【mp3】iPod以外の選択肢【高音質】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
iPodで高音質をめざすのもどうやら限界があるようで。
でもMacユーザーでほかのmp3プレーヤーなんて考えられるのか?
そろそろ我慢ができなくなってきたのはおれだけじゃないよね
2名称未設定:2006/12/03(日) 17:57:57 ID:hSCaHuF30
オープンリール背負って歩けばいいと思うお
3名称未設定:2006/12/03(日) 18:00:39 ID:7T1fCS610
高音質が欲しいのにmp3って
4名称未設定:2006/12/03(日) 18:08:25 ID:AAPTfvh20
オープンリールは容量1GBないから却下ね。
高音質って、音楽で飯食っているわけではないから。
考えられる範囲で。とりあえずsonyのNWに見劣りしているのは
事実だと思う。だけどMacではNW使えないんだよね。
5名称未設定:2006/12/03(日) 18:40:50 ID:hyqTb1mm0
オーケストラ雇えば良いと思うよ
6名称未設定:2006/12/03(日) 18:42:17 ID:Lm5Ppbix0
mp3ワラタ
7名称未設定:2006/12/03(日) 18:57:02 ID:zXTagfdF0
鼻歌でいいよ。圧縮かかってないし
8名称未設定:2006/12/03(日) 19:12:02 ID:0k+TiYbC0
>4
GK乙。
9名称未設定:2006/12/03(日) 19:14:41 ID:kDVaA4to0
なんだ・・・
すこしはまともな議論がなされるんかと思いきや、GKスレでしたか。
10名称未設定:2006/12/03(日) 19:27:03 ID:AAPTfvh20
あーあ、GKだって。
まーそう思うならそう思ってもいいけどさ、自分の中だけにしといてくれよ。
そもそもNWはMac非対応でしょ。使いたくても使えないんだよ。
ソニーには見放されているようだからそれ以外でもう少しiPodより音質が
ましなやつがあればとおもったんだけど。
やっぱブーキャンってことでOK?
11名称未設定:2006/12/03(日) 19:57:14 ID:jb4v52nw0
>>10
(´・ω・`) っ VAIO
12名称未設定:2006/12/03(日) 20:50:53 ID:09IO9Ym70
ソニー(笑)
13名称未設定:2006/12/03(日) 21:07:32 ID:j1BtnaLU0
>>4
お前は何でここにいるの?
14名称未設定:2006/12/03(日) 21:12:16 ID:BWbTx1Sn0
>>1
ポータブルAV板行け
http://bubble4.2ch.net/wm/
15名称未設定:2006/12/03(日) 22:31:03 ID:AAPTfvh20
>>13
それはおれがMac使っているからだよ。
だけどどうしてもiPodの音質が気になるんだ。
>>14が言うようにポータブルAV板にたてようかと思ったけど、
あるんだよ、”iPodで目指す高音質再生”って。
しかし結論は「音質にこだわるならiPodはやめとけ」ってこと
になってしまった。
そしたら当然Macユーザ用のiPodに代わる何かって考えるん
だけど、やっぱりというか無条件でAPPLEまんせーなんだな。
がっかりだね、おまいら w
16名称未設定:2006/12/03(日) 23:09:50 ID:5cigmVAn0
>>15
その前に、iPodシリーズ以外にMac対応MP3プレーヤーが何種類あるというのか?
ユーザーにガッカリする前に、Mac対応MP3プレーヤーを出さないメーカー各社にガッカリしろよ
17名称未設定:2006/12/03(日) 23:58:31 ID:0k+TiYbC0
そもそも俺にはiPodがSonyのNWに劣ってるって出発点が理解できないんだが。
音質にこだわるならwavかAIFF取り込みでShureとかのハイエンドイヤフォン使っとけ。
ポータブル環境ならそれで十分だろ。
18名称未設定:2006/12/04(月) 01:52:55 ID:lPdpmvvW0
Sony製ポータブルオーディオなら、DAT Walkmanが最強っしょ
音にこだわる人は間違ってもNWなんて選ばないはず
19名称未設定:2006/12/04(月) 04:50:29 ID:hlwM2mdc0
良スレの予感、と思って覗いてみたが>1が駄目杉てガッカリ
20名称未設定:2006/12/04(月) 09:36:22 ID:O9Y1nb9c0
USBマスストレージとしてMacから認識できて、
楽曲ファイルの出し入れに専用ソフトウェアが必要なくて、
AAC (DRM 無しのものだけでいい) が再生できるポータブルプレーヤーってありますか?
21名称未設定:2006/12/04(月) 10:48:09 ID:8ES80gcC0
ウォークマンの音質神話って完全になくなったよね。
ドンシャリ信仰の終焉から、1%早回し再生発覚と、ホワイトノイズ発覚で終わった。
22名称未設定:2006/12/04(月) 11:24:24 ID:/eLlMvjR0
PSP
23( ・∀・)アヒャ ◆bIUNxCUCO6 :2006/12/04(月) 12:15:34 ID:A/CSss060
ipod以外に、マックに対応しているmp3プレーヤーってあるの?
24名称未設定:2006/12/04(月) 15:39:47 ID:xFEHGv3D0
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1124365196/
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 釣堀 投稿日: 2005/08/18(木) 20:39:56 ID: LhFwewuN0
iTMS → iPod ◎
   → NW △ CDを経由すれば
m○ra → NW ○ Check In/Out方式
   → iPod ×

という感じ。つまり、現状でNWはiTMSの恩恵も受けられるが
iPodはm○raというかS○NY系楽曲を配信で入手する術なし。

2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2005/08/18(木) 20:59:54 ID: FNnLcF080
まあCDを経由させるって現実的じゃないけどな
25名称未設定:2006/12/04(月) 15:44:29 ID:xFEHGv3D0
>>1
そもそもDAPで音質を追求するのに限界がある
イヤホン使って外で聴くことが前提だからな
26sage:2006/12/04(月) 19:14:05 ID:pILZuHG70
mac対応のmp3プレーヤーってあることにはある。
マスストレージだけどね。
だけどiTunesの使い勝手がいいからどうしてもiPodになって
しまうね。信者ならちょっとの音質は目をつぶるべし。

以前mpioとかiTunesのプラグインだしていたけど
今はどうしているんだろう
27sage:2006/12/04(月) 19:15:25 ID:pILZuHG70
下げてなかった・・・ orz
28名称未設定:2006/12/04(月) 19:42:08 ID:lAeuvgmR0
USBマスストレージクラスのプレイヤーならなんでもOKな世界じゃないのか
まじで知らなかった
マカーはiPod以外には何使ってるの?
29名称未設定:2006/12/04(月) 19:47:07 ID:l48qfnwq0
マスストでもライブラリがAACだから、結局使えないw
30sage:2006/12/04(月) 19:52:45 ID:pILZuHG70
ごめん、おれの書き込みが悪かったのか、マスストレージでmacだめなやつが
あるとは思っていない。むしろ>28ので心配になってしまったよ
31名称未設定:2006/12/04(月) 19:54:35 ID:lAeuvgmR0
そうなんだー…
iPodが使えるプレイヤーだったから良かったものの、
選択肢がこれしかないなんてWindowsユーザーには地獄だよ
32名称未設定:2006/12/04(月) 19:55:40 ID:lAeuvgmR0
>>30
すれ違い失礼
ゼロではないんだね。
33名称未設定:2006/12/04(月) 22:25:03 ID:YdUoB9ze0
一年で壊れてしまったiPod mini シルバーの後釜に、
興味本位でSONY NW-S705F ピンク買った俺がやってきましたよ。
Macには繋がらないから、サブのVAIOノートで使用。

さっき、祖父から到着。本体は小さくて軽い。なかなか可愛いな。

SonicStage CP 4.1をインスコして起動。
多少マシにはなったが、相変わらず使いにくい(  ´・ω・)
どうも、アルバム単位を基本としているようだが…とにかくライブラリの見通しがきかない。
本体の操作性も考えると、大量の楽曲を持ち運びたい人はやっぱりiPod一択だろうな。

まあ、決った曲しか聴かない俺には問題ない。
サポートしているフォーマットの多さ、特にATRACのロスレス圧縮が気になるところ。
マターリ弄ってみます。
34名称未設定:2006/12/04(月) 22:35:03 ID:RJPNcxvy0
>33
音質は実際のとこどうなの?
ンニー儲じゃない人の素の評価が聞きたい。
35名称未設定:2006/12/04(月) 23:40:26 ID:YdUoB9ze0
ん、今転送中&充電中。
割とソニー製品使っているんで(何故か俺が使っているソニー製品はどれも壊れない)、
中正かどうかは怪しいが、でもこれだけは言いたい。
ソニーは割と好きだけどこれだけは言わせてもらう。

SonicStageの開発者は死ね。氏ねじゃなくて死ね。
36名称未設定:2006/12/05(火) 00:00:41 ID:lAeuvgmR0
なんでサブにVAIOなんて買ったのかが気になるWindowsユーザーです
37名称未設定:2006/12/05(火) 00:16:02 ID:5fhkqDIY0
>35 経過報告?ォクス。ロスレス再生インプレ楽しみにしてるぜ!
3833:2006/12/05(火) 01:08:29 ID:pG2SuzhU0
SonicStageにMP3とAACを読ませる…が、1割ほどのファイルをなぜか読み込まない。
iTunesで取り込んだ曲だが、「問題のある」データらしい(;´Д`)
同じアルバムの曲でも読めたり読めなかったりで、法則は不明。
日本語の曲名・アーティスト名が文字化け&空白にされている曲も多々あり。
ちなみに、Windows Media Player 11βはどれも普通に読んで再生していた。

だんだん疲れてきたが、NW用のプレイリストを作成していく。なんせ2GBしかない。
曲名がおかしいやつは、「CD情報取得」でネットから曲の情報を取ってこさせる。
複数候補から選べるようになっており、なかなか気が利く、
これなら問題ない…と思ったら、曲データ変換中にSonicStageが固まる。
いい加減にしてくれ。何か整理しているうちに読めなくなる曲とか出てくるし。
ちなみにマシンはVAIO type A (PenM 1.7AGHz/1GB RAM)。

どうにかこうにか、150曲ほどのプレイリストを作成し終えて、NWに転送。
転送99%を過ぎ、終わったかと思ったらSonicStageが落ちたヽ(`Д´)ノ

しかし、曲自体は無事にNWに転送されていた。ようやく音楽が聴けるよ…。

>>36
壊れないし不具合もないから。いや、マジで。うちはソニー製品元気なんよ。
デザインもいいし、ソニーのアプリ使わなきゃ普通のWinマシンと変わらんし。
3933:2006/12/05(火) 01:24:14 ID:pG2SuzhU0
で、ようやく再生。

音は素晴らしい。クリアで、iPod miniでは聴こえなかった音が聴こえる。
女性ヴォーカルの曲が多いんだが、高音域がiPodに比べるとキンキンしない。

恐るべきはノイズキャンセリング。ホントに周りの雑音が聞こえない。
試しにVAIOノートでも曲を再生してみたが、近所迷惑なレベルまで
ボリュームを上げなければ何も聞こえてこない(家族に怒鳴られた)。
通勤電車で試すのが楽しみ。

あまり期待していなかった本体の操作性だが、これもなかなか。
シャトルスイッチと再生・停止ボタン、DISPLAY/HOMEボタンの3つで絞り込んでいる。
大きめのライター程度のサイズのこの機種では、こうするしかないとすら思えてくる。
ただ、表示窓(ディスプレイ)が小さいので、大量の曲から選ぶ、というのは出来ない。
順々に曲を選んでいくのみ。サイズを考えればこれは仕方ないか。

イヤホンは耳の奥まで挿し込むタイプ。
外れやすかったiPodの純正イヤホンに比べ、耳にしっかりフィットする。
イヤーピースはL/M/Sサイズが用意されている。俺は標準のMでちょうど合った。

では、取り込めなかった曲の復帰も兼ねて、ATRACロスレス圧縮にトライ。
4033:2006/12/05(火) 03:29:58 ID:pG2SuzhU0
AAL 352kbpsでお気に入りの曲をエンコード。
意外とエンコードは速かったが、1曲で40MB近い容量を食う。
しかし音質はさすがとしか言いようがない。とにかく自然。何の違和感も無い。

他の曲はATRAC 256kbpsでエンコ。1曲10MB弱。

一応、まとめとして、ハードはなかなか優秀。iPodはうかうかしてられんよ。
しかし、SonicStageがダメすぎ。こんな酷いアプリは本当に久しぶり。
使い勝手も酷いが、それ以上に基本的な部分がまるでダメ。
普通のMP3/AACファイルを読めないことがある。
読めていると思って曲情報を編集しようとしたら実は読めてなくて、そのまま固まる。
とにかく、読めないデータが出てくると固まる。しかも読めてないのはSonicStageだけ。
NWに転送しても、最後の最後になって固まる。
タイミングが悪いと、NWの方もデータベース不全で何も再生出来なくなる。

iTunesがいかに行き届いたアプリか、改めて思い知った。格が違いすぎる。
41名称未設定:2006/12/05(火) 05:36:57 ID:BIsSS7oj0
御苦労( ゚д゚)つ◇ ←青いハンカチ
読んでみると、ブーキャン使ってまで導入する代物ではないなと
思ったが、間違ってないよな?
42名称未設定:2006/12/05(火) 21:05:39 ID:5fhkqDIY0
>33乙です。
あながち>1の行ってたこともGKの一言じゃかたづけらんないんのかね。
しかしSSの糞っぷりが高音質を補ってあまりある糞っぷりw
マスストレージとかで使えればもっと売れるんじゃね?
4333:2006/12/06(水) 00:49:25 ID:S4v8VdYm0
色々試してわかったこと。

・NWの操作性
選曲が不得手。画面が小さいのもあるが、SonicStageの構造を受け継いでいるのがまずい。
目視しての操作にはiPod nanoに軍配が上がる。
ただし、ポケットの中に入れた状態などではNWの操作性が秀逸。
シャトルやボタンに適度な引っかかりがあり、直感的に操作可能。
iPodの静電パッドはポケットの中だとボリューム調節などで誤動作を招きやすい。

・ノイズキャンセリング
標準機能として極めて優秀。通勤電車で試したが、JRのヒステリックなアナウンスをほぼ遮断。
品川〜錦糸町の地下区間でも、やかましい走行音をかなり抑えてくれた。
発車ベルなどはほぼ完全にシャットアウト。
隣にうるさいDQNが座っちゃった時などにも助けとなろう。

・SonicStage
どうも、日本語が苦手らしい。ファイル名やメタデータに"〜"などが含まれていると、
読もうとすらしないことがある(エクスプローラからドラッグ&ドロップしても受け付けない)。
読むこともあるのがよくわからん。iTunesの曲リストと照らし合わせながら修復した。

とにかく例外処理に弱く、出来ないことはやらないでエラーメッセージなり
指示なり吐けばいいと思うのだが、固まる。
また、NWから転送終了直前でも相変わらずよく固まる。こちらは原因がよくわからない。
正直、Boot Campで動かすのはかなり怖いものが…。
何か4.2にうpしてからWinの起動速度が鈍った気がするし(WinXP Pro SP2)。
4433:2006/12/06(水) 00:59:43 ID:S4v8VdYm0
>>41
iPodで出来るだけ音質を良くしていくのが一番バランスがいいかな、とは思う。
NW本体については「まだウォークマンは死んでいない」と思わせるだけのものがあった。

>>42
SonicStageはホントに疲れた。マカーにとっては苦行でしかない。
ソニーはメタデータの性質をよく理解していないんじゃないかな。
インターフェイスのこともよく理解していないみたいだけど。
45名称未設定:2006/12/06(水) 06:54:23 ID:UHTRq3LQ0
>>33
NWへの購入意欲は微妙であるが、同じ曲をリピートして聞くおれとしては
SSの苦行も一時的なものとして受け入れようかとも思うよ。
でもおれのwinは2000なんだけど大丈夫かなぁ。
46名称未設定:2006/12/06(水) 14:49:01 ID:M5iLETwD0
こちらも詳しいので、あわせてどうぞ。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20061030/119504/index2.shtml

 ではウォークマン単体の音質はどうだったかと言えば、残念ながら
積極的に評価できる点は見当たらなかった。アンダーパワーでヘッドホンの
ドライブ能力が低く、聴感で分かるほど明らかにS/N(信号に雑音が含まれる比率)で劣る。
だたし、付属イヤホン込みで言うなら確かに史上最高の音質を持ったウォークマンだと断言できる。

専用イヤホンを外し、手持ちのイヤホンやヘッドホンをいくつか試してみたが、
このモデルに関して言うなら、やはり専用イヤホンとの組み合わせで使い続けるべきだろう。
高性能なイヤホンに交換しても欠点が目立つだけだし、なによりNCが効かない。

 今回のNW-S700Fシリーズが力点を置いているのは
「モバイル環境でも鑑賞に耐える音を創る」という部分だろう。
モバイル環境特有の騒音を排除し、イヤホン再生に特化した
音を創って聴感上の印象を改善するということだ。
これは必ずしも世間一般で言うところの「原音忠実再生」とは一致しない。

 たとえば左右チャンネルに漏れていた音を抑制するという「クリアオーディオ」という
エフェクトにしても、実際にはクロストーク(別のチャンネルに信号が漏れること)が発生し、
電気的なチャンネルセパレーション(ステレオ信号が相互干渉せずに伝わる度合い)を
改善するものではない。
4733:2006/12/07(木) 01:51:43 ID:Vwb5xgLT0
NWを繋ぐとSonicStageが強制終了するという最凶のトラブルが発生。
色々試した末、NWのイニシャライズにて解決。
SonicStageを再インストールしても曲のデータベースは失われないのな。

にしても、「アルバムが基本単位」な設計が色んなところで足を引っ張るなあ。
iTunesみたく、「アルバムも曲のメタデータの一つに過ぎない」と割り切れないものか。

>>45
そういう使い方なら悪くないと思う。
「お気に入りのアルバム何枚かを、高音質で聴きたい」みたいな用途には最適。
"All songs in my pocket."な用途には全く使えない。

Win2000なら大丈夫でしょ。操作性の悪さを補うため、高解像度液晶が望ましい。
SSは意外と処理そのものは速いけど、転送直後にしばらく固まったりするので、
やっぱりPCは速めの方がいいな。Pen4/AthlonXPクラスは欲しい。
intel Macなら余裕。
48名称未設定:2006/12/07(木) 01:55:26 ID:cqR+RW+N0
iPodは単純でそこそこの音だから満足してるんだが、なんかソニーのは
地雷に暗礁と大変そうだな。
いっそのことPCレスで使った方がマシなんじゃないか?
まぁそのために新たにあのマシンを買わなきゃならんというハメになるがw
4945:2006/12/08(金) 07:00:54 ID:epM6FJCw0
>>47 サンクス
最凶のトラブルはちょっとひいたけど、2GBあれば1ヶ月くらいPCに
接続しなくても大丈夫かなって気になりました。
購入考えてみます。
あとはやっぱmacでiTunesで使えるという情報があればそれと比較検討
したいのだが・・・>>26mpio щ(゚Д゚щ)カモーン
50名称未設定:2006/12/08(金) 09:11:12 ID:LLsB8Nuw0
誰か>>20に答えてくれ
51名称未設定:2006/12/08(金) 19:33:07 ID:PThezX2f0
>>50
逆に考えるんだ。
52名称未設定:2006/12/08(金) 20:13:41 ID:/CQwecU+0 BE:389242548-2BP(1323)
音質はチョニーが一番いい。

でも、ブランドがなーw
53名称未設定:2006/12/08(金) 23:23:40 ID:puJLee5a0
rockboxで音質の事を気にしだしたマカーにお勧めのデジタルオーディオプレーヤは何ですか?
なんで、いぽdのデフォルトデコードエンジンの音はあんなにも悪いんだろうか…
54名称未設定:2006/12/10(日) 00:39:19 ID:tBK2yZ+b0
皆さん非圧縮のAIFFかCD直聴きと、AAC320kbpsって聴き分けられます?
ちなみに僕はiPodに同じ曲を10曲ばかりAIFFとAAC両方入れてランダム
再生させて見たところさっぱり分かりませんでした・・・orz
55名称未設定:2006/12/10(日) 03:33:41 ID:ykza0fqD0
>>54
320kbpsなんてビットレートにしたら
ファイルサイズが馬鹿デカくてAACやMP3にする旨味/意味が無いよ
それなら思い切って可逆圧縮のLosslessにすべき

ちなみにAAC320kbpsの違いはわかるよ
わかりやすいのはステレオ感
ちょっとしたHi-Fi指向のオーディオ環境ならハッキリわかるはず
56名称未設定:2006/12/14(木) 15:39:05 ID:G3+l/iEz0
>>54
mp3もAACも200Kbps以上での音質向上はほぼゼロなので
大人しく192Kbpsあたりで手を打つのが良いかと
それ以上求めるならロスレス
57名称未設定:2006/12/16(土) 15:55:25 ID:hWmOF3cdO
Kenwoodの新しいヤシはUSBマススト対応みたいだけど使ってるヒトいますか?
58名称未設定:2006/12/16(土) 21:29:01 ID:ve3EsPPm0
クリエイティブのZen Nano Plusと
ソニーのNW-Eシリーズどっちがいいかな?
59名称未設定:2006/12/17(日) 00:36:46 ID:DbS3q6GQ0
クリエイティブはよく知らんが、
ナップスター対応とかどうなんだろうか?
60名称未設定:2006/12/17(日) 01:41:20 ID:fkxuPn190
やっぱiAudio
61名称未設定:2006/12/17(日) 17:51:08 ID:a07RLyxY0
スレタイに【高音質】が含まれているにも関わらずKENWOODの名前が少ない不思議
62名称未設定:2006/12/17(日) 20:46:58 ID:AeVP43Ns0
mac板なんだから不思議でもなんでもない。
63名称未設定:2006/12/17(日) 22:44:09 ID:a07RLyxY0
その割にWalkmanの名前はよく出ている事実

どうなってんの?w
64名称未設定:2006/12/19(火) 03:51:43 ID:0xZRTcsk0
ドン「シャリ」のヲクマンだから、高音・質なのは間違いない。
65名称未設定:2006/12/19(火) 08:26:38 ID:wXBFyzsQO
>>54
イヤホンは何使ってる?
まさか付属のじゃないよね。
6654:2006/12/21(木) 23:25:15 ID:QeVjozo+0
>55 >56
ビットレート192kbpsと320kbpsでのABXテストならほぼ100%当てられるけど
320kbpsとLosslessだと確率半々くらいなんですよ。ってことは僕の耳では
320kbpsとLosslessの違いは聴き分けられないってことで320kbpsエンコにした
んですよね。320kbpsでもLosslessの四分の一程度のファイルサイズですし。

>65
ShureのE3cを使用してます。イヤフォン&iPodで聴く分にはLossless
クオリティはいらないかなと思ってます。
67名称未設定:2006/12/22(金) 12:57:42 ID:7DmNN+lOO
>>66
イヤホン&iPodなら128-192kでエンコすりゃ十分だろ。
漏れは4年前からmp3の192kだけど。どうしても高音質で聴きたきゃポータ
ブルCDPのほうががよくね?
6854:2006/12/22(金) 21:23:08 ID:TmTrIDBH0
>67
僕も外で聴くだけなら192kbpsで必要十分だと思います。
iPodの音質が悪いという意味じゃなくて電車・車の走行音、
自分の歩行音、その他諸々の雑音が溢れている環境では
音質を追求しても限界があるという意味です。

自分の場合、部屋聴きもCDプレイヤーは使わないんで
ファイルサイズと満足できる音質のバランス的に320kbps
がちょうど良いというわけです。
69名称未設定:2006/12/27(水) 23:28:57 ID:0ltEIPnH0
このあいだ有楽町のビックカメラでiPodとパナソニックおよびソニーの試聴コーナーが
あったんだけど、なにげに人が多かった。自分も聞いてみたんだけど音の良し悪しはさておき、
ドンシャリ?の方が低音がよく聞こえて一般人受けすると思うんですよ。
結局iPodが原音に忠実とかそんなことはどうでもよい気がする。

そこで質問なんだけどiPodに高性能イヤフォンでどこまで一般人が幸せになると思います?
Shureは雑誌でもかなり評価が高いけど、値段もかなりする。
もちろん「ドンシャリ=一般人受け」というのが前提なんですが。
70名称未設定:2006/12/29(金) 11:24:03 ID:AzlwMgtMO
>>69
一般人は付属のオマケイヤホンで十分幸せな予感。
一般人からすれば1マソ以上は高級イヤホンの感覚だろう。だからこのクラス買っ
ても幸せになるヤシは少ないと思う。
オタクやマニアは別よ。5-6マソなんてオーディオじゃお遊びの値段だから。
7145:2006/12/31(日) 08:14:50 ID:r3RrUcto0
一般人なら iPod+付属イヤホン
マニアなら iPod+高級イヤホン?

・・・ううん、マニアなら KENWOOD+高級イヤホン で決まりッショ
72名称未設定:2006/12/31(日) 11:03:34 ID:LdYz9invO
>>71
Kenの新しいヤシはMacでもD&Dで使えるのですか?
初代iPod買ってmp3でエンコした曲がたくさんあるから今更エンコやり直すの
は面倒。
7345:2007/01/02(火) 11:53:41 ID:qxkyARsO0
・・・って知人が言っていただけ
ごめんねー 適当なこと言って。

で、マックでは使えなかったはずだよ。
74名称未設定:2007/01/06(土) 23:12:51 ID:nmkSHzNy0
iPod以外でMac対応してるのはどのくらいあるの?
店員に聞いたら、「データ転送のみなんですが・・」とか言って一つ出て来たけど結局「Mac使ってるならiPodが無難ですよ」って
75名称未設定:2007/01/18(木) 21:15:05 ID:Jx1PJRuT0
iPodっていろいろファミリーがあるけど、微妙に音が違うんだって。
なんかの雑誌に書いてあった。だとしたらnanoだけでなくいろいろ
試してみるのもいいのかな?
76名称未設定:2007/01/20(土) 21:16:37 ID:RLcvU+TVO
>>75
誤爆か?
8千円〜1.5マソのイヤホン買ったほうがいい予感。
電車とかで聴くならシャッフルかnanoのほうが使いやすいよ。
77名称未設定:2007/01/22(月) 00:08:35 ID:45xxcS1L0
同じ曲をデフォルトの設定でmp3にするのなら
「午後のこ〜だ」と「SCMPX] どちらが無難? こ〜だの方が圧倒的にエンコ速度は速いけど・・。
78名称未設定:2007/01/22(月) 00:14:05 ID:7zndXIaJ0
Mac非対応のはずのmp3プレーヤーを、フンフーン(・ω・)USBに接続
したら使えるじゃん。あとはプレーヤーでPlayList化するだけ
79名称未設定:2007/01/23(火) 11:42:23 ID:hL+qO9tL0
Kbpsの数字だけ見ても意味がないと思う。
ネットに転がってるファイルってどれもCDからリップしたと思われるけど、同じビットレートでもかなり音質に差がある。自分のCDからとりこんだファイルとiTMSで提供されてる音楽ファイルを比較してもかなり違う。iTMSのは圧縮用リマスタリングみたいのがされてるのかなぁ?
80名称未設定:2007/01/23(火) 11:58:55 ID:wI5GwfwO0
エンコーダの問題でしょ

iTunesに積まれてるMP3のエンコーダは糞
LAMEでエンコードしたのと比べれば一目瞭然

iTunesの場合はAACのエンコーダが優秀で
そっちを際立たせるためにわざと糞MP3エンコーダを積んでるかもしれない

iTSで使われてるAACエンコーダもおそらくiTunesに使われてるものと同じはず
アップルは業務用のエンコーダは用意してないって話だからね

あと、ネットで流れてるものには
すでに圧縮された音源をまた圧縮したような糞音源もあるね
81名称未設定:2007/01/23(火) 12:18:51 ID:hL+qO9tL0
なるほどね。
iTMSはお金とってるんだから特別いいエンコーダを用意してるのかと思ったよ。
CDメディアから取り込んでるはずはないので、それだけでも有利だろうけど。

スレタイ関連でいうとiTunesの出来があまりにもいいんでiPodが現実的な選択肢に
なるよね。iPodの音には満足できないんだけど、昔のに比べれば聴いた印象では改
善されてるし。第二世代まで使ってたけど、ある日MDのATRACにしたものと第二
世代で再生するAIFFの音の差に愕然として使用停止。
82名称未設定:2007/01/23(火) 17:49:14 ID:nXljhxCb0
>そっちを際立たせるためにわざと糞MP3エンコーダを積んでるかもしれない

ちゃうがなw
SoundJamの内蔵エンコーダをそのまま放置してるだけやねん。
なんせMacの主力が300MHz程度の時代のエンコーダじゃけん・・・
今更LAMEに変更したり設定をいじくったところで、金かける
価値が果たしてあるやら?
83名称未設定:2007/01/27(土) 13:26:28 ID:x5WNEZSaO
まあ圧縮ファイルだから音質はホドホドでいいよ。たくさんの曲を持ち出せる
のがメリットだからな。
もうエンコも面倒になってきた。ポータブルCDプレイヤーにするかなw。
84名称未設定:2007/01/27(土) 14:15:14 ID:8W14h1Iq0
>>81
iTS用エンコードツールがあるよ。
85名称未設定:2007/01/30(火) 12:01:08 ID:nwaGNNTF0
>>84
「iTS用エンコードツール」とは?
86名称未設定:2007/01/30(火) 18:06:10 ID:esMbYYLb0
>>85
エンコ前にリマスターして、エンコ自体もビットレート配分とか細かい設定ができる。
意味わかんなかったら市ね
87名称未設定:2007/01/30(火) 23:13:30 ID:nwaGNNTF0
>>86
「iTS用」は誰が使うわけ?
リマスターもしてしまうってことはレコード会社が使うってことかな。
市なないと駄目か?
88名称未設定:2007/02/11(日) 21:36:26 ID:TiE6ec+H0
docomoのSO903iってsonicStage使わなくても、SDカードに入っている
音楽ファイルを聴くことができると聞いたけどどうなんだろ?

誰か使っている人いる?
89名称未設定:2007/02/21(水) 04:20:07 ID:vPdE4ugk0
iPod以外の選択肢でもiTunesがそのまま使えれば、そのハード使う気になるけど、
使えないよね?
90名称未設定:2007/02/28(水) 15:47:06 ID:yt9za+c00
aac192k可変が持ち運びに一番いい感じ。nano4G
部屋はCDそのままが一番
91名称未設定:2007/03/01(木) 00:02:31 ID:2XQuujW70

>部屋はCDそのままが一番

久しぶりに「CDそのまま」聞くと、普段へんな音聞いてるのが分かる。
特にステージの奥行き感はiPodその他ではどっかにすっとんじゃうよ。
92名称未設定:2007/03/14(水) 23:10:19 ID:ePa1HBrq0
CDそのまま?
93名称未設定:2007/03/15(木) 23:07:09 ID:LPxOwgPM0
iPodでデジタル出力ってよさそうだね。
http://www.msbtech.com/products/iLink.php
94名称未設定:2007/04/10(火) 05:31:49 ID:zuv8Jbrm0
iLink
95名称未設定:2007/04/14(土) 18:57:55 ID:UOHldj/J0
トイレでMP3
http://news.ameba.jp/2007/04/4229.php

==========
ブログコンテスト賞金100万円
http://blog.ameba.jp/content/webtamaww/
96名称未設定:2007/04/15(日) 15:52:27 ID:8co7xLAg0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/

http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/
97名称未設定:2007/05/01(火) 04:00:33 ID:p8Q2rUrL0
アップルタイマー(Apple timer)とは、アップル(apple)の製品において、
その問題外に低い技術力により製品が保証期間内に壊れてしまうという
どうしようもなく惨めで恥ずかしい事象を皮肉った言葉。
当然ながら、故障発生装置(タイマー)がアップルの製品に
装填されている事実は確認されていない。
そのため都市伝説として挙げられる。

そして、時間切れになったアップルタイマーが発動するアップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。
98名称未設定:2007/05/01(火) 14:38:40 ID:ansX0IM30
>90
>>部屋はCDそのままが一番

CD Playerによってはそこまで良くないのでは?

nano 1Gはnano 2Gより音がいい。
4Gのクリックホリールはnano 1G、nano 2Gより音はいい。
部品を安くしたりしてコストダウンしている感じがそのまま音になっている。
回路設計者が少し知識があると、iPodでももうちょっと聞ける音になるはず。

Sonyはその辺のノウハウがあるけど、やはり機種差はある。
過去からずっとにMacユーザーを無視している点で、考慮の余地はないけど。

オーディオでSonyがポリシーを発揮していたのは昔の話。
今はそんなことより儲けの方が大事みたいです。
99名称未設定:2007/05/05(土) 14:07:14 ID:j6siqCii0
ipodほど面白いプレーヤーはありません。
WMPよりいいプレーヤーはありません。
100名称未設定:2007/05/27(日) 08:54:43 ID:ZHcVnMMy0
nanoはサイズの制限とか厳しいからね。
iPodの方が音がいいのはある意味当然かも。
ただ、実際にはnanoでも聞いていて不満はない。
nanoよりminiの方が音が良かったような気がするが。
101名称未設定:2007/06/02(土) 08:35:34 ID:iy2xVIyP0
>99
sonyのポリシーってなに?
102名称未設定:2007/06/02(土) 08:36:23 ID:iy2xVIyP0
ごめん >98 だった。
でも知っていたら、>99おながいします。
103名称未設定:2007/07/05(木) 21:59:09 ID:gEQ1JphQ0
アップルタイマー(Apple timer)とは、アップル(apple)の製品において、
その問題外に低い技術力により製品が保証期間内に壊れてしまうという
どうしようもなく惨めで恥ずかしい事象を皮肉った言葉。
当然ながら、故障発生装置(タイマー)がアップルの製品に
装填されている事実は確認されていない。 そのため都市伝説として挙げられる。

そして、時間切れになったアップルタイマーが発動するアップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

起動されたiPodが放ち続ける見えない無差別テロ攻撃、アップルハートブレイクとは?

iPodを心臓ペースメーカーの近くで使用すると、iPodの攻撃を受けた
心臓ペースメーカーが誤作動する場合があり、最悪の場合停止することを意味している。
人の命さえ奪うかもしれないiPod。恐ろしいものだ。
104名称未設定:2007/07/22(日) 17:52:52 ID:RSrUTtt00
アップル、MacBookがまた爆発!!これが被害者のブログだ!!

突然、MacBookからシューという音がして煙が出てきた。そのあとパン、パンという音がして、中が少し燃えているようだった。
とりあえず電源コードを引っこ抜き、本体はもう触れない感じだったのでそのままにしておいた。
煙がひどいので窓を開け、キッチンへ行き換気扇のスイッチを入れた。ベランダに移動。
箱から書類を取りだしてアップルに連絡してみようとしていたら、また、パン、パンという音とともに煙りが勢いよく出てきて、
溶けたプラスチックが飛び散ったりしていた。部屋中に白い煙とプラスチックの溶けた臭いが充満し、部屋の外にも広がっていた。
おさまったかと思うとすぐ酷くなるの繰り返しで、どうしたらいいかわからなかった。
ぎりぎりこれぐらいなら大丈夫という程度だったが、これ以上悪化して、他のものが燃えたり、
爆発したりしたら大変なことになるんじゃないか、これはもうアップルじゃなくて119だ、と思い電話を掛ける。

さらに、なんとアップルはこの記事を書いた被害者に圧力までかけて記事を消させていた。
信じられないことに、問題を隠蔽しようとしたのである。
アップルとは、どこまで極悪なのだろう。被害者はエントリーを残してできる限りの抵抗をしている。

削除前↓
http://megalodon.jp/?url=http://72.14.253.104/search%3fsourceid%3dnavclient%26hl%3dja%26ie%3dUTF-8%26rlz%3d1T4GGIH_jaJP221JP221%26q%3dcache%3Ahttp%253A%252F%252Fd.hatena.ne.jp%252Fswdyh%252F20070715%252F1184455101&date=20070719234346

削除後↓
http://d.hatena.ne.jp/swdyh/20070715/1184455101
105名称未設定:2007/08/08(水) 04:05:41 ID:wLbv8+rs0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/

http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/
106名称未設定:2007/08/21(火) 22:03:50 ID:KaEr6NtL0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。
107名称未設定:2007/08/31(金) 23:29:03 ID:JDb0hWAR0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
108名称未設定:2007/09/01(土) 04:15:28 ID:sp6VdLTm0
>>107
うぜーな
109名称未設定:2007/09/01(土) 04:22:22 ID:9GPMqpu00
アップルボムでググって笑った
このGKはよく働くなあw
110名称未設定:2007/09/06(木) 02:47:39 ID:s+Its+0n0
またアップルボムである。Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/

http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/
111名称未設定:2007/09/06(木) 05:07:19 ID:s+Its+0n0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
112名称未設定:2007/09/19(水) 16:51:30 ID:ttjJuyBx0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
113名称未設定:2007/09/24(月) 04:17:55 ID:B/zYC6wl0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/

http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/
114名称未設定:2007/09/30(日) 13:21:17 ID:O+eexehL0
もうアップルの不祥事は見慣れ、見飽きたものである。
アップル、ウイルス入りiPodや、iBook、PowerBook、MacBook、iPodの爆発に続いて、また不具合。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20356999,00.htm


iPod touch、商品到着と同時にWinユーザーから不具合報告多数--「確認できていない」とアップル
iPod touchが9月22日より順次出荷開始され、翌23日午前には多くのユーザーの手元に届き始めた。
だが、商品の到着を喜ぶのもつかの間、Windowsユーザーからは不具合報告が相次いでいる。
なんと、iPod touchが一切操作を受け付けないという。
 まずiPod touchに電源を入れると、USBケーブルを使ってiPod touchとPCを接続するように画面上で指示される。
iTunesはiPod touchを認識しており、楽曲や動画などの同期も行えるが、
iPod touch側はPCとの接続を促す画像を表示したまま一切の操作を受け付けなくなってしまう。
Windowsユーザーにとって、現在のところiPod touchは使い物にならない。
 ただ、この症状はWindowsユーザーだけにしか見られない。Macユーザーは通常通りに利用できている。一体、何が起きているのだろうか。
 いずれはiTunesのアップデートによりこの不具合は解消されるだろう。
しかし不思議なのは、どうしてこのような問題が起こったか、である。
アップルにWindowsマシンが一台でもあれば、すぐに確認できたはずなのだ。
 この件について、アップルからのコメントは得られていない。また、サポートセンターにも電話がつながらない状況が続いている。
115名称未設定:2007/09/30(日) 13:53:33 ID:JXsnmruY0

AppleTV、iPhone、iPod に OS X を内蔵したおかげで、OS X のシェアがすごい増えてるね
116名称未設定:2007/10/08(月) 21:12:19 ID:XkaRtyum0
552 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2007/09/28(金) 20:35:48 ID:UlQcnx++
>iMac G5 → 奇声を発する → 放置
>    → コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化

初期ロットiMac G5でしたがロジックボード3回交換してもらいました。

購入2年で画面が映らなくなる症状と奇声が現れ。
電源部とロジックボードをリペアープログラム対象商品ということで無償交換。

その後、交換後のボードが90日以内で不具合発生。そのまま使い続けるが、1年たつまでに完全死亡。
90日以内から問題が発生していたということで、再び無料でロジックボード交換。

返品後、1月で高熱症状が頻発でファンがなり続け、90日以内に死亡。
apple『何度も誠に申し訳ありません。何かご要望はございますでしょうか?』
おれ『今度はなおってほしいです。』
apple『修理工場にその旨申しておきます。』で、保証期間内ということで無料修繕。

現在は非常に快適に動作してます。なんとか4年目に突入できそうな感じです。

無償交換はいいんだけど、バックアップと複数台数持つことは業務上は不可欠だと思い。
現在、インテルMacを物色中。レパードが出る前のほうがいいのかどうか思案中。
117名称未設定:2007/10/08(月) 21:14:14 ID:5YBfEW4p0

AppleTV、iPhone、iPod に OS X を内蔵したおかげで、OS X のシェアがすごい増えてるね
118名称未設定:2007/10/17(水) 01:03:26 ID:KG64DMzq0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
119名称未設定:2007/10/18(木) 23:32:19 ID:ZbYITZrH0
LameとiTunes(QT)でエンコードすると、
どちらの方が音質よさげ?
120名称未設定:2007/11/02(金) 14:32:30 ID:ghEsnCVy0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
121名称未設定:2007/11/03(土) 06:44:50 ID:d+QoUTKw0
アイポッドナノ2ndが壊れたので、sonyのこの秋出たのに換えた。
ノイズキャンセルが地下鉄で威力発揮。
122名称未設定:2007/11/15(木) 02:30:34 ID:4L3mIQs00
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
123名称未設定:2007/11/28(水) 19:30:34 ID:dyO3uvue0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
124名称未設定:2007/11/29(木) 08:29:56 ID:0YVMVtvV0
ほんとにうぜえヌンチャク
しつこい
125名称未設定:2007/12/02(日) 18:16:34 ID:KZnBv2fQ0
B&OのBeoSound2って使ってる人いる?
macでも使えるし、音もDAPにしてはかなりのものだとか。
まぁ値段もかなりのものだけど。
126名称未設定:2007/12/03(月) 18:49:36 ID:N/QgW/Zr0
ipodからiAUDIOに変えた人いない?
ipodよりぜんぜん音が良いと聞くのだが、転送ソフトは使えないということで操作性に不安が・・。
音の違いと使い勝手を教えてもらえるとありがたいのですが。
127名称未設定:2007/12/16(日) 07:08:20 ID:cmxVOSvz0
不具合のバーゲンセールとまでいわれたアップルのMacBook。
充電機能の不具合によるバッテリーの爆発(アップルボム)や、突然電源が落ちるというあまりに酷い不具合、
そして粗悪な作りが原因の謎の黄ばみ、さらに謎のひび割れ、続いてアダプターが発火、
さらに訴えられるほど酷い低品質液晶。Mac信者を絶望させたMacBook。これほどの量の不具合を連発しながらも
とどまることを知らない不具合生産機MacBook。今回も新たな不具合が浮き彫りになった。なんとHDDである。

MacBookでハードドライブ問題 アップルは調査中

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm

Appleは、一部の「MacBook」で発生したデータ損失の原因が、
Seagate製ハードドライブの不具合にあったかを調査している。

データ復旧を専門とする英国企業Retrodataは2007年に入って、MacBookで使用される
一部の2.5インチSeagate製ドライブに製造上の不具合があると報告していた。
この不具合により、ドライブヘッドがドライブ表面をこすってしまい、大きな問題の原因となっていた。
この問題についてInformationWeekがAppleに取材しており、Apple関係者は、
「消費者向けノートPCのMacBookの一部でハードドライブに問題が発生している可能性について、報告を受けており調査中だ」と述べた。
この関係者に対して、Appleが調査中なのはRetrodataが指摘する特定の問題なのか、
MacBookハードドライブ問題一般なのかを電子メールで問い合わせたが、回答は得られなかった。

 自分が所有するMacBookに問題のドライブが搭載されているかを知るには、
System Profilerでファームウェアのリビジョン番号を確認すればよい。
もし、7.01なら、データのバックアップを取っておくこと、そして、ドライブの交換を考えることをRetrodataでは勧めている。
Appleだけが問題のSeagate製2.5インチドライブをノートPCに使用しているのかは不明だが、
Retrodataによると、同様の問題は他のドライブでは発生していないという。
また、AppleがMacBookで何種類のSeagate製ハードドライブを使用しているかも明らかになっていない。
128名称未設定:2008/01/07(月) 13:27:28 ID:Z0c5aIBt0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
129名称未設定:2008/01/07(月) 13:52:08 ID:cQLZaR940

定期的に湧く蛆虫
130名称未設定:2008/01/10(木) 01:12:07 ID:lqE4A3aZ0
なんだかんだでipod結構いいと思うけどな、裾野が広いからみんな色々やってるし
容量でかくて安いし、ラインアウトが容易だからアンプもつなげやすい
今支那製の安いくていいアンプもあるみたいだし、試してみては?
ロスレス突っ込んでアンプかませばかなり変わるよ

ただアンプは魔法の箱ではないけどね

131名称未設定:2008/02/03(日) 08:22:09 ID:M10BNczG0
iPodっていろいろ種類あるじゃない?
初期のnano使っていたんだけど音が平べったいというかあんまり好みでない。
最近では外出時にPSPを持ち歩くようになってしまっています。
touch とかだと幸せになれますか?
132名称未設定:2008/03/07(金) 16:08:50 ID:4uytDmIU0
iPodやめてソニーとかパナソニックあたりにすると幸せになれる
133名称未設定:2008/03/09(日) 02:07:45 ID:AWlw88hU0
今のポータブルオーディオ機器って、ほとんどが専用転送ソフトを使うだろ?
という事は、Macでは使えないって事だよな?
iPod以外でMacで使えるやつって、何がある?
134名称未設定:2008/03/09(日) 02:25:16 ID:EIQ34i040
>>133
ちょっと上の数レスぐらい読みなさいよ
135名称未設定
>>133
マスストレージ対応でドラッグ転送出来るタイプは基本どれでも使えるかと。