Windows on Mac! アップル Boot Camp 9個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名称未設定
上の方で別の方もお伺いしていましたが、Mac MiniでBootcampを使っている場合、
無線LANのドライバはどうしているのでしょうか?
私もネットにつなげなくて困っているので、教えてちゃんで申し訳ないんですが、教えてください。

98名称未設定:2006/05/02(火) 18:08:51 ID:mDfgdlj00
ない。
USBのでも挿しとけ
99名称未設定:2006/05/02(火) 19:29:43 ID:hlQhQsjl0
もしくはEthernetで
無線LANでは、どーしよーもないです
100名称未設定:2006/05/02(火) 21:26:57 ID:xNBkK+MO0
>96
ライブドアIDを持ってないから無理
101名称未設定:2006/05/02(火) 23:05:26 ID:K6a2Kwqo0
>>95
DELLコンピュータ安いな!
ノートブックが67,980円だって。
お店を覗いてみると軒並み20万以上するのに・・・
なんでみんなDELLコンピュータ買わないんだろう?
102名称未設定:2006/05/02(火) 23:08:31 ID:5Hnmhmhh0
dellの販売員、最近やたらと増えてない?
103名称未設定:2006/05/02(火) 23:14:24 ID:Oowjbz+u0
アップルを待ち受ける「成長の限界」
http://japan.cnet.com/column/apple_onlamp/story/0,2000060061,20104527-2,00.htm
> 「PlayStation 3」はCPUにCellを採用している。ソニーの広報資料によれば、
>PlayStation 3はPlayStation 2の50倍の速度で動くという。
>これがAppleの新しいCore Duoシステムを大幅に(おそらくは桁違いに)上回るものであることは間違いない。
104名称未設定:2006/05/02(火) 23:16:34 ID:yGo2fdTu0
CNET 乙
GK 乙
な、記事だなぁ
105名称未設定:2006/05/02(火) 23:39:00 ID:RYcwr/XP0
確かに最初はPS3のほうが性能は上だろうけど、
PS3のスペックは進化しないので、そのうち逆転される。
Quad CoreなDualプロセッサ機も目前に控えてるし。
106名称未設定:2006/05/02(火) 23:47:14 ID:zAFNFaKQ0
2006年3月23日ってことはBoot Camp発表前の記事だな。
107名称未設定:2006/05/02(火) 23:55:41 ID:hlQhQsjl0
>>103
つーか、あの記事、PS3でLinuxが動くから、とか言ってるが、
PS3のメモリ量で、イマドキのデスクトップの処理量が追いつく
と思ってるんだとしたら、おめでたいと思うぞ。
画像とか動画を扱わせたら、メモリなんていくらあっても足らん
し、CPUパワーだけじゃ成り立たん。
108名称未設定:2006/05/03(水) 00:01:27 ID:BrVQZeKp0
MAC miniにWINを入れて両刀使いになってるはずが。。。

ほとんどWIN使ってる自分の気がついた(汗
なんかすごいサクサク快適なんだが
109名称未設定:2006/05/03(水) 00:03:40 ID:/Xp2vV7B0
Windowsは禁断のりんごなのか?w
110名称未設定:2006/05/03(水) 00:06:29 ID:DaSVl3X60
それでいい。
111名称未設定:2006/05/03(水) 00:20:11 ID:R0zDSH2A0
>>108
GWまで残業乙です。
112名称未設定:2006/05/03(水) 00:26:45 ID:3e+eoOdd0
Cellってゲーム用としては優れているけど、
一般的なPC作業用としては、
G5と大差ないんじゃなかったっけ?
113名称未設定:2006/05/03(水) 00:44:53 ID:BhKOb3vk0
そもそもPS3なんて本当に出るのかと。
114名称未設定:2006/05/03(水) 00:47:56 ID:DaSVl3X60
>>103
長〜い作文を聞かされた気分だ。
115名称未設定:2006/05/03(水) 00:58:07 ID:n+KZwFvO0
>>112
PCには適さないよ。
CellならAppleがちょっと弄ればすぐにMacOS Xで動かせるけど。
116名称未設定:2006/05/03(水) 01:00:35 ID:/vtEnqKc0
Cellって何コアだっけ?
117名称未設定:2006/05/03(水) 01:03:09 ID:DaSVl3X60
マイクロソフトにはまるで関係ない話みたいだったな。
118名称未設定:2006/05/03(水) 01:19:53 ID:xnNWboF90
再起動してのデュアルブートって結構時間かかるな。
Mac miniでWin PCをリプレイスしたのちょっと失敗したかも。
ついOSX立ち上げっぱなしにしてしまう。
Core Soloでも買って今度こそそっちをWin専用にしようかな。
6万円の梅クラス復活してくれないかな・・・
119名称未設定:2006/05/03(水) 01:21:52 ID:LgqQgPbl0
>>115
無理。
120名称未設定:2006/05/03(水) 01:33:10 ID:gQkaXO270
>>103の元ネタのオライリーってあのUNIX系書籍で有名なオライリーだよな
リアルな動物イラストの表紙で有名な
しかしcnetはどうして1ヵ月半前のBoot Campが公表されて無い頃の記事を今持ってくるかねえ
それとCellってそこまで期待されてるCPUか?
何でintelじゃなくてAMDのプロセッサにしなかったのか?と言われたらわかるんだけどさあ・・・
121名称未設定:2006/05/03(水) 01:38:00 ID:Gb/iKIM20
PS2出た時もパソコンオワタとかそういった記事なかったっけ?
122名称未設定:2006/05/03(水) 01:45:18 ID:DaSVl3X60
そうそう。
123名称未設定:2006/05/03(水) 05:07:09 ID:VVLbqfHA0
Microsoft Windows Vista slips again to June 2007

ttp://macdailynews.com/index.php/weblog/comments/9438/

もう、来年の暮れまでになるんじゃねーの
124名称未設定:2006/05/03(水) 07:56:17 ID:XS/uCbEt0
Vistaのリリースが遅れれば遅れるほど、アップルには
チャンスが増えるわけだ。
125名称未設定:2006/05/03(水) 08:24:04 ID:6c2hoXDS0
そうなの? Xpで満足している人はVistaを買いに走らないと思うし
プレインスコ機に何が搭載されていてもあまり関係ないような希ガス

つかVistaって名前以外に大きく変わったところってあまり感じられない
126名称未設定:2006/05/03(水) 10:40:51 ID:LgqQgPbl0
>>125
こんなにも変わっている。
http://en.wikipedia.org/wiki/Windows_Vista

・End-user features
Aero、Windows Shell、Search、Windows Sidebar、Internet Explorer、Windows Media Player 11、
User Account Control、Windows Firewall、Windows Defender、Windows Mail、Windows Update、
parental controls、Windows SideShow、Speech recognition、Many new fonts、Games、
Windows Calendar、Windows Photo Gallery、Windows DVD Maker、Windows Movie Maker、
Windows Collaboration、SuperFetch、ReadyBoost、ReadyDrive、Touchscreen

・Core technologies
Improved memory manager and processes scheduler、System services are in a separated and isolated session
Completely rearchitected audio, print, display and networking stacks、Native IPv6 stack、
BitLocker Drive Encryption、The new Kernel Transaction、Deadlock Detection

・Developer technologies
Presentation: the Windows Presentation Foundation or WPF, formerly code-named Avalon; a new user interface
subsystem and framework based on Direct3D (DirectX), and vector graphics,
which will make use of 3D computer graphics hardware and Direct3D technologies.

Communication: the Windows Communication Foundation or WCF, formerly code-named Indigo; a service-oriented
messaging system which allows programs to interoperate locally or remotely similar to web services.

Workflow: the Windows Workflow Foundation or WF; was announced in August 2005, and allows task automation
and integrated transactions using workflows.
127名称未設定:2006/05/03(水) 11:44:00 ID:/J2dS3vi0
ヘッドホンジャックに挿入してても、スピーカーの消音ができないのは不具合?
@iMac
128名称未設定:2006/05/03(水) 12:39:09 ID:SUfwTvDN0
>124
それだけAdobeソフトのリリースも遅れ、IntelMacユーザーは嫌でも現行
バージョンをRosettaで使わなくてはならなくなる
129名称未設定:2006/05/03(水) 12:44:17 ID:R0zDSH2A0
Vistaが発売延期すればAdobeのリリースが遅れるなんてどう考えても妄想です、
本当にありがとうございました。
130名称未設定:2006/05/03(水) 12:49:37 ID:xnNWboF90
つーかこのスレ的にはちゃっちゃとVista出てほしいんじゃないの?
131名称未設定:2006/05/03(水) 12:57:33 ID:R0zDSH2A0
>>130
全然いらない。
132名称未設定:2006/05/03(水) 13:30:28 ID:GICMkdgY0
MacでnyとShareが動いた。ひゃっほう。
133名称未設定:2006/05/03(水) 14:30:42 ID:+XkkbatW0
>>115
PPEだけ使うならどうにかなるかも知れんが、それじゃただの劣化G5だw
134名称未設定:2006/05/03(水) 15:19:44 ID:DaSVl3X60
>>128
まともなハイエンドユーザはRosetta使わずにG5使う
Rosetta+Photoshopは顧客層がちがうやろ〜
135名称未設定:2006/05/03(水) 15:25:08 ID:TBY6fUJV0
一番金落としてくれるハイエンドユーザが買い換えないんだからアップルにとっては損失だろ
136名称未設定:2006/05/03(水) 15:33:21 ID:9su2r5880
実物見るとやっぱりすごいな>>WinXP on iMac
街の家電店でデモしてたけどXP付きで売ってくれるのだろうか・・・

なんかOfficeも入ってたけどXPproにはOffice標準で付いてるの?
137名称未設定:2006/05/03(水) 15:48:35 ID:ksKAm7TS0
>136
MS Officeは別売品。
体験版か、自作機用のOEMパッケージをデモ用に一本開けた
(後日「開封品」として安く売る、量販店のワゴンセールでよく
あるパターン)んじゃないのか?
138名称未設定:2006/05/03(水) 16:12:36 ID:WmZBc3dT0
俺は早くちゃんとVista出て欲しいけどな。
そのほうがAdobeソフトやMS-Officeの新しいUB対応のやつも早く出そうだしね。
よそを呪って何がどうなるっちゅー話じゃ。
139名称未設定:2006/05/03(水) 16:13:16 ID:DaSVl3X60
>>135

今は、G5の後継機がでていないだけの段階。
G5まだ売ってんだから必要ならG5を買えばええやん。
140名称未設定:2006/05/03(水) 16:17:13 ID:R0zDSH2A0
>>138
早かろうが遅かろうが知ったことじゃないから勝手にしろと。
>そのほうがAdobeソフトやMS-Officeの新しいUB対応のやつも早く出そうだしね。
どういう理屈だ?
141名称未設定:2006/05/03(水) 16:17:57 ID:n1rc3AVsO
金落としてくれるハイエンドユーザーならとっくに(発売当初に)最新のG5買ってるに決まってるだろ
142名称未設定:2006/05/03(水) 16:20:03 ID:WmZBc3dT0
>>140
上にも書いてる人が居たけど、
Adobeソフトの場合、次のバージョンのWin版は、Vistaに合わせた物にしそうでしょ?
だからVistaが早く出たほうが早く出そう。

MS-Officeに関しては、
Vistaも出せないうちにMSがUB対応のMS-Officeを出してくれるかな?
って感じ。
143名称未設定:2006/05/03(水) 16:20:57 ID:WmZBc3dT0
ついでに言うと、Vistaが出る前&出た後しばらくはドザがうるさそうなので、
とっとと出たほうが早く落ち着きそうw
144名称未設定:2006/05/03(水) 16:24:11 ID:R0zDSH2A0
>>142
前者に対しては各方面で散々「来年春に出せるようがんばってる(=スケジュール組んる)」と
明言してるのに、Vistaが半年や一年延びたところでそれに追従するか?ビジネスチャンス
逃すだけでAdobeにとって百害あって一利なし。
まあ確かに両方とも動じリリースが慣例だが、今回は通常とは状況が違うんだから
別個に出しても不思議じゃないかと。

後者に関しては昔からWindows版のリリーススケジュールと関係なしに出してるから、
Vistaがどうしようがどこ吹く風で出すべきときに出してくるかと。
145名称未設定:2006/05/03(水) 16:37:08 ID:qOWQbM6J0
基本的に、Mac版Officeは別動部隊(MacBU)だしな。
146名称未設定:2006/05/03(水) 16:41:03 ID:WmZBc3dT0
>>145
何か、人手を供出させられたり、色々な決定事項を後回しにされそうじゃん?w
147名称未設定:2006/05/03(水) 19:06:13 ID:K6ryGr+30
単純に好奇心から早く見てみたい。>>Vista
148名称未設定:2006/05/03(水) 20:24:30 ID:0ANywgxm0

ところで「BootCamp」って自己啓発セミナーみたいな代物だって知ってるんだろうな、マカの連中は。
それだけうさんくさくて、マクを過去の遺物って自ら認めてるようなもんじゃないかwww
149名称未設定:2006/05/03(水) 20:39:22 ID:FKUEPgoL0
Classic環境がBootCampになっただけだろ。
俺はそう考える。
150名称未設定:2006/05/03(水) 20:42:34 ID:DaSVl3X60
なるほどXPはClassicだしな。
XPユーザをOSXに移行させるための仕組みか。
151名称未設定:2006/05/03(水) 20:47:30 ID:LgqQgPbl0
だが、現実ではMacユーザーの72%はXPを使いたいそうだ。
152名称未設定:2006/05/03(水) 20:52:18 ID:DaSVl3X60
Classic環境も未だにごく稀だが使うことはあるよ。
BootCampでXPもあればあったでごく稀だが使うことはあるかもしれない。
そんな使い方でも使いたいというアンケートがあれば集計されることにはなる。
153名称未設定:2006/05/03(水) 21:16:12 ID:XS/uCbEt0
>>151
それが正しいとすると、BootCampというのは
効果的なツールじゃないか?
154名称未設定:2006/05/03(水) 21:20:52 ID:CCaBHtOE0
XPが使いたいのではなくWin上ででしか動かないアプリを使いたいんだよな
155名称未設定:2006/05/03(水) 21:31:14 ID:WmZBc3dT0
というかむしろ、
再生編集機能付きHDD/DVDレコーダー&ネットテレビ
が使いたいんじゃまいか?
156名称未設定:2006/05/03(水) 21:34:09 ID:LgqQgPbl0
BootCampというのは、MacOSXが使いたいのではなく、
MacというハードウェアでWindowsを使いたい人のためにあるんだよな。
157名称未設定:2006/05/03(水) 21:38:28 ID:WmZBc3dT0
「ではなく」じゃないだろう。
基本的には、Macを使っているがWindowsも使いたい人のためにあるんじゃないか?
まだベータ版で、Windows PCとして起動させると完全でない部分もあるしな。
しかし、Windowsユーザーの中で、Macのハードが欲しい(がWindowsを使いたい)
という人がBootCampを目当てにMacを買えば、それはAppleにとって利益になるし、
そういう事もAppleの想定のうちではあるだろう。
158名称未設定:2006/05/03(水) 21:57:15 ID:gQkaXO270
さっきまでGW中日本一人が集まる祭りが開催されてる某地方都市のアップルストアに行って来た
ドザなもんで初めてOS Xに触ってみたが画面綺麗だな
safari開いて日経新聞と朝日新聞のサイト見たけどフォントがすっきりしてて見やすかった
金欠なもので結局買わずに冷やかしで帰っちゃったけど買うんだったらiMac20inchだな
このご時世家で仕事が出来なくなった(会社の情報を持ち出し禁止)ので
ネットと2chとメールとiTunesしかしない(たまーに職歴書を更新するのでExcelを使う)自分にゃ
Macでも問題ないとわかった
どうしてもWinXPを使わざるを得ない場合はBootCamp使えばいいわけだし

あとOfficeMac版もインストールされててexcelを起動してみたけど
Win版と違ってシートがA4タテ用紙の形式で区切られてるのね
(Win版はひたすらセルが行と列それぞれ何千何百行に並んでるだけ)
それが唯一戸惑ってしまった所ではあった
159名称未設定:2006/05/03(水) 21:57:20 ID:nKNkVqmz0
Mac OS X にハイバネーション機能がつけば
OSの切り替えが楽で良いんだろうけどなぁ
160名称未設定:2006/05/03(水) 22:03:29 ID:LgqQgPbl0
>>158
Win版でも一度印刷プレビューを表示すると
A4縦用紙(設定による)の形式で区切られるぞ。

オプション設定から、区切られるのをデフォルトに設定も出来る。
161名称未設定:2006/05/03(水) 22:03:51 ID:KiNAyH7/0
おれは、いままでWinとMacの両方を買う必要があった人が
Macだけ買えば良いようにするツールというふうに理解しているが。
162名称未設定:2006/05/03(水) 22:06:02 ID:LgqQgPbl0
>>161
言っていること変。

PCとMacの両方を買う必要があった人が、
Macだけ買えばいいようにするツールでしょ?

どっちみちWinは買うんだし。
163名称未設定:2006/05/03(水) 22:15:34 ID:KiNAyH7/0
>>162
おまい、頭いいな。
164名称未設定:2006/05/03(水) 22:17:35 ID:LgqQgPbl0
>>163
まあな。
165名称未設定:2006/05/03(水) 22:30:18 ID:K8wzct8Z0
漫才乙。
166名称未設定:2006/05/03(水) 22:57:32 ID:xnNWboF90
BootCampがなんのためにあるか

その答えは42だ
167名称未設定:2006/05/03(水) 23:00:35 ID:vJptgizh0
>>157
>Windows PCとして起動させると完全でない部分もあるしな。

なんかあったっけ?
168名称未設定:2006/05/03(水) 23:03:50 ID:s3cYZHTG0
キーボードとかじゃないか?MBPだと1ボタンのタッチパッドは辛いな…
169名称未設定:2006/05/04(木) 00:14:30 ID:ETq4mZ5z0
指2本スクロールもダメ?
170名称未設定:2006/05/04(木) 00:17:05 ID:PGPyZAlj0
なんでMacとPCの日本語キーボードって規格が違うの?何か理由があって得することあるの?
Appleがノートにマルチクリックが必要だと気付くのはいつなの?
171名称未設定:2006/05/04(木) 00:29:49 ID:CZEtx0cP0
>>127
俺もだ。エロ環境を充実できない。ので、あんまXPを起動しなくなった。
172名称未設定:2006/05/04(木) 01:49:49 ID:i/hw7EIw0
右クリック必須のWindowsでワンボタンは辛いな。
いやOSXでも辛いか。
贅沢いうならポゼ用ボタンも欲しい。

ところでAppleのトラックパッドのWin用ドライバって
マウスとトラックパッドの速度調整を別々にできたりする?
あとBluetoothマウスで精度を上げるのチェックとかを再起動しても維持できる?
いま使ってるWinノートでちょっと不便に思ってるところだから気になる。
173名称未設定:2006/05/04(木) 02:07:13 ID:pPn4TkB80
AirMac使えないのは直す気あるのかなぁ。
174名称未設定:2006/05/04(木) 02:10:12 ID:V+m+MHvQ0
植民地仕様だから当面無理だろ
175名称未設定:2006/05/04(木) 03:56:25 ID:WsgJYV2K0
>>168
Windows用キーボードを接続する、という当たり前すぎる解決方法がある。
176名称未設定:2006/05/04(木) 09:43:59 ID:yEIfKcdx0
スペースキーの幅が狭いのが許せん。
会社でダイナブックを使っているがブラインドタッチ中「無変換」「かな/カナ」
「旗のマーク」キーを押してしまいいらいらする。
177名称未設定:2006/05/04(木) 09:57:59 ID:K+XUqS2M0
>>176
USキーボード派の人?Win用の英語キーボードつなげばいいじゃん。
つーかさ、ホームポジションに手を置けば、親指は自然にV,B,Nの下あたりに来るから、
このへんにスペースキーがあれば打ち間違えって無いと思うんだけどね。

>>168,175
つーかそもそも、1ボタンが問題なら、
キーボードじゃなくてマウスをつなげばいいのでは。
178名称未設定:2006/05/04(木) 16:13:33 ID:88KP2U150
キーボードとかマウスとか、本質じゃない話題しかないのかねぇ?
>>171 みたいなことなんか、かなり重要だと思うけど。
179名称未設定:2006/05/04(木) 16:21:51 ID:ugHM3l0F0
USBのオーディオIFでも繋げばいいだろ
180名称未設定:2006/05/04(木) 16:44:05 ID:88KP2U150
ていうか、言いたかったのは
「キーボードやマウスが違うのは最初からわかってるでしょ?」
ということ。
181名称未設定:2006/05/04(木) 17:11:10 ID:Hp8Mo/fu0
おいらもUSBオーディオ変換ケーブル(Arvelって会社の)使ってるよ。
結構大きい音で鳴るのでボリュームを絞ってる。
(音を大きくして聞くとノイズもその分気になるね…)

それで質問なんだけど、
ttp://item.rakuten.co.jp/plusyu/c/0000000112/
ここで売っているWindows XP DSP版(OEM版)」と
Intel Mac用メモリとのセットなんだけど、これって割安な値段なの?

同等のメモリの一般価格がわからなくてkakaku.comで検索してみたんだけど、
やっぱりよくわからなかった。

PC5300のDDR2メモリのブランド物でも、1GBで12,000円くらいからあるし・・・
(比較するのは「PC2-5300」または「DDR2-667」って書いてあるメモリだよね?)
182名称未設定:2006/05/04(木) 17:22:39 ID:dklQCyCX0
パッケージ版のXPがやたら高いんだよ
だからどんな糞メモリ?でもとりあえず割安に見える
サンマックスとかがOEM版付けて売ってくれれば最強なんだけどな

たとえばそのサンマのMac対応保証付と、どっかのパーツ屋のFD+XP OEM版の値段とか足してみな
俺には結構ボロイ商売に見えるよ

でも、俺は結局パッケージ版買ったよ
なんとなく外箱が欲しかったからw
183名称未設定:2006/05/04(木) 17:24:00 ID:r+zLEydA0
秋葉館や神和がOEMやってくれないかなー 割高のメモリ買いたくない。
184181:2006/05/04(木) 17:30:40 ID:Hp8Mo/fu0
同じ店で、トランセンドジャパンの200pin DDR2 667 SO-DIMMの1GBのが
16,720円 (消費税込・送料別)だった。
セット販売の使用メモリメーカーの「Transcend」がこれですよね?
「PQI」と「Swissbit」っていうのはどうだろうか・・・。
185名称未設定:2006/05/04(木) 20:25:11 ID:7HJSRFBb0
>>181
プロならこれとか
ttp://www.rakuten.co.jp/clevery/313541/
ホームなkらこれを
ttp://item.rakuten.co.jp/arpanetsystem/windowshe/
買っとけば?

漏れは、下のホームを買った。
186名称未設定:2006/05/04(木) 20:39:22 ID:0E+lOLvs0
ハンドルセットはやだなぁ。
187名称未設定:2006/05/04(木) 20:46:40 ID:7HJSRFBb0
bundle
188名称未設定:2006/05/04(木) 21:00:22 ID:y7J7eEjK0
ドライブでいいじゃん。俺はいつもDVDドライブとかで買ってる。
一応外付けケースに入れてつかっていることになっているw
189名称未設定:2006/05/04(木) 21:13:17 ID:pEcuCot80
Mac OS Xだと、新しいマシン買った時に、古いマシンの書類やライブラリ
(Mail、iTunes、iPhotoなど)や、アプリケーションを自動的に引き継ぐ
ことができて凄く感動したんだけど、Winではできないんだよね?
Vistaではそのあたり進歩するの?
190名称未設定:2006/05/04(木) 21:56:38 ID:YoR3cDpS0
>>189
Windows XPの時代から「ファイルと設定の転送ウィザード」ってのがある。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/fstransferwiz_xp/fstrans_01.html
191名称未設定:2006/05/04(木) 22:14:32 ID:T6TzRzZO0
>>190
もうちょい進歩が必要だね…何とかなるレベルだけど、ちょっと面倒
192名称未設定:2006/05/04(木) 22:22:40 ID:vUYcNFhhO
>>190
たとえば、コマンドプロンプトとかパスとかぜんぜん引き継げないし
Macに比べるともうだめだめ
まあ昔よりは使いやすくなったけど
193名称未設定:2006/05/04(木) 22:24:20 ID:ugHM3l0F0
WinMacに限らず古いマシンからアプリや設定を引き継ぎたいと思ったことがない
194名称未設定:2006/05/04(木) 22:30:20 ID:7FLcRiEO0
>>189

OS 9からの引継ぎはできないよね。
Windowsは95からでも移行できるけど。
195名称未設定:2006/05/04(木) 22:37:13 ID:i/hw7EIw0
レガシーかシンプルか、それが問題だ。
196名称未設定:2006/05/04(木) 22:37:44 ID:T6TzRzZO0
>>194
もういまさらって感じだけどね
一応、クラシックとしてしばらく延命してたわけだし
単純にコピーすれば移行できたしね
197名称未設定:2006/05/04(木) 23:27:13 ID:Grh4cYbS0
Windowsで腐った設定を引き継ぐのは気持ち悪いよね。
せっかく新しいOSでクリーンになるのに。
198181(184):2006/05/04(木) 23:50:30 ID:Hp8Mo/fu0
>>182-183,185
レスをありがとう。
2modeFDDもPCIサウンドボードも使わない(使えない?)から・・・

とりあえず純正Intel Macに入っていたSAMSUNGのDDR2 SDRAM PC2-5300
(DDR2 667MHz)と相性が良いメモリとの同時購入を考えてます。

…ADTECのメモリってどうですか?
ttp://kakaku.com/sku/price/052010.htm

>>189-196
OSXのはなかなか良いよね。
OS9で使っていたデータを全て移行したわけじゃないけど、
ソフト自体に移行をサポートする機能があったりしたんで、
そんなに苦労はしなかった。(それはWinXPでも同じだろうけど…)
WinXP同士、OSX同士なら、OSXのセットアップアシスタントのほうが
楽にデータの移動ができるように思った。
199名称未設定:2006/05/05(金) 00:12:34 ID:voVVZXpn0
米Intel,サーバー向けデュアルコア・プロセッサの出荷を大幅に前倒し
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060502/236860/

「Woodcrest(ウッドクレスト)」は6月にも出荷
XserveはWoodcrest、Power MacはConroe
200名称未設定:2006/05/05(金) 00:51:02 ID:iNTtsSiL0
>>199
Conroeはデュアルにできないから今度のモデルからQuad消えるのか
201名称未設定:2006/05/05(金) 02:05:06 ID:AzOQJb7T0
「Woodcrest(ウッドクレスト)」を積んだXserveが先か、
「Conroe(コンロー)」を積んだ時期Power Macが先か?
それより先にiBookにIntel CPUを積んだものを出すんじゃないか?

WindowsXPのOEM(DSP)版の件だけど、
ttp://www.pc-success.co.jp/shop.php?SUBMIT_TYPE=POST&&c_cd=P0801&&m_cd=X77&&order_no=20060505309174&&max=10&&whence=10
ここのもメモリのメーカーがわからないので注文は躊躇するな。
202名称未設定:2006/05/05(金) 02:08:21 ID:Ir9ohyRLO
いや同じバージョンのOSでもWinは設定の引継があまりできないんだよ
203名称未設定:2006/05/05(金) 02:28:50 ID:0Oozi+L50
Winの場合、逆に設定は引き継がずクリーンインストールした方がいい。
長期間使っているとレジストリにゴミが溜まって速度が低下しているから。
よく言われることだが定期的に再インストールをするのをおすすめする。
204名称未設定:2006/05/05(金) 02:57:54 ID:tB4J5xW60
最近パソコンを買い換えようと検討しているのですが、
Mac最新のMA200J/A(windowsに入替)と、SONYのVCG-LA70Bのどちらかで迷っています。
価格帯はほぼ同じなので、なかなか決めることが出来ません。

主な使用用途は、イラスト系(イラストレーター、フォトショップなど)や文字系(ワード)などを使用することが殆どです。

御詳しい方がアドバイス頂ければ幸いです。
どうぞ、よろしくです。
205名称未設定:2006/05/05(金) 03:12:44 ID:tjGgNmv00
あんたにはバイオが最適

206名称未設定:2006/05/05(金) 03:15:41 ID:bcC/LEqa0
だね。迷うようなやつはwinにすべきだと思う。
207名称未設定:2006/05/05(金) 03:18:57 ID:Icrpz+0i0
macは愛で買う
208名称未設定:2006/05/05(金) 03:21:25 ID:tB4J5xW60
>205さん
コメントありがとです。
正直macのモニターに魅力は感じています。
ただ、不安な部分はサポートが無いということなのです。
macにwinを入れた時に互換性などはないのでしょうか?
mac(windows入替)にしろ、バイオ、どちらにしろ中身はwinにする予定なのですが、
MA200J/A(windowsに入替)とSONYのVCG-LA70Bの違いなどわかるようでしたら、
アドバイス頂ければありがたいです。
よろしくです。

>206さん
コメントありがとです。
参考に致します。
209名称未設定:2006/05/05(金) 03:49:39 ID:eXeX9sOk0
VAIOならOSがもともとついてくる
MacならOSはXP限定の上に自分で買わなきゃダメ

VAIOでいいだろ
210名称未設定:2006/05/05(金) 04:02:15 ID:Tdcz3iCX0
>>208
頼むからVAIOにしてくれ。
君みたいなタイプの人は後からうるさいから。
BootCampが正式リリースされた時に、
「OSX領域は必ず確保しないと駄目」とかになったらどうする?
ドライバの関係でプリンタやスキャナ使用時に、
「IntelMac上のWinXPでは動作しません」とかになったらどうする?
マカーでも現段階でのWin使用は「人柱」という認識が多いし、
何が起こるかは誰も予想できないよ。

後からAppleやMacのせいにされたくない。
頼むからVAIOにしてくれ。
211名称未設定:2006/05/05(金) 04:13:17 ID:P02/VtEC0
>>208
ぶっちゃけていうと、AppleはWindowsが動くということにして八方美人を振りまきたいだけ
そのくせ、Winのサポートは一切やらないっていう態度だ
キーボードの配置でさえWinの標準と違うんだぞ、BIOSだって現行のPC/AT互換機と違うし
お前にはサポート無しでやってける自信があるのか?

その覚悟が無いなら悪いことは言わない、おとなしくVAIOにしておくべきだ
MacはあくまでMac OS X用のマシンだからな
MacでWindows使うなんてのは、VAIOでLinux使うのと同じ行為なんだよ
212名称未設定:2006/05/05(金) 04:15:39 ID:bW/eEirP0
同感同感 わざわざ迷う意味がなーす
バイオにしとき
213名称未設定:2006/05/05(金) 04:21:57 ID:vfuZAYe50
やりたいようにやらせてやれ。何事も経験だ。
失敗は成功のもとだ。失敗するとはかぎらないけどね。
ベテランへの道だ。みんたやってることだ。たいして難しくないよ。
214名称未設定:2006/05/05(金) 05:27:39 ID:So4VSERN0
Macにwindowsを入れて、完全完璧に動作するの?
少しでも変なら、別に買った方が良くない?
windowsなら安いPCとかあるし。
両方使ってるけど、MacはMacOSだけで良いと思うし、PC互換機はwinだけで
良いと思う。以前、互換機でMacOSを搭載してたやつ出てたけど、
あんなの今あっても買う気しないしね。

まぁ、完全完璧に動くなら便利で良いと思うけど、
無理してるなら、下手にMacでwin動かす事無いと思うんだけどなw
215名称未設定:2006/05/05(金) 05:42:01 ID:So4VSERN0
>>208
MacOSをメインで使う気が無いなら高価なMacを何も買う必要は無いのでは?
失敗して、再度買うことになっても知らないよ。
Macが使いたくて、winもついでに動けば良いって人はいいけど、
何か文面からすると、1台すべてをカバーしたいって感じがする
けど、PC選びにせっぱ詰まっているならwin専用機にしておくことを
進めるよ。それかMacでwinが本当に安全に動作する環境に
なるのを見届けから買う事にしなよ。
もう一台買っても良い考えの余裕あるなら購入する価値あるけどさ。
216名称未設定:2006/05/05(金) 06:10:07 ID:+cz2s45O0
Windowsだけ使う場合 → なぜMacが選択肢に? おとなしく窓機買え。

MacOSXも使う場合 → 今のところヒトバシラー以外は別々に買うべき。
217名称未設定:2006/05/05(金) 06:16:35 ID:DQpIFMl+0
VPC出してほしいな。
出来ればVTとBC両方で同じライセンスで使えるWINを付けて。
218名称未設定:2006/05/05(金) 06:35:15 ID:CtVeVfMd0
入れ食い状態の大漁だな
219名称未設定:2006/05/05(金) 09:29:18 ID:6Xk76kkr0

             ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
            /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
            /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
          /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
          l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
          }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
      、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
      /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
       ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
     ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
     i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
      / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ

     ニンキーニ・シット [Ninkini Sit]
         (1942〜 イタリア)
220名称未設定:2006/05/05(金) 09:34:09 ID:xEwHA9TM0
1.Windowsだけを使う→窓機
2.MacOSXとWindowsを両方使う→両方買う
3.MacOSXをメインでWindowsは実験程度に使う→MacでBoot Camp

208は1の場合だから窓機がいいね。
221名称未設定:2006/05/05(金) 10:06:55 ID:txa/mBP50
>>208
使い方にもよるけど、ノートで無線使えないのは結構致命的だと思う。
222名称未設定:2006/05/05(金) 10:31:23 ID:+DQ/EOGo0
正規リリースじゃないんだから、仕方ないだろ
3はVPCだろ。BootCampは実験程度以上には使えるぞ。
問題はHDの空き容量だがな。
223名称未設定:2006/05/05(金) 11:55:26 ID:WLLVHy4F0
確かに「思いのほか使える」って印象だなぁ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839919844/ref=sr_11_1/249-7125593-4068305?%5Fencoding=UTF8
こんなの買って遊んでる
224名称未設定:2006/05/05(金) 12:11:17 ID:Fc35gzAK0
IntelMacって、ハード的にはほぼPCだからな。
そう考えると、BootCampでXPが動くことよりも
むしろRosetta経由でPowerPCアプリが動くことの方が
驚くべきなのかも知れないけどね。
225名称未設定:2006/05/05(金) 12:14:58 ID:6He76L6s0
なんか、>>204かわいそうだね。
Mac買わせてやれば?

だって、買いたいからこのスレ来てるんだろうし。
みんなに勧めてもらえると思ったんでしょ?
226名称未設定:2006/05/05(金) 12:27:14 ID:m+Rkr/xe0
>>225
でも、IntelMac買ったところでWindowsしか使わないわけでしょ。
我々はMac OSも好きなんだよ。
227名称未設定:2006/05/05(金) 12:28:52 ID:6dYcN5lf0
>皆さん、アドバイスありがとです。
親切にアドバイスありがとうございます。
私の、利用方法としては、macの機能は一切使わない予定です。
macのモニターで慣れ親しんできたwindowsが使えるならと思って購入しようと考えていました。

アドバイスを頂いた、皆さんのように、機能をフルスペック使用する知識が到底私にはありません。
簡単な話、ヴィジュアル的なものとして、macいいなぁ。って思ってた結果、迷っている。という感じです。
一応、イラストレーターを使ったりすることが多いものでして…。

動かないことや、誤作動があるようでしたら、バイオにしようかなと考えています。
データ飛んだりしたらちょっと恐いものでして…。

私みたいな初心者に熱い洗礼を、本当にありがとうございます。
引き続き色々とお店を周って検討しようと思います。
アドバイスありがとですm(_ _)m

228名称未設定:2006/05/05(金) 12:33:26 ID:Icrpz+0i0
モニターだけ買えば?
229名称未設定:2006/05/05(金) 12:41:00 ID:tjGgNmv00
>動かないことや、誤作動があるようでしたら、バイオにしようかなと考えています。
ありありです。特にハードウェア制御類のドライバは手抜き実装状態。

言ってもわからんなら、両方買って自分でたしかめろ。
230名称未設定:2006/05/05(金) 12:41:07 ID:6He76L6s0
>>227とりあえず、Macやめといて正解だと思う。
クリエーターとして、本当に必要になれば買えばいいと思う。
最近、仕事でもMac使い始めた、自称クリエーターが沢山来るけど、
見た目より内容の方をクライアントは期待してることを知った方が良いと思う。
231名称未設定:2006/05/05(金) 12:42:15 ID:0Oozi+L50
VAIOノートとシネマディスプレイでいいな
232名称未設定:2006/05/05(金) 12:45:32 ID:QxwAdlQI0
>>229
>ありありです。特にハードウェア制御類のドライバは手抜き実装状態。

iSightと無線LAN以外になにかあったっけ?
省電力機能もファン制御機能も温度測定機能もきちんと動いてるけど。
233名称未設定:2006/05/05(金) 12:46:40 ID:JSXz8xAR0
>>227
シネマでいんじゃね?
モニターだけならな
つか釣りか、ただの馬鹿?
234名称未設定:2006/05/05(金) 12:48:15 ID:HKhBOJ300
とりあえずGK乙とだけ言っておこう。

Windows機を買うのによりによってVaioである必要はないと思われ。
235名称未設定:2006/05/05(金) 12:50:41 ID:6He76L6s0
>>234
いや、自称クリエーターには、こういうのが多いのよ。
236名称未設定:2006/05/05(金) 12:53:38 ID:6dYcN5lf0
>皆さんアドバイスありがとです。
やはり、色々とアドバイスを聞いた結果、macはやめておきます。
誤作動とかありありでは知識がない私は、ちょっと恐いです。
高い買い物ですし・・・。

>234さん
Vaioって機能的にも良くないのですか?
mac板で聞く質問ではないと思いますが、Windows機種で何処のがお勧めとかございますか?
ディスプレイが綺麗な方がありがたいです。
量販店の店員さんはあまり知識ないものでして・・・。
参考程度にお聞かせ頂ければありがたいです。
237名称未設定:2006/05/05(金) 13:03:53 ID:tjGgNmv00
今使っているマシンで及第点なら、同メーカ品をチョイスすればいいと思う。
機能の良し悪しは、貴方の予算次第。

238名称未設定:2006/05/05(金) 13:06:48 ID:6dYcN5lf0
>237さん
アドバイスありがとです。
今使っているPCはSONYのVAIOです。
予算は、20万円程度考えています。
239名称未設定:2006/05/05(金) 13:40:03 ID:wo4eNFEz0
>>238
デスクトップ
http://pc8.2ch.net/desktop/
パソコン一般
http://pc7.2ch.net/pc/
240名称未設定:2006/05/05(金) 13:45:22 ID:1aFQIFMF0
素で英字が全角になってるあなたがwindowsというかPC自体に慣れ親しんでるとは思えない。

>私の、利用方法としては、macの機能は一切使わない予定です。
>macのモニターで慣れ親しんできたwindowが使えるなら〜

ビジュアルなら最近のVAIOも悪く無いんじゃないか?
241名称未設定:2006/05/05(金) 13:53:17 ID:iipl4i1U0
Dell買えよ というのはやめておく
242名称未設定:2006/05/05(金) 13:59:28 ID:cnxNP69E0
スタドアローンでいくつかのゲームをやりたいだけだから無線LANに繋がらないのはありがたい
うは、うちのxpは世界一安全wwwって感じ

最初のうpデートだけは有線で繋いで済ませたけどね
243名称未設定:2006/05/05(金) 14:28:23 ID:445bKbby0
釣られクマーついでだが、逆に
パソコンとしてのMacをWindowsOS専用機として使う意味って1つでもあるのかな?
シネマディスプレイってMacでしか使えないの? んなわけないよね?
244名称未設定:2006/05/05(金) 14:40:23 ID:Icrpz+0i0
んなわけない
245名称未設定:2006/05/05(金) 14:41:18 ID:E8/3c9pD0
俺は生粋のドザーだが、久々にここに来た。まだ賑わってますな。
ちょいとチラシの裏を書かせてもらおう。
以下の文は、誰かに、何らかの行動を推奨するものではない。真実かどうかもわからない。
<チラシの裏>
WindowsXPのOEM版(新品)のインストーラ・CDというのは、別に「どのパーツにOEMされているか」というのを識別しているわけではない。
抱き合わせで買ったパーツを最初っから全く使わなくても、普通にインストールもオンラインアクティベーションも通る。と言われている。
もちろんアクティベーションの際にハード構成はチェックされMSに送られてサーバーに記録・保存されるが、それはOEM版に限らない。
アクティベーションでチェックするのは「前回とどれくらい変わっているか」だから。アクティベーションについては以下を参照。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011030/mobile124.htm
問題になるのは、何らかの事情で、アクティベーションをオンラインでなく電話でやることになった場合。
MSの電話オペレータには、ユーザが使っているのがOEM版であることは伝わっている。ので、
電話口で「正直」に、実在のパーツを挙げて、何のOEMなのかを伝えなければならない。例えば、
「OEM版を使っている。DVDドライブと一緒に買った。ドライブのメーカはLG」といった感じで。
(なお、当たり前だが、オンラインアクティベーションというのは、ネットワークドライバを入れた後でないと出来ない)
もっとも、抱き合わせのないOEM版のみでも一万数百円、送料入れて一万一千円はしたから、普通に抱き合わせで
OEM版を買った方が安心ではあろう。
しかし、FDDドライブとのOEMが可能なくらいなら、Mac本体へのOEMってのも理屈として通りそうなもんだが。</チラシの裏>
246名称未設定:2006/05/05(金) 14:53:56 ID:dJo3taOz0
>>236
誤動作ありありというのはmacおよびbootcamp利用経験ゼロのドザの
言い分でしょう

まあ、βバージョンではありますから、macのハードがすべてXPから
利用できるわけではありませんが誤動作と表現すべきものと違う違う
247名称未設定:2006/05/05(金) 15:18:48 ID:hnJJY2Vl0
未読がたくさんあったから、なにか急展開があったのかと思ったよ。
248名称未設定:2006/05/05(金) 15:27:05 ID:W6zKLgZS0
>みなさんアドバイスありがとうございます。
色々と考えて、とりあえず今回はmacはやめておこうと思います。
みなさん本当にアドバイスありがとです。
249名称未設定:2006/05/05(金) 16:07:04 ID:pwTRwgtW0
>>245
Mac本体へのOEM

OEM版の同時購入は、もうやってるショップはある。
マックの場合構成の変更等、Appleのオンラインショップでの購入がベターな場合が多いので、
直接扱ってくれると嬉しいんだけどね。
インストールや保証はしなくて良いから(入れられる事だけは保証してねw)
アップルストアでセットで買えるようにして欲しい。
250名称未設定:2006/05/05(金) 17:16:51 ID:QxwAdlQI0
正直、自作ショップでの「サポート」なんか何の助けにもならないんだけどね。
パーツの組み合わせやインストール順によるトラブルは、「お店側としては」
保証できないことだから。自分のところで買ってもらったモノでない限りね。

だから本気で自作ショップでサポートを受けたいなら、「OSなしのショップ
モデル」といっしょに買うしかない。

だけど安いからOEM版を買っていく人がいる。Windowsの場合、非常に幅広い
パーツをサポートしてるから、素性さえよければ、まあほとんどトラブルは
起きないからね。
251名称未設定:2006/05/05(金) 17:21:46 ID:gzDJv58/0
intel ベースのMacならほとんどトラブルさそうだな
252名称未設定:2006/05/05(金) 19:57:17 ID:lKmV4Yzf0
テンプレ見たりしたんだけど・・・既出だったらゴメ。

Mac miniはチップセット内蔵ビデオ回路だったよね、Intel iMacはATIビデオ回路積んでたと思うんだけど、
ビデオ回路ってばさ、良くPC用ROMとかMac用ROMとかで分かれてたりするじゃない?

てことはMac miniもIntel iMacもビデオ回路にはPC,Mac両対応ROMが積んであるン?

XPで起動したときにビデオ加速は聞いてるン?

・・・なんか初歩的でホントごめん。m(..)m
253名称未設定:2006/05/05(金) 20:45:45 ID:JAlPqkTI0
BootCamp環境用に1つメールアカウント作ろうかな
いろいろ考えたんだけどOSX用アカウントとBootCamp用の2つメールアカウント作って
・OSX:Bootcamp用アカウントは受信するけど鯖に残す
・Bootcamp:OSX用アカウントは受信するけど鯖に残す
ともにターゲット環境のアカウントは普通に使う。
これが共存環境としては一番簡単かなぁ。ほんとはParallelsみたいな環境をAppleで提供して欲しいけど
254名称未設定:2006/05/05(金) 21:02:08 ID:ksBUE5c40
IMAP
255名称未設定:2006/05/05(金) 21:56:18 ID:0Oozi+L50
いっそsoloのminiでも買ってIMAP有効にしてメール鯖にしてしまうとかw
256名称未設定:2006/05/05(金) 22:02:03 ID:QNac5x/G0
つ月額換算83円のメールサービス!IMAP対応
http://www.sakura.ne.jp/mbox/index.shtml
257名称未設定:2006/05/05(金) 22:08:32 ID:iipl4i1U0
宣伝乙
258名称未設定:2006/05/05(金) 22:55:55 ID:9E3Zc0cw0

B・ゲイツ氏、「お金持ちでなければよかった」
http://www.asahi.com/culture/enews/RTR200605040043.html

2006年05月04日20時37分 [レッドモンド(米ワシントン州) 3日 ロイター] 
米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長は3日、CNBCの記者とのインタビューで、
世界で最もリッチでなければよいのにーーーと複雑な心境を語った。
ゲイツ会長は「リッチでなければよいのに。何もよいことはない」と語り、
その理由として「余計に注目されてしまうから」と話した。
ゲイツ会長は、マイクロソフト社を世界最大のソフトウエアメーカーに育て上げたほか、
世界でも有数の慈善事業家としての顔も持つ。
また同会長は、世界で最も影響を受けた人物として、ハイテク分野の同僚を除いては、
大物投資家ウォーレン・バフェット氏の名前を挙げた。


( ^∀^)ゲラゲラ
259名称未設定:2006/05/06(土) 00:20:14 ID:EXrOlIct0
( ^∀^)ゲラゲラ が何か哀しい
260名称未設定:2006/05/06(土) 01:07:16 ID:/b/3ZPlU0
最も影響を受けた人物が投資家ってのはなぁー
やっぱり技術とか文化の天才というより、金儲けの天才だよな
261名称未設定:2006/05/06(土) 01:32:06 ID:M42topEc0
>>260

>ハイテク分野の同僚を除いては、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
262名称未設定:2006/05/06(土) 01:55:48 ID:oHHNODav0
ジョブズはミュージシャンの名前とかあげそうだな
263名称未設定:2006/05/06(土) 02:18:20 ID:M42topEc0
ジョブズはどうせ
すべてパフォーマンス目当てで
発言するからなw
264名称未設定:2006/05/06(土) 03:09:18 ID:miFMOuY40
>>77
>ん?じゃあ今はもう Boot Camp なしでも
>WindowsXP SP2 の CD でブートできるってことなの?

Boot CampはWin用のパテイション作成とAppleハード用ドライバーソフト
インスコCD作成ソフト。だって。。。
265名称未設定:2006/05/06(土) 03:24:46 ID:zYdHKCiB0
MAC使用の方は2ちゃんねるブラウザ何使ってる?
今度MACを買う事になったのですが。
266名称未設定:2006/05/06(土) 03:46:58 ID:z37zzNK70
スレ違いと思わないのか?
267名称未設定:2006/05/06(土) 06:19:46 ID:9w44GYes0
いちいちレス付ける奴も
いい加減ドザに遊ばれてるってことに気付けよ
268名称未設定:2006/05/06(土) 07:34:24 ID:B1WMY9nv0
>>265
BootCamp+Xp+Jane Doe Style
269名称未設定:2006/05/06(土) 08:50:20 ID:XmeVHO/n0
>>265
V2C
270名称未設定:2006/05/06(土) 11:12:06 ID:eeSMs3Om0

みなさん、よきアドバイスお願いします。
現在、VAIO TXを使ってますが、去年、愛機PowerBook 12inch(1.33Mhz)が逝ってしまって
スイッチしたPCです。
基本的にPower Macintosh 8600時代からのマカーなんです。
が、今後も、どうしても仕事的にWindowsの環境を主に使いたいのです。
会社の環境は現行真ん中モデルのG5(VPCもインストールしてます。XP SP2です。)です。
VAIOは諸事情により、近々手放さないといけないのです。
(早い話、退社するんです。で、VAIO TXは会社の所有物なんです。)
で、今後も仕事ではWIN環境が必ず必要です。

・購入時期は6月半ば〜7月の予定です。
・予算は20万〜25万程度
(できればもっと安いほうがいいと。Mac Bookに期待!?
WIN、MACそれぞれマシーンを用意するのが一番いいとはわかってますが、
プアーなんで予算がさけません。)
・仕事はWeb制作ですから、ヘビーな作業はありません。たいした事してません。
簡単なコーディングと、解像度低い画像処理ですが、サクサク、キビキビ動いて欲しいです。
・メインマシーンとして検討してます。(モバイル用途必須。必ず持ち運びます。)

実際、17inch iMac(ブーキャン済み、XP走ってました)を触ってきました。
VPCとはやっぱ違うんだなぁ〜と実感して帰ってきました。
Mac Book Proは、まだ触れてません。キー配列、ワイアレスLAN等、多少ののリスクは承知してます。
対抗機種はCore DUOのモバイルPCです。迷わず、Intel Mac(Mac Book Proもしくはもうすぐ発表のMac Book)買っとけ!
って事でいいですよね?

購入したら先2年半〜三年は買い換え予定無しです。

スレ違いだったら、誘導してください。
よろしくお願いします。
271名称未設定:2006/05/06(土) 11:20:12 ID:Oq09CFCh0
とりあえずここはBootCampスレなんだよ
272名称未設定:2006/05/06(土) 11:41:50 ID:eeSMs3Om0
>270
自己れす
1.33Mhz→1.33Ghz

>271
やさしい方がいると思って、投稿してます。
273名称未設定:2006/05/06(土) 11:46:03 ID:iO5p3feU0
>>買っとけ! って事でいいですよね?
いいです。

#うぜぇ
274名称未設定:2006/05/06(土) 11:59:49 ID:iuVJrbOv0
もう少し待てばこうなるのかな?

Windows VistaのカーネルにOSX(つうかOpenSTEP)が載る?
http://doubleko.blog18.fc2.com/blog-entry-1878.html
275名称未設定:2006/05/06(土) 12:01:42 ID:3CVVNjde0
ソフトどうすんの?
276名称未設定:2006/05/06(土) 12:05:11 ID:iuVJrbOv0
>>275
OSXが乗っかってるから動くんじゃね?
277名称未設定:2006/05/06(土) 12:40:37 ID:9s/VYQsL0
Mac miniでAirMacはまだ対応してないのか
278名称未設定:2006/05/06(土) 13:10:27 ID:mBmVAlQx0
>>270
ゴールデンウィークは、こんなの多いな。
Mac買えばって、行ってほしいのかな?
ほかのスレでもいた。
VAIOと比べてた。
最近のWebのデザインがダサイのもこんなのばっからだからか?
279名称未設定:2006/05/06(土) 13:14:56 ID:QFLcXycf0
「Macは一番格好いい」ってなとんちんかんな誤解を押し通すバカが
一杯いるからじゃないの?
280名称未設定:2006/05/06(土) 13:17:32 ID:6gitcQ5X0
ブーキャンブーキャン
281名称未設定:2006/05/06(土) 13:46:24 ID:88hJq89I0
なんたらブキャナンっていなかったっけ?
282名称未設定:2006/05/06(土) 13:47:34 ID:wZsPPafK0
小西真奈美がCM出てたヤツ?
283名称未設定:2006/05/06(土) 13:59:37 ID:7Bh77VaB0
というかココでVAIOと書くと面白いように反応するから書いてるだけ。
284名称未設定:2006/05/06(土) 14:06:44 ID:iuVJrbOv0
「会社のVAIO」って書くと多分入れ食い。

うちの会社は前はFujitsuで今はDellばっかりなんだがVAIOって言うところって多いの?
285名称未設定:2006/05/06(土) 14:10:08 ID:z37zzNK70
珍しい会社だな。

軽い作業なら、エプソンの静音デスクトップの方がオススメ
286名称未設定:2006/05/06(土) 14:51:52 ID:4RYuiAqY0
VAIO VAIO VAIO〜

こんなもんですかね。
287名称未設定:2006/05/06(土) 14:59:55 ID:QFLcXycf0
>>285
重い作業でもそっちの方がいいと思うけど。
デルのは作りが雑で、アメリカオフィスが基準だからうるさい。
288名称未設定:2006/05/06(土) 15:30:00 ID:PWhuvLFv0
>>281
Roy Buchanan
289名称未設定:2006/05/06(土) 15:39:30 ID:XmeVHO/n0
>>282
それは、ユーキャン。
290名称未設定:2006/05/06(土) 16:21:35 ID:sk7eBHt30
いま、PCノート買うとウインしか使えない。
Mac買うとOSXも使えるよ。

素晴らしいね。
291名称未設定:2006/05/06(土) 16:53:48 ID:z37zzNK70
ttp://www.tsuribaka-movie.jp/

290は今日も駄目だった
292名称未設定:2006/05/06(土) 17:30:13 ID:4a4sYq9m0
○|∀∧
293270:2006/05/06(土) 18:55:56 ID:eeSMs3Om0
>278
言って欲しいだけかもしれない。

デザインなんて恥ずかしい言葉つかうなよなw
294名称未設定:2006/05/06(土) 20:56:39 ID:itkpTsNo0
ここに限らずどこのスレでもお買い物相談しに来るバカがいるよな。
自分が何を買いたいかもわからないような知的障害児は死ねよ。
295名称未設定:2006/05/07(日) 01:03:21 ID:uwVN3Zjn0
なんでこの板は

>>210 後からAppleやMacのせいにされたくない。

みたいなのが普通に放置されてんの?
他板だと社員乙だろ?
296名称未設定:2006/05/07(日) 01:17:26 ID:7KR6sLV60
社員って普通は薦める人のことじゃないの?
297名称未設定:2006/05/07(日) 01:25:20 ID:PX14pIf60
Dellの社員
298名称未設定:2006/05/07(日) 07:47:59 ID:WrlDq/nT0
Xpの正式版?ってM$のサポートがあると思うんだけど
PC互換機じゃないIntelMacでも大丈夫なの?
299名称未設定:2006/05/07(日) 08:29:30 ID:WRcb0ghq0
>>298
サポートって何期待してるか知ら無いが操作の質問くらいだよ。トラブルとか導入サポートは各HWメーカのサポートだ。
300名称未設定:2006/05/07(日) 08:47:17 ID:GxW2eIUO0
だからAppleはドライバとかユーティリティを用意しているんだよな。

ユーザーが自前で用意しようとしたのはWin on Macプロジェクトなわけ。
301名称未設定:2006/05/07(日) 10:02:41 ID:5odTwrfj0
個人ではMSのサポートなんて使ったことないな。
会社では担当が使ってるけど。ダンプとって、問題に対応したパッチをもらったりしてる。
年額100万くらいかかるようだし、いずれにせよ、一般ユーザーには関係ない話だろうな。
302名称未設定:2006/05/07(日) 10:37:54 ID:GxW2eIUO0
>>301
つWindowsUpdate
303名称未設定:2006/05/07(日) 12:34:29 ID:olEgJx3d0
>>298
IntelMacはPC互換機ですよ。
304名称未設定:2006/05/07(日) 14:29:45 ID:FlRWUPZZ0
>>303
いや正確にはパーソーナルコンピュータだよ。
305名称未設定:2006/05/07(日) 15:09:18 ID:9NQVcjcl0
IntelMacの成分解析結果 :

IntelMacの89%は記憶で出来ています。
IntelMacの5%は魂の炎で出来ています。
IntelMacの5%は勢いで出来ています。
IntelMacの1%は心の壁で出来ています。
306名称未設定:2006/05/07(日) 19:44:54 ID:GxW2eIUO0
307名称未設定:2006/05/07(日) 19:57:05 ID:PrvV1X6b0
マッチポンプだなぁ。マカフィー買いなさいってことか?
308名称未設定:2006/05/07(日) 20:02:40 ID:USHEAFsq0
マカフィーが餌を自らまいてる説
309名称未設定:2006/05/07(日) 20:02:41 ID:+iJYOaPF0
増加率で言われてもな。
それじゃ1個が3個になったら200%増加。
1000個が1003個になったら0.3%増加。
73%の方の総数書けよと。
310名称未設定:2006/05/07(日) 20:34:46 ID:7KR6sLV60
可能性の話?実際の被害の話?
311名称未設定:2006/05/07(日) 21:45:50 ID:kdQpFgvc0
>>307-308
深読みしすぎ。シマンテックならともなく、マカフィーはMac用の札を持っていない。
312名称未設定:2006/05/07(日) 21:48:14 ID:kdQpFgvc0
「ともなく」ってなんだ!
「ともかく」
313名称未設定:2006/05/08(月) 00:07:51 ID:FjFNJjyH0
特に深い意味はないだろう。
マカフィーにはMacOSX用の製品はないが、
シマンテックにはある、
そういう意味なんじゃないのか?
文脈で分かるだろうに。
314名称未設定:2006/05/08(月) 00:26:08 ID:BwntLZ7x0
早速『MacでもWinnyが出来る!』って煽った莫迦雑誌が発売されてたな…



…『Boot Camp使って』と書いてあって、阿呆かと莫迦かと(AA略)
315名称未設定:2006/05/08(月) 03:04:15 ID:8kOmlSb4O
>>304
いや正確には
妄想オタク用ジョブス型洗脳装置
です
316名称未設定:2006/05/08(月) 03:05:06 ID:8kOmlSb4O
>>304
いや正確には
妄想オタク用ジョブス型洗脳装置
317名称未設定:2006/05/08(月) 03:07:08 ID:8kOmlSb4O
すまん
2つ書いてしまった
318名称未設定:2006/05/08(月) 10:38:43 ID:dBIopzva0
>>298
非常にどうでもよさそうだが「AT互換機」じゃね?
319名称未設定:2006/05/08(月) 11:31:47 ID:B0eH7G7U0
ちと素人っぽくて申し訳ないが疑問があります。
今後Macのハイエンドに搭載予定のMeromとかConroeって64bitですよね?
ということは現行の32bit版XPはBootCampで動作しないってことですか?

しばらくVistaはいやだなと思ってXPを買い置きしておいても、
将来のMacBookProやMacPro(?)ではインスコ不可ってことで無駄でFA?

というかWin陣営はConroeをXP64で使うわけ?
何か根本的に間違ってたら申し訳ないです。
320名称未設定:2006/05/08(月) 11:49:06 ID:SCG3mkKn0
根本的に間違ってる。Merom系は64bit「も」使える。
そもそもすでにNetburst(Pentium4)系には64bit対応してるんだし。

さらには、今後発売されるマシンに対してAppleがBootCampもしくは
それに類するものを提供するのか、提供されるにしてもXPに対応する
のかは現時点で不明。

無駄にしたくないならすべてが出揃うまで買わないことだ。
321名称未設定:2006/05/08(月) 11:52:06 ID:SCG3mkKn0
× そもそもすでにNetburst(Pentium4)系には64bit対応してるんだし。
○ そもそもすでにNetburst(Pentium4)系は64bitに対応してるんだし。
322名称未設定:2006/05/08(月) 12:53:33 ID:B0eH7G7U0
すいません
ちとよく分からないです。
>根本的に間違ってる。Merom系は64bit「も」使える。
Windowsでは32bitアプリと64bitアプリは別物だと認識してます。
ということは32bitアプリがMeromで動く為のしくみが何かあるということですか?
ぶっちゃけ大戦略がしたいだけなんだけど。

#MeromなWinXPマシンで大戦略が動けばBootCamp上でもほぼOKだろうと想定
323名称未設定:2006/05/08(月) 12:59:28 ID:0tVCyeKd0
>>322
>Windowsでは32bitアプリと64bitアプリは別物だと認識してます。
そりゃそうだが、逆に石の方に互換性があるんだよ。
324名称未設定:2006/05/08(月) 13:08:33 ID:DwE/XpQb0
>>322
アプリを動かすのはOSの役割。で、WindowsXP、ないしはVISTAの64bit版には
32bitアプリを動かすための仕組みがきちんと搭載されている。

本来は君の質問に関係する話ではないが、一応。

で、本来の話に戻すと、現在64bit対応のPentium4やAthlon64では、ごく普通に
32bit版WindowsXPが動いている。そういうことだな。
325名称未設定:2006/05/08(月) 13:17:54 ID:B0eH7G7U0
>>323
>>324
了解です。よく分かりました。
326名称未設定:2006/05/08(月) 20:05:29 ID:ahSRytft0
MacBookでパワーマネージメントはできてる?
デュアルブートできるなら買おうかと思ったんだが
SpeedStep効かないでバッテリガンガン減るとちと辛いなと。
327名称未設定:2006/05/08(月) 22:36:17 ID:FYBKG8Qm0
BootCampを使い出した途端に「こういう場合はレジストリ弄るんだ」って
普通にコンパネやデバイスマネージャーから設定できることを自慢そうに
話し始められても・・・漏れの方が長く両刀なのに
328名称未設定:2006/05/08(月) 22:46:46 ID:9KSTnZ/C0
一年前、Mac miniでMacデビューしたばかりのドザたちが
知ったような口っぷりで御高説を垂れてたときの方が
よっぽどかウザかったけどな。
329名称未設定:2006/05/08(月) 22:57:40 ID:FYBKG8Qm0
>>328
それもそうだった
330名称未設定:2006/05/08(月) 23:02:18 ID:DwE/XpQb0
>>326
少なくともオレの持ってるMac miniでは、省電力機能は有効だ。
また、拡張版SpeedStepはユーティリティをインストールして有効化する
こともできる。
331名称未設定:2006/05/11(木) 20:37:09 ID:xdV0lFR00
ブーキャンでWin使ってる人今の所問題なし?
332tou:2006/05/11(木) 21:12:48 ID:R08eC7/40
証券会社の社長がなんか書いてるね。
ウィジェット出すんだって!
http://blog.gmo-sec.jp/?day=20060428
333名称未設定:2006/05/11(木) 23:33:37 ID:zxXAqCHm0
Macintoshクローンが再び登場

The Inquirerでは、9年前に姿を消したMacintoshクローンが、再び市場に出回っていると伝えています。
Macintoshクローンである「PowerPC G6 Macintosh」は、3.8GHzのPentium 4プロセッサとMac OSX-86 Apple MacOS X Tiger 10.4.3を搭載しており、価格は499ドルとなっています。

ttp://www.theinquirer.net/?article=31613

ttp://www.alibaba.com/catalog/10895402/PowerPC_G6_Macintosh.html

ttp://www.osx86project.org/index.php?option=com_content&task=view&id=183&Itemid=2
ちなみに Mac OS X v10.4 Tiger 箱入りは $129.00

ttp://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/AppleStore.woa/wo/0.RSLID?mco=405B1455&nplm=MA453Z%2FA
334名称未設定:2006/05/12(金) 00:01:20 ID:mGE9HoOX0
>>333
これダメだろ。
Mac OSはMacにしかインストール出来ないもん。
335名称未設定:2006/05/12(金) 00:05:38 ID:5YOLUPMM0
OSX10.4.3を使い続けなければならないのもつらい
336名称未設定:2006/05/12(金) 01:18:35 ID:x3UDh6EX0
すいません、質問が。

Windowsのインストール中に、CDの入れ替えが必要な場合、
MACだとどうすればいいのでしょうか?
ちなみに使ってるキーボードはDOS/V用の109型です。
もしかしてCD入れ替えってできないんでしょうか?
337名称未設定:2006/05/12(金) 01:33:15 ID:aeb7BuxJ0
あ、オレ2〜3枚組のやつ入れたから出来ない訳じゃないはず。
WIn用101キーボードだったんで、キーによるイジェクトも効かなかった。
確か、どうにかしてデスクトップを出して、マイコンピュータの中でCDドライブ右クリック->取り出しをやったと思う。
どうやったかは全く覚えていない。
338名称未設定:2006/05/12(金) 01:34:15 ID:aeb7BuxJ0
Alt+TABで何かに切り替わりそうだと思った。
339名称未設定:2006/05/12(金) 02:06:16 ID:x3UDh6EX0
>>337、338
いえ、完全にDOS風の画面なんで、タスク切り替えは無理です。
あとできるとしたら、キーボードかなとおもったんですが・・・。

ちなみにユーザーズガイドのP.54でF12がってかいてたんでこれも
試してはみたんですが、だめでした。
340名称未設定:2006/05/12(金) 02:30:47 ID:rJPoUf5z0
>>333
マジな話、コレ何?
341名称未設定:2006/05/12(金) 03:12:52 ID:etjm20jI0
WINの方がサクサク快適W
342名称未設定:2006/05/12(金) 03:24:48 ID:0lz3AKv20
>>339
XPのインストール画面のことを言ってるのであれば無理ぽ
フルインストールが出来るCDが必要。
343名称未設定:2006/05/12(金) 03:30:58 ID:pYrcaEgO0
USB接続の外付けドライブ使えば入れ替え可能
344名称未設定:2006/05/12(金) 03:46:48 ID:/dccAZOr0
>>339
TabletPC EditionとかMediaCenter Editionなら、一度FAT32でフォーマットした
段階で、次の再起動の際にoption起動でMac側に戻って、2枚目のCDをHDDのFAT
領域に全部コピー、でも行けるはずというのは既出。こことか見れ。
ttp://www.hyperpc.co.jp/indexmtab.html
345名称未設定:2006/05/12(金) 07:32:56 ID:ceAxkiRT0
>>340
mixiでも話題になってたが、香ばしさと言うより怪しさ炸裂。
メーカーも胡散臭い所ラシイ。
そもそもMacOS X 86は開発者向けの筈では?
ライセンスどーなってるか判らんが、割れ物臭がプンプンしてる。
346名称未設定:2006/05/12(金) 08:05:00 ID:qu4GGoT70
変な自作機に、
一部の連中がひっそりやってる、クラッカーさんの技術でOSX入れて、
割れ物Adobeアプリをプラスして販売ww
怪しいというより香ばしいw
347名称未設定:2006/05/12(金) 08:29:09 ID:cVsOasl30
つーか犯罪w
348名称未設定:2006/05/12(金) 09:53:03 ID:P8wS8aR60
>>333
ttp://japanese.engadget.com/2006/05/11/mac-g6/
ここのブログでも言ってるが、どこから突っ込んでいいのか
わからないくらい、ツッコミどころ満載。
Appleだけじゃなくて、IBMとFreeScaleからも攻撃されそうだな。
349名称未設定:2006/05/12(金) 17:56:52 ID:x3UDh6EX0
ほー。まあ予想通りだが、Pentium4でもMACは動くのか。
そのうちVIAとかAMDのもでそうな予感。

でもこれ、ドライバーとかどうしてるんだろ?
極力本家のと機器構成を合わせてるのか?
350名称未設定:2006/05/12(金) 18:36:40 ID:P70yNttJ0
アホ質問だけど教えて。

Mac OS ]ってNTFSフォーマットの中身見られますか?
FAT32じゃないと駄目ですか?
351名称未設定:2006/05/12(金) 18:39:09 ID:kfVbQXkTO
>>350
見ることは出来る
352名称未設定:2006/05/12(金) 18:42:41 ID:qfeLvJYH0
>>351
見ることは出来る、書き換えは出来ないと聞くけども、
MacボリュームにコピーしたりWinボリュームに再コピーしたりは出来るの?
353名称未設定:2006/05/12(金) 18:44:22 ID:qu4GGoT70
読み書きの意味がわかっていればその質問は出ない。
354名称未設定:2006/05/12(金) 20:06:39 ID:N8rAApYu0
>>352
まず義務教育を終えてください。
355350:2006/05/12(金) 20:23:32 ID:P70yNttJ0
サンクスです。
356名称未設定:2006/05/12(金) 22:08:28 ID:DFQlQySn0
セツクスです。
357名称未設定:2006/05/12(金) 22:51:08 ID:M9WSmfdo0
>>356
つまらん
358名称未設定:2006/05/13(土) 03:21:41 ID:kaWL9FCP0
NTFSにフォーマットしてWindowsXP使ってる。
MacOSXからは読み出せるし、コピーも出来てる。
ウィルスチェックも出来てる。
書き込みは出来ないが、MacOSXのアプリから直接開く事が出来るので、そんなに困る事はないよ。
(保存したい場合は別の場所に保存しておいて、WindowsXP起動後に上書きしてる)

MacDriveっていうのを使うと、WindowsXPからMacOSX用のHDDのエリアを読み書きできるらしい。
(Fibre Channelで接続されているものにも対応っていうのに魅かれた…)
359名称未設定:2006/05/13(土) 06:36:43 ID:cOSFav6C0
ネタをネタと気がつかない奴はアホ> G6
360名称未設定:2006/05/13(土) 11:16:07 ID:OJIo/ReI0

ソフトバンク、アップルと携帯で提携

ソフトバンクと米アップルコンピュータは日本での携帯電話機事業で提携することで大筋合意した。
アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」内蔵機を共同開発して年内にも発売する。
ボーダフォン日本法人買収で携帯市場に参入したソフトバンクは、ブランド力の高いアップル製品を、
NTTドコモとKDDI(au)に対抗する切り札とする。アップルは携帯電話機市場に参入し、
世界で音楽配信と組み合わせた事業を展開する。
ソフトバンクの孫正義社長とアップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者が会談し、提携で大筋合意した。
まず両社はiPod機能付き第三世代携帯電話機を共同開発する。
携帯がそのままiPodになり、消費者は2つの機器を持たなくて済む。
ソフトバンクとアップルの両ブランドを付けるとみられる。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060513AT1D1203P12052006.html




アップルモウダメポ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
361名称未設定:2006/05/13(土) 11:17:58 ID:T+QBWzWT0
macは日本撤退しろ。
362名称未設定:2006/05/13(土) 11:20:52 ID:OJIo/ReI0
反日SoftBankは日本撤退しろ。
363名称未設定:2006/05/13(土) 18:42:22 ID:xdBYJUSo0
>>358
ありがとうございます。
上書きができないだけでコピーは可能なんですね。
364名称未設定:2006/05/13(土) 19:21:31 ID:bqAJJDg10
だからぁ…。読めるけど書けないんだよ。
365名称未設定:2006/05/13(土) 19:35:23 ID:xdBYJUSo0
>>364
一旦、OSX上にファイルをコピーしたらそのファイルは読み書きできるんでしょ?
そしてそのファイルをWinボリュームにコピーする、上書きコピーは出来ない。
何の問題も無いじゃないの。
366名称未設定:2006/05/13(土) 19:40:43 ID:C3oUq3wj0
>そしてそのファイルをWinボリュームにコピーする
書けないんだからこれは出来ない。
367名称未設定:2006/05/13(土) 19:43:53 ID:xdBYJUSo0
>>366
>(保存したい場合は別の場所に保存しておいて、WindowsXP起動後に上書きしてる)
~~~~~~~~~
別の場所っていうのはWinボリュームじゃないってことか。
やっと意味分かりました。馬鹿ですいません。
368名称未設定:2006/05/13(土) 19:45:10 ID:bqAJJDg10
>>358さんの言ってる「別の場所」って、FAT32のボリューム?
369名称未設定:2006/05/13(土) 20:04:16 ID:cmMcRZ9V0
ネットワーク上のドライブなんかも桶
ちっちゃいファイルだけならUSBメモリーなんかも便利だよ
370名称未設定:2006/05/13(土) 20:17:29 ID:QeIO+LiZ0
そうだよな、USBメモリ常時挿しとけばいいんだよな、共通作業領域として
512MBが5000円くらいかな?
371名称未設定:2006/05/13(土) 21:19:33 ID:SgY3bGCQ0
WINインストール時FAT32でフォーマットして、
WINにMacDrive6をインストールすればファイルのやり取りはすべて解決。
372名称未設定:2006/05/13(土) 21:42:43 ID:JY1CcEsu0
1-10は読んだけれど
Vista beta版のインストール報告は今日現在まだないの?
SPには興味なくてVista beta版のルックとあとはIl-2(フライトシム)
くらいにしか興味はないんだが
373名称未設定:2006/05/13(土) 22:30:35 ID:A3QrVckv0
>>371
FAT32の上のWindowsXPなどファイルセキュリティなど重要な機能が使えなくて制限多すぎですよ。
374名称未設定:2006/05/14(日) 04:10:16 ID:8f5D3mKt0
>>371
XPがウイルスに感染したときに被害を最小限にを食い止められるよう、
HFS+領域とNTFS(FAT32)領域は完全に分離させといたままの方がいいと思う。
375名称未設定:2006/05/14(日) 05:26:09 ID:OovVY8Xf0
>>372
まず君が特攻してくれ。
376名称未設定:2006/05/14(日) 07:16:42 ID:PeGdnMaF0
しくじった。
最初に日本語キーボードでXPインストールしたら
後で英語キーボードに変えても配列は日本語キーボードのままなのか。
どうにかググってレジストリをいじればいいことが分かり設定できたが
もしまた日本語キーボードに差し替えたらまた手作業でレジストリいじるのか。
例のデジカメのCMじゃあるまいし自動でしてくれ。
377名称未設定:2006/05/14(日) 10:13:50 ID:l7uRgmLk0
>>376
え!?何それ。まじで?
378名称未設定:2006/05/14(日) 11:37:39 ID:VsLUzbM20
またまたご冗談を(AAry
379名称未設定:2006/05/14(日) 12:14:44 ID:s/yU4aW70
PS2接続のキーボードの場合はそうだと思ったけど、
USB接続の場合はちゃんとドライバを読み直さなかったっけ?

WindowsってUSB機器を接続するとドライバを用意してくれて、
機器を外してOSを再起動するとドライバも外してくれると思ってますが・・・
380名称未設定:2006/05/14(日) 12:19:08 ID:qqB0HqVM0
デバマネで手動でドライバを選択すりゃあ良いだけだろ
381名称未設定:2006/05/14(日) 12:33:00 ID:BiY71AX9O
それじゃダメ。USBキーボードの場合はレジストリを弄る必要がある。
逆に古いPS2接続のキーボードならドライバ選択し直すだけでいい。

自分で弄るのが面倒なら専用のツールもあるからそれを使えばいい。
382名称未設定:2006/05/14(日) 17:16:40 ID:YkgmgxyO0
Mac miniでファームウェアアップデートかけたら、
起動時に毎回ファームウェアアップデータが立ち上がって「最新です」と言うお
こういうもんなの?
383名称未設定:2006/05/14(日) 17:29:10 ID:1Aef9ihL0
>>382
アップデータを当てると、ログイン項目にファームウェアアップデータが
登録されるおせっかいな設計なのです。
384名称未設定:2006/05/14(日) 17:31:28 ID:eaBN942p0
>>382
ログイン項目から取り除けば良いお
385名称未設定:2006/05/14(日) 17:31:57 ID:YkgmgxyO0
なるほど。じゃあログイン項目から外しておけばいいかな。
386名称未設定:2006/05/14(日) 17:32:48 ID:YkgmgxyO0
>>384
被ったお
ありがとうお
387名称未設定:2006/05/14(日) 17:35:37 ID:s/yU4aW70
>>382
ユーティリティ(Utilities)フォルダ[シフト+コマンド+Uキー]の中に
ファームウェアアップデータを消せば良いよ。
(ファーム1.01のアップデータって自動でゴミ箱へ移動しなかったっけ?)
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macminiearly2006firmwareupdate101.html

正しい消去の仕方はわからないので、詳しい人補足宜しくです・・・。
(Windowsのスタートアップフォルダの中の消去とか、レジストリの中の消去とか)
388名称未設定:2006/05/14(日) 17:36:48 ID:s/yU4aW70
あ、遅かった...
389名称未設定:2006/05/14(日) 17:48:42 ID:YkgmgxyO0
>>387
ありがとう。OSXはまだ慣れてないのでありがたいお
390名称未設定:2006/05/14(日) 18:14:13 ID:s/yU4aW70
Boot Campとは関係ない事なんだけど、
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/

「QuickTime 7.1」では、多数の重要な不具合の修正と重大なセキュリティ問題への対応が行われています。
すべての QuickTime 7 ユーザの方にこのアップデートを強く推奨します。
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime71.html

MacOSXだけだと思ったら、Windows用も用意されてた。
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html
(iTunes 6.0.4.2もインストールされる)

インストールしたら、全画面表示で右側が欠けるようになった...orz
iMac(上のWindows)だから悪いのか、Windows用のQuickTime Player 7.1が悪いのか…
391名称未設定:2006/05/14(日) 19:10:47 ID:8HA64a5F0
>>390
QuickTimeスレッド・Part13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1136252625/833-835n
これじゃね?
392名称未設定:2006/05/14(日) 20:33:50 ID:rvjuQ4oD0
Windows環境にQuickTimeをいれるのはあまりおすすめできない。
Mac版とは比較にならない重さ(裏で常駐してる)に我慢ならないよ。Windows2000が
不安定かつ重くなって再インストールを余儀なくされるし、XP環境にいれた日にはハハハ!

恐ろしく機能が少ないし日本語ID3タグは完全に文字化けするけど、MP3を聞くだけ
ならAudioActiveプレーヤーなんか如何?
ttp://www.audioactive.com/download/

.mov動画は素直にMacで観よう。
393名称未設定:2006/05/14(日) 20:38:33 ID:l7uRgmLk0
何かプレーヤーがあるんじゃなかったっけ。QT入れないと無理なのかな。
394名称未設定:2006/05/14(日) 20:54:22 ID:qqB0HqVM0
>>392-393

そんなあなたにQuickTime Alternative + MediaPlayer Classic
395名称未設定:2006/05/14(日) 21:02:40 ID:M9GBZPLY0
>>392
よほどパワーの無いCPU使ってるの?

QT入れて問題なら、Win環境でiTunes入れてる人は
みんな使い物になってないという事になる。
396名称未設定:2006/05/14(日) 21:33:23 ID:Cj4Lu+Zr0
Win版iTunesはGUIが重すぎて、Mac版のそれと比較すると確かにゴミだが
使えないほどでもないな。
397名称未設定:2006/05/14(日) 21:40:33 ID:hthzghHB0
ファイルの管理はiTunesを使うけど
iTunesで音楽を再生させる事はないな
398名称未設定:2006/05/14(日) 21:45:13 ID:l7uRgmLk0
iPod使ってるWindowsユーザーがいっぱい居るだろうにそういう状況っつーのがすげーなw
皆けっこー我慢してたりするんかな?
399名称未設定:2006/05/14(日) 22:13:58 ID:M9GBZPLY0
iTunesをインストールすると、QTも一緒にインストールされるのは衆知のこと。
392はバックグラウンドでQTが動作して、すべての動作が遅くなると言っている。

396のGUI云々というのは、WinのGUIにQTが関係してるというの?
397も音楽の管理するしないは関係なく392はすべての動作が不安定かつ重くなると言ってる。
400名称未設定:2006/05/14(日) 22:22:30 ID:iBFcZIgq0
QuickTimeはMacでも使っててもそうなんだけど
いますぐPro版を購入しよう!みたいなダイアログが出るのが嫌だなぁ
401名称未設定:2006/05/14(日) 22:47:10 ID:l7uRgmLk0
Macで出ないだろ。
402名称未設定:2006/05/14(日) 23:06:03 ID:Z17zmEct0
多機能で軽いGOMplayerは如何でしょうか。
http://www.gomplayer.jp/index.html
403名称未設定:2006/05/14(日) 23:11:07 ID:UoGGEKP50
>>399
たぶんMMXPentiumあたりでWindows動かしてるんじゃないかと予測。
バカは問題の切り分けができない。
404名称未設定:2006/05/15(月) 03:30:04 ID:shVy2BMX0
糞ックタイムが嫌だしイチュンズのUIもアホだから使ってない
405名称未設定:2006/05/15(月) 04:53:08 ID:FWhmnGl10
>>404
こんな時間に…。
SONYって働かせ過ぎじゃね?
ちゃんと労働基準法とか守ってるのかな。
406名称未設定:2006/05/15(月) 06:08:50 ID:E/2fDzLp0
BootCampのWinとMacでiTunesのライブラリを共有することってできますか?
例えば外付けHDD(FAT32)にiTunesライブラリを入れてそれをmacでもwinでも使えるようにするとか。
407名称未設定:2006/05/15(月) 06:12:03 ID:yY7FxUom0
>>405
いやもう労働時間とは関係せず
暇さえあれば、朝起きたら寝るまで
することが体に身についてんじゃね〜の?
408名称未設定:2006/05/15(月) 06:27:12 ID:Bk6a16R80
期待してたのになぁ。PS3。
ろくまん〜?六万のゲーム機誰が買うのよ。
いや,買う奴いるんだろうけど、こんなんだったら「プレイステーション」と言う
名前を付けなければ良かったのに。

全く新しい「家電」という位置付けにして、ついでに「プレイステーションも遊べます」って事にすれば良かったのに。
「スゴ録+PS+ネット+ロケフリ」つー形で良かったんじゃない?
もう、、、ばかかと。
409名称未設定:2006/05/15(月) 06:31:36 ID:kebMxzQg0
>>408
新型PSXと思えば・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・ダメだ。やっぱ納得出来ん。
410名称未設定:2006/05/15(月) 08:14:15 ID:U7t6q2320
>>405
以前会社見学いったら、一ヶ月以上帰らない奴がいるって
偉そうに誇ってたよ。
411名称未設定:2006/05/15(月) 09:35:32 ID:7QmGiDptO
中身が中身だから仕方ないでしょうな
まぁ二万は以外と早く落ちるんでないのかね<PS3
412名称未設定:2006/05/15(月) 09:44:13 ID:dCYLUzuc0
>408
メモリーカードも買えば7万越えるよ。
既に興味の失せたFFXIII、XBOX360版の方が出来の良い三國無双はスルー
できても、MGS4やDMC4がPS3版のみ発売を発表しちゃったのが辛い。

7万あったら…他に色々出来るよね。
413名称未設定:2006/05/15(月) 11:25:38 ID:7w8kO0L8O
やすいPPC Mac miniから買えちゃうよ
414名称未設定:2006/05/15(月) 11:50:18 ID:bZimidcG0
>>413
もう売ってないし。
415名称未設定:2006/05/15(月) 12:42:44 ID:YOOmULlP0
「CellはG5の約35倍も速い」
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/503646.html
G5との比較では,浮動小数点計算を含む3次元動画像のレンダリング速度を比べるデモを公開。
デュアルコア型で2GHz動作のG5に比べて約35倍も処理が速いことを示した。

あぽ終わったなw
416名称未設定:2006/05/15(月) 12:54:16 ID:shVy2BMX0
それってジョブズが一番とくいなある特定のソフトを使ってある特定の項目を
比較しているだけでしょ。実際はせいぜい数倍じゃないの?
417名称未設定:2006/05/15(月) 12:56:30 ID:4KXgkMu90
>>415
そのかわり高い。熱い。デカイ。グラボが追いつかない。そこまで必要なゲームが無い。そこまで必要なプログラムも無い。

たしか、G5はスパコン並みだったはずなので、CELLはすごいんだろうな。
418名称未設定:2006/05/15(月) 13:13:02 ID:cDMelY7S0
>>415
何が終わったんだ?
419名称未設定:2006/05/15(月) 13:19:16 ID:CH34F7R10
MacBook Proを買おうかと思っているWinユーザです。LeopardでBootCampが正式リリースという形になるようなのですが、今MacBook Proを買ったとしたらLeopardは別途購入しなくてはならないのですか?それともUpdateで対応ですか?
420名称未設定:2006/05/15(月) 13:24:41 ID:YOOmULlP0
PS3はサイズはMac miniと同じくらいだが、
速度は50倍と圧倒的に高性能だ。
これはソニーが次世代を見据えて開発したCellプロセッサの恩恵だ。
そして価格はMac miniよりも圧倒的に安い。
しかも次世代光ディスクのブルーレイを搭載しているのだ。
OSはLinuxを搭載するので、MACよりもユーザビリティが高い。
421名称未設定:2006/05/15(月) 13:29:30 ID:x1wG3hQz0

>>418

在日同胞の孫正義(ソン・ジョンウィ、日本名そん・まさよし)氏が率いる
ソフトバンクとの連携により
さっそくアップルに法則が発動してしまいますた!!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!



「CellはG5の約35倍も速い」
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/503646.html
G5との比較では,浮動小数点計算を含む3次元動画像のレンダリング速度を比べるデモを公開。
デュアルコア型で2GHz動作のG5に比べて約35倍も処理が速いことを示した。

【参考】
在日同胞の孫正義(ソン・ジョンウィ、日本名そん・まさよし)氏が率いる日本の通信会社
ソフトバンクが、 日本携帯電話3位業者のボーダフォン日本法人を買収
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=73339&servcode=300§code=300
あの国のあの法則
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%82%A0%82%CC%8D%91%82%CC%82%A0%82%CC%96%40%91%A5&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table
【極東版】あの国のあの法則
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1110377101
『あの国のあの法則』BLOG
http://s03.2log.net/home/kkk666/
422名称未設定:2006/05/15(月) 13:30:38 ID:lQR2OZCg0
本日のGK

x1wG3hQz0
YOOmULlP0
423名称未設定:2006/05/15(月) 13:40:35 ID:x1wG3hQz0

>>422

疑られて当然だけれど漏れはGKとやらじゃないよ。
むしろAppleを愛するが故に警告を発しているんだよ。
ちなみにGKのやり方ってSONYというよりも
もろに半島人のやり口そのものだよな?
漏れ的にはSONYはサムチョンに妙な入れ知恵されたんだと思う。
424名称未設定:2006/05/15(月) 13:46:32 ID:bZimidcG0
https://www.release.tdnet.info/inbs/350f0790_20060515.pdf
東京証券取引所適時開示情報
2006年5月15日
各 位
本店所在地 東京都港区東新橋一丁目9番1号
会 社 名 ソフトバンク株式会社
(コード番号 9984 東証第一部)
代 表 者 代表取締役社長 孫 正義
一部報道に関するコメント
平成18年5月13日付の一部の報道機関におきまして、当社と米アップルコンピュータに
関する報道がございましたが、これらは報道機関による憶測記事であります。報道された内容
は、当社として機関決定し発表したものではございません。
425名称未設定:2006/05/15(月) 13:54:01 ID:x1wG3hQz0
>>424

まだまだ油断は出来ないけれど、
Apple的には取り合えずヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
426名称未設定:2006/05/15(月) 13:59:47 ID:EHBD+6MF0
>MacBook Proを買おうかと思っているWinユーザ

こっちの世界はかなり融通が利かないので、面食らうぞw Leopardが欲しかったら
その搭載機が出るまで待ったほうが賢明。どうせIntelのドアホがやると思ったが
現行チップセットじゃ次のCPU対応しないとよ。型番のマイナーバージョンアップが
必要なんだと。つまり、現行のMacBookProじゃ、Intel次世代CPU使えない。

これが、PCならマザーだけ買ってきて付け替えればいいだけなんだなあ。楽しい事
やってくれるぜ、クソIntel。
427名称未設定:2006/05/15(月) 14:01:21 ID:bZimidcG0
あのー。ノートパソコンで、マザーボード買ってきて付け替えるんですか?
そもそもCPU、取り外しできるようになってましたっけ。
428名称未設定:2006/05/15(月) 14:23:13 ID:jci2rSwz0
>>419
次期のOS X 10.5は今迄同様のメジャーアップデートだと思われます。

今迄の方法を考えると、
正式発表後の購入なら安価なアップデート(2500円位)が可能、
それ以前の購入は通常のパッケージを購入。

426は馬鹿だからスルーしとけ。

429名称未設定:2006/05/15(月) 15:05:36 ID:7QmGiDptO
馬鹿というか本物の基地害なのかとオモタ(汗
430419:2006/05/15(月) 17:42:03 ID:7CQwkC+H0
てっきりMacOS ]のままだから、Winのサービスパック的な存在かと思いました。。
でもまぁ今欲しいし、OS買うくらいだったらいっかということで、買います!
ところで、OnlineStoreでないとアカデミックパック買えないというのはほんとですか?
サポートなんかはStoreで買ったほうがいいという話を聞いたのですが、それは同じAppleStoreなのにOnlineとでは対応が変わってくるってこと?それとも購入時だけ?
431名称未設定:2006/05/15(月) 17:47:31 ID:vPf/FEV+0
Boot CampでXP入れたものの結局ほとんど使ってないな・・・。
432名称未設定:2006/05/15(月) 18:15:22 ID:k2qpx3/20
>>431
M$にとってはお得意様だな
433名称未設定:2006/05/15(月) 19:20:47 ID:fQLUlTH30
>>415
これって単精度浮動少数点演算の性能比較でしょ?
CELLは倍精度演算器持ってないからね。

434名称未設定:2006/05/15(月) 19:22:48 ID:YOOmULlP0
PS3はサイズはMac miniと同じくらいだが、
速度は50倍と圧倒的に高性能だ。
これはソニーが次世代を見据えて開発したCellプロセッサの恩恵だ。
そして価格はMac miniよりも圧倒的に安い。
しかも次世代光ディスクのブルーレイを搭載しているのだ。
OSはLinuxを搭載するので、MACよりもユーザビリティが高い。
ゲーム機にしては高い?
違うな、これはスーパーコンピューターなんだよ、PS3という名の。
パソコンの50倍の性能がこの価格。
OSはオープンソースのLinuxなのでソフトは無料だ。
トータルコストを考えれば安いだろう?
買わないヤツはアンチだね。
435名称未設定:2006/05/15(月) 19:34:14 ID:bZimidcG0
>>430
学生割引はオンラインストアか大学生協だけだと思います。
オンラインか実店舗かでサポートが違うという事はないと思います。
実店舗のAppleStoreにはジーニアスバーと言って対面サポートサービスがありますが、
これはその店舗で買わなくてもApple製品だったら相談に乗ってくれるはずです。

通常Mac本体の保証は1年ですが、別途Apple Careというのを買うと3年に延長されます。
これは1年の保証期間が切れないうちなら買う事ができます。
しかしこれは安くないです。ソフマップなど販売店独自の延長保証のほうが安いです。
しかし故障時の対応の速さはApple Careのほうが速いみたいです。
436名称未設定:2006/05/15(月) 19:51:05 ID:n17zGUZO0
ん?アカデミック割引ありのOS Xとかヨドバシで買ったことあるぞ?
437名称未設定:2006/05/15(月) 20:44:05 ID:fQLUlTH30
>>434
俺は両方買うよ。
お前も、作文するひまがあったらバイトして両方買え
438名称未設定:2006/05/15(月) 20:57:16 ID:uxToOSxE0
PS3でSafariとiTunesが動いたら考えてもいいよ。
439名称未設定:2006/05/16(火) 02:48:25 ID:eC16sNKF0
>>437
何処かで見たコピペかもしれんぞ。
440名称未設定:2006/05/16(火) 06:38:04 ID:4J+aJiiR0
最近買った製品は必ず一度はジーニアスバーに持ち込んでいるので、
もう持ち歩ける製品しか買わね。
441名称未設定:2006/05/16(火) 08:56:50 ID:IsTCkibE0
んー、ちょっとお聞きしていいですか?
えーと、BootCampでWindowsXPが動きますが、Windows用ビデオカードは、使えるんでしょうか?
んー、まだビデオカード変えられる機種出てませんが、どうなんでしょう?
442名称未設定:2006/05/16(火) 10:31:57 ID:ROakVq2t0
443名称未設定:2006/05/16(火) 12:57:30 ID:+h0FqMqPO
どうなんでしょうて何が?
444名称未設定:2006/05/16(火) 13:43:38 ID:eC16sNKF0
>>441
> んー、まだビデオカード変えられる機種出てませんが、どうなんでしょう?
って解っていながら、
> えーと、BootCampでWindowsXPが動きますが、Windows用ビデオカードは、使えるんでしょうか?
と聞くのはかなりの上級馬鹿。
445名称未設定:2006/05/16(火) 14:50:28 ID:wm2Cw86QO
XPのインストールCDどこかで安くてにはいらない?
446名称未設定:2006/05/16(火) 16:22:54 ID:3n/7rKTX0
つOEM
447名称未設定:2006/05/16(火) 17:47:12 ID:foO3Bdwd0
>>445
30日以内の使用なら、友人のでも借りれ。
448名称未設定:2006/05/16(火) 18:02:29 ID:lR7uygqB0
そしてそれを勝手に認証
449名称未設定:2006/05/16(火) 20:07:12 ID:RtZkuETy0
今MBPにインストールしようとしてるんですが、半角/全角キーが見つかりません!
450名称未設定:2006/05/16(火) 20:19:11 ID:EHqcqXht0
その他のキーボード みたいなのなかったっけ?
451名称未設定:2006/05/16(火) 21:04:59 ID:RtZkuETy0
>>450
できました。ありがと〜
452名称未設定:2006/05/16(火) 22:42:14 ID:GXhOEWcl0
MacBook出たね
選択肢が増えたよ
453名称未設定:2006/05/16(火) 22:50:48 ID:tc4bpCz10
出たね。
454名称未設定:2006/05/16(火) 22:58:09 ID:tc4bpCz10
黒は13インチだけなんだね。
455名称未設定:2006/05/16(火) 22:59:08 ID:L01ePv5m0
で、黒MacBookにはBoot Campはいるのかな?
456名称未設定:2006/05/16(火) 23:05:03 ID:ep3BLLmd0
>>455
入るでしょ? もう買っちゃったよ?
457名称未設定:2006/05/16(火) 23:11:34 ID:QV+ijAar0
スピーカーはどこに?
458名称未設定:2006/05/16(火) 23:14:37 ID:rIMEP5oQ0
>>457
そう言えばどこだろ?

漏れの予想だとリア部分かヒンジの中じゃない?
459名称未設定:2006/05/16(火) 23:39:28 ID:RtZkuETy0
最初MBPスレで聞いたのですが、MacOSXだと両サイド黒帯にできたので
こちらで再度質問します。

アスペクト比4:3の解像度しか設定できないソフトをMBPで全画面表示にしたときに、
両サイドに黒帯入れてアスペクト比を維持する方法ってありますか。
460名称未設定:2006/05/17(水) 00:08:15 ID:Tym4Kqtl0
すいません。自己解決しました。

ATI Graphics Settingsの画面タブから「パネル」ボタンを押したら
画像の拡張設定が出てきました。

つーか、ここがボタンだったとは思わなかった・・・
461名称未設定:2006/05/17(水) 11:46:33 ID:57PECmhE0
早速MacBookにBootCamp入れた剛の者はおるかな?
他の機種みたいにファーム入れ替えは不要なはずだよね、きっと。
462名称未設定:2006/05/17(水) 15:52:01 ID:zLpRHBB30
FF動いた人いる?
やっぱりRadeon乗ってるiMacかMacBookProじゃないと動かないの?
463名称未設定:2006/05/17(水) 17:00:14 ID:yhJg5yoo0
>>462
必須環境
NVIDIA GeForce / ATI RADEON9000以上シリーズチップ搭載のグラフィックカード
VRAM32MB以上

この段階でムリ。
464名称未設定:2006/05/17(水) 17:21:29 ID:XZ0vCzpn0
スレ違いでスマソ

Bootcamp入れると窓でオーディオボードを認識してくれんのだが・・・
窓ってこんなもんだろ?
465名称未設定:2006/05/17(水) 17:40:50 ID:hknzIWdi0
MacBook報告待ち
466名称未設定:2006/05/17(水) 18:08:29 ID:p7jIcGtK0
>>463
オンボでも最近のならRadeon9000程度はあるんじゃね?
467名称未設定:2006/05/17(水) 18:51:55 ID:nixuXPci0
>>646
ドライバーソフトを入れた?
468名称未設定:2006/05/17(水) 18:55:46 ID:p6xe3N/r0
>>463
だから実際に試した人のコメントが欲しいんだろボケ。
469名称未設定:2006/05/17(水) 20:07:07 ID:JJOK/T9q0
470名称未設定:2006/05/17(水) 20:32:58 ID:5/BBw6F60
FFベンチは動いてただろ
471名称未設定:2006/05/17(水) 22:09:44 ID:Bmnyepuw0
2ボタンマウスじゃなきゃ、どーあっても右クリックは出来ないのね…
不便っちゃ不便だな。レパードではVPCみたいな使い勝手キボン
472名称未設定:2006/05/17(水) 23:18:08 ID:LBDHRCZ00
>>471
AppleK入れればできたと思う
473名称未設定:2006/05/17(水) 23:20:54 ID:DwVeI4ck0
念願のWindows早速購入しました!
キーボード設定は何ボタンを押すのが一番いいですか?
474名称未設定:2006/05/17(水) 23:31:58 ID:GISH8M8Q0
MacBookProに64bit版のXP入れたら無線LAN動いたぞ。
475名称未設定:2006/05/17(水) 23:37:13 ID:W4JrdZLp0
>>462
ttp://www.kettya.com/
ここの最近登録した50件の履歴からMacBookPro見れ
476名称未設定:2006/05/17(水) 23:40:00 ID:W4JrdZLp0
ってよく読んだらまだゲーム実際に動かしたレビューのってなかっt
すまん
477名称未設定:2006/05/17(水) 23:57:00 ID:QC0/Kyjx0
Mac・Win両方から読み込み書き込みOKにするには外付けHDDをFATで
フォーマットする以外にない?
478名称未設定:2006/05/18(木) 00:09:56 ID:xz/Ixhx/0
>>477
FATにしとくのが無難だが、時々Macファイルのデータフォークが壊れるので
大事なファイルは圧縮しておくのがお勧め。
NTSFは10.4から読みだけでなく書きもできるようになったんだっけ? 調べてみて。

詳しくは外付けHDDスレか
【Mac】ネットワークファイル共有-3【Windows】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1121410262/
がいいんじゃね?
479名称未設定:2006/05/18(木) 00:11:04 ID:BUzV/cGC0
Win入れるパーティションをFAT32にする手もあるぞw
480名称未設定:2006/05/18(木) 00:39:39 ID:H9Lahd/d0
最初はFAT32でインストールしたけどNTFSはクラッシュに強いという話を聞いて
NTFSでインストールし直した。
少し前に会社のPCで強制終了したらスキャンディスクが走ったのを思い出して念のために。
481名称未設定:2006/05/18(木) 02:15:05 ID:u1iMWLah0
「Boot Campはアプリ開発者にチャンスを生み出す」,
米Appleデベロッパ担当副社長が語る
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060516/238122/
482名称未設定:2006/05/18(木) 02:23:01 ID:C/SHCnkl0
>>481
微妙に誤解を招きそうな表題だなw
483名称未設定:2006/05/18(木) 08:37:45 ID:0sYnbQAz0
>>481
[画像のクリックで拡大表示]
拡大表示したいか?
484名称未設定:2006/05/18(木) 08:41:24 ID:u1iMWLah0
したのか?
485名称未設定:2006/05/18(木) 10:07:21 ID:zjKqffGmO
なぁ、なぁ、本当はしたいんだろ。
486名称未設定:2006/05/18(木) 12:34:35 ID:xtJmuS6U0
>>471
MacBookはトラックパッドに2本指を置いてクリックすると右クリックの機能が使えるようになったみたいだ。
487名称未設定:2006/05/18(木) 12:45:54 ID:xtJmuS6U0
ただ、Boot Campで機能するかは不明。
488名称未設定:2006/05/18(木) 12:54:38 ID:p9fGVLAa0
>>486
そんなところで無駄に感圧検出能力の高いタッチパッドを採用しなくても、
素直にボタンを付ければ安いのに、と思ってしまう。
489名称未設定:2006/05/18(木) 13:02:45 ID:89GZMmyh0
>>488
それがAppleクオリティー。
490名称未設定:2006/05/18(木) 13:36:16 ID:Wpr7kedv0
>>488
トラックパッドの方だから、静電じゃないの?
二本指スクロールは結構前から装備されているし。
491名称未設定:2006/05/18(木) 14:32:34 ID:89GZMmyh0
>>471
あとは既出だが、
iMouseClick
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se247895.html
を使う。
492名称未設定:2006/05/18(木) 15:25:23 ID:5zeKqW6i0
マジレスするとトラックパッドを二つボタンにするよりは2本指の方が使いやすそう
メニュー選択くらいならホールドしないから良いけど片手でライトドラッグは辛いと思う
493名称未設定:2006/05/18(木) 15:34:46 ID:lWnFmCbd0
>>487
誰かレポよろしく。
494名称未設定:2006/05/18(木) 15:52:19 ID:+hqZJ/0eO
二本指で右クリックの方がよっぽど右ドラッグどうすんの?って感じだが
495名称未設定:2006/05/18(木) 16:48:45 ID:5zeKqW6i0
タップ&ドラッグだと思うけど・・・まだ忙しくて店が開いている時間に
見に行けないので誰かおながい
496名称未設定:2006/05/18(木) 17:30:42 ID:oENKH0310
Macの操作で右ドラッグはないだろ
Winのことまで面倒見る必要もないし。
497名称未設定:2006/05/18(木) 17:32:12 ID:C/SHCnkl0
個人的に、トラックパッド操作する時に右手ばっかりで、
ボタンは右側しか押さないので、
ボタンが左右に分かれると慣れるまで大変だと思う。
ので、2本指方式は(・∀・)イイ!
498名称未設定:2006/05/18(木) 19:26:36 ID:5zeKqW6i0
確かにWin用のドライバがあるかどうかも分からないし
でもマウスは2ボタン、パッドは1ボタンが良いとおもう
499名称未設定:2006/05/18(木) 20:21:48 ID:SQ8d8X+F0
僕のMacBookは指二本置いてボタンクリックしても右クリックにならないけど
何か設定がマズいのかしら。
500名称未設定:2006/05/18(木) 20:34:19 ID:zKv5TlSXO
今店でいじってきたが右クリ出来てたぞ
ちなみに17も出来た

マクブクの新パネルは良いな
発熱も大した事ない
あれで軽かったら同じクラスのノート探してるドザにもお薦めだ
501名称未設定:2006/05/18(木) 20:42:47 ID:SQ8d8X+F0
ごめん環境設定にあった。確認してから書けよって感じだな。
昨晩買ってきて全然いじった覚えがないのでデフォでは有効になってないんじゃないかな。
502名称未設定:2006/05/18(木) 21:55:39 ID:abiBMNeJ0
>>500
レポThx!
BCでだよねぇ?

>>501
デフォルトでは未設定だったかも。
503名称未設定:2006/05/19(金) 12:02:14 ID:YKPTf2ir0
WindowsDSP版をメモリーセットで買えるところは、他にもありますか?
購入検討中。hyperpcが安そうです。
ttp://item.rakuten.co.jp/plusyu/winxp-home-1g/
ttp://www.hyperpc.co.jp/indexmacxp.html
ttp://www.pc-success.co.jp/frame.php?n=/mac/navi.html&h=/header/mac_hdr.ht
ml&m=/hyouka-p.php?p_cd=P0801X77-0CZCO
504名称未設定:2006/05/19(金) 12:27:12 ID:pOzPxzcC0
>503

情報サンクス!
505名称未設定:2006/05/19(金) 15:00:13 ID:hjS1hcnh0
MacBook

ドライバーが入らないのおれだけか?
506羊膜狸:2006/05/19(金) 15:42:43 ID:4BUCQCuC0
教えてください
VPC付属のXP proでIntel MACにXPインストールできるでしょうか?
どなたか成功経験者おられませんか
507名称未設定:2006/05/19(金) 15:46:41 ID:y8jVjRVE0
BootCampでVistaがインストールできると仮定して、
Vistaの新しいGUIは使えるのかな?
508名称未設定:2006/05/19(金) 15:57:38 ID:IPzPh4T80
>>506
物理的には、何の問題もなく入る。
ただ、使用規約上は黒に近いグレーだと思う。
部品と一緒にOEM版を買ったのを、その部品を使わない別のPCに
入れるようなもの。
509名称未設定:2006/05/19(金) 15:59:31 ID:O6wUZTny0
>>505
MacのプラスネジはPhillips規格のドライバーじゃないとだめだって知ってた?
JIS規格のドライバーだとネジやま壊れるよ(あ、そのドライバーの件じゃないのね orz)
510名称未設定:2006/05/19(金) 16:15:18 ID:hjS1hcnh0
>>509

Thx!

その通り
Macintosh Drivers CD のドライバーの件です
511名称未設定:2006/05/19(金) 16:17:38 ID:45COwHHD0
>>508
じゃーVPCをインストールしておけば良いんじゃない?
512名称未設定:2006/05/19(金) 16:22:57 ID:t7AgResu0
>>511
釣り?
513名称未設定:2006/05/19(金) 16:23:59 ID:3VFrk/2S0
えー、うちのvpcについてきたxpは入れられなかったよ
514名称未設定:2006/05/19(金) 17:15:22 ID:azzdzwP30
Vista対応度チェックアプリをMacBookPro15 BootCamp でやってみた。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/05/19/vistaupgradeadvisor.html
Aero GlassはOKだった!!
515名称未設定:2006/05/19(金) 18:21:55 ID:y8jVjRVE0
>>514
すげー動くのか。
キャプきぼん
516名称未設定:2006/05/19(金) 18:48:11 ID:azzdzwP30
>>515
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060519184459.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060519184512.jpg

1枚目だけだとMacBookProとわからないので、
2枚目の提供されていないデバイスリストのキーボードは?
517名称未設定:2006/05/19(金) 20:33:22 ID:ZWxCcVDF0
bootcampしてみてwin-xpがいかにつまらんものか、
 よーくわかった。ので、すべて消しました。
俺はMacのみで生きるわ・・・
518名称未設定:2006/05/19(金) 21:11:51 ID:L1KqzlLy0
>>505
こちらでも同じ。MacBook梅
519名称未設定:2006/05/19(金) 21:29:06 ID:L1KqzlLy0
自己解決した。

>>505
BootCamp ダウンロードし直して、Macintosh Drivers CD 再作成してみ
520名称未設定:2006/05/19(金) 21:54:16 ID:hjS1hcnh0
>>519

Thx!
あきらめて、ふて寝してた。
これから、やってみる。
521名称未設定:2006/05/19(金) 21:59:53 ID:W/VHPxZ00
>>519
DLし直して出来たってことはBootCampのバージョンがうpしてるってことか?
522名称未設定:2006/05/19(金) 22:07:02 ID:L1KqzlLy0
>>521
たぶんそう。md5 してみた。

$ md5 /20060405/Boot_Camp_Assistant-Installer_Beta.dmg
MD5 (/20060405/Boot_Camp_Assistant-Installer_Beta.dmg) = 80a08c9b060bdb66757e93d93da10d92
$ md5 /20060519/Boot_Camp_Assistant-Installer_Beta.dmg
MD5 (/20060519/Boot_Camp_Assistant-Installer_Beta.dmg) = 1612397f12631733dbb689bf6ec5e4a0
523名称未設定:2006/05/19(金) 22:17:17 ID:hjS1hcnh0
ほんとだ!!
DLし直したら入った
あ〜ら ふしぎ

>>519
Thx!

524名称未設定:2006/05/19(金) 22:42:38 ID:ZD7HpR1h0
新しくなったbootcamp、airmacの対応はどうよ?
525名称未設定:2006/05/19(金) 22:48:58 ID:hjS1hcnh0
>>524

AirMac
新しくなっても、やっぱりだめみたい
526名称未設定:2006/05/19(金) 23:45:21 ID:ZD7HpR1h0
クス!
はやくネットつなげさせてほしいねえ。
527名称未設定:2006/05/20(土) 00:27:57 ID:HeDS8rYk0
>>526
つ イーサネット
528名称未設定:2006/05/20(土) 00:45:54 ID:hmuoXUKL0
>>515
intelがゴリ押ししたからな
そりゃ動くさ、動くだけだと思われるが…
529名称未設定:2006/05/20(土) 01:38:52 ID:UWmrgIK00
>>514
MacBookではどうなんだろうな
さすがにAeroは厳しいんかな
530名称未設定:2006/05/20(土) 02:59:23 ID:tJD8gZQV0
再起動すると光度が最大になるのは仕様ですか?
iMacです・・・
531名称未設定:2006/05/20(土) 09:11:45 ID:IOvofDvs0
>>528
iMacでは、ビスタ・プレミアムがお勧めと出たが?
532名称未設定:2006/05/20(土) 11:23:53 ID:zgUrQUQ/0
今見たら、
The Windows Vista Upgrade Advisor beta is currently unavailable
になってるな。
残念。
533名称未設定:2006/05/20(土) 12:36:53 ID:WVDd54+U0
Airmacをその辺のほかのドライバで試した人はいませんか?
534名称未設定:2006/05/20(土) 12:50:41 ID:pgJz1gmA0
535名称未設定:2006/05/20(土) 13:49:10 ID:ucM/8IG50
>>503見てHYPER FACTORYでXP Pro+1GB*2注文してしまった。
夜中探し回ったけど、結局一番安かったし、SanMaxの2枚セット+他でFDDのOEMとか
黒いことも考えたけどw、値段的に大差なかったし。

…しかしMBより先にメモリが来そうだorz
536名称未設定:2006/05/20(土) 18:29:52 ID:UoAswtCM0
>>533
いますよw
537名称未設定:2006/05/20(土) 21:10:02 ID:SnDI8trk0
>>536
結果は!?
538名称未設定:2006/05/20(土) 23:25:10 ID:hIR22sPK0
AirMacは機能しないみたいだけどUSBに無線繋げてドライバ入れれば動くかな?
539名称未設定:2006/05/20(土) 23:42:19 ID:scFyjXTa0
ズコー
540名称未設定:2006/05/21(日) 03:13:19 ID:9k7CZEER0
この辺り↓使ってみると幸せになれたりしない?<MacBookでBootCamp
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml
541名称未設定:2006/05/21(日) 05:00:03 ID:hva85HdU0
これでMB(Pro)の無線使えるようになるんじゃないじゃろか

ttp://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1003096
542?1/4?I`?¢?Y´?e`:2006/05/21(日) 06:20:44 ID:+32734fF0
>>541
試して見ましたが、同じくエラーコード10でダメでしたね。
543名称未設定:2006/05/21(日) 08:33:28 ID:jRH6uE0I0
>>542 
おなじくダメ。いろいろと出回っている各種ドライバを試すものの稼働するものはありません。
1バイト言語圏のハードウェア/OSでは動いているとの情報もありますが、詳細が不明。
仕方ないので3000円ぐらいのUSB無線アダプタを買って無線してますがスマートさが売りのMacBookシリーズだけに何とかしてほしいところ。

で、別の質問なんですがNTFSフォーマットしたWinXPボリュームのアイコンを変える方法をご存じじゃないですか?
WOMなどに説明が記載されているんですが、英語なのとアイコンファイルの扱い方がいまいち読み取れず苦戦してます。
日本語で順にわかりやすく説明してくれるサイトがあれば教えてください。
544名称未設定:2006/05/21(日) 08:55:31 ID:3q02x0Nd0
545名称未設定:2006/05/21(日) 09:02:38 ID:jRH6uE0I0
>>543さん、ありがとうございました。

このページはWinにおけるボリュームアイコンの変更ですね。
お聞きしたかったのはMacOSで見えるWinボリュームアイコンの変更なんです。
BootCampでパーティションを切ったNTFSドライブのMacOSでのアイコンの変更の仕方、と書けばよかったですかね。
舌足らずな質問をしてすみませんでしたm(__)m
546名称未設定:2006/05/21(日) 09:06:51 ID:a7vH+YTQ0
>>545
NTFSってさ、Macから書き込めないでしょ?
547名称未設定:2006/05/21(日) 09:15:57 ID:ok4rFe1h0
何故疑問形
548名称未設定:2006/05/21(日) 09:20:43 ID:+sbEGnhr0
ds
549名称未設定:2006/05/21(日) 10:11:39 ID:kOs88c7G0
CPUの温度を気にしているのですが、
OSXにあるようなMBP用のCPU温度モニタはWindowsにないものでしょうか?
SpeedFanやMotherBoardMonitorでは検知できませんでした。
ご存知の方がいたらよろしくお願いします。
550名称未設定:2006/05/21(日) 10:23:45 ID:Yr+VIrn/0
551名称未設定:2006/05/21(日) 21:06:59 ID:kOs88c7G0
>>550
ありがとうございました。
上記で検索したものの上位にあるやつは
残念ながらモニタできませんでした・・・
別のも試してみます。 
552名称未設定:2006/05/21(日) 22:29:48 ID:YRR6Vf/40
XP OEMとHDD抱き合わせで外付けHDDってライセンス違反ですかね。。?
553名称未設定:2006/05/21(日) 23:13:45 ID:pn4l+kcQ0
XP使うときに常時繋いでれば問題ないだろ。
554名称未設定:2006/05/22(月) 00:27:34 ID:S+QHnYzy0
>>552
フロッピーディスクドライブの方が安いぞ
555名称未設定:2006/05/22(月) 00:47:49 ID:4l7hDQQl0
MacBook買ってきました。
Windowsのインストールまでは問題ありませんでしたが
ドライバのインストールでインストーラのエラー発生、イーサのドライバが入りません。

過去ログみてると、ダウンロードしなおすことで同事例が解消したとの話題がありましたので
何度もダウンロードしなおし > ドライバCD作成しても変わらず(CD-R,DVD-Rなどメディアも変えた)

作成したCD : MacintoshDrivers 容量って83.5MBで合ってますでしょうか?
556名称未設定:2006/05/22(月) 00:49:47 ID:4l7hDQQl0
↑XPがSP1 でした
 これが原因ぽいですね、大変失礼いたしました。
557名称未設定:2006/05/22(月) 03:49:22 ID:C5cC78w20
誰か英語版のXPで試してみてはくれないものか?
558名称未設定:2006/05/22(月) 04:01:31 ID:/Y4dTrbI0
>>554
そのFDDを、intel Macにつなぐ方法を教えてくれ、是非知りたいのだが。

>>552
自作PCも扱っている量販店で聞いたら、市販の外付け専用HDDにも付けられる、
と言っていたから、問題なし。
559名称未設定:2006/05/22(月) 04:04:11 ID:N7UWxEyj0
FDDを放熱台として利用でOK
560名称未設定:2006/05/22(月) 04:19:54 ID:M+Bh2T2z0
USBのFDDに付けられれば安上がりかなぁ。無理?
561名称未設定:2006/05/22(月) 04:47:19 ID:0g4MU2S90
FDDとのバンドル販売って
むき出しのFFDなんですか?
それともUSB接続のFDDですか?
562名称未設定:2006/05/22(月) 07:39:39 ID:PdDNHvKn0
外付けのHDDがOKなら、外付けのFDDもOKじゃね?
563名称未設定:2006/05/22(月) 08:44:36 ID:++WWmk3I0
オクなんかでライセンスのシールだけ売っていいるのは大丈夫なの?
認証できるかな
564名称未設定:2006/05/22(月) 11:41:05 ID:krIl48DL0
ぶっちゃけFDDセットのOEM XP使っても
バレないよな。
565名称未設定:2006/05/22(月) 11:57:54 ID:VbAi9fCn0
無事、インストール出来たけど、XPでのネット設定ができず・・・
macなら超楽勝なのに、XPはどこをどうすればいいのか難しい。

コンパネのネットのところをあちこち見てるんだけど、ルーターのDHCP設定がどうすればいいのか。
古いwinOSのときは、適当にやって出来たんだけどな。

「ハードウェアのインストール」っていう概念もよくわからない
566名称未設定:2006/05/22(月) 13:15:03 ID:0g4MU2S90
ハイハイ FAQ FAQ
567名称未設定:2006/05/22(月) 13:22:57 ID:YaqdQXie0
568名称未設定:2006/05/22(月) 14:00:03 ID:8cGgOL1v0
YouTube - Fast OS Switching on MacBookを見てびっくりしました。
こんな事可能なんですね。
このFast OS SwitchingってBoot Campで可能なのでしょうか?
それともParallelsとかいうソフトによるものですか?
569名称未設定:2006/05/22(月) 14:12:49 ID:DrOeAv4c0
「Boot Campで可能」って断言してるウンコブログもあるよ
570名称未設定:2006/05/22(月) 14:20:15 ID:WQdyaw5f0
ログアウト画面に見えるけど、ちゃう?
571名称未設定:2006/05/22(月) 14:30:32 ID:4bI6C5lp0
572名称未設定:2006/05/22(月) 14:35:10 ID:WQdyaw5f0
Parallels age
573565:2006/05/22(月) 14:40:28 ID:VbAi9fCn0
MacintoshドライバーCD(だっけ?)を使ってなかった……orz

逝ってきます 
574名称未設定:2006/05/22(月) 14:55:46 ID:Twy2oCEv0
>>568
マルチコピペ乙
575名称未設定:2006/05/22(月) 14:56:17 ID:8Zoeh6T5O
よく分からんのだがMacで窓のエロゲ出来るって事でオケ?
576名称未設定:2006/05/22(月) 15:04:16 ID:Twy2oCEv0
分からないままでイイとおもうよ
577名称未設定:2006/05/22(月) 15:24:44 ID:7cwpAX8x0

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/06/news059_2.html
>日本語キーボードを使う場合には「半角/全角」キーを押せというのだけど、
>Macintoshのキーボードにそんなキーはない。試しに「英数」とか「カナかな」とかを押してもダメだった。
>仕方がないので「S」を押してから「106 Japanese Keyboard(Including USB)」を手で選択することになる。






マックブックUSキーボードの場合、どうする?
578名称未設定:2006/05/22(月) 15:42:29 ID:ABbtYLqZ0
普通にスペースバー叩くだけじゃないのか?
579名称未設定:2006/05/22(月) 15:52:48 ID:Twy2oCEv0
>マックブックUSキーボードの場合、どうする?
バカぁ?
580名称未設定:2006/05/22(月) 16:04:07 ID:EBVJMPKd0
>>577
首くくる
581名称未設定:2006/05/22(月) 16:24:40 ID:kZ6K8UOp0
Macintosh HDの下にUntitledって出来ますが
その名前を変更することって出来ますか?
582名称未設定:2006/05/22(月) 17:14:28 ID:vjn2S3V00
ブーキャン使って、Acronis True Image でバックアップした
win環境をインストールって出来る?やっぱ無理?
そんな事した鬼畜な人居ませんか?
そうすりゃintelmacにパソコン環境統一出来るのに
誰か賞金出してコンテストやっちぇちょ
583名称未設定:2006/05/22(月) 17:18:13 ID:tky4lngQ0
自分でやれ怠け者
584名称未設定:2006/05/22(月) 17:32:37 ID:vjn2S3V00
もってないもん
585名称未設定:2006/05/22(月) 17:37:55 ID:DANpyztB0
いまからやれ
586名称未設定:2006/05/22(月) 17:39:33 ID:vjn2S3V00
でも出来たら凄いね
587名称未設定:2006/05/22(月) 18:54:31 ID:drbV1VBH0
>>581
XPの方からHDの名称変えれば可能

BootCampスレだから多分と推測して書いてるだけだけど
588名称未設定:2006/05/22(月) 18:54:31 ID:MSLsta2v0
BootCampのアシスタントでパーティション切ったあとにHDD取り出して
XP用パーティション(一番ケツのかな)にイメージ書き出せば
bootしないことはなさそうだけど

バックアップしたイメージは既に別のドライバとか入っちゃってるわけで
そんな小汚い環境を引き続き使う気になるかというのが最大のネックではないか。
589名称未設定:2006/05/22(月) 18:56:23 ID:MSLsta2v0
OS XのほうからだとSpotlightにNTFSのパーティションの中身まで
インデックス作られちゃうのがわりとうざいな。
便利だと思う人もいるだろうけど。
590名称未設定:2006/05/22(月) 19:44:24 ID:sm5UMKup0
591名称未設定:2006/05/22(月) 20:19:41 ID:MSLsta2v0
プライバシータブに追加しようとはしたんだけど
XPのボリューム選択しても追加できなかったよ。
なんか裏技あんのかい?
592名称未設定:2006/05/22(月) 23:33:28 ID:4eLbre4l0
Macminiでbf1942してるお
593名称未設定:2006/05/23(火) 01:49:08 ID:r2+hlPYS0
>>565
パソコンでルータのDHCPの設定なんかするわけがないだろ。
ルータの設定はルータでやるもんだ。

操作になじめないだけだな。

それと「ハードウェアのインストール」ってのは概念じゃない。
ただの手順だ。
594名称未設定:2006/05/23(火) 02:03:19 ID:4BdtGaod0
ですね
ただの低脳糞マカと見た
595名称未設定:2006/05/23(火) 02:54:54 ID:i7asTwGY0
>>593
(ルータに対する)PCのネットワーク設定、って事じゃないの?
まぁそれ位読み取ってやれよ。
596名称未設定:2006/05/23(火) 04:32:27 ID:vkRD+9Sv0
>>593
表現としておかしい、と言うだけの話し。
Winの日本語表記の糞さは有名だろうにな。
597名称未設定:2006/05/23(火) 04:36:57 ID:kzhozXPx0
通信教育とか生涯学習と織田裕二が言ってるスレはここですか?
598名称未設定:2006/05/23(火) 08:05:43 ID:vAnbmFxt0
>>595
最近導入でいちいち手動でネットワークの設定が必要なメーカPCなどねぇだろ。
ショップブランドじゃ有るまいし・・・
手動で設定しても使えない純正の無線ネットワークなんて業界の恥だ。
599名称未設定:2006/05/23(火) 08:22:16 ID:OCd7dM4M0
最近導入
600名称未設定:2006/05/23(火) 08:25:49 ID:5pB+LBbP0
実際にやってみるとわかるけど、
自分のISP(モデム/ルータ)に繋ぐ場合、
ISP用の設定ツール(プログラムとか解説書)が無かった場合、
Windowsってわかりづらいよ。

知っていればMacOSXだろうが、Windowsだろうが、他のOSだろうが、
接続できるように設定するのは簡単だろうけど、知らない人には
Windowsはわかりづらい。

XP以前(クラシック画面)の設定方法を知っていても、
初めてXPを使った時は、OS9からOSXを初めて使った時よりも
ネットワークの設定はわかりづらかった。
#ファイルの共有(サーバとしての設定)も同様に思う
601名称未設定:2006/05/23(火) 08:27:08 ID:NiXEOl9R0
>>598
MacにXP入れるのなんて、イレギュラーな使い方なんだから、
いちいちメーカーが面倒見るわけねーべ。

そんなんで、業界の恥と言われてもなあ。
602名称未設定:2006/05/23(火) 08:36:42 ID:9/stXI/y0
XPが糞だからしょうがない
603名称未設定:2006/05/23(火) 08:46:53 ID:vAnbmFxt0
>>601
Windowsが動きますって始めたんだから少なくとも純正のHWは使えるようにしなきゃ恥だろやっぱり
604名称未設定:2006/05/23(火) 08:54:53 ID:i7z3+q9f0
まだβ
605名称未設定:2006/05/23(火) 08:59:44 ID:B39NHjCF0
しかし、よりによってWindowsXpだけとは。vistaも対応してくれるんだろうか?
606名称未設定:2006/05/23(火) 09:03:42 ID:aMsUHrMM0
607名称未設定:2006/05/23(火) 09:08:48 ID:Ovhbw7pE0
Boot CampでMacにWin2000をインストールしたいスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144255658/
608名称未設定:2006/05/23(火) 09:24:06 ID:r2+hlPYS0
>>596
少なくともネットワークについて、さほどおかしな表現は見あたらない。

>>595
「ルータを使っているなら」、そして「ルータが設定済みなら」、PC上で
設定することなんかないはずなんで、その意味でもおかしな話って事だ。
609565:2006/05/23(火) 11:14:44 ID:g9+Dxn/H0
おれの書き方が悪かった也

要するに、マックでいうところの「DHCPサーバを参照」にしたいってことでつ。
その辺はなんとかわかったっぽい。

しかし、XPをあれこれいじっていて思ったんだけど、なんで一々説明がわかりにくいんだ?
なんか、専門書の洋書を直訳したようなのばっかだね。こりゃウィナーはネットに強くなるな
って思ったよ。

ウィナーから見たらマックも難解に見えるのかな…
610名称未設定:2006/05/23(火) 11:20:45 ID:kzhozXPx0
うん
何か違う言葉みたいだった

でも、win3.1ネットに繋げる事と比べりゃあ・・
611名称未設定:2006/05/23(火) 11:35:07 ID:r2+hlPYS0
>>609
>なんで一々説明がわかりにくいんだ?

往々にして「理解しようとしていないから」であることが多い。
人間とは馴染んだモノが一番よいと考えがちな生き物だからだな。

>DHCPサーバを参照」にしたいってことでつ

普通は自動でそうなってるので、そんな設定は必要ない。
612565:2006/05/23(火) 11:45:14 ID:g9+Dxn/H0
>>611

>往々にして「理解しようとしていないから」であることが多い。

そうかな。。。一部そうといえなこともないが、やはり俺にはMS(日本法人?)には
ユーザーの視点がかけているように思える
613名称未設定:2006/05/23(火) 12:01:49 ID:NGsUVmKj0
MBやMBPのAirMacが使えないのに、スレ内で不満が少ないことに驚いた
もうみんな諦めているのかな?
614名称未設定:2006/05/23(火) 12:05:03 ID:21HC+vWv0
Mac使ったあとでWinに切り替えると、必ずWinのタスクバーにある
時計が狂ってるんだが、どうしたらいいかな。
Macの時計は問題ないだけに余計に気になる。
615名称未設定:2006/05/23(火) 12:08:06 ID:gQCYjeVd0
msこきおろしはスレ違いだしいいかげんにしようや。

デバイスドライバの不備はベータだし
即実用になると思って手を出した人は居るんすかね
616名称未設定:2006/05/23(火) 12:14:36 ID:Js4o5c3i0
雑誌が競うようにメイン記事にして煽ってるくだいだから
勘違いして手を出す人はいるんじゃない?
往々にして都合の悪い部分は記事ではぼかしてたりするしw
617名称未設定:2006/05/23(火) 12:22:13 ID:YNMgVm0E0
618名称未設定:2006/05/23(火) 12:32:45 ID:hgCsy4V70
確かに勘違いな人大杉。。

そもそもサポートしないっていってるんだからさ、期待し過ぎな希ガス。。
さすがにAirMac位いは使えるようにしてほしいけど、これだってUSBのアダプタ買えば解決できるし。
ネットワークだって手動で設定すればいいだけじゃん。

サポート外の機体で、そこまでWin使いたいなら、これくらいどうって事無いでしょ?
無理なら素直にWin機買った方が良いよ。。
619名称未設定:2006/05/23(火) 12:46:31 ID:NiXEOl9R0
>>618
禿同
620名称未設定:2006/05/23(火) 14:00:40 ID:v90XZPMb0
>>612
>>573でドライバCD使ってなかったって言ってるから、
結局話の流れとしては、ドライバCD使ってなかったせいで
ネットワークに繋がらなかったのに、あちこち設定を探しまくって
わけわからなくなってたってことでしょ?

自分のミスを棚に上げて文句垂れるのはどうかと思うけどな。
BootCamp付属のドキュメントすら理解してないのに、
「理解しようとしていないから」と言われても仕方ない。
621名称未設定:2006/05/23(火) 14:07:45 ID:MuAS0AhV0
古いG4なのでBootCamp使えません。(ρ_;)
せめてWindowsの壁紙ください。
622名称未設定:2006/05/23(火) 14:52:46 ID:/EIsnUzn0
X2 4600+とG5 2.0GHz*2の俺には、とても良い選択肢
623565:2006/05/23(火) 15:31:19 ID:g9+Dxn/H0
Winのわかりずらさを、ネットワークにつなげなかった理由にはしてませんが。
624名称未設定:2006/05/23(火) 15:38:10 ID:B39NHjCF0
BootCampでWindowsXpを動かした場合、screenplusのような動画配信は、どうなんだろう。
こういう場合は、pallaris(?)だろうか?
625名称未設定:2006/05/23(火) 21:09:16 ID:HeWFKKeB0
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/05/23/leopard/
マルチすまん。
これを読むと、残念ながらBCでParallels的な事を望むのは難しそうだね。
626教えてね:2006/05/23(火) 21:17:04 ID:yzEFbsFG0
officeのバーチャルとBootCampはどっちがいいでしょうか。
627名称未設定:2006/05/23(火) 21:25:47 ID:HeWFKKeB0
>>626
別物だし、作動するマシンも違うから、比較のしようがない。
自分でもう少し調べて下さい。
628名称未設定:2006/05/23(火) 21:36:22 ID:Y6Qg9j6J0
BootCamp で Vista を動かすのに必要最小限の spec はわかるんだけど、
parallels で Vista を動かすのに必要最小限の spec がわからん。
おしえてぇ〜!
629名称未設定:2006/05/23(火) 21:37:18 ID:Y6Qg9j6J0
↑ スレ違い 十分承知してます。
630名称未設定:2006/05/23(火) 21:52:03 ID:iHpRMA420
>>624
BootCampでGyaOが見れるんなら、その他の動画配信サイトも見れそうなもんだけれど
駄目な理由があるの?
631名称未設定:2006/05/23(火) 22:09:14 ID:X271gQAc0
ら抜き厨乙
632名称未設定:2006/05/24(水) 00:04:41 ID:o8fzk/eS0
ttp://www.apple.com/jp/macosx/bootcamp/
いつのまにか日本語ページできてたんだな。
こんなの作ってる暇あったらとっとと日本で売られてるMacで無線LAN使えるようにしてくれ。
633名称未設定:2006/05/24(水) 00:09:31 ID:XDduokSo0
βのくせに日本語リソースも日本語ドキュメントもあるあたり、ある意味余裕見せてるよなBootCamp
634名称未設定:2006/05/24(水) 00:31:27 ID:ya2vJtzq0
>>632
レパドーまでハァハァしながら待ってなってことでFA
635名称未設定:2006/05/24(水) 01:50:52 ID:fecC7M+L0
XPのDHCP参照って。。。

マイネットワークのプロパティー

ローカルエリア接続のプロパティー

インターネットプロトコル
を選んでプロパティーボタン押して

全般タブのIPアドレスを自動的に取得する
を選択。

じゃなかったっけ?
636名称未設定:2006/05/24(水) 01:54:20 ID:FZQPF0uZ0
>>635
そんなことわざわざやらなくても、最初からIPアドレスを自動で取得するように
設定されている。

ルータが設定されている環境であれば、それこそケーブルを接続してIEを起動
するだけでWebサイトがみられるんだがね。
637名称未設定:2006/05/24(水) 01:57:14 ID:fecC7M+L0
>>636

だとは思うけど、インストールの時に下手にいじると静的アドレス設定されない?
638名称未設定:2006/05/24(水) 02:04:40 ID:ldrN2aD/0
Winの日本語表現がアレで、デフォの設定もアレなのは疑いようのない事実
だから、諦めて受け入れるしかない。つか、よーもまぁあんなものを使えて
いるものだと感心するコトしきり。
639名称未設定:2006/05/24(水) 02:49:16 ID:FZQPF0uZ0
>>637
少なくともIPアドレスの固定は、そんな簡単にできる事じゃない。
素人が玄人気取りでいじり倒すなら話は別だが。

>>638
「理解しようとしなければ」、いつまで経ってもそのままだ。
頭の中にあるのがいつの時代のOSなのか、と言うことも疑う
べきだな。
640名称未設定:2006/05/24(水) 03:04:20 ID:GhtzxFxe0
>>632
WindowsのマークもAppleがいじくるとかっこいいな。
モノクロのテカテカデザインがなかなかイカす。
641名称未設定:2006/05/24(水) 03:15:19 ID:fWa12q4J0
2003 serverって動くの?
642名称未設定:2006/05/24(水) 03:22:57 ID:M1r2EVW70
>>639
>「理解しようとしなければ」、いつまで経ってもそのままだ。
そういう人間の為にこそGUIが考えだされた訳で
PCに人間が併せなきゃならんのなら20年前からPCは全く進歩してないことになる
643名称未設定:2006/05/24(水) 03:27:09 ID:rEZodBdL0
どうでもいいけど、「DHCP」という言葉を知っている時点で
完全な素人じゃないけどな。

中途半端にDHCPという言葉だけを知っているから、これが
「IPアドレスを自動的に取得」ということだとわからないのだろう。

どうせちゃんとDHCPを使うようになっていて、
ケーブルのストレートとクロスを間違えていただけとか
そういうオチだろう。

ブロードキャストを使うDHCPに設定することなんて
なにも無いわけだし。
644名称未設定:2006/05/24(水) 03:38:06 ID:t/itHcxF0
それ以前に単にドライバインストールしていなかっただけだと本人が言ってる
そのくせに動かなかったのはWinの設定がわかりにくいからだとほざいてるという馬鹿さ加減
DHCPに繋ぐのなんてドライバ入れれば設定なんてすることは何もない
645名称未設定:2006/05/24(水) 03:57:43 ID:FZQPF0uZ0
>>643
>ブロードキャストを使うDHCPに設定することなんて
>なにも無いわけだし。

ホントにそうなんだよな。というか、ここでそんな言葉が出るってこと自体が
不思議なんだが、MacってDHCPやらIPの自動取得やらに関して、わざわざ
PC個別で設定せにゃならんことになってるわけ?

オレはIntelMacで久々にMacOSをいじったけど、そんな設定した覚えないん
だけど。
646名称未設定:2006/05/24(水) 06:22:50 ID:ldrN2aD/0
>>643
出たよ、完全ドザ発想のクズが。
未だにがストレートかクロスかを心配するなんてな。
まくだと前世紀に解決されてる問題なのに、そんなものが頭を離れないと見える。

つか、んなこと言ってるくせに知識が中途半端。
647名称未設定:2006/05/24(水) 07:42:48 ID:XDduokSo0
あのさぁ。他OSにぐだぐだ言うのはヨソでやってくれよ。
空気わりーよここ。
648名称未設定:2006/05/24(水) 07:50:30 ID:XDduokSo0
と思ったけどここはBootCampスレだったか。ならいいのか。

俺はXPが駄目駄目だとかの愚痴よりもBootCamp環境固有の話をしたかったのだが
皆はそうでもないんだな。
649名称未設定:2006/05/24(水) 08:25:58 ID:ya2vJtzq0
つーかウイソがクソなのは大前提で
必要悪なOSをマクでどう飼い慣らすかってことでそ
650名称未設定:2006/05/24(水) 08:26:50 ID:mhXdUtP10
vistaがベータ2になったから、そろそろmicrosoftもbootcampで動かせるようにした方がいいんじゃないの?
651名称未設定:2006/05/24(水) 08:36:21 ID:Sg8cI1zg0
Win Onlyユーザーな大人なぞいるのかね?
OSXをたしなんでこそ一人前のPCユーザーだろ?
652名称未設定:2006/05/24(水) 09:26:06 ID:OI5g4xEm0
>>651 ネット小僧かい?
OSは1つありゃあ十分
653名称未設定:2006/05/24(水) 09:39:17 ID:mM4SbFGx0
VPCは、Pallarisみたいになって、BootCampは、LINUXみたいに、丸ごと切り替えになるのかのお。
654名称未設定:2006/05/24(水) 09:59:03 ID:SDhz4xMo0
Pallarisってなに
655名称未設定:2006/05/24(水) 10:14:38 ID:mM4SbFGx0
間違い parallels
656名称未設定:2006/05/24(水) 10:20:59 ID:PSwlRNcZ0
624=653
657565:2006/05/24(水) 10:34:54 ID:qx5ZFotb0
>>644
だから623でも念押ししてるように、Winのわかりづらさをつなげなかったことの理由にはしてない。最初から。
いろいろいじっていて、余談としてそう思ったから感想を書いたまで。
あの英語直訳みたいなのは、どうなの?ってことです。

ちなみに、つなげなかった理由は、SP2じゃなかったからっぽ

658名称未設定:2006/05/24(水) 10:39:54 ID:VlcH4fLR0
いつのまにか1.0.1 Beta1になってるのね。
インストーラのディスクイメージの変更日は4.27でBoot Camp Assistantは4.22。
Macintosh Drivers CDはドライバに変わりはなくインストーラしか変わってない。
あとはBoot Camp Assistant自体も変わってるみたいだけど、どこがどうなったのかわからん。
659名称未設定:2006/05/24(水) 11:34:33 ID:iZ/t946JO
用語が分からないような人はそもそも設定をする必要がないように出来ている
設定を行う必要がある人は用語で躓くような事はない上級者のみ
だから一般人から見た用語の分かりづらさは大した問題ではない
むしろ変に意訳される方が分かってる人には迷惑
660名称未設定:2006/05/24(水) 11:43:15 ID:Pf73Nm1e0

MacBookProに入れました。タダひたすらAirMacが使えるようになる事を祈ってます。(*^_^*)

661名称未設定:2006/05/24(水) 13:07:02 ID:FZQPF0uZ0
>>646
で、お前の頭の中にあるWindowsはいつのWindowsなんだ?
「知識が中途半端」で、「解決された問題が頭を離れない」のは
いったいだれだ?

使ってもいないのが丸わかりのレスはしない方がいいな。
662名称未設定:2006/05/24(水) 13:10:21 ID:K+2CIBFz0
Windows1.0とおもわれ
663名称未設定:2006/05/24(水) 13:29:55 ID:RZkWWgMl0
特定のパソコンのローカルのアドレスを固定したいなら
ルータで設定したほうが簡単だな。
MACアドレス見て割り振るようにしておけば
パソコンのシステムをインストールし直したりしても設定し直す必要ないし。

いや何の話をしているんだかさっぱりわからんのだが。
664名称未設定:2006/05/24(水) 14:10:38 ID:v870pYaq0
外付けのHDDにWin XP入れるってこと可能ですか?
内蔵HDDはmacオンリー、外付けWINにしたい。
マクbookです。
665名称未設定:2006/05/24(水) 14:13:27 ID:RZkWWgMl0
>>664
逆ならできる
666名称未設定:2006/05/24(水) 14:14:06 ID:v870pYaq0
じゃ無理ってこと?
逆ならできるって、、そんなの嫌だよ!!
667名称未設定:2006/05/24(水) 14:49:47 ID:74MZ3Jtt0
>>664
無理。
668名称未設定:2006/05/24(水) 14:52:34 ID:RZkWWgMl0
BOOT革命使えば近い状態には出来るかも
669名称未設定:2006/05/24(水) 15:16:03 ID:+/uxrBki0
>>664
もしかしてVistaになるとEFIサポートがあるからできるようになるかも・・・詳しく知らんが
670名称未設定:2006/05/24(水) 15:19:17 ID:RZkWWgMl0
>>669
ないよ>EF〜
671名称未設定:2006/05/24(水) 15:21:18 ID:v870pYaq0
汚らわしいxpをマクbookの体内に入れないといけないなんて。。
xpインストール容量バカでかいんだったっけ?
672名称未設定:2006/05/24(水) 15:26:11 ID:qx5ZFotb0
>>671
釣り?
673名称未設定:2006/05/24(水) 15:38:40 ID:v870pYaq0
釣りの要素ゼロ、ほとんどのマカが思ってること。
674名称未設定:2006/05/24(水) 15:39:22 ID:RZkWWgMl0
MacBookだったらHDDのマウンターが余分にあれば
WinとMacと2つHDD用意して差し替えて使う事もできるかもな。
675名称未設定:2006/05/24(水) 15:40:00 ID:RZkWWgMl0
>>673
自分で言うなw
つーかむしろそれって釣り宣言だろ?w
676名称未設定:2006/05/24(水) 16:33:51 ID:ldrN2aD/0
>>661
これだから...
オマイがマクを使ってもないのがバレバレだって言うだけ。

XPに限らずMS製品でまともな日本語にお目にかかるのは難しい。
677名称未設定:2006/05/24(水) 16:34:14 ID:0oBGzbkA0
Apple KeyboardのUS配列版を使っています。
Intel Mac miniにBootCamp入れる前に、試しにApple Eeyboardを普通のWindowsマシンに繋いでみたのですが、
winで言うところのwinキーとaltキーの位置が、普通のWindowsマシンのキーボードとは逆になってしまいました。
Mac miniにWindowsを入れて使う際にAppleが用意しているドライバをインストールすればこの点も改善されるのでしょうか?
678名称未設定:2006/05/24(水) 16:42:33 ID:4LTKOEN90
>>664
eSATAの外付けならできるんじゃない?
679名称未設定:2006/05/24(水) 17:13:51 ID:RZkWWgMl0
>>677
正規版でそのようなドライバを出してほしければ
βである今のうちにフィードバックすべき。

ちなみに、AppleKというソフトがあるから調べましょう。
680名称未設定:2006/05/24(水) 17:17:20 ID:VlcH4fLR0
そういや、>>632のとこに日本語でフィードバックしろと書いてあるな。
本当に日本語でいいんだろうか。
681名称未設定:2006/05/24(水) 23:21:41 ID:9D0hiQKR0
>>677
一応かいておくと、信号的には
コマンドキーはWinキー、オプションキーはAltキーと同値なので、
ソフト的に逆になってるわけではなく、物理的な位置が違うだけ。

Winの方にキーアサイン変更ソフトを入れればとりあえずは解決。
http://src.walker.jp/antenna/5.html#8
この辺を参考に。
682名称未設定:2006/05/25(木) 00:27:57 ID:Ccl0DZjH0
ttp://www.apple.com/jp/macosx/bootcamp/publicbeta.html
このページには「今後のBoot Campのよりスムーズな動作のため、フィードバックをお送りください。」
と書いてあるけど、どういうふうに送ればいいの?

E-mail([email protected])だけ?
683677:2006/05/25(木) 00:28:25 ID:ez++mZGp0
>>681
> Winの方にキーアサイン変更ソフトを入れればとりあえずは解決。
なるほど。ちょっとやってみます。

>>679
> 正規版でそのようなドライバを出してほしければ
> βである今のうちにフィードバックすべき。
たしかにそうですよね。BootCamp試してフィードバックしてみることにします。

ありがとうございました。
684名称未設定:2006/05/25(木) 01:21:00 ID:tP2PIF+/0
>>681
PrintScreenキーをF14キーに割り当てたりできる?
685名称未設定:2006/05/25(木) 09:20:25 ID:7Q0Zv6Lr0
初心者の私にこの映像の解説をおながいします

WindowsとMacOSをキーだけで簡単高速切り替え動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=gE1XQyT_IbA
686名称未設定:2006/05/25(木) 10:16:16 ID:KK/gLfli0
Windows on Mac!に関しては
だれもが初心者だと思うぞ
687名称未設定:2006/05/25(木) 10:21:23 ID:grgriVqD0
そーいえば、MacBook用の、BootCamp+XPで内蔵スピーカーを
無効化する情報って、まだないよね。
多分、同じプロパティをいじればいいんだろうけど。
688名称未設定:2006/05/25(木) 10:41:55 ID:AdnagNvY0
>>685
BootCampじゃなく、parallelsだな。
こちらにどうぞ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144454755
689名称未設定:2006/05/25(木) 10:55:06 ID:7Q0Zv6Lr0
>>688
どうもです すんつれいすますた
690名称未設定:2006/05/25(木) 11:40:18 ID:J0r+9Rst0

しっつもんん

Macと"Windows on Mac mini"の組み合わせで、キーボード及びマウスを
USB切り替え器で切り替えようと思うんだけど、一度目はMacからWOMへ切り替えられるんだけど、
再びMacへ戻したあと、二度目以降はWOM側のUSB端子がウンともスンとも言わなくなってしまう。。

仕方なしに電源ボタン押してWOMを終了させているのだけれど、終了途中だけはUSBが効くんだよな笑
このクソOSをどうやって手なずければいいかご教授ください。

ちなみに切り替え器はSIGMAの"切り替えの達人2"とArvelのシンプルなヤツを使ってるが、どちらでも結果は同じ。
691名称未設定:2006/05/25(木) 11:56:00 ID:YIbL0F+40
???
692 ◆KONAN/fu2I :2006/05/25(木) 12:18:27 ID:gAwAoXQf0 BE:80223539-#
あ、暑いっすねぇ…

もう夏ですか?w (・∀・)ニヤニヤ
693名称未設定:2006/05/25(木) 13:37:54 ID:mvVRf8Sq0
ここの記事のベンチ結果で、グラフィックスがかなり遅いと思うんだけど、これは、ドライバの問題?

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/06/news059_3.html
694名称未設定:2006/05/25(木) 14:06:20 ID:EZTKQJph0
そこの記事では、「グラフィックス性能はちょっと遅い」と書いてあるが、
「べらぼうに遅い」とは書いてない。
695名称未設定:2006/05/25(木) 14:40:41 ID:PeyJClR/0
696名称未設定:2006/05/25(木) 15:36:58 ID:pAck1cvh0
ブートキャンプちゃんを使ってiMacにXP入れて動かして見たんですがウィンドウをドラッグするだけでもめちゃくちゃスローになってしまうのですがこれは何が原因なんでしょうか?
インターネットでも画像等の表示は早いのですがそのページを上下にスクロールした場合画像だけが遅れてついてくる、という無様な状態になっています
もしよろしければ教えてくんな僕様にご教授お願いいたします
697名称未設定:2006/05/25(木) 15:41:11 ID:Nk/1rTLd0
>>696
ドライバ入れ直してみるとか
698名称未設定:2006/05/25(木) 16:40:14 ID:L1Wc0rkXO
それ明らかにアクセラレート効いてないなw
ちゃんとドライバCD作って入れたのかよ
ダイアログ容赦なく裏に回ってるから気を付けれ
699名称未設定:2006/05/25(木) 17:07:17 ID:a+U+zp9g0
WindowsXPをMacBookで動かそうと思って購入を検討しているのですが、
実際に使用するにあたってどのような弊害があるのでしょうか?

・"\","_"が入力できない(JP kbdのみ?)
・ヘッドフォンを挿してもスピーカーから音が聞こえる

ということがMacBookスレの書きこみにあったのですが、これ以外にもありますか?
700名称未設定:2006/05/25(木) 17:17:51 ID:5pT8ovQ60
複数のOSを使い分けるという馬鹿げたアイデアも
使い物にならんOSであるOSXを見切り発車で成仏がマックに搭載したのが
そもそもの始まり。
701名称未設定:2006/05/25(木) 17:25:15 ID:grgriVqD0
>>699
Mac特有のデバイスが使えない(iSight、リモコン)
702名称未設定:2006/05/25(木) 19:35:15 ID:wnjXo1hC0
>>684

作って見ました。

ttp://eggplant.ddo.jp/www/pukiwiki/index.php?Intel%20Mac%2FWindows%20XP
「PrintScreen/ScrollLock/Pause 機能を Appleキーボードの F14/F15/F16 へ割り当てるには!」
703名称未設定:2006/05/25(木) 20:51:47 ID:OZi9IIBP0
>>699
Windowsノートを買うっていう選択肢はないの?
704名称未設定:2006/05/25(木) 20:58:57 ID:68r94f8B0
俺のMacBook(JIS)のBootCamp環境じゃ¥も_も入力できたと思うが
parallelsと勘違いしてないか。
705693:2006/05/25(木) 22:12:14 ID:mvVRf8Sq0
>>694
自分ちのGeforce TI4200積んだデスクトップと比較して、ずいぶん遅いな〜って思ったもんで。

ほんとは、もっと速いような気がする。
706693:2006/05/25(木) 22:22:45 ID:mvVRf8Sq0
macbookのベンチより遅い。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0519/apple1.htm

グラフィックは桁違いに速いはず。
ファームウェアのアップデートとかで速くなってるかもね。
707名称未設定:2006/05/25(木) 22:25:57 ID:Z/kwLnq30
早く無線ランクリアしろよ。あっぷる
708名称未設定:2006/05/25(木) 22:37:28 ID:Zg3zxhxq0
>>703
>WindowsXPをMacBookで動かそうと思って
と明記してるじゃないか
709名称未設定:2006/05/25(木) 22:51:49 ID:VeZ5Hr5j0
>>693
熱問題でGPUのクロックをかなり落としているためのようです。
WinXP側にはクロックアップするツールがありますが、OS Xのほうは
あるにはありますがIntelMacには現時点では未対応です。
710名称未設定:2006/05/26(金) 00:16:51 ID:V5MjIGZW0
>>708
だったら別にWindowsノートでええやん、というツッコミや。
711699:2006/05/26(金) 05:22:56 ID:aID0myMO0
>>701
その辺は使う予定もないので大丈夫そうです。

>>703
Macも触ってみたくなりまして。
でも、どうしても使いたいソフトがwinでしか動かないので、
Boot Campでなんとかなるなら、と。

>>704
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1148378540/116
を見て不安だったのですが、parallels環境のことだったんですね。
安心しました。
712名称未設定:2006/05/26(金) 05:24:11 ID:HrPjOHwl0
>>711
一生ドザで我慢しておけよ
713名称未設定:2006/05/26(金) 08:26:53 ID:lJ4y/sXG0
あーすまん念のため確認したらBootCamp環境でもそれらのキー入力駄目だわ
勘違いしてたのは俺でした。ぼめんなさい。
714名称未設定:2006/05/26(金) 09:24:35 ID:e+efyrlk0
も_も
715名称未設定:2006/05/26(金) 09:59:18 ID:qljrdMqH0
キーボードのデバイスマネージャーを開いて
toshiba usb 109云々ってやつに変えて
appleKPro入れたら@も¥もうてるようになりましたよ
~も打てるし大体これでいけるかなぁという感じですね

あとはことえりがインテルマックに対応したら
マック版とWINばんを買えば僕の環境だったらほぼ大丈夫(´。`)

あ、bootcampね
716名称未設定:2006/05/26(金) 10:47:24 ID:yvZoLZVx0
ことえりは漏れの幕袋には
最初からついてたぞ...
717名称未設定:2006/05/26(金) 11:01:40 ID:0MSrz/VO0
ATOKって言いたかったのかもしれないね
718名称未設定:2006/05/26(金) 11:47:00 ID:m/+/yhHu0
Win版のことえりキボンってことじゃないの?
719名称未設定:2006/05/26(金) 14:21:40 ID:qYrYw4sp0
MacBookにBootCamp入れてみたんだけど、
電源アダプタつないでる時とそうでない時でずいぶんパフォーマンス変わるね。

3Dゲーム(ときメモオンラインw)入れてみたんだけど、
バッテリー駆動の時は画面・音声ともに途切れがちだった。
ビデオカードが無いからこんなもんかと思ったんだけど、
アダプタつなぐとスムーズになった。

バッテリー駆動時はパフォーマンス落とすんだろうな。
どっかに設定あるのかな。
720名称未設定:2006/05/26(金) 15:06:54 ID:HrPjOHwl0
>>719
ドザは去れ
721名称未設定:2006/05/26(金) 15:34:47 ID:/NroXbjY0
>>719
システム環境設定に省エネルギーって項目があるよ。
722名称未設定:2006/05/26(金) 15:57:35 ID:HhYnzY6y0
XPのタスクバーにある輝度調整ですが、
1ランク下げると極端に暗くならない?
あと調整しても再起動で最高輝度になってしまいます。
723719:2006/05/26(金) 16:02:29 ID:qYrYw4sp0
>>720
ごめん、俺10年来のMacユーザ。

>>721
ごめん、Windows上での話ね。
それはOSX上の設定でしょ?
724名称未設定:2006/05/26(金) 16:20:50 ID:LYMnV1+V0

三光ソフラン、アップル買収に伴い06年8月期連結決算を修正( 2006年05月26日 )

三光ソフラン(さいたま市、高橋誠一社長)は24日、
アップル(さいたま市)の完全子会社化に伴い、
06年8月期連結決算の連結業績見通しが売上高で
当初予想と比べ6億7000万円増の168億8700万円、
同経常利益3000万円増の17億3000万円、
同当期純利益2000万円増の8億2000万円になると発表した。

http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=15694



Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!アップル買収キタコレ!!
725名称未設定:2006/05/26(金) 16:34:00 ID:XggT2h9F0
MacBook見ようと店に行ったがProしかなかった
そこで初めてWinXP動かしてるMacMiniを見たが
思わず本当にモニタとMiniが繋がってるか確かめてしまった
実にビミョーな光景だった……
726名称未設定:2006/05/26(金) 16:52:59 ID:HrPjOHwl0
> ごめん、俺10年来のMacユーザ。
自慢?
おれ17年来
727名称未設定:2006/05/26(金) 16:56:10 ID:isDgdFt30
俺なんて生まれついてのMacユーザ。子守歌は起動音だった。機嫌の悪いときにはサッドマックの音楽が鳴ってたな。
728名称未設定:2006/05/26(金) 17:02:12 ID:ikxOD62V0
ともよ〜ともよ〜ともよ〜ともよみてくれあのひから〜
729名称未設定:2006/05/26(金) 18:01:33 ID:YDwvQ3W40
windows版のApache、PHP、MySQLも問題なく動作しますか。
ためされた方ご報告お願いします。
730名称未設定:2006/05/26(金) 18:43:36 ID:+Ac6aQM70
>>722
> あと調整しても再起動で最高輝度になってしまいます。

なるねー
iMacです。
731名称未設定:2006/05/26(金) 18:55:16 ID:B8CE1vrbO
17年とか言い返してるのは更に恥ずかしい自慢だなw
732名称未設定:2006/05/26(金) 18:57:02 ID:s7P9txoD0
>>699,704,713
iMac17にJISキーボードだけど、"\"、"_"は、特別なことしなくても正しく入力できますけど。
733名称未設定:2006/05/26(金) 18:59:03 ID:XJAF2vST0
一番長い人で22年か…
734名称未設定:2006/05/26(金) 20:26:49 ID:Il/ej38W0
>>732
外付けのキーボードだからだと思うよ。
うちのMacBookも、内蔵キーボードでは出ない。
USBで別のキーボードつなぐと、そのキーボードからは出る。
735名称未設定:2006/05/26(金) 21:20:37 ID:+mrrbxWD0
>>729 動くよ。ソフトは特殊なハードを扱うモノ以外大体大丈夫。
Windowsがまともに起動してるから当たり前だけども。
736名称未設定:2006/05/26(金) 21:47:35 ID:1Qjd+ATI0
バックスラッシュの逆は使ったことないけど、 _ はバンバン使うべ。
IntelMacになって使えなくなったのか? 英数モードにしてひらがなの「ろ」だ。
737名称未設定:2006/05/26(金) 21:58:43 ID:ikxOD62V0
>>729
てかそれをわざわざWindowsのほうで使うか
738名称未設定:2006/05/26(金) 22:28:31 ID:V5MjIGZW0
>>729
「問題なく動作する」ってのはどういうことを言ってるの?
うちは試しにApache入れてるけど、まあ、動くのは動いているよ。
739名称未設定:2006/05/26(金) 22:32:07 ID:jo8iJ+4P0
むしろOSXで動かすのよりも快適なぐらい
740名称未設定:2006/05/26(金) 22:44:40 ID:vGFC5bEj0
Windows上で動くと謳っているプログラムなら、Boot Camp+Windowsでも動くのでは?
ハードに依存するものじゃないなら、ドライバとかDLLとかそういうものを用意すれば
動くと思うけど・・・。

今のところインストールしたWindows用のプログラムで動かないものはないけど、
キーボードに関する部分で困っています。
純正のキーボードだと日本語と英数字への切り替えが面倒だし、ドライバを入れても
ネットゲームではドライバの機能が反映しないし・・・。
長くWindowsを使っていると突然キーボードが反応しなくなる事もある。
(ケーブルを繋ぎ直すと直るんで、Windowsかドライバが悪い?)
現在はWindows用のUSBキーボードを買ってきて対処してます。

(MacOSX使用時でもWindows用のキーボードをつけたままで使えるのは良いんだけど、
細かい部分でやっぱり不満があるので、結局つなぎ変えてる)
741名称未設定:2006/05/26(金) 23:41:15 ID:O9zuUZ7B0
Parallels Desktop + Win2000SP4で秀丸使ってるんだけど
マクロをCtrl + 1〜6に割り当ててるんだけど、Ctrl + 2、Ctrl + 2だけ
キー入力が効かね

キーボードはHHKB Lite2です

ほかに同じ症状の人いませんか
742729:2006/05/27(土) 00:09:22 ID:0lfK+bF60
Apache、PHP、MySQL関連のレスをつけていただいた方ありがとうございました。
安心して購入できます。
743名称未設定:2006/05/27(土) 00:35:43 ID:b6NMXcr80
Intel版が成功したらPowerPC版は出る可能性ありますか?
744名称未設定:2006/05/27(土) 00:41:38 ID:dzE331Ot0
なにの?
745名称未設定:2006/05/27(土) 01:01:28 ID:odtjCtww0
>>743
Boot CampのPowerPC版という事なら
それは絶対に出ることはない。
746名称未設定:2006/05/27(土) 01:02:57 ID:yE3qHa3k0
>>743
そもそもどうしてPowerPC版が出ると思えるのか。

まあ、WindowsNTにはPowerPC版はあったが、
そんなモノの開発はとうに終了している。
747名称未設定:2006/05/27(土) 01:35:57 ID:tRm3Vzzo0
>>740
>純正のキーボードだと・・・
>長くWindowsを使っていると突然キーボードが反応しなくなる事もある

そうそう!うちも同じ症状がでます、AppleK Proドライバを入れて直ったかと思いきや、
やはり突然反応しなくなってガッカリ。これ何とかならないですかねぇ。
Winのキーボードを買うのもなんだかね〜
748名称未設定:2006/05/27(土) 02:16:59 ID:e2A6N/8w0
ドライバーの問題だね。
749名称未設定:2006/05/27(土) 06:30:26 ID:7OFlJ8QI0
なんとかするためのベータプログラムだろ。
ここで愚痴る前に、フィードバックしてるのか?
750名称未設定:2006/05/27(土) 06:41:34 ID:pPoiJ0TM0
Boot Campの為に、Mac OS X用とWindows XP用の2つのドライバを
提供しなきゃならないAppleの中の人は大変だな。

キーボードもそうだけど、Mighty MouseやAirMacや内蔵iSightのドライバ
だってちゃんとしたものを作らないといけないだろうし・・・。

ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060524/238892/?ST=pc_news
こっちのスティーブも大変みたいだね。
ttp://jokke.dk/media/balmer.html
ttp://www.macboy.com/cartoons/ballmer/
751名称未設定:2006/05/27(土) 06:50:49 ID:777O2eC50
Leopardの開発はほとんど終わって今はBoot Campの調整に全力を注いでいる、と信じたい。
752名称未設定:2006/05/27(土) 07:15:10 ID:J5LRKC9g0
>>742
敢えて言うけど、そんなことも分からないで良くweb-dbなんか作ってられるな。
なんかのパッケージなのかも知れないけど。
753名称未設定:2006/05/27(土) 07:23:34 ID:P6rRz5o40
Xenでも載せてくると予想。
Yonah(VT対応)だからOSの修正も要らないはずだし。

デナケレバ、Linuxにも劣るしな。
754名称未設定:2006/05/27(土) 10:33:00 ID:E9YftthE0
>>753
もう少し勉強して出直してこい。
ドメイン0にするならOSの修正必要だし、HVM(VMX)ドメインでWindowsを修正無しで
動かしたときのパフォーマンスは低くてBoot Campの代わりにはならん。
755名称未設定:2006/05/27(土) 13:07:21 ID:odtjCtww0
最近見た記事で、AppleはBoot Camp以上のエミュレータとか仮想化とかは
考えてないといった感じのやつを見たなぁ。
あくまでWindowsが動くハードをAppleから出したから、他のマシン買う必要はないよ
というだけが目的で、それ以上はやらないと思う。

>>754
前にDarwinがdom0にならないかなぁと思ったことあるけど
Appleが必死にがんばって修正すればdom0にならない事はないんだよね?
dom0にするのに大きな問題とかあるのかな。
756名称未設定:2006/05/27(土) 13:42:26 ID:hVsZMo5l0
OSXサーバの目玉機能だろ、それ。
757名称未設定:2006/05/27(土) 13:49:36 ID:KoP0gHf60
俺は先行きが不安でブーキャン可の現行機種を買ったけどね
やっぱや〜めた、みたいな事になったら嫌だし
758sonic stage:2006/05/27(土) 15:05:12 ID:Npbl3skr0
教えてください
MacBookでBoot Campを使用しています。
1.sonic stage4.0をインストールしようとしても<サーバーからの情報の取得に失敗しました>とメッセージが出てうまくいきません。MAGIQLIP2はインストールも成功し、moraから曲を買うこともできました。何か方法があるでしょうか?
2.moraで買った曲をiTuneに入れることはできないでしょうか?アナログ経由でもよいです。Mac Book以外にはCD/MDラジカセとIMAC(
POWERPC)ならうちにあります。
3.すでに質問が出ていましたが、ヘッドフォンジャックにさしてもスピーカーから音が出てしまうのは対処法ないでしょうか?
759名称未設定:2006/05/27(土) 15:51:52 ID:MsQrjUy20
スレ違い。
760754:2006/05/27(土) 16:11:53 ID:E9YftthE0
>>755
Appleがやるメリットはないと思うよ。やるなら自力でやると思う。756も書いてるように
レパード サーバーで複数OS X Server動かすくらいはありえるかもね。Windowsもハイパーバイザー
載せるのは(少なくとも最初は)Longhorn Serverだけだし。
761名称未設定:2006/05/27(土) 17:28:53 ID:n7aNHoNc0
>>758
3.はオーディオインターフェイスを用意すればなんとかなるかも。
根本的な解決にはなってないけど。
762名称未設定:2006/05/27(土) 18:27:10 ID:pPoiJ0TM0
>>758
あまり詳しくないんだけど、ちょっと前のMac Fanって雑誌でそんな事をする記事を見た。
それはWindows上で録音させる方法だったけど、Parallels(+Win)とAudio Hijackって
いうソフトを使ってMacOSX上で録音&加工する方法もあるよ。
(Parallelsを使う方法については、そっちのスレで訊いてください)

内蔵スピーカーから音を出さなくする方法は
ttp://eggplant.ddo.jp/www/pukiwiki/index.php?Intel%20Mac%2FLinux
ここにそれらしい事が書いてあったけど、試していないし、もしかしたら違う事
(おいらの勘違い)かもしれないんで、自分で調べるか詳しい人に訊いてみてください。
(家は「USB to AUDIO CONVERTER」っていうUSBオーディオ変換ケーブルを使ってます)
763sonic stage:2006/05/27(土) 19:38:39 ID:YvX7H7gm0
>>759,761,762
返事をいただけてありがとうございます。
実は<スレ違い>かと思って<ソフトウェアのsonic stage>で同じ同じ質問をさせていただきました。
そこでHiMDRendererというソフトを紹介していただきました。Boot Camp上でもうまくうごきました。
内臓スピーカーはこれから試してみます。
ありがとうございました
764名称未設定:2006/05/28(日) 01:18:27 ID:NcoHj2lB0
Driver CDの中身ってMacBook発売後にかわってたのね
765名称未設定:2006/05/28(日) 01:19:15 ID:4rX/xyxl0
?
766名称未設定:2006/05/28(日) 01:26:18 ID:MhD2XCB10
>>764
定期的に更新されてるみたいだね。
767名称未設定:2006/05/28(日) 01:31:32 ID:IoEXXnU10
>>764
1.0.1のDrivers CDはインストーラしか変わってなかったけど?
768名称未設定:2006/05/28(日) 01:34:53 ID:MhD2XCB10
BootChmp上のWindowsOSでは、DirectDrawは有効になるのかな
769名称未設定:2006/05/28(日) 03:44:37 ID:7yuuTI9d0
>>768
DirectDrawはもうないよ。Direct3Dに吸収された。
というか、いつのソフトを使おうとしてるんだ。
770名称未設定:2006/05/28(日) 05:27:04 ID:/d1uleKV0
>>741
2006/05/25 Ver5.17
新しいの出てるよ
試してみそ
771名称未設定:2006/05/28(日) 05:27:54 ID:/d1uleKV0
秀丸エディタの改版履歴

2006/05/25 Ver5.17

* バグ修正
o Ctrlキーとの組み合わせのキー割り当ての実行で、秀丸エディタが突然終了すると疑わしい問題の改善。
772名称未設定:2006/05/28(日) 10:29:16 ID:ob9hGetw0
>>769
なにしったかしてるんだ。
互換性維持のためにDirectDrawもあるに決まってるだろ。
新しいほうのDirectXではAPIがDirect3Dといっしょになっただけ。
773名称未設定:2006/05/28(日) 10:53:30 ID:3gwxLlrJ0
少なくともDirectDrawという名前は無くなった
774名称未設定:2006/05/28(日) 11:19:44 ID:i3vc4RXDP
少なくとも w
775768:2006/05/28(日) 11:32:03 ID:MhD2XCB10
>>769
それなんて●●●●?

みたいなソフト…
ParallelsではDirectDrawを有効に出来なかったんだよね…

>>772
なるほど。
776名称未設定:2006/05/28(日) 12:00:44 ID:25dWCeTH0
Boot Camp用にWindows XPの購入を考えているのですが・・・
一番お得に(安く)買うにはどんな方法があるんでしょう?
777名称未設定:2006/05/28(日) 12:10:06 ID:EQx0CMkD0
OEMとかアカデミックとか
778名称未設定:2006/05/28(日) 14:17:15 ID:dJQV7xR80
>>776
XPの正規品買った連中に怒られそうだし誰も触れなかったのでナイショにしとこうか迷ったが・・・
せっかくだからもっといいものがあることを教えてあげるよ。
タダで落とせるマイクロソフトのお試し品だし180日の時限BOM付きだけど
ゴニョゴニョすると無期限で使えて悪血も通る美味しいOS
しかもXPとして使えるようになってしまうという素晴らしさ
【タダで使えるWindowsServer2003】
kwskはこのスレでね
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1085833637/
あと、2枚のCDになるから自分で1枚のDVD にすればインスコも問題ない

ただ、向こうのスレで変な質問しないように
779名称未設定:2006/05/28(日) 14:44:32 ID:VdbMbbqQ0
>>778
ちょうどその2003Server入れたところ。
CDは1枚目だけでインストールが完了するのでDVDでまとめる必要はなかったよ。
問題は、MacintoshDriversCDがインストールできない(XPじゃないと怒られた)こと。
面倒くさいからこれからXPのCD買ってくる。
780名称未設定:2006/05/28(日) 15:10:00 ID:RuyAgYUV0
熱い状態でXPを起動するとカーソル全体にゴミがついたような
感じになるんだけど、皆こんな感じになる?
冷まして起動するとゴミは付かないんだけど…。

使用環境はMacBook 竹 2GB
781名称未設定:2006/05/28(日) 17:45:36 ID:t+XJeUOy0
>780
なるなる。
再起動するともとにもどるんだけど、
Xが立ち上がったりしてまだ再起動…w
782名称未設定:2006/05/28(日) 18:10:42 ID:VchenFxD0
うちもなるぜ。マウスカーソルがオレンジ色の編み目の四角になる
OS X使ってておもむろに再起動してALT押しながら起動でWindowsに切り替え
ってやった際に何度かなった、やっぱ熱いとなるのかなぁ。

いったん電源を完全に落としてからALT押しながら起動でWinを
ってやった場合にはウチではその現象起きたことがない。たまたまかもしれないけど。
783名称未設定:2006/05/28(日) 18:21:09 ID:LPGb86tTO
ディスプレイの明るさ変えようとするとXPが再起動するようになっちゃったんだけどメモリふやしたせいかなあ
784名称未設定:2006/05/28(日) 18:48:53 ID:H892+Vpr0
IntelMacの入れ替えするんですが、
BootCampで作ったWindowsボリュームはバックアップ出来るの?
785名称未設定:2006/05/28(日) 20:18:20 ID:dMACWgZf0
XPを手に入れたいのですが
やっぱろOEM版ってだめなんですよね。
やすい普通の奴さあさいあいときけいあいのかんぁ?
786名称未設定:2006/05/28(日) 20:25:10 ID:yTJr3/D90
大変だ!!普通に使えてたのにアップデートしてから
WIN立ち上がらなくなっちゃった!!!
黒い画面のまま。助けて!!!
787名称未設定:2006/05/28(日) 20:38:06 ID:ccNaSkaDO
そのくらい自分で何とかしなさい(;´д`)
788名称未設定:2006/05/28(日) 20:51:42 ID:dMACWgZf0
しょうがない
ドスパラのOEM版1.2万程度のやつ使うよ。
789名称未設定:2006/05/28(日) 20:56:05 ID:9tUoiVmS0
やっぱろ
790名称未設定:2006/05/28(日) 21:04:27 ID:dMACWgZf0
★OEM版のWindowsXP各種超特価!この機会にぜひ!

▼参考までにリテールボックス価格との比較です。ほとんど半額になるのです!
・Home Edition SP2(OEM) ¥11,980(参考リテールボックス価格 ¥26,800.)約55%OFF!
・Professional SP2(OEM) ¥18,980(参考リテールボックス価格 ¥36,800.)約48%OFF!

▼MCE2005 RollUp2 も登場!もはや新OS!? 2006年版最新OSをぜひ!
詳しくはこちらを!http://www.mce-forum.com/
・Windows XP Media Center Edition 2005 日本語版 RollUp2 (OEM) - ¥14,480.(FDDセット)
・Windows XP Media Center Edition 2005 日本語版 RollUp2 (OEM) リモコン付 - ¥18,480.(FDDセット)

▼セット売価
・Windows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM) - ¥11,980.(FDDセット)
・Windows XP Media Center Edition 2005 日本語版(OEM) -¥12,980.(FDDセット)
・Windows XP Professional x64 Edition 日本語版(OEM) - ¥18,980.(FDDセット)
・Windows XP Professional x64 Edition 日本語版(OEM) -¥18,980.(FDDセット)

※店頭受取サービスはご利用頂けません。システム上、カートに入れることは出来ますが無効とさせて頂きますのであらかじめご了承ください。


MCE2005 RollUp2
↑なにこれ。。
791名称未設定:2006/05/28(日) 21:09:38 ID:CmwjsKQr0
792名称未設定:2006/05/28(日) 21:41:11 ID:l4ND2gm80
ブートキャンプ入れたらダウンしまくれ。
http://full.punyu.com/top.html
793名称未設定:2006/05/28(日) 21:52:23 ID:UsKUb/XJ0
ちょっとすまん。
WindowsでMacのiPhotoライブラリスクリーンセーバーみたいの、無い?
フリーで探せなかったんで・・・。
クロスフェードが欲しいです。できればiPhotoのように拡大縮小も
できるやつ。
794名称未設定:2006/05/28(日) 22:03:55 ID:9GIlyGWS0
いま入れているメモリーはSAMSUNG(三星)のPC2-5300Sっていう1GBのものなんですが、
追加して(一緒に)使うならば、
swissbitの 1GB 200pin PC5300-667MHz SO-DIMM for iMac(intel)
(規格:Unbuffered 667Mhz FBGA Elpidaチップ)

Transcendの TS1GAP667-1024C
(規格:Unbuffered 667Mhz FBGA Samsungチップ)
なら、Transcendのもの(Samsungチップ)を選んだほうが良いんでしょうか?

ここの商品を見ています。
ttp://item.rakuten.co.jp/plusyu/c/0000000112/
ttp://www.hyperpc.co.jp/indexmtab.html

ITCとPQIという会社のメモリーの評判も知りたいです。
(swissbitやTranscendと比べて、質はどうなのかとか…)
795名称未設定:2006/05/28(日) 22:04:28 ID:1px6h3wW0
>>790
FDDとセットのXP買うのは良いが
FDD内蔵できないMacBookにインストールしたらまずいんでないの?
796名称未設定:2006/05/28(日) 22:15:45 ID:d0PGcKgg0
>>794
DDR2 667のエルピーダチップは結構相性きついらしいのでSwissbitは×。
Transcendも基板が結構個性的な印象があるから本当は避けた方がいいような気がするが…
まぁどちらか一方と言われればTranscendかな。

理想を言えばSamsungを処分して同一モジュール二枚買って来て使うべき。

あとITCとPQIはあまりお勧めしないです。
ITCなんて仕入れて売ってるだけだし。

…ってここまで書いといて何だがスレ違い。
797794:2006/05/29(月) 00:40:45 ID:IBso5ydJ0
>>796
レスをありがとうございます。

Swissbitのを選ぶのは、うちの環境では間違いって事で承知しました。
Transcendのほうは(中の使用チップは忘れたけど)、以前使っていたマック用に
購入(使用)していた事もあるんでそれほど不安はありません。
(ITCとPQIのは知らなかったので不安でした)

追加ならTranscend(Samsung)で、同一モジュール二枚ならSwissbitか、
他の評判の良いところのものを購入した方が良いって事で理解しました。

スレ違いになるのかわかりませんが、Boot CampでWindows(XP以外かも!)を使うのに
DSP版を購入しようと思ってメモリを購入するんで、ここで訊くのが最適と思いました。
798名称未設定:2006/05/29(月) 00:41:58 ID:pI51FdKI0
>>791
>>なにこれ。。
>http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/17/9508.html

Update Rollup 2を適用することで、12月10日に発売される「Xbox 360」をMedia Center Extenderクライアントとして、Windows XP MCE搭載のPCと接続できる。

おもいっきし独占禁止法違反くさい。
嫌な会社だね。
799名称未設定:2006/05/29(月) 00:56:37 ID:I+LtfOpN0
>>798
どこが、どう、独占禁止法違反なんだかよくわからんのだが。
XBOX360をOS Xにつなげさせろと?
それともWinMCEにPS3とかWiiにつなげさせろと?
そんなことで独占禁止法違反が問われるのならば、
iTMSで買った曲がiTunesとiPodでしか聞けないことや、
OS XがMacにしか載せないられないことこそ、独占禁止法違反だ。
800名称未設定:2006/05/29(月) 01:06:37 ID:QHZ5gunu0
>>799
馬鹿につっこむと馬鹿に見えるからスルーしとけ
801名称未設定:2006/05/29(月) 09:52:37 ID:uMT1yRum0
Zetaインスコできる?
802名称未設定:2006/05/29(月) 18:17:15 ID:HWPSsolM0
803名称未設定:2006/05/29(月) 20:02:37 ID:7OjZeY7v0
UPG版しかないんで、外付けUSBドライブからインストールを試みるも、
ディスク交換の画面でもトレイがロックされててイジェクトできない。。

内蔵ドライブの方に旧verディスクを突っ込んだら認識してくれたんで続行
できたけど、もしかしたら逆でもよかったのかも(内蔵ドライブでブート

とりあえず30日間のお試し期間。。
フォントのせいなんだと思うけど、やっぱりwindowsの方が馴染み感が
あるよなぁ。OSの作法とかは気にならないんだけど

804名称未設定:2006/05/29(月) 21:17:30 ID:xV0jwwTM0
Boot Camp経由でOS9をハックしたいんですけど
参考になるサイトあったら教えて下さい。
805780:2006/05/29(月) 23:06:19 ID:W2Qo8MES0
>>781,782
やっぱり起こるのか。自分のとこだけでないとわかって一安心。
レスサンクス。
806名称未設定:2006/05/30(火) 02:22:36 ID:ssoizGjl0
>>802
単純すぎてなんだかなぁ〜
BootCampのLogoというよりどっかの家紋みたいに見える
807名称未設定:2006/05/30(火) 10:56:50 ID:/OB2kkOV0
>>805(>>780-782)
それって現状のMacBookでWindowsXPを動かすと熱暴走する可能性が事があるって事?
(まだドライバ類が完全対応していないだろうし、WindowsXP自体の出来も怪しいから)

熱い状態でOSXでも同様な事が起こるならMacBookの方が悪いように思うけど、
そういう事はないよね?(自分はたぶん買わないけど、人に勧める可能性はあるので)

現在の竹バージョンだけって事ではないだろうし。(梅のほうが熱に弱そう)
808名称未設定:2006/05/30(火) 11:04:18 ID:CLyKMT6W0
>>807
頭ハゲ過ぎw
809名称未設定:2006/05/30(火) 12:43:39 ID:Q5LJ4Lbd0
これが信者か
810名称未設定:2006/05/30(火) 13:02:33 ID:8PHJcRex0
speedstepちゃんと機能してるんでないの

プラットフォーム的にはnapaと同等なんだろうけど、
なんか生かし切れてない気配

811名称未設定:2006/05/30(火) 13:43:47 ID:VZHjavV10
USでMacBook竹購入。
xp-home(英語版)を入れたけど、win上で無線lanが使えてます。
一応報告まで。
812名称未設定:2006/05/30(火) 14:04:54 ID:7p1jU9T30
おれも英語版XP Homeなんだけど
AirMac使えない...
813名称未設定:2006/05/30(火) 14:07:20 ID:gBazanbe0
USでMacBook購入した?
814811:2006/05/30(火) 14:16:20 ID:VZHjavV10
>>812
なぜでしょうね?
USで購入ですか?

>>813
はい、USで購入です。
iBook G3-800MHzからの買い替えです。
815名称未設定:2006/05/30(火) 18:42:23 ID:yay7+L1XO
もしかしたら言語を日本語でセットアップしちゃうと影響する事もあるとか?

816名称未設定:2006/05/30(火) 19:03:05 ID:jiJl/O1dO
あほか
817名称未設定:2006/05/30(火) 20:01:32 ID:vJBYUNPS0
BootCampで起動したWindowsでVMWareを動かして、
別パーティションに入れたLinuxを動かす事って出来ますかね?
BootCampつかってても出来ることだと思うんですけど。
818名称未設定:2006/05/30(火) 20:04:24 ID:jiJl/O1dO
是非、自分で試してくれ
819名称未設定:2006/05/30(火) 20:24:17 ID:dKcAo/Lw0
米国版本体は、無線の規格が違うからでしょ?
820名称未設定:2006/05/30(火) 20:44:18 ID:CX4WVXz00
現在win使いで、ソフト類はもちろんwindows用のものしか持ってないわけですが、
bootcampで起動したwindowsにソフトをインスコしたらやっぱりwindowsでしか使えないわけですか?
macの方で使いたい場合はmac用にもう一個買わないとダメ?
821名称未設定:2006/05/30(火) 20:50:40 ID:loz56eh/0
なんでこう犯罪侵したがる人が多いのか。モノにもよるが。
822名称未設定:2006/05/30(火) 20:55:33 ID:wXCBPGfLP
それを糾弾したがるヤツが多いのも不思議っちゃあ不思議だけどな。
823名称未設定:2006/05/30(火) 21:00:48 ID:3836S+gq0
>>820
ダーメ
824名称未設定:2006/05/30(火) 21:02:44 ID:tJpuR5g90
MacBookでWindows Vistaが動く!?
Boot Campを使ったWindows Vistaインストールに挑戦
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/14038.html
825名称未設定:2006/05/30(火) 21:06:15 ID:PjrtNRww0
>>822
公然と犯罪行為の仕方とか語られるとやっぱり糾弾したくなるじゃん。
BBSなら殴られる恐れもないんだし。
826名称未設定:2006/05/30(火) 21:16:11 ID:3KL0630O0
>>820
はい。Boot Campは単にWindowsが起動できるようにするだけの物なので、
Windowsが起動してる状態とMac OS Xが起動している状態とでは別個の環境です。
Windows版のソフトがMac OS X上で動かない事には変わりがありません。

Boot CampではなくPallarels Desktopというエミュレータを使えば
Mac OS Xを使いながらWindowsを起動させる事ができます。
しかしその場合もMac OS X上のソフトを使うようにシームレスに使えるわけではありません。
827名称未設定:2006/05/30(火) 21:18:06 ID:3KL0630O0
同じソフトでWindows版を持っていてMac版も欲しい場合は
お得なライセンス形式などがあるかもしれないので、
個別のソフトについて調べてみたらいいかと思います。
828名称未設定:2006/05/30(火) 23:37:24 ID:8PHJcRex0
電波使うんで各国の認証が必要ということで、無線LAN積んでる機械って
どれもモジュール別になってるよね(NDSとかも

BootCampに入ってるドライバは米国仕様なんでしょ。
ドキュメントは日本語化されてんのに
アポーKKが仕事してないっていうか、ノーサポートを理由に知らんぷりやね。

無線LANのチップはAtheros AR5006Xってものなんで、
逃げ道はあるみたいだけど、まだ試してない(もっぱらparalles利用

Bluetoothが問題なく動くということは、電波出力とかそういう関係で
認証の可否があるのかな。

829名称未設定:2006/05/31(水) 00:12:12 ID:f7xUG52I0
>>828
しかし、国内発売の他メーカーのドライバでも上手く当たらないのはどうして?
それとも他メーカーは国別でモジュールを別にしないでもいいの?
830名称未設定:2006/05/31(水) 00:33:37 ID:1nW93VFM0
>>826
×Pallarels
○Parallels
831名称未設定:2006/05/31(水) 01:50:34 ID:Oslgo3E40
現在って、アップル本社の許可なしに、アップルコンピュータ株式会社(Apple Japan)だけで
独自のものを提供できないんだよね?
HPとかも本社の許可がないと勝手な事できない(というような事を)、どこかで読んだ。
ドライバの提供についてもアップルコンピュータ株式会社の力は弱いと思う。
アップルコンピュータ株式会社の中の人にも頑張ってもらいたいが、本社のほうも
もっと諸国の会社にいろいろやらせて欲しい。
(ドライバだけじゃなくて、接続できる機器とか・・・)

Boot CampでWindowsを使っていると、Front Rowが使えないのが寂しい。
iSightカメラはいまのところ必要ではないけど、使えたら良いのにと思う。
無線LANも含めて、早く新しいバージョンのドライバ(Boot Camp)を提供して欲しい。
832名称未設定:2006/05/31(水) 05:57:19 ID:a/QMze7o0
>>831
設計・デザインはともかく組立すら日本にやらせないってのはなんか腹立つね。
せめて日本向けだけでも日本で組み立てればクレームも激減するはずなんだけど。
833名称未設定:2006/05/31(水) 06:51:45 ID:xq6V4a+30
人件費で値段が倍になるだけだ。
macなんてソンナモの。
だいたい、OSXが本分なんだろう。
Windowsをマトモに使いたいならPCを買え。
834名称未設定:2006/05/31(水) 07:29:48 ID:a/QMze7o0
>>833
Windowsは
Mac の 補 完 を し て く れ れ ば そ れ で 充 分 で す 。
だからBoot Campの意味は大きい。
835名称未設定:2006/05/31(水) 07:40:44 ID:1p49ZnFC0
欠けた萌えの補完。
不要なPCを捨て、全てのエロゲをいまひとつに(*´Д`*)
836名称未設定:2006/05/31(水) 07:41:19 ID:hwuzrORI0
MacはWinの補完にはならないけどな

Mac は 不 十 分 で す 。

だからBoot Campの意味は全くない。
837名称未設定:2006/05/31(水) 07:42:42 ID:kNzKoLKr0
はいはい、次
838名称未設定:2006/05/31(水) 07:46:46 ID:1p49ZnFC0
エロとオヒスとIE依存のクソサイト見る以外に
PCの存在意義などないのだが・・・
839名称未設定:2006/05/31(水) 07:58:01 ID:v1jGMaku0
>>828
マジ?
国内の無線LAN搭載のノート米国に持っていって使えないとでも?
無線LAN内蔵のインターネットラジオを米国で買ってきて日本で使えないとでも?
840名称未設定:2006/05/31(水) 08:37:27 ID:SbWSBJy50
おはようございます。

macminiコアデュオ機もちです。

先日bootcampをインストールしてハードディスク区画を分け
再起動させ、windowsxpインストーラがCD-ROMから立ち上がったまではよかったのですが、
キーボードが無反応になり、インストールを進めることができなくなりました。(capslockのLEDすら光らない)

usbコネクタの結線は確認したのですが、キー入力を一切受け付けないため、インストール時に表示される
利用規約への同意ができない状態です。
Windowsで利用していたキーボードを試しにつけてみても反応なしでした。


もし、同様の現象を体験された方がいらっしゃいましたら、お話伺えると大変助かります。

なお、USBキーボードはApple Keyboard (JIS)です。


よろしくお願いいたします。
841名称未設定:2006/05/31(水) 08:40:26 ID:kNzKoLKr0
無線LANの規格は共通だからドライバーが入ればどこの国でも使えるでしょ。
無線LANモジュールとドライバーが日本の仕様ということだけだと思う。
通信機器には政府の認可が必要だから何かが違うんだろう。
842名称未設定:2006/05/31(水) 09:13:08 ID:NnMF9OEc0
>828
Atheros AR5006X
これ用のドライバいくつか試してみたけどどれもエラーで不明のデバイスになる
bootcampのドライバーを入れたときだけAR5006Xとして認識される
レジストリいじればなんとかなりそうな気もしてきた
843719:2006/05/31(水) 09:53:53 ID:zhJ76h240
>>842
頑張って!
XPで立ち上げる時だけUSB無線アダプタ差すのめんどい。
844名称未設定:2006/05/31(水) 10:09:02 ID:wgKElUYY0
>>842
今なら神になるチャンス!
845名称未設定:2006/05/31(水) 10:39:27 ID:fRYRTe0UO
>>835
ちょw

Macintoshの覚醒と解放、ドザが黙っちゃいませんぜ。
846名称未設定:2006/05/31(水) 11:14:48 ID:hbzctgdG0
>>825
このケースの場合、犯罪だって断定できないっつうか
確実に犯罪ではない。
ライセンス違反の可能性はあるが、ライセンス違反はあくまで民事であって刑事ではない
刑事事件以外は犯罪とは言わん

ついでに言うと、今のところBoot Camp使って
1台のマシンのwinとMacで同じソフトを使い回すなんて事を想定した
ライセンスのソフトなんてのが存在しないので
ライセンス違反にすらならない

まあ、WinとMacで同じソフトが使えるわけがないから無駄な議論だけどね
847ssx:2006/05/31(水) 11:51:23 ID:5t4TNn900
OSX safari bookmarkを windows IEへの変換読み込みの方法をお教えください
848名称未設定:2006/05/31(水) 12:00:13 ID:1nW93VFM0
書き出す
849名称未設定:2006/05/31(水) 13:46:51 ID:wsuayFZj0
>>840

ファームウェアのアップデートはちゃんとやった?
850名称未設定:2006/05/31(水) 14:09:14 ID:apj45RW10
>849さま

レスありがとうございます。

情報欠落申し訳ございません。

OS・ファームウェアとも、最新のものを使用しています。

OS:10.4.6 firm:1.0.1


一度ファームウェアの再インストールが可能であればやってみようと思います。


851名称未設定:2006/05/31(水) 14:20:00 ID:SlJcu5on0
無線LANデバイスとドライバにリージョンチェックみたいな
仕組みがあるのかな

テキトーな輸入品アダプタとかだと、各国仕様があるわけでもなくて
オリジナルドライバで動いちゃうとか、そういうことなんじゃないかと。
intelのminiPCIの無線LANカードとかバルクで売られてるけど、
あれはフツーに動くものなんだろうし。
やっぱり大企業は法令遵守しないとね。。

852名称未設定:2006/05/31(水) 15:13:35 ID:zNVwNeSv0
macbookでwinny使ってる時に画面がスリープしてくれません。
どうすれば良いでしょうか?
ちなみに古いVAIOはwinny中でも画面スリープします。
853名称未設定:2006/05/31(水) 15:21:21 ID:yesOb32d0
winnyを使わない
854名称未設定:2006/05/31(水) 15:39:17 ID:0yZrDsPU0
>>852
ウイルスの登場は時間の問題、Winnyの使用は今すぐ中止してほしい」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/05/25/12079.html
855名称未設定:2006/05/31(水) 15:41:46 ID:zNVwNeSv0
winny中にちゃんと画面スリープさせたいのよ。
856名称未設定:2006/05/31(水) 17:07:26 ID:eBO5py820
無線LANがXPで使えないの、
名前が、日本だけAirPortでなくてAirMacだから…
なんてことはないよね(w
857名称未設定:2006/05/31(水) 17:16:19 ID:Mbu2mIWn0
既出だったら悪いが
MacBookでWinXP使ってるやつはBootCampを落とすときにどの機種用のやつ落とした?
MacBook用はまだ正式に出来てないんか・・・
858名称未設定:2006/05/31(水) 17:19:40 ID:8NuR22o30
試せばいんじゃね
で、報告しろよ
859名称未設定:2006/05/31(水) 17:23:26 ID:jHqA/x6x0
>>857
機種用なんてないじゃん。
http://www.apple.com/jp/macosx/bootcamp/
ここで普通にダウンロードして、ファームアップもせずにそのまま使えてる。
XPも問題なく快適に使えてる。
ヘッドフォンを差しても内蔵スピーカーから音が出るという問題はあるが。。
860名称未設定:2006/05/31(水) 17:33:44 ID:N2ICqtUh0
親切だなぁ
低脳教えて君は放置しろよ
861名称未設定:2006/05/31(水) 17:38:49 ID:zNVwNeSv0
それよりスリープの件おしえてよ。
862名称未設定:2006/05/31(水) 17:47:33 ID:Xt3SP3+t0
winnyくんに教えたがる人は少ないと思う。
863名称未設定:2006/05/31(水) 19:26:44 ID:bR6fgNSP0
>>861
きみが愛読してるネットランナーで調べてみたらどう?
864名称未設定:2006/05/31(水) 21:55:45 ID:6MHeUSvs0
OSXの時、起動ディスクを起動させるのに一々システム環境設定開かなきゃならないの
面倒なんで、何かショートカットとか無いでしょうか?
Win側ではスタートメニューに入れて置けるんですけど。。。
865名称未設定:2006/05/31(水) 21:56:33 ID:Ni3kv8Ai0
ドザは去れよ
866名称未設定:2006/05/31(水) 21:59:54 ID:fOaWz2on0
おいおい、winny差別はやめろよ。
みんなブーキャン仲間だろが?
仲良くやろうぜククク
いいからwinny中の画面スリープについて教えろ
867864:2006/05/31(水) 22:05:06 ID:qg6ZQ08R0
っQuickStartupDisk.app
868867:2006/05/31(水) 22:06:37 ID:qg6ZQ08R0
>>867
スマソ名前欄は無視で。

>>864
っQuickStartupDisk.app
869名称未設定:2006/05/31(水) 22:07:35 ID:gXqJuubM0
ブーキャン仲間 = Winny肯定派ではない。
870864:2006/05/31(水) 22:20:47 ID:6MHeUSvs0
>>867
thx!!!
871名称未設定:2006/05/31(水) 22:46:07 ID:tgb15Z980
windowsの話題が出るたびに「ドザは去れ」って言ってる人は何がしたいの?
872名称未設定:2006/05/31(水) 23:04:42 ID:kNzKoLKr0
ドザが自演したいのだろう
873名称未設定:2006/05/31(水) 23:23:01 ID:Ni3kv8Ai0
>>871
ドザ乙
874名称未設定:2006/05/31(水) 23:54:20 ID:AHBNqIMn0
Boot CampでWindowsをインストールすると、Mac側のデスクトップに
MacとWindowsのアイコンができますよね。
Windowsのアイコンが「NO NAME」なので、これを「Windows XP」に直しました。
なのに、再起動するとすべて大文字で「WINDOWS XP」になってしまいます。
気持ち悪いので直しても、再起動するとまた大文字。小文字は無理ですか?
875名称未設定:2006/06/01(木) 00:02:01 ID:9AeJLetQ0
Windows側でリネームした?
876名称未設定:2006/06/01(木) 00:11:00 ID:gGOIyJpP0
>>875
最初はMac側でリネームしました。
その後、Windows側で変えるのかもと思って、
マイコンピュータ→プロパティでリネームしたんですけど、
Macに再起動すると全部大文字なんですよね。。
877名称未設定:2006/06/01(木) 00:18:54 ID:KdUAkkPJ0
NTFSでフォーマットしないと無理
878名称未設定:2006/06/01(木) 00:26:34 ID:gGOIyJpP0
>>877
マジすか。。「XP」でがまんします。。
879名称未設定:2006/06/01(木) 01:15:31 ID:V4MtEn7wO
今日xpからSDカードを読み書きしたら2枚も壊した。


まぁライタのせいだとは思うけど、気になるなぁ
880名称未設定:2006/06/01(木) 12:06:43 ID:nnIZgAFVO
もうすぐβ版配布開始するらしい、VistaってIntelMacにインスコできると思う?

それにXPと違って、BootCamp無しでもいけそうな気がするのだが



まぁ、入れる価値のあるOSかというと、微妙かも知れんが。。。
881名称未設定:2006/06/01(木) 12:18:33 ID:qJ2IoSWj0
どっかのニュースサイトで入れてる記事があった。
882名称未設定:2006/06/01(木) 14:00:59 ID:nnIZgAFVO
>>881
mjd?!!

なんかワクテカしてきたwwwww
883名称未設定:2006/06/01(木) 15:17:53 ID:/BqNqTUS0
>>881
その記事によると、Windows Vista βオンリーでないと使えないようだな。
まあ、OSXは役立たずだからそれでもいいけど。
884名称未設定:2006/06/01(木) 15:54:53 ID:WAIi17H00
ソースキボン
885名称未設定:2006/06/01(木) 16:11:17 ID:puOEKzeR0
886名称未設定:2006/06/01(木) 21:14:43 ID:o7wrgqIc0
>>883
アンタモウココニクルナ。
887名称未設定:2006/06/01(木) 21:48:46 ID:PJiDwNt00
>>886
Windows on Mac!と趣旨には反していない。
このスレはMacでMacを使うためのスレではない。
従ってここに来なくて良いのは>>886
だからお前が去れ!
888名称未設定:2006/06/01(木) 21:58:08 ID:o7wrgqIc0
>>887
「OSXは役立たずだから」というなら、別にBoot Campを使ってWindowsを動かす必要はない。
Windowsマシンを使えばいい。
第一、おいらは「MacでMacを使う」とは言っていないし、Windowsを使う事をどうこう言ってはいない。

だからおいらは去らないよ。
889名称未設定:2006/06/01(木) 22:07:59 ID:F+HkbSpH0
既出かもですが。
X起動時に毎回「ファームウェアは最新です」と出てくるのですが
消す方法はあるのでしょうか。
890名称未設定:2006/06/01(木) 22:13:20 ID:iPwXgrcV0
まあ、どっちも去るな。
891名称未設定:2006/06/01(木) 22:14:46 ID:1GhSyUl80
>>889
ログイン項目から外す
892889:2006/06/01(木) 22:29:02 ID:F+HkbSpH0
素早い回答サンクスです。
893名称未設定:2006/06/01(木) 23:51:27 ID:dgxAT76E0
ここにちらっとしか書いてないが、OSXとVistaの共存は可能らしい。
http://blog.livedoor.jp/darwinfish105/archives/50085121.html
894名称未設定:2006/06/02(金) 00:27:00 ID:tDO8LGWD0
>>893
errorで読めないよん。
895886=888:2006/06/02(金) 02:02:37 ID:voO8xTNG0
>>890
Thx!
896名称未設定:2006/06/02(金) 11:48:52 ID:JLzWLYDq0
Windowsの話題が絶えないスレですね
897名称未設定:2006/06/02(金) 15:09:39 ID:iX5q6UDe0
とりあえずオフィスとスレイプニルが使えたら無問題的。
仕事用のPCなんてそんくらいしか使わないしな。
898名称未設定:2006/06/02(金) 15:12:24 ID:mbhf7LIZ0
>>896
ドザが大量に流入してきてるからな
899名称未設定:2006/06/02(金) 17:55:40 ID:i+BLX1VN0
その割にシェア上がらないのな。嫌みじゃなく…。
注目はされるのに、思うほど売れてない。
どうしたらもっと売れるんだろね?

以前、低迷していた頃のMAZDA社員は「乗れば良さがわかるのに!」と言っておったそうだ。
しかし、今の社長は「それじゃ駄目だ。一目見て思わず乗ってみたくなる車じゃなきゃ」と叱咤したという。
確かに今のMAZDA車はカッコいいし、乗り味も悪くないらしい。

Macはパソコンとして外観デザインが良いが、車ほどその必要性は高くないと思う。
思わずMacが使いたくなるようにするには、どうしたら良いんでしょう?

スレ違いスマソ。
900名称未設定:2006/06/02(金) 18:01:15 ID:hAsWvB7z0
今のままでも十分使いたくなると思うが・・・。
901名称未設定:2006/06/02(金) 18:09:31 ID:78uDu7lC0
>>899-900
全て気のせいだよ。
902名称未設定:2006/06/02(金) 18:39:49 ID:3t9K5N7s0
まずはPCと同じ価格、クオリティにならないと勝負にならないよな
intel化でまずその基盤ができたってとこでしょ

903名称未設定:2006/06/02(金) 18:45:28 ID:PXWNXXxH0
>>902
MacBookみたら分かるけど、価格的すでに同レベルだと思うけど。
Macは高いってのはすでに過去の話だよ。
クオリティ(質感)は、明らかにMacの方が上だと思うよ。

#クオリティが「バリエーション少ない。軽いの作れ。」って意味なら同意
904名称未設定:2006/06/02(金) 19:57:26 ID:/72ZaDb5P
いや別に勝負とか。。。
905名称未設定:2006/06/02(金) 20:52:35 ID:st/OJzJK0
妹の初潮
906名称未設定:2006/06/02(金) 21:17:01 ID:RQ5Wa7jw0
Windowsマシンとしてみたら糞以外のなんでもねーと思うがなぁ…どのMacも。
907名称未設定:2006/06/02(金) 21:37:44 ID:3Dk/VwQk0
テレビ機能が必須な人にはそうかもねーw
908名称未設定:2006/06/02(金) 21:44:38 ID:/72ZaDb5P
まああれだよ。
国産ミニバンとしてみたらポルシェなんか糞だし、
中型スクーターとしてみたら、ハーレーなんか糞なんだよな。
909名称未設定:2006/06/02(金) 22:00:42 ID:e0D72rem0
今どきWin vs Macで荒れてもね…
幕部区+ブーキャン+FLstudio6+M男Quattro(ASIO)で
今のところ問題なく動いてます☆
気軽にWin版しかないソフトを動かせるのはすごくうれしいなぁ
早くブーキャンでAirMac使えるようにならんかなぁ〜
910名称未設定:2006/06/02(金) 22:26:05 ID:RQ5Wa7jw0
いやハードウェアの構成としては全然いいと思うよ?
Windows使いたいだけならとんでもなく使いにくいって。
普通にいろんなもんbootする真っ当なPCもいっこ用意したほうが…。

ブートしないとかのトラブル起きたときの対処も大変だろーし。
911名称未設定:2006/06/02(金) 22:29:25 ID:rK3UneeW0
全然いい
912名称未設定:2006/06/02(金) 22:33:36 ID:RQ5Wa7jw0
ああ、全然いい。
913名称未設定:2006/06/02(金) 23:01:22 ID:tJLB9hbq0
>>902

クオリティ下げてどうするよw
914名称未設定:2006/06/03(土) 08:23:53 ID:C+roJObIO
ブートキャンプしようとしたら青の画面でエラーが出ました。0x00000006って何?
915名称未設定:2006/06/03(土) 08:44:21 ID:d8TsL8eW0
>>914
マルチうざい帰れ
916名称未設定:2006/06/03(土) 10:15:58 ID:GrmJoYT/0
Windows環境のバックアップやリカバリCDの作り方がよく分からん…
Norton Ghost10を使えば簡単に作れるらしいんだけど、BootCampで
起動した時にそのリカバリCDが認識されるんだろうか??
917840ですが:2006/06/03(土) 10:35:49 ID:RIWliNIr0
遅くなって申し訳ありません。
WindowsXPインストール時にアップルキーボードのキー入力が受け付けられなくなり、
インストールの続行ができないという現象ですが、
WindowsPCで使用していたmicrosoftキーボードを接続したところ、
正常にキー入力を受け付けられるようになりましたことをご報告いたします。

ご指導ありがとうございました。
918名称未設定:2006/06/03(土) 19:22:59 ID:tvx0GASC0
iMac20(メモリ2G)でブートキャンプしてます。
グラフィックボードATIを256Mにアップグレードして
シネマ24とデュアルディスプレイにしているのですがXPの時
時々画面がチラつくことがあります。
同様な症状はありませんか?
919名称未設定:2006/06/03(土) 20:18:24 ID:Xz5P9soy0
>>916
Win環境でのリカバリはクソ面倒くさいので、
Mac側でボリュームごとバックアップした方が楽じゃね?
920名称未設定:2006/06/03(土) 22:24:47 ID:p4OfA0r30
ノートが欲しかったので
今日MacBook見に行ったけど、あれおもちゃみたいだな、と素直に思った。
それにMac Book Proもノートにしては馬鹿でかすぎるし、
12インチPowerBookG4くらいのがあったらいいのにと思う。
Bootcampのコンセプトはいいけど、肝心のハードウェアに魅力的なものがない。
当分、G4MDDを使い倒すしかないな、と思った今日。
921名称未設定:2006/06/03(土) 22:33:17 ID:oWHiET/Y0
>>920
スレ違い&チラシの裏にでも書いておけ。
922名称未設定:2006/06/03(土) 22:38:31 ID:p4OfA0r30
Bootcamp目当てで見に行ったんだから、完全にスレ違いという訳ではないのでは?
まぁ、技術スレという位置付けなら、スレ違いといわれても仕方ないが。

ハードの現物見ていなかったら、なんだかすごいなーと思っていたけど、
実際、iMacやらMac Book(Pro)やら見ても、モノが放つオーラが感じられない。
安っぽいな、という印象しか残らなかったよ。
要するに、ハードウェアに魅力が無くなったから、BootcampでWindowsをブートできるように
したんじゃないかな?と思ったよ。
923名称未設定:2006/06/03(土) 22:42:53 ID:zeVbKqDD0
確実なことは言えないけど、WindwosやLinuxのインストールCDが起動するんなら可能性は高いと思うな
924名称未設定:2006/06/03(土) 22:52:21 ID:1ZVvEIli0
925名称未設定:2006/06/03(土) 23:15:15 ID:cnhAQQRO0
>>922
Bootcampが放つオーラは見えた?
926名称未設定:2006/06/03(土) 23:16:07 ID:+RvUAmsa0
>922
あなたがおすすめのノートPCは?
どういうのからオーラを感じますか?
927名称未設定:2006/06/03(土) 23:34:49 ID:eIanApXB0
>>922
オーラを放っていると思ってるプロダクトの例を一つで良いから挙げてみ
928名称未設定:2006/06/03(土) 23:37:15 ID:Hwbu6aZG0
>>922
G4 MDDにはオーラを感じたんでしょw
929名称未設定:2006/06/04(日) 00:03:54 ID:aoiFmb/b0
掃除機に何を感じるんだよ (w
930名称未設定:2006/06/04(日) 00:07:09 ID:p4OfA0r30
>>928
ずばりその通り。
>>929
あの爆音がいとおしい。
931名称未設定:2006/06/04(日) 00:13:47 ID:4pY73JDq0
BootCampに惹かれて、MacBookかMacBookProを買おうと思っています。
そこで疑問なのですが、他スレやwebを見ていると、SP2のディスクからしかインストールで
きないらしいということはわかったのですが、XP HomeからXP Proへのアップグレードはで
きるのでしょうか?
それとも、Homeをインストールしていてもやっぱりアップグレード版は不可能で、XP Proを
「クリーンインストールしないとだめでしょうか?
932名称未設定:2006/06/04(日) 00:21:19 ID:JnY5KOxW0
>>931
ホームにSP2を適用したディスクをつくれ
というかもっと調べてから質問しろ
933名称未設定:2006/06/04(日) 00:25:46 ID:KfyKKmWF0
>>931
XP Pro SP2しか半サポート(ドライバーが完全ではない)してないのに今更何をきいてるんだ、ボケ
ちなみにXP Pro SP2以外も将来のVistaも確約されていない。
934931:2006/06/04(日) 00:36:03 ID:4pY73JDq0
すみません、調べたつもりなのですが、勉強が足りなかったようです…
某MacショップでWindows Home Editionが販売されていたのでHomeをインストールできると
思い込んでいたのですが、Pro Editionだけで、しかもドライバも完全ではないのですね。
普段WIndowsを使っていますが、Windowsがメインになってしまうにしてもついに憧れのMac
ノートを買うチャンスだと思ったのですが、甘かったでしょうか…
AirMacはWindowsで使う予定はないのですが、ドライバがサポートされていないのならちょっ
と厳しいのかもしれませんね。ショップで見たWIndowsはサクサク動いて本体デザインまで良
いので物凄く惹かれただけに、ショックです…
935名称未設定:2006/06/04(日) 00:42:17 ID:/9wj2mvv0
ん?XP HomeもSP2なら対応してると思ったぞ。確か。
HomeからProへのアップグレードはできるか分からんけど。
936名称未設定:2006/06/04(日) 00:47:05 ID:/9wj2mvv0
よく読もうな。

ttp://www.apple.com/jp/macosx/bootcamp/

Service Pack 2があらかじめ適用されている、Microsoft Windows XPインストレーションディスク(Home Edition または Professional)(複数ディスク版、アップグレード版、Media Center Editionはご利用になれません)
937名称未設定:2006/06/04(日) 01:01:55 ID:CgE/ALle0
SP2適用の有無と Home Edition / Professional Editon の違いは全く別の話
938名称未設定:2006/06/04(日) 01:13:30 ID:TvKAkVWM0
win側のパーティションをきり直す方法を知ってる人いたら教えてください。
939931:2006/06/04(日) 01:15:38 ID:4pY73JDq0
>>935-936
ありがとうございます。Homeはインストールできるのですね。
でもアップグレードができるかどうかは不確定のようですので、買うとしたらProを買い直した
ほうがいいのかもしれませんね。

>>937
ありがとうございます。自分の理解では、
インストールするためにSP2が必要→インストール後ならばアップグレードは可能?という流
れになっていました。
難しいですね。
940名称未設定:2006/06/04(日) 01:22:08 ID:iVNEt0KJ0
とりあえずMac買って試して報告よろ
しっかし、Proの機能が必要なのか?
941名称未設定:2006/06/04(日) 03:35:11 ID:VxG8BJrA0
>>931
HomeからProへのアップグレードがどうこうって話はMacと関係ないと思う。
MSのサポートページでも調べてみたら?
942名称未設定:2006/06/04(日) 03:57:35 ID:T5i7I6da0
ttp://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20060422A/index5.htm
ここに、クイックを選ばない・・
とあるんですが、何か理由あるんでしょうか?
クイックでいったんですが問題ないし、HDD容量が肥大化してから
XPのセットアップでクイック以外使ったことないんすが・・。
ディスクに問題ないなら、いいんですよね?
それとも、Boot Campに起因する問題があるとか??
943名称未設定:2006/06/04(日) 04:00:26 ID:N5Mug2Of0
BootCampは、EFI環境なのにBIOSから起動しているように見せかけている
だけだから、いったん起動してしまえば後はWin側の問題だというのが
伝わってないわね
944名称未設定:2006/06/04(日) 04:01:12 ID:VxG8BJrA0
>>942
クイックでフォーマットして使えてるよ。
気になるなら時間かかるけどちゃんとフォーマットすればいいし。
どっちでもいんじゃない?
945名称未設定:2006/06/04(日) 04:03:40 ID:N5Mug2Of0
>>942
おまいさんが、MacのHDDをFATかNTFSでフォーマットしてるんだったら
クイックでするがいいさね。

あと、時計がずれる問題はWin側をGMTにしとけばいい。
946名称未設定:2006/06/04(日) 04:13:18 ID:iVNEt0KJ0
Win側をGMTにって、どうすれば良いの?設定見当たらないけど
947名称未設定:2006/06/04(日) 06:00:12 ID:7BdBBz+10
関係ないネタではあるがw

Core 2 Duo登場を前に,ゲーマーにとってのCore Duoの価値を再確認
ttp://www.4gamer.net/review/core_duo_dt_2/core_duo_dt_2.shtml
948名称未設定:2006/06/04(日) 06:10:50 ID:q53edNdx0
>>931
XP HomeからXP Proへのアップグレードは出来ますよ。
店頭でアップグレード版のパッケージ見ればわかると思いますが。
949名称未設定:2006/06/04(日) 06:34:05 ID:q53edNdx0
>>946

「コンパネ」→「日付と時計」→「タイムゾーンタブ」で設定。

GMTが嫌な場合は「インターネット時刻タブ」の設定やフリーウェアの
桜時計などを使って毎回起動時にNTPサーバと同期させてハードウェア
タイマーの値をMacOS XのGMTからJSTに設定しなおす方法もあります。
950名称未設定:2006/06/04(日) 08:02:50 ID:QqnQ539v0
XPHomeからProへアップグレードしてみると
ブルーバックになるのは俺だけですか?
951名称未設定:2006/06/04(日) 09:26:21 ID:cgNy6gT90
>>946
ちなみにGMTにしても、グリニッジ標準時表示にして矛盾を
なくすだけなので、日本に住む限り根本解決にはなってない
952名称未設定:2006/06/04(日) 09:39:34 ID:OrZc1u3D0
>919
OSXもそうだけど(丸ごとボリュームをarchiveしただけのバックアップを
復元すると、「インストールからやり直せ」と警告が出る)、どのみちアク
ティベーション失効→インストールからやり直しにならないか?W2Kの時は
.iso(仮想ボリューム、Macの.dmgと同じ)から簡単に回復できたんだけど。

Windows板の「○ヶ月ごとに再インストール」スレも覗いてみたが、どこの
OSも最近はシステムのクリーンインストールやプレーンなシステムへの復元が
面倒くさくなってるなあ。

953名称未設定:2006/06/04(日) 10:04:52 ID:s1qfoJT90
>>946
コマンドプロンプト立ち上げて
net time /setsntp:time.asia.apple.com
て打てばWINが立ち上がったとき時刻合わせするようになる
954名称未設定:2006/06/04(日) 11:34:49 ID:CgE/ALle0
Home -> Professional にするステップアップグレード版の中身が
アップグレード版と同じなのは内緒だぞ。

Boot Camp では外部ドライブがないとインストールからね。
955名称未設定:2006/06/04(日) 11:59:33 ID:T5i7I6da0
MacBookにXP入れた時に?印のUSBデバイスが出てくるんすが、何でしょう?
Apple Remoteかと思ったのですが、別に!のUSBヒューマンデバイスがあります・・。
956名称未設定:2006/06/04(日) 13:11:10 ID:hT8tKVcr0
つーかFront Row抜きの方がプレーンじゃないけどな
957名称未設定:2006/06/04(日) 13:30:22 ID:QWJ6Vduh0
>>955
憶測だけど、iShightあたりじゃないだろうか?
958名称未設定:2006/06/04(日) 13:40:40 ID:YDpaoLz/0
あー、早く届かないかなぁwktk
959名称未設定:2006/06/04(日) 17:25:10 ID:N60zLRP70
>>955
iSightとリモコン受信部かと。
960名称未設定:2006/06/04(日) 17:48:46 ID:B21nZ5Wl0
Boot CampはXPとExcelを問題なく使用できますか?
961名称未設定:2006/06/04(日) 18:00:07 ID:N5Mug2Of0
>>952
OS Xの丸ごとバックアップは簡単だし、ちゃんと動くわね
962名称未設定:2006/06/04(日) 18:00:21 ID:/N3CPifU0
>960
使える。ついでに一太郎&ATOK2006も実務を十分こなすレベルで使える。
Norton Ghost10でリカバリDVDも作れた(ただし初期状態でインストール
すると常駐1、自動バックアップタスク3つが入りこれが頻繁にアラート
出して鬱陶しい)。

ImageBuckUp(途中で止まる)とmy DVD BackUp(インストーラ自体が起動
しない)が使えなかったのは残念。

FirefoxとThunderbirdもMacから持っていったプロファイルディレクトリが
所定の位置に置いても認識されなかった(人によっては動くようなのでケース
バイケースかも)。取りあえずメールは他社製品とnPOP、ブラウザはOpera。
963名称未設定:2006/06/04(日) 20:29:02 ID:s1qfoJT90
>>962
>>FirefoxとThunderbirdもMacから持っていったプロファイルディレクトリが
所定の位置に置いても認識されなかった
profile.iniちゃんと編集した?
964名称未設定:2006/06/04(日) 20:48:41 ID:T5i7I6da0
>957、959
THANX!
iSightもUSBなんすね。
そう言えば、ドライバCD入れる前にあったカメラ・USBデバイスが
ドライバ入れたら消えてた・・。
965名称未設定:2006/06/04(日) 20:56:05 ID:HSUVOYrx0
内蔵iSightはUSBなのか・・・。
もしかしてMacBook上MacOSXではiChatでUSBカメラ使えるの?
PowerPCなMacではiChatUSBとかの乗っ取りソフト?を入れないと
USBカメラが使えないんだよ。
966名称未設定:2006/06/04(日) 22:07:21 ID:lMShLtBC0
内蔵iSightだけど、MacOSXのQuickTime Playerからはカメラ取り込みできるんだよね。
Windowsのほうからだと駄目なんだったけど、ドライバを用意して認識させられれば
使えるようになるのかな?
他社のUSB接続のカメラを持っているひと、WindowsのQuickTime Playerで取り込みが
できてますか?

<チラシの裏>
Core DuoのT2700(Yonah 2.33GHz)ってiMac 20インチで使えるのかな・・・
</チラシの裏>
967名称未設定:2006/06/04(日) 22:15:16 ID:N5Mug2Of0
TDP的に問題なければ使えますわね
968名称未設定:2006/06/04(日) 22:24:12 ID:fzZiDhna0
ありがとう!
969名称未設定:2006/06/04(日) 23:29:36 ID:tqb/oYGi0
はじめまして、いろいろぐぐって見たのですが、よくわからなかったので質問させてください。
macbook pro英語キーボードにxpインストールして使用しているのですが、内蔵キーボードをUSBキーボードとして認識させることは可能でしょうか?
970名称未設定:2006/06/04(日) 23:32:52 ID:yjiVaxVX0
QuickTime PlayerはProじゃないと録画は出来ないけど、
ProへのアップグレードってMacとWinでは別々にアップグレードだよね?
971名称未設定:2006/06/04(日) 23:37:12 ID:YqbmUxuq0
>>970
録画って良く分からんが、HTMLに組み込まれているムービーの保存のことかな。
たしかにライセンスはどうなんだろうね。
どっちかで使えれば十分な気もするけど
972?名称未設定:2006/06/04(日) 23:41:45 ID:d1vRU8D80
>>969
質問の意味がよくわかりませんが。(USB KBと認識させて何をしたいの?)
WinとMacのキーの違いを言われているのだとすれば、私はMBP USキーボード環境で以下の
ソフトを入れてほぼMacの操作性で使っています。

・AppleK Pro (有償)
・InputRemapper(フリー)
973970:2006/06/04(日) 23:46:49 ID:yjiVaxVX0
>>971
ごめん。
1行目は>>966で、
2行目は単なる疑問なんだ。
974名称未設定:2006/06/05(月) 00:03:13 ID:VLKeQqIt0
AppleKbWinのexeが実行できんのやけど、なんでなの?
975名称未設定:2006/06/05(月) 00:10:28 ID:lcjQ8lAe0
>>974
Microsoft .NET Frameworkをインストールしてないから
976名称未設定:2006/06/05(月) 00:12:07 ID:SpZeZGgQ0
>>972
PS/2キーボードドライバをインストールしていると不安定になるアプリを起動させるためです。
977名称未設定:2006/06/05(月) 00:20:51 ID:CC8ojcMd0
>>970
WinとMacでは別ライセンス。
ただし、Mac側はAppleScriptで叩けば無料。
978970:2006/06/05(月) 00:39:51 ID:zRFLLu5I0
ということで>>966よ、
WinのQuickTime PlayerをProにしなければ、たとえMacのQuickTime PlayerがProになっていても、
WinのQuickTime PlayerでiUSB接続のカメラは使えない。
979名称未設定:2006/06/05(月) 01:53:48 ID:XoJABhi90
Mac Book (US キーボード) + XP
Alt Keyやら無変換Keyやら....そんなの無いよ!!!

こういう物理的に存在しないKeyを内蔵キーボードに割り当てる方法ってありますか?
980名称未設定:2006/06/05(月) 01:56:00 ID:gPMbGAci0
>>979
AltはOptionと同じ
無変換とかはWinでも英語配列のドライバならいらない
981名称未設定:2006/06/05(月) 01:59:38 ID:XoJABhi90
ほんとだoptionにはaltって書いてる。ありがとう!
無変換keyはゲームに使いたいだけなんだが、なんか他のkeyにわりあてれないかな..
982名称未設定:2006/06/05(月) 04:19:57 ID:gSOqSvGO0
>>966 >>970(978)
WinのほうはPro版でも内蔵iSightは今のところ駄目っぽいよ。
IEEE1394接続のiSightならXP上では「Generic IEEE1394 Camera」と認識されて、
イメージングデバイスのセクションに「Generic 1394 Desktop Cameras」と入るらしい。
(MSN Messenger 6とYahoo!メッセンジャーでは画像がでるらしい)

メモリとDSP版WinXPのセット売りなんだけど、
ttp://www.winhouse.co.jp/cgibin/search.cgi?_file=soft&strings=adata
というのを見つけた。
問い合わせれば、他のメモリや各種ドライブ(HDDとか?)とのセット販売価格
を教えてくれるらしい。
983名称未設定
Linuxを入れてトリプルブートする時、
日本のサイトでは、eliloを入れる方法と、Xenを使うためにliloを入れる方法の2つが紹介されているよね。

しかし、mactel-linux(英語サイト)を読んでいると、eliloを使った場合、
・2Dアクセラレーションが効かない
・カーネルに特殊な?オプションが必要になる
ため、liloがいいと書いてある。

また、Ubuntuはインストール時にgrubをインストールしようとするはずなんだけど、
grubをマスターブートレコードに入れるとOSXが起動しなくなるので、
linux boot(なければroot)パーティションに入れないとダメと書いてある。

かなり重要だと思うんだけど・・・日本語の記述では見当たらなかったのでここで。
私は今週届いたら挑戦します。