【液晶】AdobeRGB+本格キャリブレのXL20
1 :
KAGOME :
2006/10/03(火) 07:07:35 ID:HACgDL4I0 日本サムスンから11月発売予定の20.1型液晶モニタSyncMaster XL20。 ・AdobeRGB対応・GretagMacbethの「Huey」同梱 ・LEDバックライト・内部14ビットの演算処理 ・オートピボット ・アルミ製遮光フード 店頭予想価格はなんと16万円前後。
2 :
KAGOME :2006/10/03(火) 07:08:40 ID:HACgDL4I0
3 :
KAGOME :2006/10/03(火) 07:12:47 ID:HACgDL4I0
4 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 07:21:11 ID:qFtm/uq70
5 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 09:11:25 ID:/6IOAfHh0
この液晶はこの板でも興味のある連中は多いだろ。 クリエイターは待っていた連中が多いんじゃないか。
6 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 12:37:32 ID:QjF2WTpV0
印刷工スレ?
7 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 12:51:02 ID:M0SONfFt0
クリエイターつーより小金が余っている日曜デジカメおじさんあたりだろ。
8 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 18:49:28 ID:Pfz4rtcp0
※注1 MAC対応のNatural Color Expertソフトウェアは、2007年初めに無償ダウンロードを提供予定。
9 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 18:51:17 ID:v15Vkwwk0
印刷前提やなぁ
10 :
KAGOME :2006/10/03(火) 21:29:50 ID:K+BseQ990
スレ建てたけど食いつきの悪さにがっくり。 みんな正確な色再現、興味ないん? 私はハァハァなんですけど。
11 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 21:49:15 ID:ZpJNOfTF0
(´・ω・`)オチャンは眼鏡かけとるからなぁ 正確な色再現できても、ちゃんと見れとるんかわからへん
12 :
名称未設定 :2006/10/03(火) 21:52:51 ID:hJWP9nbg0
>>5 >クリエイターは待っていた連中が多いんじゃないか。
正直、糞だった。
13 :
倍南 :2006/10/03(火) 22:05:04 ID:/6IOAfHh0
>>10 俺もハアハアな訳だが
実際のところ
CG220あたりと比較すると
どうなんだろうな。
あとSAMSUNG液晶という部分で
微妙に引いているんだが。
14 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 02:58:41 ID:dxCKBVrL0
見てから買えよ。 ここのモニタはとんでもないカタログスペック詐欺をやらかすからな。
15 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 03:01:00 ID:uBmizhB+0
>>1 単発ニューススレ立てるな糞ボケカス
脳味噌入ってんのかクズ
16 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 04:52:30 ID:EINBItCK0
>>13 CG220って60万円以上するモデルやん。
そんなんと比較しちゃう訳?
17 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 09:10:03 ID:DpH8Y94p0
>>16 まともなキャリブレしたものが必要な仕事で使う場合はそれぐらい普通だろ。
18 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 10:02:18 ID:+cGZiChW0
WUXGAでないと興味が湧かないよ。 モニタを変える時はいつも解像度を上げてるのでUXGAには戻れない。 最低でも今と同じWUXGAだな。
19 :
名称未設定 :2006/10/04(水) 10:08:51 ID:09Ay4n5O0
>>16 「まともな」商品はそんだけの値段と品質な訳で、
コイツは機能としてハードキャリブレ回路は持っているけど、それが使い物になるかは怪しい。
毎年買い替えるなら別かもしれんがw
20 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 00:17:33 ID:rck2CJVT0
>>17 16万円の製品と60万円の製品を比較することに疑問を投じているのだが、
「仕事用なら普通」ってどういうこと?意味わかんねー。
>>18 上位機種が予定されてるみたいだよ。よかったね。
>XL20の24型モデル「XL24」も参考展示。発売は2007年上期の予定で、価格は未定
21 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 00:21:17 ID:rck2CJVT0
>>19 三年保障ついてるし、バックライトがLEDだから経年劣化は少ないんじゃないの?
22 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 00:24:33 ID:rck2CJVT0
↑は >毎年買い替えるなら別かもしれんが に対するレスね。
23 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 08:31:41 ID:q85b3cv/0
>>20 > 16万円の製品と60万円の製品を比較することに疑問を投じているのだが、 「仕事用なら普通」ってどういうこと?意味わかんねー。
なんだお前?
高い安いの問題じゃないって事だろ
24 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 09:21:49 ID:rck2CJVT0
>>23 つまり仕事用なら高い安いの問題じゃないと?
依然として理解できない。
だって60万円なら仕事用の機器だが、16万円ならホビーユースもありでしょう。
「仕事なら60万円だろうと出せる」ということであっても、これは16万円。
家庭で使う人もいることでしょう。
25 :
倍南 :2006/10/05(木) 09:22:44 ID:sh/KT7gp0
>>20 現時点ではadobeRGBに対応してる製品は極端に少ない。
CG220,XL20以外では三菱の業務用ぐらいしかなかったはず
つまり比較対象がそのクラスしかないし
もともとそういう製品を求める人がターゲット。
なので、半島お得意の
安かろう悪かろうでは意味がない。
26 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 09:53:24 ID:Dhz+jiNa0
んなもん、みてみなわかれへんやろ。 技術はチンポする。 その御陰で安く作れんのや!
27 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 10:04:38 ID:rck2CJVT0
>>25 >もともとそういう製品を求める人がターゲット。
ん? 価格帯が下がればターゲットも変わってくるでしょ。
上のほうのカキコミにもあるように小金持ちのデジカメユーザーも買うようになるでしょ。
28 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 10:17:03 ID:USVk6w230
プロ向けは、数が売れないから高い。 個人向けは、安くしなければ売れない。 ところが、中にはプロ向けのベストな環境を欲しがる人もいる。 納得出来れば安さより機能で、ちょっと高いものでも買う。 そう言うマーケティングのお陰の低価格だろう。 それより、AdobeRGBを使いこなせる人は少ないんじゃないか? 某デジタルカメラマンが設定はAdobeRGBで撮ってたけど、 その画像を見るモニタはAdobeRGB非対応だったので笑いそうになった。
29 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 10:34:50 ID:vcNiyNAl0
30 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 10:39:03 ID:q85b3cv/0
>>24 > だって60万円なら仕事用の機器だが、16万円ならホビーユースもありでしょう。
>「仕事なら60万円だろうと出せる」ということであっても、これは16万円。
>家庭で使う人もいることでしょう。
理解できるじゃねーか。
つまり仕事ならば比較の対象になるという事だ。
31 :
倍南 :2006/10/05(木) 10:47:25 ID:sh/KT7gp0
>>27 >>28 25は考え足らずだったね。
その通りだよ。
値段を下げた事でターゲットが変わる。
んで、従来製品を視野にいれていた俺みたいな人間は
コストカットによってどの程度まで性能が下がってるのか知りたい。
その時に安かろう悪かろうだと、あまり意味がないんだ。
32 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 11:14:42 ID:CF6WXuCi0
背伸びしたいコンシューマ向けつー事ですな。
33 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 11:51:43 ID:vQdKRnrY0
これさParallelsでいける?
34 :
33 :2006/10/05(木) 11:53:06 ID:vQdKRnrY0
ごばくしたの。
35 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 14:31:41 ID:rck2CJVT0
36 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 14:58:39 ID:LDBa11eG0
半島半島って、アップルの液晶は全て半島製なんだが・・・
37 :
倍南 :2006/10/05(木) 15:30:03 ID:sh/KT7gp0
だから質は良くないだろ。
38 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 15:46:01 ID:BqOjXsQp0
MacBook+Dell UltraSharp 2001FPSでもColorSyncで色調整すればバッチリ使えてる 漏れが来ましたよ(っw
39 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 21:30:47 ID:mPc3joiJ0
おらは2405使ってる ぎらぎら感が強いな
40 :
名称未設定 :2006/10/05(木) 23:56:46 ID:lpthZQmS0
とりあえずXL20の実物見た、弄った、糞だった。 以上。
41 :
名称未設定 :2006/10/06(金) 00:07:16 ID:Xszfnhq80
キャリブレって大事なのはワカタ。が、sRBGとかAdobeRGBとかAppleRGBとか、 結局どうしたら良いんだー。とホビーユーザーの漏れが来ましたよ。w/Dell2407 orz
42 :
名称未設定 :2006/10/06(金) 06:18:41 ID:oRTeKvUs0
>>18 二台買えばいいだろ。
ピボット機能ついているから縦位置でデュアルにすれば
ワイドになりすぎず快適じゃないか。
43 :
名称未設定 :2006/10/06(金) 06:37:50 ID:qKNFt1WE0
44 :
名称未設定 :2006/10/10(火) 08:02:22 ID:ciWZ2q8q0
45 :
名称未設定 :2006/10/10(火) 14:24:44 ID:rkpXXqbf0
ナナオあたりで似たようなの出してくれねーかな。
46 :
名称未設定 :2006/10/10(火) 19:38:47 ID:qy+WnYtV0
ナナオはあくまで製品メーカーで パネルに関しては何もないんだよなぁ。。。 期待するならNEC/三菱辺りだろうが、 わざわざ自社のラインアップを混乱させるような製品は出さんだろうし 正直サムスンくらいしか出来る立場に無いよなぁ
47 :
名称未設定 :2006/10/11(水) 09:19:08 ID:2TYp5WZ40
48 :
名称未設定 :2006/11/06(月) 01:53:38 ID:Bwp73xRJ0
49 :
名称未設定 :2006/11/16(木) 23:24:17 ID:/maysGuL0
12月中旬に発売延期(サムスンダイレクトの情報)age。
50 :
名称未設定 :2006/11/18(土) 07:58:36 ID:Hnnt+OeO0
>>47 SEDはこのままお蔵入りなのか?
種のままで花咲く事はないのだろうか?
51 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 23:11:02 ID:kI2HsbNU0
まだ出ねーよ。 サムスン何やってんだぁ〜?
52 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 23:54:34 ID:dFCOyX400
■SEDは製作者の想いが伝わる感動画質に
この写真では伝えきれないが、女性の肌の表現がすばらしい
今回SEDの画質を見て特に強く感じたのは、高画質を超えた映像の圧倒的な訴求力、エネルギーだった。これからは画質を形容する言葉が変わっていくのではないかとも思えた。
階調とか解像度とかいうタームではおさまりきらない、映像の深み、人間性、凋密さ、本物感こそ、論じなければならない時代がやってくる。
特に女性の肌の表現が非常にスムーズで、シャドウから明部に移るときのグラデーションのうつろいとたたずまいの細かさの表現は、
これまでのすべてのディスプレーデバイスと比較して、体験したこともないレベルであった。
それはコンテンツが持っているリアリティを素直に、そして濃密に表出していることといってもいい。
スペインの港町のロングの夜景シーンでは、暗闇の中で地上の街灯がきらめくように光っていた。港の水面も怪しくきらめいていた。同じライトでも照明のライトと車のヘッドライトの色の微妙な違いがわかる。
漆黒な黒の中に、白ピークがきわめて尖鋭に立ち上がっている。
ダイナミックレンジが極端に広い映像なのだ。
この夜景の映像で分かったことだが、SEDは撮影者の意図をそのまま再現している。漆黒とライトの対比こそ、ここでの場合の撮影者の意図であり、
それを本物以上のリアリティで伝え、観る者を圧倒的な臨場感の世界に誘う。
まるでそこにはディスプレーというメディア機器はなく、あたかもコンテンツをダイレクトに眼前に見ているかのようなスーパーリアリティさえある。
これぞメディアの理想の形ではないかと思う。
SEDは薄型TVの「レクサス」――圧倒的高画質は折り紙つき
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1
53 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 12:32:27 ID:gezOyydz0
実は量産できないなんてことはカンコックメーカーには良くあること(笑)
54 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 22:55:38 ID:fv/w68VH0
再延期きたー。 で発売日未定だとよ。 ほんとに量産化工程確立できてないっぽいな。。
55 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 10:37:09 ID:rYpohK2s0
実に韓国らしいな。
56 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 12:41:26 ID:QsYAGd7l0
昔ハリボテの世界最大の液晶テレビを発表して、 なかったことになってしまったこともあったな。 株価操作か?
57 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 16:21:17 ID:DPLPvxkL0
株価操作にしてはネタがマニアック…いや投資家をダマくらかすには こういう話の方がいいのかな?
58 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 16:28:24 ID:QsYAGd7l0
液晶テレビはその可能性があるけど、 今回のは単純にサムソンの技術力がないだけでしょうね。 株価操作なんてできないと思ってシャレで言ってみただけ、 すんまそん。
59 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 05:31:31 ID:tPNQoIkY0
>>52 >SEDは薄型TVの「レクサス」
おいおい、原価率30%以下のぼったくり車と一緒にすんなよ。
60 :
名称未設定 :2007/02/12(月) 16:28:17 ID:rDeYnoBw0
今から注文してきますage 15万くらいのフォトショ用途の液晶が欲しかったのだが G4でアナログが必要だったのでこれしか無かった ドット欠けがあったら潔く諦める方向で…
61 :
名称未設定 :2007/02/13(火) 12:10:05 ID:PgmRDNFg0
そういうときは、おどっと
62 :
名称未設定 :2007/02/13(火) 12:19:16 ID:otk7sn0M0
これっていつ発売なんだ?
63 :
名称未設定 :2007/02/13(火) 12:48:51 ID:Riv9Ok580
おそらく永遠に発売されないYO 量産化に失敗したか、部品調達にミスがあったかしたんじゃない?
64 :
名称未設定 :2007/02/13(火) 13:25:12 ID:PgmRDNFg0
やっぱり10年後か、朝鮮時間の
65 :
名称未設定 :2007/02/13(火) 16:58:06 ID:+jb+iaqp0
>>60 …ということだから、やめた方がいい。
もし、ここ数ヶ月のうちに発売になったとしても
しばらく様子を見た方がいいと思う
66 :
名称未設定 :2007/02/13(火) 17:05:46 ID:Unzv1Ubr0
量産品での評価を見てからの方がいいな。 人柱やりたいなら別だけど。
67 :
名称未設定 :2007/02/14(水) 21:55:20 ID:GuBkzZZd0
60です。つか、今日届きましたが。 支払い上のやり取りでトラブルがあり 開封せずに保管中です。
68 :
名称未設定 :2007/02/15(木) 06:36:12 ID:a0DuOHVp0
え?どこで買えるんだ?
69 :
名称未設定 :2007/02/15(木) 11:57:37 ID:xyD966W40
70 :
名称未設定 :2007/02/15(木) 13:29:35 ID:rHpJ3JmG0
71 :
名称未設定 :2007/02/15(木) 14:36:24 ID:xyD966W40
>>70 私もそのページは見ました。
しかし上記の店から、数台だけ在庫ありとメルマガが来たので
二、三日調べた後で注文したんですけど、
もしや一回出荷した後不良が発覚したから延期になって
その初回出荷の残りを売ってるのでは…とか怖い事を考えてしまいましたが
まあジョーシンでも買えるって事は普通にもう発売してるんじゃないでしょうか
サイトの更新はサボってやがるという事で
72 :
名称未設定 :2007/02/15(木) 18:02:10 ID:46h0ygcM0
出荷してるのに公式サイトで発売のアナウンスないなんて不気味すぎ。 サイトの更新が遅いのはよくあるけど、ニュースサイトでとりあげられて ないってことはプレスリリースもしてないんだよね。 実は原価割れだけど発売したっていう実績をつくりたいがために ひっそり売ってるけど、すぐ売らなくなったりして。
73 :
名称未設定 :2007/02/16(金) 09:18:57 ID:yEAdGmyN0
多分アドビにバレたら困る事してんじゃまいか?
74 :
名称未設定 :2007/02/16(金) 10:14:19 ID:xQ0v7lu60
adobeRGB準拠で正確に対応しているわけじゃないとか?
75 :
名称未設定 :2007/02/16(金) 11:14:34 ID:I2s+ZyIx0
そもそもチョンがマトモな工業製品を作ったことなど・・・
76 :
名称未設定 :2007/02/16(金) 17:15:27 ID:kUOZgtcn0
「電塾とは無関係」って言えば売ってくれるらしいよ
77 :
名称未設定 :2007/02/17(土) 02:53:07 ID:R9jJMzmv0
>>60 です。繋いでみました。
値段のわりにはボティがチープだなというのが率直な感想です。
なんかやけに揺れる…。臨時で使ってた175Tの方が頑丈なような。
そして高さを下げたいのだが、これが意外に下がらない。サイトにはスタンド部含めて高さ39cmってあるけど
45cmより下には下げられないようです。上げるのは簡単に上げれるんだけど。
あとケーブルが刺しにくいので手鏡を駆使して装着しました。
俺はアドビRGB対応だぜ凄いぜみたいなシールが本体に貼ってあって邪魔なので除去。
フードカバーの入ってる箱が、新品のはずなのに封シールが一度剥がした後があるのが少々気になりましたが、
中身を出したらセロテープの切れ端とかゴミがくっ付いてたので
これ一度返品されたやつなんでしょうか(´・ω・`)まあいいけど
しかも組立てようとしたらどうしても液晶本体の溝にフックが刺さらん。ペンチで少し曲げたら入った。
どうでもいいがコックローチの匂いがする 臭い
うちはラックで屋根の下に置いて使ってるのでこのフードは要らんですかね。
幸いドット欠けは今のところ見当たりません。
添付のCDは、ソフトが軒並みexeだったりまだMacは想定外のようです。
(マニュアルは公式でPDF落としてこないと画像が×だらけ)
CD用の布付きビニールに入ってるでもなく、剥き身で紙取説等と一緒に放り込んであって
盤面傷だらけになっとるのが、おおらかというか外国産だなあという感じです。
78 :
名称未設定 :2007/02/17(土) 02:57:34 ID:R9jJMzmv0
肝心の色味なんですが、とりあえず本体のボタンで
モードをアドビRGBにしてみたものの、何で確かめたらいいのかわからんw
どうやったらアドビRGBに正確に対応してるか調べられますか? できる範囲でしたら試してみますんで。
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/RDT261WH.html 一応このページにある夕焼け画像は、左上と右上が近い色(右のがやや赤味)、
下左画像が紫味で少しくすんで見えてます。(しかし175Tでも同じぐらい見分けられた)
あと残像はどうかなと思って、適当にsafariのウインドウを掴んで振り回してみたら
残像以前に、メモリ足らん時のフォトショのスペースキー移動の様にガコガコでした。どの液晶でもこんなもんすかね。
Natural Color ExpertのMac対応ソフトが出るまで様子見でしょうかね?
液晶は素人なんで、上記の文章は的外れな事を書いてたら申し訳ありません。
それにしても目がショボショボしてきた。眩しいです。
アドビRGB設定にしてると明るさが調整不可なんで、当面はカスタムで明るさ下げときます。
私程度のユーザなら、もっと安いので良かったかなあとちょっと後悔しとります。
79 :
名称未設定 :2007/02/17(土) 11:15:15 ID:JFxY0rC50
キャリブレーターがあるんだったらキャリブレーションしてもらって できたプロファイルをAdobeRGBと比較すれば一発なんだけどねぇ・・・ あとは色むらがどうなってるか白無地で表示したのをデジカメで撮影した画像が 見てみたいかも?
80 :
名称未設定 :2007/02/18(日) 13:06:12 ID:2T9G81Zg0
キャリブレーションで出来たプロファイルを
http://www.iccview.de/ にアップロードしてadobeRGBと比較してみて。
ちなみにナナオのCG221がこのサイトで計測すると僅かにadobeRGBの色域より狭いのよくわかる。
MultiSync LCD2690WUXiもかなりカバーしてるけど、やはり一番カバーしてるのはCG221だから
XL20がこれ以上の結果出したら驚きかも!
もしそうだったら、半島製なんて関係なく24インチ出るの待って即買いする。
失望しても今使ってるモニターからすれば痛くない金額だろうし。
81 :
名称未設定 :2007/02/18(日) 19:22:55 ID:MbyM5xUr0
82 :
名称未設定 :2007/02/19(月) 11:50:39 ID:GE731g+s0
現時点では付属の測色器以外は対応していないらしいので、プロファイルを作る事は出来そうにないですね。 いずれはMACにも対応予定なのでその時の結果が楽しみです。 adobeRGB対応のモニターにすると緑の発色が格段に良くなるので今までとは違う印象を受ける事は大いにあり得ます。 ただモニターキャリブレーションが取れていない状態なので表示されている色にはちょっと?
83 :
名称未設定 :2007/02/19(月) 15:23:47 ID:LMvvLz0+0
そもそもチョン製に期待するほうが間違い
84 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 17:16:12 ID:i/kNtcLh0
ageage
85 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 17:24:57 ID:u10ZHWGa0
どっかココ以外にスレ無いんかね。 や、買わないけどw
86 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 18:41:58 ID:0hT6q8p10
87 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 19:12:49 ID:8f7nkBzP0
ブラウン管の時代の話だが、サムソンの7万ぐらいの シャドウマスク管は100万超のBarcoのシャドウマスク管に ペーパースペックで勝ってたからな。 ま、そういう会社。
88 :
名称未設定 :2007/02/21(水) 20:13:39 ID:wD3OsnZR0
息を吐くように嘘をつく民族 お家芸は捏造・パクリ 嘘を嘘と見抜けない人には(韓国製品を使うのは)難しい
89 :
名称未設定 :2007/02/26(月) 00:53:18 ID:gJPxwsKd0
>>77 接続に手鏡がいるのか。
あの人には無理だなw
90 :
名称未設定 :2007/03/02(金) 18:54:32 ID:HfTn4H+30
今スリープから起こしたら 画面が突然夕焼け風味に赤々になって超ビックリしますた モニタの電源切って再度つけたら直ったけど 大丈夫かいなこのモニタ…
91 :
名称未設定 :2007/03/04(日) 07:31:16 ID:/YAvE3RG0
北の国旗が出てなかったか?
92 :
名称未設定 :2007/03/04(日) 14:27:24 ID:un5VEyAN0
やっぱり自爆装置搭載か 血は争えんなw
93 :
名称未設定 :2007/03/04(日) 16:20:40 ID:/YAvE3RG0
恐怖のサブリミナル効果の実験場だったんだーーーーーーー!!! Byキバヤシ
94 :
名称未設定 :2007/03/05(月) 23:38:15 ID:mmcgVphX0
設定が悪いのかもしれないが、フォトショで それまで薄い肌色に見えてた色→黄色味がアップ グレスケでスキャンした原稿用紙の青線(薄い灰色で見えていた)→消えて見えなくなった 全体的に色が薄くなったのかなあ 175Tではブラウン管とここまで差は無かったのだけど… はやくキャリブレソフトきぼんぬ
95 :
名称未設定 :2007/03/06(火) 18:15:28 ID:WSSBymek0
96 :
名称未設定 :2007/03/07(水) 22:40:54 ID:abM4lw6u0
今, 韓国のインターネットサイトと推定されるKoreascopeで慰安婦関連の投票が進行されています.
もちろん英語圏ネチズンたちをねらってるようで英語サイトに実施しています.
みなさん,とうとう韓国の歴史の反撃が始まってるどころです. いまのどころ、反対の意見が大部分で英語圏のネチズンたちに誤解されがちです。
投票にまだのかたはお願いします. そしてこのスレを他の方々にぜひお知らせ下さると助かります
Japanese insist that Comfort women were just prostitutes doing legally permitted business, employed by commercial brothels. Do you agree with Japanese's notion for the comfort women as prostitutes than sex slaves?
(日本人たちは慰安婦が合法的に売春したと主張してるんです。
あなたは慰安婦が当時、性の奴隷ではなく、日本の考えのどうりに娼婦だと思いますか?)
アドレス:
http://koreascope.com/gnuboard/bbs_en/board.php?bo_table=bbs_event&wr_id=6&page= 「YES」にチェックをつけて「VOTE」をクリック
ご協力お願いいたします。
97 :
名称未設定 :2007/03/12(月) 23:06:10 ID:E1OGmL2/0
>>94 購入を検討しているんですが、画質とか、どんな感じでしょう?
キャリブレしないと、だめそうですか(´・ω・`)?
98 :
名称未設定 :2007/03/13(火) 01:29:29 ID:ACHfkGEG0
どうなんですかね? 自分はずっとブラウン管で10年近く馴染んでたので 些細な差がひどく気になってるだけかもしれませんし 生憎、専門知識が無いので有用な情報をご提供できずスミマセン とりあえずいまだにキャリブレソフトが発表されてない現状では 様子見しといた方が無難かと思います 値も下がるかもしれませんし。 しかしいつソフトは発表されるのか… 待ってる奴なんて居ないと思っているのか 前にもレスしましたが、長時間スリープから復帰させると 一瞬だけ赤色味画像になる事が極まれにありますね 前回レス時のは電源スイッチ一旦オフしないと戻りませんでしたが わずか一瞬だけ、「ん?」と赤味が見える時がある
99 :
名称未設定 :2007/03/14(水) 00:28:49 ID:dTbppzOR0
>>98 ありがトン。
スリープの復帰で、赤みがかかったり、対応ソフトが
まだ発表されてなかったりと、まだ改善点を残した状態なんでしょうかね。
たしかに、いろいろ気になる点があるので、もう少し様子見してみます。
100 :
名称未設定 :2007/03/14(水) 20:36:55 ID:086rjPsE0
NECのLEDが100万する、それを30万円程度に 下げたIPS液晶でAdobeRGBモニタ作ってくれれば言うこと無し。
101 :
名称未設定 :2007/03/17(土) 08:17:24 ID:uWIfR1PH0
102 :
名称未設定 :2007/03/17(土) 21:49:05 ID:jtlMD6/70
サポートって意味がよく分っていないのか、意図的に間違った使い方をしているのか。
103 :
名称未設定 :2007/03/18(日) 00:31:35 ID:Ph8wEAK40
>>101 糞野郎め…先に作るべきものがあるだろうが!!
キャリブレソフトはどうなった!!
出す気がないなら15万返してくれ orz
はじめてさむすんにさついがわいた
104 :
名称未設定 :2007/03/18(日) 01:46:46 ID:SqEJ9Mum0
韓国メーカーにまともな仕事を期待する方が間違ってるかと。
105 :
名称未設定 :2007/03/18(日) 03:26:37 ID:WMYSuUQm0
サムチョンのモニタを買う時点で終わってるかと。
106 :
名称未設定 :2007/03/19(月) 10:16:50 ID:Q+uiEc9W0
サムソンのモニタを買った時点で外患罪で死刑かと
107 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 16:16:21 ID:PzmzcUnm0
108 :
名称未設定 :2007/03/28(水) 21:53:47 ID:uvgjotz00
あ?え? じゃあ今この見てるモニタは一体… β版だったの??クソミソ? 店に文句言っていい?
109 :
名称未設定 :2007/03/29(木) 10:30:56 ID:npQYXlGL0
正式発表してなかったんだからプロトタイプでしょ。
110 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 15:30:38 ID:xSlPZjUO0
むしろどんな流通網から手に入れたか気になる
111 :
名称未設定 :2007/04/01(日) 20:27:15 ID:bc1UJ68n0
チョンの偽情報じゃねえの? 買えると思わせてバックオーダーを稼ぐと。
112 :
名称未設定 :2007/05/09(水) 19:56:06 ID:2oYsMqRb0
淀に入ってたが、他と違う画を表示されても比較のしようがない…。
113 :
名称未設定 :2007/05/09(水) 20:01:22 ID:8WUnDZlg0
色域が違うんだから、むしろ同じ画像での比較自体が無意味じゃね sRGB画像しか扱わないのに検討するアフォがいたら見てみたいぜ・・・
114 :
名称未設定 :2007/05/09(水) 20:43:49 ID:f+6tJnlh0
とっととMac用のキャリブレソフトを出せ
115 :
名称未設定 :2007/05/09(水) 20:45:48 ID:2oYsMqRb0
たしかにsRGB空間に入る画像だったら特に優位点が見えないから、 そんなもん表示されるよりはマシということか。 しかしPOPに受注生産とか書いてあったような。。。
116 :
名称未設定 :2007/05/10(木) 01:38:19 ID:Fo7Jyixh0
現状、AUOパネルで出してるとかの噂を聞いたが、、
117 :
名称未設定 :2007/05/10(木) 02:11:39 ID:M59hCx/q0
AUOパネルですよ。
118 :
名称未設定 :2007/05/10(木) 11:37:34 ID:vPNmbZZf0
119 :
名称未設定 :2007/05/10(木) 18:52:49 ID:kS/IW81M0
>>118 えっ!ウソマジ?
サイト探したけど見つけられん
どこで公開してる?
120 :
名称未設定 :2007/05/10(木) 21:17:44 ID:Nc7tT0w+0
>>119 107のレス直後に、ダウンロードできるのを見た気がするんだけど、
今見ても、ないよねぇ。
121 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 00:01:08 ID:nueNaz8I0
122 :
120 :2007/05/11(金) 12:09:00 ID:O6pF1t6b0
お、それだ。サンクス。 もっと分かりやすいところに置けばいいのにねぇ。 と、見つけられなかった言い訳をしてみる。
123 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 14:09:06 ID:sV7dXzQ50
EyeOne対応してるね
124 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 14:16:10 ID:cm8sy8gn0
125 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 14:25:52 ID:sV7dXzQ50
デジカメもキャリブレーションするからいいんでない?むしろhueyが・・・ AdobeRGB使う環境でキャリブレーションとなるとどんな用途なんだろう 絵描きはL997やCG211で十分だし
126 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 15:46:49 ID:Go0owccm0
127 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 16:47:37 ID:ddfuy9pC0
AUOパネルっていいの? カンコックより台湾のほうが品質高いって聞いた事が有るけど。
128 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 18:54:38 ID:f4Y6XNgi0
サムスン電子、台湾でのパネル購買量を増大 サムスン電子が台湾でのパネル購買量を増大することによって台湾のTFT-LCDパネルメーカーが受恵を受けると台湾現地のCENSが報じた。 報道によると、サムスン電子は台湾のAUOとCMO、CPT、HANNSTARから液晶テレビとモニター用パネルの購買量を増大しており、 これにより台湾 HANNSTARの第1四半期稼動率の90%から第2四半期にはフル稼動をすべきだという。 現在、第5世代ラインで19インチパネルを生産しており、現在月投入量は108Kから第2四半期中に120Kで増えるという。 サムスン電子によると、17インチ、19インチ、19インチワイドなどのモニター用パネル購買量を2006年の300万台から 2007年には約400万台になるという。最近は2006年より25%多い約US$40億のパネルを2007年に購買するといった。 ------ いままで液晶市場は、明らかに チョン>台湾 だった。 でも、ウォン高や、亀山工場による機密保持徹底でSHARPから技術を盗めなくなったため、業績、特に純利益が 極端に下がってきてる。なので、コツコツと開発を続けてきた台湾企業がいつのまにか「うさぎとかめ」のカメのような 位置になった感じ? はっきり言って、コスト(利益)・品質共にサムスンはもうあっぷあっぷ。
129 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 20:10:40 ID:H9B9G5o90
台湾は技術教えてくれた日本に「こんな素晴らしいものが作れるようになりました」と言って礼を言い。 中国は技術教えても、技術盗み終わったら梨の礫。 韓国に至っては盗んだ途端、技術教えて貰った企業のシェア潰しにかかるんだとさ。
130 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 22:31:43 ID:2yFWyiJP0
>>121 ありがとうございます!そんなとこにあったとは盲点。
さっそくキャリブレしてみて
>>80 のサイトで試してみました。
なんかやり方がよくわからんので間違ってるかもしれません。
とりあえず出た画像とデータをうpです
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up2/source/up0348.jpg パソコンラックの屋根がある薄暗い場所に
モニタ置いてあるのですが、関係あるですかね?
キャリブレ後、フォトショで全く見分けられず困ってた
K0の白とK10%のグレーがはっきり分かるようになったので
その点助かりました。
あいかわらずスリープ後に赤色暴発する現象は
頻繁に発生してます。(モニタ電源一度おとせば直るものの、大丈夫か…?)
131 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 02:44:42 ID:AjfFlnDe0
今気付いたんだけど キャリブレで出来たデータをモニタに保存しても、 一度モニタの電源切ってしまったら、 もう一回モニタ本体のモード変更ボタン押して 一周させて再度キャリブレモードに設定し直さないと 設定がクリアされてるみたいです (DVI-Iアナログ接続) スリープで切れてた後復帰したら またK0とK10が見分けつかなく戻ってたorz 面倒くさいなあ
132 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 11:48:31 ID:hpuw9AnN0
・・・つーか・・・それって明らかに不良品を掴まされてんじゃ・・・ そもそもこの製品に良品が存在するのかと言う事自体が怪しいが・・・
133 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 12:35:53 ID:4pQMmKFh0
>>130 >>80 のサイトってColorSync ユーティリティで出来る事と何か違うんですか?
134 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 15:53:09 ID:sYIbAGTK0
>>133 色管理がまるでできない某OS使用者用。
135 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 17:35:22 ID:4pQMmKFh0
136 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 17:59:43 ID:sYIbAGTK0
mac板ではあるけど、ハードウェア板の住人が大量に流れ込んできてる。
あと個人的に
>>80 はかなり kakaku.com臭がする。
Macユーザーは、ColorSync ユーティリティ でくるくる回せば良いだけのこと。
137 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 18:35:47 ID:IOcjVyqo0
>>131 古いけど、うちのナナオT966もそうだ。
モニタの省エネモードで切れると
>>131 さんと同じ様になる。
OS(10.3.9)の問題かと思ってたよ。
138 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 18:39:11 ID:4pQMmKFh0
139 :
名称未設定 :2007/05/14(月) 00:31:18 ID:GXQyY6kt0
ところで、
>>130 の結果は
色域は、緑、青が、adobeRGBに対して少し足りないという、見方でいいのかな?
140 :
名称未設定 :2007/05/14(月) 00:56:58 ID:cXZLVBBw0
>>139 おk
緑はこんな彩度高いところ使わないからいいんだけど、
青はもうちょっとがんばって欲しかった。sRGBの領域だべ。
141 :
名称未設定 :2007/05/14(月) 01:09:28 ID:6l43l2UG0
しかし見にくいな。ColorSync ユーティリティの Yxy モードの方がよっぽど見易いな。
142 :
名称未設定 :2007/05/15(火) 04:22:17 ID:g0kOuQdU0
すんません
あまりにも無知で、そのようなユーティリティがあるとは知りませんでした
>>80 で教えてもらったのでなんも考えず使いました。失礼しました。
そのユーティリティを探して同じファイルで試しました。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up2/source/up0349.jpg ↑使い方がいまいちわからなかったんですが
たぶん白地の立体の方がadobe RGBです。(1998でいいんですよね?)
>>132 不良品なんでしょうか…
それは設定がクリアされる点が、ですか?
もしやキャリブレの結果も込みでかなりショボイって事でしょうか。
最近正式に発売が開始されたバージョンでは、改良されているのかな
また折りをみてメーカーに問い合わせてみます。
143 :
名称未設定 :2007/05/15(火) 10:14:29 ID:h51642x90
このガマットなら、ふつう LCD2690WUXi買うわな・・・
144 :
名称未設定 :2007/06/12(火) 15:24:58 ID:nbZUfotS0
だれか、 ムラがひどい・・・と思ったことはないでしょうか? 赤ベタ画面が、グレースケール化しているような気がするんですけど・・
145 :
名称未設定 :2007/06/12(火) 21:36:26 ID:LtHYSHXI0
146 :
名称未設定 :2007/06/27(水) 23:17:53 ID:BfuXKWLp0
最近各社からたくさん出てきたのでこの機種も終わりかな?
147 :
名称未設定 :2007/07/23(月) 08:25:23 ID:jnh3Lkih0
久々にage 最近、スリープ後に赤暴走だけでなく緑暴走も起こり始めました…
148 :
名称未設定 :
2007/07/28(土) 07:44:53 ID:ENdjeAdQ0 これってOS Xに標準で入ってる「Adobe RGB (1998)」っていうiccでちゃんとした色が出る?
>>142-143 ということは、このモニタ
実は謳い文句ほどは色域が広くないってこと?