Capty再び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
PIXELA Captyについて情報交換しませんか?
2名称未設定:2006/06/13(火) 23:05:23 ID:auCysuCm0
>>1
そんな事より俺とメアド交換しませんか?
3名称未設定:2006/06/13(火) 23:15:59 ID:Uh1srPxy0
前スレ
CaptyTV その壱拾四 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1113432551/ (dat落ち)
4名称未設定:2006/06/14(水) 08:55:27 ID:MpMeGycg0
4さま
5名称未設定:2006/06/15(木) 19:02:58 ID:TJUrPv9q0
6月30日だって。なんだろ?
6名称未設定:2006/06/15(木) 23:29:12 ID:Hpjgl7eL0
>>1
テンプレ貼るのも面倒ですか
7名称未設定:2006/06/16(金) 00:18:57 ID:7yG7/ECJ0
>>5
あんな期待持たせる書き方してショボかったら叩かれるのにね・・・

とりあえずIntel mac対応ってだけで自分はいいんだけど。あと安くしておくれ。
8名称未設定:2006/06/16(金) 09:02:53 ID:aKuuXwhY0
俺は、PIX-MPTV/U1Mがいつまで頑張るのか?
の方が興味がある
9名称未設定:2006/06/16(金) 10:04:57 ID:PhOKR8PF0
旧機種向けって事で残してあるんですかね?
10名称未設定:2006/06/18(日) 00:49:47 ID:tOaYY+K+0
あんな旧機種なのに2万近い実売価…
中古も昔に比べると少なくなったし…
祖父に1万弱で山積みされていた時に買えば
よかったよ…
11名称未設定:2006/06/19(月) 23:23:48 ID:hVKgilXi0
終わってまふ
蘇りがあるとすればワンセグチューナでMacなノート用
12名称未設定:2006/06/20(火) 07:43:45 ID:qtPtb0cr0
MacBookにスロット無いから出さないだろ。

13名称未設定:2006/06/21(水) 13:40:11 ID:kuGGdd9m0
H264でのハードウェアエンコードができる機器お願い>>ぴく
14名称未設定:2006/06/21(水) 20:57:45 ID:QxnEhPxF0
今出るんだから家電に無い機能付きだろうね
やっぱりiPod対応でH264ハードエンコかな?
15名称未設定:2006/06/22(木) 02:03:29 ID:Y+qqvocG0
どうしてもMacでエンコしたい、という
ニッチユーザ向けなんだから高機能は期待するだけ悲しい
16名称未設定:2006/06/22(木) 03:41:02 ID:Fz6ZfT7P0
高機能じゃなくても安定動作やある程度以上の画質などの品質は期待したい。
17名称未設定:2006/06/22(木) 11:23:48 ID:g6rnJ3Zd0
>>16
それを今までピクに期待して満足した商品が出たことがあっただろうか?
18名称未設定:2006/06/22(木) 18:33:08 ID:i9w4XwUb0
19名称未設定:2006/06/22(木) 19:07:09 ID:POLUxrSq0
ttp://captytv.pixela.co.jp/

H.264ハードエンコードは非搭載
StationTV以外はUB化されてないし
価格が安いわけでもない・・・

とりあえずMac版Captyの
開発が続いてるのは良いことだね
20名称未設定:2006/06/22(木) 19:43:47 ID:p2nhletZ0
というか
http://www.pixela.co.jp/support/os/macintosh_intel.html
買い替えねらいみたいな
21名称未設定:2006/06/22(木) 19:59:13 ID:Fz6ZfT7P0
ぎ、ぎんいろ…。
22名称未設定:2006/06/22(木) 20:04:39 ID:Fz6ZfT7P0
>>19
ハードの中身もちゃんと新しくなってるのね。
んー。どうしようかな。
23名称未設定:2006/06/22(木) 22:28:18 ID:qCz2jJi80
USBだけかい...
24名称未設定:2006/06/22(木) 22:46:43 ID:Y+qqvocG0
微妙・・・編集ソフトがRosettaでかつUB化予定不明か・・
でもこれしか選択肢ないしなぁ・・・
25名称未設定:2006/06/22(木) 23:25:42 ID:ZSkiVwoC0
マルチチューナーなのがGood。今200FM使ってるけど買っちまいそう。
USBなのはちょっと嫌なんだが…
26名称未設定:2006/06/22(木) 23:51:17 ID:XG8VEn/40
この糞会社、なんでMac用製品のページで機種依存文字使ってるの?
ttp://store.pixela.co.jp/?main_page=product_info&products_id=201
27名称未設定:2006/06/23(金) 07:12:07 ID:fY83Slr00
>>25
複数台買えばマルチチューナーで使えるソフトが付いてるだけでしょ?
28名称未設定:2006/06/23(金) 07:13:56 ID:fY83Slr00
>>26
Xをエックスでなくテンと書こうとするのは、
律義と言うべきかアホというべきかw
29名称未設定:2006/06/23(金) 07:21:16 ID:r7X6RkML0
こんなもの出すより先にやることがあるのでは
と思うのだが
30名称未設定:2006/06/23(金) 08:28:44 ID:fY83Slr00
例えば?
31名称未設定:2006/06/23(金) 09:27:58 ID:30rb6m0z0
過去の糞アプリの清算
32名称未設定:2006/06/23(金) 14:31:27 ID:711zS7Ry0
Intel Mac+窓なら
窓用ハード買った方が・・・
33名称未設定:2006/06/24(土) 09:26:48 ID:CQxGwCQ30
でこれが正規スレということでいいのか?
34名称未設定:2006/06/24(土) 13:23:25 ID:0VVTsDCG0
またピクセラか・・・仕様通りに安定動作するといいね
35名称未設定:2006/06/24(土) 13:36:02 ID:dfC5ocaA0
このスレもまたEyeTV工作員に落とされる運命だな。
36名称未設定:2006/06/24(土) 21:41:21 ID:npnvg4nL0
>>26
これってパッケージにはいってるものだけで足りる?
ほかにかわなきゃいけないケーブルとかってありますか?
3725:2006/06/24(土) 22:53:44 ID:vnHbo9df0
>>27
ウゲ!

200FMとでマルチチューナーってできねえよなぁ…
38名称未設定:2006/06/24(土) 23:58:09 ID:mnYsFX4G0
>>36
場合によっては分配器とか必要だろうけど、それは環境によるのでにんともかんとも。
39名称未設定:2006/06/25(日) 00:50:48 ID:gRx/vi+K0
>>37
> 200FMとでマルチチューナーってできねえよなぁ…

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/pixela.htm
> 同社の既存のMac用キャプチャ製品を今回のStationTV上で利用することはできない。
> 今後の対応について同社では「現時点では未定だが、ドライバをアップデートすることで
> 対応は可能。市場の動向を見て検討していく」としている。
40名称未設定:2006/06/25(日) 07:12:21 ID:XVa8NjrU0
>>38
部屋でテレビがみれるようにしたいんだけど
TVアンテナの穴があれば同梱のアンテナ変換ケーブル、コンポジットケーブルあたりを
つなげばいいの?

Mac--USB--Capty---アンテナ線?---アンテナの穴

MacでTVって初めてなんだけど。こういうつなげ方になるのかな?詳しい人教えて。
41名称未設定:2006/06/25(日) 08:54:46 ID:DriEfw350
>>40
マニュアルとか無いの???
42名称未設定:2006/06/25(日) 09:01:06 ID:XVa8NjrU0
>>41
いや、まだかってないんだけど、同梱のものだけですぐ
つかいはじめられるなら買おうかなぁと思って。TVmicroとまよってたんだけど
TVmicroはやすいけど同軸ケーブルとかがはいってないみたいだから・・・

なんかごめんなさい。
43名称未設定:2006/06/25(日) 09:13:41 ID:2uQB8xgd0
>>40
TVが見たいだけならTV買え
これ結構マジレスw
44名称未設定:2006/06/25(日) 09:15:41 ID:XVa8NjrU0
>>43
いや、録画してiPodでみたかったりするw
45名称未設定:2006/06/25(日) 15:02:28 ID:+IX5MLUe0
ケーブルなんて必要だったら買えば良いだけだろ...
46名称未設定:2006/06/26(月) 00:12:56 ID:Jt8CPSER0
>>42
同軸ケーブルは別途必要。
環境によって必要な長さがまちまちなので、自分で買ったほうがいい。
リンク先のピクセラのサイトでも一緒に買えるじゃないか。
47名称未設定:2006/06/26(月) 10:04:42 ID:XcZMeuaB0
>>46
ttp://store.pixela.co.jp/index.php?main_page=index&cPath=44
このページ?どれかえばいいのでしょうか。
48名称未設定:2006/06/26(月) 11:06:25 ID:3ldb3AQ00
>>45
だから必要かどうか聞いてるんだろボケ
49名称未設定:2006/06/26(月) 23:04:14 ID:ZYpYWfD30
旧来の顧客は相手にせずの姿勢か
まぁ二度と手出さないけどさぁ
50名称未設定:2006/06/26(月) 23:56:20 ID:wgXG8Rqa0
買いかどうかおせーて
51名称未設定:2006/06/27(火) 00:26:39 ID:NAVgCBB40
物持ちが良い方なら
やめた方が良いかもしれない
52名称未設定:2006/06/27(火) 02:08:10 ID:tX0OS2De0
Macのサードパーティなんてどこも一緒。
もうからんからね。
53名称未設定:2006/06/27(火) 02:21:26 ID:KmFfHMlK0
ここの製品はうんぴょ
54石頭カタ吉先生:2006/06/27(火) 05:18:08 ID:Vkp67OSL0
>>53 他社製品購入してしまって後悔の御仁じゃなホコホコ。
55名称未設定:2006/06/28(水) 22:34:00 ID:2d1SMwdx0
明日中に先行予約するべきか?
どっか販売店で買った方が良いかな?(長期保証対象になるし)

みんな、どうした? って盛り上がらないね。
56名称未設定:2006/06/28(水) 23:21:22 ID:OmywN75w0
俺は当日買う予定なので時間があればレポするよ
FrontRow→録画データの再生 はできるんだろうけど
FrontRow→iEPG→録画予約 ができたら最高に最高なのにな
57名称未設定:2006/06/28(水) 23:36:33 ID:SJ9YYWnS0
FrontRowつーかあのリモコンのAPI?って公開されてないのかな。
あのリモコンで色々できると便利なのに。
58名称未設定:2006/06/28(水) 23:38:23 ID:emxRI0uS0
よさそうな気がする・・・が、うんぴょ?
先行予約のほうが、得なんだろう・・・が、うんぴょ?
おい、>>53! うんぴょって何か気になるぞ。

どっかで、先行デモやってくれ!
59名称未設定:2006/06/29(木) 09:15:50 ID:isxVEJV50
60名称未設定:2006/06/29(木) 10:34:41 ID:5/DGygck0
今月のMacPpeopleで4ページの特集が載ってた
61名称未設定:2006/06/30(金) 19:29:21 ID:3B2d/SJvO
買いにビックいってきた
なくてトンボがえりorz
62名称未設定:2006/06/30(金) 21:28:58 ID:3x0/f5Pa0
ピクにオンラインで頼んだが、
近くにオープンしたショップでもっと安くしてた。
とりあえずキャンセルしてみたがどうなるんだろ。
63名称未設定:2006/06/30(金) 22:12:02 ID:zoJEqt+Z0
んー、インターレース除去が効いてない・・・
録画したヤツはOKだけど、リアルタイムで見てるテレビはNGなんだよなぁ。
不具合? 仕様?
64名称未設定:2006/06/30(金) 22:22:05 ID:zoJEqt+Z0
あり、効くようになった・・・よーわからん?
65名称未設定:2006/07/01(土) 02:03:56 ID:6uTExE4r0
どうしよう。前がFW版だからナニがどうでもよく見えるw
10.4.6@PPC G5 2.0Ghz x2

◯視聴中のCPU負荷は30%程度。
・StationTV
 ◯自分のチャンネル設定に応じた番組表が出来る
 ◯そこから直に予約や視聴できる。
 ◯視聴中に録画ファイルを開くと別窓で同時再生。
 ◯録画ファイルは
  ~/Movies/StationTV/バラエティー/所萬遊記/所萬遊記 060701_0136.mpg
 ×コントローラにTVオンオフが無い。
  通常はStationTV起動すっと勝手にTVが映る(環境設定で変更可)。
  プレビューウィンドウ閉じれば切れるが、再度オンするには
  StationTVの中の奥まったとこにあるボタンを押さねばならん。
  録画主体なのか視聴主体なのか。ちとこなれてねぇな。

スリープ後の復帰、予約録画はまだ試してない。やっぱ怖いよね。
でもまぁ、、、、あれ?

、、、これひょっとしてiEPG読み込めなくねぇ?
66名称未設定:2006/07/01(土) 02:14:20 ID:Bc0CYvtA0
レポおつー
67名称未設定:2006/07/01(土) 02:43:16 ID:S/VlPoDR0
>>65
マルチチューナ対応のためにややこしくなってる希ガス。
まぁ仕方ないけど、二台目を接続して初めてマルチチューナ対応の
インターフェースになってくれればなぁ。

あとは番組表がもっさりしてなければ・・・
68名称未設定:2006/07/01(土) 09:25:59 ID:ywMq2sJR0
>>65
> ◯視聴中のCPU負荷は30%程度。
これだけでもすばらしい。Windows製品はいつからこうなっていたんだろう?
69名称未設定:2006/07/01(土) 12:03:03 ID:6uTExE4r0
とりあえずオイラ的にはiEPGってば大問題なんだけどみなさんそうでもない?
でもこれで放送時間変更に追従してくれるらしいから期待しとこ。
あ、その機能と競合すんのか。むー。

インタレ解除
視聴でも効くよ。うん効く効く。
でも解除じゃないよねコレ。緩和だよね。
ちょいとうなづく程度でも眼鏡のふちがジャギったりする。
記者会見のフラッシュとかはハッキリ縞が出る。
細かい文字がボケる。色味もすこし変わるぽ。
録画データは弄ってないんで、再生時にかけてるっぽい。
これだとあんまヘヴィな処理できないと思う。
これ以上だとチップ処理になるかも。
いーのよそれで。MEncoderで取るから。
ゆっくりめのパンなどでは見事に効くます。無いより断然良いっす。

Capty MPEG Edit EX
映像VBR9.5(最大15Mbps)で録画したもんは受け付けなかった。
9.8Mbpsまでだって。不整合。惜しい。なんとかして。
monoDVDにリエンコード付ければいいじゃん!

MPEGStremClipでCMカットあんどConvert to MPEG with MP2したmpegも、
StationTVのライブラリに登録できる。でも再生はできんかった。ほんで勝手に
拡張子mpgに変えてやんの。ほんで落ちるし。QTは再生する。
うーむ。相変わらずだ。

でもまぁ、売れて欲しいなコレ。
過去のアレはナニだがcocoaで書き直すコストはかけたって事で。
ただの書き直しでなくて機能追加してるし。
あと一週間くらいはピクセラマンセー気分だと思う。
70名称未設定:2006/07/01(土) 14:15:39 ID:azwnuBpoO
やはり欲しい買いに行こう
Win系はチューナーついているのが増えているのにMacはどうしたものか
外付けは不恰好だし風呂と相性良さそうなのにな
71名称未設定:2006/07/01(土) 16:10:47 ID:oHxTpW/A0
俺も買いに逝こうかな〜
どこが安いのかな〜
価格.comには出てないね、さすがに・・・
>>62さん、近くにオープンしたショップってどこ?
72名称未設定:2006/07/01(土) 16:43:46 ID:y5AQkET60
とりあえず、キャプ画像うpしてみないか
73名称未設定:2006/07/01(土) 16:56:28 ID:S/VlPoDR0
74名称未設定:2006/07/01(土) 17:03:36 ID:y5AQkET60
ピンぼけ
7562:2006/07/01(土) 17:27:32 ID:w3E2maIP0
>>71
東海地方のエイデンです。
安いと言っても確か20300円くらいだったかな?
オンラインの早期予約+送料より安くて、店の長期保証も付くし。

ピクのオンラインの方をキャンセルしようと昨日フォームからカキコしたら、
今朝発送済みになってた。orz まだ届かないし。
76名称未設定:2006/07/01(土) 17:29:28 ID:ulR97gE80
>>73
けっこーきれいだな。電波状態がよさそうでうらやましい。
77名称未設定:2006/07/01(土) 18:29:23 ID:an60AZnh0
>>73
きゃぷ乙です。冷しゃぶワロスw
ところで、環境スペックおしえていただけます?
78名称未設定:2006/07/01(土) 19:40:14 ID:vuAgTVPB0
>>62
豊田?
7962:2006/07/01(土) 20:09:36 ID:w3E2maIP0
>>78
> 豊田?
そう。ご近所さん?
80名称未設定:2006/07/01(土) 20:24:09 ID:vuAgTVPB0
>>79
エイデンmacショップに見捨てられた町
8162:2006/07/01(土) 20:36:36 ID:w3E2maIP0
>>80
今回Appleコーナー僅かながら充実したよ。

いい加減スレ違いだね。
82名称未設定:2006/07/01(土) 23:22:21 ID:S/VlPoDR0
>>77
Intel mac mini(Core Solo)です。

なんだか地味ですよね。黒にしまりがないというか。
明るさを0、コントラストと鮮やかさを200にしてます。
これだけ極端な設定にしても微妙にしか変わらないんですが・・・
モニタにもよるのかな?
83名称未設定:2006/07/02(日) 01:18:17 ID:Tuw2I/sV0
U1Mを未だに使ってるんで、買い替えようか検討中です。
ところで、新Captyってコピワン反応するんでしょうか?
84名称未設定:2006/07/02(日) 13:58:00 ID:r8bte+bR0
85名称未設定:2006/07/03(月) 07:53:43 ID:lKUO+camO
買ったぜ だがしかしモニター解像度が低いと起動すらできないのうぜー
縦が68pxだけ足りないのだがピクセラさんなんとしてくれないかのー
86名称未設定:2006/07/03(月) 11:52:06 ID:FjHuFQpb0
動作環境に1024x768ピクセル以上で書いてある
87名称未設定:2006/07/03(月) 11:59:59 ID:gK8yG8lC0
U1Mなら640x480で使ってたけど
88名称未設定:2006/07/03(月) 12:26:49 ID:lKUO+camO
うちのモニターは1280x720なんですー
アプリを起動する時だけ1600x900で
立ち上がったあとは1280x720にもどしたら普通に使えた
何のために解像度制限してあるんだか
89名称未設定:2006/07/03(月) 12:56:56 ID:N9yId8pC0
ウィンドウの「常に前面に表示」を記憶してくれんかなぁ。
位置とサイズは記憶してるのにねぇ。
90名称未設定:2006/07/03(月) 13:31:11 ID:NnXEi0Fl0
買いました。初キャプなので本体小ささにびっくり。
Capty MPEG Edit EXでCMカットなどの編集をしたファイルは
どういうわけかToastでちゃんと読み込んでくれなくなる…。
録画ファイルは平気なのになぁ。
あとmonoDVDの容量上限が1層式(約4G)までってどういうこっちゃ?
今後のVerUPに期待。それ以外は満足。
91名称未設定:2006/07/03(月) 16:17:40 ID:FjHuFQpb0
QuickTimeの「MPEG-2再生コンポーネント」買ってみた

録画したのもをFrontRowで再生できるようになって幸せ
92名称未設定:2006/07/03(月) 16:39:46 ID:Ca5pTtoU0
StationTVの番組表からの予約の使い勝手はどう?
予約が重複してる時とかの処理は親切になってるのかな?

PixeStationTVはその辺に関して許しがたいものがあるので
改善しているなら買ってもいいかなあ。
まあ、番組表から直に予約できるだけでも良くはなっているとは思うけど。
93名称未設定:2006/07/04(火) 00:28:47 ID:Eu5CIXNP0
どっかにデモ機置いてないのかな?
触ってみたいな・・・
94名称未設定:2006/07/04(火) 01:31:20 ID:v0mlXmtg0
deja vu
95名称未設定:2006/07/04(火) 02:23:19 ID:Dbpv4FAx0
OS10.4.6入れたら、Capty MPEG Edit ver1.2.0でファイル作成できなくなった・・・

ひょっとして、EXにアップグレードじゃなきゃ駄目ってこと?
96名称未設定:2006/07/04(火) 09:28:30 ID:UQhGyrqE0
>>92
「他の予約と重複していえます。他の予約を取り消すか、他のデバイスを選択してください」
って出るだけだったよ。

前のバージョンを知らないんだけど、
親切ってのは、重複してる予約を表示してその場で削除できるように、とか?
確かにそれくらいできてもいいよなぁ。
97名称未設定:2006/07/04(火) 21:51:56 ID:JAgB/X9U0
HDDレコでチューナーが1個しか付いてないやつだと、
とりあえずダブっててもそのまま予約を完了させて
そのことを警告した上で「ダブってますよ」アイコンを付けたりとかしてるんだけど、
やっぱりそのくらいの緩さを認めてくれないと。
StationTVは「ダブらないような設定にしてから決定しろ。じゃなきゃ破棄」だから
結構イライラしたんだよね。
98名称未設定:2006/07/05(水) 00:20:39 ID:pMn2/cAt0
>>96
>「他の予約と重複していえます。他の予約を取り消すか、他のデバイスを選択してください」
>って出るだけだったよ。
ああ〜やっぱりそうなんですか。
インターフェイスを見るとEyeTV2を意識しているように見えたんで期待してたんだけどなあ…。

>親切ってのは、重複してる予約を表示してその場で削除できるように、とか?
そうデス。
基本的には画質が良いのでStationTVをつかってるんだけど、
予約番組が多い時には本当にストレスがたまりますね…
99名称未設定:2006/07/05(水) 00:47:05 ID:RlXrI5Ll0
録画のオフタイマーってなくなっちゃった?
100名称未設定:2006/07/05(水) 09:05:08 ID:U7C42mlD0
この製品に限らずスリープした状態からは
録画開始にならないの?
101名称未設定:2006/07/05(水) 09:22:57 ID:kjcBs05G0
>>100
ならんな。
一回試したが、「デバイスと接続しています」と出たままだった。
番組終わっても探してた。
旧製品(漏れのはFW版)同様、モニタのみスリープで運用してる。

10.4.6のままね。
102名称未設定:2006/07/05(水) 15:46:35 ID:OpDN6a0e0
>>101
いや、スリープからでもMacの電源オフからでも、
ちゃんと予約時間前に立ち上がるよ。
うちのはFW版もスリープで安定してるよ。

ただ、まさに今「デバイスに接続中…」のままになってる。
でもファイルを見ると録画はしてるみたい。なんだこれw
103名称未設定:2006/07/05(水) 16:05:05 ID:PZy62Pnf0
相変わらずのグダグダな製品だな。
104名称未設定:2006/07/05(水) 20:38:14 ID:YqdyBuJN0
eyeTV 250で日本で発売しないかな
105名称未設定:2006/07/06(木) 01:38:44 ID:AssxyZlZ0
曜日で予約録画、今日だけスキップして別の番組録りたい…
削除しなきゃダメですか、そうですか。
106名称未設定:2006/07/06(木) 02:49:30 ID:igyVqsOP0
>>105
削除ボタン押すと「全削除」か「スキップ」か選択する画面になると思うが
新しいのは出来ないのか?
107名称未設定:2006/07/06(木) 08:12:51 ID:g+CpJ1wL0
くそ…フランス×ポルトガル録り損ねやがった。
まさに>102の状態。
昨日はできたもののイタリア×ドイツはテポドンに潰されるしヽ(`Д´)ノウワァン
ちなみにスリープもしくは電源オフからでも起ち上がると説明書にはあるが、
うちでは一度も成功したことない。
はやくうpでーたん出しやがれ!
108名称未設定:2006/07/06(木) 08:19:29 ID:vEZEAadr0
なんだ相変わらずやんピク製品
109名称未設定:2006/07/06(木) 08:58:39 ID:stLvRBwf0
素直にW録レコ使っておけということ
110名称未設定:2006/07/06(木) 11:01:36 ID:Kn9G71+w0
2台セット販売でW録て・・・アホやろ。
111名称未設定:2006/07/06(木) 11:12:16 ID:geGsVfr90
>>104
>eyeTV 250で日本で発売しないかな
ソウダネ。
もしくはソフトがeyeTVでハードがCaptyTVというのがホスィ。
112名称未設定:2006/07/06(木) 16:09:19 ID:RdQNRtmr0
TVMicroと迷ってるんですが、どっちがいいでしょうか
Mac初心者です
113名称未設定:2006/07/06(木) 17:45:35 ID:OzEZmFPZ0
>>110
うはっ、マジだったのかw
誰が買うんだこれ。
この値段ならレコ十分に買えるだろうに。
114名称未設定:2006/07/06(木) 21:47:55 ID:HNbrKSTl0
買ってきた
っていうか前機種より安いってどういうことよ?>ビックカメラ
115名称未設定:2006/07/06(木) 22:00:53 ID:ZY7R+O390
>>106
削除ボタン押すと、スキップどころか
確認なしに消えてなくなります。
もちろんUndo不可。
116名称未設定:2006/07/06(木) 22:06:44 ID:ZY7R+O390
>>107
StationTV Mac Edition フォルダは、アプリケーションフォルダから
絶対に移動してはならない。
Mac本体のUSBポートに直接つなぐ。
2、3日試して思ったのはこんなところかな…
117名称未設定:2006/07/06(木) 22:45:05 ID:g+CpJ1wL0
>>116
う〜んアプリフォルダ移動はしてないんだよね。
USB HUBに差してたんだけど本体じゃないとダメかなと思って繋ぎ直したし…。
スリープ復帰は何度やってもダメなので諦めてOSのスケジュールで起こしてる。
説明書通り(自動スリープ×、スケジュール設定×など)にやってもダメだった。
ちなみにマシンはPB G4 1.5G。
あと思い当たるとしたら10.4.7にしてるからかな?と思ったり…。
何か思いついたら知恵ください。レスありがとう。
あとでiMacG5でやってみよ。
118名称未設定:2006/07/06(木) 22:46:08 ID:YhXtdg7W0
スリープに期待すると不幸になる。
起動しっぱなしで幸せになれる。
119名称未設定:2006/07/07(金) 11:54:42 ID:e84N4nlt0
>>117
ノート型だからじゃないかと勝手に予想

閉じた状態のスリープ→予約録画でスリープ解除
→でも閉じたままだからmac側が再びスリープさせる

画面を開いた状態のスリープで試してみる事を提案してみる
120名称未設定:2006/07/07(金) 13:18:45 ID:klT6SH6C0
>>119
レスありがとう>117です。
画面は閉じてません。
あの後iMacG5(10.4.6)でも試してみたんだけどダメだったので
うpでーた出るまで起動しっぱなしで対処します。
121名称未設定:2006/07/07(金) 14:07:27 ID:hkCdlENC0
>>120
(´・ω・`)カワイソス
使っているかもしれないが
起動スケジュールならMacSSControllerが良いかも
122名称未設定:2006/07/07(金) 15:11:06 ID:e84N4nlt0
>>120
力になれなくてすまんかった
あとはもうアプリのインストールし直しくらいしか無いなぁ
旧verの話だけど、以前にCaptyを認識しなくなって、それ以降は
アプリやprefernceファイルとか全て書き換えなきゃダメだった

mpg2/4Mbpsで良ければ、近くに住んでたら準決勝の動画あげれるのになぁ
123名称未設定:2006/07/07(金) 15:19:27 ID:klT6SH6C0
>121, 122 その他みなさん。
できました!
MacSSControllerを使ってみたら、StationTVの予約状況(復帰時間)を見ることが出来て、
それをみると全て予約録画開始時間の10分前。
バカなオイラは復帰テストをしてる時、毎回5分後くらいに復帰するように設定してた。
今し方PBで10分以上後に録画開始するよう予約してみたところ成功しました。
ほんとお騒がせして申し訳ないです。

>122
>mpg2/4Mbpsで良ければ、近くに住んでたら準決勝の動画あげれるのになぁ
ありがとう。ビデオでも録画してたので大丈夫っす。
124名称未設定:2006/07/07(金) 16:06:58 ID:e84N4nlt0
何はともあれ成功おめでと!
ビデオでも録画…………………Captyユーザーとしては常識でしたねw
125名称未設定:2006/07/07(金) 16:40:43 ID:hkCdlENC0
>>123
なんだか別の方向でお役に立てたようで・・・orz
ウチはF1Mだけど信用していないというか信用すると裏切るので
予約録画はMacSSControllerとiCalでやっていたりする。
126名称未設定:2006/07/07(金) 16:55:07 ID:+Ft61oFD0
便乗で質問ですけど、
Captyでサッカーを録画する時の設定どうしてます?
DVD-R保存を考えると90分で終わったとしても5M前後ですよね
でも画質的に見ると9Mくらいで撮らないとサッカーは厳しい気もする…
ハーフタイムごとに切ってDVDR保存もしくはDVDR-DLに焼く、HDD保存のみ
って手もありますが全試合をそう繰り返し見る事もないからそれも勿体ない

未だにコレって決めかねて困ってますorz
127名称未設定:2006/07/07(金) 17:07:50 ID:klT6SH6C0
>>124
ありがとう。
よほど見たい番組はビデオと兼用するしかないかな…。

>>125
>なんだか別の方向でお役に立てたようで・・・orz
いやいや、大きなヒントになったので感謝です。
解決の糸口になったのは確かだし、あのソフトがなかったらそれこそずーーっと出来ないものと
思っていたと思う。
128名称未設定:2006/07/07(金) 17:23:30 ID:BSt//R780
>>126
Divに縁故すれば
129名称未設定:2006/07/08(土) 08:21:00 ID:CKRdbQ67O
StationTVの解像度の制限は本当に困るな
リビングのMacMiniだと使えないよ。書斎のG5専用にするしかないけどテレビで録画を見たかった
他のアプリは解像度の制限がないのがまた謎
リビング導入ならeyeHOME+eyeTVが最強かな
130名称未設定:2006/07/08(土) 10:54:48 ID:1dKDwogC0
リビングってFront Rowを使いたいのだろうけど
Windows Media Centralにしろ Link Theaterにしろ使いづらいよ
すなおにHDDレコーダー買っとけ
131名称未設定:2006/07/08(土) 11:51:22 ID:G6t9YLTs0
>>126
つブルーレイ
132名称未設定:2006/07/08(土) 12:59:04 ID:ql9yRfYd0
BootCampでWindows使った後電源落としてたら予約録画失敗した orz
まぁ当たり前で俺が悪いんだけど、気をつけないとね・・・
133名称未設定:2006/07/08(土) 14:53:22 ID:CKRdbQ67O
Captyに限った事じゃないがソフトエンコが使えない
MPEG1,2,4やH264、DVなど一通りできるハードでないかね

これ買ってからTV見るより設定いじってる時間の方が多い
それが好きともいえるけど
134名称未設定:2006/07/08(土) 15:12:49 ID:OpffQ9Kb0
????
そういう商品が一つくらいあれば良いなってのは同意だけど
Mp4とかソフトエンコの方が実時間以下で出来る物もけっこうあるぞ
135名称未設定:2006/07/08(土) 22:26:27 ID:8xpLDkiv0
それはうぃんでも話でしょ... orz
136名称未設定:2006/07/09(日) 22:33:52 ID:ZBxx38b60
もしかして、システム終了してる場合は、自動ログインの設定を
してないと予約録画ってできないの?
137名称未設定:2006/07/10(月) 11:02:57 ID:UAV3aqfB0
>>136
試してないけどマニュアルにはそう書いてある
138136:2006/07/10(月) 19:10:43 ID:WjqHi2Oc0
>>137
本当ですね、制限事項にあるの気付きませんでした、、、orz
う〜ん、いろいろ難癖があって使いづらい。
139名称未設定:2006/07/10(月) 20:44:18 ID:vAKi/V7A0
>>126
俺、F1Mなんですけど、長時間物の時は解像度を480X480にしてます。
これなら4Mや5Mでもブロック出にくい。
その変わり輪郭が少し甘くなるけど。。 一長一短。
140名称未設定:2006/07/10(月) 21:54:03 ID:9otnn6/v0
>>138
OSでかけてるセキュリティをあっさりスルーされるのもどうかと思うけど・・・
つか不可能なのでは。
141名称未設定:2006/07/11(火) 00:41:12 ID:iGm0r7n90
やっぱりMacは不便だね。
142名称未設定:2006/07/11(火) 08:52:05 ID:kPjyvFRa0
ていうか、ココCapty初心者なんでしょ。
Macのせいではない。
なんか過去に繰り返した話ばっかり
143名称未設定:2006/07/11(火) 15:49:31 ID:FWYc0Onu0
>>135
いやmac miniでも十分ソフトエンコで実時間以下でmp4圧縮出来るよ
DVDリッピングの速度程では無いけどDivX圧縮でも同じように速く出来る
まぁどのみちテレビなどのアナログソースからのエンコならどうやっても
実時間は確実にかかるから、CPU負荷の少ないハードエンコの方が良いけどなw
144名称未設定:2006/07/11(火) 21:58:58 ID:1Z0095bJ0
いつか来た道
いつかすっころんだ石
145名称未設定:2006/07/12(水) 12:11:18 ID:OkbZmGTg0
早くU1インテル対応してほしー
難しい機能はいいから。
スリープとか我慢するから。
編集ソフトいらないから。
146名称未設定:2006/07/12(水) 17:22:13 ID:V88jyLZ90
?ウrz
147名称未設定:2006/07/12(水) 19:27:37 ID:lqrVlsqB0
CaptyTV Universal買ってみた。
既出になるけど予約の一時スキップと、手動で録画開始した時に自動オフタイマー、
これが無いのが個人的に困った。特に予約のスキップ。また入力し直すのめんどくせーよ。

手動で予約の時間設定にtabキーが効かないんだが、これって初期のPixeStationでも
こうじゃなかったっけか。いちいちマウスで指定し直すのめんどくせーよ。

あと手動で予約するのは「予約リスト」タブじゃないとダメなのな。
「番組表」タブのとこでも手動予約させろ。いちいち切り替えて参照して
予約されてないことを確認して手動予約するのめんどくせーって。

一応今後のアップデートの予定があるようだから、それに期待したいけど。
ttp://captytv.pixela.co.jp/faq/index.html
148147:2006/07/12(水) 19:38:50 ID:lqrVlsqB0
うーむ、でもこのFAQの「今後:」ってのは、単に「我々が当初想定していた仕様は
遅ればせながらちゃんと遂行しますよ」的な意味合いだったりするんだろうか。
ユーザーの要望を聞いて逐次アップデートして欲しいんだがなあ。売りっぱなしの家電製品じゃないんだし。
なんか早くユーザー登録させようとするキャンペーンやってるけど、
ご意見欄を埋めるの忘れずに。
149名称未設定:2006/07/13(木) 00:20:20 ID:zVmcX1BE0
>>147
Universal持ってないけど、「予約のスキップ」は予約の日付の繰り返しをやめて、
未来の日付にするのではだめ? 一から入れ直しよりは楽だと思うけど。
150名称未設定:2006/07/13(木) 09:54:08 ID:ndC37+N50
>>148
まじめにやるのはせいぜい発売後1年。
あとはもうすぐTigerでるのにその頃に一部のみPanther対応とか。
151名称未設定:2006/07/13(木) 12:56:34 ID:JOYSqt6n0
>>149
なんと、今週のその時間に普通に予約が入ってると、
来週からの曜日指定のサイクル予約はできないんだ。
「重複してる」んだってさ。

逆に言えば来週からの新番組を予約すると、
今週の特番は予約できない。
曜日指定したら、どうしても今週から録画してくれる。
スゴイだろ?
でも、それがCaptyなんだよね。
152名称未設定:2006/07/13(木) 13:27:22 ID:2QX2iy8K0
新製品になって予約システムは明らかに退化してるな
FTV200FMについてたPixeStationTVはそんな問題無いもの
153名称未設定:2006/07/13(木) 15:37:45 ID:JOYSqt6n0
>>152
んーとね、予約システムは最後の300UMが一番良かった。
開始前1分を切っても予約入力できるし、番組と番組の間の空白時間も必要ない。
なんと落ちても再び起動して録画を続けてくれる。
2カ国語の選択もできるしね。

Universalのソフトもいいところはあるんだよ。
番組名+時間のファイル作ってくれるし、
予約時に自分で作った録画設定の中から選べるし。

でもやっぱ >>151の件はヒドすぎるので
早急に改善してほしい。
154149:2006/07/13(木) 23:39:18 ID:aT5/+Its0
当方200FM所有。
>>151
スキップしたい予約は、一時的に繰り返しもやめてしまうのはダメ?
たとえば、毎週土曜日の予約を1回スキップしたかったら、7月22日の予約にしてしまう。
その後で7月15日の単発の予約を入れて、録画終了後に7月22日の予約を毎週土曜に戻す。

>曜日指定したら、どうしても今週から録画してくれる。
>スゴイだろ?
これはあたりまえだと思うけど...。ビデオデッキでもDVDレコーダーでも、
「来週から繰り返し」というのができる機種は聞いた事が無い。
(PCの世界は知らない)
155名称未設定:2006/07/14(金) 00:22:16 ID:+uEC/Ltc0
>>154
もうおやくそくの“EyeTVなら可能”でよろしかったでしょうかw
156名称未設定:2006/07/14(金) 02:21:30 ID:fCDLA9Xt0
>>152
>「来週から繰り返し」というのができる機種は聞いた事が無い。
そうなんだ。今までできてたから当然のように思ってたよ。

ところで最近200FMとUniversalでW録中。
基本的に裏番組を200FMで録るので、
Universalにスリープ管理させておけばだいたいOK。
取説にはUniversal2台だと外部入力で予約できないとあるが…
BSチューナから入力してるので、この組み合わせでいくしかないのか…?
157名称未設定:2006/07/14(金) 09:16:01 ID:icdFtYlv0
まあなんだ、録画は諦めて
TVチューナーと思えばいいじゃなか
158名称未設定:2006/07/14(金) 21:36:47 ID:dA2QhlDb0
>>156
新旧アプリを同時に立ち上げてダブルチューナーって出来るの?
159名称未設定:2006/07/14(金) 21:41:33 ID:AuTkUnsy0
まだまだマイナーアップデートってかんじだね
Editソフトもカコワルイまんまだし。
160名称未設定:2006/07/15(土) 00:58:33 ID:xoG0JcZ40
>>158
一応できてるよ。ソフトもハードも別物だからね。
ただ無関係なだけに、スリープで運用しようと思うと
片方が録画しててもおかまいなしなので注意。
Universalのソフトで200FMにも対応して欲しいんだけど、
かと言って外部入力で予約ができなくなるのは困る。
161名称未設定:2006/07/16(日) 01:53:49 ID:Gru1dw8+0
EyeTV対応が決まったね。
162名称未設定:2006/07/17(月) 23:32:21 ID:t/7moZFf0
うー、やっぱり予約録画がダブってる時の煩わしさったらないな。
ひょっとしてピクセラの中の人、アプリのテスト作業をダブ録前提でやってるとかw
もしチューナー2台構成だったら、とくに煩わしさもなくスムーズに予約できそうな感じだからな。
163名称未設定:2006/07/18(火) 00:33:09 ID:dP5A7NbC0
>>162
むしろ「もう一台買え」というメッセージ。
164158:2006/07/18(火) 00:48:06 ID:qyS9kRmu0
>>160
サンクスです!
165名称未設定:2006/07/19(水) 03:24:25 ID:9YZllKVC0
キャプチャ初挑戦者です。
U1Mを買いに行くところなんですが、
VHS録画を取り込み、タイムスタンプを入れる作業はできますか?

iBookG4でメモリをフルにして、外付けHDを買う予定ですが、
外付けHDは、250GBくらいあったほうがいいでしょうか?

わかる方がいましたら、アドバイスよろしくお願いします。
166名称未設定:2006/07/19(水) 19:23:35 ID:3H76a6jv0
U1Mはノイズに弱いよ。だから元の映像がしっかりしてないと苦しむかも知れない
うまく取り込めなかった部分は再取り込みして後から編集するつもりなら良いけど。
スムーズに編集するならメモリは1G以上ほしい。HDDは250Gあればかなり溜めれる
取り込み先のHDDはスリープさせないことを強く薦める
タイムスタンプが何を意味するのか判らないが多分できない事だろうな
167名称未設定:2006/07/19(水) 23:59:07 ID:pQeCOmlq0
>>165
> タイムスタンプを入れる
カメラで撮影日を同時に入れるような事をしたい?
それなら取り込みとは別。
168165:2006/07/20(木) 00:11:02 ID:AlbiVoco0
>>166
レスありがとうございます。
10分程度の映像に日時を入れて表示させたいんです。
ビデオカメラで撮影した映像と同じように。
できないことなのでしょうか?
U1Mはノイズに弱いとなると、ちょっと厳しいかもしれません。
はあ、どうしよう。
169165:2006/07/20(木) 00:19:18 ID:AlbiVoco0
>>167
レス、サンクスです。
そうです。
映像を取り込んでから、ソフトでタイムスタンプを入れたいんです。
元の映像がきれいではないので悩みます。
170名称未設定:2006/07/20(木) 01:32:44 ID:qB0NDQPO0
哀王のDVキャプチャにしてiMovieでも使えば?
171名称未設定:2006/07/20(木) 08:57:28 ID:WWj/BQTK0
>>169
>映像を取り込んでから、ソフトでタイムスタンプを入れたいんです。

QTProでタイムスタンプだけのビデオトラックを追加して
オーバーレイさせるとか。
アルファちゃん得る付きでレイヤー番号変えればできるんじゃない?
172165:2006/07/20(木) 10:00:33 ID:AlbiVoco0
>>170
ビデオデッキから取り込みたいのです。

>>171
タイムスタンプをいれるソフトがあるとどこかのスレで読んだのです。
でもどこのスレだったか… で、いま探しているところです。
日時をオーバーレイさせることができるんですね。
なんか難しそう。でもちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
173名称未設定:2006/07/20(木) 10:43:44 ID:QhSjPOOA0
> ビデオデッキから取り込みたいのです。
根本的なところで理解できてないんじゃ?
ソースがビデオだろうが何だろうが
直接Macに入らないから何らかのキャプチャBOXをかますわけで。
取り込んだ後に編集をする前提ならDVの方がいいぞ。
MPEG2は最終的な完成品みたいなもんで、そこから加工するには向かない。
Captyは完成品がいきなり作れるのがウリなわけで。
174名称未設定:2006/07/20(木) 11:41:35 ID:yzR5UZWi0
ビデオカメラみたいにオーバーレイさせっぱなし
という発想が古臭い、ダサイ。
パソコンでタイトルを付けた方が格好よくなるのに。
175165:2006/07/21(金) 09:44:26 ID:PGifRvYb0
>>171
スレをみつけてソフトがわかりました。
Area61 DVビデオタイマってやつです。
でもMacでは使えないようでガックシ。
で、QuickTimeProでやってみようかと思うのですが、
オーバーレイさせることで、画像が汚くなったりしませんか?


>>173
スマンこってす。ちゃんと勉強します。
176名称未設定:2006/07/23(日) 01:26:28 ID:H+Fdukcf0
Intel Macmini + CaptyTV Universal

にて、ステレオ番組を録画すると、音声がモノラルになってしまいます。

あと、コントローラの「MAIN」・「SUB」・「MAIN+SUB」が表示されていないのですが。
(iMacG5にて使用している旧再生ソフトは表示されている。
&旧200FMでが、ステレオで録画できている。)
177名称未設定:2006/07/23(日) 04:55:44 ID:HH2LOUbh0
>>176
TV Microに対する数少ないアドバンテージが...
178名称未設定:2006/07/23(日) 17:07:27 ID:ztKIz92z0
>> 176

同じく当方もモノラルなのよ。
もしかしてUSB1.1接続だからかな、と思ってるですが。
説明書みる限りステレオのはずだが。

USB2接続でもモノラル?
179名称未設定:2006/07/23(日) 22:52:08 ID:H+Fdukcf0
>>177
>>178
レスサンクスです。

USB2接続でもモノラルです。
バグの可能性大?
180名称未設定:2006/07/23(日) 23:07:28 ID:ee5lryvP0
ほしゅ
181178:2006/07/27(木) 01:00:25 ID:ea7lxu7D0
MPEG Streamclipで確認したら、フォーマットはステレオになってるらしい。
しかし、実際に聴いてみるとモノラルにしか聞こえない。

ったく、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
182名称未設定:2006/07/27(木) 02:12:59 ID:iKNvqiIP0
>>181
ここでボヤく前にとっととサポートに電話した方が・・・
183名称未設定:2006/07/29(土) 02:50:34 ID:pa9SaFDm0
モノラルは仕様じゃん。
184178:2006/07/29(土) 23:48:19 ID:ivN9i8n20
>>182
おぬしの言う通りだな。

いや、実は電話したんだ。
しかし、ステレオ放送であればステレオで録画されるはず。
録画したファイルをDVDに焼いて送れば調べる、と。

ちなみに、音声切り替えの「主音声/副音声/主+副」は、ステレオ放送では
有効にならず、二カ国語放送などで有効になるという仕様と言ってた。
185178:2006/07/29(土) 23:53:21 ID:ivN9i8n20
で、今日洋画(オーシャン図11)やってたんで試したら、確かに
「主音声/副音声/主+副」が操作できた。
で、「主+副」にして他のチャンネル視てみたら、ステレオになったよ。
録画もステレオになった。

な〜んじゃ、そりゃ?

バグのような気もするが、とりあえず回避できたらいいや。

186名称未設定:2006/07/30(日) 08:53:16 ID:YuDfDjPF0
青いマニュアルのP138にコントローラウィンドウの説明があるけど、
ここの17番に「MAIN」ってアイコンがあって、これが>>184-185
「主音声/副音声/主+副」のことだな。マニュアルには、この説明は

音声切り替え:番組の音声を切り替えます。番組によって選択できる音声は
異なります。クリックする度に[MAIN],[SUB],[M+S]と切り替わります。

って書いてあるけど、ステレオ放送のことは特に書いてない。
これはステレオ放送ならステレオで録画するから切り替えるボタンは不必要、
ってことで、ステレオ放送は録画できるのが仕様なんだよな?当然。

でも今ステレオ放送の録画した番組を改めて聴いてみたけど、なんかモノラルっぽいな。
ちなみにケーブルテレビからコンポジットで外部入力して録画したステレオ番組は
ちゃんとステレオで録画されます。やっぱりバグ?
187176:2006/07/30(日) 15:00:56 ID:J3piARDd0
>>178

詳細なレポートサンクスです。

旧タイプ(iMacG5+PIX-FTV300UM)の場合、
付属のPixeStation TVでは、どのような場合(モノラル・ステレオ・二カ国語)にも、
[MAIN]、[SUB]、[MAIN+SUB]の設定が可能。
で、[MAIN+SUB]にすれば、ステレオで録画できます。

新タイプ(Intel Macmini + CaptyTV Universal)の場合、
付属のStationTVの場合は、モノラル・ステレオの場合、出てこないので、
設定のしようがないです。
実は、TV視聴時に、
StationTV→環境設定→コントローラにてスキンの不透明度を変更して、
本来の表示場所をクリックすると、一瞬だけ、表示させることが出来て、
それで変更をすることで、ステレオ番組の再生をモノラル→ステレオにすることが出来ました。

それによって、録画をステレオにすることも可能っぽかった。
までは、チェックしました。

が、予約録画時に、どうしてもモノラルになります。
TV視聴時にステレオにセットした後に、その視聴の設定で予約録画しても駄目です。

当方のモノラルステレオの確認方法としては、
録画ファイルをドルビープロロジックIIのアンプを通して聞く
→モノラルだと、センタースピーカのみからしか音が出ない。
→ステレオだと、全チャンネルから音が出る。
(iMacG5とIntelMacmini両方試す。)

予約録画でステレオが録画できないのが困りものです。
188176:2006/07/30(日) 15:05:02 ID:J3piARDd0
ピクセラにユーザ登録したものの
質問は電話のみ、しかも平日の昼間のみとは、
ユーザサービスの改善の余地がありすぎですな。
(せめて、メールでやりとりできるようにすべきでしょう。)

時間が出来たら電話して、
録画ファイルを送れといわれたら
録画ファイルを送ってみるつもりです。
(旧Version・新Version同時録画にて)
189名称未設定:2006/07/30(日) 15:54:24 ID:ItBNjcnc0
>>186,187

[MAIN]、[SUB]、[MAIN+SUB] って、メインのコントローラにあるんだね。
知らんかった。w
自分が言っている「主音声/副音声/主+副」は、ビューワのコンテキストメニュー
の「音声切り替え」のことでした。
ま、同じことだと思うけど。

>StationTV→環境設定→コントローラにてスキンの不透明度を変更して、
>本来の表示場所をクリックすると、一瞬だけ、表示させることが出来て、
>それで変更をすることで、ステレオ番組の再生をモノラル→ステレオにすることが出来ました。

よくそんなとこ見つけたね。
しかし、自分は [MAIN] になったきりステレオに戻らなくなった。   orz
また今日の二カ国語放送でなんとかしようっと。

。。。。やっぱバグだよな。
190名称未設定:2006/08/02(水) 20:32:17 ID:AvGNsUdR0
なんかここ2〜3日、全く予約録画が失敗しまくりの全滅で
もうイヤになってたんだけど、HDDの容量がめちゃくちゃ減ってるんで録画フォルダを見てみたら、
全部ちゃんと録画されてた(ライブラリが更新されてないだけだった)

一度HDDの容量不足で予約録画が失敗したことがあって
オレンジ色の「!」マークが付いてからライブラリが更新されなくなったみたい?
その失敗した予約を消したらライブラリが更新されているような感じ。
わかり辛いけど、要するにライブラリの動作が変。
191名称未設定:2006/08/02(水) 21:03:25 ID:XRMY/tUE0
例外処理をして無いんだろうね。
192名称未設定:2006/08/02(水) 21:33:02 ID:/pdyRvzB0
>161
CaptyでEyeTV2.3使ってApple Remoteできるんですか?
193名称未設定:2006/08/02(水) 22:56:14 ID:OzDamzD90
>>190
俺はStationTVフォルダの中のムービーファイルを表示するように
スマートフォルダを作ってあるよ。
すごくべんりだよ。
194名称未設定:2006/08/02(水) 23:07:24 ID:AvGNsUdR0
>>191
うう…早く直して欲しいなあ。

>>193
なるほど、これは確実でいい感じ。
195名称未設定:2006/08/03(木) 01:05:51 ID:yGNDkK8p0
>190
俺も似たようなことがあった。
しかし、実際に録画に失敗することの方が多い。
別にディスクが足りないとかじゃなく。

なんかバギーだなあ。
196名称未設定:2006/08/03(木) 22:01:41 ID:cVhD2rS20
「CaptyTV Universal」モニター募集に応募したら、
一次通過の案内が来たよ。

・当初の予定に無かった二次選考の実施
・8月中の試用期間予定だったのが8月下旬〜9月中旬に変更

だって。

予定を遅らせてるとこみると、
バギーなままのモニター実施はまずいとみてバグ取りしてるのかな?
だとするとそれまでにアップデータが出るのかも?
197名称未設定:2006/08/04(金) 01:37:32 ID:b7deDd0m0
募集があまりに少なかったのでは・・・
198名称未設定:2006/08/04(金) 01:37:51 ID:b7deDd0m0
あ、

×募集
○応募
199196:2006/08/04(金) 02:41:43 ID:2R+RAR0e0
>>197
「応募総数が当初予想をはるかに上回る845件にものぼり」
だそうです。
この数が多いのか少ないのかは・・・微妙?

でも当選者は当初の5名から10名に増やし、
「一次選考通過のみなさま『全員』に「CaptyTV Universal」
のノベルティ(本?)をプレゼント」だそうです。
ありがとう、ピクセラ!
200196:2006/08/04(金) 02:45:23 ID:2R+RAR0e0
あ、(応募が少なくて)募集期間を延長したわけではないようですよ。
201名称未設定:2006/08/04(金) 21:13:28 ID:r3yX2AdT0
>>196
>・当初の予定に無かった二次選考の実施
>・8月中の試用期間予定だったのが8月下旬〜9月中旬に変更

うちにも通過通知がきた。でも、なんか不安。
>>ttp://www.houko.com/00/01/S37/134.HTM
202名称未設定:2006/08/04(金) 21:15:53 ID:r3yX2AdT0
さらに不安をあおってみたりして。
>>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/モニター商法
203名称未設定:2006/08/05(土) 11:57:24 ID:1DH7zOY50
ほしゅ
204名称未設定:2006/08/05(土) 12:33:41 ID:jwGKScya0
PIX-MPTV/U1MをG3iMac400で使用しています
OS10.3.9なのですが取り込んでトリミングを行ったものをToastに読み込ませても認識してくれません
MPEG StreamclipでMpeg書き出しをすると認識はしてくれるのですがチャプター編集はできません
MPEG StreamclipでのMpeg書き出しは再圧縮されているのでしょうか?
また、上記の不具合の対処方法をご存知の方いましたら教えていただけませんか?

やりたいことはトリミングしたファイルをチャプターでわけてメニューなしDVDにするだけなのですが、CaptyDVDだとメニューなしのものが作成できずに微妙にめんどうなので…
205名称未設定:2006/08/05(土) 15:10:33 ID:6YFAUPdV0
>>204
ToastではDVファイルか、VIDEO_TSしか受け付けないでしょ。
せっかくmpgで取り込んだんだったら素直にCaptyDVDでチャプター打つのが一番。


「メニューなしDVD」ってどういうこと?
ディスク入れたらすぐに再生させたいの?
だったらCaptyDVDで「自動再生」でVIDEO_TS作成すればいい。
206名称未設定:2006/08/05(土) 16:04:10 ID:GgeOg4ri0
チャプターを好きなところに打てるのはCaptyDVDだけなのか?
207名称未設定:2006/08/05(土) 16:23:45 ID:N96obNvf0
studio proもうてますぜ
208204:2006/08/05(土) 16:55:18 ID:r8h+Gp6G0
>>205
自動再生はもちろんなんですが、CaptyDVDだと自動再生でもメニューの画面があるので…メニュー画面というかチャプター選択の画面と言えばいいのでしょうか?
チャプター選択の画面はなしで、チャプターだけ数分毎に入れたいのです
Toastだとそういう仕上がりのものが作れたので
メニューを使わないにしても、オーサリング時にあるなら適当に作るのが嫌で…
割り切っちゃえばいいだけの事なんですがね………
209名称未設定:2006/08/05(土) 18:19:17 ID:R7wc8s3W0
sizzleを試してみ、たしかmpgファイルも使えるはず
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~tuna/sizzle/sizzle.html

sizzle本体はここ
ttp://www.videohelp.com/download/sizzle0.5b2.dmg
210名称未設定:2006/08/05(土) 22:50:27 ID:TS/1A4Q00
>>208
そういうことならこれがシンプルで良いよ。

MovieFileReel
ttp://www.giga.jp.org/sw/moviefilereel/moviefilereel.html
211名称未設定:2006/08/06(日) 00:09:19 ID:Niq/dmE10
某所でCapty!TVをけちょんけちょんに批難したウェブページを立ち上げてるけど、
モニターキャンペーン通るだろうか・・・。
212名称未設定:2006/08/06(日) 15:12:27 ID:hgIWzGQR0
>>211
universalをけちょんけちょん、でなければ大丈夫じゃない?
てか実名晒してるわけじゃないだろに。
213名称未設定:2006/08/06(日) 16:07:10 ID:qcFskv3L0
>>211
こんだけ一次通過者に出会えるってことは、ウェブページ云々以前に運で落ちるかと。
そう言う俺も一次通過だがな。
ところでけちょんけちょんページのURLキボンヌ
214名称未設定:2006/08/06(日) 20:51:37 ID:FyNC8dk20
>>207 ども。
215204:2006/08/07(月) 09:42:12 ID:Dey/VT2E0
>>209-208
ありがとうございます

二つとも試してみます

っと思いきやMovieFileReel は敷居が高いですねー
G5 10.4.2以上とは…
G3iMac400 10.3.9の自分には厳しいですね…;;
216名称未設定:2006/08/08(火) 02:32:47 ID:mvNLDwhv0
>>215
MovieFileReelから直接DVDを作成できるのが、
たぶん10.4以上なんじゃないかな。
DVDディスクイメージだけ作成して、
それをOS付属のディスクユーティリティで焼けば良いかと。
ひと手間入るけど、処理時間は同じだと思ふよ。
217名称未設定:2006/08/10(木) 23:11:53 ID:jOkcxd6/0
MovieFileReelめっちゃお時間くいますナ〜
いろいろと便利だけどね。Captyヤーには。
218名称未設定:2006/08/11(金) 16:29:25 ID:Dn+DpS8o0
>>217
>めっちゃお時間くいますナ〜
それは容量オーバーで再エンコになってるのでは?
219176:2006/08/11(金) 23:58:01 ID:NH9Qqqvn0
さて、ステレオで録画できない件ですが、CaptyにDVD−Rを焼いて送ったところ、向こうでも確認し、

来週中に、アップデートされるそうです。

以上。ご報告まで。
220217:2006/08/12(土) 04:07:48 ID:ZP2gPN6b0
>>218 そうです^^それ限定の話しでした^^;
221名称未設定:2006/08/12(土) 11:44:21 ID:2DAvUxy10
>>219
乙です!
来週のアップデートはステレオ関係の緊急アップデートかな?
それ以外の予定されてた仕様も含めたアップデートだといいな
222名称未設定:2006/08/12(土) 12:08:37 ID:t3P/hrRp0
Movie File Reel試してみたけどシンプルさが良いね
でもこれに900円払うかって言われたら微妙だな
Sizzle以外にフリーウェアを探してみるか
223176:2006/08/14(月) 23:33:48 ID:mc5KFtqv0
今日早速アップデータが出ている。さらに、内容が

●「予約内容(基本)」ウィンドウの[映像・音声]の設定に音声形式([主音声][副音声][主+副])の選択を追加しました。





















Windows用かよ・・・orz
224名称未設定:2006/08/15(火) 14:13:16 ID:98AYqPWe0
改行うぜーよ
氏ね!
225名称未設定:2006/08/15(火) 14:51:44 ID:TQlX0QGi0
>>223
>今日早速アップデータが出ている。
それ違うソフトだし…
226名称未設定:2006/08/17(木) 04:33:02 ID:X1GdsYDE0
ていうか、バグの修正じゃなく改良なわけね。
227名称未設定:2006/08/17(木) 12:50:41 ID:QSlI4dRK0
UniversalのStationTV、
予約を入力または編集してOKを押した時、
番組表の方でジャンル別にしてあると大丈夫だけど、
日付や放送局の表を表示した状態にしてあると
次の操作へ移れるようになるまでにやたらと待たされる。
うちだけ?
228名称未設定:2006/08/17(木) 17:06:29 ID:lxknhzUi0
うpでーたんきた!
229名称未設定:2006/08/17(木) 17:07:21 ID:lxknhzUi0
age
230名称未設定:2006/08/17(木) 23:20:47 ID:0YYOgUs10
ウpデータンはステレオの修正だけみたい。

>>227
俺も。予約のシートのOKボタン押した後は
必ず虹色のカーソルが出て待たされます。(アップデートしてもそう)
初めはそうじゃなかったような…?
231名称未設定:2006/08/18(金) 15:28:10 ID:FE2FVZXg0
>>230
/Library/Preferences/RecStation Preferences
をフォルダごと捨てると、しばらくは改善するよ。
ライブラリは消えるけど、どうせ使い物にならんし。

StationTVHelperが予約を、
StationTVが番組表を管理してて、折り合いが悪いとか?
あ〜あ。どうせろくにテストしてないんだろうなあ。
232名称未設定:2006/08/19(土) 16:40:33 ID:rA2Ien6A0
番組表の灰色になった部分消すの、環境設定開いて閉じるしかないんかね
233名称未設定:2006/08/20(日) 14:04:03 ID:3CHv7KVh0
>>231
ライブラリは関係なかった…
234名称未設定:2006/08/22(火) 02:17:19 ID:jXvgLDO/0
ok 1359309928 Aug 11 04:25 ベストヒットUSA2006 060811_0340.mpg
ok 1629430772 Aug 11 20:54 ミュージックステーション 060811_2000.mpg
ok 1509307860 Aug 11 22:50 NHKスペシャル 060811_2200.mpg
ok 909309160 Aug 12 02:50 SRS 060812_0220.mpg
NG -- Aug 12 --:-- マイ☆ボス マイ☆ヒーロー
NG -- Aug 12 --:-- ブロードキャスター
ok 1359407536 Aug 13 01:40 COUNT DOWN TV 060813_0055.mpg
ok 1359407536 Aug 13 06:45 時事放談 060813_0600.mpg
ok 3159106164 Aug 13 11:45 サンデープロジェクト 060813_1000.mpg
ok 1599297788 Aug 13 13:53 噂の!東京マガジン 060813_1300.mpg
NG 0 Aug 13 14:00 サンデープレゼント 060813_1400.mpg
NG 0 Aug 13 17:30 報道特集 060813_1730.mpg
NG 0 Aug 13 21:00 NHKスペシャル 060813_2100.mpg
NG 0 Aug 13 22:56 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 060813_2256.mpg
NG 0 Aug 14 00:15 K−1 WORLD GP 2006 IN LAS VEGAS II 060814_0015.mpg
ok 1629226260 Aug 14 20:54 HEY!HEY!HEY! 060814_2000.mpg
ok 2709156524 Aug 14 23:30 NHKスペシャル 060814_2200.mpg
ok 1659308116 Aug 15 00:55 宇宙へ・冷戦と二人の天才(1) 060815_0000.mpg
ok 909309160 Aug 15 01:30 ROCK FUJIYAMA 060815_0100.mpg
ok 2259258012 Aug 15 20:45 日本の,これから 060815_1930.mpg
ok 2709005464 Aug 15 23:30 日本の,これから 060815_2200.mpg
ok 1659108252 Aug 16 00:55 宇宙へ・冷戦と二人の天才(2) 060816_0000.mpg
ok 909209228 Aug 16 01:55 格闘王 060816_0125.mpg
ok 1659308116 Aug 17 00:55 宇宙へ・冷戦と二人の天才(3) 060817_0000.mpg
ok 1509207928 Aug 17 02:00 NHKスペシャル 060817_0110.mpg
ok 1479128396 Aug 17 02:50 CBS 060817_0201.mpg
235名称未設定:2006/08/22(火) 02:26:40 ID:jXvgLDO/0
長文失礼。

234は夏休みの留守録の状況。
左から結果(NG/ok) ファイルサイズ(-- は、ファイルが存在すらしない) 日時 タイトル
成功 19、失敗 7

25%以上の失敗率って、ありえない低信頼性なんだが、みんなはこんなに酷くないの?

13日から14日にかけてファイルサイズ 0 が連発。
その前後で、音声がステレオからモノラルに変わってる。
で、最後は以上終了してやんの。

信じられない。

236名称未設定:2006/08/22(火) 02:28:14 ID:jXvgLDO/0
以上終了、じゃなかった、異常終了。

237名称未設定:2006/08/22(火) 04:54:09 ID:CvDs08Wd0
>>235
初代USBなんて成功率が5割切ってたよ。
238名称未設定:2006/08/22(火) 09:44:29 ID:jzV8GxdR0
>>235
OSやHDD側に問題ない? 昔USB使ってたけど、たまに録画失敗してて
DiskWarriorかけたらHDDのディレクトリに問題有りだったことがあった。
でもNGの後は連続成功してるから違うかなぁ・・・

>>237
ウチはほぼ毎日録画してて失敗率が20回に1回ぐらいだったよ。
でも再生不良なのはあっても、ファイルサイズ0はほとんどなかったかなぁ。

CaptyTV使う時は他のソフトは起動しないとか、録画専用のパーティション切って
使用後は定期的に初期化するとか色々工夫してた。

あと連続で予約録画する時はスリープにしないまま放っておくとか。
いったんキャプチャBOXの認識に失敗すると、再起動か接続し直さないと
ダメだったりするから留守録の時は怖いんだよね。

Universalは持ってないんで力になれないけど・・・スマソ。
239名称未設定:2006/08/22(火) 12:52:26 ID:qV/VHyDb0
>>235
番組と番組の間が詰まってると、
マシンパワーが低かったり、開始時間に処理が立て込んでたりした時
録画開始が遅れたり失敗したりする気がして、
俺は開けられるとこは1〜2分開けてます。

あと、アップデータはかけた?
うちはアップデートしてからは今のところ失敗してないよ。
偶然かもしれんけど…
240名称未設定:2006/08/22(火) 12:59:53 ID:qV/VHyDb0
>>234
あと、失敗率と言うよりも、一度転んだら起き上がらんのだよね。
そのへん旧ソフトより打たれ弱いかも。
最低でも両方の(StationTVとStationTVHelper)アプリ強制終了、
場合によっては >>238の言うように再起動か接続し直ししないと。
241235:2006/08/22(火) 17:10:59 ID:AmxGDsk10
RESサンクスです。

アップデートは掛けていません。(8月10日時点でまだ出てなかったので)
接続はUSB1.1です。マシンは G4 Cube 450MHz 1.5G Mem です。
番組と番組の間隔は、最低1分は開けていたと思います。
また、マシンは常時起動でスリープはさせていません。
アプリケーションもコンソールとアクティビティモニタくらいしか起動して
いなかったと思います。

同じマシンで過去に別のCapty製品を使用していました。
USB接続でファンの五月蝿かった PIX-MPTV/U1M。
FireWire接続のPIX-MPTV/F1M。
いずれも、たま〜に機器が認識できなくなって録画に失敗することは
ありましたが、今回の CaptyTV Universal よりは遥かに安定して
動いていました。
242名称未設定:2006/08/22(火) 19:03:18 ID:pxLsGysi0
最近の物をG4 450 USB1.1で使ってるのがなぁ
243名称未設定:2006/08/22(火) 21:42:08 ID:vKmGofWG0
>>234,235,241
推奨環境:Power Mac G4(800MHz以上)

きえろカス
244名称未設定:2006/08/22(火) 21:49:19 ID:2skPkM2o0
>>243
推奨環境は推奨でしかないだろ

きえろカス
245名称未設定:2006/08/22(火) 22:04:50 ID:vKmGofWG0
>>244
なにそんなことであげてんの?煽ってるつもり?
246239:2006/08/22(火) 22:48:24 ID:PS3LcHpk0
俺のはG4 450DP だよ。

正直、今回のソフトは、
本来マシンパワーの必要ない部分が死ぬほど重い。
最近のマシンならどうにか動いてるからといって、
最適化を放置してるのが手にとるように分かる。

ハードエンコのキャプチャBOXが、
450MHzだからって録画失敗ってのはあり得ん。
単に出来が悪いかバグ抱えてるだけだろ。
247235:2006/08/23(水) 00:27:38 ID:O8LwiG8M0
もう少し問題の環境について補足。

ネットワーク環境は、ADSLルータがあって、そいつがDHCPサーバであり、
defult gateway もそのルータになる。
しかし、ADSL接続は失敗していて、インターネットには繋がっていない。
そのルータにパケットが流しても、応答のパケットは来ない。

どうもこのネットワーク環境が不調の原因じゃないかと思い始めてる。
試しに、マシンをDHCPクライアントをやめ、手動でIP Addressを割当、
default gateway も削除してみた。
そしたらここ二日ばかりは録画には失敗してない。
もう少し様子みてまたレポするけど。

多分、番組表取得のためにインターネットにアクセスしようとし、
connect で時間を食い、そのタイミングで録画開始タイミングだったら
録画失敗するとかいう、しょぼい作りになってるんじゃなかろうか?
248名称未設定:2006/08/23(水) 15:51:57 ID:mQDivtPd0
>>247
いやあ、それはいくらなんでも考えすぎでは…
249名称未設定:2006/08/23(水) 17:51:56 ID:jjHNMmmZ0
ところで例のモニター選考の最終選考発表が今日だったと思うが、誰か合否に付いてメール来た人いる?
250名称未設定:2006/08/23(水) 20:54:58 ID:GKlHGUFc0
はずれました・・・
251名称未設定:2006/08/23(水) 21:01:23 ID:jjHNMmmZ0
俺もはずれ(w
252名称未設定:2006/08/23(水) 21:54:40 ID:EwEY94pf0
はずれた。
253名称未設定:2006/08/23(水) 23:04:29 ID:6g3hG0nZ0
当選メール
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆━━━!!!!
よ、と嬉しいので ageてみまスタ
254名称未設定:2006/08/24(木) 01:22:44 ID:NkET7kUK0
>>246
> 本来マシンパワーの必要ない部分が死ぬほど重い。
なんだよ、デコードで常時100%が治ったと思ったのに
まだこれかよ。
255名称未設定:2006/08/24(木) 02:33:28 ID:RzMG99+e0
P1MのせいでTiger未だに移行出来ない件
256名称未設定:2006/08/24(木) 04:56:05 ID:Huwa2CKT0
>>255
新型では出来ない2M以下の
低レートが結構便利だよね
257名称未設定:2006/08/25(金) 00:48:05 ID:oN0ADTFH0
>>248 いやあ、それはいくらなんでも考えすぎでは…

いや、おそらくそれがビンゴだと思います。
ここ3日、ネットワーク設定変えてから失敗がないので。

問題のあった状態では、ターミナルで

telnet www.xxxx.xx.xx 80

とかすると、1分くらい待たされます。
デフォルトゲートウェイを削除すると、上記コマンドは即刻エラーで終了します。
同様の状況が起こり、一つのスレッドが1分くらいブロックして、タイミングによっては
録画開始処理を逃してしまっているんでしょうね。

推測ではありますが。
258名称未設定:2006/08/26(土) 14:33:15 ID:cv52FE/60
2006-08-26 01:19:51.266 StationTV[4873] receive...
2006-08-26 03:22:46.234 StationTV[4873] ReadPipe err: e0004051 retsize = 32768
2006-08-26 03:22:46.234 StationTV[4873] GetPipeStatus: 0
2006-08-26 03:22:46.234 StationTV[4873] readStream err = -536854447
2006-08-26 03:22:48.234 StationTV[4873] ReadPipe err: e0004051 retsize = 65536
2006-08-26 03:22:48.234 StationTV[4873] GetPipeStatus: 0
2006-08-26 03:22:48.234 StationTV[4873] readStream err = -536854447
2006-08-26 03:22:48.234 StationTV[4873] receive...
2006-08-26 03:22:51.106 StationTV[4873] encoder err: <0a020606 20061820 000000>
2006-08-26 03:22:51.107 StationTV[4873] {Audio = 0; Info = 12544; Length = 3; Mux = 0; Seriousness = 3; Video = 0; }
2006-08-26 03:22:52.234 StationTV[4873] ReadPipe err: e0004051 retsize = c
2006-08-26 11:26:13.845 StationTVHelper[359] *** NSTimer discarding exception 'NSInvalidReceivePortException' (reason 'connection went invalid while waiting for a reply') that raised during firing of timer with target 3140c0 and selector 'recEnd'

朝起きたらアイコンぐるぐるでハング状態でしかたなく強制終了。
録画最中の03:22に問題がおきたらしい。
しかし、電話のみのサポートでは上記のコンソールログを教えるのかったるい。
メールサポートもしる。
259名称未設定:2006/08/27(日) 18:53:20 ID:SinHitSQ0
>>258
電話して「メールする」と言ったらメアド教えてくれるよ
260258:2006/08/27(日) 19:02:39 ID:2+hjOn7w0
あ、そなの。
サンクス。
261名称未設定:2006/09/01(金) 14:56:09 ID:e/PXyA420
iMacでTV見たいだけなんですがこれが一番おすすめですか?
262名称未設定:2006/09/01(金) 15:23:07 ID:BNscpfeJ0
視聴だけなら、安いTVMicroで良いんじゃない。
ttp://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1408
チャンネル変更速いし、リモコンも付いてるし。
263名称未設定:2006/09/04(月) 00:39:23 ID:+oB/XI790
そろそろビデオを卒業したいHD録画未経験者にもこの機種、扱いやすいですか?
なんかやたらと家電屋がプッシュしてたんで、ちょっと興味出たんですが
264名称未設定:2006/09/04(月) 01:43:23 ID:UX9ZSwrt0
まさか
265235:2006/09/04(月) 12:35:30 ID:gBaFdIVt0
失敗率25%以上(異常)だったが、default gateway を削除して2週間近くに
なるけど、失敗率は激減しました。
その後正確に統計とってないけど、10%未満であることは確か。

ちゃんちゃん。
266名称未設定:2006/09/04(月) 23:15:03 ID:YPnehxj00
>>263
扱いやすいかどうかはこのスレ見て判断してくれ。
まあMacでテレビ見られて
ついでに録画できりゃーまぁいいか、ぐらいなら問題はない。
あとHDだと違う意味なのでHDD録画ね。
267名称未設定:2006/09/05(火) 00:52:52 ID:BfLveT5N0
CaptyTV Universal だけど、CATVのチャンネル設定で 1〜12を設定できないんですが、登録する方法はあるのでしょうか?
12以下を入れると、13になっちゃうんですけど。
268名称未設定:2006/09/05(火) 00:58:00 ID:vC02h6M+0
>>267
CATVの1〜12って普通VHF帯じゃね?
269名称未設定:2006/09/05(火) 01:09:50 ID:BfLveT5N0
>>268
いやそうなんだけど、加入しているCATVは、県内(静岡県)地上波が VHF(1〜12)で、
愛知県の局やNHK BS が C13以上でノースクランブルで配信されているんです。
で、チャンネル設定で地上波を選択すると、C13 〜 は登録できない(これは当然)、
CATVを選択すると、13(C13)〜しか登録できないので、県内の局が見れない、
ということです。
270名称未設定:2006/09/05(火) 02:35:56 ID:vF9DHmVk0
何とかなるよ
絶対大丈夫だよ
271名称未設定:2006/09/05(火) 18:11:34 ID:5g7m0MpF0
>>267
うちのCATVでも同じような感じです。
とはいっても、うちは1〜12以外はスクランブルがかかってるから、
まあ影響ないんですが。スクランブル有りのチューナーだから
動作が変なのかな?って思ってました。
272名称未設定:2006/09/06(水) 00:17:09 ID:tI+dx11+0
>>271
これは絶対バグだよね。
あと、仕様としてクソなのが、地域ごとに自動で設定されるチャネルしか
EPGを使えないこと。CATVや隣接県チャネルのことを全く考えていない。
273名称未設定:2006/09/06(水) 00:56:36 ID:K8v2TpvK0
ハードを繋いでいなくても録画予約くらいはさせろと言いたい
274名称未設定:2006/09/06(水) 21:59:04 ID:8dtjuIVZ0
仕様に不満があるなら買わなきゃいいのに。
275名称未設定:2006/09/06(水) 22:11:35 ID:S4/kJrwG0
買わなきゃ詳細な挙動はわからないんだよ社員さんw
276名称未設定:2006/09/06(水) 22:40:01 ID:tI+dx11+0
>>274
いや、実は買ったんじゃないのだが
277名称未設定:2006/09/08(金) 02:30:57 ID:aUluxnjN0
なんだと
278名称未設定:2006/09/08(金) 09:03:33 ID:vLxGXooc0
予約のダイアログが煩雑で嫌だな
もっと簡略化してくれてもいいのに
279名称未設定:2006/09/14(木) 21:30:03 ID:aNGsHlAo0
保守っときます。未だに初代USBユーザ、時々の録画不良にもめげず使用中。
280名称未設定:2006/09/15(金) 23:25:17 ID:x4ranD7h0
そういえば、ご要望ページが新設されたんだよな。
まだみたいなので一応コピペ
ttps://www.pixela.co.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=goiken_goyoubou

只のガス抜きじゃないことを信じております。
281名称未設定:2006/09/15(金) 23:25:45 ID:p+7pBqNT0
a
282名称未設定:2006/09/16(土) 00:02:00 ID:GoNeINsT0
>>280
GJ!
早速送った。
283名称未設定:2006/09/16(土) 01:08:28 ID:NXW+46jR0

なしのつぶて なしのつぶて なしのつぶて なしのつぶて

なしのつぶて なしのつぶて なしのつぶて なしのつぶて
284名称未設定:2006/09/16(土) 04:00:27 ID:5P+GKs/s0
ってか、MP2からMP4への縁故もハードでやってくれよ
かったるくてやってらんね。ってか、MP2とは、確認しなかった俺が馬鹿でした‥‥
すぐHDDがお腹一杯になってしまう
285名称未設定:2006/09/16(土) 11:35:02 ID:My93W5Js0
いちいち確認しなくてもMP4がデフォだよな普通は。
いまどきMP2っていつの時代の人向けだよ、て感じ。
286名称未設定:2006/09/16(土) 13:35:08 ID:UezEqcn60
そうですね。
287名称未設定:2006/09/16(土) 14:18:44 ID:aoZhXUxs0
棒読み
288名称未設定:2006/09/16(土) 17:54:16 ID:1PU0e26C0
Win用のU4Wを知人から頂きました。
Macでの再利用可能でしょうか?

MDD 1.25×2です。
詳しい方おねがいします。
289名称未設定:2006/09/17(日) 22:28:29 ID:ZJTnhRlE0
Boot Campでどうにかなるかもしれない
290名称未設定:2006/09/17(日) 22:29:11 ID:ZJTnhRlE0
しまった。MDDか。

事態は絶望的です。
291名称未設定:2006/09/20(水) 00:50:08 ID:cpjRC/0H0
スレの伸び方で売れてないって事が判るな‥‥
俺は負け組か。。。orz
292名称未設定:2006/09/20(水) 01:14:20 ID:/uktid/90
なにをいまさら
293名称未設定:2006/09/20(水) 03:27:45 ID:VY5vlxTG0
メーカーのサイトに仕様が詳しく載ってないみたいなんだけど、
どこか探しにくいところにあるんですかね?
480*480や320*240みたいなサイズでキャプチャできるか知りたい。
294名称未設定:2006/09/20(水) 03:41:45 ID:row5xk2Q0
釣り、乙。
295名称未設定:2006/09/20(水) 04:31:44 ID:gCcYtdas0
296名称未設定:2006/09/20(水) 09:47:48 ID:FizzkTHd0
さんくす。
特集サイトのところにあったのか。。
低ビットレートのDVDを作りたかったんだけど
これならなんとかなりそうでつ。
297名称未設定:2006/09/20(水) 11:32:29 ID:ZvTvUJdh0
低ビットレートの画質は初代USBのほうがずっと良かったのに。
298名称未設定:2006/09/20(水) 12:40:41 ID:r1RpOuGq0
>>296
DVD-VIDEO(NTSC)のMPEG2は720x480, 704x480, 352x480
だけだったと思うが?
299296:2006/09/20(水) 17:37:33 ID:aj0jlUjq0
480×480でもできませんでしたっけ?
つか低解像度で作れれば、って意味で書いたんです。紛らわしくて申し訳ない。
300名称未設定:2006/09/20(水) 20:02:17 ID:gCcYtdas0
おれのは300UMだけど、予約録画のときの解像度は
720x480
480x480
352x480
320x240
が選べた。720しか使ってないけど。
301名称未設定:2006/09/20(水) 20:53:04 ID:gqJhUSb00
低ビットレートのMPEG2なら352×480でCVDにしたほうが
302名称未設定:2006/09/20(水) 21:44:05 ID:icqnwcsc0
これってPS2差したらゲーム画面映りますか?
そしてゲームの実用に耐えれますか?
303名称未設定:2006/09/20(水) 21:52:47 ID:RkUheJDH0
>>302
“これ”がどれを指してるのかわからんが、少しは探そうな。
↓CaptyTV Universalの場合。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_tv300_pum/qa.html
304名称未設定:2006/09/20(水) 21:57:05 ID:SJeO6xtw0
数秒遅れて表示されるので、ゲームでは概ね実用に耐えない。

時間差が問題ないごく一部のゲーム(将棋を指すとか)なら
使えるかも。
305名称未設定:2006/09/20(水) 22:05:36 ID:1yPEj8rP0
>>302
以前みんなのゴルフをプレイした動画をうpしたことがあるがゲームにならん
306名称未設定:2006/09/20(水) 22:28:09 ID:ONzwpKqa0
今日発売予定日が発表されたEyeTV250に
ゲームモードっていうのがあって
出来るという触込みになってる

ttp://www.jp.dvdit.com/products/partner/eyetv250/index.html

これね
あまり期待せずに発売を待つのがよろしいかと
307名称未設定:2006/09/22(金) 01:07:52 ID:aU9rs+XB0
>>299
俺はMPTV/F1M使いだけど、480x480で録れる。
けどCapty DVDが対応してないんでDVDにできないんだ。。残念。
308名称未設定:2006/09/22(金) 02:31:08 ID:/K8IqCUg0
DVD-video形式では720×480 or 352×480のどちらか。
DVD-VR形式だと480×480なども焼けるが、一般向けの
オーサリングソフトでVRに対応してるものは無いのでは?
309名称未設定:2006/09/22(金) 07:45:42 ID:o3+QX7cY0
Toastがあれば焼けるよ
すくなくともうちの300UM→Toast6ではいけた

あーでも480x480はどうだろうな…
310名称未設定:2006/09/22(金) 15:30:55 ID:SN6h74JR0
480x480いいよね。画質も2.5Mbで問題ないし。
311名称未設定:2006/09/22(金) 23:32:55 ID:EBAFCfMl0
2.5Mなら352x480がいいよ。480x480よりブロックが出にくい。
312名称未設定:2006/09/22(金) 23:45:13 ID:lY9Z1R9U0
初代だと1.5Mでも可変でキャプチャするとそこそこ行けたんだが。
今のは無理なのかな。
313名称未設定:2006/09/23(土) 00:29:34 ID:2PAV86fg0
>>312
初代USBだと2M固定でもまあ行けたけど、初代FWでエンコーダの
チップ変えて以降は、2.5M可変がギリギリ我慢の限界。
314名称未設定:2006/09/23(土) 01:48:05 ID:SHkgRtEo0
>>313
細かい話だが、
たしかF1Mからレート表記がシステムレートに変わってたはず

U1M/P1Mの時はビデオレート+オーディオレートって指定だったから
ビデオ2.0Mbps+オーディオ384kbpsって指定してれば
それはシステムレートでは2.4って意味だよ。

315名称未設定:2006/09/23(土) 02:26:54 ID:ReQkh08j0
>>313

その比較には意味が無い。>>314の言うとおりだ。
FWで2.5M可変なら、ほとんどの部分で映像は2M以下のはずだよ。
316名称未設定:2006/09/23(土) 03:18:30 ID:5pXUez1i0
あっ、そうなんですね。
317名称未設定:2006/09/23(土) 23:44:21 ID:UpqshvOt0
>>315
よくわかりません。詳しく教えてもらえませんか。
318名称未設定:2006/09/23(土) 23:58:52 ID:0aM0mQo10
新iPodの動画フォーマット対応のmonoConverterのアップデートって、
…いや、なんでもないです、期待しないで待ってます
319名称未設定:2006/09/24(日) 01:08:28 ID:yrJ0fR9X0
普通にMPEG Stremclipじゃ駄目なの?
ってか、再エンコしなくてはならない、あの非効率さを何とかして下さい
320名称未設定:2006/09/26(火) 00:54:29 ID:7FH3bzln0
二カ国語放送を予約で(MAIN+SUB)を指定しての録画ってできないよね?
かといって手動録画で(MAIN+SUB)にしてもCMを挟むと(MAIN)に戻るし...

調べてみるとDVDレコーダーなんかでも副音声の扱いってビミョウなんだね。
DVDの規格を活かしきれていない気がする。
321名称未設定:2006/09/26(火) 04:20:10 ID:YRIbbzRC0
capty程度に求めるなよw
322名称未設定:2006/09/26(火) 13:12:03 ID:XS7BLauC0
>>320
F1M使いだけど、やはり手動録画でしか二カ国語できないんだけど、
CMでMainにもどることはないです。
323320:2006/09/26(火) 23:07:51 ID:7FH3bzln0
>>321
VHSより使い勝手が悪くなるのは嫌!

>>322
今試してもダメでした。
Universalでデグレったんですかね?

他にも細かい不具合がいくつかあるし
ちゃんと直してねピクセラさん。
324名称未設定:2006/09/26(火) 23:51:03 ID:hXOxBbI30
325318:2006/09/28(木) 21:16:16 ID:RuALM7nC0
ttp://www.pixela.co.jp/products/authoring/monoconverter/download.html

えと、あの、ピクセラさん、monoConverterのアップデートは嬉しいんですが、
…いや、なんでもないです、期待しないで待って(ry
326名称未設定:2006/09/29(金) 02:16:56 ID:zJ9IK6G20
>>320
CaptyDVD(2から?)はせっかくVRじゃない二カ国語DVD作れるのにもったいないよね。

Winでこの機能持ってる素人向けオーサリングソフトってどんなのがあるんだろ?
327名称未設定:2006/09/30(土) 03:17:41 ID:0icIEo7/0
VHSよりも使い勝手が悪い上、バギー。
もうピクセラには期待できないんで、ソース公開すれば良いと思う。
そしたら漏れがなおしちゃる。
328名称未設定:2006/09/30(土) 15:07:47 ID:/k84aarg0
Macにビデオ録画機能搭載の可能性を尋ねられたジョブズ

「The West Wing(=番組名) を録画したい時には、
   私なら確実にその番組が録画されているようにしたいと思う」

現時点のコンシューマーレベルPCに於いては、けだし名言。
329名称未設定:2006/09/30(土) 15:20:58 ID:my+ao0lF0
The West Wingを確実に録画できるMacを造れ剥げ
330名称未設定:2006/09/30(土) 16:48:35 ID:/k84aarg0
まぁCore Duo以後は録画&作業もアリでしょってカンジだけどね。
iTVに録画機能付けて、挟んだNASに流し込んでくれるとスマート。

でもさ、↑と変わらん環境に出来るRD-H2が、今\29,800-なんだよね…w
331名称未設定:2006/10/01(日) 00:33:04 ID:D0F8Xfvi0
>>330
地デジ、アナのゴーストリダクション無しじゃ買う気がおきない...
結局他のレコーダが要るな。
332名称未設定:2006/10/02(月) 02:44:32 ID:JFpZslL+0
これ、録画失敗頻度大杉
333名称未設定:2006/10/02(月) 22:26:18 ID:JFpZslL+0
これ、MP4でダイレクトエンコード保存出来るようにならんの?
EyeTV買えばよかった……orz
334名称未設定:2006/10/03(火) 15:19:09 ID:QfxjX32C0
>>333
アップデートで対応するはずと思うよね普通。
ファームの書き換えもできないなんて、いったい何十年前の製品なんだよ。
335名称未設定:2006/10/03(火) 16:51:58 ID:B1FfND3c0
・・・これハードウェアエンコーダーでしょ?
336名称未設定:2006/10/03(火) 17:12:12 ID:JS30wwjl0
>>335
334ワールドではファームウェアをアップデートするとチップが変わるんだが?
337名称未設定:2006/10/03(火) 22:59:45 ID:Ua0WBxQV0
FTV300UMを買って2年くらいになるのでしょうか。
いつも好調に映してくれたのですが、昨日からなんか変になりました。
起動してチャンネル選択すると、映ることは映るのですが、音声が無く8秒程で画面が暗転してしまいます。
何度かインストールし直しても症状は変わりません。
これって故障でしょうか?
当方iMacG5、OSは10.4.8です。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらレスお願い致します。
338名称未設定:2006/10/03(火) 23:09:21 ID:rCFueDl00
ピクセラタイマーだな。放熱設計がい(ry
339名称未設定:2006/10/03(火) 23:35:55 ID:Ua0WBxQV0
>>338
素早いレスありがとうございます。
やはり故障でしたか。
サポートセンターにメールしようと思ったら、電話のみなんですね。
明日にでも連絡してみようと思います。
340名称未設定:2006/10/05(木) 04:48:36 ID:nvH0vrna0
怪しげなレス鵜呑みにするのは
341名称未設定:2006/10/05(木) 12:44:59 ID:2LGS1OBZ0
嫌韓厨と言いたくなかっただけだろ。w
342名称未設定:2006/10/05(木) 21:07:48 ID:GCs1Ttte0
>>337
USB版の古いCaptyだけど、私も全く同じ症状で困ってる。
iMacG5、OSは10.3.9
なにか、特定の問題があるのか? それとも単に故障なんかなあ。
343名称未設定:2006/10/05(木) 21:09:50 ID:kugqtpo70
つーか、普通は故障だと思うんじゃねーか?
344名称未設定:2006/10/05(木) 22:19:23 ID:GCs1Ttte0
いあ、それはそうなんだけど、
10月に入った位から症状が出て、久しぶりにここ見たら全く同じ症状が書き込まれてるんで、
もしかしてなにか特定の原因でもあるのかも…と思ったわけです。

しかし、このタイミングでの故障は痛いなあ、今更新しくテレビチューナー買う気しないし。
345337:2006/10/05(木) 23:11:45 ID:yCdFJvkR0
電話をする前に、色々と情報を集めてみてQT7に変えてからおかしいということに気付きました。
Audio MiDI 設定を変えてみると何事もなかったように映るようになりました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。
346337:2006/10/05(木) 23:17:22 ID:yCdFJvkR0
>>342
私の場合、
アプリケーション>ユーティリティ>Audio MiDI 設定で、
オーディオ出力のフォーマットを44100.0Hzに変更したら直りました。
347名称未設定:2006/10/05(木) 23:47:14 ID:/dYff4a90
ようするにアップルが糞ってことだな。
348名称未設定:2006/10/06(金) 01:01:39 ID:wanh3CD60
俺はもうCapyは持ってないんだけどQTのアップデートで変になるのはいつもの事だったような。
349名称未設定:2006/10/06(金) 02:41:09 ID:ck+Qx5fx0
ようするにアップルが糞ってことだな。
350342:2006/10/06(金) 22:42:33 ID:k+BYs0ip0
>>346
thanks! 私も直りました!!
>>348
ホントにそうですね。 
351名称未設定:2006/10/07(土) 02:10:09 ID:taAPzYLN0
ようするにアップルが糞ってことだな。
352名称未設定:2006/10/08(日) 00:13:20 ID:SokeBaQU0
QT関連の不具合はいつものこと。
メインマシンをupdateするときはいつでも戻せるようにしとけば
353名称未設定:2006/10/08(日) 00:58:03 ID:6k9ww41W0
ようするにアップルが糞ってことだな。
354名称未設定:2006/10/08(日) 01:44:06 ID:6toxpBbg0
この場合は設定弄ったからだろ。
355名称未設定:2006/10/08(日) 01:46:09 ID:CzTTP4CX0
ようするにアップルが糞ってことだな。
356名称未設定:2006/10/08(日) 02:52:19 ID:6toxpBbg0
とっととバグ直せよ社員。
357名称未設定:2006/10/08(日) 03:10:10 ID:Bss0rPYj0
ようするにアップルが糞ってことだな。
358名称未設定:2006/10/09(月) 01:06:01 ID:HQwa+qLb0
リd*^ー^)<楽しそうですね?
359名称未設定:2006/10/16(月) 06:29:02 ID:ptEjsx/i0
PixelaのDVRR/FW7買ってきました。
これから付属ソフトをいじってみます・・
360名称未設定:2006/10/18(水) 22:35:41 ID:Bt+3a59W0
私は去年 PIXELA PIX-MPTV/F1M→東芝RD-XS37にTV録画環境を移行
していました。ところが今月より長期出張に出るのを機会にMacBook
Proを購入し、F1Mと共にウィークリーマンションにきてTVを見てい
ます。

F1Mは正式にIntel Macに対応していないので強制終了しないとまとも
に終了しなかったり、たまに異常終了するのですが録画予約は90%は
成功しています。

自分的にはPIXELA旧機種F1Mは画質の点でRDにはまったく勝てません
が、本体の小ささ、安定さでは(Intel Macに正式対応していない割に
は)まあまあだと思っています。このままだましだまし使おうかな。
出張にRDは持って来れないし。
361名称未設定:2006/10/19(木) 12:59:42 ID:WcdF/Ly10
>>360
RD+ロケーションフリー(+ブロードバンド)ではだめなの?

このスレで言うことじゃないか…。
362名称未設定:2006/10/19(木) 18:31:30 ID:5WOqZpLn0
>>361
それでウィークリーマンションでテレビが見れるの?
363名称未設定:2006/10/19(木) 20:46:26 ID:05mP3DAp0
ロケフリってのは、外出先や出張先などの遠隔地のパソコンから
自宅に置いてるHDD/DVDレコーダなどを遠隔操作して、
録画を行ったり、録画した番組を見たりするための装置・ソフトらしいよ。
もちろん、出張前に自宅のほうに設置しておかないといけない。
364名称未設定:2006/10/19(木) 21:47:29 ID:KnxIe1A40
>>362
自宅だけじゃなくて滞在先にもブロードバンドがいるな、と思って探したらこんなのあった。
ttp://weeklybb.net/
365名称未設定:2006/10/19(木) 21:50:04 ID:KnxIe1A40
連投ごめん
「ロケフリ」がMac OS X対応に
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1145955568/l50
366名称未設定:2006/10/20(金) 08:40:51 ID:rZRMYSYc0
なんかここだけ時間が止まってるような会話してるね
367名称未設定:2006/10/23(月) 05:34:08 ID:okZsmsD+0
新製品もウプデータソもないから
368名称未設定:2006/10/24(火) 17:02:27 ID:u+KQFbaY0
そういや、付属アプリを根本的に改良したヤツを開発中とか言う話もあったね・・(遠い昔)
途中で没ったのか、それとも今付属してるヤツがそうなのか?
せめてバグ取って安定性さえ直してくれればね・・・
369名称未設定:2006/10/25(水) 04:37:00 ID:FDOvpMeP0
予約録画中に映像を開くとハングするのって俺だけですか?
370名称未設定:2006/10/25(水) 10:21:42 ID:fTmJlScX0
だって旬が3年位前の製品だぜ?ww
371名称未設定:2006/10/25(水) 11:34:38 ID:V4TBVXDh0
しかもそれ以後、OSに対応させるのも1年遅れとか。
やる気の感じられないいい加減なサポート。
372名称未設定:2006/10/25(水) 11:52:25 ID:13HusXS/0
技量が無いんだろう。
373名称未設定:2006/10/25(水) 12:55:33 ID:KJBvgy8o0
商売ですから儲けりゃいいんですよ。
儲けにならないことは、やりません。
世の中は時価総額でしょ、時価総額。
374名称未設定:2006/10/26(木) 04:20:51 ID:rH18eBIn0
最近、時価総額って言葉覚えたの?( ^∀^)ゲラゲラ
株はやってるもんねぇ〜。俺の養分乙
375名称未設定:2006/10/26(木) 07:21:46 ID:BbPpnRSD0
流行ってねえよヴァカ
376名称未設定:2006/10/26(木) 17:49:57 ID:rH18eBIn0
このスレにボンビー人いたの?
377名称未設定:2006/10/26(木) 19:43:27 ID:nwCVPRH40
呼んだ?
378名称未設定:2006/10/26(木) 23:03:45 ID:rH18eBIn0
ごめん。俺が悪かった。許して

ってか、Capty MPEG Edit EXでH.264に書き出すと、色が眠くならね?
明らかに色調のレンジが狭まってるよね
MPEG Streamclipで書き出すと奇麗に書き出せるんだろうか?
379名称未設定:2006/10/30(月) 23:03:59 ID:kE+T5BQX0
>371

何年か前の週間StationTVとどっちがよかった?
380名称未設定:2006/11/08(水) 17:27:59 ID:XiOWuRSD0
この製品はTVアンテナないとだめ?
381名称未設定:2006/11/08(水) 19:45:25 ID:93dAdPxW0
>>380
モチロンソウヨ!
382名称未設定:2006/11/08(水) 21:10:19 ID:J50WQxRs0
「この製品は」って事はアンテナ不要なものあるの?
383名称未設定:2006/11/09(木) 07:33:44 ID:mj+/9LP/0
ないだろ。あっても鮮明なテレビは見れまい
384名称未設定:2006/11/12(日) 17:11:52 ID:xjd1oyfz0
外付け地デジボード出さんかな?
そろそろ出せるだろ、ワンセグ製品はWinではたくさん出てきたし・・・
385名称未設定:2006/11/12(日) 21:55:26 ID:cuvKPl7h0
技術的に出せるのと採算的に出さないのとでは違うっしょ
慈善じゃないんだから
386名称未設定:2006/11/12(日) 22:56:48 ID:x1bSGryjP
>>385
12セグはB-CASの問題とか、製品として一体になってないとかなんとか
訳わかんない制約が多いらしい。
ワンセグなら簡単にできるけど、国内メーカーしかつくらんだろうし、
ワンセグの画像、4インチ以上の液晶で見るとアナログの方が綺麗なんだよね orz
所詮320x240なので、PCでの観賞には堪えがたいっす
387名称未設定:2006/11/14(火) 10:13:58 ID:c1EvxYgY0
すまん。教えてくれ。
現実、U1M用のPixeStationTV、IntelMacでも使えるんか?
それともピクのサイトのとおり×なのか?
388名称未設定:2006/11/14(火) 10:57:54 ID:vpnHCBQT0
UB化も出来ないなんて…
ユーwin専用にしちゃいなYO!
389名称未設定:2006/11/14(火) 11:05:01 ID:LfK0KZa90

相変わらずピクセラって糞だな。ハードは安っぽいしソフトも雑な作り。
いい加減会社たため。
390名称未設定:2006/11/15(水) 04:07:13 ID:ldtQRbx50
ところが好決算なんだよな‥‥w
お布施乙
391名称未設定:2006/11/15(水) 11:50:49 ID:AljXO9/30
win向けだけで採算取れてるからね
392名称未設定:2006/11/15(水) 15:10:40 ID:SfcqRYeh0
最近のDVDってコピーガードで録画できないな
まさかCaptyは大丈夫だろうと思ってたけど・・当てがはずれた
技術ってすごいねぇ
393名称未設定:2006/11/15(水) 15:39:13 ID:350GhgEl0
Σ(゚д゚lll)ガーン
394名称未設定:2006/11/15(水) 20:12:13 ID:/K6LEUWW0
>>392
お前自身がすごいねぇだよ
395名称未設定:2006/11/15(水) 22:41:56 ID:z2n9JPjeP
早くインテルMac用のドライバー出して下さい。
396名称未設定:2006/11/16(木) 00:55:31 ID:a8kO1Ax20
ユニバーサルあるじゃん
397名称未設定:2006/11/17(金) 17:14:35 ID:9vaOAvjv0
392から連想したんだけど、Win用のTVキャプチャ製品で
有名だったカノープスが、TVキャプチャ製品から撤退する方向らしいね。
買収されたのが大きな理由らしいが、
地デジの制限のほかに、
Vistaではオーバーレイ表示を推奨しない方向らしい。
398名称未設定:2006/11/17(金) 17:23:35 ID:ftmKczdo0
今のパソコンは余力十分だからね
オーバーレイのメリットも薄れてきたってことですね
399名称未設定:2006/11/17(金) 18:32:23 ID:8RgnZAYX0
元麻布春男の週刊PCホットライン
カノープスが進む道
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1117/hot456.htm
400名称未設定:2006/11/17(金) 20:00:14 ID:9vaOAvjv0
>>399
まさにそこを読んで書いたんだけどねw
あとこっちも。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1005/hot451.htm
401名称未設定:2006/11/18(土) 10:28:05 ID:CvLjmfV70
やはりそうか。
何が連想だよ
402名称未設定:2006/11/18(土) 20:53:57 ID:m91OxQrW0
所詮2ch
403名称未設定:2006/11/26(日) 12:16:47 ID:GkrWzSLW0
放置プレイ中・・・
404名称未設定:2006/11/28(火) 23:42:14 ID:voqy5kYQ0
なんだか良く分からんが、ようやくこれでハイビジョンをキャプれるようになるのか?

ttp://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=1640
405名称未設定:2006/11/28(火) 23:55:10 ID:sGHfIc08P
とりあえずインテルMacでめキャプティでテレビ見れます。
406名称未設定:2006/11/29(水) 07:51:40 ID:DCHK+gbo0
407名称未設定:2006/11/29(水) 08:55:26 ID:IPdq9s9H0
>>360
自分も近々PPC→intel移行予定のF1M使いです。
強制終了で録画停止以外、どのあたりに問題が出るか教えていただけませんか?
録画予約はできると書いてあるのでPixeStationTVも(一応は)動きそうですね…。

テレビ持ってないからHDDレコ買っても意味ないし、困った。
408名称未設定:2006/11/29(水) 16:25:11 ID:EJV8qVIT0
>>404
キャプれるといえばキャプれるが...
>HDMIのキャプチャはコピープロテクトされたビデオ素材からは出来ません
だから一般的なテレビはほぼ無理と思われ
409名称未設定:2006/11/29(水) 17:51:18 ID:NRvKHzEP0
Windows用のPV3ってあるじゃないですか?
あれが1080iでキャプできるのは、D端子接続だから?
410名称未設定:2006/11/30(木) 01:49:31 ID:gIw+eh4O0
なんだやっぱりMacが糞なのか
411名称未設定:2006/11/30(木) 03:35:15 ID:DSA6lM5o0
( ゚Д゚)?
412名称未設定:2006/12/01(金) 01:37:58 ID:eJBQ4cLP0
( ゚。゚)?
413360:2006/12/02(土) 00:23:05 ID:k0C9UeB90
>>407
環境:
MacBook Pro Intel Core Duo 1.83GHz 初期型
Mac OSX 10.4.8
PixeStationTV(FW_G4) .app Ver.1.7.1 アプリケーション(PowerPC)
STVLauncherX Ver.1.3.3 アプリケーション(PowerPC)

問題点は以下の通りです。
視聴中:
手動録画中:
留守録中:

 だいたいみんな90%は成功します。10%くらいは途中で
PixeStationTVが異常終了して視聴/録画がそこで途切れたり、録画
予約時間を過ぎても録画が止まらなかったりします。3番組録画予約
すると最後のひとつが録画できていないこともあります
(これも10%くらい)。留守録中のスリープもやはり90%はうまく
動きますが10%くらいはスリープに失敗していることがあります。
そのときの録画は成功していたりしていなかったり。Freezeは二ヶ月
の出張で一回だけ。Kernel Panicは皆無です。

 PixeStationTVは強制終了しないかぎり終わりません。起動したまま
SleepはできますがShutdownはできません。

 個人的にはあと一ヶ月の出張中これをこのままだましだまし使う
ことを選択しました。使えなくはないし。しかし私の場合自宅に
iMac G5を残しています。Intel機にはClassic環境もないし、古い
ProAtlas WもInstallできませんでした。他にお持ちのアプリや
周辺機器で非互換はないのですか? PowerPC機も残せませんか?
私もTVは持っていません。RD-XS37とF1MとiMac G5は不可欠です。
414407:2006/12/02(土) 01:39:27 ID:ly3/N8KN0
>>360
詳しい説明ありがとうございました。
私もiMac G5(iSight)が主ですが、メインで使うアプリがほぼユニバーサルに対応完了し
(Adobe系は使用せず)、intel機でのエンコードとアプリ高速化の魅力、また10.6以降での
PPC機の切り捨てを予想し、次手を打てる余地があるうちに移行を完了させたいのです。
その最後の、そして一際高い壁がCaptyな訳なのですが…。

90%とは微妙な数字ですが、とりあえず予約&手動録画はイケるのが確認できましたので
移行に踏み切りたいと思います(24時間稼働させるのでSleepからの復帰は問題無し)
あとは実際に試してみて、自分なりの失敗回避の方法を編み出してみようと思います。
(あまりにダメな様ならG4搭載のMac miniを買い足して録画専用機にする手も…)

詳しい回答、非常に役立ちました、改めてお礼申し上げます。
415名称未設定:2006/12/10(日) 15:28:36 ID:LlyebtF40
まだU1M使用中。
FANの音がますますうるさくなってきた…
416名称未設定:2006/12/10(日) 19:00:35 ID:X8u7VcLj0
>>415
俺もいまだにU1M
でもとりあえず画質気にせず録画だけしときたい物にはmpeg1が使えて便利
正直ここまで来ると次の買い換えは完全地デジ対応かH.264録画とか
それぐらい目玉が無いとする気がしない
417名称未設定:2006/12/11(月) 01:27:52 ID:8zSc0/mK0
地デジ対応されてもHD再生するだけのスペックがありませんw
418名称未設定:2006/12/14(木) 19:01:47 ID:u8o9epg80
ちょっと値が下がってきたようだから検討中なんだけど
Capty TV Universalを買えば、Intel Macで
アナログ放送やコピワンじゃないスカパーを
・MPEG-2で録画し
・無劣化で編集
・無劣化でDVDに
ここまでは出来るって事?それとも再エンコあり?
419名称未設定:2006/12/15(金) 00:52:39 ID:Ebr7xv+s0
>>418
自分で答え書いてるじゃん
何が言いたいのかがさっぱりだ
420名称未設定:2006/12/15(金) 01:52:27 ID:PjEdZtdZ0
DVD作成アプリの中には
収まるサイズのファイルでも強制再エンコするやつがあるからじゃ
421名称未設定:2006/12/16(土) 00:57:46 ID:wLiZ135f0
再えんこはしないよ
入らなければ何とかしろと言って来ると思う(入らなかった事が無いので判らないけど)

>>418
よく予約失敗してるよw
特に裏で録画しながら他の作業してると駄目って事が多い
AL1.33のメモリ1MB。HDDの空きは沢山(7200rpm)ご参考にまで
422名称未設定:2006/12/27(水) 20:11:01 ID:4k7XCSy30
Capty TV Universalのソフトがバージョンアップしました。
いろいろ改善していて、
>267 のCATVの問題をなおっているんだけど、
音が出なくなりました。orz
オレだけ?
423名称未設定:2006/12/27(水) 20:23:32 ID:5XDQjn8g0
>>422
自分もアップデートしたら音が出なくなった…。
424名称未設定:2006/12/27(水) 21:10:23 ID:sueEft0x0
むしゃくしゃして
com.PIXELA.StationTV.plist
com.PIXELA.StationTVHelper.plist
を棄ててやった

今は音が出ている
425名称未設定:2006/12/27(水) 22:20:38 ID:4k7XCSy30
オレも全部消して再インストールしたら音が出るようになった。
前よりは使えるようになったのかな。
426名称未設定:2006/12/28(木) 03:31:28 ID:5G7KoikL0
うわ。録画する前にこのスレ読んでおけば良かった‥‥
ふざけんなピクセラ!!!!
427名称未設定:2006/12/28(木) 05:41:40 ID:5G7KoikL0
>>424
俺はそれを捨てても音が出なかったのでFINDでcom.PIXELAを検索し、アプリと共に全て削除
アップデータを入れて音が出るようになりました
アップデーターってよかシリアルを再度聞かれたので再インスコって感じだけど


こんな時間まで下らない事させるな>ピクセラ
危うく不在時の予約録画全てパーにする所だった
すげー頭北。1時間くらいしか寝れねーよ‥‥
428名称未設定:2006/12/28(木) 15:18:47 ID:eing9mPM0
>>424
音出たよ、ありがとー!
429名称未設定:2006/12/29(金) 20:57:08 ID:VWaWn1F00
430名称未設定:2006/12/29(金) 21:04:12 ID:a+rEmlKz0
captyとは関係ないけど近々mac版ワンセグチューナーが出るようだね
録画後の使いまわしが難点だけど、USBバスパワーで動くようだから
ベッドの横にノートパソコンを置いてる人とかには結構良さげかも
431名称未設定:2007/01/03(水) 18:18:31 ID:JzkMEfOl0
あけおめ。

Captyに付属しているソフトウェア(PixeStationTV、付属じゃないけどCapty DVD/VCD 2)は、出力先を大容量ハードディスク(500GBとか)にしていると、
2GBが上限としか読んでくれなくね?
432名称未設定:2007/01/04(木) 01:11:23 ID:nyZGD0q70
>>431
PixeStationTVの出力先を300GBのHDD(内蔵2台目)をにしてるけど問題ないな
PowerMacG5 2G Dual、OSX 10.4.8、PixeStationTV 1.8.0
433名称未設定:2007/01/06(土) 05:15:16 ID:SWh1xbgc0
>>432
レス、ありが?ォ。

情報少なくてスマヌ。USB2.0経由の外付けHDでつ。PowerBookなんだが、
内蔵ディスクだと上限はなしでいける。一応ディスクユーテリティで
Mac OS拡張(ジャーナリング)でフォーマットしている。が、今ディスクユーテリティで
情報を見て見たら、パーティションが「Apple パーティションマップ」じゃなくて
「マスター・ブート・レコード」になってた…。
もしかしてこれかな。パーティション切り直してもうちょっと様子を見てみるよ…。

BUFFALO HD-H500U2
PowerBook G4 1.5GHz
OS X 10.4.8
PixeStationTV 1.9.3
434名称未設定:2007/01/23(火) 03:31:23 ID:+DdqJpBz0
StationTV Mac Editionで FTV300UMが使えるようになったわけだが…
ゴーストリデューサ効く?うちじゃ効かないみたいなんだけど。

下手にアップデートすると旧ソフト併用できないから、
うちの環境ではゴーストリデューサ必須なので
しかたがなくもとのバージョンに戻したよ。はあ…
435名称未設定:2007/01/24(水) 02:00:07 ID:sqyN7Jxp0
436名称未設定:2007/01/24(水) 15:22:24 ID:WN0R8BRz0
なんかもう…ね。
新しいソフトウェアには期待してたんだけどな…
出できてみたら結局グダグダだもんな…
ああ、ピクセラ以外のどっかお願い。お願いだよ…
437名称未設定:2007/01/26(金) 03:36:22 ID:70OmDG3Y0
StationTV
今まで生きてて最高にフラストレーションが溜まるソフトウェア!
438名称未設定:2007/01/26(金) 05:08:25 ID:wWW77F960
そんなに悪いと思わないけどな
そりゃ、たまに落ちたり、予約出来てなかったり、予約中にTVをONにすると100%近い確率で落ちるけどさw
それ以外は良く出来てるよ。ウン
439名称未設定:2007/01/26(金) 17:34:24 ID:olDAHoN00
Capty MPEG Edit EXでCMカット、システムストリーム形式で書き出しして
ffmpegXとかD-Visionでmencoder使ってxvidにしようとすると
分割したカットのつなぎ目で緑色のノイズっぽいのが入るんだけどうちだけかな
mencoderやめてffmpegだとノイズ出ないんだけどなぁ
440名称未設定:2007/01/27(土) 02:57:31 ID:pcXvTbbM0
何の自慢話かよくわからないや
441名称未設定:2007/01/27(土) 10:04:10 ID:SJ75qDEO0
何の音沙汰ないけど公開を停止してるStationTVが吐き出す
MPEGファイルがバッグってる気配がする。
442439:2007/01/28(日) 07:24:57 ID:6vemgZvl0
すまん解決した。
Station TVのビットレート数値を変更したらノイズ出なくなった。
443名称未設定:2007/01/30(火) 17:28:30 ID:dT3z9wUx0
CaptyTV Universalを購入し、iMac 2.16GHz Core 2 Duo 2GBメモリの環境で
スカパー!をメインに録画しているのだけど、Jsportsを予約録画すると50%ぐらいの確率で失敗します。
エラーは「入力信号がありません」という内容です。その場合、StationTVは落ちていません。
また、地上アナログ放送では一度も失敗はありません。

ただ、失敗した番組に関しても、全く録画できていない訳ではなく、最初の1分間だけ録画されている場合があったり、初めの5分間だけが録画されていないとか、まちまちです。
改善の方法はあるのでしょうか? コピーワンスの知識もあまりなく対処方法がわかりません。

スカパーチューナーは2003年4月購入のSony製。110°ではありません。
444名称未設定:2007/01/30(火) 20:30:03 ID:qYQVVoH60
 うちのFirewire版も最近録画に失敗したな。
ミスる確率的には10%くらいか。
Tigerには正式対応してないみたいから仕方ない。
 ま、型落ちで安く買ってなけりゃ腹立つだろうな。
445443:2007/01/31(水) 17:13:23 ID:c3o4BZkv0
昨晩、再度Jsportsの3つの番組(それぞれ2時間以上の合計6時間)
を予約録画しましたが、すべて上記した内容に近い形で失敗。
また、検証を兼ねて、地上アナログ放送、BSアナログ放送を3時間ぐらいづつ
録画してみました(これまでは30分程度の短い放送のみの録画でしたので)が、
問題なく録画成功。
やはり、Jsportsの番組のみでエラーが起こるので、コピーワンス等の制限と考え、
画像安定装置(RC-5500Rなど)を通せば、解決するのかな?
そんなに高価なものではないので、試してみようかと思っています。

もし、僕と同じような経験をして画像安定装置を使っている人がいれば
意見を聞きたいなぁと
446443:2007/01/31(水) 17:17:01 ID:c3o4BZkv0
間違えた_| ̄|○
>RC-5500R→RX-5500R
447名称未設定:2007/02/01(木) 01:22:37 ID:ESHaKaHV0
ひょっとして>443って釣りじゃなくて真性?
448名称未設定:2007/02/01(木) 01:54:47 ID:7JG2J1GG0
たぶん真性だろうなぁ。誰か教えてやれよ。
449名称未設定:2007/02/01(木) 15:04:27 ID:4ZltE3J80
>443
プッwww
450名称未設定:2007/02/01(木) 17:49:12 ID:KK9pw5ES0
>>443
音声のLR(赤白)を逆につなげばOKです。
451名称未設定:2007/02/03(土) 07:54:23 ID:GdSOHXyF0
アップデータがダウンロードできない・・・、
このままだとモノラル録画だよ・・・orz
452名称未設定:2007/02/03(土) 22:15:07 ID:YwFz9fyx0
最新のアップデータがトラブっったんなら
古いアップデータを復活させてくれよー
ステレオ音声がー!
ケーブルテレビのチャンネル設定がー!

これ、不良品として返品してもいい?
453名称未設定:2007/02/04(日) 08:41:30 ID:pbya9pBx0
契約読んだか? 「免責」の文字がはっきり見えるだろ?
454名称未設定:2007/02/04(日) 12:17:51 ID:M+HK3OaP0
>>445
AV機器板で
謎箱
というスレッドを捜しなされ。


質問するとマカーの恥に成りそうなヨカン (w
ROMってれば大体解るよ
455名称未設定:2007/02/18(日) 01:11:11 ID:TyYlAiyN0
クソ過ぎてだれもStationTV使ってないの? 保守。
456名称未設定:2007/02/18(日) 02:19:56 ID:aB1+kJzF0
StationTVはよく落ちるから使いたくないんだけど、他に何か良い制御ソフトないの?
457名称未設定:2007/02/23(金) 00:13:52 ID:Z/PR0vbF0
公開停止一ヶ月突破記念上げ
458名称未設定:2007/02/23(金) 09:11:13 ID:BTf0GfRV0
ああ、なぜマクユーザーになってしまったんだろう。
思い起こせばウインドウズ95で巷が賑わった頃、
人と同じは嫌だというただそれだけの理由でマクを選んでしまった。

ただそれだけなのに...。
Capty 3台も買い換えてるのに...。
459名称未設定:2007/02/23(金) 14:27:04 ID:X4WNk3Jd0
>>458
>Capty 3台も買い換えてるのに...。

声出して笑ったじゃないか
もう
460360:2007/02/24(土) 08:54:13 ID:/CMh0oNt0
私は MyTV → PIXELA PIX-MPTV/F1M → 東芝RD-XS37 と
渡り歩いてきました。それなりに後悔していません。

今月、長期出張から戻ってきました。みょうにMacBook Proが快適で
自宅でもiMac G5よりこっちばかり使っています。F1Mは
さいきん使わなくなりました。RD-XS37 + ネット de モニター/
ネット de ダビングを使っています。なんかこのままF1Mは
出張専用機にしてもいいような気がしてきました...
461名称未設定:2007/02/25(日) 00:45:04 ID:0adM7jik0
ウチはF1Mは現役で使ってるけど、今は録画できるPMPがメインになりつつあるな。
最初っからDivXで録画してくれるので便利。

やっぱ遅いマシンだとmpeg2→DivXの変換が時間かかり過ぎてねえ。

F1Mを買って録画しまくってた頃は休日は撮り溜めていた物を見るのではなく、
編集/整理しているだけで終わっちゃうから、ときどき何やってんだろと思ってたな。
462名称未設定:2007/02/26(月) 00:51:24 ID:PXiMYFA30
>>460
オレの旅路
MyTV → PIX-MPGCP/U1-MAC → PIX-MPTV/U1M → PIX-MPTV/F1M → RD-H1

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
463名称未設定:2007/02/26(月) 02:52:44 ID:XJ+n+I1y0
>>462
お疲れさまです
464名称未設定:2007/03/02(金) 13:24:02 ID:7LWs72wl0
ほしゅ
465名称未設定:2007/03/03(土) 19:28:08 ID:uT8bHkrOP
EyeTVのほうがいいの?
466名称未設定:2007/03/07(水) 22:22:09 ID:jnQjMK4p0
StationTV にVHSデッキなみの信頼性ホスイ 保守
467名称未設定:2007/03/07(水) 22:48:57 ID:iMO23E/X0
信頼性は全くない罠
468名称未設定:2007/03/13(火) 01:07:10 ID:L+Trdx6s0
VHSデッキにできてなぜStationTVに出来ないの?age
469名称未設定:2007/03/13(火) 10:09:54 ID:zZYHMH4+0
ピクセラだからさ。
470名称未設定:2007/03/14(水) 22:53:12 ID:WgypQW2u0
Capty DVD/VCD 2
Speed-Up Kit 以前用のアップデータはいずこ
Speed-Up Kit が出てほどなくして切り捨てられたのか

手元のFastCoderは次に使いたくなることはあるんだろうか
471名称未設定:2007/03/17(土) 17:27:49 ID:UUFVTqT10
俺、iBookG3 700でU1M使ってんだけどさ、
10.4.9にしてから予約録画が停まらねぇんだわ。
わはははは。
コロコロ仕様を変えるあぽーが悪いのか、
そもそもピクのアプリがタコなのか、
まあ、両方だろうけどさ、勘弁して欲しいよね。
どうせG3用のアップデータなんて、出さないだろうし、
なんかもうね、切ないね。
ぴぇらなんてもう震で下さいって感じですよ。
472名称未設定:2007/03/18(日) 12:53:37 ID:W+OE7wOz0
>>471
いろいろ事情があるだろうがこれを機会にIntelMacにしとけ。。。
473名称未設定:2007/03/18(日) 15:43:40 ID:rpkjkfGH0
いろいろ事情があってIntelMac使えんに1ぴぇら
474360:2007/03/21(水) 14:38:07 ID:WhsMMv+A0
保守ついでに一言。ロードレースシーズンが始まるので
そろそろスカパー308chを契約再開して
RD-XS37のHDDを初期化しておこうかな。

F1Mの出番は出張から戻って以来ないままです...
475名称未設定:2007/03/27(火) 17:41:41 ID:0O6K2MH+0
98年から録画に使っていたVAIOのチューナー部分が壊れる寸前で(スカパーの様な外部入力でもゴーストっぽい画像になる)、
あまり使わなくなったpowerbookG4を後継録画専用にと考えてMacにつながる録画デバイスを物色。

IODATAのと比較してこっちの方がまだよさげですね。
476名称未設定:2007/03/27(火) 18:35:54 ID:Ks/Uitfr0
EyeTVの方がいいんじゃないの?
よく知らないけど
477475:2007/03/29(木) 23:14:05 ID:hVKQYF/50
今日きた。
思ってた以上に小さい筐体でびっくり。

いいところもあるけど、VAIOのソフトに比べると、録画開始時間の時間を事実上キーボードで
数値を入力しないとならないところが気になるなー。
録画は大抵30分とか1時間や2時間なんだから、終了時間を一発で指定できる用に
してほしいところ…。
あと、スカパーと繋いでいるんだけど、番組表の切り替えが遅いな…。
VAIOの時に比べると、ワンテンポからツーテンポ遅くなった。
画面の書き換えの仕方が違うのかな???

不慣れなところが多いからだろうけど、もうしばらく使ってみて、とりあえず要望をだしておくか…。
478名称未設定:2007/03/29(木) 23:43:20 ID:KhMh1Cg+0
不慣れと言うより、知識が無さすぎ。
479名称未設定:2007/03/30(金) 02:04:40 ID:Dns2G0GS0
っつーか夢見すぎ。
480名称未設定:2007/03/30(金) 02:12:05 ID:UAOqHmT+0
U1Mは地デジとかのコピワン、ヌルーする?
あれだったら、Mac miniでも買ってマカ復帰しようかなぁ。
481475:2007/03/30(金) 16:24:27 ID:tp9mPtEs0
はい、知識ありません。
482名称未設定:2007/04/03(火) 23:37:44 ID:W6o+RbVf0
うちのVHSデッキは「予約」ボタン押すと瞬間的に予約されるけど、
StationTVは予約すると10秒から20秒ほどレインボーカーソルになり、次の操作ができない。
アホか。
483名称未設定:2007/04/03(火) 23:46:00 ID:Wq/8T/Ap0
クラシック環境とかな
484名称未設定:2007/04/03(火) 23:47:55 ID:W6o+RbVf0
うちのVSHデッキは8時の時点で7時から9時までの(つまりもう始まってる)番組を
予約したら、予約した瞬間から予約が始まる。
StationTVは、予約実行時点から4分以降の指定しか出来ない。
アホか。
485名称未設定:2007/04/03(火) 23:51:09 ID:W6o+RbVf0
>>483
>クラシック環境とかな

お宅のStationTVはレインボーカーソルにならんの?

あ、「次の操作ができない」はあくまでもStationTVアプリ内に限った話で、他のアプリは
関係ないっす。
486名称未設定:2007/04/04(水) 00:02:05 ID:8uUlV4mB0
>>485
483じゃないが、ならん。
487名称未設定:2007/04/04(水) 00:06:32 ID:GcbJYD6y0
ピクセラは一時期公開して、ついでにデジタルラジオで鼻息荒かったわけで、
そのため、Mac版のCapty放置、しかしデジタルラジオがほぼ頓挫してて、あ
わててかつて成功したMac版Captyに手を出したはいいけど、結局今の時代
あわず・・・

その内つぶれんじゃね?
488名称未設定:2007/04/04(水) 00:11:56 ID:pIkwrALW0
>>486
まじっすか。暇見て別のマシンでためしてみよ。
489名称未設定:2007/04/04(水) 02:09:02 ID:KEuyNveu0
VSHデッキ
490名称未設定:2007/04/04(水) 03:54:31 ID:3P96gmaS0
MacBookで使っているが、StationTVをアクティブ(っていうのかな
にしてると、録画開始5分前に虹色クルクルになる。数秒。
491名称未設定:2007/04/04(水) 12:28:09 ID:e89n+9Vy0
予約の指定に制限があるのだから、
せめて録画ボタンを一回押し→通常録画開始
二回目押し→30分だけ録画
三回押し→1時間分録画
とかあってほしいものだよな。
492名称未設定:2007/04/04(水) 17:27:35 ID:0MZsnbSO0
StationTVが予約時間になると自動的に起動するのを停止したいのですが、
どうすればよいですか?
他のソフトとの都合上、StationTVを起動している時のみ予約録画を実行してほしいのです。

PIX-TV300-PUM
StationTV1.0.1です。
493名称未設定:2007/04/04(水) 18:11:24 ID:WOD3YKci0
494名称未設定:2007/04/04(水) 18:25:53 ID:WOD3YKci0
>>492
考えてみたら解決できる内容だった。
ログイン項目の「StationTVHelper」を外す。
StationTVを起動するとプロセス&ログイン項目ともに復活するので
StationTVを終了する時に毎回殺す。
495492:2007/04/07(土) 15:31:28 ID:oAI4QN+i0
>>494
できました。
ありがとうございました。
496名称未設定:2007/04/08(日) 13:55:26 ID:EoVt7qeD0
CaptyTV Universalのまともなアップデータっていつになったら出るんだ?もう4月だぞ?
PIXELAって開発体制崩壊してないか?
497名称未設定:2007/04/08(日) 14:53:53 ID:pntEjZ1f0
それはもう、Capty初代からさんざん言われてきたことで・・・
498名称未設定:2007/04/08(日) 15:18:36 ID:8x/98jjE0
これまでの経験をふまえるなら
レパードが出る頃にタイガーまでの対応で出るんじゃないかな
499名称未設定:2007/04/08(日) 21:57:23 ID:rMpFDRrP0
ピクに発売後のアップデータを期待するだけ無駄
500名称未設定:2007/04/11(水) 12:06:51 ID:kkd0sGin0
みんな失敗せず予約録画できてるかー?
501名称未設定:2007/04/11(水) 12:08:48 ID:fTsb7B4I0
5回に1回は失敗するなあ。

バックアップの録画が欠かせない。て、capty使う意味ねーw。
502名称未設定:2007/04/11(水) 15:39:25 ID:kkd0sGin0
失敗する場合ってどんなパターン? オレのは、コンソールに

StationTV[3255] ReadPipe err: e0004051 retsize = c

みたいなログ吐いて失敗することが多いんだけど。
で、この症状が一回出たら、StationTV と StationTVHelper を一旦修了しないと
その後の録画も失敗し続ける場合が多い。
503名称未設定:2007/04/11(水) 17:22:40 ID:O1lyyu8K0
番組を連続録画する際、最初の番組録画終了後スリープ設定しておくと
次の番組の録画時スリープ復帰しても機器を認識出来ないといって大概失敗する。
引っ込められた最新不具合バージョンで気付いたんだが、1.0.1に戻してもこの現象が出た。
ちなみに手動スリープの場合は大丈夫。やっぱソフトがカス。
予約録画中はソフトが視聴中と認識しているのか画面の輝度落ちないし…。
他のソフトへの切り替えたりとか少しでも触れば落ちるんだが…。
旅行中とかには使えない代物だな。

使用環境:PB1.5GHz/10.4.9/StationTV1.0.1
504名称未設定:2007/04/11(水) 19:12:22 ID:kkd0sGin0
>>503
失敗した時、コンソールにログ吐く?

オレはつまらんプログラムを作ってコンソールを監視し、StationTVがログ吐いたら携帯に
メールし、StationTVとStationTVHelperを強制終了してまたStaionTVを起動するようにしてる。
そのうち公開するから。
505名称未設定:2007/04/11(水) 19:23:40 ID:O1lyyu8K0
>>504
>失敗した時、コンソールにログ吐く?
うんにゃ、見てない。っつーかよぅわからん…スマンノ

>そのうち公開するから。
待ってる。
506名称未設定:2007/04/11(水) 19:56:18 ID:kkd0sGin0
"アプリケーション" フォルダの "ユーティリティ" の中に "コンソール" っちゅうアプリがある。
UNIX由来の質素なものだが、エラーが起きたときは確認をお勧めする。
StationTVが録画失敗するとき、ハングでもなければ大概コンソールにログを吐くので、
サポートを受けるときの手がかりになる(かも知れない)。

コンソールを起動して目に入るとこにあれば、エラーが起きたことを認識しやすいとか
いう地味な利点もある。
507名称未設定:2007/04/12(木) 00:26:17 ID:6sP/MZLG0
おお、Captyってまだ売ってるのか。相変わらず売りっぱなしですかね。
バグをうったえても、「こちらでは再現しません。お客様の環境固有の問題と思われます」しか言わないサポートとか懐かしい
508492:2007/04/13(金) 00:08:35 ID:M/+Js8XL0
>>492で、質問した者です。
StationTVHelperをログイン項目からはずすことによって、
StationTVが予約時間に自動的に起動することを止めることができました。

しかし…
スリープの自動解除だけなぜかとまりません。
予約時間10分前になると、勝手にスリープ解除して立ち上がります。
このときStationTVは起動しません。スリープ解除だけします。
StationTVが起動しないのは、StationTVHelperが動いていないからだと思いますが、
そうすると、このスリープ解除は何によって行われているのでしょうか。
なんだか不気味なのです( -_-)
環境設定の省エネルギーなど見てみたのですが、何も変わっていません。
509名称未設定:2007/04/13(金) 00:45:08 ID:QROtV+3p0
>>508
PMQueueManager
http://homepage.mac.com/levanj/Cocoa/
理由はわからんが、とにかく
こいつで見て、いらんのをデリートだ。
510名称未設定:2007/04/13(金) 00:55:24 ID:QROtV+3p0
>>485
番組表をジャンル表示にしておくと、予約はすぐに完了する。
明らかに設計ミス。
あと、StationTV 及び StationTVHelper を終了して
RecStation Preferencesフォルダを削除。
これで一時改善する。俺は毎日一回捨ててる。
511名称未設定:2007/04/13(金) 01:02:23 ID:QROtV+3p0
とにかくこんな会社の製品を買ったのが大間違い。
誠意とか人の気持ちを考えるとか、
そういう人として基本的なものの欠如した社員ども、
お前ら全員氏ね氏ね氏ねと何度思ったことか。
そのくらいひどい製品とサポート。

少なくとも早くつぶれてほしい。
俺みたいに思ってるユーザーが全国にいるってこと
少しは考えてるか?え?ピクセラ!!
512名称未設定:2007/04/13(金) 01:31:46 ID:sX/rLEgW0
>>510
>番組表をジャンル表示

試したら予約完了が劇的に早くなった。すんげー。
っていうか、そらおかしいだろ>ぴくせら。
ジャンル表示じゃない番組表に録画マークを出す処理に時間が掛かっているんだろうか?
プログラマとしてはなぜそんなに時間が掛かるのか理解に苦しむ。やっぱアホアプリだ。
513名称未設定:2007/04/13(金) 03:28:38 ID:qQbJ1Tkp0
>>511
現金で83億円持ってるから暫く倒産は無いだろうねw
潰したいのなら実行すればいいじゃん
100-120億出せば会社買えるよ
514名称未設定:2007/04/13(金) 19:19:09 ID:8lN/yoE30
そんなに金あるなら開発・サポート体制を強化しろよ……
515名称未設定:2007/04/14(土) 13:25:20 ID:JNS23t8E0
そんな儲けが減るようなことをするとは思えないw
516名称未設定:2007/04/14(土) 19:00:53 ID:lD8ZKNCG0
大阪の会社だからなぁ‥‥
このままでそ
517名称未設定:2007/04/14(土) 22:17:47 ID:AzGacqfk0
松下電器だって大阪の会社だけど真面目な製品作るじゃんか
518名称未設定:2007/04/14(土) 22:44:25 ID:JNS23t8E0
以前、東芝が潜在的に欠陥のあるフロッピードライブを搭載したノートパソコンをアメリカで販売して、
苦情に真摯に対応しなかった。消費者から集団訴訟を起こされ、10年間のパソコン事業での
収益が飛んでしまうくらいの和解金を支払うことになった。

日本だからそんなことは無いだろうが、アメリカだと気をつけないとね。
519名称未設定:2007/04/16(月) 17:29:50 ID:gYsX62I50
先週末に平日の帯で18:00-18:30まで予約した。
いま予約リストを見てみると明日の日付で予約が入っている。
今日の予約をしようとしたが、ハネられた。
無事録画できるのだろうか???
520508:2007/04/16(月) 20:30:44 ID:kfCwW4mB0
>>509
ありがとうございました!
521519:2007/04/17(火) 07:22:32 ID:1GtDAWHQ0
うは、やっぱミスしてた。
大丈夫なのか?これ?売れるモノってレベルじゃねーぞw。
522名称未設定:2007/04/18(水) 02:52:39 ID:Do2IvWsC0
え〜っと、3ヶ月ぶりかな?

【StationTV Mac Edition】Ver.1.1.2
・対応機種(CPU)に「Intel Core 2 Duo」、「Intel Xeon」を追加しました。
・マルチ接続の対応機種にピクセラ製テレビキャプチャボックス「PIX-FTV300UM」を追加しました。
・録画番組の「iPod Video」用ムービーへの自動変換、iTunesへの自動転送に対応しました。
・Spotlight機能での録画番組検索に対応しました。
・番組検索機能のヒット率を向上しました。
523名称未設定:2007/04/18(水) 02:54:05 ID:Do2IvWsC0
・ケーブルテレビでのチャンネル設定を改善しました。
・多重音声を含んだ番組の録画予約に対応しました。
・テレビキャプチャボックス(テレビ視聴用デバイス)の音声出力調整に対応しました。
・12月27日に公開されたアップデータを適用すると、視聴及び録画時の音声が小さくなっていた問題を修正しました。
・12月27日公開のアップデータを適用すると、一度作成したチャンネルを直接削除できなかった問題を修正しました。
・音声多重放送の受信中、音声を主音声に切り換えると、受信したステレオ音声がモノラル音声で出力されていた問題を修正しました。
・特定の番組を予約録画した際、録画ファイルがライブラリに登録されなかった問題を修正しました。
・番組表で特定の番組を検索した際、特定のチャンネルの番組しか検索できなかった問題を修正しました。
・二カ国語放送を副音声もしくは主+副音声が出力されている状態で手動録画すると、CM後に主音声に切り換わっていた問題を修正しました。

何?この当たり前な機能。
524519:2007/04/18(水) 07:19:18 ID:AC2+QYgC0
あれ?
そのまま放置してあったのだが、火曜日は録画できてるw。
525名称未設定:2007/04/18(水) 11:27:09 ID:7Lmhw6k30
「録画に失敗する信頼性の低さを改善しました」はないわけだな。
526名称未設定:2007/04/29(日) 13:53:40 ID:TVdTciSX0
ほっしゅ
527名称未設定:2007/05/02(水) 15:19:18 ID:6TWhllU30
pantherからtigerに今更ながら移行しようと思ってるんですけど
10.4.9でF1Mは問題なく動くんでしょうか。
10.4で使ってる方いますか?
528名称未設定:2007/05/02(水) 19:39:31 ID:DXhrRqxS0
F1Mの電源が入らなくなった…。
スイッチ入れても一瞬ランプがついてすぐ消えちゃう。
ゴールデンウィークの録画が…。ショック。
529名称未設定:2007/05/03(木) 00:14:15 ID:TKtz7YXc0
ルパンだけは録画失敗して欲しくない
他はどうでもいい
530名称未設定:2007/05/03(木) 22:14:47 ID:VTnEqEd+0
>>527
とりあえず使えてます。
531名称未設定:2007/05/08(火) 02:32:07 ID:JDxnfFbj0
Mac mini 1.25GHz、Mac OS X 10.4.9
CaptyTV Universal、StationTV ver1.1.2でビデオサーバを構築しようとしてるんですが、
StationTVを立ち上げたらしばらくして
「デバイスとの接続が解除されました。エラーコード:E0004051」
というエラーメッセージが出て、テレビ画像を見ることすら出来ません。

なにかいい解決策をご存知の方が居られましたら教えて頂けませんか??
532名称未設定:2007/05/09(水) 07:45:51 ID:MygLy9xM0
>>531
エラーコードの対応表ってないんだっけ?

デバイスとの接続のエラーは俺も起きたことあるけど、
USBハブ(かケーブルか、他のUSBとの兼ね合い)の問題だったらしく
本体USBに直づけしてから全く出なくなったです。
533名称未設定:2007/05/09(水) 22:17:28 ID:HJ1Ih27J0
>>532
エラーコード対応表は、少なくとも説明書とピクセラのサイトにはなかった…です。
自分で調べた限りでは。検索能力が足らなかったらごめんなさい。

現在でもハブなどを介さずに本体に直付けしてるので、
とりあえずハブの問題ではないはずなんです。他の機器もつないでないですし。
しかも、そのケーブルを使ってほかのUSB機器を使用できるので、断線とかでも無いはず。

何か思い当たる節とかございませんか??
534名称未設定:2007/05/10(木) 01:22:54 ID:qc/4L4hM0
>>531
>E0004051
ぐぐったら、ピクセラのエラーコードでなくAppleのエラーコードみたいよ。

ttp://www.tech-arts.co.jp/macosx/macosx-dev-jp/htdocs/3700/3738.html
> 簡単にいうと、
>   sys_iokit 0xE0000000
> + sub_iokit_usb 0x00004000
> = 0xE0004000
> でIOKitのUSB関連のエラーであることが分かります。
> あとは、IOKit/USB.hに10進で記述されている下2〜3桁部分を解釈すればエラーが分かると思います。
>
> 今回は0x51ですから、
> #define kIOUSBTransactionTimeout iokit_usb_err(81) // 0x51 time out
> と思われます。

分かったからと言って手は出せないけど。

他所ではこのエラーが出たらUSBケーブルを抜き差し、という話はあった。
535名称未設定:2007/05/10(木) 01:48:59 ID:WD8ss9Ys0
>>532さん
ご教授頂きまして、誠にありがとうございます。
MacOSX側のエラーですか・・・そればかりはどうしようもないですね。
USBの抜き差しやら再起動やらを試してもみたのですが、
当方の場合は一切変化がなかったんです。
(結局は何度やっても同じエラーになるだけなんです。その際テレビ画像の表示はありません。)

こうなったら、もう駄目元でOSを再インストールしてみた方がいいのでしょうか?
536名称未設定:2007/05/14(月) 16:19:18 ID:9TIzLKVU0
StationTV(1.1.2)の番組表で、録画予約すると番組名の横にオレンジ色の四角い時計アイコンが出ますが、
黄色三角の中に!のアイコンが出る事があります。
ハードディスクの容量もあるし、重複もしていないし…。
説明書にも載ってないのですが、これってどういう意味か分かる方いますか?
537名称未設定:2007/05/15(火) 22:41:25 ID:5led+ymd0
「ユーザーをモニター代わりに使い、発売後1年程で少しはまともな製品になるピクセラ」との経験
からそろそろいいだろうと300-PUMを購入。(通算3台目)
画質、CPU負荷ともにいい感じ。しかしiEPG非対応はなんとも使いづらい。スカパーの録画予約は手
入力のみなんだろうか?誰かiEPGを読み込んでStationTVに渡すソフト作ってくれんかなあ。
なんかウラワザある?
538名称未設定:2007/05/17(木) 18:04:40 ID:o2Jprmrq0
モニター乙
539名称未設定:2007/05/23(水) 11:42:15 ID:dcYj7EXY0
白黒の監視カメラを
コンポジット端子に接続しても
画像データが検出されませんと、エラーが出る。
どーゆーこっちゃ?
540名称未設定:2007/05/23(水) 13:45:18 ID:vdFxyMvl0
サウンドが無いから。
541531:2007/06/05(火) 01:03:15 ID:6zqXAlbj0
HDDのフォーマット+OSのクリーンインストールで無事接続できるようになりました。
うーん…10.4にするときに、上書きしたのがダメだったのか??

とりあえず報告と御礼まで〜☆
542名称未設定:2007/06/09(土) 08:49:31 ID:esWQAbGC0
毎週土曜9:00-録画予約している。

さっき7:50に再起動をしようとしたら、「10分後に予約云々」のメッセージ。
再起動して、StationTVの予約をみたら、一週間先に送られていた。
編集から、今週からの録画予約に直したら、直った。

時刻の管理が甘いのかな?
543名称未設定:2007/06/13(水) 00:27:25 ID:d9rUuiTj0
>>542
マシンの時計イジったりしたとか。
544名称未設定:2007/06/16(土) 00:17:45 ID:1OgsfZSX0
ラピュタの予約録画が失敗してた
すげームカつく!
HV版を楽しみにしてたのに!!!
545542:2007/06/16(土) 13:06:20 ID:E5P2IqPA0
>>543
いじってない。

今朝は一時間以上先の予約なのに修正できないエラーが出た。
しかし、数分後、修正できた。もちろんその間、何もしていない。

手動で録画予約するときの終了時刻設定が開始時刻よりも後に反映されないことといい、
いろいろと作りがあまいよなあ、コレ。
546名称未設定:2007/06/20(水) 03:03:14 ID:jXkrHawM0
Mac・Windows両OS対応版、USB接続型ワンセグ・デジタルラジオチューナーを発売。
ttp://www.pixela.co.jp/company/news/2007/20070619.html
547名称未設定:2007/06/20(水) 07:00:08 ID:Uj1/gqei0
>また、長年にわたり、Mac向けアナログテレビキャプチャ製品「CaptyTV」シリーズを販売し、
>Mac向けテレビソリューションで多くの実績を築いてまいりました。
>
>今回、それらの実績で培った高い技術、ノウハウをベースに、
>新たにMac用ワンセグ視聴・録画アプリケーション「StationMobile for Mac」を開発いたしました。

「CaptyTV」シリーズで多くの実績「CaptyTV」シリーズで多くの実績「CaptyTV」シリーズで多くの実績
「CaptyTV」シリーズで多くの実績「CaptyTV」シリーズで多くの実績「CaptyTV」シリーズで多くの実績
「CaptyTV」シリーズで多くの実績「CaptyTV」シリーズで多くの実績「CaptyTV」シリーズで多くの実績

( ゚д゚)ポカーン こんな安かろう悪かろう製品の実績って…。
548名称未設定:2007/06/20(水) 08:04:44 ID:bMXy6psz0
それほど安くもないじゃん


悪くはあるけど
549名称未設定:2007/07/01(日) 00:37:43 ID:GBShzrCj0
みんな、録画上手くいってる?
550名称未設定:2007/07/01(日) 00:44:31 ID:d0rUTTXS0
MPTV/U1を中古で買って、VHS変換メインしか使ってないけど
コントラストはいまいちよくない、どうしても映像がぼやけてしまうけど、新製品はどうよ?
551名称未設定:2007/07/01(日) 03:12:26 ID:I1KxAKII0
>>550
U1はソース品質が相当良くないと全然ダメですが、取り込みビットレートの
可変を高く設定することで低ビットレートでも出力品質は割と良好ですよ
ソースによるけど、設定詳細の画質調整で
シャープネス 帯域:高 ピーキング 2 コーリング 1
DNRはonで temporal 8 辺りではどうでしょう
PixeStationTV(+Macのディスプレイ)で見てても判りにくい部分もあるので
DVD-R焼くなりして普通のTVで確認してみて下さい

しかしながら映像ソースに対してビットレートがどうしても不足なら
新しい機種や他の製品を検討するしか無いです
552名称未設定:2007/07/04(水) 02:40:26 ID:r7aLUvrt0
ごめん、すごく初歩的な質問だけど、
MPEG2で録り貯めているんだけど、どのメディアに焼けばいいのかよくわからない。
DVDとCD-Rどっちがいいのかな?
553名称未設定:2007/07/04(水) 09:59:02 ID:8Dll4NFu0
そら使ってる人の自由だけど
汎用性を考えるならDVDだろう
554名称未設定:2007/07/10(火) 22:22:29 ID:5aPzPkip0
DVD/HDDビデオカメラで撮影した動画をMacに取り込み、編集、
DVDオーサリングできるアプリケーション「ImageMixer 3 Mac Editon」
ttp://www.pixela.co.jp/products/authoring/imagemixer3_mac_retail/index.html

>検証済ビデオカメラ SONY
> HDDCamcorder
>DCR-SR62
...
> DVDCamcorder
> DCD-DVD308
...

なんだよ! 非ハイビジョンのMPEG2 onlyかよ!!
555名称未設定:2007/07/11(水) 01:45:43 ID:5U24HGkt0
普通にiMovieでいいじゃんw
556名称未設定:2007/07/11(水) 02:09:58 ID:D9J+GQNd0
>>555
あれ? iMovieはDVとHDVだけじゃね? SDのMPEG2はできたっけ?
557550:2007/07/12(木) 03:35:54 ID:lH8UGNt00
>>551

亀レスで申し訳ない。ありがとうございます。
詳細設定で変えてみます。いつもMPEG2の標準で詳細はノータッチです。
558555:2007/07/14(土) 06:05:22 ID:fngWny/N0
>>556
悪菌食らってて亀ですまん
おっしゃる通りです
559名称未設定:2007/07/15(日) 16:50:34 ID:2Yjulljc0
どうも、こんにちは。
PIX-MPTV/F1Mの件でどなた様かアドバイス下さい。
PowerPC G5 、OSX 10.4.5 QuckTime player 7.2、Norton Anti Virus 10.1.2

この状況下でSTVlauncherX(1.3.3) 、PixeStationTV(1.7.1)で予約録画を行いますと、
番組の始まる3分前にMacはスリープから復帰し、番組開始の1分前にPixeStationTVの
ウインドウに『スタンバイ状態』と表示されますが、番組開始時間ちょうどになると
Macがスリープしてしまいます。PixeStationTVで留守録の設定は『録画終了時にシステムを
スリープする』にしております。

Norton ANV(Anti Virus)はAuto-protectをONにしています。
そこでMacSScontrollerを使用しましたがMacはMacSScontrollerで設定したスリープさせる
時間とは関係ない時間(スリープから復帰して間もなく)にMacはスリープしてしまうのです。
PxeStationTVやMacSScontorollerを使用する際はMacの省エネルギー設定でスリープしない
に設定しないとだめなのでしょうか?

また、PxeStationTVとSTVlauncherXをアンインストールし、再度PxeStationTVとSTVlauncherX
を入れて、はじめてPxeStationTVを起動したときは、もし完全にPxeStationTVが
アンインストールされていればPxeStationTVのシリアルナンバーを要求されるはずが、
されません。どうすればPxeStationTVを完全にアンインストールできますでしょうか?

更に、私の環境下でのこういった予約録画できず、スリープから復帰はするが肝心の
番組が開始される時間になるとMacがスリーしてしまうのを解決する方法をどなた様か
アドバイス下さいませ。妹に番組を録画して見せてあげたいのですができずに悲しいです〜_〜

長文、失礼致しました。
560559:2007/07/15(日) 22:00:40 ID:2Yjulljc0
すみません、訂正です。OSX 10.4.10 です。
561名称未設定:2007/07/15(日) 22:46:51 ID:02Noge5/0
>>559
Norton ANV〜のくだりがよくわからないけど、省エネルギー設定のスリープは「しない」にしないとダメ
562名称未設定:2007/07/15(日) 23:20:53 ID:V4d69GEz0
>>559
MacSScontrollerをCaptyと連携させるのは、しっかりした計画性とトラブル対処能力がないと、かえって混乱し事態を悪化させるかも知れない。
使わなくても問題なく運用できるはずなので、忘れてみてはどうか。

シリアルナンバーに関しては、不可視ファイルが~/Library/Preferences/に作られ、保存されている。可視状態にして捨てるか、Preferencesフォルダを移動させるとかすれば、再びシリアルを訊いてくる。

>番組開始時間ちょうどになるとMacがスリープしてしまいます。
省エネルギー設定は、コンピュータ・ハードディスク共に「スリープしない」でないと高確率で失敗する。
正常に予約録画を完了した時と違い、録画に失敗した為予約処理を中断し、「録画終了時にシステムをスリープする」の処理に問答無用で移行する。
563559:2007/07/16(月) 01:26:39 ID:L5kyP45+0
561、562さん、貴重なアドバイスありがとうございます。

私のG5の上記に記した環境下でSTVlauncherX(1.3.3)、PixeStationTV(1.7.1)で予約録画を
した際にごくごくたまに成功したとき、番組が終わると必ず『アプリケーションPxeStationTVは
予期しない理由で終了しました』のダイアログがでるのですが、
OSX 10.4.10のシステム環境設定の省エネルギーでコンピュータ(G5)を『スリープしない』
にするとMacはそのままずっとスリープしないであたしが家に帰宅するまでずっと起動した
ままになるのでしょうか?

Tinkertoolでこの『アプリケーションPxeStationTVは予期しない理由で終了しました』
のダイアログを表示させないことは可能ですが、どうすれば宜しいでしょうか?

『アプリケーションPxeStationTVは予期しない理由で終了しました』のダイアログが
出ていてもPxeStationTVは終了しているのです。

更に、私のG5は2つのinternal(内蔵)HDがありまして、2つ目のHDにはOSXはインストール
しておりません。1つ目のHDにのみOSX10.4.10がインストールされております。
そして、録画番組のファイルは2つ目のHDに保存されるように設定しております。

OSXのシステム環境設定の省エネルギーで『可能な場合はハードディスクをスリープさせる』
のチェックも外さないといけませんか?

録画ファイルを1つ目のHDに保存することも考えましたが、映像ファイルを録画すると
HDがますます断片化するらしいので。。。

事情があり、妹とは別々に住んでおりまして毎週土曜日に妹があたしの家に来れるの
そのときに録画した番組を見せてあげたいのですが。。。
564名称未設定:2007/07/16(月) 02:25:45 ID:2ofbVNVp0
詳しい説明は睡魔に教われてるから省くけど、OSXなら断片化なんか気にすんな
スリープしないに設定すると帰宅まで、Macは起きてますね。そう言う設定なんですからw
ってか、私は再起動こそすれど、電源って滅多に落としません
私は『可能な場合はハードディスクをスリープさせる』はチェック入れてます

ってか、サポートに電話して聞いた方がよくね?
後出しと、要らない情報が多くて答える方も読む方も嫌になる
チャットならともかく、その辺は掲示板で聞く方のマナーでしょ
何でもかんでも聞けば良いってもんじゃない
565名称未設定:2007/07/16(月) 07:03:56 ID:haz5Yc8L0
>>563
PixeStationTVとSTVLauncherXが正常に動作するなら、省エネルギー設定でスリープしないにしていても、
1メニューバーからシステムを手動でスリープさせる。StationTVは起動していなくても良い。
2予約時間前にSTVLauncherXによりWakeup→StationTVが起動
3予約録画を実行
4録画終了後StationTVによってシステムスリープ
という動作をする。よって、
>家に帰宅するまでずっと起動したまま
ってことは無い。

『予期しない理由』については判らん。

ハードディスクをスリープさせる設定で、システムまたはPixeStationTVの入っていないHDを保存ディスクにしている場合、録画失敗する確率は飛躍的に高くなる。ていうかまず成功しない。
録画を開始する時点でHDがスリープしていると、StationTVが書き込みをする瞬間にHDは回転を始めるが(スピンアップ)、数秒かかる為書き込みが間に合わない。よって録画に失敗する。
あなたの場合はこれが原因だろうと思う。

>564が言う通り、断片化を気にする必要はない。要らぬ心配である。

どうしても2つ目のHDに保存して整理したいのであれば以下のどちらかの方法となるだろう。
1一旦システムをインストールしてあるHDで録画をし、終了後Finderでファイルを移動させる。
2PixeStationTVを2つ目のHDに移動し、システムの入っているHDからは削除する。StationTVを起動する事によって、強制的にHDをスピンアップさせるため、正常に録画が行われる。
しかし、この方法は予約が一つでStationTVを終了させておく場合は問題なく動作するが、複数になった場合、StationTVは終了しない状態でシステムがスリープするので、HDをスリープする・しないにかかわらず二つ目以降の予約は失敗すると思われる。
結局、2の方法は使いものにならない。

ちなみに、HDをスリープさせる事は省エネルギーにはなるがHDの寿命を著しく縮める事になるのでやめた方がよい。

さらにちなみに俺の環境では、U1MをiBookG3或いはG3DT266(G4)を、10.4.9及び10.4.10で使用した場合、予約録画終了時間になっても停止しない。その為、iBookは10.4.8で運用している。アップデートしない事も時には必要。
G5+F1Mでこの問題があるかは知らない。
566名称未設定:2007/07/16(月) 10:46:56 ID:DpPfQfa70
>>563さん

 ドキュメントにもWebにも「本機能使用時にはMac OS Xのスリープ機能や省電力の
設定は「しない」にする必要があります。」と記載されています。

 まず一通りドキュメントをお読みになられてみては?
それから多少のことはご自分でお試しになられることをお薦めします。
「ずっとスリープしないで起動したままになるのか」程度の疑問でしたら
数分お試しになればわかることです。

 もし私が助言できるとしたらドキュメントに記述されていることを
守ること、それからOSX10.4.10以前のversionで無事動いていたと
仮定するならば空いているHDDに古いOSX環境を構築してお試しに
なることだと思います。うちはiMac G5 MacOSX10.4.8で無事稼働中です。
567559:2007/07/16(月) 15:25:44 ID:L5kyP45+0
みなさん、いろいろなアドバイスありがとうございます。

外付けのFirewire HDDに OSX 10.3.9がインストールしてあり(もちろん、PixestationTV、
STVlauncherXも入っております)そこから起動して、
G5本体の2番目のinternal HD(OSXやPixeStationTVはインストールしておりません)に
留守録したら成功しました ^_^/

でもOSX10.3.9はPIX-MPTV/F1Mに対応している(ピクセラも認定)ので当然ですよね o_O

G5(OSX 10.4.10)の場合、留守録に失敗(スリープから復帰はするが番組が始まる1分前の
『スタンバイ』の表示がでたらMacはスリ−プ)原因は、仮に成功した場合でも必ず、
『アプリケーションPixeStationTVは予期しない理由で終了しました』
のダイアログが出て、本来予約録画が終わった後PixeStationTVは『停止』の状態
(PixeStationTVは起動したまま)であるべきが、PixeStationTVは終了してしまうこと
が原因と思います。あと565さんのおっしゃる、書き込みをする瞬間にHDは回転を始めるが
(スピンアップ)、数秒かかる為書き込みが間に合わない。よって録画に失敗する、だと思います。

PixeStationTVがOSX10.4.10で予約録画(留守録)が終わった後、
『アプリケーションPixeStationTVは予期しない理由で終了しました』のダイアログが出る方、
あるいはPixeStationTVが終了せず本来の『停止』にする方法を御存知の方いらっしゃいますか?

ところで、スリープがHDの寿命を著しく縮める事になるとは知りませんでしたと同時に
失礼ですがその信憑性は確かなものですか?

OSX10.3.9ではひとつだけ問題がありまして、それはipegファイルをPixeStaionYVの予約
ブラウザーが読み込めないので、手動で番組名、放送時間を設定しないとならない件です 〜_〜

566さんはPIX-MPTV/F1Mをお使いですか?
更に、予約録画(留守録)が終わった後、
『アプリケーションPixeStationTVは予期しない理由で終了しました』のダイアログは出ませんか?

568名称未設定:2007/07/17(火) 00:40:04 ID:7o4YyPOm0
iMac G5 10.4.10でCaptyを本日より使っているのですが、
10.4.10で使っているせいなのか、番組表が取得出来ません。
エラーコード:2と表示される時と、エラーコードもなにも表示されず
真っ白な番組表が出るときがあります。
同じ様な症状になった方いらしゃいますでしょうか・・・?

再インストールしてみたり、地域選択しなおしたり、再起動してみたり
色々やってみてはいるのですがうんともすんとも・・・
10.4.10対応にバージョンアップされるまで待つしかないのかな・・・
569名称未設定:2007/07/20(金) 23:01:05 ID:rC83V9YA0
10.3.9唯一対応のワンセグってことで....来てみたんだが....やはり。
盛り上がってないようだね。

止めといた方がいい??
570名称未設定:2007/07/21(土) 07:02:59 ID:fwsoozKn0
唯一って事は選択の余地無しって事w
H264ってのは保存する事を考えても魅力だよね
コピーワンスうざいけど。。。。
571名称未設定:2007/08/03(金) 19:48:30 ID:OfCsXWmu0
age
572名称未設定:2007/08/13(月) 00:56:20 ID:U/V8WC820
今までのピクセラの対応から見て
買う気が全く起きないわけだが。
573名称未設定:2007/08/14(火) 08:47:41 ID:v7zqSTK20
これ使ってストレスを溜めるくらいなら、素直にWINDOWSPCを買った方がいいと思う…。

俺、後悔している…。
574名称未設定:2007/08/14(火) 23:49:29 ID:fhw8lCLj0
ワンセグの奴、買ったの?
575名称未設定:2007/08/18(土) 10:59:47 ID:jjQljCef0
どなたかアドバイスお願いします。
インテルiMacの10.4.10を使っています。
StationTVMacEdition1.0.0

数ヶ月前まで、外付けHDを保存先にしていたのですが、容量がいっぱいになってきたので、本体の方にコピーして外付けHDからは削除しました。
すると、ブラウザを開いてみると、サムネイルの横に!マークがでていて、ダブルクリックしても再生されないです。
しかし、ファイルはしっかり存在しています。そのファイルをブラウザにドロップしても「同じファイルを登録できません」とでてしまいます。
保存先はそこに変更しているので、それ以降に録画した動画は再生されます。
本体にコピーするやり方がおかしかったのでしょうか。

いったいどうしたら過去の動画を見る事ができるのでしょうか。
どうか、アドバイスお願いします。
576名称未設定:2007/08/18(土) 14:32:32 ID:hb2KWhQB0
>>575
!マークが出ている物をライブラリから削除してから追加すれば良い。
577名称未設定:2007/08/18(土) 18:02:14 ID:jjQljCef0
あいがとうございます!!
すごい助かりました!!
578名称未設定:2007/08/18(土) 19:57:53 ID:04zPRhXS0
マニュアル見てから聞くのが礼儀じゃねーの?
579名称未設定:2007/08/19(日) 02:15:35 ID:m8NJ9yRa0
>>578
マニュアル見たか聞いてから書くのが礼儀じゃねーの?
580名称未設定:2007/08/19(日) 06:16:43 ID:+AvgB4v10
マニュアル見たか聞いてから書いたか確かめるのが礼儀じゃねーの?
581名称未設定:2007/08/20(月) 07:29:21 ID:EqZHWyPD0
おれのCaptyは八割くらい予約録画に成功するぜ
すごいだろう
582名称未設定:2007/08/20(月) 18:02:21 ID:t2htGM7S0
すげー
イチロー二人分だぜ!
583名称未設定:2007/08/20(月) 18:10:43 ID:Hqh0Mmyz0
4割じゃだめなのか?orz
584名称未設定:2007/08/22(水) 17:24:49 ID:IVtUtzos0
イチローが二人分じゃ、0.4*0.4で、一割四分じゃね?
585名称未設定:2007/08/22(水) 18:18:44 ID:nzO1rXGV0
イチローが二人分なら、

1 - (1 - 0.4) × (1 - 0.4)

で 0.64じゃね?

(1打席にイチローが2人連続で立てて、少なくともどちらか片方がヒットする確率)
586名称未設定:2007/08/22(水) 20:30:53 ID:yNmkNLMQ0
イチロー一人でバットの太さが2倍なんじゃね?
587名称未設定:2007/08/23(木) 23:34:11 ID:pIhJMQKQ0
話についていけなくなった
588名称未設定:2007/08/24(金) 03:34:29 ID:feCaQ7sS0
イチローってのはね、野球選手でそういう名前の人がいるんだよ
589名称未設定:2007/08/29(水) 11:25:06 ID:ea+GSxh50
とりあえずあげておくか。
590名称未設定:2007/08/30(木) 21:56:33 ID:vuFJMcnq0
PIX-MPTV/U1を久しぶりに使おうと、ソフトをインストールしたんだけど、シリアルのハガキを捨ててしまったらしいんだが、誰か教えてくれないかなぁ(´;ω;`) 22ケタのシリアルは共通じゃなかったりして・・・。
591名称未設定:2007/09/01(土) 10:28:38 ID:msqc3gJ/0
>>590
氏ね
592名称未設定:2007/09/01(土) 13:56:51 ID:L6gkldFf0
>>590
住所、氏名、製造番号等を書いてピクに問い合わせる
ユーザー登録してたら再発行してくれるんじゃね?
593名称未設定:2007/09/01(土) 18:17:23 ID:G0ZnLYE+0
なんか、control+shift+PでStationTVが立ち上がっちゃんですが・・・
594名称未設定:2007/09/02(日) 22:34:28 ID:sHprIqpL0
590です。
尻アル再発行には3500円くらいの手数料をとられるらしいですが、それしか方法はなさそうですね。アドバイス サンクス!
595名称未設定:2007/09/17(月) 08:36:35 ID:gDuE7Iof0
ほしゅ
596名称未設定:2007/09/17(月) 13:11:17 ID:Db5daJ9/P
シリアルごときで3500円・・・ぼったくりもいいところですな
597名称未設定:2007/09/19(水) 01:20:29 ID:ERI83XAD0
3500円って最初にユーザー登録してた上で?
オクとか中古でハードだけ買って、適当なのをダウンロードしたとかじゃなくて。
598名称未設定:2007/09/24(月) 04:20:02 ID:CqCbZR2T0
599名称未設定:2007/09/24(月) 14:15:40 ID:ieW5xE2I0
>>598
地デジチューナーちょっといいデザインじゃない
小さくて安ければCaptyに繋いで使いようがあるかもね
600名称未設定:2007/09/24(月) 22:52:02 ID:WUI31gjf0
601名称未設定:2007/10/01(月) 23:37:02 ID:enla3Z1l0
MacMini買った。
U1M、おおむね順調に使えてるぞ。
602名称未設定:2007/10/02(火) 01:09:13 ID:DzHCT09d0
PPC用しかないよなU1M
そういうもんなのか
603名称未設定:2007/10/06(土) 07:37:51 ID:QJYtrOiT0
10.5 LeopardではCaptyが動かないそうな…

137 :名称未設定:2007/09/28(金) 01:56:26 ID:UV8TyQQS0
9A559でもやっぱりCaptyは使えん。

139 :名称未設定:2007/09/28(金) 02:56:23 ID:QMbX2Ky30
>>137
マジで!!!???
使ってる環境とCaptyの機種を詳しく!!
ずっーとFireWire版(F1M)使ってきて、これからも使って行く
つもりだったのにショックだ!!
ちなみにPixeStationTVもPixeDVも駄目なのか!?

140 :名称未設定:2007/09/28(金) 05:40:39 ID:nB5aXTCs0
使えん。
604名称未設定:2007/10/08(月) 14:02:56 ID:k4Cf021p0
F1Mが電源入れても緑ランプが点かなくなった…
こういう場合は何が壊れたのだろうか
605名称未設定:2007/10/08(月) 23:51:44 ID:swGTR1+x0
こんなところかな
電源アダプタの故障、電源コードの断線、DCジャック取り付け部のハンダ割れ、電源スイッチ取り付け部のハンダ割れ
606名無しさん:2007/10/09(火) 00:03:45 ID:oExmJ8IS0
偶然ですが私も昨日10月8日に同じ症状に・・・。
ワンセグチューナー買ってきます。
607名称未設定:2007/10/09(火) 21:01:15 ID:3U892B6K0
This is the end

Beautiful friend

This is the end

My only friend, the end
608名称未設定:2007/10/14(日) 15:54:58 ID:JydDrJFJ0
609名称未設定:2007/10/17(水) 12:57:38 ID:Q7bj2ZOA0
公式HPで付属ソフトで録画した映像を
QuickTime形式での書き出し可能と
書いてありますが、H.264+AACでの書き出しも選択できますか?

録画したMPEG2をフレーム単位でCMカット→H.264にエンコ

というふうにしたいのですが。
610名称未設定:2007/10/22(月) 01:08:58 ID:ogYP3TDO0
>>609
できますよ。QuickTimeをProにしないとダメかもしれないけど。
ただ、インターレース解除が出来ないのでエンコは別のソフトを使うのが吉。
611名称未設定:2007/10/22(月) 01:39:59 ID:aZTibcJm0
CaptyTV UniversalとEyeTV250、どっちにするか決め兼ねてるんだが
録画より視聴重視ならCaptyTV Universalのがいいのだろうか?
ゴーストリダクションと三次元なんたら機能も付いてるし

店頭で確認できんのがツライ
両方持ってる人もそういないだろうしな
612名称未設定:2007/10/22(月) 03:45:16 ID:ogYP3TDO0
三次元なんたら機能はいまいち効果が判らないけどゴーストリダクションはGood!
EyeTV250は持ってないけど、このスレにカキコしたってことでCaptyを勧めておこう
両方持ってる人、あとはよろしく
613611:2007/10/22(月) 17:24:11 ID:EbATkwDo0
>>612?ォ

結局、CaptyTV Universalにした
結果的に背中を押してもらった感じです
大のゴースト嫌いなんでそれが決定打だったよ

ググってみると、こんなレポはあるみたいだが
設定等わからんからどうにも…な
http://www.flickr.com/photos/noto_kawaiiyo_kawaiiyo_noto/507208494/
http://www.flickr.com/photos/noto_kawaiiyo_kawaiiyo_noto/507241407/
http://www.flickr.com/photos/noto_kawaiiyo_kawaiiyo_noto/507241317/
614名称未設定:2007/10/26(金) 13:06:31 ID:+eYWvi3n0
LeopardでF1M動かないのかよ!
iMac G5がテレビ代わりでもある俺にとっては痛すぎる。。
とりあえずMacbookにインストール中だけど、
iMac G5はこれからもTigerで行きます。。
615名称未設定:2007/10/26(金) 22:19:47 ID:yYU5Sb8I0
mjsk.

二台あるうちのメインはLeopardの不具合にあうと大変なので様子見、
事実上録画にしかつかっていないサブにインストールしようと思ってたのになー。
616名称未設定:2007/10/26(金) 22:24:56 ID:yYU5Sb8I0
て、はやとちりしちゃった予感。。。
617名称未設定:2007/10/27(土) 01:07:36 ID:+oRfVOd40
age
618名称未設定:2007/10/27(土) 07:07:48 ID:0vT/sswk0
Universalだが、デバイスのアイコンは表示されるのだが、「デバイスに接続中」から先にいかない。
Tigerに戻そうっとノシ
619名称未設定:2007/10/27(土) 07:21:48 ID:7ak8qBXo0
もうなんだか
ピクセラはわざと新しいOSで動かないように作ってるとしか
思えなくなってきた
620名称未設定:2007/10/27(土) 10:12:38 ID:GOnX7yqB0
Leopardで動く地上波アナログのって無いのかな?
U1MとF1M持ってるんだがWindows版のソフトでparallelsで
見るってできるの?見れるならWindows版のソフトの提供を
再開して欲しいな。
621名称未設定:2007/10/27(土) 11:41:52 ID:XeTcaY5c0
ロゼッタにチェック入れれば動くんでね?
622名称未設定:2007/10/27(土) 11:52:11 ID:aoxFVk8P0
>>621
そのチェックってどこにあんの?
623名称未設定:2007/10/27(土) 12:42:21 ID:XeTcaY5c0
>>622
情報を見る(コマンド+I)から

□Rosettaを使って開く

にチェック
624名称未設定:2007/10/27(土) 13:54:45 ID:aoxFVk8P0
>>623
そのチェックボックスがない。
「ロック」しか出ない。。
625名称未設定:2007/10/27(土) 14:00:15 ID:XeTcaY5c0
そうか、ユニバーサルアプリじゃないから
Rosettaのチェックボックスは表示されないんだった
626名称未設定:2007/10/27(土) 18:06:00 ID:5aMzrxeq0
漏れのPIX-MPTV/F1M intel iMacで動いた!
ttp://www.pixela.co.jp/support/os/intelmac.html
では×になってるのに。なぜ??
leopardは今日Up-Date申し込んだので、まだわからん。
627名称未設定:2007/10/27(土) 18:14:08 ID:i0v3kFIg0
>>626
Intel Macでは動くよ。でも終了とかうまくいかないでしょ?
動くけどいろいろ問題があるって感じ。
Leopardでは動かないからあきらめろ。
628名称未設定:2007/10/27(土) 18:23:41 ID:5aMzrxeq0
>>627
ほんとだ。終了出来ない。
これくらい、なおしてくれよぉ。
629名称未設定:2007/10/28(日) 03:59:17 ID:5jXNKIQU0
G5の中古を譲ってもらえそうなのですが、
対応機種にG3,G4しか書いていない機種はG5では動かないのですか?
具体的には
PIX-MPTV/U1M
なのですが。
630名称未設定:2007/10/28(日) 13:24:46 ID:zN5VSTWk0
>>629
PowerMacG5でそれ使ってましたよ。
たまにキャプチャボックスが認識しないことがあったり
予約録画がコケやすかったり(↑が原因?)しますが。

CaptyTV Universal、>>618の通りLeopardで動かないですね。
事前に予約録画しておいた項目については、一応裏で録画してる
みたいですが。
631名称未設定:2007/10/28(日) 16:53:54 ID:5jXNKIQU0
>>630
今現状はG4+OS9で録画などしているんですが
それを処分するかどうか迷ってました。
(添付のソフトにG3,G4の区別があるだけに…)

G5でつかってみてから考えることにします。
ありがとうございました。


632名称未設定:2007/10/28(日) 17:26:16 ID:PZYJqQoP0
>629
PIX-MPTV/U1M。
うちでもG4でキャプチャをやってます。
OS9で起動しているときにはうまくいくんだけど、
OSXのときにはソフトを立ち上げたときにPIX-MPTV/U1Mを
認識するときとしないときがかわりばんこという感じです。
そんなことないですか?
だから録画するときにはあらかじめソフト(StationTV)を立ち上げておくんだけど
録画終了後どうするのかの設定があって、
懿「ォシステムスリープ
懿「ォシステム終了
懿「ォStationTV終了
のどれかを選ばないと、録画そのものができないようになっている(笑)
だから録画予約で2つ目以降の番組は決して録画できない。ここんとこに
懿「ォ何もしない
というのが入っていたらうちのOSXの環境でも十分使用可能なんだけど
こいつのおかげで録画はOS9というお粗末。
これは明らかにバグなので時々ソフトのアップデートがないかと見に行っているんだけど
全然認識していないのか、やる気がないのか懼
633名称未設定:2007/10/28(日) 17:48:12 ID:5jXNKIQU0
>>632
> OSXのときにはソフトを立ち上げたときにPIX-MPTV/U1Mを
> 認識するときとしないときがかわりばんこという感じです。
> そんなことないですか?

じつはうちでもそんな感じです。CPUカードを入れ替えるなどしているので
このマシンだけの問題かと思ってました。
なのでG5でその問題が解消できるかと期待もあったのですが、
なんとなく似たような状況なので驚いていました。
G4+OSXでおなじ経験をされている方がいると知ってまた驚きです。

> システムスリープ
> システム終了
> StationTV終了
> のどれかを選ばないと、録画そのものができないようになっている(笑)

この仕様にはわたしも歯がゆい思いをしてました。(笑)
634名称未設定:2007/10/28(日) 19:04:40 ID:GXYEeicY0
EyeTVスレ消えてるんだな
あっちはどうなんだろうかレパード
635名称未設定:2007/10/29(月) 00:44:52 ID:6+Io6XlH0
Leopard+PM G5 Dual2Gで
PixeStationTV(FT) 1.8.0+PIX-FTV200FMは起動すらしなかったorz
Tigerに還ります
636名称未設定:2007/10/29(月) 00:55:50 ID:8YW+cMLs0
CaptyTV Mobileページより抜粋
http://www.pixela.co.jp/products/digital_broad/captytv_mobile/

「ピクセラのソフトウェア設計の実力が、幅広い動作環境を実現しました。」


さぁレパ対応へ実力の程を見せてもらおうか(`・ω・´)シャキーン
637名称未設定:2007/10/29(月) 01:24:12 ID:WxRKZEU00
>>627ですら直してくれないような糞会社だぞ。
もうこれを機にみんなでCapty捨ててピクセラから離れようぜ。
638名称未設定:2007/10/29(月) 08:07:56 ID:zbfzXGng0
>>637
で、どこに行けば良いですか?
639名称未設定:2007/10/29(月) 08:08:17 ID:FTMLPvWk0
Captyのせいだけで、Winに行ってもいいかな?とさえ思えてくる。
640名称未設定:2007/10/29(月) 10:16:45 ID:JO02y4ub0
Winに行くしか道は無いのか?
641名称未設定:2007/10/29(月) 10:37:39 ID:FTMLPvWk0
スレ違いかもしれないけど、ParallelsでWin用のキャプチャーボックス使えないのかな?
使えるなら、そっちに逃げても良いかな?

Bootcampじゃあ、使いたいときにすぐに使えないし。
Winと1台のモニターでっていう使い方も、やっぱり不便だし。

結論:ピクセラが悪い!
642名称未設定:2007/10/29(月) 10:42:46 ID:yqdCOvjK0
対応状況くらいすぐにHPで公開せぇよ!!ピクセラ!!

まぁ、モニターで当選した派だからデカイ口はたたけないが。
643名称未設定:2007/10/29(月) 11:34:09 ID:swR/1rs90
半年使ってきて手動の録画予約でいちいち時刻をいれるのが面倒になってきた。

幸いintelMacminiだから、WINDOWSにしようかしら…。
644名称未設定:2007/10/29(月) 13:23:01 ID:VrCi1E220
U1M使ってるけど、レートMAXの6で使ってもギリギリ画質だし、
録画ツールのUIは突っ込みどころ満載すぎるし、
画質のオプションに関してどこにも説明がないし、
録画中も、プレビュー中でもCPU1つまるごと持っていくし、
メインマシンが既にiBook G4からMac Proに変わってるから、
Intensity Pro買うよ。


そういや、iBook G4(12in 1.33GHz)上だと
レート4.5以上でコマ落ちしてたのには呆れた。
まあMac ProでのRosettaのパフォーマンスに感激したが。
645名称未設定:2007/10/29(月) 14:28:12 ID:yrcXiGb30
こんだけ評判が悪かったら、まともなTVキャプチャの製品を作ったら
かんたんにPixelaとか蹴散らせるかもね。
そんなメーカーに出てきてほしい。
646名称未設定:2007/10/29(月) 17:09:40 ID:U7w2K7qM0
作っても文句ばかりで売れんだろ
Macのシェアを考えてから言えバカチソ
647名称未設定:2007/10/29(月) 18:58:37 ID:yrcXiGb30
>646
このシェアでアップルは立派にやってるじゃん、あほちん
648名称未設定:2007/10/29(月) 22:15:17 ID:U7w2K7qM0
>>647
何を持って立派なのか判らんけど、気味が頭悪い事は判った
649名称未設定:2007/10/29(月) 22:58:33 ID:MQfawyYy0
俺は仕方なくピクセラを使ってる。
他社が力入れてくれればすぐ乗り換えるのに。
650名称未設定:2007/10/29(月) 23:12:26 ID:yrcXiGb30
>>646
> 作っても文句ばかりで売れんだろ
> Macのシェアを考えてから言えバカチソ

シェアの問題じゃないよ。でもあえてシェアというなら
この程度の製品でも十分商売になるくらいの大きいシェアな訳ですよ。
それにあぐらをかいてまともなものを作ってない方が腹立つわけですな。

651名称未設定:2007/10/29(月) 23:44:30 ID:U7w2K7qM0
>>650
おいおい。作ってんのピクだけじゃないがな
何を持ってまともって言うのも判らんけど、俺は不満ないぞ
この値段なら十分な機能だと思う
納得出来ないのならばHDDレコーダーって手もあるでそ
652名称未設定:2007/10/29(月) 23:58:29 ID:KDdqcDoF0
ピクセラさん、レパードには対応してくれますよね?
653名称未設定:2007/10/30(火) 00:00:58 ID:UhdS1J/v0
>>651
> 何を持ってまともって言うのも判らんけど、俺は不満ないぞ

そうか。それはよかったねw。
おれはせめてカタログ性能くらいはクリアしとけという話だよ。
機械の仕様というのは自分で書くんだから。
654名称未設定:2007/10/30(火) 00:05:26 ID:lbYZAmj10
そりゃそうだね、技術者としてのプライドの問題かな。
韓国や中国の製品じゃないだからね…。

そうなのかな?
655名称未設定:2007/10/30(火) 00:25:57 ID:slFvgOmX0
>>653
普通にクリアしてるじゃん
もしかして使い方間違ってないか?
656名称未設定:2007/10/30(火) 00:51:43 ID:UhdS1J/v0
誤動作多すぎない?
657名称未設定:2007/10/30(火) 01:37:50 ID:zXOlI/hl0
>>644
USB1.1の限界なんじゃないの?それ。
658644:2007/10/30(火) 03:42:16 ID:LOfIeaQB0
>>657
いや、iBook G4だと4.5以上でコマ落ちし始めるけど、(録画データもコマ落ち)
普通にMac Pro上だとレート6で無問題で録画できてるよ。
まあ、どう頑張ってもノイジーだがな。

俺も最初 USB の転送レートの限界だと思って期待はしてなかったが、
試しにやってみたら録画できたんでおどろいた。
なんならデータをうpしてもいいけど。
659名称未設定:2007/10/30(火) 11:37:07 ID:slFvgOmX0
>>656
うにゃ。誤作動はないなぁ
たまーに、予約録画失敗してる時があるけどw
ケーブルが長いとか、端子がおかしいとかじゃまいか?
ここで言われてる程、酷いと感じないよ
660名称未設定:2007/10/30(火) 11:57:46 ID:dRw4SbHJ0
ひさびさにレスが多いからleopard対応キター
っと思って来てみたらこれかよ・・・・
661名称未設定:2007/10/30(火) 18:51:38 ID:slFvgOmX0
ネタないんだよ‥‥
ごめんよー
662名称未設定:2007/10/30(火) 22:35:01 ID:ZYMa0LsO0
対応状況を調べ終わるまで黙りは酷いよな
663名称未設定:2007/10/31(水) 00:23:43 ID:WsILQ9450
>>632
既に手元に無いんで曖昧だが、終了時にどうするかって見出しのチェックで切れなかったっけ?
664名称未設定:2007/10/31(水) 00:53:29 ID:V0iywndF0
>>632 はクラシック環境が起動しているに100ピクs
665名称未設定:2007/10/31(水) 23:01:33 ID:D3NwXFqG0
>664
632じゃないけどありがとう!
知り合いのOS9使いにあげようと思っていたけどまだ自分で使えます。
666名称未設定:2007/11/01(木) 16:01:15 ID:KXH8AvwK0
9 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2007/11/01(木) 15:22:13 ID: F1d13xTn0
EyeTV 2.5.1が来てますね。Leopard対応してる。
667名称未設定:2007/11/01(木) 21:10:20 ID:ONeCjBjn0
せっかく新MacBookが出たのに、Captyがレパードに対応してくれないと乗換えれん。
ピクセラ慌てなくていいよ、まだ金無いから。
668名称未設定:2007/11/01(木) 21:43:51 ID:BhVS4Vk70
貧乏人はすっ込んでろ
669名称未設定:2007/11/02(金) 15:08:15 ID:W0Gy3l1W0
F1Mを使ってるんだが、数日前から急に接触がおかしいというか、
電源をクリックしてテレビを付けても映像が表示されず音も出ない。
でもしばらくするとノイズ混じりの映像が映り始め、徐々に安定する。
音声も徐々に聞こえ始めるんだけど、ずっと少しノイズが乗ってる感じ。
これはCaptyの問題だろうか、それともアンテナとかの問題だろうか。
670名称未設定:2007/11/02(金) 17:28:56 ID:NBUKYRj/0
>>669
ウチの200FMが壊れたときと症状が似ている…
671名称未設定:2007/11/03(土) 12:59:25 ID:X5lYAuSX0
>>669
上でも書いたけど、うちのF1Mは電源点かなくなって壊れた
壊れる直前は同じような症状だったよ
以後電源点けっぱなしをオススメする
今は以前使ってたU1M使ってるけど、F1Mはそろそろ寿命みたいね
あとはleopardでU1M動くか心配
672669:2007/11/03(土) 17:18:52 ID:P3tWwpvA0
不調だったF1Mが本日亡くなりました。
一度コード類を外したり、掃除したりしてみようと思い、
作業が完了して本体の電源を入れてみた所、電源すら入りませんでした。。

>>670
まさにその予兆でしたね。
>>671
亡くなった後>>671の書き込みを読みました。
ずっと電源は入れっぱなしで使ってましたが、OFFにしたのが致命傷だったようです。

Leopardに移行するいいきっかけだと思いあきらめます。
15インチくらいの液晶テレビ買って来ます。
673名称未設定:2007/11/04(日) 05:44:12 ID:Rp6huFFt0
>>672
ダメモトで分解して、電解コンデンサ取っ替えてみるってのは?
674名称未設定:2007/11/04(日) 22:20:53 ID:CPhm/eDx0
IOのGV-1394TV/M2は普通にLeopardで動いてるのにPixelaときたら。。
675名称未設定:2007/11/04(日) 23:46:05 ID:+ds0BRJi0
>>674
まともに動いてる?
もし動いてるなら購入検討。

676名称未設定:2007/11/05(月) 01:12:15 ID:VHYMmV170
>>675
俺のM2は今のとこ何の問題もなく視聴できてるよ。
今買うならM2じゃなくてM3だけど、そっちも動くんじゃないかな?
ソフトは純正じゃないフリーの視聴ソフトでいいのがあるんだけど、
それはすでにLeopardに対応済みだしね。
677名称未設定:2007/11/05(月) 07:49:30 ID:lfcclsOt0
>>676
> 純正じゃないフリーの視聴ソフトでいいのがある
これ教えて。
678名称未設定:2007/11/05(月) 09:52:05 ID:gSTn/a3W0
>>677
vidiとかReserveDVとかBear's Handとか。

ttp://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/18234&vid=99744

ttp://blog.so-net.ne.jp/MyCometG3/2007-10-30

ttp://moments-studio.com/BearsHand/

これ以上はスレ違いなので「GV-1394TV/M(M2)(M3)」のスレでどうぞ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1173582333/

スレでも純正より上記のソフトが良いと推奨されてる。
679名称未設定:2007/11/05(月) 11:37:34 ID:sXMkcbAY0
>>678
Thx.
いろいろあるんですね。
Leopard対応まで待つより、こっちを購入します。
地デジまでのつなぎだから、新製品にこだわらず「今」
を楽しみたいと思います。
680名称未設定:2007/11/06(火) 21:10:45 ID:e2FfTs7p0
>>679
1394よりEyeTVの方がいいと思うけど?
681名称未設定:2007/11/06(火) 22:32:32 ID:TO8f+aG/0
>>680
もう発注しちゃった。
682名称未設定:2007/11/06(火) 22:39:56 ID:sVgw8QSG0
ちなみに1394TVの中古品を買えば(5000円程度)
地デジも録画できるよ。ってもう遅いか。
683名称未設定:2007/11/09(金) 19:14:13 ID:0funIP4y0
Mac OS X v10.5 Leopard 対応についてのお知らせ。(2007年11月9日)
ttp://www.pixela.co.jp/support/20071109_mac_leopard.html
キター





> 平素は弊社ならびに弊社製品に関しまして格別のご高配を賜り、
> 誠にありがとうございます。
> Mac OS X v10.5 Leopard発売に伴い、弊社製品の対応可否につき、
> 現在確認作業を行っております。
> 確認が取れ次第、本ウェブサイトにて順次ご案内をさせていただ
> きます
orz
684名称未設定:2007/11/09(金) 19:46:29 ID:xvl7YgMV0
>>683
ピクセル仕様
685名称未設定:2007/11/09(金) 20:09:52 ID:YLdg9AXl0
イマサラ
686名称未設定:2007/11/09(金) 21:32:40 ID:f+4PkalI0
U1Mのインテルプロセッサ搭載Macへの対応が…
「対応を検討中」から「対応予定なし」に変更されてる…
ここまで引っ張って足切りかー
687名称未設定:2007/11/09(金) 21:41:12 ID:LoAQaIlk0
>>683
がんがれピクセラ
期待してるぞ
688名称未設定:2007/11/09(金) 22:33:41 ID:WnGHMpaa0
>>683
お願いだピクセラ。
仕事しながら大相撲が見れないじゃないか。
689名称未設定:2007/11/09(金) 22:57:04 ID:bQ3ldCDF0
>>683
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『あいさつ文の後に"非対応"や"確認中"が並んだ表が
表示されると思ったらいつのまにか終わっていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

催眠術だとか超スピードだとか(ry



...この文章の推敲に2週間かかりましたか?
690名称未設定:2007/11/09(金) 23:01:16 ID:xvl7YgMV0
>>689
いやいや、本領発揮はこれから
691名称未設定:2007/11/09(金) 23:25:21 ID:X+VR4DKy0
>>683
アップデートのお知らせじゃないのかよ
トロトロすんなw
まぁレパードは年内は様子見するつもりだけどw
692名称未設定:2007/11/09(金) 23:29:48 ID:AuwvRtnJ0
おまえら…ちょっとよく考えてみて欲しい。
ttp://www.pixela.co.jp/support/20071109_mac_leopard.html
の下に不自然に広い余白があることを。
そう、command+Aで反転させると、







693名称未設定:2007/11/10(土) 08:25:57 ID:kNHbCYkh0
その釣り、懐かしいなw
694名称未設定:2007/11/10(土) 09:20:14 ID:FYfTC+eB0
いみがわからん
695名称未設定:2007/11/10(土) 15:35:33 ID:rsPzRop/0
だからピクセラ製品なんて投げ捨てろよ。
他にいいのがあるんだから。
696名称未設定:2007/11/10(土) 16:02:02 ID:KxqRh0xn0
例えばどれ?
697名称未設定:2007/11/10(土) 17:41:14 ID:rsPzRop/0
698名称未設定:2007/11/11(日) 01:52:09 ID:uyJjOnD70
アルミiMac買ったので、今まで使ってたPowerMacをCapty録画専用に
再構築しておいて、iMacにはLeopardにアップグレードしてみた。
やっぱりデバイスに接続中のまま何もできないし強制終了するしかないけど、
Tigerの時にあらかじめ登録してあった予約録画だけは一応やってくれてる。
繰り返しの予約録画だけでいいって人は、まあギリギリ使える。
(俺の環境だけかもしれないから、くれぐれもご注意を)

Captyの電源を切っておいてStationTVを起動すると「デバイスに接続中」
が出ないので、登録してある予約を再編集することはなんとか可能になる。
新たな番組を予約したいときは、登録してある内容を編集すれば
とりあえずは凌げる、かも?(カスタマイズした録画品質設定が
Item1とかになってたりするけど気にしない)
699名称未設定:2007/11/11(日) 07:42:35 ID:+M0rt7Xi0
>>698
おつ
こりゃ、ウプデートン見ても人柱必要だな
700名称未設定:2007/11/15(木) 23:37:20 ID:qosZjs0O0

>>ttp://www.pixela.co.jp/support/20071109_mac_leopard.html

PIXELA対応遅杉
いつまで確認作業やってんだ

確認が取れ次第って、まだ取れねーのかよゴルァー
おまえら仕事やる気あんのか?

おまえらのクソっぷりスゲーよ! スゴすぎるよ!!
701名称未設定:2007/11/16(金) 00:16:51 ID:i5DIqLrK0
だからCaptyなんて投げ捨てろって言ってんだろ。
702名称未設定:2007/11/16(金) 03:36:47 ID:k4vCB+R30
>>700
お前もたいがい遅い
>>683
703名称未設定:2007/11/16(金) 07:50:36 ID:wbIYZPhB0
1週間経ってもまだ確認作業やってるのは、どんなもんじゃい
っていう意味の>>700だと思います。
704名称未設定:2007/11/16(金) 15:51:56 ID:HlFusxdI0
デブロッパーは発売前から問題点は分かっていたはず
発売から、もうすでに20日経ってこんな状況じゃ
やはり「クソ」と言われてもしかたないと思う。
705名称未設定:2007/11/17(土) 00:38:39 ID:oxIlO4TI0
Captyのキャプチャボックス用ドライバってあるのかな?
ドライバがあれば、録画用ソフトを別に用意すればいいと思うのだが。
706名称未設定:2007/11/18(日) 00:34:33 ID:Wso+eoot0
>>703
ピクスレで「1週間で遅い」という発想は無かったわ。

>>705
QuickTimeでもMPEGキャプチャボードを扱う仕組みは無いはず。
なので昔みたいにドライバとアプリ別の物を組みあわせるというのはできない。
707名称未設定:2007/11/18(日) 01:11:17 ID:0/1zk89Z0
ドライバとSDKがあれば「誰か」が作ってくれるのに、ってことだろ。

>>704
きっと今頃10.5.2か10.5.3のテストやってるんだよ。
Appleはいつも.3くらいまでは安定しないから。
(念のために書くが皮肉だぞ)
708名称未設定:2007/11/18(日) 01:21:43 ID:ECOQSHl10
>Mac OS X v10.5 Leopard発売に伴い、弊社製品の対応可否につき、現在確認作業を行っております。
>確認が取れ次第、本ウェブサイトにて順次ご案内をさせていただきます。

対応可否なんて、俺なんかレパードインスコ→起動して1秒で「否」って判断できたんだが…

やはり株式会社たる企業様が公式なアナウンスを出す以上、ド素人の俺みたいなドンブリ判断じゃなく
綿密なる検証を踏まえなければたかだか「否」という結果だったとしても
おいそれとアナウンスでき兼ねるのでしょうなあ
(念のために書くが皮肉だぞ)
709名称未設定:2007/11/18(日) 01:48:17 ID:SvHRXoJg0
たぶん2008年末ごろにTigerの対応状況が確定するはずだよ。
Leopardは2010年までお待ちください。
710名称未設定:2007/11/18(日) 03:11:14 ID:NI676M/a0
様々な新旧Macが動作確認用に社内にあって
1人しかいない試験担当者が順番にLeopardをインストールして
念入りに動作を確認をしているから時間がかかっていると好意的?に解釈してみる。
711名称未設定:2007/11/18(日) 03:22:09 ID:UKSEsLaW0
甘いよ。
「対応しません」って言っちゃうとみんな離れちゃうから、
「調査中」ってことで引っぱってるだけ。
712名称未設定:2007/11/18(日) 06:49:42 ID:YWqHv0be0
Tiger出たときもこんな感じだっけ?
これ買ってから1年程度しか経ってないんだが、正直言ってこんな目にあうと思わなかった
713名称未設定:2007/11/18(日) 12:02:39 ID:XWe5WPzF0
1: 非対応、と書くためには経営陣に判断を仰ぐ必要がある、
2: 対応、と書くためには対応Mac全てで全機能のチェックが必要、
3: バージョンアップで対応と書くためには、旧バージョンと新バージョン双方を
   対応Mac全てで10.1〜10.5.1まで全てのOSで全機能のチェックが必要
4: どれかで問題が起これば直してまた最初っからチェック。
5: 直しきれないと判断したら、1に戻る。

これを>>711状態で引っ張りながら>>710状態で実行し>>709みたいになる。
714686:2007/11/18(日) 15:12:14 ID:mJ6UjTVR0
intel macmini2GHz&2GBにレパード 入れて
U1M接続、PixeStationTV(G4)起動
無事認識、動作。
録画OK
予約動作未検証。
フルスクリーンにすると(1280*1024)
画面表示がコマ落ちする。
MPEG1ですら。
録画したものにコマ落ちは見られない。

んー中途半端に使えると乗り換えられん…
715名称未設定:2007/11/18(日) 20:14:31 ID:JJDgY58n0
>>713
時代の逆行ですか……orz
716名称未設定:2007/11/19(月) 23:27:06 ID:O1n9BERH0
>>714
ハード(Capty)でエンコしてるから録画したものにコマ落ちがないってことは大丈夫
miniの画像表示が追いついていないだけ
717名称未設定:2007/11/20(火) 00:07:52 ID:DkT5WsrX0
すまん、基本的なこと聞いちゃうけど
視聴のみに限った場合、「標準画質」「最高画質」
どちらでみても画質は変わらないって認識でおkですか?
718名称未設定:2007/11/22(木) 09:18:30 ID:KtiOsPuI0
通期の決算予想も下げ修正だしなぁ。
この会社には期待できんな。

せめて進捗だけでも報告しろや。
719名称未設定:2007/11/22(木) 22:15:58 ID:chwDyymB0
>>717
カスタムの2Mと15Mを比較したらブロックノイズの出方が明らかに違うので
標準画質と最高画質でもそこまでの差はないけど異なる
720名称未設定:2007/11/23(金) 09:20:00 ID:EwKSO/my0
>719
2Mて!そらぁノイズのるだろw
15Mと比較しちゃいかん。
721名称未設定:2007/11/24(土) 20:29:53 ID:a5YRPqk90
10.4.11にしたためか最近なぜかF1Mの調子がよくなった
722名称未設定:2007/11/25(日) 00:55:56 ID:mrvrCs7R0
>>718
決算書も読めないんですか?w
中途半端に株に手を出すと怪我するよ
723名称未設定:2007/11/25(日) 01:30:47 ID:kewA/wou0
初心者なんで易しく解説していただきたいのですが・・pix-tv300-pumはleopardで
これから先もずっと使えなくなるということですか?誰か教えてください。
724名称未設定:2007/11/25(日) 02:51:01 ID:7NwYZh3y0
もうGV-1394TV/M3でいいような気がしてきた。
725名称未設定:2007/11/28(水) 07:43:21 ID:2cxTla9k0
お金をどぶに捨てたつもりであきらめて、ほかのに買い換えたほうがよさそうだな。

バージョンアップはもちろん、いろいろと全然改善されそうな気配がない。
726名称未設定:2007/11/28(水) 09:43:40 ID:tecuAhI/0
>>723
『初心者』というのはなんの免罪符にもならない、ということだけは教えてやる。

 ググレカス。
727名称未設定:2007/11/28(水) 17:39:53 ID:e4r3fSUV0
年末休業、年明けまで持ち越すと見た。
728名称未設定:2007/11/29(木) 00:32:57 ID:nauTOwEL0
クリスマスまでには、アップデートされるさ。たぶん。
729名称未設定:2007/11/29(木) 00:57:32 ID:c5s+MLFf0
>>728
うむ、そしてバグもちで結局使い物にならない
730名称未設定:2007/11/29(木) 09:11:24 ID:dfsz8r1H0
LeopardはUSB周りの対応が怪しいから、Apple側の問題ってこともあるぞ。
実際、この機種かGV-1394か忘れたけどApple側のミスだったこともあった。

どちらにせよ稼働しない原因の究明と公表が遅いピクセラにはそれ以上に問題があるわけだが。
731名称未設定:2007/11/29(木) 18:09:16 ID:+9PF26v30
周辺機器メーカーとしてはMacに手を出している時点でボランティアみたいなもんだしな
やらないのならば、やらないでいいから、とっとと撤退すれば良いのにね
732名称未設定:2007/12/02(日) 14:05:58 ID:HQare0++0
>>708
当方も、Intel MacMini
LeopardでU1M、PixeStationTV無事起動。
予約もOKそうなので、
Leopardに移行できそう!!
733714:2007/12/02(日) 19:32:55 ID:nB0qM0b90
>>732
ん。それは自分宛かな。
そうそう、予約録画もキチンと動作しているよ。
時々失敗するけどそれはソース側(外部入力)の
問題もあるのでまぁ、上出来。
これでファンノイズがなく、フルスクリーンで
コマ落ちなく表示できたら文句ないんだがねー。
ちなみに録画途中でもFrontRowで開いて
その時点で録画できた映像を見られるのは
ちょっとしたタイムシフト(笑)
たぶん以前にも似た話があったような気もする。
あ、要QuickTimeMPEG2再生コンポーネント。
734732:2007/12/02(日) 20:30:08 ID:HQare0++0
>>714
おっと間違えた。どもです。

ファンノイズはファンの交換がおすすめ。
U1Mのファンは5Vだけど、そんなファン見当たらないので、
適当な12VのGPU用のファンに交換して、ゆるゆる回してる。
カバーもはずして使っている。
放熱版を積み上げてファンレスで使っているヤツもいるよ。
735名称未設定:2007/12/06(木) 09:10:15 ID:HUvepy270
ttp://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_tv300_pum/index.html
CaptyTV Universal
※ ピクセラオンラインストアでの販売は終了しました。

逃亡体勢に突入?
736名称未設定:2007/12/06(木) 17:26:17 ID:aWy11fj/0
ちょっ・・・
1ヶ月前に購入してアップデータ待ちだった俺涙目。
737名称未設定:2007/12/06(木) 19:57:20 ID:JYpLnA+h0
あいかわらず酷いなピクセラという会社は
738名称未設定:2007/12/08(土) 11:57:54 ID:NOVTEWjh0
やっと在庫がはけたのか。新機種登場するかな?
地デジをアナログ変換して画面サイズを小さくしたもの(1/2ぐらい)を
MPEG2or4(当然コピワン解除)として保存できるようなヤツを希望
(縦のライン数を半分にしたら自動的にインターレースも解除?)
ピクさん見てないかな
739名称未設定:2007/12/08(土) 12:04:56 ID:miTLwBEK0
まず、Leopardの確認作業と対応をしろ。
はなしはそれからだ。

あまりに不満足な対応ならば、二度と買わない。
740名称未設定:2007/12/08(土) 12:37:40 ID:NOVTEWjh0
Captyが動かないからLeopardに移行できないでいるのを忘れてたw
741名称未設定:2007/12/08(土) 16:57:08 ID:OEb+A8ki0
つーか、俺、MacOSXのことを忘れそうだよ。
742名称未設定:2007/12/08(土) 23:04:17 ID:O3npRJ280
もうWindowsPCでHDキャプに移行してしまったよ。
743名称未設定:2007/12/08(土) 23:10:38 ID:4i+04zlu0
キャプチャなんて忘れてしまった方が幸せだよ。
744名称未設定:2007/12/11(火) 11:48:01 ID:l/meA0Q80
>>735
CaptyTV新バージョン開発中かな?
お前ら何だかんだ言いながら、新製品出たら買うんだろうwww
745名称未設定:2007/12/11(火) 21:01:04 ID:wB6lu02o0
captyぶっ壊してしまったので
DVDレコ買ったよ。
まだ使いこなせていないけど
楽でいいわ。
地上デジタルも見れるしね。
746名称未設定:2007/12/17(月) 11:07:56 ID:u8ACSkVb0
Captyさようなら。昨日WINDOWSのキャプ買いました。

手動で録画予約することが多いので、予約がすごく楽になりました。つかこれが普通だよな。
ピクセラさん、永い間いろいろとお世話になりました。もう御社の製品を購入することはないでしょう。
747名称未設定:2007/12/20(木) 21:22:34 ID:pqMczouC0
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
748名称未設定:2007/12/20(木) 21:37:38 ID:HoNj56xP0
んなわきゃないと思ったら…
キタ━━━━━(°∀° )━━━━━ !!

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_tv300_pum/download.html
とりあえず前のバージョンのバックアップ取っておくか (= _ = "
749名称未設定:2007/12/20(木) 22:33:38 ID:qIgOSQTR0
>>748
おお、さんきゅう。
やればできるじゃないか>ピクセラ
750名称未設定:2007/12/21(金) 00:48:56 ID:aEeQg+aX0
>>748
情報ダンケ。
Leopard@iMacG5で取り敢えずデバイスに接続中…の壁は越せた。
751名称未設定:2007/12/21(金) 01:02:30 ID:kj+x0XdR0
200FMは対応するのだろうか…
752名称未設定:2007/12/21(金) 01:07:15 ID:/PtOK3xBO
クリスマスの前に来たな。
753名称未設定:2007/12/21(金) 03:22:40 ID:sY7V22T20
ピクセラはやればできる子
754名称未設定:2007/12/21(金) 03:56:54 ID:6y9kT+270
人柱報告まだぁ?
レパードも待ってるんですけどw
連休前でよカッター( ´Д`)
755名称未設定:2007/12/21(金) 08:42:24 ID:dQHKtpcu0
甘やかしちゃダメだ!
対応が遅すぎる!!喝だ!

でも年末年始前でよかった。
756age:2007/12/21(金) 09:12:09 ID:HR1tCL0J0
StationTVHelperが
CPU占領するのは
勘弁。
757名称未設定:2007/12/21(金) 12:25:37 ID:9gCQ5Ijd0
おまえら掌返し杉w
758名称未設定:2007/12/21(金) 15:39:37 ID:TNqmlgW30
うわ、昨日オークションに出そうと思って
ソフトをすべてアンインストールしたばかりなのに。
759名称未設定:2007/12/21(金) 17:26:57 ID:VKURry/K0
CaptyTV Universal、情報を見るでの画質調整が
予約録画に未だに反映され無い仕様じゃないか。orz
760746:2007/12/21(金) 18:12:43 ID:OS74Y/MQ0
>>748

キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!

うはー、早く家に帰って試してみてーーーーー。
761名称未設定:2007/12/21(金) 22:19:16 ID:6y9kT+270
で、レパードでちゃんと走ってんの?
ひとばしらさーんw
762名称未設定:2007/12/21(金) 22:21:43 ID:jGJ776LA0
「デバイスに接続中」の壁は越えたが、
今度は「番組表を取得しています」とバーが延々とくるくる回ったままで
取得できない・・・orz
763名称未設定:2007/12/21(金) 23:10:27 ID:+QSx7cDF0
>>761
おまえには絶対教えねーえw
764762:2007/12/22(土) 00:32:53 ID:p9Jc+2Cr0
再起動したら取得できました。
おさわがせ失礼。
765名称未設定:2007/12/22(土) 00:51:49 ID:8CNbnj1n0
>>763
豆腐の角に頭ぶつけてちね

>>764
おお。とんくす
連休中にれぱーどいれますかね
766名称未設定:2007/12/22(土) 23:26:57 ID:5I0pxtoF0
eyeTVとIODataのとcaptyTVとさんざん迷ったあげく今日captyをポチりました。
俺が使うんじゃなくて実家の両親が使うから一番簡単そうなcaptyを選びました。
画質が良さそうなIOのスレではフリーソフトの使用を勧めてるし、eyeTVのスレではフジテレビの音声が問題有りとのことで。
captyはリモコンが別売りなんでApple Remoteに対応しそうにないのが残念ですが。
Leopardなんでなんか問題あったら報告させてもらいます。
767名称未設定:2007/12/22(土) 23:55:10 ID:NAP36Mlm0
>>766
captyのリモコンは買うとがっかりするよ
768名称未設定:2007/12/23(日) 17:34:12 ID:zb80dYIm0
Leopardで使ってるんだが。
非起動時でもStationTV HelperのCPU使用率が99%とかいくのなんとかしてくれ。
当方第一世代MacBook
769名称未設定:2007/12/23(日) 18:05:10 ID:y5wpQN8l0
Helperも切るとか
770名称未設定:2007/12/23(日) 22:36:17 ID:2dWFoWIv0
Helper切ったら予約録画使えんわよ
771名称未設定:2007/12/24(月) 02:45:46 ID:OMnDPDD50
>>768
結局、まだ使えないって事でFA?
772名称未設定:2007/12/24(月) 10:01:13 ID:tw43FGjG0
やっとLeopard対応アップデータ出たので10.5に移行したのに
録画予約してスリープさせてると、予約時間になってもスリープから復帰してくれない。
当然録画はされていない・・・
Leopardで使ってる人、スリープさせててもちゃんと録画されてます?
773名称未設定:2007/12/25(火) 20:53:06 ID:gOOEuRwS0
おれのはメモリをバカ食いする。ハードウェアエンコなのになぜだろうか?
ちなみにC2D 2G。
774名称未設定:2007/12/25(火) 21:56:08 ID:TT5eOcb90
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071225/290226/?P=6&ST=pc_news

Mac版でたらいいね。ソフトの出来が良ければもっといいんだけどね。
775名称未設定:2007/12/26(水) 06:31:32 ID:qgYBOnn30
>>774
これの前の記事呼んでみた
PC用の地デジキャプチャ機なんて3000円で出来るんだな
記事は件のフリオじゃないとこが貪ってる本質的な部分に
全く目を向けてないね
776名称未設定:2007/12/26(水) 23:46:20 ID:AeVF+uTj0
>>775
どういうこと?

ソフト代(含むARIBやB-CASのライセンス料)が高いってこと?
人件費や中間搾取が多いってこと?
PCに内蔵なんて誰も求めてないでっかくてもいいから安く作れってこと?
5000円でだせとメーカーに言ってるがメーカーにどうにかできる問題じゃないって事?
高い金だしてまでテレビみたいやつなんていないってこと?
MacOSではコンテンツ保護なんてできないってこと?
777名称未設定:2007/12/26(水) 23:52:43 ID:CllewGcA0
個人的にはコンポネ入力、HDV出力の安価なメディコンがでてくれれば
十分だな。Blackmagic Designあたりだしてくんないかな。
778名称未設定:2007/12/27(木) 01:03:49 ID:aWFNGB/J0
俺は、デジタルはどうせプロテクトでガチガチだろうから、最初っからアナログに落とす代わりに
コピーや加工し放題でMacからコントロールできる外付けチューナーが欲しい。
779名称未設定:2007/12/27(木) 01:06:33 ID:KBfTvn4Z0
そう言う奴が居るからプロテクトが必要だと何故判らん
780名称未設定:2007/12/27(木) 14:58:46 ID:p4iIfHXr0
コピーしてもバラまかなけりゃ無問題
781名称未設定:2007/12/27(木) 17:48:16 ID:KBfTvn4Z0
なら、コピーの必要ないじゃんw
782名称未設定:2007/12/27(木) 19:48:44 ID:aWiaOaFG0
録画した時点でコピ1なんだよ。それ保存したままDVDとiPod用に
エンコしたら3コピーだ。
783名称未設定:2007/12/31(月) 13:03:51 ID:C1ZWYNC00
複数アカウントで使用してる人いますか?
最初にインストールしたアカウントでしかStationTVが立ち上がりません。
Leopardです。回避方法とかないですかね?
784名称未設定:2007/12/31(月) 13:25:24 ID:C1ZWYNC00
自己解決です。
ファストユーザスイッチで他アカウントにログインしたままだと立ち上がらないようですね。
ログアウトしてアカウントを切り替えると別アカウントでも起動しました。
試しにアクティビティモニタからStationTVHelperを切ったらファストユーザスイッチでも起動しました。
785名称未設定:2008/01/02(水) 12:21:40 ID:4QAkiTp30
保守
786名称未設定:2008/01/04(金) 17:58:22 ID:MbFmMC8R0
CaptyにUHF?の室内アンテナつないでみたら画像が汚くてびっくり。
ビデオデッキに室内アンテナつないで赤白黄の3pinで入力してやった方がずいぶんきれいだったんですが、
故障でしょうか?仕様でしょうか?
787名称未設定:2008/01/04(金) 18:44:48 ID:xB9bBFGU0
室内アンテナの仕様だね
788名称未設定:2008/01/04(金) 20:27:21 ID:qrW8YEhO0
コンピューターってノイズだらけだから、アンテナ近づけるのも×だし、直接接続するのも×。
789名称未設定:2008/01/05(土) 04:41:52 ID:aOZ1aFrO0
このすれもノイズだらけ
オレモナー
790名称未設定:2008/01/06(日) 01:43:05 ID:fo0kr/Da0
録画予約しているとコンピュータを起動してくれるのはいいのだが、
肝心のソフトが立ち上がるときにパスワードを要求してくるのはなぜ?
そばにいないと録画できない。なんにもならない。
どこか設定がおかしいのだろうか?
どなたか教えてください。
791名称未設定:2008/01/06(日) 01:55:09 ID:wSjjQL730
>>790
寂しがりやなんじゃね?おまえのCapty









と冗談は置いといて
自動ログ淫関係じゃないの?
つうか、どれ使ってるんだよw
792名称未設定:2008/01/06(日) 02:05:11 ID:fo0kr/Da0
PIX-MPTV/F1MをOSX10.3.9でつかってます
起動するたびに
「STVLauncherに変更を加えるにはあなたのパスワードを入力してください」
というのが出てくるんです。パスワードをいれないとそのままで
録画できないんですよ。
793名称未設定:2008/01/06(日) 14:50:07 ID:ExRMAiGu0
まじめにお読みください.rtf
794名称未設定:2008/01/06(日) 15:43:12 ID:Qc4447Ci0
使い方が間違ってるな。
電源は落とすな、スリープさせろ。
795名称未設定:2008/01/07(月) 00:31:56 ID:utgRMfRh0
>793,794
ありがとう。
そういう仕様だったんですな。

でもなんでパスワードを要求しないといけない仕様になっているのか、意味不明。
電源を落とさないスリープの仕様も、なんだか意味不明。
796名称未設定:2008/01/07(月) 00:55:59 ID:It22SlTd0
たしかOSの仕様。
797名称未設定:2008/01/07(月) 02:56:26 ID:h7Cd4qkK0
>795
PIX-MPTV/U1Mだけど、G4にしたPCIMacでつかってた。(MacOS9.1)
電源を落としておいても予約時間になると起動してくれてた。
かなり音がやかましい機械だったのでこれはありがたかった。
(といってもキャプチャボックスのファンはガラガラとでかい音、スリープなんかしてくれませんw)

去年マシンをMacBook+OS10.4に変えて、このキャプチャボックスを
ときどき使っているけど、パスワードを要求されたことはないな。
だからこのSTVLauncherを手に入れて使ってみると案外うまく動くかもわからんですよ。

MacOS9.1で使っていた頃はなかなか使いやすく感じていた。
OSXになってソフトも入れ替わるんだけど何となくUIが
使いづらい物になっている印象がある。
まあ個人的な感想なんだけどね。
798名称未設定:2008/01/08(火) 01:06:39 ID:9Y4UJtJM0
>797
792=795です。
いろいろ試してみました。U1MOS X v10.1.5向けのSTVLauncher(サポートページでもらってきた)
これだとパスワードを要求されなくて、OSの省エネ設定と併用で電源を落としての予約が可能になりました。

キャプチャの機種もOSのバージョンも違うけど今のところうまくいっています。不思議。
799名称未設定:2008/01/08(火) 12:26:02 ID:RgRql5dn0
初代CaptyTVのU1Mってまだ製造販売してるのか・・・
Leopardでも一応動くらしいし長寿製品だね
800名称未設定:2008/01/08(火) 20:21:19 ID:Kxd/CTIq0
渋柿の長持ち
801名称未設定:2008/01/08(火) 20:56:40 ID:Ut+tesIG0
いまのU1Mはファン付きなの?
古いやつ使ってるけど、ファンがやけに騒がしいんだけど。
802名称未設定:2008/01/27(日) 00:19:57 ID:PceILR3q0
PIX-MPTV/U1M愛用してますけど、
VHSのキャプチャーやると、パソコンで見ると、コマ落ちしますけど、どうしたらいいですか?
803名称未設定:2008/01/27(日) 01:44:47 ID:al9g+mtc0
>>802
本体の仕様です。
ものすごく画質をさげるとコマ落ちしなくなります。
804名称未設定:2008/01/27(日) 14:59:23 ID:FoZT/k2/0
>>803
やっぱ駒落ちするVHSとしないVHSがある、
いちおうMPEG-2標準でやってます。
コマ落ちしなくても、やっぱ横ノイズ、横縞みたいのが近くで見ると目立つ。
まあUSB1.1だから、しかたないのかな。
805名称未設定:2008/01/28(月) 00:06:49 ID:1OaL8cbI0
それはインタレ縞
806名称未設定:2008/01/28(月) 01:56:49 ID:eJbFmFSP0
>>805
おまい、やさしいな
807名称未設定:2008/01/28(月) 14:10:28 ID:l6u+JkLO0
CaptyTV Universalって、ネット上でも在庫が乏しいみたいなんですが
近々新型でも出るのでしょうか?それともひょっとして放置プレー?
長年使ってきたU1Mが、どうやら臨終間近く、後継機を探しているのですが
PIX-TV300-PUMがどうにも見あたらず困っています。
もし詳細についてご存じの方おられましたら、教えていただけないでしょうか?
808名称未設定:2008/01/29(火) 01:17:14 ID:kUqi8O7g0
つ【時代はワンセグ】
809名称未設定:2008/01/29(火) 08:59:19 ID:Ms1TyS0p0
>>808
ということは旧来機種は、やっぱり放置プレー?でしょうか…orz
ともかくありがとうございました。
810名称未設定:2008/01/29(火) 18:09:04 ID:xydJLCix0
アドエスのワンセグチューナーがマックでも使えるようになってるから、あれに類するものを単品で売るんじゃなかろうか。
憶測の域は出ないけどさ。
811名称未設定:2008/01/29(火) 21:02:34 ID:kgLL5NZN0
地デジやBSデジキャプできるの
Mac用は日本ではずっとでないんだろうな
キャプチャ環境さえあればWinPC買わずにすむのに
812名称未設定:2008/01/30(水) 01:33:52 ID:/C4Q+7oT0
Win用でARIB規制無視したデジタルキャプチャがでるか
MacOSがコピー制御に対応するまでは無理だろうな。
813名称未設定:2008/02/01(金) 07:49:12 ID:nrRndF840
>>807
アップデートもロクになかったからなあ。
いい機会だから録画専用のWINDOWSマシンの購入を勧める。

競争が激しい市場だけに、ソフトもCaptyのよりずっと使いやすいのが多いよ。
814名称未設定:2008/02/01(金) 09:23:16 ID:DXrchnSs0
>>813
録画専用のWin機なら普通にHDDレコーダーの方が良いと思うw
815名称未設定:2008/02/23(土) 03:51:10 ID:A+9yGSKt0
Capty Mpeg Edit EX は東芝RDからネットdeダビングしたものをカット編集できますか?
816名称未設定:2008/02/23(土) 05:30:45 ID:HM9pJyEa0
Capty Mpeg Edit EXはmpeg2だけだよ。編集出来るの
817名称未設定:2008/02/23(土) 15:05:12 ID:bbB078Tc0
>>816
レスサンクス
単純に拡張子をvobからmpgに変えるだけで使えるのかなと思いまして。
818名称未設定:2008/02/23(土) 17:52:02 ID:B4EAJ9QH0
音声a52じゃなくてPCMで録ればあるいは…
819名称未設定:2008/02/24(日) 18:07:28 ID:pGVjrrSS0
普通にいつもやってるよ。
820名称未設定:2008/02/25(月) 04:04:48 ID:j0xLEKnq0
おお、そうですか
購入しようかな、でもLeopardは対応しないようなので迷うところですな。
うち、まだTigerなんでいいんですが。

サンクス
821名称未設定:2008/02/25(月) 11:25:41 ID:02yXM5io0
Leopard(G4)で動いてますよ
822名称未設定:2008/03/16(日) 14:36:11 ID:nQk9S30v0
>>756,768

いまさらですがこれの対処方法?
うちではLeopard上でいったんアンインストールして改めてインストールしたら直った
823名称未設定:2008/03/16(日) 18:12:54 ID:3lVyt/fg0
>>822
私もアンインストール試してみてダメだったんだが
どっかアンインストール手順間違えたか…
で、再挑戦してみたが、なるほど直りました、ありがたや。
824名称未設定:2008/03/18(火) 10:27:16 ID:HhyqH8yb0
PIX-MPTV/U1MはどうあがいてもIntelMacとLeopardでは動かないですかね?
825名称未設定:2008/03/18(火) 20:40:53 ID:WLlMyUO10
>>824
一応動くみたいだよ(>>714,732さんの例)
でもRosetta上だからリアルタイム視聴は諦めて
予約録画+他のプレイヤーが良いかも

結局初代CaptyTVが一番長生きっぽい・・・
826名称未設定:2008/03/20(木) 14:43:57 ID:SDnxr4U60
>>825
MacPro 8コア2.8GHzで動きました!
全画面はやっぱりコマ落ちしますね。
いつも利用していた640×480、320×240での試聴には
全く問題ないのでG5から移行します〜
827名称未設定:2008/04/02(水) 14:19:05 ID:3hqBFDu70
PIX-MPGCP/U1 win用って、Macじゃ使えないんですよね。?
828名称未設定:2008/04/02(水) 18:34:57 ID:GFYIfXow0
MacWin両用のキャプチャ機器欲しいな
ブートキャンプやパラレルスでもそのまま使えるようなの
829名称未設定:2008/04/12(土) 14:06:55 ID:JMlFXVXr0
captyで録画したmpgをrmvbあたりに変換できないでしょうか?
録り溜めたものが重たくて軽くしたいんだけど・・・。
Mac OSX 10.3.9じゃ無理かなorz
830名称未設定:2008/04/12(土) 17:30:42 ID:4et2RFdt0
rmvbは分からないけど
http://www5.atwiki.jp/mpegonmac/pages/71.html
とか?
831名称未設定:2008/04/17(木) 19:46:46 ID:uTc7tEqy0
レパードの人、これを削除した後にインストールして、OSちゃんと立ち上がります?
わたし、50%位の確率で起動に失敗するんですよ
832名称未設定:2008/04/17(木) 21:34:16 ID:YCnKPo0w0
kwsk
833名称未設定:2008/04/17(木) 22:10:06 ID:uTc7tEqy0
「ジャーン」からリンゴマークが出て、ブルーバックになって止まっちゃう。OS起動の初期段階だろうから、インストーラーがシステムの何かをいじってるんだろうね
そのままパワーボタン長押しして、強制終了して再起動すると立ち上がるんだけど
それでもたまに失敗するから、念のために別パーティション切ってパンサー入れました(タイガーは持ってない)
タイムマシーン大活躍w

ピクセラ治せよなーっ!
834名称未設定:2008/04/18(金) 13:55:37 ID:2iuewRQS0
Captyのせいじゃないような…
835名称未設定:2008/04/24(木) 17:12:04 ID:FKnBFrzx0
Capty MPEG Edit EX ※
インテルプロセッサではRosetta上で動作しておりましたが、Mac OS X v10.5
Leopard ではカット編集作業中に一部映像が表示されない現象が発生するなど、正常動作しない場合があるこ
とを確認いたしました。
※ Mac OS X v10.5 Leopard には非対応となります。また、アップデートの予定はございません。

http://www.pixela.co.jp/support/20071220_mac_leopard.html

これ、代わりにみんな何使ってる?
CMカットは出来ても圧縮すると止まっちゃうんだよねー
836名称未設定:2008/04/24(木) 19:54:45 ID:HaFqLG7D0
MPEG Edit 全然使ってないなぁ。
基本見てすぐ消すけど、残しとくやつはMPEG Streamclipで
ざっくりカットしてそれをそのままHDDに保存。
iTunesに入れるやつはVisualHubで変換して登録。

以前はフレーム単位まで細かくきれいにカットしてたけど
面倒になってやらなくなっちゃったな。
837名称未設定:2008/04/24(木) 21:59:22 ID:ebS0rRjK0
時間掛かりすぎて、使うのが嫌になるんだよ。
で、MPEGStreamclipでざっくり編集にシフトしてしまう。
余程気合い入れて永久保存しようと思わない限り、Capty MPEG Editに出番は無い。
838名称未設定:2008/04/24(木) 23:03:15 ID:Q4Xpo8o/0
captyで録画したmpgをCMカットして編集したあとサイズを小さくしたいんだけど、
圧縮とかどうやってる?
rmvbに出来たら軽くて助かるんだけどなー
839名称未設定:2008/04/25(金) 00:44:14 ID:58+63VlQ0
mp4に変換
840名称未設定:2008/04/25(金) 02:02:50 ID:4KInr+j70
DivXに変換
841名称未設定:2008/04/25(金) 02:48:38 ID:r6NrGWDw0
俺もMPEG Edit EX使う機会は減ってるな
時間がかかるってのもあるし,これはピクセラが悪いわけじゃないけど
うちはアナログだから元々の画質が汚くて
ネットでゴニョゴニョできる地デジソースの動画の画質見たら,
(これ保存する価値ないな)と思ってしまう
842名称未設定:2008/04/25(金) 08:50:05 ID:C53YnVAf0
OSX10.3.9でサイズ圧縮方法ってあるの?
843名称未設定:2008/05/10(土) 12:31:26 ID:TC5CmyJPO
>>841
地デジ版のCaptyTVマダー
844名称未設定:2008/05/10(土) 12:41:31 ID:dkuVP6w90
Capty(笑)
845名称未設定:2008/05/10(土) 20:18:50 ID:WCAw0JOA0
地デジソースの動画って見た事が無い
そんなに奇麗なの?
846名称未設定:2008/05/10(土) 21:46:55 ID:HGlCR7El0
電気屋に行って地デジを見て来てご覧なさい
847名称未設定:2008/05/10(土) 22:10:50 ID:JSEHwLJN0
地デジはまあきれいだよな
ヘッドホン付けてても音声にノイズが乗らないのがいいよ
848名称未設定:2008/05/10(土) 22:16:10 ID:NgfBD53w0
電気屋で見てる時は正直そんなに綺麗になったとは思わなかったんだけど、
家でチューナーつないでみたらブラウン管テレビでもハッキリ違いが分かるくらい綺麗になって驚いたよ
849名称未設定:2008/05/11(日) 16:04:55 ID:NBqYQUJz0
>>845
アイドル系の板で よく静止画jpeg圧縮キャプ画像が貼られてるが、
そんなもんですらアナログソースに比べ遥かに
ピシっとした高精細高画質になってる。
850名称未設定:2008/05/11(日) 16:07:24 ID:v4hTApg80
アナログであることを差し引いても
Captyは横線が入るよな
なんで、とても披露できるもんじゃないw
universalの方だけど
851名称未設定:2008/05/11(日) 19:37:28 ID:7oHT775k0
そのデジタルなら横線が入らないような……
まあいいや
852age:2008/05/20(火) 23:21:12 ID:YQSxWja90
きたきた。
StationTVHelperが
CPU占有する問題が
直ってる。
853名称未設定:2008/05/20(火) 23:21:50 ID:jb9sQRv10
アップデータ来てる.
854名称未設定:2008/05/20(火) 23:52:50 ID:T1W+xbyb0
855名称未設定:2008/05/21(水) 09:58:47 ID:Y4FYjAwG0
AppleRemoteに対応しました。

なんぞこれ?
856名称未設定:2008/05/21(水) 10:01:21 ID:Y4FYjAwG0
StationTVがAppleRemoteで動く

地球に生まれてよかったぁー!!!!
857名称未設定:2008/05/22(木) 00:52:23 ID:fi1xbAS80
>>853-856
社員乙
858名称未設定:2008/05/22(木) 01:09:31 ID:z+vyzBpX0
>>857
おにーちゃんには夢が無いね
859ピクネ土:2008/05/22(木) 02:07:24 ID:ZRqJ1LLl0
>>857
いやーたいへんでした〜 (´, _ `)ゝ
860名称未設定:2008/05/22(木) 03:17:59 ID:fFJ3eYPb0
地デジ(笑)

今時地上波で何見るんだ
861名称未設定:2008/05/23(金) 02:20:11 ID:H4shp4Oe0
フルセグチューナーまだぁ?
862名称未設定:2008/06/14(土) 00:05:49 ID:m+t3FjuB0
863名称未設定:2008/06/20(金) 01:02:39 ID:OPI2O2si0
864名称未設定:2008/07/07(月) 00:03:47 ID:NhdaP7WX0
865名称未設定:2008/07/18(金) 22:52:57 ID:YPfg49HB0
AppleRemote対応は嬉し過ぎる。
866名称未設定:2008/07/24(木) 23:52:52 ID:lLliDBrr0
2〜3年前、DVDから好みのシーンをCinematizeで抽出
次にシーンの前後をCapty MPEG Edit EXでフレーム単位で編集して
DVD Studio Proでオーサリングして再DVD化、という方法で
オリジナルの画質を落とすことなく「お気に入りDVD」を作っていました。

久しぶりに上記の作業を行おうと思うのですが
Cinematizeでシーンを抽出する際、どのファイル形式を選べばよいのか忘れていて
ことごとくMPEG Edit読み込み時にエラーが出てしまい困っています。

どなたか上記内容について詳しい方がいらっしゃいましたら
適切なファイル形式を教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
867名称未設定:2008/07/25(金) 00:44:29 ID:5BObm+Cm0
>>866
Capty MPEG Edit EX って、10.5未対応だって知ってた?
868877:2008/07/25(金) 00:48:09 ID:5BObm+Cm0
>>866
Time Capsuleスレと間違えた^^;
MPEG2でビットレートが10M以下なら読み込みますよ
ヘルプくらい見てから聞いた方が良い
869名称未設定:2008/07/25(金) 00:48:10 ID:pb5jOT/R0
>>867
あちゃー
ちょっと上の方にも書いてありましたね(´・ω・`)

じゃあ別パーティションにTiger入れれば大丈夫ですよね。
ただそのためだけにパーティション作るのもなんなんで
Leopard対応の同様のソフトってないですかね?
870名称未設定:2008/07/25(金) 00:54:45 ID:pb5jOT/R0
>>868
一応10M以下なんですが(´・ω・`)
871名称未設定:2008/07/25(金) 01:14:27 ID:5BObm+Cm0
>>869
高いよ。
872名称未設定:2008/07/25(金) 02:06:42 ID:pb5jOT/R0
>>871
なんというソフトですか?
873名称未設定:2008/07/25(金) 04:51:50 ID:5BObm+Cm0
874名称未設定:2008/07/26(土) 09:33:32 ID:a15tdRa10
>>873
Final CutってMPEG2扱えたっけ?
875名称未設定:2008/07/31(木) 19:14:33 ID:GYwpUoKG0
キタ━━━━━━━━━━━二三ヘ( ゜∀゜)ノ━━━━━━━━━━━━!!
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/captytv_hi_vision/senko.html
876名称未設定:2008/07/31(木) 19:22:19 ID:2rpvG3ey0
なんとw
877名称未設定:2008/07/31(木) 21:38:19 ID:4ZV+5esI0
見た目も悪くないw こりゃ欲しいかも!
2008年8月18日発表(予定)19,800円(税込)
予約限定台数100台だと。店頭じゃ買えないのかなぁ。
878名称未設定:2008/07/31(木) 21:50:48 ID:ctNns1jM0
視聴録画アプリがPixeStationTVより進化している事を祈ろうw
879名称未設定:2008/07/31(木) 22:51:23 ID:M96jrpV90
せめて外部入力があればなあS端子でいいから
880名称未設定:2008/07/31(木) 23:06:40 ID:GYwpUoKG0
俺G4だから・・・・orz
881名称未設定:2008/07/31(木) 23:19:28 ID:qoBev2mM0
G5でもダメなんだろ?
882名称未設定:2008/07/31(木) 23:19:39 ID:5fmmUKu70
Intelじゃないと使えないのか。
これを機にIntelに買い替えようかな。。
883名称未設定:2008/07/31(木) 23:22:30 ID:riagwGgY0
どうせIntelにするなら、いっそParallelsとかで
Win用を動かした方が良いような気もする。
884名称未設定:2008/08/01(金) 09:02:00 ID:LheuKPo00
予約しましたよん!

最初のバージョンはテレビ機能しかないみたいだけど。
うちのiMacが地デジTVになるんで、期待。

>>883
ParallelsやBootcampでバッファローのも考えたけど
動きカクカクってショップ店員から聞いたので
ためらってたんで・・・
885名称未設定:2008/08/01(金) 11:00:34 ID:mBuNKoMI0
うはw ほんとスレタイ通りの展開だなww
886名称未設定:2008/08/01(金) 11:43:44 ID:ulejd7Bj0
盛り上がってまいりました!
887名称未設定:2008/08/01(金) 16:06:25 ID:H9chpFo70
ピ糞ラの社員必死だなw
888名称未設定:2008/08/01(金) 17:22:08 ID:2KjA/KI+0
ピクセラクオリティがどういうものか、すっかり忘れてる連中多いな。
889名称未設定:2008/08/01(金) 19:56:09 ID:nStayUJ40
ピクセラやってくれるね!
「まずは」ってことは
後からデジタル3波対応も出るのかな?
890名称未設定:2008/08/01(金) 20:44:42 ID:GCyOWn9c0
まずは再生のみって事「まずは観る」「そして録る」って書いてあるでしょ
891名称未設定:2008/08/01(金) 21:24:23 ID:SXg23jiC0
10月に録画できるようになって
11月に予約録画ができるようになる


とピクセラは語った
892名称未設定:2008/08/01(金) 21:53:34 ID:RZsCAmHh0
毎度毎度、物売るレベルに達しない
893名称未設定:2008/08/01(金) 22:09:18 ID:RqW6rkWM0
http://store.pixela.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=85&products_id=324

在庫数: 21 って

 も う 7 9 も 予 約 入 っ た の ?
894名称未設定:2008/08/01(金) 23:53:24 ID:n8mFtPtX0
ていうか、まだ売り切れてないことに驚こうよ
895名称未設定:2008/08/02(土) 01:35:53 ID:8AR2knrW0
俺もそう思った。100ですらまだ売れないのか、と。
やっぱ人柱の様子見なんだろうな。俺もそうだが。
動作が軽くてサクサクなら迷わず買うよ。
896名称未設定:2008/08/02(土) 01:52:50 ID:UjoKkheD0
半年後、ソフトのバージョンアップが有料で4,980円
一年後、Snow Leopardに非対応で放置

って流れになりそうで恐い・・・
897名称未設定:2008/08/02(土) 07:24:30 ID:LKy+zcpx0
>>896
うん。新OSについて来れないメーカーは買えない
898893:2008/08/03(日) 00:57:18 ID:MTOFG8nv0

 こ ん な 微 妙 な も の を 買 う 人 が 


 7 9 人 も い る こ と に


 ビ ッ ク リ で す わ。


 つ か 今 だ と 在 庫 5 だ か ら 9 5 人 か。
899名称未設定:2008/08/03(日) 03:21:17 ID:PFf39UG70
>>898
大切な人柱様になんて事を言うんだ
謝れ
900名称未設定:2008/08/03(日) 04:20:50 ID:5v3aSix+0
凄い人とかいるかもしんないしな
901名称未設定:2008/08/03(日) 12:43:12 ID:9U5s2PJh0
凄いアレな人ですね
902名称未設定:2008/08/11(月) 21:38:14 ID:C4r2Jn4Ri
秋葉館で22800で予約受け付けていると他スレで書込みあった。
19800円で先行予約したけど3000円差か。
まぁちょっとだけ得したか。
903名称未設定:2008/08/11(月) 23:55:23 ID:7FuH7jrg0
ちょっとだけ損が少なかった
なんて事にならなければ良いが・・・
904名称未設定:2008/08/12(火) 19:22:45 ID:f8k2lH3M0
ポイント付きだと変わらないしね
905名称未設定:2008/08/18(月) 18:08:52 ID:oZTjG1rQi
正式リリースきたな。
オンラインストアで22800円か。
906名称未設定:2008/08/18(月) 19:07:06 ID:/rAtBSB/0
受信機(本体)を修理または交換した場合、パソコンおよび外付けハードディスクなどに保存されていた録画データが再生できなくなりますのでご注意ください。
907名称未設定:2008/08/19(火) 00:31:40 ID:L7ngNmqf0
もうなんつうか
908名称未設定:2008/08/19(火) 01:09:46 ID:l3ndzBFa0
2008/08/18 配送済み
来たーーーーー!
909名称未設定:2008/08/19(火) 01:56:04 ID:nDQL+IUD0
お。楽しみだね♪
駒落ちの度合いとか教えてね
910名称未設定:2008/08/19(火) 14:02:40 ID:6SCfBK4M0
届いた人いる?
・iMacやMBやMBPの外付けディスプレイで見れる?
・CPU負荷はどれぐらい?
911908:2008/08/19(火) 20:27:51 ID:mA2Gf7do0
MBP C2D 2.33 15インチ メモリ2GB
外付けディスプレイは無いからわからない
CPUは80〜90%ぐらい
912名称未設定:2008/08/19(火) 20:51:02 ID:nDQL+IUD0
>>911
やっぱ結構、重いんだねー
グラボがもっと働いてくれれば良いんだろうけど
913名称未設定:2008/08/19(火) 20:53:42 ID:6SCfBK4M0
>>911
C2D 2.33でCPU 80〜90%かー。
MPEG-2だから、そんなに映像の再生にはそんなにCPUパワー食わなそうだけど、
USBに取られてるのかな−。
914名称未設定:2008/08/19(火) 21:53:40 ID:uA9QBjTC0
iMac旧梅でメモリ4GB。
CPU使用率は56%くらい。
見るだけなんで特に不具合は無し。
915名称未設定:2008/08/20(水) 01:10:11 ID:Ks37pZgS0
>>911,914
この差って一体・・・
メモリだけか?
PBの方が軽いだろう
916名称未設定:2008/08/20(水) 02:58:09 ID:o+UP826f0
>>744の予言どおりの展開になってきたな。
次の展開は「これいー!」なのか?
「つかえねー!」なのか?
917名称未設定:2008/08/20(水) 03:24:10 ID:O3jgg/v40
PBってなんだよIntelでしか動かないだろ
918908:2008/08/20(水) 10:15:41 ID:D+ecZBL30
ちょっと気になった事、音声がたまにプチ、プチって切れてる様な
(ヘッドフォンをして音楽番組をみると気になる)他の製品の影響が出てるのかな〜
919名称未設定:2008/08/20(水) 20:55:17 ID:M/1QIcmZ0
ピ糞ラなんて買うからだよ。
920名称未設定:2008/08/20(水) 21:56:06 ID:lUVjgjyl0
>>919
悔しかったらおまいん所も早く出せ
921名称未設定:2008/08/20(水) 22:47:11 ID:KXo6OpVH0
過去の所業からピクセラが批判されるのは仕方ないが、
見もせず新製品をダメと決めつけるのは御門違い
922名称未設定:2008/08/21(木) 02:35:38 ID:gRwYpECs0
>>921
お前の文章、なんかヘンだなw
923名称未設定:2008/08/21(木) 02:58:24 ID:N/YNxZO50
>>922
ゆとりか?
924名称未設定:2008/08/21(木) 03:46:47 ID:gRwYpECs0
>>923
お前日本人じゃないだろ?w

「過去の所業からピクセラが批判されるのは仕方ない」んだろ?
じゃあ「見もせず新製品をダメと決めつけ」られてもしょうがないじゃないかw
それが社会通念上の実績ってものだろ?
925名称未設定:2008/08/21(木) 09:23:21 ID:gbOTfzNZ0
>924
言わんことは分からんではないが、ソレではいつまでたっても企業も個人も過去の
失敗から抜け出せない。
批判やダメだしなら新製品を見てからでも遅くないだろう。
926名称未設定:2008/08/21(木) 09:25:59 ID:gRwYpECs0
>>925
世間はそんなに甘くないよw
927名称未設定:2008/08/21(木) 09:53:36 ID:N/YNxZO50
>>926
必死だな( ´,_ゝ`) プッ

『仕方「ないが、 」』とはどこを刺してるのか答えなさい



それと、世間がそんなに甘くないのならば、
電車が故障で止まったら二度と使わないのかい?
停電になったら二度と電気を使わないのかい?
仕方なくても、それを必要として、他に手段が無ければ使うしか無いんじゃないか?
故障や、事故、不良品も楽しいもんだよ
君みたいな不良品は息子としてはゴメンだが( ´Д`)
928名称未設定:2008/08/21(木) 10:23:16 ID:5x4zXNvm0
ピ糞ラなんて買うからだよ。
929925:2008/08/21(木) 11:18:43 ID:gbOTfzNZ0
>926
甘い・甘くないの問題ではない。
どこの会社やクラスでも思考がネガティブで全否定したがる君のような人種がいるよな。

今しか見えなくて、先を見ることができない大阪府職員みたいな人間ばかりでは日本の将来もない。
君は典型的な大阪府職員タイプだな。
930名称未設定:2008/08/21(木) 19:05:59 ID:x9f9+Uu/0
このスレ、ピ糞ラの工作員ばっかかよw
931名称未設定:2008/08/21(木) 21:24:17 ID:qNRxDEHC0
「思考停止せずに糞だと言える情報が出てから堂々と糞だと言いましょう」
ってことだよな

お前らの言う通りのピ糞ラなら、じきに糞だと言える情報が出てくるだろうから
もう少し辛抱して黙っていればいいと思うよ
932名称未設定:2008/08/21(木) 23:49:20 ID:vGqC7GDa0
「御門違い」の用法に違和感あり。
特に「仕方がないが」には続かないと思うよ。
だって部分否定の用語じゃないもの。
個人的にはピクセラのサポートに信用がおけないので、
買いません。
933名称未設定:2008/08/22(金) 00:16:16 ID:2KnTuW7B0
でも、気になってこのスレを見に来ている訳でw
934名称未設定:2008/08/22(金) 01:10:04 ID:dyM36cJr0
>>932
三国人にはなに言っても無理だよ
935名称未設定:2008/08/22(金) 01:41:55 ID:kVEC2zI80
ピクセラのサポートに信用がおけないってより
純粋に技術力に問題があるんだよね
936名称未設定:2008/08/22(金) 01:53:27 ID:ib5PHdDC0
PCでは大手メーカー機に採用されるぐらい製品には定評があります。
問題があるのはMac部隊だけの話かと。
というかMac市場で見込める売上的にも、開発に少人数しか割いてもらえないんでしょう。
937名称未設定:2008/08/22(金) 01:56:29 ID:dyM36cJr0
>>936
>というかMac市場で見込める売上的にも、開発に少人数しか割いてもらえないんでしょう。

まあそんなところだろうね。
でもそういうことやると必要以上に会社の評判を下げるんだけど
それでもやっぱり小金は欲しいってことなんだろうなw
938名称未設定:2008/08/22(金) 08:25:03 ID:94sxfqbV0
ピクセラのサポートはMacに限らずWindowsも酷いよ
Vistaに対応させた製品は少ないし
釣った魚に餌はやらないってことだろう

昔は頻繁にアップデータを出してたのにね
何がピクセラを変えてしまったのか・・・

サポートを考慮するとMacで地デジはこっちが本命か?
http://www.iodata.jp/news/2008/08/08_pr014.htm
939名称未設定:2008/08/22(金) 08:30:32 ID:2KnTuW7B0
>>938
IO社員乙

>何がピクセラを変えてしまったのか・・・
総務省
940名称未設定:2008/08/22(金) 08:30:33 ID:dyM36cJr0
>>938
乙!

ピ糞ラ以外ならなんでもいいやw
941名称未設定:2008/08/22(金) 08:31:21 ID:dyM36cJr0
>>939
ピ糞ラ社員の告白乙w
942908:2008/08/22(金) 09:58:03 ID:gagXbdBh0
なんだかんだ言っても現時点でMacで簡単に地デジがみれるのはこれしか無い訳でしょ。
くだらない争いは製品が出そろってからでもいいんじゃないの?
943名称未設定:2008/08/22(金) 10:43:49 ID:jfOjuGuE0
>>942
そうそう、競って機能充実して欲しいよ。

でも、ピクセラって確かにアナログのCaptyTV出した頃は
サポート良かったなぁ、アップデータとかも普通に出してたし・・・
初代CaptyTVのユーザーだが、つい最近まで使ってたよ。
944名称未設定:2008/08/23(土) 06:29:45 ID:bMsS1VeJ0
945名称未設定:2008/08/23(土) 08:25:39 ID:3EDAErED0
>>944
外出過ぎ
仕方ない・・・
946名称未設定:2008/08/23(土) 08:42:17 ID:CNOCetnm0
ダビング10とかMacだと無理なのか
アイオーのほうが録画できるし開発進んでるな
947名称未設定:2008/08/23(土) 09:14:37 ID:Oxo6HsLE0
録画もできんとはどんだけカスなんだよw
948名称未設定:2008/08/23(土) 13:40:15 ID:3EDAErED0
昔、IOの5万円もするHDDを買って1日で壊れて、修理依頼して、またすぐ壊れてから
二度と使うもんかと決めた

俺とはピクは結構相性良いし、ここはピクスレなんだからIO房はIOスレに失せろ
はっきり言って気分悪い
949名称未設定:2008/08/23(土) 17:46:20 ID:liuVWiya0
>>946
ピクセラは、プレスリリースでダビング10対応予定と書いてある。
Win版ではバッファローやピクセラはブルーレイへのムーブ対応してるのに、
アイオーは無し。
950名称未設定:2008/08/23(土) 20:12:18 ID:3FQ1OzIb0
CaptyからGV-1394TV/M2に乗り換えた俺だけど、
アイオーの方が気が利いてるよね。
便利なフリーソフトも揃ってるし。
地デジCaptyが出るってことで買おうかと思ったけど、
アイオーからも出るってことなので、そっちを待つわ。
ピクセラは不器用な印象。
951名称未設定:2008/08/23(土) 20:17:36 ID:/MtXEQVX0
純正アプリのダメっぷりをフリーソフトで補えたのは
GV1394がDVデバイスとしてQTで扱えたからであって
USB同士の今回はまだわからんよ
952名称未設定:2008/08/23(土) 20:30:03 ID:3FQ1OzIb0
>>951
そうなのか。そのへん全然知らんから。
CaptyのCPU使用率が30%切るくらいなら魅力的になるんだけどなぁ。
テレビ見てると他の作業が重くなるようでは困る。
953名称未設定:2008/08/23(土) 20:51:54 ID:QlA831JQ0
>>952
ソフトエンコードのうちは無理じゃないの?
954名称未設定:2008/08/23(土) 21:36:49 ID:YmQ8/dKM0
>>952
USB 3.0でDMAがサポートされるから、
そしたらハードウェアデコーダ搭載したのを買えば、
CPU負荷ほとんどなしに再生できるようになると思われ。
955名称未設定:2008/08/23(土) 22:06:20 ID:PZKr/j4Y0
ピクが、外部からソフトをコントロールする方法(AppleScriptでもいいから)
を準備しておいてくれたらいいんだけど、期待薄だろうな。
956名称未設定:2008/08/23(土) 23:56:10 ID:+KUlj6FP0
>>950
× 不器用
○ 無能
957名称未設定:2008/08/24(日) 08:20:42 ID:f0UWy54a0
IOデーターの営業もうざい
958名称未設定:2008/08/29(金) 09:38:42 ID:1QVDLE9Ai
アップルストアで予約始まっているね。
959名称未設定:2008/09/01(月) 16:52:08 ID:lGf0gU3D0
さすがに録画が出来るようにならないと食指が動かねーなぁ
960908:2008/09/03(水) 02:02:39 ID:xAyusX590
ソフトのアップデートでCPUの使用率は30〜45%ぐらいになって、
音とびも無くなったようです。今のところ...
961名称未設定:2008/09/03(水) 09:12:41 ID:rIzr5geLi
確かに。
3Dソフト使いながらのながら見でも、まったく音とびしなくなった。
この調子でアップデートしていって欲しい。
962名称未設定:2008/09/03(水) 09:44:32 ID:nwyntiGI0
いつになったら録画できるようになる?
963名称未設定:2008/09/03(水) 14:22:26 ID:rIzr5geLi
10月
964名称未設定:2008/09/04(木) 07:55:46 ID:gJaf2CA50
せっかく買ったのにオレの家地デジ映んない地域だった
965名称未設定:2008/09/04(木) 09:16:10 ID:a3pR8iWw0
2011年まで大切に保存しt
966名称未設定:2008/09/04(木) 13:43:31 ID:gYvewYAai
2011年でも映らなかったりして
967名称未設定:2008/09/06(土) 13:56:28 ID:exXxX86ii
Macに地デジスレには、そろそろ購入報告が届いているけど、こちらは何もないなぁ。
ちなみに俺は先行組で、アップデートかけたらMacBook Proで快適に使えてます。
968名称未設定:2008/09/06(土) 14:03:00 ID:PoT66/vI0
ちなみにメモリなんGB入れてるの?
969名称未設定:2008/09/06(土) 15:24:30 ID:exXxX86ii
MacBook Pro Core2Duo2.33MHz 2GBメモリ
970名称未設定:2008/09/06(土) 15:44:00 ID:PoT66/vI0
サンキュ!
うちと同じか〜 秋葉館でメモリ:1GB以上(2GB以上を推奨)ってあったので
メモリ増やそうかと思ったんだけど3GBまでしか認識しないから2×2ではなく1×2でいこうかな(予算の関係で)とも...
971名称未設定:2008/09/07(日) 09:08:23 ID:kim1mPHm0
今日PCデポで17700円だね
あまり売れてないのかな?
http://www.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/080906/page2.swf
972名称未設定:2008/09/07(日) 10:58:08 ID:m5cdNF1v0
ピクには何度も裏切られてるからなぁ
完全地デジ移行になってから考えても遅くないクサイ
973名称未設定:2008/09/07(日) 11:29:29 ID:Cx4qk1150
最低でも録画してDVDに書き出すとこまではできないと
普通の人は買わないんじゃない
おれはiTunesやiPod用の書き出しまでできないと
Mac対応製品を名乗る資格ないと思うから様子見
BD対応とかどうなるんだろうApple次第なのかな
なんかやらないといかんことがたくさんあるなピク
974名称未設定:2008/09/07(日) 14:13:36 ID:UDKj6xVw0
それはまともな会社の製品では無理な話なんだってば
975名称未設定:2008/09/07(日) 14:24:17 ID:XEg8rbWq0
見切り発車やめれば良いのに
976名称未設定:2008/09/07(日) 15:10:42 ID:m5cdNF1v0
>>973
現状では著作権の都合で無理
それは無い物ねだりって奴だ
上の方にも書いてある
977名称未設定:2008/09/07(日) 17:14:05 ID:Cx4qk1150
えーとDVDとBD書き出しまではOKなんだよな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0716/iodata1.htm
Win用のこれとかそうなってる

iTunesとかiPod用も行き先が違うだけでダビング10の精神的には
無理じゃないと思うんだけどどうだろう
Appleとピクセラ両方がどこぞと交渉したうえで
DVDやBDに準じたコピーガード対応しなきゃいけないけど
978名称未設定:2008/09/07(日) 20:59:31 ID:ybi4Ofpo0
普通に地デジ見れてていいんですがね。
テレビ買ったってそうだし。
録画だiPodだってことより、
BS見れるようにしてほしい。
979名称未設定:2008/09/13(土) 00:01:20 ID:ZFyQg6dA0
>>972
数年前にDVD-RAMのドライバ更新が止まった件をすっかり忘れて、今日地デジ買ってきてしまった
980972:2008/09/13(土) 00:33:59 ID:Cs9o4/ub0
>>979
俺もCapty MPEG Edit EXは重宝してただけに10.5で使えないから失望してる
Mac対応って明言している以上はトコトン付き合って欲しいけど、裏切るメーカーは躊躇してしまうよね
IOもHDDで痛い目にあってるし、どこを買えば良いんだ?
981名称未設定:2008/09/13(土) 00:50:00 ID:HWW9ilQb0
公式には対応してないみたいだけどLeopardで使っててトラブった事無いよ

> Capty MPEG Edit EX
982972
俺は駄目。途中でエンコが止まってしまう