テキストエディタスレ-TextMate使ってる?-
1 :
名称未設定 :
2006/10/07(土) 01:47:15 ID:5ECuQixU0 Emacsのような高い拡張性と、
GUI操作による扱いやすさを両立した、
最強エディタTextMate
http://macromates.com/ まじで最高だ、毎日これで何時間も作業するので、
もうこれなしでは生きられない。
日本語入力出来ないのが唯一の難点だが、
マクロでダイアログを出してやれば普通に日本語通るので、
実はやって出来ない事もない。
でも、それだけじゃアレなんで、他のエディタも語っていいよ。
2 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 02:15:46 ID:POyVHQ1x0
2げとしながら何それ?
3 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 02:27:36 ID:Q/rS0lBG0
>>1 >日本語入力出来ないのが唯一の難点
だめじゃn
4 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 02:41:59 ID:5ECuQixU0
>>3 エディタで文章書く人とプログラム書く人の2タイプいると思うんだけど、
文章書く人には無価値、プログラム書く人には最高だと思う。
5 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 02:44:03 ID:5ECuQixU0
最高って、日本語使えないからって事じゃなくてTextMateが自由にシェルで動く言語呼び出して 好きなようにカスタマイズして使えるところね。使えば使うほど手に馴染んで、もう他のエディタ使えなくなる
6 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 04:19:56 ID:5ECuQixU0
7 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 04:26:33 ID:KtsjuSKs0
情報整理スレから分離してわざわざ単独スレをたて、閑古鳥状態の DEVONthinkスレと同じ臭いがします。
8 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 04:53:22 ID:5ECuQixU0
テキストエディタ検索しても見つからなかったんだけど、 うちのブラウザのせいかな
9 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 04:56:49 ID:5ECuQixU0
テキストエディタスレね
10 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 04:57:20 ID:KtsjuSKs0
総合part5が落ちたみたいだな。さすがにここのスレッドタイトルだと勘違いされるだろうから 新たにたてたほうがいいのかな。
11 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 05:34:16 ID:i4SH5LSK0
iText Express使ってます。 これよりそれは良いですか?
12 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 07:57:19 ID:HK8kgRUL0
テキストエディタ総合スレの新スレはここ?
13 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 08:04:10 ID:7nU5LSUJ0
特定のソフト名がスレタイに入ってる総合スレなんて有り得んだろ。 誰か継続スレ立ててくれ。
14 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 08:21:42 ID:5ECuQixU0
>>11 残念ながら、縦書きが出来ないどころか、日本語を綺麗に表示する事すら出来ません。
プログラマ以外には用なしです
15 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 11:12:51 ID:mbGixK5O0
16 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 16:30:55 ID:n1aDYoYS0
>>1 すばらしいと思いつつ購入には踏み切れない。
主にLAMP環境のweebアプリ作ってます。
2バイト部分を全部外部ファイルでdefineするようなものだとTextMateでもいいんだけどね。
結局いつもmiで書いている
>>7 devonスレ立てた俺様が見事に釣られてやってまいりますた。
17 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 21:09:34 ID:7r9qBWyu0
レジスとしたときに、是非日本語も扱えるようにしてくれと リクエストしたところ cocoa アプリケーションにはインプットメソッドにアクセス する方法がないから、Leopard がそういった機能をもつように 祈っていてくれ って、返事が返ってきた。 なんか、対応させる気がないから適当な返事を返してきたと 読めるし・・・、でも多言語化ってそんなに難しいのかなあ。 姉さん。日本語を扱えるようになる日はまだまだ遠そうです。
18 :
名称未設定 :2006/10/07(土) 21:38:23 ID:0ANfnwbs0
Cocoaアプリは特別変なことをしなければ多言語使用可。 どっかで読んだ話によれば、TextMateは内部でUNIXコマンドを使ってて、 そこで日本語が引っかかるらしい。
19 :
名称未設定 :2006/10/08(日) 00:59:31 ID:/yi0zPpz0
テキストエディタからダイアログをだして日本語入力する方法。 ただし、表示は文字の間隔が詰まるので何段にも渡る文章は 別の方法でコピペしたほうがいい。 BundleEditorでNewCommandを選んで以下をコピペ res=$(CocoaDialog inputbox --title "I Need Input" \ --informative-text "Please give me a string:" \ --button1 "Okay" --button2 "Cancel") [[ $(head -n1 <<<"$res") == "2" ]] && exit_discard res=$(tail -n1 <<<"$res") echo "$res" InputはNoneでOutputをInsert as Textにして、Key Equivalentにダイアログを出す 好みのキーを設定するだけ。 あと、IncrementalSearchInputManagerを入れてると、エラーが返ってくるので、 あんま使ってる人いないと思うが、はずしておかないとだめ。
20 :
名称未設定 :2006/10/08(日) 01:02:43 ID:/yi0zPpz0
ダイアログの表示と同時にIMを切り替える方法。
多分、環境依存なのでsleepの値など変えるといいと思う。
http://www.occn.zaq.ne.jp/ski/lib/simj.htm これをApplicationsフォルダにインストール
open /Applications/StartupIM_carb_J
sleep 2
res=$(CocoaDialog inputbox --title "I Need Input" ?
--informative-text "Please give me a string:" ?
--button1 "Okay" --button2 "Cancel")
[[ $(head -n1 <<<"$res") == "2" ]] && exit_discard
res=$(tail -n1 <<<"$res")
echo -n "$res"
IM=`defaults -currentHost read com.apple.HIToolbox AppleKeyboardScript`
osascript << EOF
tell application "System Events"
keystroke " " using command down
end tell
EOF
21 :
名称未設定 :2006/10/08(日) 01:04:44 ID:/yi0zPpz0
改正
ダイアログの表示と同時にIMを切り替える方法。
多分、環境依存なのでsleepの値など変えるといいと思う。
あと、コマンド+スペースでIMを英数とかなで切り替わるように設定
http://www.occn.zaq.ne.jp/ski/lib/simj.htm これをApplicationsフォルダにインストール
open /Applications/StartupIM_carb_J
sleep 2
res=$(CocoaDialog inputbox --title "I Need Input" ?
--informative-text "Please give me a string:" ?
--button1 "Okay" --button2 "Cancel")
[[ $(head -n1 <<<"$res") == "2" ]] && exit_discard
res=$(tail -n1 <<<"$res")
echo -n "$res"
osascript << EOF
tell application "System Events"
keystroke " " using command down
end tell
EOF
22 :
名称未設定 :2006/10/08(日) 01:06:51 ID:/yi0zPpz0
>>18 ターミナルで日本語入力時にワイドグリフを2バイトなんたらとか
そういう設定にしないとおかしくなるじゃないですか、
多分ああいう類の事が原因かなと勝手に思っているんですが
23 :
名称未設定 :2006/10/08(日) 01:57:50 ID:7Jc8L7KK0
プログラマーに日本語が必要ないってどういうことだろ。 コメンントすら全部英語ってどういう状況なのかわからないんだけど。
24 :
名称未設定 :2006/10/08(日) 02:01:41 ID:EpzVAVnj0
うちのプロジェクトはコメント含めすべて英語 本体が米国ってのが影響してるらしい
25 :
名称未設定 :2006/10/08(日) 02:03:48 ID:w03HizSa0
>>23 日本語の文言だけは別のエディタで作った外部ファイルでdefineするとしてもコメントは日本語じゃないとキツいっすね。
26 :
名称未設定 :2006/10/08(日) 02:27:59 ID:/yi0zPpz0
>>23 プログラミングで使う言葉って専門用語だから英語でも結構読めるよ。
まあ後々の事を考えたら日本語のほうがいいのは確かだが
27 :
名称未設定 :2006/10/09(月) 12:56:38 ID:vWDOrGKg0
ベースにウニクスあるなら、Vim のキーバインド実装してくれんかな。
28 :
名称未設定 :2006/10/09(月) 22:59:44 ID:K8yiH+yU0
今時コメント書いてるプログラマなんてどこの百姓だよ
29 :
名称未設定 :2006/10/09(月) 23:26:54 ID:7SW/wWf40
コメント無しだと引き継ぎのとき困るんじゃないか
30 :
名称未設定 :2006/10/10(火) 02:18:55 ID:AfsFb/fc0
31 :
名称未設定 :2006/10/10(火) 02:38:32 ID:DsTQhS4v0
技術英語って、文法力問われるから難しいと思うんだけどな。語彙力はなくてもいいけど。ちなみに俺はTOEIC800ね。学生時代だけど。
32 :
名称未設定 :2006/10/10(火) 02:48:05 ID:2eF2arbi0
>>30 miで使えたらいいのに・・・
cocoa化はいつなんだろう?
33 :
名称未設定 :2006/10/10(火) 04:33:36 ID:AfsFb/fc0
>>31 自分しか読まないプログラムは適当な英語でコメント入れて、
人が後で読むプログラムは日本語をダイアログ経由で入れてあげれば
いいんじゃない。
自分はマックでプログラミング始めた人間だから
多少、日本語入力が面倒でもEmacsよりTextMateのほうが使いやすく感じるんだよね。
34 :
名称未設定 :2006/10/18(水) 12:43:12 ID:WmcFnK860
35 :
名称未設定 :2006/10/18(水) 13:02:35 ID:kQt1OO5t0
>>34 おお〜それダイアログ表示して日本語入力する方法だね。
教えてくれてありがとう。
36 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 18:01:05 ID:sjjJePAD0
関数名補完とか出来る? 例えば、*.pl編集してるとperl.dictあたりから、関数名とか補完してくれるみたいな、、
37 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 19:19:12 ID:eVp9SW0Z0
>>36 TextMateにはスニペットという機能があって、
例えばwhileと打ってタブを押せば
while () {
# body...
}
とでてきてカーソルーが引数の括弧に移る、
次にタブを押すと#body...が選択される
みたいな感じで、このスニペットはいくらでも
自分で書けるんだけど、
リンクしたファイルから関数名を読んで補完
もしくはそれぞれの言語のシンタックスを追加して
completions = ( 'retain', 'release', 'autorelease', 'description' );
という形式で関数を書いていくと、
その関数の頭の文字だけ入力してESCキーで完全な入力に
補完する事ができる。
38 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 19:20:26 ID:eVp9SW0Z0
ごめん、リンクしたファイルから関数名を読んで補完 とかできないって書こうとした
39 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 19:21:58 ID:eVp9SW0Z0
同じドキュメント内にある関数はESCで補完 リンクしたドキュメントはESCじゃ補完できない ごめん意味不明の説明で
40 :
36 :2006/10/19(木) 19:49:19 ID:sjjJePAD0
>>37 ,38,39
ありがとう。completionsね。
>>34 ダイアログ表示した時に、入力欄がアクティブになってると良いんだけど、
うちの環境だけ?
>>30 TextEditでは動作したけど、TextMateじゃ動かんかった。
TextMate側のKyeBind変えたらうまくいくかもしれない。
>>20 , 21
現在のinput methodの確認が抜けてる。
IM=`defaults -currentHost read com.apple.HIToolbox AppleKeyboardScript`
if [ $IM != 'smRoman' ]; then
osascript << EOF
tell application "System Events"
keystroke " " using command down
end tell
EOF
fi
で、
>>34 のスクリプトの最後に追加すると
ちゃんと切替えてくれた。
41 :
名称未設定 :2006/10/19(木) 19:56:25 ID:eVp9SW0Z0
>>40 Vi Input Manager試してみた
と書こうとしたらちょうどかぶったみたい。
completionsに設定を書き加えるの俺も
やった事ないから詳しくはマニュアルみて
42 :
名称未設定 :2006/10/20(金) 01:57:03 ID:oSpgZMiw0
completionCommandって、どうトリガーさせんの?
43 :
名称未設定 :2006/10/20(金) 04:00:40 ID:oSpgZMiw0
すまん。 とりあえず、マニュアルのだと hと打って、ESCを打つとファイルのあるディレクトリ内2階層分から hoge.hとかhomo.hとか補完できるっつうことか。
44 :
名称未設定 :2006/10/20(金) 04:08:21 ID:oSpgZMiw0
intel macでキーバインディングの変更って出来てる? ppc macの時は反映されてたんだけど、 ~/Library/KeyBindings/DefaultKeyBinding.dict に以下を書いても反映されなくなった。 { "$ " = "complete:"; } 他のアプリ(ScriptEditorとか)は反映されてんだよなぁ、、、
45 :
名称未設定 :2006/10/20(金) 09:36:55 ID:IdC1pXK70
>>44 Applications/TextMate.app/Contents/Resources/KeyBindings.dict
で設定が上書きされてるみたいよ。
マニュアルには
~/Library/?Application Support/?TextMate
にコピーしてから設定変えろって書いてあるみたい
知らないのでそのまま変えてたけど・・・
46 :
名称未設定 :2006/10/20(金) 09:47:49 ID:IdC1pXK70
completionCommand ってのはシェルスクリプト経由で検索してやれば 何階層でもcompletionの対象にする事ができるってことなのかな、 ここは難しそうなのでちゃんと読んでなかった。 例だと2階層で検索かけてね
47 :
名称未設定 :2006/10/20(金) 12:38:39 ID:IdC1pXK70
ファイル名以外もうまくスクリプトかけば 対象ファイルを指定したりできそうではあるような
48 :
名称未設定 :2006/10/20(金) 18:02:47 ID:oSpgZMiw0
>>45 ありがと。
"$ " = "nextCompletion:";
で、できた。
49 :
名称未設定 :2006/10/21(土) 03:23:14 ID:281SEIra0
>>39 ,
>>47 一行に一単語
{
completionCommand = cat "/path/to/hoge.dict"|grep "^$TM_CURRENT_WORD"|sort';
disableDefaultCompletion = '0';
}
50 :
名称未設定 :2006/10/21(土) 10:01:00 ID:M8gB1sMt0
みなさんUNIXシェルにお詳しいですね。 最近、必要性を感じて勉強中です。
51 :
名称未設定 :2006/10/28(土) 07:12:07 ID:ukm3pdee0
UTF-8 Support in the Shell つっこまれてるけど、 なんか、根本的に興味ねぇ、もしくは知らん、知りたくもねぇのか、 Allanは、、、
52 :
名称未設定 :2006/10/29(日) 08:48:32 ID:vyXjG9Xn0
そのブログみたら インタフェースビルダーで作ったパーツをTextmateから呼び出せるようになったみたいだね。
53 :
名称未設定 :2006/10/29(日) 23:22:24 ID:vyXjG9Xn0
InterfaceBuilderとかCocoaとかほとんど触った事ないんだけど、 これは良いきっかけになりそうな感じ
54 :
名称未設定 :2006/10/30(月) 14:19:53 ID:Ioq4M5uG0
>>52 基本的にはバンドル制作者向けだろうし、
それより表示だけでもきれいにしてくれんかな。ホント
55 :
名称未設定 :2006/10/31(火) 18:09:01 ID:P5fkhSj+0
TextMate のウプデータン掛けたら、アイコンがwww
56 :
名称未設定 :2006/11/01(水) 02:24:46 ID:fTeQOn/B0
うわっまじだ、でもこういう遊び心を忘れないところがいいねぇ
57 :
名称未設定 :2006/11/04(土) 04:38:18 ID:6XhqJyLP0
58 :
名称未設定 :2006/11/04(土) 14:34:59 ID:7MG6BvUf0
>>57 ん〜ん、微妙だな。ちょっと漢字の画数が多いと、潰れて読みづらくなるな。
59 :
名称未設定 :2006/11/04(土) 18:21:46 ID:t7YXmEdg0
さすがSafariStandの作者さん。 フォントのサイズをスクリプトで変更する方法があるなんて まったくり知らなかった。やっぱ凄いもの作る人は情報集めるのがうまいな。
60 :
名称未設定 :2006/11/06(月) 18:10:30 ID:3He+5bsK0
61 :
名称未設定 :2006/11/07(火) 06:39:58 ID:5S4PasZ30
高機能なのに凄い軽い事が魅力だよね Eclipseでもプラグイン入れれば大体の言語は書けるし、 凄い高機能なのだが、あのもっさり感がストレスたまる
62 :
名称未設定 :2006/11/07(火) 15:56:43 ID:Lh8JVRd20
63 :
名称未設定 :2006/11/07(火) 19:29:46 ID:ui17YFXq0
>62 Bundles -> TextMate -> Install "Edit in TextMate"...
64 :
名称未設定 :2006/11/09(木) 06:30:34 ID:qYS7RzmA0
65 :
名称未設定 :2006/11/09(木) 18:06:16 ID:qYS7RzmA0
66 :
名称未設定 :2006/11/09(木) 18:53:33 ID:TyZY/ZR10
Leopardに合わせてテキストレンダリングエンジンを変えるので あまり焦らせないで欲しいみたいだね。
67 :
名称未設定 :2006/11/10(金) 07:33:16 ID:fQacoB6j0
68 :
名称未設定 :2006/11/10(金) 17:00:57 ID:f6qUUNod0
>>65 2.0で対応しる。しかし、もし出来なくても抗議のメールは送らないで!
と言っている。
69 :
名称未設定 :2006/11/10(金) 21:07:20 ID:qXS4/sg30
come throughって成し遂げるとかそんな感じか 勉強になった
70 :
名称未設定 :2006/11/16(木) 22:55:07 ID:tD/RFHB90
71 :
名称未設定 :2006/11/28(火) 12:32:48 ID:8u3e9UB70
TextMateの作者 10週間のニュージーランドヴァケーションだって うらやましいなぁ。
72 :
名称未設定 :2006/11/29(水) 21:44:04 ID:ZpGhegwM0
2に期待ってことで購入した。
73 :
名称未設定 :2006/11/30(木) 09:13:17 ID:p4YrKFHN0
2まで待たなくても、 hetimaさんのプラグイン入れれば コーディング用途ならそんなに 日本語の問題は気にならないけどなぁ
74 :
名称未設定 :2006/11/30(木) 16:26:57 ID:p4YrKFHN0
TextMateをまったく知らない人が
どんな事が出来るか素早く把握できるように
TextMateの特徴的な機能を
下のページを訳出しました。
稚拙な訳もあるかと思いますが、
ご活用頂ければ幸いです。
http://macromates.com/ ● 作業中のフォルダ全体の検索
● テキストのペーストのような一般的な操作を行った際のオートインデント
● {}のような文字の左右ペアの自動入力
● クリップボードの履歴機能
● 列方向の選択と入力が可能
● escキーで作業中のドキュメント内部でコード補完
● CSSのように動作や設定の対象となるスコープセレクタが使用可能
● 上品な組み合わせとハッキングができるプログラミング言語の宣言機能
● 作業中のフォルダ内のファイルをアウトライン表示
● キーワード文字列の入力後にタブキーを押す事でコードブロックを自動入力
● 作業中のフォルダの各ファイルはタブ表示可能
● 折りたたみが可能なコードブロック
● コード内部の関数一覧をポップアップ表示してコード内部を自由に移動
● 自分の好きなスクリプト言語で機能を追加できる
● プログラミングをしなくてもマクロの記録が可能
● grepのように正規表現を利用した検索置換
● ドキュメント内部でシェルコマンドを実行可能
● Darcs, Perforce, SVK, 及び Subversion のサポート
● 50以上のプログラミング言語のサポート
● 僅かなキー入力で作業中フォルダ内のファイルを切り替え可能
● 好みに合わせたハイライトカラーテーマを選べる構文色分け機能
● ファイル内部を素早く移動するためのブックマーク機能
● ftpなどの外部エディタとして使用可能
● Xcodeとのビルドなどを含む連携機
75 :
名称未設定 :2006/11/30(木) 22:34:41 ID:E1mR6wGt0
76 :
名称未設定 :2006/12/01(金) 01:41:10 ID:biwrHoMV0
77 :
名称未設定 :2006/12/01(金) 02:16:45 ID:Vl9ykQpW0
78 :
名称未設定 :2006/12/01(金) 10:43:38 ID:gMDbWy1C0
79 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 04:20:35 ID:kaviHYvI0
TextMateってwebサイト制作には向いてないですよね? 主にxhtml+cssのコーディングなんですけど。
80 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 05:29:31 ID:/5qdr23o0
81 :
名称未設定 :2006/12/03(日) 12:49:01 ID:1NpSHNU90
>>79 構造を記述する用途としてはかなりいいと思うけど。
俺は文言をyamlに追い出してデプロイ時に一気に置換してる。
82 :
79 :2006/12/04(月) 19:15:13 ID:JdfUnnQB0
>>80 >>81 最近TextMateが絶賛されているんで気になってたのですが、
web制作には向いてない見たいですね。
日本語が入力できるまで待ちですね。
やっぱwebにはskeditが一番かなー。
83 :
名称未設定 :2006/12/04(月) 19:52:08 ID:bJC+2Ztp0
色々試してみて自分にあったのが一番だと思うよ。 TextMateは日本語対応してから試してみればいいと思うし。
84 :
名称未設定 :2006/12/04(月) 20:28:33 ID:MhZdf8eC0
TextMate日本語対応版はLeopard専用だよ
85 :
名称未設定 :2006/12/04(月) 21:23:14 ID:RT/YkFZs0
俺はVista専用と聞いたけど
86 :
名称未設定 :2006/12/07(木) 20:02:14 ID:lFaPj+z10
>>82 知らないところで便利なエディタがあるものだなあ・・。
そしてその名前を総合スレではなく何故かここで目にするという。
87 :
名称未設定 :2006/12/07(木) 23:39:26 ID:9gyQne5T0
88 :
名称未設定 :2006/12/08(金) 00:38:19 ID:QiS9jQyU0
>>86 いや、ちゃんと統合スレにもリンクあるよ。
89 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 06:26:20 ID:y2QzT0tL0
あとはクラスの中身を検索してコード補完してくれる機能さえつけば最高なんだが Version2でなんとかならないものだろうか。
90 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 06:28:46 ID:8p2dSP0p0
>>89 自分で作ればいいじゃん
それが出来るのがTxMtなんだから
Eclipseでも使ってろよ
91 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 18:04:27 ID:YL/RZR4d0
Option + ¥でバックスラッシュを入力するのすらタルくなったので、 バックスラッシュ1文字のSnippetを作って¥に割り当てた。 もうちっとスマートにやれる?
92 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 20:02:10 ID:Y9CJBPHa0
俺は昔からUSキー配列使ってるのでバックスラッシュはそのまま入力してるからわかんね。
93 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 21:12:07 ID:RdZX102Z0
マカ珍さんは、メニューバーの入力メニューにある"環境設定を表示"も見えないんですかwww ことえり環境設定のJISキーボードの\キーで入力する文字で\か\を選べるかもしらないなんてwww まあエリートニートの僕はAquaSKKでスマート?に\を入力してますがwww ギャッハーーー!!!
94 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 22:31:33 ID:DDdoCHMZ0
それは知ってるけど、うちATOKだからそれできないのよね。
95 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 05:48:47 ID:9hD0ktrq0
96 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 06:18:09 ID:0051c5so0
>>95 いや、Eclipseにあるようなinstance.まで入力するとそのオブジェクトのメソッドが一覧になってポップアップするようなのだよ。
Javaみたいな面倒な言語はあれないと書くのきついってもあるけど、それに慣れると逆に機能がないエディタで書くとき面倒になる。
97 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 16:52:55 ID:I9DteVe20
98 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 19:08:04 ID:0051c5so0
Eclipseなんか馴染めない・・・ NetBeansのほうが好きかも。 マックのインタフェースに慣れすぎてるからかな、
99 :
名称未設定 :2007/01/02(火) 11:25:45 ID:dAPRll8x0
PHPのみですが、バンドルに含まれるファイルを検索して
関数名の補完をしてくれるバンドルみつけました。
これは便利、というか標準でついてていい機能でしょ。
bundleフォルダの下におかないと動かないようで、そこだけ注意です。
PHPCodeCompletions Completions
http://www.imediatec.co.uk/tm/phpcc/
100 :
名称未設定 :2007/01/03(水) 00:05:50 ID:dAPRll8x0
101 :
名称未設定 :2007/01/08(月) 00:22:26 ID:48dzRxpU0
102 :
名称未設定 :2007/01/26(金) 00:17:29 ID:nwI7B6bV0
age
103 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 00:13:25 ID:Oqtc2PK70
104 :
名称未設定 :2007/01/29(月) 06:57:17 ID:Fc6kqWJk0
105 :
名称未設定 :2007/02/02(金) 15:54:34 ID:w9JYX4bnO
LeopardのCTの効果が如何なるものか、楽しみだなぁ。
106 :
名称未設定 :2007/02/03(土) 19:43:56 ID:Q9Xbu5880
Leopardが出てから、どのぐらいでバージョンアップしてくれるか それが気になる
107 :
名称未設定 :2007/02/19(月) 11:19:25 ID:Z3vFOLro0
テキストエディットで文章書いて、それをOS9のSimpleTextで開くと改行が全部矢印みたいな マークに置き換えられてしまうんですが、これを回避する方法はありますか?
108 :
名称未設定 :2007/02/19(月) 11:33:28 ID:VpIpT2zM0
>>107 別スレに質問し直したならこっちにはそう書いておくこと。
109 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 09:08:34 ID:lNsnXnetO
Leopardの何が楽しみってTextMateのUpdateだな。
110 :
名称未設定 :2007/02/22(木) 22:46:13 ID:y7/O06VE0
そろそろ誰かRefeの出力を整形して出力するバンドルでも作りませんか?
111 :
名称未設定 :2007/03/01(木) 23:41:14 ID:nXsiRfFD0
112 :
名称未設定 :2007/03/02(金) 07:52:32 ID:ajUgoSdK0
From:
[email protected] Subject: Final release of TextMate PDF
Folks:
I've uploaded the last release of TextMate: Power Editing for the Mac,
which corresponds to the final printed version of the paper book.
If you ordered a paper book, those all shipped last week and should be on
their way if they haven't arrived already.
最終稿キター。
113 :
名称未設定 :2007/03/05(月) 11:24:29 ID:vivyRjON0
2007-03-04: REVISION 1368 Leopard直前update age
114 :
名称未設定 :2007/03/27(火) 18:20:53 ID:bo0hzhBK0
だれかTextMate Power Editing for the Mac買った?
115 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 03:17:16 ID:7RseoGgI0
ブログ見てみたら、作者来日してたのね。
116 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 14:58:10 ID:jxk7arQ+0
DHHって来日してないよね。 どこかのコンファレンスとかに顔見せたのかな。
117 :
名称未設定 :2007/03/31(土) 15:04:12 ID:7RseoGgI0
DHHが来日したのは去年の6月だけかな。 まぁ、Railsとは関係のないfriendsであり、conferenceだったんだろう。
118 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 20:47:10 ID:Q0UutumR0
1.5.5あげ。
119 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 13:35:19 ID:FfZ6Jc660
今日のTipsに Don't forget to bring a towel. と出た。俺はアーサー・デントじゃNEEEEEEEEEEE。
120 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 02:13:45 ID:pMnoVj1w0
121 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 23:32:52 ID:D4rGKEDv0
ここ数日、C++を書くのに使ってるけど、鼻血が出るほど便利だな、これ。 腰が抜けるわ、目から鱗が落ちるわ、ほっぺたが落ちるわ、ど偉いことになってます。
122 :
名称未設定 :2007/05/15(火) 06:59:51 ID:eMezfnmB0
123 :
名称未設定 :2007/05/16(水) 01:44:50 ID:30C/UX490
へ〜ちゃんと許可取ってるんだ。 wikiみたいにしたら誰でも気軽に参加できるけど、 管理大変なのかな、どうなんだろう
124 :
名称未設定 :2007/05/28(月) 13:42:39 ID:764qMGny0
保守
125 :
名称未設定 :2007/06/11(月) 02:33:38 ID:nzx/E+UV0
あげ
126 :
名称未設定 :2007/06/11(月) 12:54:24 ID:SwWOl3Ul0
う
127 :
名称未設定 :2007/06/11(月) 13:55:14 ID:K318k3j20
128 :
名称未設定 :2007/06/14(木) 00:44:35 ID:KMDJ29ph0
ヘチマさんのプラグインで日本語通るようにはなったけど、eucとかはだめなのか(・ω・`)ショボーン
>>99 の奴も行方不明(・ω・`)ショボーン
Leopardに期待か。
129 :
名称未設定 :2007/06/14(木) 19:52:16 ID:tap/1h1b0
>>128 99のバンドルはPHPバンドルに統合されて廃止されたよ。
多分、Option+Escでコード置換候補が出てくるんじゃないかな
(キーアサインを変えてる定かでないけど)
eucは無理だね。
130 :
名称未設定 :2007/06/25(月) 22:45:09 ID:EtY7oCYX0
保守
131 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 10:44:18 ID:XRm8dbjb0
matlabバンドルの出来が悪すぎて使いづらい。。。
132 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 17:59:13 ID:KxP3hyfz0
早くデフォルトで日本語の各種エンコード扱えるようになって欲しいです。
133 :
名称未設定 :2007/07/05(木) 19:22:45 ID:fJMDMmqO0
>>132 同意
日本語対応は10.5が出てからだったかな?
はやくtextmateメインで使いたい。miをメインで使うのはうんざり。
134 :
名称未設定 :2007/07/08(日) 23:44:31 ID:TtShIMal0
半年ぐらい使ってるが、未だにコードシンタックスの定義の仕方がよく分らない
135 :
名称未設定 :2007/07/09(月) 08:46:07 ID:/M+K5NnW0
136 :
名称未設定 :2007/07/10(火) 13:39:11 ID:JSTIXhN/0
137 :
名称未設定 :2007/07/14(土) 12:40:33 ID:5K9X5ud/0
138 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 14:30:14 ID:fm5ZIRZt0
139 :
768 :2007/08/07(火) 17:05:34 ID:sW/gXuRW0
うはっ、何が変わったのかわかんねぇ 2バイト文字が混ざってたりなんかしたら、狂喜乱舞なのになぁ
140 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 20:33:35 ID:fm5ZIRZt0
141 :
名称未設定 :2007/08/07(火) 23:10:56 ID:fQJjZ/+50
単にnibと画像リソース入れ替えただけなんじゃないの? 置き換えデータ配布してるし
142 :
名称未設定 :2007/08/08(水) 12:04:55 ID:IAArIzX80
ちゃんと日本語の各種エンコード扱えれば一万円出しても買いたいというのになー。
143 :
名称未設定 :2007/08/19(日) 20:05:51 ID:GMf5JroT0
左のコードブロックを畳めるトグルボタンのところ 何となくドラッグできそうな感じだけど、そんなの役に立たないか
144 :
名称未設定 :2007/08/19(日) 20:09:58 ID:GMf5JroT0
ていうか、これテーマファイルを変えただけで 新バージョンのスクリーンショットじゃないっぽいけど
145 :
名称未設定 :2007/08/19(日) 20:11:09 ID:VSlFsz0y0
で、日本語の各種エンコード対応マダァ?
146 :
名称未設定 :2007/08/19(日) 23:56:50 ID:GMf5JroT0
全部UTF-8でいいじゃん、複数のエンコード混在せると プログラムの側の設定も面倒になるし
147 :
名称未設定 :2007/09/22(土) 23:03:28 ID:yRh6GfVW0
保守
148 :
名称未設定 :2007/09/23(日) 14:48:48 ID:jXVZoO5N0
いまさらながらTextMateの本をPDFで買って読んでみてるけど 結構知ってるつもりだったのに実はこんな機能もあったのかという 面白い機能が山ほどでてくるわ、やっぱりこんなに使ってて 楽しいエディタ他にないわ
149 :
名称未設定 :2007/09/25(火) 17:50:24 ID:GTb6NzNN0
Show ScopeってBundle Developmentとかいうバンドルに移動したんだね。 どこにあるか分らなくて散々メーリングリストのログを探し回って30分無駄にした はぁ・・・・
150 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 03:04:40 ID:uBcTxZI60
age
151 :
名称未設定 :2007/09/30(日) 18:44:17 ID:hjGuuL5M0
なぜあげる
152 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 16:22:05 ID:uOGqfhLk0
赤擧げて、 白擧げて 赤下げないで 白下げて
153 :
名称未設定 :2007/10/03(水) 20:49:19 ID:4RF4fu0Q0
マクロレコーディングしてる時の赤いランプ 芸が細かくていいよね
154 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 13:59:16 ID:sSPR91xx0
オプション+エスケープで メソッドとか、メンバのものは補完できますよね? これ、めちゃくちゃ便利です。 でも、なぜかportで入れたruby-dbiだけは requireしても[parse error]って でて補完できない! なんでだ・・。 active_recordとかcsvとか自作classとかはできるのに。
155 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 14:08:52 ID:sSPR91xx0
ああ、ごめんなさい↑のはrubyの話です。
156 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 15:42:05 ID:SA7Tjw/l0
Option+escでメソッドの補完できるの 今まで知らなかったよ・・・。 いま見てみたらBundleEditorのRubyバンドルの 下から2番目あたりにあるCompletion: Ruby(rcodetools) ってのがその機能を実現してるバンドルみたい。 で実際の機能はrcodetoolsっていう外部ライブラリで 実現してるみたいだけど、ちょっと見てみたが どこでCompletion用のパス読み込んでるのが頭の悪い 俺にはまったく分らなかった
157 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 15:43:18 ID:SA7Tjw/l0
その機能を実現してるCommandだった
158 :
名称未設定 :2007/10/06(土) 22:28:05 ID:sSPR91xx0
rcodetools のサイトを色々読んでみたり、 Bundleの色々な箇所で pp やってみたりしたけど、 よくわからなかった・・・・。 bundleのコードにあるcommandの変数の中身をみたら、 下のようになってました。 "\"/opt/local/bin/ruby\" -I \"/Applications/TextMate.app/Contents/SharedSupport/Bundles/Ruby.tmbundle/Support/vendor/rcodetools/lib\" -- \"/Applications/TextMate.app/Contents/SharedSupport/Bundles/Ruby.tmbundle/Support/vendor/rcodetools/bin/rct-complete\" --line=39 --column=1 2> /dev/null" ruby -I でLOAD PATHを加えてるけど、ここが重要なのかな? 違う気がするんだが・・・。
159 :
名称未設定 :2007/10/07(日) 01:18:21 ID:Z5OZCqNy0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。
その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301 301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | ←車椅子ドザ=朝鮮人
∪ / ノ
| ||
∪∪
┌─────────
∧_∧ < さよなら障害者=税金泥棒ニート
( ,,) └─────────
( ○ ) ∧ ∧ ┌─────────
| | |_ ( ,,) <あ〜せいせいした
(__(__) / | └─────────
(___/
160 :
名称未設定 :2007/10/08(月) 15:34:41 ID:WAeXCAkG0
RubyDBIやっぱだめだね portで入れたかどうかは関係ないみたいね
161 :
名称未設定 :2007/10/14(日) 14:28:38 ID:JydDrJFJ0
age
162 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 22:41:02 ID:sY/1atZa0
ということで、後10日だな。 Leopard延期が原因とはいえ、こんだけ待ったんだから期待せざるを得ない。
163 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 23:20:14 ID:sA9ZrD0F0
えっLeopard発売と同時にTextMateもバージョンアップ? まさかそんな早くないよね・・・
164 :
名称未設定 :2007/10/16(火) 23:33:01 ID:sY/1atZa0
スマン。別にソースは無い。単なる希望的観測。
165 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 23:03:21 ID:Cbffyxbr0
とりあえず日本語まわりに関してはCoreTextできっと大きな進歩があるにちまいない
166 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 23:41:24 ID:A3eToNqO0
>>165 そのバージョンアップしたtextmateはtigerでも動くの?
167 :
名称未設定 :2007/10/17(水) 23:45:05 ID:LfZzBhl80
168 :
名称未設定 :2007/10/18(木) 23:18:00 ID:WFQUHj960
169 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 02:15:20 ID:SnAsUCZQ0
age
170 :
名称未設定 :2007/10/19(金) 10:24:38 ID:FlaZJIFt0
171 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 00:17:04 ID:dbfEbqWk0
もうそろそろ新しいバージョン出るということみたいだけど、 試用期限が迫ってきたんで買っちゃったよ。 1ヶ月近く触ってみたけど、無くちゃいらんないソフトだこれ。
172 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 07:08:44 ID:cAoSscbF0
Cocoaアプリの入力欄の内容をTextMateで開く機能がLeopardで使えなくなったみたい。 InputManagerがLeopardで仕様が変わったか省かれた影響ぽい
173 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 07:12:28 ID:cAoSscbF0
ごめん勘違いだった。TextMateのブログにInputManagerを有効にする方法が早速書いてあった。
174 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 11:38:38 ID:pHbB7OlI0
age
175 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 00:58:51 ID:+TlROON90
新しいTextMateが出たらレオ入れる。
176 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 11:41:45 ID:JvvvyQtg0
森本レオ?
177 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 01:18:11 ID:TpYMv/4i0
1.5.7でてる
178 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 23:44:27 ID:hvmimAfy0
出てるっつーか、起ち上げると勝手にダウソしてインスコするから >> TextMate
179 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 02:35:52 ID:dBpMnyef0
Cutting-Edgeにアップデートしてると 結構しょっちゅうアップデートかかるから 細かいバージョンあんまり気にしなくなるね。 一応リリースノートはざっと見るけど
180 :
名称未設定 :2007/11/03(土) 11:25:50 ID:zwEv7aGw0
181 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 14:10:49 ID:fzuoNDF70
age
182 :
名称未設定 :2007/11/09(金) 06:31:56 ID:7hIlrXFb0
183 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 21:43:08 ID:SY4vFOCi0
184 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 21:44:37 ID:emV0jPT90
185 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 05:37:46 ID:fQayDOcp0
変数名の補完ぐらいWindowsの普通のエディタにもありそうだけど。
186 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 22:36:58 ID:48JPa0p10
age
187 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 18:56:25 ID:gSzjMg340
2.0マダー?
188 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 09:51:52 ID:y2bm1pC+0
2.0は2バイト文字正式対応なのかな
189 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 20:11:05 ID:kdF/qkZe0
昔そう言ってたよね。 レンダリングエンジンを作り直すとか、OSのを使うとか。
190 :
名称未設定 :2007/11/29(木) 14:02:27 ID:Ozv8eyGj0
2.0の情報Wiki以外にないね。 本当に出るんだろうか
191 :
名称未設定 :2007/11/29(木) 14:26:10 ID:EdmIfs8G0
Core Text使うからLeopard専用な。とか言ってたね。 2.0へのアップグレード料金が心配で今TextMateを買うのをためらってます。
192 :
名称未設定 :2007/11/30(金) 14:33:54 ID:DkGH1vCK0
2.0へのアップグレードは無料のはず
193 :
名称未設定 :2007/11/30(金) 20:06:30 ID:R3/kMxn30
194 :
名称未設定 :2007/11/30(金) 22:42:51 ID:9JE+BOd70
>192, 193 THX! 購入する決心がつきました。
195 :
名称未設定 :2007/12/07(金) 01:18:17 ID:tiHk+hf40
な〜んだ。TM 2が出るのは、早くても2月以降なのか...ガックリ。
しかし、一ヶ月まるまる旅行とは豪勢な話だよ。
http://comox.textdrive.com/pipermail/textmate/2007-October/022758.html Xavier Cambar wrote:
> My question is the following: Now that we know the release date for
> Leopard, and as TextMate 2 will be Leopard only, have you, Allan,
> planned a date for the release of your almomst-as-awaited-as-Leopard-
> itself TextMate2?
No, he hasn't. The latest from IRC is that he'll be on vacation all
through January in Africa, and so it will happen at least a while after
that. So I guess check back in February to ask about progress. :)
> And, erh... what about a keynote in California, or in any hot and sunny
> place, in which you will invite all your dear subscribers to celebrate
> the event? Like sort of a TextMate Party, or something...
That would be fun. But why California? (I mean, I like California, and
live here, but there are lots of other places in the world :)
-Jacob
196 :
名称未設定 :2007/12/07(金) 01:21:00 ID:tiHk+hf40
197 :
名称未設定 :2007/12/10(月) 18:37:25 ID:NODQWj6s0
(´・ω・`)
198 :
名称未設定 :2007/12/12(水) 12:57:08 ID:WcGMNUph0
時間がかかっても良いものが出ればそれでいいよ。 今でもそんなに問題ないし。
199 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 18:36:37 ID:JSOk/1LS0
200 :
名称未設定 :2007/12/16(日) 23:45:19 ID:+O4aveV70
>>199 俺も困ってた。
Bundle Editor起動するときに、Edit Commandsで起動したらできたよ。
201 :
名称未設定 :2007/12/16(日) 23:51:12 ID:+O4aveV70
ごめん普通のコマンドと間違った。Pって書いてあるから設定ファイルか。
202 :
名称未設定 :2007/12/18(火) 12:16:33 ID:kH+k8+5c0
203 :
名称未設定 :2008/01/04(金) 21:01:56 ID:hnJJ9PRA0
保守
204 :
名称未設定 :2008/01/05(土) 23:59:49 ID:BqbaeMYa0
205 :
名称未設定 :2008/01/08(火) 22:05:58 ID:jgdL/XhM0
おれのテーマはChoco
206 :
名称未設定 :2008/01/09(水) 19:00:28 ID:+fDpEXoM0
Chocoいいよな。 俺もしばらくずっとChocoだったけど、今は気分転換にArgonaut。 と思ったけど、今からPastel on Darkに変更した。
207 :
名称未設定 :2008/01/12(土) 22:52:01 ID:vPUcq6Do0
TextMate丸一ヶ月試用してみましたけど、これは良い。買いたい、が、でも、ううん、高い・・・。 €39(60ドルくらい?)は学生にはつらい値段です。。TextMateで満足されているみなさまに こんなことをお訊きするのは気が引けるのですが、何かTextMate以外の”っぽい”エディタを 教えていただけませんか?
208 :
名称未設定 :2008/01/12(土) 23:41:16 ID:+eE35R4k0
>>207 っぽいのって言ったら、BBEdit($125)かね。
自分は TextMate と Jedit の両方買ったけど、全く後悔していない。
毎日使うものだし。
多少高くても、自分が本当に良いものだと思ったら買えば良いんじゃないかな。
209 :
名称未設定 :2008/01/13(日) 00:14:15 ID:OBNIbl9P0
googleの換算機能によると 57.3612 米ドル 6 291.67489 円 学生には高いかもな。 TextWranglerというBBEditの軽量無償版もあるようだ。 あと有名なのは mi ?
210 :
名称未設定 :2008/01/13(日) 01:21:24 ID:HJ2nNpWk0
207です。素早いレス、ありがとうございます。
>>207 さん。
TextWranglerってフリーだったんですね! 知らなんだ・・・。ちょっと試してみたら、
なかなか良い感じ。なので当分はこれで行きたいと思います。
>>208 さん。
仰る通り。もしもお金が貯まったら、またこちらに来ることもあるかもしれません。
おふたりとも、本当にありがとうございました。
211 :
名称未設定 :2008/01/13(日) 14:16:08 ID:lUNSCNPg0
今アメリカドルもユーロもテラ安すよ まぁtextmateだと誤差100円ぐらいだろうけど。
212 :
名称未設定 :2008/01/13(日) 21:27:36 ID:KW/R7l1+0
ちゃんと日本語通るようになったらLeoにして乗り換えようと思ってるのに、いつになったら次ver出るんですかね?
213 :
名称未設定 :2008/01/14(月) 22:04:36 ID:in6YuH220
さぁ・・・。
214 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 00:29:51 ID:TqcUAnH60
Africa保守
215 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 08:46:19 ID:zsrChNoI0
パトラッシュ。。ぼくもう疲れたよ。。。 tm2...
216 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 02:53:56 ID:whZxhLzX0
今年の半年たつぐらいになれば出るんじゃね? アップグレードの費用無料?
217 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 06:35:25 ID:oUqB8q3d0
今年の半年経つぐらいにはヒルガス本の新しい版が英語で出るしね
218 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 06:37:44 ID:oUqB8q3d0
あっまた間違えたヒレガス本だった。関係ないけど
219 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 06:54:47 ID:FY4I2WFb0
220 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 09:15:46 ID:2iT4ydf70
5/23か 中身はtiger時代のだったりして
221 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 10:28:05 ID:JKw0q9KR0
222 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 10:46:07 ID:UKl5lN4r0
Textmateだけは、Devonthinkのようなvaporwareにならないよう、切実に願う。 まぁ、大丈夫だとは思うけど。
223 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 12:47:19 ID:fQQSfaVa0
Macでの縦書きは氏にゆくのみか…。エルゴソフトよ。
224 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 03:36:53 ID:AxAOqNEz0
Macの日本語環境は成熟してたのか・・
225 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 21:30:14 ID:jDeLZXzr0
これ、自分でキーバインド設定できないんか? ctl+Hをdeleteにしたいんだが、現状では全くつかえん… 結局Emacsしかないか…
226 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 23:06:45 ID:MpTNxH750
マクロを記録 deleteを打つ マクロをセーブする キーコマンドにcontrol + hを割り当てる キーコマンドが重複しないように調整する アホだろ
227 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 00:53:34 ID:vxKDZGs70
228 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 00:55:17 ID:vxKDZGs70
>>226 その手は思いつかなかった。そっちのほうが簡単かもしれないね
229 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 20:27:27 ID:MY2acI0N0
230 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 18:50:27 ID:T5on4zKH0
最近、本家のブログの更新されないけど、作者生きてるのかいな
231 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 21:35:03 ID:4KPUXhYm0
MLやBTSには今月に入ってからも作者Allan Odgaardの名前が見えるぞい。 comox.textdrive.com/pipermail/textmate/2008-February/024296.html とか。
232 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 00:42:38 ID:yL2BYhB10
レパードも出て結構たったし、そろそろ次のバージョン出てきてほしい。 国際化対応してほしいなぁ。 ヘチマさんのプラグイン&フォントでも大丈夫だけど やはり正式に日本語とかに対応して欲しいです。
233 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 22:47:08 ID:0C83MF+p0
まだ来ないのか。じゃまだtigerでいいや。
234 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 17:25:43 ID:PNmENvrA0
>>227 "^h" = "deleteBackward:";
235 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 03:14:26 ID:nS2eck+F0
あれ間違ってたか、試したら上手くいかなくて改正してくれたのかな すいません。
236 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 21:30:15 ID:DedxTv/6O
CinemaDisplay MBP TextMate Devonthink ape ET:QW .Mac会員限定Widget セガサターンの罪と罰 Java6
237 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 01:00:02 ID:P3AcA+gQ0
ま................だ...................................か.....................
238 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 04:59:41 ID:RZjCUu4R0
あきらめが肝心
239 :
名称未設定 :2008/04/01(火) 16:10:27 ID:WT428gdh0
分からない事。 半角スペースの表示 ;を自動で入れる 検索結果の一覧表示 これが出来ないとメインのエディタには出来ないなぁ。
240 :
名称未設定 :2008/04/01(火) 20:23:05 ID:lL3O4dhA0
>>239 >>;を自動で入れる
そんなこと勝手にされたら使いにくくてしょうがない。
>>検索結果の一覧表示
"Find in Project"で一覧表示可能。
241 :
名称未設定 :2008/04/01(火) 20:45:21 ID:j//zWpDQ0
>>239 >半角スペースの表示
全角が表示できるんだから、半角もできるんじゃね?
242 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 20:56:19 ID:eMpDTQ6l0
俺の場合はTextMateの Command+Shift+Returnで行末に移動して;入れて改行 Command+Option+Returnで行末に移動して;挿入 のマクロに慣れてて、別のIDEのエディタ使った時に 気持ち悪くて、速攻で同じマクロ作った。
243 :
名称未設定 :2008/04/10(木) 23:31:06 ID:PfYEeGyv0
http://code.leadmediapartners.com/tools/rubyamp 面白いバンドルがRubyInsideで紹介されてました。
機能は
・auto-complete from all open tabs
・jump to a method, class, or fixture named under the cursor
・start the debugger on a series of RSpec examples and break at the current line
・inspect by highlighting to evaluate to tooltip or clipboard
・fire up a Merb/Rails server or console for your current app
・tail development.log
という事で、自分は試してないのですが、これを見た限りなかなか凄そうです。
244 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 23:53:22 ID:Yz5/KDhc0
2.0まだぁ βでもαでもいいからはやくぅ
245 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 03:07:11 ID:txGhujZO0
completionのキーをエスケープキーから別のに変更したいんだがどこを触ればいいのかわからん。。。
246 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 12:16:31 ID:/Zf8tR730
>>245 システム環境設定>キーボードとマウス>キーボードショートカット
[+]を押して、
アプリケーションにTextMate、
メニュータイトルに Next Completion
TextMate再起動。
247 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 17:01:33 ID:oXkThQAF0
俺はcompletionをCtl+.に割り当てて 関数の補完をEscに割り当てて インポートなど他の補完をOpt+Escに 割り当ててる。
248 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 13:48:24 ID:x8H/qgcN0
>>246 うまくいってんですけど、NextCompletionとかはどこで調べるの?
Bundleの中にある名前をそのまま書けばいいの?
249 :
248 :2008/04/21(月) 13:51:30 ID:x8H/qgcN0
Bundleじゃないのね。 TextMateのメニューから選べるやつか。
250 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 22:44:20 ID:+kKbiwsu0
>>239 Perl モードとかで書いてるときは、
Cmd + Opt + Return
で行末に;が入るけど?
Cmd + Shift + Return
で行末に;を入れながら改行。
251 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 22:46:22 ID:+kKbiwsu0
252 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 02:01:11 ID:LHxE14PC0
cakePHPのバンドルって無いのかしら。 svnみても無くなってる様子だし。
253 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 08:52:28 ID:nA4vsZEB0
254 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 10:23:47 ID:LHxE14PC0
255 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 23:19:05 ID:vn0Sq15H0
>>250 そんなのあったのか!
phpでもできた。
256 :
名称未設定 :2008/05/11(日) 02:37:53 ID:s0QtLf+20
age
257 :
名称未設定 :2008/05/11(日) 07:42:13 ID:o88jgACKO
上がってもネタもないし、2.0も出ないし、明日は月曜日だし。
258 :
名称未設定 :2008/05/12(月) 01:39:55 ID:/zSbpWu+0
夏までに出ろ
259 :
名称未設定 :2008/05/22(木) 22:49:50 ID:F+rmqisq0
Textmate買ってしもうた! よろしくお願いします。
260 :
名称未設定 :2008/05/22(木) 23:16:47 ID:0oraCAOT0
ようこそ(・∀・)
261 :
名称未設定 :2008/05/23(金) 00:11:39 ID:VDoDrcvF0
Textmate2щ('Д`щ)バッチコーイ
262 :
名称未設定 :2008/05/23(金) 02:16:32 ID:zxokTyKT0
質問なんですが、Xcodeの場合ヘッダーファイルを保存すればその変更(IBAction,IBOutlet等) がnibファイル内のクラスのメソッドリストに反映されInterface Builderですぐつなげられますが、 Textmateでヘッダーファイルの変更を即座に反映させる方法はないのでしょうか?
263 :
名称未設定 :2008/05/23(金) 20:35:45 ID:gr5pW7Rx0
XCodeでファイルタイプなどでTextMateを関連付けておいて、 XCodeで開いてるプロジェクトのヘッダファイルをTextMateで編集 するようにすると出来るぽいよ。
264 :
名称未設定 :2008/05/23(金) 20:50:58 ID:zxokTyKT0
265 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 16:29:12 ID:69dJVTn50
すげえ初歩的なところでつまづいたので教えてください。 bundle のショートカットキーの変更が有効にならない。 1. bundle editor を開いて、たとえば HTML の Documentation for Tag のショートカットキーを削除する 2. Bundles > HTML > Documentation for Tag にはショートカットキーの表示がついていないことを確認 3. File > New From Template > HTML から適当に新規書類を作成する 4. Ctrl+h を押すと Documentation for TAG が起動してしまう。 bundle editor をもう一度開いて、Documentation for Tag というコマンドそのものを削除しても同じ結果 Bundles > Bundle Editor > Reload Bundles もやってみたけど同じ結果 TextMate を再起動しても同じ結果 Mac を再起動しても同じ結果 コマンドを削除しても動くってのがわからない。どっかから継承でもしてるんですか?
266 :
265 :2008/05/24(土) 16:35:09 ID:69dJVTn50
書き忘れました MacOSX : 10.5.2 TextMate : 1.5.7(1436) 試用中 です。
267 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 21:20:08 ID:p5P/4EqK0
ちゃんと同じバンドルのドキュメントforタグが実行されるなら ショートカットキーを削除したつもりがタブトリガーを削除していたとかかな。 違うバンドルのドキュメントコマンドが実行されるなら、 そのコマンドのスコープが広すぎるのが原因だけど。
268 :
265 :2008/05/24(土) 22:19:22 ID:69dJVTn50
ああー Shell Script の Documentation for Word / Selection (man) が 実行されていました。 Scope Selector は空白だ。ちょっといろいろ調べてみます。 ありがとうございました。
269 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 10:11:27 ID:qbeARWyo0
270 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 11:36:05 ID:z6EXgMmq0
で、、2は。。。。
271 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 12:45:46 ID:GRFG912w0
お〜。翻訳された方おつかれさまです。
272 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 23:44:08 ID:7CJgfA790
273 :
名称未設定 :2008/06/19(木) 23:24:01 ID:/ihT1irc0
みんなテーマ何使ってるー?
274 :
名称未設定 :2008/06/19(木) 23:29:53 ID:QyTNd0xM0
Blackboard, RubyRobotときて今はMonokai。
275 :
名称未設定 :2008/06/19(木) 23:49:42 ID:/ihT1irc0
Blackboardいいね ずっとChocoだったけど気分転換に変更してみます。
276 :
名称未設定 :2008/06/25(水) 21:16:11 ID:tFwTPET70
TM2こないね 今年中には出てほしいなぁ
277 :
名称未設定 :2008/06/28(土) 16:29:18 ID:CJhlQ1qh0
検索置換を使いやすくして欲しいね インクリメンタルサーチでも正規表現使えるとかいいね
278 :
名称未設定 :2008/07/02(水) 01:51:26 ID:khDaHEN50
279 :
名称未設定 :2008/07/02(水) 02:26:09 ID:uizzqoYR0
280 :
名称未設定 :2008/07/02(水) 02:35:37 ID:uizzqoYR0
Spectacularを入れてみたら、カーソルが見えなくなって焦った。 カーソル位置のハイライトを切ったら大丈夫だった。
281 :
名称未設定 :2008/07/04(金) 23:16:49 ID:B0tia33e0
Swyphsってテーマいいな。少し涼しげな感じで良い感じ。
ずっとchocoだったけど、暑苦しく思えてきたしな。
>>277 正規表現で置換する時、一気に全体をハイライトしてくれると
結構便利そうだなーと思ったことはある。Firefoxみたいに。
総Match数とかもあるといいな。
282 :
名称未設定 :2008/07/12(土) 12:32:38 ID:vfupY+SA0
あげ
283 :
名称未設定 :2008/07/16(水) 05:07:22 ID:tRNlimRa0
a = Value のイコールを入力するのに3回キーを打つのが面倒で マクロに登録したら、他のも欲しくなって、最近じゃ && なんてのまで登録してみてる。 別にどうでもいい話だけど
284 :
名称未設定 :2008/07/16(水) 05:15:34 ID:tRNlimRa0
285 :
名称未設定 :2008/07/19(土) 00:45:32 ID:+Vj1YWeH0
で、次バージョンはいつ来るの?
286 :
名称未設定 :2008/07/19(土) 17:00:44 ID:tMNZNcMK0
わざわざ待ってるぐらいなら、今のバージョンで慣れちゃうか、 他のエディタ使えばいいんじゃない
287 :
名称未設定 :2008/07/19(土) 18:16:00 ID:qfqn2aoM0
288 :
名称未設定 :2008/07/19(土) 18:19:00 ID:zTFh5ryR0
本人に聞いて
289 :
名称未設定 :2008/07/19(土) 20:51:42 ID:dghA5EXtO
そのせいで遅れましたって言われそうで嫌だ
290 :
名称未設定 :2008/07/19(土) 22:04:51 ID:tMNZNcMK0
むしろ、TextMateのシンタックスがそのまま使えて スニペットを大量に登録して検索できて、 ワンクリックでTextMateにスニペットを挿入できる そんなソフトが欲しい。
291 :
名称未設定 :2008/07/20(日) 16:35:24 ID:FEgQAXLa0
TextMate2ではShift-Jisとマルチバイト文字は対応されるんだろうか。 その二点さえクリアすれば常用できるのに。
292 :
名称未設定 :2008/07/20(日) 16:49:37 ID:GhrOYfgP0
マルチバイト文字にはCore Textが作者の要求を満たすので 独自のレイアウトエンジンからCore Textに乗り換えることと、 IM Kitを使って表示・入力ともに対応する。読み書きは不明。 しかし、それ以前に2はベーパーウェアのにおいがプンプン・・・・
293 :
名称未設定 :2008/07/20(日) 17:44:28 ID:FEgQAXLa0
>>292 ありがとう。
そうなのかぁ。たしかにペーパーウェアになりうるね。
TextMateの存在がMacへのSwitchの要因のひとつだったのに。
今はObjective-CはXcodeで書いてるからRubyを書くとき以外に使ってないな。
Xcodeの括弧やクォート関係の補完がないのが糞すぎるんだよね。
こうなったら、Xcodeが神仕様になることを願うかEmacsかVimへの意向を考えた方がいい気もしてきた。
TextMate → Emacs への移行した人のEmacsTextMate化とかの記事ないか探してみるか。
294 :
名称未設定 :2008/07/20(日) 17:52:02 ID:2hHcDXjC0
295 :
名称未設定 :2008/07/20(日) 18:04:40 ID:2T64Se5y0
296 :
名称未設定 :2008/07/20(日) 20:04:34 ID:FEgQAXLa0
>>294 おお!ありがとう。あとで試してみる。
>>295 失礼しました。わざわざWikipediaで意味を調べたのに思いこみがあってじっくり読んでなかった。修正ありがとう。
>>293 ベーパーウェア (vaporware) とは、構想段階や開発段階で発表された、
まだ実現するかどうかわからないソフトウェアもしくはハードウェア、
あるいは実現しないまま開発中止となったソフトウェア、ハードウェアのことである。
vapor とは蒸気の意味で、実体のないことを表している。
297 :
名称未設定 :2008/07/20(日) 20:51:39 ID:wilx5mtB0
XCodeの関連付けでエディタを開こうとする時はTextMateを開くようにすればいいじゃん。
298 :
名称未設定 :2008/07/21(月) 02:02:52 ID:9FkWI1/80
>>297 それはやったんですが、結局デバッグするときはXcodeで操作した方がやりやすかったのとObj-Cのバンドルが思ったほど充実してなくてXcodeの補完の方が楽だったのでほとんど使ってないです。
299 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 21:17:46 ID:PGRY0VFa0
今日メーリングリストに書いてあったんだけど、TextMate2はそう遠くないらしいよ。 アップグレードは無料とも書いてあった。
300 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 21:37:57 ID:XVmojioS0
>>299 まじ?
レス番付きであちこちに書いてもいい?
301 :
名称未設定 :2008/08/07(木) 00:57:49 ID:5gPUNRu90
>>299 うれしい知らせだなぁ。
でも、”そう遠くない”ってなんとでも取れる感じで不安。
せめて”秋には”とかならいいのに。
マルチバイト文字とShift-JISさえ使えるようになってればそれでいい。
情報ありがとう。
302 :
名称未設定 :2008/08/07(木) 21:03:28 ID:nTPSYr960
ならageようよ
303 :
名称未設定 :2008/08/08(金) 08:13:25 ID:o+rHkdb+0
>>299 > I know, I know, 2.0 will be ready when it's ready. But can't you tease
> us just a little? For example, let's say you have a todo list for 2.0
> and you're working your way through it checking off items. Can you
> tell us what percentage of that list is complete? It wouldn't really
> give us any idea at all when the thing will be out
But would rather set myself up for more questions, or follow-up
questions like “how many percent are now done?” etc.
In retrospect I should have hired someone to continue working on 1.x
and then just not have mentioned 2.0 to anyone, cause the 2.0 project
has not been an “implement all features requested one by one”-
project*1, but rather a “based on the experience from the last years,
and all the time in the world, how should the architecture be”-project.
What I can say is that a) TM 2 is in a state where I use it myself and
b) I do somewhat stringently follow a to-do list to reach a beta
milestone, but that to-do list is long and while I plan to keep doing
TM 2 as my main work until there is a release, it may still take a
long long time.
*1 It started like that, but it was hard to keep the motivation when
the existing code base was holding back the things which were exciting
to me.
ということで、まだまだですな。
アランのどの返事を読んでも「そう遠くない」なんて書いてない。
304 :
名称未設定 :2008/08/13(水) 22:56:57 ID:17eoPZfh0
なんだ。まだなのか。 今レジストするのもばかばかしいしな。
305 :
名称未設定 :2008/08/16(土) 00:48:56 ID:ALwG9+if0
かれこれ1年以上使ってるわりには簡単なマクロやSnippetを組み込んでく程度で、 イマイチ使いこなせてない... 例えば「=」を、「=」一つで自動的に「 = 」とスペースを入れ込むようにするとか出来ます? あとCommand + Cに、選択範囲が出来てる時は通常コピー、出来てない時にはこのマクロを発生させて、とか。
306 :
名称未設定 :2008/08/16(土) 17:48:00 ID:vUosLulV0
俺は普通に「 = 」をマクロに記録してControl+=のキーストロークで入力できるようにしてる。 =にマクロのキーストロークをを割り当てれば、同じように求めるものができるかも。 Command +Cはやった事ないけど、TextMateのほうのCommandで スクリプト言語で環境変数TM_SELECTED_TEXT、例えばRubyだとENV['TM_SELECTED_TEXT'] が存在するか調べて、存在する場合は `echo $TM_SELECTED_TEXT | pbcopy`のようにしてクリップボードに送るようにして 存在しない場合は目的の処理をするとかするようにすれば何とかなりそう
307 :
名称未設定 :2008/08/16(土) 18:00:40 ID:vUosLulV0
InputをSelectedTextにして #!/usr/bin/env ruby -wKU word = STDIN.read unless word then `echo $TM_SELECTED_TEXT | pbcopy` else `echo "nothing selected" | pbcopy` end みたいな感じでいいかも 凄い適当だけど。とりあえず他のコマンドがどう書かれてるかみて 真似して書けば何とかなるよ
308 :
名称未設定 :2008/08/16(土) 18:20:37 ID:vUosLulV0
#!/usr/bin/env ruby -wKU word = STDIN.read unless word =~ /$^/ then `echo $TM_SELECTED_TEXT | pbcopy` else print "insert text like macro" end 汚してごめん。unlessのところ書き間違えた。 Inputが Selected Text OutputがInsert as Text みたいな感じだと思う。
309 :
名称未設定 :2008/08/17(日) 03:40:47 ID:WL8Dzj4s0
#!/usr/bin/ruby -wKUだった
310 :
305 :2008/08/17(日) 04:41:35 ID:+tR8EdcM0
おーー!!!ありがとう!!!参考にさせてもらいます! actionScriptでメインに使ってるんだけども、 シェルコマンド関連(?) が全然わかってないんだよね... =については単独でキーストロークに登録出来るみたいなんだけども、 もしもこの文字が隣接した場合はスペースを空けない、 みたいなことを特定のキー押さずとも勝手にやってくれるようにしてみたい。 ちゅうことでそれを課題にしてみる!
311 :
305 :2008/08/20(水) 18:04:27 ID:/RFtUeTj0
>308 そもそもコマンド通して、自分で作ったマクロを起動する書き方がわからなかったよ。 せっかく教えてくれたのに不甲斐ない...。
312 :
名称未設定 :2008/08/21(木) 04:13:57 ID:dtnmkSUL0
マクロを起動する方法はちょっと分からないけど OutputでInsertTextやInsertSnippetで Printで出力した内容がTextMateのカーソルのある行に そのまま挿入する事ができて、 InputでSelectedText or wordのようにすると 選択されたテキストまたはカーソルのある単語を 置き換える事ができるから、 マクロと同じようにコマンドでテキストを展開したりする事できるよ
313 :
名称未設定 :2008/08/21(木) 04:34:21 ID:dtnmkSUL0
蛇足だけど、ActionScript3のバンドルのコードを見てみたら #!/usr/bin/ruby -wKU require "/Applications/TextMate.app/Contents/SharedSupport/Support/lib/exit_codes.rb" TextMate.exit_insert_snippet( "hogehoge" ) のようにexit_codesっていうファイルにあるTextMateモジュール読んでコマンド終了後に 結果をエディタに書き込んでるコードが多かった。 で、このTextMateモジュール def exit_insert_snippet(out = nil) print out if out exit 204 end のようにして終了ステータスに特別な値を設定して プログラムを終了させてるだけだった。 ちょっとびっくり
314 :
305 :2008/08/25(月) 23:38:23 ID:gjxP+w+o0
>312 すまん、何日もプロバイダが書き込み規制かかってて書けなかった。 アドバイスありがとう!家が近けりゃ酒おごりたいぐらいだ! asとjsしか使えない俺にとっちゃ、 そもそもこのシェルコマンドをちゃんと把握しないと簡単なことすら出来ない。 マクロさえ起動できればちょっとかじっとけばどうにか出来ると思ってたんだが甘かった....。 例えば、 #!/usr/bin/ruby -wKU word = STDIN.read unless word =~ /$^/ then `echo $TM_SELECTED_TEXT | pbcopy` else (何にも選択してない場合は) キャレット位置にある単語(TM_CURRENT_WORDかな?)を変数Aにいれる 変数Aの最後尾にある改行を消しておく(TM_CURRENT_WORDは改行が入っちゃう) 変数Aをクリップボードに入れておく end はどうやるんですかー!
315 :
名称未設定 :2008/08/26(火) 00:23:56 ID:3IjhdOQI0
>>314 ASとJSができればRubyの基本的なことくらいできると思うけど。
316 :
名称未設定 :2008/08/26(火) 02:04:19 ID:6ysaAePF0
>>314 echo `#{$TM_CURRENT_WORD.sub(/¥¥n$/, '')} | pbcopy`
改行が¥nか¥¥nか自信なし。試してみてちょ
317 :
名称未設定 :2008/08/26(火) 08:37:43 ID:9CnKRY/U0
echo に -n つけるとかいう話だったりは?
318 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 03:06:26 ID:T94nV5y20
Rubyスクリプトを書く時 ary.ea と打鍵してTABを押すと ary.each { |e| } となると思います。 ここでもう一度TABを押すとキャレットが右のパイプと閉じ中括弧の間に移動します。 ここでreturnを押すと ary.each { |e| } こういう風なインデントになるのですが、これを ary.each { |e| } こうしたいのですが、どこを弄ればいいのでしょうか? できればeachだけでなく同様のメソッドなどでも有効な方法があればと思っています。
319 :
318 :2008/08/27(水) 03:11:21 ID:T94nV5y20
うわぁ インデントが崩れてる。 @はキャレットの位置、半角スペースの代わりにコロンを書きます。 二個目(return後)のインデント ary.each { |e| ::@:} 理想の状態はこんな感じです。 ary.each { |e| ::@ }
320 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 06:31:07 ID:Xmfi2+Rc0
321 :
305 :2008/08/27(水) 12:05:40 ID:qBhYrpQH0
>316 ありがとう!でも俺のやり方が悪かったのか出来なかった... >315 他の人はわからないけど、asなんかよりもっと文字一つ一つに 意味がある感じで馴染めないんだよ。 始めの一歩だけ踏み出せればあとは自力でと思ってたんだけども、 どこで踏み出せば良いんだかもさっぱり。 Rubyのリファレンスみれば良いだけってわけでも無いような感じがするんだけども。 でもTM2が出る頃には使いこなせてるようになんとか糸口見つけてがんばるよー
322 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 12:36:58 ID:XPmVF6xw0
文字列選択しているかどうか 条件判定するなら ENV.member?('TM_SELECTED_TEXT') と書くのが奇麗な方法だった。 他のスクリプト見てて気づいた。
323 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 12:40:45 ID:5SrWI6Qm0
>>321 ごめん。 316に間違いがあった。
それと317の方が正解っぽいので、
`echo -n $TM_CURRENT_WORD | pbcopy`
じゃないかな?
rubyはruby-lang.orgのリファレンスで制御構造と
クラスをざっと読めば慣れるのは簡単だと思うから
頑張ってみてください。
324 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 12:49:19 ID:XPmVF6xw0
>>318 array.each { |e| $0 }
の$0の位置にカーソルがある状態でToggle ‘do … end’ / ‘{ … }’」コマンドを
Ctl+{を押して呼び出すと
array each do |e|
$0
end
に変わるようになっている。
一行で書きたい場合と複数行にわけて書きたい場合があるので
基本的にはこの方法に沿って使ったほうがいいと思うけど
気に入らないならコマンドを変えるか、each { |e| .. }のスニペット
を変えるかだと思う
325 :
318 :2008/08/27(水) 20:19:43 ID:T94nV5y20
>>320 ありがとうございます。
バンドルを弄るのはわかりましたが、どのあたりを弄ればいいのかわかりませんでした。
>>324 ありがとうございます。
Ctrl+{ で do end にするとインデントも希望通りになるんですね。
知りませんでした。
でも結局{}のスタイルかつあのインデントを実現するには
each map とかの類を全部書き換えるしかないんですね。
インデント関連の設定部分だけ改変したらいけるかと思っていました。
326 :
名称未設定 :2008/08/28(木) 05:36:09 ID:ZQlh7QZN0
>>325 そんな事ないよ。Toggle ‘do … end’ / ‘{ … }’を見てみたら
マクロになってたから、同じように自分でマクロを記録して
{}の中で特定のキーを押したらインデントして改行するように
作り替えてあげれば出来るはずだよ
327 :
318 :2008/08/28(木) 14:33:15 ID:CbY6oV4O0
>>326 おお!
ちょっとその方法で試してみます。
情報ありがとうございます。
328 :
名称未設定 :2008/08/29(金) 04:15:13 ID:QDTfwpYz0
BBEdit9がでた
329 :
名称未設定 :2008/08/29(金) 05:17:06 ID:M+S8ff6KO
>>328 適当なファイルを作成した後、ウインドウやドロワーの
クローズボタンを押すと、スコンスコン落ちる。
plist削除や本体落とし直ししても改善しない@MBP10.5.4
もうレポート送り疲れたし、プロバ規制まで始まったから寝る。
330 :
名称未設定 :2008/09/04(木) 02:41:06 ID:ptWLksmJ0
質問させて下さい。 htmlで、タグの間に日本語を入力している際、 enter押すと改行してしまうのですが、これを防ぐ方法って ありますでしょうか? ↓こうなっちゃうんです。 <p> この文章はテストです。 </p> version textmate1.5.7 CJK-Input.tmplugin使用してます。
331 :
名称未設定 :2008/09/05(金) 18:52:41 ID:V/KAJ4OE0
HTMLバンドルの Special: Return Inside Empty Open/Close Tags をShift-Returnあたりにふり直してみれば? 逆にこうしたいとき、いちいちShift-Return押さなきゃいけなくなるけど <p> ここにテキストがかける </p>
332 :
名称未設定 :2008/09/05(金) 20:26:25 ID:Cs05x30E0
例えば、 [ ] の中だけで作用するマクロ、とかにしたい場合はどうすればいいんでしょ。 Scope Slectorで制御するような気はするんだけど...
333 :
名称未設定 :2008/09/05(金) 21:47:52 ID:V/KAJ4OE0
Bundle Developmentバンドルの中の Show ScopeもしくはCopy Scopeでブラケットの中の スコープが自分の使用したい言語で何になっているか 確認して(例えばObjective-Cならmeta.bracketed.objc) その名前をBundleEditorのマクロを選択した状態で 下の欄にあるScope Selectorというテキストフィールドに 入力してやれば出来るはず
334 :
332 :2008/09/06(土) 00:35:09 ID:NIcMeQM80
>333 やってみた。 スコープが特定されてなかったからランゲージの中いじくって作ってみたり、 わからないなりにとりあえずは出来たんだが、 思い描いていた理想には近づけなかった... でもサンクス!参考になった!
335 :
名称未設定 :2008/09/06(土) 13:46:45 ID:NIcMeQM80
小数点があるのも含めて、数字だけを検索していきたくて、 [-+]?[0-9]*[0-9](?:¥.[0-9]*[0-9])? と書いてみた。(正規表現のことあまりわかってないです...) すると、次の該当するものを選択(Nextボタン)していくことは出来るんだけど、 その逆(Previous)だと、小数点を含む数字に対しては、 なんか選択範囲が数字の一部分になっちゃうんです。 どうにか対策の仕様ある?
336 :
名称未設定 :2008/09/06(土) 14:04:57 ID:i0Ls1eGi0
マッチした位置を記憶せず、その都度マッチングしているからああいう挙動になるんだろうね。 とりあえず強欲な量指定子を使うとうまくいった。 [\-+]?+[0-9]++(?:\.[0-9]++)?+
337 :
335 :2008/09/07(日) 00:33:32 ID:v8HCGC770
>336 ありがとう! 順送りはばっちり。 でも逆送りの検索ではやっぱり小数点にひっかかっちゃうみたい。 俺の環境がおかしいのかなぁ。
338 :
名称未設定 :2008/09/07(日) 17:07:23 ID:p3pXobm50
環境はおかしくないよ。 うちのもそうなるから。 目的に合わせて違う方法でやるしかないんじゃない。
339 :
名称未設定 :2008/09/27(土) 00:41:55 ID:aTT2w0x80
次バージョンはまだなのか?
340 :
名称未設定 :2008/10/18(土) 03:55:44 ID:BO8hbdcL0
あげときます。 マクロでcommand+Eやcommand+shift+Eが反映されないことに最近気づいた。 やりたいことは、command+Eで文字AAAを予め検索文字に入れこんでおいて、 マクロで、 選択範囲にある文字BBBをcommand+shift+E で、全ての範囲に対して、文字AAA正規表現での厳密検索置き換え、 なんだけども。 ていうかそもそも検索窓の文字がマクロの時に書き変わっちゃうのかも... なにか上手い対処法あったら教えてくださいー。
341 :
名称未設定 :2008/10/18(土) 17:27:26 ID:QDK3Ma6c0
マクロはFindダイアログで使用した文字列 も含めて記録してしまうので、マクロ再生時に 検索置換の文字列を書き換えるというのは ちょっと無理なんじゃないかなと思います。 例えると、一度文字列を置換してUndoした後に 別の箇所を選択してCommand+Eしても、 もう一度Redoすると選択していた文字列に関わらず 前回と同じ文字列に対して検索置換がRedoされますが、 それと同じメカニズムだと思います。
342 :
名称未設定 :2008/10/19(日) 01:00:35 ID:A+bsKcH10
>341 丁寧なお返事ありがとうございます。 コマンドを書いたりしないと無理そうですね。ふー すっきりしました。
343 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 07:04:29 ID:Ai5vhs4z0
ども。はじめまして。 Textmateで何とか日本語のlatex文書を作れないかといじっていたら、偶然うまく行きました。 latexモードでcommandkey+Rでdviファイルまでは作ってくれてます。 こんなん詳細を報告する必要ないですか?
344 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 09:53:17 ID:xKIHWWwY0
>343 ぜひお願いします。
345 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 14:08:53 ID:Ai5vhs4z0
興味をもってくれて、ありがとうございます。 僕はlatexの仕組みとか全然知らないので、結構気持ち悪いことになっています。 これを読んで、何が起こっているか解説していただけるとうれしいです。 では、手順を報告します。皆さん、Textmateの日本語入力プラグインは インストールしてますよね。 (1)ptexをインストールします。ptexは2つのパッケージが必要です。 まず「Mac OSX専用バイナリー」というホームページからteTex&pTexをダウンロード・解凍し アプリケーションフォルダに入れて下さい。 macportでport install ptexとしてください。macportからptexがインストールされます。
346 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 14:09:37 ID:Ai5vhs4z0
(2)Textmateを立ち上げ、File:New form templateからlatexのテンプレートを使って新規書類を作ってください。 ここがミソですが、一行目に %!TEX TS-program = /Applications/teTex.app/bin/platex と書いてください。コメント文ですが、textmateはこれの行を読んで mac osx専用バイナリからダウンロードしたほうのパッケージを使ってくれます。 次は\documentclass[]{jarticle}とjをつけます。 次はすべての\usepackageの行の先頭に%をつけてコメントアウトしてください。 その次は、2つある\ifpdf...\fiのブロックをコメントアウトしてください。 これで\titleの中に「ち○こ」とでも入力し(僕はこうしました)てください。
347 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 14:10:07 ID:Ai5vhs4z0
(3)commandkey+rでコンパイルしてください。 dviファイルができます。僕はskimという無料のpdfビューアでこのdviファイルを見ています。 きちんと日本語の文書になってます。abstractのところなんか、概要という日本語に勝手になってます。 なんでmacportのptexが必要なのか謎ですが、きちんと動くようです。 これから図を張り込んだりに挑戦しますが、とりあえずこんなもんです。 一行目に書く%!TEX...はlatexバンドルのset Typesetting Engineをいじっている時に入力され たので、こいつだと気づきました。
348 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 14:13:29 ID:Ai5vhs4z0
あ、僕はMacbookの黒いのと、新しいアルミのMacbookを使ってます。 どちらもIntelでLeopardです。 Mac OSX専用バイナリのホームページで入手できるのがIntel用だけなので PPCの方はこの方法が使えないです。
349 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 14:20:30 ID:r5d8TPIf0
>>346 Bundle Editorで LaTeX のテンプレート (T) Article を複製(++ボタン)
必要な修正を施した (T) JArticle を作るとよいと思う。
350 :
名称未設定 :2008/11/08(土) 14:33:53 ID:Ai5vhs4z0
>>349 確かにそうですね。
テンプレートが自在に作れるのもTextmateの魅力です。
351 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 07:28:31 ID:T1rzS6O00
はやく2.0〜
352 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 15:53:56 ID:EHuxX2c60
1枠 2.0 正式版が年内にリリース(9999.9倍) 2枠 2.0 β版が年内にリリース(1111.1倍) 3枠 2.0 α版の限定テスターを年内に募集(するアナウンスだけ)する(593.3倍) 4枠 2.0 の開発途中のスクリーンショットを年内に公開する(287.7倍) 5枠 2.0 の進捗状況を年内に誰にも明らかな形できちんと報告する(210.9倍) 6枠 2.0 を作ってたけど何か無理だわゴメンと年内に詫びを入れてバックれる(99.7倍) 7枠 2.0 は Snow Leopard 対応にするから待っててよ!と年内アナウンス(35.4倍) 8枠 2.0 はちゃんと作ってるよ!というアナウンスだけ再び年内にリリース(3.2倍) 9枠 2.0 マダー!?と変わらず言いつつ何も変わらない1年後(6.8倍)
353 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 20:51:39 ID:5V7pL6Lf0
TextMate2.0とDevonThink2.0は2大ベーパーウェア。
354 :
名称未設定 :2008/11/12(水) 08:27:53 ID:n7OiRhuB0
出す出すサギ
355 :
名称未設定 :2008/11/14(金) 02:24:10 ID:YdVFPbJC0
iPhone開発用のバンドルって出てないよね。 2.0よりも、Objective-Cのシンタックス増やして欲しいな
356 :
318 :2008/11/14(金) 11:59:41 ID:6wQ1HyDg0
357 :
名称未設定 :2008/11/18(火) 18:22:03 ID:0UzTN6gV0
358 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 19:27:40 ID:p2cL2gk90
359 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 22:18:33 ID:mIvB6imy0
ActionScript3を書いているときにコメント(Cmd + /)をしようとすると /* code code code code */ みたいなコメントスタイルになるんだけど、これを // code code // code code というスタイルに変えることはできるでしょうか?
360 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 23:48:18 ID:s9EDZFmp0
>>359 SourceバンドルのComment Line / Selectionとヘルプを参照したところ、
以下のようにすればよいらしい。
ActionScriptバンドルのPreferences/Miscellaneousを開く。
increaseIndentPattern...のところを
{
increaseIndentPattern...(既存のコード);
shellVariables = (
{ name = 'TM_COMMENT_MODE'; value = 'line'; },
{ name = 'TM_COMMENT_START'; value = '//'; },
{ name = 'TM_COMMENT_END'; value = ''; },
);
}
のように変更する。
361 :
360 :2008/11/21(金) 02:17:34 ID:ZHjS2A100
新しいPreferencesを作ってもそこで指定してもいい、はず。
362 :
名称未設定 :2008/11/21(金) 04:32:07 ID:2Cq7cPUn0
363 :
359 :2008/11/21(金) 10:01:00 ID:IxlQgxPi0
>360 おお!出来ました。ありがとうございます。 >361 新しいPreferencesを作って Miscellaneousではなくて、自分で○Pを作って、その{ }に書くということですね。この方法でもできました! Scope Selector を source.actionscript にすると動きました。 知れば知るほど奥が深いエディタですね。
364 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 23:27:32 ID:m6DDDwxk0
build 1464 からなかなか上がらないなぁ
365 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 13:40:30 ID:PI6XbXFn0
バージョンアップきてるらしい。
366 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 17:32:07 ID:BF+1H1Eb0
367 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 22:23:17 ID:iVzXFSrA0
368 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 00:13:33 ID:CISR9m+C0
ファイル一覧は取得し直すから(でなきゃ困る) ネットワーク上のフォルダを開く時はタイムラグが多少あるが 仕方ないというか、個人的には気になるレベルでもないけど。 多数のファイルがあるのに、遅いNASとか遅い無線LAN経由とかなら そっちが問題じゃないか。
369 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 20:22:22 ID:138dO/mo0
370 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 22:45:50 ID:9BS7nYDe0
Macroって、自動レコーディングだけでしょうか? 自分で好きに書いたりできないのでしょうか?
371 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 22:28:21 ID:S1LQ2ITk0
mateのマクロは単なるマクロコマンド(本来の意味でのマクロ) であって拡張用言語的なものではないね。 できあがったマクロはXMLファイルに保存できるので、 あとで編集することは可能。自分で同じ構造のXMLを書いてもOK。 凝ったことをする場合は、好きな言語(shとかperlとかrubyとか)で スクリプトを書いてコマンドを書いて呼び出すというアプローチ。
372 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 20:55:37 ID:O3tVqBd/0
373 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 22:13:47 ID:kcrcDFXI0
>>372 まだまだっぽいけれど、ちゃんと開発されているということだけでも分かった
ので満足。
374 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 13:53:36 ID:+Ir38s/h0
Snow Leopard専用にするお、とか言い出しても驚かない。
375 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 21:34:57 ID:Swmaqv5Z0
376 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 15:25:07 ID:qgY/2GQd0
2008年も何事もなく過ぎていった...
377 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 17:02:36 ID:YSa1k/Xk0
そして2009年も何もなかった…
うううえでえわわわわねないかいや ぼく
379 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 21:05:56 ID:fhdJ/Ihr0
380 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 21:24:02 ID:IYEc52kx0
ちゃんと開発してたんだなw でもまだまだ時間かかりそうだね
381 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 21:36:33 ID:eC9d4lJG0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ?--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; TextMate2といえばVaporWareの代名詞・・・ ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! stableは遠くても、素直にうれしい。
382 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 23:50:53 ID:0tCVcQVw0
2009年で一番驚いた出来事だよ! ところでピーターたんの時空におけるsoonというのは、 この時空においては、どれくらいなのか教えて欲しいです。
383 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 05:25:49 ID:PuaYxzaV0
まじかw
384 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 17:32:04 ID:M0na5a430
まともに日本語扱えるならそれだけでいい
385 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 07:59:33 ID:np7fdio/0
DT2.0は、本当にがっかりウェアだったけど、TM2.0は日本語が使えるだけで大金星。
386 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 10:13:40 ID:aRuhFh510
全然関係ないけど、 ActionScript3バンドルにImport Classとかいう、 該当するクラスのインポート文をパッケージの下に追加する コマンドがいつの間にか追加されたみたい。 自分の環境だと追加される位置がおかしくなるトラブルあったけど ちょっと修正したら直ったわ。 あとはZendFrameworkのバンドル欲しいな。
387 :
名称未設定 :2009/01/29(木) 22:11:25 ID:NDj5VW4f0
388 :
名称未設定 :2009/02/01(日) 06:44:44 ID:bqOEJ2ty0
389 :
名称未設定 :2009/02/05(木) 21:33:54 ID:ctJgFjcO0
390 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 23:16:41 ID:lA5QDtWm0
391 :
名称未設定 :2009/02/09(月) 08:23:44 ID:0PP0K2Fj0
392 :
名称未設定 :2009/02/11(水) 18:13:52 ID:4MApk5Lf0
r1498キター
393 :
名称未設定 :2009/02/12(木) 19:27:24 ID:WpUkC9UC0
日本語対応マダー?
394 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 03:19:30 ID:DUysWTK00
2/10アップデートで日本語入力できなくなった&英数は打てるけど、途中で[かな]<=>[英数]切り替えするとその後一切文字打てなくなったんですが、、、
395 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 08:34:38 ID:r0JrcXIz0
うちの環境だと日本語の問題出てないよ。 何かに依存して症状なのかな
396 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 23:14:06 ID:keS0x9FC0
>>394 日本語プラグインをTextMateのパッケージ本体の中のPlugInsフォルダに入れてたんじゃない?
397 :
名称未設定 :2009/02/21(土) 15:02:13 ID:PtFyDpzr0
as3でAutocompleteが使えるようになったみたいだけど どうすればよいのかさっぱり分からない・・・
398 :
名称未設定 :2009/02/21(土) 16:09:09 ID:JP7XfPgY0
ターミナルで
cd $HOME/Library/Application Support/TextMate/Bundles/ に移動して、
今までバンドル管理にsvn使ってなければ古いのActionScript3バンドルはとりあえず別名にしとく
svn co
http://svn.textmate.org/trunk/Review/Bundles/ActionScript%203.tmbundle/ で最新版をダウンロードして、TextMateを再起動。
とりあえず、ActionScript3バンドルのヘルプをメニューから選んで中身をみると
2.1 Auto Complete Function
Target: Current Word
Key Equivalent: オプション+エスケープ
Attempts to auto complete the function you have partially typed.
2.2 Auto Complete Import
Target: Current Word
Key Equivalent: オプション+エスケープ
Attempts to auto complete the import statement for the word you have partially typed.
と書いてあるので。
この通りに、関数名、例えばdrawRectと書いてオプションエスケープすれば
引数のスニペットが挿入される
399 :
名称未設定 :2009/02/21(土) 16:30:54 ID:JP7XfPgY0
いま、バンドルの中見てたら 関数名を途中まで書いていた場合にもAutoCompleteする機能が出来てた。 もしかして、こっちの方の話してたのかな。だったらゴメン。 こっちは使おうとすると、まだベータなので注意して下さいみたいな表示がでて、 そこで、有効にするにはhereをクリックみたいな事が一番下に書いてあったから そこをクリックすれば使えるよ。
400 :
名称未設定 :2009/02/21(土) 22:04:09 ID:bFFpRUx30
>>399 ありがとうございます
途中まで書いた場合の事なんですが候補が表示されないです・・・
hereをクリックして後
例えば
var box:Sprite = new Sprite();
と書いて
b, box., box.a と書いても候補が表示されない
>>399 さんは表示されてるのかな・・・
401 :
400 :2009/02/21(土) 22:06:20 ID:bFFpRUx30
追記 escのみでは出るんですけど ちゃんとesc + option を押しても何も変化なしでした
402 :
名称未設定 :2009/02/22(日) 00:13:30 ID:91+jbTp40
うちの環境だと var box:Sprite = new Sprite(); bの時はboxが候補に、box.の時はSpriteのプロパティやメソッドのリストが 出てきますね。 ちなみにキーはカスタマイズしてるのでescでうちも出るようになってますけど。 とりあえず、キーを他の機能とバッティングしないものと変えてみるとか。
403 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 01:28:54 ID:vxcByny10
GetBundle>Install Bundle ってやっても何も起きない(´・ω・`) どうすればいいの?
404 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 15:57:04 ID:DPoPRH7M0
ちょっと前にBundleのレポジトリのURLが変わったから、それに対応できてないとか?
BundleEditor開いて、GetBundleのInstall Bundleのスクリプトの中に
「BASE_URL」を設定しているところがあると思うけど、それが古いのかな?
BASE_URL=
http://svn.textmate.org/trunk/ とかにすると良いかも。
405 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 23:01:14 ID:vxcByny10
>>404 おお!解決しました!!
ありがとうございます。
406 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 09:12:53 ID:+UEoAxEF0
407 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 13:12:31 ID:vOcS2znl0
408 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 13:22:28 ID:6s9TXvdm0
新しいtextmate、一体いつでるのかなぁ。でも開発はしてるっぽいんだよな
409 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 14:03:55 ID:Yr1cd/j30
作者がベ−パーじゃないよって言ってたから それを信じて待つのみね・・・
410 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 21:08:04 ID:DLo0fuyB0
Codaのプラグイン試してみたけど、 どうやら変換されるのはCommandだけみたいだね。 ちょっと期待してたのと違った。残念。
411 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 12:26:08 ID:yAlHW06u0
ActionScript3のAuto Complateってきいてる人いる?
412 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 20:22:51 ID:uu/ZEPB+0
普通に効くけど。 あんまり使わないけど。
413 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 23:16:59 ID:yAlHW06u0
>412 そっか。色々と試しはしてるんだけど効かないんだよなー
414 :
名称未設定 :2009/04/25(土) 02:25:56 ID:SddFWEIM0
ver2遅すぎ。いつまで待たせるんだよ!
415 :
名称未設定 :2009/04/25(土) 10:49:06 ID:4kNF1YND0
CodaとかExpressoとかあるから 使い分けてみてはどうだろうか。
416 :
名称未設定 :2009/04/25(土) 13:41:11 ID:RqQmbK330
Coda、なんで値上がりしたん?
417 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 11:43:28 ID:pBMQjJmI0
>>416 売れてるからじゃね? 実際のところは知らんけど。
418 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 11:48:49 ID:XQIp8SOk0
>>415 CodaやExpressoはウェブ系書いてて、リアルタイムプレビューが必要ならともかく
そうでない人間にとっては重いだけじゃないかね。
バージョンアップするたびに、どちらもどんどん肥大化して(特にCoda)、
色々な機能を内蔵しまくるのはいいが、それが使いやすいかというと微妙だし。
TextMateはそんなことにならないと思うけど。
419 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 16:13:39 ID:pBMQjJmI0
>>418 Coda はともかく、Espresso は、肥大化というほど
機能がな(ry
420 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 17:18:43 ID:tGLVIdcI0
>>379 のコメント欄で待ちきれないユーザーが長文で開発者を非難してるぞ。
421 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 13:49:21 ID:ZyShmmZm0
一応作ってるといわれてるだけに、尚更期待と不満がつのるよな
422 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 19:55:46 ID:64Kf+Z6K0
soonですよsoon
423 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 15:33:53 ID:J0Fk3UFH0
作ってみたけど、テキストエンジン替えて同じ機能実装しようとしたら 重くて一から作り直さなきゃいけなくなったとかじゃない。
424 :
名称未設定 :2009/05/06(水) 08:34:45 ID:tlNADCZU0
AS3のauto import(デフォルトショートカットが、コマンド+シフト+I)が動くんだけど、 反応がとても遅いのは、自分の環境だけ? コマンド入力後、1分30秒くらいマウスがクルクル回った後、やっと候補が出てくるといった感じで。 使える機能だけに惜しいんです。
425 :
名称未設定 :2009/05/09(土) 15:59:55 ID:373Oq2Wl0
さすがにそれは何かおかしいような・・・
426 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 22:47:43 ID:vYkLBbcL0
2chブラウザのバチスカが今頃になってアップデートした 最早されないかと思ってた こんな感じでTextMateもきっとくるはず
427 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 20:16:24 ID:giWDWhEM0
というか、10.5になったら出るんじゃなかったっけ?
428 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 21:34:10 ID:KT0SF+jE0
>>427 10.5のAPIを使う、と言っていただけ。
429 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 22:13:58 ID:KT0SF+jE0
2006年11月の投稿…… blog.macromates.com/2006/20-will-require-leopard
430 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 01:12:14 ID:zkR4i3YP0
http://fdt.powerflasher.com/ MacでAS3書くなら、FDTってEclipseベースのIDEもある。
最近値段が下がって1万5000円ぐらいになったから試してみたけど、
コーディング中の構文のチェックが出来たり、ライブラリの中身のメソッドも
コードヒント出してくれたり、importを処理してくれたり
ハンドラを生成してくれたり、確かに便利。
431 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 01:48:16 ID:GxhGfWn90
どんだけ優れたエディタでも永続的に環境が提供される保証ないと駄目だよなあ 結局EmacsやらVimやらが数十年愛用されてるのは オープンソースで移植可能な部分が大きいし TMの音沙汰のなさはそういう面で不穏な空気を感じさせる
432 :
名称未設定 :2009/05/20(水) 13:25:07 ID:yolEwObM0
>431 そうなんだよ。常に触るソフトは大抵そうともいえるけどね。 作者もわかってると思うんだけど、ある意味勿体ない。 というかこのまま出さないとするならば、 今まで色々と宣言してきちゃってるだけに悪印象になると思うんだけどな。 将来性にお金を払った人も居るだろうし >430 試してみた。ちょっと図体がでかいというか、使うに億劫になるなぁ。
433 :
名称未設定 :2009/05/20(水) 23:05:45 ID:vgxn185i0
今、
>>1 から読み終えたところです。
TextMate2まだですね?
434 :
名称未設定 :2009/05/20(水) 23:14:11 ID:5IXyJR+10
まだですよ。
435 :
名称未設定 :2009/05/21(木) 11:18:54 ID:WRwXhktu0
Webからリンクでファイルが開けるのいいね
436 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 00:24:44 ID:8iY5gPe90
ATOK使うのをやめたら、だいぶ軽くなった
437 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 15:23:53 ID:xeIvWe+v0
ATOK使ってると重いのか。 TextMateの長所は軽さにあるといっても過言じゃないよね
438 :
名称未設定 :2009/06/11(木) 22:35:48 ID:MbjYXq2X0
よくネットで「Railsの開発に最高なエディタ」的な事が言われてるけど、 他の言語の場合はどんな感じですか? 例えば、Objective-CやJavaならXcodeやEclipseの方がやっぱ使いやすい感じですかね?
439 :
名称未設定 :2009/06/12(金) 01:08:37 ID:u7hR8hY/0
俺はそう思うなぁ。 IDEの恩恵が受けられる部分は積極的に活用するべき。 でも、ちょっとした画像編集にPhotoshopが重く感じるのと同様に サクッと書いてホイッと実行するようなのはTextMate。 あと地味にCodeBrowserプラグインが見やすいんで、 分析のためだけに使うことはある。
440 :
名称未設定 :2009/06/14(日) 12:04:17 ID:vxMQqiQL0
自分も最近AS3を中心に書いてるからEclipse拡張したIDE使ってるけど、 ソース読んだり、HTMLとかCSS書いたりするのに重宝してる。
441 :
名称未設定 :2009/06/14(日) 17:42:06 ID:gyKvdgQT0
442 :
名称未設定 :2009/06/15(月) 13:02:46 ID:nQH2e6pb0
>441 結局こうやって書くだけでも、色々な不安が緩和されるものだよね 他に使えるものが無いか、色々試したけれど、 やっぱりTextMateの軽快さ&多機能にかなわないんだよなー
443 :
名称未設定 :2009/06/15(月) 18:25:14 ID:rVTDW3XXi
読んだけど、「少なくとも年内は無理」と脳内変換された。
444 :
名称未設定 :2009/06/15(月) 20:26:44 ID:53oTuN5I0
coming soon
445 :
名称未設定 :2009/06/15(月) 21:24:14 ID:imi0980p0
毎年の恒例行事になりつつあるな。 OS X 10.7と、どちらが早いかな?
446 :
名称未設定 :2009/06/23(火) 20:03:18 ID:exYDGNep0
REVISION 1505 キテター
447 :
名称未設定 :2009/07/21(火) 20:30:33 ID:/PGs0hcj0
ATOK2008+TextMateは重くてしょうがなかったけど、 ATOK2009+TextMateは今のところ快適。
448 :
名称未設定 :2009/08/04(火) 20:45:17 ID:VCn/dTUl0
なんとなく上げよう
449 :
名称未設定 :2009/08/12(水) 10:45:45 ID:HPCh+sGa0
TextMate 2.0はまだか? 来たら起こしてくれ
450 :
名称未設定 :2009/08/12(水) 14:08:21 ID:16a2FT270
俺の他のブログを見てくれ、とか言ってる状態だから、当分まだだなw
451 :
名称未設定 :2009/08/15(土) 09:51:59 ID:QXRv40wq0
■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■
■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■
こんにちは
自動保守です
昨日は大敗を喫してしまいましたが、今度は本気です
みなさんの協力が是非とも必要だ!
集え、選ばれしこどもたちよ!
Macなんて使ってると死ぬぞ?
韓国反撃総本部 Part 21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250169591/ ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■
■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■
453 :
名称未設定 :2009/08/24(月) 22:29:01 ID:2Jp+fgVY0
Snow Leopardで動くのかな?
454 :
名称未設定 :2009/08/25(火) 13:52:19 ID:KUxBoRty0
雪豹の方が早かったか…10.7までには2.0が出るかなぁ(無理だろうなぁ)
455 :
名称未設定 :2009/08/25(火) 22:52:31 ID:4+o4Nmzr0
90%できて終わりが見えてきたそうだし、数週間か数ヶ月後にはα版をプライベートで出すそうだから、リリースは来年後半くらいかな?
456 :
名称未設定 :2009/08/26(水) 01:42:38 ID:xKVXnGLY0
来年後半てw
457 :
名称未設定 :2009/08/26(水) 11:51:26 ID:w8XAgmB00
>>455 延期常習者が9割できました、という時は実際には半分できたかどうかだな…
それより怖いのは、散々待たされて2.0リリース→なにコレ、ダメすぎじゃん…のパターン
458 :
名称未設定 :2009/08/26(水) 20:33:24 ID:IWxAFBQE0
もう待たずに BBEdit でも買った方がいいような気がしてきた。
459 :
名称未設定 :2009/08/27(木) 12:56:51 ID:61Lk8hwU0
と思って色々使ってみるんだけど、結局これに戻っちゃうんだよな なんだろな一体
460 :
名称未設定 :2009/08/27(木) 13:07:00 ID:Z8DE9jao0
そうなんだよな。慣れの問題とはどこか違う、手に馴染む感があるというか。 まぁTextmateが将来使えなくなったらBBEditで我慢できるんだろうけど。
461 :
名称未設定 :2009/08/27(木) 20:21:16 ID:PWDjEofq0
split viewだけでもはやくアップデートしてほしい。 これがあるとないとでは効率がかなり違う。
462 :
名称未設定 :2009/08/27(木) 22:08:07 ID:DP7GUylWi
Emacsに食指を伸ばしたら、そっちに居ついちゃったし、 もう2.0なんて出なくてもいいんだからっ!
463 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 18:34:40 ID:9joW5Yp10
464 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 15:45:34 ID:U6oZjGvy0
SnowLeopard にしたけど、 CJK-Input.tmplugin が うまく動かないね...
465 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 16:03:45 ID:ZadqjxsgP
待つのはもう疲れたよ… でも代替もないしなあ〜
466 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 21:23:30 ID:Qw0gm3/k0
Snow Leopardにしたら頻繁に固まるようになってしまった・・・。
467 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 21:46:55 ID:Qw0gm3/k0
ので物は試しとCodaを使ってみたら同じ様なタイミングで固まる。 なんでかな−。(↑主にRubyを書くのだけどTextMateの代わりにはちょっとならないね)
468 :
名称未設定 :2009/08/30(日) 00:08:26 ID:VxWQKwYb0
どんなタイミングで落ちる?
1509キター CJKinputは不安定だけど...
Snow Leopard から Input Manager 使えなくなってるんだし CJK Input が安定しないのは当たり前だろ
471 :
名称未設定 :2009/08/31(月) 14:58:22 ID:Md6bxmIFi
ははー、わたくしめがおろかでございましたー
472 :
名称未設定 :2009/09/01(火) 23:19:21 ID:0TO+j06L0
スノレパ&日本語入力対応&日本語ローカライズされたTextMate 2マダー?
473 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 23:56:08 ID:8/tFQG8K0
CJK-inputって雪豹には対応していないから、 今後ずっと動く可能性は無いのかな? それともまだ裏口があって、そこから同じ事できる?
474 :
名称未設定 :2009/09/10(木) 00:23:01 ID:YnVjIC980
ヒント:作者がスノレパ買ってない
475 :
名称未設定 :2009/09/10(木) 00:57:42 ID:jR6k/ONB0
最近macbook買ったみたいだから、雪豹付いてきてるでしょ
476 :
名称未設定 :2009/09/10(木) 10:44:55 ID:/Q7Pmb110
雪豹を上書きアップデートして使ってるけど CJK-input動いてるよ
477 :
名称未設定 :2009/09/10(木) 13:08:10 ID:jR6k/ONB0
あれ? この前までは雪豹(ATOK2009)でCJK-input動かなかったけど、 今やってみたら動くようになってる! ATOK2009(ver22.0.1)のアップデータを当てたからかな?
478 :
名称未設定 :2009/09/24(木) 00:35:42 ID:SNuUpQ3B0
まだか?
479 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 23:13:26 ID:0Ujlo/5W0
マダー!!?
480 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 11:16:15 ID:MpAk3TZm0
MacOS X 10.7に対応しますので、数年お待ち下さい。
481 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 01:31:48 ID:2yPEI+wL0
あながち冗談とは思えないのが困ったもんだよな…。
482 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 21:47:01 ID:E4HsySYP0
すのーれおぽんにすると日本語入力できなくなる?
483 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 22:06:46 ID:keouOzSu0
484 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 23:58:08 ID:prYqcO/c0
もう待つのはやめたの あたし
485 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 05:50:27 ID:/LqS4yRR0
他のエディタに乗り換えようと何度も試みたけれど 結局戻ってきてしまう。
486 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 18:01:29 ID:ucTQicRp0
Xcode 3.2のOrganizer(もっと前からあったかも)ってヤツ。 パッと見はいい感じ。カスタマイズ次第では割に使えるかも。 Xcode使わんから知らんかった。
487 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 22:01:17 ID:fmW61HbB0
OrganizerをTextMateといっしょに使うの?
488 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 14:21:44 ID:yc3fydzH0
テキストエディタスレで聞いたのですが、こちらに誘導されたので。 Textmateで使い慣れたシンタックスカラーと同じような色にしようと思ったんですが、 ( ) や、{ }の色を変更することって可能ですか? 用意されてるスコープセレクタでは変更不可能で、使おうと思っている言語のランゲージグラマーっていうのをさわったりもしてみたんですが、うまくいきません。 変更可能なら方法教えて下さい。
489 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 16:28:14 ID:pEXQKTEh0
Macもってるならいれるのが当然、という感じだったので購入。 でもまだいかしていない。。_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
490 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 18:00:33 ID:GKFAAnHp0
( )や{ } だけを色変えたいの? 言語は?
491 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 22:36:50 ID:yHynsDbm0
レスどうも。 Actionscript3です。 Actionscript3バンドルを入れて使用中です。
492 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 06:12:16 ID:pQ1/n0St0
SnowLeopard 64bitで、PHPのRun(コマンド+Shift+R)が使えない。 32bitなら動くので、TextMateだけのために32bitカーネルで起動してる。 もう他のエディタに乗り換えた方が幸せなのかなあ。 バージョンアップ、ないならないって言ってくれたら、あきらめがつくのに…
493 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 07:09:08 ID:/Rv7idIF0
>>488 全角スペースだけ色変えるのと同じようにやればいいんじゃ?
494 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 08:06:32 ID:sNsB7pAY0
495 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 18:42:07 ID:yBsDVjci0
なんかオススメTipsある?
496 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 20:49:01 ID:Sr8208Py0
全角スペースはそのまま全角スペース追加するだけでできるよ
497 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 02:55:15 ID:XDJtl3aH0
定期マダー?
498 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 19:53:59 ID:ALwCGHRg0
間違ってsjisとかeucのファイルを開くと、当然のように 文字化けして表示されるけど、これをutf-8に変換して 開き直すようなスクリプトは無いですか?
499 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 20:10:51 ID:MfH2ErOP0
>>498 #!/usr/bin/ruby -rnkf
print NKF.nkf('-w -m0', File.read(ENV['TM_FILEPATH']))
Input: None
Output: Create New Document
で作成。
MacPortsなどのnkfとかiconvがインストール済みならrubyのかわりに
それらを使ってもいい。
500 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 20:52:54 ID:ALwCGHRg0
おお、即レスありがとう。 #!/usr/bin/ruby -rnkf print NKF.nkf('-w -m0 -Lu', File.read(ENV['TM_FILEPATH'])) と -Lu を追加してLFに変換するようにしてバッチリです。
501 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 11:35:26 ID:Jbo8XbSK0
このまま春になりそうだなー
502 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 17:31:08 ID:u0Ie+NOJ0
癌が進行して転移していると告知された俺が死ぬまでに 新バージョンが出るのだろうか?いやホント。
503 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 19:00:49 ID:C4ehbeyU0
2chやってないで残りの人生を無駄なく過ごした方がいいと思うんだがw
504 :
名称未設定 :2009/11/12(木) 19:42:52 ID:serxqObf0
^Hがデフォルトではdocumentationを呼び出すようになっているけど、これを無効にしたい。 ruby on rails bundleのbundle editorで該当すると思われるショートカットを無効に設定した けど、うまくいかない。なにがいけないんだろう。 他のbundleの設定が影響しているのか、textmateの環境で割り当てられていて無効にできないのか? macのデフォルトのショートカットである、^H -> deleteにしたいんです。 KeyRemap4macbookで強引に^H -> deleteにしたら、shift + cmd + Hまで deleteと解釈されて、具合が悪いです。 だれか助けて。
505 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 07:16:54 ID:4rgsibth0
sourceバンドルとかにも^Hにマッピングされてる機能あった気がする。
506 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 10:17:49 ID:zl8vn02l0
>>505 edit bandle editerで、shellscriptやtextmateなどの怪しい^Hショートカットを片っ端から無効にしたら
いつのまにか^H -> deleteが効くようになりました。
ありがとうございました。
507 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 18:31:42 ID:Yqfkt2Cq0
revision 1589 age
508 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 01:38:49 ID:F3PxBgy40
今年も Version 2 は来なかった。Mac OS X 10.7 とどっちが早いだろうか。
509 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 02:56:48 ID:xZqk/ODg0
1600がver. 2かもしれない。 2000だったりするかもしれない
510 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 02:59:27 ID:EU/1uDok0
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
511 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 10:47:57 ID:laIRgvG20
まぁ、こういうviperwareがたとえリリースされても ロクなものが出てこないのは常識だからなぁ。 かといって手に馴染みすぎて、他には移れないし。
512 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 19:37:55 ID:o0FS1x8J0
vapor ware ね。 surface featureだけでもリリース前に教えてほしいよ。 ほんとに出るならさ。
513 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 21:47:36 ID:fwDODKlW0
使えちゃうから、出ないんだよね。 本人もそれはわかってるんだろうし。 まだ使えるだろ?みたいなさ。 他に移れないのは確かだから、次のOSが出るまでには出て欲しい
514 :
名称未設定 :2009/12/02(水) 05:46:08 ID:ue11Ksal0
BBEditはどうよ?
515 :
名称未設定 :2009/12/02(水) 06:01:40 ID:9WO450ey0
100MB超のファイルを開く事がよくあるんだけど、BBEditの開く速さとサクサク感は最高だね
516 :
名称未設定 :2009/12/02(水) 06:30:53 ID:zwt8lZfL0
>>514 今比較して見てるけど(俺はBBEditユーザ)
TextMateのまね事をするのは少々難しい部分があるかもしれない
という気がする。
でも頑張ってるね>BBEdit
517 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 16:41:21 ID:OHijc8yJ0
プロジェクトドロアーの中にカーソルを移動したり動き回ったりする ショートカットってありますか? 新しいファイルを作るときに、プロジェクトドロアの中の しかるべき位置にファイルを登録したいので、普段は保存したいフォルダを クリックしてから新しいファイルを作って保存するのですが、 プロジェクトドロアーの中をクリックするのが面倒です。 ショートカットキーで、プロジェクト内の目的の階層場所に ファイルを登録することはできますか?
518 :
名称未設定 :2009/12/04(金) 00:02:54 ID:zRM26HNv0
>>517 Ctrl+TABでプロジェクトツリーとファイル編集ペインの相互移動。
プロジェクトツリー内では↑↓で上下、←→でフォルダの開閉など。
519 :
名称未設定 :2009/12/04(金) 15:11:24 ID:hUbnYDuT0
おお、これは良いTips。
520 :
名称未設定 :2009/12/12(土) 01:05:15 ID:zXP4s9eO0
カーソルの形状を縦棒から四角に変更することはできますか?
521 :
520 :2009/12/12(土) 01:13:39 ID:zXP4s9eO0
すみません、エディタはTextMateです。
522 :
名称未設定 :2009/12/12(土) 15:04:06 ID:fAGskSYy0
TextMateスレでわざわざTextMate使ってますって言わんでも... あ、520については知らん
523 :
名称未設定 :2009/12/12(土) 15:27:06 ID:5pFnCPbq0
>>520 http://wiki.macromates.com/Suggestions/GUI An option in preferences that allows a solid rectangular caret rather than an I-beam. I know it's not the OSX way, but it is a great help in finding the location of the caret on the screen.
--dino
残念ながら返答はついてないねぇ。
524 :
520 :2009/12/12(土) 17:43:12 ID:uixoLhoZ0
>>523 できないようですね、残念です。
ありがとうございました!
525 :
名称未設定 :2009/12/17(木) 22:42:08 ID:kVkNiI0o0
2.0はまだかよちくしょーッ
526 :
名称未設定 :2009/12/17(木) 23:21:31 ID:XZMrBvji0
作者の心の中だけで開発してるからね。
527 :
名称未設定 :2009/12/31(木) 05:58:36 ID:4t4GDsx+0
今年も1年mateにはお世話になりました。 ありがとうございました。
528 :
名称未設定 :2010/01/06(水) 18:50:38 ID:kRiPwEsO0
529 :
名称未設定 :2010/01/12(火) 02:19:39 ID:WJlNShwm0
これを読むと2.0リリースはあと1年はなさそうだな。
530 :
名称未設定 :2010/01/12(火) 02:51:36 ID:AnDpuEiB0
全体の刷新はどうでもいいからとにかく日本語の対応だけしてくれれば 2.0を10年待ってもいい
531 :
名称未設定 :2010/01/12(火) 16:33:11 ID:TpPxmbx30
俺も。正直こんなに何年経っても不満の無いソフトも珍しい。
532 :
名称未設定 :2010/01/12(火) 17:40:41 ID:1JiJz93/0
みんなオレオレbundleとか作って活用してるの?
533 :
名称未設定 :2010/01/13(水) 17:43:34 ID:kwtOIqRv0
10.4で日本語がまともに使えるまでは買いません!絶対!
534 :
名称未設定 :2010/01/13(水) 19:08:07 ID:SgbrjpDS0
10.4で日本語がまともに使える日は永遠にこないと思うけど。
535 :
名称未設定 :2010/01/17(日) 07:05:07 ID:pKdAhmxP0
>>531 むしろこんなに不満たらたらなのに他に移る気全然なしって事がなかった
536 :
名称未設定 :2010/01/17(日) 15:27:13 ID:SakwNX6o0
すみません、TextMateでActionScript3.tmbundleを使ってるのですが flash板で質問して解決したかのように思えたけれど やっぱりよくわからないのでここで質問させてください。 NewFromTemplateでAS3プロジェクトをつくって生成されたasはビルドできるのですが、 ビルドの対象を任意のasファイルに変える(ドキュメントクラスあつかいのものを変更する) にはどうしたらいいでしょうか? また、フォルダをTextMateにドロップしてプロジェクトとして開いた場合などに、 bin,src,libなど任意の構成にして、例えばbinにswfを書き出し、srcの指定のasファイルを ビルド対象にするなどの指定は、どうやって指定したらいいですか? build/build.xmlをおいてやってみたんですが、 一度はその指定どおりに行くようにみえて、 build.xmlを変更しても対象は変更されないので どうやるのが正しいのかわからないでいます・・・ ご存知の方いらっしゃれば教えていただけませんでしょうか。
537 :
536 :2010/01/31(日) 23:18:11 ID:mMxnlzIY0
あーすみません536です。 スレとめちゃってる雰囲気でごめんなさい スルーでどうぞー
538 :
名称未設定 :2010/02/01(月) 00:48:55 ID:7MwAu8rl0
もっと具体的に書いてよ
539 :
名称未設定 :2010/02/15(月) 04:08:05 ID:uacDJj8H0
Emacs風のキーバインドにして使ってるんだけど、 ^aで行頭、インデント先頭に切り替えるようにできないかな…
540 :
名称未設定 :2010/02/16(火) 03:44:47 ID:FaqyOlnd0
ヘチマさんが作ってる3ペインプラグイン入れたんですけど、 プロジェクト立ち上げると最初ドロワーに戻っちゃってその後そのウィンドウサイズのまま プロジェクトのペインが開くから狭くなっちゃうんです。 同じ症状の人いますか?
541 :
名称未設定 :2010/02/16(火) 11:27:40 ID:utMGU+NH0
542 :
名称未設定 :2010/02/17(水) 00:10:45 ID:CNhbt5K60
TextMate 2マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
543 :
名称未設定 :2010/02/17(水) 08:53:01 ID:EhuscR9x0
Textmate 2はAllanの心の中では完成してるんだよ。 それ以外の人には見えないだけだ。
544 :
名称未設定 :2010/02/21(日) 00:57:30 ID:zBN0AtOQ0
そろそろ3月だよなw
545 :
名称未設定 :2010/02/21(日) 05:27:04 ID:lbsN2TRZ0
>>544 アランの時空間ではまだ2009年なんだよ。
546 :
名称未設定 :2010/02/21(日) 05:38:15 ID:OtT9v/m90
なんか根本的にイチから内部構造を作り直しているようだな。 2.0がでてもそれはtextmate version2.0でなく、 textmate2 ver1.0になるんだろうな。
547 :
名称未設定 :2010/02/21(日) 17:22:25 ID:zBN0AtOQ0
>>546 そりゃ大変だな。でもあまり時間かけすぎると、次のOSが迫ってきてまた...
しかしアランて普段何して食べてんだろ
548 :
名称未設定 :2010/02/23(火) 02:05:48 ID:i/0kLyZt0
一万本くらい売れてればこれだけで食えるんでないの?
549 :
名称未設定 :2010/03/05(金) 19:10:46 ID:P8paUKJH0
e-texteditorでruby実行すると No such file or directory -- C:\Program Files\e\Bundles\Ruby.tmbundle\Support\RubyMate\run_script.rb (LoadError) っておこられるんだけど 誰かわかる?
550 :
名称未設定 :2010/03/05(金) 19:24:13 ID:yL4oL9KV0
板違い
551 :
名称未設定 :2010/03/05(金) 19:38:01 ID:hsmTIrKp0
552 :
名称未設定 :2010/03/18(木) 22:59:40 ID:lT/bIhEg0
emacsに移行するか迷う でもemacs.elなどの環境構築と操作方法の学習コストが高すぎるように思う...
553 :
名称未設定 :2010/03/19(金) 07:21:10 ID:MYDDFwaW0
銭谷版ならemacs.elを書かなくても使えるっちゃ使える。 emacs.elをちょいと書けばコマンドキー主体にできるし
554 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 02:38:41 ID:NrO+Sgns0
emacs自体の操作方法の学習コストはそれほどでもなかったけど、 Eclipseのプラグイン以上に拡張がカオスってるのがつらかった。
555 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 23:16:06 ID:tJoAF/dH0
だれかコピペで使えるベストプラクティスemcs.elとその解説をしてよ。
556 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 07:38:00 ID:b/zDnfwF0
Cocoa Emacs を試してみたら、フォントの設定がずいぶん楽になってた Carbon Emacs ではフォント設定の時点で泣きそうになってたからなー でもやっぱり TextMate に戻ってきてしまう…
557 :
名称未設定 :2010/04/03(土) 19:09:03 ID:0dKTkJ3D0
Ctl + H でBackSpaceしたいんだけど、 Bundleに設定されているショートカットを 全部外さなきゃいけないの? それともCtl+Hに割り当てられている Scope Selelctorを外せばいいのかな?
558 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 20:06:20 ID:96h0v0Zf0
あー、BBEditに浮気したい...
559 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 14:19:41 ID:SMxmheV+0
バッファ分割機能プリーズ
560 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 15:13:51 ID:49KknnaW0
HTMLとか書いているときに、 <div> ここがコンテンツ </div> というタグがあって、<div>から</div>の外側まで ショートカット等で選択することは出来ないのかな? Edit -> Select の中のメニューでも「タグを選択」は出来ませんでした。
>>560 Experimental.tmbundle に Select Balanced (HT|X)ML Tags ってのがあるよ
562 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 22:31:18 ID:Kr1ar3Y50
AS3のtmbundleで、構文のインデントが「普通」のものは 無いですか? 今使っているのは括弧の位置とかインデントの量が すごく特徴的で使いにくいんですが、自分でテンプレートを 全部修正しなきゃならないのでしょうか?
563 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 22:41:07 ID:R7QgnNX30
Yes
564 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 00:26:05 ID:hWvzajR50
誰かうpしてください。。。
565 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 00:33:54 ID:kCKPIh4H0
何を?
566 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 08:30:33 ID:ZHlHXCVd0
新バージョン
567 :
名称未設定 :2010/06/12(土) 13:39:48 ID:XM07l3ZB0
キ ャ ミ ソ ー ル 荒 井 _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
568 :
名称未設定 :2010/07/02(金) 11:44:38 ID:CY6A3prp0
NHK等では“絶対に”報じないと思われるのでコピペお願いします
★中国人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人
・大阪市西区に住む70代の姉妹2人の親族の中国人48人が5〜6月に入国した直後、
市に生活保護の受給を申請し、32人がすでに受給していることが29日、分かった。
市は「入国直後の外国人がこれほど大量に申請した例は初めて。非常に不自然」として
調査を始めるとともに、法務省入国管理局に対して入国管理の厳正な審査を求める。
市によると、姉妹2人は平成20年7月、中国・福建省から来日、11月に日本国籍を
取得した。今年5〜6月、姉妹の介護名目で同省から親族48人を呼び寄せ、
大阪入国管理局が審査した結果、48人は1年以上の定住資格を得たという。
48人は外国人登録後、平均6日間で市内5区に生活保護の受給を申請。いずれも
日本語は話せず、申請窓口には同じ不動産業者が付き添っていたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100629/crm1006291343019-n1.htm ・市によると、女性2人は中国から帰化したといい、48人は子どもから高齢者まで、いずれも
2人の介護を目的として入国した。5月6日〜6月15日に在留資格を取得。外国人登録後
3日〜26日以内に西、港、大正、浪速、東淀川の5区に「仕事がなく、収入がない」として
保護申請した。いずれも市内の同じ不動産業者が付き添っていたという。
【社会】 来日したばかりの中国人32人に、生活保護費241万円支給…大阪市「法的に、支払いの保留は無理」★3
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278023285/
569 :
名称未設定 :2010/08/01(日) 02:02:58 ID:Kfp3jOzW0
Last updated July 13th, 2010. Allan stresses that no release is "around the corner" yet. こっそりとFAQにこんな一文が。まぁだからなんだという話。
570 :
名称未設定 :2010/08/06(金) 14:19:15 ID:gZzpi4560
よっぽど問い合わせ多いんだろうな
571 :
名称未設定 :2010/08/12(木) 11:00:12 ID:oaiZQl830
helloと一致する物だけを検索したいのにhelloworldまで引っかかります。 皆さん正規表現で検索されてるのでしょうか。
572 :
名称未設定 :2010/08/12(木) 23:43:10 ID:945rlq8+0
2は?
573 :
名称未設定 :2010/08/13(金) 02:35:38 ID:TALTePvq0
>>572 Mac OS X 10.7 が販売されたら本腰入ると思うよ。
574 :
名称未設定 :2010/09/14(火) 07:16:33 ID:i5txfB4a0
しかしここまで延びるとはな。 、、、延びるという表現が正しいのかどうか。
575 :
名称未設定 :2010/09/14(火) 14:11:47 ID:W5HN1v9kP
いつまで立っても2がでないから コメント含め全て1byteのみで記述するようにした もう日本語なんてサヨナラだぜ!話す人もいな
576 :
名称未設定 :2010/09/14(火) 14:42:17 ID:i5txfB4a0
でもいまだ使ってる人は減っていなそう。 話すことがないけどw
577 :
名称未設定 :2010/09/14(火) 23:27:20 ID:fPuiTZw+0
すばらしいプラグインないの?
578 :
名称未設定 :2010/09/15(水) 06:20:19 ID:IcNDLOK10
Apacheのパスを /opt/local/apache2/httpd で上書きしてる(MacPortsでインストールしたApacheを優先している)のですが、Bundleのapachctl(Apache起動/再起動)に反映させる方法がわからず困っています。 解決された方いますか?
579 :
名称未設定 :2010/09/15(水) 09:15:18 ID:eMdP6CPX0
コマンド名がぽつんと書いてあるだけだから PreferencesのAdvancedでPATHを通せば使えるはず。 Bundle Editorで絶対パスに書き換えたっていいし。
580 :
578 :2010/09/15(水) 10:45:25 ID:IcNDLOK10
>>579 ありがとう!
PATHがPrefecence内で設定されている事に気づかなかったです。
後で結果報告します。
581 :
578 :2010/09/15(水) 14:40:13 ID:IcNDLOK10
>>579 >PreferencesのAdvancedでPATHを通せば
この方法でうまくいきました。
助かりました!!
ちなみに蛇足なのですが、
>Bundle Editorで絶対パスに書き換えたっていいし。
confファイル周りはこの方法で対処しました。
apachectlを使うものに関しては(configtest以外)apache_ctl.rb を経由しているので、絶対パスに書き換える方針は少し難しそうですね。
ありがとうございました。
582 :
名称未設定 :2010/09/19(日) 10:18:43 ID:ZJOJEWGX0
このスレと物書堂スレだけを常にチェックする俺はドMかつ放置プレイ愛好者
583 :
名称未設定 :2010/09/20(月) 00:55:38 ID:vByTyS2D0
さぁMobileMeスレに行って、.Mac会員限定Widgetの発表を待つ作業に戻るんだ。
584 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 13:29:10 ID:E7YQUEnf0
HyperLink Helperの "Wrap Word/Selection as Link" が機能しない事が あるんだけど、どこかに実行後のエラーログとか書かれてるのかな? 中を見ると、amazonとかcom|uk|deとかの場合分けとか有るみたいだけど、 いまいち分からんな。
585 :
名称未設定 :2010/09/30(木) 22:17:47 ID:G2Ke+yR80
rubyのソースの整形をしたいんですが、 整形コマンドってありますか?
586 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 00:11:27 ID:PRORd2lF0
587 :
名称未設定 :2010/10/05(火) 20:11:29 ID:QsRhJF+g0
すごくインターフェースが好きでバンドルが使える点が気に入ってるんだけど、 プロジェクトを開くまでもないファイルの修正で(FireFTPから開いて編集して直アップ) いちいち新しいウインドウ開くのが苦痛 既存のプロジェクトウインドウにタブで追加できないかな
588 :
名称未設定 :2010/10/05(火) 21:15:52 ID:pD4dWXdp0
ちょっと意味不明
589 :
名称未設定 :2010/10/05(火) 22:42:16 ID:EWDa7HpD0
説明が下手ですいません・・ FireFTP(FirefoxのFTPアドオン)で、Textmateをエディタに指定してファイルを開くと 既存のプロジェクトウインドウにタブが追加される形ではなく、 新たに単体のウインドウが開いてしまうのがどうにかならないかということです (既存のプロジェクトウインドウに開いてくれると画面がごちゃごちゃしにくいので・・)
590 :
名称未設定 :2010/10/05(火) 23:40:30 ID:pD4dWXdp0
591 :
名称未設定 :2010/10/06(水) 02:06:08 ID:qy/BwtaU0
やはりできなさそうですかね・・ ありがとうございます cmd+F1切り替えで凌ぎます・・
592 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 00:27:04 ID:UBv++Yw20
すみません、環境変数TM_BUNDLE_SUPPORTの値が空なんですが、 どうすれば /Users/xxx/Library/Application Support/TextMate/Support のディレクトリを指し示すようになるんでしょうか? ちなみに、何故か /Library/Application Support 以下にはTextMateディレクトリはありません。
593 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 00:28:47 ID:hTW+j1FT0
無いなら自分で作れ。
594 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 00:40:39 ID:UBv++Yw20
返信ありがとうございます。 /Library/Application Support/TextMate 以下に Supportディレクトリを作成しました。 それとは関係なく、やはり環境変数TM_BUNDLE_SUPPORTの値が空なんですが、 なにが原因と考えられますか?
595 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 00:42:55 ID:UBv++Yw20
ちなみに、$TM_SUPPORT_PATH は、 /Users/xxx/Library/Application Support/TextMate/Pristine Copy/Support になっているようです。
596 :
名称未設定 :2010/10/19(火) 23:50:10 ID:3u9bcYp80
preferences... にある perform atomic save. ってどういう挙動のことですか?
597 :
名称未設定 :2010/10/20(水) 00:23:26 ID:DgyxqT630
598 :
名称未設定 :2010/11/03(水) 21:23:24 ID:Yn95qrGp0
2010年も残り一ヶ月半だな。
599 :
名称未設定 :2010/11/04(木) 00:18:50 ID:V7SryRGx0
Monacoで日本語綺麗に表示したいな・・
600 :
名称未設定 :2010/11/09(火) 23:47:14 ID:ks14rj8Q0
すいません、誰かここに書いてあること試したことのある人います? =>
「TextMateで全角スペースと半角スペースの区別ができるようにする」
ttp://blog.asial.co.jp/506 HTMLの中では全角スペースがハイライトされるようになったのに、PHPタグ内
ではうまく働いてくれない... 本当にここに書いてある通りでOK?
601 :
名称未設定 :2010/11/10(水) 10:51:50 ID:KS/0/MRq0
602 :
600 :2010/11/10(水) 15:32:43 ID:5zyXjwSf0
>>601 どうもです。確かにこっちの方が汎用性があっていいですね。...だけど結果は
変わらず。htmlファイル中に埋め込んだPHPコード("<?php" と "?>") で囲まれた
部分にも全角スペースハイライトを入れたいのに適用されない。 orz
603 :
名称未設定 :2010/11/13(土) 07:45:33 ID:a2LoSuLq0
r1616きたー cmd + shift + [] でウィンドウ行ったり来たりできるようになったのはいいね。
604 :
名称未設定 :2010/11/13(土) 11:26:37 ID:xa+oXq4G0
SnowLeopard(64bit)でPHP>Runの不具合がなおってる!! 待ってたよー。まじうれしい。
605 :
名称未設定 :2010/11/13(土) 20:29:56 ID:fXZ6AnqD0
あとはcmd+nで新規作成するときに自動的にタブで開いてくれるとありがたいんだけどなぁ
606 :
名称未設定 :2010/11/13(土) 23:40:34 ID:/c9P2BLw0
で、2の話は?
607 :
名称未設定 :2010/11/14(日) 09:49:13 ID:ybR13NT40
オレもキキタイ
608 :
名称未設定 :2010/11/16(火) 12:25:35 ID:2uYwD4RT0
ダレモコタエナイ サクシャモコタエラレナイ
609 :
名称未設定 :2010/11/16(火) 13:06:05 ID:TqBCVDUX0
ボクドラエモン セワシクンガマダデナイッテボヤイテタ
610 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 02:27:22 ID:bmK1hilw0
なんかまたうpでーとだな
611 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 11:23:15 ID:olXMFJWL0
やっとやる気になってきたな。ver1で。
612 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 12:00:10 ID:+WwdrWI+0
文句言われて直した(戻した)だけじゃないの。 次はまた半年後とかじゃね?
613 :
名称未設定 :2010/11/21(日) 17:41:45 ID:ujxtw7qg0
日本語が普通に使えるようなったら呼んで!
614 :
名称未設定 :2010/11/21(日) 18:41:55 ID:CnftOoXv0
苦肉の策というか最近コメントなんかも無理して英語で書いてる俺がいる
615 :
名称未設定 :2010/11/22(月) 10:30:50 ID:s5C7T9rA0
616 :
名称未設定 :2010/11/23(火) 00:40:55 ID:j07o1YX60
Terminal内で動くようになるといいなぁ
617 :
名称未設定 :2010/11/23(火) 00:54:03 ID:uA5Mynmg0
それなんてvim
618 :
名称未設定 :2010/11/23(火) 00:56:54 ID:C3hksQgZ0
emacs -nw もあるね。
619 :
名称未設定 :2010/11/23(火) 00:58:13 ID:C3hksQgZ0
つかMacバンドルのemacsは-nwなしで端末内起動するじゃないかorz
620 :
名称未設定 :2010/12/01(水) 02:36:37 ID:TOufa9Eh0
「アタシ、もうRedcarしちゃおうかな」という言葉があちこちで聞こえる。マルチバイト対応も
2.0リリースも放り投げてしまいたい心情の吐露だ。そんな大人げない流行語を作者が作
ってしまったのがカナシイ
http://redcareditor.com/
621 :
名称未設定 :2010/12/09(木) 14:13:47 ID:37ygEOi70
Ctl+H すると、ドキュメントを探しに行くようなのですが、 これをbackspaceにするには、どうすればよいのでしょう?
622 :
名称未設定 :2010/12/09(木) 18:51:41 ID:aKymE2uz0
Bundles>Select Bundle Item... でモードを Key equivalent にして ^Hをタイプ。どのバンドルがキー設定してるかを調べたら、 Bundles>Bundle Editor>Edit Commands...でそれぞれのバンドルから キー割当を外す。
623 :
名称未設定 :2010/12/09(木) 19:17:35 ID:37ygEOi70
けっこう地道なのね...
624 :
名称未設定 :2010/12/17(金) 11:04:10 ID:TV4CIS0G0
textmateって実は範囲置換ができなかったりしますか?
625 :
名称未設定 :2010/12/17(金) 14:52:17 ID:IjPv9tiv0
そういえばnarrowing(編集可能範囲を選択範囲に限定する)ない気がする。
626 :
名称未設定 :2010/12/17(金) 16:52:42 ID:9Um32fO/0
627 :
名称未設定 :2010/12/17(金) 17:02:34 ID:TV4CIS0G0
628 :
名称未設定 :2010/12/21(火) 02:14:39 ID:wfc2kudn0
サンタさんにTextMate2リリースをお願いしてみる。
629 :
名称未設定 :2010/12/24(金) 13:43:13 ID:hPUSi0oJ0
最近サンタさんは「作ってるよ」とも言わなくなりました(´・ω・`)
630 :
名称未設定 :2010/12/24(金) 14:08:18 ID:iFlfQKA9P
なんで2.0開発します!なんて言っちゃったんだろね
631 :
名称未設定 :2010/12/24(金) 17:48:28 ID:RV2Y7LgR0
RubyMineに浮気中
632 :
名称未設定 :2010/12/24(金) 19:11:25 ID:iFlfQKA9P
Redcarまだ今ひとつだな
633 :
600 :2010/12/26(日) 10:36:10 ID:ixHLJ8o90
634 :
名称未設定 :2010/12/30(木) 14:33:21 ID:+ctrI4960
来年はKodあたりに期待してみるかな…
635 :
名称未設定 :2011/01/05(水) 17:13:00 ID:KUao09Sv0
物書堂スレの盛り上がりっぷりに比べてこのスレときたら・・・
636 :
名称未設定 :2011/01/05(水) 19:02:24 ID:1gTQp/9B0
>>630 将来性に期待して、レジストする人間が増える(=儲かる)からだろ・・・jk
637 :
名称未設定 :2011/01/05(水) 19:45:36 ID:RZDsM3uX0
638 :
600 :2011/01/05(水) 20:55:19 ID:aZLENvUE0
639 :
名称未設定 :2011/01/06(木) 08:55:12 ID:GbQQIa/a0
情報開いてポチポチと
640 :
名称未設定 :2011/01/06(木) 08:55:54 ID:GbQQIa/a0
ゴメン誤爆
641 :
名称未設定 :2011/01/06(木) 23:02:58 ID:GaEgalcp0
AppStore来たけど、エディタで知ってるのは BBEdit JEdit X TextWrangler あたりが並んでた。 TextMateはみあたらず。
642 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 11:15:35 ID:sgpW48xn0
まじでどうするかねこれから。 流石に将来性が見えないとなると、使いやすくても移行を考えた方が良い気もする。 代わりになりそうなものってなにかねー。textmate並に軽くて色々出来るやつ。
643 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 16:21:58 ID:RJGY3+7B0
結局Vimにプラグインいれて好きにカスタマイズして使い始めてる マウスなしで完結できるのが何より魅力 ただFTPとの連携とかがめんどくさいね
ビム
645 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 07:34:29 ID:LCh1m80Q0
vimかー
646 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 10:17:11 ID:JvJA7XSw0
まかーには最強の日本語エディタ一太郎がないからなー しばらくはエミュのお世話になりっぱなしだま
647 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 10:19:46 ID:JvJA7XSw0
>>643 ftpとかもう何年も使ってないけどそんなに重要なの?
時々ここでも話題になるけど
必要性が全くないような?
648 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 11:56:05 ID:voFWDJfxP
>>647 FTPってのはSFTPやWebDAVなんかも含めたファイル転送って意味で使ってる気がするんだけど、
TextMateでサーバーのファイルと同期を取りたい場合はSFTPやWebDAVなんかだと楽に出来て、FTPを使った場合だけ面倒ってこと?
649 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 21:17:04 ID:cQLwx3Uc0
>>648 ファイルの同期とかはドロップボックスみたいなのつかったほうが便利じゃない?
rsyncとかunisonとか
650 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 21:54:00 ID:voFWDJfxP
>>649 あなたが、Web系の開発とかをしていない人ってことは理解した。
651 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 22:16:18 ID:n/Gvi5330
web系だけど、ディプロイはcapistranoを使っているので…
652 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 22:35:47 ID:kaC0+VXTP
VimからだとTransmitが直接呼び出せないとかそういう事が言いたいんじゃないか
653 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 00:50:39 ID:rRFb6Jbz0
RubyMineいいよRubyMine
654 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 00:53:09 ID:KEjw272v0
ExpanDriveまたは、Transmitのドライブマウントを使って直に編集すればエディタなんでもよくね?
655 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 00:54:39 ID:KEjw272v0
RubyMineといえば、WebStormもいいよ。この前半額セールの時買って超得した気分。
656 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 20:44:54 ID:rmhYLaO90
>>650 俺もWeb系だけど、ftpは使ってないよぅ。
ここ何年もプロトコル的にはsshばっか。
657 :
649 :2011/01/28(金) 21:45:53 ID:F2qujAEt0
658 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 23:30:49 ID:1k8JRHgp0
ftpなんて、無知なクライアント(客)が送ってくるデータファイルの受け取り くらいでしか使ってないなぁ。
659 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 02:55:13 ID:MpTj2LwL0
RubyMineが$29のセールやってるぞ
660 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 12:49:15 ID:DUZ8mitn0
661 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 17:27:51 ID:WwhfIHD7P
>>656 ちゃんとSFTPを含めてって書いてるけど...
理解できなかった?
662 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 22:13:20 ID:uMMdUPOa0
>>660 いいね。
でもタブバーがなんか格好悪いな。特に水平分割したとき。
663 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 17:54:06 ID:g66iYK080
>>661 >FTPってのはSFTPやWebDAVなんかも含めたファイル転送って意味で使ってる気がする
FTP ってプロトコルを明記しておいてこんな理解できる方が不思議。
その3つは全く別のプロトコル。
一緒くたにできるって
どこのローカルルール?
どこの会社のルール?
きみんところはそうなの?
それをまず知りたい。
FTPSだったら少しだけ気持ちをわかってあげても良いけど。
664 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 18:06:09 ID:u6RqQ9DOP
>FTPってのはSFTPやWebDAVなんかも含めたファイル転送って意味で使ってる気がする 確かに、こんな事を真顔で話す人間と仕事したくないよな(笑
665 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 08:26:08 ID:8GnACgvPP
え?
FTPとの連携って言葉からCodaについてるTransmitみたいな機能を連想しただけで、
プロトコルが一緒なんて一言も言ってないんだが。w
ForkLift、Transmit,CyberduckなんかのFTP系アプリだって普通はこれらのプロトコルは選べるだろ。
お前らには
>>648 みたいに、FTPの代わりにscpじゃ無くて
DropBoxやrsync使えって言うような人と仕事してください。
666 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 08:51:27 ID:8GnACgvPP
667 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 10:05:26 ID:PQehQTKM0
>>663 今の時代、FTPアプリでもエディタでも複数プロトコルをサポートするのが一般的
エディタスレでFTPと聞いたら、普通はプロトコルのFTP限定とは考えないでしょ
668 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 13:32:22 ID:zo/7yvR/0
用語が正しく使えなくて 「ftpのscpでお願いします」 みたいな間抜けな会話をしてるのかと思うとわらえるな。
669 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:24:26 ID:8GnACgvPP
>>668 そんな会話してるのお前くらいじゃね?
俺は、間違った用語を使った人に対して、たぶんこのことを言ってるんだろうなと柔軟に対応しただけ
>>647 とか
>>663 みたいのは、間違えた用語を使われると、話の流れからでも理解出来ない人。
670 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 16:36:41 ID:I83E0MF9P
つまり、あれか おいちょっとYahooでググってみてくれよ みたいな感じ?
671 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 21:41:47 ID:JXTIH8o/0
ftpくんは間違えを指摘されました よっぽど悔しかったんだろうな…
672 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 21:43:58 ID:JXTIH8o/0
>>665 なんでわざわざ rsync じゃなく scp 使うのかすらわからないのだがw
もしかして rsync が Dropbox かなにかだと思ってるのかな
ニヤニヤ
673 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:23:16 ID:ENRKSOkW0
取りあえずTextMateの話しよーよ... といっても自分もネタ無いな。 みんなは「フォルダ単位で」diffとりたい時ってどうしてる? Bundleあるのかな? 自分は(XCodeに付属してる)FileMergeはイマイチに感じて、AppStoreで見つけたVisualDiffer使ってる。 とくに大きな不満はないんだけど、TextMate内で完結できるとそれはそれで嬉しいなと。
674 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 00:38:59 ID:NCDpWxnm0
>>673 Changesとか、
KaleidoScodeとか、
DiffForkとか。
675 :
673 :2011/02/02(水) 01:16:06 ID:ji0HU+300
>>674 ありがとう!
やっぱりBundleで...ってわけにはいかないか。
KaleidoScopeは見た目いいですよね。
以前試したんだけど、ファイル単位のみと勝手に勘違いしてた。
フォルダ比較を試せないまま試用期限が切れてしまった...w
DiffforkとChangesは知らなかった。
Diffforkは対応している文字コードが多彩で安心感が。
ChangesはTextMateとの連携もあるみたいですね。
ちょっと試してみる!
676 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 14:32:13 ID:YfSgBusG0
2.0がいきなりApp Storeで登場! とかないかな〜
677 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 01:16:29 ID:jm/46fDG0
678 :
名称未設定 :2011/02/21(月) 13:46:28.18 ID:3DOc6PP70
こんにちは、お久しぶりです。 そろそろ2.0出ましたか? または、日本語にもまともに対応しましたか? またきます。
679 :
名称未設定 :2011/02/22(火) 00:01:07.36 ID:2Jqn64Pi0
680 :
名称未設定 :2011/02/22(火) 02:48:03.17 ID:761E8MN80
みんな2待ってるみたいだけどどんなとこ改善して欲しいの? 改悪って可能性もあるんでないの?
681 :
名称未設定 :2011/02/22(火) 23:38:30.67 ID:hhws6Dv40
そらおま、日本語化と日本語入力だろ
682 :
名称未設定 :2011/02/23(水) 01:11:53.57 ID:S31flrP80
UIはいまさら日本語じゃなくてもいいけど、せめて入出力がまともにできるように。
683 :
名称未設定 :2011/02/24(木) 08:06:52.89 ID:6yStU1HY0
日本語化は必要ないけど、入力は対応して欲しいね。 あとはウィンドウ分割かな。 ま、たいして変わらなくても2が出ることで、 ちゃんと継続してる開発だってことがわかるから、安心感みたいな部分も大きい。
684 :
名称未設定 :2011/02/24(木) 09:39:50.38 ID:fAWA+QCT0
Sublime text 2も日本語入力に問題あるのか...
685 :
名称未設定 :2011/03/16(水) 00:43:24.48 ID:8cF0vyGi0
1631キタ
686 :
名称未設定 :2011/03/16(水) 07:23:17.88 ID:mdhwYqrLP
687 :
名称未設定 :2011/04/11(月) 03:37:22.24 ID:+l7uGTll0
TextMateでCとかのソースをRunした時に引数を渡したいのだけど、出来るのでしょうか?
688 :
名称未設定 :2011/04/11(月) 08:24:31.88 ID:A0Ofnlcd0
>>687 そういうのが自在にできるから世界中のギークにこのエディタが支持されてるんだよ。
689 :
名称未設定 :2011/04/11(月) 10:15:26.91 ID:+l7uGTll0
なるほど。標準のバンドルに定義されているのでしょうか? それらしいのはないと思うので何らかのバンドルを導入するのでしょうか?
690 :
名称未設定 :2011/04/11(月) 11:18:22.89 ID:A0Ofnlcd0
691 :
名称未設定 :2011/04/11(月) 18:57:33.02 ID:h2LzH0cG0
「2.1.2 必要ないファイルをフィルタリングする」のところだけど、 めちゃくちゃ不便だし、プロジェクのディレクトリ内の画像ファイルなどを 差し替えると、都度読み込みにいってしまって固まったりしてしまう。 「このシステムの複雑さは将来のバージョンで解決される予定です。」とは書いてあるけど それを強く期待しているのです。 でも、次のバージョンなんて本当にでるのかな・・・?
692 :
名称未設定 :2011/05/19(木) 12:51:50.54 ID:wI0QadV9P
>>691 2.0はsnow leopardへの対応がほぼ9割以上進んでいるだろうから、
あとはいつリリースされても可笑しくない状況にあると推測される。
だがリリース前にLionが発売されてしまった場合、Lion対応が優先されるため、
リリースは先延ばしになると思われる。期間は最短で2年程度と軽微であろう。
693 :
名称未設定 :2011/05/19(木) 22:46:09.25 ID:g/W0txix0
そっか、たったの二年ですね。 レスをいただき、ありがとうございました。
694 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 10:25:56.90 ID:B6gnjGWe0
むかし、そろそろ2.0が…と思ったら、 「Leopard最適化で全部作り直してるから、Leopardが出てから2.0リリースするね」 というアナウンスがあってだな… あれから何年経ったっけ?
695 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 11:26:46.32 ID:BvxKx5cFP
作者は本業が忙しいのかな?
696 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 13:03:30.87 ID:kg93YBwl0
本業って何なの? たとえ副業だったとしても、対価を支払って利用している顧客が世界中にこれだけいるのだから、 真摯に対応して欲しいところ。 2.0を出すと顧客に公言していたからには、その期待を裏切ってはいけない。
697 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 13:09:44.16 ID:BvxKx5cFP
>>696 本業云々はただの嫌味ですんで、あんまり怒らんでよ(笑
698 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 15:25:58.41 ID:kg93YBwl0
けっこうTextmateの作者には怒りに似た感情を覚え始めている・・・ 2.0を出すって言うから、ものすごく期待していたのに・・・・!!!
699 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 16:10:18.37 ID:JxZykMuB0
青いな。 ふつー、もうみんな諦めてるだろw
700 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 16:22:09.46 ID:cuKQ5kfdP
コメントを英語で書くようにしてたら2.0別に要らなくなったなw
701 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 20:41:23.80 ID:iOjd514J0
sublime text2は期待が持てるよ。
http://www.sublimetext.com/ 全体的にtextmateみたいにセンスいいし、フレーム分割ができるのが特におきに入り。
ただ、これも日本語入力出来ないけど。
でも結局textmateのBundle(特にrails系)が便利すぎて移行できないんだよなぁ。
702 :
名称未設定 :2011/05/22(日) 00:51:44.12 ID:2Bd2b9lt0
kod sublime text 2 redcar ポスト TextMate はこんなもんか?
703 :
名称未設定 :2011/05/22(日) 01:51:17.93 ID:QWIY86hW0
Kodは期待してたが、止まり気味だな。
>>701 BundleがないTextmateに価値はないわな。
おかげでWindows用にeを買っちゃったくらいだ。
eは順調にバージョンアップしているのに、本家ときたら…
704 :
名称未設定 :2011/06/07(火) 15:21:42.85 ID:ecxL7MXF0
先生Lionになりそうですがまだまだでしょうか?
705 :
名称未設定 :2011/06/07(火) 19:17:39.01 ID:VOsZBITe0
俺はもう諦めたよ・・・orz
706 :
名称未設定 :2011/06/08(水) 10:04:18.54 ID:BmSWbmHM0
でも他の何を使っても、textmate程ぴんとこないんだよね。 どうしようこの状況。
707 :
名称未設定 :2011/06/08(水) 22:09:48.43 ID:VYsYjJto0
>>706 じゃあTextmateでいいんじゃね?
708 :
名称未設定 :2011/06/10(金) 10:07:05.49 ID:ihCfbG5q0
Leopardに最適化するために作り直していたらSnow Leopardが出ちゃった。 Snow Leopardに最適化するために、また作り直していたらLionが出ちゃう。 だからLionに最適化するために、また作り直すんだよ。。。
709 :
名称未設定 :2011/07/11(月) 09:53:07.04 ID:yZ5QE+eg0
いっそのこと、e を Macに移植してくれないものかね
710 :
名称未設定 :2011/07/15(金) 01:22:38.35 ID:RAUYRu2/0
e って何のことなの?
711 :
名称未設定 :2011/07/15(金) 06:22:34.86 ID:oMvPdZiEP
712 :
名称未設定 :2011/07/15(金) 13:09:22.33 ID:n/4QQOwH0
713 :
名称未設定 :2011/07/15(金) 19:29:48.93 ID:NQCY9Lf60
sublime text2がアップデートされとる
714 :
名称未設定 :2011/07/15(金) 22:19:41.17 ID:0pSF6mkF0
715 :
名称未設定 :2011/07/15(金) 23:26:53.93 ID:NQCY9Lf60
>>714 713だが使ったことないのでわからない。
是非レビューしてほしい。
textmateのbundle互換ってaptanaで(´・ω・`)ショボーンな目に
あってから額面通りに受け止めないなぁ。
てかなぜ713に聞くw
716 :
714 :2011/07/16(土) 00:57:59.85 ID:TbX7ReeC0
>>715 すまん。ただの安価ミスだ。m(__)m
試用版を落として試してみたが、うん、vi だな。でもbundleも意外に使える印象。ちょっと買ってみようと思った。
717 :
名称未設定 :2011/07/16(土) 01:20:05.04 ID:dB/sOX0ai
日本語は、日本語は不自由しないの、それ? 今職場に監禁中でお試しさえできないので教えてくだされ
718 :
名称未設定 :2011/07/16(土) 12:05:00.33 ID:TbX7ReeC0
>>717 まだほとんど使い込んでないけど、入力、検索とも特に不自由はないです。
719 :
名称未設定 :2011/07/28(木) 08:31:19.72 ID:bxkFLpLS0
いよいよlionも出たし、これで待ってなにも動きなかったらもう他に移るしかないかな。 さていつまで待つか。
720 :
名称未設定 :2011/07/28(木) 10:05:55.24 ID:cRWZjKOH0
Leopardの時もSnow Leopardの時も同じでした。
721 :
名称未設定 :2011/07/28(木) 22:23:07.54 ID:mtvG4l3A0
MacOS Cat が出て、それでもなにも動きなかったらもう他に移るよ。
722 :
名称未設定 :2011/07/29(金) 12:25:11.03 ID:I6DZtOYI0
Lionまで行ったので次はイヌ科に…
723 :
名称未設定 :2011/07/29(金) 13:29:52.15 ID:WkmSG+pO0
Sublime Text 2 っていつの間にかちゃんと日本語入力できるようになってるじゃないか。もうこいつが後継者ということでいいだろう。
724 :
名称未設定 :2011/08/13(土) 00:05:32.74 ID:JS1C+ue/0
Sublime Text 2 検索テキストボックスで日本語変換の確定エンターが使えない。 Macの洋アプリではよくあるパターン。 説明に骨折れるし、あーそうで後回しになりがちなので、報告するのも面倒・・・。
725 :
名称未設定 :2011/08/13(土) 02:11:42.65 ID:1GGgvumx0
sublime使ってみたけど、やっぱ馴染めない。 色々と魅力的な機能あるのにな。デザインがなぁ
726 :
名称未設定 :2011/08/13(土) 04:55:25.09 ID:LRuFIXIw0
727 :
名称未設定 :2011/08/13(土) 08:15:42.44 ID:JS1C+ue/0
>726 ありがとう。対応に期待。
728 :
名称未設定 :2011/08/13(土) 08:19:38.01 ID:JS1C+ue/0
soda lightとかいうテーマに変えたら普通のmacアプリっぽくなるよ。
729 :
名称未設定 :2011/08/13(土) 23:51:59.07 ID:magMVKyC0
デフォルトではMonokaiっぼいテーマだな。ダーク系のテーマではいいチョイスだと思う。
730 :
名称未設定 :2011/08/13(土) 23:57:32.45 ID:magMVKyC0
つか、結局Textmateって便利なBundleが次々に出るところが魅力的で、 それがあるから離れられないんであって、 それにもかかわらず本体が一向にアップデートされないからフラストレーションが溜まるんだ。 もうアップデートしないならBundleの仕様を公開して 他のエディタでもインストールできるようにしてくれよ。 現状のBundle互換エディタは完全互換ではないんだよ。
731 :
名称未設定 :2011/08/14(日) 18:26:08.37 ID:zlk3/2IgP
vimmerとemacserがアップを始めました
732 :
名称未設定 :2011/08/14(日) 19:02:49.67 ID:2pgfUrqP0
733 :
名称未設定 :2011/08/14(日) 23:11:17.13 ID:RPXUsWRh0
Textmate2で呼ぼうなんて、セキュ穴つつくサイトかブラクラページじゃね? と思ってしまう俺…
734 :
名称未設定 :2011/08/14(日) 23:40:15.53 ID:F7gJ7ehxP
8年前の設計でいまでもこれ一択 そりゃ後継バージョン作る気も無くなるわな 結婚でもしてメンタルを安定させたほうがいいな
735 :
名称未設定 :2011/08/17(水) 20:16:54.74 ID:RtBTUfJP0
736 :
名称未設定 :2011/08/19(金) 22:58:11.65 ID:b68oWYnP0
TextMate2に未練を残しながらも、Sublime Text 2に乗り換えることにしたよ…
737 :
名称未設定 :2011/08/19(金) 23:32:34.78 ID:c67RNNoMP
>>736 君の選択は非常に現実的で正しいよ
僕もそろそろ脱出すべき、なんだろうね\(^o^)/
738 :
名称未設定 :2011/08/20(土) 16:09:22.77 ID:YqATI+lg0
Rails go to view とかが実装されたら乗り換える。
739 :
名称未設定 :2011/08/24(水) 20:18:56.69 ID:5mlb7Lie0
sublime って TextMate Bundle 使えるの?
740 :
名称未設定 :2011/08/24(水) 21:53:19.82 ID:fsm810kJ0
textmateの設計で今困ってるかといわれるとそうでもない。 良く出来たソフトだよな本当に。 こまったなぁ。
741 :
名称未設定 :2011/08/24(水) 22:34:21.84 ID:KkLENG4RP
でもマルチ言語化くらいはしてほしーな
742 :
名称未設定 :2011/08/25(木) 06:57:55.25 ID:Zwnlwwij0
>>739 snippetは互換性がある。コマンドは残念ながら使えない。
743 :
名称未設定 :2011/09/09(金) 12:43:15.67 ID:/rivUxDV0
744 :
971 :2011/09/15(木) 22:37:00.25 ID:Hq09B5zI0
Textmate 2 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
745 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 19:16:23.76 ID:8M7iVrlD0
746 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 19:30:04.53 ID:TbC3wM/+0
>>745 日本語で言うと「泳げる頃にはTextMateの新版が見られるでしょう」て感じ?
747 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 20:14:27.08 ID:OVvPFgVv0
「クリスマスにはリリースするでしょう」 このセリフを吐いてから、既に10年経過した スクリプト言語のメジャーバージョンアップ話。 を思い出した。
748 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 21:06:13.83 ID:CWMCrqLL0
749 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 22:52:40.14 ID:0iL/yUBz0
いやいや、今年だから。作者曰くw 仮にクリスマスにαテスト版がリリースされたとしても、問題は正式版に到達するのに何年かかるかだ。
750 :
名称未設定 :2011/09/27(火) 10:34:07.15 ID:LGrzer340
機能一覧だけでも発表して欲しいもんだ。α版が見えているんだからできるだろうに。
751 :
名称未設定 :2011/09/28(水) 07:45:33.67 ID:n5aVlqLT0
>>675 スレチだけど、KaleidoScope ってフォルダ単位の比較ってできるの?
今試用してんだけどフォルダドラッグしても対応してないから除外するよってダイアログが出る。
752 :
674 :2011/09/28(水) 11:27:59.70 ID:Xr4iq8BF0
753 :
名称未設定 :2011/09/28(水) 18:30:32.23 ID:eRCtiyj30
Gunpのキス漫画と大学生ルームメイト小説は読んだ。あと面白い百合同人はある?
754 :
名称未設定 :2011/09/28(水) 18:31:14.48 ID:eRCtiyj30
すまん 誤爆した
755 :
名称未設定 :2011/09/29(木) 20:37:29.91 ID:GP/EXrig0
SublimeText、日本語が含まれてるファイルだと死ぬ程遅いな。
756 :
名称未設定 :2011/10/02(日) 09:04:58.35 ID:cIH6fsgm0
まあ期待しよう。久々の作者のコメントだし。何度目かの。
757 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 13:38:56.30 ID:PEDaR1Sp0
a
758 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 22:39:41.85 ID:DUW8S70D0
やっぱアルファ版か、このスレ立ててから随分たったな。 その間、紆余曲折を得て暫くプログラミムは書いてないが、 2.0で日本語OKになったら他の用途でも使ってみたいな
759 :
名称未設定 :2011/11/03(木) 11:05:12.77 ID:aPmkSYZO0
今年末でα版なら、早めに見て 2012年末でβ版で2014年中に2.0リリースってとこか。 先は長いな。
760 :
名称未設定 :2011/11/04(金) 08:01:48.47 ID:IXqugRs10
ふぅ
761 :
名称未設定 :2011/11/04(金) 09:33:26.18 ID:CP+BHyxw0
>>759 もう少し調整をしたいから、公開は年明けね、になるような気がしないでもない。
762 :
名称未設定 :2011/11/04(金) 12:20:16.43 ID:+oTQYspX0
そして年明けが年度明けになり…
763 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 10:20:32.32 ID:KIaHuTrO0
TextMate Forever
764 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 16:14:06.31 ID:uIkAzEqg0
eternal vaporware
765 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 19:08:48.31 ID:NPvj98010
Duke Nukemか、理解。
766 :
名称未設定 :2011/11/12(土) 00:54:27.95 ID:pVakg23Y0
Shift Right (コマンド + ]) が効かなくなるんですけど、同じような症状になった人いませんか? バンドルやプラグインを全部外しても効かないんです。
767 :
名称未設定 :2011/11/12(土) 01:55:08.19 ID:yDt/6gSV0
それは経験ないけど、 そういう時はキーカスタマイズツールを疑うようにしてる
768 :
名称未設定 :2011/11/13(日) 13:50:36.86 ID:tCEOrF6N0
>>766 同じ症状になったことある。自分の場合は1Passwordのショートカットとかぶってたことが原因だった。
1PasswordのPreference→ExtensionsのKeyboard Shortcutsを消去したらなおった。
ただし、1Passwordのショートカットは、言語とテキストの入力ソースでU.S.を選択してから
入力ソースをU.S.にして起動しないと直せないので注意。
(ことえりのままだと1Passwordのショートカットは空欄で設定されてないように見える)
769 :
名称未設定 :2011/12/05(月) 02:01:38.01 ID:7UXHeI880
さて、今年のクリスマスまでに本当にくると思うか?
770 :
名称未設定 :2011/12/05(月) 02:31:55.16 ID:9daXVhu60
いいえ
771 :
名称未設定 :2011/12/06(火) 00:25:38.99 ID:J/BpqtG50
きっと
772 :
名称未設定 :2011/12/06(火) 01:46:44.66 ID:JHK/vmCs0
君は
773 :
名称未設定 :2011/12/06(火) 07:27:46.99 ID:Eiv9KnPz0
失望して
774 :
名称未設定 :2011/12/07(水) 13:58:08.24 ID:oHeljTYz0
forever alone
775 :
名称未設定 :2011/12/13(火) 08:07:03.01 ID:RNmSu+Fg0
TextMate2 でそうな悪寒
776 :
名称未設定 :2011/12/13(火) 09:42:43.54 ID:l2mIrOF2P
777 :
名称未設定 :2011/12/13(火) 12:39:34.35 ID:YgdMUL0w0
俺は信じない
778 :
名称未設定 :2011/12/13(火) 12:58:51.77 ID:pOnX+1+mP
779 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 01:55:12.13 ID:gbPG4ckoP
780 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 03:08:52.51 ID:cqHPSZwG0
これは滅びへの序章…恐ろしや!
781 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 04:17:03.30 ID:X/jXehsj0
782 :
で :2011/12/14(水) 05:36:21.16 ID:g9faDmS20
日本語が正常に表示できるようになってる。 UI 一新。バンドルエディタが使いやすそう。 バンドルは初期設定でチェックいれたものを自動でダウンロードする。 .tmproj が互換性がない? テーマエディタなくなった? アイコンこれ!?
783 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 06:38:31.74 ID:80yBHWYQ0
日本語の表示はできるけど、等幅文字を使っても2バイトが2文字分にならない。 TextMate1で使ってた日本語の幅を半分に改造したフォント使ってもずれる。 GoogleIMEでしか試してないけど、IME入力中の文字確定のReturnの改行を拾ってしまう。 まぁ想像通りだけどw
784 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 08:38:06.15 ID:Lot4MDxu0
CoreText使うから日本語も大丈夫とか言われてた頃を思い出すな。
785 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 09:13:12.13 ID:X/jXehsj0
IPAモナーのPでもUIでもないゴシックにしたら2:1で表示している気がする。 インプットメソッドからのキー入力は、直接受け入れているように見える。 たとえば変換後にReturnで確定しようとすると未確定文字列を破棄して改行 を行ってしまう。(かわせみ にて)
786 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 11:38:25.84 ID:Kw9RHqYu0
これ1のシリアルが無いと起動すらできないのかよ...orz
787 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 11:51:12.58 ID:GWV873BR0
>>786 そりゃユーザー向けのプレビューだから。
788 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 16:59:55.02 ID:x8vHYv8G0
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
789 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 22:43:53.61 ID:80yBHWYQ0
hetimaよろしく〜
790 :
名称未設定 :2011/12/15(木) 01:24:33.60 ID:cS/o5Ivz0
ブログ更新きてるな。
791 :
名称未設定 :2011/12/15(木) 14:12:29.22 ID:+71pu7ouP
日本語使うなってことだよね 日本語使わなくていいなら1.5のママでもいいんだよね・・・
792 :
名称未設定 :2011/12/15(木) 16:31:49.81 ID:umufRXMr0
いきなり活気づいてなんだと思ったら更新情報来てたのね
793 :
名称未設定 :2011/12/15(木) 19:18:35.18 ID:cS/o5Ivz0
またblog更新きてるな なんか感慨深い
794 :
名称未設定 :2011/12/15(木) 21:00:57.40 ID:h+fyFP+20
てか、CJKの入力問題については認識しているし、再現手順を送ってくれってMLにポストしてる。 CJKの完全な取り扱いは期待すんなよ、さして重要な点でもないしとか言ってるけど、ちゃんと入力、表示さえできたら誰も文句言わないんだけどな。 それはともかく、おまいらもサポートにメール送れよ。声が小さいとやる気も出ないだろうし。俺は送ったよん。
795 :
名称未設定 :2011/12/15(木) 22:22:04.10 ID:MEJccTUe0
正直、もうTMには期待していない
796 :
名称未設定 :2011/12/15(木) 22:39:01.56 ID:h+fyFP+20
>>795 まあまあ、そう言わずに。Sublime Textも、Chocolatも日本語での問題についてサポートにメール投げようが、
フォーラムにポストしようが、無視だよ? それに比べれば可能性はあると思うけどな。
797 :
名称未設定 :2011/12/16(金) 03:01:35.82 ID:dWsPCEF70
Chocolat期待してるんだけど開けないファイルがあるのは痛すぎる。 まだアルファだからなんとも言えないけど。 TextMate2 もこの調子だと様子見になりそうだなぁ・・
798 :
名称未設定 :2011/12/16(金) 04:45:18.87 ID:nVBIWTfX0
補完が充実してくれないかな。
799 :
名称未設定 :2011/12/19(月) 06:27:28.67 ID:dBWU3KGy0
updateきてる
800 :
名称未設定 :2011/12/31(土) 23:52:36.26 ID:2/A+FVze0
嘘つき!
801 :
名称未設定 :2012/01/22(日) 20:31:30.46 ID:RW3U3VSB0
2からはMASで発売かね
802 :
名称未設定 :2012/01/25(水) 02:10:13.04 ID:KyfaLWOi0
2の正式版が出る保証はどこにもないよ。
803 :
名称未設定 :2012/02/09(木) 21:40:05.51 ID:aD9PRq1f0
EmacsからTextMateに乗り換えたいと思う。
・TextMateでEmacsライクなキーバインドにする方法を教えてくれ。
ここの方法を見たけど、
http://d.hatena.ne.jp/eggxile/20090624/1245777258 「Key Equivalentの横の欄に、設定したいキーを入力*2」とあるだけで、
キーとコマンドを結びつける方法がわからなかった。
・どんなコマンドがあるのか、一覧表示する方法を教えてくれ。
Emacsでいうと C-h l とか、C-h k とか。
804 :
名称未設定 :2012/03/05(月) 20:12:53.35 ID:nL7iaHZT0
Leopardが切られてしまった。
805 :
名称未設定 :2012/03/08(木) 05:00:55.52 ID:C9egKSTe0
今開いているファイルをツリービューで表示するのってどうやるんだっけ?
806 :
名称未設定 :2012/03/08(木) 13:56:24.04 ID:sDez3Sph0
ちょっと何言ってるかわからない
807 :
805 :2012/03/09(金) 06:57:05.92 ID:9qWKf9lq0
言葉足らずですまん。 ディレクトリでopenするとツリービューのウィンドウがサイドに出るじゃん。 そこから、ディレクトリに埋もれたファイルを command + T(Go To File) とかで開いたとすると ツリービュー上、どのファイルを開いたかわかんなくなる。 たしかショートカットキーで、今開いているファイルをツリービュー上で選択させるのが あったと思うんだけど、ど忘れしてしまった。
808 :
名称未設定 :2012/03/09(金) 12:46:22.15 ID:eoz4FN5n0
File > Reveal in Project
809 :
805 :2012/03/10(土) 09:51:17.34 ID:rAi4bWHt0
お、それだ。ありがと
810 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 12:10:25.59 ID:fGK56hbJ0
2はどうなった 続報求む
811 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 12:42:28.12 ID:JpZMgxWbP
alphaが出てくるまでにかかった年数を鑑みて 2.0が多分2020年初頭くらいかな
812 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 12:43:39.21 ID:w5eQMUu50
2は今build9113だな
813 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 22:45:55.10 ID:thp9V/V70
そして今だにまともに入力できない日本語。 っていうか、開発途中とは言え、今時cjk入力にバグがあるソフトなんて見たことないぞ。 このアプリの開発者、何やってんだ。車輪を再発明しているのか?
814 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 02:22:07.91 ID:s/2Uqepm0
シンタックスハイライト対応とか不可視文字の表示とかができる テキストエリアなんぞこさえてるといろいろ自作せにゃならん気はする。
815 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 21:39:21.95 ID:zmwO5lVj0
>>813 明らかに再発明してるな。Apple 謹製のフレームワークを使ってるソフトだけが問題を起こさない。と言い換えることもできる。
あれこれ機能を入れ込むのに標準のだとやりにくいのかも知れんが、金取って不良品作られてもな。主立ったソフトは
概ね試して今後に期待する意味でレジストもしたけど、自分で欲しいエディタは自分で作るしかないなぁと思い始めてる。
816 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 02:00:59.69 ID:Rbs2MVteP
817 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 03:13:44.96 ID:L5N+gL8k0
>>816 信者がいなければよいエディタなんだが…
818 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 23:37:12.23 ID:BsExJ7BN0
けっきょく、2.0αでも日本語入力には難があるのだな。
819 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 15:31:00.42 ID:GE2O5csOi
もうだめなのかなぁ。どうするみんな。
820 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 15:56:53.02 ID:cEKRm3pGP
sublime textでいーんでないの
821 :
名称未設定 :2012/06/10(日) 11:19:27.16 ID:ac6IgB7z0
TextMate2.0 (9113)から全然進まないね
822 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 12:49:18.24 ID:8KGKFhjI0
sublime text がβじゃなくなったし、もうsublimeでいいよ
823 :
名称未設定 :2012/07/07(土) 20:56:19.99 ID:3CWDP14z0
Version 2.0 (9139)
824 :
名称未設定 :2012/07/16(月) 00:29:05.53 ID:R5qdaI2I0
日本語入力の不具合、メール送らね? 俺は英語ダメだから、誰か書いてくれたら、 メールは俺がしてもいいよ。
825 :
名称未設定 :2012/07/16(月) 17:23:26.65 ID:zmql9SKa0
俺はすでに昨年末に英語で懇切丁寧なバグレポートを送ったよ。 でも未だに返信がないんだよね…。
826 :
名称未設定 :2012/07/22(日) 22:27:05.79 ID:OlbKb42i0
Version 2.0 (9147)
827 :
名称未設定 :2012/08/01(水) 22:46:00.12 ID:4TIFSzV10
もうsublime textにうつったよ、、、なんか寂しいが。
828 :
名称未設定 :2012/08/03(金) 15:50:51.52 ID:VcMQ8MmfP
英語圏の人間なら手放せないソフトなんだろうけどね マルチバイト圏ではキツイものがあるよな
829 :
名称未設定 :2012/08/10(金) 02:02:15.12 ID:MJlDTWI30
830 :
名称未設定 :2012/08/10(金) 08:55:12.67 ID:9a2WDDD60
これは日本語環境改善の期待大だな
831 :
名称未設定 :2012/08/10(金) 10:49:49.61 ID:m9pbQEpX0
832 :
名称未設定 :2012/08/10(金) 19:48:26.23 ID:1FPsZ09d0
ついに、作者が投げ出したか・・・
833 :
名称未設定 :2012/08/10(金) 20:10:09.27 ID:Ej4iR3jt0
さっそくHetima氏がIM拡張を出してきたな。
834 :
名称未設定 :2012/08/10(金) 20:17:12.23 ID:/IO6dIot0
835 :
名称未設定 :2012/08/10(金) 20:19:11.06 ID:/IO6dIot0
>>833 間違って送信してしまった
>IM拡張
これを待ってた
836 :
名称未設定 :2012/08/10(金) 22:25:25.82 ID:Ej4iR3jt0
直接組み込んでpull requestじゃ駄目なんかね。
837 :
名称未設定 :2012/08/11(土) 07:52:45.13 ID:Zvpxgn0Q0
textmate2が使いたくて先週買っちまった俺は…orz…
838 :
名称未設定 :2012/08/11(土) 13:03:26.30 ID:sCnWH2dN0
とりあえず、IM拡張で日本語普通に打てるようになったな。
839 :
名称未設定 :2012/08/14(火) 01:40:01.89 ID:ZNdr4E/10
TextMate 2, Sublime Text 2, Chocolatって、何が違うと考えたらいいのだろう。 TM 1はコードフォールディングやコード補完が便利だから使ってたけど、 同じことは他の2つでもできるでしょ。
840 :
名称未設定 :2012/08/14(火) 01:55:16.00 ID:3YIz/o9P0
Version 2.0 (9276)で日本語入力の問題解決したっぽい
841 :
名称未設定 :2012/08/14(火) 10:00:05.18 ID:nM7CSrqU0
いやいや Version 2.0(9276)では解決していない 解決したのはVersion 2.0(9278)でしょ
842 :
名称未設定 :2012/08/14(火) 22:48:33.30 ID:TBLknQCC0
いきなり開発が加速してるな...w
843 :
名称未設定 :2012/08/15(水) 22:13:33.38 ID:mWmdEpVM0
git logが最近の楽しみです。
844 :
名称未設定 :2012/08/16(木) 23:12:34.59 ID:ZMeB7WkD0
開発進みすぎだろw
845 :
名称未設定 :2012/08/17(金) 13:19:59.35 ID:p3TGUInP0
開発者が糞だったことがバレたな
846 :
名称未設定 :2012/08/18(土) 15:31:32.00 ID:/e3y36dE0
テーマって2から選べなくなってる?
847 :
名称未設定 :2012/08/18(土) 15:58:22.89 ID:uk1TtK+H0
1はpreferencesで選んだけど、 2はメニューのView -> Theme で選択
848 :
名称未設定 :2012/08/18(土) 17:13:39.18 ID:OxsRAWWVP
GitHub版の日本語入力が快適すぎてワロタったw もっと早くこうしておいてくれよ〜
849 :
名称未設定 :2012/08/18(土) 17:14:22.42 ID:OxsRAWWVP
あ、こうしておいてってのは とっととオープンソース化しといてくれよ〜って意味ね 開発者様には日々土下座感謝です
850 :
名称未設定 :2012/08/18(土) 17:48:09.17 ID:uk1TtK+H0
2でthemeを自分で作ったり誰かが作ったものを使うにはどうすればいいの?
851 :
名称未設定 :2012/08/19(日) 04:21:30.26 ID:7zYeKIz+0
スノレパでビルドできない?
852 :
名称未設定 :2012/08/19(日) 13:32:32.34 ID:fn4Nus4D0
ビルドなんてする必要無いだろ。 Version 2.0(9283) 普通にアップデートできる。
853 :
名称未設定 :2012/08/20(月) 15:13:37.15 ID:fMWSt0CLP
>>851 GitHubからバイナリもダウンロードできるよん
854 :
名称未設定 :2012/08/21(火) 12:10:29.82 ID:GDlgEw890
>>853 ダウンロードしても今のバージョンはスノレパじゃ動かないよ。
855 :
名称未設定 :2012/08/21(火) 12:15:14.83 ID:kBTdV5Ec0
環境設定のソフトウェアアップデートは 効かないよね? 今は手動で入れ替えてる
856 :
名称未設定 :2012/08/21(火) 20:50:17.02 ID:IYjayO1O0
Version 2.0(9283)
>>855 できる
857 :
名称未設定 :2012/08/23(木) 02:56:45.44 ID:I8GMB0hU0
このまま画面分割とかもできるようになっていくのかなぁ、、、。
858 :
名称未設定 :2012/08/25(土) 19:38:05.40 ID:YoawJ4hV0
html <TAB> ってやると templateが表示されて便利だったのに なくなったの?
859 :
名称未設定 :2012/08/25(土) 19:43:27.59 ID:YoawJ4hV0
間違った、これzen-codingの機能か。 textmate2からzen-codingが使えなくなったのか
860 :
名称未設定 :2012/08/27(月) 15:52:48.22 ID:6mn+xOAg0
開発進みすぎだろ
861 :
名称未設定 :2012/08/29(水) 23:48:04.02 ID:yyodQgkb0
862 :
名称未設定 :2012/09/05(水) 08:42:00.93 ID:sAogwYDV0
開発進みすぎだろw
863 :
名称未設定 :2012/09/07(金) 09:53:15.31 ID:WJQOqVpq0
>>850 Preference→Bundles→Themesでインストール以外の方法って事?
~/Library/Application Support/TextMate/Managed/Bundles
に入れればいいのかな?
試してないけど
864 :
名称未設定 :2012/09/09(日) 13:55:03.51 ID:RZUBMn4R0
尖閣の山羊さんたちに今の地権者の気持ちを聞いてみたら、「ゥメ〜」とのこと
865 :
名称未設定 :2012/09/21(金) 19:05:17.96 ID:BXx1bRjU0
9307にしたらView->ThemeにNo Themes Loadedと表示されるようになってしまったが、これの治し方がわかる人は教えていただけませんでしょうか?
866 :
名称未設定 :2012/09/25(火) 05:50:12.85 ID:Ujn8DfOr0
こっちでは普通にテーマ選べる
867 :
名称未設定 :2012/09/30(日) 11:36:21.87 ID:CvHeiaLt0
textmate2ってキーボードだけで矩形選択出来なくなってる? 選択中にOption+方向キー押しても上下キーだと先頭、最後尾にカーソルが移動するし 左右キーだと選択が解除されてしまう
868 :
名称未設定 :2012/10/01(月) 10:49:46.00 ID:hNfZILF/0
テーマを試してるんだけど いちいちメニューからプルダウンするの面倒だね キーボード操作で切り替えられないのかな
869 :
名称未設定 :2012/10/06(土) 15:48:37.89 ID:4Y6lHDfP0
テーマの一部色を変えたりとかどうやんのよ。
870 :
名称未設定 :2012/10/06(土) 20:06:49.55 ID:VWFNswHr0
~/Library/Application Support/TextMate/Managed/Bundles/Themes.tmbundle/Themes の中のファイルをいじれば?
871 :
名称未設定 :2012/10/09(火) 03:16:22.64 ID:EltaAa5g0
SJISのテキスト読み込むと毎回手動でエンコーディング選択しなければいけないのがちょっと手間 自動認識してくれないかなあ
872 :
名称未設定 :2012/10/19(金) 07:30:20.74 ID:WxiGT/TL0
Texmate2、良くなってきたけど、ワードラップを常に語の切れ目(スペース)で行おうとするので、短い英文の直後に日本語が続くような時、うまくラップしてくれない。何とかならんものか•••。
873 :
名称未設定 :2012/10/24(水) 05:34:05.75 ID:9F7NZl3/0
開発止まってるじゃねぇか。 もう23日もnighty build出てないぞ。 もうここ止まりか?
874 :
名称未設定 :2012/10/24(水) 06:10:34.44 ID:O3m8aZ7m0
使ってるよ オープンソース化したからそう簡単には死なないと信じてる
875 :
名称未設定 :2012/10/31(水) 00:45:40.13 ID:Jze5GidF0
アイコンどうにかならんのか
876 :
名称未設定 :2012/11/05(月) 01:00:43.79 ID:B81vuwKO0
だよな。満開の花がま○こを想像させるよなw
877 :
名称未設定 :2012/11/05(月) 09:55:12.25 ID:PsNGoFRaP
女性器に過度な期待を持ちすぎ
878 :
名称未設定 :2012/11/06(火) 15:22:25.87 ID:wCvlacwI0
879 :
名称未設定 :2013/01/08(火) 01:09:07.36 ID:pTKABkXR0
完全に終わったな。
880 :
名称未設定 :2013/01/08(火) 21:07:58.59 ID:8gLWlRmD0
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ | 丿 ヽ i ノ `ヽ' / ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、 | U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ Textmate 2ちゃんが息をしてないのっっ!! 彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ / ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ | ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / | │ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │ │ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
881 :
名称未設定 :2013/01/08(火) 23:43:46.85 ID:QWvwdqus0
よく見ろ。そいつは2と書かれた1だ。
882 :
名称未設定 :2013/01/14(月) 01:35:46.60 ID:D4Svuxym0
2.0.0-alpha.9345 age
883 :
名称未設定 :2013/01/17(木) 06:26:39.92 ID:dylm2rZo0
あれだけお前らが切望してた日本語が今や完璧に打てるんだぜ おまけにオープンソース化で未来永劫フリーで改良もされ続ける 何故こんなに過疎ってるだ…
884 :
名称未設定 :2013/01/17(木) 06:43:49.68 ID:NlVPn3UzP
完全に過疎化するまで放置しちまってたのが痛いよな 作者の判断が遅すぎたんや……
885 :
名称未設定 :2013/01/17(木) 12:37:50.70 ID:9n1lnDdT0
sublimeの時代や
886 :
名称未設定 :2013/01/18(金) 09:54:04.19 ID:XPR6U9mS0
>>885 いまやSublimeの方が更新されてないんだけどな
887 :
名称未設定 :2013/01/18(金) 14:26:10.68 ID:46ELWKdr0
r9347 age
888 :
名称未設定 :2013/01/22(火) 09:33:44.78 ID:LqIYdbfq0
r9349 age
889 :
名称未設定 :2013/01/30(水) 15:29:07.88 ID:U2xm2ld/0
一時はできる人が使ってるっぽいなんかかっこいいエディタってイメージあったけどな 日本語入力が怪しいっていう悪いイメージだけが残ってて、なんかどうでもよくなっちゃった感じ
890 :
名称未設定 :2013/01/30(水) 21:31:19.95 ID:JpSFhDJW0
つまり、できない側だったってことだよ。
891 :
名称未設定 :2013/01/30(水) 22:09:13.32 ID:LnU38RFT0
そもそもプラグラミングエディタだしな できる人ってもあくまでそっち系 ブログ等でIT関係の人間が誉めそやしてたのを真に受けて 普通の人が使ってもあまり意味はなかったというか コーディングは英語だけでもできなくはないので 日本語入力できなくてもあまり障壁にはならなかった どうしても不便と言う場合でもhetima師のプラグインで実現できる範囲で十分
892 :
名称未設定 :2013/01/31(木) 09:04:42.10 ID:CfZjLnwZ0
せっかくオープンソース化されたんだからLinuxやWindowsにも移植されないかなあ プラットフォームに寄らず同じ環境で作業ができればかなり嬉しい これが達成できたらVi、Emacsに続くエディタ界のスタンダードになれると信じてる
893 :
名称未設定 :2013/01/31(木) 09:58:47.44 ID:w7Zwlfie0
Sublime
894 :
名称未設定 :2013/01/31(木) 10:13:53.55 ID:CfZjLnwZ0
Sublimeはクローズドソースで有償だもん 未来永劫使える保証がないんだもんっ
895 :
名称未設定 :2013/01/31(木) 11:27:13.23 ID:dxSIpYgC0
問題は開発が続くかどうかだな。続くなら無償でも有償でもどちらでもよい。Emacsみたいに学習コストが高いと乗り換えがしんどいからフリーソフトウェアであることが重要になってくるんだろうけど。
896 :
名称未設定 :2013/01/31(木) 17:15:32.02 ID:4NhQ+umgP
ポストEmacsやViを目指すなら、 GUIではなくCUIベースの機能が充実しないと無理じゃね? てか、いくらオープンソースになったとはいえ、 マルチプラットホームを意識して作られていないと思われるソースを 移植するのは作者本人がやっても大変だと思うぞ。 作者以外がやるならなおさら大変。 そんなに普及すると思うなら、 自分で一度挑戦してみたらいいんじゃないか。
897 :
名称未設定 :2013/01/31(木) 17:38:26.26 ID:/c/jks2sP
brew install textmate でインストール出来ちゃうってのも凄いよな ホントになんでも無料で揃う時代になった
898 :
名称未設定 :2013/02/01(金) 07:37:33.46 ID:8LsbV7er0
>>895 私、女だけど
OSSとフリーウェアを一緒にする人ってどうかと思うの
899 :
名称未設定 :2013/02/01(金) 12:14:46.94 ID:JhFQuiDr0
>>898 私、男だけど
フリーウェアとフリーソフトウェアを一緒にする人ってどうかと思うの
900 :
名称未設定 :2013/02/01(金) 17:29:40.78 ID:X/5a+70/0
>>899 私、オカマだけど
フリーウェアとフリーソフトウェアって言い方が違うだけで同じだと思うの
901 :
名称未設定 :2013/02/01(金) 17:33:17.40 ID:rlFjnPdc0
私、RMSだけど Freeと名が付くものは全てGPLv2を受け入れたと見なしていいと思うの
902 :
名称未設定 :2013/02/01(金) 18:12:58.39 ID:78SkYATp0
グルに聞きたいんだけどこのエディタどう?
903 :
名称未設定 :2013/02/01(金) 21:14:14.77 ID:R+2jEql20
>>900 freewareはAndrew Fluegelmanという人の商標だったので
free softwareと言えという話が昔あってな。
日本人は自由ソフトウェアと呼べばいいと思う。
904 :
名称未設定 :2013/02/02(土) 01:32:33.77 ID:R6g5X+vi0
まあ要するに、フリーソフトウェアとOSSは確かに違うが、それは、OSSにフリー(自由)でないライセンスを持つものがあるからだ。 開発の継続性という意味ではOSSよりフリーソフトウェアの方が間口が広いので、多少は期待できる。
905 :
名称未設定 :2013/02/02(土) 08:01:46.78 ID:VHyfG56T0
>>904 1行目はよくわかるんだが2行目がわからない
開発の間口はOSSのが広いんじゃないの?
クローズドソースなフリーソフトウェアじゃ開発に参加しようが無いし
906 :
名称未設定 :2013/02/02(土) 08:12:53.33 ID:aOJBURsUP
俺の認識だとこんな感じ フリーソフトウェア、 ソースを公開していて、改版、再配布など自由なソフト 1次配布は有料でもよい。 フリーソフト、フリーウェア 1次配布が無料なソフト 主に、ソースを公開していない、または、公開しても改版、再配布制限があるもの OSS ソースを公開しているソフト 公開しても改版、再配布制限があるものも含まれる
907 :
名称未設定 :2013/02/02(土) 10:56:52.06 ID:R6g5X+vi0
>>905 >>906 さんがまとめてくださった通りで、クローズドソースなフリーソフトウェアは定義上存在しないのですよ
908 :
名称未設定 :2013/02/02(土) 11:04:45.23 ID:VHyfG56T0
>>906 見てぐぐってみた
なるほど、RMSのフリーソフトウェア財団が提唱するフリーソフトウェアの定義が前提だったのね
勉強になった
TextMate 2はGPLv3だからフリーソフトウェアでありOSSって事か
909 :
名称未設定 :2013/02/06(水) 16:59:02.86 ID:5G2DSh4F0
r9367 age
910 :
名称未設定 :2013/02/08(金) 12:58:33.06 ID:mqBCTtLs0
r9373
911 :
名称未設定 :2013/02/14(木) 14:43:41.43 ID:YnewT6K20
TeXshopではだめなのか?無料だしtexshopは使いやすいしいいとおもうんだけどな あえて有料ソフトを使おうとする人の気が理解できない
912 :
名称未設定 :2013/02/14(木) 20:32:37.84 ID:cXSRh11z0
お、おう… 誤爆か?
913 :
名称未設定 :2013/02/14(木) 23:22:10.23 ID:hvy0j84y0
914 :
名称未設定 :2013/02/21(木) 14:21:59.68 ID:xvje6bkr0
キーボードだけで矩形選択 どうやるのん
915 :
名称未設定 :2013/02/21(木) 14:36:00.03 ID:RYJgJ2E40
ctrl shift 上下
916 :
名称未設定 :2013/02/23(土) 11:21:27.07 ID:nOcx6Krs0
917 :
名称未設定 :2013/02/24(日) 12:54:22.52 ID:M/+mhBPi0
>>916 すまん
Sublime Textのスレと勘違いしてたわ
918 :
名称未設定 :2013/03/12(火) 23:28:42.65 ID:CwbNdLxt0
普通に選択範囲を作っていって optionキーを押すと矩形選択モードに入る
919 :
名称未設定 :2013/03/18(月) 18:59:15.50 ID:TYS1/Ef70
TextMate2で半角スペースを表示したいのです View > Show Invisibles で、改行やタブは見えるようになるのですが 半角スペースは見えません また、全角スペースは Show Invisibles に関係なく常に表示されているようです (私はスペースはどちらも常に見たいので、その方がいいのですが) 「TextMateで全角スペースと半角スペースの区別ができるようにする」 という方法はぐぐって発見しましたが TextMate 1.xだったので、2には当てはまらないようでした
920 :
名称未設定 :2013/03/23(土) 00:31:33.42 ID:ACC+Fp3m0
日本語リソース、そろそろ付けようぜ
921 :
名称未設定 :2013/04/14(日) 19:26:30.41 ID:090SZgBT0
Macは目潰し液晶搭載
922 :
名称未設定 :2013/04/23(火) 10:49:34.92 ID:Pkdqt1Cm0
マックはウイルスは大丈夫なんだよね?本当だよね?都市伝説じゃないよね?
923 :
名称未設定 :2013/05/23(木) 19:10:54.29 ID:AZeJBQZk0
飲食店経営隠し生活保護=不正受給容疑で韓国人女逮捕−警視庁
韓国クラブの経営で得た収入を隠して生活保護費を不正受給していたとして、警視庁組織犯罪対策1課などは19日までに、
詐欺容疑で韓国籍の経営者許愛栄容疑者(54)=東京都新宿区戸山=を逮捕した。同課によると、
容疑を認め「お金をいっぱいためたかった」と供述している。
許容疑者は2008年9月以降、少なくとも約1億2700万円の売り上げを得ていたが、同じ時期に総額約840万円の保護費を受け取っていたという。
逮捕容疑は昨年8月〜今年4月、病気で働けず収入がないと新宿区に虚偽申請して、生活保護費計約138万円をだまし取った疑い。(2013/05/19-11:52)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013051900046
924 :
名称未設定 :2014/04/04(金) 19:35:44.24 ID:S+aUlKh40
質問です メニューバーのEdit→Find→Find...で表示される検索ウィンドウを使い文字を検索する時、 Find: を入力後Returnキーを押すと、ウィンドウが閉じてしまいます これを閉じないようにするにはどうすればいいでしょうか? 現在、ウィンドウ右下にあるNextボタンをクリックすることで、 ウィンドウを閉じずに連続して検索出来ています しかしマウスカーソルをいちいちボタンに持っていくのが面倒なので、 キー入力での連続検索の方法を知りたいです
925 :
名称未設定 :2014/04/04(金) 19:39:07.42 ID:S+aUlKh40
あ、command+Gでいけますね 失礼しました
926 :
名称未設定 :2014/06/27(金) 21:33:41.15 ID:qTeqAiLd0
過疎り杉なんだけど、誰も使ってないのかねぇ
927 :
名称未設定 :2014/06/27(金) 21:48:24.73 ID:qx2ltA+F0
AtomとかSublimeに流れたのかな
928 :
名称未設定 :2014/06/28(土) 22:40:32.21 ID:UBaFG/ac0
常に起動して使ってる。sublimeとは相性が良くなかった。atomはまだ足りない感じ。
929 :
名称未設定 :2014/09/11(木) 21:53:54.86 ID:sJLQyUBx0
大阪府茨木市のコンビニエンスストアで店員に言いがかりをつけ、商品を脅し取ったとして、大阪府警茨木署は9日、
恐喝容疑で同府東大阪市俊徳町、無職、中村剛容疑者(39)を逮捕した。
同署は他にも共犯者がいるとみて捜査している。
店員らを脅して、土下座させるまでのやり取りがインターネットの動画サイトに投稿され、
悪質な振るまいにネット上で批判が殺到。店側が同署に被害届を出していた。
逮捕容疑は8日、茨木市内のコンビニで、中村容疑者の知人が男性店員と口論になったことに乗じ、
店の経営者らに「うちの若い衆が店に車で突っ込む言うとんぞ」と脅迫。
さらに「謝るの普通は手ぶらちゃうわな」と要求し、たばこ6カートン(販売価格計2万6700円)を脅し取ったとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00000544-san-soci
930 :
名称未設定 :2014/09/14(日) 14:20:14.62 ID:C42O/NHR0
OSXでTextmate2のnightlyを使ってるけど、かなり完成度が高くなった思う。 日本語の入力も検索も概ね問題ない。 ただ、日本語かな変換のときになぜか分節区切りの下線が出ないので、 長めの日本語が変換しにくい。いつからこうなったのかわからないが、 これさえ直ったら、もうずっとTextmateでいいと思っている。
931 :
名称未設定 :2014/09/14(日) 18:42:36.36 ID:XAmzJ1LX0
>>930 >分節区切りの下線が出ない
それバグ報告しようと思ったけど
英語で何といえばいいのかさっぱりわからなかったので断念
932 :
930 :2014/09/16(火) 22:27:06.83 ID:r3v49XEF0
Yosemite Public Beta 3を入れてTextmateを開いてみたら 変換中テキスト背景色の色分けで文節区切りがわかるようになってた! Yosemiteのことえりとは相性がいいみたいでうれしい。
933 :
930 :2014/09/17(水) 01:07:25.77 ID:ld3pEjkx0
いや、Mavericksでも区切りがわかるようになってるな・・・。 昨日はそうじゃなかったのに。なんでだろう?
934 :
名称未設定 :
2014/09/23(火) 23:19:01.28 ID:8c9phUya0 検索した時、長い行でヒットするとどこなのか分かりにくいんだけど、 該当個所まで画面移動すること出来ない?