Macがウイルスに感染しないことを証明するには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
友達に「Macはウイルスに感染しないと言うのなら、
それを証明してみせろ」って言われたんです。

どうすればいいですか?

たとえばこんなのでいいですか?
「もしこれ以上セキュリティアップデートがなければ
Macはウイルスに感染しないことが証明される」
2名称未設定:2006/11/30(木) 19:40:38 ID:LjsL3Yzk0
悪魔の証明
そもそもウィルス感染しないってのは言い過ぎだけど
3名称未設定:2006/11/30(木) 19:41:04 ID:jw+8TXI70
ないことの証明は出来ないぞ
4名称未設定:2006/11/30(木) 19:41:17 ID:V/d7QvAQ0
悪魔の証明ってどういう意味ですか?
5名称未設定:2006/11/30(木) 19:43:14 ID:hyrCSZJH0
>>1
頭の悪い友達ですね
6名称未設定:2006/11/30(木) 19:44:48 ID:jw+8TXI70
あることを証明するには一例でもあげればいい
でも
ないことを証明するには全ての例で検証しなくてはならない
一例でも漏れていたらないことは証明できない
すなわち不可能
7名称未設定:2006/11/30(木) 19:45:15 ID:m5vyNPcm0
悪魔がいないことを証明してみろ!と言われても無理でしょ
8名称未設定:2006/11/30(木) 19:47:23 ID:V/d7QvAQ0
ん?ちょっとまって。

じゃあAppleは証明していない(できない)ことを
堂々とCMで言っているって事?
9名称未設定:2006/11/30(木) 19:50:16 ID:jw+8TXI70
厳密にはウソだね
厳密には

でも存在するコンピュータウイルスのうちのほとんど
99.9%以上が感染しないのは事実
10名称未設定:2006/11/30(木) 19:52:39 ID:V/d7QvAQ0
> 99.9%以上が感染しないのは事実
感染しないってのを証明するのは
悪魔の証明なんだよね?
11名称未設定:2006/11/30(木) 19:55:30 ID:UV1WeapKP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
>(あくまのしょうめい)とは、モノ・行為の存在を巡って、
>「あること」に比較して「ないこと」を証明することが極めて困難であることを比喩する言葉である。
>言うなれば、「悪魔の最高の知恵は、存在しないと思わせること」である。
12名称未設定:2006/11/30(木) 19:56:15 ID:QUzmgSSkP
つか単発質問スレ立てる前に
「MACはウイルスにかからない」スレで聞けばいいんじゃないの
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1163221021/

終了
13名称未設定:2006/11/30(木) 19:58:03 ID:iL60Tc9H0
普通に感染すんじゃん。当たり前だろ。
現状では圧倒的にWinを狙ったものが多い
(というかほとんどがそう)というだけ。
Macだけを狙ったものは滅多にないから、
現実的にはほぼ安全ってこと。

つーか、答えも全部わかってるくせに、
くだらねえスレ立ててるんじゃねーよ。
14名称未設定:2006/11/30(木) 20:32:57 ID:qpryQf2V0
世に山のようにあるWindows用のウィルスには、Macは絶対に感染しない。
Mac用のウィルスは、今んとこ危機感を感じる必要はない。

で、いいんじゃね。
15名称未設定:2006/11/30(木) 20:39:53 ID:V/d7QvAQ0
> 世に山のようにあるWindows用のウィルスには、Macは絶対に感染しない。
大丈夫ですか? それは本当だと思っていいのですよね?
16名称未設定:2006/11/30(木) 20:40:58 ID:jw+8TXI70
じゃあおまえのMacではwindows用のアプリが動くのか?
一つでもさ
17名称未設定:2006/11/30(木) 20:41:27 ID:MyYStn7g0
MACがウィルスです、以上。
18名称未設定:2006/11/30(木) 20:47:28 ID:V/d7QvAQ0
>>16
よく知りませんが、動くらしいですよ。
19名称未設定:2006/11/30(木) 20:53:25 ID:qVJ6599Y0
>>18
どんなの?
言ってみな。
20名称未設定:2006/11/30(木) 20:55:32 ID:jw+8TXI70
禁止ワード:
parallels
Bootcamp
Virtual PC
21名称未設定:2006/11/30(木) 20:57:07 ID:ZjxvXU/e0
「Macに感染するウイルスは存在しない」

こう言い換えればいいんじゃない?
今のところコンセプトなんたらとか(重箱の隅をつつくような)脆弱性やらとかしか
無いわけだし。

実害が出るウイルスが発見されるまで>>1の命題は証明され続けるわけだ。
22名称未設定:2006/11/30(木) 21:03:00 ID:F380m5/N0
>>14
>山のようにあるWindows用のウィルスには、Macは絶対に感染しない。
これが正解。いちいち説明しないと分からないヤツはどうせ感染してても気づかない罠
23名称未設定:2006/11/30(木) 21:14:48 ID:V/d7QvAQ0
>>19
これですかね?

MacでのWindowsアプリ利用を可能にするもう1つの選択肢--「CrossOver Office for Mac」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20157328,00.htm

>>20
調べたところ、それでも動くみたいですね。
なんで禁止ワードなのですか?
24名称未設定:2006/11/30(木) 21:16:32 ID:DSA6lM5o0
>>1
クソスレ立てるなボケ。死ね脳無し
25名称未設定:2006/11/30(木) 21:24:28 ID:S3T0wzGR0
全米が泣いたスレ
26名称未設定:2006/12/01(金) 13:55:43 ID:VWIK1Sjk0
>>1
お前の立場としては「証明できる」と「証明できない」のどっちなんだ?
なんかそれすら丸投げして質問してるように見えるんだけど。

27名称未設定:2006/12/01(金) 15:42:13 ID:coIMEmv90
CMの売り文句を鵜呑みにする馬鹿が絶えませんね。

安全で快適な空の旅をご提供いたします。(某航空会社)
雨の日も滑らないタイヤ(某タイヤメーカー)
28名称未設定:2006/12/01(金) 16:47:51 ID:o1ikH8FQ0
じゃあ、こうしよう。
世に山のようにあるWindows用のウィルスには、『MacOS』は絶対に感染しない。
29名称未設定:2006/12/01(金) 18:42:49 ID:HLjl8Au80
ドサの嫉妬がウィルスになるんじゃね?
30名称未設定:2006/12/01(金) 18:55:53 ID:coIMEmv90
そいつは怖い。空気感染するかもな。
31名称未設定:2006/12/01(金) 20:05:08 ID:Z+rE32OA0
>>28
Windows用のウイルスにはってことは、
MacはUnix用のウイルスには感染するんですか?
32名称未設定:2006/12/01(金) 20:20:01 ID:l/Ld4sdR0
ウィルスをMacに入れて使用してみれば分かるんじゃない
単純な話
33名称未設定:2006/12/01(金) 20:22:53 ID:HLszJ/aU0
>>32
分ったときは手遅れでしょ
34名称未設定:2006/12/01(金) 20:39:36 ID:8zLH0Hp10
実験用のMac買えばいいじゃん。サンプルのウィルスを探してきて、どがどが入れてみてよ。
まじ興味あるし、がんばれえー!
35名称未設定:2006/12/01(金) 20:50:56 ID:o1ikH8FQ0
>>31
そんなに心配なら、アンチウィルスソフトをインストールすればいいじゃん。

アンチウィルスソフトを入れてても、
国内限定で流行してるようなウィルスに完全に対応してくれないなんてことがあるほど、
Windowsのウィルスの数が多い。
キンタマウィルスなんて、数週間被害出っぱなしだったしな。

でも、Macで動作するウィルスの数は少ないから、
アンチソフトさえ入れとけば、まず安心。
被害が出る前にセキュリティアップデートもされるしな。

病気にかかりやすくて、しょっちゅう身体壊してるヤツと、
今まで病気になったことのないヤツの比較だと思えばいい。
36名称未設定:2006/12/01(金) 20:55:45 ID:Z+rE32OA0
病気にかかりやすくてさまざまな免疫がついている奴と、
今まで無菌状態ですごしてきた免疫力が弱い奴の比較ですって?
37名称未設定:2006/12/01(金) 20:59:13 ID:8vaRsywg0
必死だな >>36
38名称未設定:2006/12/01(金) 21:00:21 ID:o1ikH8FQ0
>>36
免疫ついてるわりには、いつまでたっても被害減らないなw
39名称未設定:2006/12/01(金) 21:04:33 ID:hQipD3Sd0



だって「痛いワーク君CM」でマックはウイルスは大丈夫って言ってるから
40名称未設定:2006/12/01(金) 23:16:22 ID:xIb2imbb0
マカはもう感染してるだろ。アホマカ病になw
41名称未設定:2006/12/02(土) 00:03:10 ID:iLe47gh80
win向けウィルス自体を実行すれば良いんじゃね?
mac向けウィルスは、OSX向け自体がないからできませんってことで
42名称未設定:2006/12/02(土) 00:19:18 ID:wC7OXALN0
OCNの鯖経由でバンバン送られて来るW32.Netsky.Pとかいうのがうざいんだけど。

Mac使っててよかった。
43名称未設定:2006/12/02(土) 01:23:35 ID:hXlYtobf0
>>36
概ね同意。

言い換えるなら、

常に後出しジャンケンをしているWinと、
全くジャンケンをした事の無いMac、

って感じだろうか、
44名称未設定:2006/12/02(土) 02:51:10 ID:CtRYy4eSO
誰もMACのウイルスを作ってくれない。
平和はいいよ
45名称未設定:2006/12/02(土) 06:38:04 ID:0Mo8+LNB0
>>1
コンピューターウイルスには感染するかもしれんけど
ウイルスには感染しないと思う、たぶん
46名称未設定:2006/12/02(土) 10:24:00 ID:9EsHJsLx0
アホマカが感染しているアップルウイルスについての話だろ?w
47名称未設定:2006/12/02(土) 14:08:13 ID:mjpTTPEM0
>>46は面白い事を言ったつもりだから、
そっとしといて。
48名称未設定:2006/12/02(土) 16:40:29 ID:iLe47gh80
つまり
Win用ウィルスには感染しないけど
Win用ウィルスの媒介になる危険性は非常に大きい
49名称未設定:2006/12/02(土) 16:41:16 ID:ydrerqr50
ウィルス作ってやればいいじゃない
50名称未設定:2006/12/02(土) 17:44:53 ID:au0kaHeN0
媒介してるって事は感染してるんじゃん。

でもMacユーザーには被害無いけどねw
51名称未設定:2006/12/02(土) 18:52:22 ID:9EsHJsLx0
マカは信者ウイルスに感染しているので処置なしです。
52名称未設定:2006/12/02(土) 19:12:04 ID:dzz+7tJ80
↑こーいうやつがいちばんアホじゃねえの?自分は何者だと思ってんだよ、うすらタコボケがw
53名称未設定:2006/12/02(土) 19:13:03 ID:+1RSwHsh0
30 名前:名称未設定 本日のレス 投稿日:2006/12/02(土) 10:28:56 9EsHJsLx0
Macの最大の欠点は、ユーザがキモくて馬鹿だってことですね。
32 名前:名称未設定 本日のレス 投稿日:2006/12/02(土) 18:54:29 9EsHJsLx0
>>31
そんなムダな機能を必死で作るアップルっていったい・・・
855 名前:名称未設定 本日のレス 投稿日:2006/12/02(土) 18:50:04 9EsHJsLx0
デザインしか取りえのないMacです。中身の品質は最低ですw
649 名前:名称未設定 本日のレス 投稿日:2006/12/02(土) 10:22:28 9EsHJsLx0
>>643
ああいう方向に行くことはMicrosoftはずいぶん前からアナウンスしていて、
しかし当時はデバイスの能力が足りないからやっていなかった。デバイスの
能力を考えず、無理矢理やらかしたMac OS Xは「重くて遅い」OSになって
しまい、信者以外には使いものにならないOSになってしまった。
655 名前:名称未設定 本日のレス 投稿日:2006/12/02(土) 18:53:48 9EsHJsLx0
Vistaで差をつけられることに焦りを感じるマカがファビョるスレッドはここですか?w
46 名前:名称未設定 本日のレス 投稿日:2006/12/02(土) 10:24:00 9EsHJsLx0
アホマカが感染しているアップルウイルスについての話だろ?w
51 名前:名称未設定 本日のレス 投稿日:2006/12/02(土) 18:52:22 9EsHJsLx0
マカは信者ウイルスに感染しているので処置なしです。

今日も基地外さん降臨中。
54名称未設定:2006/12/02(土) 19:49:31 ID:9EsHJsLx0
>>52-53 = 感染した人たちw
55名称未設定:2006/12/02(土) 23:21:13 ID:0Mo8+LNB0
ドザの脳にウイルスが感染すると9EsHJsLx0化するんだろうか?
56名称未設定:2006/12/02(土) 23:30:14 ID:dADEMgsP0
【また流出か!】今度は女子中学生のパソコンから!【画像有】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1141543328/
57名称未設定:2006/12/02(土) 23:47:12 ID:9EsHJsLx0
>>55 = アップルウイルスに感染した手遅れの患者w
58名称未設定:2006/12/03(日) 12:07:52 ID:npvB3yUo0
実は9EsHJsLx0の行動パターンがウイルス的
59名称未設定:2006/12/06(水) 03:21:29 ID:7JfckZpc0
>>1
その友達に、Macがウィルス感染する証明をさせれば?
60名称未設定:2007/01/06(土) 14:07:39 ID:xweq6gIz0
感染するけど発病しないだけじゃないかと。
61名称未設定:2007/01/06(土) 15:18:21 ID:+d68vGOR0
ところでBootCampでWindows入れた場合Winのウイルスは普通に感染するよな?
メモリ常駐するようなウイルス入ったときOSXの起動とか無問題なの?
62名称未設定:2007/01/06(土) 17:27:06 ID:f+YEInwD0
ウイルスが入り込む方法とかを話さないと意味ないんじゃね?
入れたら動くもの作るなんて簡単だよ。
63アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2007/01/06(土) 18:17:25 ID:cF57fkoY0
JAVAでウィルスを開発すれば、
マカパソでも発病させる可能性はあるけど、
あんまりそういう話を聞かないねぇ。

マクロウィルスという単語は一時期ハヤったけどねぇ。
64名称未設定:2007/01/06(土) 19:10:30 ID:xweq6gIz0
UBのウイルス、見てみたい(´・ω・`)
65名称未設定:2007/01/07(日) 00:00:53 ID:DC1NTzlA0
ところで、Mac用のウイルス対策ソフトはスキャンで何を探してるんだ?
66名称未設定:2007/01/07(日) 00:15:47 ID:Lgu1TrkNO
>>61

メモリに常駐て実装メモリにですか?
電源切ると消えると思ってたんですが

スレ違いかつウイルス初心者でスイマセンけど、教えていただけますか?
67名称未設定
>>1って馬鹿だね。
少しぐらい自分で調べろ。