Mac OS X 10.5 Leopard 【part3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
次期Mac OS X "Leopard"
・2006年末から2007年初頭にかけて出荷する予定
・WWDC 2006 (8/7 - 8/11 サンフランシスコ) で初お披露目
・Intel MacとPPC Macの両方をサポート
・Boot Camp正式版搭載


前スレ
Mac OS X 10.5 Leopard part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1149860562/
2名称未設定:2006/07/08(土) 01:39:28 ID:xiL1QCTG0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)もしかして、2ゲット?
3(・∀・):2006/07/08(土) 01:50:26 ID:JYVmgN6i0
おめでとうございます。
4名称未設定:2006/07/08(土) 01:54:52 ID:Cu5budgT0
5名称未設定:2006/07/08(土) 02:17:43 ID:MdNCkve90
>>4
いやいやそうじゃなくてw
6名称未設定:2006/07/08(土) 03:17:37 ID:B9ccaiM+0
>>4
スレ違い。
7名称未設定:2006/07/08(土) 07:37:45 ID:79j/Azm80
これってPowerPCマシンのユーザーは税金免除?
8名称未設定:2006/07/08(土) 07:53:14 ID:3T0Hkut/0
>4
楽しひ、楽しひ、楽しひなは。
9名称未設定:2006/07/09(日) 22:48:27 ID:PoXtWWKt0
前スレ穴埋め完了age
10名称未設定:2006/07/10(月) 07:36:37 ID:CWoVibJC0
そして生涯童貞を貫く偉人が一人誕生。

なんか、噂に関する話題は語り尽くされた感があるな。
あとは発表を待つだけだけど、WWDCは守秘義務があるから、
Leopardの細部は実際に発売されるまで分からない。
つまり、これからは噂ではなくて守秘義務違反待ちの
リーク情報で盛り上がるわけだ。(で?)
11名称未設定:2006/07/10(月) 09:53:29 ID:SnFwgRBo0
MacOSXRumorsでは、Apple Computer, Inc.のワールドワイドプロダクトマーケティング担当上級副社長である
フィリップ・シラー氏が、「Mac OS X 10.5 "Leopard"」で仮想化ソリューションを提供することはないと
コメントしていると伝えています。
12名称未設定:2006/07/10(月) 10:12:36 ID:iHD8a4Nq0
WWDCではっきりしないと何とも言えんがもしBootcampが
ダブルブート環境の提供どまりだったら今度はもうWindows PCを
買うよ。
13名称未設定:2006/07/10(月) 10:28:11 ID:G/sZMG1G0
どうぞご自由に。
14名称未設定:2006/07/10(月) 10:28:48 ID:ga2OgqrP0
それでもいいから、ちゃんとVistaや最低限の周辺機ドライバまで整備してくれたらMac買う

友達のBCを触らせてもらったが、ドライバが弱い
ベータとはいえ完全にハードの足引っ張ってる
特にディスプレイやGPU周りは、Winの2/3も性能出せてない
15名称未設定:2006/07/10(月) 11:13:21 ID:d5mAZHJz0
>>14
WinXPsp2が走るマシンとして、現行Macは高スペックだと思うけど
低スペックのマシンより遅かったりするってこと?
そのへん具体的なハナシがききたいんだけど。
16名称未設定:2006/07/10(月) 11:20:17 ID:HD6q0dc00
>>14
???
17名称未設定:2006/07/10(月) 11:31:08 ID:2ErQuHyj0
>>11
まあ当然だわな
本末転倒だよ
18名称未設定:2006/07/10(月) 11:32:29 ID:ga2OgqrP0
>>15
色々ベンチ取ってみたら、描画関係の数値が低かった
iMacでDOOM3とかHL2やってみたけど、やはり遅い
ハード自体は良いの積んでるからドライバの問題だと思う

てか、BCって使用期限あるんだな
19名称未設定:2006/07/10(月) 11:38:26 ID:IMwhYRJP0
>>18
iMacのRADEONX1600はクロック低く設定してある。有名な話だよ。
20名称未設定:2006/07/10(月) 11:48:54 ID:ga2OgqrP0
>>19
マジで?
よく見ると公式にクロック書いてないな・・・メモリも800MHzのやつ使ってたら萎える

買うならiMscと考えてたからショックだorz
21名称未設定:2006/07/10(月) 11:54:25 ID:DBTcU9Is0
同じハードで Leopard と Vista でガチンコ勝負ですね
ほんとうは Leopard のみの単体販売にしてほしいけどね
22名称未設定:2006/07/10(月) 12:16:16 ID:zyZg2ABs0
単体発売の意味が分からない。

Leopardは後だしジャンケンだからな。機能的には優位だろう。
Vistaにつられて余計な事をしなければ、大丈夫。

あとはどう売るかだな。
23名称未設定:2006/07/10(月) 12:30:56 ID:SaA3dTfh0
>>17
Appleは、ハードを売るために何でもやらなきゃいけないと思うのだが。
24名称未設定:2006/07/10(月) 13:58:58 ID:ZoVFSB/w0
>>23
ParallelsやVirtual PCがある。
Apple自身がやる必要はない。
25名称未設定:2006/07/10(月) 14:52:14 ID:/UZlKSws0
26名称未設定:2006/07/10(月) 15:02:02 ID:NCDEkMuk0
メインコンピュータの位置バラしちゃまずいよ
27名称未設定:2006/07/10(月) 15:05:47 ID:30rUkoto0
>>25
かっくいーなぁ……。口が肛門なのが残念だが。
アメリカ版より、絶対日本だよ。
28名称未設定:2006/07/10(月) 15:50:01 ID:2tetXtSk0
http://www.phillryu.com/2006/07/09/announcing-the-fake-leopard-screenshot-contest/
Announcing the Fake Leopard Screenshot Contest

偽レパード画像コンテストだって
29名称未設定:2006/07/10(月) 16:15:12 ID:xC/3uP3k0
>>24
VMwareとかも参入考えてるわけだからねぇ。
No.2があえて、噂を強く否定して、参入組へのエールって感じでしょうか
ジョブたんはこれ系のネタは全部、シラー氏に言わせてるし

つか、VPCは本当にIntel対応するんかいな
30名称未設定:2006/07/10(月) 16:22:47 ID:zyZg2ABs0
>>29
>つか、VPCは本当にIntel対応するんかいな

んだんだ。
VPC用のWindowsのライセンスがあるから対応するならそっち待ちたいし。
31名称未設定:2006/07/10(月) 18:31:13 ID:30rUkoto0
>>23
やあ、なんつーかさ。
「Windowsも動くMacintosh」であって「MacOS Xも動くWindowsマシン」じゃ
困るわけだし。

BootCampの役割って、本来はWindowsユーザのSwitch促進剤に過ぎないと思う
のよね。そんな完璧にWindowsが動いちゃって、MacOS Xなんてつかわねーよ、
じゃ本末転倒っぽくない? たとえハードが売れたんだとしてもさ。

かつてWindows95が登場した時MACLIFEの高木氏が
「Windowsを見て、もっと素晴らしいMacの存在が気になり、Macユーザ増える」
という素っ頓狂なことを言ってたけどさ……。
32名称未設定:2006/07/10(月) 23:09:46 ID:K1h0C4eE0
>>31
>という素っ頓狂なことを言ってたけどさ……。
そうなれなかったのはスカリーの責任?
33名称未設定:2006/07/10(月) 23:11:03 ID:IpV7GouA0
あの時点でIntel採用してたらWinを駆逐してたかもね
34名称未設定:2006/07/10(月) 23:53:00 ID:30rUkoto0
>>32
どうなんだろうね。たられば話してもしょうがないんだけどさ。
MS-DOS→Win3.1からの資産の継承って、やっぱり大きな意味あったろうし。

>>33
なのかなぁ……。逆に、Windows陣営の圧倒的物量につぶされてたような
気もするんだけど。
35名称未設定:2006/07/11(火) 01:31:52 ID:7MkKM96f0
>>33
どっちにしろウインにやられてる。
もっとも、Appleが「OSだけ」売っていれば分からないけど。
36名称未設定:2006/07/11(火) 02:26:38 ID:Bji93IT50
>31

BootCamp に釣られて Mac に移行する気満々な俺がきましたよ。

これ、MacOS X の見た目を気に入って乗り換えようとしている Windows ユーザの意見ね。
あと仕事や学生時代に Unix かじってる。

1. 普段使用してるアプリと同等の機能・使い勝手 (俺にとって) が Mac で用意できれば OK。
2. 1. が達成できない場合でも BootCamp で Windows 環境に戻れる。
3. 時間が経てば、同じ使い勝手ではなくても慣れるんじゃね?
4. Script 作成が容易。

プロセス管理やファイルシステム管理の視点から OS を比較するユーザなんておらんだろ。
見た目と使い勝手 (これが意見の別れるとこだと思うけど) 重視だと思う。

Win=>Mac 移行したいけど、自分の使い勝手が阻害するのは勘弁、っていうユーザにとっては
BootCamp は格好の機能だと思うよ。
37名称未設定:2006/07/11(火) 08:13:05 ID:9h4zV9Fk0
>>35
そろそろ互換機戦略売ってでるんじゃねえか?
38名称未設定:2006/07/11(火) 09:20:34 ID:AMDHHF+P0
>>37
ないないw ありえないw
39名称未設定:2006/07/11(火) 09:41:06 ID:9h4zV9Fk0
>>38 めんどいんでコピペしとく

815 名前: 名無し~3.EXE Mail: 投稿日: 2006/07/11(火) 07:58:37 ID: sN87RY4t
PC業界がAppleに学べること

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0711/mobile348.htm
816 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2006/07/11(火) 09:28:25 ID: UrpqmCJ9
>今の若い世代のApple製品ユーザーは、かつてAppleの手持ち現金が底を尽きかけ、
>ビル・ゲイツの出資に助けられたという話を聞くと驚くかもしれない。

ビルゲイツ様々ですな。
817 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2006/07/11(火) 09:32:03 ID: th3vdeii
>>815
ところがどっこい、PC業界はチップメーカーとMSに囲い込まれて身動き取れん。
だいたいPC売るよりOSのほうが儲かるっておかしかないか?

それで独立独歩の同盟組んだのがSONY,東芝,IBMじゃね?
彼らはappleを横目に見ながら羨ましかったのだと思う。
だからCPUはPPCベースにし、CELLにはLinuxのせるけど本音では
PC版MacOSXが欲しいと何かとappleに歩み寄ってるのでは?
だめな場合も考えて日本独自のOS作ってる。

俺に取ってはPCを使う=アメリカに搾取されていると思うので、
頑張って欲しいのよ。東北に工場作ってガンガレや。
他のメーカーも合流して日本の製造業復権に努めて欲しい。

でも独自規格のクソニーアプリはいらんよ。

818 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2006/07/11(火) 09:33:27 ID: th3vdeii
>>816
一種の強請りたかりだが。ホント煽りドザってアホだな。
40名称未設定:2006/07/11(火) 09:58:54 ID:Rcb2I5Q80
>>39
ありえないってw 馬鹿だなw
41名称未設定:2006/07/11(火) 10:53:19 ID:LLKiGslw0
最近の情勢や技術的な進歩を丹念に追っていけば、以前の互換機暗黒時代と同列に
語れないのは自明だけどな。
頭越しに否定する理由は何?
42名称未設定:2006/07/11(火) 11:23:24 ID:9h4zV9Fk0
>>40
有り得ないと思われる事をやってのけるのがapple.
今後5年間でどれだけサプライズがあるか。
すでに青写真は出来ているはずだ。

つうか夢だよ。夢がなくっちゃツマンネ
43名称未設定:2006/07/11(火) 11:26:06 ID:njcYTOcr0
>>41
横レス。
結局のところ、Appleはハードメーカーだから、ってことじゃない。
今の世界シェアがいくつか知らないけど、仮に5%として、互換機
路線に打って出たところで、5%が10%になるとは考えにくい。
5%のパイを奪い合うことになったら、Appleにとっちゃいい迷惑。

俺もMacOSユーザであり、その素晴らしさは分かってるつもり。
でも、Windowsユーザがひょいひょいと乗り換えるとは思えない。
なんだかんだで、Windowsの物量はすさまじいよ。
44名称未設定:2006/07/11(火) 11:33:16 ID:LLKiGslw0
>>43
互換機作戦でMac OSXのパイそのものは増えないのではないかという懸念が、
あるわけね。これは考え所だね。

蛇足だけど、今の製品ラインであれば競争力は高いから、同じパイを奪い合っても
互換機暗黒時代のようにApple一人負けにはならないとは思う。
45名称未設定:2006/07/11(火) 11:40:41 ID:9h4zV9Fk0
>>43
だからVista対応機にMacOSXを対応させてくる可能性もあるだろ?
ハードの絞り込みもできるしさ。
今のIntel化はその下地作りだと思いたい。
MSの搾取から逃れたいSONY,東芝,IBM(日立)なら一部製品はユーザーがOS選択出来るようにするかもよ。
いや、淡い夢ですよ、まったく。
でも今年の初めからSONYのAppleに対する態度はがらりと変わった。
クタのPS3発言も(・∀・)ニヤニヤ
  
     M a c O S X が 欲 し い ん だ ろ ?
46名称未設定:2006/07/11(火) 11:40:46 ID:LLKiGslw0
なお、この話題は無限ループが展開される恐れがありますのでご注意ください。
4739:2006/07/11(火) 11:56:48 ID:9h4zV9Fk0
>>46
わはは。たしかに。
でもBootCampからMSとappleの間に何か取引があったと思う訳。
やっぱWinはVista発表後数年で終了→MacOSに統合の時代に。と妄想。
互換性も高いOSだから独禁法にも引っかかりにくいしね。

で終了。寝ます。
48名称未設定:2006/07/11(火) 13:12:48 ID:g7x0M8na0
>>45
ソニー・IBMはともかく、東芝がMSから離れたがっているようには見えない。
49名称未設定:2006/07/11(火) 13:15:36 ID:9wuBBdx20
グヅグヅの仲だしな。
50名称未設定:2006/07/11(火) 13:33:26 ID:y5W5RvRL0
でも39のリンク先読むとやっぱり潰れそうだったんだな>>Apple
51名称未設定:2006/07/11(火) 13:36:31 ID:njcYTOcr0
>>50
アメリオが書いた奴だっけ?
なんとかの500日とかいう本。
借りて読んだが、「おまえら無能にもほどがあるな」って内容だった。
52名称未設定:2006/07/11(火) 13:43:19 ID:wP5zzB1G0


おい!!10.5ではインストCDでパスワードクリア出来ない様にしてるんだろうな?
あんなのあったらセキュリティも糞もねーだろ!!!!!!!

53名称未設定:2006/07/11(火) 13:55:33 ID:XgLcveEJ0
俺も前になんかの本で読んだんだけど、
当時のアップル重役の幼い息子がある集まりの場で
「アップルは潰れないと思うよ」って言うシーンがあるんだよね。
ちょっと泣けた。

TOY STORYの成功が無ければ今のアップルは無かったかも知れないねー
54名称未設定:2006/07/11(火) 13:59:11 ID:wP5zzB1G0

> TOY STORYの成功が無ければ今のアップルは無かったかも知れないねー
菜に言ってんだお目?
55名称未設定:2006/07/11(火) 14:03:18 ID:XgLcveEJ0
>>54
そんなレスが付くかも知れないと思った。
まぁ、あくまでも俺の考え。
56名称未設定:2006/07/11(火) 14:05:58 ID:wP5zzB1G0

> そんなレスが付くかも知れないと思った。
後からでは何とでも言えますよくそがwwwwwwwww
57名称未設定:2006/07/11(火) 14:09:29 ID:Z6PlBDP10
さすがの俺でも

>菜に言ってんだお目?
このレスは予想できなかった。
58名称未設定:2006/07/11(火) 14:15:51 ID:KeCt/otU0
>>57
たしかにw

なに一点だお目?

うちのことえりだと、こう変換された。
59名称未設定:2006/07/11(火) 14:18:03 ID:hI7LjZJa0
我が家のことえり君もほぼ同じ。

何一点だお目?
60名称未設定:2006/07/11(火) 14:18:37 ID:wP5zzB1G0

今Winからだから気にするなって
61名称未設定:2006/07/11(火) 14:20:48 ID:Z6PlBDP10
今バイト先で使っているthinkpadx41 win2000から書き込んでいる。
そのimeだと

名に行ってんだお目?
62名称未設定:2006/07/11(火) 14:23:02 ID:wP5zzB1G0


そんなことはどうでもいいから早く>>52を元に議論始めろって

63名称未設定:2006/07/11(火) 14:24:08 ID:MboscGQu0
何一点だお目

ことえり
64名称未設定:2006/07/11(火) 14:44:20 ID:CG7HGcAd0
アメリオの本には、Corplandなんてものは社内のどこにも開発されていなかったとか書いてある。
が、当時デベロッパー向けに配布されたベータ版は実在するし、
2chに流出版のインストールスレが立った事もある。
あんま信用できない。
65名称未設定:2006/07/11(火) 15:06:03 ID:AXVHAkTD0
何一転田尾目?
66名称未設定:2006/07/11(火) 15:08:16 ID:y5W5RvRL0
>アメリオの本には、Corplandなんてものは社内のどこにも開発されていなかったとか書いてある。
>が、当時デベロッパー向けに配布されたベータ版は実在するし、

どこにも開発されていなかったのはCorplandの次のGershwin(ガーシュイン)
67名称未設定:2006/07/11(火) 15:35:14 ID:HjjyAbCe0
何一転だお目
ATOK
68名称未設定:2006/07/11(火) 15:43:36 ID:njcYTOcr0
何1点だお眼

EGBridge
69名称未設定:2006/07/11(火) 15:50:02 ID:SMCLF9ZRO
(℃゜)ゞ一転だお目
W41CA
70名称未設定:2006/07/11(火) 16:12:11 ID:h43zv+QE0
>>52
なになに「openn firmwareパスワード」を使えばできますぞ。
71名称未設定:2006/07/11(火) 17:24:43 ID:njcYTOcr0
WWDCの貴重な基調講演まで、あと何日よ?
72 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/11(火) 17:29:38 ID:oH4KJ+DR0

               ...,,::;,;,;,;;,;;,,;,::::.....,,...
       ∩___∩    ...:::;:;;;;;;,,.....  シュー…
    (ヽ  | ノ|||     ヽ  /) :;;;:;;;,....,.
   (((i ) /||||| (゚)   (゚) | ( i))) "'';;::..''_,  | |
  /∠彡||||||. ( _●_)  |_ゝ \  /\ \||
 ( ___、    |∪|    ,__ )  |\| ̄|=| |コ=
     |      ヽノ  /´      |\|  |, | |
     |        /          \.|_|, | |
73名称未設定:2006/07/11(火) 23:08:09 ID:BekrPVVz0
アップルが潰れかけてたあの時代、一番輝いていたのは電脳なをさんだった。
74名称未設定:2006/07/11(火) 23:42:08 ID:sphZJwjp0
藤原鉄頭
75名称未設定:2006/07/12(水) 00:05:34 ID:7MkKM96f0
>>52
あんたMacの中に何入れてんのよ?
76名称未設定:2006/07/12(水) 00:13:02 ID:0afq7hoQ0
貴重な画像
77名称未設定:2006/07/12(水) 01:27:49 ID:vPdAl6BQ0
スナッフムービー、ペド画像、獣姦、ゲイ、フリークス
78名称未設定:2006/07/12(水) 07:21:02 ID:P+2R/c1f0
Mac OS X 10.5 "Leopard" early developer-release build reports
http://macosrumors.com/20060710A1.php
7939:2006/07/12(水) 07:46:34 ID:25do1dZo0
GUEST PCって含まれてるの?
80名称未設定:2006/07/12(水) 12:40:39 ID:riLOKqqJ0
8月:Leopardプレビューと異例の一般公開β提供、IntelPoweMac発売
10月:10.5発売。同時にMeromBookとConroeiMac発売
11月:NewiPodとITMSにてMovie販売
12月:10.5.1アップデート
年末:Apple製品異常な売り上げ

MacWorldExpo:バカ売れに感謝。驚きの新製品発表。マルチポイントUIの次世代
OSと画期的なポインティングデバイスの写真
→――(゚∀゚)――!!

その裏のCES:企業向け先行リリースVistaの不具合について対応中と表明。一般向けはその修正後にリリース、時期未定。
→(*゚Д゚*)ゴラァ!
81名称未設定:2006/07/12(水) 12:43:30 ID:OEIy73ch0
つチラシの裏
82名称未設定:2006/07/12(水) 12:53:26 ID:7IU3Z6Pa0
さすがに10月はないんじゃね?
年明けくらいで期待。

出たら新マシン買うぞー。
83名称未設定:2006/07/12(水) 15:13:17 ID:YoA2Iso20
・brushed metalはMail風のテーマに置き換え
・テーマの描画/エンジンの変更 → より精細で豊かな表現
・DashboardへのSpotlight, Preference Pane, その他、OSをコントロールするツールなどの統合
・これらのSystem WidgetsはとてもポータブルでiPhone, iPodや、ゆくゆくはMac OS Xそのもので動くいろいろなアップル機器での使用に適応できる
・Apple MenuやAbout This Macから直接、基本的な設定やシステム情報の取得を行える
・Tigerよりも速い!軽い! G3サポート
・Quartz 2D Extreme
・仮想化ソリューションは無し

等々
84名称未設定:2006/07/12(水) 19:48:03 ID:bUNlYbjc0
G3は10.5が最後でしょうかね?
85名称未設定:2006/07/12(水) 21:08:01 ID:Z+drR6iQO
俺の脳内ソースによってらPowerPC自体が最後
86名称未設定:2006/07/12(水) 21:11:43 ID:ICvHb1qu0
最後というか、PowerPCのサポートが最後のような気がする。
その情報が正しいとすれば、Appleによる最後のPowerPC搭載機への配慮かと。

無論、10.6・・・とリリースされ続けてもPPC版10.5へのセキュリティーパッチは
提供されるだろうけどね。
87名称未設定:2006/07/12(水) 21:18:42 ID:woncGpuP0
PowerPC搭載機を一斉に切り捨てることは無いよ。
88名称未設定:2006/07/12(水) 21:24:53 ID:vQFBIibv0
PowerPC と INTEL 両対応って APPLE も余裕だな
MS は X86 だけだっていうのにさ

89名称未設定:2006/07/12(水) 21:29:59 ID:XYnDhmi40
凄い。
10.5がG3にも対応というのは俺的には大ニュース。
本当だと良いな。
メイン機はG4だけどw
90名称未設定:2006/07/12(水) 21:32:40 ID:P+2R/c1f0
91名称未設定:2006/07/12(水) 21:45:59 ID:ICvHb1qu0
>>78
>>83の追加
・いくつかのベンチでCore DuoではTigerの2倍の性能に最適化されてる
・ブロードバンド向けにインターネットパフォーマンスが向上
・あらゆるMacにおいて、アプリ起動が圧倒的に高速化される

BootcampのWindowsに対して競争しているような気がする。
92名称未設定:2006/07/12(水) 21:52:21 ID:1v1bJbJv0
>>91
あの記事は期待の類いなの?それともレビューなの?
93名称未設定:2006/07/13(木) 01:14:11 ID:nNKraGgu0
なんかレビューっぽいな。あまりにも具体的すぎるから
94名称未設定:2006/07/13(木) 01:18:18 ID:Bc4CmDUS0
ひどいw
95名称未設定:2006/07/13(木) 01:40:24 ID:1JP6LXat0
macosrumorsは全く信用するに値しない
96名称未設定:2006/07/13(木) 02:03:25 ID:dVIzhZVA0
でもさー
Intelチップ上で動くMac OS Xって
結局はnextstepを少し変えただけだろ
昔のCPUでも軽快に動いていたんだから
2GHzのCUPってことは
2倍速じゃなく3倍4倍ぐらい速くなってもらわんと
97名称未設定:2006/07/13(木) 02:31:56 ID:BnJYbqSm0
Windows95をちょっと変えただけのVistaも超早くなってもらわんと
98名称未設定:2006/07/13(木) 02:34:33 ID:VUVRT6Wf0
Pentiumをちょっと変えただけのCPUじゃ大して速度は出ない
99名称未設定:2006/07/13(木) 04:06:20 ID:3nbaWlFf0
>>97
お前、真性の馬鹿だな。
知らんことには口出すな。
100名称未設定:2006/07/13(木) 05:01:39 ID:v+WnyxPV0
まったくだ!
windozeNT3.51をちょっと換えただけだよ、本当は。
101名称未設定:2006/07/13(木) 07:46:24 ID:nNKraGgu0
ほかでやってくれ
102名称未設定:2006/07/13(木) 08:28:08 ID:2oc5diSKO
>>99

「べっ、別に釣られたわけじゃないんだからね!」まで読んだ。
103名称未設定:2006/07/13(木) 09:20:39 ID:u6D1LU+h0
>>88
64bitは
104名称未設定:2006/07/13(木) 14:19:43 ID:PkMMQG7F0
>>88
Itaniumは?
105名称未設定:2006/07/13(木) 18:03:56 ID:RwxDhAtJ0

INTEL になると Windows とハードはほとんど違いはないんだけど
どうやって高価格を納得させるのだろうか
106名称未設定:2006/07/13(木) 18:13:38 ID:cmv8B8iC0
>>105
ブランド(笑)
107名称未設定:2006/07/13(木) 18:15:03 ID:2cRiE3KhO
高くないしw

MacbookProの価格はメロン載る迄買うなという親切な暗示
108名称未設定:2006/07/13(木) 18:19:50 ID:mswz+q/L0
Intelが載った最初のPBということでスペシャルだからさ。
109名称未設定:2006/07/13(木) 18:29:18 ID:x48NlrLz0
高価格というか、Intelがアポーにマージン割いてるらしいな
広告塔も兼ねてるし
VAIOも個人ユーザーへの求心力が高いから、同じように優遇されてるらしい
どうりでNECが赤字でソニーのPC部門が黒字なわけだ

だからMacbookProとかぼったくりもいいとこだと思う
110名称未設定:2006/07/13(木) 18:43:14 ID:AF0XgHJB0
ライブキャストなくなったんだっけ?
111名称未設定:2006/07/13(木) 18:51:01 ID:AF0XgHJB0
WWDCの。

>>83
>・仮想化ソリューションは無し

これ当たってるみたいだな。
他の部分も当たってるのかな。
112名称未設定:2006/07/13(木) 18:51:54 ID:AF0XgHJB0
IDに遺憾を憶える
113名称未設定:2006/07/13(木) 18:55:03 ID:oMctZbwg0
Tigerだと
ネットワークボリュームをアンマウントしないでスリープ

ネットワークにつながっていない場所でスリープ解除

ログオフ

虹カーソルぐるぐる無反応
ってなっちゃうんだけどこの使い勝手の悪さはLeopardで解消しているのだろうか。

あとプリンタドライバ周りの機能制限もなんとかしてほしい。
114名称未設定:2006/07/13(木) 19:25:05 ID:jBRTDdRI0
>>112
ワロth
115名称未設定:2006/07/13(木) 20:22:48 ID:nEGbsLA00
なんかたいして変化ないのかも10.5
それはそれでいいかな
116名称未設定:2006/07/13(木) 21:53:33 ID:M+fRy2B20
普通に使って10%とか25%速くなるってのは相当凄い事だよ。
課題だったGUIの整理もされてるように見受けられるし
OSやハードの管理の手法を一新するのならものすごい革新的。

全て>>78の記事が捏造でなければ、だがな。
117名称未設定:2006/07/13(木) 23:15:38 ID:sfqe+I6Y0
>>112
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
118名称未設定:2006/07/14(金) 01:50:40 ID:3ywC0bcR0
>>116
Finderがいじられてるから体感ではやくなるんじゃない? 
MacだとVer毎に早くなるのは普通だからそれほど面白くない
119名称未設定:2006/07/14(金) 01:58:28 ID:J98p8MTg0
こんなかんじになるらしいんだが
http://hrmpf.com/wordpress/65/a-glimpse-at-apples-os-x-105-leopard/
120名称未設定:2006/07/14(金) 03:09:44 ID:hFUsFt6T0
やっぱ解像度比依存は無しってことね。
121名称未設定:2006/07/14(金) 04:53:05 ID:nmqAln7F0
>>118
記事がほんとなら、Tiger向けに既にあるアプリでも
OSを10.5に入れ替えるだけでより速くなる。
GUIだけで25%も高速化されるのはたぶん10.2以来の体感かと。
高速化からどうやってFinderを連想したか分からないけど
Finderをどう書き換えてもFinder以外を速くは出来ないよ。

>>120
1ページ目に"remarkably high-resolution"って記述がある。
これが解像度非依存の意味である可能性も捨てきれないね。
122名称未設定:2006/07/14(金) 10:01:06 ID:y2NAL3XH0
携帯もApple
12339:2006/07/14(金) 10:20:17 ID:VIww+R6R0
>>122
まだ売ってない
124名称未設定:2006/07/14(金) 12:20:27 ID:LI/xy9me0
>>121
Finderのアイドル時のCPU使用量を極端に少なくすれば…

大して変わらんか
125名称未設定:2006/07/14(金) 12:28:12 ID:d4eX/RaV0
シートダイアログとかメニューのフェードアウトとかドックへの吸い込みとか、
モーション部分を微調整するだけで体感速度UPするからねぇ・・・
126名称未設定:2006/07/14(金) 12:49:07 ID:JsCDtqd50
とりあえず、ウジェットとスポットライトとか無くして、
操作性を向上させてくれれば買う
127名称未設定:2006/07/14(金) 13:06:51 ID:Vn8J9j+n0
>>126
10.3に戻す
128名称未設定:2006/07/14(金) 13:54:05 ID:afnOVSw20
>>124
>Finderのアイドル時のCPU使用量

今の段階でも0%じゃん

俺はFinderで、一部が画面の外に出ているウインドウにドラッグすると
ヒョィっと動くのをやめられるようにしてほしい、あの絶妙のタイムラグが
ちょうどファイルを放そうとするタイミングと一致して、目標と違う所に
落としちまうんだよ…
129名称未設定:2006/07/14(金) 14:03:08 ID:ZEp91V9v0
□スプリングフォルダとスプリングウインドウ
↑チェック外せ
130名称未設定:2006/07/14(金) 14:22:45 ID:Zgkt8WdH0
>Finder
フレームがうざったいんで、iTunes風のデザインにしてほしい。
メタルじゃなくアクアだとさらに良い。
131名称未設定:2006/07/14(金) 14:59:09 ID:seIWYxgn0
Dual G5 2GHz でGF6800なPowerMacよりも、MBPの方がGUIのフィードバックが早い事実。
ウインドウの拡大がWindowsやOS9並みに感じられた。
あれをソフトウェアでも実現可能ならそうして欲しい限り。
132名称未設定:2006/07/14(金) 16:11:56 ID:E7wKqexE0
Finderつーか
システムやアプリ全体でいい加減ウインドウシェードを復活させろよ
あと、UIパーツの統一化や幅や高さをそろえるみたいな
あと、Finderの環境設定でデスクトップに表示する項目に
ごみ箱を追加することや分割ドックを採用するとか
133名称未設定:2006/07/14(金) 16:23:40 ID:d4eX/RaV0
>>132
>あと、UIパーツの統一化や幅や高さをそろえるみたいな
kwsk

残り全部はユーティリティで実現可能。あなたの好み≠他人の好み
134名称未設定:2006/07/14(金) 16:31:41 ID:E7wKqexE0
>>133
そんなことないと思うぞ
昔はもっと操作の統一感がとれていた

>残り全部はユーティリティで実現可能。
ってどうやるんだ教えてくれ
135名称未設定:2006/07/14(金) 16:59:04 ID:d4eX/RaV0
>>134
>システムやアプリ全体でいい加減ウインドウシェードを復活させろよ
http://www.unsanity.com/haxies/wsx


>あと、Finderの環境設定でデスクトップに表示する項目に
>ごみ箱を追加することや分割ドックを採用するとか
http://www.dragthing.com/

あと、http://www.unsanity.com/haxies/fruitmenu もいれとこう

ごめん、
>UIパーツの統一化や幅や高さをそろえる
>昔はもっと操作の統一感がとれていた
つまり、アクアとメタルの混在とかってこと?
よくわからないから、くわしくって聞いてみたのだけれど
136名称未設定:2006/07/14(金) 17:01:42 ID:E7wKqexE0
>>135
それはユーティリティじゃなくシェアウェアだろ
シェアウェアを使わずに使えるようにしてくれってことだ
137名称未設定:2006/07/14(金) 17:02:59 ID:E7wKqexE0
アクアとメタルの混在も醜いよなー
138名称未設定:2006/07/14(金) 17:09:45 ID:seIWYxgn0
>>137
572 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/07/09(日) 19:30:49 ID: Dog1FYzf0
【Apple Huma Interface Guide Tiger 版より】

Brushed Metal Windows
You can use a brushed metal window if your application:

・Is a single-window application that provides a source list to navigate information―
 for example, iTunes or the Finder
・Strives to re-create a familiar physical device―Calculator or DVD Player, for example
・Provides an interface for a digital peripheral, such as a camera,
 or an interface for managing data shared with digital peripherals―iPhoto or iSync,
 for example

You should not use a brushed metal window if your application:

・Is a multi-window application―for example, Interface Builder
・Is a document-based application―for example, TextEdit

Use brushed metal window look for the primary application window and other windows that-
meet the above criteria―for example, the Equalizer window in iTunes.
Don’t use it for supporting windows, such as preferences and other dialogs.
It is acceptable to have a mix of standard Aqua windows and brushed metal windows within an application, as the Finder does.
139名称未設定:2006/07/14(金) 17:27:39 ID:d4eX/RaV0
>>136
ぜいたく言うな
>あなたの好み≠他人の好み

140名称未設定:2006/07/14(金) 19:06:28 ID:Cjqah4G00
ウインドウシェード嫌いだった。
そもそも、OS9はウインドウがすぐに散らかるから
もうあのUIには戻りたくない。
141名称未設定:2006/07/14(金) 20:41:54 ID:GLpGzQFR0
ウィンドウシェードがあった頃は確かにウィンドウが散らかってしまった。
しかし「目的のウィンドウはこの裏側にある」という安心感があった。

Expose´は便利だが、かなり力技の印象が拭えない。
142名称未設定:2006/07/14(金) 20:51:25 ID:Gh52qas6P
ウインドウシェードってデスクトップを片付けるとかより
下のウインドウをちょっと見たいときに便利だった。
143名称未設定:2006/07/14(金) 21:09:44 ID:2v0O/ik40
まぁ、どのみち消えていくOSだから何でも同じだろ?w
144名称未設定:2006/07/14(金) 21:45:20 ID:Q5naJtCO0
いや、ラベルと同じで便利なもんはいつの世でも必要だろ。
オレはウィンドウシェード復活希望。
145名称未設定:2006/07/14(金) 21:46:10 ID:afnOVSw20
>>129
>スプリングフォルダとスプリングウインドウ
>↑チェック外せ

それは使うんではずせない
146名称未設定:2006/07/14(金) 22:06:34 ID:mr1N81F80
PopupWindow復活期待擧げ


147名称未設定:2006/07/14(金) 22:10:18 ID:e3s/VeGi0
>>146
あれは確かに便利だったが、Dockと相容れないんでは?
それに、ほぼ同等の使い勝手を有するタブ付きファインダウィンドウが
かなりの確率で付いてくるだろうし。
148名称未設定:2006/07/14(金) 22:55:16 ID:qxbrWl0T0
スレちがいかもしれんが
ttp://www.bicoid.com/software/rubisco/
149名称未設定:2006/07/15(土) 01:37:31 ID:KQzKhMvD0
まぁ、アレだ。
OS Xは薬品臭いんだよな
150名称未設定:2006/07/15(土) 09:06:52 ID:/w/PpJhG0
>>136
ウインドウシェードは確かに便利だとは思うけれど、タイトルバーだけの
状態のウインドウが別ウインドウの裏とかに隠れてしまった場合に、
かえって面倒な時がある。
俺もOSXに移行した時はウインドウシェードが欲しくてWindowShade Xを
入れたけど、上記の理由でミニマイズの方が使いやすいと思うようになった。
ミニマイズは最終的にappleが実装を見送りしたので、OS標準にするのは
まずあり得ない話だが、OSXにはウインドウシェードよりミニマイズの方が
合ってる気がする。

あと、すごく勘違いしてるようなにで一応ツッコミを入れておく。
>それはユーティリティじゃなくシェアウェアだろ
>シェアウェアを使わずに使えるようにしてくれってことだ
シェアウエアの反意語はフリーウエア。>>135氏が書いてるのは全て
「ユーティリティ」で正しい。
ユーティリティってのは「映像編集ソフト」とか「画像ビューア」のように
ソフトのジャンルを示す言葉で「実用的なソフト」というカテゴリのことをいう。
従って「シェアのユーティリティ」「フリーのユーティリティ」というのは

どちらも存在する。
おまいさんが言ってるのは、
>それは求人情報誌じゃなくフロムAだろ。
>フロムAを使わずに使えるようにしてくれってことだ。
と書いてることになるわけで「フロムA」だろうが「ホットペッパー」だろうが、
どっちも求人情報誌に違いはない。
151名称未設定:2006/07/15(土) 09:19:54 ID:qEXExqPC0
>>148
そうそう、これをカキコしたかった。
この神作者を応援したいのだけど、2chでやるとまずいかな?
それか、実はすでにスレがあるとか。

Finder関係で一つ注文。レート。☆。
ラベルだけでは他人からみて軽重判断しにくいけど、
レートがあれば重要ファイルが一発。
ラベルはカテゴライズに使用して、レートで重みづけ。
152名称未設定:2006/07/15(土) 09:20:41 ID:cdxgUKBt0
ポゼがある時点でウィンドシェードの利点がわからない
153名称未設定:2006/07/15(土) 09:43:55 ID:SEsq4Ti70
154名称未設定:2006/07/15(土) 11:16:28 ID:N3fqOLvV0
>>151
ID
155名称未設定:2006/07/15(土) 11:18:57 ID:9aFuETHW0
「ホットペッパー」って求人情報誌なの? グルメ系かと思ってる。
156名称未設定:2006/07/15(土) 15:37:11 ID:0GGPRhgt0
Dockとexposeがあれば
そんな前世紀の遺物は必要ない。
157名称未設定:2006/07/15(土) 16:53:35 ID:tt5nVgN90
>>156
インタフェースは人それぞれ好みがあるからねー。
俺なんざ、未だに旧Appleメニューもどきを使ってるよ
158名称未設定:2006/07/15(土) 17:21:41 ID:sjMbRaly0
>>155
やや、スマン。なぜか俺の中では求人情報誌と
勝手に思い込んでた。
いやあ、人にツッコミを入れる前に自分も確認
しておくべきだった。 orz
159名称未設定:2006/07/15(土) 17:35:05 ID:YvdYXwiy0
VirtualPCもwin版はフリーになったし、VMwareもフリーみたいなもんだから
Appleにも考え直してもらってLeopardで仮想化技術をと思う今日この頃
160名称未設定:2006/07/15(土) 18:42:24 ID:7B394iKe0
仮想化技術ってAppleにはあまり有益ではない気がする。
どうせならハードをもう1台買ってもらいたいだろうし。
161名称未設定:2006/07/15(土) 18:50:33 ID:tikvGv1N0
じゃあ、MacProの筐体内にminiを仕込めるようにするとか。
なんか「光学ドライブが2台になる」なんて話もあって、
本当ならブラケットさえ用意すれば実際に無理なくできるよな。
162名称未設定:2006/07/15(土) 19:07:41 ID:8F9QNYHCO
はっ!ミニ内のウィンをリモートで!
163名称未設定:2006/07/15(土) 20:54:09 ID:aZt3SBEY0
>>159
イラネ
そんなもんに労力使うなら
その分システムの最適化に時間を使ってもらいたい
164名称未設定:2006/07/15(土) 21:00:34 ID:ERNLK04B0
>>163
部署が別だから。
165名称未設定:2006/07/15(土) 22:01:53 ID:YjgfI+yWO
>>157
ドックにフォルダつっこんで右クリでよくね?
おれはアプリケーションフォルダはそうしてる。

>>161
昔、PCIスロットにマザーボードをつっこんでWinとのデュアルブートってのをorange microが出してたのを思い出した。
166名称未設定:2006/07/15(土) 22:31:04 ID:Z3Lbs0fJ0
>>138
へー、外見の違いって意味あったんだな。
気がつきませんでしたよ。
167名称未設定:2006/07/15(土) 22:45:42 ID:qEXExqPC0
>>166
OS 9のシャーロックが出た時にも散々叩かれて、プラチナに戻すユーティリティも
でてた。その時から、アップルとしてはデジタルデバイスの化身にはメタルを使う
のだ、と説明してたはず。iMovieとかiTunesとかもOS 9でメタルだったでしょ。
168名称未設定:2006/07/15(土) 22:51:00 ID:Z3Lbs0fJ0
ふむ
ポリシーが忠実に守られ続けるんであれば混在でも別にいいかと思い始めました。

正直ソフトによって違うの気持ち悪いなぁって思ってたけど。
169名称未設定:2006/07/15(土) 23:04:54 ID:S81dxll80
スレ違い
170名称未設定:2006/07/16(日) 03:02:21 ID:R3i0/GYp0
>>167
1番初めはQuickTimeが4ぐらいになったときじゃないか
すげー反発があったのが覚えている

でも俺は嫌だねアクアとメタルの混在環境は美的センスがなさ過ぎる
そこでだアビランスで全部変えれるようにした方がいいと思う
コープランドの時のアビランスみたく
Windowsだったらルナの他にクラシックで昔の環境に戻せるだろ
今のアビランスってブルーかグラファイトで色変えれるだけでつまらないし
171名称未設定:2006/07/16(日) 03:13:18 ID:86PSz2R90
>>165
>ドックにフォルダつっこんで右クリでよくね?

 君にとってはそれがベストなのかもしれんけど、俺にはダメなんよ。
 他に解決策が無ければ身体をあわせるだろうけれど、ユーティリティ
の追加によって、自分にとってベストの環境が作れるなら、それを選択
するね。

 OSメーカーが提供するUIが万民にとってベストなわけもない。色々
なユーティリティが生まれるのはそれ故であり、そういったユーティリ
ティが新しいOSを産み出す基礎にもなってきた。

 レガシーだからといって、ないがしろにしてはいかんと思うよ。
172名称未設定:2006/07/16(日) 04:20:45 ID:+5Gv7N490
>>170
日本語でおk
173名称未設定:2006/07/16(日) 04:37:21 ID:15UvhytO0
句読点入れろと?
174名称未設定:2006/07/16(日) 07:25:43 ID:dxS7vZNX0
アクアとメタルの混在環境に統一感がないっていうのも
分からんでもないが、俺は逆に混在の方が良い派。
例えば10個くらいのウインドウが開いている状態で
Exposeを使用した場合、全部が同じアピアランスだと、
その10個全ての中から選びたい対象を探すことになる。
逆にアピアランスが混在していると、10個のうちの
いくつかは、見た瞬間から対象か対象外かを判断
できるようになるから。
175名称未設定:2006/07/16(日) 07:55:24 ID:YnNTUfPq0
>>174
100%同意
176名称未設定:2006/07/16(日) 08:12:21 ID:8R2PlEAP0
>>174
半同意。
任意で変えられれば文句言う奴も減るだろうw
177sage:2006/07/16(日) 08:37:59 ID:H9233ZSM0
174に私からも一票
178名称未設定:2006/07/16(日) 09:03:42 ID:3kB1KDZg0
でもFinderがメタルってのはいまいちピンとこない。
>>138の条件では明示されてないものの、メタルは主に
コンピュータの事情を隠蔽するタイプのUIに使われてるが
Finderはモロに隠蔽してないからね。
Mailのつるぺたアクアと現アクアをどう扱うのか、
その中でFinderをどうするかは興味津々。
個人的にはアクアはつるぺた統一でいいと思うが。
あるいは他の何かを出してくるのかな?
179名称未設定:2006/07/16(日) 11:47:17 ID:+5Gv7N490
>>173
それもそうだが、以下の点。

>すげー反発があったのが覚えている
すげー反発があったのを覚えている

>変えれる
変えられる

>アビランス
アピアランス

まあ、意味が通じりゃ良いんだが。
180名称未設定:2006/07/16(日) 15:02:15 ID:sR8d9WXG0
おれは何が嫌かって、QuicktimeとかFinderの両サイドの縦枠が嫌だ。
181名称未設定:2006/07/16(日) 15:18:41 ID:KMpKJscF0
>>178
>メタルは主にコンピュータの事情を隠蔽するタイプのUIに使われてる
どこからそうゆう考えが?

単純に>>138のガイドラインに沿って考えれば、Finderがメタルを使用するのは
納得がいくことに思えるんだけど…。
182名称未設定:2006/07/16(日) 15:20:37 ID:UACw3JVM0
OSにバンドルされているソフトはファインダーのプラグインとして使えればいい。
そしたらタブで切り替えるだけじゃん。
ファインダーウインドウのサイドバーに起動中のアプリを並べればいい。
起動中のアプリを選んだ時ツールバーの下にタブが有ればいい。
183流れを読まずに書く:2006/07/16(日) 16:08:14 ID:EVWhfq0M0
かつてウインドウとはファイルでありフォルダだった。
それがWWWブラウザが出始めたあたりからかな、ウインドウは
「そのもの」から「見せるもの」の役目も負うようになった。

そのためいま目の前にあるウインドウは開いたファイルなのか
アプリケーションがブラウズして見せているものなのか区別できない。

この違いをすっきりさせるならファイルに属するウインドウはアクア、
アプリケーションに属するウインドウはメタルと決めればよい。

だからFinderでいうなら「そのもの」であるアイコン表示はアクアで
「見せるもの」であるカラム表示ならメタルであるべきなのである。
184名称未設定:2006/07/16(日) 16:30:32 ID:IikTSkZF0
Finderはツールバーの有無でスキンを変えるべきではない。
アクアかメタル、どちらかに固定すべきだ。
185名称未設定:2006/07/16(日) 16:54:59 ID:6NTA50bz0
>>184
ツールバーは全然関係なし。
アクアでもツルペタでも、ツールバーは付く。

要は、左側のサイドバー(ソースリスト)でブラウズできる状態にあるか、ないか。

だから、固定するなら、アクアじゃなくてツルペタだろうな。
186名称未設定:2006/07/16(日) 16:59:27 ID:9F5xhcAK0
>>184は現在のFinderの挙動を言っているんだと思う。
187名称未設定:2006/07/16(日) 17:07:52 ID:6NTA50bz0
ごめん。10.4のスレだったのか。。。
188名称未設定:2006/07/16(日) 17:59:19 ID:yP5RBMPp0
>>181
ていうかさ、>>138のガイドライン自体、
現状の混沌に対する辻褄合わせのこじつけ感を
強く受けるんだよね。

You can use a brushed metal window if your application
の二番目と三番目は区分的に近いからまだ腑に落ちる感がするが
一番目の条項は、ただただiTunesやFinderをメタルにしてしまったための
口実のために存在する、「後だしジャンケン的」なものに感じる。
189181:2006/07/16(日) 20:13:19 ID:kyE3Dhsl0
>>183
80%ほど同意。

>>188
あのガイドラインが「後だしジャンケン的」ってのは同意。
そもそもApple自身が、自ら書いたガイドラインに従ってない気すらしてる。

 アクア・メタル・ツルピタの他にも、Final Cut系、DVD Studio系、Motion系
 Shake系、X11系。

( ゚д゚) Appleはどんだけバリエーション増やすつもりなんだ…。


くわえて、サードパーティにしても;
 AdobeとかのDTPソフトによくあるパレット類も既に異種のUIだし
 WMPやReal PlayerのWin系移植ソフトは最初からガイドラインの蚊帳の外。
 今後、もっと増えてくるのは間違いないだろう。


こうして見ると、確かにマックの世界も相当混沌としてる。

まぁ結局はビジネスだから、いかにコンシューマにインパクトを与えるかを
それぞれが優先してきた結果なんだろう。
Finderにしたって、当初はOS X発表時は要のフィーチャーだった訳だし。


それでも、ガイドラインが呈示されてることは重要だから、Winのようにならない
ためにも、故実けになってでも自社製ぐらいは徹底厳守してもらいたいところ。
(Finderはメタルだと野暮ったいから、なんとかしてほしいとは思う)
長文スマソ。
190名称未設定:2006/07/16(日) 20:38:55 ID:9Ao8ruUv0
Garagebandモナー
191名称未設定:2006/07/16(日) 21:03:52 ID:3kB1KDZg0
Finalcutその他プロアプリはプロ版、ガレバンは音楽版の
特殊メタル扱いと考えていいっぽいな。
メタルというか、アクア以外の特殊スキンと言えばいいのか?
192名称未設定:2006/07/16(日) 22:09:08 ID:/1HdpIsl0
アピアランスの議論乙辛ー。楽しく読ませてもらってるが、
混在可否論→そもそも破綻論→つか時代遅れ論→ついでにメニューバー論
となると変なの沸いてくるから気をつけてねー
193名称未設定:2006/07/16(日) 22:53:11 ID:iRRbijsv0
アクア・メタルに関してはガイドラインを見れば分かる。

194名称未設定:2006/07/16(日) 22:56:58 ID:H4lEXC1G0
>>193
そのガイドラインて誰でも見られるんですか?
195名称未設定:2006/07/16(日) 23:25:35 ID:ssNLpLEv0
>>193-194
ちょっと上のレスくらい読め
196名称未設定:2006/07/17(月) 10:12:06 ID:m/r0QrGj0
つまり当分、Finderはメタルのまんまか
197名称未設定:2006/07/17(月) 10:13:43 ID:L5ilJLw/0
あれはTigerのガイドラインでしょ。Leopardで変更されない保証はないはず。
MacOSRumorsの記事通りなら変更される事になるのでは。
198名称未設定:2006/07/17(月) 10:14:29 ID:w5Cc+G6c0
メタルの次はウォーターかクリスタルですね
199名称未設定:2006/07/17(月) 10:58:32 ID:XzCqdXRl0
「メタル」でふと思ったが、ジャズとかクラシックとかテクノとかサルサとか
音楽ジャンルを元にそれっぽいアピアランスを作ったら面白そうだ。
「Jazz」は、ウインドウがブルーノートのアルバムジャケット風になってたり。
「Punk」だとわざと英語の綴りを間違えたりしてそうで困りそうだが。
200名称未設定:2006/07/17(月) 12:22:44 ID:h9v9x7Pn0
Finderの見た目なんかどうでもいい
フラワーパワーとBlueDalmatianを幕張で生観ちゃったオレは
それ以上のインパクトでなければ耐えられる

結論:Finderは、サイケでなければオケ
201名称未設定:2006/07/17(月) 12:29:01 ID:9+n4kSgz0
デスメタルならクラウザーさんの生首がウインドウの上に出てくるとかな。
202名称未設定:2006/07/17(月) 13:48:51 ID:j03UyLjz0
>>189
>Final Cut系、DVD Studio系、Motion系、Shake系
それらは単なる独自UIじゃないの?他に同じUI使ってるアプリがあるの?
203名称未設定:2006/07/17(月) 17:18:37 ID:1HRrO9nI0
>>197
んな安直なwwwwww
204名称未設定:2006/07/17(月) 17:21:38 ID:Smekvw6p0
しょっちゅう変更されるガイドラインなど無いに等しい。
205名称未設定:2006/07/17(月) 17:25:30 ID:1HRrO9nI0
Pro系は、何故か知らないが別のUIが使われる。
ちなみに、そのUIはフレームワークで提供されてて、
/System/Library/PrivateFrameworks/ProKit.framework
を使えば自アプリでもPro風UIが使える。

こんな感じ
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20060717172348.jpg
206名称未設定:2006/07/17(月) 17:33:30 ID:CwbT/WB40
フレームワークって何種類くらい提供されてるんだ?
QuickTimeは独自だと聞いたことがあるが。
207名称未設定:2006/07/17(月) 17:36:57 ID:1HRrO9nI0
QTPのUIは現在のバージョンではAppKit準拠。
コントローラ部分のアーチ部分(スマイルと言うらしい)だけ独自リソース。
208名称未設定:2006/07/17(月) 17:43:31 ID:CwbT/WB40
あ、そうなんだ。
適当なこと書いてスマン(;´Д`)
209名称未設定:2006/07/17(月) 20:20:34 ID:L4hxlg+30
>>204
Vistaの事?機能削減とか根幹技術のWinFS外したり。
210名称未設定:2006/07/17(月) 21:33:48 ID:Smekvw6p0
>>209
本気でわからない。VistaとMac OS Xのユーザインタフェース・ガイドラインに何の関係があるの?
211名称未設定:2006/07/17(月) 22:10:11 ID:SWNKqU3F0
>>210
ははは
ホントだよな
212名称未設定:2006/07/18(火) 00:35:56 ID:srx4PQGl0
vista大好きなマカーワロスww
213名称未設定:2006/07/18(火) 00:49:30 ID:9EAT2+Nh0
>>212
ネタとしては格好の(ry
214名称未設定:2006/07/18(火) 00:54:45 ID:xZaDsOGN0
ここはUIのガイドライン厳守を語るスレなのか?
メニューバーが画面下に移動でもしない限り、オレは気にしないけどね

でも、Windowsユーザー取り込みを本気で考えるなら
メニューバーを下部に移動させるオプションできたりしてw
215名称未設定:2006/07/18(火) 01:01:40 ID:lb2+Sacp0
>>214
ジョブズが生きてる内は100%ありえない
216名称未設定:2006/07/18(火) 01:08:09 ID:W3fZQ/Yr0
Dockが下でメニューバーが上なのは
タスクバーが下でメニューがウインドウ内で上なWindowsと一緒なんで
変える必要はないんじゃない?
217名称未設定:2006/07/18(火) 01:18:26 ID:vdAeSyHG0
メニューバーが上にあるからMacはイヤだって人も結構、いそう。
218名称未設定:2006/07/18(火) 01:25:47 ID:xZaDsOGN0
スタートメニュー(Appleメニュー)が左下にないと
落ち着かないものらしいよ。Windowsユーザー的には

Dockって、最初は位置変えられなかったっけ?
チンカーツールとか使わないと。

途中からOS標準で変えられるようになったんだっけ?
もう忘れてもうた・・・
219名称未設定:2006/07/18(火) 01:27:23 ID:1aMYF5yQ0
>>216
Winのタスクバーを上に持って行くと、上方向の操作で完結できるから俺は上に表示させてる

OSXはメニュバーのカスタマイズが貧弱すぎると思う
Dockで完結できるUIを開発して欲しいものだ
220名称未設定:2006/07/18(火) 01:38:08 ID:bP6oMVet0
てっきりApple純正ソフトだけメタルなのかと思ってた
221名称未設定:2006/07/18(火) 01:58:02 ID:zp5zSiI20
あと20日あげ。
あと20日かあアッという間だねぇ。
ともあれ我々はあと20日でLeopardが発表されてしまう
という事実を真摯に受け止めねばな。
222名称未設定:2006/07/18(火) 02:10:16 ID:wfVjlvfR0
だからどうした、と。
223名称未設定:2006/07/18(火) 02:11:17 ID:wfVjlvfR0
>>222はメニューバーが云々のことね。
224名称未設定:2006/07/18(火) 02:46:04 ID:mRmY8rsq0
10.4が非常に糞なので、レパードでは10、3ライクに
もどしてほしい。
225名称未設定:2006/07/18(火) 03:08:14 ID:bmNKzwnN0
Macのパクりと言われるのがイヤだから下に配置されたステータスバーを真似て
Macのメニューバーまで下に配置するなんて本末転倒だろ…
226名称未設定:2006/07/18(火) 03:52:50 ID:myeMMZIV0
あと三週間か……長いなぁ。
227名称未設定:2006/07/18(火) 04:59:35 ID:iGOXMZr10
>>219
メニューバーは置いといて
dockの機能不足には同意するなー
分割dockとかウィジェットアプリを登録できるとかして欲しいなー
228名称未設定:2006/07/18(火) 06:08:28 ID:L407lmyO0
>>227
 ま た お ま え か 

でもドックの右クリックメニュー(コンテキスト?)で
メニューバー同様の操作ができるようにすればイイ。

229名称未設定:2006/07/18(火) 06:41:23 ID:+AozUHCb0
Dockに希望する事は、

1.サファリやファインダーのシートのように、
 メニューバーの下辺りからスルリンと出て欲しい。
 今でも出来るんだけど、マウスのロールオーバーを関知出来る場所が狭過ぎる。

2.登録出来る場所を自由に指せてもらいたい。
230名称未設定:2006/07/18(火) 07:10:50 ID:uFFT3VTS0
アイコンサイズを数字で指定できるように
小数点以下10位とかまであるサイズになってるかと思うと気持ち悪いぜ
231名称未設定:2006/07/18(火) 13:27:11 ID:L7xDNOYA0
>>229

>2.登録出来る場所を自由に指せてもらいたい。

え、それって今でもできるやん。
232名称未設定:2006/07/18(火) 14:30:56 ID:tCJOYIob0
マウスの感知はロールオーバーって訳じゃなくて、画面端にカーソルが来たら
出るってことになっているんだろう、そうしておけばとにかく画面端に
カーソルを走らせれば、端で止まるからカーソルをあわせる必要がない
メニューバーと同じ考え方だよね、画面上部で出しにくいのはメニューバーの
下端が画面端だから、ここの感知範囲を広げたりしたらメニューバーやアプリの
ツールバーを操作しにいくたびにDockが出てくることになるんじゃないの?
233名称未設定:2006/07/18(火) 18:39:56 ID:6SxYA9fE0
>>231
Dockの左側にフォルダは登録出来ないよ。

>>232
Dockをトップに持って行けば解るよ。
トップの場合はメニューバーとデスクトップの数ピクセル分しかない。
画面の端(メニューバーの上)ならありがたいんだけどね。
234名称未設定:2006/07/18(火) 18:47:30 ID:6SxYA9fE0
>>232
まちがった。メニューバーの下ってのは解っていたんですね。すんません。

俺としては、

フォルダを開く時に画面の右側に並ぶアイコンにカーソルを動かす。
メニュー操作に画面の上にカーソルを走らせる。
アプリケーションの切り替えに画面下のDockまでカーソルを走らせる。
ウインドウの操作にウインドウの左側のスクロールバーをクリックする。
ウインドウを広げるためにウインドウの左下のわずかな部分にカーソルを持って行く。
ウインドウを移動するためにウインドウのタイトルバーだけをクリックする。

カーソル動かさせ過ぎだだと思う。

235名称未設定:2006/07/18(火) 19:03:24 ID:2/YiaAFm0
>カーソル動かさせ過ぎだだと思う。
くるぞくるぞ〜
やつがくるぞ〜
236名称未設定:2006/07/18(火) 19:13:18 ID:exRCgrJl0
というかちょっとびっくりなのだけど...
237名称未設定:2006/07/18(火) 19:18:30 ID:6SxYA9fE0
OSXのGUIははっきりって良くないよ。
次のファインダーに期待するけど、タブ付けるとか言っているし。
何考えてるんだろう。
タブなんか付けたらマルチウインドウの意味ないじゃん。
ファインダーなんか無くしちゃって、ツールバーとサイドバーをデスクトップに付けた方が良いよ。
238名称未設定:2006/07/18(火) 20:09:59 ID:+j+2Njw/0
しかし実際に出たら無批判に賞賛するんだろ?信者だからなw
239名称未設定:2006/07/18(火) 20:26:53 ID:bmNKzwnN0
そのデスクトップもFinder…まあいいやサァいくか
240名称未設定:2006/07/18(火) 20:39:03 ID:oHHgtgtn0
>タブなんか付けたらマルチウインドウの意味ないじゃん。
>ツールバーとサイドバーをデスクトップに付けた方が良いよ。
矛盾してないか?
241名称未設定:2006/07/18(火) 20:44:00 ID:80xMAIDw0
とりあえずさ、純正トラックボール作ってよ
242名称未設定:2006/07/18(火) 21:14:05 ID:2/YiaAFm0
>>241
賛成!ボールは190gで。
あとペンタブレットも。両手置くとソフトキーボードが打てるように。
243名称未設定:2006/07/18(火) 21:20:28 ID:wfVjlvfR0
>>237
Safariの批判もしなくちゃな。
244名称未設定:2006/07/18(火) 21:30:57 ID:2/YiaAFm0
>>241
ゴメ。高度な揶揄に気付かなかった・・・orz
245名称未設定:2006/07/18(火) 22:25:45 ID:6SxYA9fE0
>>239
デスクトップはファインダーじゃないよ。
チンコツールだかonyxだかに「デスクトップを使わない」ってのが有るから試してみればいい。
デスクトップはデスクトップだよ。

>>240
矛盾してるかな?
ファインダーにタブなんか付けるんだったら、マルチウインドウにする必要ないから、
ファインダーやめてデスクトップにツールバーとサイドバーをくっつけた方がすっきりするじゃん。
246名称未設定:2006/07/18(火) 22:36:02 ID:vdAeSyHG0
finderに装備されると思われるタブって見た目は凄く良いと思うんだけどな。

でも、やっぱり機能的には意味不明っぽぃ。
デザインだけで採用したんか。。
247名称未設定:2006/07/18(火) 22:50:05 ID:wfVjlvfR0
>>245
デスクトップは Finder ですが。
デスクトップが「Desktop.app」だったのはβの頃の話。
248名称未設定:2006/07/18(火) 22:52:55 ID:wfVjlvfR0
>>245
あとね、ツールバーの機能は基本的にメニューバーにも存在するのね。
ツールバーはメニューバーのショートカットみたいなもので。

ツールバーをデスクトップに付けなくても既にメニューバーという親玉が陣取っている訳で。
249240:2006/07/18(火) 23:22:42 ID:oHHgtgtn0
>>245
>くっつけた方がすっきりするじゃん。
そいうことならわかる。
ただ、マルチウィンドウってのは他のアプリも含めて考えないと。
複数のFinderウィンドウがタブで一つにまとまるのは
OS9に近い感覚も得られるから、個人的には実装されて欲しい。
250名称未設定:2006/07/18(火) 23:28:53 ID:+AozUHCb0
>>247
だれも.appの事なんかはなしてないよ?
デスクトップフォルダがキオスクモードになっているだけでしょ?
それのツールバーがメニューバーなんじゃん。
ただし、ファイルビューワーとしてのファインダーはデスクトップとは意味が違うよ。
それがタブを持つとすれば、もうデスクトップは意味がないよ。


>>248
だからさ、メニューバーをツールバーにするべきなんだよ。
結局、今のメニューバーはファインダーのツールバーのおかげで存在価値半減ですよ。
見た目的には、ツールバーが2段になっちゃってるじゃん。
そしてDockはサイドバーにすれば良い。
251名称未設定:2006/07/18(火) 23:36:54 ID:+AozUHCb0
ちょっとアツくなっちゃったのでやめる。
俺、Photoshopのアレなんて言うんだろ?メニューバーの下に有るヤツ。
アレだいっ嫌いだもん。
両サイドのパレットだけで良いよ。
あと、Office系のヤツも。
アレが有るならメニューバー要らないじゃん。
252名称未設定:2006/07/19(水) 00:02:19 ID:ZpRKvL1U0
>>249
>OS9に近い感覚も得られるから
理解できない、どのへんが?

>Photoshopのアレなんて言うんだろ?メニューバーの下に有るヤツ

あれは形的にオフィスのツールバーみたいに機能のショートカット集
みたいに見えるけど、もともとあったオプションパレットを常にアク
セスできるようにしつつ、他のパレットの面積を狭めないためにある
んだから、オフィスのみたいにメニューバーの中身をショートカットで
集めてあるのとは意味が違うよ。
253名称未設定:2006/07/19(水) 00:16:47 ID:g3hm8sxI0
ID: +AozUHCb0 とID: 6SxYA9fE0 の言わんとするところが見えない。
こうすればいいじゃん!と言ってはいるが、内容やビジョンが全然見えてこない。
まぁ俺がアホなんだな…orz
254名称未設定:2006/07/19(水) 01:23:02 ID:kKakDKpA0
>>251
> アレだいっ嫌いだもん。
アレうざいよねww
バーだらけになって。
255名称未設定:2006/07/19(水) 02:08:59 ID:6avP3RwJ0
>>237
>タブ付けるとか言っているし。
みんなが噂してるだけ。
根拠になる本物のスクショもないし、公式に発表された訳でもない。
比較的具体的なMacOSRumorsの記事ではタブ化は言及されてなかったね。
256名称未設定:2006/07/19(水) 02:17:07 ID:i/MLha5n0
確かに噂ですけど。
Dockもタブっちゃタブだしね。
サイドバーだってそう。

四方八方タブだらけにはして欲しくないな。
せっかくExpose作ったんだし。

机の上と言う発想から離れて欲しくないなぁ。
Windowsみたいになっちゃうよ。
257名称未設定:2006/07/19(水) 02:32:31 ID:AFi4FB4T0
>>256
>机の上と言う発想から離れて欲しくないなぁ。

離れた方が良い時期にいるとおもう。
258名称未設定:2006/07/19(水) 04:04:29 ID:qUUpEPG60
>>237
それなんてwindows vista?
259名称未設定:2006/07/19(水) 04:15:00 ID:5kXq2fZM0
>>257
作業効率とか利便性ばかり追求するとアイコンいじったり
デスクトップをカッコよくしたりっていうアソビがなくな
りそうでなんかイヤ!
260名称未設定:2006/07/19(水) 04:41:30 ID:Rr/5Lu7B0
finderのタブ化って余り意味がないよな気がするなー
でもfinderのタブ化をするなら
finderとsafariとhelpを統合するような感じだったら良いかも
タブでwebページやヘルプとかに切り替えるとか
261名称未設定:2006/07/19(水) 04:50:14 ID:Rr/5Lu7B0
finderのツールバーの欄だけど
アドレス表記が欲しいなー
アクションと検索の間に
後、メニューバーの項目を再構築して欲しいなー
どうもアップルメニューのスリープとアプリの隠すを間違えてしまう
262名称未設定:2006/07/19(水) 05:06:36 ID:ptStMcgK0
>>260
絶対反対。
ファイルブラウザとWebブラウザは分けておいたほうが無難。
263名称未設定:2006/07/19(水) 05:25:08 ID:i/MLha5n0
>>257
そう。
だから、ファインダーにタブを付けるとなると、D&Dという「机の上での作業」が崩れる。
するとマルチウインドウである必要性がなくなる。

>>260
ファインダーとサファリとヘルプをタブで切り替えるのなら、全てのアプリをファインダー上で動かした方が合理的じゃない?
タブを使うのでマルチウインドウである必要は無いからデスクトップにツールバーとサイドバーを付けることになる。
サイドバーはDockのアプリセクションのようにタスクスイッチ、ランチャーとして機能させて、
ツールバーの下に各々のウインドウのタブをつければいいよ。
D&Dは出来なくなるから、CUTとかCOPYとかMOVEのようなコマンドになると思う。
結果としてファインダーはもう必要じゃなくなる。

ね、Windowsの環境になっちゃうでしょ?
タスクバーを上に持って行ってウインドウを全画面表示にしてスタートメニューを引き出した形そのものだよ。

俺が、Macを好きなのは「机の上」と言う発想と、そのためのGUIだったんだけどね。
ドラッグアンドドロップ最高!


264名称未設定:2006/07/19(水) 05:32:42 ID:o7BPniTq0
>>260
それなんてWindows?

>>263
>タブを使うのでマルチウインドウである必要は無い
つSafari
265名称未設定:2006/07/19(水) 05:36:40 ID:Rr/5Lu7B0
>>263
タブでマルチウインドウ回避するなら
今のサイドバーにリスト表示機能付けた方がよくないかー
まあ、Windowsのexplorerみたくなるけど

でも「机の上」と言う発想はそろそろ卒業する時期だと思う
ただドラッグアンドドロップが操作の基本ってのは維持するべきだね
266名称未設定:2006/07/19(水) 06:00:33 ID:i/MLha5n0
>>265
そうかなあ?
フォルダーで管理するってことが既に「引き出し」ってことだと思うけど。
リスト表示でも結局はランチャーでしょ?
OSXにはスマートフォルダが有るので、フォルダ階層を辿ると言うよりも、
それを使った方が効率良いよ。
というより、なぜ未だにデフォルトでDocumentとかApplicationsとかPicturesとかMovieをサイドバーに登録しているのか不思議。

Dockってのでよく考えたなぁって思えるのは、スクロールさせないって所。
動くから使い辛いけど、よく考えたと思う。
どんなに詰め込んで小さくなっても、アイコンでアタリを付けてマウスを持って行くって所。

267名称未設定:2006/07/19(水) 06:42:21 ID:LEVHR8kx0
>>260
Finderにタブがつくのが本当ならば、統合するのはSafariやhelpではなくSpotlightな気がする。
検索とブラウズをタブで切り替えられるようになる。
268名称未設定:2006/07/19(水) 06:52:21 ID:A8F6h40d0
単純にタブ付けたらexposeの意味が無くなる
269名称未設定:2006/07/19(水) 07:08:42 ID:+YuRtIq40
>>267
個人的にはfinderにspotlightは一緒にしてほしくないんだよね
検索は検索で完全に分けてほしい
てか今のメニューバー上のspotlightやfinder上の検索や?+Fで呼び出す検索かを1つにまとめて欲しい
270名称未設定:2006/07/19(水) 07:57:39 ID:qUUpEPG60
スプリングフォルダみたいにアイコンをドラッグしてタブの上に持ってくと
そのタブに切り替わるとかすればいいんじゃね? >D&D
271名称未設定:2006/07/19(水) 08:40:52 ID:OBemGp+90
Finderのウインドウベゼルに色をつけられる様にして欲しい。
ピンクメタルのウインドウ、ブルーメタルのウインドウとか。
新規ウインドウ開くたびに勝手にウインドウカラーを順繰りに変更してくれても良い。
そうすると、エクスポゼで見分けがつき易い。
272名称未設定:2006/07/19(水) 10:02:52 ID:eUIVnd14O
なんだか散々言われ終わったことが多いね。新しい血の流入に伴う現象なのか、仕方ないさね

デスクトップメタファーは同じフォルダを複数ウィンドウで覗ける時点で破綻。
また、メタデータ+スマートフォルダ時代に機能しない。
個人的にはアイコン表示+箱庭的いじり厨だが、生産性を突き詰めたモードも欲しい。
現ファインダーの破綻はカラムとブラウザモードが登場した時に、
旧来の1フォルダ1ウィンドウシステムと完全に分離しなかったことによる。
今からでも分離してメタル=ブラウザはスポットライト融合、アクア=旧システム再現
をして欲しい。

メニューバー他の議論は、ポインタ1つにウィンドウ、メニュー、アイコンな世界では
突き詰めれば似たり寄ったりになるのは自明。
好き嫌いが善し悪しになるからつまらないよ。
やるならもっと革新的なUIを議論したらいかが。
273名称未設定:2006/07/19(水) 10:14:10 ID:a9B2l52h0
>>266
>なぜ未だにデフォルトでDocumentとかApplicationsとかPicturesとかMovieを
>サイドバーに登録しているのか不思議。

「引き出し」だからだろ。スマートフォルダを使うと
別の引き出しに同じものが入っていることがありえる

初めてコンピュータを使う人を考えているMacだけど
今まではコンピュータのない世界を生きてきた人が対象だったのが
コンピュータが既にある世界に生まれた人が多くなってきてるので
「机の上」と言う発想を卒業するのには同意
274名称未設定:2006/07/19(水) 11:26:04 ID:o7BPniTq0
>>269
右上の方いらないよな。いや、どうせ付けるなら右上のもFinderにしてほしい。
SpotlightウインドウのUIは激しく使いづらい。
大体ファイルパス表示にワンクリック必要で、更新の度にスクロールビューのドキュメントビューの座標がリセットされ、アイコンサイズが最小/最大の2つに固定ってのがおかしい。
Finderでないから、ソートされたファイルをFinder感覚で扱えない。
275名称未設定:2006/07/19(水) 11:44:25 ID:OBemGp+90
>>273
これからのインターフェースは「魔法」がメタファになってくる。
もちろん現実には「魔法」は存在しないとされているが、
皆テレビドラマやアニメなどで「魔法」を理解する教育を受けている事だろう。
MacOSXのGUIにおけるエフェクト処理においても、積極的に魔法的表現が
行われているのはご存知だろう。

「魔法の机」「魔法の引き出し」と
これまでのメタファに「魔法」を付けるだけで様々な
便利かつ合理的な機能が生まれて行くのである。
276名称未設定:2006/07/19(水) 12:19:31 ID:vE395jjz0
で、魔法少女がデスクトップに常駐していてヘルパー
したりメールが届きましたとか言ってくれるわけか?
277名称未設定:2006/07/19(水) 12:26:51 ID:6ApERbJr0
伺かみたいだな
278名称未設定:2006/07/19(水) 12:41:29 ID:ruZBcz9I0
伺か(うかがか)(しか)、って何?
279名称未設定:2006/07/19(水) 12:51:17 ID:vE395jjz0
そうか!!ティーゲルとかレパードとかは魔砲少女への布石だったのか。
280名称未設定:2006/07/19(水) 12:56:51 ID:eUIVnd14O
いいじやん!
いいよ魔法メタファー。わかりやすいうえ、老若男女馴染みやすく、夢がある
281名称未設定:2006/07/19(水) 13:41:40 ID:ktxfE2Sf0
音声認識ももっと積極的に使って「呪文」インターフェースも。
282名称未設定:2006/07/19(水) 14:17:33 ID:dnaw+Tgt0
風呂で半身浴しながら使いやすいやすいインターフェースも欲しいな。
もちろん防水iBookがあっての話だが。
283名称未設定:2006/07/19(水) 14:27:43 ID:a9B2l52h0
>「魔法」を理解する教育を受けている事だろう
ナイスな国だな
284名称未設定:2006/07/19(水) 14:30:11 ID:Ctr88qmK0
>>281
音声認識なんかは、例えば「天気」とか「テレビ」とか「ニュース」と対応語彙はわずかでいいので、しっかりと認識できるようにしてくれれば便利かも。
例えば、「天気」と言えば声質に関係なく、safariで任意に設定した天気予報サイトを開いてくれることができればいいと思う。
285名称未設定:2006/07/19(水) 14:44:34 ID:WPK5db+q0
つか、天気とかテレビとか一人で言ってるのって・・・
認識なかなかしてくれなくて何度も叫び・・・
最後には怒鳴り・・・
てれびぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっぃぃ!!!!!
てんきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!
286名称未設定:2006/07/19(水) 14:49:28 ID:wDgRSrJk0
いい加減Shelf復活してくれんかな
287名称未設定:2006/07/19(水) 15:26:21 ID:QxepppaK0
>>276
それって冴子先生みたないものか?
それよりOS9の音声ログインを復活させて欲しいな
使えないよと言われても
ああいう技術に未来がある
288名称未設定:2006/07/19(水) 15:36:11 ID:PlHccxFv0
お前らキモいよ
289名称未設定:2006/07/19(水) 16:16:31 ID:MJUWrW7T0
操作をキャンセルする場合はマイクに向かって
らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
290名称未設定:2006/07/19(水) 16:27:36 ID:QxNwoI2t0
カラム表示ってあんまり使ってない 名前順でしかソート出来ないから
291名称未設定:2006/07/19(水) 16:54:03 ID:o7BPniTq0
ワッフルワッフル
292名称未設定:2006/07/19(水) 17:24:48 ID:7PSPEnaM0
>>290
カラムしか使ってないけど、
容量やラベル日付で並び替えできるようにして欲しい。
293名称未設定:2006/07/19(水) 17:25:34 ID:7PSPEnaM0
>>290
カラムしか使ってないけど、
容量やラベル日付で並び替えできるようにして欲しい。

リストとカラムを合わせて欲しい。
294名称未設定:2006/07/19(水) 18:02:17 ID:ZpRKvL1U0
おれはアイコン表示メインだけど、カラムも使うよ
深い階層に潜ったりするときにアイコン表示で
潜るより「なんか」いい感じ、目的地に着いたらアイコン表示にする。
実に今の状態は便利だ、どっちかになんてしぼれない。
295名称未設定:2006/07/19(水) 18:02:23 ID:8t4HJ34sO
カラムしか使ってないけど、
質や値段で並び替えできるようにして欲しい。

296名称未設定:2006/07/19(水) 18:26:32 ID:cFE6f0UE0
おれもカラム表示メインだけど、必要に応じてコマンド+1/2/3で
切り替えて使ってる。
297名称未設定:2006/07/19(水) 18:47:01 ID:ERHEVVaV0
リストしか使っていませんが?
他のはファイル名が隠れて使い物になりませんよ?
階層移動もめんどくさいですよ?
298名称未設定:2006/07/19(水) 19:01:21 ID:K6YE6J6F0
USBOverdriveでFinderではマウスの中クリックはoption+クリックの設定にしてる。

アイコン表示で深い階層に潜るときは便利。
299名称未設定:2006/07/19(水) 19:56:28 ID:LY3pAfdS0
300名称未設定:2006/07/19(水) 21:30:37 ID:qYkjWJ+L0
iSightに顔を近づけると奥のフォルダへ移動
301名称未設定:2006/07/19(水) 22:55:50 ID:a7f775Tz0
iSightか…
PS2にカメラの前でポーズをとって遊ぶゲームがあったが、
あの技術でマイノリティ・リポートみたいなOS操作がやれそうだな。
302名称未設定:2006/07/19(水) 22:59:07 ID:YKJz2d180
Finderにタブがあったら便利だと思うよ。
でもってフォルダ間でファイルの移動をするとき用に
「一時ファイル置き場」みたいのをツールバーにつける。
つまり、移動させたいファイルをそこにドラッグすると一時的に
そこにファイルが置かれた状態になり、タブでフォルダを移動
した後にそこからファイルをドラッグして目的の場所に落とす。
どうよ?
303名称未設定:2006/07/19(水) 23:05:20 ID:ERHEVVaV0
>>302
完全にパクリデスネ^^
304名称未設定:2006/07/19(水) 23:19:56 ID:e8Kl1+K00
最近はLinuxもMacの真似をしますね
305名称未設定:2006/07/19(水) 23:36:46 ID:ZpRKvL1U0
>>301
>マイノリティ・リポートみたいなOS

あのインターフェイスって、すげー肩が凝りそう

>「一時ファイル置き場」みたいのをツールバーにつける。
上に出てたみたいに、スプリングロードッドフォルダーの挙動を
タブにも適用すればいいだけでは?俺はタブなんかいらないが
カラムをメインで使ってる人には便利なのかもしれない。
306名称未設定:2006/07/19(水) 23:39:23 ID:8FBnUIwC0
それにしても情報が漏れないな Appleの管理体制は凄い 
307名称未設定:2006/07/19(水) 23:43:09 ID:ERHEVVaV0
やっぱ究極の操作方法は目だろ?
瞬きでクリック動作等。
片目閉じでドラッグ。
まぶたの開閉が多くなる分ドライアイ問題も解消。
308名称未設定:2006/07/19(水) 23:44:51 ID:8FBnUIwC0
自然にする瞬きで誤操作だから無理 

はい 次
309名称未設定:2006/07/19(水) 23:50:12 ID:vE395jjz0
では、ポインティングデバイスとして珍珍スティック使うってのは?
当然クリックは発射。ダブルクリックは1分以内。
310名称未設定:2006/07/19(水) 23:59:17 ID:ERHEVVaV0
>>308
そう?システム次第なんじゃないかなぁ・・・
アイコンとかに焦点合わすと瞳孔?の開き具合も変わってくるだろうし
それでシステムは「こいつクリックするな」って判断したり
瞬きも数回とか設定できるようにして。
なにより身体障害者にはすごい喜ばれると思う。
まぁ、どっか研究してるんだろうけど。
311名称未設定:2006/07/20(木) 00:04:49 ID:sCg/DovN0
>>310
意図的な瞬きは、時間が長いんじゃないかなぁ。
312名称未設定:2006/07/20(木) 00:06:48 ID:Ud/WVd7K0
>アイコンとかに焦点合わすと瞳孔?の開き具合も変わってくるだろうし
変わりませんw
313名称未設定:2006/07/20(木) 00:25:51 ID:HV1U8Cbc0
>>303
OSXのご先祖、NeXTのな。
314名称未設定:2006/07/20(木) 00:34:55 ID:A4/NDqaa0
>>312
くわっ!って感じでw
315名称未設定:2006/07/20(木) 00:44:35 ID:hYrUZN7k0
Dock は意図しないときに出てくるのがうっとうしいので、
画面の端にカーソルを当てる+クリック、で出てくるようになってほしいです。
316名称未設定:2006/07/20(木) 00:47:11 ID:BV+V2Gwi0
ファインダーのタブに関しては、各階層をタブで表示し、
一発移動できれば便利かなとは思う。
いまの中途半端なエクスプローラー式は移動がちょっと不便だ。
でも階層があんまり深くなるとスマートじゃないか。
317名称未設定:2006/07/20(木) 00:57:31 ID:Ud/WVd7K0
>310の操作方法でドラッグ&ドロップを想像してみた。

 くわっ! ぱちぱちっ!じぃーーー。 くわっ!! ぱちん!

健常者まで障害者になると思った。
318名称未設定:2006/07/20(木) 01:09:40 ID:A4/NDqaa0
>>316
アイコンもリストもあっちこっち移動することには向いてないし、
設計時にはこれほど深い階層ではなかったから仕方ないでしょうな。

>中途半端なエクスプローラー式
こういういいかたされると無性に反発したくなるから。
319名称未設定:2006/07/20(木) 03:57:44 ID:W2GdzjDv0
>>306
バレて訴えられたら大変だもん。
米企業は恐ろしいからな、そういうところ。
320名称未設定:2006/07/20(木) 04:33:06 ID:ZR2L3hwm0
目新しい機能がないから漏らしても面白くないとかw
321名称未設定:2006/07/20(木) 04:41:59 ID:90fH6yRw0
そういう時は逆にしょぼい新機能をいかにも画期的新機能のように
宣伝しまくるんじゃないの?
322名称未設定:2006/07/20(木) 10:23:32 ID:hUIuqKxd0
ファイル選択ダイアログで、リストモードでプレビューできる様にしてくれ。
OS9みたいに。

漏れはカラムより、winのエクスプローラー風の方が好きだ。
323名称未設定:2006/07/20(木) 10:30:19 ID:csxsNtcB0
ファイルを選択してある状態でシフトキーを押すとプレビュー画像が、ポップアップCTRLキーを押すとメタデータとかが、
表示両方同時に押せばプレビュー画像とメタデータの両方が表示される。とかがいいさ。
324名称未設定:2006/07/20(木) 11:24:06 ID:4Ipo4YIr0
DTMやってるとMIDIコンって使うんですよ。
それが右手でノブ回しながら、左手でスライダーとか動かすとかするわけです。

それと同じように、2丁マウスってのが、あってもいいと思う。
実生活では両手でマルチタスクこなすし、Macでもしたいな。
325名称未設定:2006/07/20(木) 11:45:23 ID:PxorNHfZ0
CADの端末みたいなもんか
326名称未設定:2006/07/20(木) 11:58:23 ID:CRYsR+540
>>324
集中している人間にかかればコンピュータなんてとろいもんだよね。
基本的に一個ずつしか命令できないし。
ポインタが足りないというのには完全に同意。
両手をホームポジションに置いたらマウスを動かせないから、
真剣にスリッパマウスの購入を考えた事もある。
http://www.ccsnet.ne.jp/~ecolo/
327名称未設定:2006/07/20(木) 12:35:31 ID:PxorNHfZ0
コンピュータがとろいわけじゃないだろ

CATIAの専用端末なんか、4ボタンカーサー(マウスみたいなもの)に
キーボードに8個のダイアルにフットスイッチまで使ってたぞ
328名称未設定:2006/07/20(木) 12:41:30 ID:CRYsR+540
>>327
そだね。インターフェースが貧弱といえばよいのかな。
何れにせよ、コンピュータ初心者が減っているなかで、マウスって何?
ボタンが2つも!みたいなUIからより上級者向けの提案がなされる時期に
来ていると思う。
329名称未設定:2006/07/20(木) 12:43:12 ID:EhTmj9YX0
お宝によると、Leopardの新ブランド名としてフランス語が候補に挙がっているらしい。
330名称未設定:2006/07/20(木) 13:17:03 ID:rjRE4zeF0
ボンジュールが駄目だったから、次は「ボンソワー」だな
331名称未設定:2006/07/20(木) 14:44:36 ID:FGOeOhpO0
新ブランド名「アザブジュバーン」
332名称未設定:2006/07/20(木) 14:54:47 ID:0z8diixy0
>>302
>「一時ファイル置き場」みたいのをツールバーにつける。
>つまり、移動させたいファイルをそこにドラッグすると一時的に
>そこにファイルが置かれた状態になり、タブでフォルダを移動
>した後にそこからファイルをドラッグして目的の場所に落とす。
それNeXTSTEPのshelf
333名称未設定:2006/07/20(木) 15:27:26 ID:LFBCcdUl0
>>331
個人的にスマッシュヒットw
334名称未設定:2006/07/20(木) 16:16:20 ID:Vp2Ys/Ja0
モンペトクワー
335名称未設定:2006/07/20(木) 16:17:35 ID:ZR2L3hwm0
>>302
>>332
そしてMac OS XのDock
336名称未設定:2006/07/20(木) 18:15:37 ID:LfBHYV940
Dockはいい加減手が入るだろう。これだけのスペース占めてるんだから。


すっぱりスルーされるかもしれんが
337名称未設定:2006/07/20(木) 18:23:41 ID:35XPdYHrO
ファインダー論議に横槍して申し訳ないが、
ボタンのアクティブをtabで移動できないのが非常に不満だよ。
あえて意図した仕様なのかな。
338名称未設定:2006/07/20(木) 18:40:56 ID:l+aCzJW60
Dockは使い勝手悪すぎる。
余計なときにピロピロ出てくるし。
ごみ捨てるのミスってたまにDockにゴミ並んでるし。
アプリいっぱい立ち上げたらえらいことになるし。
339名称未設定:2006/07/20(木) 18:47:34 ID:l2ni6CaD0
>>337
つ[システム環境設定]→[キーボードとマウス]→[キーボードショートカット]→[フルキーボードアクセス]→[すべてのコントロール]
340名称未設定:2006/07/20(木) 19:17:43 ID:ZZuakwV00
341名称未設定:2006/07/20(木) 19:19:02 ID:ZZuakwV00
>>338
あのご操作はどうにかするべきだよな・・・
コマンド+Zって効かなかったっけ?
コマンド+Zもなーんか中途半端だし。
342名称未設定:2006/07/20(木) 19:19:26 ID:HV1U8Cbc0
>>335
現状のDockには>>302相当の機能はないが。
343名称未設定:2006/07/20(木) 19:24:45 ID:f13x9vxW0
Dockに置かれるのはただのエイリアスだよね
344名称未設定:2006/07/20(木) 19:35:05 ID:otiVstcQ0
俺はもはやランチャーとしては使ってないなあDock。
動いてるアプリの一覧程度でしかない。

Dockなんぞよりも.pkgの管理面をもうすこし賢くできないかなぁ。
.pkgのアンインストールとかはNeXTSTEPからあえて外したって話だけど…。
aptとかyumとかみたいに依存関係とかもちゃんと管理してさ…。
要らねえかなぁ…。finkとか使ってろよってのはまあそうなんだがさあ。
345名称未設定:2006/07/20(木) 19:38:01 ID:gHN7Kjkv0
>>302
ドックにフォルダ一個登録しといてそこを経由させてるよ。
シェリフ機能のフリーウェアもあったような。
346名称未設定:2006/07/20(木) 19:38:29 ID:CRYsR+540
>>344
>俺はもはやランチャーとしては使ってないなあDock。
同じく。
Dockって初心者には分かりやすいんだよね、とても。
なんか低能に合わせて進行するぬるい授業のようで腹立たしい。
347名称未設定:2006/07/20(木) 19:46:56 ID:oBrtsUqf0
そうか。
俺はスクリーン左側にかくして使ってるぞ。
そんなに不便感じないなー。
348名称未設定:2006/07/20(木) 20:08:52 ID:WDocgDNX0
SF映画で出てくるようなコンピュータのGUIを実現して欲しいな
349名称未設定:2006/07/20(木) 20:17:03 ID:oMzmwK8C0
>>348
キオスクモード
350名称未設定:2006/07/20(木) 20:17:58 ID:Z6UYSKMH0
>>345
それならデスクトップに一時置くだけでもいいのでは?
351名称未設定:2006/07/20(木) 20:43:11 ID:oMzmwK8C0
はっきり言ってしまえば、Windowsの切り取りで済む話。
352名称未設定:2006/07/20(木) 20:48:46 ID:/BHmKUlOO
その線はないから
353名称未設定:2006/07/20(木) 20:57:06 ID:oMzmwK8C0
>>352
は?なんで?
moveって言うコマンドが有ればいいだけじゃない。
354名称未設定:2006/07/20(木) 21:59:17 ID:ZR2L3hwm0
>>342
Dockのアイコンをコマンド+ドラッグしてみ。
Shelfと同等の機能だと思うが?
355名称未設定:2006/07/20(木) 22:05:29 ID:oMzmwK8C0
クリップボードの経由で困らないじゃん。
パスをコピーしてムーブが実行されて完了した時にキャッシュクリアすればいいじゃん。
356名称未設定:2006/07/20(木) 22:18:43 ID:N84Hlk5R0
Dockを右において、右クリックで終了をよく使ってるな。
個人的にはCmd+Qより便利。
357名称未設定:2006/07/20(木) 22:26:19 ID:k1p4aPif0
右クリックに"移動"がほしいね。
Shelfなんかより数倍役立つ。
358名称未設定:2006/07/20(木) 22:38:48 ID:oMzmwK8C0
>>357
FolderGlance
359名称未設定:2006/07/20(木) 22:40:59 ID:XU3e+cn10
>>354
お、これは知らなかった。Shelfは知らんけど意識して使うと便利そうだ
横からthx
360357:2006/07/20(木) 23:15:30 ID:k1p4aPif0
>>358
FolderGlanceをググってみたが、俺が望んでいるのと違う気がする…
361名称未設定:2006/07/21(金) 00:00:12 ID:2OR4u7tK0
362名称未設定:2006/07/21(金) 00:04:20 ID:TM0gINMJ0
Xshelf
http://homepage.mac.com/khsu/XShelf/XShelf.html
ずいぶん前から愛用してます
363357:2006/07/21(金) 00:24:46 ID:Am506vd/0
>>361
レスしてくれるのはありがたいんだけど、どうもズレがあるな。
"移動"なんて紛らわしい書き方をした俺が悪いんだろうけど…

俺が言ってるのは、"ファイルの移動"ね。
右クリックで"移動"→シートダイアログで移動先決定→ファイルの移動完了という操作のこと。
364名称未設定:2006/07/21(金) 00:36:05 ID:7DdELK5l0
>>363
FolderGlanceの場合は、最初にローカルディスクとか、好きなフォルダを登録しとくの。
で、選択したファイルからコンテクストメニューを出すと、その中に登録したフォルダがリストされるのね。
だから、HOMEを登録しているとそれがメニューの中に出てくる。
そこにカーソルを持って行くと階層を辿る事が出来る。
お好きなフォルダに到達した時メニューの一番上を見る。
と、そこに"Move Selection Here"ってのが有るからそれを選べばいいさ。
365357:2006/07/21(金) 00:44:10 ID:Am506vd/0
>>364
俺の方が話を理解できてなかったわけか…
手間取らせてスマソ、アンド情報thx
366361:2006/07/21(金) 02:11:49 ID:bIKm3CRK0
>>363
QuickAccessCMは
あらかじめ登録しておいたフォルダに
コンテクストメニューから一発でファイルの移動orコピーができる
FolderGlanceのように階層は辿れないが
ワンアクション少なくファイルの移動が出来る
367名称未設定:2006/07/21(金) 05:21:33 ID:YYjq+SVl0
レオパレードっていつからで?
368名称未設定:2006/07/21(金) 06:24:36 ID:478GMCSn0
>>367 Tigerが不安定になってイヤになった頃。
369名称未設定:2006/07/21(金) 07:10:40 ID:0RrF6EaE0
>>368
Finderは不安定なままだ。
370名称未設定:2006/07/21(金) 08:21:38 ID:GlNVrAHL0
早くfinderなくなればいいのに
371名称未設定:2006/07/21(金) 09:32:37 ID:0QNoOBs50
液晶モニターだけで十分だよな
372名称未設定:2006/07/21(金) 11:47:33 ID:ItDYA6Dn0
NeXTSTEPっぽく使いたけりゃRBrowserでも事足りる事は事足りるんだけどな。
373名称未設定:2006/07/21(金) 13:59:28 ID:nxEgUHK+0
両刀だけどMacでも
右クリックのメニューをキーボードの文字で選べるようにして欲しい。
右クリックしてからチロチロとメニュ選ぶのだるい。

ゴミ箱に捨てるとか一発で覚えてるショートカットもあるけど
対象を選んで右クリックして、「D」キーを押すだけとかの方が簡単。
374名称未設定:2006/07/21(金) 14:05:08 ID:czS/H6Nb0
>>373
どう考えてもcommand+D,command+shift+Dのほうが簡単。
375名称未設定:2006/07/21(金) 14:37:47 ID:FfyVuRaa0
いろんな人が居るもんだなー。
コンテキストメニュー+キー入力併用派の意見ははじめてみた。
376名称未設定:2006/07/21(金) 15:09:25 ID:U+11yLwc0
>>375
いろーんな人がいるから、万人納得のUIってのは難しいよね。
俺も両刀使い(Linuxいれたら、三つ股になるのか?)だけど、
コンテクストメニューのメニュー項目の後ろに「(D)」とか
あったら、たぶんぶち切れる。
377名称未設定:2006/07/21(金) 15:11:29 ID:gY6GoB/60
:P
378名称未設定:2006/07/21(金) 15:35:40 ID:B3iEmBVA0
タブをつけるならFInderウインドじゃなくてDockに付けてほしい

>pkgの管理面をもうすこし賢くできないかなぁ
インストーラーでインストールさせるなら、アンインストーラを
付けるべきだよな、付けないんならD&Dでインストールさせてほしい。
今のところアンインストーラが付くか付かないかは各ソフトの自主性任
せでしょ、インストーラでインストールされると、本体以外もインスト
ールしたのかどうか簡単に分からないのが嫌だ。

あといいかげんFTPにFinderからアップロードさせてくれよ
379名称未設定:2006/07/21(金) 15:37:38 ID:PonmdVid0
>>378
ヘンにFinderとインターネットが結びつくのやだなぁ(´・ω・`)
380373:2006/07/21(金) 16:28:20 ID:nxEgUHK+0
>>374 だから「ゴミ箱にすてる=command+D」くらいは覚えれるけど、
「ショートカットは存在するけど、コンテキストメニューにもある動作」は使ったことないの?

1:右クリックして、マウスを上下する運動 x 20回
2:右クリックして、キーを押す運動 x 20回
どちらが簡単よ?

1の場合は中指で右クリックして、すぐに親指や小指などに微妙な力を入れて
マウス動かす動作に入るじゃん。手がムズムズするでしょ?

Winの場合だとコンテキストメニューが階層化されてても各階にキーが割り当てられてることが多いから
慣れるとこのムズムズがないのよ。そのかわりダサいけど…。どのOSがやり始めたことかしらないけど便利だよ。
>>376 表示on/off切り替えれるといいね。「(D)」とかダサいもん。
381名称未設定:2006/07/21(金) 18:16:21 ID:5GVB0ORw0
UI議論スレになってきたな。
Leopardのリークマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
382名称未設定:2006/07/21(金) 18:36:50 ID:478GMCSn0
command+Dは「複製」…。
383名称未設定:2006/07/21(金) 19:01:26 ID:7DdELK5l0
そもそも対象を選んで「右クリックしたあとショートカットを使う必要が有るのか?」と聞きたい。
ちろちろマウスを動かすから良いので有って、がんがんマウスを動かすわけじゃないし。

マウスの近くにメニューを出して、なるべくマウスを動かさない=右クリックなんじゃね?
マウスを全く動かさない=ショートカットじゃねっすか?
384名称未設定:2006/07/21(金) 19:30:38 ID:LicjD69w0
ゴミ箱ショートカットは好きではないな。
対象選択後、ファイルメニューから捨てる方が好き。
385名称未設定:2006/07/21(金) 19:54:19 ID:B3iEmBVA0
>>379
>インターネットが結びつくのやだなぁ
俺としては単なるネットワークボリュームの一種としてとらえてたんだけど
Finderからアップロードできないのは、セキュリティの一環なんかねえ。
386名称未設定:2006/07/21(金) 20:33:40 ID:s8cR0xjG0
>>378
あぁ、あれってダサい仕様だよねえ。getしかできない低機能ftpクライアントw
せめて設定で変えられりゃ良いのに、禿はそういうの嫌うからねぇ。
387名称未設定:2006/07/21(金) 20:49:14 ID:x3gadB6K0
>>385
セキュリティの側面でっかいと思う。
Windowsの脆弱性の決定的な部分でもあるわけだし。

オプションとしてFinderとインターネットの融和性を高めることは
吝かじゃないけど、危険度を認識しない一般ユーザも多いわけだし、
webブラウズも含めて、ヘンに融合してほしくない。
388名称未設定:2006/07/21(金) 21:19:22 ID:gY7jziaI0
>>373
>右クリックのメニューをキーボードの文字で選べるようにして欲しい。
>右クリックしてからチロチロとメニュ選ぶのだるい。
自分、Webで画像をいろいろ保存するんで、その気持ちよく分かるぞ。

ちなみに、コンテキストメニューも、システム環境設定の
「キーボードとマウス」にある「キーボードショートカット」で設定できるぞ。

自分はSafariで「画像を別名で保存」とかをファンクションキーで当ててる。
389名称未設定:2006/07/21(金) 21:43:14 ID:rRjOG/Ze0
うちはマウスでSの軌跡を描けば保存ウインドウが開きますが何か?
390名称未設定:2006/07/21(金) 22:09:24 ID:uevSwArbO
そもそも右クリック文化のなかったマックではすべての命令にメニューから
アクセスできるようになっていたはず。
で、メニューにあれば各種方法でショートカットを割り振れるわけ。
だから対象を選んだら左手でショートカットが染み付いており、右クリックして
ホットキー叩くなんてそもそも存念にない。
個人的にはWinの「(D)」機能は好きだよ。見た目は最低だけど。
SafaristandでのGキーは大変重宝してるし。

ただカスタマイズの観点からは、やはりメニューに全機能を示して欲しい。
メニューバーにはマニュアル的な側面もあるのだから。
391名称未設定:2006/07/21(金) 22:11:53 ID:l2fBV/8T0
いい加減、コンテクストメニューと言ってくれ。
392名称未設定:2006/07/21(金) 22:41:18 ID:K2u373tuO
>>380
俺は「ら」抜きがムズムズする。
393名称未設定:2006/07/21(金) 22:48:24 ID:XOnLwpLl0
右クリック(あえてそう書く)からなんか選ぶより
選択したい書類の頭文字をタイプ(場合によっては頭数文字)
→任意のショートカット
の方が簡単だとおもうけど。
394名称未設定:2006/07/21(金) 22:52:12 ID:K2u373tuO
Finderは一応WebDAV喋るし、ネット対応をおろそかにしてるわけじゃないだろう。
単にレガシープロトコルを切り捨ててるだけ。
リモートにコピーするだけで更新日が変わるようなプロトコルを混在させると混乱しそうだし。

反論Welcomeです。
395名称未設定:2006/07/21(金) 23:21:57 ID:SHk2Vzyx0
appleのガードは固すぎる。チラリズムが欲しいところだ
396名称未設定:2006/07/21(金) 23:31:36 ID:uevSwArbO
そこでLelopardですよ
397名称未設定:2006/07/22(土) 00:22:19 ID:5oEf5vbH0
Mac OS X 10.0 SP5の発売はいつですか?w
398名称未設定:2006/07/22(土) 00:26:30 ID:SZMyrLgy0
>>394
なるほど。
399名称未設定:2006/07/22(土) 01:04:05 ID:Jf79/SxP0
いやいや10.「5」だからあってるだろ
15.0だったらおかしいけど
400名称未設定:2006/07/22(土) 02:02:27 ID:UMyciO5J0
?
401名称未設定:2006/07/22(土) 02:06:49 ID:Jf79/SxP0
>>400
397に対して、ね
釣りになってないんじゃないかと
402名称未設定:2006/07/22(土) 02:57:44 ID:LlsU9zwG0
ここまでバカっぽいドザも珍しいw
403名称未設定:2006/07/22(土) 04:33:11 ID:ioIA6Zx10
多ボタンマウスでクルクル手前のボタンにCmd+Shift+Deleteを割り付けとくのがいっちゃんらく。
通常クルクルの中指をぐっと手前に寄せないと押せないから誤操作は全く無い。おすすめ。
404名称未設定:2006/07/22(土) 04:46:07 ID:bPkzis090
>>388
Web画像を保存するならドラッグしちゃうのが楽じゃね?
405名称未設定:2006/07/22(土) 06:12:20 ID:UMyciO5J0
クルクルはホイールというんです。
406名称未設定:2006/07/22(土) 06:39:14 ID:hCrxN5fi0
>>403
ん? 念のため。

Shift-Command-Delete = ゴミ箱を空にする だよね?
単に削除(ごみ箱移動)なら、Command-Delete だよね?
407名称未設定:2006/07/22(土) 09:29:21 ID:ioIA6Zx10
そうだった。ありがと
408373:2006/07/22(土) 10:44:44 ID:vYgOz6SZ0
>>404 俺は>>388じゃないけど
1ヶならいいけど、10ヶ保存したい場合なんかD&Dしてるとだるいよ。
あらかじめドロップする場所も開いておくなり、ドックに登録しておくなりが必要だし。
いっぱいある場合は、保存したい画像を右クリックして>S>Return(Winの場合ね)が簡単なんですよ。

滅多にしない行為とかなら、チマチマとコンテキストメニューを選んだり、
D&D使ったりしてもいいんだけど、反復する行為は面倒なんですよ。

マウスでクリックすると選択された状態になるオブジェクトばかりじゃないから、
コンテキストメニューをキーボードショートカットで全部置き換えることはできいんじゃないかな?
409名称未設定:2006/07/22(土) 10:59:11 ID:ioIA6Zx10
>>408
iCabでopt+clickでダウンロードするのが快適ですよ。ブラウザによってDLのレスポンスの良いのと悪いのの
差が激しい。うちでは狐をメインで、iCabをDL専用ブラウザとして使ってるよ。
410名称未設定:2006/07/22(土) 11:23:49 ID:P10IspQk0
>>408
それって10カ所同時に操作できるってことですか?
自分はサムネールなりリンクなりでOption+クリックが一番速いと思いますよ。
411361:2006/07/22(土) 11:36:34 ID:i4zXG9xO0
>>388
Firefoxを使うとネットからの画像保存&仕分けは格段に楽になる
Save Image in Folderという拡張を入れれば
コンテクストメニュー経由で登録したフォルダ(いくつでも登録可能)へ一発保存
412名称未設定:2006/07/22(土) 11:37:04 ID:i4zXG9xO0
ああ、しまった・・・名前残ってた・・・
413名称未設定:2006/07/22(土) 11:56:57 ID:bXcI45Z60
エロ画像に必死ですね。downthemall 最強
414373:2006/07/22(土) 11:57:20 ID:vYgOz6SZ0
>>409-412 色々情報ありがとうございます。
画像保存という状況についてのみなら、各種専用アプリや
ブラウザを変えると便利になるのは、MacもWinも同じなんですけど
ブラウザや色々な状況の中でコンテクストメニューをキーで選べると、
右クリック後に力の入れる指を変えて、マウスをグリグリしなくてよくて便利なんですよ。

Leopardのスレなのに何か脱線させちゃったみたいですね。すみません。抜けますね。
415名称未設定:2006/07/22(土) 16:59:17 ID:5OBaMYTx0
Windowsの(F)とかは
英語版だとカッコ無しなんじゃないかな
416名称未設定:2006/07/22(土) 17:21:11 ID:Km6yXZlD0
インテルは業績発表で、すでに「Core 2 Duo」のモバイル向け「Merom」も、デスクトップ向け「Conroe」と出荷開始している事が明らかになったそうです
417名称未設定:2006/07/22(土) 17:33:49 ID:UXY2F/G40
>>415
英語版は下線が付いてるだけですね
ーーーーーーー
 O_pen
 E_xplore
 F_ind...
ーーーーーーー
418名称未設定:2006/07/22(土) 17:37:14 ID:PBuoAIrw0
Windowsのギリシャ語版だと、
メニューに(φ)とか(ψ)とか(ω)とかあるのかな?

なんかひわいだな。
419名称未設定:2006/07/22(土) 17:52:52 ID:zriu7VgQ0
>>418
ないでしょ。
後ろに(F)がついてるのは日本語や中国語だけの苦肉の策。
ギリシャ語ならδ_θκνσみたいになる。
420名称未設定:2006/07/22(土) 23:55:37 ID:ZA8u53Kw0
>>419
それもないと思う。ショートカットが言語毎に違ってたら操作感が全く統一されない。
421名称未設定:2006/07/23(日) 00:17:45 ID:0qMa2vox0
Windowsだと言語環境はパラパラ切り替えるもんじゃないから
統一される必要ないじゃん。
422名称未設定:2006/07/23(日) 01:23:11 ID:e1TWYnY10
ギリシャ語のキーボードを見つけた。ローマ字も振ってあるみたいね。
http://www.ntgateway.com/greek/SPIonickbd.jpg
423名称未設定:2006/07/23(日) 01:36:04 ID:b2thNE/i0
>>422
なんか、卑猥なマークがいっぱい……
424名称未設定:2006/07/23(日) 01:38:54 ID:zPTOF7jc0
>>423
Wのキーが良いね。
425名称未設定:2006/07/23(日) 04:38:12 ID:0YKC0iLG0
>>422
Fもまんまですなぁ
426名称未設定:2006/07/23(日) 04:44:05 ID:0qMa2vox0
「C」で後ろ向いた猫が横っ飛びしてますよね。
427名称未設定:2006/07/23(日) 05:49:18 ID:73o3lZaj0
>>422
Yもやばいよな
接近してその一部を切り取ったのがM
Uは後ろつきで・・・・

・・・俺たまってんのかな・・・orz
428名称未設定:2006/07/23(日) 15:39:33 ID:hAmG2B3a0
これ、2チャンネルAAが打ちやすいキーボード?
429名称未設定:2006/07/23(日) 16:11:38 ID:ilXPwl+J0
ニーモニックは「ファイル(F)」みたいにしないで、
↓のPROの部分みたいな感じで前に付けたらどうだろうか。
http://journal.mycom.co.jp/photo/special/2005/tiger/images/044l.jpg
430名称未設定:2006/07/23(日) 16:39:03 ID:bsdQxuk70
>>422
Jの所に、コッパとか語末のσがあるんだな。
431名称未設定:2006/07/23(日) 16:43:01 ID:47hpBCvQ0
>>430
お? インテリだな?
何いってるか、さっぱりわかんないぞ。
432名称未設定:2006/07/23(日) 17:00:20 ID:0yhV9CWS0
「S」じゃスネ夫が誰かを指差してるぞ。
433名称未設定:2006/07/23(日) 18:29:23 ID:FkkcrCwq0
Lにがっかりしてる人が
434名称未設定:2006/07/23(日) 20:53:30 ID:XLUyd6nz0
>>422
このキーボードってWindowsとMac共用だね。
窓マークとリンゴマークが両方ついてるし、altがふたつある。
ギリシャじゃこんなキーボードが普通なのかしら。
435名称未設定:2006/07/23(日) 21:04:55 ID:q7gqLV400
リンゴマークってアップル純正以外のに付いてたっけ?
436名称未設定:2006/07/23(日) 21:14:06 ID:zRRnc6xF0
スレが伸びていると思ったら…面白いぞ。
437名称未設定:2006/07/23(日) 21:27:22 ID:8j7M7t5t0
なんかすげえ欲しくなってきた。。
438名称未設定:2006/07/23(日) 21:31:52 ID:xb74qoWa0
漏れは「Q」太郎にウィンクされてメロメロ
439名称未設定:2006/07/24(月) 05:52:13 ID:noImPpEr0
Lはハイレグっぽい。
Qはなにか企んでる軍曹。
440あでりーぺんぎん ◆UmquY7WiHs :2006/07/24(月) 05:53:16 ID:fmWwWBMz0
>>439
>>Qはなにか企んでる軍曹。
ケロロのことかぁーーー!
441名称未設定:2006/07/26(水) 21:18:37 ID:AmGUSb3C0
442名称未設定:2006/07/26(水) 21:20:40 ID:3DEWxxqT0
時代はケロロ軍曹
443名称未設定:2006/07/26(水) 21:22:06 ID:hlGL8aUK0
WWDCは遠いなぁ……。それまで雑談の日々かぁ。
444名称未設定:2006/07/26(水) 21:24:13 ID:0kU4dLv40
リークщ(゚д゚щ)カモーン
445スカイウォーカー:2006/07/26(水) 21:41:00 ID:wYKCvXAD0
呼んだ?
446名称未設定:2006/07/27(木) 00:33:00 ID:uAt4O6ge0
全能マウスがより活用できる機能が強化されるんジャマイカ。
447名称未設定:2006/07/27(木) 00:40:28 ID:dghq1inw0
OpenDarwinの終焉 - 4年にわたる活動に幕
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/26/345.html
448名称未設定:2006/07/27(木) 01:35:41 ID:kLv3dLMl0
>>447
何か正直でいいね
下手に言い訳するより
449名称未設定:2006/07/27(木) 02:20:36 ID:JEJ1648O0
カーネルが別なものになるのかな?
450名称未設定:2006/07/27(木) 02:58:57 ID:qSgNJDRc0
>>447
たっぷり遊ばせてもらったんだがなぁ……(´・ω・`)
451名称未設定:2006/07/27(木) 03:11:33 ID:PXIIcSzz0
あらら。寂しい話だ
452名称未設定:2006/07/27(木) 06:16:48 ID:5VzD47yk0
あえて偽画像スレじゃなくてこっちに書くけど
http://phillryu.com/leopard.php?person=eric
Leopardフェイク画像コンテストの優勝作品だって。
SpotlightベースのFinderがものすごく使いやすそうだ。見てるとわくわくする。
453名称未設定:2006/07/27(木) 06:26:34 ID:ai0YVaCb0
>>452
Taskランニングの表示ウィンドウ欲しい……(´・ω・`)
454名称未設定:2006/07/27(木) 07:03:56 ID:2Gaw/4NC0
>>447
MacOSX本流からのフィードバックもずっと無かったし結局x86に移植が済んだらポイかよ。
Appleってどうしようもない企業だ
455名称未設定:2006/07/27(木) 07:08:11 ID:GiRRksLd0
>>452
あれこれと機能を付けていくと重くなりそうなんだが…
Finderは多機能であることより軽量性が大事。
456名称未設定:2006/07/27(木) 07:20:20 ID:2Gaw/4NC0
http://cvs.opendarwin.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/src/
二年以上更新無いファイルだらけ。完全に放置状態でしょこれ。
commit logだって"import of xnu-517"なんて書いてあってもどんな変更点があったか
さっぱり分からん(たぶん内部リポジトリのブランチ名だろうが)。
ソースを公開したからといって必ず興味を持ってくれる人間が出てくるわけでもないが、
Appleは外部の人間とうまくコラボレーションしようという姿勢に欠けてる。
457名称未設定:2006/07/27(木) 07:53:57 ID:2Gaw/4NC0
http://www.opensource.apple.com/darwinsource/10.3.9/
現状のOpenDarwinは10.3.9相当のカーネルでしかない。
10.4以降はAppleがxnuのソースをリリースしなくなったからね
458名称未設定:2006/07/27(木) 08:02:42 ID:mNlsB+ka0
Tigerのキモだからな。一人歩きし出したんだよ。
459名称未設定:2006/07/27(木) 08:07:35 ID:2Gaw/4NC0
ごめん PowerPC 用の xnu は今でも出てる
http://www.opensource.apple.com/darwinsource/tarballs/apsl/xnu-792.6.70.tar.gz
リリースされて無いのは x86 用
460名称未設定:2006/07/27(木) 08:25:13 ID:2Gaw/4NC0
このカーネルに手を出すことで Intel Mac でしか起動しない制限をバイパスできそう。
Tiger や Leopard のインストールCD+改造 xnu を使ってPC/AT 互換機上で動かされたら
Apple にとって最悪のシナリオってのはわかるけどねえ。
461名称未設定:2006/07/27(木) 11:17:19 ID:b84PINx80
>>456
> Appleは外部の人間とうまくコラボレーションしようという姿勢に欠けてる。
FreeBSDやGCC、WebKitはうまくいってるんじゃない?
462名称未設定:2006/07/27(木) 11:27:00 ID:AiJ9TCMK0
WebKitはWebKitで色々あったような…。でもまDarwinが一番
開発者コミュニティにとって取り組むインセンティブが低そうだとは思います。
463名称未設定:2006/07/27(木) 11:27:54 ID:7uklr/Ha0
>>454
>移植が済んだらポイ

移植も何も、もとからx86で動いてたじゃん
464名称未設定:2006/07/27(木) 21:35:46 ID:B3vsvBgA0
>>460
PowerPCってことが一番のプロテクトになっていたからなぁ
465名称未設定:2006/07/28(金) 04:11:30 ID:QRoItvN50
あと10日あげ。
あと10日かあアッという間だねぇ。
ともあれ我々はあと10日でLeopardが発表されてしまう
という事実を真摯に受け止めねばな。
466名称未設定:2006/07/28(金) 04:16:37 ID:peHuSFpp0
>>452
ゴテゴテしたのはMacらしくないなぁ

もっとこう、使い勝手を犠牲にしてでも見た目を追求するのがMacだ
467名称未設定:2006/07/28(金) 04:35:53 ID:vy0QBNvk0
予想機能一覧にしてくり
468名称未設定:2006/07/28(金) 06:48:37 ID:lnOlzSZd0
あと9日あげ。
あと9日かあアッという間だねぇ。
ともあれ我々はあと9日でLeopardが発表されてしまう
とい
469名称未設定:2006/07/28(金) 08:59:48 ID:9IkIrRB40
所詮OpenDarwinなんてのは、オープンソースをパクりまくったAppleの
Excuseに過ぎないからな。本当は1行たりとも出したくないのが禿の本音
だろう。
470名称未設定:2006/07/28(金) 09:17:00 ID:3S640yBC0
>>469
低能乙(w
もうすこし勉強しないと。そんな不燃性の燃料じゃ意味ないよ。
471名称未設定:2006/07/28(金) 10:32:28 ID:UaXkF6s20
不燃性の燃料ってすごいな、穴の空いたコンドームみたいなもんだな。
472名称未設定:2006/07/28(金) 10:41:54 ID:Q3E1nBjr0
っていう反応してる段階で、粗悪燃料を浴びてるじゃないか(´・ω・`) >>470-471

 まぁ、しかし、あと9日か。
 知り合いが毎回行ってるけん、楽しみではある。

 Intel Macじゃないとβ版は使えないとかあるんだろうか?
473名称未設定:2006/07/28(金) 11:00:47 ID:Env6pvgq0
金払ってWWDCに行くのに、それはないでしょ。
474名称未設定:2006/07/28(金) 12:54:55 ID:YeJHJD4YO
>>472
知り合いから色々もらえるから?
475名称未設定:2006/07/28(金) 15:06:10 ID:/XCAN3ED0
最近、SafariやBathyScapheやmiとかでページを表示中/スクロール中に
OSごとフリーズしまくる。ひどいときはOS起動して数分でフリーズ。
頼むから10.5ではフリーズしないようにしてくれ…。

それとも原因他にあるかなー?
476名称未設定:2006/07/28(金) 15:07:24 ID:uUkQh8f10
ネット環境が
477名称未設定:2006/07/28(金) 15:20:14 ID:TrZPIf2l0
メモリじゃね?
478名称未設定:2006/07/28(金) 15:31:15 ID:wz7HZdxp0
>>475
別ユーザでログインしてテスト。
増設メモリーや周辺機器を外してテスト。
メモリーを挿してテスト。
機器を加えてテスト。
OS再インストールでテスト。

が、とりあえず出来る事かな。
479名称未設定:2006/07/28(金) 16:46:56 ID:/XCAN3ED0
>>478
メモリ、周辺機器、OS再インストールは試したかな。
ただしOS再インストールは以前のホームディレクトリ引き継いだけど…。
あとOnyXでメンテナンスしたり、アクセス権修正したりしても効果なし。

別ユーザでは、なかなか試しづらい。
なにせ頻繁に出るときは数分に一度だけど、でないときは1週間に一度だから。

ただ絶対スクロール中かSafariで新しいページを開いたときのみにフリーズするから、
ビデオカードが怪しいんじゃないかと睨んでるんだけど、まだ換えてみてない。
ちなみにCPU負荷や季節は関係ないっぽい。
480名称未設定:2006/07/28(金) 16:48:58 ID:uUkQh8f10
ネット
481名称未設定:2006/07/28(金) 16:52:22 ID:/XCAN3ED0
>>480
miとかネットに関係ないアプリでもスクロール中に止まるよ?
あと家庭内LAN使ってて、ルータやハブは何回か替えた。
482名称未設定:2006/07/28(金) 16:55:35 ID:/XCAN3ED0
あと記憶が不確かだけど、10.2の頃は一切フリーズしなかったように思う。
10.3からフリーズしだして、10.4もあるバージョンだけは一切フリーズしなかった。
なので、OSのQuartz Extremeとかが関係してるんじゃないかと思うんだけど…。

Quartz Extremeって強制的にオフに出来ないかな?
483名称未設定:2006/07/28(金) 17:20:41 ID:Nykawl330
>>479
>ただしOS再インストールは以前のホームディレクトリ引き継いだけど…。

先生!これって意味ないと思いますっ!
484名称未設定:2006/07/28(金) 17:28:16 ID:/XCAN3ED0
>>483
自分でも分かっちゃいるんだけど、最初から全アプリの設定をやり直すのはさすがに面倒で。
OS用の設定ファイルだけ消せたらいいんだけど、どのファイルがOS用なのかが分からない…。
ひとまずcom.apple.から始まってるのは全て消してみればいいのかなぁー?
485名称未設定:2006/07/28(金) 17:48:31 ID:65sgXDay0
>>484
面倒だと感じるアプリの設定だけ移せば?
486名称未設定:2006/07/28(金) 17:53:23 ID:/XCAN3ED0
>>485
それもそうだね。
今度時間があるときにOS再インスコやってみるよ。

>>482
自己レス。Quartz Debug.app でオフにできた。
ただQuartz Debugを終了すると元に戻る。
487名称未設定:2006/07/28(金) 18:44:00 ID:Q9fDo2xM0
ID:/XCAN3ED0 スレ違い
488名称未設定:2006/07/28(金) 18:45:14 ID:HNIfBiwR0
Pileって流れたの?
489名称未設定:2006/07/28(金) 18:57:29 ID:Nykawl330
すれ違いで申し訳ないけど、挙動不審のほとんどの原因はhome以下にあるよ。
で、その原因を特定するのは以外と難しく、.plistを捨てて直らなかったら
さくっと別ユーザーに移行するか新たにインスコしてアカウント作り直した方が
結局楽で速かったりする。
490名称未設定:2006/07/28(金) 19:55:49 ID:kC0Jxcxm0
>>482
そういうのを情報の小出しという。
もうどっかいけ
491名称未設定:2006/07/28(金) 20:06:14 ID:/XCAN3ED0
>>487,490
すでにこれ以上スレ違いな話題を書き込む気はない。

10.5にパッケージ管理の仕組みを導入してくれるとありがたい。
Linuxとかではパッケージ単位でアプリやライブラリをインストールできて、
どのファイルがどのパッケージに含まれていたものか表示できる。
さらにパッケージ単位でアンインストールも出来るし、
インストール済みのファイルが壊れてないか検証することもできる。

10.4でもインストールとアクセス権の修復だけはできるけど、
アンインストールが出来ないのは今どきのOSとしては情けない。
Win XPでさえできるというのに…。
492名称未設定:2006/07/28(金) 21:12:07 ID:rQCwTtXF0
パッケージ管理と言えば、
アプリ毎にアップデートを確認するのはめんどくさいね。
ソフトウェアアップデートで確認してくれるのは純正だけだし。
493名称未設定:2006/07/28(金) 21:22:40 ID:ZwNkGw4N0
>>452
関係無いけど日本物やっぱり人気なんだな。
494名称未設定:2006/07/28(金) 22:34:16 ID:uAFUCX7/0
よしOSXにもレジストリ導入しよう。
アンインストールしてもちゃんと情報が残ってる高機能なやつを。
495名称未設定:2006/07/29(土) 00:36:55 ID:O9ODml/c0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
496名称未設定:2006/07/29(土) 01:35:53 ID:X5WMeLiB0
>>492ソフトウェアアップデート機能をサードパーティーも使用できるようにAPIとして公開しようという案もあったんだけどセキュリティ上の懸念から止めたらしいという話が以前あった
497名称未設定:2006/07/29(土) 07:07:09 ID:h22dBJuW0
>>496
そりゃそうだよなぁ……。
悪意あるアップデートかければ、被害を広められるわけだし。
498名称未設定:2006/07/29(土) 11:53:11 ID:UaPoqAIL0
http://journal.mycom.co.jp/column/osx/123/
NEXTSTEPの時代はパッケージのアンインストール機能はあったそうだよ
あえて外したんだろうから復活はまずねーんじゃねえの。
俺には外す理由が理解できないけど。
499名称未設定:2006/07/29(土) 12:33:28 ID:bjZlpLUe0
へたに実装してシステムが不安定になるより、
ディスクの肥やしにしておいたほうが一般ユーザには優しい、ってことじゃないの。
入れるだけ入れて使うときに使う、ってのは悪くないと思うわ。
ノートだとディスク少なくて辛いこともあるけど。
500名称未設定:2006/07/29(土) 12:37:11 ID:RX4i28il0
NeXTの頃はディスクスペースはすごく貴重だった。
501名称未設定:2006/07/29(土) 12:52:22 ID:UaPoqAIL0
依存関係の管理もちゃんと実装すればpkgの削除で何かが動かなくなったりとか
そういう不整合はあまり起こらないと思うんだけどなー。

フリーウェア等の野良.pkgを試すのにためらう仕様なのはちょっと辛いかなーなんて思うよ。
野良.pkgの食い合わせでシステム不安定になったりもするだろうし
テメエで調整できないのはなぁ。
502名称未設定:2006/07/29(土) 13:14:28 ID:MKOdOCN00
ttp://mac.egoism.jp/nu/item/4106
念のため SuperPop 1.0b2
503名称未設定:2006/07/29(土) 15:02:08 ID:X5WMeLiB0
インストールしたパッケージの情報は/Library/Receipts/に残ってるから
それを元に項目を削除する処理ってのは簡単に書けそうだけどね

>>502は見てないけどそういうことをしてくれるアプリかな?
504名称未設定:2006/07/29(土) 15:43:37 ID:ISuIlA4m0
ちょっと前の話を蒸し返して悪いけどコンテクストメニュー呼び出し
たときにマウスホイール上下にぐりぐりするとコンテクストメニュー
のわくが上下にぐりぐり動いてマウスを動かさずに目的の選択肢を選
べるってのはどうかな?使いやすそうだと思うが!!!
505名称未設定:2006/07/29(土) 16:13:05 ID:DW+DT0zg0
今でも、ポップアップメニューの中身が画面に収まりきれないほど多い場合には
ホイールでメニューが上下するよ。画面に収まりきる範囲内にかぎるけど。
506名称未設定:2006/07/29(土) 16:35:54 ID:ISuIlA4m0
いや、だからいつでもどこでも上下に動かせてクリックすると
ポインターのある位置と水平方向が同じ所にある選択肢が選べ
れば凄い楽そうだと思うんだけど。
ポップアップメニューで出てくる枠を円形にしてマウスホイール
でぐるぐる回るようにするとかおもしろそうだと思うけど
どうでしょう?
507名称未設定:2006/07/29(土) 17:12:36 ID:B25ByaF30
>>504
それ大賛成
508名称未設定:2006/07/29(土) 22:24:04 ID:MKOdOCN00
じゃあそういうプラグイン作ってくれ
509名称未設定:2006/07/29(土) 23:30:57 ID:WAXylj5w0
MacFan読んだけど、シャブリって冗談にも程があるだろ。てめェがしゃぶれよ。
510名称未設定:2006/07/30(日) 03:15:19 ID:GJag6gwp0
>>509
何月号何ページの話?
シャブリってワインとちゃうの?
511名称未設定:2006/07/30(日) 03:59:39 ID:LZSnTEwo0
発売したばかりの9月号の24ページに載ってる。事情通の覆面座談会とかいうの。
レパードの正式名称はシャブリになるという情報があるそうだ。
単なる噂?情報なのに、それ以降シャブリシャブリと文中で繰り返すので
俺はうんざりしたw しゃぶれよ。
512名称未設定:2006/07/30(日) 04:12:10 ID:XCWTReRn0
所謂メニューバーのさ、さらにサブニューってあるでしょ。
なかにはサブメニューの項目が画面に収まらなくって
上にも下にも▲▼が出るような場合(Safariの「履歴」とか)
下側は他に選ぶものがないので、画面端までなんの躊躇もなく
ポインタを持っていけるけど、上に行きたいときに誤って
メニューバーの領域に達すると、サブメニュー表示をさっくり
解除しちゃうのは如何なものかと。あほかと。
513名称未設定:2006/07/30(日) 04:13:48 ID:Xk+mmKoo0
その手のウザさはOSXに限らずあるな
514名称未設定:2006/07/30(日) 04:37:44 ID:GJag6gwp0
>>512
そう言うときはカーソルキー使うんだよ。
イライラするのが減った。

>>511
所詮キモオタ編集部員。溜まってんだろうなw
相手にすんな。

515名称未設定:2006/07/30(日) 17:10:33 ID:7dXAksTN0
516名称未設定:2006/07/30(日) 17:20:14 ID:G48Fl7ic0
前スレで既出済み
517名称未設定:2006/07/30(日) 17:56:05 ID:PyaKXCtl0
既出済みって言い方は変。
518名称未設定:2006/07/30(日) 18:39:14 ID:7dXAksTN0
既出済みだったか。

じゃあスレ違いだが前の方でコンテクストメニューにショートカットって話で
ttp://www.abracode.com/free/cmworkshop/shortcuts.html
これ。
519名称未設定:2006/07/31(月) 00:00:54 ID:z9+Gq4xF0
あと7日あげ。
あと7日かあアッー!という間だねぇ。
ともあれ我々はあと7日でLeopardが発表されてしまう
という事実を真摯に受け止めねばな。
520名称未設定:2006/07/31(月) 00:08:14 ID:OLX5X4Mt0
>>519
唐沢なをきマンガのMacユーザが言いそうな台詞だな。
521名称未設定:2006/07/31(月) 00:24:12 ID:eQMh3KUL0
>>519
マジキモイ
522名称未設定:2006/07/31(月) 01:17:34 ID:65AlgX9U0
>>520-521
おいおい、「〜という事実を真摯に受け止めねばな」の人を知らないのか
523名称未設定:2006/07/31(月) 01:53:42 ID:a2JswDx20
>>518
この機能欲しかったんでさっそくダウンロードした。ありがとう。
つーか俺この開発者の GrimRipperCM とか以前から使ってたんだけど
このソフトのことは全く気づかなかったorz
デーモンを起動するとカメのアイコンの図柄が変わるのな。かわいい
524(・∀・):2006/07/31(月) 02:51:55 ID:4wB8/JK90
>>520-521 新人さんかい?
これ、いつものカウントダウンの定型句だから。

525名称未設定:2006/07/31(月) 03:35:19 ID:/Q6eEa6J0
常套句でもキモいものはキモい。
526名称未設定:2006/07/31(月) 04:17:48 ID:WWvghuJF0
>>525

 夏だねえ(´ω`)
527名称未設定:2006/07/31(月) 04:49:35 ID:lmKQMVAK0
わざわざキモいと書き込むのがキショい
528名称未設定:2006/07/31(月) 05:17:21 ID:puVMYflG0
ウマイもんはウマイ
529名称未設定:2006/07/31(月) 05:22:04 ID:CfG0qzbI0
しかしまぁ、なんだ。あと一週間か。
夏のボーナス、必死こいて死守。
冬のボーナスとあわせれば、1月発表(と、思われる)のPowerMac後継モデルが
買えるべー。
530名称未設定:2006/07/31(月) 05:47:42 ID:2xtIAtKE0
ボーナスそんな安いの?w
531名称未設定:2006/07/31(月) 06:29:05 ID:WbJWuz9H0
>>530
安い、安い(´・ω・`)
まぁ、どうしても使わなくちゃいかんモノもあるしさ。

だからまぁ、買える段階の最高スペックを購入して、ながーいこと
使うようにしてるさ。
532名称未設定:2006/07/31(月) 07:23:25 ID:ysNbKnm20
Finderにはおおむね満足してるんだが、改善するとすれば「並べ替え」関連項目をコンテクストメニューに
つけて欲しい。あれがないから頗る不便で、仕方ないから普段は自動並べ替えを適用してるが…。
533名称未設定:2006/07/31(月) 07:38:04 ID:8forvMFN0
>>531
ローエンドをこまめに買い替えたほうが効率いいよ
最初ちょっと悔しいけど
534名称未設定:2006/07/31(月) 08:58:42 ID:Mz75y6aG0
>>531
新PowerMacは自分でCPU交換できる(もちろん保障対象外になるが)構造に
なってるでしょ。最初に安めなの買って、その後CPUが値下がりしたら自分で
アップグレードするか新マシンに切り替えるかを判断したほうが安全
535名称未設定:2006/07/31(月) 09:24:43 ID:P78ewam60
映像の仕事で Mac を使ってる者の戯言だけど…

それなりに処理能力に左右される作業に Mac を利用してるんだったら、
最初からハイスペック機種を用意したほうが、断然ストレスフリーで長く使える。
結果、中途半端なものを買って、後からどうこうするより、お財布にやさしい。

あ、でも、低負荷な作業がメインなら、>>533,534 の言う通りかな…。
536名称未設定:2006/07/31(月) 10:28:56 ID:CssUjjJ60
>>535
俺も同業だけどその通りと思うよ。
低付加作業はPowerBookG4でも全然使えるしな。

その辺はプロシューマかコンシューマか…
でもPMG5はCPU変えれるんだ?勉強になった。
しかし選択肢から水冷は外せんな。
537名称未設定:2006/07/31(月) 11:01:17 ID:2xtIAtKE0
でもintelmacなら大抵の事には十分なCPUパワーじゃね?
例えマクブクでも
538名称未設定:2006/07/31(月) 11:06:56 ID:KkEr8xr20
うん、なんか5年前なら同意できたけど。
539名称未設定:2006/07/31(月) 11:52:49 ID:f4l8vdyP0
>>532
>「並べ替え」関連項目をコンテクストメニューに
>つけて欲しい
ほんとになー表示オプションよりそっちを入れてほしい
540名称未設定:2006/07/31(月) 13:21:35 ID:SM4UxqkJ0
あと7日か
ここに入り浸ってるドザの顔が涙でぐしゃぐしゃになって
指くわえてよだれ垂れ流す様、楽しみだなwwwwwww
541名称未設定:2006/07/31(月) 13:25:57 ID:K+d/ZHmv0
>>540
おまいみたいな香具師がいるから荒れるんだよタコ
542名称未設定:2006/07/31(月) 13:49:09 ID:CssUjjJ60
>>539
コマンドJでよくね?
543名称未設定:2006/07/31(月) 14:09:32 ID:f4l8vdyP0
>>542
普段ショートカット集めたプログラマルキーボードと
タブレットだからキーボードなんか2chに書き込む時と
ファイルネーム付ける時しか触らないんだよね、それに
コマンド+jで表示オプションだすなら、タブレットペンの
ボタンからコンテクストメニュー出してやってるし。
でも表示オプションって前回出た場所に開くからそこまで
カーソル持っていくのがめんどい。

表示順を頻繁に変更するって人はあんまりいないのかなあ
リスト表示はサムネールが小さいので使えないし。
544名称未設定:2006/07/31(月) 19:42:41 ID:TNm3eOZk0
インターフェース云々はどうでもいいので
今度こそまともな等幅フォントをつけて下さい。
何卒よろしくお願い申し上げます。
545名称未設定:2006/07/31(月) 23:46:48 ID:xhgFhYBzO
「まとも」の基準は?
546名称未設定:2006/08/01(火) 00:00:03 ID:56pzwovT0
あと6日あげ。
あと6日かあアッー!という間だねぇ。
ともあれ我々はあと6日でLeopardが発表されてしまう
という事実を真摯に受け止めねばな。
547名称未設定:2006/08/01(火) 00:03:25 ID:YhMDRKPBO
>>546
あと7日ですよ?
548名称未設定:2006/08/01(火) 00:59:38 ID:pPAT7F6/0
しかし今年は約2ヶ月遅れのWDDCで
発表まで長いなーと思ったが
あっという間だったね過ぎてみると
549544:2006/08/01(火) 01:34:50 ID:RUAj/DIN0
>>545
だってOsakaしかないなんて…
「まともな」の表現が悪ければ率直に申し上げます。
ヒラギノ ゴ、丸ゴ、明朝それぞれに等幅を是非。
550名称未設定:2006/08/01(火) 02:01:08 ID:q8RHQz+K0
等幅フォント群漏れも欲しいな。
551545:2006/08/01(火) 02:06:04 ID:QNouWWh00
>>549
純粋に質問だったので…。
等幅ってそんなに使う機会ある?
プログラミング用とかでも、Osaka等幅があればいいような気がするんだけど。
552名称未設定:2006/08/01(火) 02:18:09 ID:JOilcn4Z0
あと6日あげ。
あと6日かあウワラバ!という間だねぇ。
ともあれ我々はあと6日でLeopardが発表されてしまう
という事実を真摯に受け止めねばな。
553名称未設定:2006/08/01(火) 03:49:59 ID:ZSXoxEtJ0
あと7日あげ。
あと7日かあアッー!という間だねぇ。
ともあれ我々はあと7日でLeopardが発表されてしまう
という事実を真摯に受け止めねばな。
554名称未設定:2006/08/01(火) 06:25:01 ID:KLmGhPS/0
>>549
確かヒラギノの提供元(大日本スクリーンだっけ?)でヒラギノの等幅フォントなんて
出してないので、ありえないような。
ちなみにググると Windows とかでは逆に Osaka を使いたがってたりするみたいで
興味深い。まあ OS の標準フォントが糞ってことか(w
Office 入れれば Mac でもそのフォントを使えますが(w

>>553
まだ開発者が参考にできる程度/部分の機能しか載っていないと思われ。
ま、技術的にはそれでも結構すごいことなんだけど。
555名称未設定:2006/08/01(火) 06:41:06 ID:Pggyvgnj0
>>554
Winがクソというか、処理速度優先でわざとAA掛けてないだけ
ビットマップ抜いたりしてAA掛けると綺麗に表示される
556名称未設定:2006/08/01(火) 08:05:48 ID:JF8TJe6H0
でも、8月7日(めりけん)ということは、日本では8月8日なわけだな。
もどかしい……
557名称未設定:2006/08/01(火) 08:08:13 ID:lsUIlwKV0
>>555
そこでWinを引き合いに出すな。
興味ないし。
558(・∀・):2006/08/01(火) 08:13:11 ID:htBKcPGW0
等幅云々ってのは、フォントじゃなくってレンダーの指定で
やるんじゃなかったけ?
プログラム書いてないからよく知らんけど。
559名称未設定:2006/08/01(火) 08:13:12 ID:lsUIlwKV0
>>543
あのさ、リネームしたり、ファイル名の頭にスペース、
アルファベット、数字等入れたり手段は色々あるだろ?

だいたい、そんな頻繁に並び替えする様なやつって
仕事する前の儀式に時間かかり過ぎなんだよ。
560名称未設定:2006/08/01(火) 09:15:54 ID:aVzxRJ9I0
>>554
Osakaフォントは0に斜線が入っててプログラムとかに都合がいいからじゃね?
561名称未設定:2006/08/01(火) 09:30:19 ID:mh6sun6M0
>>559
>リネームしたり、ファイル名の頭にスペース、
>アルファベット、数字等入れたり手段は色々あるだろ?

こんな儀式にかけてる時間はありません。

一瞬でソート順を変えられるのはコンピューターの良い所なのに
なんでそんな硬直した考え方なの?
562名称未設定:2006/08/01(火) 09:50:42 ID:GqGff8d2O
たぶんね、リスト表示のアイコンサイズを大きくさせてください、
の方が理解を得られると思うよ。
563名称未設定:2006/08/01(火) 09:53:24 ID:0V54MziD0
そーだね、リスト表示のアイコンが2種類だけじゃなくて
通常アイコン画面みたいに無段階スケーリングできれば
一番エレガントだね。
564名称未設定:2006/08/01(火) 09:58:55 ID:JF8TJe6H0
>>563
あぁ、それほしいわ……。
565名称未設定:2006/08/01(火) 13:05:15 ID:JOilcn4Z0
あと5日あげ。
あと5日かあアベシ!という間だねぇ。
ともあれ我々はあと5日でLeopardが発表されてしまう
という事実を真摯に受け止めねばな。
566名称未設定:2006/08/01(火) 13:31:44 ID:JF8TJe6H0
>>565
ぺっこ、はやぐねが?
567名称未設定:2006/08/01(火) 13:44:35 ID:LYlxLnI30
バカ!釣られてるのが分からんのか!
568名称未設定:2006/08/01(火) 13:45:25 ID:RKie0coh0
〜今日もX68000学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!BSD臭いMAC OS X乗り共が68000を指して『時代遅れ』と抜かしたためスプライトダブラパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低速で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
MP3の垂れ流しを騒音程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがモトローラを知らないオカマのMAC乗りでもマシンはマシンだ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。 ではX68000訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――X68000を使うためだ!!
何のためにX68000を使うんだ!?
――インテルマシンを吹っ飛ばすためだ!!
X68000は何故走るんだ!?
――アセンブラでぶっぱなすためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――コマンドラインと電脳クラブ!!!
X68000は何故68000なんだ!?
――マックOSXのオカマ野郎がインテルマシンだからだ!!
電脳クラブとは何だ!?
――電源ONですぐ起動、マウスひとつで楽々操作!!
X68000とは何だ!?
――PC98より強く!FM−TOWNSより強く!SUN OSより強く!どれよりも長生きだ!!
X68000使いがやるものとは!?
――グラディウスとスペースハリアー!!
ソリティアとフリーセルをやるのは誰だ!?
――前線早漏ゲーツOS!!タスクかわればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――Z80神の祝一平!!G Overマシンとは気合いが違うッ!!

我等X68000攻撃機!CISC上等!低速上等!スペックが怖くて空が飛べるか!!(×3回)
569名称未設定:2006/08/01(火) 13:53:29 ID:fnv/dAnI0
らめ〜、そんなとこきたないよ〜!
まで読んだ。
570名称未設定:2006/08/01(火) 15:18:23 ID:Yiq4V4hq0
大文字でMACと書くなと何度言えば
571名称未設定:2006/08/01(火) 15:30:33 ID:X3rWFk9E0
あと3日さげ
572名称未設定:2006/08/01(火) 15:35:36 ID:JF8TJe6H0
Mac と MACは別物
573名称未設定:2006/08/01(火) 17:12:22 ID:/LmATKXN0
お仕事の納期と重なってます。
勘弁してください。
574名称未設定:2006/08/01(火) 19:40:23 ID:6cmLVW3I0
Leopardには、どんな不具合=サプライズが満載されるんでしょうね?w
575名称未設定:2006/08/01(火) 19:45:48 ID:/S0Xz2FN0
なにがおかしいの?
576名称未設定:2006/08/01(火) 19:51:45 ID:YEZZgOL90
等幅フォントってねらーとマしか使わないじゃん。
577名称未設定:2006/08/01(火) 20:13:19 ID:NFd3FgKR0
ねらーは何に使うんだ。
578名称未設定:2006/08/01(火) 20:40:42 ID:YEZZgOL90
AA表示
579名称未設定:2006/08/01(火) 21:00:51 ID:NFd3FgKR0
モナーフォント等の2chのAAが崩れないフォントは等幅じゃないんだが。
580名称未設定:2006/08/01(火) 21:15:46 ID:svA2BjVV0
>>579
釣られんなよ....
581名称未設定:2006/08/01(火) 22:13:43 ID:/S0Xz2FN0
>>504-508
>円形にしてマウスホイールでぐるぐる回るようにするとかおもしろそうだと思うけど
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1154014433/11-
582名称未設定:2006/08/01(火) 23:08:47 ID:RaSeWxWw0
発表まで一週間をきっても、リーク情報がないとは…
583名称未設定:2006/08/02(水) 00:42:48 ID:0gYGtaLq0
>>582
実は何も出来てなかったりしてなw
584名称未設定:2006/08/02(水) 01:12:55 ID:lCP6uMmx0
One more nothing...
585名称未設定:2006/08/02(水) 01:14:44 ID:Xga94gll0
すみません、「8月のWWDCで凄い物が発表される!2006 」スレが
ネタスレになってたんでこちらでお尋ねするんですが、
WWDCの基調講演ってネットでリアルタイムで見れたりするんでしょうか?
YouTubeで過去の基調講演の様子を見て、もし見れるものならぜひ見てみたいと思いました。
アップルのサイトのWWDCのページはざっと見てみましたが、そのような情報は見つけられませんでした。
586名称未設定:2006/08/02(水) 01:15:25 ID:oXHHfahK0
最近はやってない
587585:2006/08/02(水) 01:18:22 ID:Xga94gll0
>>586
そうですか。残念。ありがとうございました。
588名称未設定:2006/08/02(水) 01:20:19 ID:5semTrDc0
しゃぶり祭りの会場はここでいいですか?
589名称未設定:2006/08/02(水) 02:13:44 ID:ol0pwFxo0
あと4日あげ。
あと4日かあヒデブ!という間だねぇ。
ともあれ我々はあと4日でLeopardが発表されてしまう
という事実を真摯に受け止めねばな。
590名称未設定:2006/08/02(水) 06:27:23 ID:lkJ6Okdl0
メガネすっきり曇りなし。
591名称未設定:2006/08/02(水) 09:48:58 ID:znON/Azq0
だいたいリアルタイムで見るといっても夜中二時とかだから辛いよ。
少し待てばムービー出るしさ。
592名称未設定:2006/08/02(水) 10:13:05 ID:0F/Ydq+k0
でも実況スレでみんなとワイワイやってるのは楽しいんだよな
593名称未設定:2006/08/02(水) 10:39:49 ID:bj4T3KH80
>>585
過去のWWDCの動画はyoutubeで見なくてもappleのサイトに置いてるけどね。
594名称未設定:2006/08/02(水) 10:49:38 ID:oXHHfahK0
キューブ発表の時のは、会場の発狂ぶりが熱くていい
595名称未設定:2006/08/02(水) 11:16:26 ID:0e+thmDY0
>>594
あれならば、俺の部屋の方が熱狂度では上だったがな。
ジョブスが去ってからも、朝までスタンディングオベーション。
596名称未設定:2006/08/02(水) 11:39:51 ID:lLkX73XF0
肝〜
597名称未設定:2006/08/02(水) 11:44:38 ID:OV9yUBcI0
花柄とカビ発表のときのは、会場の水を打ったような静けさがいい。
598名称未設定:2006/08/02(水) 12:57:33 ID:3QAAZaCdO
>>584
それを言うならNo more thingだろ。
しかし実際に言われたらひくだろうな〜。
599名称未設定:2006/08/02(水) 13:00:18 ID:lIh5i2rj0
>>598
シャレにマジレスする無粋者にマジレスするのも無粋だが,
それをいうなら Nothing more だと思うが。
600名称未設定:2006/08/02(水) 14:04:57 ID:4ZAg/pzi0
もういっそのことNo more nothingでいいじゃんw
601名称未設定:2006/08/02(水) 14:11:33 ID:bjmh2ogW0
Nothing....

でいいよ
602名称未設定:2006/08/02(水) 14:13:25 ID:bj4T3KH80
Nu-ma iei !!!!!

でいいよ
603名称未設定:2006/08/02(水) 14:49:50 ID:0e+thmDY0
なっちゃん more が良いよ。
604名称未設定:2006/08/02(水) 14:58:31 ID:QIQc999S0
No more Hiroshima, no more Nagasaki.
605名称未設定:2006/08/02(水) 15:51:27 ID:7otEpgmr0
メモリ1Gでそこそこ動いてくれるといいな
発売は先だけど、みんな発売すぐで買うつもりなん?
606名称未設定:2006/08/02(水) 17:08:21 ID:6qi7tUWQ0
>>605
ふざけるな
大目に見積もっても512Mぐらいで快適にうごく感じじゃないと話にならん
607名称未設定:2006/08/02(水) 17:23:00 ID:+x7X5QiV0
1年間秘密にしといて8/7に公開しまくりってのも変な話だよな 
608名称未設定:2006/08/02(水) 17:25:46 ID:Ka7V/7410
10.4で512MBだとスワップファイル大量で一杯一杯だ。何2GBって。
10.5はもうちょっと配慮してくれると嬉しいなあ
609名称未設定:2006/08/02(水) 17:35:56 ID:2dhKH40q0
buy nowだったら面白いのに。
んなわけないけどさ。
610名称未設定:2006/08/02(水) 17:37:47 ID:bkvr3/1w0
OSXは見た目からしてメモリ食いそうだからな
611名称未設定:2006/08/02(水) 17:48:48 ID:oXHHfahK0
4.5GB積んででも、1日使い終わった頃に見ると
メモリ使いきってることがしょっちゅうある。
OSがキャッシュとして確保してるとか言うけど
使わなくなった分は返してほしい。
結局空きメモリが減りすぎて、ページアウト発生してるじゃないか。
612名称未設定:2006/08/02(水) 21:41:40 ID:NFA+GFRh0
Mac OS X 10.[0 SP]5がもうすぐ発表ですか?w
613名称未設定:2006/08/02(水) 21:46:57 ID:2Eu4UahF0
>>612
その煽りは君で100万人目くらいだよ。
もう少しオリジナリティがあれば相手してやってもいいんだが。
614名称未設定:2006/08/02(水) 21:59:40 ID:kEcyX1KA0
亀田が判定で勝つくらいびっくりさせてほしい
615585:2006/08/02(水) 21:59:44 ID:C9ATSVsm0
>>593
ありがとうございます。さがしてみます。
616名称未設定:2006/08/02(水) 22:10:59 ID:fZ9KOZ5T0
>>615
今はネタスレだけどその日になったら実況スレになる
毎回そのパターンで進行してるから。
617名称未設定:2006/08/02(水) 22:27:35 ID:bj4T3KH80
>>615
www.apple.com/quicktime/guide/appleevents/

もっと置いてたと思ったんだけど。。

今日、亀田試合だったんだ。
TV見なくなったから見逃した、まあいいけど。
618名称未設定:2006/08/02(水) 23:09:48 ID:NFA+GFRh0
Mac OS X 10.[0 SP]3のサポートの打ち切りも間近ですねぇw
619名称未設定:2006/08/02(水) 23:10:37 ID:ol0pwFxo0
iPod Pro、マダー
620名称未設定:2006/08/02(水) 23:14:34 ID:JerVGzfC0
>>611
ページアウトされてるデータは使われてないだけだがね。
メモリ管理を勉強して出直してきな。
621名称未設定:2006/08/02(水) 23:50:23 ID:wV7sr/Py0
>>606
Vistaは1Gはメモリがないときつきつだそうだがな
622名称未設定:2006/08/02(水) 23:57:46 ID:bkvr3/1w0
>>621
Vistaはプリフェチの改良で、空いてるメモリは積極的に使いまくる仕組みだから
あればあるだけ使う
現行のバージョンでも512Mもあれば十分

GPUさえちゃんとしてれば256MでもXPより軽く感じるかもしれん
623名称未設定:2006/08/03(木) 00:32:24 ID:yNAhk0D60
あと6日あげ。
あと6日かあアッという間だねぇ。
ともあれ我々はあと6日でLeopardが発表されてしまう
という事実を真摯に受け止めねばな。
624名称未設定:2006/08/03(木) 00:32:55 ID:c5tAimSh0
Safariの強化に期待
625名称未設定:2006/08/03(木) 00:39:10 ID:k1S4fStA0
>>622
空いてるメモリを使う≠無駄にメモリを食わない
空きをキャッシュに使う仕様のため、いつどの程度の
メモリが使われているか把握しにくくなっているのは事実だけど、
キャッシュとして使われてる分をないものとして計算しても
VistaはXPと同じ事をするのによりたくさんメモリを使う。
勿論それは必ずしも無駄ではない訳だけど。
少なくとも512で十分というのはテスト目的程度の話にしかならないだろ。
626名称未設定:2006/08/03(木) 00:44:55 ID:7OfbQN020
>>625
キャッシュ設定できるし、モニタ監視もできるぞ
627名称未設定:2006/08/03(木) 01:15:44 ID:sQlD4ZeX0
>>626
今言えること。

Leopardの内容が発表されないことには、対Vistaを語ることが出来ません。
OK?
628名称未設定:2006/08/03(木) 01:19:55 ID:7OfbQN020
Vistaを持ち出したのはID:wV7sr/Py0だが
629名称未設定:2006/08/03(木) 01:24:25 ID:BlQX/D4u0
ttp://xreik.s55.xrea.com/bbs/img/img20060724191358.jpg
ttp://xreik.s55.xrea.com/bbs/img/img20060727214622.jpg

お勧め無料OS、Ubuntu Linuxを使ってみよう。
お試してCDから起動して使える(パソコンの環境を変えない)ので初めてのLinuxに最適。
isoをCDやDVDに焼いてパソコンを起動すればいいだけ。
気に入らなかったら電源を消してCDを抜けば普段通りのWindowsが起動します。
本格的に使う人はデスクトップにあるインストールアイコンをクリックしてください。

サイト: http://www.ubuntulinux.jp/
初心者超歓迎BBS: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1151494394/
630名称未設定:2006/08/03(木) 01:34:06 ID:v4b5BJou0
ファンクションキー7〜10あたりで、
ウインドウを一覧表示したり、周囲によける機能あるじゃない。

これマジ便利で、Winでも使いたいんだけど…。
これを実現できるフリーソフトとか無い?
631名称未設定:2006/08/03(木) 01:45:06 ID:v4b5BJou0
>>621

Vistaの推奨メモリは1GBかぁ。正直ツライなぁ。
現在のXPは、だいぶ使い込んだ物でも、
OS全体が占めるメモリ容量250MBぐらいだなぁ。スワップも含めて。

正直、現在のTiger=Vista ぐらいモッサリする気がしてならない。
632名称未設定:2006/08/03(木) 03:13:00 ID:RsIt+x920
フルスクリーン+仮想デスクトップ+ポゼ風の切替
キボンヌ
633名称未設定:2006/08/03(木) 03:36:12 ID:jiyMtTdU0
今の10.4のシステム条件だと256MB以上の実装メモリだけど
おそらく10.5だと512MBになると思うけど
やっぱ512MBの実装メモリでそこそこ動いてもらわないとつらいよな
快適な環境にするなら1Gになるならともかく
そこそこ動かすのに1G必要じゃあ快適に動かすなら2G必要ってことになる
634名称未設定:2006/08/03(木) 04:04:11 ID:c5tAimSh0
ttp://www.apple.com/jp/macosx/upgrade/requirements.html

さてと、今回はどのぐらいサポートを終了するのかな?
635名称未設定:2006/08/03(木) 06:07:10 ID:YD0zJSKH0
Intel Macのみ


なんてこたぁないだろうけど、
G3は切るかな。下手するとG4低クロックも。
636名称未設定:2006/08/03(木) 06:32:40 ID:k1S4fStA0
CPUで切るか?やるならGPUの方が来そうな気がする。RADEON以上で。
637名称未設定:2006/08/03(木) 07:59:49 ID:CebVeb+L0
必死なドザはうぜーなあ
638名称未設定:2006/08/03(木) 08:07:06 ID:PbCR+c7j0
>>637
そういうお前も必死だぞ。
マターリシル!!
639名称未設定:2006/08/03(木) 09:08:12 ID:M+GkXdh60
finder はcarbonベースからcocoaになるって本当?
640名称未設定:2006/08/03(木) 09:49:22 ID:k1S4fStA0
それは分からないけど解像度非依存が有効になれば
現在使っているQuickDrawでは描画品質が悪いので
Quartzによる描画に変更する必要がある。
どうせそこまで作り直す手間がかかるなら、Cocoaで
作り直してしまう選択肢も現実的かもしれないね。
641名称未設定:2006/08/03(木) 10:13:10 ID:sQlD4ZeX0
carbonでもQuartzは使えるでしょ。さすがに今はQuickDrawじゃないよ。
これから先のことを考えたら、そりゃCocoaが良いに決まってるけど。
642名称未設定:2006/08/03(木) 10:28:02 ID:PbCR+c7j0
cocoaでfinder作るのってそんなに難しいのか?
もうそろそろプラットフォームも決まって来たんだからcocoa化しねえかな。
643名称未設定:2006/08/03(木) 11:06:31 ID:9/gxDykQ0
すみません、スレ違いかも知れませんが、Macのことがよくわからなくて、質問させてください。
今「Mac 10.4.7 Tiger」を使っているのですが、昨日、強制終了でシステムを終了したら、
次に立ち上げた時に、ツールバーの表示が英語になってしまいました。
これは何が原因なのでしょうか?
644名称未設定:2006/08/03(木) 11:13:30 ID:k1S4fStA0
>>641
>carbonでもQuartzは使えるでしょ。
だから>どうせそこまで作り直す手間がかかるなら
>さすがに今はQuickDrawじゃないよ。
10.4のFinderはQuiclDrawで描画してる。
QuartzDebugで解像度を変更したときの挙動で分かる。
しかも一部ポイントではなくピクセルで描画してるしorz
645名称未設定:2006/08/03(木) 12:38:48 ID:PLbmnFnPO
まあWWDCのセッションを見るかぎりカーボンに未来はないわな。
10.5からは機能面で差別化が進むかもね。
特にユーザーが一番大切に感じる入出力系の機能で。そうなるとかなりの圧力。
あるいはココアからのみ呼び出し可能なキラーAPIも考えられるね。
例えば3Dとベクターグラフィックが融合した強力なドロー環境とか。
646名称未設定:2006/08/03(木) 13:27:37 ID:M+GkXdh60
このタイミングになって急に噂情報が出てきたな
http://www.macrumors.com/pages/2006/08/20060802151736.shtml
ここにあるOS 11って何?
647名称未設定:2006/08/03(木) 15:12:20 ID:jYesGlZy0
半ダースのヒョウAまたはそうLeopardの特徴は、ヨブの基調の間、示される準備ができていると言われています。
示される特徴として特に言及されない間、UIは、企業、Safari改善と「OS 11」の基礎のためのより良い機能と同
様に、更新されると言われています。最も興味をそそるヒントは、アップルが3dの効果をLeopardの印象的な新機
能に取り入れるということです。
648名称未設定:2006/08/03(木) 16:20:04 ID:0uil0p/S0
ファインダー上のファイルとiPhotoの写真に、携帯のシークレットモードみたいなの欲しいなぁ。
TV録画などもするから、アカウントにパスワードかけられない。アカウント切替はもどかしい。
649名称未設定:2006/08/03(木) 17:23:04 ID:PLbmnFnPO
???
650名称未設定:2006/08/03(木) 17:41:53 ID:rcocnDbc0
OS 11に繋がる基盤技術が10.5に乗るなら
10.4 Darwin8.x
10.5 Darwin9.x
10.6 Darwin10.xで
10.7じゃなく
OS 11 Darwin11.xだな
651名称未設定:2006/08/03(木) 19:38:19 ID:TnW+GSji0
ここまできたんだし、ちゃんと10.9までやってほしい
652名称未設定:2006/08/03(木) 19:42:33 ID:o6QEeBWb0
>>646
Mac OS X 10.x系はαリリース。11.x系はβリリース。正式版はいつ?w
653名称未設定:2006/08/03(木) 19:50:53 ID:gdmrQL8y0
>>652
Mac OS X 10.x系はαリリーフランキー。11.x系はβフランキー堺。正式版はw堺正章! 
654名称未設定:2006/08/03(木) 20:27:54 ID:TNtp40ii0
>>651
10.9 の次は当然のように10.10 とみた。
655585:2006/08/03(木) 20:57:45 ID:ZV0fV8c20
>>616
ありがとうございます。当日になったらそっちも行ってみます。

>>617
ご親切にありがとうございました。
>591さんのおっしゃる少し待てばムービーが出るというのはここのことだったんですね。
656名称未設定:2006/08/03(木) 21:46:59 ID:y5xQ4+lB0
>>654
MacOS X 10.10.10は、いつか達成して欲しい夢のバージョンやね。
657605:2006/08/03(木) 21:47:58 ID:ZPo3HftF0
10.2からの流れでまた重くなると思い込んでたけど、
軽くなる可能性もあるんか。
658名称未設定:2006/08/03(木) 22:26:09 ID:cVKJ+taG0
>>657

10.2 は当初重かったが、途中で大幅に改善した。
10.3 以後核の部分の改善が進むと共に部分的な肥大化も進んだが遅くなっている訳ではない。

旧機種で使っていると、全体的な効率化がよく判る。
659名称未設定:2006/08/03(木) 22:40:09 ID:FJNbDgXu0
10.4でさらに速くなったとは感じるが、BCでXPとか使うとまだまだ表示とかもっさりしてる
色々切ってもそこまで速くならないし

10.5でintel Macへのさらなる最適化が進めば、と期待してる
660名称未設定:2006/08/03(木) 22:58:31 ID:cXmyUwYv0
>>659
2001年発売のWindows XPと2005年発売のMac OS X Tigerを
比較するのはどうかと……。
XPの方がもっさりしてたら逆に驚くよ。
661名称未設定:2006/08/03(木) 23:03:48 ID:cVKJ+taG0

10.x は盛り込みたい機能がいっぱいあっても、重くなる可能性のある物を控えていると云う感じだ。
逆に遅い機種では、一部の遊び心の機能を殺している。

コードの最適化に合わせて新アプリを追加して来たと云う感じ。

ここまで進めていながらでインテルに切り替え、リセットした割には破綻が少ない様だ。
これから出て来そうなウイルス対策に何処まで手を打てるかが見所だ。
662名称未設定:2006/08/03(木) 23:24:28 ID:FJNbDgXu0
>>660
OSX自体は2001年だから
あの悪夢からは本当に軽くなったけど、まだまだだと感じる
663名称未設定:2006/08/03(木) 23:25:50 ID:A4fixHv60
diggに月曜のWWDC会場のバナーを撮った写真がリークしてましたよ。
http://digg.com/apple/WWDC_2006_Banner_Revieled_With_possible_hints_at_new_products

うぷろだにもアップしておいたのでどうぞ
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060803232036.jpg
664名称未設定:2006/08/03(木) 23:29:15 ID:kKnS8IjB0
64bitって見えてるね。。。
665名称未設定:2006/08/03(木) 23:29:21 ID:Lk+bcNzY0
RemoteDesktop機能をLeopardにつけて欲しいなぁ。
個人で使うには、今のはちょっと高すぎるし、無駄な機能が多すぎる。
666名称未設定:2006/08/03(木) 23:41:10 ID:k1S4fStA0
>>662
Pβの惨劇から考えれば10.0なんて軽い軽い!
667名称未設定:2006/08/03(木) 23:54:39 ID:k1S4fStA0
>>663
ttp://www.users.on.net/~richard.moulynox/wwdc2006.jpg
の方がでかい模様。俺が現ラインアップから内容を断定出来なかった部分は
・X11の左の黒いノート、アスペクト比4:3で割と小型に見えるのだけど。
Dashboardの右の白いノートも4:3だから同じ物か?
白の方の横写真を見る限りAppleにしてはやや厚めに見えるが...
・CoreDataだっけ?の緑アイコンの左はiMacの背面?
・Automatorの下のは何?
・iSyncとmini上面の間の黒い細い物の陰と白い矩形はかなり謎
・64bitとXマークのDVDは、言わずもがなですね
668605:2006/08/03(木) 23:58:48 ID:ZPo3HftF0
ほへー参考になった。
とりあえず1Gでサクサク動くことを祈って
真摯に受け止めねばと思います。
669名称未設定:2006/08/04(金) 00:01:33 ID:cJd/zIha0
>>667
>・iSyncとmini上面の間の黒い細い物の陰と白い矩形はかなり謎
前者はピアノブラックのnanoで、後者はDockに刺さったiPod 5Gを横から見た図じゃない?
670名称未設定:2006/08/04(金) 00:03:52 ID:R7D9tkCn0
>>667
>・Automatorの下のは何?
Xgridらしいよ
671名称未設定:2006/08/04(金) 00:07:53 ID:dL3/MyCv0
Mac Proのデザイン変更なしってことなのかな?
672名称未設定:2006/08/04(金) 00:09:56 ID:b5jn2GqY0
64bitはどれのことを指してるのかなあ
673名称未設定:2006/08/04(金) 00:15:32 ID:oqgIwvvG0
>>669
黒ナノとかDockなんて忘れてたよ。言われてみりゃ違いない。
>>670
THX

謎のノートが気になったんでよく見てみたが、白い方を見ると
恐らくiSightはついてないように見える。
また、黒の方のキーボードのサイドの多少余り具合から考えて
サイズははんぺんiBookにかなり近い印象を受ける。
でもiBookよりちょっと大きいようだからコラージュでもないだろうし
もっと小型っぽければMacbookminiと思えるんだが...
もしキーボードがフルサイズでなければminiだな
674名称未設定:2006/08/04(金) 00:27:14 ID:q0qF/4xY0
あと2日あげ。
あと2日かあパピプペポヴ!という間だねぇ。
ともあれ我々はあと2日でLeopardが発表されてしまう
という事実を真摯に受け止めねばな。
675名称未設定:2006/08/04(金) 00:31:11 ID:sbFCj7ap0
OSXディスクの真上のノートのアイコン、それとディスク右下のアイコンが分からんなぁ。
676名称未設定:2006/08/04(金) 00:42:34 ID:oqgIwvvG0
>>675
ノートはDashboard右のと同一っぽい気がする。
今気付いたんだが、右のMacBookPro、スピーカーグリルが
異常に狭くないか?これも新モデルかな?
Proだから、テンキー付き20インチモデルとか
677名称未設定:2006/08/04(金) 00:58:35 ID:ojib8vck0
>>667
白と黒のノートは普通にMacBookやろ
678名称未設定:2006/08/04(金) 01:07:45 ID:oqgIwvvG0
>>677
かなぁ?キーボードサイドが狭く感じるけど。
679名称未設定:2006/08/04(金) 01:09:27 ID:h9u/6iEi0
左下に見える自転車の形したアイコンは何?
680名称未設定:2006/08/04(金) 01:13:53 ID:ojib8vck0
>>678
画像が斜めから見たものだからだよ。
iMacを見てみなよ。
ディスプレイが縦長に見えないかい?
MacBookも同じで、縦に長く見えてるだけだと思うよ。
681名称未設定:2006/08/04(金) 01:51:36 ID:gjjvKMgc0
自転車、気になるなぁ
682名称未設定:2006/08/04(金) 01:51:53 ID:F5qeyY5O0
64bitってなんのことでしょうね?(・∀・)ニヤニヤ
683名称未設定:2006/08/04(金) 02:02:18 ID:pOCoNilU0
One more thing...
で、自転車でJobsが登場!
684(・∀・):2006/08/04(金) 02:35:34 ID:m818S/R10
あたらしいセグウェイ?
685名称未設定:2006/08/04(金) 03:49:19 ID:aRAHBT+G0
Mac OS XI (os11.0)なんじゃないかにゃ。また高島屋で行列もいいな。銀座で行列はちと恥ずかしい。
686名称未設定:2006/08/04(金) 03:50:30 ID:H7g+3zUT0
>>682
ttp://www.apple.com/jp/macosx/features/64bit/

実際どのぐらいまで64bit化が進むんだろうか
64bitAPIも乗るのかな
687名称未設定:2006/08/04(金) 06:22:34 ID:+kN6FoS+0
こっちにも
http://www.cleanpinch.com/forum/viewtopic.php?t=258

左の「〜nt platform.」の文字が気になる
688名称未設定:2006/08/04(金) 07:59:01 ID:xdYOpj2K0
Core2を64bitで動かすと逆に遅くなるらしいけど
64bit化進めてしまって大丈夫なのかな。
689名称未設定:2006/08/04(金) 08:06:59 ID:OkXf+Y2t0
>>688
ソースは?
690名称未設定:2006/08/04(金) 08:13:05 ID:xdYOpj2K0
691名称未設定:2006/08/04(金) 08:30:33 ID:M9/qybID0
Core2は32bitで最大限の力を発揮するように設計されてるらしいよ。Mac OS Xで64bit
と32bitの切り替えとかできるの?
692名称未設定:2006/08/04(金) 08:44:51 ID:aqlI3FiP0
>>691
G5の時に可能になってる。
693名称未設定:2006/08/04(金) 08:46:49 ID:iPizFUiP0
OSXはまだ64bit化しないと思うけどねぇ。
どうせCPUだけでしょ。
694名称未設定:2006/08/04(金) 09:24:05 ID:ApuYo+rb0
32bitなCPUがDualだから64bit♪

まぁ、冗談はさておき。Xeonて64bit化されてるの?
今回登場が噂されてるPowerMacの後継がXeonのっけるって話だけど。
695名称未設定:2006/08/04(金) 09:48:15 ID:aRAHBT+G0
ジーク・ジオン!
696名称未設定:2006/08/04(金) 10:01:40 ID:cpx6Y44I0
>>690
苦手なだけで32bitのときより、64bitのほうが遅いわけじゃない。
ベンチマークだと10%ぐらい性能上がってる見たいよ。
697696:2006/08/04(金) 10:03:55 ID:cpx6Y44I0
698名称未設定:2006/08/04(金) 10:40:38 ID:WyBijydi0
Aquaが64bit化してOSXが完全に64bit化したら
今までのソフトも普通に動くの?
699名称未設定:2006/08/04(金) 12:24:32 ID:9EnmA8Hi0
ビルドしなおさないとだめなんじゃないっすか。
700名称未設定:2006/08/04(金) 12:50:25 ID:/Ddt1IyA0
>699
例)Shade8.5 Std for Windowsのx64bit版はx32環境じゃ動かない。
701名称未設定:2006/08/04(金) 12:53:13 ID:9EnmA8Hi0
や、だからビルドしなおさないと駄目なんじゃないっすかと言っている。
702名称未設定:2006/08/04(金) 12:55:05 ID:9EnmA8Hi0
ああいやどうなんだ。わかんね。
適当なこと書くもんじゃないね。
703名称未設定:2006/08/04(金) 12:57:06 ID:Ee+dOmcI0
そのためのユニバーサルバイナリじゃん
Xcodeに強制移行させたのは64ビット化も関係していると思うよ
704名称未設定:2006/08/04(金) 13:03:12 ID:nVyU6IcO0
禿堂
705名称未設定:2006/08/04(金) 13:08:50 ID:9EnmA8Hi0
64/32bitのバイナリをワンパッケにするのはファットバイナリか。
アポーのサイトに書いてあることを鵜呑みにすればビルドしなおしでokなのかな。

32bitコードがそのまんまで64bit環境で走らせられるんかって意味の質問だと思うので
相変わらずそのへんはよくわかんねとしかいえない。
Windowsの64bit版だと制約はあれど32bitコードは動くみたいだけど
706名称未設定:2006/08/04(金) 14:53:59 ID:dL3/MyCv0
ねむそーーーーーーーーー
707名称未設定:2006/08/04(金) 23:52:29 ID:h9u/6iEi0
708名称未設定:2006/08/05(土) 00:21:25 ID:IWb5xGKw0
ぐぐぐぐぐ.....

これだけぢゃないよな
709名称未設定:2006/08/05(土) 00:22:03 ID:mSxtAdwo0
>>707
既存のアプリの強化ばかりだな。
新機能が知りたいぞ。
710名称未設定:2006/08/05(土) 00:24:19 ID:CQp9OuXp0
これだけなら買わねーな。
でもだけでない事に対しては確信みたいなものがある。
10.0以降これまでに無く時間かけてVista対策してるんだから。
711名称未設定:2006/08/05(土) 01:13:42 ID:uz5vQRI20
>>707
スクショ画像をダンプしてみたけど、Adobe製品で書き出した画像だね、これ。
Appleからの流出物に、Adobeのメタデータなんか付いてた試しがないような…。
向こうでも今一信頼のないサイトらしいし、フェイクな香りがぷんぷんするなぁ。


ちなみに個人的には:
Safari 3 には、ブックマークの個別コメ欄とスマートフォルダのサポートぐらいは
付けてほしいな。そうすればローカルだけでタグ付け管理だってできるのに…。
712名称未設定:2006/08/05(土) 01:18:57 ID:95t0e7yP0
>>711
解像度下げてるしJpegにしたときPSつかったんじゃね?
713名称未設定:2006/08/05(土) 01:20:13 ID:qK9Q3iGs0
>>707
時節柄,はだしのゲンかと思った。

すれちだが,もうすぐ終戦記念日だねぇ。
714名称未設定:2006/08/05(土) 04:32:14 ID:umTwIroW0
>>707
DockとWidget barがゴチャゴチャ
こんなUIありえない
フェイク間違いなし
715名称未設定:2006/08/05(土) 07:30:25 ID:IsbDq+eW0
>>707
それ読んだけど、ビビビッと来ないわけよ。だからfakeかと。
716名称未設定:2006/08/05(土) 07:39:12 ID:cUNP0Rq10
Indeed these are fake, notice the "System 9" folder?
System 9 will not run on 10.5 as confirm by apple.

コメント欄見てるとfakeっぽいな
717名称未設定:2006/08/05(土) 07:45:03 ID:j5l2NyZE0
fakeコンテストの落選作?
718名称未設定:2006/08/05(土) 09:14:45 ID:1xmfbsjH0
>>475
あのね、Javaが原因ぽかったから、古いのを使えば?
Javaはユーティリティフォルダの中にあるよ。
俺のはそれでG5 2.7 PBTi G4共に問題無し。
719名称未設定:2006/08/05(土) 13:29:22 ID:0l4g+6O90
http://www.appleinsider.com/article.php?id=1941

これでようやく倒れた自転車アイコンの意味がわかったね。
自転車アイコンは左に配置されていて、横断幕のメッセージは
「君は右のプラットフォームに来た」
(メッセージの右にはMac OS Xの各アイコン)
つまり自転車はWindowsや旧Mac OS 9という過去のしがらみと、
ある種の切なさを表現している。
720名称未設定:2006/08/05(土) 13:53:39 ID:LpDFdRwF0
右の・・・
721名称未設定:2006/08/05(土) 13:54:37 ID:cGRXMUBG0
Welcome to WWDC06
You've come to the right platform.
この場合の「Right」は「右」より「正しい」じゃないの?
722名称未設定:2006/08/05(土) 13:59:10 ID:uTjisIwQ0
あほは居るもんだ
723719:2006/08/05(土) 14:21:29 ID:0l4g+6O90
ウケなかった事は謝る。土下座して謝る。




そんぐらいわかってるよ(号泣
……「右」はネタです。ネタ。
724名称未設定:2006/08/05(土) 15:02:33 ID:DLQPWQBU0
来週の主役が下がってどうするage

>723
大丈夫分かってるってw
725名称未設定:2006/08/05(土) 15:49:10 ID:9YHRwpj70
目の前が真っ暗になるほど面白くない
726名称未設定:2006/08/05(土) 16:17:54 ID:oGwizEAv0
いいわけが必死すぎてワロタ
727721:2006/08/05(土) 16:36:22 ID:TOpQ6rW00
>>723 ゴメンな。ネタかマジか迷ったけど、マジだと判断した。
728名称未設定:2006/08/05(土) 17:52:35 ID:iC/npcbe0
マジの方がネタより面白いんで、ここは一つマジということで。
729名称未設定:2006/08/05(土) 18:14:46 ID:CZa9GGP90
どうせ客は逃げる一方なんだから、何だって同じだろ。
730名称未設定:2006/08/05(土) 18:25:05 ID:FgQpdSw10
ドザの行動が活発になってきました。
731名称未設定:2006/08/05(土) 18:47:13 ID:0J2uz7Pc0
>>719
64bitってかいてあるとこ見ると、
やっぱ次の製品はCore2搭載なんだな。
732名称未設定:2006/08/05(土) 19:01:29 ID:mxB8igQt0
Xeonですぜ、ってのはおいといて。

そもそもCore2(かXeon)以外のナニが選択肢にあるの?
733名称未設定:2006/08/05(土) 19:03:42 ID:0J2uz7Pc0
>>732
いや、価格を勘定して次製品もCore1かな、と思って。
734名称未設定:2006/08/05(土) 19:15:11 ID:dMIlW30T0
miniはそうじゃない
735名称未設定:2006/08/05(土) 19:15:32 ID:j5l2NyZE0
画像が偽物とは、だれも思わないのか・・・
736名称未設定:2006/08/05(土) 19:31:02 ID:dx752MQo0
ttp://ottimo.co.jp/koike/
> ここは2日前から開いてるから当たり障りのないバナーです
737名称未設定:2006/08/05(土) 20:12:47 ID:rW7cc6UH0
他のバナーが幕で覆われて隠されてる。
写真のバナーは大して重要じゃないから隠されていないだけだろ。
738名称未設定:2006/08/05(土) 21:19:20 ID:IsbDq+eW0
そのとーり、推測は全くの無駄ですね
739名称未設定:2006/08/05(土) 21:22:01 ID:LrtPIwfA0
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
740名称未設定:2006/08/05(土) 21:30:02 ID:Nzo/jej60
縦に読めばいいの?
741名称未設定:2006/08/05(土) 21:37:29 ID:0WQPCGt80
オプションキー押しながらドラッグすると縦に選択できる
742名称未設定:2006/08/05(土) 21:48:10 ID:GJnaKA530
Tigerからはな。
743名称未設定:2006/08/05(土) 21:50:46 ID:TVYBd4Vb0
>>741
おおっ!はじめて知ったよ!
このスレがはじめて役に立った!
744名称未設定:2006/08/05(土) 21:53:17 ID:ZpAF6XAQ0
>>732
>選択肢にあるの?
AMD
745名称未設定:2006/08/05(土) 22:19:27 ID:CQp9OuXp0
>>741
こ、これは...!なんて事だ。縦読みが横にできるじゃないか!
746名称未設定:2006/08/05(土) 22:21:22 ID:n/vC8XzS0
どのソフトで?
747名称未設定:2006/08/05(土) 22:26:00 ID:IxEctQjA0
>>737
え?どこか覆われてるか?
748名称未設定:2006/08/05(土) 22:58:03 ID:yUdkKKXe0
どこって… メクラか?
749名称未設定:2006/08/05(土) 23:11:16 ID:GJnaKA530
>>746
NSTextViewが使われてるCocoaアプリならどれでもできるけど、Tiger専用技。
750名称未設定:2006/08/05(土) 23:27:28 ID:n/vC8XzS0
>>749
サンクス。
751名称未設定:2006/08/05(土) 23:45:50 ID:rW7cc6UH0
>>747
http://taisyo.up.seesaa.net/image/206062003_ec7a1840f5.jpg

例えばこれ↑。手前のものは明らかに隠されてる。
752名称未設定:2006/08/05(土) 23:52:28 ID:rW7cc6UH0
http://static.flickr.com/48/206009313_57cd7d0d6f.jpg?v=0
この写真でも隠されているのが見える。
753名称未設定:2006/08/06(日) 00:03:12 ID:rnfa6wlG0
んじゃもう道からオープンにしなきゃいいのにw
754名称未設定:2006/08/06(日) 03:44:59 ID:Q9z2OJGu0
>>753
見えていいやつと見えたら駄目なのがあるのよ 
755名称未設定:2006/08/06(日) 08:26:30 ID:qcFskv3L0
ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=1941
つーか会場の外から丸見えでもかまわないバナーってことなんだな。周りのバナーは幕で覆われてるし、
このバナーには何らヒントは隠されてないと考えてよさそう。
756名称未設定:2006/08/06(日) 09:47:26 ID:IM+Nqnkd0
>>755
>このバナーには何らヒントは隠されてないと考えてよさそう。

逆に、それ自体がヒントなのでは?という推測があるよ。興味深いと思う。
ttp://www.nmt.ne.jp/~morizen/macfactory/
757名称未設定:2006/08/06(日) 10:06:42 ID:fP67ikhQ0
>>756
なかなかいい予想だけど。iPodは一応Dockに刺さったのが写ってるね。
真のメインが全く新しいマシンだとうれしいんだけど。
758名称未設定:2006/08/06(日) 10:31:45 ID:7+s1YJ2h0
んで、結局Leopardの価格はいくらになるんだ。
759名称未設定:2006/08/06(日) 10:43:10 ID:GQexpchO0
開発者向けのお祭りに、iPodがないのは当たり前だろ。
760名称未設定:2006/08/06(日) 10:47:47 ID:GJePFI9F0
だからiPodあるってば。iPod nanoだってあるじゃん。

確かに、WWDCでNew iPodの発表されても引くけどな。
761名称未設定:2006/08/06(日) 11:06:55 ID:cGjT5NBU0
AirMac、Mouse、keyboard、iSight、shuffle、Hi-Fiもないぞ!!!
762名称未設定:2006/08/06(日) 11:51:30 ID:3l6yOwH/0
「またiPodか」
iPodが来たら叫びましょう。
763名称未設定:2006/08/06(日) 12:25:26 ID:aYYBPPxa0
家具が出る。
764名称未設定:2006/08/06(日) 14:22:10 ID:IwcURUJ/0
真っ白な家具ばっかりでさぞ生活感の無い部屋が出来上がる事だろう
765名称未設定:2006/08/06(日) 14:50:13 ID:PMLC8jTJ0
新iPodは来場者へのお土産だお!
766名称未設定:2006/08/06(日) 15:05:32 ID:ZK3bheeb0
発表まであと35時間。
767名称未設定:2006/08/06(日) 15:10:56 ID:1/1B8rMP0

さぁ「キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!!」の用意をしとかなきゃ♪
768名称未設定:2006/08/06(日) 15:17:58 ID:uvMirxEm0
参加者へのお土産用にNew iPod
769名称未設定:2006/08/06(日) 15:22:34 ID:i430L1JS0
どこかのメーカーのパクリ「iPot」
インターネットで日に何回使ったかわかる。
770名称未設定:2006/08/06(日) 15:28:00 ID:I/EC3G+z0
ちょうどiPodの調子悪いからおニューきてほしいなあ
771名称未設定:2006/08/06(日) 15:59:52 ID:qcFskv3L0
>>763-764
お舞ら何も分かっとらんな。
ワンモア寝具、そう、ベッド業界参入だよ!
772名称未設定:2006/08/06(日) 17:14:28 ID:N5wB5WmC0
オヤジギャグの限界
773名称未設定:2006/08/06(日) 18:30:06 ID:JjCaZEtw0
ワンモア寝具
うぷぷ 腹いてえ ひぎぃ
774名称未設定:2006/08/06(日) 18:55:40 ID:RmKAyflU0
布団から出たい時はゴミ箱に入ればいいのか
775名称未設定:2006/08/06(日) 20:00:03 ID:ZK3bheeb0
あと30時間。
776名称未設定:2006/08/06(日) 20:06:52 ID:4rHvPO0R0
俺の納期もあと30時間・・・・・
777名称未設定:2006/08/06(日) 20:13:10 ID:0JpNT3fM0
ジョブヅのKeynoteスライド作っている人でつか?
778名称未設定:2006/08/06(日) 20:16:02 ID:6dxUSoSU0
OpenGL2.1の仕様が発表されたけど
10.5に乗るの間に合うかな?
779名称未設定:2006/08/06(日) 20:20:26 ID:MgICO7BC0
2.0が載せられなかったのに2.1があり得るのかいな。
780名称未設定:2006/08/06(日) 21:29:39 ID:j1H9Xeem0
2.0が間に合わなかっただけならあるいは。

スキップ実装の方が効率よかったりしねえかな
しねえか
781名称未設定:2006/08/06(日) 22:19:23 ID:6dxUSoSU0
えーーー
2.0も乗らないの?
782名称未設定:2006/08/06(日) 22:35:28 ID:fP67ikhQ0
>>781
2.0(10.4に)が間に合わなかっただけならあるいは。
と受け取ったが。
783名称未設定:2006/08/07(月) 02:05:17 ID:8i6FBrMO0
あと24時間。
明日の今頃は・・・
784名称未設定
1.5→2.0でもGLSLが仕様に統合されたぐらいでそんなに大きく変わったわけではないしなぁ。
Leopardが出るにしても年内に出るかどうかもわからんし、2.1にスキップしたほうが良さげ。