OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 16m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
動作環境
 Mac OS X 10.3 以上(10.4 Tiger対応)
 PowerPC もしくは Intel プロセッサ(ユニバーサルバイナリ)

BathyScaphe Web サイト
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
ダウンロード
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/
BathyScapheWiki
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi

前スレ
・OSX専用2chブラウザ "BathyScaphe" 潜航深度 15m
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1152958401/

関連 >>2-5 あたり
2名称未設定:2006/08/10(木) 22:54:11 ID:2Yjl1lT60
3名称未設定:2006/08/10(木) 22:54:45 ID:2Yjl1lT60
関連ツール
・CMLogBuccaneer (CMLB) - 高速なログ管理ツール
 http://homepage.mac.com/k_natori/Cocoa/
・その他便利な関連ツール類
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A4%CE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2

Mac OS X で使用可能な他の 2chブラウザの紹介
・結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?6
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1143121756/
・2ch browser project MacOS X(現在更新停止中)
 http://mac2ch.blog10.fc2.com/
4名称未設定:2006/08/10(木) 22:55:10 ID:T4javsak0
いや、もともとこの専ブラって沢田の自己満だし、
本人は文句言われようが、なんとも思ってないだろ。
ユーザーの意思を反映させる気ゼロなんだから、
ここで悪口いわれても放っておけってスタンス。

ま、俺らは沢田のオナニーにつき合わされてるってだけで、
前スレで謝辞述べちゃってる単純な奴は、どんだけ能天気なんだよ、と。
5名称未設定:2006/08/10(木) 22:55:23 ID:2Yjl1lT60
わからないことがあったら
・ヘルプや BathyScaphe Web サイトを見て、解決法が書かれていないか探してください。
 よくある質問
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
・このスレで質問してみてください。誰かが答えてくれるかもしれません。

このスレで質問する時は
・OS、BathyScaphe のバージョン(ビルド番号も含む)を必ず明記してください。
 BathyScaphe のバージョンは「BathyScaphe について」メニューで、
 OS のバージョンは「この Mac について」メニューで確認できます。
・回答者にはあなたの Mac が見えていません。状況を詳しく説明してください。
・自分でやってみたことがあればそれも書いてください。
・文章中の板やスレには、その URL も忘れずに。

こんな機能を追加してほしいなあ
・すでに要望一覧にあるものについては、気長にお待ちください。
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
・要望一覧になければ、このスレで提案してみてください。
・案が固まったら、要望一覧に書き加えておいてください。
6名称未設定:2006/08/10(木) 22:55:59 ID:2Yjl1lT60
バグを発見したんだけど/落ちるんだけど
・このスレではなく、バグトラッキングシステムに登録してください。
・落ちる(クラッシュする)場合は、どんどんクラッシュログをバグトラッキングシステムを
 使って提出してください(実際にバグかどうかわからなくても提出してください)。
 バグ登録の方法
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D0%A5%B0%C5%D0%CF%BF%A4%CE%CA%FD%CB%A1

開発に参加したい
・開発者用メーリングリストがあります。こちらへどうぞ。
 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/bathyscaphe-dev

このスレのテンプレ
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=2ch%A5%B9%A5%EC%A4%CE%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

次スレは>>950あたりでお願いします。
7名称未設定:2006/08/10(木) 22:57:15 ID:T4javsak0
996 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/08/10(木) 22:22:19 ID: 2Yjl1lT60
>>994
作者が要望に応えてないなんてよく言えるな、過去ログ読めよカス。

これは、たまたま沢田の考えとユーザーの声が合致した結果で、
沢田がユーザーのためにしたことじゃないし。
お前が過去ログ読めよウジ虫。
8名称未設定:2006/08/10(木) 23:04:30 ID:3viBzcBT0
>>1
乙!!!!
9名称未設定:2006/08/10(木) 23:18:54 ID:L/4U8dkx0
入れてみて今使ってるんだけどこれってタブ機能は無いの?
10名称未設定:2006/08/10(木) 23:21:31 ID:T4javsak0
>>9
あるよ。
任意のスレをコマンド+クリックでタブが現れる。
わかりづらくてゴメンネ。
11名称未設定:2006/08/10(木) 23:29:30 ID:bLUPaHd10
おつ。
12名称未設定:2006/08/10(木) 23:36:49 ID:LqCDjOJE0
>>7
アプリ開発ってそういうもんじゃね?
13名称未設定:2006/08/10(木) 23:44:14 ID:L/4U8dkx0
>>10
ん?出てこないけど?
14名称未設定:2006/08/10(木) 23:48:38 ID:A7C5Q+Rd0
え?出ないの?残念だったね…
15名称未設定:2006/08/10(木) 23:51:19 ID:2dV3oCMT0
「次のレス」のショートカットがスペースキーとか
タブキーとか単独キーだとうれしいと思うのは俺だけ?
16名称未設定:2006/08/10(木) 23:52:03 ID:L/4U8dkx0
>>14
いやマジでないの?
使えねぇ。他のブラウザにすっか。
17名称未設定:2006/08/10(木) 23:52:27 ID:T4javsak0
>>13
いちおう、作者にバグレポート出しておきな。
なんか重大な欠陥かもしれないから。

たまにこのスレでもタブが出ないって報告があるから心配せずに。
18名称未設定:2006/08/10(木) 23:54:52 ID:L/4U8dkx0
>>17
なんだ、バグか。
普通にコマンドクリックでも選択できるようになるだけなんだけど。
19名称未設定:2006/08/11(金) 00:01:48 ID:CnnjViWS0
通報しておいた
20名称未設定:2006/08/11(金) 00:06:45 ID:kD2BJLjg0
作者様ありがとうございます。
本当に感謝します。
以前はあひゃを使っていてタブが非常に便利で
2chブラウザには基本的な機能と思っていました。
まじめな話、この機能を望んでいる方も多数居られると思うので
是非、機能追加をご検討下さい。難しいことなんでしょうか?
21名称未設定:2006/08/11(金) 00:31:51 ID:sy/gW88U0
22名称未設定:2006/08/11(金) 01:11:33 ID:612N7k/u0
>>20
このスレでタブタブいってるのは一部の粘着だけ
ホントにタブの欲しいユーザはタブ実装済みの専ブラに移行してる tsawada氏もそのように推奨してる
23名称未設定:2006/08/11(金) 01:28:24 ID:F/v2hALv0
いつもバチスカは、2ちゃんなんかには勿体ないって思うけど、
他に使い道が見つからない。。
24名称未設定:2006/08/11(金) 01:43:15 ID:EaEWxaf80
なんだかんだでタブ以外の要望やバグフィクスはきっちりしてるんだよな
25名称未設定:2006/08/11(金) 01:46:40 ID:xvIeYjWU0
>tsawada2 氏の発言
>53 名前:tsawada2[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 14:28:11 ID:bsNXlz3u0 ?
>タブに興味ない。
>付けようという気持ちが湧いてこない。
>私は、私が作りたいものを趣味で作っているだけであって、
>皆が欲しいものを作ります、という趣旨でやっている訳じゃないので。

そのくせ2chには来るし、コミュニケーション障害の人みたいですね。
26名称未設定:2006/08/11(金) 01:51:58 ID:yGXsQc700
だからさ、俺が前から言ってんじゃん。
そんなにユーザーの意見無視してタブ実装拒否るんなら、
一部の取巻きだけにバチ配布して自己満に浸ってろって。

なんで沢田はそんな単純なことがわからないのかな?
無知を騙して、ありがとう、って言われ、愉悦に浸りたい無能作者だな。
27名称未設定:2006/08/11(金) 02:01:13 ID:xmKVz9EV0
お気に入りを、板毎にフォルダに突っ込める機能も追加して下さい。
今は追加順にしてるけど、同じ趣旨の板をいっぺんに見れる方が楽やねん。
28名称未設定:2006/08/11(金) 02:10:33 ID:sU6T5VFk0
>俺が前から言って
これまで費やした時間でXcode + Objective-Cを勉強すべきだった。
今からでも遅くはないよ。
29名称未設定:2006/08/11(金) 02:18:26 ID:SlUDMy1U0
30名称未設定:2006/08/11(金) 02:18:53 ID:vSVL1JrK0
26
涙ながらに訴えてみたらYouTubeもあるし、個人情報付きでね、
もちろん。
3120:2006/08/11(金) 02:19:44 ID:kD2BJLjg0
残念です。
32名称未設定:2006/08/11(金) 02:21:16 ID:SA9882D/0
>>27
言いたいことがイマイチ解らない
同じ板のお気に入りを纏めておきたいなら、表示>欄>掲示板にチェック入れてソートしろ
33名称未設定:2006/08/11(金) 02:22:05 ID:sy/gW88U0
だからさ、俺が前から言ってんじゃん。
そんなに作者の意見無視してタブタブいうなら、
一部のタブ厨だけでmixiにでもコミュ作って陰口言って篭ってろって。

なんでタブ厨はそんな単純なことがわからないのかな?
無知を晒して、やれやれ、って思われてるのに、気づきもしない池沼だな。
34名称未設定:2006/08/11(金) 02:26:41 ID:yGXsQc700
よう、沢田
35名称未設定:2006/08/11(金) 03:42:43 ID:y8G0lhxM0
「タブ問題、永久に言い続けよ」田武厨氏、会議で指示

某国の田武厨前国家主席が、在外大使ら外交当局者を一堂に集めた
会議の席上、「沢田に対してはタブ問題を永久に言い続けなければ
ならない」と指示していたことが明らかになった。
36名称未設定:2006/08/11(金) 03:59:13 ID:WtN0ZHSp0
最近win機をはじめて買った(マック歴10年)
この2chブラウザが使いやすかった事を実感
winの方が先行してるであろうと思ってたのは間違えだったよ
37名称未設定:2006/08/11(金) 05:38:03 ID:jCVy2QUN0
オイラは板検索が欲しいっす。
38名称未設定:2006/08/11(金) 06:25:32 ID:ZV7YKJkc0
板検索はおれも欲しい
39名称未設定:2006/08/11(金) 06:46:11 ID:P20xtN1a0
出来るんですが・・
40名称未設定:2006/08/11(金) 07:14:32 ID:NEJmUI9L0
巡回機能もつかない?
41名称未設定:2006/08/11(金) 07:33:33 ID:iK+d1YQU0
スレ単位のフィルタ設定があればなぁ。
42名称未設定:2006/08/11(金) 08:39:53 ID:xmKVz9EV0
まぁwinのはごちゃごちゃしてる罠
43名称未設定:2006/08/11(金) 09:12:50 ID:79htKAVI0
>>37,38は多分、バチスカの使い方を間違っている。
44名称未設定:2006/08/11(金) 10:02:15 ID:eWhSCgSb0
あとはバチスカ内で完結する過去ログ検索と書き込み履歴があればいいや
45名称未設定:2006/08/11(金) 10:30:00 ID:SfPXTARI0
書き込みプレビューもお願いしたい。
46名称未設定:2006/08/11(金) 12:15:44 ID:illA04UG0
誤爆防止機能もお願いしたい。
47名称未設定:2006/08/11(金) 12:33:16 ID:auPg1Seq0
床暖房も。
48名称未設定:2006/08/11(金) 14:06:45 ID:SA9882D/0
>>45
書き込みウィンドウのフォントをMS Pゴシックとかにしておけばズレずにいけると思うけど
49名称未設定:2006/08/11(金) 19:15:26 ID:HVQUfv+U0
「タブ廚は目を覚ませ」 沢田、タブ要求レスを批判

 女子校生沢田は10日朝、自身のバチスカの機能をめぐるユーザーの論調について
「タブ廚はタブをつけないと批判する。自分たちの意見が(新バージョンに)反映され
ないと、タブが付いて無いじゃないかと批判する」と指摘、その上で「タブ廚もちょっと
目を覚まさないと(いけない)」と不快感を表明した。
50名称未設定:2006/08/11(金) 19:22:17 ID:8T9dixme0
>>43
>>38だけどなんで?どこが間違えてるの?
よく行く板以外リストに入れちゃいけないの?
51名称未設定:2006/08/11(金) 21:37:52 ID:jT/0cJHmO
ここでタブタブ言ってるやつは、付いたら付いたで、また文句言うだけだろ?
機能がヘボいだの、デザインがダサいだの
52名称未設定:2006/08/11(金) 22:13:19 ID:P20xtN1a0
中学生だらけw
53名称未設定:2006/08/11(金) 22:32:20 ID:F/v2hALv0
タブが無い方がデザインがすっきりしてたじゃん!!とか。。
絶対ありそ。
54名称未設定:2006/08/11(金) 22:39:25 ID:oSmcZ4uh0
つかさ、板検索はバチの利用法に反するから実装しませんとか言うじゃん。

じゃあさ、掲示板リストから目的の板探す検索つけろよ、これなら文句ねーだろ?
55名称未設定:2006/08/11(金) 22:49:55 ID:jX24ADOW0
このスレで聞くべきではないのかもしれないが、
dat落ちしたスレを見る機能が付いているMac用のブラウザってある?
56名称未設定:2006/08/11(金) 22:53:22 ID:YalsF4kt0
V2C
57名称未設定:2006/08/11(金) 22:56:05 ID:z0CzvDUc0
>>54
あるじゃんwww
つうか、いちいちID変えなくていいよ。
あとageるな。
58名称未設定:2006/08/11(金) 23:00:12 ID:oSmcZ4uh0
あ、ホントだ。マジで今知ったわ。

ならついでに板検索つけろやバカ作者。
59名称未設定:2006/08/11(金) 23:03:44 ID:F/v2hALv0
>>58
はぁ?
60名称未設定:2006/08/11(金) 23:05:28 ID:85Bu23aT0
↑バカっぽいなw
61名称未設定:2006/08/11(金) 23:11:13 ID:8T9dixme0
板検索付いてるのか付いてないのかそれだけ教えてくれ
付いてるんなら俺もバカ扱いでいいから
62tsawada2:2006/08/12(土) 00:26:09 ID:wICQSDzs0 BE:19355832-2BP(13)
アンチエイリアスの問題を直して、Mac OS X 10.3.x での同期機能クラッシュ
対策済みの PreferencesPane.plugin を内蔵した Sneaky v224 をリリースしました。

明日(今日から)8月いっぱい帰省します。その間新しいビルドをリリース
できません。矢印の画像とかプレビューインスペクタとか他の改良とかは、
9月になってからのリリースになります。正式版も9月になっちゃうな。

>15
ThreadKeyBindings.plist をカスタマイズすると、任意のキーを
単独で押すことで「次のレス」をはじめとする各種レス移動を
実現することができると思います(具体的な手順については
Wiki 等を参照してください)。

// 既知のバグ:透明あぼーんされたレスが間に挟まれているとき、
// それをまたいで「次のレス」「前のレス」移動ができない。
// 1.3 までに修正しなければならない。
63名称未設定:2006/08/12(土) 00:30:33 ID:wfHO6Pqv0
>>61
ついてる。板を追加したことあるなら目にしているはず。

>>62
乙です。愛用させていただいてます。
64名称未設定:2006/08/12(土) 00:47:13 ID:KZfQ4Noe0
>>62
もう二度と帰ってこないでいいよ
65名称未設定:2006/08/12(土) 01:21:22 ID:it52G8yQ0
うーむ・・・
66名称未設定:2006/08/12(土) 01:21:23 ID:pvukk8Tu0
>>62
お疲れ様です、ゆっくりしてきてください。
67名称未設定:2006/08/12(土) 01:26:27 ID:ypoeIWva0
BathyScaphe使うようになってかなり経ちます。
今日、とある掲示板のスレッド一覧が取得できなくなりました。
お気に入りに入っているその板のスレッドは更新取得できるのですが、
直接その板の一覧を取得しても、真っ白でまったくスレッド一覧が表示されません。
ヘルプページも見て書かれている方法は全て試してみたのですが、うまく行かないのです。
何か解決方法があれば、教えていただけると嬉しいです。
68tsawada2:2006/08/12(土) 01:39:17 ID:wICQSDzs0
>>67
「表示」>「一覧に表示するスレッド」>「すべて」はどうにょろ?
6967:2006/08/12(土) 01:42:19 ID:ypoeIWva0
>>68
はい、そうなっています。
70名称未設定:2006/08/12(土) 01:43:39 ID:pmIeD3WU0
板移転したんじゃねw
71tsawada2:2006/08/12(土) 01:45:24 ID:wICQSDzs0
>>69
では、その掲示板の URL を晒すべし。
それが一番手っ取り早い。

あとは
1.BathyScaphe を終了する
2.該当板の ThreadsList.plist を捨てる
3.BathyScaphe を再起動する

くらいかなぁ。
7267:2006/08/12(土) 01:51:54 ID:ypoeIWva0
>>71
ありがとうございました、それやったら取得出来るようになりました。
本当に助かりました。
7315:2006/08/12(土) 02:07:59 ID:4k16v8GO0
>>62
ありがとう。
出来るんですね。ちょっとやってみます。
74名称未設定:2006/08/12(土) 02:47:50 ID:g+AiiMS90
確かにカキコミを追いかけられる履歴は欲しいかも
75名称未設定:2006/08/12(土) 03:43:38 ID:c2C2Cl1x0
>>62
アンチエイリアスの件、早速ありがとうございました。
ちゃんと直ってます。
76名称未設定:2006/08/12(土) 08:12:43 ID:o5p3vmTM0


川^ヮ^ノリ
⊂?Aつ
ヽ_)_)

バチスカのキャラクターにどうでしょうか…名前はバチ子です。
身体の?Aはバチスカのアイコンをイメージしました。
顔はbeのtsawadaサンのAAをいただきました。
77名称未設定:2006/08/12(土) 08:44:52 ID:vMaPKTnq0
上で掲示板リストと板検索の話出てたんだけど、
みんなたまに見たくなった板はどうしてんの?
リストに追加して、見て、また見なくなったら削除って感じ?
78名称未設定:2006/08/12(土) 08:55:25 ID:wfHO6Pqv0
>>77
昔は全板入ったフォルダをつくって見る物だけ外に出してたけど面倒だったので
今は直接バコバコ入れたり抜いたりしています。
79名称未設定:2006/08/12(土) 13:15:59 ID:c2C2Cl1x0
俺は上の方にいつも見に行くやつをカテゴリに入れずに晒しといて、
下の方にカテゴリごと全部入れて、
たまに見たくなったやつはカテゴリを開いてそのスレを選択しやすくしとく
結局よく行くようになったら上に上げる
行かなくなったらカテゴリを閉じる
って感じ

俺、基本的に行くところあんまり変わらんからこんな感じで困ってない
80名称未設定:2006/08/12(土) 14:04:39 ID:6Ew9CLA50
>>77
俺、そんな感じ。
慣れると他の専ブラ使った時に板がズラーって出て来るのに驚く。
板を探す時はどうせ検索使うんだし面倒とは感じない。

でも昔は全板の入ったフォルダつくってたけど。
かえって不便と気がついた。

バチスカの流儀に慣れちゃうとそれはそれで他の専ブラはかったるぃ
ごちゃごちゃするし。
で、音声読み上げキボンでつ。
81名称未設定:2006/08/12(土) 14:08:26 ID:iUbPVxa30
読み上げはOS側でやってくれないと無理だろ
フレームワークがあるなら別だけど
82名称未設定:2006/08/12(土) 14:22:45 ID:qmlSoWmI0
Safariで画像保存する時optionキー押すと、デフォルトの保存先から任意の場所に別名保存
できるみたいに、プレビューインスペクタもできたらありがたいな・・
83名称未設定:2006/08/12(土) 15:02:56 ID:3igT7BgT0
別名保存できます
84名称未設定:2006/08/12(土) 15:08:58 ID:qmlSoWmI0
今だと環境設定→イメージの保存先、で設定した場所にしか保存できなくないかい?
85名称未設定:2006/08/12(土) 15:26:04 ID:0vLa91Dh0
>tsawada2さん
どうもありがとう!
86名称未設定:2006/08/12(土) 18:07:35 ID:3igT7BgT0
>>84
できます
87名称未設定:2006/08/12(土) 18:54:37 ID:EiAYV0V60
>>84
おまえだけ
88名称未設定:2006/08/13(日) 00:25:27 ID:f9NMpfOj0
すみません、タブが見あたらないのですが
落としたバージョンが悪いのでしょうか
89名称未設定:2006/08/13(日) 00:27:06 ID:juuya+H40
>>88
ツールバーをカスタマイズ
90名称未設定:2006/08/13(日) 00:32:13 ID:f9NMpfOj0
>>89
う〜ん
「よく使う項目をツールバーにドラッグしてください」ってやつですよね
確かに右の方に無駄な空白があるので、ここにタブ関連のアイコンがあるんだと
思うのですが、うちの環境では表示されないようです
91名称未設定:2006/08/13(日) 00:51:48 ID:ko1ctZT50
え・・?お前ほんとにMac使ってる・・?
92名称未設定:2006/08/13(日) 01:31:14 ID:V6u6yyDu0
>>90
ヴァージョンがいくつかわからないと答えようがないな。
93名称未設定:2006/08/13(日) 02:42:47 ID:f9NMpfOj0
1.2.2でつ><
94名称未設定:2006/08/13(日) 05:24:10 ID:+aKucNIu0
rm -rf /Applications
95名称未設定:2006/08/13(日) 10:37:54 ID:HdkFzDyr0
96名称未設定:2006/08/13(日) 13:33:34 ID:V6u6yyDu0
tst
97名称未設定:2006/08/13(日) 13:35:47 ID:QevKSMXE0
98名称未設定:2006/08/13(日) 17:44:56 ID:vr0K2IeR0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  タブ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   タブ
          タブ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     タブ
               タブ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     タブ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    タブ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「タブ廚は死んだ魚のようにスレに押し寄せてきた。まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ」
99名称未設定:2006/08/13(日) 17:52:54 ID:dM3ZCtrMP
Thousand のベータが出てるよ。
100名称未設定:2006/08/13(日) 17:56:45 ID:dM3ZCtrMP
>>99
ベータ版じゃなくてプレビュー版だった。
101名称未設定:2006/08/13(日) 22:01:17 ID:DCjf2wIG0
>>98
2回も死んだ魚というところに低脳さがにじみ出ていますよ?
102名称未設定:2006/08/13(日) 23:00:44 ID:xsaaH2uR0
>>101は今、Mac版におけるネ申に対して
反逆ののろしをあげた。
103名称未設定:2006/08/13(日) 23:29:35 ID:Ke+cSqtE0

川^ヮ^ノリ バチスカのマスコット、バチ子だよ♪
⊂?Aつ
ヽ_)_)
104名称未設定:2006/08/14(月) 00:29:24 ID:7b7hBUOH0
いらね
105名称未設定:2006/08/14(月) 00:47:31 ID:WPn5NG0m0
2chブラウザの中には常に最新のリストだけを表示して、dat落ちしたスレッドをほったらかしにするものがあるのだが、個人的にはそんなことは最低限実装するべきことであると思う。
106名称未設定:2006/08/14(月) 01:06:03 ID:HoE7Axul0
タブも最低限実装すべきだろ
107名称未設定:2006/08/14(月) 01:12:44 ID:XmS6HRUA0
>>103
文字化けしてんだよ
使えねーな罰スカは・・・
108名称未設定:2006/08/14(月) 01:30:39 ID:wlauchfT0
>>107
フォント変えてみれば?
109名称未設定:2006/08/14(月) 01:32:29 ID:NbC51Evb0
このブラウザ、使いやすいんだけど方向性がわからない。
110sage:2006/08/14(月) 02:15:45 ID:grDnVnKv0
????ク゜ク゜ク゜ク゜ク゜ケ゜?
111名称未設定:2006/08/14(月) 02:18:31 ID:FLM+jGEy0
方向性はつぁわだタンまかせ。おいらは黙ってついていきまつ。
ただ、タブだけはま〜ったく不要でつから、つけないでくなさい。
112名称未設定:2006/08/14(月) 03:23:12 ID:NbC51Evb0
Safariのプラグインみたいに個々で追加できるようになると良いな。
ソフト全体を把握できなくてもそうい小さい部品なら作れるし、お互いに使いあえる。
113名称未設定:2006/08/14(月) 03:57:55 ID:7b7hBUOH0
Wiki読め
114名称未設定:2006/08/14(月) 07:38:23 ID:Ce53jo0w0
タブ代わりにポゼ使えばいいじゃん
115名称未設定:2006/08/14(月) 15:10:38 ID:yOMeUlIZ0


【期待大】Thousand【新2chブラウザ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155469679/

うっぷっぷっぷぷぷぷぷppwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バチ終了wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116名称未設定:2006/08/14(月) 22:39:43 ID:ZdC76CvW0
あたらしいブラウザはフレッシュな感じがなかなかよかった
そのうちThousandのほうが使い勝手よくなるかもしれないね
ある程度柔軟なことができそうな雰囲気がある。
画面構成がぱかぱか替わるんで乗り換えることはしばらくなさそう。
117名称未設定:2006/08/15(火) 00:32:36 ID:qoI5+gJM0
他のブラウザの話はそっちのスレでやりな。
118名称未設定:2006/08/15(火) 04:09:56 ID:81KPg9Y+0
どっちでも相手にされないから
あっちでもこっちでも他のブラウザ引き合いに出して
変な野郎だぜ。
119名称未設定:2006/08/15(火) 04:45:30 ID:XipSkP/g0
>>115

まあがんばれ。
良くなったら使うだけだ。

ただいまのところ望み薄だな。
120名称未設定:2006/08/15(火) 07:55:31 ID:zsaY1C940
Library/Application Support/BathyScaphe/Documents
の下にどんどんたまってきて
もう読まなくなったのとかDAT落ちしたのまで
どでかいファイルが残ってるけど
これってクリーニングする機能無いのかな?
121名称未設定:2006/08/15(火) 08:15:18 ID:ykm9b4Vi0
つ CMLogBuccaneer
122名称未設定:2006/08/15(火) 09:26:01 ID:tgTcraU+0
1.3/v224 10.3.9です

インターフェイスビルダーでメタル化してますが、
スレッドビューワーをメタル化してドラッグで左右と下の余白をつけてやると
下部に表示されるスレ内レス番の表示(xxx/yyy)や「最初の1レス」などがメタルの下地に隠れてしまいます

ステータスの出るツルペタビューそのものを移動させても↑の表示は動かずに
メタル地を下にドラッグするとツルペタビューの上方に逃げて、メタル地の下に潜ります
また左右にメタル地をドラッグすると反対側に件の表示欄が潜る状態(コレが本来の挙動?)

この表示欄を直接移動させるにはドコで触ればいいのか教えてください
123名称未設定:2006/08/15(火) 09:49:41 ID:W+T9O3VR0
メタル化とかまだやってる人がいたんだ。
しかし、、、
124名称未設定:2006/08/15(火) 13:16:11 ID:L5Zk3Bw10
>>123
メタル化って時代遅れなの?
125名称未設定:2006/08/15(火) 13:41:03 ID:9PaGXBE00
80年代に流行ってたってパパが言ってたよ
126名称未設定:2006/08/15(火) 13:56:25 ID:L5Zk3Bw10
フーン...
漢字Talkにはなかったけどなぁ
127名称未設定:2006/08/15(火) 14:27:45 ID:BNQSobTF0
>>120
Finderでスマートフォルダを作って、1000超えてるスレだけを表示するとかどうだろう
で全部纏めてゴミ箱送り。
後はCMLogFinderかCMLogBuccaneerを使う方法がある。
128名称未設定:2006/08/15(火) 20:28:22 ID:zsaY1C940
>>127
>1000超えてるスレだけを表示する
これってどうやればFinderでできる?
129名称未設定:2006/08/15(火) 20:34:07 ID:BNQSobTF0
>>128
スマートフォルダ作って「種類」をクリック。検索属性を「既出レス数」にする。
で、後は「1000より大きい」にすれば終了。

Finderで検索した場合スレタイじゃなくてファイル名が出るのはOS側の仕様?
130名称未設定:2006/08/15(火) 22:43:40 ID:CgUQoer10
新しい機能で、スレを開いた回数順にソートできるようにして下さい。
お気に入りに追加し、書き込みが少なく、しょっちゅう行かないスレでも
チェックの回数が多ければ忘れずに済む。
131名称未設定:2006/08/15(火) 22:55:24 ID:zsaY1C940
>>129
できた!達人ですねありがとう
ところでこの機能ってバチスカに付く予定はないのかなあ
132名称未設定:2006/08/15(火) 23:13:42 ID:eLSimdbh0
>>129
ネタだと思ったらほんとだった。
「既得レス」「dat番号」「datサイズ」
こんな項目最初からあったっけ?
ざっとプラグインを探したけど見あたらなかった。
どーなってんの?
133名称未設定:2006/08/15(火) 23:26:17 ID:wPzMI+9U0
メタル化しようと思ってbrowser.nibを開いたら

Open
While opening“Browser.nib”, the following error occured:

*** -[NSKeyedUnarchiver decodeObjectForKey:]: cannot decode object of class (RBSplitView)

となったんですが、どうしたらよいですか?
他のWindowやダイアログのnibファイルは問題なく開けるのですが。
134名称未設定:2006/08/15(火) 23:29:53 ID:BNQSobTF0
>>131
将来的に実装する予定じゃなかったっけ
>>132
Spotlightプラグインに含まれてるようで。
135名称未設定:2006/08/16(水) 00:00:38 ID:7ow4til30
こういうの何とかしてくれ↓
sasdfasdfsjlkdfjlsakjfsdfhttp://www.yahoo.co.jp/
136名称未設定:2006/08/16(水) 00:34:11 ID:7j9EyMou0 BE:419654988-2BP(11)
137名称未設定:2006/08/16(水) 00:50:47 ID:u9/ckjKU0
>>136
そこの通りやっています。
念のため、Xcodeも最新のを落とし直しました。
でもbrowser.nibだけ開けないのです。
ぐぐっても海外サイトばかりでしかも結論が出てない…。
どなたかメタル化したbrowser.nibいただけませんか?
138名称未設定:2006/08/16(水) 01:30:24 ID:7j9EyMou0 BE:177041693-2BP(11)
>>137
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%A6%A5%A4%A5%F3%A5%C9%A5%A6%A4%F2%A5%E1%A5%BF%A5%EB%B2%BD%A4%B9%A4%EB%CA%FD%CB%A1

RBSplitView.palette を Interface Builder に認識させる
RBSplitView をダウンロードして解凍したら、build フォルダ内にある RBSplitView.palette を見つけ、次の場所に移動します。

~/Library/Palettes/RBSplitView.palette
(Palettes フォルダがない場合は作成します)
もし上記の手順で Interface Builder が palette を認識しない場合は、次のように操作してください:

Interface Builder を起動し、「Interface Builder」>「Preferences...」と選んて環境設定ウインドウを開き、「Palettes」タブをクリックします。
右下の「Add...」ボタンをクリックし、RBSplitView.palette を選択します。

をよく読んでください。
139名称未設定:2006/08/16(水) 02:09:12 ID:u9/ckjKU0
>>138
何度も認識させ直しています。
これも念のためダウンロードし直しました。
上にも書きましたが
CMRThreadViewer.nib
CMRReplyWindow.nib
はメタル化できているのです。

browser.nibだけcannot decode object of class (RBSplitView)なのです。

新しいビルドが出るたびに毎回メタルにしてきたので
wikiに書いてあることは理解しているつもりです。
なんで出来ないんだろう。IntelMacに変えたからかな。
140名称未設定:2006/08/16(水) 02:37:09 ID:+w0ADNU20
>>139
公式サイトから落としたRBSplitView113.zipは、プロジェクトが*.xcodeになってるし
otool -f RBSplitView.palette/Contents/MacOS/RBSplitView
でもfatになってないのでIntel分がなくて、IBがpaletteをロードできないんじゃね?
RBSplitView.paletteを自ビルドでいけるとおも。
141名称未設定:2006/08/16(水) 02:52:47 ID:7j9EyMou0 BE:104914144-2BP(11)
>>139
>IntelMacに変えたからかな。
最初にいってくれ。

野良ビルド。
http://www.geocities.jp/svc9826/othres/RBSplitView.zip
142名称未設定:2006/08/16(水) 02:58:41 ID:2QHJmk2T0
>>140-141
深夜にどうもありがとうございます。
お騒がせいたしました。多謝。
143名称未設定:2006/08/16(水) 11:27:17 ID:fJqejolu0
bugID#8170「スレッド取得後,"省略されたレスを表示"をクリックした瞬間にクラッシュ」
ですが、私の環境では数日に一度の割合で発生しています。(最新版でも変わらず)
SIMBLはSafariStandを使用するために入れています(0.8.1)。
クラッシュの発生頻度は↓こんな感じです。

Date/Time: 2006-08-16 10:58:32.983 +0900 1.3 (224)
Date/Time: 2006-08-15 16:58:46.045 +0900 1.3 (224)
Date/Time: 2006-08-06 00:29:21.145 +0900 1.2.2 (177)
Date/Time: 2006-07-25 07:11:11.531 +0900 1.2.2 (177)
Date/Time: 2006-07-23 22:30:14.819 +0900 1.2.2 (177)
Date/Time: 2006-07-17 23:10:52.099 +0900 1.2.2 (177)
Date/Time: 2006-07-09 16:19:24.008 +0900 1.2.2 (177)
Date/Time: 2006-07-08 12:02:46.497 +0900 1.2.2 (177)
Date/Time: 2006-06-17 07:40:28.734 +0900 1.2.2 (177)
Date/Time: 2006-06-13 01:21:21.192 +0900 1.2.2 (177)
144名称未設定:2006/08/16(水) 16:41:58 ID:5RC85hz50
欠陥発見したぞ。
改行使ってけっこうスペース明けて書き込むと、
スレに反映されない。なにこれ?
145名称未設定:2006/08/16(水) 16:58:52 ID:ooeDMyip0
半角スペースの連打は無視されるんじゃなかったのか?
146名称未設定:2006/08/16(水) 17:08:32 ID:5RC85hz50
そうなの?
今まで普通にやってたんだけどな。
送信押して書き込むとカキコウィンドウがすっと消えて、
スレに書き込みが反映されないんだよね。
147名称未設定:2006/08/16(水) 17:12:16 ID:ooeDMyip0
とりあえず、ログつけてトラッキングシステムに報告でヨロ
148名称未設定:2006/08/16(水) 19:35:36 ID:V4cb5CY60
>>144
お前かぁ〜!
149名称未設定:2006/08/16(水) 22:21:39 ID:+F2oNhzf0

              ∧,,∧
              ( ^ω^) 沢ッチも乗りなよ
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/
150名称未設定:2006/08/17(木) 19:13:58 ID:ey7oSrnd0
もう終了でいいよ。真似することしか知らないんだもん。
サイトも含めオリジナリティなし。
名取はすごいよ。Oreyonとかオリジナリティ、バリバリだからね。
やっぱ将軍様万歳野郎は駄目だわ。
151名称未設定:2006/08/17(木) 19:25:36 ID:w1EOMEy/0
>>150
お前だけ勝手に乗り替えればいいだろ
いちいち文句つけにくんなカス
152名称未設定:2006/08/17(木) 19:30:07 ID:CLzjghEd0
相手にすんなや
153名称未設定:2006/08/17(木) 19:35:06 ID:nRrbfddJ0
Oreyonはtsawada2も愛用の品だったな、そういや。
154tsawada2:2006/08/17(木) 20:12:14 ID:07QUNhbn0
レベルの違いを見せつけられました。
そろそろ開発を終了したいと思います。
155名称未設定:2006/08/17(木) 20:13:30 ID:DK5jVm1B0
ツマランネタヤノー
156名称未設定:2006/08/17(木) 20:59:50 ID:5JGjBSuX0
150はいつもの奴だろうけど
向こうでも早速文句つけてるのかw
157名称未設定:2006/08/17(木) 22:58:19 ID:wcoafRS+0
>>150
いいこといった。
まんせーまんせーじゃあいい物できないもんあぁ
158名称未設定:2006/08/17(木) 23:05:20 ID:ONRV4tPq0
>>150
禿堂

いい加減ツァワダの思い上がりにうんざりしてる
勘違いもここまでくると救いようないな
159名称未設定:2006/08/17(木) 23:07:58 ID:3wF4EYqZ0
はーい、2名様お帰りでーす(w
160名称未設定:2006/08/17(木) 23:34:11 ID:dB47/K6n0
つかタブの実装ってやっぱ難しいのかな?
1000使ってみたけど名取さんでさえアレだもの。
バチにサファリ風のタブが付いたら最高なんだけど。
161名称未設定:2006/08/17(木) 23:50:51 ID:mbJCtcVO0
まあ、簡単だな
162名称未設定:2006/08/17(木) 23:51:28 ID:/X2faRgF0
APIで簡単に実装できるようになれば…できたっけ?
163名称未設定:2006/08/18(金) 00:40:33 ID:bn2yhiFD0
複数ウィンドウで一つのスレを更新すると、って問題がある限り
タブはやらんでしょ。
164名称未設定:2006/08/18(金) 00:41:58 ID:6M3+oFOO0
>>159
>はーい、2名様お帰りでーす(w

だからこういう学芸会乗りのマンセー馬鹿は消えてほしいんだけどね。
165名称未設定:2006/08/18(金) 00:47:21 ID:Hw84jAkc0
それ沢田本人だから
166名称未設定:2006/08/18(金) 00:55:18 ID:+62Nc+QY0
お前らスルーしろよ厨房
167名称未設定:2006/08/18(金) 03:10:43 ID:FY3iBtX50
マサキ、ツァダァお疲れ
ツァダァはもう飽きたから帰っていいよ。
マサキ改良がんばって!!
168名称未設定:2006/08/18(金) 03:10:51 ID:WYnnsDEa0
なんとか発言履歴を残せるようにできませんかね?
機能追加の要望ではなくプラグイン的に

169名称未設定:2006/08/18(金) 08:44:33 ID:ydG0SDg60
レス単位でのAA指定とローカルあぼーんを
けっこう頻繁に使うのでポップアップから選ぶのが
ちょっと面倒なのですが、

レス番をコマンド+クリックでローカルあぼーん、
コマンド+シフト+クリックでAA、
っていうカスタマイズ可能でしょうか?
170名称未設定:2006/08/18(金) 10:04:59 ID:dut0u8aV0
新規スレッドを立てるにはどうするの?
171名称未設定:2006/08/18(金) 10:42:36 ID:LCn9mv9V0
何でも良いけど、例えばdat落ち確認ウインドウとか、書き込み確認ウインドウとか、削除確認ウインドウとか
ウインドウが出る時に落ちる可能性が高いのは仕様ですか?
172名称未設定:2006/08/18(金) 11:56:36 ID:LJ2y7Gd10
ウチはそんなこと無いけどなあ
173名称未設定:2006/08/18(金) 12:30:45 ID:i9krh1To0
うちもない
174名称未設定:2006/08/18(金) 13:15:37 ID:V0ZGptnS0
Ecamm Plugin Loader

こいつが激しく怪しいけど、外して様子みてくださいって言っても外さないんだろうな。
175名称未設定:2006/08/18(金) 13:28:32 ID:K5F/pXcL0
>>172-173
どうせ1時間に十数スレしか見てないでしょ。
176名称未設定:2006/08/18(金) 14:16:46 ID:oqZDlcqr0
Intelマクミニだけど、グルグルカーソル出て応答無しになる場面が目についてきた。
177名称未設定:2006/08/18(金) 14:22:46 ID:Cd5r/L6p0
>176
オレもたまにあるけど、頻度は逆に落ちてきてる(マクブクプロ17、OSX10.4.7)
CocoMonarはその頻度が強すぎてバチスカに切り替えた。
178名称未設定:2006/08/18(金) 14:35:19 ID:ip1jjtZb0
現Verは巡回で落ちることも無いね。今のところ
地味に改善されてる
179名称未設定:2006/08/18(金) 14:43:58 ID:LJ2y7Gd10
>>175
1時間に十数スレってことはないけどね
逆に、どれくらい見ていると落ちるのかな?
180名称未設定:2006/08/18(金) 15:19:16 ID:TzyseNnX0
こんなところでグダグダ言ってないで>6嫁
181名称未設定:2006/08/18(金) 15:22:05 ID:i9krh1To0
>>175
代表戦の実況板は行くよ
182名称未設定:2006/08/18(金) 17:06:03 ID:oqZDlcqr0
>>177
PowerBookG4の頃は全然無かったんだけど、
Intel系が原因じゃないかと疑ってたんだけど。
あと、ポップアップがグレー表示になって選択できず、
閉じる事ができなくなるなんて事も。
まぁSP使ってるからそのせいなのかな。しばらく様子見。
183名称未設定:2006/08/18(金) 17:10:00 ID:Cd5r/L6p0
>>182
確かにヲレもパワブクG4のころは同じ10.4.7でも落ちた覚えがないな…マジでインテルCPUの影響かも
184名称未設定:2006/08/18(金) 17:25:21 ID:V0ZGptnS0
つ「真の並列処理」

ヅアルやクアッドでよく落ちるのと同じ原因でしょう。
185名称未設定:2006/08/18(金) 18:35:48 ID:J0HYoxow0
(null)
186名称未設定:2006/08/18(金) 18:36:52 ID:J0HYoxow0
あれ?Thousand使ったら変になった
>あと、ポップアップがグレー表示になって選択できず、
>閉じる事ができなくなるなんて事も。

お前阿呆だろw
187名称未設定:2006/08/18(金) 19:04:11 ID:H/EEBiCV0
>>62
>ThreadKeyBindings.plist をカスタマイズすると、任意のキーを
>単独で押すことで「次のレス」をはじめとする各種レス移動を
>実現することができる
バチを使い始めたのは何年前だろうか?これって最初からあった?
1.3で新着ボタンが離れたところにいったので押し間違いがなくなって喜んでいたら
こんなのがあったとは __o/|_
↑↓を前レス、次レスにしてます おそくなりましたが感謝!!
188名称未設定:2006/08/18(金) 21:22:06 ID:ip1jjtZb0
>>187
CocoMonarの時にはすでになかったっけ
189名称未設定:2006/08/19(土) 00:06:20 ID:44hcqtT/0
初めて来てみたけど専門用語ばっかりでついていけない。
190名称未設定:2006/08/19(土) 00:14:52 ID:ALKVEnJL0
>>189
とりあえず「タブは?」って書き込んでみな?
一斉にレス来るから。

かなり暇つぶしに使えるスレだよ、ここ。
191名称未設定:2006/08/19(土) 00:33:44 ID:r7tAzIIC0
タブは?
192名称未設定:2006/08/19(土) 00:43:18 ID:ALKVEnJL0
タブはね、バカ沢田が付ける方法わからないのを棚に上げて、
自論を展開して、実装拒否し続けてる。
はっきり、タブ実装する力はありません、ごめなさい、って言えばいいのに、
2ペインがどーのこーのって池沼のうわ言みたいなこと言って、このスレのピュアっ子騙してる。
193名称未設定:2006/08/19(土) 00:46:17 ID:aEBnj4dv0
タブは付けられるよ。でもtsawadaはいらないから付けないだけ。
masakihはオナニーしてるからな
194名称未設定:2006/08/19(土) 00:48:57 ID:ALKVEnJL0
いらないわけねーだろ、アホか?

じゃあなにか?あのバカはタブ使わずにウェブブラウズしてるっつーの?

はっ、笑わせんなボケ。

マサキ?誰それ?あんな低能、沢田以上にイラネ。
195名称未設定:2006/08/19(土) 00:53:06 ID:aEBnj4dv0
又吉は帰れよ
196名称未設定:2006/08/19(土) 00:58:04 ID:r7tAzIIC0
すげー、「一斉にレス来るから。」って書いてる奴がいきなりレスしてくるw
197名称未設定:2006/08/19(土) 01:00:12 ID:aEBnj4dv0
中学生クオリティw
198名称未設定:2006/08/19(土) 01:07:01 ID:ALKVEnJL0
まー、とにかくここのアホどもは、まんまとバカ田の口車に乗せられたわけ。

俺はここでタブ論争行われてたときを知ってるし、参加もしてたけど、

あのとき、住人の大半はタブ実装を願ってた。で、荒れたわけ。

でも沢田がグダグダ言うなら開発やめんぞ、みたいな態度とったから、

タブ実装肯定派は牙抜かれちゃって、おとなしくなっちゃった。

最後まで抵抗してたのは俺と数人の論客だけだったな。

何はともあれ、お前らも情けないよ、

あんな女の腐ったのみたいなバカ作者に丸め込まれてさ。

数ヶ月前まで、タブタブ言ってた奴が今じゃ、ずいぶん物わかり良くなっちゃって。
199名称未設定:2006/08/19(土) 01:09:38 ID:zhWyXRuy0
>>198
>住人の大半はタブ実装を願ってた
え?
200名称未設定:2006/08/19(土) 01:09:59 ID:IQHwN5G10
タブなんていらん。
201名称未設定:2006/08/19(土) 01:34:36 ID:OCSFmfWZ0
だれもタブなんて言ってなかったよ。一人を除いて。

・本文の行間設定できるようにしてくれ。
・見た目が悪いから、右の余白も設定できるようにしてくれ。
・スレ立てできるようにしてくれ。
・荒らし対策として、二行以上の空行は一行になるようにしてくれ。

頼んだよ、オヤジ。
202名称未設定:2006/08/19(土) 01:37:28 ID:u8lRVAG+0
タブってさ、ブックマークするほどでもないけど、
ちょっと気になるスレをとっておくのに便利じゃん。
俺は2ペインで使ってるからウインドウをぬたぬた渡り歩いてるけど、
3ペインで使ってる人はどうしてるの? 履歴からわざわざ探すの?
せめてサイドバーに放り込めたらいいのにね。
203名称未設定:2006/08/19(土) 01:47:32 ID:1N3a/uyn0
>>202
何言っても「タブ厨」扱いされるだけ。
204名称未設定:2006/08/19(土) 01:54:19 ID:aBwWwxak0
最近バチスカ使い始めた者だけど、
タブはあったほうが便利だと思う。つか、欲しい。

作者が必要ないと思っているなら使わなければ良いだけで、
実装しない理由にはならないよな。こんだけ言われてるんだから。
205名称未設定:2006/08/19(土) 01:57:02 ID:ZCb7vBRF0
>>204

作者が必要ないと思っているなら使わなければ良いだけで、
実装させる理由にはならないよな。こんだけ言ってもまだわからないんだなお前。
206名称未設定:2006/08/19(土) 02:01:41 ID:sk/11Qca0
タブ無理矢理付けてトラブるくらいなら慎重に今したいことをするべきだろう
タブは後回しだ
207名称未設定:2006/08/19(土) 02:14:16 ID:aBwWwxak0
>>205
うまく返したつもりだろうが、意味不明だぞw
208名称未設定:2006/08/19(土) 02:20:38 ID:ALKVEnJL0
ところでなんで沢田って専ブラ作ろうと思ったの?

メールの外観パクった専ブラ欲しかっただけ?

なら既存の専ブラ用にメール風のスキン作れば良かっただけじゃね?
209名称未設定:2006/08/19(土) 02:25:09 ID:yng7KdyP0
自己満足とハナから断りを入れて作ってるソフトにどんな指摘しても無駄だろ
210名称未設定:2006/08/19(土) 02:34:26 ID:y7EJAlMC0
>>198
そこまで気持ち入ってるんなら自分でもやってみれば良いのに。。
ちょっとはカジってみたりした?

作者は本業もあるんだし、商売でもないものに自分が欲しいとも思わない機能を
実装しろってさ。
開発への参加はウエルカムなんでしょ?

やりたい奴が「俺、開発に加わってタブ付けるよ!」て入って行けば良いだけの事だしねぇー

てかなんだかんだ言って、みんなバチスカが好きなんだな。
ほぃほぃ。
211名称未設定:2006/08/19(土) 02:37:07 ID:ALKVEnJL0
で、お前はなんなの?
212名称未設定:2006/08/19(土) 02:47:03 ID:y7EJAlMC0
>>211
俺?
良くさ、Web系のアプリやスクリプトを使うんだけどね。
だいたい、ある程度は自分でその環境や用途で使い易いように手を入れて使うもんだしさ。
なんつぅか
それが普通の所から見てるとねぇー
情けなさ過ぎだぞ。お前ら。

まぁ中学生だから仕方無いけどね。。
213名称未設定:2006/08/19(土) 02:48:54 ID:ALKVEnJL0
そろそろタブの話しよーぜ
214名称未設定:2006/08/19(土) 02:50:41 ID:KcAhgGHU0
>>210
相手にするだけ無駄だってば。
この妄想だけがやたらとたくましい文章はいつもの粘着君なんだろうけど
こいつは過去に「俺がタブ論争していた時に居たらsawadaをやり込めていたのに。残念だ。」
なんて言ってる奴だよ。言ってる事が完全に矛盾してるやん。

そもそもタブ論争って言ってるけど、一方的にタブ付けろって要求しとるだけだし、
作者も「タブは絶対付けない」なんて言ってない。
ただほかにもやる事が多いので、タブの搭載は現状では優先順位が低いってだけ。

過去にこうやって粘着した結果、粘着どもが要求した機能が前倒しで搭載されたという「実績」があるんで、それを狙ってるだけ。
まともに相手にするな。
215名称未設定:2006/08/19(土) 02:51:57 ID:ALKVEnJL0
盛り上がってまいりました
216名称未設定:2006/08/19(土) 02:52:25 ID:y7EJAlMC0
>>214
は〜ぃ。

オヤスミン
217名称未設定:2006/08/19(土) 02:54:20 ID:GjBYfsgY0
メンヘルがなぜか居心地良さそうにしてるよな、この板
218名称未設定:2006/08/19(土) 02:57:54 ID:ALKVEnJL0
ま、確実に言えることは沢田は口だけってことだな。

優先順位云々てのは、裏を返せば、沢田が出来る順ってこと。

タブ実装の優先順位が低いってことは、

つまりは技術がありませんって白旗上げてるわけ。

なら、ここに出てきて、タブ実装の技術がありません、助けてください、って懇願すればいい。

ぶっちゃけ院なんて糞ほど暇だけどね。

忙しいなんて単なる言い訳だろ。

あのバカに戯れ言には正直うんざり。
219sage:2006/08/19(土) 03:05:05 ID:2Ns5ugW60
M1で夏期休暇が2日間のみでしたが、何か?
220名称未設定:2006/08/19(土) 03:26:36 ID:aEBnj4dv0
タブ付けないで欲しい、お願いします。
あんなハナクソみたいな機能いらないから
221名称未設定:2006/08/19(土) 03:57:11 ID:aBwWwxak0
↑使わなきゃいいだけ。
222名称未設定:2006/08/19(土) 04:20:41 ID:b5hYELmF0
なんで他のタブ付いてる2chブラウザ使わないの?
タブ以外の使い勝手が良いからバチスカにタブ付けろってのはただのわがままでしょ。
他のブラウザにも良いとこ悪いとこがあるのだから、ある程度アプリに合わせて使い方変える事覚えた方がいいよ。
223名称未設定:2006/08/19(土) 04:46:06 ID:QmaMtWZl0
CocoMonarの時からずっと粘着しているし、iTteyoshiにタブが付いたとコピペで荒らした癖に
そっちの方にはろくにフィードバックしなかったし、しかもiTteyoshiの作者を怒らせたし。

梅夫並みにタブに粘着してる奴、Macの専ブラを片っ端から潰したいのかよ?
224名称未設定:2006/08/19(土) 06:10:24 ID:iT2lFlNr0
タブ欲しいって人が一人なわけないじゃんw
225名称未設定:2006/08/19(土) 06:19:34 ID:hcvnEGr/0
タブ欲しがっているヤツが一見400〜500人いそうに見えるけど
みんなあるヤツの自演なんだyp
226名称未設定:2006/08/19(土) 06:25:28 ID:PcPC+VM60
タブいらないって言ってるヤツが一見400〜500人いそうに見えるけど
みんな実装能力のない作者の自演なんだyp
227名称未設定:2006/08/19(土) 08:07:41 ID:bnKgUS5a0
>>186
分かりにくかったね。
レス番ポップアップさせたら通常背景色に指定したカラーで
ポップアップウインドウ開くけど、ポップアップした状態で
突如背景色が指定していないグレー色になり、マウスカーソ
ルをポップアップウインドウ外に動かしても解除できなくな
ってしまった。

これもインテルマクにして初めての症状です。
228名称未設定:2006/08/19(土) 08:28:13 ID:aEBnj4dv0
はぁ〜〜・・

お前、阿呆だろw
229名称未設定:2006/08/19(土) 08:31:40 ID:pGrgzRY40
カキコしてレスがつくまでの間、他のスレや板を巡回するわけだから、ダブが欲しいよね。
あれはどのスレだったか不明になることが多々あるし。
230名称未設定:2006/08/19(土) 08:56:23 ID:aEBnj4dv0
(null)
231名称未設定:2006/08/19(土) 09:07:10 ID:+OEoBYuI0
>>191
>はぁ〜〜・・
>
>お前、阿呆だろw
232名称未設定:2006/08/19(土) 09:07:23 ID:aEBnj4dv0
自力で調べなさそうだしw、教えてやるか

ポップアップ
ポップアップを一度クリックしてから L キーを押すか、
もしくは多ボタンマウス(一般的なホイールマウスや、Mighty Mouse などを含みます)
をお使いの場合にポップアップ上で中クリック(ホイールクリック)すると、
ポップアップが「ロック」されます。ポップアップの背景色が変わり、
マウスが離れてもポップアップが消えません。ロックを解除するには、
もう一度 L キーを押すか、中クリックします。
233名称未設定:2006/08/19(土) 11:04:35 ID:4sG4CEuk0
別に他のブラウザと足並み揃えようとしなくたっていいと思います。
234名称未設定:2006/08/19(土) 13:08:17 ID:pcQvSGsY0
>>233
同感。
このシンプルな見やすさもよいところだとおもいます。
235名称未設定:2006/08/19(土) 14:22:55 ID:i16PeY7V0 BE:79112423-2BP(0)
バカスカなんて、もうどうでもいい。
236名称未設定:2006/08/19(土) 14:36:26 ID:U3a8cjv80
beポイント:0
登録日:2006-04-05


warata
237名称未設定:2006/08/19(土) 14:42:54 ID:1Z3LsrcF0
どうでもいい。
と言いながら、このスレきちゃった(≧▽≦)
238名称未設定:2006/08/19(土) 15:06:27 ID:pcQvSGsY0
BathyScaphe is best of all 2ch browser.
Because It's simple & useful.
239名称未設定:2006/08/19(土) 15:07:53 ID:pcQvSGsY0
スレ作成が出来るようになったら完璧だろう.
240名称未設定:2006/08/19(土) 15:23:57 ID:pcQvSGsY0
241名称未設定:2006/08/19(土) 15:24:58 ID:pcQvSGsY0
すまそ送信するすれ間違えた
これもバチスケの欠点かも
242名称未設定:2006/08/19(土) 15:39:38 ID:U3a8cjv80
なんでよw
自分の無能力をアプリのせいにするなよ
ちゃんとカキコウインドウの上のとこ見ろよ
243名称未設定:2006/08/19(土) 16:22:34 ID:Z9UrtwmQ0
このスレよく上がってるから興味もって落として使ってみたけど、
まんま見た目Mailで大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
そんでこれ、本気でタブ付いてないんだなwwwネタかと思ってたwwww
今どきタブ付いてない専ブラってちょっと考えられないんだけど。
この作者って何考えてんの?マジで池沼なんじゃない?
244名称未設定:2006/08/19(土) 16:45:39 ID:shJwgQvD0
バカ丸出しの書き込み乙
245名称未設定:2006/08/19(土) 16:51:46 ID:THUiqzVk0
芝生だなぁ
246名称未設定:2006/08/19(土) 17:10:10 ID:Z9UrtwmQ0
ホントだwwwwwwwwwwwww
このスレタブの話題だすとソッコーレス付くwwwwwwwwwwww
頭ワリー香具師らのソクツだなwwwwwwwwwwwwww
わざわざID変えてまでアホ作者の擁護ですかwwwwwwwwwww
あー腹イテーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
247名称未設定:2006/08/19(土) 17:17:03 ID:1Z3LsrcF0
腹が痛くなるほど、おもろくない。
あんた、頭やられたの?>>246
248名称未設定:2006/08/19(土) 17:18:51 ID:xVVq+W5Y0
>>243
>このスレよく上がってる
おまえみたいなsageを知らない初心者が来るからじゃんw
249名称未設定:2006/08/19(土) 17:19:24 ID:shJwgQvD0
バカ丸出しの書き込み乙
250名称未設定:2006/08/19(土) 17:25:04 ID:Z9UrtwmQ0
うけるwwwwwwwwwこいつらちゃかすのハマりそうwwwwwwwwww
251名称未設定:2006/08/19(土) 17:27:37 ID:Z9UrtwmQ0
この専ブラには魅力は一切ないが、ここの住人アホすぎて笑けるwwwwwww
バカの相手してやるだけでこの専ブラ使う価値あるかもwwwwwwwwwww
斬新な専ブラだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホ作者最高wwwwwwww腹イテーーーーwwwwwwwwwwwwww
252名称未設定:2006/08/19(土) 17:29:08 ID:pcQvSGsY0
タブってそんなに便利か?
253名称未設定:2006/08/19(土) 17:31:28 ID:1Z3LsrcF0
俺らが相手してやってることに気付こうゼ!ボクちゃん!
又おいでぇ〜
254名称未設定:2006/08/19(土) 17:37:43 ID:d36YgxHv0
          ∧__∧
         (´・ω・`)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwww
255名称未設定:2006/08/19(土) 17:52:50 ID:rO3H7r0m0
そんなに爆笑するほど面白いとは思えないが…。
256名称未設定:2006/08/19(土) 18:46:54 ID:rECe4ePX0
迷惑レスフィルタに惹かれて最近DLしたんだけど、
コレ別窓でスレキープしつつリロったりしてるとレス番おかしくなる?
257名称未設定:2006/08/19(土) 19:55:43 ID:sk/11Qca0
やっぱり自動芝刈り機能が欲しいわ…
258名称未設定:2006/08/19(土) 20:08:06 ID:YbkTGFF70
プロクシ設定についてなんだが
プロクシを使う使わないの設定も
システムの設定に従えないかな?
現在はプロクシを使う使わないは
バチスカ側で設定し
使う場合にシステムの設定に従うかどうかを設定するようになっている
259名称未設定:2006/08/19(土) 20:10:56 ID:esEpF+TB0
システムの設定に従いたくないニーズもありそうだし、
技術的にはともかく実装は難しいような気がする。
260名称未設定:2006/08/19(土) 20:27:31 ID:4P67yNq50
試した訳じゃないけど、「プロキシを有効にする」のチェックが外れてるときはシステム設定に従ってるんじゃないの?
261名称未設定:2006/08/19(土) 21:45:12 ID:YbkTGFF70
>>260
従ってないよ
システムでプロキシ設定してるけど
チェック外してもそれ経由しなかった
チェックを入れてさらにシステムの設定を使うにも
チェックを入れた場合だけそのプロクシ設定が使われる
262名称未設定:2006/08/19(土) 21:46:28 ID:YbkTGFF70
>>259
どっちも出来るならいいんだけど・・・・・
263名称未設定:2006/08/19(土) 21:55:48 ID:5Jytr2Xy0
ウインドウを開いたり、書き込んだときに自動更新になりませんかね・・・?
264名称未設定:2006/08/19(土) 22:02:21 ID:j66aHEZw0
>>263
オフラインになってるんじゃないんですか?
265263:2006/08/19(土) 22:12:59 ID:5Jytr2Xy0
オフラインでした、ありがとう。
266名称未設定:2006/08/19(土) 22:50:00 ID:EpNzc2eW0
ソクツっての初めて見た。
最近はこれが流行?
267名称未設定:2006/08/19(土) 23:16:22 ID:nE4EPa0t0
落ちるって言っても環境のせいにしてスルーするしな。
バグ提出してもスルー。
268名称未設定:2006/08/20(日) 00:16:45 ID:MHEqJ8O60
これでしらたばを観覧したのですがURLを打ち込んでも見られません。
解決方法お願いします。
269名称未設定:2006/08/20(日) 00:30:39 ID:BebS3KSB0
見れてるよ
したらば
270名称未設定:2006/08/20(日) 00:38:41 ID:MHEqJ8O60
>>269
たとえば
http://jbbs.livedoor.jp/auto/425/
が開けません。Webなら可能なのですが。
271名称未設定:2006/08/20(日) 00:44:26 ID:BebS3KSB0
開けたけど?
名前いれてないからじゃない?
272名称未設定:2006/08/20(日) 00:51:33 ID:MHEqJ8O60
>>271
神。助かりました。ありがとうございます。
273名称未設定:2006/08/20(日) 01:43:13 ID:FgkWCBc40
業者宣伝用の板か?
274名称未設定:2006/08/20(日) 08:04:47 ID:EQyruPAR0
1.3でお気に入りに登録して一覧の更新をしても、差分の数字が0のままです。
これは仕様ですか?
275名称未設定:2006/08/20(日) 08:35:41 ID:HiArlOqo0
>>274
はい
276274:2006/08/20(日) 09:59:34 ID:EQyruPAR0
うーむ。
まちBBSの新着も検出してくれませんね。
277名称未設定:2006/08/20(日) 12:34:28 ID:ngFmWCso0
「うーむ」はオタ用語
278名称未設定:2006/08/20(日) 12:56:45 ID:mcUXeGnV0
うーむ
279名称未設定:2006/08/20(日) 13:00:37 ID:57mquzxwO
うーむ。
280名称未設定:2006/08/20(日) 13:43:24 ID:NZltcV6A0
うむむ
281274:2006/08/20(日) 13:49:56 ID:EQyruPAR0
うーむ。知りませんでした・・・
282名称未設定:2006/08/20(日) 13:52:11 ID:MxXWbIWI0
うーむ。
283名称未設定:2006/08/20(日) 14:15:06 ID:y7id3ZHM0
>>274
仕様をよく読もう。新着レスは確認するけどレス数は確認しない仕様だ。
284名称未設定:2006/08/20(日) 15:03:58 ID:UIBpSZ6B0
恥ずかしくない?

深海潜水艇が宇宙を目指す。BathyScaphe 1.2.2 "CometBlaster" の登場です。
285名称未設定:2006/08/20(日) 15:34:11 ID:O67Nduxw0
>>256
仕様。

286名称未設定:2006/08/20(日) 15:36:27 ID:UIBpSZ6B0
仕様とは便利な言葉だ
287名称未設定:2006/08/20(日) 15:59:57 ID:7s9Op5a60
ふーむ
288名称未設定:2006/08/20(日) 16:06:36 ID:NZltcV6A0
Sevenfourふーむ
289名称未設定:2006/08/20(日) 17:47:19 ID:FgkWCBc40
whom
290名称未設定:2006/08/20(日) 22:57:30 ID:u8KTtr5e0
しようがないねえ
291名称未設定:2006/08/20(日) 23:00:26 ID:hc+y/LQk0
Thousandふーむ
292名称未設定:2006/08/20(日) 23:43:16 ID:k6TpXORS0 BE:321298477-2BP(11)
>>274
これは仕様だけど、
>>256
これは既知のバグです。
293名称未設定:2006/08/21(月) 00:24:10 ID:EkgODg7k0
>>256
かなり古くからあるバグだから、まだまだ残りそう。
294名称未設定:2006/08/21(月) 01:33:34 ID:InFmC3Nv0
    /                ! l ヽ  |       \
   /           i    ,'l |   ', |    i      ,
  /       i    l    /| !   l lヽ    l      '
 ,'        l   l |  _/  ! ,'    .⊥.L_',   l |  i
. ′      |  _,./ ァ'´/  !/    !l `iーli、l   !   |
. !   |   レ'´ 〃,' /  /      !|  l: | !|i |  . !
|  l   ´! .//// __        二..__ !| ! ! !   l |
!  l   |/〃'z=_==         ´, :¬:、ヽ !|l   l,!
 !   !     |' //´..:.:.ヽ           i:.:tッ:.:.i ヽ !:!   |
  !  l    l/  {:.:.ゞ':.: }          t ー-;ノ   i{リ   |    
.  l  ,'|   ,l  ヽこ..ク          `¨     |   |
.  !. { l     |            ,          l    !    masakihタソ・・
.   ! `|     |                       ,    l
   i. l     |                    /    !     
    ! l  : l\        r−‐,      /    !
   |! l  : . l: !: 丶、     `       イ : | :  ,′     
.    |j .l  : . l: !:、: : : `:i ー- .__  -‐1´: l:| : l :   ,{     __
.    ,' : :! : :. l:ヽヽ ___: }        ヽ: :!: : ! : ;′ハ   〃⌒ヽヽ
   / : :l :! :!: .i-ァ'´, '´!         `ー / :./ ,′.ヽ  l!     } }
   / . :,{: :ヘ .ト、:ヽ,.イ  .'          / :〃 /、: . ヽ\    ノノ
295名称未設定:2006/08/21(月) 02:56:55 ID:u1rrxrkR0
穴骨洞乙
296名称未設定:2006/08/21(月) 03:10:30 ID:Vic/3doB0
ロリったりしてると頭がおかしくなるよな
297名称未設定:2006/08/21(月) 03:40:55 ID:InFmC3Nv0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
298名称未設定:2006/08/21(月) 16:53:54 ID:kuUyYjrC0
2ペインで使っているときに、スレをポップさせて表示するウインドウが
デフォルトで小さいんですが、これを大きくする方法はありませんか?
299作者:2006/08/21(月) 21:33:47 ID:TwCwsIoh0
>>298
欲しいなら自分で作れよ
300名称未設定:2006/08/21(月) 21:50:56 ID:BLpzIf4Y0
>>298
ゴメン意味がわからない。
スレウインドウが小さいという意味なら、適度な大きさにした後「ウインドウ>現在の位置とサイズを記憶」をクリック
301名称未設定:2006/08/22(火) 00:49:15 ID:5JB5uy5O0
>>300
レスアンカーにカーソル乗せて出てくるポップアップのサイズをでかくしたいんだろう
302名称未設定:2006/08/22(火) 01:13:39 ID:sZyHz6Zu0
そいつぁできない相談だな
303名称未設定:2006/08/22(火) 02:55:48 ID:hWDZb+6W0
>>298
皆にレスには改行するなと広めなさい。そうすればきっと君の願いが叶うはずだよ。頑張れ!!っていうか君のレスの仕方では駄目だね、変なとこで改行してるし。
304名称未設定:2006/08/22(火) 03:06:12 ID:62L8KOS40
>>303 テメーだってレスアンカーで改行入れてんじゃねーかよw。( ̄m ̄〃)プッ!
305名称未設定:2006/08/22(火) 04:46:30 ID:xn+cLaiY0
>>303
改行ってのは基本的に「。」の位置でするべきだと思う。
とくにPC関係の話をする場合は、長いセンテンスになる場合が多いし。
改行、改行って言ってる人達はいったい全角何文字で改行しろと言ってるのだろう?
306(・∀・):2006/08/22(火) 06:53:04 ID:C7+lzNYj0
初めて使ってみました。マカー用から移行してしばらく試してみようかと。
いいところ
・外観がいい
・検索が使える
・日本語入力がまともにできる
不満な部分
・タブブラウズしたい。
・.datで、マカー用とログ互換にしてほしかった。
307名称未設定:2006/08/22(火) 07:29:35 ID:I+EqQrq90
>>305
横に文章が長すぎ。自動改行に頼りすぎるのはどうかと思う。
ID欄の末端にあわせる形で文章を改行するのが一番好ましいと思うよ。
308名称未設定:2006/08/22(火) 09:10:58 ID:vSqZhOzH0
>>306
>・.datで、マカー用とログ互換にしてほしかった。
公式サイトを読むといいよ。
CMThreadConverterを使えば相互に変換可能。
309名称未設定:2006/08/22(火) 09:14:13 ID:PkXfDpD00
>>305
改行は72バイトとあたりでするのがマナーじゃなかったっけ?
310名称未設定:2006/08/22(火) 09:15:27 ID:kCNBJUJV0
>>309
大昔の、テキスト端末しかなかった時代の、ね。
311名称未設定:2006/08/22(火) 10:34:54 ID:xn+cLaiY0
>>307
それは自動改行とは言わない。単なる折り返し。
情報という意味でとらえると視覚的な効果のために改行するのはおかしいんじゃない?と思う漏れは一応webの仕事してる人です。
312名称未設定:2006/08/22(火) 11:10:26 ID:sMwx4dw30
2ちゃんの形態では適宜読みやすいところで改行するのが親切。
原則にとらわれて不便にしても意味ない。
313名称未設定:2006/08/22(火) 11:13:40 ID:rp8k/Rm70
巡回・2ペイン・画像プレビューが使えて、スレをローカルに完全読み込みするのは
今までMacMoeしかなくて、あのもっさいソフトを使ってきたよ。クソ重でよく落ちた。
バチスカに替えて、こんなに快適だったとは思いませんでした。
314名称未設定:2006/08/22(火) 11:42:15 ID:kxBw46970
自演?
315名称未設定:2006/08/22(火) 12:53:49 ID:VuUrp3KO0
取得しているスレにレス削除があった場合、"削除して再取得"の
ダイアログが出て再取得するのですが、再取得後は以前レスを読ん
でいた位置までスクロールする様にしてほしい。

あと、BBSPINKのあぼーんの仕方がかわったみたいですが、

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1155993894/9

上記レスを見ると"ID:DELETED"が投稿日の欄に表示されるのですが、
これをIDの欄に表示する様にして下さい。
316名称未設定:2006/08/22(火) 17:32:48 ID:ru+tHXFt0
今あるブラウザのなかでBathyScapheは一番使いやすいかも。
317名称未設定:2006/08/22(火) 18:45:54 ID:/cZZWScl0
そうかも。
318名称未設定:2006/08/22(火) 18:57:43 ID:lgd1K6kU0 BE:227205353-2BP(23)
タブ、画像の自動取得・インライン表示があればなぁ。
319名称未設定:2006/08/22(火) 19:05:03 ID:rp8k/Rm70
タブは好みがある。おいらは嫌いだ。
画像の自動取得なんてイラネ。グロだったらどうすんだよ!
320名称未設定:2006/08/22(火) 20:48:10 ID:erJ/DLna0
タブはどうでもいいなー。重くさえなければ、あってもいいけど。
誤爆が増えそうだが。
321名称未設定:2006/08/22(火) 21:09:53 ID:udTPbTDs0
たしかにタブがあれば便利だなぁと思う事があります。Windows環境ではLive2ch使ってる
ので。でも、スレッド一覧の検索の素早さや見た目のかっこよさ、過去ログ検索の便利さ
などがあるので、愛用させて頂いてます。めっちゃ気に入ってますよ〜。
322名称未設定:2006/08/22(火) 21:52:05 ID:lgd1K6kU0 BE:181764634-2BP(23)
まぁ、MacOS 10はエクスポゼあるからタブは要らないっちゃ要らないか。
画像の自動取得とインライン表示は欲しいな。
323名称未設定:2006/08/22(火) 21:59:04 ID:BiRaAVr60
作者、まだ帰省中?
324名称未設定:2006/08/22(火) 22:27:59 ID:MC9jGgWc0
画像の自動取得と、インライン表示はrep2機能拡張パックでできるけど、
便利そうでいて使うと結構微妙なんだけどね。

グロの問題もあるけど、なによりもかなり進んだスレッドを取得しようとした時の重さが……。
325名称未設定:2006/08/22(火) 23:26:27 ID:peC1k45x0
>>323
ん。そーみたい。
8月いっぱいまでみたいな事いってたから。

さわだサンの書き込みないと寂しい…
326名称未設定:2006/08/22(火) 23:28:34 ID:/jVUKsSO0
自動取得やインライン表示なんかされると、画像板なんかじゃ重すぎる上に
でかい画像に大量にリンク貼られたりしたらもう見れたもんじゃない。
おまけにそんなのを大量にキャッシュされてもウザイだけ。
あんなもんは邪魔なだけだったよ。
327名称未設定:2006/08/23(水) 02:07:45 ID:7KqeB+9Z0
Winのjaneだか使ってみた時は、ボタンがあり過ぎて慣れるまで迷った。
ありゃー無駄な神経使うね。でもBathyScaphey はお気に入りの強化か
表示ウインドウの保存or再配置で再起同時に復活するようにして下さい。
SafariのプラグインであるSaftのようなの希望。
328名称未設定:2006/08/23(水) 03:11:16 ID:kcjfSm3t0
日本語でおk
329名称未設定:2006/08/23(水) 03:12:16 ID:9VF2mXLv0
スキルないんで色々要望だすんじゃないよ。
330名称未設定:2006/08/23(水) 08:59:06 ID:YrEQP0qA0
俺的に、
BathyScaphe が一番良かったけれど
書き込みをするたびに書き込んだかどうかわからず、
(更新しなけばならなず)それが面倒でV2Cへ乗り換え。

V2Cは文字列の選択時、反転するタイミングに違和感があるけれど
今の所、俺的に最高。
331名称未設定:2006/08/23(水) 09:09:27 ID:ao2ecXSK0
>>330
>書き込みをするたびに書き込んだかどうかわからず、
>(更新しなけばならなず)
んなこたーないw
332名称未設定:2006/08/23(水) 16:10:33 ID:5mqI1i9C0
>>330
ココモナ時代から自動更新だったと思うけども
333名称未設定:2006/08/23(水) 16:47:52 ID:EjsvRvxM0
該当スレを表示してないときに書き込むと
スレ一覧が更新されないことを言ってるのかな?
334名称未設定:2006/08/23(水) 17:34:22 ID:7KqeB+9Z0
落ちるのは決まってダイアログが開いたとき。虹マークがくるくる、何かがループしてんだろうな。
前は板一覧の取得で落ちたこともあるけどそれは改善された。
335名称未設定:2006/08/23(水) 17:59:33 ID:sA/J7USi0 BE:196713465-2BP(11)
>>334
特定のダイアログですか?
ダイアログ全般ですか?
特定のダイアログの場合、どれらのダイアログですか?
336名称未設定:2006/08/23(水) 18:03:38 ID:ao2ecXSK0
>>6
バグを発見したんだけど/落ちるんだけど
・このスレではなく、バグトラッキングシステムに登録してください。
・落ちる(クラッシュする)場合は、どんどんクラッシュログをバグトラッキングシステムを
 使って提出してください(実際にバグかどうかわからなくても提出してください)。
 バグ登録の方法
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D0%A5%B0%C5%D0%CF%BF%A4%CE%CA%FD%CB%A1
337名称未設定:2006/08/24(木) 01:08:44 ID:ScUXZw1Y0
1.5
338名称未設定:2006/08/24(木) 01:09:51 ID:ScUXZw1Y0
泳げるころなんだがなー
339名称未設定:2006/08/24(木) 01:26:08 ID:Hj/hrl0l0
寒中水泳
340名称未設定:2006/08/24(木) 01:28:44 ID:jHSgiOdU0
74にもThousandにもスキン機能があるけどコレにはつかないの?
341名称未設定:2006/08/24(木) 11:14:26 ID:BrBQL5rp0
今後常にThousandの作者と開発能力を比較されてTSAWADAも辛いな。
342名称未設定:2006/08/24(木) 11:37:46 ID:LdAYAc/E0
むこうは機能重視でデザイン重視じゃないからいいんじゃないか?
地味に頑張ろう
343名称未設定:2006/08/24(木) 13:24:27 ID:g8Ay5Itt0
>>341
いま入れてみたけど読み込みもはやいし、なかなかよさそう。
でもまだまだ開発途上なかんじだね。
BathyScapheの新規スレの読み込みスピードが速くなれば言うことないんだけどなぁ。
344名称未設定:2006/08/24(木) 13:57:50 ID:1fbnesZ80
>>両作者
この際、別々にオナニーしてないで、一緒に逝けばもっと気持ちいいかもよ?
345名称未設定:2006/08/24(木) 14:18:21 ID:LFyWEZPa0
>344
思想が違うんだから簡単にはいけないだろ。
346名称未設定:2006/08/24(木) 16:08:06 ID:FzbsPvgP0
足並み揃える必要無し
347名称未設定:2006/08/24(木) 18:38:49 ID:K+S3VhFU0
開発者で一番強いのはだれよ?
348名称未設定:2006/08/24(木) 18:52:10 ID:CD8bZfyB0
俺・・・かな?
349名称未設定:2006/08/24(木) 19:35:30 ID:3ry0ntZY0
誰だよ、テメーはw
350名称未設定:2006/08/24(木) 19:38:46 ID:oLVCncN40
XOR乙
351名称未設定:2006/08/24(木) 19:47:33 ID:K+S3VhFU0
masakihじゃないかな
352名称未設定:2006/08/25(金) 13:28:40 ID:V1K60Mdh0
>>335
毎回ではないが、

・書き込みウインドウを開いたとき。
・書き込みウインドウの「送信」を押したとき。特にクッキー確認画面がでる場合に良く落ちる。←他に比べると頻度は多め
・dat落ちにするかどうかのウインドウで落ちることがある。
・再取得で確認ウインドウで落ちることがある。
・削除を押し、再取得を押すと落ちることがある。
・たまにお気に入りの削除で落ちることもある。

弊害は、一度削除したお気に入りがまた復活しちゃってること。
全部に共通することはウインドウを表示したあとにループに陥ってる。
他のクラッシュ(板切り替え時に落ちる等)は改善されている。
前に選択したスレを処理中にクリックすると落ちることもあるから、処理のロックが正常になされてないのかと。
353名称未設定:2006/08/25(金) 13:56:16 ID:3rH4rmFI0
>>352
キャッシュ捨てても治んない?
うちはなんか落ちやすくなったと思ったときに
キャッシュ捨てたら落ちなくなった
354名称未設定:2006/08/25(金) 16:28:27 ID:1zx5c97v0
>>352
>336
355名称未設定:2006/08/25(金) 18:53:44 ID:RHdBHcKD0
>>353
時たま捨ててるけど治らないね。
Safariも他のソフトも元気はいいからシステム面で問題があるって言う感じでもなさそう。
データをHDに読み書きしてる時の挙動と言うか、その辺のプログラムに穴はないかな。
Macが現スレのデータを弄ってる時に、新しくスレを選択した時に込み入って落ちてる感じ。
356名称未設定:2006/08/25(金) 20:34:21 ID:c6q++zYi0 BE:52457142-2BP(11)
>>352
いろいろとヤバいところを確認しました。
が、僕が捨て去ろうとしてるところなんで、どうしたものかな、と。
とりあえず、見つけたところだけ修正しておきますが、他にも潜んでるかもしれません。
357名称未設定:2006/08/25(金) 21:28:02 ID:RHdBHcKD0
>>356
サンクス。これが治ると悩みが全部なくなる。
358名称未設定:2006/08/25(金) 22:39:16 ID:aErQtwkU0
ログをHTMLに変換することはできますか?
359名称未設定:2006/08/25(金) 22:42:29 ID:2iBjV+nT0
>>357
おいおい肝心な悩み忘れてるぜ
ちょっとこのレスアンカー踏んでみん? →>>191
360名称未設定:2006/08/25(金) 22:54:30 ID:Q3hXWfPt0
え、まだ取りかかってないの?( ゚Д゚)ヴォケ!!
361名称未設定:2006/08/25(金) 23:00:14 ID:RkH7uTGW0
君はそのマックを投げ捨てた方がいいよ
362名称未設定:2006/08/25(金) 23:06:57 ID:DCEiAupO0
食べ物投げちゃだめなんだよ!
363名称未設定:2006/08/25(金) 23:08:49 ID:GCbqi95M0
君はマクドと勘違いしている。
364名称未設定:2006/08/25(金) 23:27:35 ID:RHdBHcKD0
>>359
俺は結構口出してるけどタブは強要してない「ちげーよ」の人だ。
365名称未設定:2006/08/25(金) 23:40:35 ID:aErQtwkU0
「thread2html」というのがあるらしいが、ぐぐっても見つからない…。
ダウンロードできるURL教えてくださいです。
366名称未設定:2006/08/25(金) 23:45:54 ID:RHdBHcKD0
>>365
www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/thread2html.html
367名称未設定:2006/08/25(金) 23:47:55 ID:aErQtwkU0
ありがとうございます。
368名称未設定:2006/08/26(土) 03:16:35 ID:GH3u484z0
369名称未設定:2006/08/26(土) 04:07:42 ID:ZqjHW77m0
所でさ、
別にバチスカに限らずとも
過去ログ閲覧する為に
にくちゃんねるも普通に見れる様にならんもんなの?
370名称未設定:2006/08/26(土) 10:37:59 ID:a4x6+D+h0
>>369
どうしてそれを自分でしようと思わんの?
371名称未設定:2006/08/26(土) 10:51:48 ID:4EHSy8Mi0
にくちゃんねるなんて、専用ブラウザでアクセスしたら意味ないじゃん。
あそこはあのぐらい不便なぐらいでちょうどいいんだよ。
372名称未設定:2006/08/26(土) 14:32:40 ID:NVH8Ru1u0
バチスカでスレ立て出来るようになるのって何年後だろう
373名称未設定:2006/08/26(土) 14:48:21 ID:V7FsSB+J0
火星で泳げるようになる頃までには
374名称未設定:2006/08/26(土) 14:49:21 ID:Lu/5ihjH0
>>372
やっぱりできないのか
375しかたない、教えてやろう:2006/08/26(土) 15:16:10 ID:B4z0ljJp0
バチスカでスレ立てする方法が書かれたページへの行き方

1.バチスカのカキコウインドウの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.メールアドレス欄に、女子校生が好きならmoe、嫌いならhageと入力します。
3.本文にIDとパスワードの BathyScaphe love を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.メール欄がhageだとややつながりにくいかもしれません
376http:// cagn1002-137.kcn.ne.jp.2ch.net/:2006/08/26(土) 15:20:46 ID:NVH8Ru1u0
BathyScaphe love
377http:// cagn1002-137.kcn.ne.jp.2ch.net/:2006/08/26(土) 15:22:12 ID:NVH8Ru1u0
BathyScaphe love
378http:// cagn1002-137.kcn.ne.jp.2ch.net/:2006/08/26(土) 15:23:01 ID:NVH8Ru1u0
BathyScaphe love
379cagn1002-137.kcn.ne.jp:2006/08/26(土) 15:23:58 ID:NVH8Ru1u0
無理だろ
380http:// u0dmin96vrko.cia.gov.net/:2006/08/26(土) 15:27:03 ID:B7ujx6Y40
BathyScaphe love
381http:// gateway1.tsawada2.net/:2006/08/26(土) 16:19:12 ID:BrQfLZw70
BathyScaphe love
382名称未設定:2006/08/26(土) 16:23:03 ID:NVH8Ru1u0
誰か成功した?
383http://BathyScaphe.make.thread.2ch.net:2006/08/26(土) 16:37:47 ID:X3r9X7YO0
BathyScaphe love
384http://BathyScaphe.make.thread.2ch.net:2006/08/26(土) 16:38:39 ID:X3r9X7YO0
おー!!行けた サンクス!!
385名称未設定:2006/08/26(土) 17:11:27 ID:j7UicjCP0
       ,:-ー''"|_  .| ̄ `ヽ、
     ,_|     |_|    `I_.
 __,,::r'7" ::.              |_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にブロック崩し
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,| ̄   | こういうゲームでも喜んで遊んだのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   | ̄    < 昔の人間なんだよな今の奴らは下に
   .| ::゙l | ̄| ::´==' '===''` ,i  ̄|     | エロ画像がでないとやらないから困る
    .{_| ̄   ̄|::=====::" , il   |     \________
            ̄| | ̄|  ,,l' ノト、
       O      ̄   ̄|;r'" :| |
          ミ       ̄ ̄ ̄

            ⊂ニニ⊃
386http://koizumi.gekijo.go.jp/:2006/08/26(土) 19:42:48 ID:/x2smZ270
お、すげー。
バチスカでいけた
387名称未設定:2006/08/26(土) 21:35:37 ID:dg1I0bFB0
        ▂▄▂
      ◢████◣
      █████▌
  ▂▂   ▀███◤▂
◢███▇◣◢██◤▌  ▼◣
█████◢██▌▍  ▄ ▂◣
 ▀██■█ ▂ ▎   █ ▊▍◢▆◣
       ▍ ◥◣    ▀ ▀  ▼  たふ”マチクタビレマシタヨ... ?
      ◥◣ ◥█▅▂   ▂◢◤
      ▂▅█◣▼◢▀ ▅█
 ▄▂   ▐▀◣   ▋   ▌     ▂▄
▼ ▀▃  ▋ ▎  ▋  ▌  ▃▆▀  ▼
▐◣ ▄ ▀▃▋ ▍ ▋  ▐▃▆▀  ▂   ◢▌
 ◥◣ ▀▅ ▋ ▌ ▋  ▌  ▃◢◤ ▄▆▀
  ▄▲ ▀◣▋ ▼  ▐▃◢◤ ▄▆▀◣
 ▐▃▂▂▃▅▌ ▋ ▂▲▃▂  ◥▃▌
  ▐▃◤ ◢◤ ▃▲    ▄ ▀▼▀
    ▀◥◣▃▀  ▀■▅▃▲▄▌
388名称未設定:2006/08/26(土) 22:00:02 ID:96eYhmMr0
アンタの親の会社が著作権握ってる限りは出んよ
389名称未設定:2006/08/26(土) 22:01:39 ID:JnxzcrIf0



















ホントにマチクタブレタw
390名称未設定:2006/08/26(土) 22:05:21 ID:4jXA6HWC0
バチスカでこういう無駄な改行の書き込みを
自動で透明アボーンにするにはどうしたらいいですか?
391名称未設定:2006/08/26(土) 22:13:42 ID:uGrxV6u10
気にしない度量でカバー
392名称未設定:2006/08/26(土) 22:26:47 ID:Yu/k13kc0
NGワードに正規表現が使えたら良いのですが。
393名称未設定:2006/08/26(土) 22:45:45 ID:Lu/5ihjH0
IPで透明アボーン出来るようしてください
394名称未設定:2006/08/26(土) 23:03:08 ID:/r1p0F7x0
最近、タイトルやレスが自動的に更新されなくなってしまいました。
いちいち「一覧の更新」ボタンを押さないと更新されず往生してます…。
解決法はないでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
395名称未設定:2006/08/26(土) 23:08:58 ID:tljuZ61S0
396名称未設定:2006/08/27(日) 00:17:20 ID:iZBnMcwD0
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
397http:// cagn1002-137.kcn.ne.jp.2ch.net/:2006/08/27(日) 00:38:57 ID:DUF2n+kj0
BathyScaphe love
398http:// cagn1002-137.kcn.ne.jp.2ch.net/:2006/08/27(日) 00:39:39 ID:DUF2n+kj0
BathyScaphe love
399http://BathyScaphe.make.thread.2ch.net :2006/08/27(日) 00:40:43 ID:DUF2n+kj0
BathyScaphe love
400http:// cagn1002-137.kcn.ne.jp.2ch.net:2006/08/27(日) 00:41:55 ID:DUF2n+kj0
BathyScaphe love
401http:// cagn1002-137.kcn.ne.jp.2ch.net:2006/08/27(日) 00:43:39 ID:DUF2n+kj0
BathyScaphe love
402名称未設定:2006/08/27(日) 11:19:18 ID:x18YyNpU0
文字列をマウスで選択してcmd+cでコピーしたあと
マウスを別の位置でクリックしても選択解除にならない
選択され続けている文字列の上でマウスクリックすると
解除されるんだけどみんなさまはそうならない?
403名称未設定:2006/08/27(日) 11:50:17 ID:cSNCY9+P0
>>402
ハイライトさせた文字列の先頭に数字があったりして
404名称未設定:2006/08/27(日) 11:57:55 ID:x18YyNpU0
>>403
あ、確かにそうです
405http://BathyScaphe.make.thread.2ch.net:2006/08/27(日) 13:58:25 ID:aQyTtwXa0
BathyScaphe love
406名称未設定:2006/08/27(日) 15:10:18 ID:x18YyNpU0
レスを下書きとして保存したあとそれを読み出せなくない?
407名称未設定:2006/08/27(日) 15:18:40 ID:pCf8S19g0
うちは問題ない
408名称未設定:2006/08/27(日) 15:20:02 ID:x18YyNpU0
>>407
どうやって開くの?
409名称未設定:2006/08/27(日) 15:23:53 ID:pCf8S19g0
なんだ、やり方が分からんって意味か。
保存したら、そのスレでまたカキコしようとすれば出てくる。
410名称未設定:2006/08/27(日) 15:27:52 ID:x18YyNpU0
>>409
あ、そうだったんだ
読み出すメニューとか
下書きボックスがないから
どうするんだろうと
じゃあ一つのスレで
複数保存してはおけないんだね
411http:// flets-a-west-25-145.dsn.jp.2ch.net/:2006/08/27(日) 16:03:35 ID:wIYfcaVs0
BathyScaphe love
412http:// give.me.tab.2ch.net/:2006/08/27(日) 17:01:18 ID:wvO1FlN30
BathyScaphe love
413名称未設定:2006/08/27(日) 18:39:56 ID:kMpr/GI60
釣られたふりとかそんなたのしいか?
414名称未設定:2006/08/28(月) 01:20:13 ID:+NpYuFhW0
書き込み履歴見れないのが不便なのは俺だけですか?
せめて前回の書き込みくらいは見たいんだけど。
415名称未設定:2006/08/28(月) 01:25:31 ID:w8nFUCK10
そっか
416名称未設定:2006/08/28(月) 01:43:37 ID:mJJNtHG40
 >>414
そういうことは自分のブログかmixiに書いとけ
417名称未設定:2006/08/28(月) 04:21:00 ID:DkC+TdWY0
ちげーよ
418名称未設定:2006/08/28(月) 05:12:07 ID:SdECdRLL0
>>415
>ID: w8nFUCK10
419名称未設定:2006/08/28(月) 05:21:58 ID:gB5RfJhO0
ファックキタコレ
420名称未設定:2006/08/28(月) 05:29:23 ID:s6HyE/tk0
    ◢◤◥
▂  ▂▲▬◢〓◣▂
▍ ▼  ◢    ▅ ◥◣
▼   ▍ ▅ ■▐◣ ▍
 ▍          ▍ ▍ たブがこないと僕、凍えちゃいますよ ?
  ◥◣    ◢▀〓◤ ◢◤
   ▲▄▂▂▄▅▀▃
   ▌          ▊
  ◢▌         ▋
  ▋           ▌
  ▌         ◥◣
  ▍             ▍
  ▎            ▲
  ┃            ▊
  ▎               ▌
  ▍              ▲
  ▌ ▃〓▂    ▂       ◥◣▃
  ▲▄▊〓▀〓▅■〓▂〓▃▂   ▀▅
    ◥▉  ▼   █   ▼  ▀〓▅■▀◣ ヒュオォ〜
     ▊   ▋   ▉   ▌
    ◥▋   ▌   ▊   ▍
      ▌   ▍   ▋   ▎
     ◥▍  ▌    ▌  ▍
      ▍  ▍    ▍  ▌
     ◢▍  ▎    ▎ ▋
     ▲  ┃   ▍  ▌
   ◢▀   ◢◤  ▲  ▍
   ▀◥◣▃▀    ▋   ▌
           ■▅▃▲
421名称未設定:2006/08/28(月) 05:39:51 ID:hwGKK53s0
>>415
wwwww
422名称未設定:2006/08/28(月) 12:43:15 ID:ZO0tJgNb0
10回もファックか。
423名称未設定:2006/08/28(月) 13:21:34 ID:w8nFUCK10
FUCKがどうした
424名称未設定:2006/08/28(月) 13:40:45 ID:j9o6Ii9G0





ファアアアアック ユー





425名称未設定:2006/08/28(月) 16:02:12 ID:BnPrn0BF0
>>423
スラング風に読むと"wait and fuck 10"
「待って10回ヤれ」?w
426名称未設定:2006/08/28(月) 18:32:21 ID:1MHCadfW0 BE:474671366-2BP(0)
へっ?
427名称未設定:2006/08/28(月) 20:37:07 ID:A4L2Nl650
バチスカの正しい使い方をお教えください。
「お気に入り」をまったく使用していないのですが、必要ですか?

私のは左に掲示板が9つほど並んでおり、ひとつずつチェックしていきます。
板ごとにあたらしいスレが立ったりもするので、そのチェックのため、
一番上の「お気に入り」には何も登録しておりません。
428名称未設定:2006/08/28(月) 20:45:03 ID:w8nFUCK10
正しい使い方などありません。
良いと思えたら、それが自分にとって正しい使い方なのです。
429名称未設定:2006/08/28(月) 21:03:54 ID:m7s/PKwV0
しかし間違った使い方はある。
430名称未設定:2006/08/28(月) 21:37:36 ID:4zm2bLn50
お気に入りをほとんど使わない人はたくさんいるよ
昔からその話題よく出てるじゃん
431名称未設定:2006/08/28(月) 21:41:29 ID:63fScBqn0
うん、ところでタブの件はどうなったの?
432名称未設定:2006/08/28(月) 21:58:34 ID:KCviNQ+X0
だから、載らないっつうの タブは
433名称未設定:2006/08/29(火) 02:05:50 ID:iBHTcb/X0
タブの話題て長いなーw
潜航深度 1mのときからジャマイカ?
434名称未設定:2006/08/29(火) 03:18:51 ID:Rw/TdIzY0
Cocoの時からじゃない
435名称未設定:2006/08/29(火) 07:57:24 ID:EzdRV2ke0
█▀▀▀▀▀█ ▅█ ▅▅█▅▅▅ █▀▀▀▀▀█
█ ███ █ ▅█▀█ ▅█▀▀ █ ███ █
█ ▀▀▀ █ ▅ █ ▀ █▅█ █ ▀▀▀ █
▀▀▀▀▀▀▀ ▀ ▀ █ █ █ ▀▀▀▀▀▀▀
█████ ▀▀▀█▀ ▀█▀ ▅▀ █ ▀ █
 ▀█ █ ▀  █▅█▀▀▀▀▀▅ █▅▅ ▀█
 █ ▅ ▀▀▅█▀▅▀▅█▀▀▅▀▀▅▀▅▀█▀
 ██  ▀▀██▅█ ▅ ▅▀▅█ ▅ █ ▀█
 ▀ ▀ ▀▀ ██▀ ▀█ ▅█▀▀▀█▅█
█▀▀▀▀▀█ ▀█▅█▀▀█▅█ ▀ ██▀▀▀
█ ███ █ █▀▀▀▅▅ ▀▀██▀█▀███
█ ▀▀▀ █ ██▀ ▅█▀█▅ ▅█▅▅▀ █
▀▀▀▀▀▀▀ ▀ ▀ ▀ ▀  ▀▀▀▀▀▀▀▀

ここに、タ・ブあります。携帯でアクセスしてください。
436名称未設定:2006/08/29(火) 22:56:22 ID:dulzV3lJ0
プレビューインスペクタが常に前面に出てくるのは何とかなりませんか?
437名称未設定:2006/08/29(火) 23:10:18 ID:cF2tboK60
プレビューインスペクタの環境設定見れ
どこにあるのか聞いたらヌッコロス
「クイックリファレンス(プレビューインスペクタ)」ってもんがあるからな
テメーのHD内に!!!(たぶん)
438名称未設定:2006/08/29(火) 23:55:13 ID:X+z78JCz0
掲示板の追加をしたいんですけど、
「掲示板の追加」で出てくるウィンドウに何も出てきません。
どうやったら追加できるんですか?
439名称未設定:2006/08/30(水) 07:41:27 ID:QX3l9YOV0
>>438
ヘルプ読んだ?
440名称未設定:2006/08/30(水) 13:57:02 ID:PtskNH2p0
レス番が狂うことが多いね
441名称未設定:2006/08/30(水) 16:16:56 ID:tku8pXLP0
>>440
2chブラウザではなくWebブラウザを使うしかないね
442名称未設定:2006/08/30(水) 17:13:39 ID:iUdnbXOX0
ちょっと要望っていうか、作者さんにアドバイス的なものなんですけど、
複数のスレを見て回るとき、別ウィンドウで開いてチェックするのではなく、
一つのウィンドウで複数のスレを見て回れるような機能って付きませんかね?
ここの作者さん、そのこと全く気がついてないみたいなのでアドバイスしときますね。
遠慮せずにロードマップに組み込んでください。
あ、でもぼくからヒントを得たって、隅に記載してもらえたら嬉しいです。
ではノシ
443名称未設定:2006/08/30(水) 17:17:18 ID:NA6BH22D0
ん?できるよ
444名称未設定:2006/08/30(水) 17:23:14 ID:3coR0Kij0
あわわ・・・レスしちゃった
445名称未設定:2006/08/30(水) 18:39:33 ID:NA6BH22D0
ん?気に障ったか
446名称未設定:2006/08/30(水) 19:34:56 ID:v1+H/DtM0
>>442

おまえ天災だな!
447名称未設定:2006/08/30(水) 20:31:10 ID:PtskNH2p0
タブー
448名称未設定:2006/08/30(水) 20:42:04 ID:NA6BH22D0
鬼才現る
449名称未設定:2006/08/30(水) 21:11:35 ID:BQmiW5jY0
>>442
タブ厨の新たな展開に笑ったw
450名称未設定:2006/08/30(水) 21:54:19 ID:qOn804YL0
くだらん
451名称未設定:2006/08/30(水) 21:57:55 ID:ixP87vi10
>>442
>ょっと要望っていうか、作者さんにアドバイス的なものなんですけど、
>複数のスレを見て回るとき、別ウィンドウで開いてチェックするのではなく、
>一つのウィンドウで複数のスレを見て回れるような機能って付きませんかね?
>ここの作者さん、そのこと全く気がついてないみたいなのでアドバイスしときますね。
それってマカエレ。みたいなやつかなあ?
バチスカはあれをベースにすればいいじゃん。
452438:2006/08/30(水) 23:50:21 ID:SQ+A1uVX0
>>439
ヘルプ読んだけど見つけられなくて。
教えてもらえませんか?
453名称未設定:2006/08/30(水) 23:58:58 ID:yuzblkp50
454名称未設定:2006/08/31(木) 00:00:18 ID:pnepwDtX0
やさしいなぁ
455名称未設定:2006/08/31(木) 00:16:50 ID:uWVJeYGz0
2ちゃんねるはスパルタであるべきだと思うのです。
456名称未設定:2006/08/31(木) 06:24:46 ID:8rWto0/G0
ヘルプはある程度わかってる人じゃないと見つけにくいからなぁ。
457名称未設定:2006/08/31(木) 07:03:33 ID:NZ7FSVZN0
「掲示板の追加」で検索するとトップに出てくる訳だが
458438:2006/08/31(木) 07:54:00 ID:LvjSI5aQ0
>>453
ありがとうございます。

ちょっと書き方が悪かったでしょうか。
このヘルプは見てたんですが、
ここの
「2.リストから〜」
のところで、リストに何も出てこないということなんです。

個別に追加するのもできるのはわかってますが、
カテゴリを追加するような場合だと大変なので・・。
459名称未設定:2006/08/31(木) 12:13:14 ID:HpdVXfIM0
そんなこと普通あり得ないけど、とりあえず掲示板リストの同期してみれば?
460名称未設定:2006/08/31(木) 16:12:37 ID:iBaBt3eR0
スレを見た回数順に並べる機能付けてくれ。
お気に入りに入れたは良いけど、度々書き込みが無いスレを見るのを忘れて
気付いた時には落ちたりしてて後悔する。
461名称未設定:2006/08/31(木) 16:47:41 ID:rbo24qq80
>>460
自分で付けてみて下さい。
462名称未設定:2006/08/31(木) 16:49:02 ID:yXjcLAo20
掲示板一覧取得アドレスが変更になってたりしたら取得できないよね
463名称未設定:2006/08/31(木) 17:25:04 ID:ioQN4mno0
そりゃそうだな
464438:2006/08/31(木) 19:27:50 ID:LvjSI5aQ0
皆さんありがとうございます。

結局、掲示板リストの同期先URLを変えたら、
リストがちゃんと表示されるようになりました。
掲示板リストの同期もしていて、普通に処理が終わっていたので
そこまで気がついてませんでした。

ありがとうございました。
465名称未設定:2006/08/31(木) 21:30:48 ID:Sjn7+1q60
初歩じゃん
466名称未設定:2006/08/31(木) 22:10:37 ID:sU7pPPWj0
俺おっちょこちょいでよくマウス操作間違えて板をどっかに移しちゃったりなぜか消えたりするんだけど、板検索ってできないのかなー。
467名称未設定:2006/08/31(木) 22:52:15 ID:po4vmudg0
Undoが欲しい。
468名称未設定:2006/08/31(木) 23:22:13 ID:32J6KiiL0
>>461
付けてみました。
469名称未設定:2006/09/01(金) 00:25:18 ID:iWlcWQ3a0
アイコン部分に板やスレの戻るボタンを実装できないかな?
ボタンを押している間プルダウンがでるような感じで…。
470名称未設定:2006/09/01(金) 01:52:22 ID:3KfEELvY0
履歴が順番通りになってないのいいかげんに直せよ
じゃなかったら板履歴復活させろやバカ
471名称未設定:2006/09/01(金) 02:01:38 ID:BPzfqz6D0
>>470
そこまで言うほど嫌なら使わなきゃいいじゃん。
472名称未設定:2006/09/01(金) 02:17:06 ID:P6pkMjCX0
新しいSneakyが来る・・・!
473名称未設定:2006/09/01(金) 02:22:37 ID:7ZKENNY/0
履歴って使わない
474名称未設定:2006/09/01(金) 03:20:55 ID:YZVbLZHD0
使わない→要らない
なのでタブ同様、履歴も要りませんね。
475名称未設定:2006/09/01(金) 08:00:54 ID:Ak6R7Rzn0
夏季休暇も終わりか
どんなの出るかなー
476名称未設定:2006/09/01(金) 13:03:47 ID:WUFPCnXz0
      ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
  █▓ ▓█■▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊ ▅    ◣ ▀█▓  ▓█     ▍
 █▇▓▊◢▍■ ▅ ▍ █▓▓▓█▀   ◢▍
▐▓ ▓█ ▍       ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅◥〓▀◣  ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀▋ ▀█▇■▍   ▍ ▍   ▍<田部 モウチョット ?
      ◥▋   ▌   ▊   ▍ ▊   ▌
        ▌   ▍   ▋   ▎ ▋   ▌
       ◢▍  ▎    ▎ ▋   ▎ ▋
       ▲  ┃   ▍  ▌  ▍  ▌
     ◢▀   ◢◤  ▲  ▍ ▲  ▍
     ▀◥◣▃▀    ▋   ▌ ▋   ▌
             ■▅▃▲ ■▅▃▲
477名称未設定:2006/09/01(金) 16:01:33 ID:K1mpsJFk0
オレ、バチスカで見てるんだけど、↑の絵(?)グチャグチャでわかんない!
どうしたらマトモに見られるか、おセーて、エロイ人↓。
478名称未設定:2006/09/01(金) 16:03:09 ID:qoWgJsBT0
ヘルプに書いてある通り
479477:2006/09/01(金) 16:06:01 ID:b+HouEu10
おー見れた サンクス!
480名称未設定:2006/09/01(金) 16:31:01 ID:P6pkMjCX0
ヘルプが充実してるのってマカエレ・バチスカ・V2Cだけじゃん
481名称未設定:2006/09/01(金) 16:31:36 ID:P6pkMjCX0
V2Cは解説だけど。
482名称未設定:2006/09/01(金) 21:26:27 ID:KRgRCQIO0
483名称未設定:2006/09/01(金) 22:06:52 ID:b+HouEu10
新着に飛ばないThousand
484名称未設定:2006/09/01(金) 23:57:59 ID:NHFgxHpW0
ニードルサウザンド
485名称未設定:2006/09/02(土) 00:01:09 ID:rkLcJdg00
サウザンアイランド ドレッシング
486名称未設定:2006/09/02(土) 01:19:22 ID:aytWM6PP0
ミル・マスカラス
487名称未設定:2006/09/02(土) 02:13:50 ID:094VFN6G0
>>483
これからですよ。
バチスカはしょせん人の褌で相撲をとっているだけだしな。
488tsawada2:2006/09/02(土) 02:35:06 ID:GWld1Adj0 BE:145165695-2BP(13)
1.3 Sneaky (v242) を出しました。
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/files/?release_id=21593#21593

または
ttp://download.sourceforge.jp/bathyscaphe/21593/BathyScaphe-130-v242.dmg.zip

>122 メタル地とつるつるナビゲーションバーは似合わない感じもしますね。
    症状については余裕ができたら原因を考えてみます。
>129(後半)10.4.0 ではスレタイを出してくれたのだけど、10.4.1 からは
   ファイルをクリックした途端ファイル名に変わってしまうようになった。
   ずっとこのままだから仕様なのかもしれない。いずれにせよ Finder の一存。
>219,323 申し訳ないです。

>258-262 システムの設定に自動的に従うようにしました。この機会に、…
>315 (後半)対応させました。削除して再取得すると直ると思います。

>436-437 v221, v224 あたりにはクイックリファレンスが付いてなかったかもしれない
    常に最前面にさせないオプションは、この Sneaky 付属のプレビューインスペクタ
    にありますが、1.2.2 以前に付属するものにはありません。
>464 互換性のない同期先もいくつかあるようなので、もう少し予防策を講じようと
   思います。ご迷惑をおかけしました。
489名称未設定:2006/09/02(土) 02:39:45 ID:lUFB+C8V0
>>488
tsawada2さん、ありがとう!
早速使わせていただきます!
490名称未設定:2006/09/02(土) 02:51:37 ID:l6cCR6lC0
>>488
乙です!
491名称未設定:2006/09/02(土) 02:53:30 ID:NPPb5PuP0
tsawada2さん、乙です!
492名称未設定:2006/09/02(土) 02:56:09 ID:I3yl5kzo0
>>488
乙です。
今のところ普通に動いてます。
493名称未設定:2006/09/02(土) 02:56:48 ID:Kqk5B5bZ0
乙でーす
494名称未設定:2006/09/02(土) 03:13:21 ID:3lTVJy7+0
>>488

わーい                      わーい
                    わーい
       わーい
             わーい           わーい
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ  沢っち☆お帰りなさ〜い♪
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|   
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ   
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J
495名称未設定:2006/09/02(土) 03:13:58 ID:53fx4LWR0
1.3 Sneaky (v242)からテスト。
496名称未設定:2006/09/02(土) 03:16:52 ID:wRx6kymG0
>>488
乙!
497名称未設定:2006/09/02(土) 03:20:24 ID:8IO4itDx0
タブが実装されていなくてほんとうによかった、安心した、感動した。
ツァワダタン乙でつ。
498名称未設定:2006/09/02(土) 03:24:54 ID:ngD+CklO0
>>488
乙華麗
499名称未設定:2006/09/02(土) 04:00:06 ID:dByQhQLS0
>>488
なにこれ?タブついてないじゃん。ゴミだな(笑
500名称未設定:2006/09/02(土) 04:17:45 ID:uzYKvzbM0
原因は特定できませんでしたが、起動時に落ちるようになったので
ひとつ前のSneakyに戻しました。ひとつ前のなら問題ありません。
あまり役に立たない報告で申し訳ありません。
501名称未設定:2006/09/02(土) 04:19:40 ID:uzYKvzbM0
>>500 書き忘れ。
落ちるようになったのは最新(242)。落ちないのは(224)です。
502(・∀・):2006/09/02(土) 04:20:20 ID:0+9epcYn0
要望一覧(http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7)
の再説明ってところに
>ブラウザの選択範囲をD&Dでファインダに .textClipping 形式で保存する
があるけど、これ普通の機能でしょ。ファインダじゃなくて
大抵デスクトップに作成するけど。
miやスティッキーズやテキストエディッタやFireFoxなら選択した
テキストをデスクトップにD&Dするとテキストの.textClipping
が作成される。URLなら.weblocになるよ。
503名称未設定:2006/09/02(土) 04:20:49 ID:dByQhQLS0
原因は特定できませんでしたが、スレの巡回がしにくいので
痒いとこに手が届くV2Cに戻しました。これなら問題ありません。
とても役に立つ報告で申し訳ありません。
504名称未設定:2006/09/02(土) 04:25:33 ID:yQjMsNe10
かわいそうな奴だな・・
505名称未設定:2006/09/02(土) 04:29:16 ID:dByQhQLS0
なに意気揚々とこんなゴミうpってんの?バカじゃないの?
506名称未設定:2006/09/02(土) 04:47:29 ID:Kqk5B5bZ0
>>499
そんなあなたに >>482
507名称未設定:2006/09/02(土) 04:56:52 ID:PRNsp4Ia0
最近、取得済みのスレを選択しても読み込まれないことがよくある。
スレの表示もしない。バチを再起動しても変わらず。
一度削除すれば、新たに取得することはできるんだけど、なんだこれ?

よくおこる例として1000まで達した取得済みのスレがあるとする。
リスト上で、印は灰色、既得数0、差分1000の表示、もしくは既得数1000、
差分は表示なし。
選択してもスレッド表示されず。

この現象が起こるのは今のところ特ア板で、思い当たる節としては
ほぼすべてのスレを取得していてログがたまりすぎとかか?
実際のところは分からないが。

508名称未設定:2006/09/02(土) 06:02:18 ID:vRI6/6e50
>>500
俺も224から242にしたら、起動させると落ちてしまうよ。
10.3.9で使っています。
509名称未設定:2006/09/02(土) 06:22:09 ID:t/euer7L0
masakihタン新バージョン乙!!!

>>488
普通に消えろよ
510名称未設定:2006/09/02(土) 08:46:22 ID:Oa41dR+z0
>>488 乙です
>>507 ログフォルダ、特ア板内のThreadsList.plistを捨ててみるとか。
>>500,508 クラッシュログないと直らないかもよ。>>6
511sage:2006/09/02(土) 09:25:03 ID:Ch9/wVxf0
うちも10.3.9ですが、242で起動させると落ちます。
512名称未設定:2006/09/02(土) 09:39:27 ID:vV/F9hpc0
>>488
>システムの設定に自動的に従うようにしました。この機会に、…
勘弁してくれよ……
513名称未設定:2006/09/02(土) 09:44:54 ID:vV/F9hpc0
>>502
バチスカでも普通に出来るのに何故要望するのか再説明汁って事。
514名称未設定:2006/09/02(土) 10:10:50 ID:rdGPm27p0
>>488
>システムの設定に自動的に従うようにしました。この機会に、…

なんてことすんだ!
プロバ規制時に必要なのに!
515tsawada2:2006/09/02(土) 11:16:54 ID:GWld1Adj0
>500-501,508,511
クラッシュログをください。そうでないと、ちょっとわからないです。
>500さんも OS X のバージョン、10.3.x ですか?

もうクラッシュログ自動提出機能でも付けた方がいいかな…本当に…
とにかく落ちるときはクラッシュログを丸ごと。どうかお願いします。
提出方法などは>6を参照してください。

>507
特ア板ってのがどこか、ちょっとわからなかったので、URLを教えて
ください(あるいは正式な板名)。ちょっと調べてみますので。

後、類似の症状が出る場合として、板のURLが微妙に間違っている可能性が
あるので、念のためチェックしてみてください。

>512,514
ごめんなさい。なぜ廃止したいか、そういう部分が上手く説明できていないのと、
やはり、今この機能を使っているユーザにとって直接受ける影響が大きいことが
問題だと痛感します。どうしたものか……うぅ…
516名称未設定:2006/09/02(土) 11:51:17 ID:SzVXp0kg0
プロバイダに規制の原因となった利用者に対応してもらうのが一番で、
抜け道を用意してはプロバ規制の意味が無いのでは。
517名称未設定:2006/09/02(土) 12:06:57 ID:IQ3t3ILY0
>>516
正論かもしれんが、非現実的すぎ。
518500:2006/09/02(土) 12:23:54 ID:uzYKvzbM0
>>515
tsawada2さん、いつもありがとうございます。

OSXは10.3.9です。
クラッシュは、起動した後、最初の板を表示しようとしている段階で
起きるように感じました。前回終了時に「お気に入り」を表示させて
いたので、「お気に入り」のplistを削除してみましたが、効果は
ありませんでした。

今までほとんどクラッシュしたことがなかったので、クラッシュログは
表示させないようにしてました。また、他に報告が無かったし、ローカルな
問題かもしれないと思って、既に新版は削除してしまいました。

別件ですが、私も516さんに同感です。
tsawada2さんのお気に召すように開発して頂ければ幸いです。
519名称未設定:2006/09/02(土) 12:39:33 ID:xOzPo8vW0
人それぞれ用途はいろいろだと思うけど、
串通してID変えて書き込みたい場合にも重宝するので
復活してほしいです。
(そもそも「書き込むときのみ有効」の設定は
 そのためのものと言っても過言ではないだろうし。)
520tsawada2:2006/09/02(土) 12:59:38 ID:GWld1Adj0 BE:103229748-2BP(13)
>518
$HOME/Library/Logs/CrashReporter/ を見てみてください。
そこに BathyScaphe.crash.log というファイルがありませんか?
(クラッシュレポートを表示しない場合でも、ログは作成され、蓄積されているはず)

もし、見つかったら、ダブルクリックして開いてください。
最下部までスクロールした後、徐々に上へスクロールして、次のような記述を探してください:

********** ←目印

Host Name: daresore-no-mac
Date/Time: 2006-09-02 12:34:56.789 +0900 ←クラッシュした日時
OS Version: 10.3.9 (Build xxxx)

(中略)

Thread 0 Crashed: ← 0ではないこともある
0 <<00000000>> 0xfffeff18 objc_msgSend_rtp + 24 ←何かごちゃごちゃした文字列
1 com.ap…(以下、省略)

目印の「*********」からファイルの末尾までをコピーして、提出してくださると助かります。
521(・∀・):2006/09/02(土) 13:20:42 ID:0+9epcYn0
>>513
いや、それができないんだよ。選択テキストのD&D。コピペできるけど。
MacOSX 10.4.7 BathyScaphe 1.2.2(188.2)。

Apple Scriptsも試してみた。
iTunesのNow Playing!みたいに出来るのかと思ったら
ブラウザ(3ペイン)だとスレタイとか取得できないや。
履歴を取得できればいいんだけど。
522500:2006/09/02(土) 13:45:36 ID:uzYKvzbM0
>>520
ファイルはありました。記録もあるようです。
ただ、登録サイトを見ると、自分のディスクの中身のいくらかを
tsawada2さん以外にも公開することにもなるようなので、今回は
登録を見送らせていただきます。
大変申し訳ありませんが、悪しからずご了承下さい。
523名称未設定:2006/09/02(土) 13:51:33 ID:dByQhQLS0
ID: uzYKvzbM0

なんだこいつ?
524名称未設定:2006/09/02(土) 14:00:56 ID:8mD2C7Xa0
クラッシュログ提出しました。
525名称未設定:2006/09/02(土) 14:16:43 ID:dXpPIQM50
>>524
目でデバックできました。
ありがとうございました。
526名称未設定:2006/09/02(土) 14:17:35 ID:LVzkzeQU0
起動して板に飛ぼうとしたらクラッシュした・・( ゚д゚)
527tsawada2:2006/09/02(土) 14:18:21 ID:GWld1Adj0 BE:77422346-2BP(13)
ドラッグ&ドロップは普通にできるし、クリッピングファイルも普通に作成されるはずだが。
Carbon アプリの感覚で、ドラッグをすぐに開始しようとしているんじゃないか?
プレスしたまま少し待ってからドラッグを開始してみてはどうか。

--

>524
ありがとうございます。早速読んだところ、実にくだらないところで落ちていることが
わかりました(なぜ Tiger では平気なのかな)。いずれにせよこれはすぐ直ると思います。
次の Sneaky で。
528名称未設定:2006/09/02(土) 14:21:32 ID:dByQhQLS0
早く直せよウジ虫が
ゴミ散布しやがって死ね
529名称未設定:2006/09/02(土) 14:23:02 ID:HSTrn4Gp0


  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/  ←>>528
 (_フ彡        /
530名称未設定:2006/09/02(土) 14:26:25 ID:NGp2G9t90
>>528
欲しいなら淳になれよw
531名称未設定:2006/09/02(土) 15:56:46 ID:wN/K6pHt0
>>528
そこに跪いて床を舐めろ。
532名称未設定:2006/09/02(土) 16:24:35 ID:MuZJyLrq0
>>528
パンツを下ろせ
533名称未設定:2006/09/02(土) 16:59:25 ID:ngD+CklO0
>>522
どうしても気になるならユーザー名とホスト名を
テキストエディタとかで置換すればおk。
っていうか気にしすぎ。
534名称未設定:2006/09/02(土) 17:03:44 ID:A142cJga0
>>522
誰もお前なんかに興味ねーよ

なにうぬぼれてんの?w
535名称未設定:2006/09/02(土) 17:23:04 ID:Bj2TRAFY0
>>519
システム環境設定「ネットワーク」の、「ネットワーク環境」に
通常接続用と串通し接続用いくつか用意しといて
都度アップルメニューの「ネットワーク環境」から
切り替えられるほうが、ラクチンな気がするんだが。
536名称未設定:2006/09/02(土) 21:10:24 ID:vV/F9hpc0
>>535
Safariとバチスカの様に同時使用が良くあるのに同じ設定になってしまうやん。
もっと色々な用途を想定しなきゃ。
537122:2006/09/02(土) 21:11:43 ID:KCzQzS/w0
>>488
Zです 気長に待ちます 10.3.9なのでv224で待ってます
538名称未設定:2006/09/02(土) 21:51:55 ID:xTa+ZLPh0
そんなアフォな使い方に対応する必要あるのか?
539名称未設定:2006/09/02(土) 21:59:16 ID:xOzPo8vW0
>>536
>もっと色々な用途を想定しなきゃ。

そうそう。
だいたい、無い機能を入れろと言ってるんならまだしも、
もとからある機能を簡単に廃止してしまうなんてどうかしてる。
しかももともと両方好きなほうを選べたんだし。
540名称未設定:2006/09/02(土) 22:25:28 ID:wRx6kymG0
tsawadaタンのアプリなんだから、流される事はないよ。
541名称未設定:2006/09/02(土) 22:31:48 ID:A142cJga0
はぁ?お前バカ?
公開してんだから利用者の声聴くのが当然だろ。
こっちがバカに付き合ってんだよ。
感謝されることはあっても、
こっちから沢田にありがとうなんて言うことは絶対にない。
542名称未設定:2006/09/02(土) 22:39:01 ID:+0CbSRqK0
>>541
片想いのストーカーのような言い草乙。
543名称未設定:2006/09/02(土) 22:43:54 ID:T5JTeW4W0
>>527

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

544名称未設定:2006/09/02(土) 22:47:23 ID:A142cJga0
このスレなんか勘違いが多いからちょっとここで話し整理しようか?

いいか、ツトムは自分の望む完璧な専ブラを作りたいわけ。

まあ、これは開発者として当然の心得だ。

でも一人では到底無理なので、βテストを俺らにさせてるわけ。

で、テストで不具合がみつかったらツトムがそれを直して正規版をリリース。

ここまでおk?

ツトムはテストさせてるだけじゃ、俺らが不満もつだろうから、

まあ、自分の専ブラ思想に脱線しない程度の要求を飲む。

最近ではプレビューインスペとかがいい例だな。

だから俺らがツトムから感謝されるべきであって、

こっちから「ありがとう」なんて言う必要はないの。わかった?

ホントお人好しだな、ここの住人は。
545名称未設定:2006/09/02(土) 22:55:36 ID:6k0Hdm3g0
それをわざわざ教えてくれるあなたもお人好しですね^^
546名称未設定:2006/09/02(土) 23:04:36 ID:EBSq7aeC0
>>544
そんなことどうでもいいじゃん、どう感じようが人それぞれ。
医者に病気直してもらって、
お世話になりましたっていう人もいれば
金払ってるんだから当然じゃんっていう人もいるだろう。
あなたは後者ってことで。
547名称未設定:2006/09/02(土) 23:07:14 ID:Kud5pWxJ0
朝鮮人に多く見られる考え方ですね
548名称未設定:2006/09/02(土) 23:08:09 ID:aTyud6jv0
>>544
前半しか縦読みできないyo!
549名称未設定:2006/09/02(土) 23:09:06 ID:7oDLBUq00
>>545
どうせいつも変な煽りを入れてる人でしょ
…と昨日から乗り換えたばかりの新参者が言ってみる

タブが無いのは不安だったけどシンプルで使いやすいから気にならなくなった
感謝感謝
550名称未設定:2006/09/02(土) 23:10:02 ID:A142cJga0
医者に「ありがとう」というときには、こっちが全快したときだ。

医療事故をおこした医者に「ありがとう」なんていうか?

ツトムはこのスレの総意であるタブ実装を拒否し続け、

小手先の機能装備で住人を誤摩化してる悪徳開発者だ。

こんな人間に感謝の気持ちが生まれるお前らの脳ミソが腐ってる。

もう少し論理的な思考回路をお前らも持つべきだ。

ツトム程度の低能にまんまとだまされてるお前らが情けない。
551名称未設定:2006/09/02(土) 23:13:00 ID:aTyud6jv0
>>550
>このスレの総意
寝言は寝てから言えよな
552名称未設定:2006/09/02(土) 23:14:53 ID:7oDLBUq00
やっぱりタブで粘着してる人だった(w
553名称未設定:2006/09/02(土) 23:14:58 ID:k4rDJ9gL0
>>550
じゃぁ、あなた様がブラウザを作ってください。
それほどの出来なら有り難く使わせて頂きます。

てかこれ約束ね?
そんじゃ逃げるなよ。
554名称未設定:2006/09/02(土) 23:16:40 ID:xi6gmy7p0
>>550
宿題やって早く学校へ行け。

もう新学期は始まってるぞ。
555名称未設定:2006/09/02(土) 23:16:58 ID:61bNXGVd0
>>541=544=550
 典型的な「消費(するだけの)者」だねアナタ。
 要するにタブが欲しくてダダこねてるだけだな。
 おこちゃま乙。
556名称未設定:2006/09/02(土) 23:17:10 ID:A142cJga0
初代スレからここを見てる人間にはわかるだろう。

当初からタブ実装はバチ利用者の願いだった。

それをツトムが嫌がらせに近い拒否発言で住人を呆れさせてきた。

タブを待ち望んだ古参はバチに見切りをつけて他へうつった。

俺は去らない、最後までタブ実装を訴えつづける。

それがこのスレの最初で最大の夢だからだ。

タブはいらないと言ってるやつは、明らかに新参のツトムシンパだ。

こういう奴の意見こそ聴く価値がないことにROMも気がついて欲しい。
557名称未設定:2006/09/02(土) 23:19:25 ID:7oDLBUq00
>>556
自分が書いたレスを友達に見せてみたら?(w
558名称未設定:2006/09/02(土) 23:22:46 ID:6sWZ+iuf0
馬鹿みたい
559名称未設定:2006/09/02(土) 23:23:37 ID:A142cJga0
かつて俺と骨太のタブ実装発言をくり返してきた論客の多くはここを去った。

それがとても悲しいな。

今はツトムの悪を明確に訴えることができる人間は俺だけだ。

他は「ありがとう」だの「乙」だのをくり返すだけの無能利用者。

実はこういう能無しがシュレッダーで自分の子供の手をちょん切って、

その責任を企業に押し付けるクズどもだってことに気がつくべきだ。
560名称未設定:2006/09/02(土) 23:23:59 ID:k4rDJ9gL0
なーんだ。
ただのストーカーか。
人気者は大変だな。

ストーカーって罪の意識が皆無だからタチが悪いんだってって
うちのじーちゃんがいつも言ってるよ。

チミが「君の為を想って」って具合に接してる周りの人は内心みんなビビってるよ。
こわっ
561名称未設定:2006/09/02(土) 23:27:59 ID:tkzkOkwX0
お!やってるなw
562名称未設定:2006/09/02(土) 23:28:12 ID:A142cJga0
論理的な思考のできる人間は俺に同意してるはずだ。

わざわざ書き込まなくてもスレの空気でそれはわかる。

逆に追いつめられてるのは精神的優位が薄れてきたツトムシンパの池沼どもだ。

発言が電波じみてきて笑ける。
563名称未設定:2006/09/02(土) 23:31:26 ID:Kud5pWxJ0
なんかわくわくしてきたぞw
564名称未設定:2006/09/02(土) 23:34:43 ID:A142cJga0
かつてはツトム擁護派もかなりの論客が揃ってたけどな、

今はただのクズばかりだから煽る気にもならない。

誰一人として、俺のレスを越える勢いを持つ発言をする奴がいない。

ツトムもずいぶんとやりやすいスレの雰囲気を作ったものだな。

ただタブ実装を拒否するだけで…(笑
565名称未設定:2006/09/02(土) 23:39:06 ID:+FJvUV4T0
池沼は行間を空けると言う法則は健在だな
566名称未設定:2006/09/02(土) 23:39:56 ID:VFdS2eRz0
タブ付けたらみんながハッピーになると思うけどな。
あっても困らないけど、無かったら不便じゃん。
テレビとか電車とか宇宙とか。
もはやタブとはそういう存在にまで昇華していると俺は思うんだ。
567名称未設定:2006/09/02(土) 23:41:24 ID:A142cJga0
ツトム、ROMってんだろ?出て来いや。

お前の味方が俺にボコボコにされてMacの前で半べそかいてるぞ。

出てきて味方してやれよ。

どうせタブ実装もできないクソ開発者なんだから、せめてレスで楽しませろよ。
568名称未設定:2006/09/02(土) 23:52:25 ID:k4rDJ9gL0
>>567
みたいな変質者が妙な勘違いを起こすとマジこわーだし
絶対にあり得ないと想う。
お前のその歪んだ愛を受け入れる事は到底出来ないと思うぞ。
569名称未設定:2006/09/02(土) 23:56:29 ID:dptd9Z6W0
>>567
ココモナ開発停止→バチの始まりから使ってるけど、タブ問題なんてずっとネタとしか
思ってなかったぞw

あきらめて1000とか使えば?
570名称未設定:2006/09/02(土) 23:57:03 ID:+FJvUV4T0
Kabaddiもタブついたぞw
571名称未設定:2006/09/03(日) 00:05:07 ID:1yFdUw6L0
毎度毎度のループな話題で盛り上がってるとこ悪いんだけど、質問させて。

レス番にマウスポインタが触れるとレスポップアップが出てきますよね。
これが、触ったら即座に出てくるのがずっと煩わしく感じてます。

ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=KeyValueTemplates%2Eplist
によれば、KeyValueTemplates.plist の "PopUp - TimeWeight" という key で
ポップアップ出現の遅延秒を設定できるらしいんだけど、変更しても効かないぽ。
0.5とか1とかにしても変わんない。どないすれば桶なの?つかハナから出来ない?

バチスかのバージョンは 1.3(242)です。よろしこ。
572名称未設定:2006/09/03(日) 00:16:22 ID:3/D4/Y1R0
オマイラ、バチには アボーン という素晴らしい機能があるジャマイカ
573(・∀・):2006/09/03(日) 00:54:01 ID:HnXZUoKn0
>>527
若干プレスするとD&Dできるね。すまそ。

>>541 ツンツンですね。
574名称未設定:2006/09/03(日) 03:33:56 ID:Zz93Is8u0
こういうヤツを見てるとタブはいらなく思えてくるから不思議
575名称未設定:2006/09/03(日) 06:41:26 ID:e91RxSla0
また言論統制か?
ま、541もタブ欲しかったら1000かV2Cにしろよ。
マカー用をベースにすれば良かったんだけど
作者は人に指摘されて言いなりになるのが嫌なんだろ?

そんな虚栄心の塊の作ったものは嫌なんで
おれはさっさと見切りをつけた。

576名称未設定:2006/09/03(日) 06:55:54 ID:/+2KvcMb0
俺もタブくらいほしいと思ってる。 Intel Macが登場して、MacでWindowsソフトが使えるようになったんだから、Bathyscapheの作者もかちゅとかホットゾヌといったWindows用2ちゃんねるブラウザーを使って研究してほしい。
577名称未設定:2006/09/03(日) 07:21:23 ID:e91RxSla0
所詮ココモナのEXTENDですから、
そんな開発思想や他人への思いやりは持っていないんですよ。

578507:2006/09/03(日) 09:41:03 ID:1JV0hE+L0
>>515
間違えた、東アでした。
東アジアnews+ (http://news18.2ch.net/news4plus/)

差し当たって困ってるというほどではないですが、お願いします。
579名称未設定:2006/09/03(日) 10:45:14 ID:4Z9BMXtB0
おぉー、沢っちお帰り&VerUP乙です
580名称未設定:2006/09/03(日) 12:53:58 ID:v8hg1BtE0
>>575
とりあえずマカー用。をCocoa化してこい
話はそれからだ
581名称未設定:2006/09/03(日) 13:22:54 ID:dY4gCS+A0
とにかく開発者としての資質は全くないよtsawada2は。
それと名無し潜伏して自己擁護するのやめろ。お前の悪い癖だ。
582名称未設定:2006/09/03(日) 13:36:43 ID:cX/7eOKB0
文句垂れてねえでさっさとタブ付きブラウザに移行しな
583名称未設定:2006/09/03(日) 13:42:06 ID:uaU8KO0K0

    ,r::::::::::::::::::::'-、                     
            ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
           . l::::::::! '"        i::::::ヽ
            ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
             l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
             !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
           .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
              ヽ!  :, ---.、 :   /! '
               ヽ :'  −  ::.  ;'.!
                ヽ      ,:' l,r 'ヽ
                rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
              i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
              l  l! i. /,,r'    ´
             
           マータ・オ・マエクァ [Marta O Maecha]
               (?-1965 スペイン)
584名称未設定:2006/09/03(日) 13:57:51 ID:yva4I5WX0
>>581
妄想乙
585名称未設定:2006/09/03(日) 14:13:28 ID:1qNKkv5z0
>>488
>258-262 システムの設定に自動的に従うようにしました。この機会に、…

元に戻してください。
586名称未設定:2006/09/03(日) 16:44:45 ID:1qw5TQ3g0
過去、名前出していちいちアンチに反論してて、
それが住人の大ひんしゅく買ったからな。
以来、名無し潜伏してドサクサに紛れて自己擁護するようになった。
あいつの書く文章は癖があるんですぐに見抜ける。
本人はうまくやったって思ってるんだろうが、裸の王様だよ、バレバレw
587名称未設定:2006/09/03(日) 16:49:56 ID:3/D4/Y1R0
オマイ、日曜の夕方に暇だなw
588名称未設定:2006/09/03(日) 17:06:29 ID:PkDuRIVV0
>>572,587
589名称未設定:2006/09/03(日) 17:09:10 ID:yva4I5WX0
>>586
うれしいか?
590名称未設定:2006/09/03(日) 17:21:03 ID:EZkqaKDz0
プレビューの履歴を全部まとめて一発で消すにはどうしたらいいのですか?
全選択も利かないし、シフト+クリックもきかないし・・・
591名称未設定:2006/09/03(日) 18:32:35 ID:dY2U6Lqe0
OS 10.4.7
BathyScaphe 1.3-v242

外部板だけど、一度取得したスレの更新が出来ない。
ログを削除して新たに取得するのは出来る。

このバージョンからじゃなくて、以前からだったと思う。
…で、ちょっと気になるのはブラウザで見るときにJavaScriptが切ってあるとNINJA-TOOLの警告ページに飛ばされること。
ttp://yy10.kakiko.com/korea/
592名称未設定:2006/09/03(日) 18:35:22 ID:/+2KvcMb0
誰かレスしてくれ。 寂しい。
593名称未設定:2006/09/03(日) 19:06:52 ID:ls8qdkGw0
594名称未設定:2006/09/03(日) 19:34:52 ID:v8hg1BtE0
595名称未設定:2006/09/03(日) 21:16:51 ID:JnbYudyJ0
596名称未設定:2006/09/03(日) 21:46:41 ID:8hBaZr6u0
タブよりスレ読み込みの遅さの方が気になる。
597名称未設定:2006/09/03(日) 22:17:24 ID:xUn5Dx4U0
>>596
確かに。
最近のはちょっとマシになった気もするけど、
900とか未読のスレは開く気無くなる。
598名称未設定:2006/09/03(日) 22:29:58 ID:XOo3cW7J0
cocomonar系になじんでいたのでBathyには世話になっていた。
一ヶ月前に某ブラウザを試してみたところ、「Bathyがこうだったらいいのにな」と
思っていたところが実現されており、慣れるまでに少々時間がかかったものの、
いまやBathyをあぽーめにゅーから外そうかと思うくらいなじんでいる。
まだまだ粗削りなところが見られるが、大海に漕ぎ出す船のような可能性を感じさせてくれるブラウザだ。
これがシェアウェア化するなら、俺は一万円でも出す。

だからはやくタブを…。
599名称未設定:2006/09/03(日) 22:33:19 ID:vcEtawKT0
あぽーめにゅーから外せばいいじゃん、さよなら
600名称未設定:2006/09/03(日) 23:42:18 ID:IXMaLq710
>>598
その某ブラウザの名前をおしえてくれ
601名称未設定:2006/09/03(日) 23:52:05 ID:7OmV8nKa0
>>590
おまえどこにアンカー出してんだよ。
602名称未設定:2006/09/04(月) 01:31:37 ID:DtCjtQq40
590のどこにアンカーが?
603名称未設定:2006/09/04(月) 07:40:03 ID:pX6K5oop0
>>601
おまえどこにアンカー出してんだよ。
604名称未設定:2006/09/04(月) 10:41:19 ID:H+c+Ifot0
なんだかんだ言ってもバチはすげー完成度高いよな
細かい所まで作り込まれてるし
605名称未設定:2006/09/04(月) 12:09:57 ID:eyMNvm5S0
606名称未設定:2006/09/04(月) 12:45:28 ID:9XEueU2b0
>>604
ん。他の使う気しない^^

バチスカは可愛い。
607名称未設定:2006/09/04(月) 15:21:19 ID:HnPdmUbx0
掲示板リストの左側が少し空いてるのもう少し詰めてもらいたい
縦置きで12インチiBookだとその少しの隙間が本文の方に欲しい
608名称未設定:2006/09/04(月) 15:51:17 ID:WSmX4XX50
>>607
ウインドウをデスクトップから少し左にはみ出して使うとかどうですか?
本文読む時はコマンド+シフト+Mで掲示板リスト隠す(ツールバーにもボタンそれ用のボタンあり)とか工夫するのもいいと思う。
609名称未設定:2006/09/04(月) 16:59:33 ID:HnPdmUbx0
>>608
ウィンドウはみ出しを試してみたが、ちょうどよくなった。
改めて左側の空白を5ミリほど詰めてもらえんものかと思った。
610名称未設定:2006/09/04(月) 17:17:03 ID:S952A5sG0
そんなんされたらカテゴリの三角が半分くらい消えてみっともない
611名称未設定:2006/09/04(月) 17:20:33 ID:wgplndrp0
>>609
つ「BBSList - IndentationPerLevel」
本来は階層内のインデント幅を指定するものだけど。
612名称未設定:2006/09/04(月) 17:52:55 ID:HnPdmUbx0
>>610
ああ、カテゴリ分けした時の▲の分が空いてるわけか
それなら必要な空間なわけね・・
ログとって読む板しか板リストに登録してないから分からんかった
>>611
それはなんでしょう。ちょっと見てみます。
613名称未設定:2006/09/04(月) 18:11:28 ID:eyMNvm5S0
3ペイン仕様時で別ウィンドウ開くときって、
そのウィンドウで更新って効かないの?
なんかスレの挙動おかしくなんね?
614名称未設定:2006/09/04(月) 19:34:44 ID:H+c+Ifot0
同じスレを別ウィンドウとメインウィンドウで開くとレス番がおかしくなる
615名称未設定:2006/09/04(月) 19:35:42 ID:H+c+Ifot0
>>613
616名称未設定:2006/09/04(月) 19:42:45 ID:phIIDKll0
なんでおかしくなるの?
無理矢理でも2ペイン使用させようっていう作者の罠?
617名称未設定:2006/09/04(月) 20:20:11 ID:H+c+Ifot0
何言ってるの?
618名称未設定:2006/09/04(月) 20:34:38 ID:phIIDKll0
だってそうだろ?
3ペイン使用時でタブがないから代わりに、
よく読むスレを別ウィンドウで表示させようとしてんのに、
レス番ズレたりしたら使いもんにならない。
これじゃあ強制的に2ペインで使用するしかない。なんだこれ?
619名称未設定:2006/09/04(月) 20:40:46 ID:LhHsWgPx0
同じスレをあちこちで開かなければいいのでは
620名称未設定:2006/09/04(月) 20:47:56 ID:phIIDKll0
なんだこいつら?
作者擁護に必死だな。キモい。

そもそもMacにはポゼがあるから、
タブ付けずに別ウィンドウ開いて
スレ巡回すればいいって言ったのここの作者だぞ?
俺はそれに従って使用してんのに、レス番ずれるって何事?
621名称未設定:2006/09/04(月) 21:00:51 ID:oOY72Db80
いつもの人乙
622名称未設定:2006/09/04(月) 21:13:36 ID:phIIDKll0
いつもの人?はぁ?違うし。

てかここってちょっとでもバチの悪口いったら親衛隊が囲んで潰そうとすんのね。
俺は普通に使ってておかしいとこがあったから変じゃないの?って言っただけなのに。

話にならないね、作者も住人も。
623名称未設定:2006/09/04(月) 21:19:48 ID:t8x7Ky3r0
>>622
粘着がうじうじやってるから、みんなカリカリしてるだけです
624名称未設定:2006/09/04(月) 21:21:19 ID:CThE4Bvr0
普通荒れるのはタブ絡みだけだが、チミィの場合は最初から言い方が煽り口調だから
625名称未設定:2006/09/04(月) 21:22:18 ID:CThE4Bvr0
あ 最初から ではないな スマソ
626名称未設定:2006/09/04(月) 21:26:12 ID:phIIDKll0
結局は3ペインで別窓開くとレス番ずれるのはこの専ブラの欠陥なのね?
それならそうと言ってくれれば諦めるんだけど。それとも他に回避法はあるの?
627名称未設定:2006/09/04(月) 21:26:57 ID:yUXRhBOt0
>>622で本性を現したって感じですな(W
628名称未設定:2006/09/04(月) 21:32:40 ID:Tq6s9MRY0
「罠?」とか「何事?」とかおもろいな君w
629名称未設定:2006/09/04(月) 21:32:43 ID:/tJ4dZFV0
さぁみなさん、1000に移行しますよ
630名称未設定:2006/09/04(月) 21:33:19 ID:phIIDKll0
いやいやそういう煽りいらないからw
最初にわけわからんレスしてきたの>>621だし。

なんでここの住人は欠陥を欠陥と認められないの?
欠陥ですって一言いえばいいのに。
作者とこの専ブラは天皇みたいな扱いなわけ?
欠陥指摘したらまずいんですか?
631名称未設定:2006/09/04(月) 21:34:51 ID:phIIDKll0
やっぱりだ、欠陥を認めたくないから代わりに俺叩きね。
レス遡って粗さがして。ごくろうさんです。
632名称未設定:2006/09/04(月) 21:39:13 ID:phIIDKll0
で、結局レス番ずれの回避策はないのね?
仕方なくこのブラウザの欠陥と思って諦めます。
作者さん暇があったら直して。

以後、俺にレスは入りません。落ちます。
633名称未設定:2006/09/04(月) 21:39:38 ID:yUXRhBOt0
>>630
指摘はごもっとも
欠点っていうか不具合と言ってもいい現象だし
でも煽りが酷すぎるから叩かれてる
特に今は登場していない作者氏への叩きは不要なはず
>>621にムカついたからと言って住人&作者氏に喧嘩を売るのはお門違い

>てかここってちょっとでもバチの悪口いったら親衛隊が囲んで潰そうとすんのね。
>話にならないね、作者も住人も。
>作者とこの専ブラは天皇みたいな扱いなわけ?
634名称未設定:2006/09/04(月) 21:40:38 ID:Tq6s9MRY0
いきなりファビョったかと思えば被害者ぶったり、まるで・・・だ。
635名称未設定:2006/09/04(月) 21:40:56 ID:CThE4Bvr0
そんな直ぐに有益な解答が出るとは限らないじゃん
待ってれば作者だって、まともな質問/要望にはちゃんと返事してるんだし

フレームに即反応では 欲しい解答も出てこないよ
636名称未設定:2006/09/04(月) 21:54:08 ID:EOva1GJ10
モノの言い方ってあるよね。
637名称未設定:2006/09/04(月) 22:05:29 ID:2COCcj1o0
レス番ずれた時対策に自分もずれてアンカーをうってみる。

>>645
なんてどうなの?
638名称未設定:2006/09/04(月) 22:08:19 ID:3lbb3jLg0
荒らしはいつもsageていない件について……
639名称未設定:2006/09/04(月) 22:09:16 ID:KcO0efYL0
親衛隊…テラワロス
640645:2006/09/04(月) 22:10:22 ID:HnPdmUbx0
荒らしも親衛隊もいりません
641名称未設定:2006/09/04(月) 22:11:31 ID:CThE4Bvr0
このスレからは不可分なので?氈@oTZ
642名称未設定:2006/09/04(月) 23:10:30 ID:H+c+Ifot0
同じすれを開いても、ただ開いただけではズレないよ。そのスレに新着が付いていたとしても
でもそこでメインウィンドウで開いてるスレを更新するとずれる。ここを気をつければおk
643名称未設定:2006/09/04(月) 23:12:25 ID:lfcYcDCl0
>>641
バチだけしか見れない機種依存文字やめようよ
644名称未設定:2006/09/05(火) 00:22:51 ID:XZfyS+uv0
で、プレビューの履歴を一発で全部消す方法、誰か知らないんですか?
645名称未設定:2006/09/05(火) 00:31:45 ID:IzFRMkWf0
プレビュープラグインなんて欲しい機能を付けたのを自分で作るもんだよ。
646名称未設定:2006/09/05(火) 00:36:21 ID:VfnaHH5C0
>>644
バチスカを再起動。w
647名称未設定:2006/09/05(火) 04:17:06 ID:jgVVQRp10
1.5を早く。
648名称未設定:2006/09/05(火) 04:51:23 ID:sg7YjWzz0
>>647
そのこころは?
649名称未設定:2006/09/05(火) 05:18:20 ID:W8Ewg0iB0
>>576
オマエも改行くらい覚えエロよ。
650名称未設定:2006/09/05(火) 08:58:46 ID:IVnJtIFF0
>>632
>>で、結局レス番ずれの回避策はないのね?
>>仕方なくこのブラウザの欠陥と思って諦めます。

レス番ずれがおこらない2chブラウザなんてMacにもWinにもないのに。
まあ2chブラウザの宿命だな。
嫌なら黙ってWebブラウザでも使ってれば?
651名称未設定:2006/09/05(火) 09:52:08 ID:5HGxfTbQ0 BE:209827384-2BP(11)
>>618
ほかの住人がどう思ってようと、俺は由々しき問題だと思っている。

しかし、俺の優先順位は、
1,生きる
2,食うための仕事をする
3,趣味に興じる
4,オナニーをする
5,そのた
なので、当分見てみぬ振りをしつづける。
652名称未設定:2006/09/05(火) 12:11:19 ID:PJbJ+2xD0
>>650
それは全く見当違いの発言
653名称未設定:2006/09/05(火) 12:23:33 ID:XZfyS+uv0
>>646
なんだ、それしか方法無いんだ?
654名称未設定:2006/09/05(火) 16:10:21 ID:2RG/mP1w0
まちBBSで、スレを開くたびに名無しさん設定ダイアログが出るのですが、
ほかの皆さんのバチスカはどうですか?

当方環境
OSX 10.4.7
BathyScaphe V1.3(242)
655名称未設定:2006/09/05(火) 16:53:50 ID:CTf2Scgm0
>>654
問題ない。(v224)
NoNames.plist 開いて、該当板部分を消してみればどうか
656名称未設定:2006/09/05(火) 17:09:39 ID:IVnJtIFF0
>>652
無知無能君はもういいから、ねっ。
657名称未設定:2006/09/05(火) 17:24:42 ID:ccRJ9FAF0
>>656
ちゃんとレスの流れで読んでる?
658名称未設定:2006/09/05(火) 17:37:50 ID:IVnJtIFF0
>>657
このスレにはそんなものがあった試しがない
659名称未設定:2006/09/05(火) 17:40:27 ID:ccRJ9FAF0
また変なのが現れたか・・
660名称未設定:2006/09/05(火) 17:51:59 ID:UuNh4wvm0
こういう奴は空気読めずに居座りつづけるからたちが悪い。
スルーでいいんじゃない?
661名称未設定:2006/09/05(火) 18:07:34 ID:5kKAX6SO0
皆様、バチスカには 2ch を快適に利用する為の様々な機能が搭載されておりますので、是非ともご利用になられる事を強くお勧めいたします。
662名称未設定:2006/09/05(火) 22:30:35 ID:wazRSpGb0
>>654
俺もでるな
663名称未設定:2006/09/05(火) 23:06:53 ID:vAlLpCWE0
うちは出ないよ
664名称未設定:2006/09/05(火) 23:12:57 ID:0w5BG4Y90
うちは出たり出なかったり
665654:2006/09/05(火) 23:13:08 ID:2/+YvJa80
レスくれた皆さん、ありがとうございます。

HDD初期化、OS再インストール、初期設定やり直し等をしても
症状が変わらなかったので、「掲示板オプション」で手動設定することで
暫定的に解決させました。
正式版ではなおってますように。
666名称未設定:2006/09/05(火) 23:18:44 ID:vAlLpCWE0
>>665
>症状が変わらなかったので、「掲示板オプション」で手動設定することで
>暫定的に解決させました。

意味分からんけど、そこちゃんと設定してなきゃ出るよそりゃ。
667654:2006/09/05(火) 23:24:46 ID:2/+YvJa80
>>666
え、以前のverではその板に初めて訪れた時の名無しさん設定ダイアログで
一度ボタン押すだけでOKだったのですが...
掲示板オプション触ったのは今回がはじめてです。
668名称未設定:2006/09/05(火) 23:27:52 ID:IRqYfaHq0
なに、この低能。
669名称未設定:2006/09/05(火) 23:45:41 ID:wazRSpGb0
>>667
2ちゃんの板以外だと出るよ
670名称未設定:2006/09/06(水) 01:27:12 ID:sWLlDEni0
バージョンを1.3(242)にしたら掲示板リストの同期をしようと思っても
ボタンが出てこなくてできないんだけどわたしだけ?
221では同期できます。

G4 1.2G OS10.4.7です。
671名称未設定:2006/09/06(水) 01:47:33 ID:tHaych0v0
>>670
付属の「お読みください」をちゃんと読みましょう。
672(・∀・):2006/09/06(水) 02:48:09 ID:D3DOn/P20
>>番号のアンカーをポイントしてレスのポップアップを表示する。
その状態でホイールでスクロールさせると、アンカーの移動を
認識してないのか、ポップアップが消えないまたはあっちの方向に
表示される不具合があるね。
これなんとかしてほしいよ。
673名称未設定:2006/09/06(水) 06:35:31 ID:tSjLLtYY0
以前レス番ズレの件書いた時は「そんなのねえよ」って潰されてたのに〜
今になって皆認めてるじゃん!ムカつく〜!


ポップアップもなかなか消えないでウザイです。



674507:2006/09/06(水) 07:52:03 ID:ALVgHhY70
10.9くらいになればCore Tabが実装されてると思うのでマターリ待ちます。
675名称未設定:2006/09/06(水) 08:05:44 ID:tSjLLtYY0
10.5でFinderにもタブが実装されるのにね。
さくーしゃって何てチンケな奴なんだろう。
百姓が「オラは米しか作らねえだ」って言ってるのと同じ。

カノッサの屈辱風に言えば、これは地主と小作人の関係に置き換えられる。

その田んぼは戦後農地改革で地主から取り上げて分配したものなのだ。
その後の地主の生活は悲惨な物だったのに。
今では平気で減反、違法な土地を宅地にして売却。
地主に土地返せよ。国にでもいい。大体土百姓が車に乗っちゃ遺憾のである。

676名称未設定:2006/09/06(水) 08:21:32 ID:ywEa4clU0
煽り倒して要望が達せられると思うならいつまでもやってりゃいいさ(´∀`)アハハハハ
677名称未設定:2006/09/06(水) 09:00:52 ID:tSjLLtYY0
余計に意地張るのが分ってるから煽っていま〜すw
678名称未設定:2006/09/06(水) 09:05:42 ID:r5ovmArf0
>>675
>10.5でFinderにもタブが実装されるのにね。
ソースキボン!
679名称未設定:2006/09/06(水) 09:56:48 ID:EE81sUgP0
10.5でFinderにタブって。。
Fakeモノだけだと思ってた。
マジでマジ???
680名称未設定:2006/09/06(水) 10:55:55 ID:b2On8buf0
自分の利益しか考えないわがままな奴は騙され易い
681名称未設定:2006/09/06(水) 14:41:06 ID:eWLHkK2m0
お気に入りを間違って消しちゃった時に、⌘+Zで取り戻せる仕様にしてくれよ。
682名称未設定:2006/09/06(水) 17:52:15 ID:gJ14pL540
愛用させてもらってます!
そのなかで改善して欲しいところが2つあります。

・読み込みスピードがもっとはやくなるように改善して欲しい。

・ブラウザ上でスレタイが長くて隠れてしまって読めないときに、マウスポイントを合わ 
 せるとポップアップで開くなど、長いタイトルを読めるようにして欲しい。



683名称未設定:2006/09/06(水) 19:22:36 ID:725YLsTL0
日本語でおk
684名称未設定:2006/09/06(水) 20:17:04 ID:NzJz91bz0
>>682
ちょうど俺もその2つ目の要望カキコしようと今北とこ、びっくり
685名称未設定:2006/09/06(水) 20:36:19 ID:SZx/v26M0
>>682,684
どういう使い方をしててどの部分の事だよ。
686名称未設定:2006/09/06(水) 20:58:02 ID:NzJz91bz0
>>685
えー、説明します。
3ペインで縦表示で使用。
スレのタイトルリスト一覧の部分にカーソル合わせると
ポップアップしてスレタイを全文表示して欲しいということです。
ニュース速報版とかスレタイだけで十分なことあるので。
687名称未設定:2006/09/06(水) 21:31:33 ID:gJ14pL540
>>685
言葉足らずでした。
686さんの書き込んでる通りです。
688名称未設定:2006/09/07(木) 09:17:47 ID:yjXY4Kyn0
>>687
だからぁーいったらん
ちゃんとーくわしくせつめいしないとぉー
みんなわかんないってぇー
689名称未設定:2006/09/07(木) 10:30:51 ID:khj3eHri0
>>682の説明だけでも十分理解できたおれはエスパーか?
690名称未設定:2006/09/07(木) 11:11:06 ID:jCkrBX0O0
俺も理解できた。たぶんエスパーなんだろう。
691名称未設定:2006/09/07(木) 11:13:24 ID:OpEvP8v70 BE:118028063-2BP(11)
魔美ちゃんがいると聞いて飛んできました。
692名称未設定:2006/09/07(木) 12:45:11 ID:QwF/NuME0
>>682の説明で理解できないってのがありえない
693名称未設定:2006/09/07(木) 13:00:42 ID:QhlkpDrO0
必死だなw
694名称未設定:2006/09/07(木) 13:29:28 ID:jCkrBX0O0
masakihさんはエスパー?
695名称未設定:2006/09/07(木) 15:56:42 ID:urDFXxg00


このスレだけ北朝鮮の匂いがするな。


将軍様マンセーのみしか受け付けておりません、か。



696名称未設定:2006/09/07(木) 17:36:13 ID:t124SJZA0
Windows板に帰りますねっ
697名称未設定:2006/09/07(木) 19:23:43 ID:AGcISzqk0
むろん北朝鮮には行った事はございません。
698名称未設定:2006/09/07(木) 20:49:14 ID:dF8qDq8F0
ここ何日か前から、ライブドアBBSのスレを取得すると、タイトルが
ハイフンになってしまう。
699名称未設定:2006/09/07(木) 20:56:45 ID:DI51DSkI0
>>698
>タイトルがハイフンになってしまう。

今やってみたけど、新規取得したスレだけ、スレッドタイトルバーに
表示されるタイトルが、ハイフンになるというより抜けてしまう。
このスレだったらスレッドタイトルバーには

OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 16m - 新・mac

って表示されるわけだけど、これが

- 新・mac

になる。
700名称未設定:2006/09/07(木) 20:58:51 ID:DI51DSkI0
ちなみにスレ一覧では問題ないが「情報を見る」では
やはりタイトルが抜けている
だけど、「情報をコピー」ではちゃんとコピーされている
701名称未設定:2006/09/07(木) 21:07:59 ID:k5ulNFFR0
ライブドアは資金難でオークションから撤退するわ、古参社員が千数百人から離脱するはで
いま蜘蛛の子を散らすような騒ぎでボロボロなんですよ そっと見守ってあげてくださいw
702698:2006/09/07(木) 21:08:15 ID:dF8qDq8F0
>>699-700
分かりやすいな、何も言うことはねーぜ。
703名称未設定:2006/09/07(木) 23:28:05 ID:VaVQ/C3M0
初心者です。
掲示板リストをバックアップするにはどうしたらよいですか?
704名称未設定:2006/09/07(木) 23:56:45 ID:7apNINV90
>>703
掲示板リストはここに保存されます
ホーム/ライブラリ/Application Support/BathyScaphe/Documents/board.plist
705名称未設定:2006/09/08(金) 01:55:09 ID:Q4NmjNqh0


               (・ω・) 沢っち♪あ〜そ〜ぼ〜
              ¶ノ ¶ハ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          ./  (,)   (,)  ヽ
         |    (_人_)    |
         ヽ           /
          |  |   |  |   |
         .ノ .ノ ヽ ノ .ノ   .|
         (_ノ  (_ノ    .|
            / /  ̄/ /
           < <   .< <
            ヽ ヽ   ヽ ヽ
706名称未設定:2006/09/08(金) 02:27:40 ID:UDPdoBLI0
>>704
ありがとうございます。( _ _ ) ペコリ
707名称未設定:2006/09/09(土) 01:24:41 ID:Sebg4ESP0
レス番のズレはまだなおらないのか?
708名称未設定:2006/09/09(土) 01:36:57 ID:YNjryPXG0
  ▐       █████ ████████ █▲ ◢
   ◥◣ ◤ ◢ ◢█████▂▂███████  ███
    ██████████▂▂▄██████ ◥ ███
   ███▀███  ◢◤ █ ▍     █ ▐◥  ▋
   ███  ███  ◥◣ ▼      ▼   █
  ████▍██▉    ¯       ¯   █▍ 夕ブがくるまでおしゃぶりおあずけね♥
 ████████▉          ▍    ██
██████████░      ◣  ▂◢    ◢██▍
█████▉ ███▊░░          ▅████
█▀▀▀▼ ████░░░░▅▄▂▂▄▅██████▊
      ░ ████▏ ░░░░░░ ████████
       ░████▎    ░░░  █▀▀░░███▎
       ████▌         ░░░░:████
709名称未設定:2006/09/09(土) 01:37:55 ID:8S5cpSbV0
起きにくくすることは可能だろうけど、無くすのは仕様上ムリ
710名称未設定:2006/09/09(土) 01:46:57 ID:ZfCU8OKo0
>>709
その答え知ってて書いてんだからスルーしなよ
711tsawada2:2006/09/09(土) 02:03:23 ID:XpI0FRE/0 BE:116132966-2BP(13)
BathyScaphe 1.3 Sneaky (v250) をリリースしました。
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/files/?release_id=21664#21664

または
ttp://download.sourceforge.jp/bathyscaphe/21664/BathyScaphe-130-v250.dmg.zip

--
私は、レス番がずれることがある問題は認識しています。
しかし、どうすれば直るかについては、全く見通しが立っておりません。
よって、当分の間、ビシッとした対策が取られることはないと言わざるを得ません。
皆様においては大変いら立ちが募っているかと思いますが、御辛抱いただくか、
辛抱できない場合は BathyScaphe をゴミ箱に捨てていただくなどの対応をお願い
するしかございません。ご了承ください。

--
>698-702 たぶん直しました。
>682   (後半)隠れているかどうかを判断する方法に苦慮していて、結構前に挫折しています。
      少し冷やしてからもう一度やってみるつもりではいますが。
>670 この Sneaky からわかりやすくなったと思う。
>654 v242 のバグです。直っていると思う。
>644 ありません。また、複数行選択も出来ません。まだしばらく先になります。
712tsawada2:2006/09/09(土) 02:06:30 ID:XpI0FRE/0 BE:64518645-2BP(13)
>571
ページの内容に誤りがありました。

該当 key は CocoMonar 時代の2003年9月頃に導入されましたが、期待通り動作しないとの
症状が報告されたため(CocoMonar 10th スレッド参照)に無効化され(ChangeLog:
2003-11-14)、その後事実上廃止状態になっていることがわかりました。
私も今回の指摘で初めて調べてみて、気付きました。
結論としては「ハナから出来ない」というわけです。すみません。訂正しておきます。

>578 どうも。しばらく観察・実験・情報収集してみます。
>591 数日間試してみましたが、新着レスの取得など、普通に出来るように見えました。
   「スレの更新が出来ない」という症状をより具体的に教えてもらうか、再現手順を
   用意してくだされば、改めて調べます。
713名称未設定:2006/09/09(土) 03:15:44 ID:k+YQroge0
スレッド一覧にフラグ表示して欲しいです・・・
714571:2006/09/09(土) 03:32:23 ID:LJleCkhk0
>>712
回答サンクス。できないのね。
遅延が無いのはまだ良いとしても
同じレスアンカーから同じものが2つも3つも出で
しかもなかなか消えないというあたりは
さすがになんとかして欲しいトコロ。
715名称未設定:2006/09/09(土) 03:36:41 ID:O9ynC7NE0
>>711

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

716名称未設定:2006/09/09(土) 04:01:08 ID:qxjA7+io0
乙です。
717名称未設定:2006/09/09(土) 06:13:38 ID:E3BPt8dU0
>>711
凉宮ハルヒさん。乙です。

あんなところに仕込まんでも……。
718名称未設定:2006/09/09(土) 10:10:03 ID:k0OahFdV0
>>712
乙です。

>どうすれば直るかについては、全く見通しが立っておりません。
一言で言っちゃえば、
1つのスレは単一のNSDocumentに管理されなければならない(MUST)。

もう1つ言うと、
NSWindowController に NSDocument がぶら下がってるのではなく、
NSDocument に NSWindowController がぶら下がってるのが正しい状態である。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/09/08/1028255
どこでも、なんでもやってることは同じようです。
まあ、がんばりましょう。
719名称未設定:2006/09/09(土) 11:08:01 ID:KXvuNktP0
>>707
他のMac用、Win用、全ての2chブラウザスレで言ってきなさい。
720名称未設定:2006/09/09(土) 11:24:53 ID:8trDecQi0
なんで無視できないのかなぁ…(´-`)
721名称未設定:2006/09/09(土) 11:30:45 ID:5R+hdG6q0
>>712
>591ではないけど、俺もにたような症状に陥りました。バージョン 1.3(224)。

板一覧から板名をクリック
 …キャッシュされたスレ一覧が表示され。subject.txtの読み込みが自動でかからない

スレ一覧からログ取得済みスレをクリック
 …一度スレタイトルをクリックしただけではビューワーに何も表示されない。
  もう一度クリックするとキャッシュされたログが表示される
  更にダブルクリックしてようやく新着発言が書き加えられる
  投稿した後の自動リロード・更新もかからない

現象を確認した板
 …CG、歴史ゲーム、 大河ドラマ、ソニー、クラシック、映画一般、ネトゲサロン、
  外部ライブドアjbbs

症状が発生したのは昨夜未明(午前1時頃)からです
722名称未設定:2006/09/09(土) 11:32:46 ID:k0OahFdV0
>>719
BathyScaphe 特有のレス番のズレが発生していることを、私は把握しています。
そして、それは直さなければならないバグの1つです。
しかしこのバグは BathyScaphe の根幹に根付いており、
内部構造を全面改装必要があり、
一朝一夕に対処することができるものではありません。
また、私は、現在、掲示板リストに対する改修を第一目標として定めており、
この改修が終了しない限り、レス番ずれに対する改修は行いません。

私が今言えることは「運用で対処してください」です。
723名称未設定:2006/09/09(土) 12:46:40 ID:07WnsP0G0
>>717
kwsk
724名称未設定:2006/09/09(土) 12:57:20 ID:6303oh6d0
>>723
コマンド+i
725名称未設定:2006/09/09(土) 13:20:01 ID:07WnsP0G0
>>724
何をコマンド+i ???
Finderでappの情報ウインドウ? 起動してからスレ情報?


ヲタ臭いもんがこそーり仕込まれてるかと思うと昼寝もできん!!!
726名称未設定:2006/09/09(土) 13:47:13 ID:moSO+rSP0
ハルヒって何?
727名称未設定:2006/09/09(土) 13:59:09 ID:wXd66NT40
>>717
ワロタw
728名称未設定:2006/09/09(土) 15:15:49 ID:6pmkF5+K0
ライブドアjbbsの最後のレスが取得できないです。
Intel
OS10.4.7
BathyScaphe 1.3(v250)
729名称未設定:2006/09/09(土) 15:39:41 ID:JpkGwBBF0
>>728
ほんとだね。
その後のレスも常に最後のレスが消えるから1つずつ更新したら全部消える事になります。
いちいち再取得は面倒なので当分safariで見るか。
730名称未設定:2006/09/09(土) 15:48:53 ID:QENLVNhC0
表示設定でAAに個別にフォントを割り当てることができますが、
これって該当レスをその都度コンテクストメニューから手動で
「AA」って設定しなきゃいけないんですか?
自動で判別してくれると思ったのに。
731591:2006/09/09(土) 19:44:14 ID:6rkvUlWD0
>>712 2ペインで使用してます

新規スレ取得の場合
・スレをダブルクリッく or リターンキーで開く−−別ウィンドウが開いて取得できる
・右クリック or command+Rなどのスレッドを更新を使う−−読み込まない

取得してあるスレに新着があった場合
・別ウィンドウで開く or スレッドの更新−−どちらも新着スレを読み込まない

初期設定を外してみても同じ症状でした
732名称未設定:2006/09/09(土) 20:42:34 ID:hqaFbJCS0
     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
733tsawada2:2006/09/09(土) 20:43:22 ID:XpI0FRE/0 BE:58067036-2BP(13)
>721
「BathyScaphe」メニューの「オンラインモード」にチェックマークが付いているか
確認してください。

>731
うーん…いずれの場合でも、問題が再現できませんでした(きちんと読み込まれます)。

掲示板が正しく登録されているか確認…:
・URL が「http://yy10.kakiko.com/korea/」で、末尾や先頭に余計な文字がないこと。
 同様に、欠けている文字がないこと。

初期設定以外の部分を外してみる:
・該当板のThreadsList.plist を一度削除してみる

その他可能性がありそうなこと:
・言語環境が日本語でない場合、一度日本語にしてみる。
・「コンソール」に何かメッセージが出ていないか?

また、誰か他の方も「http://yy10.kakiko.com/korea/」で>731のテストを実行していただけると
助かります。

734名称未設定:2006/09/09(土) 21:04:01 ID:sNpPbiE20
IDを指定してのあぼ〜んの方法ってどのページに乗ってるか教えて下さい
wiki内を検索してもイマイチ引っかからないので
735名称未設定:2006/09/09(土) 21:10:18 ID:07WnsP0G0
>>734
レス番号の上でクリック、迷惑レスに指定すればOK.
詳しくはBathyScapheヘルプで"迷惑レス"で検索しる
736名称未設定:2006/09/09(土) 21:21:28 ID:sNpPbiE20
>>735で試したら消えて分からなくなってしまった・・・
737名称未設定:2006/09/09(土) 21:23:43 ID:07WnsP0G0
( ゚д゚)y-~~~
738名称未設定:2006/09/09(土) 21:24:17 ID:sNpPbiE20
safariで見ることで自己解決いたしました
念のために迷惑レスを復活させる方法を教えて頂けませんか?
739名称未設定:2006/09/09(土) 21:24:57 ID:m6HqpSpO0
(´-`)←こいつキモィ
740名称未設定:2006/09/09(土) 21:29:29 ID:07WnsP0G0
>>738
(´-`).oO(ひとのレス消しといてよくもしれっと... >>735)
741名称未設定:2006/09/09(土) 21:31:41 ID:sNpPbiE20
>>740
本当にすいません
742名称未設定:2006/09/09(土) 21:32:04 ID:bc2D8GgG0
>>738
右クリック→レスのフィルタ→迷惑レスクリック
迷惑レス軍団のポップアップのレス番クリック→迷惑レスのチェック外す(クリック)


つか、ヘルプに書いてないのか?
743名称未設定:2006/09/09(土) 21:34:16 ID:sNpPbiE20
>>742
迷惑レスという語句の検索をしなかったもので
ありがとうございました
744名称未設定:2006/09/09(土) 21:35:17 ID:b+pYQD0T0
迷惑レスの話をしているのに迷惑レスで検索しないとはこれいかに
745名称未設定:2006/09/09(土) 21:36:27 ID:07WnsP0G0
>>743
煽ってんのか? 氏ねよw 二度と来るな
746名称未設定:2006/09/09(土) 23:30:49 ID:i+aQA/9t0
プレビューインスペクタ
ますます使いやすくなってます。
乙です。
747682:2006/09/10(日) 00:40:46 ID:4U3FT3ka0
>>711
おつかれさまです!

>(後半)隠れているかどうかを判断する方法に苦慮していて、結構前に挫折しています。少し冷やしてからもう一度やってみるつもりではいますが。


さりげなく待ってます!


748名称未設定:2006/09/10(日) 01:10:44 ID:KUXwLC6m0
Newボタン(新着レスまで画面を移動してくれるボタン)が
左に寄ったせいでどう見ても不自由です。本当にありがとうございました。
749名称未設定:2006/09/10(日) 01:38:37 ID:VZwiyArk0
え、うちは別に位置変わってないよ、Newボタン
750名称未設定:2006/09/10(日) 01:48:11 ID:w3SQ8Dja0
>>748
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload327143.zip
この「CMRIndexingStepper.nib」を
/Applications/BathyScaphe.app/Contents/Resources/Japanese.lproj
に入れろ
751名称未設定:2006/09/10(日) 08:24:56 ID:723Cc/yo0
で、レス番のズレが直るファイルは?
ひどいときは何百もズレる。
ホントに酷い。
ほかのブラウザではこんな事なかったのに。
752名称未設定:2006/09/10(日) 08:43:18 ID:1AgYq3nc0
掲示板リストでカテゴリフォルダを、自らのフォルダ内にクリック&ドラッグで
カテゴリ丸ごと消えちゃうのって既出?
いや、自分がドラッグ操作気をつければ良かったんだけど、ちょっと気になったもんで。
753名称未設定:2006/09/10(日) 12:26:35 ID:FCrVfPCN0
>>751
そのほかのブラウザとやらを使えばいいじゃんw
754名称未設定:2006/09/10(日) 18:39:41 ID:723Cc/yo0
専らそうしてるが常に新しいVer出たらテストする。

しかしお前のその態度はいかがなものかと。

755名称未設定:2006/09/10(日) 19:22:19 ID:VZwiyArk0
>>728,729
うちも同じだ。PBG4+OS10.4.7です。
2ちゃんのスレは大丈夫だね。
トラッキングシステムに登録してないみたいなんでしとくよ。
756tsawada2:2006/09/10(日) 23:24:28 ID:cgyIE+4X0 BE:135488467-2BP(13)
BathyScaphe 1.3 Sneaky (v255) をリリースしました。
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/files/?release_id=21699#21699

または
ttp://download.sourceforge.jp/bathyscaphe/21699/BathyScaphe-130-v255.dmg.zip

>728-729,755
直したつもり。v255 を試してみてください(適宜、削除して再取得)。
問題ないようならトラッキングも fixed にします。

>730
v255 以降では自動で判別できます。

>747
Mac OS X 10.4.x と v255 以降でご利用いただけます。
まれに隠れていなくてもツールチップが出るかもしれませんが勘弁。

>752
自分自身の内部にはドロップできないようにしました。
757名称未設定:2006/09/10(日) 23:32:07 ID:ZDzL20pf0
>>756
乙です    
758名称未設定:2006/09/10(日) 23:34:32 ID:RnfTB6vT0
>>756
スーパー乙です。
759名称未設定:2006/09/10(日) 23:34:54 ID:rYsAv6670
>>756
乙…って変なとこで凝ってますな(w
760名称未設定:2006/09/10(日) 23:35:04 ID:TCCk55v+0
>>756
お疲れさまです。

あとdpsの中の人もお疲れさまです。
情報が早すぎてビックリしたよ。
761名称未設定:2006/09/10(日) 23:39:18 ID:/czhuAvP0
タブないじゃん
762755:2006/09/10(日) 23:40:46 ID:VZwiyArk0
>>756
直ってるようです。乙でした!
763728:2006/09/10(日) 23:48:15 ID:f+LUhv390
>>756
直ってます。さんくす。
764名称未設定:2006/09/10(日) 23:55:44 ID:t2VWFhc/0
>>756
Z  AA自動判定便利です
765名称未設定:2006/09/11(月) 00:00:08 ID:kKcy60c50
>>764
>>764がいきなり誤判定されている件についてw
766747:2006/09/11(月) 00:00:39 ID:m8zBvsvr0
>>756

>747
Mac OS X 10.4.x と v255 以降でご利用いただけます。
まれに隠れていなくてもツールチップが出るかもしれませんが勘弁。

早速の対応ありがとうございます!
でも残念ながらOS 10.3.9なんです。。
そろそろ10.4に移行しなくては。
767名称未設定:2006/09/11(月) 00:01:53 ID:+Rd2cPEL0
何、このファンシーなdmg背景はw
768名称未設定:2006/09/11(月) 00:09:17 ID:V6/y5co/0
なんでギャラクシーエンジェルなんだろう……。
769名称未設定:2006/09/11(月) 00:17:18 ID:7/HDwy9L0
>>768
うぉマジだw 
つまんねーイースターエッグ探しに夢中になりそうじゃネェか
770名称未設定:2006/09/11(月) 00:18:35 ID:6SQGLFuX0
>>756
乙です。
JBBSもばっちり直ってました。
771名称未設定:2006/09/11(月) 00:27:49 ID:o3cWqh1q0
>>765
バレたかw
772名称未設定:2006/09/11(月) 00:29:44 ID:fH5JeSFZ0
AA判断の基準を教えて下さい。
通常レスもAAフォントで表示されます。
773名称未設定:2006/09/11(月) 00:32:57 ID:7/HDwy9L0
>>772
付属ドキュメント読め。


 で、行頭か行末に全角スペースが入ってるとAA扱いになるみたいですよ。
774名称未設定:2006/09/11(月) 00:37:10 ID:82e1vmXG0
AA誤判定大杉
775名称未設定:2006/09/11(月) 01:43:58 ID:HOj/hI5G0
 判定テスト
776名称未設定:2006/09/11(月) 01:45:09 ID:HOj/hI5G0
判定テスト 
777名称未設定:2006/09/11(月) 01:46:10 ID:HOj/hI5G0
判定 テスト
778名称未設定:2006/09/11(月) 01:46:52 ID:HOj/hI5G0
判定  テスト
779名称未設定:2006/09/11(月) 01:47:55 ID:HOj/hI5G0
判定テスト
 
780名称未設定:2006/09/11(月) 01:53:16 ID:j/ROFAUN0
AA自動判定は環境設定で切れるのか・・・ヨカタ
781tsawada2:2006/09/11(月) 02:04:43 ID:OapaCJfq0 BE:116132494-2BP(13)
>775-779
v255 では文中の位置にかかわらず、全角+半角のスペースの組が
一つでもあれば AA にしているだけなので、このような結果になります。

行頭/行末では全角スペースだけでも AA 判定されてしまいますが、
これは改行文字が2chに渡ったときに「 <br> 」に変換されるためです
(ここで半角スペースが現れる)。

今後、判定方法をもっとちゃんとしたものにしていくのは当然です。
それまでは…あまり、この機能をいじめないでやってください…

なお、
 「環境設定」>「表示」>「スレッドの表示」
でこの機能を入/切できることを改めてお知らせしておきます。
782tsawada2:2006/09/11(月) 02:07:05 ID:OapaCJfq0 BE:203232097-2BP(13)
↑これも誤判定ですしね。ちょっとカッコ悪いですね。

誤判定されたレスはただ「AA」属性が付いているだけですから、
レス番号をクリックして、メニューから「AA」のチェックマークを外せば
元に戻ります。一応これも補足しておく。
783名称未設定:2006/09/11(月) 02:09:24 ID:82e1vmXG0
>>781
オフにしても、AAフォントでひょうじされるお(・ω・`)ショボーン
784名称未設定:2006/09/11(月) 02:11:37 ID:82e1vmXG0
>>783
なおったお
785名称未設定:2006/09/11(月) 02:16:37 ID:XDlNEykb0

 (( ∩∧∧
   (.c) =^-゚)  tsawadaサン☆ちょ〜ありがとう♪だ〜い好き^^ 
    ヽ    )
    (_)__)
786名称未設定:2006/09/11(月) 02:18:39 ID:yPmFcIUn0
~/l550とかレス指定があるURLを直接入れた場合はその番号に飛んでほしい
787名称未設定:2006/09/11(月) 02:37:47 ID:F+K9uTnB0


でつ 。。(タ7゙ マダカシラ...

788名称未設定:2006/09/11(月) 03:06:08 ID:oJWnVTDc0
>>781
    ___
  _l≡_、_ |_
   (≡,_ノ` )y─┛~~ 乙

789名称未設定:2006/09/11(月) 04:20:19 ID:F0zF8+Cw0
>>787
こっちこっち!カモーン
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155469679/
790名称未設定:2006/09/11(月) 04:48:41 ID:M/Ev1GZX0
着実に進化を遂げるThousand
着実に衰退を辿るバツカス

むぅ…
791名称未設定:2006/09/11(月) 06:02:04 ID:QtDyzwnj0
ツールバーに環境設定のボタンが欲しい…
792名称未設定:2006/09/11(月) 06:48:34 ID:888V4mYG0
すごいすごいすごい。今回のバージョンアップ神だ
793名称未設定:2006/09/11(月) 07:37:18 ID:ZqPq4toT0
Thousand厨の方々には申し訳ないんですけど、あれ使いづらいよ、正直
794名称未設定:2006/09/11(月) 07:41:20 ID:oUtheIYv0
まったくもって注文の付けようのない仕上がりになってきましたね。
そろそろ有料化されてはいかがでしょうか>作者さま
795名称未設定:2006/09/11(月) 07:42:18 ID:M/Ev1GZX0
自演?
796名称未設定:2006/09/11(月) 08:03:53 ID:sJGrwd9p0
書き込み完了音にFrogを設定しますた。
ピョッ!って音がとてもイイ!!!
797名称未設定:2006/09/11(月) 09:02:00 ID:888V4mYG0
メールの送信音のφる、どこにあるんだっけ?
798名称未設定:2006/09/11(月) 09:06:06 ID:888V4mYG0
何だこの変換・・ ファイル です
799名称未設定:2006/09/11(月) 09:16:11 ID:F0zF8+Cw0
>>797
メールん中
800名称未設定:2006/09/11(月) 09:22:44 ID:1Ed0FCJr0
>>786
Wiki読んだ?
801名称未設定:2006/09/11(月) 10:04:07 ID:Rm/2UEcg0
プレビューインスペクタ、
開いた画像を原寸表示へトグルできないかな。
802名称未設定:2006/09/11(月) 10:07:34 ID:d8UQAGVi0
1.3 v255
tabキーでペインを飛ぶことができなくなりました。
左下の「+」マークで止まってしまう…
803名称未設定:2006/09/11(月) 10:55:54 ID:sa894y8X0
>>802
tabきた?
804名称未設定:2006/09/11(月) 13:24:52 ID:wNULTtzr0
乙です。>>tsawada2

AA自動判定機能、おもしろいけどダメだなこれ。
ちょっと使ってみたけど、やっぱり切ったよ。
実装としては問題なさそうだから、あとは「全角半角スペースが連続してるレス」っていう定義の問題のわけだが。

あとちょっと前から、一番下のステータスバー?のデザインがかっこよくなったけど、
いまだにNewボタンの位置に慣れない…。
まぁ、これは時間が解決してくれるかな。
805名称未設定:2006/09/11(月) 14:13:20 ID:1Ed0FCJr0
検索やフィルタ関連に正規表現が使えるようになればいいんだけど……。
806名称未設定:2006/09/11(月) 14:19:11 ID:UH+UfGVl0
>>805
それは俺も欲しいな。
807名称未設定:2006/09/11(月) 17:30:10 ID:l7oKFk+R0
バスチカ小ろく
808名称未設定:2006/09/11(月) 22:56:47 ID:u7td/tjn0
つわださん、おぐれきっとって駄目ですか?>正規表現
809名称未設定:2006/09/11(月) 23:19:07 ID:lbtb5RER0
オヅラきっと駄目です。>性器表現
810名称未設定:2006/09/12(火) 02:03:22 ID:g281R38q0
かなり簡易版なんだろうけど、AA自動判定機能はかなり助かる。
巡回してるスレでは、AAにチェック入れる回数より誤判定の修正回数は圧倒的に少ない。
スレ毎の傾向にも拠るだろうけど。
ν即とかのスレではかなり誤判定が多いけど、読み捨てしているから気にならんし。
ただスレを開かずに更新した場合には判定されないのね。
811名称未設定:2006/09/12(火) 03:02:46 ID:y5CJRHVd0
履歴フォルダが欲しい。
実況スレなど、いくつかのスレを短時間に巡回する時に、いちいちメニューバー>履歴>選択 かったるい。
流れが速いから。お気に入りに入れるまでもないし…

ホントは、たb(ry 

そこんとこ、履歴フォルダ常時表示ってのでどうよ?
812名称未設定:2006/09/12(火) 03:11:25 ID:DXVAiQvM0
よく分からんのだが、単にウインドウを複数開いといて、
一つは実況スレを常時表示、他のウインドウで一般的なスレ巡回、
エクスポゼなどで切り替えっていうのはダメなん?
813名称未設定:2006/09/12(火) 03:14:14 ID:y5CJRHVd0
>>812
Expose´への挙動、そしてExpose´からウィンドウ選択する手間が掛かるじゃないか。
814名称未設定:2006/09/12(火) 03:18:00 ID:DXVAiQvM0
>>813
その2ステップでしょ
履歴フォルダがあったって
履歴フォルダ選択→該当スレ選択
って2ステップで手間は同じだと思うけど

メニューからの選択だと該当スレ選択の部分がやや煩雑なので
分からんでもないのだが
815812:2006/09/12(火) 03:26:45 ID:DXVAiQvM0
ちなみに
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
を見れば分かるとおり、「板履歴、スレ履歴をスマートリストで管理」という
要望にたいして「いつか…必ず…」と返答があるので、それまでは別の方法で
しのぐしかないでしょ、という意味です。
816名称未設定:2006/09/12(火) 05:14:02 ID:y5CJRHVd0
>>814
お気に入りフォルダのように、履歴フォルダを常時表示しておけば、1クリックで済むんだぜ?
817名称未設定:2006/09/12(火) 07:06:03 ID:TrV0zpI20
1.2.2 v188Rev3 から 1.3.0 Sneaky v255 に変えたんだけど、読み込みとか、結構速くなってる?
G4/500MHz なオレにはとてもありがたい。謝々。
818名称未設定:2006/09/12(火) 07:13:17 ID:24zzuKwr0
(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
819名称未設定:2006/09/12(火) 08:58:45 ID:XvzLWreR0
>>816
自分で搭載してみてください。
820名称未設定:2006/09/12(火) 11:02:50 ID:PgtgiK7z0
>>816
じゃあお気に入りに入れとけばいいのでは
821名称未設定:2006/09/12(火) 11:29:11 ID:KbTh7R3U0
ちと叩きすぎな気が・・?
これじゃぁ作者への要望とか全然書き込めないじゃん
俺は履歴リスト表示もタブもいらんが信者の方おかしいよ
822名称未設定:2006/09/12(火) 11:40:13 ID:3tya+YTg0
名前欄の入力補完に名前が追加できないんですが、バグですかね
823名称未設定:2006/09/12(火) 12:37:33 ID:PgtgiK7z0
もうすでに出てて作者がWikiで見通しを回答してる要望をしつこく書くなってことかと。
824名称未設定:2006/09/12(火) 13:25:49 ID:ikFgYI6c0
ここは公務員みたいなスレですね。
825名称未設定:2006/09/12(火) 13:29:53 ID:LUVgzUfe0
役場の受付でゴネてるDQNみたいなヤツも見かけるしな。
826名称未設定:2006/09/12(火) 13:43:05 ID:72SXmtws0
<丶`∀´> しゃべつニダ
827名称未設定:2006/09/12(火) 15:19:08 ID:OocTZSen0
画像プレビューのウインドウ
jpgからhtmlへの転送時に表示されるダイアログ、3秒したら勝手に閉じて下さい。
ってか、どうしても開きたい時はオプション押してブラウザデ開くので、このダイアログいらないんですが。
うpろだから落ちてる画像を開く度に表示されるのは邪魔だと思う。何も表示せず、飛ばしもせず出いいよ。
828名称未設定:2006/09/12(火) 15:47:03 ID:OocTZSen0
こまんど+uで開く時にURLに〜/125とかレス番号に指定がある場合は飛んでくれた方がうれしい。
829tsawada2:2006/09/12(火) 17:46:29 ID:B6J1HhL50 BE:29033633-2BP(13)
>802
OS のバージョンと、最後にペインを飛ぶことができたバージョンを教えて。
ユニバーサルアクセスや VoiceOver を使っているのでしょうか?

>822
OS のバージョンと、Sneaky のバージョンと、「どういう風に」できないか、
ちゃんと教えて。
私は追加できているよ。あと、他の人も確かめて見てくれると助かる。
830822:2006/09/12(火) 19:06:55 ID:3tya+YTg0
OSはMac OSX 10.4.7
BathyScapheは最新のSneakyです。
+で名前を入力してOKを押しても、リストには何も追加されません。
831名称未設定:2006/09/12(火) 19:08:57 ID:IP2oNSaO0
ツァワダストラかく語りき
832名称未設定:2006/09/12(火) 22:18:27 ID:E0YMj6Nu0
>>829
10.3.9/1.3(v255) +アイコンでウインドウ出現 候補リストに名前の追加可能
833名称未設定:2006/09/12(火) 22:57:56 ID:FRTkzsgN0
お気に入り、にて、
1、お気に入りに登録してあるスレAをクリックして表示
2、お気に入りの一覧内のスレBを右クリックして、「お気に入りを削除」を選択
3、A、Bもろともお気に入りから削除される

10.4、sp1.3-255にて。
834名称未設定:2006/09/13(水) 00:11:44 ID:CCM1HotE0
定期クラッシュ#8170発生orz
835名称未設定:2006/09/13(水) 00:18:58 ID:bVSGTXDx0
>>833
それ、前からある挙動で非常に厄介なんだよな。
しかも一度間違って消しちゃったお気に入りは、他のスレをクリックしてから
履歴で戻って表示して追加し直さないといけない。アンドゥー効かせろと。
あと異常終了すると、その前まで削除したお気に入りがまた復活しててまた消し直さないといけない。
836802:2006/09/13(水) 00:29:32 ID:dxTWNytA0
>>829
英語優先だった言語環境を日本語優先にしてみたり、再起動したり
してるうちに、ちゃんとペインを飛べるようになってました…。
その後、英語優先に戻しても問題ありません。
検証不足のまま書きこんでしまい、大変申し訳ありませんでした。
837名称未設定:2006/09/13(水) 09:46:36 ID:OmXtGdDQ0
マカエレからswitchしようと思ってる人なんですが
本文検索はメニューからだけですか?
(まあマカエレでも本文検索がいまいちな使い勝手だったんですが)
検索ペインなんかあればいいなあ。
838名称未設定:2006/09/13(水) 09:57:54 ID:cRuNZ6hv0
>>837
コマンコ+F
839837:2006/09/13(水) 15:19:28 ID:OmXtGdDQ0
>>838
ああ、まあね・・・
840名称未設定:2006/09/13(水) 16:19:10 ID:maNwjNGN0
バチスカは検索>スレ抽出があるからいい。
マカエレに乗り換えようかと思ったが、いちいち探さなきゃならんのが面倒だった。
841名称未設定:2006/09/13(水) 17:35:55 ID:AMBoIhO+0
つーか、Macってショートカット使わなきゃ激しく不便だろ。
842名称未設定:2006/09/13(水) 18:23:08 ID:tygUCuzp0
iTunes7のカバーフローみたいに、
スレッド一覧を視覚的立体的にしてくれ。
ぺらぺらめくってスレ散策したい。
843名称未設定:2006/09/13(水) 18:39:33 ID:xutF4s2v0
自分で作れ
844名称未設定:2006/09/13(水) 23:55:45 ID:cRuNZ6hv0
グッと念じたらスクロールするようにして欲しい
845名称未設定:2006/09/14(木) 00:30:31 ID:Ckd2o5sY0
うちのはもうそうなってるよ
846名称未設定:2006/09/14(木) 04:10:05 ID:dL7/eHTM0
可愛いメイドさんロボット作って欲しい
847名称未設定:2006/09/14(木) 04:39:54 ID:4ks0CSTU0
いいこと思いついた

お前
2ペインのスレ表示画面の中で
タブ表示しろ
848名称未設定:2006/09/14(木) 04:52:26 ID:8WpmHdeX0
iTunesにタブがついたらうれすいです。
よろすくおながいすます。
849名称未設定:2006/09/14(木) 06:18:57 ID:g4eYVrsD0
早起きして弁当作って欲しい?・
850名称未設定:2006/09/14(木) 08:28:56 ID:qEay1ys60
>>840
抽出機能は便利だな。これのおかげでスレ見る時間減った。
851名称未設定:2006/09/14(木) 13:21:41 ID:A6pvcfMI0

                   /⌒ヽ
                  /( ^ω^) 沢っち♪昼飯もぅ食った〜
                / ̄ ̄ ̄\|_/ ̄ ̄\
   _______ //   /\    /\ ヽ  _ ___ _
  (___)_____ ̄ ̄)      (_人_)   )_____)_)
             \ ̄ ̄             /
              \_________/
                  O)    \ |
                    \_/ ̄ ̄\
                ヘ ̄ ̄/ 0)    )
                | \/ /\__/
                | 0)  /    /
                |  __/ √ ̄//
                ヽノ_0 ) ̄ ̄\
                   ( ____)
852名称未設定:2006/09/14(木) 15:15:39 ID:dL7/eHTM0
iTunesのアートワーク表示風のプレビューワを実装するのは難しいですか?
853名称未設定:2006/09/14(木) 15:41:33 ID:TtYFPV/B0
無駄な書き込みを排除して効率よくスレッドを見て行く事が出来るので
大変助かっています。
ただ仕事が忙しい時はしばらくスレッドを読む事も出来ないので、お気
に入りに登録したスレッドを巡回して未読分を取得してもらえるといい
のですが…現在マカー用との併用をしています。
854名称未設定:2006/09/14(木) 18:18:29 ID:zRL1EVwe0
>>853
p2使え
855名称未設定:2006/09/14(木) 18:40:48 ID:1nfcq/gV0
>>852
掲示板リストを隠して、もしくは裏に回った状態で使っている人は
どうすればいいとおもいますか?
856名称未設定:2006/09/15(金) 01:58:36 ID:7x1AErpv0
プレビュ−のオプションとしての実装はどうでしょうか。
857名称未設定:2006/09/15(金) 09:15:47 ID:OBnLUMJA0
なんだそりゃw
とりあえず自分で作ってみたら?
プレビュープラグインは自分の好きなように作って搭載するものだから。
多くの人がそうしてるよ。
まあiTunesのアートワーク表示風だと本体のソースからいじる必要があるけどね。
858名称未設定:2006/09/15(金) 09:57:34 ID:nRJMeE7f0
>>857
>多くの人がそうしてるよ。
そういう根拠のない話は余所でやってください。
859名称未設定:2006/09/15(金) 10:19:11 ID:gwkAMXav0
masakihさんに頼んでみるか。
860tsawada2:2006/09/15(金) 12:32:17 ID:nB882L+N0 BE:12904122-2BP(13)
BathyScaphe 1.3 Sneaky (v259) をリリースしました。
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/files/?release_id=21745#21745

または
ttp://download.sourceforge.jp/bathyscaphe/21745/BathyScaphe-130-v259.dmg.zip

AAD はそこそこマシになったかもしれません。

>822
それっぽい怪しいところを直しましたが、どうだろう。

>827
プレビューインスペクタの環境設定で好きな動作に設定できるようにした。
>827さんはたぶん「プレビューを中止する」を選択しておくのがいいだろう。

>833,835
「取り消し」はまだサポートできませんが、不適切な挙動は修正したつもり。
861名称未設定:2006/09/15(金) 12:42:21 ID:1LPuOGYI0
>>860
乙!
862名称未設定:2006/09/15(金) 12:53:21 ID:XJnsafDB0
乙です〜
863名称未設定:2006/09/15(金) 12:59:47 ID:tVgHiRhF0
>>860
乙です。
で、プレビューの環境設定、表示が変なんですけど……
OS10.3.9

ttp://read.kir.jp/file/read58500.jpg
864名称未設定:2006/09/15(金) 13:20:35 ID:Q3O6O7060
>>860
乙です!
Appricationsフォルダのエイリアス、便利ですよ。
865名称未設定:2006/09/15(金) 13:30:30 ID:FdGvJtXi0
tsawada2かわいいよtsawada2
866名称未設定:2006/09/15(金) 13:45:50 ID:OBnLUMJA0
>>864
エイリアスではなくシンボリックリンクだろ
867名称未設定:2006/09/15(金) 14:39:49 ID:TZEdN2pu0
AAについてなんですが。
マウスをドラッグで範囲指定してその部分のみAA指定とかって無理なのでしょうか?
上半分AA(MSPゴシックで作った表とか)で下は文章とかのレスの場合、
MSPゴシックだと文章の部分が読みにくいんですよね。
868名称未設定:2006/09/15(金) 15:14:12 ID:gwkAMXav0
それいいね。でも難しそうだな
869名称未設定:2006/09/15(金) 15:45:03 ID:pbsG3SqD0
>>860
Zかれさまです^^ お茶でもどうぞ (゚◎゚)っ旦
870名称未設定:2006/09/15(金) 16:47:48 ID:VMyGe0Ah0
最近、激しいですわね。何かあったの?
871名称未設定:2006/09/15(金) 17:03:50 ID:S+Odt1Bf0
みんな名取氏に流れたよ・・・
872名称未設定:2006/09/15(金) 17:11:30 ID:gwkAMXav0
忘れてた。>>860乙!
873名称未設定:2006/09/15(金) 17:44:45 ID:dHZ3NfS70
>>860
藍華・S・グランチェスタさん、お疲れさまです。

ヴァンパイアのパキラさんにもよろしくお伝えください。
874名称未設定:2006/09/15(金) 18:06:12 ID:gwkAMXav0
恥ずかしいセリフ禁止!
875名称未設定:2006/09/15(金) 18:06:50 ID:gwkAMXav0
ageちゃった・・ゴメン
876名称未設定:2006/09/15(金) 18:28:19 ID:+8YkNXLO0
乙!!&感謝!!
877名称未設定:2006/09/15(金) 20:24:52 ID:PLk13LDm0
878名称未設定:2006/09/15(金) 20:28:03 ID:TdkjGBcH0
まちBBSの書き込みウインドウが延々と出ているのはまちBBSの仕様ですね
せっかくお気に入りを消しても強制終了とともにまた復活してるのも仕様ですね
879名称未設定:2006/09/15(金) 20:33:10 ID:CA3LswJp0
>>860

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

880名称未設定:2006/09/15(金) 20:35:59 ID:fDy6D//30
ちょっと質問、Wikiにあるカスタムアイコンの初代スレ121さん作成(2005/07/10 版)のカラー版があったはずなんですが、
あれってもう配布されてないんですかね?ロダにnmatzさんが古いものは消したって書いてあるけど、それと一緒に消されたんでしょうか?
良かったら、また上げて欲しいです。
881初代スレ121:2006/09/15(金) 21:14:04 ID:itlBnuS70
>>880
ほれ、揃ってるかどうかわからんけど。。。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f174350.zip
882tsawada2:2006/09/15(金) 21:54:07 ID:nB882L+N0 BE:203232479-2BP(13)
>863
ぎゃーす!!

何か考えときます。

>867
今のところ、そのへんはある程度割り切っていただければ幸いです。

>878
私はまちBBSを利用していないので、まちBBS関連で何か問題が起きているのなら、
それを具体的に教えていただいて、はじめて調査・対応となります。

申し訳ありませんが、「まちBBSの書き込みウインドウが延々」ということがあるのなら
・どこのまちBBSか
・「書き込みウインドウが延々」とは、具体的にどういうことか
・各種環境情報
・できれば症状の再現手順
などを詳しく教えていただけませんか?
883名称未設定:2006/09/15(金) 22:25:54 ID:TdkjGBcH0
仕様ですから
884名称未設定:2006/09/15(金) 22:30:11 ID:7eVfFDBh0
タイトルバーなどを自分で色変えて使ってるんですが、
新しいバージョンにするとそれが反映されなく、また入れ直してます。
どこを直接いじると、ずっとそれが反映されるのでしょうか?
885名称未設定:2006/09/15(金) 22:37:27 ID:lRkVLc5p0
>>882
Z
886833:2006/09/15(金) 22:42:30 ID:MIpW32UD0
>>882
アリガトゴザマース。
887名称未設定:2006/09/15(金) 22:55:23 ID:fDy6D//30
>>881
落とそうと思ったら、もうファイル消えてます・・
888名称未設定:2006/09/15(金) 23:03:43 ID:cEtHLAqy0
それが運命だったんだ。
889863:2006/09/15(金) 23:28:39 ID:tVgHiRhF0
適当にググってアップしたんだけど、変なとこ選んじゃったな。
もう消えちゃったんだろうか。
890名称未設定:2006/09/15(金) 23:28:48 ID:TdkjGBcH0
1.3が安定してる
891名称未設定:2006/09/15(金) 23:43:40 ID:lRkVLc5p0
>>884
ソレはアプリアイコン入れ替えやメタル化と一緒で毎回リソースいじらなきゃいけないもんでないの?
892名称未設定:2006/09/16(土) 00:00:19 ID:AtDyEfln0
>>889
ここなんてどうでしょうか。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/
893名称未設定:2006/09/16(土) 00:06:27 ID:Sef6yDds0
>>884
1.バチを終了する
2.ホーム/ライブラリ/Application Support/BathyScaphe/Resources
に変えたいタイトルバーやアイコンなどのファイルを入れる。
(Resourcesフォルダが無ければ作る)
894名称未設定:2006/09/16(土) 01:02:30 ID:AtDyEfln0
って誰にレスしてんだ、、>>889 ゴメン
895名称未設定:2006/09/16(土) 01:07:45 ID:L6fJ4Z6A0
>>881
nitram+nunca氏のですね!? 激しく再うp希望!!!
896初代スレ121:2006/09/16(土) 01:10:12 ID:sr3yFaDS0
897初代スレ121:2006/09/16(土) 01:11:09 ID:sr3yFaDS0
失礼な事言う奴が居たので消しました。
898名称未設定:2006/09/16(土) 01:12:25 ID:AtDyEfln0
なんじゃそりゃ〜・・
899名称未設定:2006/09/16(土) 01:21:47 ID:L6fJ4Z6A0
>>896
え、違った? あれはシイラのカスタムアイコンと勘違いしてました。
大変失礼いたしました。再うpおながいします
900初代スレ121:2006/09/16(土) 01:28:25 ID:sr3yFaDS0
はっはっは冗談ですよぉ〜
置いときました。もう寝ます。
901名称未設定:2006/09/16(土) 01:31:15 ID:AtDyEfln0
頂きました。ありがとうございます
902名称未設定:2006/09/16(土) 01:43:14 ID:AtDyEfln0
奇麗なアイコンだのう
903名称未設定:2006/09/16(土) 01:56:38 ID:L6fJ4Z6A0
>>900
ありがとうございました。おやすみなさい。

リンク置いときますね
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi52738.zip.html
904名称未設定:2006/09/16(土) 04:11:05 ID:+jygGAxd0
人並みに落とさせていただきました。
解凍してフォルダの中のアイコンサイズを128×128にして表示させました。
で、これをどうしてよいのやら、、
きれいだな、かわいいな、と思いつつひたすら眺めています。
905名称未設定:2006/09/16(土) 04:26:14 ID:Qd8OGCR+0
>>904
最低限ヘルプぐらいは眺めましょうや
906名称未設定:2006/09/16(土) 04:30:44 ID:eKY88Uzz0
「おはよう、フェルプス君。」 
907名称未設定:2006/09/16(土) 04:38:39 ID:PLuRc5hZ0
>>905
お返事ありがとうございます。
早速ヘルプを起動して眺めています、
で、どうすればいいのかな、と、、
908名称未設定:2006/09/16(土) 04:40:18 ID:AtDyEfln0
眺めて奇麗だなーでいいじゃん
909名称未設定:2006/09/16(土) 04:40:48 ID:dkEf/kEE0
910名称未設定:2006/09/16(土) 04:50:45 ID:v3stY+Nr0
>>904
>きれいだな、かわいいな、と思いつつひたすら眺めています。
なんか画を想像して萌えた
911名称未設定:2006/09/16(土) 04:51:08 ID:WkL/JL3c0
>>909
ほんとうにありがとうございます。
説明がわかりやすくて読みやすくてわたしにも何とかできそうです。

なにしろ兄にもらったMacでなんにもわかりません。
ヘルプの見方を教えていただけると今後助かるのですが。
ヘルプは下のような内容が表示されました。

--
Mac OS Help
www.apple.com
What's New in Tiger?
Check out great new features.
Discover Your Mac
Work smart, play hard.
Top Customer Issues
Connecting to the Internet
Remembering passwords
Switching from Windows
About your computer
More topics...

Index
Look up topics easily.

--

ここから検索すればいいのでしょうが検索ワード(?) がなかなか思いつきません。
むずかしいですね。

912李英和:2006/09/16(土) 04:57:39 ID:v3stY+Nr0
>>911
どうして英語環境になってるのかは置いといてですよね
ヘルプというのは左上がBathyScapeとなっているときに
ヘルプというところをクリックしてBathyScapeヘルプを
出すわけですよね
913名称未設定:2006/09/16(土) 05:15:11 ID:Qd8OGCR+0
釣りと見た
914名称未設定:2006/09/16(土) 05:18:22 ID:i9CMYR0P0
>>912

すみません、909さんに教えていただいたところを読んでいて遅くなりました。
ヘルプの件ですが、ヘルプは何処にあるのかと思ってハードディスクをクリックしたら
上に「Help」というのを見つけて起動させました。
BathyScapheのヘルプ、今’わかりました。勉強してみます。

どうして英語環境になっているかということですが??
日本語が読み書きできているんですがなにかへんでしょうか?
兄が9月から西海岸の大学に行ってしまいましたので行く前に
セットアップしてもらったものなのですが。
よくわかりません。
10時からヨガ教室ですのですこし寝ます。
みなさん、いろいろありがとうございました。
915名称未設定:2006/09/16(土) 06:28:27 ID:s5OiKy/Q0
なんだか「ウインドウ」メニューを開こうとすると虹玉グルグルで固まるな…。
インスペクタも同様にダメっす。
916名称未設定:2006/09/16(土) 08:32:21 ID:1yzJoPGp0
nitram+nunca氏のを堂々とパクっておいて何偉そうにしてんだかw
917名称未設定:2006/09/16(土) 08:43:09 ID:0GnErqDZ0

       /⌒ヽ
      ( ^ω^) 沢っち☆dmg背景かわいいねー♪女の子らしくって!
 ピョン   ( O┳O)  
  ピョン   し-||-J  
       ⊂§⊃  
         §   
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃



( ^ω^)沢っちはオレの憧れなんだぁ
918名称未設定:2006/09/16(土) 09:24:15 ID:TgAz3ZUg0
 ( ω )
919名称未設定:2006/09/16(土) 09:26:43 ID:1cpnEBYf0
>>916
スネオage
920名称未設定:2006/09/16(土) 16:58:05 ID:aY6YQ+cX0
>>904,914
 何となく萌えるのは俺の気のせいか。
921名称未設定:2006/09/16(土) 17:07:03 ID:YKw7fRzM0
俺はヨガ教室にシビれた
922名称未設定:2006/09/16(土) 19:59:05 ID:LjuEYZva0
最近、バチスカ終了しただけではアプリの上書きできなくなった
きちんと終われてない?
923名称未設定:2006/09/16(土) 21:17:25 ID:rRuPV0VN0
>>922
うちもそうだから元の本体捨ててから入れるようにしてる
924名称未設定:2006/09/16(土) 21:21:58 ID:+3imsuwd0
>>922
終了してから数十秒〜1分位待たないと駄目みたい。
何の処理してるんだかわからんが。
925名称未設定:2006/09/16(土) 21:51:11 ID:Lf4ETUxK0
虎? 豹では何ともないよ
926名称未設定:2006/09/16(土) 22:32:22 ID:LjuEYZva0
>>925
マクブク
927名称未設定:2006/09/16(土) 22:32:40 ID:AtDyEfln0
虎も大丈夫
928名称未設定:2006/09/16(土) 23:45:59 ID:z+NPwk4j0
どちらも問題ないけど?
929名称未設定:2006/09/17(日) 00:33:19 ID:F/JP2f7e0
もうちっょと情報ないと判らん罠
930名称未設定:2006/09/17(日) 01:31:12 ID:ezJrlUqU0
いや、前にさんざんガイシュツで、ちょっと待てばよいって話で
理由は確かSpotlightだった。
931名称未設定:2006/09/17(日) 08:25:26 ID:ScGLIGQj0
(新規登録した)科学ニュース+板のスレ(スレ問わず)を開くと読み込み後に必ず落ちる現象と、
それに続いてメニューをクリックするとレインボーカーソルで完全フリーズする現象が発生した。
いずれも発生時のconsole.logには
BathyScaphe[510] Could not find image named `Board'.
BathyScaphe[510] [<NSPanel 0x3ff500> valueForUndefinedKey:]: this class is not key value coding-compliant for the key displayPatternTitle1.

とりあえず、BathyScapheフォルダとplistファイルを外して何度か再起動を繰り返した末に
不思議とどちらの現象も解消しました。plistも発生以前のものが使えている。
>>915でも似たような症例が出ているので報告。

v259/10.3.9
932名称未設定:2006/09/17(日) 11:25:32 ID:FKe8TPbF0
>>931
>6読め
933924:2006/09/17(日) 12:43:34 ID:OCy+t+Vu0
>>930
なるほど、ありがとう。
謎が解けてすっきりした。
934名称未設定:2006/09/17(日) 12:45:21 ID:OCy+t+Vu0
あげちゃった、、ごめん
935名称未設定:2006/09/17(日) 13:47:30 ID:PK3W7gXO0
バチスカ、うpします。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060917134616.png

新着スレ表示ダサイですかね?・・・
936名称未設定:2006/09/17(日) 13:52:34 ID:wJ4mkD3p0
いいんじゃない
937名称未設定:2006/09/17(日) 14:03:02 ID:ykvOWL3G0
全体的に何かダサさが漂っているなぁ
938935:2006/09/17(日) 14:21:42 ID:PK3W7gXO0
新着スレでは無く、新着レスでした。(*´д`*)

>>937
全体的…ですか orz
939名称未設定:2006/09/17(日) 14:26:48 ID:wJ4mkD3p0
わざとやってるのかと
940名称未設定:2006/09/17(日) 14:32:03 ID:MlJaRuA00
ださくないよ。
どんどんブラッシュアップしてください。
期待してます。
使いやすいです。
ありがとう。
941名称未設定:2006/09/17(日) 15:14:31 ID:ymWFr2nR0
いつのまにAA自動判定になったの?
942名称未設定:2006/09/17(日) 15:23:19 ID:wJ4mkD3p0
最近のSneakyで
943名称未設定:2006/09/17(日) 15:54:28 ID:M0VoFkre0
幸せになりました
944名称未設定:2006/09/17(日) 16:19:35 ID:wDwsMpnG0
元からMSPゴシック使ってるからAA機能意味ないな・・
945名称未設定:2006/09/17(日) 16:24:37 ID:wJ4mkD3p0
マゾですね
946名称未設定:2006/09/17(日) 17:58:47 ID:Ppm3u3TU0
Bug ID#8170 発生時の前兆らしきものを発見。
現象の見えるスレッドでは、レス番ポップアップが出て来ませんでした。
947名称未設定:2006/09/17(日) 22:39:24 ID:v7kAx/PM0
>>945
bbs2chreaderでも使ってろよのーたりん
948名称未設定:2006/09/17(日) 22:40:38 ID:wJ4mkD3p0
低学歴にレスされたー
949名称未設定:2006/09/17(日) 23:04:01 ID:iGLECEnC0
AAじゃないレスが勝手にAAになるようになった。
でもそんな気にならないからこのままでいいんです(´・ω・`)
ところでThousandで、レスのIDの横にその人の書き込み回数が表示されてて
ちょっといいなって思ったんですけど、バチスカは今後そういう機能が付く
予定はあるのでしょうか?
今のままで満足なので要望ではないのですが、知ってる方おせーてください。
950名称未設定:2006/09/17(日) 23:06:11 ID:FKe8TPbF0
951名称未設定:2006/09/17(日) 23:24:21 ID:iGLECEnC0
すぁわだタンいないの?(´・ω・`)
952名称未設定:2006/09/17(日) 23:27:15 ID:wJ4mkD3p0
>>1
953名称未設定:2006/09/17(日) 23:32:04 ID:iGLECEnC0
すぁわだあ・゚・(ノД`)・゚・。
954名称未設定:2006/09/17(日) 23:34:33 ID:ScGLIGQj0
お前はツァワダの情婦か何かか?
ヤツは今忙しいんだよ とっとと帰りんな
955名称未設定:2006/09/17(日) 23:44:34 ID:iGLECEnC0
すぁわだタンとは何もありません

956名称未設定:2006/09/18(月) 01:33:17 ID:V1rYIzaH0
>>955
わりい、今しゃぶらせてるところなんで後で返事させるよw
957名称未設定:2006/09/18(月) 07:53:04 ID:8om52UMn0
aniki?
958名称未設定:2006/09/18(月) 08:41:08 ID:V1rYIzaH0
ん?一緒にやる?みんなで数珠つなぎになったらいいさ。
*←*←*
959名称未設定:2006/09/18(月) 10:01:51 ID:V1rYIzaH0
あ、ポッポアップウィンドウがなかなか閉じてくれないのは
どうなったんだろ?直ってる?
960名称未設定:2006/09/18(月) 10:23:25 ID:ozQ06vMv0
そろそろ1.5くるかなー
961名称未設定:2006/09/18(月) 13:08:39 ID:usc0U6Du0
それどころか 1.3 がまだ出てないじゃん。
962名称未設定:2006/09/18(月) 13:49:23 ID:ozQ06vMv0
次1.3だっけ?
963名称未設定:2006/09/18(月) 15:52:04 ID:V0qaXBJK0
開発者様たち、いつもお疲れさまです

【要望】
レス本文中の「ID:xxxx」または「ID:xxxx」部分をクリックすると、IDポップアップ同様にポップアップする機能(読み込みが遅くなる等デメリットがあるなら、数字をハイライト→クリックホールドでポップアップするのと同じしくみで)

wikiに自己記載しておきました。不都合があれば修正願います。

#要望一覧の項目がだいぶ増えて見づらくなっているので、「未実装」カテゴリーの下に、「対応予定」とか「予定なし」などの下位項目を作ってはどうでしょうか。分けるのが面倒であれば、あるいはマークを付けるとか。。
「いつか…必ず…」と「やりません」と、ノーコメントの要望が入り乱れていると視認性が悪いような気がします。とりあえずいきなり直すのではなくここで提案することにしますので、wiki関係者の方含めご検討ください。
964名称未設定:2006/09/18(月) 17:24:40 ID:tY2MlyiA0
スレ表示回数を一覧に表示しろと。
965名称未設定:2006/09/18(月) 18:33:07 ID:ozQ06vMv0
Thousandスレ池
966名称未設定:2006/09/18(月) 19:43:33 ID:GhlQPHzF0
のーたりんはbbs2chreaderでも使ってろってんだぁw
967名称未設定:2006/09/18(月) 22:13:34 ID:RzFq2lHG0

|
|・ω・) 沢ッチがいないからヤル気おこらないよー…
|⊂ノ  
|`J
968名称未設定:2006/09/18(月) 22:47:21 ID:kJCgoRcN0
ずっとやる気ないままでおれ
969tsawada2:2006/09/18(月) 22:48:03 ID:pigGgEXr0 BE:96777656-2BP(13)
BathyScaphe 1.3 Sneaky (v261) をリリースしました。
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/files/?release_id=21830#21830

または
ttp://prdownloads.sourceforge.jp/bathyscaphe/21830/BathyScaphe-130-v261.dmg.zip

v261 は「ほぼ」リリース候補版です。つまり、ヘルプファイルの更新等を除けば、v261 で
1.3 の仕様は確定した、ということです。
v261 に入っていない要望等はすべて 1.3 より後のバージョンに先送りされます。

>863
一般的な表示方法に変えました。たぶん大丈夫になったはず。
>915
情報が少な過ぎるので、>5の「このスレで質問する時は」に書かれているような
情報を教えてください。
>931
「this class is not key value coding-compliant for the key displayPatternTitle1.」については
不具合だったので対処しました。他は次のレスで少し。
>941,944,949
AA自動判定は「表示」環境設定でオフにできます。
970名称未設定
>>969











つかってみたお
いいかんじ