【Aqua】NeoOffice part2【OpenOffice】
461 :
名称未設定:
Language Pack Japaneseを入れたらメニューの項目名の後ろに
カッコに入ったアルファベットが付いたんだけど、何の意味があるんだろう。
462 :
名称未設定:2007/04/12(木) 02:01:21 ID:skxPe35a0
>>461 ショートカットキーを示してるんだが、
Macでは意味がなくて、かつNeoOfficeってMac用しかないから、
日本語言語キットを作った奴が馬鹿。
463 :
名称未設定:2007/04/13(金) 08:11:27 ID:9Lc4lgrZ0
464 :
名称未設定:2007/04/13(金) 09:35:44 ID:KF8pd47H0
>>463 バグレポ乙
最近OOo(X11)からNeoOfficeに乗り換えたんだけど
メニュー等のカッコ付き(F)は、OOoでも以前からずっと出てたと思うなあ。
今見たら最新のOOo_2.2.0rc4_20070323_MacOSXPPC_install_ja.dmgでも出てた。
PPC 10.4.9
あと、NeoOfficeの英語環境(Language Pack入れない状態)では(F)出ないんだよね・・・
465 :
名称未設定:2007/04/13(金) 10:37:12 ID:YYf+P//90
>>463-464 「File」の例をあげると、英語版だと File の F の下にアンダーラインがあって、
それがショートカットを示す。単語のなかのどれか一文字を選んでショートカット
にする方法ね。
ところが、日本語だと一文字選ぶったって英文字が含まれていないため、しょうが
ないので「ファイル (F)」と後ろに (F) をつけてそのFにアンダーラインを付けて
ショートカットを示す。
これが基本ルールなんだけど、Mac環境だと無用なためOS側でアンダーラインは
省略して見えなくするわけです。結果、英語環境だと視覚的には何の問題もない
のだが、日本語だと ( ) に入った英文字が無駄に残り、なんじゃこりゃとなるわけ
です。
Windowsなどの日本語メニューと同じ仕組み。クロスプラットフォームで言語リソ
を共用してる場合に、何も考えずに持ってくるとこうなる。ある意味しょうがない。
しょうがないんだけど、FirefoxなどはWin版の日本語リソには(F)が付くが、Mac版
の日本語リソには(F)は付かない。
つまり、解決法はMac版だけ日本語リソを分ければいい。
問題は、そこまでやる気があるかどうか、誰がやるのかという点に帰結する。
466 :
465:2007/04/13(金) 10:45:03 ID:YYf+P//90
個人的な意見だと、X11上のOOoだとAppleWM(Aqua)以外を使う可能性もあるし、
残しておいても良いというか、むしろ変えなくてもいいんじゃね?と考えるけど、
NeoOfficeはMacに特化したのが売りだし、JavaでAqua以外をあえて使う人もそう
いないだろうから、とってあればいいよねーくらいの気持ち。