ワ   ー   ク   (   笑   ) 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
387名称未設定:2007/01/15(月) 00:27:44 ID:/dEEpSyO0
iPhoneマジすげー。Appleなんて今まで馬鹿にしてたが見直した。
機能は大したこと無いが操作感が今のケータイとは雲泥の差だな。
文字打ちにくそうだががっつり文字打つ場合はBluetoothキーボード使えば良いし。
日本版が出てメールがリアルタイムで使えるなら買うしかねー。

でもこんな凄いものが作れるのに何故Appleは旧いMacを切り捨ててユーザーを置き去りにしてきたのだろうと疑問だった。
でもこのスレ見てなんとなく判った。
切り捨てたかったのはMacって製品だけじゃなかったんだろうな。
社名変更もその辺が関係してるのかもな。
388名称未設定:2007/01/15(月) 00:50:31 ID:Qx+mBjg50
くだらん煽りだなw 情けない iPhoneが凄いって?  

はっきり言うとMac OSX10.4の劣化版が乗っててタッチパネルなだけじゃん

Macは切捨てじゃなくAppleのコアな部分なの MacガなければiPodは唯の箱 iPhoneも電話しか使えない
社名変更は、Mac以外の物を売るからコンピューターを取っただけ 
iTMSからiTSになったのと同じだよ 

387のはバレバレだから逆効果だよ 恥さらしもいいとこ 晒すしあげ
389名称未設定:2007/01/15(月) 01:06:46 ID:bTzuO4/T0
晒すしあげ
390名称未設定:2007/01/15(月) 11:24:57 ID:ha22dDAz0
>>384
それこそ、大迷惑だな。下手に枕元に置いておくと、寝返りを打って勝手に通話モード。
あ、iPhoneは賢いから、「おっと、これは耳ではなくて手だ」「耳が当たったが、
本人は睡眠中だ」とか反応してくれるか。鞄から取り出すとき、画面に手が触れたら
どうなる?
391名称未設定:2007/01/15(月) 11:31:55 ID:bTzuO4/T0
彼女と電話中に二人とも寝ちゃって通話料が大変なことになったことを思い出した
392名称未設定:2007/01/15(月) 12:17:43 ID:KXZ+gjKR0
晒し上げ
393名称未設定:2007/01/15(月) 14:19:58 ID:9yLPoLbI0
iPhoneは面白いし、魅力的な端末ではあるけど、
実際に動いてるとこ見ないと、何とも言えないよな。
アプリの制限は、少々残念だが。
世界中のハッカー諸君が、何とかしてくれるだろうか。
394名称未設定:2007/01/15(月) 16:23:11 ID:gFzwn4Jh0
ドサだろうがマカーだろうがブスはブス
使ってる女が可愛きゃどっちだろうがかまわない
が普通の感覚さ
395名称未設定:2007/01/15(月) 22:24:00 ID:4f6uCJmY0
晒すしあげ
396名称未設定:2007/01/16(火) 13:27:03 ID:KEL6j1R00
ワ ー ク カ ワ イ ソ ス (´ ・ ω ・ `)
397名称未設定:2007/01/16(火) 14:49:31 ID:jmPbcbw50
>>394
見た目も重要だけどすべてじゃないんだよ センス悪い女と結婚したら次の世代は血が汚れる事くらい頭に入れておけ 
398名称未設定:2007/01/16(火) 14:56:02 ID:lYthsmD20
と、血が汚れた人が言ってます
399名称未設定:2007/01/16(火) 18:33:56 ID:dQC2aBrc0
ま、お互い仲良くしようよ。
400名称未設定:2007/01/16(火) 19:15:06 ID:buHlWTZo0
>>385
それは揚げ足でも何でもない。ただの事実だろw
401名称未設定:2007/01/16(火) 19:29:20 ID:LOj8C0YL0
お前の妄想日記なんだが、あのスレ
402名称未設定:2007/01/16(火) 19:35:09 ID:ZugZ69a50
>>400
また今日も就職の面接に落ちたのかよw
403名称未設定:2007/01/17(水) 01:23:12 ID:p5oZokeI0
センス良くても働かない女は嫌だな
404名称未設定:2007/01/17(水) 21:08:16 ID:djIZ56j40
>>401
事実をきちんと見つめようよ。それができないから君は高卒どまり
なんですよw

>>402
毎度の自己紹介乙w
405名称未設定:2007/01/18(木) 00:38:48 ID:Zn2IWI1Q0
女がMac使ってるだけでムカつく。
406名称未設定:2007/01/18(木) 18:05:36 ID:nrrOTpUq0
女がMac使ってたら一先ずMacネタでもりあがる 
407名称未設定:2007/01/19(金) 04:51:25 ID:BGmkxu8J0
ワ ー ク カ ワ イ ソ ス (´ ・ ω ・ `)
408名称未設定:2007/01/26(金) 00:38:07 ID:tm23CYpI0
女は嫌い。
409名称未設定:2007/01/26(金) 00:45:18 ID:CzsbHtc30
ワ ー ク カ ワ イ ソ ス (´ ・ ω ・ `)
410名称未設定:2007/01/27(土) 03:05:09 ID:hdDNxD+L0
とりあえず、ワークで動くハイパーカードがあれば俺はしあわせ。
RuntimeRevolutionは完全互換じゃないんで、パス。
411名称未設定:2007/01/27(土) 13:39:23 ID:82rsWnY50
新しいの来たよ。
ワーク、防具つけてる。カワイイw
412名称未設定:2007/01/27(土) 17:25:23 ID:s9JT5tJR0
よくは見てないんだがまた新しいCM始めたな。
PCに身売り始めるとは恐れ入ったぜApple
413名称未設定:2007/01/27(土) 19:20:29 ID:FI5FKAjh0
ワークが愛おしくなるようなCMになってないか?

Macの宣伝になっているのかどうか甚だ疑問だ。
414名称未設定:2007/01/28(日) 00:47:14 ID:ql9TNTmK0
今更MSのOfficeが使えることをCMのネタにするって事はやはりワークですCMが仕事にはWindowsって事をアピールする結果になってしまったって見解からだろうか
415名称未設定:2007/01/28(日) 01:26:37 ID:OFtAP2180
でもアレいらいCMで「ワーク」って呼ばれてないよな?w
416名称未設定:2007/01/28(日) 02:50:59 ID:bqeel5Df0
|
|   ,rn
|  r「l l h
|  | 、. !j
|  ゝ .f         _
|  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
| ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  ロゴが違うぞ、ロゴが!!
|  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
|  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
|   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
|     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
|      \  /    /        /  |.  
|        y'    /o     O  ,l    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   │☆    ┏━┓┏┳┓  ┏━┓┏┓  ┏┳┳┓  ┏━━┳━━┓    .☆│
   │☆    ┣━┫┣╋┻━╋━┛┃┣━┛┃┃┃  ┃ .┃ .┣━┓┃    .☆│
   │☆    ┗━┛┃┣━━┃    ┃┣┓┏┫┃┃  ┃ .┃ .┃  ┃┃    .☆│
   │☆    ┏━━┛┣━━┣━━┛┃┃┃┃┃┗━┫ .┃ .┃  ┃┃    .☆│
   │☆    ┗━━━┻━━┻━━━┛┗┛┗┻━━┻━━┻━┻┛    .☆│
417名称未設定:2007/01/28(日) 10:26:43 ID:YRz7KBvQ0
ワ ー ク カ ワ イ ソ ス (´ ・ ω ・ `)
418名称未設定:2007/01/29(月) 01:38:24 ID:M0nEOtRi0

ハ   イ   パ   ー   カ   ー   ド

  
419名称未設定:2007/01/29(月) 15:03:06 ID:hiC7XiNX0
┼┼ _/ ││〃 _ |__〃 、、 ノ ̄|〃
 /  │  │ │    │   /  /
420名称未設定:2007/01/30(火) 09:58:04 ID:6lzQD3k30
また新しい「どうも、マックです」が放映されてるけど、
いちいちWindowsを引き合いに出してけなす辺り、
まるでどんなニュースも、日本を出してけなさなきゃ気が済まない韓国みたいだ。
421名称未設定:2007/01/30(火) 11:46:09 ID:c4N71uST0
>>420
差別主義者のワーク君乙
422名称未設定:2007/01/30(火) 13:57:11 ID:aEjUBQVh0
あんんだけパクってるんだから貶すくらい可愛いもんよ 普通なら訴えて損害賠償かVista販売停止まで追い込むぞ 
Appleは平和主義なのか何もしないけどね 引き立て役はひつようだね比較用の
423名称未設定:2007/01/30(火) 14:05:51 ID:UW+sCHhK0
ローカルサービスのメンテナンスにnetコマンドとか
ワークってやっぱヘンじゃね?
424名称未設定:2007/01/30(火) 17:57:55 ID:6lzQD3k30
引き立て役がいなきゃ、宣伝ひとつできないマック。
そろそろ乳離れしろよ、マック。
独り立ちの時期じゃないのか、マック。
425名称未設定:2007/01/30(火) 18:00:09 ID:CA0JCcD10
引き立て役?
マカーを引き立てさせる適任はドザが一番でしょう。
426名称未設定:2007/01/30(火) 20:49:04 ID:aEjUBQVh0
これって企画段階でネタなのか真剣なのか俺にはわからんね 何考えてんだWinUser

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070203/image/k99exms3.html
427名称未設定:2007/01/31(水) 04:42:21 ID:2ml06Yb70
ここに荒らしに来るドザチョンは大喜びだろw
428名称未設定:2007/01/31(水) 06:29:38 ID:5B9UvRqw0
キレテル!
429名称未設定:2007/01/31(水) 10:23:30 ID:SlVxqTOd0
ワ ー ク カ ワ イ ソ ス (´ ・ ω ・ `)
430名称未設定:2007/02/03(土) 19:54:36 ID:ANQ+/HuN0
>426
それはユーザより店側の問題かと


ほかにもこんなのあるし
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070203/image/2toptentyo2.html
431名称未設定:2007/02/04(日) 07:51:11 ID:GVg+yYaB0
>>430
よく読め
432名称未設定:2007/02/05(月) 13:01:23 ID:KO9FrCvJ0
ワ ー ク カ ワ イ ソ ス (´ ・ ω ・ `)
433名称未設定:2007/02/05(月) 14:16:11 ID:li+L7FH40
Macしか使ったこと無いもんだからしょうがないんだろうけど一番笑えたのは、(Macマシンでは)両方(のOSが)使えることアピールしたら?っての。
そんな面倒なことアピール出来るわけ無い。
どう考えても素人にそれをやらせるのは酷だろ…
他にも読んでると結構面白いです。

というか、何なんでしょうね?この動き。やっぱりiPodのせい?
iPodがそんなに良いとも思えないんだが。私の周りでもiPod使ってる人を片手で数えるほど居ますが、やはり次は別のにしたいと声をそろえて言います。
ニホンだからなのかなぁ。流行とかそういうのに流されやすいお頭の弱い種族のせいでしょうかwww
本当にこの点はそういう環境で育ってしまったことが恥ずかしいくらいです。
434名称未設定:2007/02/05(月) 14:26:43 ID:qIIgDu+h0
なにこの頭悪そうなコピペ
435名称未設定:2007/02/15(木) 01:22:10 ID:ZkmMYQ/v0
「マイクロソフトオフィス」のハモリ、ワラタ。
CM制作に協力してるね、MS。
436名称未設定
ワ ー ク カ ワ イ ソ ス (´ ・ ω ・ `)