OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 17m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Mac OS X 10.3 以上 (10.4 Tiger対応)
 PowerPC もしくは Intel プロセッサ (ユニバーサルバイナリ)

BathyScaphe Web サイト
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
ダウンロード
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/
BathyScapheWiki
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi

前スレ
・OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 16m
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155217915/


関連 >>2-5 あたり
2名称未設定:2006/09/19(火) 01:12:06 ID:CULyg+xo0
3名称未設定:2006/09/19(火) 01:12:07 ID:53kkW7sp0
ログインはできるようになったのか?
4名称未設定:2006/09/19(火) 01:12:55 ID:CULyg+xo0
関連ツール
・CMLogBuccaneer (CMLB) - 高速なログ管理ツール
 http://homepage.mac.com/k_natori/Cocoa/
・その他便利な関連ツール類
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A4%CE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2

Mac OS X で使用可能な他の 2chブラウザの紹介
・結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?6
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1143121756/
・2ch browser project MacOS X
 http://mac2ch.blog10.fc2.com/
5名称未設定:2006/09/19(火) 01:15:08 ID:CULyg+xo0
わからないことがあったら
・ヘルプや BathyScaphe Web サイトを見て、解決法が書かれていないか探してください。
 よくある質問
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
・このスレで質問してみてください。誰かが答えてくれるかもしれません。

このスレで質問する時は
・OS、BathyScaphe のバージョン(ビルド番号も含む)を必ず明記してください。
 BathyScaphe のバージョンは「BathyScaphe について」メニューで、
 OS のバージョンは「この Mac について」メニューで確認できます。
・回答者にはあなたの Mac が見えていません。状況を詳しく説明してください。
・自分でやってみたことがあればそれも書いてください。
・文章中の板やスレには、その URL も忘れずに。

こんな機能を追加してほしいなあ
・すでに要望一覧にあるものについては、気長にお待ちください。
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
・要望一覧になければ、このスレで提案してみてください。
・案が固まったら、要望一覧に書き加えておいてください。
6名称未設定:2006/09/19(火) 01:15:58 ID:CULyg+xo0
バグを発見したんだけど/落ちるんだけど
・このスレではなく、バグトラッキングシステムに登録してください。
・落ちる(クラッシュする)場合は、どんどんクラッシュログをバグトラッキングシステムを
 使って提出してください(実際にバグかどうかわからなくても提出してください)。
 バグ登録の方法
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D0%A5%B0%C5%D0%CF%BF%A4%CE%CA%FD%CB%A1

開発に参加したい
・開発者用メーリングリストがあります。こちらへどうぞ。
 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/bathyscaphe-dev

このスレのテンプレ
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=2ch%A5%B9%A5%EC%A4%CE%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

次スレは>>950あたりでお願いします。
7名称未設定:2006/09/19(火) 01:17:18 ID:mfe/tlTK0
>>1 乙!

>>3 氏ね
8名称未設定:2006/09/19(火) 01:19:54 ID:53kkW7sp0
>>7

なんで氏ねと言われるのか理解できない
9名称未設定:2006/09/19(火) 01:26:29 ID:D3MmkV1l0
         ____
       /      \
      / ─    ─ \    「た」「ぶ」、そろそろですってね?
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     | ________
     \       ̄     ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
10名称未設定:2006/09/19(火) 01:29:19 ID:kCUnxg3z0
>>1

>>8
テンプレが一段落してからカキコするのが、まあ一般的つうことだな
11名称未設定:2006/09/19(火) 02:34:08 ID:u+DdEroS0
複数スレ読み込み中に書き込むと落ちる
12名称未設定:2006/09/19(火) 03:23:12 ID:V6gap6oq0
次はiTunes7風のUIになります、とだけ申しておきましょう。
13名称未設定:2006/09/19(火) 03:24:52 ID:V6gap6oq0
>>11
エロイからだと思うよ
14名称未設定:2006/09/19(火) 10:11:56 ID:AmnFt8Fm0
1.3リリース候補最新版、下の所が見やすく分かりやすくなってますね。
こういう細かいインターフェースの改良は、Macを使っている限りは
とても重要な事だと思います。すばらしい。
15名称未設定:2006/09/19(火) 11:31:42 ID:DyxtE61I0
スレッド一覧の「番号」欄がリサイズできないのは仕様ですか?
使用しているバージョンは1.3ですが、1.2のときも同様でした。
16名称未設定:2006/09/19(火) 18:45:26 ID:O00U6wbx0
iTunes7風は勘弁。
17名称未設定:2006/09/19(火) 20:17:48 ID:iy0+s+nm0
新着スレは板一覧を閉じるまでではなく
バチスカを終了するまで記憶しておいてください。
18名称未設定:2006/09/19(火) 20:55:45 ID:8ZIV5DTA0
ごめん意味が分からない
19名称未設定:2006/09/19(火) 20:56:47 ID:mfe/tlTK0
>>17
オフラインで使え
20名称未設定:2006/09/19(火) 21:48:12 ID:iy0+s+nm0
>>18,19
WinでJaneなど他の2chブラウザを使ってみてください。
分からないなんて無知すぎます。
21名称未設定:2006/09/19(火) 21:50:41 ID:mfe/tlTK0
( ´,_ゝ`) プッ
22名称未設定:2006/09/19(火) 21:58:17 ID:Qun5fCR60
>>21
bbs2chreaderつかえよww
23名称未設定:2006/09/19(火) 23:37:17 ID:qGR7TZUB0
>>9
2.0の目玉として温存されております
24名称未設定:2006/09/20(水) 00:41:41 ID:1UKVuFLn0
レス回数の表示は、要望に出てますでしょうか?
25名称未設定:2006/09/20(水) 01:52:31 ID:Bu+G0l/90
>>17
猛烈に同意。
あちこちの板をつまみ食いすると、どれが新着スレか分からなくなる。
26名称未設定:2006/09/20(水) 01:54:30 ID:WpJW9K/Y0
27名称未設定:2006/09/20(水) 06:55:36 ID:QHwceLUK0
畜生普通に記憶されてないし
うっかり信じてオフライン試してしまったぜい
28名称未設定:2006/09/20(水) 06:58:40 ID:7+9WEILs0
新着スレって、新しくたったスレの事か
29名称未設定:2006/09/20(水) 07:00:52 ID:7+9WEILs0
で何故次々に板を移動するの?
30名称未設定:2006/09/20(水) 07:05:32 ID:IgXHZAzX0
>>15
>スレッド一覧の「番号」欄がリサイズできないのは仕様ですか?
そうだと思うけど、リサイズできる方が望ましいとオレも思う。
31名称未設定:2006/09/20(水) 07:41:30 ID:OVfW+WlZ0
>>29
移り気だから。
32名称未設定:2006/09/20(水) 07:58:28 ID:Qs6anclc0
バグって程じゃないんだけど、最近安価がズレまくる
33名称未設定:2006/09/20(水) 09:26:16 ID:O1Lxhctw0
酷いときは100以上ずれるぞ。
削除して再取得で1000を軽々と越えた時は笑った。
34名称未設定:2006/09/20(水) 09:36:09 ID:phZwtwe10
「新規スマート掲示板」

「スレッド作成日が」「今日」   「-」「+」

        「キャンセル」「OK」

てな感じのがまもなく来ます。

(あくまで予定であり、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。)
35名称未設定:2006/09/20(水) 09:41:16 ID:7+9WEILs0
あなた誰ですか
36名称未設定:2006/09/20(水) 10:06:25 ID:phZwtwe10
CVSの先っちょを使ってる人です。
37名称未設定:2006/09/20(水) 10:53:12 ID:7+9WEILs0
なるほどね 頑張って下さい
38名称未設定:2006/09/20(水) 15:12:56 ID:RkUheJDH0
tsawada2さん
遅ればせながら、レス一覧でのタイトルポップアップ機能搭載乙です。
以前要望書いたのが搭載されるなんて感謝感激雨霰です。
39名称未設定:2006/09/20(水) 15:35:54 ID:RYafyz0i0

なんで出始めの1000に、数年も開発続けてるバチが負けてるん?
40名称未設定:2006/09/20(水) 15:38:45 ID:7+9WEILs0
お、ほんとだ、タイトルポップアップ出来るね。
41名称未設定:2006/09/20(水) 15:52:54 ID:TKKe+2DT0
ピクチャープレビューもコマンド+Wで閉じれたら良いのになー
42名称未設定:2006/09/20(水) 15:53:53 ID:7+9WEILs0
んー閉じれますよ
43名称未設定:2006/09/20(水) 16:31:03 ID:57fBhbcN0
>>38
タイトルポップアップ?
kwsk!!
44名称未設定:2006/09/20(水) 16:51:22 ID:RkUheJDH0
>>43
タイトル欄に表示し切れないスレタイ(末尾が「…」表示)にカーソル乗っけるとポップアップが出るよ
とりあえずタイトル欄の幅を縮めて試してみるのがよいかと
45名称未設定:2006/09/20(水) 16:52:31 ID:RkUheJDH0
あ、>38でレス一覧って書いてたorz
スレ一覧の間違いです。連投スマヌ
46名称未設定:2006/09/20(水) 16:58:33 ID:GA6XcE7k0
え?そのタイトルポップアップって1.3 (v261)の話?
うちの出来ないんだけど。
47名称未設定:2006/09/20(水) 17:14:56 ID:RkUheJDH0
>>46
>1.3 (v261)の話?
そうです。

出るまでちょっとかかります。
>44にも書いたけどスレタイ末尾が…に省略表示されてるヤツだけ出るってのがニクいです
48名称未設定:2006/09/20(水) 17:18:21 ID:7+9WEILs0
10.3.9では出ないよ。
49名称未設定:2006/09/20(水) 17:22:02 ID:GA6XcE7k0
ああ、うち10.3.9。出ないわけだ。
50名称未設定:2006/09/20(水) 17:25:04 ID:2FD+A6qp0
こういうソフトってスパイウェアーとか入ってないですよね?
開発者のところに個人情報がすべて筒抜けとか。

そういうのがこわくてインストールできません…
51名称未設定:2006/09/20(水) 17:28:32 ID:aGTHBy9I0
ちょwww
52名称未設定:2006/09/20(水) 17:29:59 ID:BaWhPRi70
MacOS含む全てのソフトに言えることだから、怖いならMacを窓から投げ捨てたほうが良いと思うよ
53名称未設定:2006/09/20(水) 17:31:05 ID:4CHbpz5N0
>>50
開発者はいい人だから、個人情報筒抜けでも心配いらないんだよ
54名称未設定:2006/09/20(水) 17:37:23 ID:GA6XcE7k0
むしろtsawada嬢に全て覗いてもらいたい。
55名称未設定:2006/09/20(水) 17:37:41 ID:TKKe+2DT0
>42
>んー閉じれますよ

一応最新版にしてるけど、ブラウザ側が先に閉じちゃうなぁ。
これは多分、ブラウザ側にフォーカスが当たってるからなんだろうけど。
プレビューのウィンドウの上の方を一回クリックしてからだとショートカットが効くし。
5650:2006/09/20(水) 17:41:30 ID:2FD+A6qp0
そうですか。
iSightでオナニーしているところとか
盗撮されたりするといやだけど少し興味がある。。

とか考えてしまったもので。。
57名称未設定:2006/09/20(水) 17:41:54 ID:9OcvhYT/0
専ブラからスレ立ててぇ…
心から…

いつかそんな日が訪れるのでしょうか?
58名称未設定:2006/09/20(水) 17:42:17 ID:7+9WEILs0
>>55
そりゃプレビューワがアクティブじゃないと閉じないよ
ちなみにコマンド+Yで前に出せる
59名称未設定:2006/09/20(水) 17:51:17 ID:TKKe+2DT0
>58
サンクス。そのショートカットだけでも十分なのかな。

スレみてて画像をクリックしてプレビューが出たあとすぐにコマンドWで閉じれたらなーって。
今だと一回アクティブにしてからじゃないと無理じゃない?後ろ側にまわってるから。

とはいえ、プレビューを常に出しっぱなしにしてる人とかは現状の方が便利なんだろうけども。
60名称未設定:2006/09/20(水) 17:58:38 ID:x/096kVK0
tsawada
↑この「tsa」はなんと発音したらいいのですか?
61名称未設定:2006/09/20(水) 18:14:07 ID:7+9WEILs0
>>59
画像開いたらアクティブにならない?アクティブになるはずだけど
62名称未設定:2006/09/20(水) 18:17:06 ID:TKKe+2DT0
>61
ならないや。そっか、これって俺だけの現象だったのか...
63名称未設定:2006/09/20(水) 18:18:48 ID:7+9WEILs0
そうかぁ・・ちょっとわからないな。
プレビューの環境設定で「常にキーウィンドウとしてインスペクタを開く」
にチェック入れてる?
64名称未設定:2006/09/20(水) 19:37:44 ID:YuGlichf0
>>60
ツァワダ
65名称未設定:2006/09/20(水) 21:02:26 ID:nGkw2JZr0
質問です。
板によって名前のとこが名無しじゃなくてなんかプロバイダとか地域の入った
アドレスみたいのがでちゃうんですけど変えれないのかな?
66名称未設定:2006/09/20(水) 21:03:59 ID:7+9WEILs0
どの板?
67名称未設定:2006/09/20(水) 21:04:17 ID:0RrktvES0
津亜和田
6865:2006/09/20(水) 21:08:13 ID:nGkw2JZr0
>>66
モー娘(狼)です・・・


もう!
69名称未設定:2006/09/20(水) 21:13:37 ID:2P1tQg0z0
>>68
>名前欄を無記入で投稿するとfusianasanになります。

掲示板オプション>書き込み時のデフォルト設定 でてきとーな名前入れとけばいいがな


どうでもいいけどよっすぃー大好き
70名称未設定:2006/09/20(水) 22:37:52 ID:fbSt+tl2O
そろそろ新しいアイコンがほしい
71名称未設定:2006/09/20(水) 23:41:53 ID:PmlI7f9u0
>>59
ESC キーで閉じれるけど気に入らない?
72名称未設定:2006/09/21(木) 02:25:42 ID:ug0AOgFL0
iSightに対応するのはいつ?
来春のモデルからだっけ?
73名称未設定:2006/09/21(木) 02:37:55 ID:xOULuTm60
何言ってんの?
74名称未設定:2006/09/21(木) 09:41:43 ID:J8splDTT0
何ってテレビ電話機能の話でしょ、いつ搭載されるんだ。
75名称未設定:2006/09/21(木) 20:10:14 ID:uQvgVHt10
SuperGaracticaBathyScapheXから
76名称未設定:2006/09/21(木) 23:33:01 ID:ybcEyWGY0
・3ペイン表示で使用
・掲示板Aのスレ一覧からスレッド1を開く
・掲示板Bのスレ一覧からスレッド2をウィンドウ表示で開く
・フォーカスをスレッド1へ戻す
・スレッド1を更新させるべくcommand+Rもしくは更新ボタンを押す
・掲示板Bの別のスレッド3も更新されるのがいやです
77名称未設定:2006/09/21(木) 23:37:18 ID:Ef05Mbs+0
そうですか
78名称未設定:2006/09/21(木) 23:49:30 ID:TaoFwcL/0
人それぞれ、いろんなイヤな事があるものだな〜と感心しております。
79名称未設定:2006/09/21(木) 23:53:50 ID:V6zLQ7OK0
世の中には嫌なことがいっぱいあるね。それ比べれば・・
80名称未設定:2006/09/21(木) 23:57:30 ID:2aZPeGfH0
>>76
どの位いやですか?
マウスを持つ手がプルプル震えて止まらない位いやですか?
81名称未設定:2006/09/22(金) 00:06:12 ID:Y3CyDrlP0
>>17
>新着スレは板一覧を閉じるまでではなく
>バチスカを終了するまで記憶しておいてください。
俺もこれ、希望します。
終了するか、日付がかわるまで新着スレの表示カラーを
変えておくオプション希望。

あ、AAの自動判別、これ神だわ。
82名称未設定:2006/09/22(金) 00:27:09 ID:It1CnFww0
nmatz これなんて読むの
83名称未設定:2006/09/22(金) 00:30:00 ID:dUMJgwQh0
ンマッツ
84名称未設定:2006/09/22(金) 00:37:01 ID:It1CnFww0
じゃあこれは? masakih
85名称未設定:2006/09/22(金) 00:38:57 ID:pB+ITYOA0
masaki.h
86名称未設定:2006/09/22(金) 00:57:39 ID:dUMJgwQh0
アンアンダメェ…マサキえっちぃ…
87名称未設定:2006/09/22(金) 01:00:32 ID:LFGzHLCo0
( ゚д゚)
88名称未設定:2006/09/22(金) 01:02:53 ID:It1CnFww0
tsawada2 これなんて読むん
89名称未設定:2006/09/22(金) 01:03:43 ID:LFGzHLCo0
90名称未設定:2006/09/22(金) 01:33:09 ID:a2dRyHwc0
>>88
Netscapeと書いてモジラと発音するのです
91名称未設定:2006/09/22(金) 07:01:44 ID:FATS31QB0


ツァダァ、これ見てからでいいから、夕フ”実装頼むな?
http://www.youtube.com/watch?v=LIhbap3FlGc

92名称未設定:2006/09/22(金) 16:12:50 ID:V4vBDbwB0

  (⌒ヽ ――  ─   ─ ────────   (*^ω^)  ─────     (⌒ヽ
  (    ,⌒)                 _,,..-―''        ゙―-..,,  (⌒ヽ    (
 (    ⌒ヽ         _,,...-‐‐''"" ̄     /  /  |  \    (   ⌒)   ゝ
  ゝ      ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、        /   /   |    \  ,,.(     )、,,(
 (          /  ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ      /    /    |     (          ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_   / ミ''           /     /          />  />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
    _____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ  彡,,ゝ /  | .::::: *....::::... ........+:::::_,,..,,,,_..::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<""  ,r';i;i/ ..::.  彡 ) +:::  |  /...........::::::::..:::::.. 。...:::::::::.     ∧_∧   .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄|  。..::::...... 。...:: ......*.....:::     ( ^ω^) 沢っち☆楽園だよ♪ :::::::::::::::...
〜;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... ::  /     | .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...::::::::::::。::::::.........::::::::
    /www,'.。.... 。.... . . |     /。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
  /;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚〜〜~゚^ |__/〜〜・。,,,,:〜"~~。〜・" ゚''〜。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
 /w;w;w,'       *                         ~^^゚〜・,,。,, 。....゚......。..。....
93名称未設定:2006/09/22(金) 17:00:14 ID:ixacrggz0
面影の女?
94名称未設定:2006/09/22(金) 21:32:46 ID:GIgoeiGs0
BathyScaphe導入記念カキコ
95名称未設定:2006/09/22(金) 22:46:32 ID:NKlCt3Qn0
当方PowerPC G4、Mac OS 10.4.7、
BathyScaphe v1.2.2 (177)です。


レスがあぼーんに逢ったときなんかに
「スレッドの再取得が必要です〜」なんてダイアログが出るよね
それで「削除して再取得」をすると、スレッドがゴミ箱に入った音がして
スレッドを取得するんだけど、そこでレス番が大幅にずれてしまう

例えば既得数350、差分100って時に再取得すると
再取得したらレス数は450のはずなのに、
それに既得数が加わって750もレスが付いてしまってる

現状では一旦ログを削除して、改めてスレッドを更新で済ませてるけど
これってどうにかなりますかね?
96名称未設定:2006/09/22(金) 22:49:04 ID:KHGf2g6S0
確かになるね。再取得の挙動がおかしい
1回やった後もう一度「削除して再取得」するとちゃんと出来るんだけどね
97名称未設定:2006/09/22(金) 23:17:33 ID:p0CJopdp0
>>95
とりあえず1.2.2の正規版にしてみるとか(122-v188Rev3)
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/
98名称未設定:2006/09/23(土) 00:25:40 ID:l2RRwLaa0
(゚Д゚)
99名称未設定:2006/09/23(土) 16:10:03 ID:d3wf90MP0
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006092201.html
ウpデータンが無駄にならないといいね。ばちすかたん頑張れw
100名称未設定:2006/09/23(土) 16:44:18 ID:lNmViKUo0
>>99
ガセだよwひろゆきのブログにも書かれてるし
101名称未設定:2006/09/23(土) 18:02:39 ID:E3syY4tT0
スゲーとこ住んでんだな
102名称未設定:2006/09/23(土) 18:45:32 ID:OLDviFdl0
プレビューの画質補完がないから画像を縮小するともうギザギザ(;´Д`)
103名称未設定:2006/09/23(土) 19:23:31 ID:e54rE/gh0
てか表向きの家で実際は違う所住んでるんだろ?>へろゆき
104名称未設定:2006/09/23(土) 22:00:10 ID:uY2CnNG20
実は架空の人物なんでしょ?>ぴろゆき
よく出る画像とかは全くの別人なんだってねぇ〜?
105名称未設定:2006/09/23(土) 23:48:36 ID:UzPGqGmX0
要望:
掲示板リストの 追加・設定・サイズ調整 と並んでますが、
サイズ調整の空いている所に開いた板の新規スレッド数を表示するのはどうでしょうか。
106名称未設定:2006/09/23(土) 23:49:43 ID:UzPGqGmX0
なんか日本語がおかしくなったな。。脳内補完お願いします
107名称未設定:2006/09/24(日) 05:22:16 ID:IB25/A170
>>106
なんで脳内補完してやらねばならん?
書き直せば済む事だろ?
108名称未設定:2006/09/24(日) 05:42:34 ID:he8wNrpz0
要望:おきにいりに板を追加すると、
元のカテゴリから無くなってしまうのがちょっといやん。

スレ一覧の中で、Mail.appみたいなフラグ(印)を付けたいなぁ。

環境設定見ろよハゲ!…だったらごめん
109名称未設定:2006/09/24(日) 11:11:40 ID:rYzGqoXj0

ありえない・・・確実にネタ。
http://www.youtube.com/watch?v=i3ndR4HkvfU
110名称未設定:2006/09/24(日) 11:34:41 ID:uF0E4Z6r0
111名称未設定:2006/09/24(日) 15:14:40 ID:umzJyaik0
>>110
怖いので見ないでください 貼らないでください 死なないでください ださい
112名称未設定:2006/09/24(日) 19:21:00 ID:CX8BuHd50
Bathay作者さん 次うp時 ぜひスレッドをipodのノートに簡単変換できる
機能おねがいします。 (*´・ω・`*)ぜひ
113名称未設定:2006/09/24(日) 19:34:21 ID:TZ80U8Ug0
スレ違い
114名称未設定:2006/09/24(日) 21:12:33 ID:b5pI9OwC0
>>112
perlで自作すれば?
115名称未設定:2006/09/25(月) 01:16:31 ID:bOjCFgbF0
なんかBe板でほとんどのレスがあぼーんされるんですが・・
116名称未設定:2006/09/25(月) 01:32:45 ID:R/fLv+II0
そういうときは名無しさんの設定を見直せって確かヘルプに書いてあった
117名称未設定:2006/09/25(月) 01:48:42 ID:bOjCFgbF0
ソレダ!さんくす
118名称未設定:2006/09/25(月) 07:08:59 ID:cgUpdEqV0
「お気に入りから削除」がなくなってる!?
119名称未設定:2006/09/25(月) 12:22:38 ID:E+EXz2200
自動的に AA 変換はありがたい。
でも 1 を AA 自動変換適用外にすることって出来ないのかな?
120名称未設定:2006/09/25(月) 12:29:29 ID:bKbkgtYS0
なるほどね
121名称未設定:2006/09/25(月) 13:11:06 ID:8wQsDscy0
それとURLが含まれてたときも除外とか……
テンプレとかが割と誤判定されてる気がする
122名称未設定:2006/09/25(月) 15:48:04 ID:toTts/x90
URLはテンプレ以外のAAレスにも含まれてること多いよ
123名称未設定:2006/09/25(月) 22:30:29 ID:ZE6zWTl90

    ../⌒ヽ
     ( ^ω^)つ(■)
     ,/∪` ```ヽ、
,、  /         ヽ
ヽ`'      ^   ^ i
∠..、     (_人_) .i  サワッチ〜♪おにぎり食べる〜  
   `レく _ ___,.<j
124名称未設定:2006/09/25(月) 22:37:01 ID:viXKN7Kc0
(´・ω・`)それはおいなりさんやがな
125名称未設定:2006/09/25(月) 22:43:41 ID:bKbkgtYS0
(´・ω・`)んー
126名称未設定:2006/09/25(月) 23:14:42 ID:R8uKdmSm0
磯辺焼きktkr
127名称未設定:2006/09/25(月) 23:28:27 ID:bKbkgtYS0
スレをキーバインドで次々読めるようにしてほしい
128名称未設定:2006/09/26(火) 12:49:02 ID:IxJToSUw0
129名称未設定:2006/09/26(火) 12:58:21 ID:IxJToSUw0
130名称未設定:2006/09/26(火) 14:04:37 ID:3KPlcSnb0
俺も昔は、結構な単眼で暴れまくってた時期が有ったな ナツカスィー
131名称未設定:2006/09/26(火) 14:13:20 ID:fR+WjoH+0
メイリオフォント試してるんだけどなぜか認識しない(・ω・`)ショボーン
132名称未設定:2006/09/26(火) 15:24:36 ID:UFOk3tIy0
いい加減にメールのクローンみたいなUIをやめろ。
133名称未設定:2006/09/26(火) 16:11:24 ID:hLAXztmX0
>>131
うちは大丈夫だよ
134名称未設定:2006/09/26(火) 16:14:56 ID:3KPlcSnb0
135名称未設定:2006/09/26(火) 19:29:54 ID:MBqeZ0930
>>131
うちも大丈夫
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060926192804.png
そろそろアイコン変えたくなってきた
136名称未設定:2006/09/26(火) 19:44:18 ID:HSu0dMtJ0
そういえば今のデフォルトアイコン作ったのって何スレ目の人だっけ?
137名称未設定:2006/09/26(火) 23:46:41 ID:HSu0dMtJ0
板クリックしたらブラウザで開けるようになってる!
興奮した
138名称未設定:2006/09/27(水) 00:27:07 ID:kp+hcRCl0
ウインドウ1枚で完結させたいので、
タブ化をよろしくおねがいします!
139名称未設定:2006/09/27(水) 00:29:10 ID:Z1CHRG/q0
>>138
1000使って下さい!
140名称未設定:2006/09/27(水) 00:53:46 ID:uatvnm8Q0
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20060927005204.jpg
この部分を灰色に変えたいのですが、どうしたらいいのでしょう?
アイコンなどはbathyscapheのサイトで拾ってきて変えられたのですが、
この部分は見つかりませんでした。よろしくお願いします。
141名称未設定:2006/09/27(水) 00:56:09 ID:lRFuUZXw0
>>140
システム環境設定>アビアランス
142名称未設定:2006/09/27(水) 00:57:05 ID:Z1CHRG/q0
>>140
環境設定のアピアランスをグラファイトにする
143141:2006/09/27(水) 00:57:42 ID:lRFuUZXw0
間違えた、無視してくれorz....
144名称未設定:2006/09/27(水) 00:58:09 ID:Z1CHRG/q0
ダブったw
145名称未設定:2006/09/27(水) 01:01:41 ID:uatvnm8Q0
>>141
>>142
BathyScapheのタイトルバー(?)だけの色を変えたいのですが…
146名称未設定:2006/09/27(水) 01:03:24 ID:Z1CHRG/q0
>>145
ごめんよ、わからんw
147名称未設定:2006/09/27(水) 01:21:56 ID:K6ogis4D0
titleRulerBgAquaBlue もしくは titleRulerBgAquaGraphite

titleRulerBgNotActive

ツールバーアイテムアイコンとかと同じ要領で。

1px幅でも自動で引き延ばされる。
高さは22px。これも自動伸縮される。
148名称未設定:2006/09/27(水) 01:51:33 ID:qVimjgjr0
>>145
デフォのコンテントヘッダならバチスカのパッケージ開いて、
Contents / Resources / titleRulerBgAquaGraphite.tiff ←これがそーだよ。

titleRulerBgAquaGraphite.tiffをコピー、
titleRulerBgAquaBlue.tiffにリネームして置き換える。

BSIconSetComposer.appを使ってなら、コンテントヘッダ・アクアの所に張り付ける。

リネームして置き換えるのだったら、元に戻せるよう、
デフォのtitleRulerBgAquaBlue.tiffをコピーして保存しておいてください。
149名称未設定:2006/09/27(水) 02:08:09 ID:01Hez2r00
150148:2006/09/27(水) 02:30:06 ID:qVimjgjr0
>>145
光った感じなのがいいのなら、
ファイル名.512kb_3040.zip
http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_3040.zip.html
一応、Blueも付けています。
151145:2006/09/27(水) 12:37:30 ID:W9fWAWPeO
Macから書き込めなかったので携帯から失礼します。
>>147
>>148
>>150
ありがとうございます。

>>148=>>150さんがうpしてくれたやつを、
ライブラリ/application Support/BathyScaphe/Resourcesに入れ
てみました。
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20060927122630.jpg

そしてBathyScapheを起動したのですが、変わりませんでした…
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20060927122542.jpg

どこが間違っているのでしょうか…?長々と申し訳ないです。
152名称未設定:2006/09/27(水) 12:52:34 ID:SpCE9qqg0
>>151
148の2段落目読め
153名称未設定:2006/09/27(水) 12:59:58 ID:rd0ShEqQ0
>>151
画像の中身はグラファイトなんだけど名前はブルーにリネームして使えってことだろ
154名称未設定:2006/09/27(水) 16:08:54 ID:01Hez2r00
まぬけは見つかったようだな
155名称未設定:2006/09/27(水) 22:43:13 ID:kp+hcRCl0
>>139
1000使ったけど、外部板読めないからばちすかの方がいい!
156名称未設定:2006/09/27(水) 22:48:42 ID:yFWMnKBE0
1000はアイコンがダサ過ぎ
dockに入ってるとイライラする
157名称未設定:2006/09/27(水) 22:49:07 ID:kOO2M7YK0
>>155
´ω`)ノ おかえりなの
158名称未設定:2006/09/27(水) 22:57:21 ID:GNrg+SgB0
>>156
変えればいいじゃんか
159名称未設定:2006/09/27(水) 23:30:29 ID:01Hez2r00
バチスカにタブ付いたら最強だな
160名称未設定:2006/09/27(水) 23:37:37 ID:ee0LG2sq0
のちのR.Natoriである
161名称未設定:2006/09/28(木) 00:09:31 ID:IvmJX0cI0
>>159
今はまだ、その日が来る事さえ知らなかった159だった。

162名称未設定:2006/09/28(木) 00:12:30 ID:KGBZQxRF0
永遠に来ないからw
163名称未設定:2006/09/28(木) 00:17:41 ID:k+ORLU4I0
KGBにマークされた名取りであった。
164名称未設定:2006/09/28(木) 00:22:05 ID:NjV0RJMm0
モサドだろ
165名称未設定:2006/09/28(木) 00:26:14 ID:/DF762kl0
猛烈なサディスト
166名称未設定:2006/09/28(木) 02:45:47 ID:nd7yzPjO0
ボリ、ボリ、ボリ
167名称未設定:2006/09/28(木) 20:18:52 ID:gTZ1pFMK0

    ../⌒ヽ
     ( ^ω^)つ[◎□] ♪♪
     ,/∪` ```ヽ、
,、  /         ヽ
ヽ`'      ^   ^ i
∠..、     (_人_) .i  さわっち〜☆あいぽっど拾ったよ〜 
   `レく _ ___,.<j
168名称未設定:2006/09/28(木) 20:29:07 ID:OfnZDB8Y0
ははは、かわぇぇな
169名称未設定:2006/09/28(木) 20:41:26 ID:nd7yzPjO0
みんなのアイドル沢っち
170名称未設定:2006/09/29(金) 06:18:56 ID:cuH93UL/0
おめぇら媚び過ぎwwwwwwwww
171名称未設定:2006/09/29(金) 07:29:04 ID:YHoRoskz0
媚びてなんかないもん!
172名称未設定:2006/09/29(金) 17:54:47 ID:twYxTGWl0
これで作者が機嫌よくなってタブでも付けてくれたら最高なんだけどな。
173名称未設定:2006/09/29(金) 18:01:10 ID:nIR3u9D70
タブもだけんども
板の管理方法変わったじゃけん?
板のお気に入りないのなんでやのねん?
イッコイッコ放り込めってんけ?
イッコイッコ登録しろってんけん?
なんで板リスにスレのお気に入りあるのん?
変じゃけの。めちゃくちゃじゃけん。

とりあえず板のお気に入りについて教えてんろー。
174名称未設定:2006/09/29(金) 18:13:42 ID:YHoRoskz0
>>172
1000 みたいな他部はイヤ
175名称未設定:2006/09/30(土) 00:41:34 ID:/52Lz/kc0
tsawada2ねとらじやってよー
176名称未設定:2006/09/30(土) 00:59:57 ID:T9Oguvkl0
tsawada2責任監修のアニソンコンピ出したいんだったら出資してもいいぞ
世話になってるからさ
177名称未設定:2006/09/30(土) 01:44:45 ID:GT+ZqrHl0
最近スレ一覧の新着レス数と実際取得したレス数が合わない
流れの速い板だと合ってるか確認しかねるけどとりあえず常駐してる板ほぼ全てでそんな問題が起こっている
しかしすべてのスレでずれが発生しているわけでもなく・・・なるスレとならないスレがある
ちなみに一週間ちょっと前ぐらいからずれだした
・・・なぜ?

iBookG4最終型
バチスカ バージョン 1.3(255)
178名称未設定:2006/09/30(土) 01:59:57 ID:zpIy818N0
>>177
全ての2chブラウザの宿命です。
179名称未設定:2006/09/30(土) 17:07:00 ID:RPZkVOUI0
突然だけど田村ゆかりって、顔ハンニャだよね?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1159362258/
180名称未設定:2006/09/30(土) 21:49:14 ID:yLbDO8340
新しいSneakyまだカナ?
181名称未設定:2006/09/30(土) 22:13:58 ID:+/NCFel20
なま かな
182名称未設定:2006/09/30(土) 22:25:20 ID:HmlajQZD0
マナカナと3P
183名称未設定:2006/09/30(土) 23:28:28 ID:8W98CJHJ0
1.5まだかよ
184名称未設定:2006/10/01(日) 00:13:53 ID:tPOvk70v0
マナカナと1.5
185名称未設定:2006/10/01(日) 11:24:30 ID:fvCR2mL+0
おい作者今すぐClassic版作成に取りかかれや
186名称未設定:2006/10/01(日) 12:45:33 ID:tPOvk70v0
↑ご免なさい、ネタなのでスルー
187名称未設定:2006/10/02(月) 00:35:56 ID:RRZ8sz+M0
テスト
188名称未設定:2006/10/02(月) 00:51:58 ID:u6SL6JDj0
>>184
ナマナカで妊娠したら1.5人になったのかと。
189名称未設定:2006/10/02(月) 01:34:46 ID:KsFPf0Wj0
どうもAAフォントの環境設定が保存されないんだが。
終了して再起動すると、文字が化ける。
190名称未設定:2006/10/02(月) 01:44:19 ID:MaR5zI2X0
釣り糸ぷらら
191名称未設定:2006/10/02(月) 01:47:44 ID:MaR5zI2X0
最近のハンカチーフの見た目がMailからNetNewsWireに変わった件
192名称未設定:2006/10/02(月) 01:57:08 ID:EJkJSTGo0
>>189
>どうもAAフォントの環境設定が保存されないんだが。

そういうのはわりとアクセス権の修復とかそのへんで直ることが多いけど試した?
193名称未設定:2006/10/02(月) 01:58:21 ID:MaR5zI2X0
構いたくてしょうがないみたいですねw
194名称未設定:2006/10/02(月) 06:46:41 ID:qe3Wycb30
レス番号をクリック(では問題あるかもしれないけど)したら
それにレスしてるのやその番号が含まれるレスが抽出される機能は
搭載されないんでしょうか?

IDでは既に似た様な機能を実現してしますが
一定数(数や色は自由に設定可能)で色が変わったり
ID の横に (5) の様な表示が付くとさらに便利になると思い
筆を取った次第でありますん・・・だめ・・・

ご検討よろしゅうおまでござんす。
タブはこの次に回して下さって結構でつ。

>>185
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
195名称未設定:2006/10/02(月) 07:47:52 ID:mDekp4Zh0
       _______
      | Bathy?AScaphe |
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
     /⌒ヽ
    (^ω^ ) みなさ〜ん☆列をみださないでくださ〜い♪
    _( ⊂ i
.   └ ー-J テクテク…
196名称未設定:2006/10/02(月) 16:25:12 ID:MaR5zI2X0
うまいなw
197名称未設定:2006/10/02(月) 18:16:54 ID:H0AjGKs70
レスの中の番号を選択してクリックすると、そのレス番号がポップアップで表示されますが
ポップアップの中から番号を選択しクリックすると、最初に出したポップアップの後ろに隠れてしまいます。
なので、後ろに廻ること無く表示できるようにして欲しいです。、
198名称未設定:2006/10/02(月) 18:27:59 ID:XfT5E5mP0
198
199名称未設定:2006/10/02(月) 18:45:43 ID:qQdKRPgi0
>>194
つ1000
200名称未設定:2006/10/03(火) 02:20:04 ID:tN/q8s2+0
スレに書き込むとよくクラッシュするようになった
バグレポート出そうと思ったら、もう出てるね。これって登録した方がいいんですかね?
201名称未設定:2006/10/03(火) 04:37:18 ID:sLYZ5pjA0
アンカーのレス番号がずれるというのに初めて遭遇しました。
うっひょーと思いつつスレの削除・再取得で直りました。
記念写真撮っておけばよかったな、と。
202名称未設定:2006/10/03(火) 12:37:38 ID:lYA/Y77u0
きも
203名称未設定:2006/10/03(火) 16:04:29 ID:iGE9c7To0
ありがとうございます。
204名称未設定:2006/10/03(火) 22:22:43 ID:uQTURxa10
デフォルトツールバーアイコンのグラファイト版誰か作って〜
205名称未設定:2006/10/03(火) 23:07:45 ID:jLYs907+0
>>204
つ 言い出しっぺの法則
206名称未設定:2006/10/04(水) 00:24:00 ID:Uhut9E080
おれは いやだぜ
207名称未設定:2006/10/04(水) 01:59:13 ID:KhwJFEVE0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
|─(●),─(●)─、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 嫌なら名取のださいやつ使ってくださいよぉ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐><│-´´\ ツワダ
208名称未設定:2006/10/04(水) 03:07:59 ID:WnCnBKcv0
お気に入りやカテゴリリスト等のバックグラウンドの薄い青の色を変えたいのですがパッケージの中のどのファイルをいじればいんでしょうか?
209名称未設定:2006/10/04(水) 03:28:19 ID:KhwJFEVE0
BSIconSetComposerでかえられます。
210名称未設定:2006/10/04(水) 04:55:35 ID:WnCnBKcv0
>>209
おおすばらしい!
ありがとう。
211名称未設定:2006/10/05(木) 04:35:28 ID:9fyz1Q4L0
自動AA判定、文字サイズを小さく設定するとなかなか良いが
スペースを入れてインデントしている長文でよく誤判定するな
212名称未設定:2006/10/05(木) 08:59:15 ID:gYmQPZUo0
検索やフィルタ等に正規表現を使えるようにしてください。
213名称未設定:2006/10/05(木) 09:04:49 ID:USVk6w230
性器表現(;´Д`)ハァハァ
214名称未設定:2006/10/05(木) 09:10:59 ID:qu/BpF+A0
>>213


つ(i)
215名称未設定:2006/10/05(木) 10:17:50 ID:USVk6w230
さ、さんくつ /ヽア/ヽア(*´ρ`*)/ヽア/\ア
216名称未設定:2006/10/05(木) 17:47:07 ID:GGoUGoyc0
要望

書き込みwindowにTimer付けて!
送信clickしたらCount始めるTimer。
217名称未設定:2006/10/05(木) 18:17:15 ID:6e0hmhuo0
タブ以上に要らん機能だな。
218名称未設定:2006/10/05(木) 18:19:14 ID:WLiw9Ruk0 BE:196713465-2BP(11)
SETTING.TXT 読んで、連投規制にかからないようにカウントダウンする機能ならほしい。
219名称未設定:2006/10/05(木) 18:26:39 ID:6e0hmhuo0
俺はソース欄に直接にスレをドラッグ登録する仕様にして欲しい。フォルダの中じゃなくて。
これ以上は特別な機能を追加するよりよりブラッシュアップしてもらいたい。
220名称未設定:2006/10/05(木) 20:05:59 ID:eRIP5mDE0
>>218
それは必須だよな。
221名称未設定:2006/10/05(木) 22:48:26 ID:Qr/2W1qN0
同意
222名称未設定:2006/10/06(金) 03:01:44 ID:A5rz/lKm0
定期的に書き込んでます。

     


       書き込み履歴を見れるようにせよ。
223名称未設定:2006/10/06(金) 04:28:31 ID:ZCvY2Vgy0
スレタイポップアップうぜーーーーー!!!
224名称未設定:2006/10/06(金) 04:33:23 ID:u+Yiq8BX0
何それ?
225名称未設定:2006/10/06(金) 04:36:23 ID:G97POdZS0
マックにスイッチしてこれを使ってみた。
イイネ!これ。タブなくても使いやすいや
226216 :2006/10/06(金) 04:54:38 ID:VGrQ46Mt0
他の専ブラに前回の書き込みから何分経過したか
確認出来るオマケって有る?無いなら差を付けようぜ!
227名称未設定:2006/10/06(金) 04:56:43 ID:u+Yiq8BX0
V2C 書き込みリキャスト前に書き込むと警告も出してくれる
228名称未設定:2006/10/06(金) 05:22:06 ID:zSTCrOyw0
>>222
以前書き込んだ内容なんか思い出したくねーんだよ!!
イラネw
229216 :2006/10/06(金) 06:00:19 ID:VGrQ46Mt0
>>227
なんだ・・・・とっくにそんなの有るんだ・・・・

んじゃ真似しちゃおうよ!
230名称未設定:2006/10/06(金) 09:08:57 ID:Gdn+1UFL0
>>223
住人の意見を取り入れた結果みたいだけど好みがあるんだね
自分は便利だと思ってるからなくなったら嫌
231名称未設定:2006/10/06(金) 09:29:45 ID:mQuQrrVS0 BE:196713465-2BP(11)
>>228
kakikomi.txt の導入を真剣に考えた。
そして、起動時にスプラッシュが出て、過去の書き込みが
STARWARS 的にスクロールしていく姿を想像した。

# 英語なら同時読み上げでさらにグーなのに日本語(2ch語)じゃ無理だ。残念。

>>229
>218 の内容はみんな大好きJane Styleのパクリですよ。
他にも SETTING.TXT をみて、
最大改行数と最大バイト数をチェックしてくれたりしますよ。
232名称未設定:2006/10/06(金) 14:06:49 ID:+UxbGtQ8O
それいいね、タイムマシーンみたいに
233名称未設定:2006/10/06(金) 14:09:56 ID:u+Yiq8BX0
どうせ口先だけ
234名称未設定:2006/10/06(金) 14:36:29 ID:mQuQrrVS0 BE:295069695-2BP(11)
>>233
想像しかしてないし。
235名称未設定:2006/10/06(金) 15:02:24 ID:FESBVv+A0
>>233
とんでもないバカだな、お前は。
236名称未設定:2006/10/06(金) 16:13:37 ID:wTtqZB6I0
>>222
そんな最悪の機能(゚?B゚)イラネ
237名称未設定:2006/10/06(金) 19:44:08 ID:kiYx1Gvd0
Firefoxみたいに毎日Nightly出してほすぃ
238名称未設定:2006/10/06(金) 21:40:46 ID:oY/CChvH0
239名称未設定:2006/10/06(金) 22:33:32 ID:Aif9kQ2a0
最近乗り換えたんですが
一覧の更新ってキーボードに割り当てられていますか?

240名称未設定:2006/10/07(土) 00:30:12 ID:K2JKmHgs0
>>239
システム環境設定でおk。
241名称未設定:2006/10/07(土) 00:39:31 ID:m2J/NhNf0
>>239
コマンド+T
242239:2006/10/07(土) 00:51:31 ID:iuKdAXlk0
>>241ありがとうございます。
スレッドの更新はなんでしょうか?
243名称未設定:2006/10/07(土) 01:09:07 ID:2yWdiVcY0
上のメニュー中にショートカットも記してある。
244名称未設定:2006/10/07(土) 01:21:16 ID:1HNe+8rq0
>>239はバチスカの使い方の前にMacの使い方を覚えたほうがいいな。
245名称未設定:2006/10/07(土) 01:35:50 ID:0P8gOdsO0
なんか最近ドキドキするようなアップデートないね?
246名称未設定:2006/10/07(土) 01:44:37 ID:oWDBmHB/0
たまに一覧の更新が使えなくなってしまう。過去スレで何かの関連ファイルを捨てるべしって
書いてあったが見つからなかった。誰か助けてください。
247名称未設定:2006/10/07(土) 10:22:14 ID:LYwG8Q6Z0
>>245
下駄箱にラブレター付きウプデータン (;´Д`)ハァハァ
248名称未設定:2006/10/07(土) 10:30:20 ID:a96gAsrn0
>>247
そんなベタ、乙女チックな漫画でも先ず見当たらないぜ
249名称未設定:2006/10/07(土) 10:31:14 ID:fZViAejO0
通学途中に食パンくわえたウプデータンと激突(;´Д`)アハーン
250名称未設定:2006/10/07(土) 10:31:55 ID:JACfkNIN0
ジタバタするなよ。
251名称未設定:2006/10/07(土) 10:36:34 ID:GBusIRXR0
最近進歩糞遅いぞ。早くタブ付けろよ
252 ◆WOOOOOOOOU :2006/10/07(土) 10:42:30 ID:GBusIRXR0
タブタブタブ誰か付けて
253名称未設定:2006/10/07(土) 10:50:17 ID:E0ichb6j0
「Thousand」のスレ見てたら、safariみたいなタブは難しそう
だったらイラネ
254名称未設定:2006/10/07(土) 11:02:10 ID:WVLR11QR0
>>250
世紀末が来るぜ?
255 ◆WOOOOOOOOU :2006/10/07(土) 11:05:33 ID:GBusIRXR0
20世紀少年
256名称未設定:2006/10/07(土) 11:22:16 ID:7xCa5KnW0
           ,, -──- 、._
         -"´         \
        /              ヽ
         /             ヽ
       |     /\    /\ | このパンティ☆沢ッチの?もらっていい♪…
       / ̄`ヽ            l ̄ゝ___
      ヽ、  ヽ、   (_人_)  ./ ./(\ ∞ノ
        `ヽ、  \       // `ヽ)_ノ
          \  ''ー──‐'' /
           |        |
           i  `/ ̄`l  /
           \    //
            l´\__/
            |   /
            `ー´
257 ◆WOOOOOOOOU :2006/10/07(土) 11:24:41 ID:GBusIRXR0
何が女子高生だバーローw
258名称未設定:2006/10/07(土) 11:33:39 ID:voGeKaui0
ちょ、>>248,250,254

シブガキはすっこんでろぅw
259 ◆WOOOOOOOOU :2006/10/07(土) 11:40:38 ID:GBusIRXR0
そんな大昔の話ウブなBSスレでやめてね
260名称未設定:2006/10/07(土) 13:15:12 ID:JDR4VyLV0
たぶ?今出ました。
261名称未設定:2006/10/07(土) 13:22:19 ID:GBusIRXR0
pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis ってなんて読むんだよ
262名称未設定:2006/10/07(土) 14:04:11 ID:PkCs0KLd0
だからソース欄にスレを直接ドロップできるようになったらタブ入らないって!
今でもお気に入りの中にはできるけどスレ一覧が切り替え時に自動更新しないのが不便。
263名称未設定:2006/10/07(土) 14:19:20 ID:c6gnIJAH0
ホントそうだよな。
ソース欄にスレドロップできたら、
タブが縦に並んでるってだけで、
使い勝手は変わらないんだから。

スマート掲示板とかわけわからん機能つけようともたついてるんだったら、
こんな単純な機能でもいいから早期に実装してほしい。
264名称未設定:2006/10/07(土) 14:39:06 ID:GBusIRXR0
んなもん今の開発者に出来るスキルあるわけねーだろ屑
現実を見ろ現実を
265名称未設定:2006/10/07(土) 14:50:15 ID:c6gnIJAH0
ああ、すまん。
ここの作者、パクるだけの無能だったな。
266名称未設定:2006/10/07(土) 15:01:09 ID:9x1peSWe0
連休なんだからもっと煽れよ。
つまんねーぞ。
267名称未設定:2006/10/07(土) 16:00:19 ID:M0WFvQyP0
アホ質問かもしれないけど、BathyScapheで双葉は見れないですか?
268名称未設定:2006/10/07(土) 16:36:24 ID:0ANfnwbs0
ここはひどいツンデレスレですね
269名称未設定:2006/10/07(土) 16:48:49 ID:ZSK8zjxQ0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    へ                |
     l  , , ,           へ     l  
    ` 、      (_人__丿    、、、    / 沢ッチ☆かわいいよ♪
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
270名称未設定:2006/10/07(土) 17:02:46 ID:gkSFLRv90
>>269
いつまで媚びるつもりですか?wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
271名称未設定:2006/10/07(土) 17:05:02 ID:/SQZKROM0
突然新着レスが取得できなくなってしまったのだが。
板一覧の更新もできないし、URLもあってる。
なぜなんだろう。
御教授賜りたい。
272名称未設定:2006/10/07(土) 18:14:35 ID:ql8KPDvG0
ちょっと前から既読スレしか板一覧に出ないまま直らん。ああもう。
273名称未設定:2006/10/07(土) 18:17:01 ID:ql8KPDvG0
ああもう、いつの間にかcommand+1押してたっぽい。んな機能しらんつーの。
274名称未設定:2006/10/07(土) 18:17:33 ID:ql8KPDvG0
あ、command+2でした。ああもう、ごめんなさい。
275名称未設定:2006/10/07(土) 19:16:25 ID:9HnWB6VM0
糞不便だなこの糞ブラウザ。さっさと消えてくれよ・・。
276名称未設定:2006/10/07(土) 19:29:14 ID:Uuo0rSEJ0
>>275
ブラウザよりお前が(ry
277名称未設定:2006/10/07(土) 19:32:56 ID:9HnWB6VM0
信者必死ですねWWWWW
278名称未設定:2006/10/07(土) 19:41:20 ID:XF4Jyr0i0
新spでも来てるかと思ったら
279名称未設定:2006/10/08(日) 00:02:06 ID:YJ2p+BTY0
BathyScaphe 1.3 "MeteorSweeper"
キタ━━━━━━(●゚∀゚●)━━━━━━ !!!!!
280名称未設定:2006/10/08(日) 00:04:07 ID:yg/eTO0R0
ねーよ
281名称未設定:2006/10/08(日) 00:19:24 ID:Q8UNe1vv0
>>280
マジで1.3きたよ。
ダウソロードページヘみんないってみよう。
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/
282名称未設定:2006/10/08(日) 00:25:53 ID:EpzVAVnj0
ログが無駄にでかくなるし結局rep2に落ち着いた
そういうことでばいび〜
283名称未設定:2006/10/08(日) 00:32:36 ID:yg/eTO0R0
バージョン 1.3(259)との違いは?
284名称未設定:2006/10/08(日) 00:36:24 ID:yg/eTO0R0
あ、載ってた
いいね、履歴メニューCommandクリック。
サイトはリニューアルしないの?
285tsawada2:2006/10/08(日) 00:48:14 ID:Iy0Fq0PM0 BE:25807542-2BP(13)
BathyScaphe 1.3 正式版をリリースしました。
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/

まだ Web サイトの内容で用意ができていない部分が一部ありますが、
とりあえずアプリケーション本体は利用可能です。

>15,30
仕様でしたが、仕様を変更しました。

>76
フォーカスのある方しか更新しないようにしました。

>267
見られません。

>271
オンラインモード辺りでしょうか。なんとも。

>284
後日やります。
286名称未設定:2006/10/08(日) 00:50:39 ID:QNSa3uy00
>>285
劇Z
287名称未設定:2006/10/08(日) 00:59:21 ID:YJ2p+BTY0
>>285

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

288名称未設定:2006/10/08(日) 01:01:00 ID:y3yw6buE0
>>285
いつも乙です
289名称未設定:2006/10/08(日) 01:31:12 ID:AeYzpuai0
いつも感謝乙!!!!!
290名称未設定:2006/10/08(日) 02:04:56 ID:+OgaEJCB0
3ペインで使用時の話なんだけど、
例えばこのスレを開いてて、洋楽板を一覧更新する。
で、洋楽板の取得スレに動きがなくて、
とりあえず開いてるこのスレ更新するかって思うと、
スレッドの更新がグレーアウトしてんだけど、
これって使用変更したの?不便なんだけど。
291名称未設定:2006/10/08(日) 02:08:47 ID:yg/eTO0R0
ほんとだ
292名称未設定:2006/10/08(日) 02:28:17 ID:p9qqEoaU0
>>285
おつでございます。
293tsawada2:2006/10/08(日) 02:54:51 ID:Iy0Fq0PM0 BE:51614382-2BP(13)
>290
スレッドの内容表示領域にフォーカスを移せば、
スレッドの更新ができるようになります。

他の板の一覧を更新した直後は、スレッド一覧側にフォーカスが
移ります。そこでは、何も選択されていないので、それを見て
スレッドの更新がグレーアウトしている訳です。

1.3 正式版では、ブラウザウインドウにおいて、フォーカスが何処にあるかで
きちんと操作対象を分けるルールに統一しました。
特定のシチュエーションごとに、その時点での利便性だけにとらわれて
操作対象を変化させていると、細かいところで操作体系にほころびが生じてしまって、
それが積み重なっておかしなことが起きてしまう、としみじみ感じたからです。

今までの癖もあるでしょうし、不便に感じられるかもしれませんが、
しばらく体を慣れさせてみてもらえないでしょうか。
294名称未設定:2006/10/08(日) 02:59:19 ID:yg/eTO0R0
Command+L知らないと不便だな
295名称未設定:2006/10/08(日) 03:05:43 ID:VY3MdOLm0
URLを指定して開く機能ってないんですか?
たとえばSafariで何かを検索してて見つけた2chのスレを
バチスカで開くってことなんですが。
296tsawada2:2006/10/08(日) 03:14:50 ID:Iy0Fq0PM0 BE:64518454-2BP(13)
>293 の続き。

統一と言いましたが、「書き込み...」や「掲示板を表示」、情報を見る、
Web ブラウザで開く etc... こいつらはフォーカスに関係なく動いてるじゃないかと。
そう思われるかもしれません。

…なぜでしょう。あれ?

これおかしいね。ちょっと解き直してきます。

ただ一つ言えることは、
基本的には、フォーカスの当たっているビューで判断したいと考えています。
ということです。

--
>295
「ファイル」>「URL を開く...」
「サービス」>「URL を BathyScaphe で開く」
etc.
297名称未設定:2006/10/08(日) 03:36:01 ID:VY3MdOLm0
>>296
ああ! 「ファイル」メニューにあったのか!
「スレッド」とか「掲示板」しか見てなかった。スマソ
そしてありがとう
298名称未設定:2006/10/08(日) 10:56:53 ID:Fc1CCdrg0
>>285
299名称未設定:2006/10/08(日) 11:02:12 ID:R4bhWBD40
>>285
        _
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  ( ^ω^) さわっち☆ありがとさん♪ えーと、食パンとか有りますけど…
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
300名称未設定:2006/10/08(日) 11:17:15 ID:3cYYFF4n0
デフォの掲示板リストじゃアダルトV2とか無いけど
ちゃんと全掲示板が網羅されてるリストはどこ?
301名称未設定:2006/10/08(日) 15:08:30 ID:QNSa3uy00
掲示板リストはバチスカ外の事だと思うんだが…
302名称未設定:2006/10/08(日) 18:11:06 ID:dWL+70Rb0
スレッドメニュー>掲示板を表示 を選択すると必ず落ちる
cmd+Lすると全メニュー選択不可になってレインボーカーソルでフリーズする
OS 10.3.9 / BS 1.3(v265)以前から。この機能は何?
303267:2006/10/08(日) 19:45:45 ID:mU6ApWvq0
>285
遅くなったけどthx。
304名称未設定:2006/10/08(日) 19:51:47 ID:QNSa3uy00
>>302
wikiにクラッシュログ添えて報告ヨロ
305名称未設定:2006/10/08(日) 19:59:57 ID:dWL+70Rb0
>>304
BS再起動させてから試すとメニューは反応すれど再現せずですた。
必ずなんていうもんじゃないね。再発した際にはwikiにうpします。
306名称未設定:2006/10/08(日) 20:00:49 ID:knbLHC060
>>302
同じ環境だけど再現出来なかった。
設定ファイルとか環境の問題だろ。とりあえずリセットだな。
307名称未設定:2006/10/08(日) 20:04:43 ID:zxAYbo060
>>301
だったらそれを教えろよ、はげ。
ったく、作者が低能ならユーザーもバカですね!!
308名称未設定:2006/10/08(日) 20:05:26 ID:S2vs32iB0
10/8リリースのやつ入れたらお気に入りの一覧の更新ができなくなった。
309名称未設定:2006/10/08(日) 20:13:37 ID:dWL+70Rb0
>>306
そうか。で、選択したら何が出るん?
310名称未設定:2006/10/08(日) 20:42:13 ID:EtHB0c530
>>309
スレッドのある掲示板が選択、表示される
311名称未設定:2006/10/08(日) 23:07:09 ID:BDvmok3n0
>>307
他で聞けよ無能
312名称未設定:2006/10/09(月) 00:35:10 ID:o0lM9gex0
乙〜毎度ありがとう〜
313名称未設定:2006/10/09(月) 03:00:36 ID:XAZn6t0F0
>>293
1.3(265)を3ペイン横置きで使ってます。
今までは板一覧を矢印キーで上下に行ったり来たりしていたのですが、

> 板の一覧を更新した直後は、スレッド一覧側にフォーカスが移ります。

・・・ということで、その操作ができなくなってしまいました。
今までのように板一覧にフォーカスが残る仕様か、板が選択された段階で
スレ一覧を自動更新しない、という設定ができた方がいいと思うのですが、
どないでしょうか。
314tsawada2:2006/10/09(月) 03:17:32 ID:DsukrEaf0 BE:29033633-2BP(13)
>308
一度更新したら最低5分は更新できません。

>313
ずっと以前から、板一覧の板をクリックして読み込みが始まったタイミングで
フォーカスがスレッド一覧側に移るようになっているはずで、とくに 1.3 から
そう変更したということはありません。

>今までのように板一覧にフォーカスが残る仕様
というのは、勘違いではないでしょうか?
315名称未設定:2006/10/09(月) 03:43:32 ID:XAZn6t0F0
>>314
うゎ、そうでしたか。
古いの(といっても1.3系)は捨てちゃいましたが、
なにかすさまじい勘違いをしてたのかもしれません・・・
スマソです。
316名称未設定:2006/10/09(月) 09:14:24 ID:6gTHi1ca0
ブラウザウインドウで、掲示板を切り替えたときに検索フィールドに語句が残ったほうが良かった。(同じ語句を複数の掲示板で検索しまくってた)
指定した語句をタイトルに含むスレを登録されている全ての掲示板(もしくは2ch全体)の中から一度に検索できるようにする機能とかあったらいいですね。
今はモリタポータルの2ch検索とBathyScapheとの間を行ったり来たりしています。
317名称未設定:2006/10/09(月) 09:25:27 ID:9qJJIiDc0
消えてくれる方が便利だろ・・常識的に考えて
318名称未設定:2006/10/09(月) 09:51:30 ID:3Ox6uYpy0
319名称未設定:2006/10/09(月) 10:20:24 ID:6gTHi1ca0
>>318
ありがとうございます。
320名称未設定:2006/10/09(月) 10:24:49 ID:I1MxFi5a0
で、dat落ちはいつになったら読めるようになるんだね
321名称未設定:2006/10/09(月) 10:27:22 ID:T5U+XU4P0
裏2ちゃんねるにも煩わしい操作なしで行けるようにして欲しいです
322名称未設定:2006/10/09(月) 10:45:25 ID:6gTHi1ca0
今日、半年分の糞スレログの削除作業を行いました。はぁ疲れた。
お気に入りに登録してないスレのログを全て削除!なんてあったらいいけどな。
323名称未設定:2006/10/09(月) 11:06:10 ID:g+/lXzTA0
釣れませんよ
324名称未設定:2006/10/09(月) 11:07:49 ID:IsVKwojk0
dat落ち読める専ブラあるの?
325名称未設定:2006/10/09(月) 11:09:14 ID:w0JWc6T30
>>324
あるがな(w
326名称未設定:2006/10/09(月) 11:10:20 ID:hKH1FNXP0
つーかタブは無いのかね?
327名称未設定:2006/10/09(月) 11:37:37 ID:3+h1xsLq0
>>326

つThousand
328名称未設定:2006/10/09(月) 16:41:55 ID:uRKJVX9f0
1,3記念上げ(^ω^)
329名称未設定:2006/10/09(月) 16:55:01 ID:edGq9RSg0
>>324
V2C
330名称未設定:2006/10/09(月) 17:40:49 ID:wYTFTi9X0
BathyScapheのキャッシュフォルダってどこ?
331名称未設定:2006/10/09(月) 17:43:42 ID:42Coq0dN0
>>318
いままでサービスメニューから開いてたー thank you!
332名称未設定:2006/10/10(火) 02:13:08 ID:KR2xr6EE0
>>331
Dockにドラッグも可、と一応いってみる。
333名称未設定:2006/10/10(火) 02:15:06 ID:plyxkyaq0
サイト1.3用になってるね。
右カラムの「BathyScaphe の新機能」ってのは「BathyScaphe 1.3 の新機能」とかにした方が分かりやすいと思うんだけどどうだろう。
334名称未設定:2006/10/10(火) 02:16:23 ID:C1D3qUMA0
1.3パピコ。つぅわださん乙です。
更新時のHDの「キュルキュル」音が出なくなったのはうれしいでつ。
が、若干更新遅くなったでつ。
335名称未設定:2006/10/10(火) 02:31:43 ID:e1UtT/P00
>>332
できないが...?
リンクまたはSafariのfaviconをBathyScapheアイコンにドラッグしても反応ない。
336名称未設定:2006/10/10(火) 02:44:23 ID:r/8xdrAl0
うちはできるよ
337名称未設定:2006/10/10(火) 03:10:48 ID:7YlhmfNs0
>>334
むしろHDの「ピーブー」って音がいとおしかったのに
338名称未設定:2006/10/10(火) 03:38:50 ID:Q6lkUxfb0
>>318
スレ違いですが、Safariで外部リンクを開く時、エロ広告サイトに飛ばされますが、
それをカットしてくれたり、h抜きのリンクも有効にしてくれるマークレットを
ついでに教えてください。
339名称未設定:2006/10/10(火) 03:45:20 ID:6eB1jBNX0 BE:292512285-2BP(4)
340名称未設定:2006/10/10(火) 09:16:43 ID:I69QmTBv0
公式サイトすげぇデザイン崩れとる@firefox
341名称未設定:2006/10/10(火) 09:19:07 ID:I69QmTBv0
フォントサイズの問題か・・
342名称未設定:2006/10/10(火) 09:43:32 ID:xvyHOu0u0
なんでこんな名前のくせにdat落ちスレ読めないの?
343名称未設定:2006/10/10(火) 09:55:10 ID:H2BM9GQ80
お前こそ、なんで親からそんな立派な名前貰ってるくせに糞みたいな人生おくっているの?
344名称未設定:2006/10/10(火) 10:41:24 ID:I69QmTBv0
スレッドタイトルバーのフォントって変えられないの?
345名称未設定:2006/10/10(火) 11:32:13 ID:7C/xyxPq0
ショートカットによるフォントの拡大縮小(コマンドキー+"+" or "-")で、
safariみたいにリアルタイムにフォントサイズの変更ができるように実装できないでしょうか?
346名称未設定:2006/10/10(火) 17:39:11 ID:nBGlyzEA0
>>343
はあ?誰お前?殺すよ?
347名称未設定:2006/10/10(火) 17:45:42 ID:Am6oZUb90
>>346
はあ?誰お前?殺すよ?
348名称未設定:2006/10/10(火) 19:16:31 ID:x3uMe8vt0
>>347
はあ?誰お前?殺すよ?
349名称未設定:2006/10/10(火) 20:49:36 ID:lVaHWw2F0
はあ?誰お前?殺すよ?大会が始まりました。
350名称未設定:2006/10/10(火) 22:11:22 ID:jCiijGD70
誰が勝ち残るのかワクテカ
351名称未設定:2006/10/10(火) 22:24:13 ID:GXU4eNH10
 +      +
|\_/ ̄ ̄\_/| +
\_|0゚ ▼ ▼ |_/
   \  皿 /  wktk
    (0゚∪ ∪ +
    と__)__) +  
352名称未設定:2006/10/10(火) 22:29:25 ID:Mbgxoo040
バチスカロワイアル?
353名称未設定:2006/10/10(火) 22:34:50 ID:dNecJDRr0
パンティスケープロワイアル
354名称未設定:2006/10/10(火) 23:41:56 ID:kErJrtr+0
>>tsawada2たん

読み込み時に回線速度関係なく超CPU食うから、
Core Duo 2GHzなのに、低速回線だと(スレ読み込み時)30秒〜1分くらいバチスカだけでCPU使用率80%x2くらい行っちゃってファンが回りまくって困るって水銀燈が言ってた
355名称未設定:2006/10/10(火) 23:45:00 ID:I69QmTBv0
ホリマサキ居る?
356名称未設定:2006/10/11(水) 00:53:22 ID:0QvHI0vT0
>>355
はーい。なんでしょうか。
357名称未設定:2006/10/11(水) 01:21:35 ID:QoyeKQcz0
ケツ毛バーガー
358名称未設定:2006/10/11(水) 01:46:53 ID:iMLzcxkB0
店内でお召し上がりになりますか?それともお持ち帰りでしょうか?
359名称未設定:2006/10/11(水) 01:52:28 ID:j6bspKEU0
て、店内で、、。こ、ここ、個室でおながいすます。
360338:2006/10/11(水) 02:20:22 ID:gCe5LaYZ0
>>339

神認定させていただきます。
361名称未設定:2006/10/11(水) 21:07:07 ID:rS3VP3720
.threadを.htmlに変換する方法って、今のところCMThreadConverterでdatに変換してからdat2htmlにかけるしかない?
362名称未設定:2006/10/11(水) 21:13:18 ID:eLPnh43V0
それで何が不満なんだ? え?
363名称未設定:2006/10/11(水) 21:45:38 ID:1JlW7LMX0
自分でXSLT書くとか。
364名称未設定:2006/10/11(水) 21:52:35 ID:rS3VP3720
>>362
thread2htmlがないなら自作しちまおうかと思って。車輪の再発明を避ける為ここで聞いてみた。
365名称未設定:2006/10/11(水) 21:54:45 ID:1JlW7LMX0
残念ながらあなたの出番はございません。
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/thread2html.html
366名称未設定:2006/10/11(水) 22:34:27 ID:Vo/STACS0
>>365
残念ながらthread2htmlは時間が9時間ずれる。
AppleScriptは時間扱うの苦手だから仕方ないけど。
367名称未設定:2006/10/12(木) 09:09:41 ID:ksDX0QU/0
長く使ってるブラウザを乗り換えるのって大変だね。
とくにBathyScapheはログがthread形式だし、
逃がさないようにしてあると思ってしまう。。
368名称未設定:2006/10/12(木) 09:50:55 ID:ExjaXn7N0
つーか早くタグ付けろや。
いまどきタグの無いブラウザなんて何の価値もねーよカス
369名称未設定:2006/10/12(木) 09:52:02 ID:ZszuvOHm0
どんなタグやねんw
370名称未設定:2006/10/12(木) 10:07:56 ID:ksDX0QU/0
ところで、BSIconSetComposer使ってもアイコンが変わらないんですが、1.3の仕様ですか?
371名称未設定:2006/10/12(木) 10:15:25 ID:jkEEsTsd0
変わるよ
おまいの腕がうぇうぇっwうえっっwww
372名称未設定:2006/10/12(木) 12:57:05 ID:1E0kuBz30
>>368
すげー
373名称未設定:2006/10/12(木) 13:18:27 ID:AlMiGM2+P
>>370
変わるがな
374名称未設定:2006/10/12(木) 13:20:31 ID:ksDX0QU/0
>>373
パッケージ内のファイルを置き換えると変わるけど
Application Support内にファイル置いても反映されない。
困った
375名称未設定:2006/10/12(木) 22:14:02 ID:0scKFLC40
何つうか、インストちゃんと読んだのかい?
376名称未設定:2006/10/13(金) 09:29:21 ID:TNnUvBAl0
インストろダクション
377名称未設定:2006/10/13(金) 13:38:54 ID:gcKXyT250
画像をプレビューしたときに、その表示した画像ってどこかに一時的にも保存されるんですか?
378名称未設定:2006/10/13(金) 13:41:41 ID:n+myzvK40
州*‘ o‘リ<もーん
379名称未設定:2006/10/13(金) 17:44:08 ID:61ed1dmK0
>>375
なんかしなくちゃならん事とかあるのかね?
380名称未設定:2006/10/13(金) 19:28:58 ID:vtnZPv330
あなた/ライブラリ/Application Support/BathyScaphe/Resources
381名称未設定:2006/10/13(金) 20:20:16 ID:61ed1dmK0
>>380
いやそこに入れてるんだよwでも反映されない
ヘルプメニューの弄った奴入れても反映されなかった。
382名称未設定:2006/10/13(金) 21:52:02 ID:61ed1dmK0
ごめん、BSフォルダのContentsってフォルダ消したら反映されるようになった
サーセンw
383名称未設定:2006/10/13(金) 21:55:30 ID:61ed1dmK0
なんか色々と変わってる!機能が良くなったみたい。
384名称未設定:2006/10/13(金) 22:20:46 ID:iAuo39+x0
AAディテクターSugeeeeeeeee
385名称未設定:2006/10/13(金) 22:43:45 ID:61ed1dmK0
masakih のPreviewerSelectorがちゃんと動作しないんですがぁ。
ほかのprevieweプラグイン置いてもPreviewerSelectorのメニューに出てこない。
環境はBathyScaphe最新版、Mac osx 10.4.8 iMac G5です。
386名称未設定:2006/10/13(金) 23:46:32 ID:zubRqAW+0

   (・ω・) さわっち♪朝と夜は少しひんやりするねー
〜  (_ ゚T゚
   ゚ ゚̄
387名称未設定:2006/10/14(土) 03:30:57 ID:6JSVEHH+0
Cocomonarとか色々併用してたからログがおかしくなってたみたいで、索引作り直したらすごい検索結果増えた。
あースッキリ。
388名称未設定:2006/10/14(土) 04:37:53 ID:z2gf55te0
AA自動判定はいいかもしれん。                
いちいち指定しなくていいから便利。
389名称未設定:2006/10/14(土) 04:39:03 ID:z2gf55te0
自動判定てすと用

   ,,iil!!゙° .,,,,,iiiilllll!!!!lllllliiii,,,,,  .゚゙!!lii,,、
  ,iil!゙° ,,iiil!!゙゙”      ゙゙゙゙!!liii,,、 ゙゙!lli,,
 ,,illl° ,,il!!゙゜          ゙゙!!lii,、 .゙!lli,
..,illl′.,iil!゙`                ゙゙lli,,  ゙!ll,、
.illl゜ ,illl,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,llli,,,_
llll:  ,lll!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lii,,
lll|  .llll  ,il!゙゙゙゙!ll,     ,i!!゙゙゙゙!ll、        .llll
llll  .'llli、 .l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,″ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iil!!゜
.!lll  .゙lli,  '!llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llll゙′.,lll゙゙゙゙゙゙llll゙゙゙″
..゙lll,、 .゙!li,,  ゙!!lii,,,_     ,,,,iil!l゙` .,,ill!゜ ,ill!゜
 '゙lli,,  ゙!!lii,,  ゚゙゙!!!llliiiiiiilll!!!゙゙’ ,,,ill!゙′.,iil!゙
  .゙゙!lii,,  ゙゙!!liii,,,,、     ._,,,,iiil!!゙゜ ,,iil!゙゜
390名称未設定:2006/10/14(土) 11:12:25 ID:bvdKhTCb0
BathyScapeを一旦削除しようとゴミ箱に入れて「完全に削除」を選んで消そうとしたんですが、
削除項目500も出て中々削除が進行しないので中止したら、ゴミ箱にはもう何も残ってなかったんです。
これは削除できたって言うことでしょうか?Spotlightで検索しても見つからないのですが…。
391名称未設定:2006/10/14(土) 11:56:13 ID:0VEPuqvM0
はい
392名称未設定:2006/10/14(土) 12:09:37 ID:nMEkN/Ah0
bug#8170
1.3でも発生しました。
393名称未設定:2006/10/14(土) 13:06:50 ID:1OtErcWx0
>>392
なぜトラッキングシステムを使わないのか?
Ecamm Plugin Loader.bundle は外したのか?
謎は深まるばかりで解決への道のりは遠そうである。
394名称未設定:2006/10/14(土) 20:08:29 ID:obIl3lGz0
ジェスチャー使えんのこれ
395名称未設定:2006/10/14(土) 20:21:21 ID:0VEPuqvM0
うn
396名称未設定:2006/10/14(土) 21:01:37 ID:8J0xFhMt0
CocoaGesturesの設定画面出せるよこれ。
問題はCocoaGesturesの使い方がわからない事orz
397名称未設定:2006/10/14(土) 21:11:52 ID:0VEPuqvM0
マサキきてー
398名称未設定:2006/10/14(土) 21:16:25 ID:mqX0UHm80
>>396
どんだけ機械音痴なんだ。
たとえばカーソル右回りにスレを更新を割り当てるには、
バチスカを「アプリケーションを定義」に追加して、「ジェスチャーのアクション」の左上の右回りの矢印のプルダウンを選択して「キーイベントを送信」を選択。
「送信するキー」の右側の入力欄を選択して「cmd+R」をキーボードで入力。
そしてバチスカをアクティブにして、カーソルを右回りに円を描くように移動させ、スレが更新されたら成功
399名称未設定:2006/10/14(土) 21:19:23 ID:mqX0UHm80
って長々と書いたけどコレExpogestureじゃないか。
マウスジェスチャーアプリには変わりないけども…
400名称未設定:2006/10/14(土) 21:58:56 ID:8J0xFhMt0
>>398
アホ?
401名称未設定:2006/10/14(土) 22:25:05 ID:SLqKgOPB0
http://fox.beatstyle.net/misakura.html

こーゆーきのぉおおうをばちしゅかにもくみこんれ
402名称未設定:2006/10/14(土) 22:33:52 ID:0VEPuqvM0
無理らにゃ
こんにゃ軽いぃ機能を入れるのぉおおはポリシーに反しゅるのぉおおと思う
403名称未設定:2006/10/15(日) 03:22:23 ID:9/7kzIu50
>>396
そもそもマウスジェスチャーつかう程のモンじゃないけど
とりあえず「スレッド一覧の更新」と「スレッドの更新」の2つを登録してみようか。

・まずCocoaGesture設定画面出す
・Enable mouse gestures 〜にチェック
・Make mouse gesture 〜でRight mouse button(マウス右ボタンだけ)を選択
・Make window under 〜にチェック
・デフォルトで表示されてる色々なマウスジェスチャーをウザイから全部Delete
・Addで登録 - - - -
・Gesture - - の所をダブルクリック、出てきたウインドウ上でジェスチャー登録
・簡単なのが良いから、右ボタン押しながら↑、Gesture欄にはuと表示されるはず
・次にFunction - - の所をダブルクリック、英文の説明ダイアログ出てくるから
 そのままの状態で好きな動作を登録
・英文の説明ダイアログ表示させたままBathyScapeツールバーの掲示板/スレッド一覧の更新をクリック
・u 掲示板/スレッド一覧の更新 が登録されるはず
・スレッド更新も同様に右ボタン+↓で登録
・d スレッド/スレッドを更新 が登録されるはず

おわり
404名称未設定:2006/10/15(日) 05:31:28 ID:3I9rmumf0
赤ずきんとかエンジェる〜んとか、乙です。
405名称未設定:2006/10/15(日) 13:11:13 ID:pRtHEmQn0
>>403
>・簡単なのが良いから、右ボタン押しながら↑、Gesture欄にはuと表示されるはず

ぐれー画面に何もならず。
406名称未設定:2006/10/15(日) 13:27:24 ID:0lU5KG9v0
>>405
右ボタン+↑キーと間違ってないか?
右ボタン押したままマウスカーソルを上にもってくんだぞ?
407名称未設定:2006/10/15(日) 23:55:30 ID:n0fTQECp0

    ../⌒ヽ  ▼
     ( ^ω^)つ●
     ,/∪` ` `ヽ▲
,、  /         ヽ
ヽ`'      ^   ^ i
∠..、     (_人_) .i  バイト先のオバチャンに飴もらったんだけど☆沢っちにあげる♪
   `レく _ ___,.<j
408名称未設定:2006/10/15(日) 23:59:55 ID:7KE8xB9c0
>>407
どうも。。
409名称未設定:2006/10/16(月) 00:02:03 ID:0t1z66TK0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 沢っちのためにチャーハン作るよ♪
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
410名称未設定:2006/10/16(月) 00:33:07 ID:0t1z66TK0
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        サワッチ バンザーイ
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((^ω^ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ  沢っち、可愛いよ♪
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ  最近の沢っち、とっても奇麗だよ♪
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
411名称未設定:2006/10/16(月) 00:38:03 ID:uYnJCdAD0
チャーハンはどこやったんだよ
412名称未設定:2006/10/16(月) 00:40:35 ID:0t1z66TK0
                          ∧,,∧  え?
                         ( ・ω・ )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
413名称未設定:2006/10/16(月) 01:47:43 ID:ht38Tzym0
自動AA良いな
414名称未設定:2006/10/16(月) 17:45:42 ID:0t1z66TK0
カキコミの時に落ちるのをどうにかしてほしい
415名称未設定:2006/10/16(月) 18:11:47 ID:dQQHHRJr0
情報小出し作戦開始!
416名称未設定:2006/10/16(月) 18:13:56 ID:0t1z66TK0
いや、もうバグレポート出されてるから書かなくてもいいかなと。
まだ直ってないんだよね。
417名称未設定:2006/10/16(月) 19:35:20 ID:dQQHHRJr0
バチスカ
418tsawada2:2006/10/16(月) 20:38:30 ID:aeq1fX4z0 BE:129036858-2BP(13)
書き込み時に落ちる、という話が何度か出ている件について。

1. 私はいまだ、自分の環境でクラッシュを再現できたことがありません。

2. 私はこのクラッシュの原因が分からない以上、何らその修正を
  目的としたソースコードの変更を行っておりません。

3. 「落ちる」だけ何度書かれても情報としてはほとんど役に立ちません。

4. クラッシュログは無条件に出していただいて結構です。
  振るい分けは開発チームの方で必要なら行います。今必要なのは
  とにかく落ちる症例、ログをたくさん集めて、そこから何か見えないか
  考え込むことです。

5. >414 さんは「書かなくていいかな」などと勝手に判断せず、落ちる度に
  クラッシュログを出していただいて構いませんので協力お願いします。

6. 私はこの問題は「バグの可能性がある」と考えており、ないがしろに
  したり、無視したりしている訳ではありません。しかし、原因がわからない
  以上、特効薬的な手が打てないのです。どうかそれをご理解ください。
419名称未設定:2006/10/16(月) 20:47:20 ID:0t1z66TK0
>>418
了解しました。発生次第提出します
420名称未設定:2006/10/16(月) 20:56:07 ID:6hW29n6/0
クラッシュログなくした。
・1.2.x->1.3アップデート後の2回目の書き込みで、AAを書き込もうとしたら落ちた。
・書き込みした場所と内容はこのスレの>>388-389(389を書き込もうとして落ちた)。
・再起動後に同じ書き込みをしたら落ちなかった。
421tsawada2:2006/10/16(月) 21:09:01 ID:aeq1fX4z0 BE:58066463-2BP(13)
>419
お手数をおかけします。
どうかよろしくお願いします。

>420
もし今後クラッシュした場合、ログが取れましたら
ご協力お願いします。

----
>377
はい。

----
>392
[Bug #8170] の方も基本的に >418 と同じです。

また、Bug #8170 についてはせっかくトラッキングシステムに登録済みなので、
トラッキングシステム上で話を続けていただけるとやりやすいです。
422名称未設定:2006/10/16(月) 22:30:04 ID:xNDBT3Bw0
最近ってかわりと前から落ちないよ。
落ちるのはFireFoxw
423名称未設定:2006/10/16(月) 22:59:19 ID:y46Wba4H0
バチスカ 落ちた事無いんだけどなあ。
つかOSXにしてからIllustrator以外落ちた事無いw
あ、safariがあったな。ま、そんなもんだ。
安定してると思うけどな。
424名称未設定:2006/10/16(月) 23:18:33 ID:uTzDOpqr0
おれも落ちたことあるな。
絶対落ちるからもう書き込みはあきらめようと思って
読むことだけにしてしばらく使っていた。
ためしに書き込んでみたらいつのまにか落ちなくなった。
いまは特に落ちることは無いな。
425名称未設定:2006/10/16(月) 23:43:48 ID:4+/s/Quz0
iBook G4の10.3.9で使ってるけど、
書き込み時、妙な落ちかたをしたことは今までにないな。
てか早くタブ付けろやボケ。
数回バックグラウンドのソフトの影響で落ちたことあるけど、
個人的には安心して使ってられる。
426名称未設定:2006/10/16(月) 23:50:39 ID:H684kn3R0
レスの取得のとき処理がエンドレスになることはたまにある
回線が落ちてるわけでもないしスピードも問題無し、試しにSafariとかで何処かサイト見られるかやっても問題無く接続
仕方ないから強制終了したりするけど、これはログ取れないな…
427名称未設定:2006/10/17(火) 00:29:56 ID:TIP6Zpsd0
たしかに落ちる事は少なくなってるけど、スレ一覧上でレスがずれるのは直らないね
428名称未設定:2006/10/17(火) 00:34:08 ID:M50xKcKd0
とくに不具合はないんだけど読み込みが遅くなった気がする。
たかだか22kbのsubject.txtおとすのに10秒くらいかかるようになった。
2ch側のもんだいなのかな?
429名称未設定:2006/10/17(火) 02:00:33 ID:QqdeBkc40
タブのねえブラウザはただの豚だ
430名称未設定:2006/10/17(火) 02:09:35 ID:wKGAsTgJ0
じゃあ1000使えばぁ〜
431名称未設定:2006/10/17(火) 02:16:28 ID:cvelvAaY0
>>429
いや、東京Xだよ
432名称未設定:2006/10/17(火) 02:46:11 ID:ZYKsT/gI0
最新の一個前は安定してたけど最新のは良く落ちる。
433名称未設定:2006/10/17(火) 02:48:35 ID:1JW4J2lb0
自分未だにVer.1.2使い続けてます
434名称未設定:2006/10/17(火) 02:48:57 ID:TIP6Zpsd0
最新版にしろよwww
435名称未設定:2006/10/17(火) 03:22:02 ID:TIP6Zpsd0
前スレのカサマツにツールバーアイコン再うpして頂いた方、もう一度アップして頂けませんか?
BSIconSetComposerで誤って上書きして消してしまいましたorz
436名称未設定:2006/10/17(火) 06:06:44 ID:/hulOsVB0
>>430
あのね、その意見って意固地なだけじゃん。
タブがあればもっと使いやすい素晴しいブラウザになると皆言ってるんだよ。
437名称未設定:2006/10/17(火) 07:12:18 ID:ZtgqdeTL0
タブつけたところで使いやすい素晴らしいブラウザになるかどうかはわからんでしょ
438名称未設定:2006/10/17(火) 09:56:33 ID:N5hQGWiJ0
>>436
作者が最初に「タブはつけない」と明言しているのに、
いつまでもタブタブ言っているのは頭が悪い証拠。
439名称未設定:2006/10/17(火) 10:00:30 ID:ZjV/FcHp0
>>436
皆?

バカは余計な事考えなくていいよ
そんな事よりバカなんだということを自覚してください
440名称未設定:2006/10/17(火) 10:05:25 ID:e8FEmfs40
おまえだけ
441名称未設定:2006/10/17(火) 10:09:40 ID:DqywIMjc0
>>436
お前はうちの甥っ子かよwww
442名称未設定:2006/10/17(火) 10:28:42 ID:Q6R7EMoX0
タブタブ
443名称未設定:2006/10/17(火) 10:42:30 ID:HTj7Rkde0
タブよりもウィンドウをベタベタ開いた方がが使いやすいじゃないか。
ずっとマカエレ使ってたけど、バチスカがウィンドウをベタべた開くタイプだと知って乗り換えたよ。
444名称未設定:2006/10/17(火) 12:30:49 ID:CwlaNHm50
タブの話題出すとすぐ1000使えば?ってレス来るけど、
こいつって1000の工作員?バチから乗り換えさせようとして
このスレに貼り付いてんの?
445名称未設定:2006/10/17(火) 12:41:10 ID:4aaC5gjPO
タブ欲しいなら1000使え はサクーシャからして言ってるよ
446名称未設定:2006/10/17(火) 13:33:51 ID:RiiNgFMS0
タブつけると見た目が悪くなりそうだからいらない
447名称未設定:2006/10/17(火) 14:33:07 ID:AuK+VK5T0
■ Monazilla(モナジラ)の逆襲
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1131503902/

編集人募集中
448名称未設定:2006/10/17(火) 15:57:41 ID:6PKyf0Xz0
複数のスレを行き来するとき、タブがあると便利なんだがな。

おれを含めてここでタブ欲しいって言ってる椰子は、
バチスカにタブが欲しいわけであって、
なんでもいいからタブを使いたいわけじゃない。

そこんとこを作者は理解してほしい。

>>466んなこたーないと思われ。
449466:2006/10/17(火) 16:17:38 ID:DqywIMjc0
呼んだ?
450名称未設定:2006/10/17(火) 16:25:22 ID:Qo+JHTcx0
だれか颯爽と現れて、開発者としてタブ付けてくれないかなぁ。
451名称未設定:2006/10/17(火) 16:36:05 ID:RiiNgFMS0
>>448
でも、作者がタブつけたくないんだからしょうがねぇでしょ。
タブ付いても重くならずに環境設定で入り切りできるんなら反対ではないが。

通常フリー版、タブ機能付シェア版ですとかやったら荒れるかな?
452名称未設定:2006/10/17(火) 16:39:34 ID:ZjV/FcHp0
往時のCocoMonarスレと同じ流れだな 過去に学ばないバカ共め
453名称未設定:2006/10/17(火) 16:46:16 ID:bnHjXKsM0
>>448
>そこんとこを作者は理解してほしい。
諦めろ。
454名称未設定:2006/10/17(火) 17:09:51 ID:NQ7JkL4o0
>>448
作者が最初から付けないと言い切ってる機能をいつまでも欲しがるな。
タブを取るかバチスカを取るかどちらかだ。
バチスカ取るならタブタブ言うな。
455名称未設定:2006/10/17(火) 17:29:56 ID:CQVwXp4X0
使いやすさは一番なんだけどね。
ジェーン使ってそれはわかった。
ただ人間とは勝手なもんで、満たされればもっと便利になってほしいと思う。
お気に入りの充実と書き込み履歴とタブ、その辺は考える余地はあると思う。
456名称未設定:2006/10/17(火) 18:07:52 ID:Qo+JHTcx0
スマートリストはどうしたんだ
457名称未設定:2006/10/17(火) 18:21:37 ID:6PKyf0Xz0
>>454
おまいにとって作者は神であり絶対服従なのはわかった

webのタブブラウザの便利さをバチスカでも、
と思うのは極めて自然な流れなんだがな

荒らすつもりはないから、タブについてはもう書かんけど
458名称未設定:2006/10/17(火) 18:23:27 ID:3gWQg/5l0
俺的にはタブより履歴のほうが使いやすいぞ
459名称未設定:2006/10/17(火) 18:25:27 ID:h01t5iTD0
>>456
出来たけど遅すぎて途方にくれてる。
460名称未設定:2006/10/17(火) 18:37:22 ID:DqywIMjc0
>>457
道は開かれている
ツールもあれば、ソースもある
あとは君のやる気だけ
結構難しいぞ、今から勉強して年内にプレビューリリース出来るように頑張れよ!
バグ潰しとかなら手伝うぞ!
時間がないのは、君も作者も同じ事、あんまり無茶言うなよ!w
使うだけしか出来ないなら、使うだけ、イヤなら作れよ
461名称未設定:2006/10/17(火) 18:38:30 ID:Qo+JHTcx0
>>459
遅すぎないから出してくれ。出し惜しみすんな
462名称未設定:2006/10/17(火) 18:41:35 ID:h01t5iTD0
>>461
表示が遅すぎるんだけど。
「スレタイに"ccccc"を含む」
とかすると、軽く5分ほどかかる。
しかも結果は0件。
463名称未設定:2006/10/17(火) 18:44:37 ID:jRxpqNhj0
初めてのお使い 風だな
464名称未設定:2006/10/17(火) 19:03:33 ID:1vLWRzsz0
タブタブ
タブマダー?
465名称未設定:2006/10/17(火) 19:16:41 ID:Qo+JHTcx0
>>462
そんなの使い物にならんよ..。
まあある程度できたら、使わせてくれよ。
466名称未設定:2006/10/17(火) 19:30:15 ID:Q6R7EMoX0
タブタブって1000回言うと願いが叶うらしいよ。
467名称未設定:2006/10/17(火) 19:53:34 ID:Vp9ttqOV0
本日、代理店から一週間で在庫できるだけ掃くよう指令がありました。
もしかして・・・
468名称未設定:2006/10/17(火) 20:09:07 ID:JamfFigb0
         ____
       /      \
      /  ⌒    ⌒\    タ?
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |   
    ノ           \ | |          |   
  /´                 | |          |   
 |    l                | |          |   
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | 










         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\              ━━┓┃┃
    /:::::::::: ( ○)三(○)\                ┃   ━━━━━━━━
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |               ┃               ┃┃┃
     \::::::::::  ゝ'゚      ≦ 三 ゚。    .                         ┛
    ノ::::::::::u  。≧       三 ==-  
  /::::::::::::::::      -ァ,        ≧=- 。
 |::::::::::::: l  u       イレ,、        >三  。゚ ・ ゚
 ヽ::::::::::: -一ー_~、⌒)^,`Vヾ         ヾ ≧
  ヽ ____,ノγ。゚ /。・イハ 、、        `ミ 。 ゚ 。 ・
469名称未設定:2006/10/17(火) 20:14:20 ID:Qo+JHTcx0
予想通りでワロタ
470名称未設定:2006/10/17(火) 22:36:22 ID:QnKEb4au0
タブと終了時状態の復元があれば最強ブラウザだな
471名称未設定:2006/10/17(火) 22:41:56 ID:Qo+JHTcx0
復元も要求したら30年は掛かる
472名称未設定:2006/10/17(火) 23:03:18 ID:BlS3Qz/H0
>>457
>webのタブブラウザの便利さをバチスカでも、
>と思うのは極めて自然な流れなんだがな

俺はその考え方にはあんまり賛同できない。
確かにwebブラウザで情報検索する場合なんかは、
次々とリンクを辿っていくことが多いのでタブは有用だけど
2chの場合、基本的に1スレッド毎に基本的な話題が集中してる
わけでしょ。
もちろんスレッド内の書き込みから別のスレッドにリンクされてる
ことはあるけれど、実際にそのスレッドからさらに別のスレに
飛んで更にまた別のスレに飛んで、なんていう事ってそんなに
あるかな?
そう考えると、今の履歴だけでもなんら問題ないと思うのだけど。
473名称未設定:2006/10/17(火) 23:09:19 ID:Qo+JHTcx0
アホかw複数のスレを開ける利点もあるだろ
474名称未設定:2006/10/17(火) 23:13:29 ID:CwlaNHm50
>>472
複数の話題を同時に追ってるときあるだろ。
475名称未設定:2006/10/17(火) 23:20:34 ID:tDdFmcW/0
>>472
リンクから別のスレに飛んで戻ってくるだけでも新着スレの読み込みで飛ぶ前のレスに戻ってこない事がある
タブ厨の肩を持つつもりは無いけど、これはバチスカの弱点だ罠
自分はシンプルで使いやすいというメリットの方が大きいと思ってるし、バチスカにタブを付けて
欲しいとは思ってないわないけどね

環境設定の「レスへのリンクをクリックしたとき」に「新規ウィンドウで開く」を追加したら
解決するけど…
(面倒ならこのレスを見なかった事にしてください>作者殿)
476名称未設定:2006/10/17(火) 23:35:14 ID:Qo+JHTcx0
はぁ?何そのキモい要望
477名称未設定:2006/10/17(火) 23:47:58 ID:DwVrgyxy0
イラレとかバチスカとか略してるのを見るとちょっとうんざりする。
478名称未設定:2006/10/17(火) 23:56:51 ID:avkuj3tW0
どうしてもタブをつけてくれないのなら、
じゃぁ、せめて、スレウインドウの大きさや位置を覚えるようにしてほしい。
単体で開くたびに移動したりリサイズしないといけないのが邪魔くさい。
479名称未設定:2006/10/17(火) 23:57:40 ID:VI60HLxJ0
>>478
ウインドウ>現在の位置とサイズを記憶
480名称未設定:2006/10/18(水) 00:00:32 ID:Q6R7EMoX0
迷惑レスフィルタが作動しなかった。

と書こうと思ったけど不具合報告はSourceForgeに書かないとだめなんだよな。アカウント忘れたしやめた。
481名称未設定:2006/10/18(水) 00:11:37 ID:ICuuMRNJ0
>>473
オレ、いつも10枚くらいウィンドウ開いてるよ。
タブより、その方が使いやすい。
482名称未設定:2006/10/18(水) 00:21:17 ID:8k8f4JER0
エスクポゼできるしな
483名称未設定:2006/10/18(水) 00:25:33 ID:MxuFosXf0
閉じるの面倒くさいし、邪魔。
484名称未設定:2006/10/18(水) 00:32:04 ID:86BG3UrF0
>>479
それいい加減なんだよな。
糞すぎ。
485名称未設定:2006/10/18(水) 00:32:56 ID:MxuFosXf0
>>484
いい加減じゃない。
過去にログを取得したファイルには適用されないだけ。
新しくログを取得したウィンドウには適用される。
486名称未設定:2006/10/18(水) 00:37:26 ID:gXs2qVhm0
>>481
それやってもいいんだけど、
結局2ペイン使用に限定されるでしょ?
3ペインで主軸のスレをウィンドウで開いて、
派生スレを別ウィンドウで開くと、レス番、更新の挙動がおかしくなる。
(断っておくけど、この場合のレス番ズレはバチスカ固有のものであり、
作者もこの不具合を認めている)

この不具合を直さないならタブが欲しい。
487名称未設定:2006/10/18(水) 00:52:47 ID:SoaxuvGS0
3 ペイン + Expose + rubisco がバチスカ流なのさ。
488名称未設定:2006/10/18(水) 01:22:54 ID:S7aLCqEo0
開いてるウインドウを次回の起動時にも再配置してくれるなら良いけど
Webブラウザで言うセッションマネージャー的なのもないんだろ。
ウインドウで開いても落ちた時の廃墟感、あれは酷い。レス番はずれるし
(何故か開いている時に記録しておらず、終了時に一括して記録している模様)
またスレを開き直さなきゃいけないないし、しまいには削除したはずのお気に入りが復活しちゃうし。

間違えてお気に入りを消しちゃった時にUndoが効かないのもユーザーにとっては不便だな。
その辺の使いやすさが、MacOSの便利さとかけ離れている気がする。
2chブラウザとしては最高に使いやすいんだけどな、コンセプトも甘ければ合理的でもないし
細部の手抜きがよくわかる。言っとくけど、このブラウザが好きだからこうして評価してんだぞ。
489名称未設定:2006/10/18(水) 01:39:31 ID:MxuFosXf0
検索→抽出が激しく便利
ポップアップに関しては文句無し
490名称未設定:2006/10/18(水) 01:44:36 ID:v4LJLO0S0
2ちゃんに必死にならず、マターリと紳士に閲覧
491名称未設定:2006/10/18(水) 01:56:19 ID:jKrBd37D0
作者さま
こんな非の打ち所のないアプリがタダだなんて信じられません。
一日も早くシェアウェアに、、 有料化してください。
492名称未設定:2006/10/18(水) 02:18:26 ID:Gc+clZgK0
>>485
糞じゃん。統一しろよ・
493tsawada2:2006/10/18(水) 03:43:05 ID:hbCf833B0 BE:38711243-2BP(13)
細部の甘さを正当化したり、否定するつもりは無いです。

すべて、いつかはもっときちんとしたい、もっと当たり前のことを
当たり前にできるようにしたい。そう思っています。
思っていないはず無いじゃないですか。

…でも、そういくら口にしたって、実際の BathyScaphe.app で
結果が出せない限り、ダメだろうと思います。

結果がいつ出せるのか。まだ長く長くかかると思うのです。
本当に少しずつ、徐々に積み上げていくしかありません。今から半年とか、1年
単位で見て、ようやく「少しマシになったね」ってとこでしょう。
遅過ぎてプッツンしちゃう人がいても無理は無い。私だって使う側だったら
ムカムカ〜プッチーン、しちゃうかもしれないもの。

なんか何て言えばいいのかな。とにかく、今までも待っててもらって申し訳ないが、
待ってほしい。そして、信じてほしい。誰が見てもよくないと思うような不具合やら
不思議挙動は、いつか必ず直すから……ごめんなさい。ごめんなさい。。
494名称未設定:2006/10/18(水) 03:49:05 ID:MxuFosXf0
待ってるから^^ゆっくり着実に、頑張って。
495名称未設定:2006/10/18(水) 04:08:33 ID:b3GkoFBh0
作者さんガンバ!応援してますよー。
気長に待つけど、スマートリストの実装もよろしくです。
496名称未設定:2006/10/18(水) 04:55:20 ID:KT7FziSX0
だから早く有料化してすこしでも余裕を持って開発に取り組んでいただきたいのです。
シェアウェア化、有料化を節に希望いたします。
497名称未設定:2006/10/18(水) 06:58:12 ID:5UbipgRa0
金銭余裕より時間余裕がないから。
有料化しても時間が買える訳じゃない。
498名称未設定:2006/10/18(水) 07:00:27 ID:I4Ag2kdb0
俺も少ないけど1000 円位なら協力したいな
現状の開発ペースで良いからさぁ
tsawada2 乙
499名称未設定:2006/10/18(水) 09:16:35 ID:1njAc5ZL0
           _
         ,'´r==ミ、
         卯,iリノ)))〉   >>493
     /`-|l〉l.゚ ー゚ノlノ\   ジャンクにしてあげるぅ
     レ´V|!/'i)卯iつVヽ!
        ''y /x lヽ
       l†/しソ†|
       lノ   レ
500名称未設定:2006/10/18(水) 15:13:48 ID:fWheOeJi0
>>493 乙です。
お前ら、こんなに誠意を持ったフリーウェア作者を馬鹿にして虐めて喜んでるなんて最低だぞ。
501名称未設定:2006/10/18(水) 16:35:49 ID:0a4chkDx0
>>500
そんな事いっても無駄。
作者認定されて終わり。
502名称未設定:2006/10/18(水) 17:05:43 ID:I4Ag2kdb0
>>501
日本語で
503名称未設定:2006/10/18(水) 17:51:35 ID:0a4chkDx0
(例)

>>500
>>502
作者が名無しで擁護してんじゃねーよ。
気持ち悪いんだよ。
504名称未設定:2006/10/18(水) 17:54:15 ID:I4Ag2kdb0
>>503
あ、なるほどw
505名称未設定:2006/10/18(水) 18:10:30 ID:MCcdhwCU0
お前だけじゃね?
506名称未設定:2006/10/18(水) 18:29:52 ID:0a4chkDx0
>>505
いつもそうだよ。
分が悪くなると、自分の反対意見はすべて作者認定して逃亡。
ほとぼりが冷めたら戻ってくる。
507名称未設定:2006/10/18(水) 18:30:29 ID:MCcdhwCU0
それお前じゃね?
508名称未設定:2006/10/18(水) 18:31:04 ID:0a4chkDx0
うーーん。
少なくとも俺ではないと思う。
509名称未設定:2006/10/18(水) 18:34:37 ID:I4Ag2kdb0
>>MCcdhwCU0

Windows 板で呼んでたぞ!
510名称未設定:2006/10/18(水) 18:49:05 ID:bNARHD510
CCさくら板でも呼んでた
511名称未設定:2006/10/18(水) 19:56:26 ID:lbHMqPMK0
文句があるなら自分で作れ。


で、意見としてはタブがあったら最高だと思います。
512名称未設定:2006/10/18(水) 20:57:19 ID:HrYuhddk0
タブつけるとしてどういう風な外観でつけるわけ?
そのデザイン案みたい。
513名称未設定:2006/10/18(水) 21:00:34 ID:VvjH42Gm0
付かないからそんなわくわくする必要ないよw
514名称未設定:2006/10/18(水) 21:02:43 ID:rckliTV20
ここは両派の意見を汲んでタブ機能のオンオフ(要再起動)ができるといいと思うんだぜ
515名称未設定:2006/10/18(水) 21:27:17 ID:MANGBYLP0
行間が適度に空いたり詰まったりするのは仕様ですか?
516名称未設定:2006/10/18(水) 21:28:06 ID:MCcdhwCU0
どういうこと?


517名称未設定:2006/10/18(水) 21:29:18 ID:MANGBYLP0
SSある方がわかりやすいですかね?
518名称未設定:2006/10/18(水) 21:30:02 ID:iF2x2ahp0
設定の本文の余白のことを言ってるんだと思う。
ちなみにレスの行間は開かない。
519名称未設定:2006/10/18(水) 21:33:25 ID:MANGBYLP0
520名称未設定:2006/10/18(水) 21:34:57 ID:IDXBGF5e0
1.5よろしく。
521名称未設定:2006/10/18(水) 21:35:36 ID:MANGBYLP0
フォントが悪いんですかね。もしかして。
monafontなんですけど。
522名称未設定:2006/10/18(水) 21:36:05 ID:iF2x2ahp0
>>519
うちはならないなあ。ちなみにフォントはMSPゴシック。
523名称未設定:2006/10/18(水) 21:38:41 ID:MANGBYLP0
やっぱりフォントのクセのようですね。
お騒がせしました。
524名称未設定:2006/10/18(水) 21:42:37 ID:MCcdhwCU0
デフォルトがmonaフォントってw
525名称未設定:2006/10/18(水) 21:52:38 ID:HrYuhddk0
でも、作者さん、以前は画像のプレビューもつけないって感じだったけどつけてくれたし、
タブも密かにオンオフ付きで考えてたりしないかな?
526名称未設定:2006/10/18(水) 21:53:46 ID:5mnSaZhE0
アレは廚のごね得 作者は悪い前例を作った
527名称未設定:2006/10/18(水) 21:56:03 ID:BT0umWXG0
●にログインできるのに過去ログ読めないのは納得いかない。
528名称未設定:2006/10/18(水) 21:57:22 ID:iF2x2ahp0
でも、プレビューインスペクタ結局重宝してるよ。
529名称未設定:2006/10/18(水) 22:08:41 ID:XDKWnaDs0
千サンド用に作ってたんだけど
こりゃバチのツルベタツールバーの方が似合いそうなんで揃えてみた。
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20061018214731.png
ツールバー以外は"Old Style Icons"と一緒。

BS_Iconset $0022Aluminium$0022.zip
漂流アプロダ DLキー:BS

BathyScapheWikiにウプしようと思ったら、編集不可だったので編集人さん託します。
530名称未設定:2006/10/18(水) 22:11:36 ID:MCcdhwCU0
>>529
GJ!!
wikiのアイコンはtsawada2氏しか弄れないはずだよ。
531名称未設定:2006/10/18(水) 22:17:32 ID:iF2x2ahp0
漂流アプロダがどこか分らなくて探した俺みたいな人の為に貼っておきます。
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma

>>529
超イケてます! GJ!
532名称未設定:2006/10/18(水) 22:34:21 ID:YqTX0yHp0
着実に進化をしてくれればいつまでもまつ。
533名称未設定:2006/10/18(水) 22:37:55 ID:XDKWnaDs0
俺はあっちふらふらこっちふらふらですねぇ。。
534名称未設定:2006/10/18(水) 22:44:55 ID:MCcdhwCU0
次は74ですね
535名称未設定:2006/10/18(水) 22:45:50 ID:iF2x2ahp0
スレッドの矢印ボタン←→ってグレーアウトすると片方だけドロップシャドウが無くて違和感あるんだけど
誰かかっこいいの作ってくれる神いませんか?
気にしてるの俺だけかな・・
536名称未設定:2006/10/18(水) 22:57:08 ID:MCcdhwCU0
最新版使え
537529:2006/10/18(水) 23:02:26 ID:XDKWnaDs0
よく考えたら、書き込みウインドウ関係手をつけてないや。
それやってからまたウプするわ。wiki載せてくれはるんやったらそれからで。

すんまへん。
538名称未設定:2006/10/18(水) 23:19:57 ID:sU3FExap0
>>537 乙です。
539tsawada2:2006/10/18(水) 23:30:30 ID:hbCf833B0 BE:261298499-2BP(13)
>537
わ、もう載せちゃった。

一回下げますか。

ちなみに moveUpdated.png は 1.3 から不使用になりました。
また、titleRulerBackground.tif は
 titleRulerBgAquaBlue.tif(アピアランスが「ブルー」のとき)
 titleRulerBgAquaGraphite.tif(アピアランスが「グラファイト」のとき)
 titleRulerBgNotActive.tif(ウインドウがアクティブでないとき)
に 1.2 あたりから名称変更、細分化されました。一応。

Wiki へのアップロードについては、「アップローダ」ページ
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=uploader
も、よろしければご利用ください。もちろん他のアプロダでもOK。
540名称未設定:2006/10/18(水) 23:34:14 ID:sU3FExap0
>>539
>わ、もう載せちゃった。
w 乙ですw。
541名称未設定:2006/10/18(水) 23:41:13 ID:MCcdhwCU0
はやw
542名称未設定:2006/10/19(木) 00:17:33 ID:a7+nij4Y0
>>537
お気に入りの追加ボタンもお願いします><
543529:2006/10/19(木) 00:17:54 ID:oESU0eds0
>>539
お手間とらせて申し訳ないす。
ちと間があくかもしれないけど、再ウプしたらまたお願いしますです。
544529:2006/10/19(木) 00:19:34 ID:oESU0eds0
>>542
>お気に入りの追加ボタンもお願いします><

え?
AddFavorites.png入ってるっしょ?
545名称未設定:2006/10/19(木) 00:48:14 ID:a7+nij4Y0
>>544
あ、追加では無くRemoveFavoritesです。
546529:2006/10/19(木) 00:54:08 ID:oESU0eds0
あぁそうか。。忘れてた
堪忍な。
547名称未設定:2006/10/19(木) 02:39:03 ID:7Rk4fOrB0
>>493
|
|'⌒ヽ
|;ω;) さわっち・・・マジで胸がキュってなったよ☆
|⊂ ノ
|` J
548名称未設定:2006/10/19(木) 06:41:29 ID:Ik19Gu6e0
>>493
感謝している人のほうがはるかに多いと思います。
僕もそのうちの一人です。
ありがとうございます!
549名称未設定:2006/10/19(木) 13:29:49 ID:rkXcaj8u0
みんなツンデレなんだよ
550名称未設定:2006/10/19(木) 13:39:25 ID:wu49B+Cs0
>>549
ツンデレって?
551名称未設定:2006/10/19(木) 13:45:42 ID:jAvb+ROX0
幼稚園でツンデレラのビデオとか見たでしょ。
552529:2006/10/19(木) 13:56:35 ID:7lmn2h0c0
アイコンセット2種、wiki(>>539)にウプしました。
以下サンプルなのだ。ではtsawada2さん掲載よろしこ。

BS_Iconset _Aluminium
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/download.cgi?p=uploader&f=AL%5Fsamleimage%5FL%2Epng

BS_Iconset _BlackOnyx
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/download.cgi?p=uploader&f=BO%5Fsamleimage%5FL%2Epng

じゃぁ今から稼ぎにいってきます。
553名称未設定:2006/10/19(木) 14:00:20 ID:C2FLrc7z0
>>551
ええ、とても寒くて凍りそうでした。
554名称未設定:2006/10/19(木) 14:42:14 ID:NqtMmMQ+0
>>552
職人さん乙。頂きました。
555名称未設定:2006/10/19(木) 14:49:48 ID:HZb9or/n0
BSIconSetComposerって最新に対応してますか?
556名称未設定:2006/10/19(木) 14:59:27 ID:NqtMmMQ+0
使えるよ
557名称未設定:2006/10/19(木) 15:10:14 ID:HZb9or/n0
>>556
ども、1.0.4使ってました
558名称未設定:2006/10/19(木) 15:58:17 ID:NqtMmMQ+0
                  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
     ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;          スモークチーズはあるかい
                    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
スモークチーズはあるかい    ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^      ザッ
                   ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
                , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ         スモークチーズはあるかい
ザッ           ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
           ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ    ザッ
        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \
    //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ
    〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
    レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i|
     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
 /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
 \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│
  /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
559名称未設定:2006/10/19(木) 19:16:57 ID:73IyaE4o0
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) さわっち♪
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ さわっちっ♪
  t⊃  |       
 ⊂_   |       
   ⌒ J        
560名称未設定:2006/10/19(木) 19:30:35 ID:NqtMmMQ+0
あは^^かわいいね。
561名称未設定:2006/10/19(木) 19:34:09 ID:xLjjIWq50
            __  
_______/   \___
     女→     ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __  
_______/   \___
        女→ ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __  
_______/   \___
     ←女   ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __  
_______/   \___
←女  ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __  
_______/   \___
察→←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __  
_______/   \___
     察→       俺→
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __  
_______/   \___
    タブ→          察→
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
562名称未設定:2006/10/19(木) 19:53:12 ID:d/tAxQoh0
意味わかんないけどなんかわろたw
563名称未設定:2006/10/19(木) 19:59:18 ID:NqtMmMQ+0
めったに乗らない電車で女子高生の一群と遭遇

女学生「めっちゃ怖い話し聞いた」
その他「何?」
女学生「一人暮らしのうちのおばあちゃんに電話がかかてってきて
    出てみたら『お母さん?俺やけど・・・・』って言って
    おばあちゃんが『ヨシカズか?』って聞いたら『うん』って・・・ 
    ・・・・でもな・・・・ヨシカズおじさんって去年、交通事故で死んでるねん」
その他「えぇ〜!!怖いーーー!!!それで?」
女学生「『・・・俺、事故起こして・・・・』って言うから、おばあちゃん泣いてしもて
     『もう、事故の事は気にせんでいいから、成仏して・・・・』言ったんやて」
その他「うっわー、怖い〜」
     「せつないーーー」
     「ほんまにあるんやなぁー、そんな話」
564名称未設定:2006/10/19(木) 20:02:03 ID:KqoD1ZfK0
>>552
乙!頂です。
ログ削除の赤がキツい気が・・・
565名称未設定:2006/10/19(木) 20:06:34 ID:u3W7mXfV0
やはり、戻る/進むのカスタムボタンは誰も作らないんですね。
566名称未設定:2006/10/19(木) 20:07:46 ID:NqtMmMQ+0
そんなの作れないよ
567名称未設定:2006/10/19(木) 20:11:33 ID:u3W7mXfV0
ツールバーやツールバーをカスタマイズにアイコン入ってるけど扱いが違うってこと?
568名称未設定:2006/10/19(木) 20:21:03 ID:NqtMmMQ+0
^^;
569529:2006/10/19(木) 20:23:58 ID:kF99w5Ey0
>>565
>やはり、戻る/進むのカスタムボタンは誰も作らないんですね。

そんな事は無い。俺は君の為だけにそれを用意した。
君ならこれを活用する事ができるはず。
みなさんには申し訳ないが、これは565君専用だから落としちゃぁいけないよ。

17m565君専用_戻る/進むカスタムボタン.zip
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/17m565君専用_戻る/進むカスタムボタン.zip
ダウンロードに必要なキー:565君のID
570名称未設定:2006/10/19(木) 20:25:50 ID:NqtMmMQ+0
>>569
優しいんですね^^
571名称未設定:2006/10/19(木) 20:42:10 ID:kF99w5Ey0
アイコン職人だけに愛があるのっす
572名称未設定:2006/10/19(木) 20:44:07 ID:wu49B+Cs0
>>565
ScreenShot うp!
573名称未設定:2006/10/19(木) 20:46:32 ID:u3W7mXfV0
>>569
ありがとうございます!誕生日のプレゼントを貰ったみたいで本当に感謝感激感動しました!

でも、これって使えませんよね・・ orz
リソースフォルダ内を片っ端から検索してみたけど置き換えに該当するファイルが無いすもん。
形式的に戻る/進むボタンは独立してたら駄目で合体してないと駄目みたいですよね?
おそらく、プログラムの方をいじらないといけないみたいなので俺には敷居が高いです。

しかし、本当に嬉しかったw !!
574名称未設定:2006/10/19(木) 20:50:15 ID:wu49B+Cs0
良い話だ!
575名称未設定:2006/10/19(木) 20:57:31 ID:NqtMmMQ+0
^^
576名称未設定:2006/10/19(木) 20:59:49 ID:NqtMmMQ+0
調べてから、書き込みしようね^^
577529:2006/10/19(木) 21:03:04 ID:kF99w5Ey0
>>564
>ログ削除の赤がキツい気が・・・

もちろん君の事も忘れちゃいない。
差し替えたファイルに彩度を落とした物も含めておいた。
Delete*.pingのファイル名を書き換えて使っておくれやす。
578名称未設定:2006/10/19(木) 21:37:06 ID:KqoD1ZfK0
>>577
ありがとうございます。
でも、Aluminiumに黒いアイコンが詰まってます。
579名称未設定:2006/10/19(木) 21:41:46 ID:6Gb0TsFJ0
ここまで愛にあふれた奴は久しぶりに見た
580529:2006/10/19(木) 21:43:32 ID:EvD7HzZN0
>>578
>Aluminiumに黒いアイコンが詰まってます。

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
581名称未設定:2006/10/19(木) 21:46:48 ID:KqoD1ZfK0
上げ直すのチョット待ったー

たびたびのお願いですが・・・
もう3声ほど彩度を・・・

あと、
SendMessage.png→SendMessage.tiff
SaveAsDraft.png→SaveAsDraft.tiff
582529:2006/10/19(木) 22:00:16 ID:EvD7HzZN0
もうあげちゃったよ。
ちょっと今から忙しいのでまたあとで。
583名称未設定:2006/10/19(木) 22:06:25 ID:KqoD1ZfK0
ご苦労様です。
お手透きの時にでも、よろしくお願いいたします。
584529:2006/10/19(木) 22:12:36 ID:EvD7HzZN0
>>581
>あと、
>SendMessage.png→SendMessage.tiff
>SaveAsDraft.png→SaveAsDraft.tiff

これ関係ないんちゃうんとちゃうん?
585名称未設定:2006/10/19(木) 22:18:56 ID:NqtMmMQ+0
>>581
直さなくてもpngで認知してくれる
586名称未設定:2006/10/19(木) 22:19:44 ID:NqtMmMQ+0
つーか、勝手すぎじゃね?
>>529氏優しすぎだよ。もう良いと思う
587名称未設定:2006/10/19(木) 22:26:52 ID:KqoD1ZfK0
純正捨てたら認識しました。
ずっと変えてた私が無知でした。

ごめんなさい。
588名称未設定:2006/10/19(木) 22:28:34 ID:FuOT1VM10
>>529氏。
あんた最高だよ。哭きの犬丸以上だよw
589529:2006/10/19(木) 22:48:09 ID:EvD7HzZN0
一応さらに彩度落として再アップしてみたから見てみてよ。
俺もちょっと彩度キツすぎかなぁなんて思いつつ面倒だからそのままいっちゃったけど
案の定指摘されてちょっと反省しちょるよ。
590名称未設定:2006/10/19(木) 23:06:04 ID:ci2vbn060
明度よりも貴方の優しさが眩しすぎて。
591名称未設定:2006/10/20(金) 00:08:23 ID:NqtMmMQ+0
>>589
自演の人乙!
592名称未設定:2006/10/20(金) 00:09:50 ID:gO1cZbKJ0
反省など恐れ多い。こちらのわがままを聞いて頂いて大変感動しています。
素人の意見なので参考にならないと思いますが。
暗い#660000辺りが目立たないかも・・・、無難は#990000辺りかも・・・。

相手にして頂いて本当に有り難うございました。
593529:2006/10/20(金) 00:32:46 ID:ur2ELpQE0
594名称未設定:2006/10/20(金) 03:45:51 ID:RJkAVwTY0
いい話に世界中が泣いた・・・
595名称未設定:2006/10/20(金) 06:17:00 ID:qEIg7thw0
>>591
そういう荒んだ心は早めに捨てておけよ
596名称未設定:2006/10/20(金) 06:19:46 ID:LfzNj/xh0
こりゃ映画化決定だな。
597名称未設定:2006/10/20(金) 06:24:08 ID:6ZMKh+mm0
「映画化・著作物化の版権はすべてオレが持ってるからな」
>>592が騒ぎ出したら笑えるんだが。
598名称未設定:2006/10/20(金) 09:20:01 ID:hHW9QsAf0
>>593
今頂きました。
重ね重ねの対応感謝感激しています。
色番が・・・
私は暗い方(660000?)がしっくり来ています。ありがたく使用させて頂きます。

わがままな注文に対応して頂き、本当に本当に有り難うございました。
優しい制作者に幸有れー。
599名称未設定:2006/10/20(金) 12:11:03 ID:IalZb89G0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
600名称未設定:2006/10/20(金) 13:21:04 ID:t3Q/4Hxg0
         ,. - ‐ ''l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l゛` ‐ - 、
  ,. - ‐ '' " ̄      |     /   //        |       ̄ ゛` ‐ -、
 |.         //   |   //   //         .|           /  |
 |    /   //    |        ____       |    /    //   |
 |. //           |     /      \.    |  //          .|
 |   / ̄ ̄\.   |    /  _ノ  ヽ、_  \.   |   ./ ̄ ̄\   |
 | /   _ノ  \.  |  /  ((●)) ((●)) .\...|  ./   ヽ_   \ |
 | |    ( ●)(●) |  |     (__人__)     | .| (●)(● )    | |
 |. |     (__人__). |   \     ` ⌒´    /.. | .(__人__)     | .|
 |  |      ` ⌒´ノ. |      /  ̄ ̄ ̄\     | .ヽ`⌒´     |  |
 |.  |         } . |    /           \   | . {         |  .|
 |.  ヽ        }  |  /            \ .|  {       ノ  .|
 |   ヽ     ノ  |  |               | |  ヽ     ノ   |
 |  /     ヽ  |   \              / |  /      ヽ   . |
 |        ,. - ‐ ''  ̄ /             ヽ ̄゛` ‐ - 、       |
 |,. - ‐ '' " ̄        |             |          ̄゛` ‐ -、..|
この横顔はおかしいだろ
常識的に考えて…
601名称未設定:2006/10/20(金) 17:27:11 ID:H5Mdb8xA0
サンプルスクリプト集(Oct 2006)なんてのが出てたなんて知らんかったよ。
「タブをスペースに変換」は個人的にありがたい。
沢田さんありがとう。
602名称未設定:2006/10/20(金) 18:16:44 ID:NcVOE8ui0
いつか書かれると思ったw
603名称未設定:2006/10/20(金) 18:31:03 ID:QY4NIgE40
マカー用を使ってましたが、レス番がバラバラになったり、すぐに入力モードが英数モードになったり、画像見ようとすると終了したり、ちょっとイライラしていたところ、
別のスレでこのブラウザを教えて貰いました。
滅茶苦茶快適です。もっと早く知っていれば良かった。
604名称未設定:2006/10/20(金) 18:34:24 ID:qEIg7thw0
>>603
タブが欲しいとかは、言わないでね。
現状、技術的にムリだからw
605名称未設定:2006/10/20(金) 18:37:37 ID:u/9dF9zt0
>>603
俺も全く同じ理由からバチスカに乗り換えたけど、
結局どこの専ブラ使っても同じくらいの不満は生まれる。

最初だけだよ、作者に感謝するなんて感情生まれるのは。
606名称未設定:2006/10/20(金) 18:44:10 ID:qEIg7thw0
>>603
あと「ヘルプ」が充実してるから、分からない事があればまず「ヘルプ」で
607名称未設定:2006/10/20(金) 18:58:51 ID:riMKO1sx0
めんどくさかったら、ここで聞けよ。
気のいいバチスラー達がさくっと教えてくれるぞ!
608名称未設定:2006/10/20(金) 19:28:08 ID:upJOysuE0
バチスラーってスリラーみたいで嫌だな
609名称未設定:2006/10/20(金) 19:29:49 ID:u/9dF9zt0
素直にバチスカーでええやん。
610名称未設定:2006/10/20(金) 19:40:37 ID:NcVOE8ui0
サウザンダラー
611名称未設定:2006/10/20(金) 19:51:03 ID:upJOysuE0
パチスカン
612529:2006/10/20(金) 21:48:32 ID:HNEWKQeB0
アイコン作りが楽しくってしょうがない毎日です!

こういうのも作ってみたりしているのですが、お口に合うかどうなのか
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20061020214510.jpg

アプリ名入れるのは禁じ手か.....
613名称未設定:2006/10/20(金) 21:55:11 ID:RLQQtgaM0
>>612
┌(_Д_┌ )┐クレクレ
614名称未設定:2006/10/20(金) 22:07:30 ID:upJOysuE0
>>612
(・∀.)イイ! デフォルトアイコンに採用しる。
2ちゃんキャラのアイコンもいいなあ。
615名称未設定:2006/10/20(金) 22:25:16 ID:qEIg7thw0
>>612
おにいちゃん乙
青いのちょーだい!
616名称未設定:2006/10/20(金) 22:31:18 ID:PE4OA7LH0
最近のアプリのアイコンって、青い丸が多いんだよ。
Safariしかり、QTしかり、Thunderbirdしかり、Google Earthしかり・・・
Dockに入っているととっさに区別がつかない。
だからさ、アプリのアイコン、赤くしてよ。
617名称未設定:2006/10/20(金) 22:32:26 ID:dBlaDfl20
>>612
うp!
618名称未設定:2006/10/20(金) 22:38:44 ID:IFu+GUJg0
    ______
   (_______/\
     \______.\
     /⌒ヽ   /|  
   /( ^ω^ ) /  |  サワッチ☆おとぎ戦士赤ずきん、好きなの…じゃ、おれ☆ヴァル役ね♪
   | ̄∪ ̄∪ ̄|    |   
   | Mac mini |  ./
   |_____|/
619529:2006/10/20(金) 22:43:22 ID:HNEWKQeB0
アップローダーに置いといたっていうのに
みんな気づかないんだから!もうぷんぷん

ブルー
効能:神経の高ぶり、イライラ、恐怖感や心配、不眠などの症状を和らげる

レッド
効能:循環や代謝(性的なバイタリティーを含む)を活発にし、神経、呼吸の働きを改善すると同時にやる気のなさや鬱を一掃する。
620名称未設定:2006/10/20(金) 22:51:35 ID:upJOysuE0
頂きました。お兄ちゃんのいっぱい飲んであげるね♥
621名称未設定:2006/10/20(金) 22:53:23 ID:dBlaDfl20
わかんないよぅ
622名称未設定:2006/10/20(金) 22:54:52 ID:dBlaDfl20
自己解決しました
623名称未設定:2006/10/20(金) 22:55:06 ID:qEIg7thw0
>>619
もらったぁ〜!
624名称未設定:2006/10/20(金) 22:56:38 ID:TnHF3WrI0
アイコンくれくれ言ってるやつはxcode入れろよ
画像変換すれば一発じゃん
625名称未設定:2006/10/20(金) 22:58:08 ID:dBlaDfl20
>>619
ありがとー!
626名称未設定:2006/10/20(金) 22:58:19 ID:qEIg7thw0
>>624
やり方教えて?
627名称未設定:2006/10/20(金) 22:58:55 ID:dBlaDfl20
ほんとアイコン作るの上手ですね。それで飯食えそう
628名称未設定:2006/10/20(金) 22:59:57 ID:CCn5UAH40
>>624
つるべ「画像によるがな」
629名称未設定:2006/10/20(金) 23:27:07 ID:TnHF3WrI0
画像変換すればいいじゃん
確かに画像作ってる人には感謝だがアイコンくれくれ言ってるやつはxcodeくらい入れろよ
他に使い道全く無いけどね
630名称未設定:2006/10/20(金) 23:30:28 ID:qEIg7thw0
>>629
Xcode どころか IconBuilder 入ってますが、作者が晒してんだから
クレクレで大いに結構だとおもいま〜す!w
631名称未設定:2006/10/20(金) 23:32:21 ID:dBlaDfl20
>>630
激しく同意!
作者さんに大感謝♪
632名称未設定:2006/10/20(金) 23:36:18 ID:upJOysuE0
偉そうなオジンは死ねばいいと思うの!
633名称未設定:2006/10/21(土) 00:15:53 ID:Df+tE2470
>>624
透過はどうする
634529:2006/10/21(土) 00:17:59 ID:VRjmcL4f0
>>624,629
みなさんと楽しくさせていただいておりますのに
水を差すとはガキですね。くそがき。
ごめん言い過ぎた。

おわびにTnHF3WrI0くんにも喜んでもらえたら...
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/yellow.zip
キーはもちろん...君の愛で
635名称未設定:2006/10/21(土) 00:53:27 ID:eSymJAld0
あンたがそんな事言ったら荒れるがな 提供側は煽りをスルーしなきゃ

ともあれ、Z スーパーZ
636名称未設定:2006/10/21(土) 01:02:57 ID:Vck7P5cv0
>>634
>http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/yellow.zip

( ゚д゚)ポカーン おっ。。おつ
637名称未設定:2006/10/21(土) 01:25:49 ID:vrZBPntS0
さすがだw横からいただき!
638名称未設定:2006/10/21(土) 01:26:58 ID:vrZBPntS0
と思ったら・・なんじゃこれは!?
639名称未設定:2006/10/21(土) 02:13:47 ID:vR9jkodJ0
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
640名称未設定:2006/10/21(土) 03:23:16 ID:IP4OyTRr0
水を差すようで悪いが、どう考えてもデフォルトアイコンのほうが完成度高いだろ。
ダメダメとは言わないけどさ。
1000スレにもいたけどデフォルトアイコンにしろとか言ってる奴はまた自演か?
自演しなきゃ良いアイコン職人なのにね
641名称未設定:2006/10/21(土) 03:30:50 ID:vrZBPntS0
>>640
いちいち書き込まんでいいから・・
おまえはデフォルトアイコンの作者ですか?
642名称未設定:2006/10/21(土) 03:35:03 ID:liwmhov10
デフォルトアイコンにしろってレス付けたの俺だよ?
643名称未設定:2006/10/21(土) 03:42:56 ID:hUt3vO4n0
アイコン入れ替えたりしてるから、既にデフォルトがどういったのだったか
わからんw
644名称未設定:2006/10/21(土) 03:43:53 ID:vrZBPntS0
それは無いわ
次どうぞw
645名称未設定:2006/10/21(土) 03:50:36 ID:liwmhov10
ヘルプ見ればデフォルトアイコン堂々と貼ってあるじゃんw
アイコンサイズ大きくすると結構完成度高いと今頃気付いた。
32で見栄えいいのがやっぱいいけどね。
646アイコン評論家:2006/10/21(土) 07:11:21 ID:BwIHXmqx0
デフォのアイコンは
色々盛り込みすぎてごちゃごちゃしてしまったのと
水に浸かった表現の為に下部のコントラストが
弱まってしまって
締まりが無いのが今ひとつだな
せっかくの手の込んだ仕込みが
FinderやDock上ではアイコンとしての
機能を損なわせている
647名称未設定:2006/10/21(土) 07:15:29 ID:QELk1RfA0
>>646
先生もう起きられましたか?おはようございます!
648名称未設定:2006/10/21(土) 08:59:08 ID:7j2JPb1T0
>>593消えてる
649名称未設定:2006/10/21(土) 09:09:30 ID:OLEBPBJp0
黒の潜水艦アイコンこそ最強
650名称未設定:2006/10/21(土) 09:39:02 ID:IupkNGx90
>>649
同感
651名称未設定:2006/10/21(土) 11:17:15 ID:fDYB0h2U0
>>649
しかし、黒の潜水艦では「バチスカーフ」ではない。
どうせなら、トリエステ号のアイコンを。
652名称未設定:2006/10/21(土) 11:23:57 ID:eqP/bc+B0
黒の潜水艦アイコンって
ざぱーんって波しぶきあげて旭日旗はためかせてたやつ?
そういやあれウィキに載ってないね。
653名称未設定:2006/10/21(土) 13:31:33 ID:eSymJAld0
初代スレ121氏のヤシでしょ>黒い潜水艦
654名称未設定:2006/10/21(土) 14:45:16 ID:Tm/t3YP20
履歴を半透明黒のフローティングウィンドウに表示して
実際のログには手を付けず自由に履歴表示を削除とかできれば
かっこいいのにと思うんですが、作者さんどうでしょう?
655名称未設定:2006/10/21(土) 14:47:20 ID:QELk1RfA0
>>654
どういうコード書くの?
656名称未設定:2006/10/21(土) 14:49:10 ID:QELk1RfA0
かっこいいなそれ、どうやったら実現出来来るんだろ?
開発環境は有るんだけど、わかる人居ます?
657名称未設定:2006/10/21(土) 14:52:14 ID:vrZBPntS0
君には無理じゃね?
658名称未設定:2006/10/21(土) 14:54:05 ID:QELk1RfA0
>>657
君には出来ると、とらえちゃうよw
659名称未設定:2006/10/21(土) 15:05:16 ID:vETgopKD0
プラグインが介入しやすいようにBathyScapheが情報を出力してりゃ良いんだけどね。
660名称未設定:2006/10/21(土) 15:15:05 ID:vrZBPntS0
スマート掲示板って難しいんだねぇー。まったりがんばれ。
661名称未設定:2006/10/21(土) 22:17:09 ID:fidcKVCS0
先生!
バチスカで2ちゃん逝ったり、したらば逝ったりしても、
ちゃんとカウント取られているんですか?
タイミング的には、読み込むたびに取られるんでしょうか?
662名称未設定:2006/10/21(土) 22:20:47 ID:QELk1RfA0
>>661
ごめんねボク、せんせは、今日明日とおやすみなの
663名称未設定:2006/10/21(土) 22:44:37 ID:7v6JSP0p0

佐賀 県民 夕・フ” 大好き
664名称未設定:2006/10/22(日) 07:48:31 ID:Sqjwzgy90
佐賀ってなに?どっかの地名?
665名称未設定:2006/10/22(日) 07:50:38 ID:Sqjwzgy90
ごめん、自己解決
県なんだ。でもなんで佐賀県?
さいたまーみたいなもん?
666名称未設定:2006/10/22(日) 08:36:49 ID:ggX6/pMA0
【ネット】 「2ちゃんねる」など監視中…佐賀ブランドを守る佐賀県★14
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161431266/
667名称未設定:2006/10/22(日) 11:28:54 ID:1E4EcUhT0
>>665
県じゃなくてブランド
668名称未設定:2006/10/22(日) 12:17:07 ID:neXVkDDs0
>>664,665
驚愕した
669名称未設定:2006/10/22(日) 16:17:37 ID:j34eyCTJ0
>>665
県じゃないよ。
「佐賀」は上にあるようにブランド。便宜上、佐賀県と言っている。そんな県は存在しない。
670名称未設定:2006/10/22(日) 21:08:04 ID:Ij2/6RKC0
何回書き直しても、

「送信データの URL エンコーディングに失敗しました。書き直したうえで、もう一度送信してください。」

って出るんですが、なぜか分かる方いたら教えてください。
671名称未設定:2006/10/22(日) 21:10:18 ID:N4/wyvcC0
なんか変な字使ってるから
見えないときもあるから空白も消して書き直した方がいいかも
672名称未設定:2006/10/22(日) 21:13:00 ID:Ij2/6RKC0
ありがとうございます。やってみます。
673名称未設定:2006/10/22(日) 22:21:58 ID:yZFhjyAc0
ウェブブラウザで強引に送信しちゃって、
文字化けさせてみれば犯人が分かる。
674名称未設定:2006/10/23(月) 00:44:39 ID:bQMMmtS10
http://find.2ch.netで見つけたスレをドラッグ&ドロップして対処はしてるんだけど
こういうのって内蔵されたら便利だと思うけど、さすがに邪魔かね。そう言われるんだろうけど。
何だ、俺良く分かってるじゃん。
675名称未設定:2006/10/23(月) 00:47:34 ID:bVHOnnl20
ブックマークしとけばよくね?
676名称未設定:2006/10/23(月) 00:55:18 ID:x0/enDpI0
スマート掲示板を待て
677名称未設定:2006/10/23(月) 00:59:45 ID:HH39A+nX0
「こういうの」が意味するところが分からん。
全スレ検索をバチスカでできるようにって意味なのか
そのアドレスにバチスカから飛べるようにしるって意味なのか。
前者は似たような要望しょっちゅう出てる気がするし、
後者なら今でもできる。
678名称未設定:2006/10/23(月) 01:44:44 ID:avhigwmT0
ニュー速+で特定のIDあぼーんを行うと
関係のない殆どのレスも一緒に消えてしまいます。
他板ではそのような症状はでないのですが。。。

Ver.1.3、OS10.4.8
679名称未設定:2006/10/23(月) 01:51:10 ID:65kXR2xa0
どうやってあぼーんしたの?
680tsawada2:2006/10/23(月) 01:51:31 ID:YjNgfQ9b0 BE:38710962-2BP(13)
>678
1 ニュース速報+板を見ているときに、「掲示板」>「掲示板オプションを表示」
  と選びます。

2 「名無しさんの名前」欄の追加(+)ボタンをクリックします。

3 ダイアログで「名無しさん@七周年」と入力し、「OK」をクリックします。

4 既にあぼーんされてしまったレスを回復させるには、手動で属性を解除
  するか、あるいは、いったんスレッドごと削除して再取得した方が手っ取り
  早いかもしれません。
681名称未設定:2006/10/23(月) 02:07:16 ID:avhigwmT0
>>680
あ、デフォルトの名無しさんが変わっていたからですか?

ありがとうございます。無事解決しました!
682名称未設定:2006/10/23(月) 05:13:50 ID:l5NXaQCt0
683名称未設定:2006/10/23(月) 10:37:00 ID:0zO3PY7F0
この作者ってCocomonarやってた人?
じゃあタブ実装は無理だわ。
スキル的にwwww

なんならオレが書いてやろうか?w
まあ低能作者&低能ユーザで頑張れやwwww
684名称未設定:2006/10/23(月) 10:49:12 ID:9qAYvY2T0
>>683
>この作者ってCocomonarやってた人?
正確には違います、勉強してください。

>じゃあタブ実装は無理だわ。
>スキル的にwwww
それは作者本人、周りの人間も承知しております。

>なんならオレが書いてやろうか?w
あなた様の手を煩わす訳には…心が痛みます…
どうぞお引き取りくださいね

>まあ低能作者&低能ユーザで頑張れやwwww
応援ありがとうございます。
685名称未設定:2006/10/23(月) 11:02:42 ID:dkbvczCm0
>>670
頼むわ、ひとつ
誰かがやってくれることは作者も望んでいたことだし
686名称未設定:2006/10/23(月) 11:11:10 ID:3QNQkAPx0
>>670
俺からも頼むm(__)m
救世主が現れた!
687名称未設定:2006/10/23(月) 11:46:02 ID:7+GQ1M1t0
なんで>>670に頼んでんの?
偉大な救世主は>>683だよ
間違っちゃダメだよ
>>683、マンセー!!!
688名称未設定:2006/10/23(月) 11:51:06 ID:wm3sGG/j0
ついでにレス番ズレも無くしてくれ
689名称未設定:2006/10/23(月) 11:56:49 ID:3QNQkAPx0
>>670
おう!頼むぅ〜!
何でも言うこと聞きますぅ〜!
>>687 :-)
690名称未設定:2006/10/23(月) 12:35:00 ID:Q1d9hiOL0
なにこの爆釣スポット
691名称未設定:2006/10/23(月) 12:52:54 ID:bQMMmtS10
>>677
ドラッグ&ドロップする手間を緩和できたら良いねってことだよ。
692名称未設定:2006/10/23(月) 14:17:36 ID:uPrPzGE40
タブとかそんなに必要か?
お気に入りとか履歴をスレタイの上に横に並べるだけでよくね?w
693名称未設定:2006/10/23(月) 14:48:21 ID:dkbvczCm0
>>692
その議論はお腹いっぱいだw
ないよりあったほうがいい

694名称未設定:2006/10/23(月) 15:30:23 ID:65kXR2xa0
              ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
               `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       
                i,   ` ,、/ i_ `` ,r'   
                'i   ,r'ヽ、 _,〉  /.    タブまだですか?
                  i,   ミ=_‐_-, 'i /
              /`ー、/ ヾ、‐‐-、  ノ´ ヽ ,r~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、 1:| `‐---‐' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/ 
           ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
695名称未設定:2006/10/23(月) 15:36:05 ID:65kXR2xa0
                \\
  / ̄ ̄ ̄/   ̄ ̄ ̄ ̄/
  /  \/        /
     /        /

        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´?ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_??-ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
         (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
            レ|        ヽ | { l   l ::::::::::::::::l ヽ  ,ヘ,',',',ヽ  l:::::::::
            ヽl    /   \ ヽ、  / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::
             ヽニ二..__   `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ.   l,',',','l   l::::::::
696名称未設定:2006/10/23(月) 17:54:28 ID:iPIx8tvx0
↑こんな荒らしの要求に誰も応えられるわけが無いじゃん。
697名称未設定:2006/10/23(月) 17:57:25 ID:65kXR2xa0
      ,-??????-.
      /           |
     /           |       \     、 m'''',ヾミ、、 /
     /             |        \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    l"ジェンキン寿司   l       、 , \ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   ,、_lー-?????‐--、/l         \、\::::::::::/, /,, ;;,
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.        ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)        丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン         >、.>  U   <,.<  <タブまだですか?
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r' ノ        __  ! ! -=- ノ!  ト-、
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.        . .''"L  \\.".//_ | |:゙`ヽ
__/i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ       /:::  ||   :::V:    |  ::::\
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、───────────────
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `、
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i  ヽ______________
698名称未設定:2006/10/23(月) 18:02:01 ID:65kXR2xa0
汚いソースだなぁ
699名称未設定:2006/10/23(月) 20:23:16 ID:ZvCJhz4e0
アプリケーションメニューの「すべてを表示」にF8を割り当ててるんだけど、
環境設定やナビゲーションバーのレス表示範囲のボップアップまで
[すべてを表示 F8] ってなっちゃう。
使用上特に問題ないんだけど、ちょっとカコワルイ
700名称未設定:2006/10/23(月) 21:34:06 ID:65kXR2xa0
日本語でおk
701名称未設定:2006/10/24(火) 01:20:00 ID:V9YVvxjd0
アプリケーションメニューの「すべてを表示」に佐賀を割り当ててるんだけど、
環境設定やナビゲーションバーのレス表示範囲のボップアップまで
[すべてを表示 佐賀] ってなっちゃう。
使用上特に問題ないんだけど、ちょっとカコワルイ
702名称未設定:2006/10/24(火) 06:20:01 ID:qbuHBl/00
wwwうはwwww後出のうんこ74にwww負けてらwwwwwwwww
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20061024020057.png
703名称未設定:2006/10/24(火) 08:52:01 ID:f2c0TvEg0
MacのDesktop画像見せなさい。 vol.52
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1159007379/

>288 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/10/24(火) 02:01:17 ID: eCE6+zH90
>ぺたり
>http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20061024020057.png
704名称未設定:2006/10/24(火) 09:12:20 ID:AISmyExa0
横置きで使ってないやつは眼中に無い。
705名称未設定:2006/10/24(火) 13:20:17 ID:FXWietEU0
勝ち負けに拘ってるのがいるけど、まあなんちゅうか、タブは別に絶対要素じゃないよな。
706名称未設定:2006/10/24(火) 15:30:03 ID:1Gbzvzmg0
チョイス、ミスったかも。
マカエレから他の専ブラに乗り換える時、
バチスカがこれから伸びるって言われて、
真に受けて、今まで使ってたけど、
なにが伸びるだよ。逆に後退してんじゃん。

あーあー、74に移ろうかな?
でも面倒いなー。
707名称未設定:2006/10/24(火) 15:43:25 ID:f2c0TvEg0
ミニスカがこれから伸びる。もっともっと伸びるぞ
あ、ミニスカだけどなw

708名称未設定:2006/10/24(火) 17:39:04 ID:NYx1+SHr0
>>706
移るのは結構だが、何故またイバラの道を選ぶ?
709名称未設定:2006/10/24(火) 17:48:51 ID:SnwUgp3v0
74は74で良い2ちゃんねるブラウザだと思うよー
710名称未設定:2006/10/24(火) 17:59:44 ID:RQlGUQ5UO
最近CocoMonarもいい感じ
711名称未設定:2006/10/24(火) 18:39:24 ID:eCE6+zH90
masakihさんて、故意的にバチスカにバグ付けてたの。。
712名称未設定:2006/10/24(火) 19:32:52 ID:w7mAaV8C0
>>711 kwsk
713名称未設定:2006/10/24(火) 21:37:41 ID:3SwyVR+Y0
あ、追記されてる
>>712
masakihさんのブログ
714名称未設定:2006/10/24(火) 22:46:19 ID:+pc1fL4L0
74って開発止まってんでしょ
715名称未設定:2006/10/24(火) 22:55:46 ID:f2c0TvEg0
>>714
タブタブ言うからサクーシャ逃げたよ↓
716名称未設定:2006/10/24(火) 23:16:16 ID:3SwyVR+Y0
(´・ω・`)タブあるがな
717名称未設定:2006/10/25(水) 00:23:23 ID:7WJDrZYl0
なんかレス番号がずれるんですか1.3の固有の不具合でしょうか?
1.2系でこの手の問題にあたったことはありません。
718名称未設定:2006/10/25(水) 00:47:09 ID:7qluNQff0
情報なさ過ぎで誰も答えられない 
719名称未設定:2006/10/25(水) 05:02:21 ID:OHxReABY0
はやくキーバインドで新着スレ開けるようにしてほしいー。
720名称未設定:2006/10/25(水) 07:11:05 ID:Y+STu1aH0
>>717
以前からレス番ズレてたがな。
721名称未設定:2006/10/25(水) 07:58:45 ID:Wd+4xE0MO
レス番ズレはCocoMonar時代からある。
そのCocoMonarはズレにくいように改良されてるのに、バチスカはその件に関して放置。
722名称未設定:2006/10/25(水) 07:59:37 ID:OHxReABY0
ポップアップで履歴が使えるってだけでかなり大きいね。
すごい便利
723名称未設定:2006/10/25(水) 08:39:33 ID:gDjBtOEb0
レス番ズレは、全ての2chブラウザで発生する問題。
多少改善する策がないわけではないが、根本的にはたぶん無理。
724名称未設定:2006/10/25(水) 08:41:52 ID:OHxReABY0
ふぅん。他のブラウザで発生した事ないよ。
725名称未設定:2006/10/25(水) 09:48:27 ID:a/S+882r0
画像のリンクをクリックするとリンク横にサムネイル表示される機能はありますか?
726名称未設定:2006/10/25(水) 09:53:45 ID:BJT+IfJa0
今日は色んなスレでくだらない質問をよく見かけるな
727名称未設定:2006/10/25(水) 10:01:04 ID:Awcw0vB80
Mailの受信箱みたいに更新したスレの一覧表示してくれるメニューみたいなのと
今の履歴がメニューにあればタブより便利じゃね?
728名称未設定:2006/10/25(水) 10:01:25 ID:j2yzGhZl0
729名称未設定:2006/10/25(水) 10:02:20 ID:OHxReABY0
うーん、タブは移動手段ではなくて表示しておきたいものだから。
730名称未設定:2006/10/25(水) 10:05:38 ID:OHxReABY0
>>728
直リンするなよ・・最低だな
731名称未設定:2006/10/25(水) 10:06:51 ID:j2yzGhZl0
基地外だからなw
732名称未設定:2006/10/25(水) 10:13:31 ID:OHxReABY0
┐(´ー`)┌
733名称未設定:2006/10/25(水) 10:26:56 ID:j2yzGhZl0
>>OHxReABY0
ねぇ暇だったら、「直リン」してはいけない理由
教えてよ、理由がわかれば、基地外が直るかも、ねぇ助けてくれない?
734名称未設定:2006/10/25(水) 10:31:25 ID:BJT+IfJa0
735名称未設定:2006/10/25(水) 10:37:44 ID:j2yzGhZl0
>>734
直リンの意味では無く、(「直リン」してはいけない理由)は?
736名称未設定:2006/10/25(水) 10:43:13 ID:OHxReABY0
あーバチスカ全然落ちなくなったわ。
Unsanityのソフト使ってるとよく落ちるんだけど。あれってなんか原因あるんかね。
737名称未設定:2006/10/25(水) 10:46:55 ID:BJT+IfJa0
>>735
君はアレか、
「殺人の意味はしってるけど、「殺人してはいけない理由」は?」ってタイプか。
http://www.google.com/search?q=%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85
738名称未設定:2006/10/25(水) 10:52:07 ID:j2yzGhZl0
>>737
(「直リン」してはいけない理由)を教えてくれませんか?
739名称未設定:2006/10/25(水) 10:56:18 ID:y+A9064v0
基地外には何を言っても無駄だから。透明あぼーんでスッキリしようや。
740名称未設定:2006/10/25(水) 10:56:56 ID:j2yzGhZl0
>>739
同意w
741名称未設定:2006/10/25(水) 10:59:55 ID:TAwrtdHX0
>>738
>>737の一番上のリンク先に詳しく書いたあるから読んでこいカス
で、2度と来るなカス
742名称未設定:2006/10/25(水) 11:10:26 ID:j2yzGhZl0
「釣り」の意味を教えてくださいw
743名称未設定:2006/10/25(水) 11:21:40 ID:OHxReABY0
もっと色々カスタマイズ出来るようにして欲しいな。
レスの表示方法とか。
744名称未設定:2006/10/25(水) 11:25:25 ID:NVKzqaFb0
まず、2ch用語での直リンというのは、
hを抜かずに外部サイトのURLを貼って、
Webブラウザで見てもハイパーリンクが貼られた状態にする事。
これが2chで嫌われてた理由はおそらくいくつかあって、
1つは、突撃やヲチに行く場合に、そのままクリックして行くと
向こうのサイトにリファで2chから来たのがわかるので、
2chが悪印象を持たれる原因になるとか、訴えられるとか、
そういう話だと思う。ime.nu みたいな中間のページが導入されてる今、
リンク先のサーバでリファがどう記録されるのか、俺は知らん。
あと1つは、ハイパーリンクの作成で2chの鯖に仕事をさせる事になり、
タグのぶんスレの容量が増えるという事で、
2ch閉鎖騒動の頃に皆神経質になっていた時に嫌われていたのではないか。
あと、ime.nuにいちいち飛ぶのが面倒なので、
URL文字列選択してからブラウザのURL欄にコピペして移動できる
h抜きのほうが好きという人も居るが、これは専ブラ使えば関係なし。

ホームページ用の素材サイトでの直リン禁止ってのは、
素材サイトに置いてある画像を自分のサイトでボタンや背景画像などに使う時、
ダウンロードして自分の借りてるサーバのスペースに移してから使うのではなく、
素材サイトの画像へのハイパーリンクで使ってしまう事。
これをやってしまうと、
使用者のサイトを開くたびに素材サイトのサーバにアクセスがかかり、
負荷が集中して素材サイトがサーバ側から警告受けたり、
そこのサーバが重くなったり、場合によっては落ちちゃうので禁止されている。
745名称未設定:2006/10/25(水) 11:26:26 ID:NVKzqaFb0
より一般的には、今回の場合のように、
どこかのサイトにアップされている画像ファイルやZIPファイルなどに
直接アクセスするURLを晒すのも直リンと言うと思う。
これは、上記した2chでの場合の理由も含むわけだが、
それ以外によくないとされる理由は、
Webサイトの作者、ファイルの作成者は、通常、
サイトの内容を見て欲しいと思っており、それに反している事で、
礼儀に欠くという事や、リンクを踏んでDLする人が説明を読めない
という問題が1つ。
iTmedia Proみたいに画像直リンを弾いてるサイトの場合、
かえって元ページを探すのが面倒、というような問題もある。
746名称未設定:2006/10/25(水) 11:30:12 ID:iYyoOJdB0
「人生」の意味を教えてください。
747名称未設定:2006/10/25(水) 11:36:50 ID:NVKzqaFb0
つ[国語辞典]
748名称未設定:2006/10/25(水) 12:09:32 ID:P1uxzlsO0
どの専ブラが一番いいのスレでも同じ流れあったな。
まあ、同一人物なんだろうけど。
749名称未設定:2006/10/25(水) 12:29:38 ID:HHB+cID60
>>745
じゃあ、今回の場合はディープリンクをしたから、>>730に怒られたってこと?
750名称未設定:2006/10/25(水) 13:31:40 ID:Rwmjv5DB0
新しいのが出たときだけageろ
751名称未設定:2006/10/25(水) 13:49:30 ID:U9QzTiAP0
     _|\____/|_
   /   \   /   \
  │    ・    ●    |
  │    /\_/\   |  た豚ぶざえもん、参上記念age!
   \__| ●   @ |_/
    /   \/ ̄\/ ヽ
   /               ヽ
752名称未設定:2006/10/25(水) 15:35:08 ID:Y6C9W6ZH0
本文のスクロールが微量でしか動かないのですが、なんなんでしょう?
スレタイリストは4行づつ動いてくれるのですが…
1.3、10.4.8です。
753名称未設定:2006/10/25(水) 15:40:10 ID:A3oqD4YO0
うちはそんなことない
754名称未設定:2006/10/25(水) 15:52:22 ID:Y6C9W6ZH0
>>753
久々につまんねーレスもらっちゃったな(汗
755名称未設定:2006/10/25(水) 15:58:34 ID:aanc8YQX0
( ゚д゚)ポカーン
756名称未設定:2006/10/25(水) 17:09:56 ID:Q1wRWsxy0
アダルトビデオ板で新レスの取得→表示が出来なくなります。
チンポ握ってる時にイラっとします。
757名称未設定:2006/10/25(水) 17:29:31 ID:GKGOpyZI0
みんながいい歳してスルーを覚えないから・・
758名称未設定:2006/10/25(水) 17:30:54 ID:j2yzGhZl0
実際の歳なんて想像の範囲、そう思いたいだけw
759名称未設定:2006/10/25(水) 17:37:00 ID:UIuL+RRy0
お前何時間張ってるんだよw
あ、不登校の方でしたか。
760名称未設定:2006/10/25(水) 17:37:46 ID:j2yzGhZl0
はい!今日も不登校です!
761名称未設定:2006/10/25(水) 17:45:59 ID:UIuL+RRy0
早く学校行けよ?親が可哀想だから。
虐められてるのなら死んだ方が良い。
762名称未設定:2006/10/25(水) 17:57:44 ID:j2yzGhZl0
親は居ません…
ご免なさい
もう来ません
763名称未設定:2006/10/25(水) 17:59:02 ID:JdcdeClB0
なんか、BSのソースコードって弄りにくいのかなぁ。
764名称未設定:2006/10/25(水) 22:59:21 ID:U9QzTiAP0
タ... ('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
765名称未設定:2006/10/25(水) 23:04:55 ID:U9QzTiAP0
タ... ('A` ) プウ
  ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
    くく へヘノ
766名称未設定:2006/10/26(木) 00:07:46 ID:km4Ml4pR0
一皮むけよなー。
767名称未設定:2006/10/26(木) 18:25:17 ID:rjswqAOj0
   _____________�
   |::�┌──────┐�::|\�
   |::�|�     �   |�::| �.ヽ�
   |::�|        |�::| ....|�
   |::�|   �  �   |�::| ....|�
   |::�└──────┘�::| ....|�
   |   �┌────┐   .|�_/�
    ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U| ̄ ̄ ̄ ̄�
        (__(__J,�

 �∧_∧�
 (    )�
 �|   ∪�
⊂と__)�
768名称未設定:2006/10/27(金) 02:52:07 ID:Z8xoJXXk0
ログの一部が変更されて再取得を要求される事がありますが、どこが変わってるのか
わかる方法を教えてください。
769名称未設定:2006/10/27(金) 03:10:20 ID:Sq5aKvVL0
>>768
レスがあぼーんされてる
770名称未設定:2006/10/27(金) 06:47:03 ID:Sq5aKvVL0
ずっと昔のthreadファイルを開き、お気に入りに追加しようとしたのですが、
グレーアウトされていてお気に入りに追加する事ができません。
どうすればいいのでしょうか?>tsawada氏
771名称未設定:2006/10/27(金) 06:48:05 ID:Sq5aKvVL0
ちなみに、そのファイルを開いた時 そんな板 or スレッドないです。
と表示されました。たぶん板移転前のファイルだと思います。
772名称未設定:2006/10/27(金) 10:27:59 ID:D1+Yu2b10
最近マウスが時々認識しなくなる
773名称未設定:2006/10/27(金) 11:26:17 ID:ZoleMHer0
た・ぶ・まだ?
                  / ̄ ̄ ヽ,       _,, -‐- ,,_
        ./ ̄"ヽ     /       ',    ./
     / ̄'',!-、bi |    .{0} /¨`ヽ {0}   /
     ,!-、bヽニ   .',    |  .ヽ._.ノ  |  /¨`ヽ  {0}
    ヽニ,  ,'  /´ \   .|  `ー'′_|  i__,,.ノ
     l´  >、_/    \__,>、,r'''" ̄  |  `ー-
    . l   l /      /〈 ー'      ヽ   |
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
‐‐''''フ"  ,r''l_,.ノ/  .(    ./     /   / /
‐<ニ--‐‐''" /   /   /`''ヽ、,_ ノ   / /
_r=ニ>-==‐'フ   /  ,..ノ     >'   ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ'  ,r'" >-'"  _,..r―-'´`ヽ /  /
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'"  ,rーl", 、     ヽ'ー''
774名称未設定:2006/10/27(金) 12:14:44 ID:g4xpzEwm0
おっぱいだよ
早く!!
775名称未設定:2006/10/28(土) 00:15:50 ID:5msswmOw0
Power PC G4、Mac OS 10.3.9、BathyScaphe v1.3 (v265)です。
特定の掲示板で、新着レスを取得すると新着レスが取得できず、真っ白です。
または前レスも消えて、省略されたレスを表示 のみが表示されます。

省略されたレスを表示 を押すと落ちる場合が有ります。
落ちない場合は、約半分ほど表示、ほとんど1〜2レスのみ。
または、何も表示されず真っ白です。

ある板で、レス番30以前のレスがなく、Safariで同じ板を表示して、
レス番の最後が936に対し、バチスカの最後のレス番は424。
最初の1レス から すべてを表示 にすると30-424に703のみ追加されます。
>>680を参考にスレッドごと削除など試しましたが同じ結果です。
一旦ログを削除して、改めてスレッドを更新等もできません。
ホーム/ライブラリ/Application Support/Documents/から問題のある板
フォルダを削除してみましたが変わりませんでした。
テレビドラマ、スケート板全て同じ症状で他の板は正常です・・・直りますか?
776名称未設定:2006/10/28(土) 00:20:57 ID:Rm7gpLcF0
秋も深まってきた今日この頃。オマエダケさんが遊びにきました。

    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
  丶丶| ´∀` |ー __ノ     ワケ
    ̄|     | ̄ 
  (( |    |
     L___」

    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
  丶丶| ´∀` |ー __ノ     ワカ
    ̄ |     | ̄ )) 
     |    |
     L___」

    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
 丶丶./ ´∀` ヽー __ノ     ラン
  . ̄|       | ̄  
  (( |     | ))
     L___」
777名称未設定:2006/10/28(土) 01:32:56 ID:y3eW2r/t0
>>775
まずは板の名無しサンが変更になってないか、確認しよう
778名称未設定:2006/10/28(土) 03:26:48 ID:d5luw7Ad0
>>777
775ですが、ようやく指摘された事か解りました。
680さんの方法を参考にして、無事直りました!
助かりました、有り難うございます。
779名称未設定:2006/10/28(土) 08:31:47 ID:BXE1zhqB0
これやるからタ、ブ、つけろや
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1161963584790.jpg
780名称未設定:2006/10/28(土) 08:39:41 ID:kXT38VYJ0
おっぱいだよ
早く!!
781名称未設定:2006/10/28(土) 08:41:00 ID:kXT38VYJ0
782名称未設定:2006/10/28(土) 09:26:29 ID:Ku86npDv0


              ( ^ω^) サワッチとイチャイチャしたいな〜♪
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/
783名称未設定:2006/10/28(土) 10:43:26 ID:LWDSymWF0
書き込むときにでるウインドウに チラシの裏 書き込みっていうのあるとええなw
実際に書き込まれたような感じになってるけど本人以外には見えないようになってるという
784名称未設定:2006/10/28(土) 12:24:50 ID:UL5GEi8p0
>>783
>>782みたいな書き込み見ると猛烈にそう思うね。
785名称未設定:2006/10/28(土) 14:15:22 ID:aG3pcpT+0
突然スレによって差分を更新できたりできなくなったんだけど……ガイシュツ?
OS10.4.8、バチバージョン 1.3(265)。もちろんオンラインモード。
スレ一覧を更新して差分があるスレをクリックすると、新着レスを取りこぼすときがある。
コマンド+Rでもだめで、コンテキストメニューで「更新」してやると差分を更新。
ただしたまに起きる現象なので再現が難しい。
どうしてだろう?
786名称未設定:2006/10/28(土) 14:15:34 ID:N+/6k0+f0
              ( ^ω^) 
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/
787名称未設定:2006/10/28(土) 18:51:12 ID:fp1NqAm40
>>785
削除して再取得でおk
788名称未設定:2006/10/28(土) 20:34:44 ID:u51xlF940
名前欄のコテハンの小さなスペースを無くして欲しいです。
たとえば、 薄馬鹿下郎 ◆kAGEROUNJk の名前と◆の間の微妙なスペースです。
789名称未設定:2006/10/28(土) 21:04:25 ID:dtqeKauU0
だからお前等、ageるのは。新しいのが出たときだけにしろって!
俺が迷惑してるんだよ
790名称未設定:2006/10/28(土) 21:08:16 ID:LWDSymWF0
書き込むときにでるウインドウに チラシの裏 書き込みっていうのあるとええなw
実際に書き込まれたような感じになってるけど本人以外には見えないようになってるという
791名称未設定:2006/10/28(土) 21:11:23 ID:omCcoCZQ0
ホント上げる香具師ウザいな。
死んでいいよ。
792名称未設定:2006/10/28(土) 21:14:46 ID:Rm7gpLcF0


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬──┰―┘
       ____.____    |    ┃
     |        |        |   |    ┃
     |        |∧_∧  |   |   .∩∩
     |        | ・∀・) . |   |  三三三
     |        |    ノ   .|   |  三三三
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  三三三
                        |  ( .─.)>>789
       ____.____    |  ∨ ̄∨
     |        |        |   |
     |        |        |   | ↓>>791

793名称未設定:2006/10/28(土) 22:16:12 ID:s3fZSfsL0
そうやって意味もなくageるの、いい加減にしてよ!
794名称未設定:2006/10/28(土) 22:21:11 ID:KQSuOsS70
やってる人には意味あるんだよ
793みたいなレスもらえるのがうれしくてたまらないんだよ
795名称未設定:2006/10/28(土) 22:55:31 ID:s3fZSfsL0
まったくまいっちゃうよね、ぷんぷん!
796名称未設定:2006/10/28(土) 22:58:21 ID:u51xlF940
test
797名称未設定:2006/10/28(土) 23:02:40 ID:vJQ2D+Ph0

                                 



                                    た






                                      ま


                                               だ 



               ぶ





                               ?





798名称未設定:2006/10/28(土) 23:04:12 ID:omCcoCZQ0
だから上げるなってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



























799名称未設定:2006/10/28(土) 23:07:04 ID:vJQ2D+Ph0





           ご


                                  め



                   な

                       さ

        い
            



                        もう


                                    し




 ま

せ                             ん
800名称未設定:2006/10/28(土) 23:44:38 ID:u51xlF940
さわっち〜〜〜〜〜。朝はふつうに起きよう!
801名称未設定:2006/10/29(日) 00:18:01 ID:1c77PXQ00
>>779
今更だけどこれすげえなw
802名称未設定:2006/10/29(日) 02:01:14 ID:wqJoISh/0
>>801
何が凄いのかわからん…
803名称未設定:2006/10/29(日) 02:02:47 ID:kijPozeH0
>>802
ジャンプのマークに見えたり女の子に見えたり
804名称未設定:2006/10/29(日) 03:57:27 ID:u62fIBL90
bathyscapheで書き込むと
自分のレス番号が見えないとういか
飛ばされて表示されてしまうのですが
どこかで見える設定にできるのでしょうか?
805名称未設定:2006/10/29(日) 04:11:50 ID:1c77PXQ00
右クリックから
レスのフィルタ→迷惑レス
806名称未設定:2006/10/29(日) 04:32:19 ID:x8QrNbIL0
>>804のBSには>>783が実装されているようだw
807名称未設定:2006/10/29(日) 04:44:33 ID:1c77PXQ00
バチスカの開発者って簡単になれるの?
自分で勝手に弄っていいの?
808名称未設定:2006/10/29(日) 04:54:42 ID:85np9RuC0


          う



                               ん



                         す


                                         る
809名称未設定:2006/10/29(日) 05:08:47 ID:x8QrNbIL0
>>807
お前には縁のない事だから気にするな
810804:2006/10/29(日) 05:12:14 ID:u62fIBL90
ブラウザで見ると自分は804
なんですが
bathyscaphe使ってみると
私は飛ばされて
805さんが
804になっています。
書き込んでも自分の書き込み番号が反映されるときもあります。
なぜだろう、、、
811名称未設定:2006/10/29(日) 05:15:55 ID:1c77PXQ00
>>809
ん?まぁ、それでメシ食ってた時もあったぜ。うしし。
812名称未設定:2006/10/29(日) 05:17:35 ID:mItrc2GB0
タブ実装してくれるんなら参加してくれてもいいぜウッシッシ
813名称未設定:2006/10/29(日) 09:12:20 ID:nX7bOKA/0
これやるからタ、ブ、つけろや
http://www2.videomanial.co.jp/DB/IMAGE/E3GMED014b.jpg
814名称未設定:2006/10/29(日) 13:01:17 ID:qN5NVE+R0
タブよりも、お気に入りを複数使えるとかフォルダで階層化するとかして( ゚д゚)ホスィ…
815名称未設定:2006/10/29(日) 13:12:20 ID:qsmgYBzj0
そんなんより
スレ一覧の色変更させてよ
816名称未設定:2006/10/29(日) 13:17:15 ID:TYoyO3Lp0
>>803
おお、90°反時計回りかー。
817名称未設定:2006/10/29(日) 13:17:28 ID:1c77PXQ00
出来るジャマイカ。Interface Builderで
818名称未設定:2006/10/29(日) 13:55:27 ID:+y2+0XMQ0
http://www.vipper.org/vip367742.jpg

需要ありますか?
819名称未設定:2006/10/29(日) 14:19:06 ID:rftNncDq0
あります!
820名称未設定:2006/10/29(日) 14:44:41 ID:DHqP8GXU0
あるような ないような
821名称未設定:2006/10/29(日) 14:58:25 ID:UoZlODe/0
>>815
変更用のアップルスクリプトがうpされてるでしょ
822名称未設定:2006/10/29(日) 17:15:20 ID:rWecl1dC0
ウィキは検索のほうがよさげだな
823名称未設定:2006/10/29(日) 18:34:33 ID:+Ni+OyBE0
あるある!
824名称未設定:2006/10/29(日) 19:47:27 ID:3z0yaLZF0
ある!その3
825名称未設定:2006/10/29(日) 20:04:47 ID:OQveI4bC0
When I Look In Your Eyes / OutKast
826名称未設定:2006/10/29(日) 20:17:49 ID:+y2+0XMQ0 BE:118027692-2BP(11)
>>822
検索ならgoogleでいいんじゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Search?search=%%%Query%%%
を使うのでエントリがなかったら全文検索されます。
どうしても検索じゃなきゃいやって人は
KeyValueTemplates.plist をいじってもらうってことで。
キーは「Thread - WikipediaQuery」でいいですかね?

メニューの名前はどうしましょう?
「Wikipediaで表示」
でいいのかな?

投入先は「MeteorSweeper-BRANCH」(ver. 1.3)で。

OKなら投入します。
827名称未設定:2006/10/29(日) 20:55:15 ID:3z0yaLZF0
豆乳んまんま
828名称未設定:2006/10/30(月) 00:01:04 ID:1c77PXQ00
夜は冷え込むなぁ
829名称未設定:2006/10/30(月) 00:31:50 ID:UetfdwQN0
お気に入りに30以上登録していると、31コ以降は更新掛けてもチェックしないんだけど。。。
830名称未設定:2006/10/30(月) 01:59:24 ID:eipdqQsb0
わざと規定数以上はチェックしないようになってるらしい
鯖に負荷をかけないための配慮とかなんとか
831名称未設定:2006/10/30(月) 02:33:50 ID:3N/fAKRe0
ほんとそれいらない・・不便でたまらない
832名称未設定:2006/10/30(月) 17:49:38 ID:2Dqim8Zc0
>>787
規制でお礼遅れた。ありがと。
833名称未設定:2006/10/30(月) 20:47:03 ID:MB/c+/Lc0
え?今時オートアップデートに対応してないなんて、





       シ   ン   ジ   ラ   レ   ナ   イ   !!        








834名称未設定:2006/10/31(火) 00:28:29 ID:D1gFEz4X0
スレ表示欄を別窓で開いて
「ウィンドウ」>「現在の位置とサイズを記憶」
しても反映されないのですが…

Ver.1.3(v265) OS 10.3.9です
835名称未設定:2006/10/31(火) 01:09:01 ID:HWZRsu0Y0
ヘルプ嫁や阿呆・・
ログ取得してないものから適用されるんだよ
836名称未設定:2006/10/31(火) 01:38:42 ID:HWZRsu0Y0
てすと

( ^ω^) 
(⊃⊂)


 (^ω^;)⊃ アウアウ!
⊂ミ⊃ )
/   ヽ


⊂(^ω^)⊃ セフセフ!
 ミ⊃⊂彡
837名称未設定:2006/10/31(火) 04:28:31 ID:7JGmh9Du0
なんと読むのですか?
バッシィースキャッペ?
838名称未設定:2006/10/31(火) 04:33:12 ID:7JGmh9Du0
バチスカーフなんですね
失礼いたしました
839名称未設定:2006/10/31(火) 04:50:48 ID:UwZ0B7zP0
バッシィースキャッペにタブが実装される可能性はあるのか?
840名称未設定:2006/10/31(火) 05:03:30 ID:HWZRsu0Y0
841名称未設定:2006/10/31(火) 05:05:14 ID:wXhkeN7Z0
何そのド厨房仕様w 氏ねよ真性糞2ちゃんころって感じだなw
842名称未設定:2006/10/31(火) 07:43:55 ID:YHNSZxJ00
>>840
「お気に入り」の素敵さに泣いた。
とりあえず、家を出てコンビニのバイトから始めてみたらどうか。
843名称未設定:2006/10/31(火) 07:49:44 ID:Vm6IX9p00
お気に入りの内容は何も表示されてないじゃん
844名称未設定:2006/10/31(火) 08:34:14 ID:YHNSZxJ00
あ、ごめん、外に出している板の種類。
845名称未設定:2006/10/31(火) 08:39:19 ID:HWZRsu0Y0
まあその他フォルダに多数あるからな
846名称未設定:2006/10/31(火) 13:03:52 ID:BT236KkU0
dat落ちした過去ログが読めるようになるのはいつごろですか?
847名称未設定:2006/10/31(火) 13:04:14 ID:Y1rnUANQ0
今すぐです
848名称未設定:2006/10/31(火) 13:28:26 ID:QNL9B1/V0
>>840
あれ?タブついたの?
849名称未設定:2006/10/31(火) 13:38:25 ID:Y1rnUANQ0
ついに付いたか
850名称未設定:2006/10/31(火) 13:40:30 ID:T/nA4E6A0
840見て思ったけど、
ふつうにインターネットブラウザ機能がついていたら嬉しいかも。
今現在バチスカで読めない掲示板もバチスカで読めるようになるし。
851名称未設定:2006/10/31(火) 13:44:44 ID:QNL9B1/V0
ログ残すまでもないスレはWebブラウザとして開いたりね。

まあそこまでやったらどう考えても開発コストかかりすぎw
シイラの開発チームと合併して
さらにスポンサーがついたりしたらできるかもなww
852名称未設定:2006/10/31(火) 13:46:46 ID:Y1rnUANQ0
さわつーはそういうのやりたくないみたいよ>ウェブブラウザ機能とか
853名称未設定:2006/10/31(火) 14:17:29 ID:QNL9B1/V0
まだまだ普通に2chブラウザとしての機能も積んでないのが色々あるしね
854名称未設定:2006/10/31(火) 15:04:35 ID:Y1rnUANQ0
ログずれるの直るのかな?
855名称未設定:2006/10/31(火) 15:05:18 ID:uGWPeUYy0
こんなもん、まだ生まれたてのひよこレベルの2chブラウザ
856名称未設定:2006/10/31(火) 15:11:06 ID:Y1rnUANQ0
そーいえば、Cocomonarできたのって2004年だっけ?
もう2年も開発に携わってるんですね
857名称未設定:2006/10/31(火) 15:12:35 ID:Y1rnUANQ0
あぁ、、2003年だな。約3年かぁ
858名称未設定:2006/10/31(火) 15:31:11 ID:Y1rnUANQ0
  / ̄\   ヨーデルヨーデル!!   / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ 愛しちゃってる?!
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   勉強しろ!!
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /

oyasumi
859名称未設定:2006/10/31(火) 15:43:28 ID:Y1rnUANQ0
なんかしらないけど、masakiさんのブログ面白い
もっといろんな事書いて欲しいw
860名称未設定:2006/10/31(火) 16:07:22 ID:8BgYGLXO0
さわっち、タブ付けられないんなら前から出てるソース欄に直接スレを登録できる機能早く付けてよー
861名称未設定:2006/10/31(火) 17:04:44 ID:7MeM43040
>>859
URLキボン
862名称未設定:2006/10/31(火) 18:28:40 ID:BfGw/L5a0
863名称未設定:2006/10/31(火) 19:48:03 ID:mVnOU9290
>>728
君は間違ってないよ。こんな糞掲示板ごときに規律なんて必要ない。

>>つまらん指摘してる糞
常に2ch基準の倫理観、正義なんてどうでもいい。
864名称未設定:2006/10/31(火) 19:56:12 ID:Y1rnUANQ0
>>862
うん、まあこのAAはそこのだけど
865名称未設定:2006/10/31(火) 23:14:59 ID:iBk7WUst0
bathyschapeってタブ機能あんの?
866名称未設定:2006/10/31(火) 23:18:16 ID:mG/di49x0
履歴ウインドウ表示お願い。
egbridgeのユニバーサルパレットみたいな感じがいいなぁと。。
867名称未設定:2006/10/31(火) 23:27:00 ID:ZiecsplG0
>>866
それいいなw
868名称未設定:2006/10/31(火) 23:41:05 ID:E+ovZ7K70

Winにはこんなにすばらしい「た」「ぶ」ブラウザがあるというのに・・・
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up5070.jpg
869名称未設定:2006/10/31(火) 23:42:16 ID:ZiecsplG0
>>868
何これ・・・魚かと思った
脳みそかよ
870名称未設定:2006/11/01(水) 00:48:22 ID:+6vTM6bb0
>>861
「ろーぜんめいでん」でググれ!
871名称未設定:2006/11/01(水) 02:13:38 ID:ER3RiYdF0
レスポップアップ内の板url (例: http://pc7.2ch.net/mac/)をクリックすると
スレッド一覧を取得しない新規ブラウザウインドウが重なって開くのは仕様かバグか?
872名称未設定:2006/11/01(水) 02:25:01 ID:o0Igj5Ub0
ついに晒されたか
873名称未設定:2006/11/01(水) 02:36:16 ID:o0Igj5Ub0
BitTrrent でタブ実装済み BathyScaphe 流れてる!
874名称未設定:2006/11/01(水) 03:05:16 ID:et6OEJ+o0
>>868
コレ本物?随分と綺麗に割れたな
875名称未設定:2006/11/01(水) 03:21:25 ID:CyBGuZC10
作者って、やっぱりアニヲタだったのか
876名称未設定:2006/11/01(水) 03:25:19 ID:o0Igj5Ub0
作者っていくつだろ
877名称未設定:2006/11/01(水) 03:27:09 ID:o0Igj5Ub0
878名称未設定:2006/11/01(水) 03:31:22 ID:o0Igj5Ub0
あ、これ違うわ
さわっち女子高生だから、お父さんかな?
879名称未設定:2006/11/01(水) 06:50:30 ID:a77LsL/Y0
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   レオナルド
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   / <Tab まだなの ? そろそろいんじゃない ?
     l ヽ. `""´ ノ l、
   _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   ラファエロ
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   / <Tab まだなの ? そろそろいんじゃない ?
     l ヽ. `""´ ノ l、
   _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   ドナテロ
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   / <Tab まだなの ? そろそろいんじゃない ?
     l ヽ. `""´ ノ l、
   _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   ミケランジェロ
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   / <Tab まだなの ? そろそろいんじゃない ?
   _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
880名称未設定:2006/11/01(水) 08:17:01 ID:XzfJXLvH0
タートルズ乙
881785:2006/11/01(水) 11:41:44 ID:PdAKLLHl0
スレをクリックしても差分を取りに行かない問題、ログを削除して再取得しても直らないorz
やはりcommand+Rでもダメで、スレ一覧のコンテキストメニューからの更新でしか差分を取得してこない。
念のためディスクメンテナンスかけたけど問題なし。
考えられる事はバージョン 1.3(265)に変えた事くらい。
882名称未設定:2006/11/01(水) 15:17:52 ID:vrlkjyBC0 BE:321298477-2BP(11)
>>870
わろたwww
どういう基準やねん(w>google

一応申し開きをしておくと、
ろーぜんめいでんは単行本でしか読んでません。
アニメは不許可です。なんじゃあの絵は!

告白しておくと、
ハルヒは文庫本とDVD持ってます。
京都アニメーションの圧倒的勝利(w
amazonで全部予約したwwww

ですので、私はアニオタと呼ばれるほどアニメには精通しておりません。
883名称未設定:2006/11/01(水) 15:23:52 ID:vrlkjyBC0 BE:131142645-2BP(11)
>>881
アプリケーション -> ユーティリティ -> コンソールに何か出ませんか?

コンソールで「消去」してから BathyScapheを cmd + R で更新してみてください。
複数行にわたるエラーもありますので、一行だけでなく全部張ってくれるといいかも。

何も出なかったら、どうしましょうね?
884名称未設定:2006/11/01(水) 15:44:26 ID:S+T2GQ7K0
他の専ブラを使っていただく
885名称未設定:2006/11/01(水) 16:32:14 ID:vrlkjyBC0 BE:262284285-2BP(11)
>>884
まあもちろん、仮に本人がそう思うのならそれでもいいですけど、
対応方法としては、
デバッグ出力しまくりの特別仕様とか、
隠しオプションにデバッグモードとか、
を用意するのもありだと思うけど。

ユーザーにとっては面倒くさい事だから、
そういう部分はなんとか自動化にできたらいいな。
って事は考えてるみたいです。
886名称未設定:2006/11/01(水) 18:02:56 ID:+BE1VKZM0
実は自動AA判定希望したのは俺なんだけど、遂に実装されたんね。
ありがとう、作者!!

あとは盛り上がっているスレ(勢い)ソートを…
887785=881:2006/11/01(水) 20:16:22 ID:PdAKLLHl0
バチ起動→コンソール起動→ログ消去→該当スレ表示→コマンド+R
でいいんですよね?
何も出ませんでした(というかログに変化なし)
ちなみに上記状態から「バチ終了→バチ再起動」で出たログが下です。
===== 2006年11月1日水曜日 20時02分49秒Japan =====
2006-11-01 20:03:04.823 BathyScaphe[816] Satrt Dealocate TemporaryFolder(/private/var/tmp/folders.501/TemporaryItems/BathyScaphe-20061101192218640)
2006-11-01 20:03:04.825 BathyScaphe[816] End Dealocate TemporaryFolder
FinderPop-20000: Patching 'BathyScaphe' 0:a20001 (CF)

二度目再起動
===== 2006年11月1日水曜日 20時10分25秒Japan =====
FinderPop-20000: Patching 'BathyScaphe' 0:a60001 (CF)

該当スレにまだ新規レスが付いていないので、付き次第もう一度やってみます。
888887:2006/11/02(木) 10:55:07 ID:6dr+Esry0
お騒がせしました。
いったん「削除」を選んでスレ一覧から消去、再起動してもう一度一からスレを読み込んだら
新着レスを取りに行くようになりました。
該当スレログを「削除して再取得」だけでは問題解決にならなかったようです。
個人的問題でご迷惑をおかけしました。
889名称未設定:2006/11/02(木) 10:59:04 ID:H9Xy3y1h0
ほんとこういう所駄目だよな
さっさと直せや
890名称未設定:2006/11/02(木) 11:28:59 ID:kTr4f8Kx0
>>889
めんどうですぅ
891名称未設定:2006/11/02(木) 17:33:12 ID:Spq0k8gw0
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
         
⊂(#・∀・)   タブまだかお!!?
 /   ノ∪    
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒
892名称未設定:2006/11/02(木) 18:14:24 ID:Spq0k8gw0
893名称未設定:2006/11/02(木) 18:17:39 ID:OqXDj1fu0
タブの位置が変。
894名称未設定:2006/11/02(木) 18:29:35 ID:Spq0k8gw0
895名称未設定:2006/11/02(木) 18:37:45 ID:DJLN86AT0
むしろ、ディスプレイプロファイルが気になった。
896名称未設定:2006/11/02(木) 18:47:00 ID:jnrJU6HV0
macしか使えない俺
ブラウザで見ててタルいので2chにもハマらなかった
このソフトのおかげでハマりまくり
このソフトってmacの2chぶらうざの中でどんな位置なの?
897名称未設定:2006/11/02(木) 18:49:34 ID:kTr4f8Kx0
>>896
右曲がりの位置
898名称未設定:2006/11/02(木) 18:52:04 ID:3o9DllmB0
位置的には3年連続ゴールドグラブ受賞に匹敵する選手です。
899名称未設定:2006/11/02(木) 18:59:15 ID:Spq0k8gw0
>>895
どういうこと?
900名称未設定:2006/11/02(木) 21:19:23 ID:ikWs3P6/0
>>896
朝鮮系
901名称未設定:2006/11/03(金) 01:13:51 ID:d7lxEC4o0
>>896
漏れと同じパターンw 参考に↓どぞー。
結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?Ver.7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161696914/
902名称未設定:2006/11/03(金) 01:25:01 ID:bIOZzuAS0
>>896
在日経営のパチ屋
903名称未設定:2006/11/03(金) 01:26:12 ID:CuBfDwUH0
>>896
中国でオンラインゲームの通貨販売
904名称未設定:2006/11/03(金) 08:43:37 ID:MPdMPe8b0
>>896
いやらしい若妻
905名称未設定:2006/11/03(金) 10:20:22 ID:CuBfDwUH0
>>894
何これ。タブついたの?
906名称未設定:2006/11/03(金) 12:47:52 ID:TuRMSniL0
>>894
そゆふに付けるのであれば、ブルーのヘッダは不要。
また、グレーアウトしてるタブのほうが目立っちゃってるから、
アクティブなタグをブルー系にして、
ディアクティブなタグをノーマルな色にした方が良さそうです。

どちらにしても内部構造を先に改変しないと無理だから、だいぶ先のことですよ。
907名称未設定:2006/11/03(金) 13:50:08 ID:gmgRxCGs0
>>894
それ見るとやっぱダブいらんな
908名称未設定:2006/11/03(金) 14:16:40 ID:CuBfDwUH0
>>906
目立ってるかな?わかりやすくていいと思う
タイトルバーはいらんけどね。
909名称未設定:2006/11/03(金) 14:26:48 ID:S4OG53lG0
複数の板を行き来するから、スレだけ切り替えるタブより
Transmitみたいなツールバー直下型のタブのほうがいいな

ま、別にいらんけど・・・
910名称未設定:2006/11/03(金) 15:08:58 ID:CuBfDwUH0
やっぱりmasakihさんのブログは面白い
911名称未設定:2006/11/03(金) 16:50:10 ID:CuBfDwUH0
912名称未設定:2006/11/03(金) 21:36:31 ID:MdYZcf/E0
この連休中にVerUpが来ると進じてるヨン様
913名称未設定:2006/11/03(金) 22:16:22 ID:lsER6gCk0
914名称未設定:2006/11/03(金) 22:35:39 ID:CuBfDwUH0
だっさw
915名称未設定:2006/11/03(金) 22:37:10 ID:CuBfDwUH0
と思ったけど、これThousandみたいだ
916913:2006/11/03(金) 22:49:20 ID:sq1c0JBL0
バチスカスレが始った頃だったか、tsawada2さんがココモナ離脱表明した頃に貼ったやつだ。
917名称未設定:2006/11/03(金) 23:03:07 ID:CuBfDwUH0
嘘だろw今と全然違うね
つーか、タブがNetNewsWire・・
918名称未設定:2006/11/03(金) 23:07:07 ID:CuBfDwUH0
ついでにいうと、ステータスバーのNetNews・・
919名称未設定:2006/11/03(金) 23:15:48 ID:sq1c0JBL0
つぁわださんが貼ったわけじゃないよ。
当時はいろいろ要望厨が湧いたので、そのなかのひとつ。
ちょうどNetNewWireのインターフェースが2chブラウザに馴染みいいかなぁとおもって。
920名称未設定:2006/11/03(金) 23:18:42 ID:uTt+mmSH0
>>912
今日バージョンアップを知ってインストールした俺は馬鹿という事か?
921名称未設定:2006/11/04(土) 09:04:58 ID:mWi29qrj0
標準でキーボードショートカットが多いのがいいな。
Janeもいじれば色々出来るんだろうけど。
あとはレスポップアップや抽出ポップアップが充実するといいな。
922名称未設定:2006/11/04(土) 12:36:54 ID:oa6GUk0n0
       _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
923名称未設定:2006/11/04(土) 12:39:46 ID:oa6GUk0n0
間違えた。

BathyScaphe 1.3.1
概要
2006年12月リリース予定
コードネーム:近日決定予定
1.3のマイナーアップデート版
CVS:MeteorSweeper-BRANCH 上で製作
予定している最低限の機能追加
ソフトウェア・アップデート機能
スレッド内容表示領域における、文字の拡大/縮小
Wikipediaで表示
924名称未設定:2006/11/04(土) 13:58:48 ID:07zJbaLS0
>>922,923
ワロス
925名称未設定:2006/11/04(土) 21:22:21 ID:7je7j7Ci0
た@ぶ@ありませんか〜
どこにでも取りに行きまーす
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1153540406482.gif
926名称未設定:2006/11/06(月) 01:18:18 ID:H0uY2CWv0
同一IDの発言をまとめたポップアップ機能あればいいなと思たらあったw
千みたいにポップアップ表示する前に数字で件数表示すればもっといいと思った。作者様もしご覧になっておればご検討願ます。
927名称未設定:2006/11/06(月) 01:23:15 ID:Ow2Ah9S90
>>926
いまのIDクリックじゃダメなんかい?
928名称未設定:2006/11/06(月) 01:27:49 ID:bUxNNayw0
>>927
うん、今の一括表示で十分だよな。
929名称未設定:2006/11/06(月) 01:41:20 ID:H0uY2CWv0
>>927,928

いや、わざわざクリックするのが面倒なので・・
件数表示か2件以上はアンダーラインなど一発でわかれば便利だなと思いました。
IDクリックのポップアップ機能はとてもすばらしいと思います。
930名称未設定:2006/11/06(月) 01:49:43 ID:1fGJwWEy0
たしかに数字を表示するのはいいね。
931名称未設定:2006/11/06(月) 02:04:13 ID:njK+8b3G0
レス抽出は別ウィンドウで開くようにできますか?
932名称未設定:2006/11/06(月) 06:40:58 ID:7aJqlSZ3O
IDじゃなくコテのポップアップは欲しい
933名称未設定:2006/11/06(月) 09:12:51 ID:7RHik6FJ0
何はともあれ書き込み履歴
934名称未設定:2006/11/06(月) 11:06:25 ID:HCaLD2mj0
それは1.5以降じゃね
935名称未設定:2006/11/06(月) 15:36:07 ID:uTffP1rI0
さっき手が滑ってまちBBSの中国板をぽちっとしたら、なぜかニイハオの方の
中国板が出現してびっくりした〜w
じゃあニイハオでまちBBSが出るのかとちょっとワクワクしたのに、ちゃんとニイハオだった、残念w


936名称未設定:2006/11/06(月) 15:46:14 ID:/YMZf/tY0
1.3.1まだかいな(´・ω・`
937名称未設定:2006/11/06(月) 17:49:12 ID:t3M0br2D0

T a B くれたら好きにしていいんだから... モウ...
http://blog30.fc2.com/i/imihu/file/vip46986.jpg
938名称未設定:2006/11/06(月) 18:17:11 ID:/YMZf/tY0
ヵゎぃぃ
939名称未設定:2006/11/06(月) 18:18:44 ID:txV/QTj30
あだ名
クマゴジラ
でどうよ?
940名称未設定:2006/11/06(月) 18:52:04 ID:QBoo6qUd0
昭和のにおひがする
941名称未設定:2006/11/06(月) 21:19:51 ID:vcz+p7u60
こんな画像さえ見慣れてしまった今日この頃
942名称未設定:2006/11/06(月) 21:51:40 ID:A7neX6nX0

最高にカッコイイ2ちゃんブラウザーだと思う。

不満があるとすれば、

1)スレ立て出来ない。

2)スレッドの検索窓がブラウザー内にない。(コマンド+Fで検索ウインドウ出すのは嫌い)

の2点です。

これからも使い続けます。改良よろしくお願いします。
943名称未設定:2006/11/06(月) 21:57:38 ID:/YMZf/tY0
あとはタブかな。
944名称未設定:2006/11/06(月) 22:07:05 ID:MpbYHLF30
検索だめだめだよな。
スレも気になってたけど板一覧の検索とか窓は一つでいいから
選択できるようにしておくとか気が利かない。
945名称未設定:2006/11/06(月) 22:12:11 ID:/YMZf/tY0
日本語でおk(笑)
946名称未設定:2006/11/06(月) 22:13:57 ID:fFOvPYvn0
確かに検索がダメダメ。
「抽出」「ハイライト」「最初から検索」の使い分けをしたい人がいるとは思えない。
「最初から検索」と「次へ」だけでいい。
947名称未設定:2006/11/06(月) 22:16:29 ID:/Jtl7UOZ0
あったらいいな的なのだとjpgフィルターとかほしいな

コマンド+F
検索文字列:jpg
抽出

でプレビューとの行ったり来たり…マンドクセー
948名称未設定:2006/11/06(月) 22:18:23 ID:wwN4PdSK0
おい、これ「IDあぼ〜ん」できねーのかよ、使えねえな。
949名称未設定:2006/11/06(月) 22:22:26 ID:TKI21ffu0
俺うんこ〜を毎年払ってるんだよ。dat落ちしたスレを読むのって
技術的にたいへんなの?マカエレ。で出来たもんだからなんか
楽勝で出来る機能だと思ってたんだけどいつ付くのかな? 
950名称未設定:2006/11/06(月) 22:26:27 ID:/7+9LS8g0
>>948
できる。「IDあぼ〜ん」って名前ではないだけ。
951名称未設定:2006/11/06(月) 22:28:22 ID:/YMZf/tY0
何この醜い自演列
952名称未設定:2006/11/06(月) 22:31:47 ID:dwMT5h0Q0
>>948
1)「環境設定」→「フィルタ」で「迷惑レスフィルタを自動的に起動する」をONにする。
2)「環境設定」→「フィルタ」の「迷惑レスを見つけたときの動作」で「ローカルあぼーん」か「表示しない」を選択する。
3)あぼーんしたいレスのIDにマウスカーソルをあわせて右クリックし「レスのアクション」→「迷惑レス」を選択する。

もっと使おうとしなきゃ… (´・ω・`)
953名称未設定:2006/11/06(月) 23:04:21 ID:jaYV4aMk0
948は使えねえなってよくいわれてる
954名称未設定:2006/11/06(月) 23:15:16 ID:GDCn2H8G0
IDクリックのやり方も教えなさい!
955名称未設定:2006/11/06(月) 23:22:56 ID:fpAUQTe30
抽出ってすごい役立ってるんだが
956名称未設定:2006/11/06(月) 23:34:25 ID:/YMZf/tY0
というか抽出があるから使ってる
957名称未設定:2006/11/06(月) 23:49:40 ID:EXhuMWqA0
だな
958名称未設定:2006/11/07(火) 00:32:47 ID:DSjjVevQ0
>>954
つ「IDを長くクリックしてる」

時間を変えたければ環境設定→詳細  の所にある
959954:2006/11/07(火) 00:42:29 ID:3n8E6wLU0
>>958
ぉぉ!知りませんでした。
ありがとうございます。
960名称未設定:2006/11/07(火) 07:48:35 ID:4xkcYH820
むしろ「最初から検索」の方が使えない。
表示範囲外の省略されたレスが検索対象にならないのは致命的。
961名称未設定:2006/11/07(火) 11:26:09 ID:+b7+J6/m0
同意
962名称未設定:2006/11/07(火) 11:31:00 ID:zbjVU4f10
検索でリターンキー押したときのデフォを「抽出」にして欲しい
963名称未設定:2006/11/07(火) 15:12:34 ID:rkU5Ckic0
キ ャ プ テ ン サ ワ ダ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1162777435/
964名称未設定:2006/11/07(火) 15:17:02 ID:ZAKjVHFn0
別窓のツールバーにも検索窓欲しい
965名称未設定:2006/11/07(火) 15:22:53 ID:rkU5Ckic0
>>964
3ペイン時とインタフェースに一貫性が保てないため、やりません。
966名称未設定:2006/11/07(火) 20:36:41 ID:6JPNd1tf0
チッとばかし質問。
名前の所だけ色を変えるには?どうしたらええもんかと・・・@バチスカ初心者
967名称未設定:2006/11/07(火) 20:46:49 ID:8tv80GF50
>>946
漏れはほとんど抽出しか使ってないぞ。
968名称未設定:2006/11/07(火) 20:48:30 ID:/zv7cT6s0
>>966
名前ってカキコした人の名前ってこと?
環境設定>表示

このくらい見ろよ、いくら初心者でも
969名称未設定:2006/11/07(火) 20:49:36 ID:fdwYGx2lP
初心者って言葉は免罪符にならない。
970名称未設定:2006/11/07(火) 22:10:39 ID:VrdYezhn0
ニュー速のランダム強制コテみたいに勝手につけられた名前と
自分で書いた名前を色分けしたりするのは難しいのかな?
971名称未設定:2006/11/07(火) 22:12:06 ID:VrdYezhn0
ていうか名無しとコテを色分けしたいんです
972名称未設定:2006/11/07(火) 22:37:15 ID:jdtXzfab0
ベテランって言葉は免罪符になる。
973名称未設定:2006/11/07(火) 23:06:39 ID:d2FIUm7y0
次スレたてました。

OSX専用2chブラウザ "BathyScaphe" 潜航深度 18m
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1162908114/
974名称未設定:2006/11/07(火) 23:09:14 ID:/vQw4eX50
>>973
Z
975名称未設定:2006/11/07(火) 23:26:27 ID:AfV8LJZo0
>>946
むしろ俺は「抽出」しか使ってないなー
テキストエディットのコマンドDで「保存しない」が選べるように、
「抽出」にもショートカットがあったらいいのにと思うくらい

てか思いつきで書いただけだったけど、結構便利だと思うので、
まじで【要望】します。※これはメニューにある「抽出」とは別の話です
976名称未設定:2006/11/07(火) 23:56:58 ID:rkU5Ckic0
あるならいいじゃん
977名称未設定:2006/11/08(水) 02:23:33 ID:vhfF8ehz0
>>975
って言うか、メニューにある「抽出」と「ハイライト」の使い道がいまいち解らない。
現状よりも、スレッドからテキスト選択して、メニューから直接「抽出」や「ハイライト」ができると、システム環境設定でショートカットも指定できて良さげだけどね(ついでに、コンテクストメニューもあると、なお良さげかな)。
978名称未設定:2006/11/08(水) 02:56:02 ID:Cyh0CzyV0
コンテクストメニューで”選択範囲を別ウィンドウで抽出”とか便利そう
979名称未設定:2006/11/08(水) 05:32:15 ID:Gj8bhiTX0
>>962,975
Interface Builder使え
980名称未設定:2006/11/08(水) 22:08:33 ID:64uEd27k0
>>975
>「抽出」にもショートカットがあったらいいのにと思うくらい

システム環境設定で設定できる。
ただ、検索語を決めるときはcmd-Fしないとだめ。
それで検索語を入力して、そのショートカットを使うと抽出できる。
どうせなら、このショートカットで検索ウインドウが開くとよいのにね。
ちなみに検索ウインドウが閉じていても、語句が入っていれば、
そのショートカットで抽出されるよ。
981名称未設定:2006/11/08(水) 22:36:19 ID:oP52+Toe0
つうか、「最初から検索」で、非表示部分もちゃんと検索してくれればいいんでない?
表示部分だけで検索したい人、手ぇ挙げてみてよ。
982名称未設定:2006/11/09(木) 23:09:41 ID:CU2o91zB0
要望

削除して再取得の間隔が早過ぎるので、Finderがゴミ箱に移したのを
確認してから再取得してほしいです。
983名称未設定:2006/11/09(木) 23:23:43 ID:xUaf1nTn0
>>982 Tigerなら瞬即
984名称未設定:2006/11/10(金) 00:00:55 ID:lVViGnSr0
>>982
それ同意。再取得が早すぎて、ログがおかしくなる。
985名称未設定:2006/11/10(金) 00:56:43 ID:2Lh5UBWR0
986名称未設定