1 :
名称未設定:
AMDによるATI買収により、
ATIグラボへの最適化は無駄な努力に。
2 :
名称未設定:2006/07/25(火) 12:18:47 ID:leo3zwXU0
2げt
3 :
名称未設定:2006/07/25(火) 12:28:41 ID:OvEmWJfF0
日本語で頼む
4 :
名称未設定:2006/07/25(火) 12:34:51 ID:Nh3BNhtp0
>>1 お前が考えてるより、世の中は複雑なんだよ。
5 :
名称未設定:2006/07/25(火) 12:35:07 ID:R1UT0I7v0
供給停止なんてあるかヴォケ
6 :
名称未設定:2006/07/25(火) 12:41:02 ID:MQSzoVPP0
そしたら ATI の収益ガクっと下がって AMD も大変だな。
7 :
名称未設定:2006/07/25(火) 12:48:19 ID:StjA+dhcO
ゆとり教育の成果
8 :
名称未設定:2006/07/25(火) 13:25:24 ID:gxTb5oOTO
私の屋敷にメイトリクスが!どうしたらいいんでしょうか?
9 :
名称未設定:2006/07/25(火) 13:30:36 ID:kme1bHRx0
これからはIntelとAMDにお世話になるんだね
PC様様ですなあ
10 :
名称未設定:2006/07/25(火) 13:31:19 ID:FLq4x2gz0
11 :
名称未設定:2006/07/25(火) 13:46:33 ID:/fbMFmBn0
んな事無いって正式発表になってるじゃん。
てかAppleってHyperTransportコンソーシアムのメンバー企業だよ?
むしろジョブスたんならIntelへのバーゲニングチップとして
うまく状況を利用してくれそうだ。
12 :
名称未設定:2006/07/25(火) 13:48:08 ID:d+sP70sa0
>ジョブスたん
これを病気といわず何というのでしょう
13 :
名称未設定:2006/07/25(火) 13:55:47 ID:7Yzl/e04O
まんこ痒い
14 :
名称未設定:2006/07/25(火) 14:40:31 ID:EEp6pUKS0
>13
つフェミニーナ
15 :
名称未設定:2006/07/25(火) 14:47:38 ID:b6EKiINT0
16 :
名称未設定:2006/07/25(火) 14:53:31 ID:R1UT0I7v0
17 :
名称未設定:2006/07/25(火) 15:34:37 ID:4ENBI4zr0
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
グラボ
18 :
名称未設定:2006/07/25(火) 15:52:24 ID:l+jhRL4SO
フラウボウ
19 :
名称未設定:2006/07/25(火) 15:55:18 ID:kme1bHRx0
AMDなかなかやるな
20 :
名称未設定:2006/07/25(火) 16:13:26 ID:YrF0L8B60
細かいようだが、ジョブズだ。
ジョブスじゃねぇ。
21 :
名称未設定:2006/07/25(火) 16:26:51 ID:3c5Op4gn0
ヂャヴヅ
22 :
名称未設定:2006/07/25(火) 16:57:54 ID:4ENBI4zr0
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
23 :
名称未設定:2006/07/25(火) 17:34:35 ID:gtbV/Usk0
グラボノバーガーでも喰ってくるか
24 :
名称未設定:2006/07/25(火) 19:29:14 ID:1aHlYndA0
25 :
名称未設定:2006/07/25(火) 19:38:02 ID:4verXoKa0
まああれだ、夏だからな。
26 :
名称未設定:2006/07/25(火) 19:45:27 ID:3g0X9cbU0
MacBook使ってる漏れは勝ち組
27 :
名称未設定:2006/07/25(火) 19:54:18 ID:W9wm47a60
28 :
名称未設定:2006/07/25(火) 21:29:18 ID:HpQpQSRy0
29 :
名称未設定:2006/07/25(火) 21:32:15 ID:tpWF1kMw0
30 :
名称未設定:2006/07/25(火) 21:42:56 ID:zQJioGnV0
グラカ ・・・・だろ?
31 :
名称未設定:2006/07/25(火) 21:48:20 ID:4verXoKa0
まあマジレスするとOpenTransportをぐぐれと。。。
>>30 グラチじゃね?
33 :
名称未設定:2006/07/25(火) 22:05:30 ID:f7ZNXDm40
ちゃっかりマイクロソフトは入ってるし
34 :
名称未設定:2006/07/25(火) 22:17:37 ID:kdMq9rDV0
パイプ繋いでおけばあわよくばMacにAMDチップ採用するかもしれんじゃん。
停止する意味ねぇよ。
35 :
名称未設定:2006/07/25(火) 22:20:04 ID:4ENBI4zr0
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
日立・東芝のPCはIntelオンリーだし、QosmioのGPUはnVIDIA製だから
早々に打ち切られるかもね。
シャープは大歓迎だろうけど。
実際、AMDは企業ユーザーのイメージは良くないと思う。
37 :
名称未設定:2006/07/25(火) 22:24:43 ID:y2JLm7Q+0
>>31 >OpenTransportをぐぐれと。。。
なつかしいな、その機能拡張
38 :
名称未設定:2006/07/25(火) 22:37:02 ID:4verXoKa0
>>37 うわ素でミスったよ…なんだっけ、PMG5のマザボに採用されたAMDの技術。。。
HyperTransport
40 :
名称未設定:2006/07/25(火) 22:44:32 ID:4verXoKa0
>>39 ぐぐっても見当たらなかったんでマジあせった。。。本当にありがとう。
41 :
名称未設定:2006/07/25(火) 22:47:27 ID:R1UT0I7v0
>機能拡張
もう完璧に忘れてた
懐かしい
42 :
名称未設定:2006/07/25(火) 23:16:27 ID:vJz/Qsi20
43 :
名称未設定:2006/07/26(水) 00:39:47 ID:3ee8ehSt0
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
44 :
名称未設定:2006/07/26(水) 07:21:55 ID:zLvOmMpX0
>>33 XBOX360のGPUがATiだからねぇ。
45 :
名称未設定:2006/07/26(水) 10:54:35 ID:zNeWpXti0
46 :
名称未設定:2006/07/26(水) 11:51:27 ID:4BIo76fL0
グラボ
グラカ
ビデボ
ビデカ
47 :
名称未設定:2006/07/26(水) 12:23:03 ID:04d7WHSx0
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ チンポ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
48 :
名称未設定:2006/07/26(水) 13:24:49 ID:gmn920LC0
GPU
49 :
名称未設定:2006/07/26(水) 13:46:11 ID:0gSPhwGE0
マカ的にはビデカだよな。
50 :
名称未設定:2006/07/26(水) 14:43:51 ID:JdbVUeLl0
>>1 グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
51 :
名称未設定:2006/07/26(水) 15:03:09 ID:AdiKbzZU0
つまらんことをいつまでも粘着するな
52 :
名称未設定:2006/07/26(水) 15:39:27 ID:xAn2OJTR0
こういう粘着も30〜40代なんだと思うとテラキモス
53 :
名称未設定:2006/07/26(水) 16:28:20 ID:cf6TcfaS0
この時期の変な粘着は10代じゃねの
54 :
名称未設定:2006/07/26(水) 18:26:28 ID:+nP9fEV20
>>1 グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
55 :
名称未設定:2006/07/26(水) 18:35:37 ID:yc7hmMxx0
梅夫は40ぐらいじゃなかったっけ?
56 :
名称未設定:2006/07/26(水) 19:59:27 ID:KNHcKuxc0
とりあえず,供給停止は無いでしょう。
それより,これからでてくるIntelのCPUやマザーボードでは
ATIのグラボは安定に動かなくなるとかはあり得るかな。
57 :
名称未設定:2006/07/26(水) 20:05:16 ID:KJGftsaU0
>>56 グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
58 :
名称未設定:2006/07/27(木) 18:50:44 ID:m+x2RWVf0
グラボがダメならなんて呼べばいいの?
グラカ?
59 :
名称未設定:2006/07/27(木) 21:18:33 ID:15CtLL/Z0
>>58 グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
60 :
名称未設定:2006/07/27(木) 21:47:30 ID:Hx1HTNL40
61 :
名称未設定:2006/07/27(木) 21:57:23 ID:lJ3f1P/30
ど
|
で
も
い
い
62 :
名称未設定:2006/07/27(木) 23:01:40 ID:15CtLL/Z0
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
63 :
名称未設定:2006/07/29(土) 14:51:27 ID:AC8FCs0C0
タラバ タラバ タラバ タラバ
タラバ タラバ タラバ タラバ
タラバ タラバ タラバ タラバ
タラバ タラバ タラバ タラバ
タラバ タラバ タラバ タラバ
タラバ タラバ タラバ タラバ
64 :
名称未設定:2006/07/29(土) 16:29:06 ID:HYjJuCnn0
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
65 :
名称未設定:2006/07/29(土) 22:21:50 ID:D0y1CzPh0
GPUの選択の自由が無いマカにグラボの話題はタブーみたいだ。
MacProのATIボードを徹夜作業でNvidiaに交換しているかもしれんが。
66 :
名称未設定:2006/07/29(土) 22:48:00 ID:HYjJuCnn0
>>65 グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
67 :
名称未設定:2006/07/29(土) 22:53:35 ID:UDWcXPUJ0
一連の荒らしをNGWORDに入れたら
すっきりしたな。
>>1 会社を買収してライバル製品を作らないようなするのは
Appleぐらいでしょ?
Appleはあるソフトを買収して、そのソフトのWindows版の
開発をやめさせた前科が有る。
68 :
名称未設定:2006/07/29(土) 22:55:10 ID:9K+6ihqx0
NGワードに追加した瞬間今度はタラバが現れてちょっとワロタ
69 :
名称未設定:2006/07/29(土) 23:34:28 ID:HYjJuCnn0
>>67-68 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか 荒らしなのか
70 :
名称未設定:2006/07/30(日) 05:52:00 ID:T1CJRbnp0
チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ
チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ
チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ
チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ
チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ
チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ
チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ
チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ
チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ
チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ チョコボ
71 :
名称未設定:2006/07/30(日) 10:18:02 ID:bxGgxT1f0
NGWORDに「 」を入れてみたw
72 :
名称未設定:2006/07/30(日) 11:40:08 ID:ZOTyZtTB0
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード NGワード
73 :
名称未設定:2006/07/30(日) 11:48:16 ID:A9g8sEB50
しかしグラボっていう言い方だよ、問題は。
いかにもヲタクくさい。キモすぎだよ。
74 :
名称未設定:2006/07/30(日) 13:54:46 ID:M5jen6+M0
なによりも頭わるいよなグラボって
低学歴厨房専用語って感じ
75 :
名称未設定:2006/07/30(日) 13:56:06 ID:XJdEGJma0
おまけにドザ臭きついし
GPUって言えばいいのに
76 :
名称未設定:2006/07/30(日) 14:02:50 ID:l40MQVoA0
GPUだとチップ単体だからなあ
ビデオカードでいい
77 :
名称未設定:2006/07/30(日) 14:04:27 ID:UHayXVFJ0
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
78 :
名称未設定:2006/07/30(日) 14:40:53 ID:ecYY2ipR0
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ グラボ
79 :
名称未設定:2006/07/30(日) 17:26:09 ID:qQEOw7qq0
糞スレの定義みたいな糞スレだな
80 :
名称未設定:2006/07/30(日) 22:25:21 ID:1wE5vVh80
ATIがアポーに供給しなくなるとは考えられない。
しかし、Intelのチップと組み合わせたときに、
性能が十分に発揮できないというケースが、
今後出てくるかもしれないな、という気はする。
CPUやチップセットでIntel使うなら、グラフィックもIntelかnVidiaというのが標準的になるかもしれない。
81 :
名称未設定:2006/07/30(日) 22:33:11 ID:4gFfVudU0
>>80 >Intelのチップと組み合わせたときに、
>性能が十分に発揮できないというケースが、
どうやったらそんな事になんの?
82 :
名称未設定:2006/07/30(日) 22:34:45 ID:G3W+z/YP0
今だって充分に発揮してないだろうし、今後についてもアポー次第
というか、アポーのドライバ次第だろ
83 :
名称未設定:2006/07/30(日) 22:37:02 ID:bxGgxT1f0
ヌビディアのドライバもAppleが開発してるんですか??
ヌビディアのサイトにドライバがないので
84 :
名称未設定:2006/07/30(日) 23:02:23 ID:qIMKahGw0
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO GURABO
85 :
名称未設定:2006/07/31(月) 04:31:49 ID:tO1w5PRU0
ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ
ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ
ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ
ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ
ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ
ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ ゲーラボ
86 :
名称未設定:2006/08/01(火) 00:29:55 ID:Yz726Cnx0
87 :
名称未設定:2006/08/01(火) 11:12:56 ID:KrjBUFBW0
ごく少数のAppleが何を使おうが、ほとんど影響は無いよ。
88 :
名称未設定:2006/08/01(火) 15:32:41 ID:hRn3dTAw0
選択肢が重要なユースではWin選びゃいいだけの話だしな
IntelもGPU力入れ始めてるな。どんな流れになっていくんだろう
まさかMac Proまでオンボード標準で、グラフィックスはオプションで扱いで済ませたりせんだろうなw
まあ妄言ですけど。最小構成価格を抑える意味のある製品でもないだろうし
89 :
名称未設定:2006/08/01(火) 20:06:47 ID:CFEHRgXj0
てか、directX無いからGPUが進化しても
性能を生かせないMac。
今でも問題だったが、
これからはかなり深刻な問題になると思うんだけど、どうすんのかね?
90 :
名称未設定:2006/08/01(火) 20:21:22 ID:IfOxnsfI0
まだだ、まだ終わらんよ。まだOpenGLがある...まだ...
91 :
名称未設定:2006/08/01(火) 22:09:25 ID:hRn3dTAw0
シェーダープログラミングなんかの汎用性の流れはは追い風にも成り得るっしょ。
以前に比べりゃ悲観する程のことでもn
ああ、VISTAはGLをエミュレーション層に追い込むだかって悲観ニュースもあったな……。
注力度がどんだけ下がるかは心配ス
92 :
名称未設定:2006/08/01(火) 22:23:21 ID:864GLNbT0
チップが全部Intelになったりしたら、
アポーにとってもあんまりいい話じゃないだろ。
93 :
名称未設定:2006/08/01(火) 22:29:30 ID:QJBEHuPt0
vistaでglはdxのエミュになっちまうからな。win環境じゃgl使う奴はどんどん減ってくだろうな。
Xとmacの世界で細々生き残っていくんだろうな。こうやってまた標準化技術が一つゲイツ
戦略で駆逐されてく訳だ。
94 :
名称未設定:2006/08/01(火) 22:45:28 ID:hRn3dTAw0
そして今後はバルマー戦略か
>glはdxのエミュに
精度求める向きはDirectX嫌がってた時代があったと記憶してんだけど、今はそんな事もないんですかね。
以前Blenderコミュで心配がられてた
95 :
名称未設定:2006/08/01(火) 22:58:34 ID:BBnt6FNT0
DirectXに対抗したかったら、
せめて3Dサウンド機能をOpenGLに追加しろ。
96 :
名称未設定:2006/08/01(火) 23:55:46 ID:QJBEHuPt0
openglはゲーム用じゃないから、あくまでゲームにも使えるってだけで。dxとはその出自自体が
違います。
97 :
名称未設定:2006/08/02(水) 14:18:48 ID:ovbhv2aD0
98 :
名称未設定:2006/08/02(水) 17:10:31 ID:4ymNmdvk0
99 :
名称未設定:2006/08/02(水) 23:36:37 ID:ovbhv2aD0
しらなんだ
良かった良かった
100 :
93:2006/08/03(木) 00:43:37 ID:QmA4dZdk0
>>98 良かったね。そんなNEWS知らなかったよ。自分はゲームしないんでどうでも良いっておもってたけど。w
いやいやながらも標準化技術にコミットするMSの姿勢は歓迎すべきだと思う。
でも実際の実装見るまでは信用はしないけどね。
101 :
名称未設定:2006/08/03(木) 13:24:17 ID:S1pwH3nr0
102 :
名称未設定: