレイヤーを開発してくれればいいな。 てゆーかデスクトップを表示してくれりゃいい。 マウスとキーボードはワイヤレスにすりゃ流用できるし...。 と、ここまで書いて断然Mini買う気分が高揚してきた自分。 確かにスゴい販促効果だw
185 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 17:51:36 ID:vGObp4yNO
>>184 既にminiをテレビにつないで使っているけど、正直FrontRowでしか使っていないww
ある程度大きさがあっても、距離が離れているからFinderで操作する気が起きないよ
たしかにシンクライアントになったら面白いけど、実用性はあまり無いんじゃないかな
186 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 18:14:07 ID:7ARVDerq0
この技術がminiの次の世代にのると考えた方がいいんじゃない? ただ、miniだと他のマシンのデータを引っ張ってきて動くけど、Apple TVだとデータは基本的に配信済み。 (Front Rowみたいなストリーミングで引っ張ってくるくることもできるみたいだけど)
187 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 18:53:05 ID:hdBWIMvi0
188 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 19:02:56 ID:RC/2WSg20
>>171 勘違い君こんにちはw。まあ
>>58 とAppleJapanが悪い訳だが。。。
ttp://www.apple.com/appletv/specs.html ideo formats supported: H.264 and protected H.264 (from iTunes Store):
640 by 480, 30 fps, LC version of Baseline Profile; 320 by 240, 30 fps,
Baseline profile up to Level 1.3; 1280 by 720, 24 fps, Progressive Main Profile.
MPEG-4: 640 by 480, 30 fps, Simple Profile
君の期待に添えんで残念だが、マカーなDVDエンコ厨が作った場合に想定されるほぼすべての
高画質動画に対応可能。
>>58 のコピペはAppleJapanからのコピペ。翻訳担当者がiPodのスペックを適当にコピペ
したからそんな変な記載になったんだろう。
と思っていまAJの記載を確認したら
ttp://www.apple.com/jp/appletv/specs.html サポート可能なビデオフォーマット
H.264およびProtected H.264フォーマット(iTunes Store):640×480、30 fps、
Baseline ProfileのLCバージョン/320×240、30 fps、最大Level 1.3のBaseline
Profile/1280x720、24 fps、Progressive Main ProfileMPEG-4:640x480、
30 fps、Simple Profile
に変わっとるな。翻訳の中の人の知識の対応限界を超えてるようなちぐはぐな翻訳w
まあビットレートの制限も無いし、充分高画質なのが再生できるっしょ。
189 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 20:29:41 ID:5HCEXzvu0
>>188 んん、そうなんだ失礼。
>1280x720、24 fps、Progressive Main Profile
っていうのはiTSで高画質の映画の販売があるってことかな?
190 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 20:55:08 ID:RC/2WSg20
>>189 だろうね。
くわえて、社員の話として1080iへの対応も検討するってことだから、ハード的には再生
できるスペック持ってるんじゃないかなぁ。初代iPod6GもVGA再生能力を持ちながらにして
AppleがFirmwareでロック掛けてた経緯があるから。
191 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 20:57:49 ID:2l4VwADW0
しかしPS3に圧倒的に劣るスペックかあ。 値段も対して変わらないし。
192 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 21:02:43 ID:4UWu/hHY0
>>188 最初は米国のサイトにもビットレート制限の表記があったんだよ。
適当に翻訳してコピペしようと思ったんだけど、
どこまでがどのフォーマットの表記かいまいちわからなかったのでやめたから覚えてる。
1280x720で2.5Mbpsとか書いてたから、使えねーと思った。
193 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 21:04:50 ID:MluYWmIT0
194 :
192 :2007/01/13(土) 21:07:37 ID:4UWu/hHY0
1280 by 720と2.5Mbpsの二つが書いてあった、ってだけで、
それが絡むかは
>>192 に書いているとおり分からなかった。
言いたいのは2.5Mbpsの表記があった、ってことね。
195 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 21:12:46 ID:RC/2WSg20
表記が変わった以上、それは無かったと考えていいんじゃね。日本同様、情報が錯綜したと。
まあ発表まで上層部と関係社員以外には詳細隠してた訳だから無理無いかと。
>>191 >値段も対して変わらないし。
¥36,800程度でPS3が定価で買えるんですかそうですか。
ところで、それ何て社員価格ですかGKさんw
196 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 21:19:13 ID:MJyW/6hI0
>>107 Mac未対応じゃなくて、QuickTimeに未対応なんだろ。
実際、俺はMacもサーバーにしてLinkPlayer使ってるよ。
DVDから0SExでRipしたVOBファイルを置いて再生してる。
197 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 21:23:08 ID:1/OyTyAW0
たぶんHD対応はスライドショーとホームビデオのためじゃないかなあ。 ストアのビデオはVGAにようやくなったばかりだし、アメリカのブロードバンド状況であれ以上ファイルをでかくするのは無理があるよ。PVとかトレーラーくらいは対応するかもだけど。 映画とテレビ番組に関してはアップコンするだけって状況がしばらく続くような気がします。
198 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 21:38:47 ID:2l4VwADW0
ん、なんでGK認定されてるんだ。 36800円と49980円の差はたいして無いだろ。 それにPS3はBDもゲーム機能もついてる。 iTuneと同期できるってだけでそんなに付加価値があがるもんなのか?
199 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 22:14:22 ID:VAFymALr0
ようするに据え置きipodか
200 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 22:25:03 ID:7ARVDerq0
まじ!? HDサイズの規格が追加!? で、どうやったら自作できる?
201 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 22:30:53 ID:1/OyTyAW0
202 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 22:45:19 ID:7ARVDerq0
iLife 07か!
203 :
名称未設定 :2007/01/13(土) 23:57:25 ID:0hfcZOee0
204 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 00:57:30 ID:u2G8Aua40
帰ってきてテレビ付けて、こいつでiTunesライブラリをステレオで楽しむ。 ってのをやれれば満足なのだけど…。 同期させなきゃいけないのはめんどくさいし、かといってストリーミングするにしてもいちいちPowerBookの電源入れてなきゃならんのもなあ。
205 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 01:08:24 ID:7tqT0jqq0
ああAppleTV側からリモートで母艦のMacを起動させる手段は 欲しいとこだな
206 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 01:23:43 ID:OcMe4SHT0
HDD入ってるから、一回同期させておけば、Mac電源入れなくても 大丈夫なんじゃないの?
207 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 01:47:23 ID:LeV7xkZC0
>>204 シンクは設定次第でiTunesが勝手にやってくれるみたいよ。
そもそもPCの電源いちいち落とす人用の製品ではないと思うけど。せめてスリープでしょ。
208 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 02:56:14 ID:u2G8Aua40
>>206 ,207
たとえば出先でCD読み込んだりプレイリスト更新したら、家に帰ったら一度PBを開いて同期させなきゃいけないでしょ。
Apple tv立ち上げる時に、
自動遠隔操作で鞄の中のPB(あるいは机の上のMac)をスリープ復帰
↓
同期
↓
再びスリープ
っていうのを使う側が意識せずにサッと出来れば良いなあと。
……すまん、単に同期がめんどくさいだけなんだwわがままですまんw
209 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 02:57:23 ID:u2G8Aua40
ん…机の上のデスクトップMacだったら別に遠隔操作するまでもないか。
210 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 03:52:39 ID:vpX5BRYY0
iTunesはiPodみたく、選択したプレイリストを同期できるんだろうけど、 iPhotoに関してはどうやって同期するんだろうか? あと、Mac miniとかだと、/home/movieに置いた任意の自作ムービーを FrontRowで再生できたけど、Apple TVでムービーを再生しようとしたら、 母艦になるMacでH.264にエンコして、iTunesのプレイリストに放り込む という面倒な事をしないといけないのかな? Apple TVの後ろについているUSB端子も何に使う為のものなのか解説が 無いし、謎な事だらけだね。
211 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 06:15:48 ID:ZN2ICGh80
…みたく」ってどこの方言?
212 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 08:39:55 ID:8r82qYz+0
213 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 09:22:53 ID:k1oARRj90
214 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 10:47:49 ID://csh/Si0
ttp://www.computerworld.jp/news/trd/55930.html Apple TVは、家庭のリビング・ルームだけではなく、企業の会議室にも設置することができる。
「大きなプロジェクターが設置された会議室で、プレゼンテーションを行っている様子を想像して欲しい」と語る。
Apple TVを使えば、デジタル・コンテンツをラップトップ・マシンからApple TVに無線転送し、テレビに
映し出すことができる。「ビジネスの世界は、プレゼンテーションを中心に成り立っている」
うーん、こんな使い方するかなあ???
215 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 11:05:43 ID:sGSoqPde0
>>214 デジタルコンテンツっていうからHD動画等をTVに映し出せると言うことか。
ただ、プレゼンは大画面で多くの聴衆者に見てもらうのが目的だからTVじゃダメだろ。
アポテレはTV設置してある小さな会議室向けなんだろうか。
216 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 11:57:28 ID:F3pprdLF0
案外出てみると意外な使い道あったりしてな
217 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 12:36:02 ID:O1Fkxbq40
218 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 12:43:13 ID:LeV7xkZC0
>>217 正論だw プロジェクタにいろんなコネクタがついてればそれでいいw
まあ無線でやるのがスマートって事なんだろうけど。
219 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 13:08:18 ID:/n8bXgFj0
名前がりんごまーくに小文字のtvだったりApple TVだったりするのが納得いきまへん。
220 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 14:17:44 ID://csh/Si0
221 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 15:08:59 ID:ZN2ICGh80
appleにも早すぎたモノは結構ある。 パソコンで扱えるコンテンツがテレビを超えている今、飲み込もうとするのは自然。 柱はモバイルコミュニケーションとネット基盤のホームエンターテーメント。
222 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 15:34:23 ID:glIPvlsG0
>>220 デジ放送に無縁なMacはそんなものにも惨敗すると思う
223 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 15:36:36 ID:O1Fkxbq40
224 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 15:46:09 ID:xC4+M1nrO
>>222 コピーワンスが採用された時点で、テレビ放送を録画して家庭内で再利用するモデルは不可能になった…
どうしても家庭のネットワーク内で柔軟に運用したいなら、コンテンツ販売から覇権を取らないと…
さもなくば、日本国内家電各社みたいに何も出来なくなるよ
225 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 16:53:04 ID://csh/Si0
226 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:04:03 ID:niZA4t0S0
ソニーはPS3で覇権を狙ってましたが、憤死しました。
227 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:07:07 ID:XMhkTRtv0
228 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:14:11 ID:Xxm+qoA90
本命MS 対抗Sony 穴Appleってか。 しかしトップに立つと集中攻撃される罠
229 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:20:43 ID:5Djqtgb10
日本の家電メーカのレベルはi-modeと同じことをTVに適用しようというレベル。
ttp://actvila.jp/ ブローバンド前提ならTV番組を全部メディアサーバーに登録して、オンデマンド
で好きな番組を見られるくらいのことはしないと。広告収入とかはダイジェスト検索
機能とかを使ってキーワード広告でロングテールを開拓すればいいんだし。
230 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:21:17 ID:REEw+6Bj0
>>228 ズレてない?w
appleTVってiPhoneとセットで使うんじゃないか?
iPhoneがリモコンにもなるし、WiFiでiPhoneに音楽やムービーも飛ばせる。
そのうちタブレットMacも出るだろうな。
そうなると新聞もappleTVからそれらの端末にとばして見るようになりそう。
231 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:27:58 ID:Xxm+qoA90
>>230 お前の脳内期待度が高いのはわかるが
そんなプレスリリースあったか?
232 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:28:40 ID://csh/Si0
>>230 Mac, iPod, Apple TV, iPhone
これが新しいAppleの4本柱。
これらが有機的に機能すればたしかに凄いだろうなあ。
5つ目に追加される分野は何だろ。
個人的には医療分野を希望、電子カルテとか。
233 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:30:39 ID:MTkVeuLo0
そんな病院には行きたくないなw なんかこう、妄想が暴走してないかw
234 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:34:12 ID://csh/Si0
>>233 まあ、もちろん冗談だが。
あと5年はこの4本柱で行くと思うけどね。
235 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:37:04 ID:5Djqtgb10
あとゲーム機はピピン@で失敗しているし、UIでいかせるのはカーナビくらいか。
236 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:42:42 ID:LxJuIAEN0
おちついたら ためしに 買ってみる
237 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:50:51 ID:LeV7xkZC0
>>224 見直しされ"た" になるまで信用でけんがな
238 :
237 :2007/01/14(日) 17:52:36 ID:LeV7xkZC0
ごめん、アンカー>227です。
239 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 17:55:30 ID:Xxm+qoA90
240 :
210 :2007/01/14(日) 18:50:43 ID:vpX5BRYY0
>>211 >>212 さんの指摘通り、「みたいに」という意味です。
生れも育ちも東京なので標準語だと思っていたんだけど、
これって、方言なの?
ちびまる子ちゃんは小学生の時に見ていたから、
そういったメディアに影響されたのかな。
影響されたのかな。
241 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 19:09:54 ID:xiojU0gC0
PS3とアップルTVとフルHDTVで俺のテレビ周りの娯楽は完結しそうだなw なかなか良いもの出してくれたアップルは。 このちょっと頼り無さげなスペックが逆にオタク臭さを拭いさっているというか、 お手軽な感じがして良いなw
242 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 19:30:27 ID:D43h6KD20
東京で「かたす」とか「みたく」とかは、 田舎ものに通じない時があるから、気をつけて。
243 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 20:01:55 ID:u2G8Aua40
えー!かたすも通じないのか。
244 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 20:04:04 ID:fVwFaodoP
>>243 兵庫県人だけどわからないでもないけど違和感のある言い方ですね
東京の言葉だったのか
245 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 20:08:56 ID:Xxm+qoA90
かたす、非常に違和感あり。 10年以上東京にいても使ったこと無い。
246 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 20:14:32 ID:Yem+eHPC0
10年以上ってことは田舎は他にある人? かたす、普通に使うよ。
247 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 20:16:28 ID:xiojU0gC0
俺も普通によく聞くな「かたす」は。 てゆーかむしろ東京に来てからよく聞く言葉なんだが。
248 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 20:27:04 ID:LeV7xkZC0
「それわらっといて」とはよく言われる。
249 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 20:31:34 ID:+3rzCiOS0
250 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 20:37:33 ID:aNnGDzGc0
つまり、「かたす」を使うと、野蛮な姦頭人と思われるから注意だな。 まあ、滋賀作方言だと思ってたから、もともと使ってなかったけどね。
251 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 20:56:40 ID:xC4+M1nrO
>>238 同意
結局有耶無耶にされて、現状維持の悪寒がする
252 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 22:18:52 ID:m3j/k9fW0
音楽、映像・TVときて、次はやはり書籍だな。 iTSでありとあらゆる雑誌や新聞を販売し、iPod同様持ち運び可能。 フルカラーA4サイズの電子ペーパー、AppleBook。 40GB、充電は週一程度でOK、iTunesとの同期。 また、iPhoneを通して、雑誌新聞の定期購読も可能。 将来、ビジネスマンはiPodで音楽を聴き、AppleBookで新聞を読みながら通勤することとなる。 何年も待ってますから。 早く作って下さい。
253 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 22:36:36 ID:xiojU0gC0
>>252 未来入ってるねそれw
でも有機ELとかが発達してきたらそれくらい楽勝で出来そうだよなマジで。
あのかさばる新聞から遂にさようならみたいな。
妄想じゃなくていつかは実現しそうだよな。
254 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 22:40:29 ID:Gq06O7Hq0
俺はもっとつっこんだ機能が欲しい。 赤外線リモコンってものすっごくあふれてるじゃん。それを1つに(AppleRemoteだけ)にするマジックを見せてほしい。 具体的には、AppleTVにアドオンするUSB接続赤外線送受信機。んで据え置き型学習リモコンになってほしいんだよなぁ。複数のビデオ入力スイッチャーみたいな機能もあったらいいんだけどそこまでは望まないから。 AppleのUIで、幾多のリモコンを葬り去って、すべてのAV機器や家電が操作できたら、革命おこるべ?w
255 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 22:45:41 ID://csh/Si0
256 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 22:46:33 ID:BQJls6z/0
ほんと妄想が好きだなw
257 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 22:47:08 ID:PEtqklkk0
アップルTVはiPodシリーズだろ。 まだ、ひとつの柱になるには早いしこの先どうなるかも不透明。
258 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 22:47:19 ID:Gq06O7Hq0
>>255 >美しくないし、複雑すぎる
だからこそAppleにやってほしいのねー。
259 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 22:59:15 ID:m3j/k9fW0
>>254 俺はそれできると思うよ。
iPhoneでみせたように、前面タッチタイプの液晶で、ボタンを表示させる。
めちゃめちゃシンプルなデザインで。
パソコンでボタンのレイアウトと、動作を設定可能。
ボタン設定もPCにつないだ赤外線受信で読み取るだけ。
こんな商品探してるけどないな。
ていうかiPhoneに組み込んで。
アップルに限らずなぜ作らない!?ソニーとかねぇ。技術的に不可能じゃないと思うけど。。
以上、妄想でした。
260 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 23:02:28 ID:15XFU+9w0
それってDoCoMoの携帯とかについている赤外線リモコンと一緒?
261 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 23:04:14 ID:mmB43MyV0
>前面タッチタイプの液晶で、ボタンを表示させる。 ふつうに物理的なボタンの方が便利で堅牢だわな。
262 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 23:07:58 ID:m3j/k9fW0
>>253 だね。技術さえ追いつけば絶対可能だと思う。
いろいろ調べてたら利権(版権)がどうとかで問題もあるとか。
>>260 使ったことないからわかんないけど、決まったメーカーのテレビだけとかそんなんじゃない?
なんかもう、音楽も映像もそうなんだけど、利権や規格が足を引っ張り、最新技術の恩恵に
あずかれないってのはそれ自体罪だと感じる。
263 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 23:13:57 ID:m3j/k9fW0
ちょっと長くなってしまったが、なんかコンセントがLANになるってニュースが前に あったじゃん。 どんな家電製品でもすべてコンセントで繋がってるわけだから、PCで全ての家電製品を コントロールすることも不可能じゃないはず。 iLife'12ぐらいで多分組み込まれます。 スレ違いな話題でごめんなさい。あ、AppleTVは買いません。
264 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 23:15:09 ID:Gq06O7Hq0
>254 技術的な問題点はな〜んもないよね〜。 まぁ、iPhoneに組み込むのも理想的だけど、現状赤外線送受ができないから難しいかな。将来のモデルで対応は可能か〜。 あ〜赤外線に限らず、wifi経由でもいいね〜。 液晶の代わりにテレビの画面でってのもありかな〜っと。 iPodににているmenuで機能を選ぶ感じか、独自のアイコンを並べた専用画面があってもいいよね。テレビのチャンネルごとにアイコンあったら〜とか。 >260 >DoCoMoの携帯 sonyのClieとかでもそんな機能があったけど、どこもやりきれなかったでしょ。 メジャーな製品(マイナーもあったに超したことないけど)のリモコンプリセットはiTunesで同期するとか、リモコン画面の作成専用アプリをバンドルするとか。 妄想は楽しいけど、空しいね(笑)
265 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 23:19:57 ID:5Djqtgb10
Blutoothを使った多機能リモコンはかなり前から出てる。Windows VistaのSideshow機能 でリモコンにPC情報を表示する機能が標準化されてるから、これからのコンシューマ向け のデスクトップのリモコンは、多機能リモコンが搭載されるようになるだろう。 アップルはそれをもっと洗練した形でiPhoneに組み込む形で実現すると思う。ソニーのiEPG やTVTLのような既存のTV放送の構造化にアップルも絡んでひと暴れしてほしいものだ。
266 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 23:23:28 ID:m3j/k9fW0
未来の生活を妄想してみたら、現状一番近いのが、ラブホテルだと思う。 ベッドにテレビから、音楽から照明、エアコンも操作できるパネルがある。。 ラブホテルすごくね?
267 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 23:24:07 ID:Gq06O7Hq0
>264の最初は >259 へのレスでしたん;
268 :
名称未設定 :2007/01/14(日) 23:25:02 ID:fVwFaodoP
>>266 あんたの未来はカプセルホテルだと思うけどねw
269 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 00:08:03 ID:LXYSWrRb0
>>252 DRM付のPDFはあるし、現状のiTunesでPDFの管理と定期購読の仕組みもできてるので、
あとは権利者との調整とやる気だな。
携帯もそうだけど、電車通勤の人はまったく退屈しない世の中になったねえ。
270 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 00:10:56 ID:idLZKFm40
271 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 00:35:21 ID:htf91o+X0
まあテレビでPC内の動画を見るそれも無線でというのはありだから もし売れなかったら反省して次を出せばいいんだよ
272 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 00:47:54 ID:3uuzfG5b0
273 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 02:02:04 ID:qgQCOdYR0
>>269 ファイルフォーマット、販売ルート、管理方法ともに既に完成されてるよね。
あとは有機ELの実用レベルと販売価格の問題だね。
映画同様、販売が近づいたら出版社との契約に乗り出すと思う。
>>272 問題は画面で見るということだなぁ。
いくら発売日に出てしかも安いとしても俺は雑誌を買う。
アップルはこの流れからいくと絶対に電子ペーパーに手を広げてくるのは明らかだと思う。
iPhoneで公表された、ディスプレイをつまむというセンサー、これってそのまま
紙をめくるという動作じゃん。
コンピュータ会社から家電会社に成り下がったという人もいるけど、個人的に大歓迎。
274 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 04:15:30 ID:AGqoreB20
>230だけど、みんな同じような考えてるようでほっとした。
ペーパーレス、印刷の時間、輸送すべて無くなればかなりのコストカットになる。
大気や森林資源を守りつつ、家から出版できるようにもなるんだよ。
>>273 その前に現実的なタブレットMacからでしょうけどね。
電子ペーパーと言ってもデータ保存の問題が…
275 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 07:49:25 ID:zkAZscqG0
iPaperの予感 この権利は、どこが押さえてるの?
276 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 07:55:43 ID:D7Mg10cA0
TV(笑)がみすぼらし過ぎるから、信者どもが妄想に入ったみたいだな。
277 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 07:57:50 ID:2AoFrJfR0
ペーパーレスて。死語やん。
278 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 08:06:38 ID:Xd3k3TPd0
iPodで専用PDFファイルが見れるように進化する可能性があるのか? 動画の次はこれか。
279 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 08:43:12 ID:LXYSWrRb0
>>278 iPhoneでPDF読めるらしいから、技術的には可能だと思うよ。
電子ブック市場は未だブレークスルーがないから狙い目ではある。
もはやiTunesって名前もアレだなしかしw
280 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 08:52:32 ID:EEf1WSSBP
立ち上がりつつある市場にやたらかっこいいガジェットを投入して シェアをかっさらうという最近の傾向からして電子ペーパーは どうなのかね
281 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 08:53:38 ID:l4GRLw+dO
282 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 09:30:32 ID:Xd3k3TPd0
AppleTVに関しては、 それよりもUSB2.0対応D端子付HDキャプチャ機器を発売してくれた方がいい。 バカ売れ間違いなし。
283 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 09:50:01 ID:M1xwzdne0
発売前から普通の使われ方が期待されてない機器カワイソス
284 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 10:28:07 ID:Cbw7LEmx0
36800円の機種に過大な期待を持ってはいけない ともかく最低限の機能があればいいでしょ、最初なんだから だめなら撤退すればいいんだし
285 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 10:47:58 ID:LDzWneCd0
>>204 ま、うちに大画面のハイビジョンがあって、Macがノート(特にMB)なんかの場合は、
大画面でコンテンツ再生できるというメリットはあるんじゃね?
TV部屋がいちいちMac繋ぐのがめんどくさいようになってるレイアウトの場合もあるだろうし。
286 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 10:50:49 ID:LDzWneCd0
>>205 MacってWake on Lanに対応してなかったっけ?
287 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 10:54:46 ID:LDzWneCd0
>>214 Keynoteファイルにでも対応するんだろうか…?
288 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 11:48:32 ID:c3cxG5KE0
ジョブズのプレゼンで流れていた カラフルなダンサーの映像で使われていた曲はなんでしょうか?
289 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 11:55:02 ID:M1xwzdne0
>>284 その値段は周辺機器としては決して安くはないよ。
同価格のネットAV機器だともっと機能で頑張ってるから。
290 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 11:58:36 ID:H95fkODzP
単なる動画、音楽、画像のクライアントだけの機能なら 2万円しないだろw 型落ち品なら1万円切っているぞ。対応ファイルも圧倒的に そっちの方が上。 なんのためにTVを出したか意味不明。
291 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 12:20:30 ID:EEf1WSSBP
>>289 がんばらない、よくばらないのがアップルのいいところ
292 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 12:31:05 ID:M1xwzdne0
よくばってるというか、ぼってるというか
293 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 12:39:46 ID:qgQCOdYR0
一般家庭の家電全てを覆い尽くそうとしてるアップルだから、 こういったものも必要になる。 客に、もし購入した映画をテレビで見れないの?と聞かれ、直接 Macとテレビをつなげないと無理ですねとは言えない。 そのときお勧めするのが、このAppleTV。
294 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 12:43:28 ID:KXZ+gjKR0
せめて次世代ドライブ入れてくれよ 使い道がないからこんかいはパス
295 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 13:32:11 ID:Cbw7LEmx0
iPhoneとApple TVの発表で明らかになった新生アップルの経営戦略
今回のiPhoneとApple TVの発表で明らかになったのは、パソコン上で動くiTunesをハブに、エクササイズの時にはiPod Shuffle、
車のダッシュボードにはiPod nano、持ち歩くのはiPhoneかビデオ iPod、そして家のテレビやAVシステムにはApple TVと、TPOに
応じてさまざまなデバイスを使いこなすというライフスタイルにフォーカスして、iTunesに匹敵するソフトウェアを持たない他社には
追従ずることが難しいユーザー・エクスペリエンスで勝負する、というアップルの戦略である。これこそが、Apple Computer Inc.から
Apple Inc.へと名前を変更し、本気でコンシューマー・エレクトロニクス市場に進出することを宣言した新生アップルのビジョンなのである。
ttp://satoshi.blogs.com/life/
296 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 13:41:32 ID:M1xwzdne0
サトシって誰だよw
297 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 13:44:07 ID:LXYSWrRb0
298 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 13:48:00 ID:isjRP2/00
今の機能にプラスして、 パソコンを通さずこの機種から直接、動画配信サイトにアクセスできればいい商品になる。
299 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 15:01:05 ID:Uf8prxWr0
本体に電源内蔵してこの大きさなのはほめられるけどな 様子見だけどもうチョイ安けりゃ(2万前後)遊びで買うんだけどな・・・
300 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 15:32:03 ID:M1xwzdne0
11nって別に要らないんだよな。 最近のデジAV機ってイーサの口があるから近くにハブ置いてるし。 削って安くする、あるいはGbEだったらいいのに。
301 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 16:11:02 ID:80jdvQpv0
ヒモがあるのとないのじゃ全然違うだろうに。
302 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 16:11:09 ID:KPllmwOv0
303 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 16:17:24 ID:vvyCdWEK0
USB って何を想定してんだ。 ぶっちゃけiPodちゃうんか? iTunesとsyncとかあんな事とかできるんちゃうんか?
304 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 16:21:55 ID:dmmfqCcB0
ウサギ小屋に住んでる私はiMac24インチを買えばいいことに気がついた…
305 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 16:23:11 ID:LXYSWrRb0
306 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 16:24:53 ID:sUekUOOk0
>
>>303 チューナーじゃね?
チューナーは国によって規格が違うから
ユーザーが自国のサードパーティー製を購入して繋げろってことじゃ?
後はHDDの増設。
307 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 17:46:14 ID:foao3gtt0
308 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 17:52:33 ID:2AoFrJfR0
PowerBDなら投資としてもいいね!
309 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 18:40:28 ID:EEf1WSSBP
増設HDDは付加がアップルクオリティなんだろうなあ‥‥
310 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 18:58:40 ID:bG6clZK50
この不人気は異常だな。所有すること自体が恥で笑い者になると予想。
311 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 19:03:31 ID:EEf1WSSBP
いろいろ言われてるけど魅力的だと思いますよ 初期ロットは遠慮するけどそのうち買うと思います
312 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 19:32:01 ID:3uuzfG5b0
え? GKが仕事してるだけじゃなかったのか? DS、Wiiに完敗して iPodは遙か彼方、しかもZuneより下の「その他」扱いで iPhoneは無理と判断して、ここに沸いてるのかと思ってたよ
313 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 19:49:21 ID:tSzt3gWZ0
誤爆乙
314 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 19:51:47 ID:VQ9hzMiQ0
?tvは、据え置き型のiPodと考えれば良いとどこかで書いてたが、 だったらiPodをDockでテレビに繋ぐのと同じじゃねえかと。
315 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 20:01:03 ID:ANcOFTCB0
PentiumM 1GHzかあ。 HD再生には微妙なスペック。 でも、以外といろんなフォーマットも再生できるかも。
316 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 20:06:18 ID:grPPXCmY0
>>295 中島さんも浅いな。iTunesをハブとして磐石なものにするためにこそiPhone自体で
iTunesから着歌ダウンロードできるようにしないと意味ないのに。
MACやWindowsでiTunes+iPodを利用している層がiPhoneを当然購入するとして、
iPhoneはMACもWindowsも使わない携帯ユーザーにもiTunes+iPhoneの使いやすさ
を体験させて、同じiTunesを使った他のソリューションへの興味を引き出し、Apple
への関心を高めるといった新規コンシューマ層へのアピールこそが重要だと思うの
だけど。
317 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 20:08:26 ID:Qu9v7DnN0
家畜の目には残飯が魅力的に映るのだろうな。 乞食の目には廃品が魅力的に映るのだろうな。
318 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 20:16:29 ID:Jcb4ZWO+0
>>317 だから君はWindowsパソコンを買うんだよw
319 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 20:41:21 ID:FiMXqLqf0
320 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 21:38:41 ID:H3Yg/9u60
根っからのMacユーザなんだけど東芝のGigabeatワンセグモデルをぽちってしまった...orz 残業でちょっと生き抜きの時にTVを見たいだけなんだけどね
321 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 21:55:00 ID:7ZjQ6fZE0
TVという名前なのに、TVを受信できなきゃ、誰もポチらないよねw
322 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 21:57:08 ID:zkAZscqG0
leopardになると解像度が関係無しに最適になるとか、なかった これってapple TVと関係ないの?
323 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 22:00:49 ID:JLIPkqhDO
>>321 iMacが出た時に、「コンピュータなのにフロッピー付いてないなんてありえない!」って言ってた奴を思い出した
324 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 22:09:06 ID:zkAZscqG0
325 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 22:14:31 ID:VQ9hzMiQ0
>>322 そうだね、それ関係あるとはひとことも言ってないけどね。
なにかしらで実装されている可能性はあるよね。
でもそれを説明すると、Leopardの説明も合わせてしなくちゃいけなかったから
面倒ではしょったんじゃないかと。
解像度非依存は、Leopardで最も期待している機能です。
326 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 22:21:41 ID:zkAZscqG0
>>325 >解像度非依存は、Leopardで最も期待している機能
楽しみですね。これが確認できたら、apple TV買うかも。
327 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 22:21:58 ID:rX61atOw0
>>323 フロッピーなのにフロッピーを受け付けない、なら、相似になったのにねえ。きみは全然違う話をしているよ。
328 :
名称未設定 :2007/01/15(月) 23:36:55 ID:lFkoRPBJ0
チューナーを載せると、各国の電波法や機器に関する法令が マチマチだから、載せようにも載せられないんじゃないのかね? 特に日本じゃ・・・
329 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 03:40:16 ID:QA9h3Qrj0
チューナーが無くても 映像入力があったり USBでキャプチャーボード増設できたりすれば良いんだけどね ドック型のレコーダーもどき買ったけどモニターできないから時々不便を感じるんだよな アップルTVに録画機能がついたら欲しいんだけどな
330 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 04:49:05 ID:hq/OWO270
331 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 05:47:56 ID:5cPyK0PP0
332 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 05:57:57 ID:hhErU8Vx0
>>330 据え置き型動画再生iPodだよな。
動画販売してない日本のiTunesストアでは意味ないけど。
USだとiTunesストアで動画の販売数も多いんだろうな。
333 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 06:34:36 ID:wVq9F7qv0
USストアのTV番組、もう一部が720pになってんのね。 でかいなー。ほんとにTV見てるみたい。 はぁ、ええなアッチわ
334 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 06:45:30 ID:hq/OWO270
日本では見込みはないのかねえ、動画販売
335 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 06:47:53 ID:egd8fpwoO
>>332 DLに異様に時間かかるのでDVD買った方がいい
336 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 07:14:38 ID:yzXkXuxG0
アメリカの論理は、「TVなんかいちいち録画せんでいいから、番組はiTunes Store から買え!そのかわり、画質は最高やで!」ってことなんでしょ。日本置き去りかよ。
337 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 07:16:44 ID:doteryXr0
338 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 07:22:01 ID:hq/OWO270
ソニーのiTS参加はどうでもいけど、 動画配信に1社も手を上げないというのは、どういう異常事態なんだよ〜 アイチューンズ社は仕事してるのかよ・・・
339 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 07:25:05 ID:ZuncXC4p0
>>338 動画利権を握ってるのは、あのコピワン規制を強引に敷いてるキー局各社だぞ。
異常どころかまるっきり想定の範囲内だ。
340 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 07:36:56 ID:yzXkXuxG0
チャンネル桜とか、マイナー局がやらんかな
341 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 07:55:54 ID:hpyWFDE70
>>335 70Mbpsから80Mbpsのあっしも無理っすか?
342 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 08:45:54 ID:doteryXr0
動画配信は権利関係がいろいろめんどいのよ。 ギャオだってたいしたもんやってないでしょ。 あと、ストリーミングは許せるけどダウンロードはちょっと、、っていうメンタリティも強い。 ハリウッドは制作時にすべての権利を買い上げるからああいうことができるんですよ。 日本は逆に独立系のプロダクションがプロモするいいチャンスだとは思うんだけどね。
343 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 09:20:06 ID:k/Rxmz1l0
動画配信にしても携帯電話にせよ日本は独自の道を歩いてるな。
344 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 09:27:22 ID:DWLD8S7l0
>>343 独自の道では、消費者側は「失うもの>得るもの」だよなあ
生産側は「得るもの>失うもの」だろうけど。
国全体から見ると、「失うもの>得るもの」だよね?
345 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 09:54:02 ID:d9rR5VGb0
346 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 09:57:22 ID:d9rR5VGb0
>>345 今見るとUSB2.0としか書いてないね。
ビットレート制限と同様、こちらも内部での使用の把握が錯綜してるんだろうか。
347 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 10:30:21 ID:IiBQTygN0
キーボードとか。
348 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 15:13:46 ID:dFQva3bJ0
349 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 15:22:18 ID:j7qaqiOV0
350 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 15:24:07 ID:29ZFRIHi0
>>347 HDDでしょ。
>>348 さんざん既出。
でもまあ、かつては新製品をパクられっぱなしの
技術のソニーだったが・・・
今はパクるようになったんだなあと
感慨にふけってしまった。
351 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 15:31:46 ID:yIUXremWP
>>350 え〜といったい何を根拠にパクリと言ってるんでしょうか??
デジタルチューナー接続不可のMacから何をパクれるのかなwww
352 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 15:38:13 ID:cApRzp+C0
>>351 白い四角→白い丸
中身はちゃうけどな。
353 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 15:39:24 ID:ZuncXC4p0
>>351 君の言う通りだ。どう見てもパクリ損ねてるもんなw
そして、どうがんばっても「売り上げ」をパクれてない時点でS●NY終了だw
354 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 15:41:58 ID:kBpZFZWt0
形はなんだが、かなり画期的なモノだと思うよ。 イーサ経由でハイビジョンだからな。 Win起動ならインテルMacでも使えそうだ。
355 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 15:53:39 ID:29ZFRIHi0
>>351 >え〜といったい何を根拠にパクリと言ってるんでしょうか??
たぶんソニーもそうやって開き直ってる。
今更言うまでもない話だが
本当にあの会社、もう駄目さね。
356 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 15:57:03 ID:yIUXremWP
新生Macで唯一の失敗作Mac miniをパクったってこと? それは違うだろw Mac minはTVにつなぐ前提の商品ではなかった。 あれはノートの部品が余っていたし、適当に安いMac作ってよ って感じで作った商品。 キーボード共用でドザSwitch用としても期待されたけど、全く 不発だったね。一部省スペースマニアにはウケたけどw 全く相変わらず色が似てるとかですぐパクリになるんだな。 半島系遺伝子入ってるんじゃないの?>352
357 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 15:59:29 ID:zwfO0zrd0
この形のPS3も出てVAIOタワーを形成すると・・・
358 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 16:00:02 ID:Dx+u3V3b0
いい大人がw使うなよ
359 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 16:02:07 ID:29ZFRIHi0
>>356 まあ、いいんじゃねぇの?
何思われようと。
ソニーもなりふり構ってられない状況なんだろう。
別に責めるつもりはない。
360 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 16:07:17 ID:ZuncXC4p0
>新生Macで唯一の失敗作Mac miniをパクったってこと? なんと!!!!GKがMac mini以外は成功作と認めた!!!!!これは画期的なことだよ!
361 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 16:09:43 ID:cApRzp+C0
>>356 ごめんごめん。冗談だよ。そんなに必死になって言い返されると思わなかったよw
>>357 最終的に天井まで届く円柱が出来上がったらかっこいいかもだ。
362 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 16:12:15 ID:69xcppwQ0
何でもAppleのパクリと主張する信者は痛いな。 四角かったらCubeのパクリって言うんだろ。 つか、ここは発売前からの失敗作を論じるところだ。 Sonyの話は別スレでやれ。
363 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 16:14:04 ID:3ggRXo/Z0
>>356 あんたがMac mini作ったのか?
wですでに何も信用しないが。
364 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 16:36:47 ID:DMqsuX1w0
iTSでの動画販売だけどさ、仮に千円以上だったとしてオマイラ買う?
365 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 16:38:46 ID:hpyWFDE70
Mac miniって失敗作なの? 地デジだのなんだのって、結局ローカル規格だから 対応もなにもないと思うけど・・・ そこは国内メーカーの独壇場・・・のはずだけど。
366 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 16:44:20 ID:cc3xrqlL0
失敗作(だと思いたい)...なんじゃない? 俺はリビング用にMac mini欲しいなーと思ってる。
367 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 16:49:53 ID:Dx+u3V3b0
>>364 映画で1,200円程度だったら買うかもな
見たい度合いで下記の順番かなと思う。
1)映画館行く(1,800円)但し2-4のいづれかと併用あり
2)DVDを買う(3,000円前後)
3)iTSで買う(1,200円)
4)TSUTAYAでレンタル(400円)
368 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 17:18:24 ID:JPBvokPZ0
>>364 買わない。只とか、見放題で年1000円とかなら、見てやらないこともない。
penM-1GHz で RAM-256MB という 5年前レベルのパーツ詰め合わせに4万近く払わされて、コンテンツまで暴利をむさぼられたら、暴動が起こるかもしれんぞw
つうか、どこからこんな古臭い在庫を持ってきたのか、逆に驚くわw
369 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 17:38:07 ID:Uev1OvzL0
>>368 旧スペックのCPUが「在庫」のみしか存在しないと思ってる奴がいるとは。
370 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 17:42:11 ID:A8ZI+eqe0
アメリカでのiTSでの動画配信の料金は、日本のレンタルビデオよりも安いと聞いたが。
371 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 17:52:30 ID:B0zXjDgJ0
>>370 TV番組は安いけど映画は日本のワゴンセールより
ちょっと高いぐらいかな。レンタルとはちょっと比較できない。
旧作を300円で借りるか1000円で買うかって好みだよね。
372 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 17:54:30 ID:pWWG2VWC0
>>364 あり得ない話だけど
映画と同時公開だったら買うかもしれない。
373 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 18:09:28 ID:cApRzp+C0
24のシーズン6が始まったな。$50。 シリーズものはレンタルすんのきついから、時間と手間を考えると妥当。 映画はレンタルで済ましちゃうなあ。すごい田舎に住んでたら買うかもだが。 >368 >只とか、見放題で年1000円とかなら、見てやらないこともない。 お前中2だろw
374 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 18:17:49 ID:/6tausL50
買うか買わないか、は懐事情や嗜好によるからなんとも言えんが アッポーTVの使い方は、(著作保護のかかってない個人で撮った)DVDを寝ている間に リッピング&H.264に変換、音楽ファイルをiTunesにとりあえず放り込んどくのと同様に、 出来上がったビデオファイルをiTunesに大量に登録。ジャンル分けやプレイリストを作っといて アッポーTVと同期、リビングのでかいテレビでダラダラ鑑賞したり、 リモコン使ってサクサク選んで、見たい映像やシーンを、いちいちディスクを交換しないで飛ばし見したり。 って使い方になるんだろ。 なぜにiPodがこんなに売れたかって、iTunesありきだからだろ。 いちいちディスクやカセットを交換したりする手間がなくなったことや 所有している膨大な音楽情報をスマートに管理出来たりって恩恵が、すげーとこだろ。 で、それを動画まで範囲を拡大して、PCモニターやiPodの画面だけではなく、 (PCと離れた場所にある)テレビの画面でも見たいって思うかどうかが、この商品の価値を決めると思うが まぁ、iPodが発表されたときには、音楽をこのように管理して持ち運ぶってことに価値を見いだすことが 出来ない人ばかりだったけどね。
375 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 18:50:14 ID:DMqsuX1w0
>>370 パラの映画で9.99ドルとかじゃなかったっけ?
約1200円か・・・
dvdより画質良くて最新作、とかなら見るかもしれないけどな
>>374
>リッピング&H.264に変換
ボタンひとつでできるなら別だが一般人はやらんだろ・・・
376 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 19:05:55 ID:9STCoN7F0
720PのH.264だったら、DVDよりはるかに高画質なんじゃない? 実際に見てみないと判断できないけど。 それなら買う価値あるかも。 まさかDVD版のアプコンってことはないよね?
377 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 19:06:40 ID:/6tausL50
ボタン一つで出来るぞ オレは(著作権保護のない個人撮影の)何枚もあるDVDをMacTheRIpperでリッピング (ここまではボタン一つでなくチャプターでリッピング)VOBファイルを大量にストックしとく で、Popcorn 2でビデオはH.264、2000kbps、エンコード:複数回実行モード、 オーディオはAAC,160kbps、エンコード:最高品質。の設定をしたら、あとはボタンを一つ押すだけで 朝にはビデオファイルが大量に出来上がってるよ。 いままではH.264に変換するのに複数回実行モードだったから、 えっらく時間がかかったが(G4 mini 1.59(オーバークロック)でやらせてた時) intel mini 改(Core 2 Duo 2.16,メモリ2G,HDD2.5"160GB:Mac100GBWin60GB)にしてからは寝る間でなくても 実用レベルな時間でエンコしてくれてるぞ。
378 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 19:08:06 ID:0KDvDFiH0
なんかかっこ悪いみたいだから買わない。
379 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 19:12:49 ID:hX+TvRvQ0
音声は5.1chとか出なそうだな。 映画見るのにそりゃないだろ。
380 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 19:16:20 ID:0KDvDFiH0
>>379 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 3万7千円もするのに何それ、嘘だといってよ!!
381 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 19:16:38 ID:sAfWQV0S0
自宅で映画観てる時点で
382 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 19:40:13 ID:jiHLVXlr0
iTunesの良さはみんな判ってるだろうが、未だに判らないのが台湾、韓国の メディアプレイヤーより劣る性能で2倍の価格を払うやつの気が知れない。 あちらのダサいインターフェイスがだめならIODATA/Buffaloでもいいだろう。 そちらはまあまあのインターフェイスで機能も十分、DVDなんてリッピングした ISOファイルのまま再生可能。 なんでわざわざエンコードしないといけないデバイスで見る必要があるんだ? まともな答えは出て来ないだろうが、もっと素晴らしい未来を みせてくれないと満足しないでしょ、ふつう。
383 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 19:42:24 ID:/6tausL50
>>379 ま、何を言っても反論すんだろうけど。
5.1chで見たいときはDVDで見ればいいじゃん。
良い音質で聞きたかったらCD&良いスピーカーで、日常のながら聞きや飛ばし聞きの時は
iTunes&それなりスピーカーで聞くのと一緒じゃないのか。
てか、やっぱり「使い方」のイメージがほんとに違うんだよな。
元音源や元動画を大量にPCに圧縮格納してる時点で、品質は「それなり」を前提にしてると思うんだが
で、今までPCの画面でしか、パソコンの前にへばりついてでしか見れなかった
ながら見や飛ばし見、スマートに管理してある大量の動画のおいしいとこ見
をリビングソファーに座りながら、とか、リビングでなんかしながら、出来る恩恵はその値段の価値があるか
ってとこだと思うがな。たしかに、そういった使い方が出来る環境にいない人間にとっては価値はないが、
使い方をイメージ出来ない人間にはどんなものでも価値のない品物だな。
384 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 19:54:59 ID:cApRzp+C0
まあ実際使い方をイメージしにくい製品だからなあ。 手元にあるDivxが全部H264だったら買ってたな。
385 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:02:15 ID:zwfO0zrd0
Podcast大好きな人は飛びつくと思うが、それ以外のユーザーは何とも理解不能だろう。
386 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:07:05 ID:/6tausL50
>>382 あ〜、いいんじゃん、非圧縮で。今後の人生で出会う動画、何千時間分のファイルをPCにぶち込んでいって
操作性の悪いインターフェイスのソフトを使って管理してれば。
オレはこの約5~6年で今まで出会った数万曲って音楽ファイルを圧縮してiTunesに入れてきたし、これからもするだろう。
そんで、聞きたいときには「すぐに」聞きたい曲を、ダラダラいろんな曲を聞きたいときには、そーゆー聞き方を
(入れるだけ入れといて、初めて聞いて新たな発見をしたり)してきたように、
動画もとりあえず溜め込むだけ溜め込んでiTunesで管理して、見たいときに「探さず」次々といろんな動画を見て楽しむから。
そんで、リビングにもこいつを置いて、ダラ見とかするからさ、
君はその、やっすい、そして性能のたっかい、メディアプレイヤーとかで楽しめばいいよ。
387 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:11:04 ID:ZuncXC4p0
音声については、iTV発表の際の講演では「ドルビーサラウンド対応」と言ってるんだよね、 ジョブズが。 また、現状QuickTimeProでもAACな5.1ch,7.1ch等のサラウンド音声をエンコードできる。 AAC音声でサラウンド配信してAC3に変換して光出力…でもそれだとライセンス的に難しそうだし。
388 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:21:44 ID:kBpZFZWt0
ドルビーサラウンドは2チャンネル
389 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:22:16 ID:30t7BV1y0
なんか頭の悪い人が混ざってますね。 非圧縮のデータなんてほとんどないでしょうが、パソコンの中に。 それはそうと周回遅れの感はあるよね。そこをユーザーインターフェイスの優位性を きっちり見せる事ができるか、あと動画フォーマットは広く対応して欲しいのが正直な ところ。その辺は後からアップデートしてでもなんとかなるでしょう。
390 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:27:10 ID:kBpZFZWt0
>>377 (著作権保護のない個人撮影の)DVDはリッピング不要。
DVDから直接エンコすればいいのに。馬鹿だね。
391 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:30:39 ID:2S2ipCvb0
>>341 環境に恵まれているあなたは2-3分かかるね
でも大部分の連中は30分以上ダウンロードに時間かかるからDVD借りた方がいい
392 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:31:26 ID:ZuncXC4p0
393 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:37:06 ID:ZuncXC4p0
>>388 別にPro Logicと言った訳じゃないんだがw
394 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:40:24 ID:/6tausL50
>>390 そうだね、直接一枚一枚DVDを差し替えてエンコしていけばいいね、
H.264に変換するのに一晩で一枚しかできねーや。
それに、エンコソフトでも細かな設定出来るのあんだろうけど、
チャプターごとや丸ごとなど、いろいろ指定してVOBファイルに出来るのは便利だしね。
大量にVOBファイルをストックしといて、PCを触ってない時間にエンコさせるのが一番効率がいいと思うんだ、オレは。
あくまでも(著作権保護のない)DVDだけどね。
395 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:43:44 ID:kBpZFZWt0
>>393 別にPro Logicと言った訳じゃないんだが、「ドルビーサラウンド」は2チャンネルアナログ。
396 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:49:02 ID:hX+TvRvQ0
>>394 アメではDVDカムはほとんど普及してないらしい。
アナログソースか、DVくらいが関の山とか。
iMovieで直接iTunesに蓄積じゃないか?
397 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 20:51:41 ID:A8ZI+eqe0
これまでほとんどのデータをMPEG-4かH.264(もちろんiPod対応VGA)でためてきたから何の問題もなく Apple TVを導入できるよ。 HandBrakeだとrippingからencodingまでほんとにワンタッチだな。
398 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 21:00:05 ID:hX+TvRvQ0
HDVをH.264圧縮かけようとすると気が遠くなるほどの時間がかかるよ。 それこそソニーのBDレコ買った方が良いかなと思うくらい。
399 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 21:00:09 ID:ZuncXC4p0
>>395 当時の少ない記録を色々たどる限りだと、確かに2chにダウンミックスしてあるタイプの
ドルビーサラウンドっぽいね。。。orz
400 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 21:18:37 ID:kBpZFZWt0
>>396 (著作権保護のない)を(レンタルした)に読み替え。
401 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 21:39:04 ID:A8ZI+eqe0
すでに光ファイバーの普及世帯数がADSLの普及世帯数を上回っているんだよね? 映画のダウンロードに何分かかるっていうんだ。 iTSでの配信が始まったら瞬く間に普及するよ。 レンタルしてリップするより手軽だし。
402 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 22:00:12 ID:/6tausL50
>>392 一応自分で飯を食ってるのだが、まぁ、いいや。
ちょと昔話、iTunesが発表になった頃、オレのPCは、MacはiMac初代(G3,233MHz)だった、
それでCDを当時.mp3に変換しようとすると、3〜4倍速で読み込みだったよ、
なんか作業して、裏で読み込ませようものなら、1.2倍とか1.3倍とかいう数値を叩きだしてたよ。
当時、2chなるものがあったのかは知らないが、世間的には、わざわざ時間をかけて自分の持ってる音楽
を全部取り込む理由がわからない、って感じだったのを覚えてるよ。
>>AppleTVはあくまでiTSで売ってるコンテンツをハイビジョンTVで見るためのデバイス。
という発言は、iPodはiTSで売ってる楽曲をポータブルで聞くためのデバイスって言ってるのと同じなのだがね。
順番がiTunes→iPod→iTMS→iTS→apple TVだから、iTSで売ってる...的な売り方をしてるが
基本的にはiTunesに登録してある動画をサクサク、テレビで見るためのデバイスだよ。
(著作権で保護されてない)動画をPCの中に自分で取り込んで、データとして保有するってのが、
最初は音楽をそのように保有するって人がマニアックな人、って位置づけだったように、
すぐに当たり前の時がくるってわからないかな。
まぁ、なんども触れるが著作権という大きな壁がそこにはあるから、あくまでも...(しつこいな)。
CPUのパワーだって、今、CDからmp3に変換すんのにいったい何倍速出る?
動画変換もC2Dにしたら、かなり実用的だと思えたから、とりあえずサッとエンコまで、もうすぐだろ。
403 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 22:01:55 ID:cApRzp+C0
>>401 レンタル屋が近所にない人にはいいと思う。
夜中に急に見たくなるってこともあるし。
ただ現状はライブラリーがまだ少なすぎるね。
落とす時間は、アメリカで数メガビットの環境なんだけど、それほど苦にならんです。
レンタルしてリップしてってのに比べたら、ワンクリックで済むわけだし。
ヒッキーには最適なサービスですよ。
404 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 22:09:24 ID:kBpZFZWt0
今の日本では動画変換できるソースが、アナログ放送と自分で撮影した映像しかない。
405 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 22:38:13 ID:ZuncXC4p0
>という発言は、iPodはiTSで売ってる楽曲をポータブルで聞くためのデバイスって言ってるのと同じなのだがね。 そうだよ、動画に関しては。 >基本的にはiTunesに登録してある動画をサクサク、テレビで見るためのデバイスだよ。 Appleは今のところ、そのiTunesに登録された動画としてiTS経由かもしくはホームビデオの iMovieで変換したものくらいしか想定していないし、その範囲内ならAppleTVは必要充分な 機能を備えている。 >(著作権で保護されてない)動画をPCの中に自分で取り込んで、データとして保有するってのが、 >最初は音楽をそのように保有するって人がマニアックな人、って位置づけだったように、 >すぐに当たり前の時がくるってわからないかな。 >まぁ、なんども触れるが著作権という大きな壁がそこにはあるから、あくまでも...(しつこいな)。 あんたが認識してるように、著作権の壁がでかすぎるが故にこない。壁の高さが下がればあるいはな。 それに、音楽の変換と違い動画変換はまだまだ時間がかかる。とりあえずQuickTime H.264マルチパス 変換で等倍以上の速度が出るようにならんと話にならん。今はシングルパスで等倍の時代だし、H.264 マルチパスは4パス変換であることもお忘れなく。すなわち、満足いく画質をH.264で得ようとすれば、 ソースの4倍の変換時間がかかるってことだ。まあx264使えばもう少しは早くなるがな。
406 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 22:42:21 ID:hhErU8Vx0
動画変換ななんかしないって。 アメリカは広いんだろ。DVDのレンタル屋や販売店に行くより,iTunesStoreで落とした 方が早いんじゃないの。 iTunesStoreで映画やTV番組買って,テレビで見る。普通に需要あるだろ。 日本ではあまり使い道なさそうだけど,アメリカでは画期的なんじゃないかな。
407 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 22:47:44 ID:9STCoN7F0
>>400 >動画変換もC2Dにしたら、かなり実用的だと思えた
半端なマニアの素人考え乙!
DVDソースなら分からなくもないがそれでも手抜きエンコで動画
の実時間x1〜1.5倍。オタになると設定に無駄にこるから3〜5倍。
これが1280x720or1920x1080(これは対応してないけど)とかにな
るとアホみたいに時間がかかる。このさきCPUが進化してもh.264
のエンコは普通の人が気軽にてをだしたりできるほどにはならな
いと思うね。
とりあえずサッとエンコするんじゃたいした画質じゃ無いだろうし、
普通はエンコなんかしないでそのままDVD見るよ。
408 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 22:53:03 ID:ZuncXC4p0
>>402 >>405 それに動画ってのは、変換が難しいソースなんだよ。そこんとこ分かってる?
29.97fpsインターレース、29.97fpsテレシネ、29.97fpsテレシネインタレ混合、24fpsプログレ、
24fps/29.97fps各種混合とまあ、こいつらを適切に判別処理せにゃならん。
自動化できない部分が多すぎるのよ。同じビットレートでも必ずしも同じ画質にはならないし、
そのディテールの違いは音声より遥かにはっきりと認識できる訳で。
特にテレシネ系は、iTSの中の人にテレシネ化前の24fpsソースからプログレのままエンコード
してもらった方が結局どうあがいても自分でやるより高画質が得られる筈。
こういった違いを無視したソリューション作ってもcnetあたりが喜々として叩きにかかるだけだし、
無視しないソリューションはかなり困難を極める。また、仮に作れたとしても市販orレンタルDVD
でないソースとなると…どうあがいてもDVDからのエンコードがおおっぴらにできる環境はこない
だろうしなぁ。
409 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 22:54:52 ID:sAfWQV0S0
自分でエンコやるよりだれかが時間かけて高画質にエンコした動画のほうが 綺麗なのは確かだな
410 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:01:24 ID:ZuncXC4p0
>>409 決して自慢じゃないが、俺の場合は下手に他人がエンコしたのより自分でエンコした方が
奇麗で軽くて満足できる動画が得られる。特に他人のは画は奇麗でも音声が糞だったりするから。
しかし、時間のかかる作業なのであまりやりたいとは思わん。ただ、やるときは一生モノ
作るくらいの意気込みでやるけどなw
411 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:04:02 ID:9STCoN7F0
>>408 >iTSの中の人にテレシネ化前の24fpsソースからプログレのままエンコード
してもらった方が結局どうあがいても自分でやるより高画質が得られる筈。
同意。ふと思ったがアニオタに1話1000円で720Pを売れば日本でのiMSに
弾みがつくかもwww
412 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:06:58 ID:sAfWQV0S0
>>410 だからw おれが言っているのはお前のエンコした動画のほうが
おれが自分でやるより綺麗ということだよ
413 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:11:14 ID:vAG8bq9w0
とりあえず日本オワタってことでいいですか
414 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:15:05 ID:hGJ3OVPx0
見るための装置なんだから面倒で複雑なエンコとかなしで デコードさえ出来てれば良いんじゃないの? 究極はどんな動画でもTVで見られる形式に出力出来れば良いし
415 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:19:16 ID:MBToS5Lz0
ふ〜ん、画質ねぇ...。まぁ、いいや。 オレはこの8ヶ月で25GBくらいのエンコした(著作権で保護されてない)動画をiTunesにぶち込んだよ、 Popcorn 2を使ってボタン一つで。サクっと見るには、充分に見れる画質なんだけどね。
416 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:35:19 ID:Uev1OvzL0
iPod購入前、iTunesにCDをリッピングする理由のほぼ100%が 「メディアの出し入れ&整理整頓が面倒くさい」だった俺はMBToS5Lz0の 言いたいことがよく分かる。 聞きたいCDのケースを開けると、その中に別のCDが入ってることが良くあるんだ。 ということはDVDも同様というわけ。 だから俺もDVDをリップ→エンコでパソコンの中に入れてる。 この手軽さは、「多少大画面」や「とりあえず5.1ch」よりも はるかに魅力的かつ重要だね、俺にとっては。
417 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:38:00 ID:sAfWQV0S0
人生2回あるならもっかい見直してもいいぞ 動画って何度も見るか? 大量の動画ためて見るために何百時間必要なんだ?
418 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:40:21 ID:OdVtG5c30
マンガは何回も読むが、映画やドラマを3回以上見たことはない
419 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:45:48 ID:hGJ3OVPx0
エンコって言うのは容量減らしたり転送速度稼ぐためだったりするけど 動画見るための本質的な事じゃあないよね 保存せず見たいものが見れるんだったら必要無いもの
420 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:48:07 ID:yIUXremWP
>>416 で、どうやってそのディスクを見るんだ?
AppleTVでそのままマウントして見られたらいいと
思うだろ?
AppleTVはOSXカスタム+iTunes(+iPhoto)搭載、そのまま単独で
ビデオ、音楽、世界の風景、写真家のフォト、絵画フォト等が
購入できて、ハイビジョンモニターで鑑賞できるというのを期
待していたんだが。。。メディアダム端末とは思わなかったよ
421 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:53:39 ID:7WiQ2zoF0
エンコって言うのは容量減らしたり転送速度稼ぐためだったりするけど 音楽聞くための本質的な事じゃあないよね 保存せず聞きたいものが聞けるんだったら必要無いもの 居たよね。数年前には。 >419 1年後も同じ事を言っているかな?
422 :
名称未設定 :2007/01/16(火) 23:56:22 ID:YhsIQqNN0
あ〜、ディスクで持ってるとそういう見方になるのかな。
iTunesに入れていくとかもしれないが、あの(著作権のない)映像の、あのシーンを見てから
データをまとめよっと。とか、あのシーンをちろっと見てからシャワー浴びて寝よっと。
とか映像の見方が変わったんだよな。少なくともオレは変わったんだよね。
あっ、だからといってみんなが変わるわけじゃないだろうし、
そういう見方はつまんね、って人もいるだろうけどね。
>>420 >で、どうやってそのディスクを見るんだ?
?、リビングにいるならディスクはプレイヤーにいれればいいのでは?
わざわざ離れた場所にあるPCにディスクを入れとくの?
で、あ、そういや、あの映像のあのシーンを...とか思ったらPCのとこにいって
ディスクを入れ替えて、リビングに戻って来て見るわけだ。何度リビングとPCを行き来することになるのやら。
よしんばapple TVにディスクを入れられても、わざわざディスクを入れ替えて見るんだ。床がディスクだらけになるな。
良い画質でじっくり見るときはディスクでいいけど...
何度も言うが、apple TVの真の使い方を全くイメージ出来てないよ。
423 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:04:06 ID:s1rK5Oqh0
乞食 「ダンボールの真の使い方を全くイメージ出来てないよ。」
424 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:04:42 ID:AsVYLA01P
>>422 いやだからハードディスクの容量問題はあるけどAppleTV単独で
メディア(テンポラリでも可)サーバー、クライアントを兼ねられ
たらいいと思わない?
リモコンでサクサクコンテンツ購入、DVDISOイメージもそのまま
ハードディスクに入れとけばマウント再生。
CD/DVDリッピングもできるようDVDドライブもできれば載せてほし
かったけど、こちらはWindows/Macどちらからでも転送OKにしてさ。
425 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:07:53 ID:hpyWFDE70
まぁ確かにC2DでもH.264エンコは時間を喰うねぇ 長いヤツは一晩作業だから、そのまま寝るw
426 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:12:29 ID:Oao3NteI0
>>425 >まぁ確かにC2DでもH.264エンコは時間を喰うねぇ
そんなことないよ。G5のかるく見積もっても2倍以上は早い。
C2Dに買い換えて以来、動画をエンコする気になったもん。
427 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:15:39 ID:RgaAksBR0
>>424 AppleTVだけで完結したらMacが売れなくなるから駄目。
今も尚Macが基幹商品のひとつでありDigitalHubであるからには、
全てのSolutionはMacを経由して提供される必要がある。
428 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:17:54 ID:pKCmRzuA0
1.0GHz PentiumM の Apple TV は何をすればいいですか?置き物になってればいいですか?
429 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:23:29 ID:iuqoUx4w0
第2世代AppleTVに期待するもの Mac側のハードウエアリソースを使っての動画再生&ストリーミング視聴 Mac内部に溜め込んだ全ての動画を再変換すること無くそのまま再生させたいから 11nなら帯域的にも足りる筈だし、AppleTV側の石がしょぼくても重い動画を Macに支援させればこの先当面は継続して扱えるようになるし QuickTimeと追加コーデックで扱える形式なら原則的に全てサポート出来るようになるし
430 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:32:52 ID:FOl/LaQS0
AppleTVで複数ユーザーでコンテンツ同期視聴できると面白い。iChatも組み合わせて 同じコンテンツ楽しみながらチャットするとかね。あとオンラインゲームの展開とかは当然 考えてるだろう。
431 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 00:46:50 ID:gsYd1+Sz0
1.0GHz PentiumMでもストレス無くRemote Desktopが動けば買い。
432 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 03:18:48 ID:p8S++6Sl0
>>430 iPodのゲームを考えれば無いとは断言できないが
iTVでゲームはちょっと無いだろうなぁと思う
433 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 06:07:47 ID:I3kdtHy90
434 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 08:30:33 ID:TV43pFm70
俺様の脳みそにもピピンと来ますたよ。
435 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 08:58:42 ID:60tJlJlj0
まずある程度成功させなきゃ第二世代もなにもないと思われ。 何にせよ日本のニーズとは無関係だろうがね。
436 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 08:59:28 ID:r7IJqsYP0
437 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 09:51:33 ID:jrJsfk4C0
438 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 13:45:23 ID:60tJlJlj0
439 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 14:15:52 ID:jh2zs9oM0
確かにおまいらが指摘している通り、 動画に関してはiTS-Jのコンテンツの少なさやコピワン、 Macの地デジ録画環境の貧弱さの問題があるね。 でも大画面でiTunesのライブラリをリモコン操作可能なんだから、 単純にiTunesPlayerと考えたら優秀じゃね? iPodユーザーの俺としては大量のライブラリをMac起動せずにUIをテレビ表示&リモコン操作して、 リビングのオーディオセット経由で再生できるのはうれしい。 AVアンプだからHDMIも光も入るし。 しかしそう考えてもやはり40Gしかないのは痛いな。 buffaloとかが出してるiTunes鯖と併用できるんだろうか? いちいち書斎のiMac起動しに行くのは激しくマンドクセ。 AME+USB HDDでもiTunes鯖機能ねえし。。 え?アポー的にはこいつがそのiTunes鯖機能になるって意味なの? 正直良く分からん。。 もっとシンプルにiTunes鯖機能付きNASと、 スタンドアローンiTunesプレイヤー的物を同時リリースすれば分かりやすかったんでは? ・・て、まあ俺はポチっっとしちゃったんだが2月末まではキャンセルできるから今は未だおk。
440 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 14:31:50 ID:VACCJLQA0
なあ、ちょっと思ったんだが、 次期マシンにブルーレイ(もしくはHDとのコンパチ)プレイヤーが標準搭載 っていうコトではないだろうか?
441 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 14:53:39 ID:QtjJePHx0
>>440 可能性はあるけど、そもそも対応フォーマットがMPEG4/H264だけなので、
MPEG2ベースの現行/次世代DVDは無理なんじゃなかろうか。
442 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 15:11:54 ID:AsVYLA01P
AppleTVのみで完結、これ最強。 ぷららなどのプロバイダーは似たようなものあるけど あちらはパソコンとの連携なし、動画配信の視聴or オンデマンドで映画鑑賞はOK。 光回線必須なので田舎のおれは使えないけどさ。 第2世代AppleTVはAppleのインターフェイスを活かした 単独完結の商品になって欲しいね。
443 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 15:42:30 ID:vy/9hM9V0
>>441 H.264は次世代機で当然サポートされている。
ただしあぽTVはmain profileまでだから何か問題あるかも。
444 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 15:47:33 ID:vy/9hM9V0
mpeg2のものもあるからやっぱ無理か・・・
445 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 16:31:14 ID:QtjJePHx0
>>443 サポートはされてるけど、BDなんかもけっこうMPEG2のコンテンツがあるっておばあちゃんが言ってたけど
446 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 16:40:08 ID:r7IJqsYP0
>>440 幹事であるソニーのPS3ですらPSPへのブルーレイの配信に対応しないのに、
(PlaystasionStoreから購入したフルHDの動画の再生などは出来る)
ブルーレイのリモート再生なんか対応出来るだろうか。
447 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 17:02:25 ID:JM9GQmRw0
テレビに繋いだPS3 5万円 BD搭載MacからアップルTV経由 30万円 どちらでBDソフトを観ますか?
448 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 17:24:46 ID:Z4bl02Uw0
>>447 後者が30万で買えるんなら、後者買うw
449 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 17:45:19 ID:QtjJePHx0
>>447 2010年までHDテレビを買わないので今はどうでもいい。
ちなみに俺はピクミンをやりたいのでWiiが欲しい。
450 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 17:51:26 ID:Zijrp2lu0
>>447 次世代で見るより,iTunesで映画販売して欲しい。
次世代は高いしプロテクトが厳しすぎて面白くない。
451 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 18:27:54 ID:kga1Qfz50
今見てきたけどアメリカのApple オンラインSoreでTop Sellersの一番になってるな。
452 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 18:54:43 ID:QtjJePHx0
>>451 家がでかいからなあ。AirMac Expressが出たときも2、3個かってたやついたし。
453 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 18:57:12 ID:tL2VE7Yx0
家がでかいやつはこういうの買えってことか まぁワンルームだと実際いらんしなw 11nが壁突き抜けてビシバシ飛んでくれるならホスィかも
454 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 19:03:21 ID:0uEOQ+BI0
テレビじゃないのにテレビと名付けていいのか? 完全に騙し入ってると思うのだが……。 ドコモがソフバンを本気で叩いたことが記憶に新しいが、 もし巨大家電メーカーが本気で叩いたら弱小アップルは跡形も無くなるぞ。
455 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 19:17:02 ID:Z317jatJ0
確かにテレビの要素はないな
456 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 19:17:13 ID:Z4bl02Uw0
>>454 でもってSBは別に潰れてない。なのでAppleもその程度じゃ潰れないのは自明。
だいたい、SONYに時価総額で勝ってる企業をどうやってつぶすよw
457 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 19:21:08 ID:FOl/LaQS0
サムスンならまだしも日本の家電メーカーは、はっきり言ってアップルに比べれゴミです。
458 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 19:24:32 ID:Z4bl02Uw0
>>457 いやいくら何でもそれはw
Apple=非ソニー日本家電各社>>>>ソニー>サムスン
くらいだな、総合的に見てw
459 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 19:32:44 ID:FOl/LaQS0
株価、生産額、シェア等を比較したら日本の家電全部合わせてもサムスンに負けてる。 何よりサムスンのようなチャレンジ精神がないから横並びの無難な製品しか出せない。 日本の家電メーカーはもう終わってるよ。
460 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 19:39:28 ID:c3zVk6Gz0
互換機とはコピー品なわけでどこでも一緒だろ
461 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 20:00:23 ID:Z4bl02Uw0
何か在日が紛れ込んでる件w
462 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 20:06:56 ID:FOl/LaQS0
ほんとに情けない日本人が増えた・・・ ジョブズの爪の垢でも飲ませたいものだ。
463 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 21:38:01 ID:/vXjv3Qy0
>>459 サムソンの掃除機すばらしかったよ。毛足の長い絨毯の上で使うと、ホイールがちゃちで
即転倒裏返し。使って7ヶ月で、吸い込み口の付け根から破断して、ただの筒に…。
ソニータイマーのレベルじゃなかった。
464 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 21:41:31 ID:Z4bl02Uw0
さすがサムスン、タイマーの技術もまだまだ未熟だな。 ソニータイマーなら見事に保証期間後に壊れるものを、保証期間内に壊れちゃ意味ないじゃんw
465 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 22:31:06 ID:4LUmAs790
466 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 22:37:22 ID:ud3GXjyy0
サムソンの液晶は世界一のシェアなのは事実だし 米国人の8割以上に認知されているサムソン 一方ニッポンの誇る?♯とかパナとか芝あたりは 米国人の2〜3割程度にしか知られていない
467 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 22:43:08 ID:fREGrhdnP
嫌韓厨はいいかげんにしてほしいよなあ‥‥
468 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 22:45:15 ID:lmkahswe0
>>454 TVと名乗る製品はテレビチューナーを内蔵していなければならない
ってな法律やそれに類する取り決めがあるのなら出してくれ。
469 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 22:54:57 ID:CiKEIrtj0
正直サムソンは携帯のシェアもあるから認知度は高いよ。 てかPanasonicとかはほんとに認知度ないきがする。
470 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 23:00:29 ID:Z4bl02Uw0
>>465 スマソ、ソースが見つけきらなかった。数日前にどっかのスレでNASDAQと東証のハイテク関連銘柄の
時価総額を面積にして比較してたサイトのリンクを見かけたのだが…orz
ちなみに、ドコモとほぼ同じぐらいだったよ、Appleは。
471 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 23:01:47 ID:Z4bl02Uw0
日本の携帯の認知度が低いのは、単純に海外向けの携帯作ってないからってだけだがなw
472 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 23:07:45 ID:lmkahswe0
>>471 その通り。オマエが女にモテないのも、家から一歩も出ないってだけだよなw
473 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 23:26:33 ID:p8S++6Sl0
>>470 今のAppleの時価総額は810億ドル(07年1月13日時点)
日本円にしたらおよそ9兆円
現金と透視総額で1兆円ほど持ってて借金は無い。
ソニーは5兆円程度で有利子負債はそこそこある。
(借金がある事は悪い事では無い)
474 :
名称未設定 :2007/01/17(水) 23:28:49 ID:4LUmAs790
>>470 レストン
へー、コンピュータ関連だけでドコモと一緒ってすごいね。松下、ソニーっていろんな部門抱えての結果だもんな。
475 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 00:08:02 ID:4QVmYdc10
>>459 サムスンのようなチャレンジ精神ってどんなん?
476 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 00:10:36 ID:SAWRNy82P
粗悪品・パクリ商品を販売して、訴えられないかチャレンジ!
477 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 01:14:53 ID:9v12YjTi0
iTunesだけでなくQuickTimeで見られるものがTVでみられるなら 俺は買ったね。 QuickTime Proにしてmpeg2コンポーネントを入れてもやすいと思う。 Apple TV Proをきぼんぬ。
478 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 01:26:29 ID:uLzlNkYA0
みんながMP4でエンコードすれば良いだけの話やがな。 まあ、そうはいかないと思うけど。 個人的にはMac miniにHDMI端子つけてくれればオケ。
479 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 01:33:40 ID:iOj+3+3+0
>>478 miniは微妙な高性能化しちゃったから、pentiumMを忍ばせて売るなんてできないでしょ。
480 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 01:36:14 ID:QLLo36kf0
>>478 MP4ファイルは以下に示す映像・音声コーデックのメディアデータを組み合わせて(多重化して)格納し利用できる。
* ビデオ:MPEG-4、MPEG-2(H.262)、MPEG-1、MPEG-4 AVC
* オーディオ:AAC、HE-AAC、MP3、MP2、MP1、ALAC、TwinVQ、CELP (QCELPとは異なるので注意)
* 静止画:PNG、JPEG
* テキスト:
また、3GPP/3GPP2ファイルフォーマットでは、H.263、MPEG-4(オプション)、AMR、AACなどを格納できる。
その上Apple TVではMPEG-4はSimple Profileまで、MPEG-4 AVC(H.264)はMain Profileまで(それでもたぶん
全てのオプションは使えない)という制限付き。
拡張子がMP4でも中身は色々あるんですよ。
481 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 02:28:54 ID:z8bkf7OD0
MPEG-2(H.262)なんてものもあるのか
482 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 02:47:36 ID:V8s69ZQ90
483 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 02:47:48 ID:i+jZQojL0
いやだからH.262=MPEG2だよ…
484 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 02:53:49 ID:i+jZQojL0
レッチリ、って出てるやん
485 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 03:07:42 ID:V8s69ZQ90
486 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 05:29:17 ID:0HJOcMiH0
レッチリって好き/嫌い問わず、すぐ分ったほうがいいと思う。
487 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 05:29:52 ID:Qn3fk+GV0
Apple TVに触っていて思ったのは「これって、開きっぱなしのウィンドウだな」ということだ。
配信系のサイトは、ブラウザーを立ち上げ、URLやリンクボタンを叩いてもらって、たいへんに
分かりにくいサイトの説明を読んで初めて視聴できる。ユーザーが、そのサイトにたどり着く確率は、
ウミガメの子供が、元気に大人になって帰ってくる比率より低いだろう(ウミガメが成人になる確率は
案外高いのだが)。
それに対してApple TVは、茶の間に物理的に開いてしまったアップルの動画配信サイトの
ウィンドウのようなものである。
ttp://mac.ascii24.com/mac/news/misc/2007/01/17/667252-001.html?
488 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 05:39:57 ID:kxG9ugWc0
スカイプがインターネットTVを始めたし、 ジョブズはこれをハードウェアビジネスじゃなく、 iPod + iTunesとは逆を行く、定額制インターネットTV端末にしようとしてるんじゃないか? コンテンツで儲けるタイプの。 iPodじゃ、ハードウェアの売り上げに左右されるので、さすがに限界を感じたとか。
489 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 05:53:41 ID:Jdn0f+mAO
テスト
490 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 06:03:20 ID:QLzYaT/80
491 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 06:45:03 ID:XXLhIpuL0
Democracyみたいなアプリが乗っかればおもしろそう。
492 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 07:03:03 ID:ojIuymYg0
493 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 07:09:06 ID:i4w0WuJJ0
Apple TVだけでネットラジオ聞けますか?
494 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 07:57:53 ID:xliCOLGT0
玄箱みたいに鯖につかえないかなあ。
495 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 09:02:42 ID:PC/v0Kxv0
普通にNAS買えばいいじゃん もっと安い新型AirMac Extremeでもいいし
496 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 09:04:33 ID:0HJOcMiH0
ップルTVについて考えるたびに、AirMacExtremeの良さが響いてくる
497 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 10:05:56 ID:jEzkWmx10
>>447 Macの機能の一部としてBDを使いたいという人は当然いるだろう、
その機能の機能の一部としてBDのコンテンツを配信(出来たらいいな)って要求もあるだろうから、
その比較には意味がない。
498 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 10:08:52 ID:jEzkWmx10
>>454 AppleTVの"TV”は"テレビ朝日"とか"フジテレビ"の"テレビ"と一緒だよ。
"テレビ受像機向けにコンテンツ配信をする"という意味。
499 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 10:10:28 ID:jEzkWmx10
>>475 パクリ・特許違反で訴えられてもケンチャナヨ
500 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 10:13:08 ID:gvbYzQ5M0
500でなかったら、Apple TVを買う
501 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 10:15:44 ID:jEzkWmx10
502 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 11:21:19 ID:MwdSKoak0
ゴミだなこれ
503 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 12:13:37 ID:tDlAeTK50
Mac miniの安い方すら買えないプアマンズSTBということでおk?
504 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 12:35:13 ID:4zo401ly0
ゴミをまたデザインだけで売るのか。 買う奴いる事が呆れるが。
505 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 12:54:43 ID:DVFa1kvL0
TV見れるし、ラジオ聴けるし、DVD灼けるし、DTPできるし、CADできるし イラレできるし、写真屋できるし、ネットできるし、フリーソフト豊富だし、 デザイン良いし、、、8600の方がいいや
506 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 13:22:13 ID:EgMZayxk0
>>501 それ、S/PDIFが同軸だからさらに変換しないとな・・・。
507 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 13:24:57 ID:EgMZayxk0
>>501 ていうか、マニュアルよく読んだら、
それ、HDMIをDVI-DとSPDIFに変換する機器じゃねえか!
逆変換はできないようだから使えね↓
Specifications:
* HDMI input is compliant with HDMI 1.1
* Digital video output: Via DVI-I connector
(RGB or YPbPr pass through)
* Digital audio output:Coaxial (S/PDIF)
508 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 13:34:03 ID:Nx2ifDTq0
ソニーと富士通は大型TVに繋ぐデスクトップを出している どうなんだろうね そっち系が日本では必要だったのではと思うね キャプチャーとアプリと付けてね
509 :
禿 :2007/01/18(木) 14:01:29 ID:TzZ0xZYF0
辺境のテレビ環境などシラネ。 我が社はワールドワイドカンパニー。
510 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 14:41:46 ID:jEzkWmx10
511 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 15:01:03 ID:z80iE25C0
これ、動画をめいっぱいためこんで観るというよりは ちょっと豊富にある動画を一度にちょっとづつ観る、みたいな使い方を 想定しているような気がするな。 だからそれに合わせて期間限定のDRMがつくようになる気がする・・・ 期限切れの動画ファイルは自動的に消されていくとかすれば 溜め込んだ動画の始末もいらなくなるって寸法さ〜
512 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 15:23:43 ID:cloeS4rx0
>>511 期間限定なんてあざとい真似をアポーがするとは思えんなあ(コンテンツホルダーがプレッシャーかけない限り)。
自動的に消す機能はPodcastでは有効かもね。鯖から消えてなければいつでももとに戻せるし。
513 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 15:45:42 ID:EgMZayxk0
514 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 18:11:44 ID:zAfQ+YAd0
$10で買わせて自動消去か。 いい商売だ。是非コケてほしい。
515 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 18:13:09 ID:/g67AKKW0
Apple TVって、40GBのモニターなしiPodってことだろ Dockの代わりに無線でiTunesとシンクロ、 モニターはApple TVとつないだテレビモニターを使用、っていうiPodだろ。 iTunesに曲を沢山入れてない人にはiPodが無用の長物であるように iTunesに動画を沢山入れてない人にはApple TVは無用の長物だよね。 iTunesに沢山動画を保存する時代になってようやく、爆発的に売れだす商品だな、 そのころにはiPodが進化していった様に、Apple TVもいろいろ進化してるだろうし。
516 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 18:27:40 ID:PBNV470A0
517 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 18:47:55 ID:8i+Qx5tz0
まあネラーに評判わるいのは、すごくわかるよー。うん。 H264レコーダ機能が無いのはおしいけど、 わしはベッドルームのテレビ用に注文した。 具合良かったらリビング用も買う予定。
518 :
名称未設定 :2007/01/18(木) 22:22:43 ID:uLzlNkYA0
>>517 現状、万人向けではないかもね。
ただ、iPodも出たとき(もしくはWinに対応し始めたとき)も似たような反応だったしな。
使ってみない事にはね。
519 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 02:06:50 ID:YyGvVZJH0
ここでの反応の冷たさとは裏腹に、日米両方ともオンラインストアでトップセラーになっているのを見てハラハラしているオレがいる。
520 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 02:11:59 ID:/IEHa9vg0
なんでハラハラすんのさw アメリカでは普通に受け入れられそうな製品なのはわかるけど 日本でもトップなのか。ま、最初の内だろうけど。 俺は液晶TV買ったら一緒に欲しい感じ。
521 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 02:35:06 ID:g1We79oT0
よくよく考えてみたらDVI入力のついたHDTV買えば良いんだな。 AQUOSなんかでもDVI-I入力が普通についているし。 で、Mac miniつないでFront Rowなり何なりでお好きに。
522 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 02:57:41 ID:x5t7u5Wo0
考えてみれば俺のHDTVはDVI入力ついていた。 だからMac miniと新しいAirMac Extremeがあれば同じようなことが できるんじゃねえ? まあこっちの方が高くつくがね。
523 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 03:01:59 ID:/IEHa9vg0
Mac miniって802.11nに対応してたっけ
524 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 03:42:11 ID:iSjDtl4F0
してない
525 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 04:12:21 ID:x5t7u5Wo0
だめか。 Core2Duo, 802.11n対応の新型Mac miniに期待。
526 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 04:39:56 ID:tRIPIlUA0
11nよりGbEのほうが普通にうれしいだろ
527 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 05:17:33 ID:I38N7eGO0
これまで各社が提案してきた「ホームサーバー」がすべてハードウエアを核にしていたのに対して、
アップルは「iTunes」というソフトウエアを核にすると言っているのである。iPod、iPhone、Apple TVは
すべてiTunesを経由しないと使い物にならない。特にiPhoneが直接「iTunes Store(iTS)」に
アクセスできないのが重要ポイントである。これは機能を追加し忘れたわけでも、技術的問題でも
ないのは明らかだ。すでにMac上でWindowsも動作するし、そもそもiTunesにはWindows版がある。
社名からコンピュータを削除し独自のハードウエア戦略から一転してiTunesを中核に置きながら
映画やテレビ番組をコンテンツホルダーとともに提供し、さまざまな端末群で楽しんでもらう。
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITel000017012007
528 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 09:59:11 ID:SbWN3bBs0
>>517 せめてハードで他の動画形式からの高画質高速変換機能があれば…。
529 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 11:29:14 ID:lqs5u46J0
>>525 値段にもよるだろうけど新Mac MiniにそれプラスHDMIがついてたら確実にアッポーTVは日本じゃ売れないだろうね。
んでもminiは現行で打ち切りのような気がしてきた・・・
530 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 11:31:44 ID:sg548Rvt0
>>529 打ち切りなら打ち切りでラインナップから外して欲しい。
いつか新しいのでるんじゃないかって思ってずっと買えずにいる…
531 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 11:39:20 ID:YKowh7rn0
よう、俺
532 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 11:50:15 ID:5lx6uHee0
液晶はいらんのでmini出す気がないなら液晶一体型じゃない miniとiMacの間を生める製品を出してほしい。 できればDualMonitor可能な構成で…。 そんなの出たらさっさと次のマシンをMacにしてブートキャンプする。
533 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 13:11:18 ID:rFQkDdD50
>>519 ストア必死だなw
この時期売れるものがないのは辛いな。
534 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 15:22:12 ID:J9jbb0fj0
新型AirMac ExtremeってLAN上のMac(PC)から共有できるように USBHDDがブラ下がるようになってるんだけど、 これってApple TVから802.11nで直接アクセスできたりするのかな? Mac(PC)を介さずにアクセスできるなら かなり使い勝手がいいと思うんだけれど・・・ iTunesとiPhotoのライブラリ用にNASを導入しようと調べてた矢先だったから Apple TV+AirMac Extremeで代わりになるならうれしいなあ。
535 :
名称未設定 :2007/01/19(金) 18:21:23 ID:G+OWSht80
そんなんするなら直接繋げられた方が(ry
536 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 10:12:18 ID:CMpFN5mV0
>>535 いやいやAMExtremeにぶら下がってたほうがすべての機器からアクセスできて便利じゃね?
AME+HDDがファイルサーバーになってアポーTVやMac、WindowsのiTuneからアクセスできるんなら全部買う
ファイルの管理とかはPCから、視聴はアポーTVから
537 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 10:56:12 ID:0e/mDI0l0
>>536 つうかMacにつなげよ
Win用にも共有できるから
新AirMacもGigabit積んでないから、転送速度はしれたもんだぞ
538 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 11:07:53 ID:HFf0QnAO0
>>536 その2つを合わせた値段を考えると、、、
やっぱMacMiniって結論になりそうだけどね。 MacMiniをベースステーション
かわりに使う事だってできるわけだし。
Macminiがnに対応してくれれば最強だね。
539 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 13:02:09 ID:0G3juJ7Z0
そしてHDCPにも。 ついでにブルレイ搭載で12万くらいでおながいします。
540 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 14:44:16 ID:lzkaIWJ80
>>538 もちろんMac miniにHDMIがついてHDCP対応したら
ファイルサーバ(ホームサーバ)代わりに使ったほうが便利ですよね。
でもMacの電源が入ってなくても現状のAir Tunesのノリで、
リビングのTVに映像を出力&Apple Remoteでの操作って魅力的だと思うのですよ。
そうなったら手持ちのライブやPV集なんかの音楽系DVDは
全部ディスクイメージにしてHDDに置くなあ。
541 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 15:59:51 ID:xIP4w6EB0
あぽTV買ったら電源いれっぱ? miniだってスリープ運用したら電力消費なんてかわんなくね? 俺はスリープさえさせない主義だけど
542 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 16:30:41 ID:SHmzrRVt0
AppleTVの方から母艦を目覚めさせられるよきっと
543 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 17:15:25 ID:lzkaIWJ80
>>541 電力消費もたいして変わらないってのは同意です。
Mac miniでホームサーバを運用したほうが自由度が高いしねえ。
でも日本のメーカーが作ってきた「リビングパソコン」というジャンルの
大画面液晶モニタのPCに対して、Apple TVが(Appleが)選択したのは
リビングにパソコンを「置かない」、リビングから「見えない」だと想像するんですよ。
実際にはMac(もしくはHDD)からの出力だとしても、その母艦を意識させず、
操作しているのはあくまで「TV画面」という感覚が重要なんじゃないかなあ、と。
だからもしApple TVから直接、AirMac Extreme+HDDを認識したら
よりコンセプトが明確なんじゃないか? ということですわ。
544 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 17:18:49 ID:SYt8RwyM0
電源いれっぱもなにも電源スイッチ自体なくね?<AppleTV
545 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 19:05:25 ID:FMqjmFrd0
>>543 よっぽどマック起動したくないんだな君はw
546 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 19:14:37 ID:lzkaIWJ80
ははは。iTunes使い始めたときも言われましたよ。 「CDをプレイヤーに入れるのがそんなに面倒なのかよ」って。
547 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 19:22:13 ID:HFf0QnAO0
>>543 Appleにとって売り上げベースで微妙になりつつある「Mac」だけど
まだまだデジタルハブの中心であることに変わりないという所なんだろうね。
で、Macはパソコン以外の何者でもなくありつづけると。
なんだかんだ言ってもAppleTVは引かれる部分は俺的にも多い機械だから
発売されたら少しは様子見るとしても夏ボで買ってしまいそうだな。
548 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 20:15:03 ID:E4hh+byp0
まあ、買うとしたら、他社の製品だろうね。これはちょっとね(笑)
549 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 20:35:44 ID:IdhWByAL0
550 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 20:40:34 ID:FMqjmFrd0
Divxさえ見れたら即買いなんだがなあ。H264はCPU食いすぎ。 つかPC版のQTをいい加減最適化してくれ。QT7以降ひどいぞ。
551 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 20:44:17 ID:WDHKg9GS0
>>547 そんなはっきりしないあやふやな理由で
「買ってしまいそうだな」
なんて適当にほざくような輩がいるから、日本人はアホって言われる。
552 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 20:49:04 ID:3vHmx8t50
>>547 5行も書いておいて何ひとつはっきりしない購買理由。
553 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 20:50:16 ID:EWeQjz2vP
アップデートで対応フォーマットは増えるので全く問題無しです。
554 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 22:03:11 ID:3XFXwDxD0
なぜ、去年の8月にApple TVの予告をしたのか理由がわかった。 1月はiPhoneの発表に集中させたかったからだろうなあ。 2つ新製品を発表するとインパクトに欠けるからだ。 Apple TVは他の企業にパクられても、どうせマカーは買うだろうし。
555 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 22:05:25 ID:My5ERXoKP
違うと思うw 去年の夏は目玉がなかったから苦肉の策w
556 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 22:09:24 ID:3XFXwDxD0
>>555 目玉は、Leopardのお披露目とMac Proの発表があったじゃないかよ
557 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 22:13:24 ID:IdhWByAL0
AppleTVは映画業界の人らにデモして廻らないといけないから どうせ秘密保守が不可能ならって感じじゃないかな
558 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 22:13:44 ID:tOgbLYa50
>>553 機能が増えると法律違反になるらしいぞ。
559 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 22:17:36 ID:EWeQjz2vP
1ドルで売ればいいんだろ?
560 :
名称未設定 :2007/01/20(土) 23:33:26 ID:l1R8phqw0
Apple TV用にいくつかの動画をエンコしてみた。 まじすごい画質。 これに慣れるとDVDには戻れなくなるかも。 やっぱ、ごちゃごちゃ言っているよりも実際に使ったときの衝撃がすごそうだな。 さすがアップル。
561 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 00:15:36 ID:h1jWRlw60
…
562 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 02:41:00 ID:z7vpt0NH0
またマカーの発作か。
563 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 12:26:51 ID:L6aiA21C0
俺も実物見てないんだけど、MacWorld行った人の話だと、マジきれいらしい。 展示ブースのデモは、NTSCソースじゃなかったのかな?
564 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 12:29:36 ID:YV+kZOr4P
AppleTVから出力されていたから綺麗に見えたんだろ。 これがxbox360から同じ画像がでていたら、見ていられない という評価をするのがマカの特徴。
565 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 12:42:57 ID:L6aiA21C0
銀座で見られるのか? iTunes自体は映画のトレーラーで1080+5.1chで配ってるから、対応できてるんだが。
566 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 12:47:30 ID:1FXz5gg80
HDTVが再生できることの意味は大きい。 再生できるフレームレートが24というのはあまりにも狙いすぎていて微妙だが。 HD DVDとBDの仲違いの間にアップルが漁父の利を得るのかもしれない。 どちらにでも記録できるフォーマットのデータを、メディアに入れないでiTSで流してしまう。 次世代DVD戦争は勝者なく終わるのかもしれない。 MDをiPodが駆逐したように。
567 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 12:52:25 ID:250ZOyIS0
>>566 今のところHDの映像素材がホームビデオだけってのが残念だがね。
568 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 12:57:04 ID:1FXz5gg80
ネット上を広く探せばそんなこともない。
569 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 13:16:01 ID:tnb85vcX0
>>568 ンな犯罪を幇助するような事言うなよン
また更に日本での映像配信が遠くなっちゃうじゃないかン
570 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 14:09:49 ID:1FXz5gg80
すまん。 ていうことで、iTSでの高画質動画配信を日本でも希望。 まあ、さがしまわるよりiTSでさくっと購入した方が正直、楽だしね。 例の基調講演のpodcastは長時間動画の配信のテストとしては良かったな。
571 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 14:09:52 ID:mIMF4jVe0
MDをスルーして済んでしまったオレがいる。
572 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 14:13:14 ID:1FXz5gg80
>>571 いいね。
うちなんか、古いMDが不良資産だよ。
で、早くApple TVを使いたくてうずうずしているんだが、発売は2月のいつくらいなのかな?
573 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 14:53:34 ID:1FXz5gg80
iPod nano 2ndのCM動画がApple TV用HD規格に見える。 細かいプロファイルとか、どうやったら検証できる?
574 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 15:05:30 ID:250ZOyIS0
>>573 ストアで買ったドラマはiTunesのプロパティで見ると「Low Complexity」って出てくるけどね。
575 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 15:22:16 ID:vC7HgKYR0
>>566 > HD DVDとBDの仲違いの間にアップルが漁父の利
まったく同感。Apple TVはディスクメディアで映像を売るってことを
一気に時代遅れにさせる可能性を秘めている気が。いますぐじゃないにせよ。
(個人的にはiPhoneより強力な製品だと思います)
HD解像度の映像は「HD DVDでもBDでもなく動画データで」というのが
浸透するには、iPodの普及などより遥かにハードルが高いとは思うし、
その波に日本が取り残される恐れも充分あるけどね……←これがいちばん怖い
576 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 15:41:50 ID:DqhOVSPl0
昔の番組ネット配信、承諾なくてもOK 著作権法改正へ
政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍首相)は、出演者と連絡がとれずに事前承諾を得ることが難しい場合でも、
過去のテレビ番組をインターネットなどで再配信できるよう著作権法の改正作業に着手する。ネットを通じた映像や
音楽などの配信事業が世界的に拡大しており、環境整備が必要と判断した。国内の関連産業を成長分野に育てて、
安倍首相が掲げる経済成長戦略の柱に据えたい考えだ。
同本部は22日に開かれる専門調査会部会で、こうした環境整備により、日本のアニメ、ゲーム、映像などの関連産業を
強化して「世界最先端のコンテンツ大国の実現を目指す」とした振興戦略を正式決定。6月までにまとめる
「知的財産推進計画2007」に盛り込まれる見通しだ。
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200701200318.html いつになったら、iTunes Storeで日本の番組が買えることやら・・・
このスピード感のない政策はなんでしょうかねえ。
577 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 16:08:20 ID:250ZOyIS0
>>576 これはでもうまくいけば画期的だと思うよ。俺は半分あきらめてたし。
ただ、コンテンツホルダーである局側がネットを毛嫌いしてるからまああんま期待しないでおこう。
578 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 17:38:31 ID:p3rVn/Wd0
iTSで買える映画って字幕とか吹き替えとかどうなってるの?
579 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 17:41:02 ID:mIMF4jVe0
アメリカの番組やドラマのほとんどは制作プロダクションが権利を持っているから身軽なんだよね。
580 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 17:58:13 ID:250ZOyIS0
>>578 なんも付いてないよ。クローズドキャプションが付いてくれると助かるんだけど。
581 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 18:00:58 ID:p3rVn/Wd0
582 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 18:40:15 ID:1FXz5gg80
MPEG-4はテキストトラックがあるはずだから、字幕は原理的には可能だけど、やらないだろうな。
日本でのテレビ配信も、どこかがやれば一気に始まるのかな?
やらないところは負け組になるだけだからね。
MXとかTVKとかがくれば特定の分野に需要はありそうだな。
>>574 ありがと。
米国在住なんだね。
でもそれは現行のiPod用のVGAサイズだと思う。
来月からはきっともっと上のプロファイルのHD画質の映画が配信されるだろう。
あっ
別のアカウントで米国の住所を登録すればいいのか。
583 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 19:10:59 ID:250ZOyIS0
>>582 VGAは始まったばっかだからなあ。アメリカは回線が細いし、果たしてそんなに早くHDに行くかどうか。
あと、日本にいたときからアメリカのコンテンツは買ってたよ。出張に行くやつにカード買ってきてもらってた。
iTSは他のビデオ配信みたいに国外のIPをはじくなんて姑息なまねはしないので助かる。
584 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 19:16:11 ID:I3QxboLG0
>>577 と言うかその法律は、放送局がコンテンツをネットでも囲い込む、って法律では。
585 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 19:24:33 ID:QxblSwuYP
586 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 19:31:17 ID:I3QxboLG0
587 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 19:47:09 ID:250ZOyIS0
>>586 権利がちがちで身動きできないよりはいいでしょう。まずは一歩って感じだと思う(その後の千里の道が待ってるがw)。
実際今作ってるコンテンツも製作時にネット配信まで考慮して契約してれば難しいことではないんだけどね。
ばかだからそういうことができない連中なんだな。コストの問題もあるかもだが。
アニメなんて日本すっ飛ばしてiTSで世界同時配信したらそれなりに売れるだろうに。
588 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 19:49:40 ID:I3QxboLG0
>>587 コンテンツ制作者じゃなくて放送局が力を持つ、
iTSとは逆方向への法律なんだが。
589 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 19:58:13 ID:250ZOyIS0
>>588 金出したやつが権利持つのは当然じゃないの?
局にも電通にも金払いたくないならインディーズでやるしかない。
590 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 20:05:41 ID:QxblSwuYP
>>589 そういう考え方でいくなら金出せるやつが固定されて
新規参入しにくい状況を温存している状況が悪い
でもまあこのことに関しては第一歩として歓迎ですよ
次の一歩は10年先かもしれないけれど orz
591 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 20:13:34 ID:I3QxboLG0
592 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 20:15:12 ID:250ZOyIS0
593 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 20:20:25 ID:I3QxboLG0
>>592 そう言われると困るんだよね。あなた事実を誤認しているから論点が明確じゃないし。
594 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 20:26:03 ID:250ZOyIS0
>>593 そういわれると俺も困るな。半分妄想入ってるかもだしw
595 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 20:28:01 ID:iSAEaJEL0
え〜、HD映像を収めるには次世代ディスク(というか実質BD)が必要なわけで 逆に言えば、次世代まで普及させちゃえばあと20年は戦えるわけです。 あぽTVは実にニッチな市場で終わるでしょう
596 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 20:46:20 ID:/XGd6W3Q0
>>595 その考えって、もう古い頭の人間扱いされるよ。
597 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 21:02:54 ID:iSAEaJEL0
STB使ってVODなんて10年以上前からある発想だよ
598 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 21:15:45 ID:1FXz5gg80
なんでもいいよ。 iTSできちんと配信されれば。 とりあえず糞NYつぶれろ。
599 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 22:14:51 ID:vC7HgKYR0
>>597 A.「流通経路:iTS」とB.「メディアプレイヤー:iTunes」と
C.「ファイルコンバータ:Mac」とD.「モバイルビューワ:iPod」を
自前で持っているAppleが始めるってとこに意味があるんですよ。
A〜Dまで持ってるのってSONYくらいじゃないかな。(Aは微妙ですが)
そのSONYは「TVにパソコンを繋ぐ」という選択をしたようですが……
あとHD映像を収めるのに一番ローコストなのは
HD DVDでもBDでもなくてHDDだよん。
600 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 22:21:53 ID:1RMTM+Y80
iTSで売られる780pの動画ってビットレートどのくらいなの H.264だと今のDVD-RにHD映画一本は入りそうだから これが一番ローコストでないかな
601 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 22:39:43 ID:/7i/UQ4U0
>>576 ただこれ反対する人間がものすごく多いだろうね。
うさんくさい政府がやることだから、
内容を良く確認せず、毛嫌いする権力者が多そう。
だから2007年,2008年中にiTunesで配信されるようなことは絶対ないね。
602 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 22:45:49 ID:DqhOVSPl0
>>601 >2007年,2008年中にiTunesで配信されるようなことは絶対ないね。
同意。最も早く進んだとしても、2009年になると予想。
最悪の場合は2011年のアナログ放送終了の頃まで行くかも。
その頃のアメリカとのギャップはどうなってるんだろうね
603 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 23:01:20 ID:1FXz5gg80
その頃にはもうだれもテレビなんて見なくなっているよ。 もうすでにまともなコンテンツ制作能力があるとは思えない。 海外から買ってきたコンテンツを利用するか、芸能人のなれ合い内輪ネタを垂れ流しているだけだ。 テレビ局と関係ないところがiTSで配信を始めたらテレビ局なんて見向きもされなくなる。
604 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 23:03:40 ID:1RMTM+Y80
わかんないよ 音楽と違って日本発のムービーを買わせろって要求が 海外から出てくる可能性がある ドラゴンボールとか
605 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 23:08:35 ID:ycJXGB0g0
もうね、ビデオポッドキャストでいいんだよ
606 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 23:15:04 ID:vC7HgKYR0
>>600 バックアップ用途でメディアに焼くってのならまた話は変わってきちゃいますが、
・コンテンツホルダー→DVDプレス費・パッケージ印刷費がかからない。
・ユーザー→専用再生ハードを用意する必要がない。
つまりユーザーだけじゃなくってコンテンツホルダーにとってもローコストということですー。
607 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 23:35:59 ID:iSAEaJEL0
ライトユーザの発想やね。 まあそういうのも否定はせんが、ライブラリ欲ってのは侮れない。 アメ国内のブロードバンド環境が進んでない アメのセルビデオの市場は日本の十数倍 という点を考慮すると理想的にはいかないだろう
608 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 23:39:47 ID:FRStoCBJ0
∩___∩ / | ノ ヽ / / > < |/ そんな餌パクッ | //// ( _●_)/ミ 彡、 l⌒l ノ / __ \ \ヽ . (___) \__) . O| / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \,,_)
609 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 23:45:54 ID:1RMTM+Y80
数TBのHDDに動画ライブラリは理想だけど クラッシュが怖いったらないよな ITSが売った分は覚えてて何かあった時は10%位の価格で 再ダウンロードさせてくれる仕組みがないと買えないな
610 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 23:51:14 ID:1RMTM+Y80
と思ったけどバックアップすればいいだけじゃん FairPlay素晴らしいな
611 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 23:57:49 ID:1FXz5gg80
>>610 同意。
H.264なら圧縮率も高くて容量食わないし。
アメリカではめちゃくちゃ売れそうだな。
日本は著作権ゴロがうるさそうだからどうだかわからんが。
正規の価格でiTSで販売されるのと、違法p2pなどでコピーされるのと、どっちがいいと思っているのやら。
612 :
名称未設定 :2007/01/21(日) 23:59:15 ID:p3rVn/Wd0
でもCD-RやDVD-Rも経年劣化でだんだんデータが壊れていくんでしょ?
613 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 00:03:35 ID:Y/rQmTsqP
半減期までには何とかしましょうw
614 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 00:41:24 ID:p3YeYHFE0
>>603 認識の甘さと、中二病みたいな精神論が混在すると、
会社にいても何の役にもたたなそうなこういうやつが形成される。
もうすこし説得力というのを勉強したまえ。
615 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 00:44:22 ID:BUIZHWTR0
>>601 政府のやることなすことなんでも
「NO!!」って言えばいいと思ってるイタイ著作権者が、
じつはいちばんの障害だよね。
著作権者がもう少し世の中に敏感で、アタマが良かったら、
iTunesはとっくにフル稼働してるよ。
616 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 00:49:40 ID:UmkizK/L0
>>607 > アメのセルビデオの市場は日本の十数倍
VHSの頃からさかんにいわれていた「アメリカではソフトは借りるより買うという意識が強い」
って話がありますが、ちょっと違う。田舎だからなんです。気軽に返却できないですから。
レンタル市場は既にオンライン注文へと移りつつありますし、消費者がiTSになだれ込む
可能性は高いと思いますよー。回線速度の問題もあるので「すぐに」とは言いませんが。
> という点を考慮すると理想的にはいかないだろう
はい、ユーザーにとっての理想論を話してるわけです。
HD DVDもBDも再生ハードとソフトが安けりゃ買いますよ。
でもパッケージ販売では、ソフトが今のDVDより安くなることはないでしょう?
617 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 02:50:18 ID:tNE3KM5z0
>>589 >金出したやつが権利持つのは当然じゃないの?
この誤解が日本の著作権。
発注を受けても創造者が権利を持つのが本来の著作権。日本はいやらしく次仕事をちらつかせ創造者に放棄させているだけ。
618 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 03:32:16 ID:810IlIBS0
>>599 コンテンツを持っていないことを、最大限に利用したのがApple。
コンテンツホルダーであることで身動きが取れなくなったのが
日本の家電メーカー。
619 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 06:23:28 ID:REiNXkTh0
ps3で1080pの映像(映画の予告編)をダウソしたけど、ものすごい容量だったYO。 音声はステレオだったのに。 1080p、5.1chの2時間映画をダウソすることになるとすると、40Gじゃ全然足らんのじゃないか? アップルTVを視聴するときは、パソコン付けっぱなしが前提なのだろか。
620 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 08:58:18 ID:aswUHhlG0
QuickTimeのサイトでダウンロードできる H264、1080pのトレーラーで、だいたい1秒1MBくらいみたいだね。 これをもとに2時間収録するとしたら7.2GB。片面2層DVDに十分入る。 ・・・次世代DVDって実はいらなかったのかもしれない。
621 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 09:28:04 ID:Dh9u0MZW0
BDの40MBpsの映像を体験すると、そんなことは言ってられない。
622 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 09:36:02 ID:Dh9u0MZW0
>>477 それこそ今のAppleTVでサポートするべきものだと思うが
Proとか、意味不明なグレード分けきぼんとか分けわからん。
623 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 11:02:14 ID:V2JEkRe60
>>547 >Appleにとって売り上げベースで微妙になりつつある「Mac」だけど
>まだまだデジタルハブの中心であることに変わりない
この板でこういうこと言うと反発くらいそうだが、俺は逆だと思うね。
Appleは既にMacがWinの波に飲み込まれつつあるのを自覚してる。
それの逃げ道がBoot Campであり、intel化だと思う。
MacOSを即時やめるということはないと思うが、
これまで以上にコンテンツ事業、コンテンツ再生機事業に力を入れていくと思う。
その意思の表れが社名から"Computer"を外したことじゃないかと。
624 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 11:05:30 ID:FiOYeSyN0
>>620 2時間は最低線だから。
あと音声もロスレスの方向なのでDVDなんて狭い器には入らない。
BDもいずれ安くなるよ。今は立ち上げ期だから高価。
625 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 11:19:01 ID:V2JEkRe60
>>576 総務省は、2010年までにブロードバンドゼロ地域をなくし
90%の世帯で超高速ブロードバンドを利用できるようにするとか、
環境整備はむしろ必死になってやってる。
自治体側に整備への危機意識が欠如してるから、実現できるかどうかはかなり怪しいが。
日本でオンライン配信がいつまでも普及しないのは、
アメリカのようにコンテンツホルダーがすべての権利を買い上げるということをしないで、
権利をそれぞれの権利者が分散して持ってることに起因する。
しかも権利団体の声が極めて大きく、方針転換もままならない。
上のブロードバンドにしろ著作権関係にしろ、阻害要因が多すぎる。
626 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 11:25:18 ID:V2JEkRe60
>>588 権利表示見る限りでは、局が制作した番組でもなければ制作会社が権利持ってると思うんだが。
ようは配信会社が権利持ってると子から配信させてもらう際に、
出演者が行方知れずとかで権利がクリアに出来ない場合でも配信できるってだけで、
局が権利者でなければ局は関係ないと思うんだが。
627 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 11:42:43 ID:p3YeYHFE0
>>626 制作会社が権利を持ってればラッキーなんてもんで、
売れるコンテンツは金にしたいから、さっさといろんなとこに売ってる。
それが問題だね。
628 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 18:44:39 ID:nkOIjV240
ツタヤが3千円ぐらいでのDVD一ヶ月無制限貸し出しを始めたw Apple TVが発売したと同時に もしApple TVが映画見放題だったらケーブルテレビもツタヤも潰れるわなw
629 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 18:51:35 ID:dOWHDUjb0
>>628 >ツタヤが3千円ぐらいでのDVD一ヶ月無制限貸し出しを始めた
えっ、本当? エンコ職人応援企画か?
630 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 18:55:22 ID:nkOIjV240
>>619 だからソニーはバカなんだよ
動画拡張子が.dvになってないか?
どんな高画質でもMP2で充分だろ?
テレビの解像度ならMP1でも解らない(テレビCFでもjpg特有のモアレがバリバリなのが多い)。
1080pってブラビアで見る為のもんだろうな。
俳優の髪の毛や毛穴が見えることになんの意味があるのかね?
普通のテレビ品質で充分じゃね?
そんな非効率的な動画は糞ニーだけだろう。
631 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 18:56:40 ID:nkOIjV240
632 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 19:28:52 ID:LL7M3K5U0
>>631 ちゃんと調べろカス。一度には2枚までしか借りれないだろうが
633 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 19:32:03 ID:J0hw/tNZ0
>632 すみませんでした。 関係ないが謝ってみた。
634 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 19:38:39 ID:3qqiTu6n0
635 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 19:48:11 ID:I56IPPaj0
ざけんな!! 不満はないけど怒ってみた
636 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 19:56:39 ID:XbwFLKWI0
safari載せろ
637 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 20:06:49 ID:ep1KnAXp0
ネットレンタルやろ。前からあるサービスやん。 元取ろうと思ったら、リッピングして即返却せんとあかん。 暇人しかできん。
638 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 21:03:14 ID:uY8oGc1P0
639 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 21:14:03 ID:Ah+aLOlZ0
10年後には語られるよ。 Appleのサービスはまだ早かったってな。 今のインフラじゃできることなんて限られてる。
640 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 21:22:56 ID:nkOIjV240
必要な4つの物に最新のテレビが入っているのには・・・・ 本末転倒なんだよ・・・ 古いテレビにも対応しろよ
641 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 21:23:23 ID:3qqiTu6n0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 勇者トンファーパーマン惨状 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 俺が着たからにはもう色々と駄目だ ヽヽ___ノ /:::::::::::::::::l /77 /::::::::::i:i:::::::i,../ / | l:::/::::::::i:i:::、:::/ / | l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.! | /::::::::::::::::l/ / 冂 /:::::::;へ:::::::l~ |ヌ| /:::::/´ ヽ:::l .|ヌ| .〔:::::l l:::l 凵 ヽ;;;> \;;>
642 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 21:44:06 ID:a33P2ix60
>>639 まあ、そういわないでジョブズのキーノートでもダウンロードしてみな。
iTunesだと、ダウンロード時間はあまり気にならないぞ。
他のファイルを並行して再生していればいいだけだから。
643 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 22:13:30 ID:7lQ0Uqld0
>>638 これさあ同等の画質でもっと縮むと思うんだよな
644 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 22:41:09 ID:GlsVuwuw0
DVDドライブがついていれば ちょっと多機能なApple純正なDVDプレイヤーとして とりあえず買っとくかって気になるんだけどなぁ。
645 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 22:42:36 ID:a33P2ix60
音声込みで1632kbps 結構小さいな。 DVDと同じ画質でビットレートがその半分だから、それなりに優秀。 でも、H.264だともう何割か削減できる可能性はあるね。 はじめてだから画質を優先したんだろう。 これだけ縮むならBDいらないじゃん。
646 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 22:48:01 ID:KrHE4/So0
AppleはP2P技術を使って配信するようだ(たぶん)
647 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 23:14:58 ID:a33P2ix60
その噂もあったが、もはや現在のネット環境ではその必要すらない。
648 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 23:34:35 ID:Dh9u0MZW0
>>645 だから、BD見たことない人間はそういう発言するな。
確かに、HDTVを持っていない君には必要ないのかもしれないけど。
649 :
名称未設定 :2007/01/22(月) 23:35:09 ID:RL7Rnh590
現実を直視しよう。 1GBぺんてぃあむM(笑) 40GB(笑) コンテンツ配信予定なし(笑)
650 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 00:18:08 ID:k80CY6hA0
PenM: HD再生に十分ならおけ 40GB: 筐体が小さいからいい。 コンテンツ:自作するからいい うだうだ言っているよりも楽しんだ方が勝ち。 人生楽しく行こうぜ!
651 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 00:21:18 ID:NIde5tx30
自分の満足レベルを下げることになると悲しいけど、楽しめれば勝ちと言えば勝ち。 文句をずっと言い続けるだけで何も手に入らないってことになるからな。 楽しく行こうぜ!(通りすがりより)
652 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 00:28:28 ID:hKJd8GU50
>>649 べつにApple TVを援護するわけじゃないが、
この手の家庭用製品で、スペックを引き合いに出すことが死ぬほど恥ずかしいことに
気がつかないGK乙 さすがソニーはスペック厨
653 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 00:32:02 ID:k80CY6hA0
いやあ、みんなわかってくれてうれしいなあ! 早くApple TVを使いたくてうずうずするぜ! 久しぶりに楽しいアップル製品が出てきたよ!
654 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 00:36:11 ID:CyrK2MlnP
AppleTVって、日本で買っても1時間でしょぼーんになるのにねw
655 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 00:59:44 ID:BY9E5cxf0
>>654 今のうちにエンコしまくっておけば良いんだろ。
656 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 01:10:38 ID:k80CY6hA0
すでにiPod用にエンコしたVGA動画が100を超えているよ。 これからはHDに切り替えるけどね。
657 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 01:14:14 ID:vuCwbrYf0
658 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 05:01:13 ID:tqSlnKVO0
ここにきて信者臭満開の工作レスが目に付くのだけれど、 あまりに売れなさ過ぎてるということなのかな。
659 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 05:10:26 ID:J63VTyVK0
工作レス?(笑) 俺にはネタレスにしか見えんけど。
660 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 07:50:55 ID:dtB73OJ40
>>658 >あまりに売れなさ過ぎてるということなのかな。
つうか、まだ1台も売れてないよ。
661 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 08:03:07 ID:XDl8owdd0
これ、Macと組み合わせて考えるからなんかあんまり役に立ちそうにないのであって、 PCと組み合わせて使うのを想定してんじゃね? MacならこのスレでもMac miniあたりをTVに繋いでFrontRowで、って意見が多いようにMac miniで済む話だけど、 PCとの組み合わせなら、今まで提供のなかったApple的なインターフェイスがTVで利用できるようになることになる。 iTunes環境をリビングに持ち込む戦略の一環であって、Macのオプションじゃないんだと思うよ。
662 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 08:09:06 ID:mVYZWaEe0
>>661 >iTunes環境をリビングに持ち込む戦略の一環
そうそう、たいしたものじゃないと思わせてコンテンツホルダーを
取り込む一種の罠みたいな作戦かな。
初期のiPodのようにさ。
663 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 09:09:26 ID:v90+aaT50
既出かと思いますが apple TVはAirMacExtremeの代わりに使えると思いますか?
664 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 09:42:17 ID:zSYPWYG90
使えない。 ハブとかルータの機能はない。
665 :
非通知さん :2007/01/23(火) 10:22:32 ID:qu+dGQ0qO
Mac miniをテレビにつなげるのは苦労するよ。 でも、MacのオプションではなくiTunesのオプションというのは理解できる。 それはそうと、発売が待ち遠しい。
666 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 10:37:31 ID:4ZhtNADp0
3千円狩り放題@TSUTAYAってディスカスのことかいな? あれ新作とかぜんぜん回ってこないよ、素直に店頭いったほうがまし 古いシリーズ物とか借りるときとかは便利だけどね
667 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 11:06:29 ID:CyrK2MlnP
iTunesクライアントとしても値段高すぎ。 今時、40GHD→160GHDくらいじゃないと納得できね〜 40GHDは3.5インチ?2.5インチ?
668 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 11:08:22 ID:J63VTyVK0
>>664 考えれば考えるほど、「なんで?」って感じだよな。
669 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 11:09:30 ID:hKJd8GU50
もしもiPhoneの発表が同時に行われなかったら、 Apple TVだけだったら、 株価大暴落だっただろうな。
670 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 11:28:50 ID:mVYZWaEe0
そう言えば、iPod HiFi miniはまだかなあ iPod HiFiは高価すぎだよ 利益率はいいんだろうけど この製品もApple TV同様に、リビングに進出する戦略製品なのに
671 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 11:51:19 ID:xky6udgJ0
リビングにそんなショボイものは置けねえな。 HiFiは独身者のワンルームもしくは子供部屋に置くような製品だろう
672 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 15:47:46 ID:OqVRZqD70
>>667 相変わらず、理解してない人が..、Apple TVはiPodの亜種ですよ。
iPodがiTunesに入れてある曲や動画や写真をポータブルで楽しむ機器なら
Apple TVはiTunesに入れてある曲や動画や写真をテレビで楽しむ機器ですよ。
160GBって、そんなにiTunesにコンテンツを保存してあるのですか?
保存してあっても、iPodと違って(出かけ先で急に聞きたくなった曲が入ってないなど)
すぐに無線でiTunesと同期できますよ。
iPodのラインナップが30GBと80GBで1.8インチHDDで充分なんだから
今は40GBで2.5インチHDDで充分だと思いますよ。
673 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 15:52:00 ID:M9eIDIWD0
VideoAirMacExtremeという感じの製品にして欲しかった。
674 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 15:52:36 ID:1hCksgGl0
これってファイルシステムはHFS+なの? 素朴な疑問だがWinユーザーはどうすんの? FATじゃ4G制限で720Pの映画つらそうだし。 NTFSなのか?Mac、Win両刀には連携しづらい? それとも720Pっていっても そんなに高画質のは販売されないのか。
675 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 15:54:27 ID:M9eIDIWD0
そもそも MacやPCからAppleTVのHDを参照できるんかい?
676 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 16:18:26 ID:qD6kmEYF0
iTVは引っ張ってくるだけだから、相手側のフォーマットは関係ないと思うよ。
677 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 17:02:17 ID:J63VTyVK0
ほんとうは新型Mac+Wi-Fiのn規格専用にして、 すべてをWi-Fiストリーム仕様にし、HDDなんか搭載しないほうが この製品の特色を強く打ち出せたものを、 変に気を利かせてb/gとの互換性を保たせて、 いったん40GB HDDでホールドする仕様にしちゃったところが 余計に顧客を困惑させている。 逆に、これは将来的なホームサーバーにしたいのであれば、 最初からHDDはせめて80GB、AirMacベースステーション機能、 AirMacDisk機能、iPod端子まで付けて売るべきだよな。 ちょっと客を舐めてないか。でもアメリカで売れそう(笑)
678 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 17:09:06 ID:e/5Al0Jc0
バカばっかり
679 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 17:15:01 ID:3He6Av9y0
だからプアマンズMac miniだと何度言ったら・・・
680 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 17:23:15 ID:k80CY6hA0
iTunesレベルでの連携にWinもMacもないだろう。 720pでもH.264なら映画が4GBを超えることはまずない。 画質が同じでも圧縮率がいいからね。 Apple TVから他のMacやPCのiTunesの中の共有されているライブラリをストリーミングで再生できるらしい。 逆は、iTunesからプッシュ(iPodと同じ扱い)しておくだけ。 今までの共有だと、リモートから再生しても再生回数が加算されなかったので、Podcastの消化などには不便だった。 Apple TVだとipodと同様に再生回数が増えるので、Podcastによるビデオ配信の消化には便利そう。
681 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 18:46:43 ID:7WUix8lI0
>>680 >720pでもH.264なら映画が4GBを超えることはまずない。
720Pでエンコしたことある?画質にこだわると4Gくらい余裕で
超えるよ。まぁアポーで売り出すのはプロが超綺麗なソース
から最適化してエンコだろうからちっちゃいサイズでもかなり
綺麗なんだろうけど。
682 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 18:47:48 ID:WN6cq0bM0
>>680 でも
>>634 でさえも1.2Gだよ
720pだと4GB超える映画は凄く多いんじゃないかな
40GBだったりHDD繋げなかったりするのは
Winからも使うことを考えると突破できない壁があるんで
控えめに運用してくれって感じがする
683 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 18:57:17 ID:j+J0OMNw0
Win版は2000かXP必須だから壁は関係ない
684 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 19:03:54 ID:0gisaIjg0
まぁ、とりあえず40GBは映像配信が軌道に乗るまで iTunesライブラリ(音楽)として使って下さいという事なんだろう。 個人的にはAppleTV単体でCDのインポートができたら良かったんだけど。
685 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 19:07:13 ID:rq3sFsZo0
とりあえず「AppleTV機能Ready」のMac miniが欲しい人が多いことは分かった。
686 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 19:31:13 ID:yDyT48kH0
>>681 わざわざ720pでエンコするソースって何よ?
687 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 19:45:47 ID:qD6kmEYF0
>>686 俺の知る限りではホームビデオか地デジのキャプチャーかだな。
今iTSで売ってるVGAのソースは2時間の映画で1GB超ぐらいなので、
HDになってもDVDに焼けるくらいには収まるはず(DLなら余裕)。
681は相当画質にこだわる人なんだろう。そういう人はそもそも対象外なわけだ。
688 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 19:49:55 ID:yDyT48kH0
1080iを720pにすんの? なんか時間とリソースの無駄なような気がする
689 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 20:03:11 ID:WN6cq0bM0
海外ドラマなんかは720pばっかりだよね 1080iは早いとこ淘汰されて欲しいな
690 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 20:13:14 ID:k80CY6hA0
インターレースにはほとほとうんざりした。 1080iより720pの方が使いやすいや。
691 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 20:15:22 ID:XDl8owdd0
>>689 日本のハイビジョンは1080iだからそれはない。
692 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 20:27:07 ID:7WUix8lI0
>>691 ハイビジョンなら全部1080iとか思ってる人?
ほとんどはアプコンですよ。
693 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 20:35:22 ID:k80CY6hA0
720pを1080iにするとリソースの無駄だけど、1080iを720pにすればリソースの効率的利用ができるよね? ていうかはじめから全部iTSで流せばいい。
694 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 21:21:37 ID:5H0fcBsC0
よくわかんない会話してるけど、結局みんなは買うの?
695 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 21:31:36 ID:6f0kFrn70
うん、買う。
696 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 21:51:05 ID:VlD6+CPH0
買わずにおまえらの落胆ぶりを見る。 俺はBaseStationでハァハァする。
697 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 21:54:47 ID:XDl8owdd0
>>692 そんなこと誰も言ってないだろ。
妄想逞し杉。
698 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 22:05:47 ID:dexTr+W60
日本在住で買っても無駄になるだけだなぁ。残念ながら。 今度ばかりはiTMS動画配信が始まらない限りと何もできんばい。
699 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 22:05:48 ID:WN6cq0bM0
AppleTV内でしか再生できない映画一本200円くらいの 半レンタルみたいな展開も考えてるかもしれないな 何度でも見れるけど40GBからあふれる分は移動もコピーもできなくて 消していかなきゃならないみたいな
700 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 22:07:07 ID:k80CY6hA0
BSはもう持っている。 でもやっぱリビングにはApple TV。
701 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 22:19:42 ID:Y7YSYktY0
いっこ言わせてもらう。 なにを言っているかわからん。 出直す。
702 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 22:24:11 ID:VlD6+CPH0
そう、イパーン人には無理なのだ。 だからヒットしない。
703 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 22:50:08 ID:k80CY6hA0
一般人には理屈抜きで受けるから大丈夫。 iPodと同じ。
704 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 23:04:47 ID:Y7YSYktY0
勘違いしてた。 appleTVってMacでテレビが見れるようになるわけじゃなくって、 テレビでMac内のものが見れるようになるのね。
705 :
名称未設定 :2007/01/23(火) 23:15:53 ID:rq3sFsZo0
とりあえずVideoPodcast使って第2日本テレビみたいなことをやってくれればいいな。 それも無理か。
706 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 00:19:06 ID:tpR/18Kx0
この商品、このスレの住人でも9割9分9厘の人がとりあえず様子見でそ。
707 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 00:37:37 ID:mPQYxVsW0
もう、テレビのコンテンツのIP配信に足を突っ込んでいるのさ。 第二東京タワーなんて、Apple TVが発売されれば無用の長物になる。
708 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 00:56:14 ID:szErtNyK0
ネットで全家庭のTV受像分をまかなうことは不可能だよ うんこみたいなバラエティは電波でいいんだと思う
709 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 01:04:53 ID:eOtdduvy0
>>707 百歩譲って、仮に、無用の長物になったとしようか。
日本の大手ゼネコンを中心とする企業群が儲からず、
米国東部のDQN企業が儲かるわけだが、
それの一体どこがおまえにとって嬉しいんだ?
710 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 01:12:57 ID:rUEQSMmV0
無駄なものを作るよりコンテンツで儲け返せばいいだろう
711 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 01:16:43 ID:vC8WGqoxP
情報の伝達コストを知らない奴多過ぎだな。 多人数同時、長距離、広範囲をすべて満たす伝達手段は電波が 一番低コスト。 地上タワーが一番安く、二番目が衛星からの配信。 双方向性は考慮されていないがクライアントなら電波にコスト パフォーマンスでかなう配信手段はありません。
712 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 02:14:32 ID:LYg/+14k0
映像もHD化してくるとIP放送なんてますます夢物語 昔のQuickTimeみたいな画像で満足できるやつは良いけど
713 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 03:01:19 ID:szErtNyK0
AppleTVで置き換えを狙ってるのは今のDVDとレンタル市場 ということでいいよね 俺は海外サッカーのバラ売りが欲しいけど
714 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 07:36:28 ID:SbgDVwhj0
ところで、なんで「iTV」じゃなくて「AppleTV」になったんだろ。 「i」時代の終焉と言う事かな? もともと「iナンタラ」は好きじゃなかったんで歓迎だけど。 Apple Inc.への社名変更もあったし、今後の動きが気になる。
715 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 07:40:21 ID:8XE5Ortr0
>>714 去年発表した時点でのコードネームだったのよ。ありふれた名前だから商標取るのもあれだろうし。
俺的にはiPhoneもコードネームであって欲しい。
716 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 07:42:45 ID:8+SyulNx0
「i(アイ)」とは、 液晶ディスプレイを持つデバイス専用の呼称と フィル・シラーがむかし言っていました。
717 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 07:50:59 ID:SbgDVwhj0
>>715 商標がとれなかっただけなのか。。
でもコードネームにその名前付けたって事は、
本音はその名前にしたかったと言う事なのかもね。
>>716 へぇ〜。
でもアプリとかも考えると少なくとも現在ではその定義は微妙だね。
デバイスでもiPod Shuffleなんかは液晶ないし。
718 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 07:59:25 ID:XV9PU/gx0
iVisionとかは?
719 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 08:56:23 ID:ddJBm3hm0
>>717 TigerとかLeopardとか、コードネームが製品名になってるし
720 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 09:24:07 ID:tJVlYuy+0
>>717 >デバイスでもiPod Shuffleなんかは液晶ないし。
それはiPodの派生商品だからだろう。
同じ類の商品にそれぞれ別のブランドつけてたら消費者が無駄に混乱する。
もっとも最初のiMacには液晶ディスプレイなんかついてないけど。
721 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 09:35:26 ID:0KGB6o8E0
後から由縁をでっち上げるなんて、まるでカルト宗教だな。
722 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 10:30:12 ID:QCI9BVCe0
>720 i…iSightの立場は…?
723 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 10:41:50 ID:SqNIDScd0
iCEOなんてのもあったな。
724 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 14:26:09 ID:7MY7fE2q0
>>709 ゼネコンなんてDQN企業が儲かるよりいいよ
725 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 14:30:21 ID:qqs+Vrl40
ゼネコン:別名では「談合三兄弟」ともいう。
726 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 14:54:46 ID:z8qI9amG0
iはインターネットのiと聞いたことがあるが。
727 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 14:59:13 ID:WFUR6K8v0
728 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 15:36:01 ID:tJVlYuy+0
>>724 電波によるTVと同じことしようとしたら、全国津々浦々に光ファイバー敷設しないとサービスとして定着しないと思うんだが、
1km200万で耐用年数20〜25年とかだから、そっちのがよっぽど金かかる・工事業者が大喜びすると思うんだけど。
729 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 15:57:42 ID:3ngK27fJ0
光ファイバー敷設ってゼネコンの仕事なの?
730 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 16:06:48 ID:MfQEGDs40
40GってFirst Startのキャッシュ用でしょ?2.5インチの今一番安いのが40Gとか。
731 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 16:46:06 ID:ddJBm3hm0
Appleが据え付けのiPodを出したから、それならばと携帯式iPod+Dockを出したのか。 安易な発想だな>VGF-WA1
732 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 16:55:45 ID:WFUR6K8v0
>>731 つかこれはオーディオ版のiTVだな。俺はAirTunesに不満があったのでこれはこれでありだと思う。
でもこれではiTSで買った曲は聴けないのでアップルに同じものを出して欲しいと思う。
733 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 17:12:57 ID:tJVlYuy+0
>>729 電設屋と土建屋がジョイントベンチャー組むとか聞いたけど(場合による)。
734 :
名称未設定 :2007/01/24(水) 22:23:08 ID:mPQYxVsW0
もうADSL加入者より光の加入者の方が多い罠
735 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 00:08:14 ID:3f9D6my80
736 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 01:28:55 ID:nqv2zcu70
737 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 08:30:26 ID:VkQMzfCe0
>>730 あくまで保存はMacかそこに付けたHDDから
AppleTVを介してTVやiPhoneに飛ばす目的なのだから、
40Gで映画が数本入ればいいんじゃないの?って事でOK?
738 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 11:37:00 ID:Kp3kCoM40
2.5" PATA 40GB は単体だとほとんど売れないわな。
739 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 13:02:32 ID:Dj2ucZRn0
SATAじゃなくてPATAなのか。
740 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 13:43:06 ID:2Mmoy8UQ0
初代iPodてHDD5GBだったんだな・・・ AppleTVも映像配信が軌道に乗ればすぐに第二、第三世代を出してくるだろ 今朝の新聞にも載ってたが次世代DVDでしょうもない覇権争いしてる間に 美味しいところさくっともってかれちまうんじゃないか? 日本はどうなるのか知らんけどさw
741 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 15:04:32 ID:CWfrzu4v0
128MのMP3プレーヤーが普通だった頃だから、かなりの大容量だった。 今のレコーダーは200GBが最低ライン。テレビに付けるモノとしては少なく感じるかもね。 用途はちがうけど。
742 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 16:55:42 ID:U/HyyLPl0
>>740 そもそも軌道に乗らないと思われ
こいつは最近のAppleにはない謎製品だと思う
743 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 17:32:43 ID:b8PZ04vv0
日本でバリバリ使うって人はMP4系で映像溜め込んでるやつらだけか。まだまだ少なそうだな。
744 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 17:49:48 ID:FLiArGUL0
>>742 現状見てると難しいかもしれんが夢は持ちたいじゃんw
見たい映画を見たいときにサクッと落として見れたらすごい便利だとは思うよ
745 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 18:40:54 ID:qs+gzmO20
ダウンロード時間+料金がレンタル屋の行き帰り+レンタル料より はるかに長くて高い罠。
746 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 18:48:26 ID:Yt7jz03s0
747 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 18:50:38 ID:FLiArGUL0
インフラが日本より貧弱だと思ってた米のほうが積極的なんだよな ウォルマートも映像配信やりだしてんじゃなかったか? 音楽も映像も将来的にはパッケージ販売より配信販売のほうが有力、って見てるんだろうな >745 だから夢をもとうぜw
748 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 20:37:05 ID:yW3g9IuU0
日本のこの状態でAppleTVマンセーされても、 本社的に見てもやっぱり「う〜ん、ちょっと違うなぁ」って感じだと思うよ。 売り出しといて矛盾してるけど。 iTMS参入障壁時代、日本でのiPod人気に対してインタビューに答えて、 「いや、確かにiPodは良い製品だけど、我々はもっと上の次元で展開してる訳で…」 って何とも煮え切らない含んでいた、ちょうどあんな感じ。 やっぱり今のAppleTV見て「スゲー!」はちょっと違うよね。 今は妄想しつつ静かに潜伏して、時を待つしかないよ。
749 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 21:23:27 ID:zcx4EwHo0
日本での状況はとりあえず置いときながらこの製品の意味を評価して ああ正しい手を打ってきたなっていう感想
750 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 21:57:01 ID:P81/pKcR0
日本でデジ物、しかも初物に手を出すような層は 機能てんこもりでないと満足しなそうだしな。 でも、DVDやビデオを借りたり返したリは面倒くさいから、 一旦火がつくとあっという間に普及しそうな気はする。
751 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 22:01:08 ID:AzzRK7LG0
>>745 アメリカでは
ダウンロード時間+料金 << レンタル屋の行き帰り+レンタル料
なわけだが。
だから、今すぐ革命にはならないけど、アップルは確実に正しい方向に進んでいると感じることができる。
>>740 の意見に同意で、次世代DVDが分裂してしまった今、コンテンツはパッケージと分離できることが消費者にもはっきりとわかってしまったし、
パッケージとそれを再生する装置に投資する意味も薄れてしまった。
Apple TVだったら、どちらのドライブもいらない。
752 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 22:10:22 ID:Dl4A05zy0
753 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 22:24:21 ID:cCsBUPZz0
>>747 米国は通信インフラ以上にレンタルというシステムが貧弱だっただけ。
754 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 22:29:56 ID:cCsBUPZz0
>>751 >Apple TVだったら、どちらのドライブもいらない。
それはAppleTVとMac/PCを持ってる前提の話じゃん。
もってなきゃそれが要るわけで。しかもAppleTVだけじゃなくMacかPCが。
755 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 22:31:37 ID:Yt7jz03s0
つーか日本並にレンタルが盛んな国ってあるのかね? 結局、現代においてはレンタルがすべての元凶に思えるが。CD/DVDの売り上げを減らし、 価格降下要因を消滅させてるし。有料ダウソサービスが日本でうまくいかんのもレンタルの 存在が結構でかいし。 でもまあレンタルはそれはそれで便利ではあるがな。しかし、レコ狂とかがしばしば掲げる 「文化の健全な発展」云々のお題目からすると、有料ダウソサービスに横槍入れるよりレンタル 規制した方がずっと効果的と思えるがなぁ。
756 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 22:37:34 ID:AzzRK7LG0
そうだよね。 レンタルをやめてぜんぶiTSに移行したらレコード会社の売り上げはずっと上がるんだろうね。
757 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 22:48:13 ID:gb+Kct6e0
iTSを他社に開放していない現状(標準化やフリーにしろというわけじゃないよ) その意見は到底受け入れられない
758 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 22:51:58 ID:nY1QXMU50
レンタルがなくなったら私的録音補償金で儲けられないじゃないか。 あいまいじゃなかったらどうやって掠めとればいいんだ。
759 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 22:56:35 ID:Yt7jz03s0
>>757 他社も自前の配信やりゃ良いじゃん。別にAppleとレーベルの間に独占契約が存在する訳じゃ
ないんだからw
760 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 23:04:28 ID:gb+Kct6e0
ぜんぶiTSに移行したら マカはナチュラルにこうい事言うから釘刺しただけだ
761 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 23:10:24 ID:Y9gkh1ja0
>>760 インフラと実績のあるiTSに乗っかかるのは楽だと思うけどな。
762 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 23:10:37 ID:GG6k709X0
心配しなくても次世代ドライブ関連は今年中には片がつくよ。 ウニが寝返れば、というか両対応するまでだから。 あぽTVが熟成されるまで数年はかかるだろ。まあ間に合わない。
763 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 23:14:21 ID:gb+Kct6e0
>>761 それだとデバイスはiPodに限られるわけで。
囲い込みの姿勢をどうにかしないんじゃ、話にならないと思うわけよ。
764 :
名称未設定 :2007/01/25(木) 23:21:33 ID:AzzRK7LG0
>>762 ウニがよくわからなかったけど、Apple TVは来月発売だよ。
コンテンツはもうどんどん販売されているよ(米国では)。
日本でもエンコすればコンテンツは何とかなるよ。
765 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 00:01:02 ID:W2YZB7T10
766 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 00:08:30 ID:NXbB2Lch0
H.263って1世代前の方式?
767 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 00:12:59 ID:5gKQd9Sv0
768 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 00:33:44 ID:o/SpQd1w0
H.264だろ。 ただ、安定性と互換性からはMPEG-4も枯れていていいかなと思う。 H.264はプロファイル周りがいまいち不安。 どっちにしてもiPodとApple TV対応だし。 H.263はキーが滑っただけだと言ってくれ。
769 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 00:45:19 ID:Q5UMzTVj0
HandBrakeみたいなさくっとDVDをMP4に変換してくれるような機能を iTunesに搭載してくれればな。 あと.dvとか.aviとか.wmvみたいなファイルもiTunesでMP4に変換できるようになれば。
770 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 01:01:36 ID:HUk119+60
>>765 のリンク先、AppleTV発売と同時にiTunesがversion8に
アップデート→G3がハードウェアサポートから外れる
なんてことになったら泣くだろうな。
>>769 >HandBrakeみたいなさくっとDVDをMP4に変換してくれるような機能を
iTunesに搭載してくれればな。
Appleを潰す気かw
771 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 01:02:19 ID:o/SpQd1w0
搭載されているだろ。 QuickTimeプラグインを入れておけばたいてい対応すると思ったけど?
772 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 01:58:02 ID:TVjOiMVS0
なんかの記事で見たけどアポーの強みはソフトウェアなんだとさ
確かに別にハードの技術を否定するわけじゃないけどこれからの時代
重要なのはソフト面だろうな、とは思う。
>>755 レンタルって独特の文化に思うわ・・・いい悪いは別にして
消防のころレコード買うなんて年に一度お年玉で、ってな位のときに
近所に「レイコウ堂」←漢字忘れたw が出来たときは衝撃だったな
当時は一枚借りるのに結構な値段したと思うんだけどね
今は旧作100円とかもうアフォかと・・・
773 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 02:00:00 ID:OSTY4HO00
>>772 >なんかの記事で見たけどアポーの強みはソフトウェアなんだとさ
昨日(もう一昨日か)の日経新聞と予想。
774 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 02:09:16 ID:Pw/PaPBP0
Appleの強みはソフトを生かすハードの存在と ハードの存在を生かすソフトの融合だろ。
775 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 02:19:15 ID:TVjOiMVS0
>>773 ビンゴw
まぁ
>>774 の言うのが正解だろうなソフト、ハード上手く融合したものだからこそ
なんだと思う。
776 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 02:22:28 ID:nx0C8X840
iPhoneは別として、私共素人からしてみても、Appleの製品は シンプルでかっこいいって分かるじゃん。 なのに作る側の人たちはどうして、デザイン面で劣ってる(ずれている)のに そのまま製作して世にだせるんだろうか? ソニーの丸いヤツとか。コード挿す位置決まってるから、丸い意味ないでしょ。 どうせなら、コード全て真上に挿すようにしてどこから見ても同じ形とかにしてよ。(これもどうかと思うけど) ほんと丸い意味わかんねぇ!話題性だけ?逆に評価落としてるだけじゃねーの? デザインって購買意欲や興味、販売台数において重要な要素になっているのは 明白なのに、それを疎かにするなよな。 よい製品がいろいろな企業から出て、競争率が高くなるといいな。
777 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 02:28:16 ID:nx0C8X840
携帯電話のように、デザインを含めハードがよければすぐに乗り換えできるけど、、 ソフトに慣れ親しんでしまった客を奪うのは難しいよね。 アップルはこのソフトの面でシェアを確立してるから、どこも対抗できないね。 他の企業は、このアップルのソフトを利用できるハードを作るサードパーティに なるしかない。 日本におけるアップルの最大のライバルは、リスモで顧客をもってるauかなとも 思う。んでもiPodの比ではないけど。
778 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 03:14:46 ID:NXbB2Lch0
>>776 まあAppleも丸いの(iMac)出してたし、
丸い件はどっちもどっち
779 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 04:20:31 ID:Pzf5+9z+0
ここで一つ予言してみるw テレビっていうぐらいだから来年当たり、そのものズバリテレビを発売する。 現在のiMacのようなデザインで、機能がすべて内蔵されているw
780 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 05:21:55 ID:0n+cdB7H0
>>779 iMacにチューナつけて名前変えればいんじゃね?
781 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 09:01:35 ID:jBnES6A10
デジ放送はAppleが参入できるほど甘くない。 日本置いてけぼりなら可能性はゼロではないけど。
782 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 09:05:46 ID:Z9ro4qB70
Apple Remote Desktopみたいなもので Macの画面を出してテレビで操作できると面白いんだが
783 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 09:08:56 ID:uk0eq8Kk0
>>758 レンタルだけでなくセルの録音でも対象になるから無問題。
だから、自分で買ったCDをどう使おうと勝手じゃないか、という反対意見がいまだ根強い。
784 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 12:58:56 ID:0zQ89fPw0
大福iMacが丸いのは意味があるだろう。 モニタ支えて最小の面積なら丸だろ。
785 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 13:14:25 ID:FjJ9TH/70
>>784 その通り。マンホールの蓋が丸いのにも意味があるのと同じ。
でも俺は丸マウスは受け付けられなかったw あの頃のジョニーはまだ未熟だったってことにしとこう。
786 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 14:52:59 ID:5eTWuziP0
>>784 ではiMacが現在のデザインに変更された意味は?
787 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 15:09:04 ID:FjJ9TH/70
788 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 15:41:43 ID:5eTWuziP0
なぜ「ぐるぐる回す構造」をやめたのかと? 最初から必要ではなかったのでは? Appleが大福をあのデザインにしたのは、たのしさ、かわいさ、 使いやすさ、なんかをひと目見ただけで伝えるためだろ。 そういうところがAppleのデザインはすごいと思う。 で、今回の円バイオ、、、まーはがんばってるんじゃね Appleの足元にも及ばないけど、つめの垢をどっかで手に入れて 飲んだんだろう、程度には思える。
789 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 15:44:20 ID:wRMuQjtb0
>>788 >つめの垢をどっかで手に入れて
>飲んだんだろう、
別人のも混ざっちゃってたみたいよ。
790 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 16:11:32 ID:Jsjd1th+0
いやああいう形のは、コンセプトモデルなら過去にも日本のPCメーカー各社で出してるんだよ。 それを実際に商品化するところがソニーのすごいところ。(棒読み)
791 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 16:42:15 ID:+0tLNgYX0
iMacは元々、モニター一体型の外観がPCしてないPCっていうコンセプトで、 ブラウン管から液晶に変わったとき、液晶モニターでも一体型を追求したが、 でかいモニターなら液晶の奥にPCを詰め込めるが、最初のG4は15インチだったし、 当時の技術や液晶の値段からすると、モニターの後ろにPCをぶち込むには、 完全にノート仕様になってしまい、iMacとして許せる値段やスペックを確保できないから、 液晶のスタンド部分にPCをぶち込んで、デザインでカバーしたって感じだろ。 G5の時期になってようやく、液晶の後ろにPCを詰めてもいけるようになったから、あのデザインになった。 まずコンセプトありきで、その中でデザインを産み出すのと 売れ線の商品やコンセプトをマネして、似たような、 でも独自性は確保するデザインを作り出すのでは雲泥の差があるよな。
792 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 17:23:54 ID:Jsjd1th+0
いや、ソニーのあれは真似じゃないと思うよ。 つーかあれがAppleの真似ですなんていったら、10人のうち9人は「どこが!?」ってツッコむと思う。
793 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 17:31:39 ID:FjJ9TH/70
起源説を言い出すときりないしね。売り上げで語りましょう。生産出荷数でなくw
794 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 17:53:47 ID:Achnyyw3P
だって、低能なマックユーザーは形、色、キャッチコピーでも なんでもかんでも他社の製品がアップルのコピー、盗作と思い 込んでいる精神疾患患者なんだもん。 ソニーの丸いものはダサっと思いはしたがアクオスPCよりは はるかにいい製品に仕上がっていると思うぞ。
795 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 18:37:44 ID:5xbu8R3G0
リビングというか、テレビ横に置く関係上、スタック式にしたかったんだけど 四角だとTypeXと被るから丸くしただけだろ 四角い重箱が置いてあるより、丸いオブジェのほうがインテリアっぽいし 色もコンセプトの一部で他色の計画は無いといっている以上、 Appleに習ったのではなくTypeXとの差別化であるとしか思えないよ。
796 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 19:36:03 ID:wRMuQjtb0
要するに「奇をてらった」ということですあって コンセプトとかポリシーは無いわけね。
797 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 19:59:59 ID:AebBX9Is0
真似というのはだなぁ、おにぎりを真似たSONE(ry あそこまでやると潔いよな、逆にw
798 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 20:03:25 ID:ZmZKefhP0
いまポチした。 出荷予定日2月。 HandbrakeでH264化するんだが、普通にエンコするだけで再生できるんだろうか? 4:3のDVDソース,50分ものを1500kbpsでエンコした。実時間の5倍かかったが、まあほっとけば出来るんでいいかな。再生できるかどうかが心配。ちなみにG4 1.42。
799 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 20:12:29 ID:z5UuAg9e0
iMacG4は、元々一体型でデザインされてて jobsに見せたらひまわりみたいにしろと言われて あの形になったはず。 アームにコストがかかりすぎて短命に終わった。
800 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 22:08:35 ID:RIiSaKRq0
>>799 >アームにコストがかかりすぎて短命に終わった。
ていうか、あの形に抵抗があって、売れなかったのが正解だろ(俺の脳内解析)
801 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 22:12:43 ID:MMMU0RMf0
ディスプレイのほうが丸型じゃなくてよかった。
802 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 22:22:45 ID:Ybq9A5dz0
>>800 大福そのものが巨大すぎて机に置く気がおきんかった。
せめて横に首を倒して画面をこっちに向かせられれば救いがあったのだが。
ということでセパレートにしてるだけでソニーがマシ。
803 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 22:51:45 ID:JDvzAT5E0
当時、液晶はまだ高かった。でもiMacは安くなければならない。 で、どうしたかというと、安物の液晶を使った。 安物の液晶は視野角が狭い。それをカバーするために、画面を常に使用者の正面で直角に向けられるようにした。 それが大福。 液晶が安くなり、それなりの液晶がiMacに採用できるようになった時点で、大福の役目は終わった訳だ。 いま、これは大福で書いているが、姿勢を変えるたびに液晶の角度も変えるのが癖になってしまった。 だいぶ黄ばんできたし、そろそろ次のがホスィ
804 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 23:05:36 ID:MMMU0RMf0
退役しても大福は大事にとっておいて欲しい。10年、20年は出てこないデザインだから。
805 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 00:29:25 ID:aN6fQwG60
ソニーのが話題になってるけど、比較する製品か? あれはただの外付けチューナで、ハイビジョン放送に対応しましたよってだけで AppleTVとは似ても似つかないと思うのだが。 AppleTV≒VGX-TP1DT ならわかるが、価格が8倍ほども違うし。
806 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 00:39:13 ID:iTAidguT0
>>803 正直そんな理由はマックのシェアほど微々たるもんだと思うぞ
807 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 01:24:27 ID:xRoOWtnP0
大福脳
808 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 03:00:26 ID:4CGebQR20
>>804 そんな気持ちで SE/30 を残しておいた。 気がつけば電池液漏らしてて再起不能
最初機大福15"も同じような気持ちで残してて今はジュークボックス状態
せめてUSB2.0ついてればなぁ。。。。
初代MacBookがメインな今日この頃
809 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 05:46:52 ID:HiZB3gGO0
おめぇの近況なんか聞いてねぇ世
810 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:03:18 ID:S5yogjSv0
>>808 なんで?と思ったがUSB2.0がないとiPod母艦にできないからか
811 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:26:41 ID:LToKMqEl0
>>799 結局デザインはジョブスの鶴の一声で決まるのか?
本屋でちら読みしたジョブスに関する本に書いてたが、マッキントッシュ開発のとき
会議で分厚い電話帳をデン!とおいて
「この大きさ以下のものを作れ、それ以上のものはユーザーに受け入れられない」
とだけ言って出てったとか・・・
812 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:28:28 ID:W9674clt0
うちのナノの母艦は大福のUSB1。 一番最初は数時間かかったが、後の同期は許容範囲。
813 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:29:50 ID:LToKMqEl0
ん?FWついてないの??大福って
814 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:32:25 ID:q7he+hcz0
様々な協議や試作を経て、もしくは分りやすいたたき台として、そういう指示が出るんだろうね。
815 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:43:09 ID:fFMfb1Ue0
盛田昭夫が文庫本を呈示して βのテープの大きさが決まったって話もあるな。
816 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:43:13 ID:EIUZboJ30
817 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:47:40 ID:K2by9w5K0
>>811 強いリーダーシップなんだろうね
良くも悪くも
818 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:51:09 ID:iGdcvhNq0
Macから四角のかどをとり真四角を排除したのもスティーブ。またChrisがMacの電卓を作った時、 スティーブ「基本的にお粗末だな。背景が暗すぎる。太さが適切でない線がある。ボタンも大きすぎる」 Chrisはうるさいスティーブ用にアレンジ可能な電卓セットを開発しスティーブに渡した。スティーブは さっそく電卓をアレンジし、それはOS9の時代までMacの標準電卓となった。
819 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:52:24 ID:LToKMqEl0
WiiもDVDケース3枚分が限界!ってイワッチ言ったんだっけか 無茶をいいつつ開発者を奮い立たせる能力が長けてるんだろうな、経営者は
820 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 10:55:26 ID:Kgw4tWon0
iTMS、映画のほかに、テレビ番組があって、米国での放映とほぼ同時に公開されて
いるから使ってる。1番組1.99$なんで貸しビデオよりは高いけど、日本じゃみれな
いものがみれるし。いまはHEROSがおもろいね、あとVideo Podcatもかなり充実し
ているんで、俺はAppleTV買うと思う、実物みてからにするつもりだけど。iTMSが
関係ないやつは、Movie Cowboyを使ってて、サポートしているエンコとか使い勝
手とか含めて最高といえる。
Movie Cowboy
ttp://www.digitalcowboy.jp/products/mc35ul2/index.html
821 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 11:01:17 ID:W9674clt0
>818,819 事務職だけど、資料作成で「この線を1ポイント太く。この地図をもっと綺麗に。」 なんて指示は当然。 オフィスのごく普通の光景だと思うが・・・ >813 ナノはFWに対応していないのだ。
822 :
820 :2007/01/27(土) 11:03:54 ID:Kgw4tWon0
823 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 11:06:11 ID:LToKMqEl0
>>821 >ナノはFWに対応していないのだ。
マジでか?ドック使えないの??
うちは二代目iPod&おにぎりでFW転送してたんでイラつくことはなかったけど
USB1で転送とかきついなぁ
824 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 11:06:48 ID:aN6fQwG60
>>811 それ、Wiiのエピソードじゃないの?
DVDトールケース2枚分だかの話で
825 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 11:23:14 ID:iGdcvhNq0
Macのコマンドキーでスティーブ「Appleマークが多い」と反対したので、世界中の地図 を探し回りスェーデンのキャンプ場マークに落ち着いた。以降、現在までそのマーク。
826 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 11:28:24 ID:LToKMqEl0
>>824 >>819 にも書いたけどWiiでもそんな話はあったらしいね
てか似たような逸話はいくらでもあると思うyo
電話帳の話は「スティーブ・ジョブズ神の交渉術」に載ってた
827 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 11:31:44 ID:mhvRiyuQ0
>>824 それ、サンリオのエピソードじゃないの?
キティの重さはりんご3個分だかの話で
828 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 12:00:27 ID:mRF+FK8V0
ソニーもパスポートだか社員手帳だかで似たような話があったね。
829 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 12:06:28 ID:mnlyi94Q0
またソニーはパクリか。
830 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 12:07:07 ID:NL9r4zyq0
「Mac OS X 10.5 Leopard」のトップシークレットの機能
LoopRumorsが、「Mac OS X 10.5 Leopard」のトップシークレットの機能についてレポートしており、
そのうちの一つは、Apple TVを利用してMacのデスクトップをHDTVに表示できるようになるようだと伝えています。
ヨーロッパのiTunes Store、春にビデオの販売を開始?
AppleInsiderでは、仏紙Le Figaroによると、ヨーロッパのiTunes Storeが3月もしくは4月にもビデオコンテンツの
販売を開始するようだとつたえています。
http://www.applelinkage.com/ 欧米はいいなあ・・・ ああ、日本ではいつになるやら。
831 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 13:45:42 ID:URUtZKGx0
>>782 Leopard のトップシークレットの機能
832 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 14:03:46 ID:iGdcvhNq0
iPhoneでもデスクトップ表示、操作できるようになるよ。
833 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 14:08:38 ID:RYGx+yk60
>>830 もうあきらめてWindowsにしなよ。
834 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 14:21:59 ID:O/b48Q8y0
835 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 14:41:30 ID:TuN6ymoi0
つうか夢が消えちゃうよね。
836 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 14:55:15 ID:HiZB3gGO0
夢がないよねぇ Vistaなんて家に入り込んでほしくない
837 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 16:16:30 ID:Z0P/Qjjy0
手持ちのDVDをRipしてiPod用=AppleTV用にエンコしてるけど BOX物を前にすると多連装DVDドライブが欲しくなる
838 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 18:47:13 ID:qYj+TBFu0
多連装でもでも同時にリップなんてできんだろうに
839 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 19:46:21 ID:BLG4UtTcP
「winクンには夢がないね」 といったばかりにAppleはバラバラにされましたとさ。
840 :
名称未設定 :2007/01/27(土) 19:50:21 ID:TuN6ymoi0
タイムシートや表計算、一番はまってるのが円グラフなんですって? 臨場感ありますわねぇ…
841 :
837 :2007/01/28(日) 02:12:54 ID:l5EUtzNH0
842 :
名称未設定 :2007/01/28(日) 13:19:58 ID:moN1QxQf0
オヒスーが必要ないおいらにゃウインは必要ねー
843 :
名称未設定 :2007/01/28(日) 19:09:43 ID:8EymmIo30
〃´⌒ヽ . , -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ . / , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l ねんがんの l ,=! l /// ///l l Apple TVやっと l ヾ! ', l ヽ_フ l l てにいれましたよ | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __イ〃__ li (´`)l {ニ./|Pippin @. `l li /l, l└/ |________| リヽ/ l l__ /|Pippin @. `l ,/ L__[]っ |________| / /
844 :
名称未設定 :2007/01/28(日) 21:51:45 ID:BBuGqTwO0
Apple TVにWindowsインスト出切ると面白いのになぁ
845 :
名称未設定 :2007/01/28(日) 21:54:43 ID:87pkD7qT0
846 :
名称未設定 :2007/01/28(日) 22:15:52 ID:SdvkZ8wQ0
>>845 とうぜんiPod並みの迫力あるゲームが楽しめるだろうな。
847 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 03:39:24 ID:8HkzUgYZ0
>>805 Apple TVの敵はPS3、XBOX360と考えるのが普通だろうね
848 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 07:14:58 ID:eAC9ocvZ0
849 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 11:18:40 ID:c28+sb7n0
850 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 13:56:22 ID:MO9Kdf0A0
新AMEとAppleTVって何で大きさそろえなかったんだろ? 重ねておいたら綺麗に収まるのに・・・・ と思ったけどよく考えたら重ねておく必要性まったくない二つだったな。
851 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 20:09:38 ID:Ttnxu0KE0
>>848-849 ネット配信の端末って意味じゃ、XBOX360の普及率は脅威になり得るよ。PS3…も?
まあ今はどれがどうこう言える段階じゃないけど。
852 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 20:23:54 ID:eAC9ocvZ0
>>851 想定される購買層が違うし、第一AppleTVはパソコンあってなんぼの機械だから全然違う。
比較対象となりうるのはTiVOくらいのもの。
853 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 21:07:03 ID:Ttnxu0KE0
>>852 今はそうだけど、いずれは無視できなくなるっぽい雰囲気でしょ?
購買層が今のままのわけないし、iTSカードみたいなコードによる課金方式ならPC無しでも可能だし。
854 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 21:15:32 ID:eAC9ocvZ0
>>853 >雰囲気でしょ?
あんたはそう思ってるようだが、俺はそうは思わん。以上。
855 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 21:47:53 ID:Ttnxu0KE0
ワラタ
856 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 22:07:38 ID:gGbBEByK0
〃´⌒ヽ . , -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ . / , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l まぁまぁApple TVを l ,=! l /// ///l l 2個買っちゃたから余った1個 l ヾ! ', l ヽ_フ l l あげるから機嫌なおしてよ | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __イ〃__ li (´`)l {ニ./|Pippin @. `l li /l, l└/ |________| リヽ/ l l__ /|Pippin @. `l ,/ L__[]っ |________| / /
857 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 22:28:38 ID:G94ku1Z50
>856 それAppleTVじゃなくて、カセットビジョンですよ。
858 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 22:36:49 ID:D7p6FtEb0
3DOには買った。圧倒的に(@w藁
859 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 00:01:06 ID:epk0HBO00
>>852 APPLE舐め過ぎだよ。PC/MACが必要だなんて今のうちだけ。これはテレビの下の場所取り戦争だよ。テレビの下を掌握したら、iTune MusicStoreと同じく、APPLEは映画館(Movie)、テレビ局(TVコンテンツ)になるよ。PS3はFelica購入可能など地味に進行してる。
860 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 00:19:23 ID:VEYGe05n0
>>859 ずいぶん前からそういう話は業界では出てるよね。
>856のAAじゃないけどPipinはそういう考えをもとに作られたし、
DreamCastもそんな感じだったよね?
861 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 00:27:49 ID:QJld3AGe0
コンセプトじゃ食えない。これはスカリーから学んだ。 未来はアーなる、コーなる、これほど不毛な議論はないなと。 このスレ見ててスカリー時代を思い出した。
862 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 00:34:04 ID:WNXtXXCI0
GUI、DTP、プレゼンテーション、DTM、ノンリニアビデオ編集、iTunes+iPod、iPhone 現実歪曲フィールドのジョブズだけが発想を現実化して未来を創造することができる。
863 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 00:37:59 ID:KXntZjn90
>>861 あの当時に語られた未来と、このスレで語ってる未来が一緒に見えるたぁ
勉強不足
864 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 01:56:49 ID:eTtoAEUr0
現実もうPS3は配信してるわけだしなあ。 勝ち目はあるかね?このショボイ画質と音声で。
865 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 05:35:03 ID:3fBM5Kck0
こういうものはアメリカで勝てばスタンダードだと思って作られる。 ハードル高いと寄ってこない。まずは、そこそこの値段とお手軽クオリティー。 ビジネスモデルが目当て。
866 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 07:34:49 ID:UW+sCHhK0
PS3を価格で叩く人間が多い中、AppleTVがそこそこの価格か? ビデオ配信クライアント+BDプレイヤーが \50,000 ネットワークメディアプレイヤーが \37,000 どう考えても+1.3万でPS3買うべきだし、 今は\39,990で買える。
867 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 07:38:01 ID:pX72joBZ0
でもPS3じゃiTSから買った動画再生できないんでしょ?おまけに値段が高いんじゃ意味ナサス。
868 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 07:40:29 ID:/tU2Jvil0
BDプレイヤーで5マソ払えません><
869 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 07:57:20 ID:UItZD8kV0
PS3じゃiPodに曲を落とせないし。
870 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 08:08:48 ID:3fBM5Kck0
871 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 10:29:57 ID:qoGgiHKp0
>>866 根本的に考え間違ってね?
PS3が高いとたたかれたのは”ゲーム機”としてみた場合だし
何でも出来る(それも中途半端)マルチメディアプレイヤーとしてみてる人間はいないだろ
色々つめこみゃいいってもんでもないのさ
872 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 11:11:56 ID:ZdnlJGXk0
>>871 根本的に考え間違ってね?
PS3が高いとたたかれたのは”ゲーム機”としてみた場合だし
そういう目的で買った人はだいぶ手放してしまっている。中古だいぶでてるしな。
何でも出来る(それも中途半端)マルチメディアプレイヤーとしてみてる人間はいないだろ
そうだね、マルチメディアプレイヤー目的で買った人は何ができて何が出来ないか
把握して買っている。そういう人は手放してない。
873 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 12:11:17 ID:h6BP4dDD0
中古を含め、市場に出回ってることは悪いことじゃないよ。 品薄でないと負けみたいに思ってる人はメディアに毒されてるね。 PS3で配信される映画の予告編は映像も音も最高だ。 映像に限ってはiTSが特別有利という訳でもないので俺はPS Storeでも構わない。 BDを乗っけてる以上は当分本編の配信はやらないだろうが、 将来HD DVDを完全に叩きつぶせば、映像配信ビジネスにも乗り出すと思う。 スペック的には何の問題もないしな。
874 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 12:20:13 ID:UW+sCHhK0
>>871 中途半端って、マカ的にはiTunesやiPodなどのAppleソリューションとの連携についてだけだろ?
875 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 12:48:29 ID:VK6226vZ0
>>859 場所取り戦争はその通りだと思うよ。
ただ、1番目にレコーダーがきて、2番目にゲームになる。
一般的にはテレビの下には2台位しか機械を置かない。
レコーダーは必須として、やはりゲーム機とアップルTVは競合してしまう。
876 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 12:53:06 ID:h6BP4dDD0
米国にはレコーダーの市場はほとんどないらしいがな
877 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 12:54:02 ID:UllMM8pO0
>>873 つか、コンテンツがトレーラしかないってほんとすか? ダウンロード中に何もできないってうわさも聞いたけどほんとすか?
878 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 12:56:41 ID:h6BP4dDD0
>>877 だってBDソフトの宣伝だから。
何もできないって言われても・・・
高々100MBくらいの容量を光で落としてるから気にならないけど。
879 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 12:58:46 ID:h6BP4dDD0
当然だが小物のゲームは売ってるぞ。あとは周辺機器の通販か。
880 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 13:25:47 ID:A0vUape40
>>878 ダウンロード中に何も出来ないって、マジなんだ。
回線遅いUSでどうすんだよ!
881 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 13:46:34 ID:u/HsDRNI0
>>880 寝る前とかに落とし始めたらよかんべ
外出する前に設定しおけば、問題は少なかろうね。
正座して待つのはおばかさん
882 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 13:48:28 ID:UllMM8pO0
>878 そうですか。 まあせめてUSの方だけでもなにかしら売りはじめてもらわないと、比較対照にならんねえ。 ちなみにPSP用の映像配信は割とちゃんとしたコンテンツだけど、全部期限付きなのね。これはかなりがっかり。 日本はインフラはあってもサービスがしょぼい。アメリカはコンテンツはかなり増えてきてるけど回線が細い。 うまくいかんもんやね。結局日本のWinny厨が一番得してるじゃんw
883 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 14:03:39 ID:PGB8vVX20
>>881 Xbox360ならゲーム中にもバックグラウンドでダウンロードできるがな。
>>874 ↑という部分でも中途半端。
スペックを考えればバックグラウンドでダウンロードなんか余裕でできるだろうに。
884 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 14:09:07 ID:UW+sCHhK0
>>880 ,883
その点、PS3は確かにお粗末だな。
だが、AppleTVとの比較に関係ないXBOXを持ち出してPS3を非難するのは
なんていったっけ、詭弁のガイドラインにあった気がする。
885 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 14:22:28 ID:+nqP1RVFP
>>884 別に詭弁ではないでしょ。xbox360/PS3はライバル同士なんだから。
むしろAppleTVの方が比較対象外。ライバルはMovieCowboyでしょw。
886 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 14:22:48 ID:UllMM8pO0
ちなみにiTSはダウンロード中に再生を始められます。俺のマシンだとカクカクするけどw
887 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 14:25:43 ID:h6BP4dDD0
カクカクが許されるのはPCだけなんだな。 家電製品でそれやると欠陥製品の烙印を押される。
888 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 15:40:47 ID:UW+sCHhK0
>>886 それはAppleTVではなく、パソコンのお話
889 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 15:52:16 ID:a1wTILvO0
AppleDiscussionBoard内に未だにAppleTVの分類項目が設置されないのは何故?
890 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 16:03:08 ID:UllMM8pO0
やっぱ売る前のディスカッションは不毛だからでしょうw
891 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 17:26:45 ID:PGB8vVX20
>>884 例を挙げてPS3が如何に中途半端かを示しているだけだが?
非難しているように見えるのか? 被害妄想逞しいな。
892 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 18:35:07 ID:G1kW3Tk90
USBにHD繋げられないんだ。 そうすると40Gじゃ少ないな
893 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 20:15:28 ID:DnIZmcMA0
>>884 言うまでもなくPS3も関係ないから。
詭弁というか、Apple TV(笑) があまりにアレだから、儲は見ていられなくて現実逃避してんだよ。
894 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 20:24:03 ID:+nqP1RVFP
>>893 AppleTVからダイレクトにコンテンツ購入できるように
しないと、他の類似商品とは比較にならないほどしょぼ
しょぼな製品だな。
多分、アップデートで購入可能になるだろうから、勝負は
それからだね。
895 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 20:43:00 ID:pX72joBZ0
Mac/PCにインストールされたiTunesの購入>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS3/XBOXでの購入 なので無問題。
896 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 20:55:58 ID:svfRqJsS0
Apple TVが不満ならMac miniを買えばいいじゃない。 HDMIが無いのがちょっと辛いか。 うちはDVI付いてるからmini繋いだけど。 NASに入れたVIDEO_TSも再生できるし俺はこれでいいや。
897 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 20:57:19 ID:QJld3AGe0
人間だもの
898 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 21:07:24 ID:pX72joBZ0
899 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 21:47:40 ID:scm5ZuvU0
音は普通AVアンプに入れるだろ
900 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 22:04:28 ID:pX72joBZ0
>>899 うちはそうだけど、普通かと言われれば疑問。
901 :
名称未設定 :2007/01/30(火) 23:30:24 ID:VEYGe05n0
え〜と、Mac miniをDVIでテレビにつなごうなんて人にゃ、、、 普通なのかもね。
902 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 01:15:46 ID:Gm6hhue60
PS3の話を持ち出す人がいるけど ファイルコンバーターとしてまともに使えないんじゃ マルチメディアプレイヤー兼母艦としては力不足でしょ。 円盤再生装置以外の部分があてにならなさ過ぎるよ。 PS Storeも砂上の楼閣じゃなきゃいいけど…… それに映画ソフトの主な販売路としては、BDとHD DVDって 現行DVDより遥かに短命だと思うけどなー。 データ保存メディアとしても数年でテラバイト級ディスクに 取って代わられるだろうし。
903 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 01:29:19 ID:6LBwq1aS0
>>902 PS3はPS3で使い道はあるんだけど、AppleTVは路線が違うからね。
それから新世代DVDは短命には終わらんでしょ。どっちかは消えるかも知れないけど。
テラバイト時代といっても映像メディアとデータストレージは別物だし、
今までだってDVDとHDDが容量の差が広がっても共存してたわけだし。
904 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 03:28:55 ID:nZiGHmqZ0
Mac miniをTVに繋いでるけど、Apple TV購入検討中です。 miniだと 他のPCで管理しているiTunes LibraryをMac miniに同期するのが大変。 共有だとサーバー立ち上げとかなきゃいけない。 PCは個人用、TVは家族や友人みんなのもの。 PCでコンテンツを管理し、 家族と共有するものをApple TVにいれ公開する。 PCは自分の部屋に、Apple TVはリビングの大画面テレビに。 どう見ても家族持ち向けの機種。 PCでテレビ見ているような人には、存在意義が理解しにくいかもしれない。
905 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 03:54:47 ID:LyrVErz1P
>>904 5年も前からPCではあたりまえのようにメディアクライアントを
使っていたのに、iPod戦略同様、後からでてきたものなのに、あた
かもAppleが起源といいだすんでしょうね。
これまでの行動パターンからみて、それは確実かと。
906 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 04:05:03 ID:ZxkxV0+D0
>>903 今のBDやHD-DVDで円盤メディアは終わりじゃないかな
その次の世代に何を入れるのって話で
HD映画を一枚に5本とかってバカみたいじゃないですか
907 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 04:08:20 ID:nZiGHmqZ0
どこが起源なんて、どうでもいいこと。 そんなこと消費者には関係ない。
908 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 04:25:25 ID:LyrVErz1P
>>907 一般の消費者にはね。
でも、マックユーザーにとってはそれだけが心の支え。
909 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 06:54:41 ID:9NCE7ced0
新マック板に粘着する意味がわからん 何しに来たの?
910 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 06:59:21 ID:F+g12I8Y0
アップルは起源っていうか、上手く作り直してるだけって印象だな。 最初に上手くやったのがアップルだから起源に見えるだけ。
911 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 07:18:12 ID:Gm6hhue60
912 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 07:55:26 ID:Nhatk+EJ0
中身はガラクタだよね。使いものになるの?つーか、この値段おかしくね?
913 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 10:42:32 ID:fjA7Oi7r0
そのうちHDMI付きのMac miniもでるかもしれないな
914 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 10:49:42 ID:ra9AJiCL0
>>906 は?
スーパーハイビジョンの無圧縮ストリームを入れると
BDなんて30分も収まりませんが?
915 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 10:52:53 ID:3H1JiWZM0
>>912 STBという性格上、製品寿命は長くなるだろうからね。
こんな性能で良いのかなという気はする。
マルチタスクも厳しいんじゃないか。
>>914 スーパーハイビジョンが家庭に降りてくるまで20年はかかるよ。
事実上、BDが最後の光学メディア。
だからHD DVDみたいな中途半端な規格は残しちゃいけない。
916 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 10:55:42 ID:xJcTcISv0
ってかPS3はゲーム機だから二年で消える運命。 後続も新規格でくるだろうから存在自体無いようなもんでしょ。。 いまもってるPS2が何も出来ないのと一緒。 未来のPS3はただのゴミ。
917 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 11:03:57 ID:3H1JiWZM0
>>916 なんで2年?6年間隔で来てるけど。
ゲーム機は長期間持たせなければならないので
ハイスペックに作られる傾向がある。
AppleTVはむしろ古いスペックなのに大丈夫かなという話。
Appleが来年アップデートすればいいやみたいな考えなら、
リビング戦略をなめてると思う。
新型でしか新しいコンテンツを再生できないというならコンピュータ屋さんの感覚。
918 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 11:07:36 ID:LyrVErz1P
>>906 面白い発想ですね。
確かに円盤メディアは10年後どうなっているか不透明では
ありますが、では代替手段はどうするのでしょうか?
IPTV、OndemandTV等考えているんでしょうが、回線コスト
を全く考えていない頭の悪いボクちゃんには通信会社の
実情はわからないでしょうねw
919 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 11:14:24 ID:xJcTcISv0
>>917 あ、6年なの。。
じゃ。6年。。
スペックより事業としての継続性かな。
AppleTVは今種まきでしょ。
同じビジネスモデルを数年後に爆発させるための布石。
PS3の映像配信はおまけだから次の規格では刷新され継続性は無いだろうってこと。
細かいことは気にしない。
PS3の映像配信なんか2年も持たないでしょ。。
いまでさえ無いに等しいのに。
920 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 11:24:41 ID:piBf+ftR0
>>919 >新型でしか新しいコンテンツを再生できないというならコンピュータ屋さんの感覚。
iPodの例を見てても新型でどうこう、ってことはないんじゃないか?
むしろ新型で古いコンテンツを利用できない、とか発売直後に高級バージョンを発売したい
とかほざく某ゲーム機のほうがなめてんのか?って感じですが
921 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 11:32:36 ID:xJcTcISv0
あそっか初代iPodでもまだ音楽聞けるしね。 あ、でも新しいiTunesで古いOS切り捨てたのは痛いね。 そんなことより、だれもAppleTV買う気はないんでしょ?
922 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 11:39:51 ID:iE2QrAp30
>>921 俺はもうポチッとした。
もうDVDをコピーするなゴルァ画面をスキップできないのはやだ。
923 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 11:46:49 ID:xJcTcISv0
>>922 へー。
おめでとさん。
いろいろご報告を御願いいたします。
924 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 11:48:58 ID:ra9AJiCL0
>>916 2年でモデルチェンジしたゲーム機ってなにかあった?
925 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 11:51:46 ID:ra9AJiCL0
>>919 今でさえって、今始まったばかりなのに。
ゲームのダウンロード販売も着実に増えてるし、映像配信はアダルトも出てきたみたいだ。
ハイビジョンのエロ動画の一番最初にインフラになってるんじゃないか?
926 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 12:03:52 ID:xJcTcISv0
>>924 しらね。ゲーム機は買ったこと無い。
知ったかだね。おいらは
>>925 重要なのはアメリカでPS3買った人のなかでアクティブに動画配信に期待してる奴と
アメリカでAppleTV買った奴の総数の比較なのかな。
でもAppleTVはITMSとiPodに牽引されるだろうからおれはAppleTVが勝つと思うけどな。iPodでも動画見れるし。勝手な偏見だけどリビングで映画見る奴はwii買うと思う。PS3買う奴は死ぬまでゲームやってそう。
927 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 12:19:06 ID:3H1JiWZM0
iTunes連携だけにしては高いね。
回線を考えてむしろユーザ数を抑制しようとしてたりして。
配信テストかなw
>>926 だからDVDですら再生できないwiiでなんの映画を見ろと。
お前はゲームを語るなと。
928 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 12:29:38 ID:3H1JiWZM0
>>918 現在の規格のHD映像には必要にして十分な入れ物なんですよ>次世代機。
いくら圧縮してもDVDには器として小さすぎる。
かといってこれ以上大容量になってもパッケージとして売る意味がない。
(5本の映画を詰め込んでも5倍の値段では売れない)
BDは更に多層化できるという保険もあるし。
ネット配信とか放送は別の話。20年も先のことなら回線状況も変わるでしょ。
929 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 12:35:16 ID:xJcTcISv0
>>927 阿呆か。
wiiかって遊んで、DVDは別に見るんだよ。
ゲーム語るって、阿呆かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモヲタのやるゲームと、一般人のゲームは180度違うんだよ。wwwwwwwwwwwwwwww
930 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 12:36:11 ID:xJcTcISv0
ってかなんで俺様ゲームヲタクがここで威張ってんの? ゲームの話題なんかしなくていいのに。。
931 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 12:46:51 ID:3H1JiWZM0
>>929 俺も別にゲームは詳しくないが、お前の文章でそう理解するのは難しい。
ちなみにゲーヲタにはXBoxというイメージ。
現状PS3にコアなゲーマーはいなそう。
932 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 13:37:06 ID:piBf+ftR0
今朝の新聞の一面でP2Pの技術を使って画像配信云々・・・ って記事があったけどあれ何新聞だっけ? チラッと見えただけなんだが誰か詳細しらね?
933 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 13:52:39 ID:beFeHPZr0
iTunesをベースにTV、携帯に繋げていくApple。当然、音楽、映像、ゲームと全部関連 付けていくからこれから凄い展開が待ってるよ。
934 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 13:54:15 ID:ra9AJiCL0
アップルはゲーム取れる?
935 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:07:21 ID:xbIKYeBW0
ゲームでは任天堂との連携再びかもね。
936 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:08:34 ID:3H1JiWZM0
取れてるのは音楽だけだから
937 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:09:18 ID:agLZnAO10
冷蔵庫と電子レンジと洗濯機はいつ出すんだ?
938 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:21:46 ID:ra9AJiCL0
任天堂は無理じゃねえの? アップルと似てる面はたしかにあるけど、アップルは自社製品のユーザには寛容であるのに対し、 任天堂は自社製品のユーザに対しても自由を与えないくらい厳しいし。 iTSの精神とは対立すると思うのだが。
939 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:26:25 ID:99Dkgcd20
NINTENDOは子供の玩具をつくっていて、 子供に与えるもの という大前提があるからな。 ちょっとでも、エロ、グロなどにいきそうなものは最初から排除。 あぽーはどっちかというと大人の玩具だから寛容なんだろう。
940 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:28:16 ID:v2Aq3hLS0
じょぶたんの目の黒いうちはゲーム機は出しませんよ!
941 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:32:53 ID:LyrVErz1P
>>939 そうだね、マックユーザーの半数は50歳以上だしw
942 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:35:28 ID:beFeHPZr0
AppleTV connect with WiiとかでiTunesで任天堂ゲームも配信、 またWiiリモコンでAppleTV操作ってのはどうだ。
943 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:40:28 ID:4xzG4uc70
ゲーム興味なし。
944 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:43:24 ID:ra9AJiCL0
>>942 PC/Macで動かないのならiTunesでダウンロードする意義が無い
Wiiのショッピングチャンネルで事足りるだろ
メリットはミュージックカードが使える程度だと思うが。
945 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 14:51:38 ID:fjA7Oi7r0
>>941 そんなことで揶揄したつもりになれるやつの親はでべそ
946 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:13:03 ID:lWcK4TGt0
>>902 テラバイトディスクか・・・。もう6年くらい前からそういう話はあるけど、未だに実現してないよな・・・。
まあでもさすがにもう少し(数年?)で実現するんじゃない?
>>914-915 スーパーハイビジョンどころか、普通のハイビジョンですら一般人は必要としていない。
>>917 PS3の惨状を見ると、ドリキャスを思い出す。
2009年あたりにゲームハードから撤退して、Wiiにサードとして参入するかもね。
だから2年ってことで・・・。
>>924 モデルチェンジじゃなくて、撤退ならある。ドリームキャストとか。
>>925 つうか日本での映像ダウンロード販売って、アダルトくらいしかないよね。
一般向けは全部ストリーミング。これじゃP2PやYouTubeが流行るのも仕方ないよ。
せっかくインフラが発達してるっていうのに・・・。
>>933 今の任天堂を見てるとゲームはゲーム屋にしか出来ないんじゃないか・・・。
Apple TVについてだけど、DivXに対応してないのは仕方ないような気がする。
違法コピーの温床だし。iTSで映像販売するAppleにとっては今は対応させたくないのが本音なんじゃない?
最も中身はパソコンなんだから、アップデートで対応可能だろうけど。
そういやAppleと任天堂ってかなり似てるけど、最近目指す先は同じなんじゃないか、とか思えて仕方がない。
将来バーチャルな世界をいかに身近なものにするのか、とか考えるとさ。
947 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:29:30 ID:ra9AJiCL0
>>946 PS3の惨状てのが、実感としてないんだけどたとえば?
PS2もローンチタイトルに恵まれてなかったし、しばらくはろくなゲームが出てなかったと思うのだが。
あと、DivXが違法コピーの温床というのもいまいちわかんない。
利便性が高く、手軽に扱えるcodecだからDivXが使われていたのであって、
それも徐々にH.264にシフトしていくだろうから、そうしたら今度は
H.264すらサポートからはずすというの?
948 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:31:11 ID:8BSQl+el0
ATVの 製品ページの テレビを接続の タブで出てくる、 ステレオのコンポは どこの製品? それから、 Sビデオ 接続するには どうするの? コンポーネントから Sビデオに変換できる コードあるかな? "ないよね?"
949 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:31:18 ID:jTcNQ5+h0
950 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:32:15 ID:qsR1jXZE0
itsの映画配信って去年の夏からでしょ? 微妙に次世代DVDより早く始まっているのがなんか逆にくすぶってる感が… 映画スタジオもなんか次世代DVDのほうが盛り上がってる感があるし。 種まきってなんか似合わないよなぁ… あと、ワーナーがMSと組みそうな気がするのも不安。
951 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:37:49 ID:3H1JiWZM0
>>948 そこまでわけわかめな人は相手にしてないだろう。
ある意味人柱な意気込みが必要。
952 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:40:08 ID:lWcK4TGt0
>>947 PS3は発売当初こそ品薄だったけど、今は普通に店頭で買えるようになってる。
AmazonでもPS3は売ってるけど、Wiiは品切れ。
DivXってP2Pで動画ファイルを扱うときによく使われるから、そういうイメージもある。
Apple TV がDivXに対応することで、タダでさえ警戒心持ってるコンテンツホルダーの警戒を
さらに煽ることになるかもしれないしね。
953 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:40:29 ID:qsR1jXZE0
>>947 divexは流石に映画スタジオが機嫌を損ねるんじゃないか。
レコードとカセットテープの時代から録音フリーの音楽CDとは文化が違うからしょうがないよ。
954 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:46:25 ID:qsR1jXZE0
955 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:50:45 ID:ra9AJiCL0
>>950 次世代DVDへ、ARIBやら日本の著作権893並にうるさく注文つけてた
映画のコンテンツホルダーがiTSに積極的になれるとはどうしても思えない
ただ、もう破られてしまったようだから開き直り気味にオンラインへ力を入れるのかもしれないが。
956 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:53:05 ID:qsR1jXZE0
>>955 あれはあれで想定の範囲内で対応可能ではあるみたいだけどね。
流石に時期が早すぎて驚いたというのはあるだろうけどw
957 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:55:26 ID:2S13jq/k0
TV
958 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 15:58:47 ID:3H1JiWZM0
>>952 品薄の方が惨状といったほうがいいんじゃないの?
需要に応えられなかったわけだし。どういう思考でそうなるのかわからん。
959 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 16:04:39 ID:x+V2cngV0
品薄=売れてるとは単純にはいえないわな ただDSにしろWiiにしろ公約どおりの数を安定して出荷しているにもかかわらず品薄の状況が続いているのは事実
960 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 16:29:31 ID:V5oqNMPl0
>>875 YouTubeを考えてみてほしい。あれを保存したい人はいるだろうか。
961 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 16:33:00 ID:3H1JiWZM0
stage6は保存したくなるな
962 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 16:37:43 ID:beFeHPZr0
YouTube保存して3gpに変換しiTunesライブラリにしてますが何か?
963 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 19:10:13 ID:vumLYnDi0
964 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 19:58:57 ID:NgmIbs+50
このしょぼいスペックでファン付きなのにショックを受けた!
965 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 20:01:33 ID:beFeHPZr0
Appleが赤字のSCEを買収し、AppleTVがPowerd by Cellに変わり、PS3ゲームまで 遊べるようになり、AppleStationになるとはこの時誰も予想してなかった。
966 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 20:54:48 ID:wi1Mw3wN0
おまいら! たがが4万弱の買い物になにごちゃごちゃいってんだ! 黙ってポチろ! 俺はそうした。
967 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 21:09:32 ID:NgmIbs+50
だからもう一歩でPS3が買えるって話だろ
968 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 22:58:02 ID:F+g12I8Y0
>>960 YouTubeつい保存しちゃう。
Safariだと保存しやすいし。
969 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 23:01:09 ID:6m+o5NXN0
>>960 iPodで見るにはちょうどいい画質だよ
970 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 23:02:08 ID:nt90KUCZ0
また、訳のわからない方向に..、Apple TVは「ipod」の一種でしょ、 「80GBのipodが43000円で買えるなら、もう一歩でPS3」なんて考えないでしょ。 iTunesやiPhotoに入れてあるデータをPCの前ではなく、外で楽しむのがiPod、 動画を除くデータを楽しむのがiPod nano、音楽だけを楽しむのがiPod Shuffle、 テレビの前で楽しむのが「Apple TV」、それだけ、それ以上でもそれ以下でもない。
971 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 23:06:06 ID:H44GW+6b0
ようつべは、そのうち消されそうなヤツほど保存したくなるな。 iPodに入れて何度も見たいようなもの(PVとか)は特に。 iTSで買うから、もっとPV充実させろよと。
972 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 23:06:24 ID:Tvwvywlw0
PS3は年末に買った。 AppleTVも発表してすぐとりあえず予約した。居間のフルハイビジョンにつなぐ。 Wiiは買わない。Mac miniにしないのは用途限定なんで倍払いたくないから。安ければこっちにするけどねえ
973 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 23:11:49 ID:nt90KUCZ0
>>971 そうそう、PVってシングルの初回特典や、溜まってからDVD発売とかだから
シングル発売と同時にiTSで300円で売ってくれると衝動買いしちゃうけどね。
974 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 23:24:25 ID:XkAbPPCL0
>>970 iPodで720Pの映画なんてみれません><
975 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 23:37:49 ID:qB/cWrUw0
iTSでテレビ番組を売ってほしい。
976 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 23:44:02 ID:nt90KUCZ0
>>974 なんでも揚げ足をとるんだなw、じゃあ。
.....iTunesやiPhotoに入れてあるデータのうち、
H.264ビデオ(最高1.5Mbps、640×480、毎秒30フレーム、最高レベル1.3のベースラインプロファイル
(最高160 Kbpsの AAC-LC)、48 kHz、.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ)、
264ビデオ(最高768 Kbps、320×240、毎秒30フレーム、最高レベル1.3のベースラインプロファイル
(最高160 Kbpsの AAC-LC)、48 kHz、.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ)、
MPEG-4ビデオ(最高2.5 Mbps、640×480、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル
(最高160 KbpsのAAC-LC)、48 kHz、.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ)
や、AAC (16〜320 Kbps)、保護されたAAC (iTunes Storeから購入)、MP3 (16〜320 Kbps)、
MP3 VBR, Audible(フォーマット2、3、4)、Apple Lossless、AIFF、WAV
をPCの前ではなく、外で楽しむのがiPod....
でいいか?
977 :
名称未設定 :2007/01/31(水) 23:44:48 ID:NgmIbs+50
>>970 テレビ下の覇権を争ってるという意味。
iPodの一種なんてのはApple製品の色分けでしかない、それこそ矮小な話。
978 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 00:10:48 ID:4KGkJDlF0
>>977 覇権って...、Apple TVを置いたら、他のTV周辺機器は置かない、みたいな考えなのか?
色分けでしかないって...、製品のコンセプトがiTunesに保存してあるデータなりを
PCの前ではモニター画面とPCから出力したスピーカー、
外では各種iPodから出力されるイヤホンと機種によってはiPod画面、
テレビの前ではテレビ画面とApple TVとつないだスピーカー(TV付属のスピーカーだけとは限らず)で
それぞれの機種に対応したデータを楽しむって商品だからねぇ。
それこそ、iPodくらいの大きさに出来たならApple TVだって小さくしてただろうし。
その大きさでも覇権って発想になるのかね。
今くらいの大きさだって、それをTVの近くに置いたって、他の周辺機器は普通に置くだろ。
購入者は「新しいリビングで楽しめるiPodを買った」くらいの認識だと思うがな。
そんなに御大層な商品ではないんだよ、Apple TVは、ほんとに。
単なるiPodの仲間、でも、外でiPodが便利なように、テレビの前にいるときには便利なiPod、
でしかないよ。
979 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 00:24:10 ID:RhiKVxdH0
>>970 あれだよな、「Apple TV」って名前じゃなくて「iPod TV」
って名前だったら取っ付きやすいっていうか、コンセプトが
分かりやすかったんだけどな。
980 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 00:32:36 ID:4KGkJDlF0
>>979 そうそう、おれもそう思った。で、そのことにふれてたどこかのコメントで、
プレビューではiTVとしてたのに、Apple TVにわざわざ名前を変えて
商標でもめることがわかってるiPhoneをApple Phoneにしなかったのは
商品の色分けで、PCは法則は違うが(iMacがあるから)Apple製の持ち運べる個人の周辺機器にはiを、
据え置きの家族向きの周辺機器にはAppleを頭に付けて売り出していくのでは....
みたいなことを書いてた人がいたっけな。単なるコメントだからその人の考えでしかないけど
うなずける点はあるよね、それが購入者にわかり易いかは別にして。
981 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 00:46:35 ID:7OpJUc9c0
>>978 MSもSonyも死にものぐるいでやってるので覇権という言葉がふさわしいと思うよ。
置き場所というのは物のたとえで、ポータルとなる機器は普通一つだけ。
AppleはiTunes, iTSという強力な武器を持ってるけど、
それを生かすハードウェアとしてはAppleTVに意気込みを感じない。
982 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 00:53:07 ID:F67fThLZ0
まーた日曜評論家がわんさかわんさか。。。。 で、ループ何周目なの?
983 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 01:05:36 ID:2p7T5JDI0
AppleTVは機能的にはほぼ完成に近い 今後性能が上がるにしてもほんの少しだと思う 3年後には1万5000円くらいになってるんじゃないだろうか MacとPCを前提にしてるため価格競争力は高いのと違うかな
984 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 01:07:39 ID:CuYbwk5+P
ある程度高く設定しないと君たち買わないでしょ? ベンツやBMWが安くなったら、ブランドとして買っていた層が 逃げ出したって感じと一緒かな。 無価値なものでも高く設定すれば、ありがたがるのが君達の 特徴だよ。
985 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 01:22:04 ID:HWqMAS2k0
986 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 01:25:14 ID:/a6Tv5Wq0
くそ、先に言われたw
987 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 07:37:12 ID:42hqzbXc0
988 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 10:24:04 ID:7CF1OX3L0
幼稚園児の息子への悪影響の懸念から嫁さんに大画面テレビ購入を許してもらえない哀れな 父親です。AppleTVのコンポーネントケープル端子?って、コンポジットとかS端子とかに に簡単に変換できるのでしょうか? 教えてください>詳しい人 しかし、iTSでかったビデオとかみてると大画面テレビに耐えるような画質じゃないんだけど、 そこらへんどうなんだろうか。。。
989 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 10:27:18 ID:3JmzmuTe0
>>984 ベンツやBMWに似たところは存在しないし、詭弁特有のおかしなたとえだからよくわからないが、
あえて言えば、IBMやSunあたりじゃないかなぁ。アップルなんて糞すぎて(ry
990 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 11:00:03 ID:9igmqHap0
Mac買う余裕あるのに貧乏だとか、言ってるバカが多いから、 安くなって結構喜んでる人多いと思うよ。
991 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 11:31:11 ID:CuYbwk5+P
じゃあATVが19800円だったら、どう思うかだろ? 台湾、韓国の類似商品が19800-24800円で売られているが 同価格帯だと、「Appleの製品なのになぜ?」と警戒され 全く売れない結果になるかもしれませんぜ。 ブランド製品には価格を高く設定する義務があると思うな 俺は。極端な話49800円でも安いと思う。
992 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 11:42:22 ID:a1liSKFP0
ATVが19800だったら、韓国の類似製品は9800円で出してくるはず。
993 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 11:45:25 ID:0a51FfbB0
>>988 >iTSでかったビデオ
それって日本のiTSで買ったミュージックビデオ?
だとしたらQVGAかVGAサイズだから画質がよくなくて当然。
アメリカのiTSで売ってる映画はDVD並みの画質らしい。
994 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 11:45:45 ID:d8byoPFb0
>>991 >Appleの製品なのになぜ?
そんな心配はいりません。一般人の持ってる印象はパソコンに
関しては実際の性能より ”無駄に” 高めの値段設定(intelにな
って実際は変わったが)ブランド価値なんてMacユーザー以外
は感じてません。
iPodは競合他製品より安い位です。(粗悪なmp3プレイヤーは
除くとして)これもブランド価値があるなんて信じて変に強気の
価格設定にすればそのうち売れなくなるでしょう。
995 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 11:47:36 ID:9igmqHap0
こいつ
>>991 ってブランドって言葉を使いたがるけど、
もしかして、ブランド製品=高級品などと思い込んでるのかね?
結構オッサンか?40代?
996 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 12:24:29 ID:JYXq/1t80
これじゃWMCにすら負けちゃうんじゃないか?
997 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 12:30:48 ID:dDky7B8Y0
>>993 DVDよりは断然いい
HDDVDとかよりはちょい劣るけど
998 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 12:43:27 ID:7CF1OX3L0
>>993 >>997 アメリカにいたときかった、アメリカのテレビ番組、もともとの番組はHDとかで放送しているので
画質はいいはずだけど、アメリカのiTMSでかったやつは、VCDよりすこしいいくらい。
映画は頑張っているのかな、でもダウンロードに時間がかかりそうだね。
999 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 13:22:02 ID:6QMlialA0
PATA 40GBなんてデッドストック、どこから発掘してきたんだ?w
1000 :
名称未設定 :2007/02/01(木) 13:25:50 ID:bcpB/M+30
>>988 >コンポーネントケープル端子?って、コンポジットとかS端子とかに
に簡単に変換できる
できない。AVアンプとかかませば可能だろうけど。
というかそこまでする価値はない。
ちなみに子供への悪影響は大画面の方が少ないと思う。少なくとも視力に関しては。
ちっちゃいインターレース画面を凝視するのが一番目に悪いだろう。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。