【BOOTCAMP】MacBook13インチでブートキャンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
852名称未設定
>>850
んじゃ、言い方が悪かった。

ベータ2・キーはどうやって手に入れるの?
853名称未設定:2006/08/30(水) 11:58:40 ID:kicf19Uj0
>>852
残念ながらβ2プレビューの新規登録受け付けは終了している。
つまり今回は諦めろってこった。

まあこれが正式なRC1になればまたプレビュー受付が再開されるかもな。
かつて雑誌の付録CDにRC1が添付された実績もあるし。
854名称未設定:2006/08/30(水) 12:03:39 ID:J0PtUMcX0
AirMac経由でGyaOが落とせません、出来てる人いますか。
もしかしてAirMacはプロミスキャストモード未対応?
855名称未設定:2006/08/30(水) 12:04:26 ID:mLA/drOX0
え〜?そうなの?
でも、後七分で終わるから一応DLして焼いておくよ。
リンクが生きているからなんか方法が有るのかと思ってたよ。とほほ。
856名称未設定:2006/08/30(水) 17:35:16 ID:t4U7NKZ30
みんなClearType使ってる?
俺のだと適応にしたまま色々してると固まるんだよね…
画面が全く動かなくなる。まぁオフにすれば良い話だが
857名称未設定:2006/08/30(水) 19:30:29 ID:5/3N59y00
>>854
AirMacでいつも視ているんだが
858854:2006/08/30(水) 20:16:09 ID:W6OF2kl30
>>857
視聴は出来てます、ダウンロードが出来ないのです(GAS使用)
859名称未設定:2006/08/31(木) 02:20:09 ID:pXmHMRqQ0
>>826
>クルマはMINIで
>昨日macbook買ったので
>次はipodはあえてipodMINIにしようと
>思う

そこまでするならMac miniにしろよ。
MacBookなんか使ってんじゃねぇ。
そんでもって、漏れの新品同様のiPodmini売ってやるから。
860名称未設定:2006/08/31(木) 02:23:25 ID:pXmHMRqQ0
>>831
>>>830
>アンダーバーの入力の仕方です。
>

これ使え。

ttp://www3.cnet.ne.jp/yokomizu/kbdapple.html
861名称未設定:2006/08/31(木) 02:44:53 ID:WQj34F+V0
TechTool Proで注意を促すダイアログを無視して
eDriveを作成したらwinが立ち上がらなくなった…
862名称未設定:2006/08/31(木) 05:02:08 ID:L8sntrYW0
act2のホームページにはこれといって書いてないから
bootcampでXP入れててもeDrive作成できるなか?と思ってたんだが
やっぱり駄目なんだ〜
863名称未設定:2006/08/31(木) 09:46:51 ID:e+595vep0
>>860
レス相手とは別人だけど、kbdapple入れてみた。
BootCamp1.1でも_と\は入力できた。
でも、かな入力中にそれぞれのKeyを押すと期待した文字が出ないんだけど・・・

レジストリとかいじったら直せる?
864名称未設定:2006/08/31(木) 21:46:45 ID:631AsVVw0
>>863
使用アプリによる所まで解った。
メモ帳、MSワードは期待した文字がでるン。
OutLook Express、MSエクセルは駄目。
IEにて板書きも駄目「/」「-」
JIS Key 不作?
諦める or 作者に頼む(o_ _)o
865名称未設定:2006/08/31(木) 22:44:21 ID:e+595vep0
>>864
とりあえず、諦めときます。
_と\が入力できるだけでも大感謝もんなんで・・・

前向きに考えれば、不慣れなローマ字入力の修練に良い機会なのかも。
866名称未設定:2006/08/31(木) 22:44:25 ID:lZ7Z29tO0
とりあえず、PSU試してみた。

640x480ローエンドで、実用的に動きました。

MacBookってなんかすごい気がした。。。
867名称未設定:2006/09/01(金) 01:11:52 ID:Tsg7Z5A50
ipodMINI売ってくらさい
868名称未設定:2006/09/01(金) 01:16:03 ID:QvfjWEoW0
>>867
ミニなのに大きそうだなw
869名称未設定:2006/09/01(金) 08:39:50 ID:1yxozE920
藻前らVistaBeta2のプロダクトキーは10ライセンスキーだもの
870名称未設定:2006/09/01(金) 10:24:45 ID:QuI6n/Ap0
>>865
かな入力使ってないからよくわからんけど
かな入力にしてもちゃんと出来たよ
871白竹(US配列):2006/09/01(金) 13:37:58 ID:qSRdshpB0
<日本語>
結局うちでは、IME2003のキー設定で入力切り替えに Shift+Spaceを割り当ててます。
<起動時のフリーズ>
システムのプロパティ>詳細設定>起動と回復 で「編集」を押してboot.iniを開き、
Microsoft Windows XP 〜〜って書いてある行をその次の行に複製して閉じて再起動すると、
ブートローダの選択画面が出るようになります。
この状態でリターンを押せば当然起動するわけですが、このようにMacBookを起動してから一呼吸おいて
Windowsを起動させるようにすると、だいぶようこそ画面の前で固まる確率が減りました。
あとEISTを無効化するには次のツールを使ってみるのがよいでしょう。
CrystalCPUID, Speedswitch XP
SpeedswitchのほうはIntel Coreにまだ対応してないっぽいのですが速度は変えられるようです。
<ブーキャン1.1にアップデートしたい時のドライバの取り方>
以外と知られてない気がしますが、Boot Campアシスタントのユーティリティメニューからインストーラのexeファイルを保存できます。
872名称未設定:2006/09/01(金) 13:56:55 ID:EuXMvmg40
BootCamp 1.1にアップデートしたので、AirMacをXPで使えるようになったのですが、
時刻は相変わらず、MacとXPとで異なっています。
何か、設定を帰る必要があるのでしょうか?
873名称未設定:2006/09/01(金) 14:51:22 ID:JT3ztqJI0
>>872
内蔵時計を標準時として使うかローカルタイムとして使うかの違いだから
ベータのうちは運用でなんとかするしか
874名称未設定:2006/09/01(金) 15:35:45 ID:1yxozE920
>>872
システム日付の設定でTimeサーバに同期するにチェック入れてブーキャン1.1の林檎時計が
スタートアップで動いてればオケ。
インターネット接続は必須だが(っw
875名称未設定:2006/09/01(金) 21:59:45 ID:v8p98jqu0
>>865
Macはとてつもないポンコツなもんでその程度で我慢することだな。
いつかは訪れるアポサポとの交戦の「泣き寝入り」の練習にはなるだろ。
876名称未設定:2006/09/01(金) 22:41:07 ID:QkDx6CrP0
>>874
ブーキャン1.1の林檎時計 ってなんですか?
877名称未設定:2006/09/02(土) 04:02:53 ID:UXQua+qb0
スタートアップ項目の「AppleTime」のこと。
(\WINDOWS\system32\の中にあると思う)
システム構成ユーティリティの「スタートアップ」タブ画面で制御できる。

[スタート]−[ファイル名を指定して実行]を選んで「msconfig」と入力してOKすれば、
「システム構成ユーティリティ」は起動するよん。
878名称未設定:2006/09/02(土) 04:08:36 ID:UXQua+qb0
>>865
BootCampはまだベータ版なもんでその程度で我慢することだね。
いつかは入手できる正式版での「問題の自己解決」への練習にはなるでしょ。
879名称未設定:2006/09/02(土) 07:58:14 ID:1yZwE1Nh0
>>865
どうしても全角の「¥」「_」が使いたければ

00179 + F5 Key = 「¥」
00118 + F5 Key = 「_」

覚えるのが面倒であれば
2222 + F5 Keyで文字一覧が
出るのでそこから探す。
880名称未設定:2006/09/02(土) 08:42:35 ID:amSCMdDD0
新しい大容量の160GのHDに入れ替えたいのですが、
通常通り、FireWireで設定を入れただけでいいのでしょうか?
Windows XP用のHDはコピーできますか?それとも、やはり、Bootcampを再インストールしなければならないでしょうか?
881名称未設定:2006/09/02(土) 09:35:54 ID:1yZwE1Nh0
>>880
>新しい大容量の160GのHDに入れ替えたいのですが
FireWireとの事で入れ換えではなくて
外付け増設だろ? 内臓はSerial ATA
(OS〜見れば入れ替えかも知れんが。。。)
説明も出来ないやつが無謀、自爆す、やめとけ!
882名称未設定:2006/09/02(土) 09:44:10 ID:GXU0HbRJ0
>>881
FireWireはターゲットディスクモードでのデータ移行のことだろw
ドザーは帰れよ!

と釣られてみる
883名称未設定:2006/09/02(土) 09:48:10 ID:jRfMiqdI0
>>881
>内臓はSerial ATA
って人間じゃないのか?
884名称未設定:2006/09/02(土) 09:48:16 ID:qCh8GYKW0
>>882
SATAのHDDを入れる外付けケースがないんじゃね?
俺も大容量HDDに換えたいんだが、新たにインストールするのが
面倒で、未だに換えてない。
885名称未設定:2006/09/02(土) 09:49:38 ID:jRfMiqdI0
886名称未設定:2006/09/02(土) 09:56:44 ID:1yZwE1Nh0
>>882
>FireWireはターゲットディスクモードでのデータ移行のことだろw
尋ねてる本人が説明できんのかと言ってる打け!

俺はマザーだ! (^-^)v


887名称未設定:2006/09/02(土) 10:05:47 ID:GXU0HbRJ0
>>886
>>881の母かよ!
子供に対する愛情のなさに失望しますた(泣)
888名称未設定:2006/09/02(土) 10:06:44 ID:GXU0HbRJ0
誤 >>881
正 >>880
889名称未設定:2006/09/02(土) 11:01:08 ID:i0teekmk0
ここで>>890が一言
890名称未設定:2006/09/02(土) 11:16:15 ID:VjLBZ4it0
promouse enabler
クリック長押しで右メニュー・・・

スクロールボタンでも出てくる
891名称未設定:2006/09/02(土) 13:28:28 ID:1yZwE1Nh0
>>890
>スクロールボタンでも出てくる
画面のスクロールボタン?
で有れば多分出てきたような?
スライダー途中を長押ししたら出たのは覚えているが
スクロールボタンは覚えていない!!

挙動がおかしくてアンインストしたので
ここまでしか答えられネ
892名称未設定:2006/09/03(日) 00:27:50 ID:IQ5ejFb40
160Gに換装して快適だぞ。全部のデータが詰め込める。
CPUも十分速い。Bootcampに30G、Parallelesも入れてWin機もういらねえ。

893名称未設定:2006/09/03(日) 00:34:27 ID:yp4+VJBG0
あぼーんして全部吹っ飛ぶとw
894名称未設定:2006/09/03(日) 00:56:08 ID:dyFjowkI0
うちもWin機(デスクトップ)処分しようと思ったんだけど、
MBのファンが五月蝿すぎるので考え直した。
深夜の動画エンコでは静穏大事。
895名称未設定:2006/09/03(日) 05:45:58 ID:TYEnCWcp0
>>892
2.5inchi SATA 160G 何処で買った、教えて?
^^^^
896名称未設定:2006/09/03(日) 10:56:28 ID:E3T3le9L0
秋葉館で売ってるよ。
897名称未設定:2006/09/03(日) 11:47:25 ID:36rkNdql0
>>894
激同、エンコ中のファン音はガチ
ゴォォォォォォォォーーーーー (´・ω・`)
898名称未設定:2006/09/03(日) 12:55:53 ID:WS+KNYCU0
別に隣の部屋にまで響く程五月蝿くもないだろ
899名称未設定:2006/09/03(日) 13:28:18 ID:q8vjP74F0
>>898
極端すぎてワラタ 爆音PowerMac?
900名称未設定:2006/09/03(日) 16:23:22 ID:SIk/+vt60
>>898
ワンルーム住まいの俺に対する挑戦と取った
901名称未設定:2006/09/03(日) 17:20:01 ID:AF1TjrxI0
で、AirMacは使えるようになったの?
902名称未設定:2006/09/03(日) 17:43:33 ID:W3DEV1BG0
>>901
使える
903名称未設定:2006/09/03(日) 18:17:23 ID:TYEnCWcp0
>>896
ありがとう、行ってみます。
904901:2006/09/03(日) 18:53:00 ID:AF1TjrxI0
>>902
ありがとう
905名称未設定:2006/09/04(月) 12:25:24 ID:X1NkKOZ+0
Leopard入れた人いる?
906名称未設定:2006/09/04(月) 17:25:21 ID:4fAAY3ZQ0
えーと?
907名称未設定:2006/09/04(月) 20:44:42 ID:qWp9L4A90
えーと?
908名称未設定:2006/09/04(月) 21:16:49 ID:a50kNyFO0
干支?
909名称未設定:2006/09/04(月) 22:52:14 ID:6QpjAocZ0
越冬?
910名称未設定:2006/09/04(月) 22:58:41 ID:qWp9L4A90
Aと?
911名称未設定:2006/09/05(火) 01:53:16 ID:/EV01ohp0
Eto'o
912名称未設定:2006/09/05(火) 02:04:37 ID:rQvDNg8O0
竹買ってきた、バッテリ調整後もキーボード左上アッチッチ
かなり遊べそう^^
913名称未設定:2006/09/05(火) 02:28:33 ID:ZctDgYI50
で?
914名称未設定:2006/09/05(火) 05:22:43 ID:P+sKxQfC0
Macbook白のブートキャンプ上でbattlefield2をインスコして
立ち上げようとしたら、黒い画面が一瞬でてすぐきえるんですけど
何なんですか????
915名称未設定:2006/09/05(火) 06:07:21 ID:SUh3zCrw0
β版です。
916名称未設定:2006/09/05(火) 13:11:44 ID:Yy/JZ3za0
わかる方がいたら、教えてください。
先週、黒Mac買いました。BOOTCAMPをインストール。
パーテーションも作り終わり、いよいよXPのCDを入れ、インストールボタンをクリック。
するとすぐにCDが吐き出され、再起動、画面は真っ黒で、エラー表示がでました。
OSXのディスクから再起動させて、起動ディスクを選び直し、Mac自体は無事で、元に戻ったのですが、なぜXPがインストールできないのかわかりません。
どうして?
917名称未設定:2006/09/05(火) 13:26:51 ID:hWo2KDzY0
>>916
sp2使ってる?
918名称未設定:2006/09/05(火) 13:30:34 ID:DXiGknDb0
>>916
SP1使ってるならSP2適用済みにすることもできる
あと2枚組みは使えない
919名称未設定:2006/09/05(火) 15:07:33 ID:0gyf26Ho0
Hitachiの160GB SATA (HTS541616J9SA00)に交換してBoot Campしてみた。
秋葉館でも売ってるけど、最近もうちょっと安く売ってるところが出始めたね。
ドスパラの通販で2,000円ほど安かったんで注文してみた。納期3日だった。
WinXPのOEMも同時に買えるようになってるから便利。

交換して、WinXP SP2入れてみた。今のところ問題なし。
交換前は純正のToshiba製120GBが入ってたけど、こいつが1A,Hitachi/IBMの160Bが0.7A
だから、消費電力も少なくていいかも。
920名称未設定:2006/09/05(火) 15:15:26 ID:/QpsVCIf0
>>916
あなたのお持ちになっているmacbookさんは本当の貴族なのです。
921名称未設定:2006/09/05(火) 16:22:41 ID:uiCEHJ6v0
>919
うらやまし〜。
でも、Boot Campインスコし直しで、手間かかりませんか?
922名称未設定:2006/09/05(火) 16:23:03 ID:YIQW2lEN0
そりゃXPなんか吐き出すわなw
923名称未設定:2006/09/05(火) 16:26:52 ID:ZyG8Lb1S0
確かに
>>916 が所持しているmacbookは貴族なのかもしれない…
924名称未設定:2006/09/05(火) 22:19:56 ID:cVXqw0Xu0
Vista Pre-RC1 on MacBook Kuro (電源断無し 4H621)

Macintosh Driver.exe /A /vでXP用ドライバを解凍のみインスコ。
インスコ先のSigmaTel MBPドライバインスコすればちゃんと音も出るじゃん。
925名称未設定:2006/09/06(水) 00:26:50 ID:A0/rt2wD0
>>916です。
そうか、私のmacは、貴族だったのか〜、どうりで扱いにくいと思ったよ。
え〜と、それはおいといて、ちゃんとこのために買ったSP2使ってるんですけどね。なんでかな〜・・・?
ま、貴族ならしょうがないか。。。
926名称未設定:2006/09/06(水) 00:59:17 ID:Um7EP7dG0
がんばれ貴族!
でもなんで入らないかは分からないなぁ。
そのうち偉い人が教えてくれる事でしょう。
927名称未設定:2006/09/06(水) 01:13:54 ID:imejiWh/0
>>925
・XP の CD をドライブにセットしてからリスタートする
・リスタートの際に Option キーを押す
・起動 Disk を聞いて来るから、矢印キーで XP CD でブートする
この手順で試してみたら?
928名称未設定:2006/09/06(水) 02:27:16 ID:GwSvVevE0
>>925
残念ながら貴兄の技量では無理かと思われます。
MacもWinも詳しくなさそうだから。

Dellの安いノートでも買い増ししたほうが時間もかからず効率的。
929名称未設定:2006/09/06(水) 09:11:28 ID:fHa2xcGW0
>>925
セキュリティパッチ付きの買ったんじゃね。
930名称未設定:2006/09/06(水) 13:55:06 ID:sJe80Nyt0
>>929
パッチ付きはだめって確定したんだっけ?
931名称未設定:2006/09/06(水) 19:54:42 ID:DGDHa4+q0
パッチ付きのsp2bはインストール可能です。無理だという情報はガセでした。
932名称未設定:2006/09/06(水) 22:08:47 ID:/YS8OCpKO
今XP買ってBootCampを楽しむか
レパード(正式版BootCamp)まで待ってから楽しむか激悩む。
MacBookのバックアップ用に外付けHDDも欲しいし。
バックアップもレパード待てばタイムマシ使えるんだよね・・・。

同じような人いるかな?

チラ裏すまん。
933名称未設定:2006/09/06(水) 22:13:11 ID:m30BwY790
待つと待たないで何が違うんだ???
934名称未設定:2006/09/06(水) 22:34:20 ID:z+UjYlyn0
どっちにしろXP買わなくちゃだったら 今の方が楽しい
935名称未設定:2006/09/06(水) 22:36:30 ID:C+f6IHzS0
>待つと待たないで何が違うんだ???
ほんと。
レオパルドになったらディープスリープで切り替えが出来るかも、って位。
parallelsみたいなスイッチ的動きは実現しないだろうから、
ドライバが供給前か供給後だけの差。
936名称未設定:2006/09/07(木) 01:53:58 ID:l2uSKQAr0
既出ならごめんなさい。

bootcampでXPいれたら、XPでパーティショニングソフトでドライブをふたつにわけられますか?
一方をNTFS、ほかをFAT32でフォーマットし、システムをNTFSにいれたいです。
あと、MACからはFAT32の領域をアクセスできるるようにも。

ちなみにlinuxのGpartedでの結果報告をかきます。
でもGUIがおそいので、結局コンソールでfdiskで区切りました。sda1,sda2のほかに
ふたつつくって、それぞれNTFS、FAT32 LBAのタグをちゃんとつけたんですが、
そのあとXPインストールしようとしたらWinXP互換のファイルフォーマットと認識できず、
インストールに失敗しました。

なにか情報お持ちでしたら、どうぞおしらせくださいませ。
937名称未設定:2006/09/07(木) 11:35:10 ID:uPWuEsfR0
XPをどこにインスコするかの画面でいったんCドライブを削除してFATとNTFSを新たに作るんじゃだめ?
938名称未設定:2006/09/07(木) 12:33:39 ID:9Ao4SL9L0
皆さんはXPで日本語と英語切り替えはどうしていますか?
939名称未設定:2006/09/07(木) 12:38:38 ID:q7KRaBIk0
>>938
右cmd(右win)に右altをリマップしてAltIMEor秀caps
まあJISの人はCmdSpaceでいいんじゃね?
940名称未設定:2006/09/07(木) 20:58:21 ID:lYy3NfZj0
>>938
俺JISなのでkbdappleにて
かな → 日本語
英数 → 英数
OS X と同じにしている。
941名称未設定:2006/09/07(木) 22:22:03 ID:9Ao4SL9L0
>>940
うおおおおおおおお。こりゃ凄い。
早速試してみます。サンクスです。
942名称未設定:2006/09/07(木) 22:55:10 ID:9Ao4SL9L0
うまくいきました。
appleKproを速攻ゴミ箱に捨てました。
943名称未設定:2006/09/07(木) 23:23:34 ID:4nH9i1cH0
>>937
それではいったん削除した後に作成するパーティションが
なぜかXP互換と認識されず、だめだった。
XPのパーティショナーがへたれ、ってことすね。
944名称未設定:2006/09/08(金) 00:01:49 ID:n1q4gF6y0
再現性ないんですが
起動時にオプション押しながら起動でXP選択した場合
たまに真っ黒画面から進まなくなることありませんか?
私だけの症状なのかな?
945名称未設定:2006/09/08(金) 00:09:05 ID:+wBM8RQh0
>>944
余裕である。
特に再起動なんかの場合にブラックアウト遭遇率が高い希ガス
946名称未設定:2006/09/08(金) 00:34:52 ID:yfrOseV00
>>944
最初の頃2回くらいあったけど
その後全くないね。
なんでだろ?
947名称未設定:2006/09/08(金) 09:16:22 ID:COoxnNuA0
>>944
初回だけありました。
しかし、左上に白いアンダーバーは点滅してました。
暫くして立ち上がりましたけど。
948871:2006/09/08(金) 20:17:09 ID:vRkJF2A00
>起動時に止まる人
>>871に書いたこと試してみてもらえます?
949名称未設定:2006/09/08(金) 20:20:24 ID:idXiLv3t0
Vista RC1だと固まらない
950名称未設定:2006/09/09(土) 13:42:25 ID:dVOuQb2n0
>>943
bootcampは2パーティションが前提。
HFS+にしてMacDriveを使うのがイイんじゃね?
と前にこのスレで読んだ気がす。
951名称未設定:2006/09/11(月) 20:49:15 ID:yEMXpyxf0
BootCampでWindosインストールできたのですが、MacintoshDriversCDを読み込んでくれません。
説明書には「インストールするソフトウェアはWindosロゴテストに合格していません」という
警告がでたら続行してください。と、でていたので続行したら、そのままインストールが中断されて
終わってしまいます。どうしたらいいんでしょうか?何度もインストールしてるけど、できません。
952名称未設定:2006/09/11(月) 21:11:38 ID:MyUWFQMc0
焼いたCDの品質は大丈夫か
953名称未設定:2006/09/12(火) 02:11:06 ID:X32nyIUt0
>>951
まず以下の問題があります。

@WindowsをいれてすぐにMacDriverをインストールする必要がある
AMacDriverのインストールは失敗することがある
BMacDriverはリトライ上書きインストールで成功することもあれば失敗もする

次に

★MacDriverのインストールは一回で成功すれば、その後は問題はない

は当然言えることとして、確実なのは以下しかない考えます。

(1)Windowsをもう一度再インストールし、
(2)MacDriverを一度で成功させる

これを成功させるにコツがあります。
インストール中に複数のプロセスが発生するようです。

これをインストールをするか?
↓(上のはい、いいえを選ぶ前に)
これをインストールをするか?



とどんどんすすんでいってしまい、前のダイアログがかくれてしまうのが
問題なのかもしれません。そこで待ちうけダイアログがでてきたら、中央に
とどめず端にずらす、などの工夫をして前にダイアログが隠れないようにし、
「はい」を実行しそこねないようにします。もちろん3択ダイアログの方も必ず
成功させないといけません。(ネット接続でなくCDRを検索で)
954名称未設定:2006/09/12(火) 09:48:06 ID:4y7oUvfv0
>>951
2回以上インスコしてないか?
2度目以降のインスコはアンインスコ出来ないのでPCの管理コンパネからサービス一覧出して
kbdmgrを停止させてインスコ汁。
CDが疑わしい場合はBootcampのメニューからMacintosh Driverをフォルダに書き出すでフォ
ルダに書き出して使え。
ドライバの個別インスコはWindows側でMacintosh Driver.exe /A /vでインスコ汁。
(個別インスコはVistaでは必須)
955名称未設定:2006/09/12(火) 19:06:20 ID:sXO+cSiv0
>>953
>前にダイアログが隠れないようにし、
隠れたら alt + tab 表に出す。
956名称未設定:2006/09/12(火) 20:42:39 ID:0bT8T7D50
頑張れ
957マブラー:2006/09/17(日) 02:41:40 ID:iPvqEdRc0
私のMA255J/AシリアルNo.4H631〜→2006年31週MacBookは
システムのプロパティを見るとコンピュータ:の欄で
「Genuine Intel(R)CPU
  1500 @ 2.00GHz」
と出てますが皆さんのはどうなんですか?
普通 T2500 @ 2.00Ghz だと思うんですね。
1500 @ 2.00Ghz の謎を知ってる方もよろしければ情報お願いします。
958名称未設定:2006/09/17(日) 07:05:50 ID:wsuyUGuO0
おう!おまいら。
ATOKで日本語入力の切り替えってどうやればいいんだ?
あれか?マウスでわざわざ切り替えなくちゃいけないのか?
色々いじくってみたがワシには分からんかったぞ。

どうか教えてください皆々様。
959名称未設定:2006/09/17(日) 07:29:30 ID:LP8cdg9x0
>>958
MacBookのモーションセンサーで切り替えるようになっているから軽く振ってみると良いよ。
960名称未設定:2006/09/17(日) 10:56:05 ID:wsuyUGuO0
>>959
あっ!なるほど・・・
そう言う仕組みになっていたのか!
じゃぁ〜早速・・・って をいっ!凸(`、´メ
961名称未設定:2006/09/17(日) 11:53:25 ID:8UKfXag/0
ノリが良いな
962958:2006/09/17(日) 14:50:20 ID:wsuyUGuO0
ファンクションキーに割り当てられないかと思い、
朝から色々やっているんだけど、全く分からない。
ホント知ってる人がいたら教えてくださいな。
963マブラー:2006/09/17(日) 15:51:23 ID:iPvqEdRc0
>>962
ATOKはATOK3の時しかいじった事ないんですが
>>460
のソフトを導入しても駄目ですか?
964名称未設定:2006/09/17(日) 16:04:15 ID:TJEMgyO40
不思議な話をしてるなーと思ったが
Windowsの話をしてるんだな
965名称未設定:2006/09/17(日) 17:02:51 ID:4Mf/5qXG0
今さらです。

Windowsで Ctrl+Alt+Delがつかえないのですが。
Bootcampで生成されたMacDriverCDのドキュメントには
これがつかえるようになるとあります。。。

あとorの縦棒キーもつかえません。。。

Winの安いUSBキーボード買いますかね。

あと組み込みのワイヤレスLANが動かないので、
外付けのワイヤレスで試してみようとインストールしたところ、
組み込みのワイヤレスLANアダプターのステータスが「故障した」
みたいなメッセージがでて、納得いかなさすぎ。
966マブラー:2006/09/17(日) 17:15:35 ID:Toxy2vFB0
>>965
Ctrl+Alt+fn+Delete でやれてますよ。

>orの縦棒キーもつかえません。
意味不明
967名称未設定:2006/09/17(日) 17:18:01 ID:uV4G6XKe0
>>965
Command + shift + esc でもいけるぜ
968名称未設定:2006/09/17(日) 17:38:10 ID:4Mf/5qXG0
Ctrl+Alt+Delの件は失礼しました。
>>966-967

>>orの縦棒キーもつかえません。
キーボード右上のパイプ処理とかでつかう縦線の記号す。
969マブラー:2006/09/17(日) 17:50:15 ID:Toxy2vFB0
『|』 は >>460 ソフトを導入しても駄目でしょうか?
970名称未設定:2006/09/17(日) 23:18:25 ID:1yFmLgNv0
>>969
ありがとうございました。
|は、このように入力できるようになりました。

結局入力まわりで、

 ・MacDriverCDのAppleKeyboard
 ・右クリックを有効にするAppleMouse
 ・|を使えるようにするkbdApple

の3つをつかっています。
971名称未設定:2006/09/18(月) 00:42:00 ID:o9KObMiE0
次スレいるの?
972名称未設定:2006/09/18(月) 02:06:41 ID:MYBXX6Qi0
>>958
alt+~でよろしゅう
973名称未設定:2006/09/18(月) 02:20:00 ID:wHjJ96xb0
次スレはいらんだろ。スレッド二つ確認するのに手間がかかる
974958:2006/09/18(月) 09:42:28 ID:EGRkUwLU0
>>972
ありがとう!
その組み合わせでもダメだったので>>460のソフト入れた!
完璧に動作してます。
975名称未設定:2006/09/18(月) 09:51:22 ID:lC4L9C5i0
OpenOfficeで右クリックが異常に失敗する。
タイミングがうまくいくと成功する。

ってことないすか?
なにか勘違いしてたらすみません。
976名称未設定:2006/09/18(月) 10:36:11 ID:LUWA4I030
XPのせいでOSXの時計が狂いまくるのが歯がゆい
977名称未設定:2006/09/18(月) 11:21:14 ID:uPoeky+R0
合流先
Windows on Mac! アップル Boot Camp 12個目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1156408726/
978名称未設定:2006/09/18(月) 18:18:13 ID:lC4L9C5i0
>>969
『|』の入力の件です。
テキストの入力とかダイアログでの入力はOKですが、
winでcygwinいれて、コンソールやemacsエディタ上での入力はNGです。
何かご存知でしたら教えてください。
979マブラー:2006/09/18(月) 18:47:14 ID:apHoQnp20
>>978
X の key map な話なのでXの方で質問してください。

恐らくMacBook用を作った物があればそれを紹介してもらえるか
自分で xmodmap.jp の内容を書き換えて利用してください。
ぐらいしか言われないと思います。
980名称未設定:2006/09/18(月) 18:52:45 ID:p0/+Y5SC0
>> 979
どこにXの話が?
981マブラー:2006/09/18(月) 19:33:37 ID:apHoQnp20
>>980
単純に読むとそうですね。
ふつうcygwinのコンソールでは入力できるのでcygwin/Xのお話だろうと先読みしただけです。
982名称未設定:2006/09/18(月) 19:45:57 ID:VfdSXJYn0
家族が持ってるXPのパッケージをMacBookにインストールしたいんですけど、
これって問題ありますでしょうか?
ちなみに↑のWindowsPCとMacBookは同じ家の中にあって、
それぞれLANによってネット接続しています。
983名称未設定:2006/09/18(月) 19:53:48 ID:rXk8lc+U0
問題です
984名称未設定:2006/09/18(月) 19:59:04 ID:LJadB4DP0
問題です
985名称未設定:2006/09/18(月) 20:05:37 ID:VfdSXJYn0
やっぱり1台につき1パッケージなんですね・・・
レスどうもありがとうございました。
986名称未設定:2006/09/18(月) 20:18:25 ID:hcjKYRdp0
新規購入したXPをBootCampとParallelsで使うのはOK?
987名称未設定:2006/09/18(月) 20:34:12 ID:i30cc4ez0
専用パッケージじゃないとだめだよ
988名称未設定:2006/09/18(月) 21:45:04 ID:Y59xuT1P0
>>986
だめ
989名称未設定
>>986
ParallelesでXPで、BootCampでVistaでよくね?