REALbasic Thread 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
REALbasic に関する質問・雑談・有益な情報交換のスレッドです。

REALbasic 公式
http://www.realbasic.com/
REALbasic 日本語版
http://www.asciisolutions.com/products/rb/

日本語メーリングリスト
http://rb.1ut.jp/mlsearch/namazu.cgi
日本語ポータルサイト
http://www.macinbasic.info/
REALbasic University
http://www.hremresearch.com/rbuJ/
Rb逆引辞典
http://www.asahi-net.or.jp/%7Ebx5k-wtnb/rbdic.html

RBDN 英語ポータルサイト
http://www.classicteck.com/rbdn.php
RBGarage ソースコード置き場
http://www.rbgarage.com/
REALOPEN 開発者のためのオープンソースディレクトリ
http://realopen.org/
Realgurus.com ディスカッションボード
http://realgurus.com/board/
2名称未設定:2006/10/05(木) 10:31:37 ID:SZkg2nXl0
前スレ
REALbasic.Thread 4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119445291/

もっと!REALbasic
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/998627940/
もっと!REALbasic コードエディタ(Thread2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1046628330/
もっと!!!REALbasic 3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067665870/
3名称未設定:2006/10/05(木) 20:08:25 ID:naNjXCJN0
REALbasic 2006 Release 4 is shipping today October 4, 2006

http://www.realsoftware.com/news/pr/2006/2006r4/
4名称未設定:2006/10/05(木) 22:49:52 ID:Wiaa16L70
>>1
5名称未設定:2006/10/06(金) 00:12:19 ID:rcFHVBlP0
>>2
6名称未設定:2006/10/06(金) 00:28:32 ID:mWUb76Mw0
おお、もう立たないかと思ったら・・・>>1
7名称未設定:2006/10/06(金) 00:32:58 ID:57G0RrAm0
>>1
8名称未設定:2006/10/08(日) 15:43:15 ID:0hWz+9bD0
2006 Release4 使ってる?
9名称未設定:2006/10/09(月) 07:23:21 ID:oyNe5K3r0
テスト的に
10名称未設定:2006/10/09(月) 21:07:51 ID:AjxbvR4E0
進め!シリーズの古本も、一時期に比べてかなり安くなりましたね。
11名称未設定:2006/10/12(木) 03:26:09 ID:IVyVq6XR0
今気付いたんだが
MySQL Plug-in、いつの間にか
ソースが付いてる。
かなり嬉しいんですけど。
12名称未設定:2006/10/14(土) 15:49:22 ID:+w1MFn400
Pro版で使えるContainer Controlはかなり便利。
いくつかのコントロールからなる一個の機能を作れて、
それをコンテナとして使い回せる。
単にコントロールのサブクラスを作るより、
はるかに再利用性が高い。
これは、スタンダードでも利用できるようにすべきだと思う。
13名称未設定:2006/10/17(火) 17:16:07 ID:m28ZnOY60
>なお、REALbasic 2006 日本語版の新規販売およびアップグレードはただいま発売の準備を行っておりますので、今暫くお待ち頂きますようお願い申し上げます。

期待薄。
14名称未設定:2006/10/18(水) 19:27:26 ID:idP+AiLM0
オオカミ少年てやつやね。
15名称未設定:2006/10/19(木) 00:53:41 ID:gIegwedA0
2005の時は、どんな事を言ってたの?
16名称未設定:2006/10/19(木) 10:22:46 ID:pKUBvj260
2005出すよ出すよ
17名称未設定:2006/10/19(木) 15:36:54 ID:nO8RhZj70
1年半もフリーアップグレードキャンペーンって…
長くね?w
18名称未設定:2006/10/19(木) 19:39:58 ID:KALDvDPw0
>>17
それだけ太っ腹ってことですよ!

なんてね。はぁ。
19名称未設定:2006/10/19(木) 22:25:15 ID:EODgfhEf0
そのうちフリーアップグレードキャンペーン・・・の文がごっそり消されて…なんて展開になりそうで怖い
20名称未設定:2006/10/23(月) 02:27:38 ID:9aLbffbW0
現状がすでに怖い
21名称未設定:2006/10/23(月) 09:25:44 ID:ahMXdpAm0
日本語版出す気なさそうだから英語版のライセンスに移行させてくれないかなー
22名称未設定:2006/10/23(月) 09:41:03 ID:knDp/DN20
年明まで我慢してくれ
23m.マッチ:2006/10/24(火) 23:59:04 ID:bQqEnS5f0
 CrosBasicのからのユーザーですが、CrosBasicではマックの内蔵のカレンダーを1951年にしたら、REALBasic1が出るまで、使えました。
24名称未設定:2006/10/27(金) 21:21:10 ID:+8yq7DJm0
そう。
25名称未設定:2006/11/01(水) 20:27:17 ID:AR8/Lmow0
2006も残すところ2ヶ月となりました……。
26名称未設定:2006/11/07(火) 04:19:59 ID:M3xFqs3H0
やはりでませんか?
27名称未設定:2006/11/07(火) 04:33:04 ID:M3xFqs3H0
RB2006日本語版を検討しましたが、あきらめました。
不思議なんですが、既存ユーザの方がバージョンUPを希望しないんでしょうか?
バージョンUPを期待しているユーザにロードマップも示さないで
放置している代理店にクレームも出さないなんて。
英語版もないなら別ですが、日本語版にかかる工数なんて長くても数ヶ月です。

みんなでライセンスを返却するぐらいのクレームをおこさないと、
RB2007、RB2008といつまでも放置されますよ。

話は変わりますが、ソースネクストからRB5.5が発売すれば
遊びで買うかも。

28名称未設定:2006/11/07(火) 08:13:14 ID:IaMLaK9F0
もう誰も期待してないし、離れてる人多い
29名称未設定:2006/11/07(火) 11:57:22 ID:Q98htRJt0
離れても行き場がない
いいプログラミング環境を教えちくり
30名称未設定:2006/11/07(火) 15:08:20 ID:nTjrRcOW0
>>29

標準のcocoaの開発環境がいやだということなら、
rubyかPythonあたりじゃあるまいか…
31名称未設定:2006/11/07(火) 15:19:01 ID:wSP7eW250
>>29
俺はまだ使ったことないし、よくわかってないんだけど、アップル純正のXcodeがいいのかな?
32名称未設定:2006/11/07(火) 22:44:30 ID:F+d3l7Qi0
何回か問い合わせてるが、のれんに腕押し、ぬかに釘。

俺もWin、Mac両方のビルドできる環境が他にあるんなら
とっとと乗り換えたいんだが。
33名称未設定:2006/11/08(水) 09:06:11 ID:w6J+4qFN0
Pure JAVA
34名称未設定:2006/11/08(水) 10:12:38 ID:PH5OIDv+0
Eclipse
35名称未設定:2006/11/08(水) 17:13:00 ID:CmNJP/040
Win/Macクロスプラットフォームは無いね。
REALbasicが一番いいね。

両刀だからVisual Basic 2005 Express Edition試してみた。
.NETだからランタイムが必要だし遅いけど、神のような開発環境だね。
IntelliSenseとデバッガが神。調べごとはMSDNで大抵カタが付くし。
Mac板だと日本語ドキュ(ryまで言うと英語ができない中卒はうんぬんと
煽られるけど、日本語だけでも無尽蔵の情報があるし、
いろんな企画記事で知識を深めさせてくれる。
こういうところで埋めようのない差が付いちゃってるんだね。

2005から付いたMyクラスが便利。
バインディングでコード書かずに設定保存したりとか。

タダだから一度使ってみるといいよ。REALbasic使っていればすぐ使えるよ。
36名称未設定:2006/11/08(水) 17:25:14 ID:yze8gEr70
おおおお!
REALbasic 2006 日本語版 ライセンスキーが来たぁぁぁぁっっ!!!

>なお、REALbasic 2006 R3 日本語版 のリリース日は、
>2006年11月27日を予定しております。
>詳しくは、弊社REALbasicのWebサイトにてお知らせさせて頂きます。

プログラム本体は月末か……。
37名称未設定:2006/11/08(水) 20:25:27 ID:XkM4FrUW0
>2006年11月27日を予定しております。
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>1  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
38名称未設定:2006/11/08(水) 22:05:23 ID:n9WQ6/WR0
>>36
だれか>>27の書き込み見て思い出して、
殴り込みにでも行ったのかな?w

はっきり言ってちゃんとしたローカライズを標榜した上で
こんだけ待たせたんだから、
舐めたローカライズだったら本気で殴り込んでやる。
「開発はREALsoftwareで…」なんて通用しねぇからな。
39名称未設定:2006/11/08(水) 23:16:28 ID:9Qc6zJGU0
areaクラスのプロパティ定義

 pref as string
 city as string

こんなような感じでareaクラスのオブジェクト配列を作ったり

dim c() as area
dim cc as area
dim i as integer
for i = 0 to 10
 cc = new area
 cc.pref = "aaaa" + str(i)
 cc.city = "bbbb" + str(i)
 c.append cc
next
msgbox(c(3).pref + "/" + c(3).city)

こういったようなユーザー定義オブジェクト/オブジェクト配列の永続化ってどうやってますか?
JavaScriptだとtoSource、evalでシリアル化、逆シリアル化ができるから、
すぐファイルに保存できます。.NETならserializer、deserializerというのと
binaryformatter、soapformatterなんかでファイルに保存/読み込みできます。
BinaryStream、MemoryBlockなんかでは基本型をファイルに書き出せたりします。
FolderItemではイメージや音なんかを書き出せたりしますね。
偉い人教えてください。
40名称未設定:2006/11/09(木) 01:32:18 ID:1tr+dAbi0
>>32
osxに標準装備のwxpythonはどうだろう
http://www.harukaze.net/%7Eharuka/wxpython/index.html
41名称未設定:2006/11/09(木) 01:53:22 ID:1S7MJ+An0
またwxpython厨かよ。
42名称未設定:2006/11/09(木) 03:28:48 ID:Lb8tzXHF0
(i)


なんかエロいな
43名称未設定:2006/11/09(木) 07:19:13 ID:/GOZyVqb0
2006r3ってことはUBビルドはできんのか。
44名称未設定:2006/11/09(木) 08:23:54 ID:RTuKr10b0
まるで、ライブドアの買収ソフトみたいな飼い殺し状態だな。
4536:2006/11/09(木) 09:38:30 ID:wEtjlYTO0
送られてきたライセンスを試しにR4に入れてみたが通らず。
本家のSTOREのUpgrade / Renew an existing licenseで
ライセンス入力したところ、
Platform: Macintosh
Edition: Standard
License: Commercial
Update Plan: Yes
Updates end date: 07/07/2006
ということなので、送られてきたライセンスはR3用らしい。
(当然か)

俺は3月に、6ヶ月間の無償アップグレード付で
旧バージョンから5.5にしたのだが、
今は11月だから、本当は期限切れなのにライセンスをもらったことを
感謝すべきなのだろうか?
それとも、9月まで有効なライセンス(=R4が使用可)をよこせ!と
怒るべきなのだろうか……。

いずれにしても、ライセンスだけ先に送られても困るんだよなぁ。

愚痴スマン。
4636:2006/11/09(木) 09:43:21 ID:wEtjlYTO0
>>45
>それとも、9月まで有効なライセンス(=R4が使用可)をよこせ!と
>怒るべきなのだろうか……。

あ、間違えた。
R4のリリースは10月だっけ。
ここは素直に感謝しておくべきなのか……。
47名称未設定:2006/11/09(木) 10:26:39 ID:kSeaR7Bm0
>>35
>Win/Macクロスプラットフォームは無いね。

rubyもpythonも、Javaもeclipseも
クロスプラットフォームだよ。
48名称未設定:2006/11/09(木) 20:39:35 ID:08iOGPGn0
Rbは苦労すプラットフォーム
49名称未設定:2006/11/09(木) 22:23:28 ID:ZJQTeRJq0
>>47
> eclipse
だけ言語じゃない
50名称未設定:2006/11/09(木) 23:39:42 ID:ONwcQ5H+0
だから何?
51名称未設定:2006/11/10(金) 00:24:51 ID:LxZIURqS0
rbがいいと思う人は、rbを使えばいいと思うんだ。
ただ、winとmac両対応のものを作りたいから、という
理由でしがみついてるんだなら、
ほかも選択肢はたくさんあると思う。

Jythonもよさげに思うけど、いかが。
http://www.jython.jp/
52名称未設定:2006/11/10(金) 05:57:50 ID:3GljCTNH0
winとmac両対応のものを作りたいから、じゃなく、
winとmac両対応の「アプリ」が作りたいんだよ。

JAVAに環境整備が必要なければ検討対象になるんだが。
53名称未設定:2006/11/10(金) 09:38:28 ID:6P4M5hKn0
MacとWinのアプリが作れるとしても、
Rbと同じぐらい簡単に作れないと検討対象にならないな。
54名称未設定:2006/11/10(金) 10:12:41 ID:stl0fBmG0
ほんとこの人はしつこいね。
pythonだけは絶対使わない気にはなった。

別にRbにしがみついてるわけじゃねえよ。
LWLは大体かじってる。pythonもかじった。

pythonは構文を閉じないから嫌い。
python使うぐらいならJavaに行く。
55名称未設定:2006/11/10(金) 12:09:38 ID:t4UZ2Ucx0
>>54
傍から見てると君のほうが変。
56名称未設定:2006/11/10(金) 14:41:36 ID:dB4hbW2W0
REALbasic 2006日本語版販売日のお知らせ
大変お待たせしておりますREALbasic 2006日本語版を、ダウンロード版は、2006年11月27日(月)より弊社Webサイトより販売開始、パッケージ版は、2006年12月8日(金)より全国家電量販店、国内販売代理店、弊社Webサイトより発売開始いたします。
発売開始をお待ちいただいておりますお客様には、発売日の遅延により、大変ご迷惑をおかけしました事を深くお詫び申し上げます。
今後とも、REALbasicをご愛顧頂きたく、心よりお願い申し上げます。
5736:2006/11/10(金) 18:35:58 ID:F4ax0MwX0
>>56
英語版と日本語版、ライセンス1本化なのかー。
5839:2006/11/10(金) 22:02:36 ID:F76+UAIi0
みんなオブジェクトを構造体みたいにして使ったりはしないのかな。
REALdatabaseをストレージに使ってる?
59名称未設定:2006/11/12(日) 02:21:09 ID:cMAUQIwD0
>構造体みたいにして使ったり
抽象的でわかんないんだけど
どんな使い方?
60名称未設定:2006/11/12(日) 05:19:20 ID:xsCCJpCg0
オブジェクトをそんままファイルに保存したいんとちあうか。
61名称未設定:2006/11/12(日) 15:51:09 ID:pSsqGXRo0
ライセンスがわかりにくすぎる・・・
62名称未設定:2006/11/12(日) 17:19:26 ID:kH+g5fnM0
>>39,58
普通に使うよ、簡単なデータならプロパティだけのクラスを作って、データクラスとして扱う。
本当ならクラス(オブジェクト)のプロパティは基本プライベートにして、
メソッド経由で受け渡し(カプセル化)した方が良いのだろうけど、それも場合によりけり。

配列かどうかに関わらずクラスの複数のプロパティを一括に保存する方法は寡聞にして知らない。
面倒だけれど自分自身のプロパティをシリアライズ/デシリアライズするようなメソッドをそのクラスに追加するか、
クラス配列の場合はその配列をプロパティとして持つようなクラスにそういうメソッドを追加するかだと思う。
63名称未設定:2006/11/13(月) 07:15:44 ID:uppQpnpl0
>>62
同意。しかし、.NETにそういう機能が実装されてんなら、それはまぁすごいなと思う。

ところで、39は
"JavaScriptだとtoSource、evalでシリアル化、逆シリアル化ができるから、
すぐファイルに保存できます。"
と書いているが、最近はJavaScriptもファイルの読み書きができるの?
6439:2006/11/13(月) 17:13:27 ID:8wFaCRDl0
>>59 階層構造を持ったデータにして、管理しやすくするのです。

dim i as integer
dim myCity as new City
//男女の人口
myCity.population(MALE) = val(EditField_pm.text)
myCity.population(FEMALE) = val(EditFieldf_pf.text)
//月ごとの気温
for i = 0 to 11
myCity.temperature(i) = val(EditField(i).text)
next

>>60 そうですね。
>>62 なるほど。自分で実装するしかないのかもしれませんね。
>>63
シリアライザ、デシリアライザを一度味わうと、ファイルフォーマットを考え
てデータ・オブジェクトを保存・読み込みすることが面倒になります。

PHPのPEARにもXML_Serializerというのがありますね。オブジェクトとXMLの相
互変換ができます。

JavaScriptはお察しの通りブラウザに実装されているものはファイルの読み書
きができませんが、AdobeのアプリやMozilla ProjectのJavaScriptエンジン
SpiderMonkeyを使ったインタプリタ、jsに実装されているものにはFile オブジェ
クトがあり、ファイルの読み書きができます。Adobeアプリ用のJavaScriptを書
くもので。説明が足りませんでした。
JavaScriptのtoSourceはオブジェクトを生成するJavaScriptのソースを生成す
るだけなので、データはエスケープしておく必要がありますが。

'REALbasic serializer'でググると出てくるMBのBBSでは、クラスインターフェ
イスに定義したserializerメソッドの実装の話が出てますから、自分で書くの
が普通ということなんでしょうね。
65名称未設定:2006/11/14(火) 05:27:57 ID:3HpuIJca0
なんか来た
66名称未設定:2006/11/14(火) 06:52:54 ID:6qsvs3Au0
パッケージ版は12/8。意外と早っ。
英語版つかってるけど、マニュアルは日本語ほしかったから、よかた。
67名称未設定:2006/11/14(火) 12:25:13 ID:2sQuouHp0
REALbasic2006 Professional for Macintosh 日本語版
ライセンス6ヶ月アップデート付73,500円

REALbasic Professional Edition for Macintosh
+ 6 months of updates (email delivery) $500

う〜ん、やはり日本語マニュアルとかいらないから、英語版を
そのままの値段で売ってほしいな(はーと)
68名称未設定:2006/11/14(火) 17:49:19 ID:JtfKlJYk0
>>67
http://www.realsoftware.com/store/
のWhere are you located?でUSを選択して進めば
クレジットカード入力でJAPANが選べるから、
直接購入するのは可能だと思う。

多分。

というか、是非試してみて報告して欲しい。
6967:2006/11/14(火) 18:17:30 ID:2sQuouHp0
>>68
「US」を選択してすすんでも、カードのところで「Japan」を
選んでぽちっと押しますと
ttp://www.realsoftware.com/store/distributors.php
にとばされて代理店から買ってねと言われますた。
70名称未設定:2006/11/14(火) 18:21:34 ID:X0NcF1g+0
米アマゾンで探しても買えないようだ。クソっ。
71名称未設定:2006/11/14(火) 20:02:20 ID:Krm8Ir420
発売から6ヶ月以内に日本語版のアップデートなんか出るのか?
72名称未設定:2006/11/15(水) 05:41:58 ID:ueQ0amxL0
それを言ったら
おしまいです。
73名称未設定:2006/11/15(水) 07:41:11 ID:NDWoscBR0
日本語化が済んでれば本家に追随出来るだろ。
英語版はソースコードに日本語や円記号入れるとソースが破壊されるからな。
そこを対応させるのに時間がかかってたんじゃないかと思ってるんだが。
74名称未設定:2006/11/15(水) 11:28:47 ID:7Tf3UOkB0
6ヶ月間アップデート付きってのは
豚カツ屋のキャベツおかわりし放題みたいな感じか・・・。
75名称未設定:2006/11/15(水) 12:48:23 ID:kbBu8Fcf0
出もしないエサをぶら下げてるだけじゃないの?
76名称未設定:2006/11/20(月) 03:27:20 ID:RKpUgOLM0
えーと、いま4.5とかから2006にするには左のご購入から
アップグレードライセンスで5.5買えばいいのか?


トップから素直に「2005アップグレードキャンペーン」に飛ぶと
下のフリーアップグレードキャンペーン付きのリンク先が全部

「本製品へのバージョンアップは終了しました」

になってやがってアップグレードライセンスを買えないわけだが。
ところが左の購入のリンクは生きててそっちでは5.5にできて
2006の説明を読むと今年末までに5.5にすりゃ2006になるよ!って
言ってるようにも見える。
77名称未設定:2006/11/20(月) 19:21:13 ID:+1DFGbdw0
ここで訊くよりメーカーに直接訊いた方がいいような。
78名称未設定:2006/11/20(月) 22:36:17 ID:oZ9vP9ib0
サイトに文句言うとキリがないので電話かメールで訊いた方がいい。
79名称未設定:2006/11/22(水) 02:27:12 ID:wQIgcZsk0
ぶち切れ気味のメール出したら半キレ気味のメールが返ってきた。
ーーー
> >『REALbasic2006フリーアップグレードキャンペーン』を今年度末まで行う。
> というのはわかりました。
> 対象は誰(何を持っているユーザー)なのでしょうか。

弊社のREALbasicのサイトをご確認頂いているとのことですが、
こちらのサイトに
http://www.asciisolutions.com/products/rb/index.html
「REALbasic2006フリーアップグレードキャンペーン
キャンペーン期間:2005年3月11日〜2006年12月31日」
と題した部分に記載させて頂いております。
ーーー

あのサイトの記述で”読めばわかるから説明不要”だとマジおもってるっぽいよ?
担当はあれでなにがわからないのかわからないタイプっぽいからあきらめた。

返事から推理するに・・・
「REALbasic 5.0以前のバージョンをお持ちのお客様が5.5へアップグレード
 する際には6ヶ月間のフリーアップグレード権利のついたライセンスを購入
 することができます。」は
「いまアップグレードライセンスを購入すると6ヶ月のフリーアップグレード権がつきます」の意で
下の意味ありげな2005アップグレードキャンペーンのリンクはまったく無関係のリンクで
実際は左の価格・購入から自分の該当する所を選んで5.5を購入すると上の
2006フリーアップグレードが自動発動する・・・ようだ?
んで、5.5を手に入れる権利は本日いっぱい・・・のようだ?
80名称未設定:2006/11/22(水) 02:44:07 ID:wQIgcZsk0
あちらの脳内にしかない情報をヒントから推理しなきゃならんのが辛いが

11/27日にサイトリニューアルしてそこから2006へのライセンスが買えるようだ。

したがって今日必死こいて5.5にする必要はない・・・ようだ?
(5.5のキーが欲しいなら今日まで?)

そして家(4.5ユーザー)にはメール来てないので11/27後のアップグレード料金は不明。

最後に小ネタ。
ーーー
> どこからアップグレードはできるのか。
2007/11/27より、出荷を開始致しますので
ーーー
販売担当者様。 そこは打ち間違えちゃいけないところだ。
81名称未設定:2006/11/22(水) 07:59:41 ID:vOUHU36Y0
小難しくして、新規で買わせようとしてるんだろ?
82名称未設定:2006/11/22(水) 09:13:16 ID:dVmealWy0
ttp://www.realsoftware.com/store/realbasic_pricing/
この価格表を作ったヤツは頭が悪すぎる。
メールの返事よこしたのも同じヤツなんだろうな。
83名称未設定:2006/11/22(水) 09:14:44 ID:dVmealWy0
84名称未設定:2006/11/22(水) 12:17:32 ID:IiCl1M980
2006の新機能とかよくわかんない
85名称未設定:2006/11/22(水) 22:47:24 ID:lMUguHJY0
>>79
俺とこも似た文面なんだが、
こいつだけがRb担当だとしたら
日本のRbにはもう将来がない気がする
86名称未設定:2006/11/23(木) 05:34:51 ID:DvJq6OsI0
そうだなぁ、俺が一番文面でorz ってなったのは

Q:いや、でも5.5って売ってないっしょ?どこにも・・・
A:弊社ホームページでずっと販売継続しています!
  たしかに一部商品はライセンス(アスキー側の管理シリアル)が
  切れたので在庫がないけど・・・
  たしかにいま手に入らないものもあるけど

って返してきたこと。
ところが前スレで話題になったとおり(担当によると用意シリアル切れで)

”REALbasic日本語版はアカデミックパッケージしか売ってない”

って状態だったんだよね・・・それ、学生しか買えないじゃん。
商品がないのに”売ってました”ってなんだろ、ソレ。
「売れ残りは売ってましたが、売り切れて在庫切れの商品もありました」
なんてマーケティング担当が言ったらドヤされるぜ、普通。
担当か上司かアスキーソリューションかREAL社かREAL社の中の人か
どこがドヤされるべきだかわかんないけどさ。
少なくとも商売をして利益をあげようとしている会社の言葉じゃない。

あと、昨日付で販売を終了したはずのREALbasic5.5日本語版が
HPでまだ注文できる状態なのは・・・ o=rz
たぶん11/27まで変えないつもりなんだろうけど、
商売としてしっかりやる(トラブルがないようにする)って意思がないのか。
それとも担当者の中では”○○日に販売終了”とかはどっかに書いとけば
自動的に訪れた人は購入をしないでくれる。というお花畑思考なのか。
買って、”もう売ってないです”とかやったら100%トラブるじゃないか。or2
87名称未設定:2006/11/23(木) 10:13:23 ID:EhsYkMJM0
プログラミングをする奴らは、
「ここをこうしておくとエラーが発生してしまうよな。よし、ではあらかじめ回避策なりなんなり、適切な対処をしておかなくては!」
と考える。

だが、そう考えない人間は世間にたくさんいる。……と思われる。
88名称未設定:2006/11/23(木) 11:25:41 ID:XeZXRjqY0
売る気が無いんだから
ユーザーが頑張っても無理。

アスキーが手放すのをじっとガマンするしかないね。
もしくは飼い殺しを見守りましょう。
89名称未設定:2006/11/23(木) 13:01:31 ID:5LqbTmLq0
90名称未設定:2006/11/23(木) 14:06:53 ID:/hYlp2Wn0
なにが悲しくて、
金まで払って、苦労させられる言語を使わないといけないのだろうか?

それも、標準で無償の言語がたくさん付いてくるMac OSXでだよ。

どうしてもCocoaがいやなら、
JavaでもPythonでもRubyでも、好きなの使えばいいじゃないか…。

少なくとも、金は払わんですむわけだし。
91名称未設定:2006/11/23(木) 14:59:26 ID:fOvG9s790
>好きなの使えばいいじゃないか…。
だから好きなの使ってるわけです。Rb好きなので。
92名称未設定:2006/11/23(木) 16:09:28 ID:GudeVBhm0
OS9切れるならな・・・。
93名称未設定:2006/11/23(木) 17:47:45 ID:/CGTmpJd0
とにかく挙げてくる言語が全部Rbの代わりにならんところがな(苦笑
こいつプログラム書いたことねぇんじゃね?感がw
94名称未設定:2006/11/23(木) 22:16:23 ID:XeZXRjqY0
>>93
>とにかく挙げてくる言語が全部Rbの代わりにならんところがな(苦笑

Rbにしかできないことって??
95名称未設定:2006/11/24(金) 00:42:25 ID:sVj/Yqup0
>>93じゃないけど

・環境構築が不要でファイルぽいっと渡すだけ。
・ファイルIO、主要RDBMS、グラフィック処理、ムービー処理、3D、XML、SOAP、
 その他いろいろが全部使える。(QTとかいるけど)
あとなんだろか。
96名称未設定:2006/11/24(金) 00:43:50 ID:sVj/Yqup0
あ、あと1ソースでWin、MacOSX、MacOS9、Linuxのバイナリができる。
//コツがいるけど
97名称未設定:2006/11/24(金) 07:39:34 ID:X6jcfdRo0
>>95-96
とりあえずJavaとPythonは満たしてるんじゃね?
98名称未設定:2006/11/24(金) 08:05:12 ID:sc1U3BYG0
>95
>・ファイルIO、主要RDBMS、グラフィック処理、ムービー処理、3D、XML、SOAP、
 その他いろいろが全部使える。(QTとかいるけど)

これRbでしかできないんだ?初めて知ったよ。
99名称未設定:2006/11/24(金) 10:01:56 ID:daNObqM10
機能的に出来る出来ないだけじゃなくて、簡単に出来るかどうかも重要。
同じ事をするのに10分で出来るのと1時間かかるのとでは全然違う。
100名称未設定:2006/11/24(金) 10:26:10 ID:zK8dsP8F0
>>97
なぜそこでRubyをはずす?
僕もムービー処理とかしたことないので、そのあたりはよく分からないけど、
基本的なGUIやグラフィック処理にはなにも問題ないでしょ。

Tkは(他と比べりゃ)ぜんぜん簡単だよ。

Javaは難しくない?
素でゴリゴリ書いてたら、イベントの扱いとか、気が狂いそうになった。
いや、RADで支援してもらうから関係ないというかもしれないけど。
101名称未設定:2006/11/24(金) 11:23:04 ID:sc1U3BYG0
Rbがいい=他の言語で挫折した人
ってことじゃないの?

そんなにいいものならみんな使ってるよな
102名称未設定:2006/11/24(金) 11:40:10 ID:daNObqM10
>>101
他の言語で挫折した人も使えるぐらい簡単というのはメリットだよな?
103名称未設定:2006/11/24(金) 11:55:19 ID:sc1U3BYG0
>102
なるほどねw
バカチョンカメラみたいなもんだ(イイ意味ですよ)
104名称未設定:2006/11/24(金) 14:23:47 ID:cwh2zUQ10
どんな言語を使ってるかより、
どんなものを作ってるか、だ。

作りたいものが作れる言語を使えばいい。
105名称未設定:2006/11/24(金) 14:33:35 ID:8IPoBLMg0
というか、『GUIコンポーネントをドラッグ&ドロップしてUI組んで
統合環境内でインタプリタで動作チェックして、最後はコンパイラで
ビルドした独立アプリケーションを作る言語』を
なんでこの人はスクリプト言語と比べてくるのかがそもそもわからない。

知らんうちに(Javaならまだしも)pythonやRubyで作ったシューティングを
「ほら、これ作ったぜ!遊んでみ?」って友人やHPで配布できるよーになってたっけか?
106名称未設定:2006/11/24(金) 15:09:18 ID:uyQRgXdi0
Pythonのゲーム・プラグラミングでは、Pygameというモジュールを使うらしいよ。
これはSDLというライブラリを使用して作られているそうな。

SDLとはWikipadiaによると

SDL (Simple DirectMedia Layer) は
ゲームなどのマルチメディア関係のソフトウェアを開発する時の手間を省くため、
グラフィックやサウンド等のAPIを提供するライブラリの一つ。
Linuxを中心に、Windows、Mac OS、BeOSなど主要なOSで使用可能である。
SDL自身はほとんどC言語で書かれているが、インターフェイス部は
Perl、Python、Ruby、Javaなどのプログラミング言語にも移植されている
とのこと。

Rubyでは、Ruby/SDLというのがあるようだ。
107名称未設定:2006/11/24(金) 17:56:36 ID:klHNuJRV0
”このプログラムを動かすにはSDLというライブラリが必要です。
 以下のリンクからダウンロードしてインストールしてください。”?
108名称未設定:2006/11/24(金) 18:10:53 ID:sc1U3BYG0
Rbはこんなに素晴らしいのになぜ使われないのでしょうね。
109名称未設定:2006/11/24(金) 18:49:32 ID:aNGP22kJ0
んー 一年半ぐらい店頭で売ってなかったからじゃね?
(”2005がすぐ出る予定だったから5.5は店頭から引き上げた” -担当談-)

マックの雑誌からプログラム系の連載もなくなっちゃってるし。

逆に地味に完成されちゃってるから途中のバージョンで使ってる奴は
そのまま地味〜に”自分用”でそれなりに使えちゃうしなぁ。
んだから一年以上日本じゃ”死んでた”言語なのに、それなりに個人ユーザーは
残ってるし。

とりあえずアスキー系の雑誌で毎月欠かさず広告入れるぐらいの販売努力は
して欲しいよなぁ。VBやVCにあたる使いやすい環境なんだから・・・
110名称未設定:2006/11/24(金) 19:02:33 ID:2QXZdwAnO
〉逆に地味に完成されちゃってるから途中のバージョンで使ってる奴は
〉そのまま地味〜に”自分用”でそれなりに使えちゃうしなぁ。
〉んだから一年以上日本じゃ”死んでた”言語なのに、それなりに個人ユーザーは
〉残ってるし。

もののみごとに当てはまるので挙手していいですか?
111名称未設定:2006/11/24(金) 19:34:23 ID:sc1U3BYG0
>>109
>一年半ぐらい店頭で売ってなかったからじゃね?

一年半前はRbで作られたソフトは多かった記憶はあまりないけど、、
それとも配布用ではなく「自分用に作る」。というのが多かったのかな。
112名称未設定:2006/11/24(金) 20:20:56 ID:X6jcfdRo0
最近はスクリプトも実行ファイル作れるんでしょ?
Rbは年々起動とビルドが遅くなっていくから
さくっと作れるという簡単さは他の言語に分があるかもしれない。

あとSDLをダウンロードさせると言うなら
Quesaもダウンロードさせるんだろうな。

Rbが優れているとも他が優れているとも言わない。
104に同意しておく。
113名称未設定:2006/11/24(金) 21:03:45 ID:zGdx8ZlU0
>Rbは年々起動とビルドが遅くなっていくから

2>3.0>3.5>4.5と来て5飛ばして5.5にしようとしたら消えたので
そこでずーーーっと止まってて”年々起動とビルドが〜”ってのが
ちとわからない俺。
114名称未設定:2006/11/25(土) 00:11:26 ID:CzF1ummf0
どうでもいけど日本語版出てるよ。

>>113
実はたまに速くなってる・・・こともある。
115名称未設定:2006/11/25(土) 01:09:23 ID:NYQSdYSu0
とりあえず”統合環境の起動が遅い”/”最終段階のビルドが遅い”から
>さくっと作れるという簡単さは他の言語に分があるかもしれない。
なんて超理論を唱えられる奴がこの世にいることに驚いた。
116名称未設定:2006/11/25(土) 07:37:26 ID:4zjNzZhe0
簡単さの尺度がトライアンドエラーのスピードに因る場合もあるってことよ
117名称未設定:2006/11/25(土) 08:39:18 ID:aHo7bM/40
お。日本語版、文字化けしないね。
118名称未設定:2006/11/25(土) 08:47:53 ID:BNKVHFvC0
ビルドは早い
開発も容易

Xcodeなんか捨ててRbで開発すべきだ。
119名称未設定:2006/11/25(土) 10:47:28 ID:OVik9hE30
OpenCSVCursorがRecordSetを返さずDatabaseCursorを返す
120名称未設定:2006/11/25(土) 15:19:30 ID:VjhS+zCh0
横からだが、
話を聞いていると、他の言語でRbに一番似てそうなのは、
NetBeansじゃないかなという気がする。

Eclipseの方が名が通っているが、以前のことしか知らないが、
MACでIDE上でコンポーネント配置で組んでいけるのはNetBeans
だけだった。(今は違うのかしらん)

スクリプトを押す人がいるのは、RADで勝手なコードを吐かれる
のがいやなんだろう。だから、自分でコードは書くけれど、
それは超簡単なコードでないといやだという人が
スクリプト言語にたどり着くんだと思う。

Pygameについては、Windows用なら実行アプリにして渡せる
ツールがあるよ。py2exeとかいうの。
UNIXにはFreezeとかいうのがあると思うんだけど、
それがMacで使えるのかは知らない。

まあ、ツールがなにかよりは、何を作るかの方が大事なのは
確かだと思う。
121名称未設定:2006/11/25(土) 15:39:35 ID:rasQZNx60
Windows版のパッケージの価格が、7.8万になっていた。
2万円の値上げということは、ユーザが激減しているのを認識しているんでしょう。
日本語のアップデートではなく、英語版のアップデートライセンスしかつかないなら、
完全に見放したな!!!!
122名称未設定:2006/11/25(土) 17:36:16 ID:7oFSVom00
>>114
予定遅れまくりだったのに
一転して前倒し。
心入れ替えたのか?
123名称未設定:2006/11/25(土) 18:08:20 ID:VLSo0nL10
REALbasic2006日本語版,あやうく2007年になるとこだったな。
12月に店で売ってれば買おう。
死んだ子が生き返ったような気分。(w)
124名称未設定:2006/11/25(土) 18:35:48 ID:qXGjfL8p0
>>116
REALbasicはビルド前はIDE上でインタプリタ動作して、
そこで通常はデバッグするっていうのも知らない人が
ここでなにやってるん?
125名称未設定:2006/11/25(土) 20:19:07 ID:E59ztgHP0
Rbの優位性は分かった
で、どのくらいのソフトがRb製なんだ?
126名称未設定:2006/11/25(土) 21:03:15 ID:4zjNzZhe0
>>124
今はインタプリタじゃないよ。Linux版は無料だから使ってごらん。
そのビルドが遅いと話にならないでしょって話。
編集している最中に落ちる事がたまにあるし
それで起動に待たされるわプロジェクトが膨らんでくると開くのも待たされるわ。
127名称未設定:2006/11/25(土) 21:24:12 ID:iI7EPNC30
お試し版が無料なんでそ?
128名称未設定:2006/11/25(土) 21:59:12 ID:4zjNzZhe0
Linux版のStandardはどこにも売ってないよ。
ダウンロードして使ってごらんよ。自動的にライセンス取得するから。
129名称未設定:2006/11/25(土) 22:02:21 ID:h9Bi7LEJ0
REALbasic2006日本語版の発売は在庫一掃セールのようなもの。
ローカライズにかかった費用を回収したいだけ。
なんせ、日本語版のアップデートもバージョンアップも未定ですから。
130名称未設定:2006/11/26(日) 08:15:30 ID:21FuKone0
リリースノート、機械翻訳は萎えるので、ちゃんと人間に翻訳させてくれ。
131名称未設定:2006/11/26(日) 09:21:55 ID:najZHFZV0
>130
原文はいつのやつなんだろ?
132名称未設定:2006/11/26(日) 15:22:10 ID:prgmrm350
日本語のコメント分が赤くならないことがあるな。
日本語化にこれだけ時間かけてこの出来かよ……。
13363:2006/11/26(日) 15:48:10 ID:21FuKone0
>>64
VBのシリアライザ、デシリアライザってのはこれだな。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vbasic/migration/tips/BinaryFormatter/
なるほどこりゃ便利だな。

Rbでのシリアライズ、デシリアライズについてはこの辺りに議論がある。
http://support.realsoftware.com/listarchives/realbasic-nug/2004-01/msg00347.html

議論の中にでてくるRSってのはデータベースのRecordSetのこと。途中読み飛ばしたが、汎用メソッドをコーディングで作るのは無理じゃないかって結論になってる。

ソフト本体で実装するかプラグインで実現するかしてくんないかな。
134名称未設定:2006/11/26(日) 15:50:01 ID:21FuKone0
>>132
IDがプログラマ
135名称未設定:2006/11/26(日) 16:59:21 ID:kzmP29TU0
汎用ってところさえ目をつぶればDictionaryをファイルに落とすメソッドを作ればいい。
136名称未設定:2006/11/27(月) 00:28:22 ID:POdOTC1z0
http://www.mugiwara.jp/Software/ClassInterfaces_J/index.html
あとは、この辺の話を参考にインターフェイスとして実装させるとか、か。

こういった、ポリモーフィズムなどのオブジェクト指向的な実装はRb2時代から
既にやってて、そのへんはRbがVBに先んじているみたいだけど。

.NETになって同等になったのかな。
137名称未設定:2006/11/27(月) 16:23:35 ID:YKGDQUg60
日本語版の販売からから6ヶ月間のフリーアップグレード権利が消えたな。
日本語版の次期バージョン出す気無いな。
138名称未設定:2006/11/27(月) 21:40:16 ID:2UW1oRk+0
11/8にライセンス来た人もいるのに、なんで俺への連絡は今日なんだ?
メールアドレス手打ちで一日100通くらいしか通知してないのか?
139名称未設定:2006/11/27(月) 22:12:55 ID:T4WBtz5J0
批判的なやつは後回しなのかも。
140名称未設定:2006/11/28(火) 02:41:38 ID:sqP1WwSU0
批判的なのに随分前に来た俺様は勝ち組w


それにしてもトップページのきちゃない画像文字はどうにかならんもんか。
141名称未設定:2006/11/28(火) 05:21:07 ID:aejxgCHU0
うほっ、REALbasicってまだユーザーいたんだ。いやみじゃなくて本当に驚いた。なんかうれしいな。
俺はもう完全にJavaな人になってしまったが、REALbasicって大好きだったなあ。
あの手軽さがたまんなかった。みなさんこれからもがんばってください。
Hyper Cardのように消滅しないことを祈っています。
142名称未設定:2006/11/28(火) 05:44:12 ID:29eATwuo0
ちょ、おま・・・

昨日ちょうど、2年待たせたREALbasic2006(当初予定REALbasic2005)
日本語版が出たとこなんよ。

これであと3年は戦える。
143名称未設定:2006/11/28(火) 06:18:57 ID:29eATwuo0
もうここまでくると混乱させて購入意欲を削ごうとする邪悪な意図すら感じるんだが、

「日本語版アップデートライセンス」をクリックすると

>”アップ【グレード】お申し込みはこちら”
>REALbasic2006Standardアップデート製品ラインナップ(Macintosh版)
>【●英語版】
>REALbasic2006Standard for Macintosh日本語版アカデミック<standardアカデミック

(【】筆者)
・・・いや、だからさ、混乱するから表記を間違えるなとあれほど・・・
それとも、ここはアップ【グレード】申し込みの場所で、【英語版】ってこたぁ
英語版(2005か?)から日本語版にアップ【グレード】する場所?なのココ?
どのバージョンからアップデートできるのかの記述もないし。
REALbasic3のユーザーも同じ料金で2006にアップデートできるの?
それを見たユーザーがいちいちメールで問い合わせてきたら初めて返事するの?
それ以前にそんな太っ腹なアップデート条件なら古いバージョンの登録ユーザー全員に
「2006日本語版発売のお知らせ」出してアップデートを促すよね?普通。

俺もう疲れたからだれかメールで聞いて。あと社長宛かなんかでこの惨状知らせて
「これ売る気あんの?」って質問もヨロ。

これまさか担当がドザでMacのプログラム環境潰しにかかってんじゃねぇだろな?
144名称未設定:2006/11/28(火) 18:18:29 ID:/MFriPKy0
英語版も日本語版も値段があがりました。
アメリカでは$500なのに、日本では7.8万だそうです。

やはりかなり、翻訳費用を上乗せしてますな。
リアルソフトは日本なんか相手にしてないのに。。。
145名称未設定:2006/11/28(火) 22:05:02 ID:9meGs6ME0
今回で代理店契約、終わりなんじゃね?
それだといろいろ説明付くわな
146名称未設定:2006/11/28(火) 22:43:58 ID:lS0vGN1B0
みんなで netBeans に行けば、
幸せになれるんじゃね?
147名称未設定:2006/11/28(火) 23:08:21 ID:Y5B4AOIs0
なんで「みんなで」なのか。
148名称未設定:2006/11/29(水) 01:12:33 ID:zP8uEKCx0
どっちかというと、手軽さでProcessingじゃね?
149名称未設定:2006/11/29(水) 07:05:41 ID:fQU3bn1N0
代替言語を探すスレにしよう。
150名称未設定:2006/11/29(水) 10:42:46 ID:uP1twDBw0
REALbasicもRubyもやってるって人はいるのかな?
151名称未設定:2006/11/29(水) 11:58:20 ID:utVJAEin0
現状、クロスプラットフォームでありながら、
Rbのようにコンポーネント配置で組んでいけるツールは
netBeans だけなんでしょうか?

(mac上のeclipseでは無理? netBeans 以外の選択肢はある?)

そのへん、詳しい方、よろ。

スクリプトもいいんだろうなぁとは思うものの、
Rbとは違う世界と思うので。
152名称未設定:2006/11/29(水) 14:08:28 ID:GEel2TdR0
だれが、RB2006をアップデートもしくは購入されましたか?
いましたら感想を教えてください。

アスキーにとって、RB2006日本語版の発売はRB2005からのローカライズ費用を
かけているので、費用を回収するのが目的で、次回以降は
発売しないのは明らか。

今回の失敗はアスキーの問題らしいから、代理店を変えた方が今後も
発売してくれるはずだ。
153名称未設定:2006/11/29(水) 14:51:10 ID:zRRjbCDB0
費用を回収するつもりならもうすこし上手く商売する。

やっとREAL社が日本語バージョン出したから、慌てて出す事にしたのは
確定的に明らか。
154名称未設定:2006/11/29(水) 15:16:27 ID:cBaZPkC50
なぜみんな素直に喜ばない?
155名称未設定:2006/11/29(水) 15:20:22 ID:JvJ1IVpc0
2006r3なんて中途半端なの買ってもなぁ。
UB対応のr4ならまだましだった。
156名称未設定:2006/11/29(水) 15:46:39 ID:fQU3bn1N0
>155
禿同

散々待たされたあげく、旧バージョン。
買う気も失せた
157名称未設定:2006/11/29(水) 16:20:58 ID:rDL2BdO40
REAL社が日本語バージョン出したのでなく、ローカライズは日本でやっていると思う。

体験版では、言語設定は英語のままだし、元々コードは英語版、日本語版とも
共通でしょう。ローカライズはヘルプやオンラインマニュアルとメッセージ等の
リソースを日本でR1から3回繰り返して投げたんじゃないですか。
深い意味のローカライズもほどんどない。

費用を回収するために日本語版のリリース日に日本語・英語版の価格をあげたんじゃないでしょうか。
日本語版のリリース前に英語版の価格を上げなかったのは、あげるための大義名分がないので
価格を上げてないのにすぎず。これだけでも費用を回収するためとわかる。

もし、日本語版をリリースしないならローカライズ費用は1円も回収できない。
だから、見切り発車でとりあえずの製品を1円でもローカライズ費用を回収しようとてだしたんじゃない。



158名称未設定:2006/11/29(水) 16:42:11 ID:61KZkjNR0
何にせよ末期だね。
こういう状況から抜け出して再興したソフトは無いよ。
159名称未設定:2006/11/29(水) 17:08:27 ID:Rz1u8JJQ0
確かに、Rbのかわりって難しいよな・・・
HyperCardもそうだったけれど、

・GUI部品を貼付ける
・そのGUI部品でしたいことを、そこに書き込める
・複数のGUI部品等で共通化したい処理は、別のところにもまとめられる

という開発のスタイルは、他人のソースが見にくい
(どこにどんな処理を書いてあるのか追うのが大変だし、
どうしてそんな処理の分割をしたのか理解に苦しむこ
ともある)という欠点がある反面、思いついた順から
試していける手軽さがうけたんだと思う。

なんで、単に「統合開発環境」とか「文法がわかりやすくて
使いやすいスクリプティング言語」とだけいわれても、あまり
Rb使いにはピンとこない。

ローカライズについてだけど、エディタ部分の2バイト対応なんかの
ソフト本体の部分については本社が問題を把握してきちんと修正を
お願いしたいものの、インターフェースやリファレスについての翻訳
は、もし今回の価格改正や進行の遅れが翻訳の分量や対象に起因する
ものだとしたら、今回の代理店以外の選択肢も考えてほしい。
例えば、wikipediaみたいなしくみで、本社がコミットしたリファレ
ンスの変更に対して、オンラインで共同翻訳ができるようなしくみを
用意し、翻訳への貢献度で次回のアップグレードに利用できるクー
ポンみたいなものがもらえるとか。

HyperCard、SuperCard、Prograph。好きだったものがなくなって
しまうのはちょっと悲しいけれど、Rbもなくなってしまうとしたら、
ちょっとまた悲しい。
160名称未設定:2006/11/29(水) 17:15:02 ID:Rz1u8JJQ0
弔文、もとい長文、失礼しました。

なんか、SuperCardは微妙にがんばっていました。
ttp://www.supercard.us/new/new.html

Martenは、もう一息。
ttp://www.andescotia.com/products/marten/
161名称未設定:2006/11/29(水) 22:34:44 ID:7DEYVQjN0
RealBasic に限らず、商用の開発環境って厳しいというか、
難しいんじゃない?

Microsoft だけでしょ。安泰なのは。
メジャーだったはずの Boland だって、よれよれの状態だし。

Mac の場合、標準の開発環境は無償ということもあるけど、
そうでなくても、Linux を中心に GNU のツールは広く使われてるし、

Java も無償の2大統合開発環境があるし、

無償の各種スクリプト言語も、
有名どころはいまではGUIツール標準装備が当たり前の時代だし。

Microsoft 以外に有償の開発ツールって、
どれだけ残れるのか疑問だよ。

そんな時代のRealBasic っていうことで。
162名称未設定:2006/11/29(水) 22:58:19 ID:KC66ffKD0
RealBasicをMacやWindowsで業務システムを構築している例は
わずかしかないんでしょ。
MSやボーランドの開発ツールおよびJAVAで業務システムを
構築しているケースが多いので企業が購入している。

日本ではRealBasicはボビーユーザばかりでとても採算が
とれないと思う。
やっぱり、開発ツールは企業に購入してもらってこそなんぼだ。
163名称未設定:2006/11/29(水) 23:36:05 ID:fQU3bn1N0
商用に耐えられない単なるホビーツールか。。
日本ではそんな位置づけなんだろね

Rb製の商用アプリって何かあったっけ?
164名称未設定:2006/11/30(木) 01:35:54 ID:0NmsZ7dO0
>UB対応のr4ならまだましだった。

これがなぁ。次は嫌でもIntelMacになるってのに・・・
なんちゅう微妙な。
165名称未設定:2006/11/30(木) 01:42:32 ID:jT8RY7Su0
普通に開発ツールの1つの選択肢として仕事で利用してます
請負ソフトハウスだけど、案件内容によっては Rb でちゃっちゃっと終わらしている
確かに得意不得意やバグがあったりするけど、それを踏まえて作業しています
最近は Windows 向けにビデオキャプチャーするユーティリティを Mac OS X 版から
クロス開発した。。SDK の VC ソースを見て Rb におきかえたんです
Rb 結構使えると思うんだけど、、
166名称未設定:2006/11/30(木) 02:26:48 ID:0hxhgp0h0
IntelだとRb自体の速度もr3とr4で全く違うのよ・・・
167名称未設定:2006/11/30(木) 02:43:18 ID:sftoZ0hZ0
>>165
RealBasic に一番金出してくれそうなところって、
実はMicrosoft なんじゃないのかな、っていう気がするんだよね。

M社の中には膨大なVBのコード資産があるはずで、
状況によっては、Linuxやosxを含むunix系osへそういったコードを
持ち込みたくなる事態もないとはいえない。

そんなとき、Rbは役に立つと思うんだ。
誰か、M社へ営業に行ってきてくれ。

というのは、妄想の世界としかいいようがないんだろうが。

現実には、netBeans あたりへの移行も視野に入れつつ、
も少し粘ってみるかな、というくらいしか、仕方ないわなぁ。
168名称未設定:2006/11/30(木) 05:09:38 ID:LtX897dQ0
>>163
>Rb製の商用アプリって何かあったっけ?

Mac版Office Xと2004に付属のMS Queryが
たしかRB製。ただし日本語版には付属せず。
接続先がSJISなら日本語版でも使えるので
非常に惜しい...
169名称未設定:2006/11/30(木) 09:25:26 ID:WYrrj83x0
>>145
>>22

その後は本店で日本語ローカライズするつもりらしいけど…
みんなもうちょっと待って上げてくださいな。
170名称未設定:2006/11/30(木) 09:53:04 ID:DYFvWg7N0
疑問。RBで請負した場合、ソースも納品するんでしょうか。
ソース納品しなくても、社内で保守する際に開発者以外は
保守できないのでは?
171名称未設定:2006/11/30(木) 12:09:07 ID:PfAgqp8P0
アップデートが未定というのはバグがあってもバグフィックスしないことだから。
172名称未設定:2006/11/30(木) 13:18:52 ID:QY6mpyeP0
ビルドした奴をバイナリで納品してメンテでウハウハよ。
Javaなんかそうでしょ?
173名称未設定:2006/11/30(木) 13:43:46 ID:3tKOy/ZE0
ウハウハしてる人いるんだろうか?
174名称未設定:2006/11/30(木) 13:56:28 ID:YbaIcK4K0
JAVAは開発者以外でも保守できる。
RBは開発者以外で保守できないので、最悪コードは捨てることになる。
ウハウハにはならない。
175名称未設定:2006/11/30(木) 14:33:17 ID:dAtXC1vA0
ゲームでもつくるかーでプログラミングに入ったホビープログラマなので
プログラム関連のスレに湧く

「入力ボックスになにか入れると出力ボックスになにかでるソフト製造業」

の方々の”え?プログラムってコレしかないでしょ?”ぶりがいつ見ても痛い。
176名称未設定:2006/12/01(金) 01:49:03 ID:EXCskr2P0
Javaも含めてメンテ不能なシステムは結構あるな。


おれも請負でRb使う。
どっちかっつーと「入力ボックスになにか入れると出力ボックスになにかでるソフト製造業」。
それでもWin用はバギー過ぎて泣く。
177名称未設定:2006/12/01(金) 12:04:52 ID:atV/VwwC0
メインウインドウに
たとえばテキストフィールド3つくらい設置しておいて
それぞれのフィールドにドラッグドロップ(で別々の処理)って可能?

それともメインウインドウにドラッグドロップされたことになるの?
178名称未設定:2006/12/01(金) 14:12:14 ID:oneUVSko0
>>177
可能
179名称未設定:2006/12/01(金) 14:13:24 ID:2bFyUpOX0
>>178
クラスの継承とかやらずに?
180名称未設定:2006/12/01(金) 14:22:55 ID:1Ic8eyjm0
買う気の失せた人へ
昨日付けで発売中止になりました。(販売店通達)
いったいなんだったんだ。
181名称未設定:2006/12/01(金) 14:53:09 ID:SLB6j66q0
>>180

パッケージ版発売中止かぁ。
価格がかわったからだろか?
182名称未設定:2006/12/01(金) 16:31:06 ID:FDhBoAiG0
マニュアルの印刷費用払えなかったとか。
183名称未設定:2006/12/01(金) 18:11:04 ID:rwpot2M10
>>179
普通に各エディットフィールド側でイベント待ち受けてりゃいいんじゃね?
184名称未設定:2006/12/01(金) 18:45:32 ID:foptsOqF0
>>179
各コントロールごとにDropObjectイベントがあるでそ。
185名称未設定:2006/12/01(金) 19:02:15 ID:2bFyUpOX0
そうですか。ありがとうです
186名称未設定:2006/12/01(金) 21:03:49 ID:foptsOqF0
やったことはないけど、できることは確実。
各コントロールのOpenイベントで
AcceptFileDrop(~)とやらないといけないかも。
あとはTry and errorで。
187名称未設定:2006/12/01(金) 21:34:45 ID:rwpot2M10
UB非対応が痛いから、無料アップデートの交渉に入ってるとか
やっぱUB対応になってから出すつもりとか・・・そんなのは夢だとか。
188名称未設定:2006/12/01(金) 21:50:24 ID:YdldqvLc0
>>187
ダウンロードでは購入できるから、それは夢。
189名称未設定:2006/12/02(土) 11:01:35 ID:5SUyilJK0
190名称未設定:2006/12/02(土) 15:02:44 ID:yGWJ3Sio0
RBは次回の発売が未定になるなら今後の発売は
変に期待させないで当分ないことをコメントした上で
売り切りの製品として「RB2006日本語」を
従来の価格(より下げて販売すれば買う人は
増えるのにやり方がたいへんまずい。

191名称未設定:2006/12/02(土) 15:14:08 ID:1wBdFNFg0
>従来の価格(より下げて販売すれば買う人は増えるのに

将来無いと分かった時点で無駄金使うだろうか
192名称未設定:2006/12/02(土) 16:03:54 ID:kICmfJb40
RAD系のツールである程度完成しちゃってるとバージョンアップする必要がないからね。
OS9で使うなら、それこそ1999年のREALbasic3で基本的なとこ間に合う勢いで。
ただ、さすがにいいかげんOSXになるだろうし、さらにはIntelMacとなると、
やっぱりUB対応じゃないと不味いし。
すると、ここでこのタイミングでUB非対応のバージョン出されても微妙に困るっつーか。
そういうとこが悩みどころかなぁ。
普通に”安定したUBバージョンが出たらそこまでは無料アップデートします”なら買うんだが。


あと言語が”流行として”死んでる。なんてのはREALbasicをインストールしてるユーザーには
別に関係ないしなぁ。それこそ古いバージョンのフォトショップとかとおんなじで
”使う時に必要に応じて立ち上げるアプリケーション”でしかないから。
プログラムをひょいと組んでコンパイルして独立実行形式のアプリができりゃいいんだし。
193名称未設定:2006/12/02(土) 17:12:00 ID:yGWJ3Sio0
>>191
ソースネクストの成功例がある。
あれは旧世代製品を安価で販売している。
194名称未設定:2006/12/06(水) 18:03:01 ID:hs+1+f1/0
年内にRB2006パッケージ版が発売されるそうです。
195名称未設定:2006/12/06(水) 18:35:04 ID:NDHbcMTV0
もうダマされないよ
196名称未設定:2006/12/07(木) 02:25:35 ID:OcK59lRg0
まずREALsoftwareとコンセンサスのあるロードマップを出せ。
話はそれから。
197名称未設定:2006/12/08(金) 23:33:09 ID:VETkkdDy0
アスキーの戦略じゃないですか。

製品発売の最初の1か月は全体の売り上げのかなりの割合になる。
結果として、新製品の発売を待たしているので、購入ユーザを
全部、アスキーサイトで購入させた方が、もうけが大きいので
ダウンロード開始から1カ月程度、パッケージ販売を止めただけだよ。
198名称未設定:2006/12/09(土) 07:05:39 ID:jQKQG7HB0
そんな最低な戦略があるもんか。
199名称未設定:2006/12/09(土) 07:50:31 ID:ptTi6zf/0
最低な会社だからやりかねんw
200名称未設定:2006/12/09(土) 14:20:58 ID:fQGn7yUI0
実際にやっている会社もあるよ。
201名称未設定:2006/12/09(土) 23:13:03 ID:6fWZC6Ye0
Release 4 でUBビルドできるならと英語版買おうと思ったけど、
Release 4 からSSLSocketってMach-Oのみで動作するんだね!
これならRelease 3 で日本語版でもいいやって一瞬思ったが、
Release 5 で対応なんてなると嫌だから様子見ることに・・・
過去にSSLSocket使ったコードを書かなきゃ良かった。
202名称未設定:2006/12/10(日) 08:22:26 ID:CeiC0Elp0
あのー...。
SSLSocketがMach-Oのみでの動作だと、
どのような困ることがあるんすか。
203名称未設定:2006/12/10(日) 16:43:34 ID:y21VU5LF0
>>202
想像力が無いのかな
204名称未設定:2006/12/12(火) 03:41:57 ID:mXAlxzuz0
想像してみて尋ねたんだが。

201氏は過去にSSLSocketを使ったアプリを作っていて、
これをUBでビルドできるようになるからとr4の購入を検討したと。
ところがr4のSSLSocketはMach-O形式でしか動作しないから躊躇っていると。

ということは、同氏のつくったSSLSocketを使ったアプリは
PEF形式のビルドでは動作するが、
Mach-O形式のビルドでは動作しないということになる。

そのようなことがあるんすか、と聞きたかった。
205名称未設定:2006/12/12(火) 09:38:10 ID:2tzUFLXl0
r4でPEFビルドのSSLSocketが動作しないから困るんじゃないの?
206名称未設定:2006/12/16(土) 20:11:23 ID:xGb25Qy/0
Mach-Oビルドで動作すればいいんじゃないのと聞きたかったわけだが、
もちろんPEFビルドで動作しないと困る場合があることも承知しているので、
この話はもういい!
207名称未設定:2006/12/20(水) 09:46:37 ID:W7QGWG840
REALbasic2006の日本語版マニュアルとCDROMが今届いた。
言語レファレンス884ページもある。ユーザーズガイドは554ページ。
思ってたよりもしっかりした感じで良い。
前のヤツは雨で濡らしちゃったんで、ゴワゴワになってページがめくりにくかったんだよ。
208名称未設定:2006/12/20(水) 09:51:54 ID:Wye3Pzqs0
でもUBアプリ作れないんだよなあ
209名称未設定:2006/12/20(水) 10:25:12 ID:NGWyacCn0
>207
で翻訳はちゃんとしてる?
機械翻訳みたいなわけわけめな文章じゃ無くて、意味の通じるまともな日本語文で書いてある?
210名称未設定:2006/12/20(水) 10:40:21 ID:IeURUkjy0
>>209
ttp://www.asciisolutions.com/products/rb/newdemo.html

ここにアップされてるのと同じだと思う。

ところで最近アップグレードした人の場合
「アップデートプラン期限」(起動時に表示されるヤツ)って
いつになってる?
211名称未設定:2006/12/28(木) 14:29:34 ID:vARr7dXx0
年末保守
212名称未設定:2006/12/28(木) 15:36:59 ID:0CT3m+PS0
Cocoa対応ってのもよくわからんがどうなったんだろうなぁ。
プラグインはすでにCocoa用も作れるようになってるから
2007では...
213名称未設定:2006/12/28(木) 20:44:07 ID:EkArxKvh0
Cocoaに対応したらどんなメリットがあるの?
214名称未設定:2006/12/30(土) 15:29:01 ID:8wysQuWJ0
Cocoa対応って・・?
winのときはどうするの?
215名称未設定:2006/12/30(土) 18:20:16 ID:8C7Yx07d0
Win2kでCocoaアプリ動くって、別スレで書いてあったぞ。
いろいろ制限あるみたいだけど。

Cocoaはさっぱり!!! version.7
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161486802/
216名称未設定:2006/12/30(土) 18:36:46 ID:grjQyfRk0
>>215
いい加減な情報に振り回されるな
CocoaじゃなくってwxPythonな
217名称未設定:2007/01/01(月) 14:22:27 ID:41bJPwYp0
>215
Rbと全然関係ないだろ。それ。
218名称未設定:2007/01/03(水) 02:14:57 ID:4RNPHIDz0
219名称未設定:2007/01/03(水) 09:56:55 ID:XD4elHbT0
バグフィックスのみか・・・
Cocoaサポートはどこ行った?確か2006年中に行うってことだったが
220名称未設定:2007/01/03(水) 10:24:28 ID:XD4elHbT0
一応、Intelのコードで発生していた幾つかの問題がなくなったので、
とりあえずバグフィックスのみでも少し納得した
221名称未設定:2007/01/07(日) 14:43:15 ID:F+sPtgar0
ウィンドウにスプリットを付けるための、コントロールを探してます
REALbasic自身のウィンドウにあるようなものです
シェアウェアのものはあったのですが、フリーのものを探してます
222名称未設定:2007/01/08(月) 00:59:41 ID:rHes3b9s0
223名称未設定:2007/01/08(月) 02:00:36 ID:RJMB9+1A0
>>222
これってREALbasicでも使えるの?
Cocoa用だと思っていたけど
ちなみに、既にこれは入手済でXcodeに組み込んで使用しています
224名称未設定:2007/01/13(土) 02:32:34 ID:lJ/r7+CJ0
RB2006日本語版を購入した方に質問です。

感想を教えてください。製品の品質は安定していますか。
6ヵ月のアップデートライセンスがなくて不都合はありませんか。
225名称未設定:2007/01/17(水) 09:12:02 ID:4558jerh0
>>221
WindowSplitter 7.0
こんなやつ?
226名称未設定:2007/01/17(水) 10:26:14 ID:CMzgyH4j0
いちおう過去ログを読んだのですが、、
Excelファイル出力とPDF出力をしたいのです
ご存知の方、教えてください。。
227名称未設定:2007/01/17(水) 12:28:16 ID:4558jerh0
日本語が上手く処理できるかしらないけど...ここらへんを漁るとなにかあるかもよ
ttp://www.rbgarage.com/rbg/index.php

それにExcelってVer.5.5ぐらいから自動処理OKだったような
228226:2007/01/17(水) 13:31:47 ID:CMzgyH4j0
>>227
ありがとうございます
探してみます

PDFについてはフリーじゃないですけど、ここのプラグインが使えるかな〜と
見ておりました。。。
ttp://www.monkeybreadsoftware.de/realbasic/plugins.shtml
229226:2007/01/17(水) 20:20:02 ID:CMzgyH4j0
>>227
ここから探してみて、ExcelWritterというサンプルを試してみました
ttp://homepage.mac.com/alexrestrepo/indexmain.html#ExcelWritter

結果として、REALbasicサンプルプロジェクトからExcelファイルが生成できました
確かに日本語部分は文字化けしましたので、もう少し調査が必要なようです
まずはお礼まで、、ありがとうございました
230名称未設定:2007/01/17(水) 23:50:31 ID:4558jerh0
>>221
これもかな、Rb2.1からなので見た目はアレかも
DragGrayRegion 2.0
231名称未設定:2007/01/18(木) 14:39:27 ID:gFTajqAr0
以前Rbのプラグインを配布してたとこはもうほとんどなくなったな。
更新停止で浦島状態なとこ、サイト丸ごと消滅したとこ、シェアウェアの開発に熱中してプラグインやめたとこ、等々・・・
232名称未設定:2007/01/19(金) 03:33:33 ID:Vk4yqifa0
プラグイン書いてると面倒になってきて
結局フツーにアプリ作っちゃうんだよな。
Rbに拘りがあるとか他人に使ってもらおうとか思わないと
続かないんじゃね?
233名称未設定:2007/01/21(日) 06:08:06 ID:Ar9X3HOx0
ttp://developer.chaoticbox.com/realbasic.php
英語なんだけど、現在アクティブにプラグインとかクラスとか配布してる。
234名称未設定:2007/01/22(月) 23:48:26 ID:kgDRSUi+0
ASCIIで2007英語版の取り扱いがはじまったみたいですね。
classic環境なオレには全く関係ない話ですが
235名称未設定:2007/01/27(土) 01:05:31 ID:xogeCRE30
>224

>感想を教えてください。製品の品質は安定していますか。
安定はしてるように思います。5.5なんかよりは。
ただしウィンドウエディタは、当方(500MHzのG4)ではもっさりしてます。
ビルドしたアプリは、CPU占有率以外はマトモ。

>6ヵ月のアップデートライセンスがなくて不都合はありませんか。
とても不都合。好きなときにアップデートできないので。
236名称未設定:2007/01/27(土) 11:33:04 ID:0vJoyIrz0
REALbasicでつくられたアプリはCPU占有率が高いことは有名ですが、
私の自作アプリはちょっと酷いです。コーディングが下手なせいか、
何も処理を実行していないのに常に30〜40%を占有してます(2006r3、500MHzのG4)。

試しにウィンドウの全コントロールのvisibleをfalseにしてみても、20〜30%食います。

平常時のCPU占有率を下げる方法やヒント、ご存知の方ぜひ教えてください。
(それとも、こんな報告↓があるくらいだから仕方ない?)
http://realsoftware.com/feedback/viewreport.php?reportid=tihkkvvn
237名称未設定:2007/01/27(土) 12:08:47 ID:inSQdask0
>>236
>REALbasicでつくられたアプリはCPU占有率が高いことは有名ですが、

それって、有名?
Intel Macだからかもしれないが、CPUは最高でも15%程度
表示して何も操作していない状態だともちろん0%です
238名称未設定:2007/01/27(土) 13:05:31 ID:fzTWALBi0
>>237
新しいバージョンほど重たくなってる気はします。

CPUによって占有率がかわるのは当然だと思いますが、何も処理
してないのにウィンドウを開いてるだけでCPUを食うというのが不可解です。ホントに。
何をやってるんだろ。
239名称未設定:2007/01/27(土) 16:01:02 ID:dEAKXifj0
>238
新しいバージョンのRbでビルドするほど、アプリが重たくなってる気がするってこと?

どんなアプリを作ったの。

指示したリンク先には、ごく特別な場合にそのような問題が発生することとその回避策が書いてあるけど...。

ビルドされるアプリのサイズは確かに大きくなってて気になるが、
CPU占有率が高いという印象はないな。

240名称未設定:2007/01/28(日) 02:06:08 ID:3O9/855G0
何も処理してなくても0%にはならないな。
ルータの設定を切り替えるだけのちょっとした自作のアプリでも常時0.7〜0.8%は食ってる。
241名称未設定:2007/01/28(日) 02:38:33 ID:jgrsfPwU0
>>240
それはPPCだからか?
242名称未設定:2007/01/28(日) 03:10:27 ID:iYW0oHDG0
CPU占有率を数値で確認する方法を
参考までに教えて欲しい。。
243名称未設定:2007/01/28(日) 03:26:57 ID:X7EJhm810
>>242
アクティビティモニタ
検索窓で自分のアプリの名前入れて絞り込み

あるいはターミナルでtop
244名称未設定:2007/01/28(日) 09:54:02 ID:iYW0oHDG0
>>243
topで知る事ができました。
ありがとうございます
自分の PBG4 + 10.3.9 環境では "Activity Monitor" が起動できなかった。。
起動して直ぐに終了してしまう感じ、、たぶん私だけの環境問題だと思う
245名称未設定:2007/01/28(日) 10:41:38 ID:jgrsfPwU0
やっぱり、色々と試したが、基本的に動いていないときは0%だな
>>238の何も処理をしていないというのは、どういう状況?
もしかして、アプリがアクティブになっている状態でCPUを
食っていることに疑問を持っている?
アクティブな状態の場合は、キーボードやマウスのイベントを
拾わないとならないから少なからずCPUは食う
だいたい0%〜1%の間ぐらい
しかし、アクティブでない状態の時は、基本0%
246名称未設定:2007/01/28(日) 15:51:58 ID:vVwUabpA0
>>244
Rbと関係ないが、それ、どうにか解決したほうがいいんでないか。
247名称未設定:2007/01/28(日) 18:25:53 ID:dYiIZOmX0
>>244
それは結構有名な問題だったと思う
俺もなったが、ディスクユーティリティでアクセス権の修復かなんかしたら
起動できるようになったような
248244:2007/01/28(日) 18:59:27 ID:iYW0oHDG0
>>246
>>247
フォローありがとうございます
(スレ違いですが。。)

別のiBookG3+10.3.9環境では、正常に起動しました
やはり PowerBook G4 の何かが原因と思われ
アップルコールセンターに問い合せしました。
別ユーザ作成して、そこで試して欲しいと言われ
その通りに試験しても"Activity Monitor"は起動しなかった

結果として
(1)アクセス権の修復
(2)アーカイブインストール
のどちらかをしてくださいというのが回答でした
249名称未設定:2007/01/28(日) 19:00:02 ID:GuKFF9ik0
>>245
>>>238の何も処理をしていないというのは、どういう状況?

アクティブでも非アクティブでも、メインウィンドウが表示されてる限り
30〜40%食ってます。それを閉じると正常(1%程度)に。

なにか素人がやりがちな悪いコーディング、ご存じないですかねー。
まぁ、しばらくこの問題を突き詰めようとおもいます。
250名称未設定:2007/01/28(日) 21:40:15 ID:X7EJhm810
timerのPeriodを1にして、ticks()をeditfieldに反映させるプログラムだと、
20%ぐらい@iMacG5。(2006R3)

白紙Windowだと常時0.5%ぐらい。
普通のプログラムと違って、0%にはならないね。
251名称未設定:2007/01/29(月) 01:35:52 ID:zsCnjnE00
Window.CompositeとGraphics.UseOldRendererの組み合わせで
CPUが異常なことはあったなー。
コントロールがWindowからはみ出してるとかも原因。

意味不明なバグはいろいろいじってみるしかない・・・。
252名称未設定:2007/01/29(月) 11:07:43 ID:+OMbnBeq0
>>250
私も参考までにやってみました。30%台後半でした。やっぱ遅い。

>>251
>コントロールがWindowからはみ出してるとかも原因。
これは知らなかったなー。ありがとうございます。
修正してみると占有率は少し下がりましたけど、それでもまだ20%ほど食う...。

あ゛〜。
253名称未設定:2007/01/29(月) 16:49:59 ID:xTjovpxZ0
>>250
参考までに私も試してみると、30%ほどでした。
でもG5で20%は意外。

>>251
>コントロールがWindowからはみ出してるとかも原因。
これは知らなかったなー。ありがとうございます。
修正してみると、占有率は下がりましたが、まだ20%食ってます...。

あ゛〜。
254名称未設定:2007/01/29(月) 22:24:01 ID:Cv5kVYtF0
どうでもいいけど、そのCPU占有率って、あくまで割合だよね。
これって他にどんなアプリが走っているかによっても、上下しないかえ?
255名称未設定:2007/01/29(月) 22:44:10 ID:D7p6FtEb0
ベーシッ君とか、ターボRとか、お前ら古いんだよ。
256名称未設定:2007/01/29(月) 23:09:53 ID:/GNUII+u0
そしてパイソンは新しい。お前らは現状のままでは古いが、パイソンで新しく生まれ変われる。
257名称未設定:2007/01/29(月) 23:10:50 ID:D7p6FtEb0
IDがGNUのクセして偉そうに
258名称未設定:2007/01/30(火) 01:57:34 ID:vVozEHMf0
>>256
JapaneseCodecs入れないとeucも扱えないくせして。
Rubyも併用してるんで余計なお世話。

しかし拡張子がかぶる罠。
RubyスクリプトをREALbasic IDEで開いてしまうぞ。
259名称未設定:2007/01/30(火) 16:55:04 ID:K5i16i7f0
ギブ・アップまで待てない!!
260名称未設定:2007/01/30(火) 21:38:10 ID:v1XhgFCP0
REALbasicが潰れたらMartenに行くからパイソンなんて旧世代言語はお呼びでない。
261名称未設定:2007/01/30(火) 22:10:18 ID:2z9tApEC0
Martenは糞だ。見るだけにしておけ。
ベーシックやパイソンがだめならルビーが俺たちの命綱だ。
ルビーなら国産ということで情報源も豊富にある。
262名称未設定:2007/01/31(水) 08:52:51 ID:jQswweMR0
ベーシックやパイソンやルビーは糞だ。見るだけにしておけ。

ううん、よくわからないけどキチガイが宣伝にくるからきっとそう!
263名称未設定:2007/01/31(水) 14:01:09 ID:L7Kojayl0
Rubyで満足な奴はphpとかWidgetでも満足しそうなのよね
どっちもXcodeでコンパイラ出来たら最高なんだけど
264名称未設定:2007/02/07(水) 16:29:50 ID:PNGAfzNe0
保守
265名称未設定:2007/02/07(水) 19:35:42 ID:HGR8S+iM0
LISPは常に先進です
266名称未設定:2007/02/07(水) 22:09:24 ID:Iv4gM2XR0
ほしゅ
267名称未設定:2007/02/11(日) 10:54:55 ID:JidkHEP40
試用版をダウンロードしたのですが、まったく起動しません。
そのような症状について、何かご存知でしたら教えて下さい。
使っているのは、OSX10.4.8 PowerPC400(AGP)です。
メモリは768MB。

先日、ブラザーのラベルライター(P-touch1500PC)のプリンタドライバを入れて以来、どうも不調なので、私のMac特有の症状かもしれません。
268名称未設定:2007/02/11(日) 23:10:02 ID:g+H8LRLs0
>>266
念のためですけど、初期設定ファイルは捨てました?

400MHz G4ってのが微妙(必要システム条件は600MHz G3)だと思いましたけど、
私の500MHz G4で動いてるので、やっぱ関係ないでしょうね。
269名称未設定:2007/02/15(木) 18:29:56 ID:ETC9/17z0
Rbのプラグインてどうやって書くの?
Rbじゃ遅い処理をfpcで書いちまえとおもってね。dll呼ぶのはできるけど
今ひとつ動作が安定しない。

いろいろぐぐっては見たけれど見つからなかった。
Lazarusが早くAquaネイティブにならねえかな…
270名称未設定:2007/02/16(金) 02:10:06 ID:cI4E03Bw0
SDKなら大本営にあるけど
271名称未設定:2007/02/16(金) 20:24:47 ID:XYqjr3lG0
CWが必要なんじゃなかったっけ?
SDKは270の言う通り本家にあったはず。

それとも今は、xcodeでいけるのかな?

.dllとか言ってるって事はWindowsなのかな?
だとすると、わからん
272名称未設定:2007/02/17(土) 14:47:29 ID:JpE750yv0
すまそ、.dllなんてお里が出ちまった。Mac OSXだと.dylibだな。
某二分のOSでAPI叩くアプリばっか書いてたから
最近のプログラミング環境はどうもよくわからないし、
マックのプログラミングはもっと判らない。

RbちっくなRAD自体は二分のOSにもあったんでそんなに戸惑わないんだけど、
単純計算の処理速度を上げようとすると他のコンパイラで書く必要があって、
そこでMach-Oで.dylibリンクすると不安定になって… orz
273名称未設定:2007/02/28(水) 14:57:10 ID:3ek9DQkg0
ほす
274名称未設定:2007/03/07(水) 00:11:00 ID:T/vZ6yg10
vistaではインストールもできない、くそ開発ツール。
275名称未設定:2007/03/07(水) 02:14:55 ID:gmD1Jf+V0
Vistaってナニ? PC9821みたいなもん?
276名称未設定:2007/03/07(水) 02:37:41 ID:sIMrKf4s0
>>274
Rbは何バージョン?
277名称未設定:2007/03/07(水) 04:37:36 ID:m9kOOZZT0
どうでもいいけど、今、googleでWeb全体からREAL Softwareで検索すると、
なんか、違うとこがトップヒットするなw
278名称未設定:2007/03/07(水) 07:47:58 ID:OK1hsjPJ0
>>274
Vistaではインストールできない、くそOS
が正しいのでは?
279名称未設定:2007/03/07(水) 12:38:43 ID:mj8hz7Uq0
M$の奴隷は可哀想だな。
PPCマックなら今でもHyperCardが走るよ。
マックユーザで良かったと思う一瞬。
280名称未設定:2007/03/07(水) 13:35:33 ID:k2fUF7Zi0
インストーラがOSのバージョンチェックをしてはじかれているので、
開発ツールが悪い。
281名称未設定:2007/03/07(水) 16:06:00 ID:bOVHRvKx0
意味が分からん。
そもそもVista対応って書いてないぞ
282名称未設定:2007/03/07(水) 16:06:46 ID:m9kOOZZT0
なら、今度のVer.upで修正するでしょ。
283名称未設定:2007/03/07(水) 19:33:23 ID:k2fUF7Zi0
動作保証をしなくても使える度合いや障害の度合いは
どこのソフトメーカでも情報公開している。
動作保証なくてもXP互換モードで使えるかインストールすらできないかは
大きく違う。
ほれは代理店の姿勢の問題。
284名称未設定:2007/03/07(水) 19:38:50 ID:gmD1Jf+V0
ほれは代理店ってのは姉歯建築設計事務所みたいなもんか?
285名称未設定:2007/03/07(水) 21:18:37 ID:bOVHRvKx0
本家の2007r1ってvista上で動くんじゃね〜の?

今更、何を「ほれは代理店」に期待してんの?
ん〜、「ほれは代理店」って言いづらいね
つか「ほれは代理店」つう固有名詞、気に入った!
286名称未設定:2007/03/08(木) 11:09:30 ID:tuQ29HHf0
ほれは代理店とはアスキーXXXのこと??
287名称未設定:2007/03/08(木) 11:13:32 ID:tuQ29HHf0
ほれは代理店は放置プレイにしているのをユーザに隠しているだけさ。
288名称未設定:2007/03/08(木) 12:31:57 ID:l+H3NYAN0
ほんっと、ほれは代理店いらねえ。
あれが有るばかりにまともなサポートもうけられねえ(質問メール
出そうとすると、ほれはに出せとはねられる)。

結局、本家版そのまま使う方がずっといいよ。
289名称未設定:2007/03/11(日) 11:14:37 ID:GWhuwqDP0
>279

Vistaという最新OSで走らないと書いてあるのに、HyperCardが
現行機種では走らないのは無視ですか、そうですか。

「Xpでなら、REALbasicもインストールできるよ。
Winユーザーで良かったと思う一瞬。」

とか書いたら、池沼だろ?
290名称未設定:2007/03/11(日) 12:00:37 ID:ZafmEeba0
何が言いたいのか、意味がわからない
291名称未設定:2007/03/11(日) 13:00:07 ID:BKschkux0
>>290
Vista(最新)=REALbasic
Intel Mac(最新)=HyperCard どっちも動かない
XP(ちょっと古い)=REALbasic
PPC(ちょっと古い)=HyperCard どっちも動く

ならまだわかるが

Vista(最新)=REALbasic
PPC(ちょっと古い)=HyperCard
は比較としては間違ってるってことじゃないの?
292名称未設定:2007/03/11(日) 13:38:58 ID:1vBt8hk30
>>289-292
すっげ〜低レベルな・・・
つられてる漏れも低レベルだ!
293名称未設定:2007/03/11(日) 20:38:37 ID:BKschkux0
orz
294名称未設定:2007/03/12(月) 03:01:24 ID:X/ah3by20
まあ、HyperCardがどれだけ古いソフトかも知らないんだろな。
295名称未設定:2007/03/12(月) 20:15:53 ID:UPaFPrHg0
20年前のソフトだということは知っている
296名称未設定:2007/03/12(月) 20:28:53 ID:maSzYNfc0
HyperCard最高!
HyperTalkには配列がありません。
配列がないプログラミング言語なんて!
297名称未設定:2007/03/12(月) 21:27:53 ID:X/ah3by20
LISPに配列ってあったっけ。
298名称未設定:2007/03/13(火) 01:07:48 ID:u1HjMklU0
Listが配列みたいなもんじゃん。
あとベクタがある。
299名称未設定:2007/03/17(土) 00:43:59 ID:Oyi0HkwU0
ネタがないね
300名称未設定:2007/03/17(土) 07:47:51 ID:uxSc+p+H0
Universalですらないし
301名称未設定:2007/03/17(土) 10:40:32 ID:xV1ptd460
>>300
??
302名称未設定:2007/03/17(土) 16:13:49 ID:KxCEIx/z0
>>300
???
303名称未設定:2007/03/18(日) 03:05:14 ID:48nOg2Kz0
>>300
????
304名称未設定:2007/03/18(日) 13:51:51 ID:TP0KRvb20
>>300
?????
305名称未設定:2007/03/18(日) 14:34:14 ID:MmwCY2nN0
>>300
??????
306名称未設定:2007/03/18(日) 15:00:26 ID:48nOg2Kz0
>>300
???????



おい、もうそろそろこの「Universalですらないし」って
ことについてちゃんと説明してくれないか??
307名称未設定:2007/03/18(日) 15:23:07 ID:g89e2S0Q0
>>301-306
私は300氏の弁護人だがね、300氏は
日本語の最新版では、未だにユニバーサルバイナリのビルドすらできない
ということを言いたいそうだ。
308名称未設定:2007/03/18(日) 16:14:21 ID:TP0KRvb20
弁護人の意見を棄却します。

判決!
被告人>>300を実刑2年6ヶ月と処す。
309名称未設定:2007/03/18(日) 17:29:21 ID:pgUE27/j0
あれ? 2006日本語版ってUB吐けるの?

2006R2かなんかからUB対応。って話だったから日本語版はUB吐けない。
って話になってて、特に誰も否定してなかったよーな。
310名称未設定:2007/03/18(日) 18:15:28 ID:48nOg2Kz0
そういうことか
日本語版って未だにUniversalコードを出力できないんだ 知らなかった
英語版を使っているものからすると、何を今更言ってると思っていた
311名称未設定:2007/03/18(日) 18:47:37 ID:X6UT+q5F0
お代官様、>>300ではなく、ほれは代理店を実刑にしてくだされ…
312名称未設定:2007/03/18(日) 19:12:03 ID:5qPM8p6U0
>>311
山吹色の包みを差し出すほれは代理店。
代官「おぬしも悪よのう」
313名称未設定:2007/03/20(火) 06:27:32 ID:5D8eW25k0
英語にどうしても抵抗があるなら、
日本語版で作るだけ作って、ビルドだけ英語版でやればいいんじゃない。
日本語版のライセンスで英語版、ちゃんと動くよ。
314名称未設定:2007/03/20(火) 10:34:45 ID:5GYXTWEL0
素朴な疑問を・・・
英語に抵抗ある人って、プログラム組んでるときの
文法(if〜とかselect〜とか)には抵抗ないんだろうか?

「いやいや、日本語版ライセンスの問題で・・・」とかの
レスはいらんからね。
315名称未設定:2007/03/20(火) 13:05:38 ID:/pc+zmcR0
日本語版てそんな面倒なことしなくちゃいけないんだな
316名称未設定:2007/03/20(火) 18:14:32 ID:+qg/xsfe0
>>314
それくらいは大したことないけど、識別子をどうやって名付けているんだろ。
あちらでは自国語で付けているのも多いようで、英語と独仏語が混じった
凄い世界が展開されている。

>>315
ほれは代理店の悪行だお。ほれはいらね。

気がつけば、日本語で説明が書いてある開発ツールを最近使ったことがない…
317名称未設定:2007/03/21(水) 02:01:28 ID:cp+JTnSY0
別に英語に抵抗あるから日本語版買ったんじゃないんで・・・
318名称未設定:2007/03/21(水) 02:08:07 ID:4MfxFnjT0
>>317
それ以外の理由で買う必要があるの?
319名称未設定:2007/03/21(水) 02:18:35 ID:qx1vMsOF0
英語は読めないわけじゃないけど、日本語に比べると労力が必要な漏れは
やっぱり日本語で読み書き出来た方が楽だ。

ソースコード中のif〜then〜else〜end ifなんかはさすがに記号として
頭が覚えてるから無問題。
もし〜ならば〜でなければ〜おわり
なんて、ぴゅう太だっけか?日本語ベーシックを思い出すな。
あれはあれで、使いづらかったw。
それでも、最近増えた予約語なんかは、ちょっとひっかかる時があって、
やっぱり外国語はしんどいなぁと。

だけど、エラーメッセージ等は英語で出されると、一瞬むむむ?っと考えてしまう。
日本語版でもタマに文字化けして訳わかんないときがあって、ぶち切れそうになるがなwww。

ある程度使い込めば、出てくるメッセージは出切ってしまうだろうから、
要は「慣れ」なんだろうな。

後はマニュアルが日本語で書いてあればなんとかなるのかなぁ。
英語エラーメッセージなんかも、それに対する日本語説明があれば良いんだが。
そこんとこどうなん?>英語版使ってる人
320名称未設定:2007/03/21(水) 03:09:18 ID:cp+JTnSY0
理由なんてないよ。
昔は日本語版と英語版にほとんど差はなかったから
英語版選ぶ理由もなかっただけのこと。

買う前に6年後のことはわからんよ。
321名称未設定:2007/03/21(水) 03:28:16 ID:VL7QLpk+0
ぶっちゃけ、ほれはに身売りされてからが最悪
322名称未設定:2007/03/21(水) 06:18:55 ID:TXmskjhc0
ここまでがっちり止まると思わなかったしなー
サクッとアプリ作れるし、割といいオブジェクト指向だし
ちゃんと売れば割と定番になるソフトだろうに。

止まったままだわ、アスキー自身もMacPeopleとかで宣伝する気もねぇわ
どこにも売ってねぇわ(ああ、REALbasic日本語版のホームページで
売ってたんでしたっけね?・・・ストアやアマゾンで流通してないような
ソフトは一般的には『売ってない』って言うんだ糞野郎。)

マイクロソフトから幾らぐらい貰って日本人プログラマーの芽を潰してるの?
ほれはさん?
323名称未設定:2007/03/21(水) 07:11:53 ID:lQ7wgxdV0
自分の場合、日本語版を使う理由は日本語文字コード変換の
ConvertEncoding関数やDefineEncoding関数などがあるからなんだけど
英語版にもあるの??
英語版にもあるなら、そっちにしたくなった
324名称未設定:2007/03/21(水) 09:08:38 ID:qx1vMsOF0
ソースに日本語埋め込めるのも日本語版だけじゃなかったっけ?
コメントなんかに日本語入れられないとちょっとつらいなぁ
325名称未設定:2007/03/21(水) 09:57:27 ID:4MfxFnjT0
>>319
アスキーから日本語マニュアルダウンロードして使ってる
メッセージはもちろん英語だが簡単な単語の羅列だから
そんなには難しくないはず
>>323
あるよ
だって、日本語版そのものもアスキーが作っているわけではないし
本国で作っているから、同じもことができるのは当然では?
日本語版というのは単にリソースの違いだけのはずだが、
日本語版に何を期待しているのだろう?
>>324
ソースに日本語入れてるよ
入れないと、英語版で日本語表示のアプリ作れない
326名称未設定:2007/03/21(水) 10:10:53 ID:lQ7wgxdV0
>>325
4.5.2Jの頃、アスキーに電話で問合せしたときに、日本語処理に関するものは
日本語版のみですって言われた記憶があります。
だから疑うことなくずーっと日本語版を選択してました orz
327名称未設定:2007/03/21(水) 10:32:02 ID:4MfxFnjT0
>>326
その頃はまだアスキーが日本語版を手がけていたのでは?
今はREAL社が日本語版を作っているようなので色々と日本語
に関するものもありますよ
マニュアルはただでダウンロードできるので一度確認してみては?
328名称未設定:2007/03/21(水) 10:47:47 ID:pf9sVklt0
とっとと日本語版販売終了にすればよっぽどすっきりするな。
もう英語版だけでいい
それでも日本語などとゴタゴタいう香具師はRb使うな。
329名称未設定:2007/03/21(水) 13:23:53 ID:qx1vMsOF0
>>325
マニュアルってダウンロード出来てもパス掛かってるんじゃなかったっけ?
英語版のライセンスで日本語のマニュアル開くこと出来るのかしら?
330名称未設定:2007/03/21(水) 15:12:31 ID:hcAT7Ngq0
昔は日本語マニュアル有料だったんだよ。

>>328
何が問題か全くわかってない。
331名称未設定:2007/03/21(水) 16:12:17 ID:4MfxFnjT0
>>329
実際にやってみたら?
パスワードかかってたか?
332名称未設定:2007/03/21(水) 18:35:58 ID:vTTMLrIR0
英語版でコード内でコメントアウトして日本語を書くとバケる。
これはうんざり。なんとかしてほしい。
私はコメントには自分にしか理解できない英語、selfEnglishを使っている。
333名称未設定:2007/03/21(水) 19:51:07 ID:pf9sVklt0
ろくに英語できないほうが恥ずかしい
マイノリティなんだから英語くらいできないとやってられんす
334名称未設定:2007/03/21(水) 20:20:58 ID:gNwSGMW60
映画館で映画見ながら音声と字幕見比べて
”ニュアンス違うじゃ〜ん、なにやってんのなっち!”
とか思ってる俺だが、
英語と日本語の同じ書類があったら日本語の方を選ぶな。
誤訳はかんべんだが。
335名称未設定:2007/03/21(水) 20:46:57 ID:jFEi9fBX0
なっちって誰よ。
戸田奈津子・・・だったらキモス。

にしても、ネタ無いね。
336名称未設定:2007/03/21(水) 21:39:23 ID:gNwSGMW60
世界が狭い奴だな・・・映画板>ガイドライン板って定番のネタだぞ。

戸田奈津子のガイドライン 5 万本の字幕
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1170260339/l50
337名称未設定:2007/03/22(木) 07:41:15 ID:6iR6+T2q0
映画版でしか通用しないネタつかうな。

普通にキモイわ。>なっち
338名称未設定:2007/03/22(木) 08:00:12 ID:oIc1TcT70
きもいと? けっこう一般的なネタかもだぜ?
339名称未設定:2007/03/22(木) 11:40:11 ID:9Gj5PHE00
はぁ・・・。

そろそろ2007.2の時期か。
340名称未設定:2007/03/22(木) 22:44:39 ID:wmjNH76P0
>>332
コメントボタンを押してコメントを書いている?
それとも ' を書いてコメントを書こうとしている?
341名称未設定:2007/03/23(金) 02:54:41 ID:WmyDzMUJ0
>>332
selfEinglishわろす
それはともかく、フォントが日本語でないっつーだけじゃないだろうな?
342名称未設定:2007/03/23(金) 06:33:33 ID:WPTXJhKC0
>>340
2007r4で今ためしてみた。どっちでもバケるときとバケないときがある。

>>341
Osaka等幅。行全体がバケて、元に戻らない。
343名称未設定:2007/03/24(土) 00:43:29 ID:uTo5VO7B0
なんで漏れは日本語なんて固有な言語しか理解できないんだろう...
って思うときがあるよorz
ガッコで英語もうちょっとがんばってればちがったのかなぁ
344名称未設定:2007/03/24(土) 00:49:41 ID:E4u2CtTQ0
>>343
嘆くな。英語圏やロシア語圏では、高級文学はフランス語で書いてあるw
345名称未設定:2007/03/24(土) 01:44:51 ID:f7ClBIZk0
>>332
日本語版でも化けるんですが……。
346名称未設定:2007/03/24(土) 02:06:10 ID:3XTbDNUL0
そういえばコメントのキーボードショートカットも
アスキーソになってから変わった、というか英語版と同じままなんだよな。
JISでは押しにくいのに。
こういう細かい所でユーザーのこと考えてないのがよくわかる。

解決策はリソースいじって変える。
347名称未設定:2007/03/24(土) 08:26:03 ID:Jzny2h1E0
そういや、昔はResEditでよくキーボードショートカット変えたりしてたなあ、と思い出す
348名称未設定:2007/03/24(土) 10:30:28 ID:uPQpEoaD0
>>345
当たり前、メニューやメッセージが日本語になっただけで中身は同じ
アスキーがまだ日本語版の主導権を持っていた頃と同じだと思ったら
大間違い
なんか昔から使用しているユーザに多い気がする
今はアスキーは本体については何もいじる権利を持っていません
サポート依頼も単にU.S.のユーザと同じくバグ登録のページに依頼して
書き込むだけで、何か特別なルートを持っているわけではありません
だから、メニューが英語であっても問題ない人は英語版を買うべきです
349名称未設定:2007/03/24(土) 15:12:35 ID:uTo5VO7B0
メニューが英語でもかまわんが、
ソースに日本語書けないんじゃ
俺には使えないな...

...さみしいぽ
350名称未設定:2007/03/24(土) 15:38:40 ID:l34EwvDF0
ところで、ぶっちゃけ、みなさんバグレポートって出してる?
351名称未設定:2007/03/24(土) 16:39:14 ID:uPQpEoaD0
>>349
ソースにも日本語は書ける
ただ、多少エディタが馬鹿なので、コメントボタンを押して、
マルチバイトが入ることを事前に宣言してあげたり、
すでに漢字が書かれているものをコピー&ペーストしてくるなどの
工夫が必要
352名称未設定:2007/03/24(土) 21:48:07 ID:E4u2CtTQ0
俺はCP/Mでプログラミングを覚えたじーさんだから、
日本語は使えなくて普通だと思っている。
353名称未設定:2007/03/24(土) 22:49:02 ID:PN1YwKme0
 っつか
 日本語を使ったら負けかな?とも
354名称未設定:2007/03/25(日) 06:41:18 ID:pEn1ViWS0
つか、英語版持ってる人、エディタ内のOpenイベントでもどこでもいいから、

MsgBox "上出来"

っていれてみてもらえないかな。
355名称未設定:2007/03/25(日) 08:57:45 ID:ktgAtnMj0
2007r1だけど、まともに表示するよ。
356名称未設定:2007/03/25(日) 09:09:33 ID:NcM4wdIU0
>>354
コピー&ペーストでも直接入力でも問題ない
>>351に補足すると、" がきてもマルチバイトが入ることをエディタが
準備するので文字化けすることはない

だから、日本語版でなくても英語版で十分
357名称未設定:2007/03/25(日) 12:02:47 ID:Cu84h9ct0
するってーと何かい?
「”」があるかないかでマルチバイトを受け付けられるかどうがが決まるってことか
アプリの表側に出て行く文字列をソースに書く気はないが、
コメントに日本語を含めようとする場合は、「’”コメント〜」って書けば良いってことか。
それか、オペレーションが判らないが、「宣言」すれば良いと。


なんか、そんなこと忘れてゴリゴリ書いた後に、見直したら悲惨なことになってる悪寒w。
そんなリスクとウニバーサルやら何やら最新のバージョンを使えるのを
天秤にかけろってことだな。
うーむ、バージョンアップ後にまた元に戻すことは出来るのかな?
358名称未設定:2007/03/25(日) 12:18:41 ID:I/eHtxww0
春だからか、ごちゃごちゃうるせえ変なのばっか沸いて出てきてるな。
まず自分で英語版のデモ版を使って試してみろってなもんだ。

それから英語版も日本語版もエディタは一緒だってこと、いい加減に
認識しろよ。それも春休みのうちにな・・・
359名称未設定:2007/03/25(日) 13:38:51 ID:NcM4wdIU0
>>357
突っかかってくるな
基本的にエディタの1行1行にマルチバイトを受け入れる準備
が整っているかどうか
コメントボタンの押下や"を入れるとマルチバイトを受け入れる
準備がエディタで整うようだ 中の人間ではないので、内部の
動きがわからないが今まで使っている時の動きは何となく
そんな感じ
360名称未設定:2007/03/25(日) 14:17:17 ID:IDImEG4Z0
そんなこと気にしなきゃいけない時点でおかしいだろ・・・。
361名称未設定:2007/03/25(日) 15:52:18 ID:pEn1ViWS0
MsgBox "上出来"
っていれると、

不出来

って表示されるのは、オレだけ?
PPCマシンでもIntelマシンでもそうなんだが。
2007r1
362名称未設定:2007/03/25(日) 15:56:27 ID:IPZEzcNw0
 なにそのイースターエッグ
363名称未設定:2007/03/25(日) 17:02:28 ID:I/eHtxww0
>>361のプログラムについて、REALbasicからの感想かもw
364名称未設定:2007/03/25(日) 17:57:01 ID:fwZi+16D0
>>361
試したらそうなった。
"上"だけでも。
365名称未設定:2007/03/29(木) 16:02:23 ID:4QdBVrpR0
日本語まわりのバグ、今度のリリースでなおってなかったら、
ちゃんとバグレポートをしようと思う。
366名称未設定:2007/03/29(木) 17:23:28 ID:Hae5HdXX0
日本人ユーザって十数人ぐらいしか居ないんじゃね
367名称未設定:2007/03/30(金) 01:59:21 ID:LC03lqbe0
今、REALbasic2006r3日本語版を使っているんだが
REALbasic2007への英語版アップデートライセンス買ったらそれで
バージョンアップできますか?

アスキーのREALbasic製品説明のページには
>日本語版から英語版への移行、および英語版から日本語版への移行サービスはございません。
と書いてあるようなのだが、最近のバージョンでは日本語版と英語版も本体は変わりないから
英語版のライセンスが使えるとか聞いたので、本当のところどうなのかググっても答えは出ず。

ここはひとつ、このスレのエロイ人にお尋ねしたい。
新しく英語版を買い直さなきゃダメか、それとも日本語版からのアップで大丈夫なのか。
よろしくお願いします。
368名称未設定:2007/03/30(金) 06:32:44 ID:8qiYeP5G0
おいらは日本語のライセンスで英語版を使っている。
確証がほしければ、Rb2006r3の英語版をどうにか入手して試してみるか、
ソリュにメールで確認汁。
369名称未設定:2007/03/30(金) 09:19:34 ID:BCBW//fe0
>>367
アスキーサイトに明記されてる通りだよ。
日本語版から英語版の移行はできない。買い直さなきゃダメ。
ただし、年間ライセンスの場合は日本語版がなくなってるから
英語版のライセンスに移行できるかもしれないけど。
370367:2007/03/31(土) 10:04:31 ID:4+NBO6DW0
みなさん回答ありがとうございますた

>>368
なるほど、その手が…
とりあえずREALbasic2006r3でググってみたらREALsoftwareのサーバにまだr3の英語版dmgが残ってたので
落として起動してみたところ、いきなり日本語版のライセンス読み込んで起動しました

>>369
やっぱりそうですかね?
371名称未設定:2007/04/01(日) 04:57:31 ID:lFL8eq9F0
ソリュだって苦しいとこだが、
金だしてくれる客に無慈悲なことをするのも心苦しい。
それくれえの男気はあるんで、きちんと個別に問い合わせれば、
自分らにゃこれぐれえのことしかできねえって、
はっきり示してくれるんで、
いちどメールで問い合わせてみることをお勧めいたしますよ。
372名称未設定:2007/04/01(日) 21:16:58 ID:WRnvXxQ/0
問い合わせたら、半ギレ気味の
とてもまともな会社と思えないメールが来ましたが何か?

半年くらい前だから今どうだかは知らない
373367:2007/04/02(月) 00:07:21 ID:sIAXVZ3q0
>>371
なんかマニュアル対応でダメヨって言われるだけなんじゃないかなと思いつつ
とりあえずお問い合わせ、って書いてあるところへメール送ってみました

>>372
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
374名称未設定:2007/04/02(月) 07:46:04 ID:uIawAZHT0
本店に問い合わせたけど、ライセンス周り、納得な回答くれたぜ旦那方。
個別にくれたメールだから内容は転記しないけども。
375名称未設定:2007/04/02(月) 18:59:53 ID:4TnPQg7T0
2007r2
上出来が直ってて吹いた。
376名称未設定:2007/04/03(火) 01:23:28 ID:vtdPKEUg0
確かに漢字がテクニックなしにちゃんと入力できるようになっているな
377名称未設定:2007/04/03(火) 01:25:01 ID:vtdPKEUg0
肝心なこと書き忘れた
これでもう日本語版にこだわる必要はないな
378名称未設定:2007/04/03(火) 02:04:06 ID:x1AiA6eX0
だからプロ>プロのクロスアップデートがないと俺は個人で
7万3千円で英語pro版を新規で買わなきゃいかんのか。っつーのw

安かった頃から使ってるからホビー用としちゃいまの値段は高すぎんのよ。
379名称未設定:2007/04/03(火) 08:01:14 ID:xt9CW9a30
もうRb使うの辞めた
380367:2007/04/04(水) 08:37:30 ID:fXHv4Uw70
返信北
REALsoftwareのほうで2007日本語版開発予定が今んとこまだないので
2006日本語版から2007英語版へのうpについて相談に応じさせていただく

相談かぁ・・・と思いつつ、なんかできそうな感じだ。
なんだかんだいってオマエラアリガトウ
やっぱ(少なくとも今のバージョンでは)アスキーが日本語版作ってたわけではないらしい。
381名称未設定:2007/04/04(水) 09:11:51 ID:qrbSFFAR0
>380
>REALsoftwareのほうで2007日本語版開発予定が今んとこまだない


。。。。
382名称未設定:2007/04/10(火) 17:23:10 ID:2GaksB1g0
他の言語はどうなんだろ。
383名称未設定:2007/04/10(火) 18:19:01 ID:0TJFbJe90
日本語版のことか?
昔からちょっとマイナーな開発環境になると日本語版なんてなかった。
それだけ日本語利用者の地位ってーのは低いの。

英語を勉強しましょう。取説の英語なんて厳密には英語のうちにも
入らない位簡単だから。

ビアスやポーを原文で読めとはいわないよ。
384名称未設定:2007/04/10(火) 20:23:35 ID:wj59emIw0
燃料投下されましたよ
385名称未設定:2007/04/10(火) 20:34:50 ID:wddFT2sj0
もう飽きたよ。
日本語読めないっぽいしー。
386名称未設定:2007/04/10(火) 20:41:09 ID:ohqakZqN0
スルーで。
387382:2007/04/12(木) 16:12:14 ID:63+scHug0
英語版、日本語版以外の言語はどうなんだろう。
やっぱりリリースの遅延等があったりするのかな。
という意味だったんだが、よく分からないレスがついた。
388名称未設定:2007/04/12(木) 16:36:04 ID:EXARxPt60
「英語のできないやつはプログラミングなどするな」
というのは世界的な常識
ということを>383が言っている
389名称未設定:2007/04/12(木) 16:52:45 ID:1Aguzg4g0
英語できないなんて話は誰もしてないので。

ドイツ語版は
ダウンロードできるのは2006
ライセンス買えるのは2007
だった。
390名称未設定:2007/04/12(木) 18:59:23 ID:l1Ez9svw0
いや、そんなことを確認して何が嬉しい?
ドイツ語版も遅かった
日本語版だけが遅いんじゃないんだ、と喜びたいわけか?
391名称未設定:2007/04/12(木) 19:23:30 ID:1rwFFROV0
普通に日本の代理店だけがダメなのかどうか知りたいだけでは?
392名称未設定:2007/04/12(木) 20:56:56 ID:skxPe35a0
俺、日本語版が出たら結婚するんだ。
393名称未設定:2007/04/12(木) 23:17:27 ID:ugUHWdSH0
>>391
本当にそれが目的だったら、過去レスをよく読めといいたい
日本の代理店は今や単なる箱売りになってしまっているだけ
日本語版を作成しているのはREAL社本体
394名称未設定:2007/04/12(木) 23:55:22 ID:1rwFFROV0
しんせつなあなたはどこにそれがかいてあるかおしえてあげるとしあわせになれるかもしれません。
395名称未設定:2007/04/13(金) 00:18:21 ID:gxLRCPOq0
>394
すぐ上の>380に書いてあるけど
396名称未設定:2007/04/17(火) 04:02:03 ID:B+P/C26i0
397名称未設定:2007/04/17(火) 07:08:09 ID:Mb4siBPP0
どびっくり。契約更新が微妙だったんで、ソリュの対応は歯切れが悪かったのかな。
でも、だとしたら、380にきた返信はどういうことだろう。
ライセンスの変更はソリュがやってくれるのか、それとも REAL Software でやるのか。
2007日本語版の開発予定がないというのが現時点で本当なら、
販売/サポートを REAL Software でやることに何の意味があるのか。
398名称未設定:2007/04/17(火) 07:49:39 ID:KLgoYbXM0
日本版開発してるよ
399名称未設定:2007/04/17(火) 14:39:48 ID:WIElj+5V0
既にサイトが普通に日本語で動作してて、
利用できるアップグレード確認したら
4.5のpro>2007proが29800円だとぉ〜?

これはもうそのままポチって大丈夫なのかかかか?
400名称未設定:2007/04/17(火) 17:38:24 ID:QdCb23A60
やっとほれは代理店から解放されたのか v(^o^)v
401名称未設定:2007/04/17(火) 19:27:36 ID:iFH4kZMf0
教えてちゃんですまぬ。

>> ◆ストラクチャ
>> Visual Basicの"Type"機能(別名"UDT")に、コンセプトおよび構文
>>で極めて類似したストラクチャを利用可能にしました。

>> ◆列挙(Enum)
>> 列挙されたコンスタントタイプを提供します。

2006で上の2つが使えるってんで、勢い余って2007英語版ポチってみたんだが、
該当するモンが見当たらねぇ。
なんてセンテンスかもわからねぇからリファレンス探すにも探せねぇよ・・・。
structとかtypeとかenumいろいろ試しては見たんだが・・・

クラスで構造体作るのもIntegerでEnum作るのも疲れたので、これを目当てにポチったのに・・・
まぁ、確認もせずにポチった俺が悪いのかorz
402名称未設定:2007/04/17(火) 20:35:15 ID:kffQrFHn0
なっ、なんだってーーーーーーーっ!!
(AAry

いやあっぱれREALSoftware。
403名称未設定:2007/04/17(火) 20:43:24 ID:UZBJ2kq00
>>401
モジュール開いた状態で
メニュー→Project→Addにあるといえばある。
404名称未設定:2007/04/17(火) 21:42:22 ID:md4NxFsn0
うざGuide.pdfのp.347な。
graphicsのclipめそっどはp.388。

地道にQuesaも良くなってるな。
405名称未設定:2007/04/17(火) 23:24:13 ID:s0TJW2Tq0
Quesaって半透明はあるけど加算描画は無いんだよね・・・
406367:2007/04/18(水) 21:03:09 ID:2H6cbTMP0
>>397
どうも380です。
うーん、今見返してみてもやっぱり返信メールの差出人はアスキーソリューションズだし
オンラインショッピングのページも俺が振り込んだ銀行口座も
最終的にライセンスキーを送ってきたのもアスキーソリューションズ。

まだ4月のいつ移行するのか日程が決まってなかったか、アスキー的に
REAL Softwareから突然首切られる形になったのか・・・
407401:2007/04/18(水) 21:10:32 ID:ChoY+cuq0
>>404
うわ、こんなところにあった!
ありがとう
・・・てか、ユーザーガイドの方に載ってるのか。
まぁ、判ってしまえば確かに間違ってないなぁ・・・
失礼しましたorz

先週ポチったが、ライセンスキーは本家から貰えって言われたよ。
なにやらゴチャゴチャと本家のページで個人情報入力させられて、
送られてきたメールも本家からだった。
408367:2007/04/18(水) 22:52:13 ID:2H6cbTMP0
>>407
アクティベーション作業のことなら俺も本家でしろとURL記載あった
409名称未設定:2007/04/19(木) 20:53:48 ID:i01/HChu0
MLがちょー盛り上がってるぜ
410名称未設定:2007/04/20(金) 00:58:47 ID:QCeByV0P0
411名称未設定:2007/04/20(金) 01:12:17 ID:jqcvdfUI0
>>410
ほれはからの解放を祝うんじゃなくて、そういう祭りか orz
412名称未設定:2007/04/20(金) 02:42:17 ID:KoeuZZ7t0
痛い人同士のバトルネタはネットウォッチ板で。
413名称未設定:2007/04/20(金) 03:35:24 ID:PICq+7OB0
枯れ木も山の賑わいってことで。
414名称未設定:2007/04/20(金) 09:39:56 ID:pKwbD+vL0
>>410

↓これも付け加えておいてやれよ

On 2006/4/2, at 19:58 Web_Master wrote:

初めまして。
私はWeb&DTP制作会社を営む傍ら、趣味でRealBasicを使った
開発をしてみようと志す31歳の会社経営者(HN:ジオジオ)です。

独立をしたのは3年程前ですが、本格的に動き始めたのは約1年前のことになります。

これまでいろいろな事が有りましたが、WebやDTPとなると
「ああ、こんなソフトが有ったら楽なのに…」という事がしょっちゅうです。

私がこのメーリングリストで学び、便利なソフトを開発して皆さんに提供する事で、
業界の不便さを解決しより効率的に制作業務を行い、結果としてよい作品を世に送り出す事により
業界全体の底上げになる事を目的として勉強したいと思います。

なにぶん初心者ですが、頭は一応理系で順序立てて考えるのは得意です。(疑)
飲み込みは早いつもりですが、いろいろと教わる事が沢山有ると思います。
お忙しい中ご面倒だとは思いますが、アドバイスを頂けますと非常に嬉しく思います。

--後略--
415名称未設定:2007/04/20(金) 12:30:54 ID:KoeuZZ7t0
416名称未設定:2007/04/20(金) 12:59:47 ID:X9pFw4m3O
めのうがML強制退会処分wwwww
417名称未設定:2007/04/21(土) 23:17:27 ID:vCwjSPja0
本家のストアで
Beginning REALbasic: From Novice to Professional

REALbasic:Cross-Platform Application Development
を勧められるんだが、読んだ(持ってる)奴いねぇ?
上の奴、いまは亡き犬本の代わりにならんかな?
418名称未設定:2007/04/23(月) 15:17:45 ID:dxr8SKwo0
ナンカキター!
>日本のユーザーの皆様へ
>平素は弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
>この度、日本のユーザーの皆様への製品の販売およびサポート業務の一
切を
>リアルソフトウェア本社より、直接ご提供させていただくこととなりま
した。
>今後、製品のアップグレードやアップデートプランの更新の際には、リ
アル
>ストアよりご注文くださいますよう、お願い申し上げます。
>なお直販の開始に伴い、全製品の日本円における価格を改訂し、よりお
求め
>やすい価格でご購入いただけるようにいたしました。
>アップグレード、アップデートの価格に関しましては、下記URL
にて、
>現在ご利用のライセンスキーを入力して、お確かめください。
http://www.realsoftware.com/jp/store/upgrade.php
>日本のユーザーの皆様には、ご不便をおかけいたしておりましたが、今
後も
>日本語版の開発継続をお約束いたします。現在も「2007R3日本語
版」の
>開発を進めており、以降も英語版リリースからの遅れを最小限にとどめる
べく
>開発体制を強化してまいります。
>どうぞ今後とも、弊社製品と末永くお付き合いくださいますよう、よろ
しく
>お願い申し上げます。
419名称未設定:2007/04/23(月) 15:18:27 ID:dxr8SKwo0
あ・・・あれ改行してたんか、すげぇ読みにくいコピペになったorz
420名称未設定:2007/04/23(月) 18:52:12 ID:PbJcDWkL0
mac版5.5.4Jproのユーザです。
>>418のカキコを見てアップグレードしようかな・・・と思ったのですが
小計: \29800 ! 高いなぁ〜。
あと、win版にアップグレードできないのか・・・
421名称未設定:2007/04/23(月) 22:51:46 ID:Vxm8K4iE0
やった!
やっとアスキーの魔の手から逃れられる。
422名称未設定:2007/04/23(月) 23:35:39 ID:GHX8vGWO0
そして
新たな魔の手に捕まる
423名称未設定:2007/04/23(月) 23:46:58 ID:zmvLqtBK0
おおおおおおっっっ!
ついに代理店から解放される日が!!
424名称未設定:2007/04/23(月) 23:49:25 ID:bha2VrKC0
proってwin/mac両刀になったん?
425名称未設定:2007/04/24(火) 01:38:46 ID:nfeVvC8P0
426名称未設定:2007/04/24(火) 15:25:40 ID:WH7abfTe0
日本語版も早く2007にしてーーー

IntelMac買ったんでアップグレード出待ち中。
リアルサイトで落とした2006r3試用版にはやっぱり
Intelオプションなくてショボーン

そういやアップデート付きライセンスみたいなのってどーなってるん?
427名称未設定:2007/04/24(火) 17:15:19 ID:/yuqwcXT0
↑のほうのレスで
本家とのやりとりで日本語化は未定の返事ってあったけど
428名称未設定:2007/04/24(火) 18:39:36 ID:MR7YFYuh0
で、ほれは代理店の権限は結局どうなってんだ?
429名称未設定:2007/04/24(火) 19:16:18 ID:2AWuUciX0
>>427
アスキーが「本家で未定」って言った、じゃなかったか
430名称未設定:2007/04/24(火) 21:55:12 ID:WH7abfTe0
改行あると読めないのかおまいら・・・
---
日本のユーザーの皆様には、ご不便をおかけいたしておりましたが、
今後も日本語版の開発継続をお約束いたします。
現在も「2007R3日本語版」の 開発を進めており、以降も英語版リリース
からの遅れを最小限にとどめるべく開発体制を強化してまいります。
どうぞ今後とも、弊社製品と末永くお付き合いくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
---

>>418のコレ、アスキーじゃなくて

>Subject: リアルソフトウェアから大切なお知らせ
> From: "REAL Software, Inc." <[email protected]>

って直接米REAL Softwareから来てんだぜ?
431名称未設定:2007/04/25(水) 02:09:15 ID:YWjyNlGT0
さすがだよな米REAL Software
日本人より立派な日本語だ
432名称未設定:2007/04/25(水) 07:18:01 ID:6jtRY/C90
>431
たしかにw
この差はなんなんだ??
433名称未設定:2007/04/25(水) 17:47:52 ID:DmlauWmS0
その知らせ、ウチに来ないな。
434名称未設定:2007/04/25(水) 20:28:32 ID:YEYf0Twz0
また だまされるのか
435名称未設定:2007/04/26(木) 15:49:27 ID:kUGYH7gi0
人間不信になっとるな。
436名称未設定:2007/04/26(木) 16:15:06 ID:iy6+P2Vm0
まぁ、しょうがないさ
437名称未設定:2007/04/26(木) 18:57:30 ID:Q/3Eo3li0
ほれは代理店はRbなんてどうでもいいけど、REALそふとはRb売らないと
アレだろ。

そりゃ真面目になるさw
438名称未設定:2007/04/27(金) 15:39:51 ID:R3LoEK640
439名称未設定:2007/04/29(日) 12:45:03 ID:4fqFcpve0
あーやべー
アクティベーション、本名でやっちまったよ・・・

出来上がったバイナリのどっかにここらへんの情報入っちまうのかな・・・?
440名称未設定:2007/04/29(日) 14:08:53 ID:DynQzTDV0
おまえは埋め込み暗号化をするときに文字列をそのまま使うのか。
441名称未設定:2007/04/29(日) 17:24:22 ID:4fqFcpve0
暗号化されていてREAL Softwareにしか判らないなら、それでいいんだけどね。
何らかの方法で、復号できるならヤだなと思っただけだ。

例えば今は復号方法がHackされてないけど、近い将来されるかもしれない。
それに対応したバージョンはREAL Softwareは出してくれるだろうけど、
その前に公開したアプリは既に出回った後だったりするわけだ。

まぁ、その名前が流出したところで、大きな被害はないだろうけどね。
ちょっと気持ち悪がってみただけさ。
442名称未設定:2007/04/29(日) 17:40:20 ID:mQGxsQ2q0
つーか埋め込まれてないでしょ
443名称未設定:2007/04/29(日) 18:38:30 ID:EesS5v6G0
ビルドしたアプリケーションにそんなものが埋め込まれるわけがない。
ビルドしたアプリのライセンス所有者が、たとえREAL Software社にだけであれ、分かるなんてことあってたまるかい。

それは、不正管理とはまったく別のモラルの問題。
444名称未設定:2007/04/29(日) 21:22:26 ID:jgzmiNXs0
なんか根拠があって書いてんのかは知らんが
実は埋め込まれてました、なんてのがよくある話で……。
445名称未設定:2007/04/29(日) 22:02:17 ID:DynQzTDV0
・・・というか、>>440をつけた時は、
『シリアルにボクの本名が埋め込まれてちゃってたら大丈夫かしらん?』
ってまた頭の弱い子がいきなりどうしたのかしら?ってのかと思ってたら、

まさか

『ビルドしたブツにシリアル埋め込みされてて(妄想)、
 しかも、スーパーハカーがボクちんの作ったブツを
 逆アセンブルしてたりしてボクチンの本名が知れたら
 ボクちんはどうしたらいいんでしょう?ああ悩ましい』

ってマジモンの真性だとは。

・・・あのな、ぷろぐらむをつくるとじどうてきにきみのこじんじょうほうが
ぜんぶうめこまれてるから、きみはもうぷろぐらむなんてあぶないことは
よしたほうがいい。
446名称未設定:2007/04/29(日) 22:40:43 ID:mcrEVz9g0
すごくかっこわるいです
447名称未設定:2007/04/29(日) 23:51:23 ID:fapNNlo60
大人はそういう質問は黙ってスルーするのさ
448名称未設定:2007/04/30(月) 01:14:51 ID:P6JK5rzS0
Xcodeだとローカルのパスが入ってることがあっていやんだけど
449名称未設定:2007/04/30(月) 14:11:38 ID:WFdyVNzM0
当り障りのないユーザアカウントでxcodeのビルドをしてる俺がきましたよ
450名称未設定:2007/04/30(月) 18:52:58 ID:JOr5xr990
XcodeもREALbasicもシンボルの出力を抑制出来たはず。
451名称未設定:2007/04/30(月) 18:59:48 ID:MGKLjc+/0
>>448
初めて聞いたけどローカルのパスなんて入っていたっけ?
452名称未設定:2007/04/30(月) 21:00:41 ID:o7zY2TLV0
適当にビルドしてパッケージ内のバイナリを開いて
自分のユーザー名かVolumesあたりで検索するとある。

>>450
「デバッグシンボルの生成」を無効にすればよかったのか・・・。
453名称未設定:2007/04/30(月) 21:50:54 ID:hWFJjxmC0
デバッグシンボル入れたまま配布してたの?
454名称未設定:2007/05/01(火) 01:24:49 ID:8FnIBCbd0
全部が全部入れるかはともかく、
ユーザから情報をもらう為にある程度入れておく事が多いような。
Obj-Cなんて動的(=シンボル名必須)だから止まった時にConsole.appが凄く役に立つし。
455名称未設定:2007/05/01(火) 14:05:32 ID:fbxJnZzC0
mixi stationをstringsしたらさくーしゃのユーザーネーム入ってた。

RubyCocoa使おうとしたときも、Xcodeに登録された
RubyCocoa.frameworkのパスがさくーしゃの開発用ディレクトリだった。
456名称未設定:2007/05/04(金) 16:32:43 ID:oIRop/Mk0
iBook G4 1.33GHz
最近、Rb2007r2の起動に異常に時間がかかる。
ディスクの空き容量が1GBあるかないかくらいなんだが、関係あるかな。
457名称未設定:2007/05/04(金) 19:38:56 ID:dvUQ6NUG0
もともとOSXがキャッシュを数ギガ取ることもあるんで、
OSX自体が空き容量が1G切りそうになると
「空き容量がもう1Gしかありません、空き容量を増やしてください」
みたいなワーニングでなかったっけ?
458名称未設定:2007/05/04(金) 22:01:56 ID:DwtiiDAQ0
REAL WORLDってもうすぐか。
なにか発表されるかなぁ。
これと2007r3見て買うか決めよう。
459名称未設定:2007/05/05(土) 10:48:48 ID:Mn81d2s10
UpDownArrowコントロールってバインド出来ないのか
コンテナコントロールもプロ限定っぽいし

惜しいなぁ
460名称未設定:2007/05/06(日) 01:11:40 ID:m668vrMq0
>>457
出る。やっぱマズいか。
461名称未設定:2007/05/11(金) 03:50:08 ID:blFxhW8F0
2007日本語版まだかなーとゆびくわしてるわけだが、
さっき気づいた。

以前はリージョン:Japanとしてアスキーが代理店だったのだが、
本家の代理店リストから完全に削除されてるじゃん・・・

・・・なんでアスキーのページがいまだにあるんだ?
462名称未設定:2007/05/12(土) 00:01:39 ID:OLNPNugl0
>>461
消すにもコストがかかるから。
どうせ誰も見てないページなんだから放置しておいても
ほれは代理店にはデメリットないだろ。
463名称未設定:2007/05/12(土) 08:07:52 ID:1lmdNVD00
消すのにコストがかかんのか?
464名称未設定:2007/05/12(土) 10:57:16 ID:5G8Orgtt0
>>463
リンクを直したり、直したものが正しく反映されるかを検証したりと
あと、アスキー経由で購入した人のデータベース削除もいるだろうし
465名称未設定:2007/05/12(土) 15:11:30 ID:1lmdNVD00
にしても、円満な販売権の移管ではなかったのではないか、
との印象はあるわな。これじゃ。
466名称未設定:2007/05/12(土) 15:37:15 ID:ehaFcbEP0
つか移管した現在、細かいことはどうでも良くね?
467名称未設定:2007/05/12(土) 17:49:53 ID:ztpXuYcI0
しかし元サイトになんも告知がないってのも少々問題のような気も…

ところでrealbasic.jpとかのドメインをアスキーが持ってるっぽいんだけど
これはどうなるんだろうか。有効期限切れまで放置でアボン待ちか。
468名称未設定:2007/05/12(土) 17:52:05 ID:YlnWWXkO0
支社に鞭打つのもほどほどにな
469名称未設定:2007/05/12(土) 19:12:27 ID:q2Gibsa30
現状とは経過による結果でしかない
470名称未設定:2007/05/13(日) 15:57:13 ID:84P/d7RG0
この中に内情とか事の経緯とかを知っている人がいる希ガス
471名称未設定:2007/05/19(土) 19:49:41 ID:gbmXuvvD0
アップグレードに六ヶ月ライセンスってついてたっけ?
なんとなーくレパード合わせでバージョン上げてきそうな気がするから
年内発売を予想して六月に買ってみようかしらん。
472名称未設定:2007/05/27(日) 07:45:43 ID:ODgpVHgs0
五年ぶりぐらいに使ったら、それはもう綺麗さっぱり忘れてる。
つか、行末に;つけないと何か気持ち悪い体質になってるんですけど。
473名称未設定:2007/05/27(日) 15:37:48 ID:gRTTNzmh0
Rubyを使いなさい
474名称未設定:2007/05/27(日) 16:21:04 ID:Ho5OSSDn0
RubyCocoaとPyObjCがおすすめ。
475名称未設定:2007/05/27(日) 16:22:44 ID:vIc8rqyV0
このスレで別の言語すすめてるヤツってどういうスタンスなの?
476名称未設定:2007/05/27(日) 18:25:36 ID:Dp/UlMnP0
「ボクはREALbasicを『卒業』したから、君たちも卒業したら?www」
って中二病の子とかじゃね?

と、思ったけど・・・それで、Rubyとかはありえねぇな。
できること、やることぜんぜん違うし。

「ボクはRubyとかいうかっこいい言語を最近始めたんだ。
 ここは一つかっこいいボクとしては、なんかよくわからないけど
 古いらしいREALbasicとか言う言語を使ってる奴のところで
 かっこいいボクを見せつけてやらねば」

とかじゃね?
Objectve-CからMartenまで使うだけなら使えるけどめんどいから
ちょいと組めるのならRBでいいや。って人は彼の想定外なんでそ。
容量の関係で一度に一言語しか使えない子だから。
477名称未設定:2007/05/27(日) 18:54:08 ID:FlUFm9w30
これまでの経緯では教えてもらえる人を増やしたいために奨めてる説が濃厚
478名称未設定:2007/05/27(日) 19:16:45 ID:Nd8+ru/P0
不思議なことが2つある。

1.他の言語とどうして使い分けしようとしないのか?
2.他の言語に移行したって人が、なぜRbのスレ覗いてるのか?w

教えて君ですまぬけど、だれか教えて
479名称未設定:2007/05/28(月) 06:13:12 ID:edUck9RO0
ここってWOや4Dスレな雰囲気だな。
480名称未設定:2007/05/29(火) 02:24:46 ID:QcOqBGH80
何そのお前らの三国人ばりのヒステリックなナショナリズム
481名称未設定:2007/05/29(火) 21:15:53 ID:gvTE7q0B0
それにしても、なんでRubyやPythonなんだろうな?
REALbasicがコンポーネントをウィンドウにひょいひょいと配置して
イベントハンドラにコード書いて行くタイプのRAD環境だってのすら
知らないで来てるっぽいんだが・・・
Windowsの方は最近さっぱりだが、VB辺りのとこにもこの手が来てんのかな?
482473:2007/05/30(水) 02:43:23 ID:tMj9Z+Xy0
うるせーよ言語国粋主義者どもが。Rb使ってるよ。VBも使ってる。
Algol系言語が一つ使えたら、ほかの同系列言語も大体使えるだろ?

俺はRbがVBの代わりに主流になっていれば、世の中変わったのにとすら思ってるよ。
Rbで買っている要素は以下のようなこと。

・型に比較的厳格・変数宣言強制・暗黙のキャストが無い(Variant除く)
・オブジェクト志向言語機能の網羅・直感的に分かりやすいIDE・オプションの少なさ

良識ある言語仕様、絶妙な選択と省略、構造を目に見せるための演出がポイントだな。

「;」を使う言語がPerl/PHP/JavaScriptなら、その代わりにRubyどうよって話だ。
RbとRubyの間に似たところあるだろ。
どっちも記述がツルリとしてシンプルなオブジェクト指向言語だ。
俺は両方気に入ってる。Rbユーザが併用するのに悪くない選択肢だと思うよ。
483名称未設定:2007/05/30(水) 05:11:51 ID:cmSPNMnZ0
そうなんだ。これってデスクトップアプリケーションも作れるの?
なんか、ポストJAVAっていう位置づけなのかなって思ってた。
もちろんJAVAでもデスクトップアプリケーション作れるけど、
どっちかっていうと、サーバーサイドのアプリケーションとか作る言語ってイメージ。
なので、Rubyもその流れなのかと思ってた。知識不足スンマソ。
484名称未設定:2007/05/30(水) 07:41:57 ID:bHFeA7ty0
>>482

あんたが一番うるさいよw
485473:2007/05/30(水) 19:01:59 ID:tMj9Z+Xy0
>>483
作れるけど、俺はその文脈では勧めてないからね。
REALbasicでデスクトップアプリ作れ、脇差しとしてRuby使ったらって主張だから。
Mac OS XならRubyCocoaでGUI付きアプリが作れる。LeopardからOS標準。
Appleの増井さんが今日使い始めて、Twitterで褒めてたよ。
他のOS向けにもいろいろあるけど、RubyCocoaが白眉だろうね。

ttp://jp.rubyist.net/magazine/?0001-RubyGUI

Linux Zaurus: Ruby/Qte

外野がうるせーだろうから付記しておくと、RubyCocoaはRbの代わりにはならないよ。
理由はいろいろあるけど、コーディング&デバッグにおいて現状Xcodeの支援が受けられないことが一つ。
RbユーザがRubyCocoaを代替にできない理由としてはそれで十分だろう。
(GUIはInterface Builderにてポトペタで作れるけど)

これからは分からないけど、Rubyはサーバサイドって感じじゃないな。
ローカルで使うユーティリティ言語として使われてきた歴史が長い。
486名称未設定:2007/06/01(金) 08:58:09 ID:iQh1Ha2Q0
拡張子が.rbだからっていう洒落かと思った
487名称未設定:2007/06/02(土) 14:54:11 ID:/AabHbtX0
うまい!
488名称未設定:2007/06/03(日) 07:12:40 ID:9LZdLHp30
489名称未設定:2007/06/03(日) 14:10:42 ID:LMq2ts7o0
ここってRubyスレだったのね。
REALbasicスレは何処に?
490名称未設定:2007/06/03(日) 21:37:16 ID:whgjzbnl0
いちいち発言が屈折してんだよな
別に話題なんか無いくせに
491名称未設定:2007/06/03(日) 21:52:35 ID:LMq2ts7o0
あなた、からかわれてるってこと、
いい加減、気付けよw
492名称未設定:2007/06/03(日) 23:56:23 ID:PXemywi90
こんな過疎スレで何やってんだ
493名称未設定:2007/06/06(水) 05:04:31 ID:RdX0yqPx0
むう。 半年アップデート付きなら今アップグレードすれば1月までアップデート可!、
と思ったら6月頭じゃ12月頭マデではないか!計算間違えてたYO!

もうちょっとだけ街。
494名称未設定:2007/06/12(火) 01:24:18 ID:xUUML1kD0
アップデート代がちょっと上がってる。
495名称未設定:2007/06/12(火) 20:20:17 ID:DYr9GjJQ0
2007r3が出てる。
相変わらずしょぼい更新しかない。
496名称未設定:2007/06/13(水) 16:29:00 ID:27A+UnZa0
なんか、微妙に前倒し
497名称未設定:2007/06/13(水) 16:48:20 ID:FqhVY1zq0
「100個のバグフィックスと5つの新機能が追加」

100個のバグフィックスってとこがすごいよね。
5つの新機能がかすんで見えるw
498名称未設定:2007/06/13(水) 17:36:10 ID:ewjuwLGy0
100個のバグがすごい。
499名称未設定:2007/06/13(水) 23:07:36 ID:vjynApqV0
なんで今まで100個もバグが放置されてたんだか。
そしてまだ放置中のバグがどれぐらいあるのやら
500名称未設定:2007/06/14(木) 06:58:59 ID:kMwBJCBB0
放置中のバグはこちらから確認できます。

http://www.realsoftware.com/feedback/reports.php

いや、ま、修正中ということだけどな。たくさんある。
501名称未設定:2007/06/14(木) 10:59:33 ID:g01DruoX0
インテルMac用ビルドができる日本語版。。。はまだ準備中か。
ちょっと買い物控えて待っとくか。。。
502名称未設定:2007/06/14(木) 16:31:39 ID:6soykWz30
誰か教えてください。
Mac版でEditfieldのタブのサイズを変えたいのですがどうしたらいいですか。
CarbonLibで探したのですがみつからなかったので。
503名称未設定:2007/06/14(木) 16:33:34 ID:6soykWz30
追記
EditFieldで入力したタブ文字のサイズ
504名称未設定:2007/06/14(木) 23:36:01 ID:tMcmkwqG0
UB対応以降アップデートしたくなるような新機能が全くないな・・・
505名称未設定:2007/06/15(金) 04:48:42 ID:18Flb2tn0
落ち着いてきた、という見方もできる
506名称未設定:2007/06/15(金) 07:22:54 ID:ba+VZ7lQ0
お前らさんざバグバグ騒いできてたじゃん。
バグフィックス重視は願ったりかなったりじゃねーの?
507名称未設定:2007/06/15(金) 09:35:17 ID:s/pNw2z90
うむ。この調子でどんどんバグフィックスして欲しい
508名称未設定:2007/06/15(金) 23:46:04 ID:BgmdlnRF0
まだバグバグ。今回も言語よりIDEの修正が殆ど
509名称未設定:2007/06/16(土) 01:00:20 ID:GD9BjTne0
0.0.1程度の修正で有料アップデートしてるようなもんだからなぁ
510名称未設定:2007/06/16(土) 01:05:17 ID:2nhrpQ6K0
今年から更新しないことにした
Cocoa対応になるなると言いながら未だにCarbonだし
511名称未設定:2007/06/20(水) 02:28:23 ID:1BqQC1390
Carbonであることのデメリットって何?
512名称未設定:2007/06/20(水) 19:02:21 ID:FB2vEns20
えーマジCarbon!?
Carbonが許されるのはOS9までだよね!

って言われるのがデメリット。
513名称未設定:2007/06/20(水) 19:46:38 ID:WiyZRoAZ0
Carbonが64bit対応しないらしい!・・・とかでも
別にRbで64bitバリバリの3Dグラフィックソフトを作るゼ!
ってわけでもないしねぇ。
CPUパワーはもうRbでサクサク組む範囲じゃ飽和してる気がするし。

CoreAnimationとひょいと利用できるなにかとセットで来年辺りに
Cocoaになってくれりゃそれでいいよ。
514名称未設定:2007/06/21(木) 00:20:26 ID:uEKVMdP50
ObjCにGC付いた時点で、
クロスプラットフォームのこと考えなければ、
Cocoaでいい気もしてきた。
簡単さは全然違うわけだが。
515名称未設定:2007/06/21(木) 01:22:32 ID:X/05Estm0
>>514
CocoaというかObjCはそれなりに簡単だと思うが
Mac専用であればREALよりもいいかも
ドキュメントの少なさはどちらも同じだし
516名称未設定:2007/06/21(木) 10:14:07 ID:jeRGt+jy0
未だにオブジェクト指向が理解できない漏れがいる。。
517名称未設定:2007/06/21(木) 13:01:22 ID:1T5VaOKz0
全部の関数を引きこもりにするんだ! 外とのやりとりは全部おかあさんを通せ!

なに?構造化と同じだ?

よし! 次はひきこもり達が何十人もいて、それぞれ勝手におかあさんを呼ぶと考えるんだ!
518名称未設定:2007/06/22(金) 15:33:54 ID:fYnabv/60
だいじょぶか
519名称未設定:2007/06/22(金) 23:08:40 ID:/yDxRTat0
Rbはおとうさんおかあさんが一人だからまだ大丈夫w
520名称未設定:2007/07/04(水) 22:30:27 ID:Zzq8GDs00
今年からREALbasic更新しないつもりでいたが、どうも
レパードではREALbasicは起動すらしないらしい
REALbasicはREALbasicで作られていることから、
REALbasicで作った自分のアプリも動かない可能性が大
仕方ないやすくアップグレードできるときに更新版を手に入れるか
521名称未設定:2007/07/04(水) 23:02:01 ID:Ak/vA+PD0
>>520
毎度毎度同じようなことになってるから、
VBのDLLの様にランタイム部分だけ分離して欲しいよ。
フリーウェア作者に最新版買えよ!ってのも忍びないわけで、
ユーザ側でアップデートかければ動くような仕組みにしてくれればなぁ。
522名称未設定:2007/07/04(水) 23:44:33 ID:Zzq8GDs00
本当はCocoaのアプリをさくっと作るつもりだったが、
結構手間取っている
それまではREALbasicでしのがないとならないし
523名称未設定:2007/07/05(木) 03:41:09 ID:nXTcM3g/0
えー動かないの?
524名称未設定:2007/07/05(木) 04:59:43 ID:c1NdOn8m0
>>520
出典希望
525名称未設定:2007/07/05(木) 08:07:03 ID:ftMR6q1H0
REALbasicのFEED BACKシステム
Report IDは、oxlyrsjn
Summaryは、Realbasic does not work on Leopard Beta
今のステータスは、Fixed/Implemented in version 2007r4a1だってさ
526名称未設定:2007/07/05(木) 08:08:13 ID:ftMR6q1H0
だから2007r4以降でないと動かない
527名称未設定:2007/07/05(木) 10:12:58 ID:PNZ8tnrH0
まあまあ、いつものごとく慌てず気長に行きましょう!
動かね〜とかこういうの、もう慣れっこでしょ?www
528名称未設定:2007/07/05(木) 21:59:21 ID:GMHSpKNL0
>>525
これはREALbasicが動かないのであって
ビルドしたアプリが動かないんじゃないよね?
529名称未設定:2007/07/05(木) 22:08:32 ID:ftMR6q1H0
>>528
それはわからない
REALbasic自身はREALbasicで作られているから
もしかするとREALbasicで作られたアプリケーションも
動かない可能性がある
要はランタイム側が問題なのかどうかもわからない
530名称未設定:2007/07/05(木) 23:38:38 ID:U18VPAl70
誰もレオパの互換性の低さの問題だと言わないのがRbへの評価をごほんごほん
531名称未設定:2007/07/06(金) 00:33:22 ID:zVdASk3W0
逆に考えるんだ
OSのバージョンに合わせて素晴らしい最適化がしてあるから
OSのメジャーアップデートのたびに問題が発生すると
532名称未設定:2007/07/06(金) 01:03:35 ID:Fe1NkQvs0
Rb5.54で作ったデータベースがインテルマックで動かなくて私は泣いた。
533名称未設定:2007/07/06(金) 01:32:28 ID:9cw8UFW30
>>530
いつまでも古くさいCarbonなんぞで書いているから互換性が低くなる
だから早めにCocoaに移行すべきなのに、なぜに未だにCarbonを使う?
534名称未設定:2007/07/06(金) 06:16:46 ID:Ynmpjov40
>>528

提示されているレポートには、残念ながら、ビルドしたアプリもクラッシュすると書いてある。
これって、Rb製アプリのパッケージのいちばん奥深くにある、
rbframework.dylibっていうフレームワークだけかえればいいとか、
何か手はないかなぁ。
535名称未設定:2007/07/07(土) 14:35:40 ID:O1ZAOS3a0
>>533
FinderはLeopardでも32-bitのCarbonなわけだがw
536名称未設定:2007/07/07(土) 14:47:19 ID:O1ZAOS3a0
ところで、Drawerなんだけど
親ウインドウを移動すると
勝手にDrawerのサイズが変わったりするバグは
2007r3で治ってるのかな?
537名称未設定:2007/07/07(土) 16:10:40 ID:Y1MMEmnl0
つうことは、あれか?
PEFビルドしたものだと動く?
538名称未設定:2007/07/07(土) 22:58:21 ID:NGjnBb990
プリンターへのプリントアウトがここまでめんどくさいとは・・・(><)
539536:2007/07/07(土) 23:07:05 ID:g64Xyfls0
デモ版で試した。治ってない…orz
540名称未設定:2007/07/08(日) 00:39:34 ID:8wQf7/Rw0
>>538
やったことはないけど、鳥説読むとOpenPrinterDialogが返すGraphicオブジェクトに
普通にカキコすればいいとあるな。

GraphicオブジェクトってPresentation Space(マックじゃ何とよぶんだろ)と
Device Contextをカプセル化したものなんだろ?
541名称未設定:2007/07/12(木) 07:43:25 ID:EUMxIdyq0
レパードが正式に発表されるまでには
現在リリースしているRbでも間違いなくレパードをサポートする
と、REAL Softwareから返事をいただきましたよ。
オレの読解力が確かなら、そう書いてある。
542名称未設定:2007/07/12(木) 21:36:26 ID:rgz/gUP30
>>541
よかった〜。報告サンキュ!
543名称未設定:2007/07/19(木) 13:02:21 ID:2j0G2Ogl0
ところで、まだソリュで購入手続きができてしまう件は問題にならんのかいな。
544名称未設定:2007/07/19(木) 22:09:42 ID:ZoBntpR+0
もうREALsoftwareのサイトの方で2007にアップグレードしちゃったしなぁ。
何にアップグレードできるかチェックしたら古い日本語版>2007英語にアップグレード
できちゃったし。自身が日本語化するなら2007英>2007日で別料金とかないだろうし。
545名称未設定:2007/07/30(月) 19:32:36 ID:L6y8vigC0
保守っとく?
546名称未設定:2007/07/30(月) 22:42:09 ID:sKspAEcb0
いちいち尋ねないで保守っとけ。

ところで本家サイトの
>新着情報
>名前空間をサポートした REALbasic 2007 Release 3 を公開
この「名前空間」ってなに??
547名称未設定:2007/07/30(月) 23:04:13 ID:7mi13uHA0
Namespaceの事だろ
548名称未設定:2007/08/04(土) 04:33:54 ID:xWDAgqLQ0
で、問題はNamespaceが何かってことなわけだ。
549546:2007/08/04(土) 13:46:28 ID:VClHxRon0
名前空間、調べた。
ワケわからんチンです…。
教えて、エロイ人。
550名称未設定:2007/08/04(土) 14:26:20 ID:SaFIgKNH0
例えば、関数の内部で使ってる変数の名前を、 x, y, としているとする。
ここでもし、他の関数やプログラム本体でも x, y, という変数名を使っていたら
混乱の元になる。

そこで、「関数の定義」というものをひとつの「名前空間」として、
名前空間の中で定義されている変数名は、他の「名前空間」の変数名とは切り離して自由に使えるようにする、
というのが名前空間のアイデア。

そうすると、簡単な名前をあちこちで使えるし、また、他人が作ったライブラリやらを利用するときも
変数名がかぶってないか気にする必要もなくなる。

具体的にどの範囲が「名前空間」となるのか(出来るのか)はプログラム言語による。
551546:2007/08/04(土) 16:34:02 ID:xic11J0A0
サンキュ! 概要はとてもよく分かったよ。
で、もっとググってみたらこんな文章を見つけた。

REALbasic 2007 Release 3 includes over 100 bug fixes and 5 new features,
including namespace support,
which allows developers to place classes, interfaces and modules inside modules.

「モジュールの中のモジュール」ってなんじゃらほい? と思って
やってみたら、モジュールの中にモジュールが入っちゃったよ、オイ。
(前からできてたのかな?)

▼Module1
  ▼Module2

そして、Module2の中でメソッドやプロパティをグローバルにするとエラーになる。
Module2のScopeをGlobalにしても不可。
もしかして、これが「名前空間」をサポートしたってこと??

ん〜、日本語版のユーザガイドが欲しいぞお〜〜。
552名称未設定:2007/08/09(木) 01:17:04 ID:DKP3Eq/p0
そっかー。
プロジェクトウィンドウのモジュールのアイコンの側に
ディスクロージャトライアングルがついてて、
これ、バグっていうか、表示のミスだと思ってたよ。
そういうことなんだー。
553名称未設定:2007/08/12(日) 01:44:25 ID:LOK/we0e0
これを使うと、Windows環境でMac上で動作するネイティブバイナリが作れるのか
買ってみようかな
554名称未設定:2007/08/14(火) 23:58:33 ID:tzAtwyC00
レオパルドでRb製のアプリが動かない件、
AppleのほうでOSの問題を修正し、動くようになるらすぃ。
555名称未設定:2007/08/15(水) 00:48:06 ID:3Z97xvhn0
>>554
そうすると、レオ用にビルドしなおさなくてもいいわけね。
よかった、よかった。
556名称未設定:2007/08/15(水) 09:05:04 ID:rsMuZ4We0
日本語版まだー?
557名称未設定:2007/08/25(土) 15:01:44 ID:zwNzo0DW0
>>556
碌に売れない極東のローカル言語版は後回しで、本体をなんとかしてほしい。
r2以降3Dがまともに使えねえぞごるぁ。

図形を囲まないで線だけ引く函数/手続ってないのかな。
グラフを書かせるような用途には使いづらいのなんの。
Object2DでもFigureShapeが閉じちまうのには閉口した。

グラフ書きたいなら、さっさとRかFreeMatかOctaveに移行しろということなのか。
558名称未設定:2007/08/26(日) 14:24:51 ID:Ykqf5QhR0
>>557
本体をなんとかするのを優先してたら、日本版は永遠に後回しだねw
でもまあ、2007r3ではじめて英語版を使ってみたんだけど
慣れると日本版じゃなくても全然平気だと分かった。
だから、開発リソースをもっと本体のバグフィックスにという557には同意。
559名称未設定:2007/08/26(日) 15:02:03 ID:WrmULufW0
日本語ドキュメントさえ出してくれれば
特に日本語版の必要性は感じない。
文字コードの処理はきちんとしてくれ。
560名称未設定:2007/08/26(日) 17:35:35 ID:MFL0DCbQ0
1つ新機能が備わると
2つバグが増える

…その積み重ねがREALbasicの歴史
561名称未設定:2007/08/28(火) 04:33:19 ID:eDHH90Pe0
次のバージョンでどうやらCocoaをサポートするらしい。
バグはいくつ増えるか...。
562名称未設定:2007/08/28(火) 20:54:11 ID:EcZHF9xG0
>>561
まじすか。
大きな期待と大きな不安がw
563名称未設定:2007/08/28(火) 22:07:23 ID:3B0YxpmO0
またプラグインが使えなくなりそ
564名称未設定:2007/08/29(水) 09:52:20 ID:qWo81FLs0
cocoaサポートってどゆことだろ
API直で呼べるってこと?
565名称未設定:2007/08/29(水) 15:20:53 ID:WkvL13WW0
いまアプリ本体がCarbonやん。Mach-OビルドにしてもPEFビルドにしても。
それが、XCodeでビルドするのと同じくCocoaベースにできるって意味ちゃうのん。

で、そうなるとどういう違いがでてくるのか? それは俺にはわからんw
566562:2007/08/29(水) 20:52:34 ID:K1Ns/P1e0
EditFieldがNSTextViewになったらいいね〜。<大きな期待
567名称未設定:2007/08/29(水) 22:34:49 ID:FdWDfbq30
軽くなるんだったら歓迎する
568名称未設定:2007/08/29(水) 23:02:49 ID:WB+Rw7Yh0
未だ嘗てRbが軽くなったことがあっただろうか、いやない。
569562:2007/08/29(水) 23:55:42 ID:G3DSmTro0
Rb本体そのものがCocoaアプリになるのかも。
それだと軽くなる可能性もあるね。<大きな期待その2
570名称未設定:2007/08/30(木) 20:48:22 ID:+sHyRMlk0
あたしのー しょぼさのまーえでー 泣かないで下さい
速さが 売りじゃ ありません
不具合だって かまいません

千のバグに
千のバグになって

今 あなたの時間を
ごみにしつづけています
571名称未設定:2007/08/30(木) 23:32:43 ID:JOC3Ra/R0
Cocoaになるとたぶん、キーボードとマウスのシステム環境設定で
ユーザーが勝手に好きなキーボードショートカットが設定できるようになるんじゃね
572名称未設定:2007/09/01(土) 16:51:27 ID:N65ogqV/0
>>570
ワロタ
573名称未設定:2007/09/03(月) 16:41:22 ID:1ZZiWkG50
ファイル圧縮ソフトって自己解凍できるアプリケーション型のファイルを
書き出しができますが、あれってRBでできるのでしょうか?

メッセージをユーザーに設定させて、そのメッセージを表示する
実行ファイルを書き出すアプリケーションを考えているのですが
その部分をどう実現していいのかがいまいち…。
574名称未設定:2007/09/03(月) 17:08:34 ID:4o3zBj2p0
1. 外部からユーザーが設定したメッセージ(データ)を読込んで表示するアプリを作る。(プロジェクタ)
2. メッセージ(データ)を作成するアプリを作る。(メインアプリ)
3. メインアプリに作成したメッセージとプロジェクタのパッケージ化機能をつける
(プロジェクタのコピーとプロジェクタがデータを読込める位置にデータを書きだす)。
575名称未設定:2007/09/03(月) 17:52:22 ID:1ZZiWkG50
>>574

なるほどー。なんとなくイメージできました。
やってみます。
576名称未設定:2007/09/06(木) 22:41:11 ID:p24aN4tA0
音響・音声関連にREALbasicつかってる人いる?
577名称未設定:2007/09/10(月) 16:44:15 ID:J5SmAYQc0
2007R4きた
578名称未設定:2007/09/10(月) 22:32:00 ID:enPisGDP0
で、Cocoaの話はなんだったんでしょうねえ…
579名称未設定:2007/09/11(火) 01:37:09 ID:LxsyvFL80
2008r1にご期待下さい!
580名称未設定:2007/09/11(火) 07:47:11 ID:BXyysOv50
Cocoaについては、数カ月前に主要プログラマ(一人w?)が
辞めたんで、求人広告出して気がする...

まあ、Appleのcarbonの開発予定に対する不安からの動きだと思うが、
クロスプラットフォームが売りでcocoa対応の意味が良く分からん。

どうせならJava対応とかの方がw
581名称未設定:2007/09/11(火) 11:24:32 ID:VP/Dp20l0
>580
だったら最初からJAVAで作ったほうが。。w
582名称未設定:2007/09/11(火) 21:55:07 ID:WbjKWrJl0
>>580
CocoaでWin用ソフトも作れるようになるとかならないとか
って話がなかったっけ?
もしこれが本当なら、クロスプラットフォームが売りのRBは
それこそCocoa対応にしないとマズいのかも。
583名称未設定:2007/09/12(水) 01:07:57 ID:OboSI+s40
>>582これか?
ttp://journal.mycom.co.jp/column/osx/212/index.html
結構面倒そうだし、まだ完全じゃないようだ
584名称未設定:2007/09/12(水) 02:54:32 ID:1TbSg+Zm0
Intelに対応したりVistaに対応するのと同じだろう。
それぞれのプラットフォームでやれるだけのことはやってもらわないと。
585名称未設定:2007/09/13(木) 00:20:53 ID:mp5XWNuY0
今回のMySQL騒動の流れをみてると
Realのマネージメントには期待できない。
586名称未設定:2007/09/14(金) 23:42:46 ID:vugVMdbx0
>>585
>今回のMySQL騒動

え、何それ?
RBで思いっきりMySQL依存なアプリ作っちゃったんだけど。
PostgreSQLに買えた方がいいかな...
587名称未設定:2007/09/16(日) 02:41:18 ID:0mEnaxx+0
>>586
今回のリリースから。公式MySQLプラグインないでしょ?

MySQLのライセンスも不明なところがあって...
公式掲示板でも色々、書き込みがあった。

最悪なのは、この点に関して公式の発表が一切なし、さらに、
MySQL関連の記述がホームページから削除されていること。
588名称未設定:2007/09/16(日) 03:39:52 ID:loImQQLd0
>>587
>さらに、
>MySQL関連の記述がホームページから削除されていること。

色々ググってみて状況理解した。
残ってるキャッシュみると
ライセンスの説明してあるページがあったようだけど
今は無くなってるね。
プラグイン新しくなってから
比較的マメに更新されるようになって
喜んでた矢先にコレか...

せめてMySQL ABにソース移管してくれないかな...
589名称未設定:2007/09/16(日) 06:10:05 ID:Q7qj81O50
590名称未設定:2007/09/16(日) 23:58:20 ID:cgv0+Udo0
へーGPLでプラグインが出るんだ。よかったじゃん。
591名称未設定:2007/09/22(土) 18:12:17 ID:jguxVZGV0
REALbasic 2007r4 で Windows用にMac OS Xからクロスコンパイルして検証しているんだけど
入力文字が 2バイトの場合、EditField の KeyDownイベントが発生していないと思われる
1バイトの直接入力は大丈夫なんだけど。。

REALSoftware の forum から情報を探しているのですが、、
例えば数値のみ入力など入力制限させたいんだけなんです
592名称未設定:2007/09/22(土) 19:26:17 ID:BJGDXnmE0
>>591
EditField.Maskで
593591:2007/09/22(土) 20:40:04 ID:jguxVZGV0
>>592
フォローありがとうございます

早速試してみましたが、WindowsXP環境でダメでした。。
Mac OS X では期待通りに EditField.Mask が効きますが
Windows上では挙動が違いました。残念

TextChange で差分とって判断しようかな。。
594名称未設定:2007/09/23(日) 16:15:11 ID:4rsQTh/+0
だれもバグ報告しないからさ
595名称未設定:2007/09/23(日) 20:53:13 ID:fH+Ci/KF0
REALbasic始めてみてはものの、
チュートリアルや、home pageにちっちゃくのっているような
説明ではいまいちわかりませんでした。

詳しく載っているサイトを
知っている方は教えて下さい。

できれば画像などが付いていて分かりやすいのがいいです。
596名称未設定:2007/09/23(日) 23:37:28 ID:nmbI8v/M0
旧バージョンにはそういうページが結構あるんですが、
2007向けのページは見たことないなあ。探せばあるかも知れませんが。
597名称未設定:2007/09/23(日) 23:55:57 ID:jcR6mCFK0
自分の最初は、

書籍
『初歩からはじめるREALbasic3』
www.7andy.jp/books/detail?accd=30855499
『REALbasic使いへの道』
www.7andy.jp/books/detail?accd=30571265
サイト
『REALbasic University』
www.applelinks.com/rbu/
www.hremresearch.com/rbuJ/
バージョンは古いけど、文法や基本操作はかわってないし全く初めてなら役に立つと思います。

あと、『ユーザーズガイド』と『言語リファレンス』をページがとれてボロボロになるまで
598595:2007/09/24(月) 07:53:43 ID:D1jC750y0
>>596

自分も古い5.5.4なので
大丈夫かと思います。
よかったら教えて下さい。

>>597

ありがとうございます。
本を少し探してみようかと思います。
あと、ガイドあたりをやはり読んでみようかと。
599名称未設定:2007/09/24(月) 09:36:52 ID:2/sAJU1C0
自分の時は、ここらあたり参考にしたかな

「Rb逆引辞典」のページ
http://www.asahi-net.or.jp/~bx5k-wtnb/rbdic.html
RealBasic入門教室
http://homepage.mac.com/tuyano/RealBasicTutor/index.html
REALbasicでBasicプログラミング
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2413/

何がやりたいからどういう命令を打てばいいのか、じゃなくて
こういう命令があるからこんなことができる、ってところから入っちゃったから
ちょっと参考にならない部分もあるかもしれないけど。
600名称未設定:2007/09/30(日) 23:07:46 ID:ZavJkAmQ0
realBASIC なかなかやるじゃん

って、ウインドウを2つ開いたときの
グローバル変数をどこに置くのか、わからんわけだが
601名称未設定:2007/10/01(月) 00:51:56 ID:m4enbIGR0
ウインドウの外
602名称未設定:2007/10/01(月) 00:54:47 ID:g9SJwAdB0
適当にモジュールつくってそこにプロパティ置けばいいんじゃないの?
603名称未設定:2007/10/01(月) 03:33:10 ID:4blvYpwH0
REALbasic と realBASIC って表記が違うし
「わからんわけだが」ってあるけど、、
正直、教えてあげたい気にならなかった orz
604名称未設定:2007/10/01(月) 03:57:07 ID:qUKpca4o0
つづりにこだわると例の某氏と同じ穴のムジナになっちゃいますよ。
605名称未設定:2007/10/01(月) 05:31:50 ID:0V2a9g7Z0
ReAl SOfwAreのサイト、リニューアルしたね。
日本語のページがほぼできてるみたい。

ところで、おいらはグローバルに使いたい変数は、Appクラスに置くな。
App.hogehoge=~
てな感じで、クラス名から記述しないといけないけど。

わざわざグローバル変数をまとめるためにモジューツ置くのはめんどい。
マズイ?
606名称未設定:2007/10/01(月) 06:41:41 ID:XnGqzxg50
グローバル変数は俺も最初悩んだっけなー
607名称未設定:2007/10/01(月) 10:51:18 ID:gQLqzhA50
最近は完全にグローバルにはせずに
Module1.hogeで使ってるなぁ。
速度やメモリ的にどれがいいのかとかはさっぱりわからんが。
608名称未設定:2007/10/03(水) 00:36:08 ID:9jG6daq40
速度的にはモジュールに組み込んでグローバルにするのがいいんちゃう。
hogeModule.hogeみたいに階層をたどると、その分、遅くなるはず。
609名称未設定:2007/10/04(木) 21:01:21 ID:EqS+s8480
モジュールに置くならグローバルもパブリックも多分一緒。
スクリプト系と違ってビルド(リンク)時に解決されるから。

まあ、変数のアクセス速度なんて多重ループでもしない限り
問題にならないんでないですかね?
ループで使う場合は事前にローカル変数にコピーすれば快適。
610名称未設定:2007/10/04(木) 22:14:02 ID:0B60j1xj0
速度うんぬんするならCで、GUI+速度ならLazarusでw
611名称未設定:2007/10/05(金) 03:45:05 ID:vyr1cc0G0
”当然のことながら、プログラムというのは、マシン語を理解して初めて「書ける」と言うのです。”

まあ、それはともかくプログラマの愉しみである「ちょっとでも速くなる書き方探し」の趣を
まったく理解できないモドキ生物ってのはなんなのかね、いったい。
612名称未設定:2007/10/11(木) 02:30:58 ID:Rg/LoPz10
613名称未設定:2007/10/15(月) 01:42:49 ID:jMlYvK5P0
age
614名称未設定:2007/10/18(木) 03:43:44 ID:/YWfh7ma0
”公式サイトに日本語フォーラム開設”のメールキタ!
615名称未設定:2007/10/18(木) 06:05:07 ID:4Jt7Z48/0
616名称未設定:2007/10/21(日) 01:08:39 ID:r6940SRv0
age
617名称未設定:2007/10/25(木) 19:07:31 ID:bRJ4dYkc0
保守
618名称未設定:2007/10/25(木) 19:20:04 ID:K6p97YZp0
フォーラムも荒れそうだ・・・w
619名称未設定:2007/10/26(金) 19:14:00 ID:ubaXDdEf0
VBとRBってソース同じの使えるんですか?
620名称未設定:2007/10/27(土) 22:49:26 ID:yAvy0os40
10.5 対応ってどうなってるんですか?

・REALbasic そのもの
・REALbasic で作ったもの

ご存知の方がいたら教えてください。m(__)m
621名称未設定:2007/10/28(日) 15:45:18 ID:8PX/PaNd0
REALbasic 2007r3...動いてる
作ったソフト...動いてる
622名称未設定:2007/10/28(日) 16:05:27 ID:lAJEqfZE0
intelC2Dでレパ、クリインスコ
Rbをダウンロードして起動。問題なし。操作はまだ。
自分のアプリ(プラグインは使っていない)もダウン起動、問題なし。
623620:2007/10/28(日) 16:09:40 ID:/f63+WGI0
>>621,622

情報ありがとうございました。m(__)m
624名称未設定:2007/11/02(金) 00:19:06 ID:aT15oFSG0
Rb2005-2006-2007とバージョンアップを重ねてきていますが
不安定かつ重すぎて、「使えない」と感じています。

未だに5.5.5でがんばってる人より
625名称未設定:2007/11/02(金) 01:40:14 ID:FcsqZAAE0
私も 2007r4 まで持っているけど、5.5.4 でがんばっています
5.5.4 はコントロール数が多いときに Internal compiler Error が発生しその回避に苦労してます
コントロールを配列にして、動的に New するとかして orz
626名称未設定:2007/11/02(金) 14:44:17 ID:oMzTRjaJ0
>>624,625
マシンスペックは?
627名称未設定:2007/11/03(土) 15:31:25 ID:4KZLdeyJ0
>>626
G4 1GHz / 768MB
628名称未設定:2007/11/03(土) 15:59:56 ID:Uvl9ueVE0
いや・・・つうか、「ボクのマシンでPhotoshopCSは不安定かつ重いから
「使えない」と感じてPhotoshop3を使っています。」と言ってるような奴を
どういう目で見て欲しいのか・・・ 意図が読めないというか・・・

そしてそういう静的なデータを吐くツールならまだしも、プログラム言語で
「ぼくの古いましんでは重いから古いバージョンを使ってます!」宣言て?
629名称未設定:2007/11/03(土) 18:49:51 ID:bsTv07bG0
 
630名称未設定:2007/11/04(日) 06:19:38 ID:esQpRbTs0
>>628
最新のマシン買えない事情だってあるだろうに。
631名称未設定:2007/11/04(日) 09:31:15 ID:F9c6Yx3x0
多分、>624の使えないという表現がおかしいというかなんというか
マシンスペックが古くて「使えない」のに、
あの書き方だと、RBが最新のいいスペックのマシンを使っても「使えない」と
読めてしまうことに問題があるのでは?と指摘しているだけだと思うが
632名称未設定:2007/11/04(日) 10:34:15 ID:esQpRbTs0
Rb2005より前とそれ以降とでは、仕様が激変したからね。
比較的古いマシンを使っているユーザが
「使えない」と言いたくなる気持ちも分からないでもない。
633名称未設定:2007/11/04(日) 11:42:53 ID:LplL48hr0
IntelとLeopardだと
Rb本体:5.5も2007r4もどっちも重い。5.5のほうが多少マシ。
ビルド時間:インクリメンタル・コンパイルのおかげで2007r2以降は速い。
出来たアプリ:2007r4のほうが速い。
634名称未設定:2007/11/10(土) 02:33:28 ID:Cb9pNSOg0
ナナオって嫌われていてサムソン以外からパネルを供給して
もらえないんじゃ・・・・
635名称未設定:2007/11/10(土) 18:53:02 ID:XzS3QNXg0
REALbasic
636名称未設定:2007/11/13(火) 23:04:59 ID:0a6NSYcI0
REAL Software Ships REALbasic 2007 Release 5; Adds Improvements to Increase Reliability, Supports Apple's Latest Leopard OS

http://www.realsoftware.com/news/pr/2007/2007r5/
637名称未設定:2007/11/14(水) 01:40:23 ID:AdsBVmhX0
Bindingはお亡くなりになりました。
638名称未設定:2007/11/14(水) 10:46:10 ID:MjFOgRFX0
最新のバージョンでは、開発者の生産性を向上させ、
アプリケーションの信頼性を向上させる、100箇所
以上の改善が施されています。

毎回、100以上の改良を施してるじゃね〜かよ。
いつになったら50個所位の改良になるのか・・・
639名称未設定:2007/11/14(水) 14:47:37 ID:Aoop4EXi0
少なくとも、おれが報告した三つのバグは、三つともまだ直ってない。
640名称未設定:2007/11/14(水) 15:26:07 ID:/2W2x3v/0
とりあえず新機能を入れるのをやめて毎月100個ずつバグを直していけば
1年後にはいい感じになってるんじゃないかと思う
641名称未設定:2007/11/14(水) 19:36:57 ID:ANy7sD6O0
そんなにバグあんの?
642名称未設定:2007/11/15(木) 01:07:35 ID:risaac9W0
今まで百個以上あったから
今でも百個以上あると考えるのが普通
643名称未設定:2007/11/15(木) 03:30:40 ID:tzvtI/4G0
>最新のバージョンでは、開発者の生産性を向上させ、
> アプリケーションの信頼性を向上させる、100箇所
> 以上の改善が施されています。

って文章を”100箇所以上のバグ修正を行いました”って意味にしか
取れないような奴はプログラム言語以前に日本語の修行からだわな。
644名称未設定:2007/11/15(木) 09:16:21 ID:b+Oy+ADv0
>>643
あんたはRb使った事あるのか?
俺はアプリ一つ作る過程で毎回妙なバグにぶち当たるんだが。
それとリリースノート読めばわかるが改善の8割以上はバグフィックスというのが実態。
645名称未設定:2007/11/15(木) 09:25:58 ID:LS1tGc+M0
だけど1つのバグフィックスをすると2つバグが増える不思議
646名称未設定:2007/11/15(木) 13:58:28 ID:Gq4dDWaD0
いや最初から千以上バグがあるんだろ
647名称未設定:2007/11/18(日) 10:11:43 ID:2/ifpX7S0
648名称未設定:2007/11/18(日) 10:38:40 ID:IbWOuXk50
Rb 2005-2007系はinstable。
Rb 5.5.5までがstable。テンプレに追加しておこう。
649名称未設定:2007/11/18(日) 20:04:18 ID:ERtgbAlQ0
REALBasicでうpは可能だろうか?
650名称未設定:2007/11/18(日) 21:33:11 ID:48JPa0p10
うpとは
651名称未設定:2007/11/19(月) 15:51:10 ID:Sa5ZQLYf0
うpとは
652名称未設定:2007/11/22(木) 17:15:48 ID:Fo2XEbxn0
保守。
653名称未設定:2007/11/22(木) 18:26:40 ID:l/knQ7EH0
「千のバグにのって〜」
654名称未設定:2007/11/22(木) 18:46:17 ID:kzRaRL2z0
> そんなにバグあんの?
確かにある。デモ版試せ。

ここままじゃ、これからRb始めようなんて輩は現れない。
Rb関連の書籍ももう書店で見なくなった。
なんとか改善させていかなきゃな。
655名称未設定:2007/11/22(木) 18:53:55 ID:Ukw8wUKo0
具体的に。
656名称未設定:2007/11/26(月) 10:06:32 ID:KvAFcBnz0
もっと軽やかに
657名称未設定:2007/11/27(火) 03:36:02 ID:jZMnCKBv0
VB関係者が必死で『あるあるFUD』する現場はここですか?
658名称未設定:2007/12/08(土) 06:39:12 ID:qMoh7y7I0
飛雄馬
659名称未設定:2007/12/14(金) 16:44:31 ID:Y8OWHUOk0
日本語ドキュメント公開のおしらせ
ttp://forums.realsoftware.jp/viewtopic.php?t=21
660名称未設定:2007/12/14(金) 19:20:08 ID:Kw3gCxTU0
>REALbasic 2007R5 日本語版のリリースに先立ち
ん、ついに日本語版リリースの予感?
661名称未設定:2008/01/10(木) 20:21:37 ID:2FiHfp6V0
あのFutureBasicがfreeに
http://www.4toc.com/fb4/
662名称未設定:2008/01/16(水) 19:56:38 ID:n0Jf+7VG0
2008 Release 1のアナウンスが出ましたね。
http://www.realbasic.com/news/pr/2008/2008r1/
2月にリリースだそうな。

イントロスペクションって何?
663名称未設定:2008/01/17(木) 02:18:41 ID:fQkYhhBi0
日本語リリースもあるでよ
http://www.realbasic.com/news/pr/2008/2008r1/index.php?lang=jp

うーん、プログラム中で「いまこのクラス何食うの?」って聞けるってことか?
どういうものが実装されるのか来ないとわからないねぇ。

RbでQTを直で使ってるおかげでムービー関係がすんげぇ楽に扱えるのが
とっても気に入ったりしてるんだが、なんかレパードでついたらしい
CoreAnimationとやらで画面描画が簡単にできるよーになったりせんのかなー

WinやLinuxなど汎用にしたいからそーゆーのが優先度低いのはわかってんだが
期待しちゃうなぁ。
664名称未設定:2008/01/17(木) 07:11:09 ID:zEetC/ye0
イントロスペクションについて詳しく書いてあるページありませんか。
REALSoftwareの記事じゃ、意味わからん。
665名称未設定:2008/01/17(木) 12:16:21 ID:+3POTQWu0
原文読んでないけど>>663にヒントを得て。
今まで

Sub Foo(item As Object)
  If item IsA StaticText Then
    MsgBox StaticText(item).Text
  End If
End Sub

みたいに書いてたのが、

Sub Foo(item As Object)
  If item HasA Text Then
    MsgBox item.Text
  End If
End Sub

ってな感じで、Objective-Cのidみたいに
キャストしなくてもメソッドが呼べたりしないかなあと妄想。
666名称未設定:2008/02/01(金) 16:19:25 ID:zaZUr4Xm0
今回のバージョンアップはちょっと楽しみ。たぶん久々にアップデートする。
667名称未設定:2008/02/09(土) 11:40:30 ID:Ie4Y04I80
ttp://realsoftware.cachefly.net/REALbasic2008r1/REALbasicMacOSX.dmg
2008がもうサーバにおいてあるみたいなんだけど、公開間近?
668名称未設定:2008/02/09(土) 15:43:43 ID:hsCKZtwo0
よく見つけるよな、そんなの
669名称未設定:2008/02/13(水) 12:42:35 ID:NYOg70AQ0
ttp://www.realsoftware.com/download/index.php?lang=en
英語ページで公開されてますね
670名称未設定:2008/02/15(金) 08:29:10 ID:F39VV/Gm0
なんでトップページで堂々とアナウンスしないの?
671名称未設定:2008/02/15(金) 10:12:12 ID:NhqXawsv0
いきなりの質問ですいません。
REALbasicってDockに表示せずにメニューバーで動作する
アプリって作れるのでしょうか?
672名称未設定:2008/02/15(金) 14:10:44 ID:F39VV/Gm0
つくったアプリをこれにドラッグアンドドロップすると、Dockに非表示になるよ。

http://www.monkeybreadsoftware.de/Freeware/MakeInvisible.shtml

メニューバーの右側、時計とかに並べてアイテムを表示させるには、同じ配布元の有償プラグインが必要かも。
673名称未設定:2008/02/15(金) 15:09:45 ID:NhqXawsv0
>672

おお。こういうソフトがあるんですね。ありがとうございます。
他にも色んなプラグインがあるんですね。参考になりました。
ありがとうございました。
674名称未設定:2008/02/15(金) 17:00:48 ID:mRnDObZa0
>>670
ttp://www.realsoftware.com/news/pr/2008/2008r1release/
アナウンスされてますね。。昨日はなかったと思う
675名称未設定:2008/02/15(金) 21:26:04 ID:Gf5Gn+D00
日本語版のページにだけない。
676名称未設定:2008/02/15(金) 23:14:20 ID:Iz3SO4ua0
Introspection面白いけど使い道がうかばない...

それよりもOS10.5にしてから、ロックされたファイルのアイコンを
PlotIconRefで取得すると落ちるんだけど...何とかならないかなぁ
QuickDraw内のエラーみたいだからAppleに言うのが正解?
677名称未設定:2008/02/16(土) 01:14:50 ID:TkXUhnnK0
678名称未設定:2008/02/16(土) 22:49:27 ID:hgi4up9R0
>>677
おおっ!助かります!
代わりにPlotIconRefInContextつかってみるです。
QDBeginCGContextでGraphics.HandleをCGContextRefに変換すればいけるのかな
679名称未設定:2008/03/12(水) 00:53:49 ID:zXyRKxDb0
せいっ
680名称未設定:2008/03/31(月) 02:14:09 ID:vQ0+no4t0
やぁっ
681名称未設定:2008/04/13(日) 18:37:08 ID:vSsHreJgP
「REALbasicの初心者用日本語wiki」を作ってみようと思ってるんだけど、需要あるかな?
682名称未設定:2008/04/13(日) 21:07:12 ID:gQC4fmuM0
ぜひ
683名称未設定:2008/04/13(日) 23:14:58 ID:TXTU31aj0
realbasicっていうアカウントはもう先に取られてて、wikiあるのかな?
と思って探したけど無かった。

というわけでs_realbasicで。
ttp://www13.atwiki.jp/s_realbasic/
684名称未設定:2008/04/13(日) 23:18:55 ID:vSsHreJgP
ID変わってるけど683=681です。
685名称未設定:2008/04/26(土) 13:44:40 ID:M7cuSPQo0
定期age
686名称未設定:2008/05/06(火) 21:09:39 ID:Aa0TJmyz0
2008r2
687名称未設定:2008/05/07(水) 00:32:30 ID:kSYNOP3s0
リリースノートの書き方が変わってわかりにくい。
Pairsのこと書いてねーじゃん。
Winアプリのビルドが変わったらしい。

削除予定。
605: Deprecations

Deemphasized:
RB3D
SpriteSurface
NotePlayer

Deprecated:
For removal in 2008r3
NewREALDatabaseOldFormat
TabPanel.Facing
DebugDumpObjects
ChasingArrows
LittleArrows
Old-style constructor naming convention (using the Class name instead of Constructor as the method's name).

For removal in 2008r4
ApplicationSupportFolder
DesktopFolder
DocumentsFolder
PreferencesFolder
SystemFolder
TemporaryFolder
688名称未設定:2008/05/07(水) 12:40:31 ID:fl58zLUT0
RB3D とSpriteSurfaceが消えちゃうの?
689名称未設定:2008/05/07(水) 16:26:03 ID:ZdkJPN7N0
SuperSpriteSurfaceというサードパーティプラグインを使えということらしい。

http://www.tinrocket.com/software/superspritesurface/

サンプルを試すと、なるほど確かにかなりすごい。
でも3D表示はできるのかな? サンプルにはないみたいだけど。
690名称未設定:2008/05/09(金) 01:37:28 ID:EgbYmePb0
>Old-style constructor naming convention
これ自力で書き換えなきゃいけないんだったらやだなぁ

DesktopFolderとかって消さなきゃいけない理由あるんだっけ??
691名称未設定:2008/05/11(日) 08:01:31 ID:tI+uatam0
単に他の関数かクラスが提供されるんでは?
692名称未設定:2008/05/11(日) 10:37:13 ID:UiD055UV0
>>690
ttp://www.realsoftware.com/products/realbasic/deprecations

> DesktopFolder:「SpecialFolder.Desktop」を使用してください。
693名称未設定:2008/05/13(火) 02:57:52 ID:O6MaiyWl0
フォーラムがちょっと変わった。
ttp://forums.realsoftware.jp/

アメリカっていいよね。
アメリカ行きたいなぁ。ラスベガスとか、オースチンもいいっすよ、とかアメリカの旅のお話をするコーナーです。あなたの体験談、面白かったお話をお寄せください。

人生相談コーナー
何かお悩みがありますか? REALbasic に関係あってもなくても、お気軽にご相談をお寄せください。 私も人生経験がまだまだ足りませんが、おっちゃんでよろしければ、お話をうかがいますよ。
694名称未設定:2008/05/14(水) 23:16:07 ID:wq40AuGg0
For removal by October 1, 2008
ResourceFork, FolderItem.CreateResourceFork, FolderItem.OpenResourceFork, Application.ResourceFork: Will have no replacement
てかついにリソース終了のお知らせですか
695重松修撲殺振興協議会:2008/05/16(金) 19:35:53 ID:9mdApA2N0
ククク・・・・ククククク・・・・・クックックックックックックックッ・・・・・クー、クー、クー、クー、クー、クー・・・・・
696名称未設定:2008/05/17(土) 02:48:10 ID:mIfeT5dK0
>>693
書き込みたいけどアメリカ行ったことがないんだよなぁ。
登録ユーザーが47人しか居ないから、限定された話題で
雑談するにはちょっと人数不足な感じかな。
697名称未設定:2008/05/24(土) 02:41:42 ID:CxvARU4L0
698名称未設定:2008/05/26(月) 09:31:53 ID:EZhFi4Lt0
ニコニコ動画は悪質な犯罪サイトです。
こんなサイト一刻も早く閉鎖し、ひろゆきは撲殺されるべきです。

それに一体なんなんですか?
ひろゆきのあの下品な鼻の穴は。
見ていてとても不愉快きわまりないです。
あの鼻の穴に爆竹詰めて火をつけてやりたいぐらいです!!
699名称未設定:2008/06/04(水) 20:34:47 ID:l68eAR9H0
見てる方いらっしゃるでしょうか?

nthfieldを高速化するプラグインを探しているのですが、
どこもリンクが切れていて入手できません。
バージョンはWIN版5.5.4なのですが、
使用できるプラグインがある場所を教えていただけないでしょうか?
または高速化できる方法が別にあったらそれを教えてください。

よろしくお願いします。
700名称未設定:2008/06/04(水) 21:53:56 ID:SOf19NcI0
701699:2008/06/05(木) 09:35:35 ID:g9fwSEAX0
700さん

迅速な返信ありがとうございます!
早速試してみたものの思うように速度の改善は見込めませんでしたが、
yoffyさんのところで色々質問等書き込んでみました。

ありがとうございました。
702名称未設定:2008/06/05(木) 13:09:08 ID:bYbxRMRJ0
1byteならY_NthFieldBがある。
Bなら標準でも速いけど。
703名称未設定:2008/06/16(月) 01:04:53 ID:uelBweXz0
704名称未設定:2008/06/16(月) 23:35:01 ID:BUP2VBjh0
ほっしゅまりも
705名称未設定:2008/06/17(火) 01:07:11 ID:SRHbc24Y0
最近のRbでは古いプラグイン全部使えないから困る。
706名称未設定:2008/06/26(木) 23:58:05 ID:C+dIP5fB0
707名称未設定:2008/07/01(火) 19:53:55 ID:Qkz5E2b10
なんか…もう終わっちゃった言語なのかな、Rbって。
708名称未設定:2008/07/01(火) 23:25:02 ID:g/AtPkPP0
そんな気はしないんだが
大げさなものを作るのでなければ
役に立つ事もあるさ
709名称未設定:2008/07/01(火) 23:45:24 ID:Uqu0eroJ0
高いからです
710名称未設定:2008/07/02(水) 01:04:21 ID:y59jThr80
というか、なんかサポートが…
711名称未設定:2008/07/02(水) 01:12:22 ID:lWa6GQQv0
無料だったら文句でます?
712名称未設定:2008/07/02(水) 08:09:31 ID:JBxIgTnw0
Linux版スタンダードは無料でしょ
5.54で使ってる人は、5.55をダウンロードできて使えるよ
713名称未設定:2008/07/03(木) 01:27:27 ID:Gy4MHopy0
Win版での質問です。

実行ファイルを1つ起動していて、
デスクトップの後ろのほうに隠れているor最小化されているときに、
さらに実行ファイルを起動しようとした場合なんですが、

2つ目を起動するのではなく、既に起動しているアプリを前面に表示する、
または、最小化から元に戻す方法はありますでしょうか?

実現方法わかる方いらっしゃいましたらご教示ください。
714名称未設定:2008/07/03(木) 05:52:15 ID:3kmpZrx20
>>713
Delphiの場合ならこれのことかなぁ
ttp://www.google.co.jp/search?q=CreateMutex+Delphi&lr=lang_ja
715名称未設定:2008/07/05(土) 17:04:39 ID:v7H3i3Tm0
>>713
多重起動の検出ならMutexでできるです。
他のプロセス前面に出すのってWinだとどうやるんだろ...
716713:2008/07/08(火) 23:08:40 ID:pg47uwKB0
ありがとうございます。

ヒントになりそうなページを見つけました。
http://moyashi.air-nifty.com/hitori/2006/09/realbasic_d1c2.html

質問ばかりで恐縮ですが、
Double型の変数を文字列に変換するとsingle精度でしか出力してくれないのですが、
これはどうしようもないですかね?

dim s as double
dim tmp as string
s=100.01254581384357
tmp=str(s)
→tmpをテキストファイル出力

とすると、「100.01254」と表示されてしまいます。
717名称未設定:2008/07/08(火) 23:59:49 ID:Ymrc91Qr0
tmp=Str(s)

tmp=Format(s, "0.00000000000000")

http://www.realsoftware.com/news/pr/2008/2008r3release/
718名称未設定:2008/07/09(水) 00:08:59 ID:zn8zpXSM0
sage禁止
719名称未設定:2008/07/09(水) 10:47:10 ID:XmvNAfba0
久しぶりに日本語版キタな。
720名称未設定:2008/07/10(木) 02:24:47 ID:xA5bUrwl0
sageるな
721名称未設定:2008/07/10(木) 15:26:52 ID:OMHDZ0Y80
IDEよりリリースノートだけ訳してほしい
722名称未設定:2008/07/13(日) 11:04:55 ID:7DE+2WyJ0
723名称未設定:2008/07/13(日) 11:44:41 ID:iD5vJJHB0
--日本語でのお問い合わせ
担当者氏名:村岡 義高
e-mail:[email protected]
724名称未設定:2008/07/15(火) 00:53:07 ID:kjIsSnfQ0
旧アスキーソリューションズが民事再生法適用を申請
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/14/20247.html
日本語版のサイトまだあるけどどうなってるんだろうね
725名称未設定:2008/07/22(火) 22:04:51 ID:8pi4tWqH0
[MaxBulk Mailer Delivery Report #93] REAL Software July Newsletter

とかいうメールが5通ぐらい来てたんだけど、うちだけかな?
メール配信システムがバグってんだろうか
726名称未設定:2008/07/22(火) 23:04:33 ID:ku0h+zOh0
ウチも来てる。
先週辺りも2〜3通来てた希ガス。

開けずにそのままゴミ箱に入れた。
727名称未設定:2008/07/23(水) 00:38:01 ID:aXKo7p700
REALbasic 2008 Release 3.1

3ヶ月待てないくらいひどいバグがあったのか。
728名称未設定:2008/07/23(水) 01:42:48 ID:sjtW+G8e0
sage禁止
729名称未設定:2008/08/01(金) 19:19:34 ID:XuFXfiY20
素直にXCodeでアプリ書いたらどうかね?
そっちのほうが動作も速いのに。
730名称未設定:2008/08/01(金) 20:53:25 ID:HAWlbAH/0
>>729
REALbasicで書くとクロスプラットフォームになるから便利
731名称未設定:2008/08/02(土) 17:01:16 ID:5L/8RM830
いまどき化石なG4なんか使ってるのが悪いんだけど、処理系自体が遅いからなあ>RB。
CだかC++だかで書いてあった5.5までのRADは速かったけどさ。

ネイティブマシンコードなクロスプラットフォームものだと、最近じゃ Lazarus ばっか使ってるな。文字列の操作とか、簡単なツールとかは Regina を使うようになってきた。
732名称未設定:2008/08/04(月) 22:17:32 ID:EL1eYkIi0
質問します。


メールを受信するプログラムをRealBasic5.5.4JWinで作成しているのですが、
文字化けで苦しんでいます。

メールの表題には日本語が含まれており、
FW: =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpBd0lV〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜==?=
となっています。
ヘッダーを見てもcharset=iso-2022-jpになっているのでJISコードであるのは、
間違いないと思っています。

文字列にはエンコード情報が抜けていますので、TextConverterは使用できませんでした。
下のように"=?ISO-2022-JP?B?"と"?="を取り除き、
BASE64でデコードした上で、"ESC$B"と"ESC(B"を取り除いて、
エンコード情報をJISと宣言してみましたが、文字列が空白になってしまいます。

こういった場合、どうやってメールに書かれている情報を取り出せばよいでしょうか?
733名称未設定:2008/08/04(月) 22:18:21 ID:EL1eYkIi0
ソース

dim email as emailmessage

dim cnv as textconverter
dim r as textencoding

dim byte as string
dim subject,body as string

dim tmp as string
dim i as integer


cnv=getTextconverter(GetTextEncoding(&h0820),Encodings.UTF8)
r=GetTextEncoding(&h0820)

subject=email.subject
subject=nthfield(nthfield(subject,"=?ISO-2022-JP?B?",2),"?=",1)
subject=decodebase64(subject)
subject=nthfield(nthfield(subject,chr(27)+"$B",2),chr(27)+"(B",1)

subject=defineEncoding(subject,r)

734名称未設定:2008/08/05(火) 08:13:27 ID:AYqTfn/m0
GetTextEncoding(&h0820)でISO-2022-JPを得られるのはMac版のみ。

Windowsでは下記のように記述するとISO-2022-JPを得られます。

Encodings.GetFromCode(&hFFFF0000+50221)

該当部分をそっくり書き換えれば(元のコードの他の部分が正しければ)動作するはず。
なんで? と思ったら、
http://ramblings.aaronballman.com/2007/05/encodings_work_on_windows_too.html
をご参考。
735名称未設定:2008/08/06(水) 20:08:06 ID:VvgJN6fW0
ありがとうございます!

BASE64をデコードした結果をご教授いただいた方法で
変換するとうまくいきました。

オンラインリファレンスにGetFromCodeは書いてありませんね。
なんで?と思って見てみたのですが、チンプンカンプンでした…。

ついでに質問で恐縮ですが、
EmailMessageクラスのGetEmailDateDtrですが、
リファレンスに書いてあるのにエラーとなってしまいます。
Emailの発信された時間を調べるにはメールのヘッダーを検索するしか
ないのでしょうか?
736名称未設定:2008/08/07(木) 04:22:11 ID:HeIUAcbh0
>>734
へー、これ知らんかったな。
WindowsではSJISとUTF-8だけかと思ってた。
737名称未設定:2008/08/07(木) 10:00:09 ID:FuLgb7Xj0
>735
それはわかりゃない(^^;)
738名称未設定:2008/08/08(金) 20:59:34 ID:oiHIMhTG0
>>737

うーん。残念です。
739名称未設定:2008/08/13(水) 11:16:06 ID:ObVeFcvE0
ついにというかやっとCocoa
ttp://www.realsoftware.com/news/pr/2008/cocoa/

来年は久々にアップデートしよう。
740名称未設定:2008/08/13(水) 16:00:40 ID:X6RcCYbi0
>ほとんどの REALbasic のユーザーは、プロジェクトの内容を何一つ変更することなしに、最新のフレームワークをサポートした実行プログラムを作成することができるという大きな利点があります。

ほんとうにそうだといいけど。
741名称未設定:2008/08/13(水) 16:58:22 ID:zGgV9mdB0
現バージョンのEditFieldって、
もう既にNSTextViewに変更
されてる気がするのは俺だけ?
742名称未設定:2008/08/13(水) 19:34:53 ID:Wlw8E+150
window1からthreadを呼び出し、
時間のかかる処理をthread内で処理しているのですが、
window1を閉じるとnilobjectnエラーが出てしまいます。

window1のクローズイベントに何か記述すればスレッドを強制的に
中断できるのでは?と思っているのですが、
何かいい方法はありますか?

リファレンスには何も書いてないので、
thread1.kill
thread1.close
とかやってみましたがダメでした。
743名称未設定:2008/08/14(木) 18:25:15 ID:XNvfp/Ia0
742の補足です。

ウィンドウの中にプログレスバーがいて、
Thread1からそのバーを更新しているので、
ウィンドウを閉じるとその更新部分で、
NilObjectionが出ます。
744名称未設定:2008/08/15(金) 18:05:49 ID:NENlEls70
できる限りageて質問してねっ♪
745742:2008/08/15(金) 18:16:29 ID:8SxRaQxy0
なるほど。

質問のあったときにアゲると
回答者できる方が見つかりやすいというわけですか。

ご指摘ありがとうございます。
746名称未設定:2008/08/16(土) 12:57:54 ID:L6SJ6foM0
>>741
まじですか。
だったらCocoa待たずにアップグレードなのだが。
747742:2008/08/16(土) 18:06:37 ID:Z2YfC63i0
レスがつかないと思ったら環境書き忘れてましたね…。

>742
の環境はWin版5.5.4Jです。
748名称未設定:2008/08/16(土) 18:54:31 ID:BC+qriVd0
初心者なんでthreadのことはわかんないけど、
付属のExample(Threads>Tread Tester)を試してみました。mac版の2008です。

・そのままWindow1を閉じると落ちる
・Window1のCloseイベントに StateDisplay.Kill で落ちずに閉じる
749742:2008/08/16(土) 20:53:28 ID:Z2YfC63i0
ありがとうございます。

やってみましたが、5.5.4Jでは
そんなメソッドないと叱られてしまいますね…。
2008じゃないとだめなのかなぁ。
750名称未設定:2008/08/16(土) 21:43:02 ID:eF+yLpeL0
>>742
1:applicationかmoduleに適当なグローバル変数(Boolean等)を追加する
2:progressbarのあるwindowのActivateイベントでその変数をtrueに
  Closeイベントでfalseにする
3:Threadで実行するコード内のwindow参照箇所の直前に
  その変数がfalseならループから抜ける(returnまたはexitな)コードを書く
751名称未設定:2008/08/17(日) 00:32:28 ID:7qCjHaFx0
window1がnilかを調べればいいだけじゃ
752名称未設定:2008/08/18(月) 21:37:42 ID:8A6G14PG0
RBとかをメシの種にしてる人は、例外を利用して例外ハンドラとかで対処してんのかな?
それとも、エラーと一緒に可能な限り例外も潰していく方針なのか

個人的にどちらが多数なのか気になる
753742:2008/08/18(月) 22:50:47 ID:58H2uSMt0
window1がnilかを調べただけじゃダメでした。
win1,proguressbar1.value=i
とかで中途半端にwin1が生き返って結局nilobjectionエラー。
よくwin1のローカル変数呼び出したときにwin1が表示されちゃうやつ。

750さんのとおりにやるとうまくいきました。
ありがとうございました。
754名称未設定:2008/08/19(火) 11:04:56 ID:nw4mk4260
俺ならこう書くかなぁ。
Thread.Runで

Dim i As Integer
Dim w As New Window1

For i = 0 To 100
If w <> NIL AND w.ProgressBar1 <> NIL Then
w.ProgressBar1.Value = i
Else
Exit
End if
Next

If w <> NIL Then
w.Close
w = NIL
End if
755名称未設定:2008/08/21(木) 09:30:48 ID:hGhrCB140
メーリングリスト
日本語フォーラム
ここ

停滞・・・
756名称未設定:2008/08/21(木) 11:49:44 ID:/TKnT8a60
新規が増えないだけで、それぞれちゃんと機能してると思うけど?
757名称未設定:2008/08/21(木) 15:36:05 ID:hGhrCB140
新規が増えない = 停滞でしょ?
過疎ってるって言えば分かりやすい?
758名称未設定:2008/08/21(木) 21:57:17 ID:8X2rY2um0
また質問するから待ってて
759名称未設定:2008/08/21(木) 23:45:05 ID:x0MrOM0J0
sageてる時点で盛り上げる気ないじゃん
760名称未設定:2008/08/22(金) 19:28:59 ID:Nt0gjer80
普通2chでsageにするのは荒らし対策じゃないの?
ここち常識が違うのかな?
761ageage:2008/08/22(金) 21:42:35 ID:Jf7jcu5l0
soundクラスについて質問です。

プロジェクトウィンドウにサウンドファイルをドロップして、
Quack.play
とするとマックでは「ウェ!」となるのですが、
ウィンドウズでは鳴りません。

ウィンドウズではどのようなファイル形式でファイルを作ればいいですか?

ピクチャーもマックではPICT形式だったのに対し、ウィンではGIF形式じゃないと受け付けてくれないし。
マルチ環境サポートでありながらこの辺微妙に違うのは何とかならないものか…
762名称未設定:2008/08/23(土) 00:59:42 ID:GjX7Ar6a0
wavにするのが無難ではないかと。
ピクチャはgifじゃなくて、Winでは普通はbmp。

音声はwav、画像はbmp使っとけば、Macでもそのまま認識すんじゃないか。QuickTime使うから。
認識しなけりゃ、Mac用とWin用両方のファイルを用意しといて、

#if targetMacOS then
QuackMac.Play
#elseif targetWin32 then
QuackWin.Play
#endif

みたいに書く。どんなに優れた開発環境ができたとしても、
こればっかりはどうしようもないと思うぞ。
763あげあげ:2008/08/23(土) 17:31:56 ID:LkW81Zql0
回答ありがとうございます。

また質問です。
RB2006R3JWINにアップデートしたんですが、
「ビルドの設定」が変わってしまい、
アプリケーション情報やアイコンの情報が入れれなくなってしまいました。

どうやって入れるんでしょう?
764名称未設定:2008/08/24(日) 11:54:33 ID:QaOu2ZSz0
>>763
Appクラス
765名称未設定:2008/09/23(火) 15:16:22 ID:UXi6CCP10
ほす
766名称未設定:2008/09/23(火) 16:04:36 ID:RhlnPuDF0
また何かメール来てたな
767名称未設定:2008/09/24(水) 01:24:50 ID:zTRTYrlt0
768名称未設定:2008/09/24(水) 18:47:40 ID:F1YUPweo0
RbのProじゃなく、パーソナルのMac版とWin版を使って
両方対応のソフト作ってる人っている?
どっちかで作ったファイルって、もう一方で読み込めるものなの?
769名称未設定:2008/09/24(水) 19:53:41 ID:ABn/IGNA0
バイナリも読み込めるだろうし、テキスト型の保存形式も扱えるからOSに依存しないよ。
770名称未設定:2008/09/25(木) 00:18:07 ID:5KItAfqz0
なんか2008r4っぽいのでてるなぁ
ttp://www.realsoftware.com/news/pr/2008/2008r4release/
771770:2008/09/25(木) 00:20:20 ID:5KItAfqz0
767さんと同じだった
すまそ orz
772名称未設定:2008/09/25(木) 11:34:49 ID:wIGNWypq0
>>769
サンクス
なんか、Proのアップグレードするより、両方のバージョン買った方が
いいような気もしてきた・・・
773名称未設定:2008/10/03(金) 01:49:21 ID:jR8h8pQp0
RBってソースファイルめちゃくちゃ小さいくせに、
実行ファイル6MBとかなっちゃうのはどうしようもないのん?
774名称未設定:2008/10/03(金) 04:58:13 ID:mzTO5fdb0
ランタイムライブラリが本体だからな。
VBみたいにDLLを別にダウンロードさせるよりいいと思うが。
appにして、中身のランタイムライブラリを取り出すと小さくなるよ。

取り出したランタイムライブラリは、
どっかライブラリの入ってるとこに放り込めば動いたと思った。

でも、そんなん嬉しくないよな。
775名称未設定:2008/10/03(金) 08:55:18 ID:fCSGOUNl0
今時のHDDの容量を考えたら
実行ファイルのサイズなんて気にしなくてもいいと思うよ
776773:2008/10/03(金) 19:27:12 ID:jR8h8pQp0
>>774、775

確かに6MB程度ならアプリ単一のほうがいいね。
レスありがとう。
777名称未設定:2008/10/15(水) 01:56:34 ID:j3a3JOpc0
スレッド処理について質問です。

WIN版5.5.4Jから2006R3にバージョンアップしたのですが、
スレッド処理している部分の計算中、
5.5.4Jでは、使用率50%(デュアルコアの場合)に張り付いて
クロックも設定値どおりで一生懸命計算してくれていたのですが、
2006R3になってからは、途中でCPUのアイドル状態
(E8500はFSBx9.5のクロックで動くがアイドルモード時はFSBx6倍のクロックで動いてしまう)
になってしまい、計算が遅くなってしまいました。

スレッド処理には優先順位などの設定があるのでは?と探してみましたが、
どうもよくわかりません。

対処方法わかる方、すいませんが教えてください。
778名称未設定:2008/10/16(木) 06:51:54 ID:P8Xarhwf0
mThread.priority=10
などと優先順位を指定できるのをご存知か。
しかし、 「途中から」アイドル状態になる、という症状からすると、
別な問題が発生しているような気もする。
779名称未設定:2008/10/17(金) 21:00:27 ID:E5NOfXin0
REALbasicの兄弟として注目していたExtremeBasicですが開発は終了してしまった模様。
BASICのコードからC++のコードを出力できてよさげだったのですが、残念。

クロスプラットフォーム対応で代わりになるようなよい開発環境はないものですか、、、
780777:2008/10/20(月) 19:56:01 ID:vX+jpjwa0
>>778

mThread.priority=10
としても結果は同じでした。
5.5.4ではそんなことならないのになぁ…。
781名称未設定:2008/10/21(火) 00:58:01 ID:ws0dP1pf0
>>780

http://blog.ohgaki.net/a_a_ba_sa_a_a_a_a_a_a_a_bel_e_a

これ知ってる?
オレ自作のWinアプリのスレッド処理中に、マウスぐりぐりやったら、
ホントに処理が速くなって目を丸くしたことがあるよ。

解決法でもなんでもないんだけど、よかったら試してみてちょ。
782名称未設定:2008/10/22(水) 02:13:12 ID:ft5t6tyT0
QuickTimeの入っていないPCでもpng画像を開けるソフトが作りたくて
realbasicでpng画像を開けるプラグインを探してるんですが、
http://micono.hp.infoseek.co.jp/rb/
とかファイルがなくなってますね。

WIN版ですが、どなたかもってませんか?
783名称未設定:2008/10/22(水) 02:20:24 ID:+PgRvMtZ0
PNGだけが目的なら別にわざわざ作らんでもいいような気が
784名称未設定:2008/11/04(火) 07:46:00 ID:uGkih0Cl0
>>783
どうやんの?
785名称未設定:2008/11/04(火) 12:10:16 ID:mQNGvAEV0
QuickTimeなしにpng表示可能なビューワなんていくらでもあるだろ。
わざわざ低速なREALbasicで作る意味あんの?
786名称未設定:2008/11/04(火) 16:20:30 ID:i7XOyI0y0
ここで作る意味があるのか、なんて聞き返す意味がわからん。

PNG Utilities Plugin
http://developer.chaoticbox.com/
787782:2008/11/08(土) 20:26:02 ID:FSy7Kubr0
>>786

ありがとうございます。
ついでにZIPも見つかって幸せ!
788787:2008/11/08(土) 21:30:08 ID:FSy7Kubr0
ZIPはディレクトリに2バイト文字が入ってると使えないのね
ぬか喜びだった…
なんか使えるようにする方法ないかな…
789名称未設定:2008/11/15(土) 00:59:55 ID:j2FMTQKw0
2008r4の体験版を使用しています。
プログラムでマウスカーソルを移動させたいのですが、それらしいメソッドが見あたりません。
座標取得はできるんですが…
移動は無理なんでしょうか?
790名称未設定:2008/11/15(土) 05:04:41 ID:1YgLoj3T0
System.MouseXとSystem.MouseYプロパティに代入できたと思う。
ダメならCarbon叩くとか
791名称未設定:2008/11/16(日) 00:18:14 ID:AexmfeLd0
> 790
情報どうもです。
試しましたが読み取り専用ですね…
792名称未設定:2008/11/16(日) 13:43:20 ID:PbNoLRJT0
Mouse Overlord Classes v2.1
http://developer.chaoticbox.com/

Macだけだけど
793名称未設定:2008/11/16(日) 20:05:37 ID:AexmfeLd0
> 792
ありがとうございます。
当方Winユーザーなので残念ですが、こういうサイトがあるんですねー
794名称未設定:2008/12/08(月) 00:03:28 ID:+fJAbwfl0
話題無いの?
795名称未設定:2008/12/08(月) 01:33:10 ID:ufjvXWz40
じゃあREALbasic 5でプラグイン対応アプリを作る方法を教えてけろ。
もちOS Xで走るヤツ
796名称未設定:2008/12/08(月) 01:34:07 ID:ufjvXWz40
おっと、ASやRbScriptとかはナシね。
797名称未設定:2008/12/10(水) 08:14:03 ID:UYsqQjDo0
2008 Release5 きたよ
http://www.realsoftware.com/download/index.php?lang=jp
言語別にインストーラが別れてたが
これからは多言語同梱。
798名称未設定:2008/12/10(水) 08:17:22 ID:UYsqQjDo0
799名称未設定:2008/12/10(水) 16:43:17 ID:tnoVxjUE0
なんか地味な更新だな。いいけど。
800名称未設定:2008/12/11(木) 09:57:34 ID:hwIYSenI0
10.5なんだけどRelease4からなんかコードエディタがおかしい。
エディタ画面で右半分が無反応になってコード編集できない。
Release5で直ってるかと思ったら直ってなかった。前よりちょっとマシになったぐらい。
仕方ないからRelease3を使ってる。
この症状ってみんな同じ?
801名称未設定:2008/12/11(木) 10:04:46 ID:UNQRH3ld0
別に問題ないけど?
802名称未設定:2008/12/11(木) 22:22:25 ID:D+dSmAzT0
同じく問題なし
803名称未設定:2008/12/17(水) 03:30:35 ID:5DTRRD510
>>800
うちでも特に問題ないっす。

あと、5.1が出てますね。
804名称未設定:2008/12/22(月) 23:49:12 ID:xI2qYrJj0
>>795
Declare文とかでCarbonを直接叩く。CFBundleでググって欲しい。
ただしC言語やプラグインの比較的高度な知識がいる。
805795:2008/12/22(月) 23:57:53 ID:zdDMv03h0
>>804
thx
実装難しそうだorz
806名称未設定:2008/12/25(木) 23:52:06 ID:XyHKVd6X0
複数行のEditFieldで日本語入力するとき、
変換リストの位置が編集中の位置にきません。
どなたか、解決策を教えてください。
807名称未設定:2009/01/05(月) 00:13:24 ID:J1N1jJOC0
新年おめでとう保守
808名称未設定:2009/01/07(水) 23:22:31 ID:8k1MHNek0
ttp://maczot.com/

でRealBasicが半額の$50。あと15時間だよ。
809名称未設定:2009/01/08(木) 19:07:40 ID:pg1VKH/T0
>>808
Windows版が買えるなら欲しかったが……。
(Pro版にアップグレードするより安いので)
810名称未設定:2009/01/08(木) 21:59:25 ID:sgMrUDc90
こいついいよな
無くなると困る
811名称未設定:2009/01/11(日) 20:34:06 ID:4dM2Lrny0
せめてバグが少なく、サポートがしっかりしていてくれれば…
812名称未設定:2009/01/20(火) 00:05:16 ID:OP3v6W05i
せめてっていうか、それ基本だけどな。
813名称未設定:2009/01/20(火) 22:07:31 ID:1WmC+goB0
>>812
その基本がなかなか…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
814名称未設定:2009/01/21(水) 03:15:40 ID:T5dZfSMp0
iPhone用アプリのホストの作成に使用しようと思ったら
bonjourはサードパーティ製プラグインが必要なのか...
815名称未設定:2009/01/21(水) 15:29:28 ID:+HfbIiIN0
>>814
You自分で作っちゃいなYo!
iPhoneアプリ作れるならPluginも難しくないでしょ。
816名称未設定:2009/01/22(木) 11:57:07 ID:ykUlrrrR0
ver5までしこしこと趣味で使ってたんだが、久々に買おうか迷ってる。
やっぱり今買った方がいい?
817名称未設定:2009/01/22(木) 12:17:04 ID:FgJXUTRR0
>>816
もう少しだけ待ち。
2009R1が出てちょっと経った頃がいいかも。
818名称未設定:2009/01/22(木) 15:54:58 ID:3Dlzhdtm0
つぎのリリースっていつぐらいだろう。年4回って言ってたけど、ちょっとずれてきてるからよくわからなくなってきた。
819名称未設定:2009/01/22(木) 19:49:14 ID:UWYc2Pt60
最近円高だから、米ドルで購入させてくれないかなぁ。
820名称未設定:2009/01/22(木) 21:53:01 ID:Vqe8Ax4S0
realbasic単体でiphone/touch向けのビルド出来るようになんないかな
linuxビルドなんて無くていいのにね
821名称未設定:2009/01/23(金) 10:11:44 ID:xhdOSqSx0
windowsビルドが一番イラネ
822名称未設定:2009/01/27(火) 19:30:11 ID:0MWeG+830
Macビルドがry
823名称未設定:2009/02/01(日) 04:13:46 ID:q9r5YwC20
WIN版2006R3です。

MoviePlayerのvolumeプロパティが、
いつ取得しても0で、255とかを設定しても常にスライダの真ん中にあるのですが、
これはバグでしょうか?
回避して設定することはできませんでしょうか?
824名称未設定:2009/02/01(日) 13:12:47 ID:BMs0qcZc0
ムービープレイヤーを再描画してみるとか...
ないっけ?

QuickTime入ってないとかいうオチはないよな?
825名称未設定:2009/02/01(日) 20:00:20 ID:vmiMdbw10
>>824
WindowsではWindows Media Playerが使われるとかいう仕様じゃなかったっけ?
826名称未設定:2009/02/02(月) 20:01:24 ID:34Vgxfh2i
実際、音の大きさはちゃんと変るの? 確か、winでも、強制的にQTplayerを使うように設定できたと思うが、そうするとうまくいくとか、そんなことはない?
827名称未設定:2009/02/02(月) 21:32:58 ID:wsvkTfkK0
2009R1a1が出てるけど、Cocoaはまだみたい。
828名称未設定:2009/02/03(火) 00:03:18 ID:Wye/mEbY0
Cocoaサポートってどういう意味?
829名称未設定:2009/02/03(火) 00:09:39 ID:qxnxx0jw0
>>828
REALBASIC が 2009 年に APPLE の MAC OS X アプリケーション開発フレームワーク COCOA をサポートへ
http://www.realsoftware.com/company/news/2008/cocoa/

簡単に面白いことできるんだろか
830名称未設定:2009/02/03(火) 00:16:04 ID:qxnxx0jw0
あ、ゴメン
この記事のことをきいてたんだ。俺もわかんね
831名称未設定:2009/02/03(火) 01:00:00 ID:MRzMhrZoi
そのページに書いてある以上の
特別な何かができるわけではないと
思うよ。現時点では。
動作速度が速くなるということもない。
ただ、新しい機能の追加は
cocoaに対してのみ行われているし、
carbonは早晩消える運命にある。
旧来の技術をばっさり切り捨ててきた
Appleの歴史を思うと、
移行は、急務。
832名称未設定:2009/02/03(火) 07:38:04 ID:F094VYX40
>>824,825,826

レスありがとうございます。
まっさらなプロジェクトを用意してやってみても、やはりVolmeプロパティは0として取得してしまいます。
WMPでやっているんですが、Quictimeでも同じ症状です。
mp3の再生はできており、ちゃんとボリュームのスライダも機能します。(音量がちゃんと変化する。)

皆さんはVolumeプロパティを正常に取得できるんですよね…
なんでだろう…
833名称未設定:2009/02/03(火) 09:13:50 ID:9J7msSJv0
>>831
Cocoaにコンパイルできるってことじゃないの?
834名称未設定:2009/02/03(火) 10:07:00 ID:hBT6haPh0
IBでGUI作れるようにならんかな>RbのCocoaサポート
理想的にはRbコードをObj-Cに変換してgccでコンパイルしてくれることだけど
835名称未設定:2009/02/03(火) 21:32:19 ID:DohXP2E30
>>831
昔はRb使ってたけど、サポートその他が怪しいから、最近Objective-Cを勉強し始めたんだけど、
Cocoaの入門書に
「Carbonは決してCocoaと対立するものじゃなく、両立するものであるため、
すぐになくなることはないだろう」
って書いてあった。
あんまり詳しいことはわからないけど(Oj-Cもつまずいてるし)、早晩消えるものではないのでは?

ともあれ、RbでOj-Cで作ったのに負けないようなアプリが作れるようになると楽だね。
836名称未設定:2009/02/03(火) 22:18:20 ID:Sy/anqGK0
>>835
引用文の前半は正しいと思うけど、後半の「すぐになくなることはないだろう」は、
現時点では、もはや正しくないよ。
http://tinyurl.com/be9wmc
http://tinyurl.com/czpdn9
http://tinyurl.com/ar2hqz

オレはSnow Leopardまでは、サポートされると信じてるけど、
64bit化が実現したときには、間違いなくCarbonは消えてる。
837名称未設定:2009/02/04(水) 12:17:21 ID:EtxmUUcf0
Carbonは消えるだろうねぇ。
そのためのCocoa対応。
838名称未設定:2009/02/04(水) 15:36:33 ID:nazm8P890
まあOS Xが出て7年くらい経ってるんだし十分長く残ってくれたよ。
できればずっとサポートしてほしいけど(Obj-Cは見た目の敷居が高い)
839名称未設定:2009/02/04(水) 18:16:09 ID:pC/1/NzK0
>>838
>(Obj-Cは見た目の敷居が高い)

いまはそうでもないよ
840Rb厨撲殺振興協議会:2009/02/04(水) 18:54:30 ID:h2wC0CLi0
Rb厨が憎い・・・Rb厨が許せない・・・・・

ククク・・・・ククククク・・・・・
クックックックックックックッ・・・・・
クー、クー、クー、クー、クー、クー・・・・・

もう許せない。
もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!
841名称未設定:2009/02/04(水) 19:34:38 ID:Sa/K2Ci60
>>840
いちおう通報.inに通報しといた。
842名称未設定:2009/02/04(水) 22:09:10 ID:nazm8P890
>>839
REALbasicを知らないからそんなことが言えるんだよ。
Obj-CはCocoaスレとか読んでもワケワカメ。
843名称未設定:2009/02/04(水) 22:27:16 ID:qMZhDMk80
>>842
Obj-Cの入門書一冊読んだからなんとな〜く文法はわかるようになったけど、
まだ納得できてない自分がいる。
勉強してある一線を越えれば、「なるほど!」ってことになるのかもしれないけど。
最近はRbでも似たような状況かもしれないけど、日本語の入門書、解説書が圧倒的に少ないよね。
オンラインリファレンスも英語で、やっぱり敷居は高い。
844名称未設定:2009/02/05(木) 00:25:42 ID:0xO5UtsA0
オンラインリファレンスなくてもGoogle先生がついてるじゃないか。
845名称未設定:2009/02/05(木) 00:52:33 ID:aSynnsVm0
iPhone需要なのかObj-C/Cocoa関連のプログラミング本が最近平積みになってるのみると
時代も変わったな〜と思う。

自分もCしかやったことなくオブジェクト指向も全然知らなかったけど
Obj-Cはちょこっとやれば意外とすんなり理解できました。
食わず嫌いだったなーと実感。

Cocoaとなると探す旅がなかなかだけど
最近はflasherも続々流れてきてるから敷居は高いってわけじゃないと思いますよ。
846名称未設定:2009/02/06(金) 01:04:09 ID:o7iHCjVR0
cocoaやobj-cの日本語ドキュメントって揃ってきたのかな?
以前出始めにちょこっとかじったけど英語の壁に挫折してRbに戻ってきたw。

英語は読めなくはないんだけど、日本語に比べると労力がかかるし、
多分70%位しか理解できないw。
公式も日本語のページは断片的な情報しかない品

ちょっくらWebの旅に出掛けてみるとするか・・・。
847名称未設定:2009/02/06(金) 10:51:02 ID:7ukwLwsM0
だよな。日本語でサラッと読みたいね。
久々にRbに帰ってきたんだけど、日本の販売代理店もなくなって言語リファレンス
なども全て英語版しかないのね・・・
日本でリリースされた最後のバージョンで構わないので、どこかに置いてあったり
落ちてたりしないでしょうか?
848名称未設定:2009/02/06(金) 11:14:03 ID:X++ZylVi0
>>847
>>659にREALbasic2007ぐらいのやつが一式置いてあったかと。
849名称未設定:2009/02/06(金) 11:37:46 ID:7ukwLwsM0
>>848
おっ、スレ内にありましたか。申し訳ありません。
早速落として使っています。ありがとう。
850名称未設定:2009/02/07(土) 00:46:51 ID:O4rQpxTy0
英語読めない奴って何なの?

中学高校大学で基本的な文法や読み方習ったハズなのになんで読めないの?
うちの職場にもSEの癖して英語読めなくて人を翻訳機代わりに使うバカが居るんだけど頭おかしいの?

今の時代「英語が読めません」=「算数が出来ません」ぐらい恥ずかしい事なんだけど自覚ないの?

もう許せない。
もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!
英語を読めない奴を見かけたら金属バットで殴りまくって撲殺しちまおうぜ!
851名称未設定:2009/02/07(土) 07:25:42 ID:I1i6RgHZ0
先進国で一般市民が英語出来ない国なんてザラ。
読めるけど母国語の方が数倍時間が節約できる。
852名称未設定:2009/02/07(土) 09:58:46 ID:oeZQMF5m0
>SEの癖して英語読めなくて

それより、SEの癖してブラインドタッチところか2本指でキー打ってる上司がいるんだが。
853名称未設定:2009/02/07(土) 20:22:48 ID:ACSzfvzb0
そこそこ読めるんだが、
オレの英語力だとしっくりこないんだよね。
読みながら「本当にそうなのか」だとか思ってしまう。
もっと勉強するので撲殺しないでください。
854名称未設定:2009/02/07(土) 20:55:12 ID:RdWF4kkQ0
文学的な文章じゃあるまいし、ディベロッパ向けのドキュメントぐらいすらすら読めるだろ。
855名称未設定:2009/02/07(土) 21:14:01 ID:NpDSA4C60
RealBasicの良さはRADである点。
Cocoaは、きちんと仕様とかまとめないととんでもないことになる。
RealBasicは作りながら仕様をかためることができる。
まあ、仕様をきっちりと決めてから開発を始めるのが正しいやり方だけど、
ちょっとした(趣味の)アプリならRealBasicの方が圧倒的に楽だよ。
俺は、RealBasicでプロトタイプを作って、必要に応じて、
速度が要求されるところをC/C++化、あるいは、Cocoaで作り直しすることにしている。
856名称未設定:2009/02/07(土) 21:58:10 ID:g2Nm9x4w0
RBはすばらしいね
ちゃんと金払おうと思う
857名称未設定:2009/02/07(土) 23:11:40 ID:w2zl5Ena0
ユニバーサルでビルド出来ると知って
realbasic3から2008アップグレードしたが
普通にアップグレード料金でOKだった
どこぞのadobeと違って良心的だな
858名称未設定:2009/02/08(日) 03:08:54 ID:KMDxIuvj0
古いRbの書類ってRb2008でちゃんと読み込めます?
ウチの環境では2008体験版での書類を開くと
Rbがクラッシュしてしまいます。
859名称未設定:2009/02/08(日) 16:18:12 ID:5tW6lafz0
>>858

一度Rb5かrb5.5で保存し直してから2008で開けば
クラッシュしないと思うよ。
860名称未設定:2009/02/08(日) 22:33:04 ID:KMDxIuvj0
>>859
5.x持ってないんです(涙)
どこかにトライアル版落ちてないかな……
861名称未設定:2009/02/09(月) 01:28:52 ID:vxK/q97s0
そのファイルをどこかのうpろだにうpしてくれれば、
おいらが2008フォーマットに変換して再うpしてもいいよ。
862名称未設定:2009/02/09(月) 11:20:31 ID:oReFpaBc0
REALbasic5.5JClassic.sitて体験版もってるが
あぷしようか
863名称未設定:2009/02/12(木) 13:02:06 ID:Da/9ImFQ0
VISTA用のコードを吐き出せるのはバージョンいくつから?
864名称未設定:2009/02/12(木) 16:13:59 ID:RJmyThUd0
XP以前とVISTAとの差異が問題になるような、特別なメソッドは実装していないと思う。
オレの勘では、けっこう古いバージョンでビルドしたアプリもVISTAで動作するはず。勘ですまんけど。
865名称未設定:2009/02/12(木) 21:42:08 ID:bT+YRJgC0
去年18台VISTAからXPにした。徹夜で・・・・
866名称未設定:2009/02/12(木) 23:33:16 ID:sD4SVQiW0
 ダウングレードしないと使えないほどVISTAは酷いのか……
867名称未設定:2009/02/14(土) 03:47:45 ID:1+zi62va0
酷いというか聞いてる限りはよーするに
実用的にはOSX(10.1)とOS9の関係みたいだけどな。
まだぁゃιぃ新環境と安定してる旧環境というか。
868名称未設定:2009/02/14(土) 15:30:41 ID:DjviEVMV0
>>867
OS Xは着実に安定化してきているけど
vistaは見捨てられてるからな...
win7がvistaベースだったらスマソが
869名称未設定:2009/02/15(日) 01:55:35 ID:e7GsfDmZ0
Win7はVistaベースっしょ。だから次OSなのに2009年に出せるというか。
ただ、OSXはある意味ジョブスのライフワークである
「すべてのモジュールがオブジェクト指向で独立していて、
 モジュール単位でのバージョンおよび機能アップが簡単に行える」環境
の実現なんだけども(だから、ここ5〜6年でWindowsだったら総書き換えに
なるような強力な新機能を毎回ばんばん付けて平気というか。)
Windowsはモジュール化はしてるけどOSX程極端というか徹底していないから
強引な方向転換で本当にバグなしでできるのかが・・・
870名称未設定:2009/02/15(日) 08:11:54 ID:V5LbBOt90
VistaがMacOSX10.0くらいで
Win7は10.3くらい、みたいなものか。
871名称未設定:2009/02/15(日) 13:02:22 ID:bt7OB0d40
てめぇはOS X 10.2 ジャガタンを怒らせた
872名称未設定:2009/02/15(日) 16:26:08 ID:1LfcIuoG0
Cocoaのサポート→iPhoneへの対応に一気に加速しないかな。
プラットフォームの垣根を越えるのは、お家芸だと思うんだが。
873名称未設定:2009/02/15(日) 19:25:21 ID:sEj47S470
RbでiPhone用エロゲを作って一儲けですねわかりますw
外でもエロゲができる時代になるわけですよ。

iPhoneアプリってプロテクトかけてくれたりするんかな?
874名称未設定:2009/02/15(日) 19:26:09 ID:sEj47S470
あーっと、どこかがiPhone向け美少女ゲーム出してるのは知ってるよ。
どこだっけか
875名称未設定:2009/02/16(月) 01:10:05 ID:+vHtN6Oy0
>>873
AppStore(iTS)専売だから、iTSで買った楽曲と同じで
iTunes入ってる母艦とiPodに関連付けられてコピーじゃ起動しない。

サードアプリ開発環境発表前から、本体のそういうAppleの各種制限を外す
Jailbrakeが出てたけど、当然規約外だし、ファームのアップデート毎に
対策されてめんどくさいわ、Apple側でキルスイッチ持ってるんで、
Touchはともかく、iPhoneでやるのはある日電話が使えなくなる恐怖と隣り合わせだわ・・・

よっぽど気合い入って「俺は規格外の機能を使うんだ!」って奴か
「俺はなんとしてもタダゲーしたいんだ!」って奴でもなきゃあんまり意味ないというか。
たいがいのアプリがなんやかんや言って一本1000円以下に収まってるからね。
876名称未設定:2009/02/23(月) 15:18:09 ID:JRMac5Qn0
RBの実行ファイルをWin7で実行させた方いらっしゃいますか?
ちゃんと動くのかしら…。
877名称未設定:2009/02/23(月) 15:33:43 ID:qyCwxrhG0
vistaでも微妙だからなぁ
878名称未設定:2009/02/23(月) 15:44:09 ID:qV9y5RDy0
Win7ってもうさわれるの?
879名称未設定:2009/03/03(火) 00:22:30 ID:t8xAznYbi
なんかネタない?
880名称未設定:2009/03/03(火) 00:38:14 ID:4FHKKdgg0
Quesaで3D表示やってみたんだけど、なめらかにアニメーションさせるのはどうやるの?
881名称未設定:2009/03/03(火) 02:11:26 ID:t8xAznYbi
表示はさせられてんの?
だったら座標を動かしてアップデート。
これをタイマーで繰り返す。
882名称未設定:2009/03/03(火) 04:59:51 ID:4FHKKdgg0
表示はおk。座らせたり手を振ったりさせたい
883名称未設定:2009/03/04(水) 01:03:32 ID:EhInNS3e0
REALbasic 2009 release1 キター
884名称未設定:2009/03/04(水) 18:57:36 ID:+fg4Lzrq0
2009R1の人柱頼む

またバグとか多いんかな…
885名称未設定:2009/03/05(木) 11:44:52 ID:ISAsKTWU0
ちょっといじった感想では、あまり機能は変わってなさそう
886名称未設定:2009/03/05(木) 12:07:08 ID:/9fbFfb10
mjdsk orz
887名称未設定:2009/03/05(木) 21:46:36 ID:DMHeiPCu0
PictureのMaskが使いやすくなってるのはいいですねー>2009r1

ところで、中の人のブログに↓ってあるんだけど、
これって、プラグインではなくてDeclareでCarbonLib呼んでる場合にも
Cocoaでビルドできるって解釈には...ならないのかな?

1/30 Cocoa is coming! :
Current projects should recompile without any problems.
REALbasic plugins that have no UI should work without any modification.
888名称未設定:2009/03/06(金) 13:04:34 ID:RynTnYQt0
3月中でベータ版が出る、とありますね。
諸々、出てみないとなんとも言えませんね。
889名称未設定:2009/03/07(土) 08:26:20 ID:CkzpXEwL0
>>884
見ず知らずのオレの英語力を信じてくれるなら、本家のMLでは、非常に評価が高いようだ。
definitive version(決定版)とか、stable(安定している)とか言われているみたい。

これまでのリリースで、使えるバージョンは、
Rb2.1
Rb4.5.3
Rb5.5
Rb2007r4
そして、Rb2009r1だと言っている人がいる。

新しいバージョンが出るたびに、デモ用のライセンスもらえるんだっけ?
だとしたら使ってみようかな。
890名称未設定:2009/03/10(火) 17:00:43 ID:hWEJOm2J0
2006R3から2008R5.1にしたのですが、
デバッグ中の.exeがフォルダの中にできてしまいます。
この仕様が変わったのはいつからでしょうか?
変わる前の最新版をどなたか持っていませんか?

あと、ランタイム関係が別フォルダにできてしまうのはどうしようもないですか?
.exe1コにしたいのですが。
891名称未設定:2009/03/10(火) 17:46:49 ID:pAk7LiEt0
4あたりからいったんデバッグ用にコンパイルしてデバッグするようになった。
デバッグが終われば勝手に消えるはずなんだけどそこはさすがREALbasic
消し忘れることもあるようでw

ランタイム関係のファイルはMac OS Xのバンドルみたいな
アイコン1つに見せかけることができない限り無理かと。
5.0あたりまでは1つのファイルなんだけど...(Winは知らん)
892名称未設定:2009/03/11(水) 01:29:02 ID:0FDnLVXS0
>ランタイム関係が別フォルダにできてしまうのはどうしようもないですか?
http://www.monkeybreadsoftware.de/realbasic/plugin/REALbasicApplicationPackager/
893名称未設定:2009/03/11(水) 16:14:48 ID:jmSlLDrj0
>>891,892

ありがとうございます。
自分の場合、初期設定ファイルを.exeと同じ場所に保存するようにしてるんですが、
デバッグのときにそれを読み込めなくなるんですよね。

やっぱりこの仕様が変わる前の最新版ほしいなぁ…。
どなたか保存してらっしゃいませんか?
WIN版です。
894名称未設定:2009/03/11(水) 16:38:27 ID:xYpxmq5A0
ログインすれば過去のバージョンをダウンロードできなかったっけ?
895名称未設定:2009/03/11(水) 17:35:25 ID:jmSlLDrj0
残念ながら下みたいになってダウンロードできません…。
できるからいたらお願いします。


以前のバージョン

申し訳ございませんが、お客様がダウンロードできる過去のバージョンはありません。
896名称未設定:2009/03/11(水) 18:44:07 ID:daQhNr+Y0
SpecialFolder.Preferences �に保存するようにするか、
DebugBuild で条件分けすればいいやん
897名称未設定:2009/03/11(水) 19:12:11 ID:bswrp0Lj0
>>893
Dim f As FolderItem
f = New FolderItem("").Child("preference.dat")

FolderItem("")で実行中のアプリかプロジェクトファイルのあるフォルダが得られる。
プロジェクトを保存していないときはREALbasic本体があるところが返ってくる

これでダメならふて寝する
898名称未設定:2009/03/11(水) 19:43:38 ID:jmSlLDrj0
以下のようにしました。

if DebugBuild=true and RBVersionString<>"2006r3" then
f=getfolderitem("").parent//アプリケーションのいるパスの1つ上を返す
result=f.absolutepath
else
f=getfolderitem("")//アプリケーションのいるパスを返す
result=f.absolutepath
end if

デバッグビルドのは解決したとして、
>>892さん
のツール使ってexe1コにまとめるとiniファイルを読んでくれない…。アイコンもなくなるし。
困ったなぁ…。ちなみに2006R3では6MBだった実行ファイルが11MB超えますね…。
899名称未設定:2009/03/15(日) 19:51:33 ID:53CebHqN0
懐かしいなRb
色々作ったなぁ
900名称未設定:2009/03/15(日) 21:21:56 ID:4St/rSG20
RBScriprtをコンパイルしたデータをファイルに読み書きできるようにならんかな...
901名称未設定:2009/03/15(日) 22:30:31 ID:wNYhRn350
何のために? コードの中身を隠蔽したいってこと?
902名称未設定:2009/03/16(月) 01:21:33 ID:jeDjX52y0
>>901
それ以外に何に使うのか小一時間
903名称未設定:2009/03/16(月) 04:56:14 ID:rtvj322h0
んならなんでハードコーディングしないのかと二、三時間
904名称未設定:2009/03/16(月) 07:37:38 ID:jeDjX52y0
つプラグイン用
905名称未設定:2009/03/17(火) 11:12:23 ID:INR2A7Oa0
謎の文字化けメールキター
906名称未設定:2009/03/18(水) 03:37:06 ID:GtkBDtQk0
いつも微妙に化けるが、
今回は盛大に化けてるな。
907名称未設定:2009/03/18(水) 21:06:47 ID:OlgbOUVy0
すまん、何が来てるのか教えてくれんか
908名称未設定:2009/03/19(木) 04:36:24 ID:BDbUieV90
教えたくても、化け過ぎで何が言いたいのかわからんwww
909名称未設定:2009/03/19(木) 12:34:21 ID:mgSLmRvo0
どれ俺の心眼によると新バージョンは文字化け対策を強化って書いてあるな
910名称未設定:2009/03/20(金) 15:30:24 ID:GpONq2/M0
文字化けしてないメールキター

価格改定とエディションの改定か
911名称未設定:2009/04/07(火) 06:55:20 ID:W5o1n6PG0
ネタがないみたいだから。

http://www.realsoftwareblog.com/2009/04/new-platform-for-realbasic.html

REALbasicがサポートする新しいプラットフォームは、最もリクエストの多かったPalm Pilot!
というApril Foolジョークなんだが、このジョーク自体、iPhoneを念頭に置いてるとしか思えない。

REAL softwareがこんなジョークを披露するってことは、iPhoneのサポートもアリってことなのかな?
912名称未設定:2009/04/08(水) 19:05:25 ID:AH+LLyOh0
2007R5だけど
ContexualMenuがないんだけど、
右クリックでメニューを出すなんか別の方法あるの?
913名称未設定:2009/04/08(水) 22:15:00 ID:9eGjdZ0B0
>>912
Super に ContexualMenu って入れてみたら?
914名称未設定:2009/04/09(木) 00:39:15 ID:ACD7obdn0
>>912
913のやり方でもいけるし、Windowとコントロールに
ConstructContextualMenu( Base as MenuItem, x as Integer, y as Integer ) as Boolean
ってイベントがあるから、このBaseを使ってもよいかと。

//自分でContexualMenuのサブクラス作って使い回してたから、言われるまで
//無くなってる事に気付かなかった... リファレンスからもいつの間にか消えてるね
915名称未設定:2009/04/11(土) 02:33:31 ID:7qZl5sf20
みんな、REAL Studioどうする?
916名称未設定:2009/04/11(土) 02:33:41 ID:1nqzkOTE0
またメール来たけど、REAL Studioにアップグレードするべき?
うーん買ったばかりでまた3万払って期限延長したり、延長後は9万の更新料になったりしつつ人柱やるのを考えると
二の足を踏むが、期限切って営業されてるし、悩みどころだな
でも今金がない。
917名称未設定:2009/04/11(土) 09:02:09 ID:i2yiq8VZ0
>911
プロビジョンプロファイル周りはXCodeべったりだから
それはありえない。
918名称未設定:2009/04/12(日) 15:10:37 ID:2NE/UPTE0
>>916
職業プログラマなの?
919名称未設定:2009/04/13(月) 02:14:38 ID:/F0DTubj0
>>918
サンデープログラマです。
REALbasicで職業プログラミング、というのもあまり想像できないですが・・
920名称未設定:2009/04/13(月) 13:27:44 ID:cBhdM63Q0
サンデープログラマがREAL Studioにアップグレードするべき理由は、もっと想像できないですが・・
921名称未設定:2009/04/13(月) 14:03:40 ID:FF/Rudjt0
Pro晩の値段が下がるのを聞いて、ついこの間4.5からうpグレードした俺涙目
922名称未設定:2009/04/13(月) 14:37:20 ID:J9qHFzpw0
REAL StudioってPro版の名前が変わっただけじゃないの?
Pro版使ってたらそのままStudioを使えると思うけど
923名称未設定:2009/04/13(月) 14:37:47 ID:Ar/Y7AFD0
実際のところ、日本語版Rb5.54を使ってる人が一番多いんじゃね?
924名称未設定:2009/04/14(火) 13:34:17 ID:irf+0qq70
Standard、Pro、Studioの三つになるはずだよ。書いてあることを読む限りでは。
リリース待ち。
925名称未設定:2009/04/14(火) 14:01:37 ID:tAIhCcgu0
REALbasic 2009r2キター
926名称未設定:2009/04/14(火) 19:12:54 ID:7MgvyaLY0
TextConverterでUnicodeからJapaneseへ変換する時に
Unicodeにしか存在しない文字があると、
Ç → C
® → (R)
½ → 1/2
こういうふうに勝手にそれっぽい別の文字[列]に
変換してしまうのをやめさせる方法って無いんですかね?
927名称未設定:2009/04/14(火) 22:00:25 ID:wPMwfHb80
>>925
18の新機能、すっごい無理矢理感....↓こんなんばっかり
Editing a new class now auto-expands the event handlers so they are visible.

Cocoaに向けて頑張っていると信じたい..
928名称未設定:2009/04/14(火) 22:37:47 ID:ocK4xXlI0
2007R5です
movieplayerのSTOPイベントが開始直後に起きませんか?
どうやって音楽、ムービーが再生し終わった瞬間を捉えればいいでしょうか?
929名称未設定:2009/04/14(火) 23:09:11 ID:irf+0qq70
あー、まだCocoaじゃないわけね。
930名称未設定:2009/04/15(水) 01:59:41 ID:dCY4HKWW0
>>928
stopイベントにこう書けばいいのでは?

if me.Duration=me.position then
msgBox "ムービーが終わったよ"
else
msgBox "ムービーが終わったわけではないみたい"
end if
931名称未設定:2009/04/15(水) 19:57:48 ID:oTO9an3x0
>>930

ありがとうございます。
でもme.Durationも機能してナイっぽいです。
しょうがないので、Timerを回して

if movieplayer1.position=0 then
msgBox "ムービーが終わったよ"
end if

にしたら何とか目的の動作にできました。
932930:2009/04/16(木) 13:59:42 ID:1ZLBrHaz0
>movieplayerのSTOPイベントが開始直後に起きませんか?
気になったので次のようなコードをMoviePlayerのOpenイベントに書いてみたけど、
うちの環境ではStopイベントは発生しないよ。2008r5

dim f As FolderItem
dim m As Movie
f=SpecialFolder.Desktop.Child("movie.mp4") //仮のムービー。
m=f.OpenAsMovie
if m<>nil then
me.Movie=m
end if

Timerをムービーの再生中にずっとまわし続けるのは、CPUリソースの使い過ぎで、もったいない。
時間があったら、別な方法を考えてみて。
933名称未設定:2009/04/17(金) 13:14:25 ID:KDiUf+xS0
RB2009R1 と RB2009R2 で HTMLViewer を貼付けて Windows版で
ビルドすると Browser Plugin.dll が生成されるんですね。。
単に .exe だけをコピーして動作しているときは便利だったのに。。
934名称未設定:2009/04/18(土) 15:50:36 ID:ZPQbyDaG0
935名称未設定:2009/04/18(土) 17:59:34 ID:5QzjMOEf0
>>932

レスありがとうございます。
もしかするとWMPのバージョンによって違うのかもしれません。
新しくするのが嫌でVer10.00.00.4058をまだ使っているので。
936名称未設定:2009/04/19(日) 13:04:21 ID:Zbva2yv20
ラージオブジェクトに値をセットする方法でハマってます
SQLite3 と MySQL の場合でググってはいるのですが。。
937名称未設定:2009/04/20(月) 18:22:21 ID:PR3rwNBD0
Win版のFolderItemについて教えてください。
リファレンスマニュアルには、エイリアスは解決されると書いてあるの
ですが、Win版では解決されず、下のようなエイリアスそのものが帰っ
てきてしまいます。

dim f as folderitem

f=obj.folderitem
static.text=f.absolutepath

表示される結果「C:\新しいフォルダ.lnk」

エイリアスがドロップされたときはそのエイリアスの本体のフォルダを
認識したいのですが、解決方法はありませんか?
938名称未設定:2009/04/20(月) 18:50:30 ID:bCyz/JWV0
>>937
TrueChild使えば?
939937:2009/04/20(月) 19:18:35 ID:PR3rwNBD0
すいません。自己レスです。
下のようにしたらできました。

dim f as folderitem

f=obj.folderitem
if f.alias=true then//------------------------------------エイリアスならfolderitem取得し直し
f=getfolderitem(f.absolutepath)
end if

if f.directory=true then
static.text=f.absolutepath
end if
940名称未設定:2009/04/20(月) 21:29:07 ID:P9CxvZ5x0
そのfolderItemがエイリアスだったら・・・
941名称未設定:2009/04/21(火) 21:41:56 ID:V9Q6mVni0
>>940

エイリアスのエイリアスを作って放り込んでみたところ、
ちゃんと目的のパスを返してくれたので、問題ないようです。
942名称未設定:2009/04/22(水) 05:13:57 ID:bfA8/if80
>>941
問題なくても>>938使っとこうな。
943941:2009/04/22(水) 06:44:24 ID:34mBtwgW0
>>942

すいません。
TrueChildの使い方がいまいちわかりません。
TrueChild(引数がわからない)
サンプルソース教えてもらえませんか?
944名称未設定:2009/04/22(水) 19:55:00 ID:Vy8g1hVs0
>>942
937はエイリアスが解決されない事を問題にしているのだから(だよね?)、
「エイリアスをあえて解決しない」ために使うTrueChildじゃ反対なんじゃないかな。

AbsolutePathを嫌って
f = f.Parent.Child(f.Name)
とかするよりは(Rbのバグを考えると)、939は現実解としてありだと思うけどどうなんだろ?
945名称未設定:2009/04/23(木) 20:06:09 ID:6rSTUYrT0
>>944
あー、TrueChildはエイリアスそのものが返ってくるんだったな。
使ったことないから忘れてたわw

>>943
というわけで>>939で行けるんならそのままGO。
嘘言ってスマンかった。

ちなみにTrueChildは>>944のChildをTrueChildにすれば桶
946名称未設定:2009/04/23(木) 20:21:49 ID:6rSTUYrT0
連投失礼。

>>944
f = f.Parent.Child(...)
にバグがあったのか...。どんなバグ?
たしかこっちを推奨してたから、俺のすべてのプログラムがこうなってる...

ちなみにRbは5.2.4、OS 10.4.11
947名称未設定:2009/04/23(木) 22:00:27 ID:glk8+ITR0
>>946

937の言ってたWin版のバグがFixされたら...って思って書いたんだけど、
考えたら別に大丈夫っぽい気がしてきた。適当言って申し訳ない

少なくともMacのf=f.Parent.Childあたりには変な挙動はなかったと思う。

ただ、fがボリームの可能性を考えていちいち
If f.Parent <> Nil Then
とかするのはちと面倒です(横着でごめん
948名称未設定:2009/04/24(金) 00:17:27 ID:SjSusOboP
MacOSX10.28で5.54使ってるんだけど、10.4でもRb5動くのか・・・10.4買おうかな・・・
949名称未設定:2009/04/24(金) 02:40:20 ID:94tHMDbEi
10.4って、売ってるっけ?
950名称未設定:2009/04/24(金) 08:51:04 ID:c/MsV5x10
そういやレパード買って昔のiBookにも入れようとしたら
G4/800には入らないっての喰らったなー(867Mhz以上必須)
で、タイガー捜すともう普通には売ってないというorz
Mac専門店でこっそり流通してはいるみたいだけど。
951名称未設定:2009/04/24(金) 08:55:07 ID:Q/P+4fvR0
>>950
でも本気で入れたいとは思ってないよな。
思ってれば情報すぐに見つかるしな。
この板に専用スレまで立ってるくらいだから。
952名称未設定:2009/04/24(金) 18:04:50 ID:sod1CAOu0
>>949
AppleStoreに電話すればまだ買えるかもな。
少し前までは買えたようだ。
それを知らない人はアホオクで無駄に割高なもの買っている。
953名称未設定:2009/04/24(金) 21:42:19 ID:z2PZJwkEi
資金が厳しいのかもしらんが、多少無理できるなら、最新のIntel Macで最新のRbを使うことをおすすめするよ。快適さが、段違い。
Rb製アプリの実行環境としても、劇的なパフォーマンスの向上が見込める。
PPCとIntelでのパフォーマンスの差はCocoa+Obj-Cで書かれたものより、顕著。
ま、この辺はエンドユーザの問題なんで、デベロッパには関係ないけど。
954名称未設定:2009/04/25(土) 19:03:29 ID:YO3xqkXF0
Mac版のRbで作ったアプリをUbuntuで動かしたら
ほとんどのPushButtonのCaptionがはみ出してた(滝汗)。
MacやWinではこんなことにならないのに。
955名称未設定:2009/04/25(土) 20:42:49 ID:f09Xq523P
>>954
昨日と今日Ubuntu9.04でRb(Mac版5.54)で作ったソフトを使っているけど、そんなはみ出しとかないよ。
956名称未設定:2009/04/25(土) 21:22:53 ID:YO3xqkXF0
>>955
ということは、2009r2のバグだな(汗
957名称未設定:2009/04/25(土) 22:35:04 ID:gBE79ihx0
>>956
フォントサイズの違いとかじゃねーの?
958名称未設定:2009/05/03(日) 18:49:01 ID:WZmvuSUOP
日本語フォーラムが無くなったと思ってたら、残ってた
ttp://forums.realsoftware.jp/
959名称未設定:2009/05/06(水) 02:27:21 ID:wDESMAFO0
REALbasic 2009r2.1がリリースされました。
今年に入ってから妙にアップデートが多いな。
960名称未設定:2009/05/06(水) 09:32:17 ID:+MVy6ahT0
ラストスパート?
961名称未設定:2009/05/06(水) 12:42:11 ID:luxerwLU0
ローソクのアレか
962名称未設定:2009/05/06(水) 13:03:58 ID:LH4LvtVDP
Rb3Dを復活させてほしい
963名称未設定:2009/05/22(金) 03:44:25 ID:PEd4A5NC0
>>961
垂らすやつ?
964名称未設定:2009/05/22(金) 18:05:11 ID:oghn4jgT0
ローソクの炎は消える前が一番燃え盛る
つまりRbのうpデートが多いのは消える前だからという意味。
本当に消えるかどうかは知らんよ。
965名称未設定:2009/05/24(日) 01:21:34 ID:/UKYRPeO0
いつごろが買い時か正直よくわからん。
XCodeに以降してから久々にRBやりたい気持ちが高まってるのに。
966名称未設定:2009/05/24(日) 05:42:14 ID:tJG124Ph0
>>963
どんだけ変態なんだよ
967名称未設定:2009/05/24(日) 08:28:01 ID:JoWUmhCV0
>>965
好きなときでヨロシ。
アップデートが多いったってどうせマイナーアップなんだから。
あ、メジャーアップが出た直後が一番よくないってのはいえるなw

ver. 2009が出てからそれなりに経ってるんだから
冗談抜きで今のうちに買ってもよかろう。
968名称未設定:2009/05/24(日) 16:26:29 ID:3LraQIKk0
次のメジャーアップデート(六月か七月)で、恐らくCocoaにベータ対応するから、そのタイミングじゃね?
一年以内には安定するだろうし。
969名称未設定:2009/05/24(日) 20:38:34 ID:mxpkJbKu0
>>965
今は年間ライセンスになったんじゃなかったっけ?
970名称未設定:2009/05/25(月) 19:52:32 ID:WW33njUU0
WIN版2007R5です。

ピクチャーをクリップボードに入れようとして、
以下のようにしています。


dim p as picture
dim c as clipboard

if pic(0)<>nil then
p=NewPicture(w,h,32)
p.Graphics.DrawPicture pic(0),0,0,w,h,0,0,pic(0).width,pic(0).height

c=new clipboard
c.picture=p
c.close
end if

エクセルなどに単にペーストすると、
その前に覚えていたテキストなどがペーストされてしまい、
形式を選択して貼り付け-ビットマップ
という風に操作しないと画像がペーストできません。
単に「貼り付け」のみで画像を貼り付けられるようにしたいのですが、
その場合のクリップボードへの転送方法わかる方いらっしゃいますか?
971名称未設定:2009/05/25(月) 21:40:05 ID:WW33njUU0
ageたつもりが・・・
972名称未設定:2009/05/26(火) 05:28:36 ID:rsJ165fA0
再チャレンジage
973名称未設定:2009/05/28(木) 02:45:42 ID:EAwvenpU0
>>970

自己レスですが、クリップボードをクリアする方法があればできるかもしれないのですが、
なんか方法ありませんか?
974名称未設定:2009/05/28(木) 06:57:23 ID:yZRU2FtJ0
nil入れればいいんじゃなかった?
やったことないしそもそもRb自体もほとんど使わなくなったから何とも言えないが
975名称未設定:2009/06/04(木) 04:27:21 ID:7KkcdVoL0
>>974

ありがとうございます。
やってみましたが、nil入れた後に、
c.picture=p
とするとエラーが出てしまいます。

ちょっとわかりそうもないので、フォーラムの方にも質問してみました。
(レスつくかどうか不明ですが)
976名称未設定:2009/06/04(木) 20:04:30 ID:V4pUQNgX0
WIN版です。
ウィンドウが最大化されている状態かそうでないか調べる方法はありますか?
977名称未設定:2009/06/05(金) 15:38:05 ID:A1Olj3rS0
dim c as new clipboard

//いったんクリップボードを空っぽに
c.picture=nil
c.text=""

//で、ピクチャをいれる
c.picture=p

これでどう?
978名称未設定:2009/06/05(金) 22:03:38 ID:J5v5Utpz0
>>977

うーん。だめですね。
c.text=""
↑が覚えられてて、貼り付けすると""(空白)がペーストされてしまいますね。
c.text=nil
とかやるとStringじゃないってエラーが出るし…。

979名称未設定:2009/06/06(土) 01:49:37 ID:UjPw9hjv0
>>977
c.SetText String
で書き込む方法しか書いてないな...
@ ver. 5.2.4の言語リファレンス

>>978
うちの環境だとこんなコードでとりあえず動く。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/6818
pasteBoard.rb.zip

とりあえずってのは、Clipboardに書き込んだ画像を
自ウィンドウに描画できないという問題があるんだが
テキストエディットにペーストすることはできているってことで。

step1 適当な文字列をコピー
step2 プロジェクトをDLしてRbで開き実行→コピーしたテキストを描画
step3 更新ボタンをクリック
step4 テキストエディットにペースト

@ eMac1.42GHz (PPC) OS X 10.4.11 ビルド8S165 & Rb 5.2.4

コメントのないコードですまぬ
980名称未設定:2009/06/06(土) 02:11:30 ID:UjPw9hjv0
...っと、新スレの時期ですな。
個人的にはRb・FB統合スレにしたいんだがどうよ?

あと天麩羅の修正分(非統合版)↓

REALbasic に関する質問・雑談・有益な情報交換のスレッドです。

REALbasic 公式(日本語もこっち)
http://realsoftware.com/

REALbasic University
http://www.hremresearch.com/rbuJ/
Rb逆引辞典
http://www.asahi-net.or.jp/%7Ebx5k-wtnb/rbdic.html

RBDev REALbasicコミュニティ
http://www.classicteck.com/rbdn.php
RBGarage ソースコード置き場
http://www.rbgarage.com/
REALOPEN 開発者のためのオープンソースディレクトリ
http://realopen.org/
981名称未設定:2009/06/06(土) 06:19:25 ID:TiOPMk580
>>979

ありがとうございます。
ソース実行してみました。
RB上ではちゃんとクリップボードに画像が入ってるのですが、
エクセルにペーストするとやっぱりテキストが貼り付けられてしまいます。
画像をプロパティにするのがミソかなとかやってみたのですが、だめですね…。
982名称未設定:2009/06/06(土) 11:45:02 ID:UjPw9hjv0
他のアプリではどうなの?
場合によっちゃM$Officeの仕様やバグなんてことも...
983名称未設定
テキストエディタとかでは先のテキストが貼り付けられますね…。
WINはクリップボードはマックのと違いテキスト用と画像用の2つがあるのかなぁ。