【G5ポイッ】新型intel内蔵デクストップのスペックを予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Power Mac G5 
http://www.apple.com/jp/powermac/

やはり毎度旗艦的ラインナップを表現為、最新のスペックを搭載し最強デクストップとなるのは確実
問題はintelプロセッサーを採用した今、どのようなスペックとなるか?
みんなで予想してみようではないか

Coreシリーズ
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/coreduo/index.htm
Pentium Dシリーズ
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/pentium_D/index.htm
Xeonシリーズ(64bit)
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/xeon/index.htm
CPU最安値情報
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060415/p_cpu.html


Xeon LV 2CPU(Dual Core*2)
intel E7520+63000ESB chipset
nVidia GeForce7900GTX 512MB DDR3(256bit)
筐体はG4ポリタンサイズになり小型化へ
2名称未設定:2006/04/16(日) 19:33:25 ID:XSI/vfYbO
2
3名称未設定:2006/04/16(日) 19:36:18 ID:plFSmvvr0
こりゃまた随分と日本語が不自由な>>1だな。
4名称未設定:2006/04/16(日) 19:41:54 ID:Xf8oFc7G0
>やはり毎度旗艦的ラインナップを表現為、
いみわかんなぁ〜い
5名称未設定:2006/04/16(日) 19:45:28 ID:U3DM9PZk0
アポーの最強DTは来年春じゃね?
プロセッサーはXEONLVの3Gあたりで2個搭載は確実
6名称未設定:2006/04/16(日) 20:40:53 ID:nGV9r3oh0
あのね、Xeonクラスをデュアルで搭載すると、めっちゃコストかかりますよ。
分かってます?
7名称未設定:2006/04/16(日) 20:43:05 ID:S4va86xQ0
40万くらいでも無理??
8名称未設定:2006/04/16(日) 20:45:10 ID:j0LNjRLx0
Xeonのかなり下のクラスなら可能かもしれないが、そんなの意味無いでしょう。
あと、Xeonのデュアルプロセサをサポートするチップセットやマザーボードも、かなり高いんじゃない?
9名称未設定:2006/04/16(日) 22:06:15 ID:mO3OhJbr0

X6DA3-G2
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001879783
\84,780(税込)

ここらの廉価版でいけば7万ってトコじゃない?
そんなには高くならんような・・・
10名称未設定:2006/04/16(日) 22:12:07 ID:ZvqaAoPG0
xeonて特定の作業だとめちゃ早いがコンシューマ的な使い方だと
大して早くなかったような・・・

多分デュアルコア2基掛けぢゃん?
11名称未設定:2006/04/16(日) 22:19:04 ID:mO3OhJbr0
Xeonは採用されないんじゃない?
P4Dで十分じゃないの?よ。

キャッチコピーは
G5Quadのパフォーマンスを超えるP4DualCoreプロッセッサ搭載(多分3.6G以上)
従来モデルの1.5倍(やわい表現)を実現します。
よりスピーディでスムーズなデジタルライフをお楽しみください

もうちょいまてば1CPUのクアドコアがAMDから出るし
待ってればインテルからも出る事は確実
12名称未設定:2006/04/16(日) 22:29:28 ID:mO3OhJbr0
Dell Precision 670 
http://jpstore.dell.com/store/newstore/pad/pad_catalog_245.asp
最速2CPUを選択すると70万こえるわwwwwww
アルティメットクラスは常に最高のPPC使ってきたからP4でも
同じだろうね。。。
どうなるんだろ。。。
13名称未設定:2006/04/16(日) 22:32:28 ID:ZvqaAoPG0
>>12
ApplestoreのサイトでG5をフルオプションで試算してみ。

車買えちゃう金額になる。
14名称未設定:2006/04/16(日) 22:44:16 ID:nmeRkL4U0
Conrow搭載機ならチップセットで大方のスペックは分かるでしょ。
USBが10のうちいくつ付くのか、SATAllが6本のうちいくつ付くのかに興味あるくらい。
15名称未設定:2006/04/16(日) 22:45:38 ID:mO3OhJbr0
>>13
DELLとアップルのBTO内容合わせて見積もってみた
DELLはビデオカードがQuadro(R) FX、HDがSCSIなんで高かったみたい
2.8の2CPU2コアで59万になったお
16名称未設定:2006/04/16(日) 23:02:12 ID:ZvqaAoPG0
>>2.8の2CPU2コアで59万になったお

DELLにそんなのあんの?

少なくともAppleには2.5のクアッドまでしか・・・
17名称未設定:2006/04/16(日) 23:06:50 ID:Ze9XNPJx0
次のフラグシップモデルは Intel Xeon MP(3GHz) を2個搭載。
価格は$3,499.00ぐらい。
18名称未設定:2006/04/16(日) 23:13:56 ID:mO3OhJbr0
>>16

http://jpstore.dell.com/store/newstore/pad/pad_catalog_245.asp
ここのBTOで低電圧XeonLV2.8G(DualCore)*2仕様が選択できるお
19名称未設定:2006/04/16(日) 23:24:14 ID:Emk1L0Lk0
>>11
P4Dとかあり得ないだろw ネタか釣りか知らんが。
まずConroe一基搭載のモデルを出して、しばらくしたらKentsfield(4コア)でしょう。
20名称未設定:2006/04/16(日) 23:27:33 ID:ZvqaAoPG0
>>ここのBTOで低電圧XeonLV2.8G(DualCore)*2仕様が選択できるお

ふ〜ん・・

G5 2,5クアッドでフルメモリ・フルHD で200マソなら
そりゃDOS機買うよなぁ・・
21名称未設定:2006/04/17(月) 00:50:56 ID:VmmTnSIi0
>>13
吹いたw
メモリだけで+123万ってw
22名称未設定:2006/04/17(月) 00:52:12 ID:s+K75gqY0
>>20
>G5 2,5クアッドでフルメモリ・フルHD で200マソなら
245万だっけ
具体的に書いてくれないと
23名称未設定:2006/04/17(月) 00:53:32 ID:s+K75gqY0
>>21
>メモリだけで+123万
単純に8で割ると2GBのRAM一個が14,5万円....
24名称未設定:2006/04/17(月) 01:31:49 ID:o2ARUiKt0
内蔵じゃなくて搭載とおも

2GBは普通に買っても11〜12万するしな
25名称未設定:2006/04/17(月) 08:32:33 ID:E6RkBYIQ0
PowerPCだってPowerの廉価版だったんだし
PMG5のリプレイスはConroe程度でしょ。
26名称未設定:2006/04/17(月) 19:14:25 ID:YYHnPmz20
P4のぢゅあるこあだと思うよ
XEON載せる意味ないよ
まず一発目はCPU1個でスタート
不満は、ベンチマークとキャッチコピー魔術でフォロー
来年の1月に1CPUクアドコアで本命じゃね?
27名称未設定:2006/04/17(月) 19:26:30 ID:5ycKp/Y70
XeonLVの2CPUしか考えられない
省電力でDualCore Dual CPU仕様だし、なんといっても安い
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20098575,00.htm

ここのHPに書いてあるが搭載するのは64bitバージョンの可能性が高い
28名称未設定:2006/04/17(月) 20:07:49 ID:o2ARUiKt0
Pen4(PenD)なんか載せるわけない
普通にConroeだろ
29名称未設定:2006/04/17(月) 23:29:20 ID:VmmTnSIi0
いやいやここはTigertanだろう
30名称未設定:2006/04/17(月) 23:47:53 ID:s+K75gqY0
>>28
Woodcrest
31名称未設定:2006/04/19(水) 18:45:03 ID:49flLsmK0
xeonはねーよxeonは

でぶっちゃけタワーマックはいつ出るのよ?
32名称未設定:2006/04/19(水) 18:51:30 ID:h0NOLPht0
案外もう出るんじゃない?
CoreDuoかPenD積んで、取り合えず32bitで出すと。
それでもスピードはG5と並ぶか抜いちゃうんだし。
G5クワッドだけしばらく併売。
で、来年のエクスポで満を持してConroe搭載。
33名称未設定:2006/04/19(水) 19:02:38 ID:49flLsmK0
>>32

あーなるほど併売かー
ありえるねー

もうインテルマックのタワー欲しくてしゃーないのよ
マックとWINを1台で済ませることができるから
34名称未設定:2006/04/19(水) 20:25:28 ID:c7RpkKUN0
>>32
釣りか煽りかギャグでないのなら、脳病院に行って精密検査を受けた方がいいよ。
35名称未設定:2006/04/20(木) 00:00:16 ID:yEpk7EVm0
フエだかナンダカは強迫病でオナホール愛用者( ´,_ゝ`)プッ
36名称未設定:2006/04/20(木) 18:43:27 ID:78/980/v0
XeonLVならこんなにメモリスロットあるお
http://kakaku.com/akiba/picture/200604/20060419newpro_mother_i7520SD_01.htm


むかしのPM9500波だー
37名称未設定:2006/04/20(木) 19:50:01 ID:6NPOe2r0O
Apple2006、MacOSX10.5

同時発売が決定
Apple2006はBootCamp使用可能インテル専用
MacOSX10.5はPPC専用です

キター
38名称未設定:2006/04/20(木) 19:51:41 ID:RH7LPFxy0
何だこいつ
39名称未設定:2006/04/27(木) 13:49:53 ID:PksnpgOK0
Conroeプロセッサの性能は従来のPentium Dプロセッサを上回る。
発表会では、現在開発が進められている「Office 12」に含まれる新しいExcelを用いたベンチマークテストで、
ConroeはPentium 4/HTの約3倍の性能を示した。
すべてのアプリケーションの性能が3倍になることはないだろうが、全般に性能が向上する方向であることは間違いない。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0427/hot421.htm



比較はこの570=3.80GHz
40名称未設定:2006/04/27(木) 14:36:35 ID:hiPC6paU0
41名称未設定:2006/04/27(木) 14:42:38 ID:Ug2aF0br0
ジーク
42名称未設定:2006/04/27(木) 16:52:42 ID:vOzvXgMZ0
ジーコ
43名称未設定:2006/04/27(木) 21:26:16 ID:zZevDqE+0
従来の6倍の速さ!
MacPro

DualConroe
8GB DDR2
500GB SATAII
Radeon X1900 x2 CrossFire
SuperDrive(DL)
BlueRayDisk(BD) *optional
Firewire800
GigabitEather
6 USB2.0

\198,000より


44名称未設定:2006/04/27(木) 22:44:36 ID:2ZNwOdZA0
>>43
オチは?
45名称未設定:2006/04/27(木) 23:06:09 ID:0ahibnyt0
クアッドとか言ってるからConroeではないだろうな
Xeon/Itanium系はかなり高価だし・・
46名称未設定:2006/05/02(火) 10:46:13 ID:rqNZk+rL0
AppleStoreの MacBook Proのところ
>2GHz または 2.16GHz Intel Core Duoプロセッサ(1)
(1)の表記が気になる。もしかしてCPU個数?
47名称未設定:2006/05/02(火) 11:04:27 ID:ycGDUEyg0
>>46
1. The MacBook Proはシステムの温度と電力状況を継続的に監視し、
システムの稼働状況を最適に保つためにプロセッサの実駆動速度を変更する場合があります。
48名称未設定:2006/05/02(火) 12:20:18 ID:rqNZk+rL0
そういうことか。thx
逝ってくる...
49名称未設定:2006/05/03(水) 21:09:00 ID:ZvJU1kqd0
age
50名称未設定:2006/05/03(水) 21:20:29 ID:ZvJU1kqd0

HT機能付きのDualCoreは理論上4CPUとなるの?
51名称未設定:2006/05/03(水) 21:40:00 ID:n8//18pr0
miniであれだけ使えるとなると一般人が欲しいのはCubeカテゴリだよな。
52名称未設定:2006/05/03(水) 22:24:25 ID:Pwyj5AfZ0
いや漏れは旗艦スペックが欲しい
早くタワーのインテルマクが欲しくてたまらん。
WINもMACも完全に1台で済ませることができるから
場所面積は気にならない。
53名称未設定:2006/05/03(水) 22:32:07 ID:syUwBQLF0
CubeカテゴリにCubeはいらん。
むしろスリムBook型キボンヌ
54名称未設定:2006/05/06(土) 11:36:54 ID:2YLfKMEA0
最初のデクスタワータイプは2種類

G5とCoreDuo
業務用プロスペックをG5
廉価機種をCoreDuo

アポーは互換性を重視するから、しばらくは併売でしょ
55名称未設定:2006/05/06(土) 12:23:11 ID:KEcjSXxG0
>>54
在庫処分までは併売、じゃないかな
互換性必要な人はユニバーサル化まで現状使ってるマシンを継続使用するでしょ。
アップルとしては一刻も早くIntel移行を進めたいという姿勢だから
G5機生産継続は微妙

処理速度が圧倒的に違うらしいから、将来に投資する方がいいような気がする。
短期で投資回収するタイプの業務ならG5を買うのもいいとは思うが。
56名称未設定:2006/05/06(土) 16:22:27 ID:RPIYkMIX0
最上位機種は450,000円くらいからの設定だね。
57名称未設定:2006/05/06(土) 17:14:38 ID:YyqhuvTb0
プロセッサーとロジックボード(マザーボード)のコストは大幅に
下がるはずだよね。

だってWIN機と基盤パターン・チップ等が同じだから。
その分コストが浮いた分をスペック(装備)にまわすのか価格にまわすのか
気になる。

あとビデオカードとかはやっぱりアップル用を買わないとだめなの?

WINのパーツ使えれば最強なんだけどね。(そうなると低スペックしか売れなく
なる弊害がでるけど)
58名称未設定:2006/05/07(日) 17:54:33 ID:8hgSlRzW0
>>57

ビデオカードの問題は、マクのハード進化を遅らせている要因の一つだよね。
ここで本気にWIN互換機としてマクを確立したいのであればnVidiaのSLiの採用
は必須だと思う。

ばかんで
RADEON X800XT AGP MAC EDTIONを最新にして最強最速カードと書いている
時点で情けなくなるw
59名称未設定:2006/05/08(月) 04:05:36 ID:VhnJk0Gz0
>>58
言えてる

Mac対応のためにコスト高になってるカードを買わなきゃいけないってのは辛い、
WIN用で普通に流通しているカードの一部でもいいからサポートして欲しいものです。
60名称未設定:2006/05/08(月) 07:39:10 ID:m5qYaquK0
他社のビデオカードが使えるようになるとアポーのサポートがという香具師いると
思うが、ナンセンスだと思う。
MacをWIN機としてマジに売りに出るなら使えるようにしないとWINユーザーが受け入れないよ。
61名称未設定:2006/05/08(月) 11:44:25 ID:r6IMgvi60
Romをハイブリッドで出せばいいんだよ 
62名称未設定:2006/05/08(月) 15:47:34 ID:+7DLkQhE0
G5のときと同じように「世界最速のパーソナルコンピュータ」を謳うと思う。
Quad比で2x。
8割方Conroe搭載で、残りの確率でWoodcrest。
Opteronにはかなわんから敢えて「パーソナル」。
63名称未設定:2006/05/08(月) 15:59:36 ID:rZ9Urb2wO
>>43
×BlueRayDisk(BD) *optional
〇Blu-ray Disk(BD) *optional

Blueにeは要らなかったりする。
64名称未設定:2006/05/08(月) 16:13:15 ID:cFxSJPRX0
受け入れてもらうつもりは毛頭ない。
65名称未設定:2006/05/08(月) 16:30:25 ID:BhlpI5Vl0
間違いなく世界最速路線だよね。
PC機とほぼ同じ土俵でやり合うわけでどう来るのか楽しみ。
66名称未設定:2006/05/08(月) 16:49:35 ID:btOISh9h0
最近の路線に続く形でPM G5と比較で何倍速いってやると思われ。
何倍ってほどまで行かないかもしれないが。
67名称未設定:2006/05/08(月) 18:43:10 ID:rRWpTqbY0
>>62
>Opteronにはかなわん

え?
68名称未設定:2006/05/08(月) 21:12:23 ID:QT2qhwYC0
うーん
ソフトの買いなおし問題があるからPPCとintel併売じゃないかな
69名称未設定:2006/05/08(月) 21:21:42 ID:Grc7JQrB0
アップルとしては一刻も早く糞遅いもっさりG5はを切り捨てたいだろうから、併売はありえないだろ
併売なんてしてたらいつまでたっても切り替えができない
70名称未設定:2006/05/08(月) 21:25:51 ID:F5Bf15pB0
Opteronは最強だけど高いだろアレ。
71名称未設定:2006/05/08(月) 21:36:23 ID:6zPAX+O80
アドビのアプリを重要と考えているなら、UB版が出るまで併売があるかもしれない、でも
Conroe搭載機で(アドビアプリ用にロゼッタに手を加えるのもあり)アドビアプリの速度が出れば
併売の見込みはなし。 と思ってるのですが甘いかな、アップルだもんなあっさり切るかな。
72名称未設定:2006/05/08(月) 21:41:08 ID:R/DElFbx0
>>69
で、もっさりで定評のあるNetBurstコアに移行する、と。
73名称未設定:2006/05/08(月) 21:46:39 ID:hi6JHeEc0
miniのGPUをPCI Expressカードにしてくれれば、漏れは間違いなく買うYO。
74名称未設定:2006/05/09(火) 04:40:39 ID:+Suz9fcx0
OpteronってWoodcrestより速いの?
75名称未設定:2006/05/09(火) 08:38:27 ID:GdfgKnl+0
まだOpteronが速い
76名称未設定:2006/05/10(水) 20:26:28 ID:w40IrnKf0
新ブランドCore 2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0510/hot423.htm

Intelは5月8日(日本時間5月9日)、Intel Coreマイクロアーキテクチャに
基づくクライアントPC向けプロセッサのブランドを「Intel Core 2 Duo」に
すると発表した。
また、Pentium Extreme Editionの後継となるエンスージャスト向けの
ハイエンドプロセッサには、「Intel Core 2 Extreme」という名称が採用される。
発売時期は、デスクトップPC向け(開発コード名Conroe)が7月、モバイル
PC向け(同Merom)が8月になると、先日のアナリストミーティングで明らか
にされている。

このCPUのハンエンドクラスを乗せてくるんじゃない?

キャッチコピーはG5クアドの2倍のスピードです。
77名称未設定:2006/05/10(水) 20:36:53 ID:w40IrnKf0
●Core 2 ExtremeはWoodcrest並みの高速動作
78名称未設定:2006/05/11(木) 03:28:04 ID:WOdIjHm40
G5併売すると、お決まりの「G5の×倍」が使いづらくなるからなあ。
とはいえ、あまりに未対応アプリが多すぎる。思いつくだけでも、
Adobe CS、Painter、modo、Maya、AfterEffects、Digital Performer、Cubase/Nuendo…。

…DellやHPにとって垂涎のユーザー層だけに、「普通に考えて」併売は避けられないような。
でもあのハゲ、普通じゃないからなあ。

予想&願望
Fast Core 2 Duo E6600 (2.40GHz) / G5 2.3GHz Dual
Faster Core 2 Duo E6800 (2.93GHz)
Fastest Core 2 Extreme (3.33GHz) / G5 2.7GHz Quad
Slim Core 2 Duo E6100 (1.33GHz) or Core Duo

MacユーザーはL2キャッシュにこだわるので、E6600以上を搭載してくるんじゃなかろうか。
79名称未設定:2006/05/11(木) 07:03:27 ID:iwxhrphb0
出たー!!!!!!!!!!!

http://www.alibaba.com/catalog/10895402/PowerPC_G6_Macintosh.html
80名称未設定:2006/05/11(木) 13:51:08 ID:IRhczy+y0
IntelettoMac Proはまだでしょうか。
81妄想:2006/05/11(木) 17:14:27 ID:WOdIjHm40
・Mac Pro Tablet / \249,800

2.93GHz intel Core2 Duoプロセッサ / 512MB / 160GB シリアルATAハードドライブ
スロットローディング式SuperDrive / intel GMA950グラフィックス / ExpressCard 34
FireWire 400ポート 1基 / USB 2.0ポート 4基 / AirMac Extreme内蔵
15.4"液晶タブレット(解像度1440×900) / Mac OS X 10.5(専用)


思いのままに操れるパソコンをお探しですか?
煩わしい操作は、もう過去の話。パソコンが追い求めた夢がここにあります。
鮮明なワイドスクリーンディスプレイに、タブレットペンによる直感的な操作。
例えば、画像ファイルにタブレットペンで矢印を引っぱり、"mail"と描けば、
自動的にApple Mailが立ち上がり、画像ファイルを添付したメールを作成してくれます。
もう、参考書を側に置く必要はありません。


AppleStore BTOオプション

・17"液晶タブレットへのアップグレード / \79,800 Apple Recommended!
解像度1,680×1,050のワイドスクリーン液晶タブレット。

・げいつ・どらいぶ / \49,800
Windows XP HomeEditionをプリインストールした160GBのFireWire HDD。
82名称未設定:2006/05/11(木) 17:19:07 ID:+GzF5zVX0
>>79
G6ってのはPen4だったのか、INTEL COREを積むインテルMacより古いじゃねえか。
もうすぐconroeを積むってのに今さらP4かよ、
83名称未設定:2006/05/11(木) 17:25:40 ID:krTgEx14O
PS3に搭載されるBDドライブのコストで300$らしいけど搭載されるかな?
84名称未設定:2006/05/11(木) 17:46:19 ID:+GzF5zVX0
再生専用BDなんて、ソフトが揃ってからで十分  (揃うのか?)
85名称未設定:2006/05/11(木) 17:48:48 ID:qTHtJA1t0
インテimacにbootナントカ載せたら、XP普通にインスコできてます
86名称未設定:2006/05/11(木) 22:35:54 ID:oaTJj+Uj0
>>78

今日現在PBG4 12インチを併売してますが在庫一掃の為だよね。
しばらくは在庫一掃で併売(新機種なしアウトレット扱い)するんじゃないっすか

予想&願望は確実に3G超えのデクストップが出る事は間違いなし。

ジョブスの「夏までには3G」発言は去年の夏までだったんですよねw
デスクトップ発表時のジョブスの言い訳が激しく気になるwww
87名称未設定:2006/05/11(木) 23:06:25 ID:7h0TEkET0
>>86
1年後に3GHzの言い訳なら一昨年の6月にしてた。
88名称未設定:2006/05/12(金) 00:04:30 ID:nILOgM1c0
G5Quadより高性能を謳うならdualcore x2が必須だろうから
Woodcrestで決まりだべ。Conroe x2はIntelの商売上あり得ないです。
(Pen4 x2がないのと同じ。Xeonが売れなくなる)

89名称未設定:2006/05/12(金) 00:36:21 ID:UigbjqdE0
G5QuadってアポーのベンチマークだとG5Dualの1.4倍程度でしかないんだな
今のCoreDuoでG5Dual相当だから、ConroeならX2にしなくても余裕でG5Quadを上回ると思われ
90名称未設定:2006/05/12(金) 07:48:32 ID:2MWds9lT0
>>88

xeonまわりのコスト高いから最初は避けるだろ
mac miniだってあれだけG5と差額が出てるし

>>78が有力だな
91名称未設定:2006/05/13(土) 04:02:23 ID:AM341aR10
>90
「普通のパソコンメーカー」なら取る選択だろうけどね。

禿げは最速目指すはず。

それにConroeじゃWinパソコンと差別化が難しい。
同スペックのWinパソコンとの価格競争も嫌うと思われ。

Woodcrest・FW800・デジタル音声入出力・AirMac・Bluetooth・
ゴツイ筐体で25万。今までのappleの商売なら充分考えられる。

92名称未設定:2006/05/13(土) 08:37:49 ID:lbzZZ8tQ0
Win用のグラフィックボードがそのまま着けられたらいいが。
93名称未設定:2006/05/13(土) 08:43:36 ID:a2x9gGz+0
結局、環境がそろうまでG5であとどれくらい余裕みていられるんだろう?
あとまるまる2年くらい余裕あるなら、クアッドG5買いたいなぁって思う
んだけど、そのへんどうなんだろう。
94名称未設定:2006/05/13(土) 09:04:18 ID:NpPXrDh8O
「CellはG5の約35倍も速い」,IBMがグリッド技術の展示会に出展
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/117027/?ST=d-ce
>G5との比較では,浮動小数点計算を含む3次元動画像のレンダリング速度を比べるデモを公開。
>デュアルコア型で2GHz動作のG5に比べて約35倍も処理が速いことを示した。
95名称未設定:2006/05/13(土) 09:57:40 ID:bVeW2jH30
AfterEffects7.0が出たばっかだからなぁ。
個人的にはこれが対応しないかぎりIntelにはいけない。
96名称未設定:2006/05/13(土) 10:00:03 ID:R2YDm+b60
>>93
環境といっても、ほとんどの人はadobeが目安じゃないのかな。 CS3が来年の半ばだっけ、
CS3がほとんど作り直しの上、大きいアプリだから、その頃には他のアプリも揃ってるのではないかな。
ハードはタワー型の2代目でちょうどいいかなと思ってるよ。 10.5もvistaも出てるだろうしさ。
97名称未設定:2006/05/13(土) 10:11:26 ID:3zLffjuw0
>>94
Altivecで浮動小数点計算30倍、っていう話を思い出した。
実際のところ2倍程度しか速くならなかったな。
98名称未設定:2006/05/13(土) 10:56:12 ID:NpPXrDh8O
Cell+Linuxは趣味の領域だね。
99名称未設定:2006/05/13(土) 11:15:51 ID:DoyDbV8U0
オレもだいたい>>96の構想と同じ方向で考えてるよ。
フォトショ、ペインターが対応する頃には2代目もそろそろ出る頃かと思うからそれ狙いで。
でもやっぱ買い替えるのは一大決心だな。ソフトのアップグレード代もバカにならんし
今使ってるプリンタも結構古いからそろそろメーカーに見限られるような気がするし。
100名称未設定:2006/05/13(土) 12:53:40 ID:Fq/5IhLm0
Fast  2.4GHz Core 2 Duo E6600 (4MB / 65W) / 4万円
Faster  2.67GHz Core 2 Duo E6700 (4MB / 65W) / 7万円
Fastest  3.33GHz Core 2 Extreme (4MB / 95W) / 14万円
Ultimate? Dual 3GHz Xeon 5160 (Woodcrest) (4MB) / 20万円〜?

価格は、CPU単体の予測。E6800は遅れるんじゃないかニャー。
2.33GHz Core 2 Duo T7600 (Merom)で、省スペースデスクトップかCubeの復活があるといいな。

クアッドコアにするためにはWoodcrest必須だけど、恩恵を受けられるかというと…。
G5が既にQuadとはいえ、デザイン・写真系ユーザーは殆ど恩恵受けないんだよね、クアッド。
映像や3Dの連番静止画へのレンダリングみたいに、分散しやすいやつはともかく。
音楽系はどうなのかな?

どちらかというと、省スペース化か拡張性の強化が先決でそ。
現状、内蔵HDDを増やせない方がパフォーマンスにとって深刻な問題。RAIDもろくに組めん。
FireWire800も先行きが怪しいし、eSATAもまだまだ未整備だし、外付けHDD主体はしんどいお。

07年
Fastet Core? Kentsfield (クアッドコア) (2×4MB)
Ultimate? 3GHz Xeon (Clovertown) (クアッドコア) (2×4MB)

「次まで待ち」かどうかは微妙ですな。やはり、安定性とアプリのUB化かが移行の決め手でそ。

参考
2.16GHz Core Duo T2600 (2MB / 31W) / 8万円
3.4GHz Pentium D 950 (2×2MB / 95W) / 4万円
3.73GHz Pentium XE 965 (論理4CPU) (2×2MB / 130W) / 13万円
3.8GHz Xeon (2MB) / 11万円

Xeon高いニャー。Core 2 ExtremeはPentium XE 965の1.5倍程度の性能を持つ模様。
101名称未設定:2006/05/13(土) 17:40:44 ID:n42JM5p00

そもそもMacOSXってintelのデュアル・クアドのハードにネイティブに
対応しているの?

してないなら意味ないことして高価なハード構成作らんほうがええのに
102名称未設定:2006/05/13(土) 17:55:27 ID:w7jEzUAS0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;@益@) …?!
103名称未設定:2006/05/13(土) 18:41:37 ID:+vxtIhx90
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;´3`)...
104名称未設定:2006/05/13(土) 19:32:18 ID:EGTMDDhC0
釣りですか?
クアッドならOS4個入れればいいだけの話だろw
105名称未設定:2006/05/13(土) 19:35:28 ID:mPh/z0dT0
普通にCoreduoデュアルでOK
106名称未設定:2006/05/13(土) 23:47:58 ID:R2YDm+b60
以前に驚いた事で、MacPeople 2006年 1月号のP192 Deep Inside OS X を読んで知ったのだが、
PantherまではデュアルCPUまでしか対応してなかった。       (TigerではDUAL以上に対応してる)
だから>>101な心配もわかる、でもOSとハードを作ってるから、ハードが出る時には対策してますよ。
それと10.5で今後の事を考えていろんな所に手を入れてきてるでしょう。
107名称未設定:2006/05/14(日) 00:16:18 ID:GJyE0CO40
じゃあ今年出るデスクトップは買うのはやばいな。

特に来年の1月に出る新製品が他社のビデオカードなんでもOKに
なりますたになったら嫌だし
108名称未設定:2006/05/14(日) 15:31:54 ID:3HF6mhK80
ビデオカードがどこのでも挿せるようになれば
完璧なんだけどなー
109名称未設定:2006/05/14(日) 15:44:55 ID:b2OtoSQX0
内定もらったので、来年の六月の某茄子で買います。
それまではFW800でがまん。
110名称未設定:2006/05/14(日) 21:50:01 ID:YHq/SDjK0
>>109

そのころの日本経済は円高で株価暴落してボーナスでないかもしれん
111名称未設定:2006/05/14(日) 23:01:08 ID:3llw9jH00
業種にもよるが、出ない所は全く出ないので。
112名称未設定:2006/05/14(日) 23:07:37 ID:p4k3B/bB0
ボーナスは、公務員は安泰。
まあ基本給が安いけどな。
113名称未設定:2006/05/15(月) 02:07:10 ID:GUN6gHeg0
基本給は安いけど(ry
114名称未設定:2006/05/16(火) 00:20:31 ID:A79BHp140

今年買うのはやめれ

買うなら来年1月の10.5のヤツな
115名称未設定:2006/05/16(火) 01:15:39 ID:Sd75o2Gb0
今年買って来年も買えばよくね?
116名称未設定:2006/05/16(火) 04:13:04 ID:Y8ei9mi00
お前金持ちだな!
117名称未設定:2006/05/16(火) 12:49:12 ID:IsTCkibE0
DELLの赤いのになるに、1票
118名称未設定:2006/05/16(火) 15:22:37 ID:xQNjK4oP0
CPUはデスクトップは別物になりそうだね>来年発売
119名称未設定:2006/05/17(水) 03:00:44 ID:61ylQciZ0
眠れないので書いてみよう。

【The Fastest 51,800円】
Core 2 Extreme 3GHz
GeForce7900GS(現時点で未発表)

【Faster 359,800円】
Core2 Duo 2.66GHz
GeForce7600GT

【Faster2 299,800円】
Core2 Duo 2.4GHz
GeForce7600GS

【Fast 249,800円】
Core 2 Duo 2.13GHz
GeForce7300GT

オプション
Quadro FX 5500(7900GTX同等)
120名称未設定:2006/05/17(水) 03:03:14 ID:61ylQciZ0
【Mac Pro Extreme 899,800円】
DualCore Xeon 3GHz×2
Quadro FX5500

後から追加される廉価版
【Mac Pro 199,800円】
Core2 Duo 1.83GHz
RadeonX1300
121名称未設定:2006/05/17(水) 03:03:49 ID:61ylQciZ0
>>119
>【The Fastest 51,800円】
しまった、安すぎた
122名称未設定:2006/05/17(水) 18:56:12 ID:sqc33Plo0

MacBook出てあとはタワーだけがPPCだよね。

筐体は小さくなるよね。
123名称未設定:2006/05/17(水) 19:14:22 ID:u1tPK4fx0
絶 対 な ら な い
124名称未設定:2006/05/17(水) 19:27:00 ID:6QjHZB/T0
現行iMacのクロックを越えるConroeじゃ爆熱でダメだろうが、iMac G4の筐体で出ないかなー


まあ過去の製品なので

 絶 対 で な い
125名称未設定:2006/05/17(水) 19:31:10 ID:uR+XrFGD0
筐体デザインが同じだったらその代わり内部スペースにはゆとりが出来るかな。
HDDベイが倍増して4つ。光学ドライブはHD DVDかBlu-rayドライブ。もしくは両方きぼぬ。

126名称未設定:2006/05/17(水) 20:37:22 ID:x2HTNocn0
>>124
>現行iMacのクロックを越えるConroeじゃ爆熱でダメ

他所でそういうこと言わないでくれよな。
マカー全体がバカだと思われるから。
127名称未設定:2006/05/17(水) 21:09:38 ID:6QjHZB/T0
>>126
少なくとも最大消費電力はMPC744x系を軽くしのぐ。
もう一度言うが現行iMacを越えるクロックのConroeじゃな。
1.6GHz版とかならともかく。

ま、他でそういうこと言わないでくれよ、といわれなくても言わない。
x86しか知らないやつらがファビョっちゃうからなw
128名称未設定:2006/05/18(木) 01:09:49 ID:IxQvInAN0
G5の熱を超えるとはとても思えないのは俺だけですか?
129名称未設定:2006/05/18(木) 08:00:17 ID:sOClrsSv0
>>128
最大消費電力はG5 2GHzと同等だよ。
だからiMac G4の筐体にはきつくね?
130名称未設定:2006/05/18(木) 08:44:40 ID:pTBm1ryk0
>>127
なんでx86しか知らない人がファビョるん?
性能差が僅差ならともかく。ご説明いただきたい。
131名称未設定:2006/05/18(木) 13:59:13 ID:WLYISr9N0
>>130
Pentium M系はTDPがたったの20数W〜35W(FSB667MHz Merom)しかない

が、970を除けば、PowerPCではハイエンドの数字だ。
フルノートのバッテリー駆動3-5時間が当たり前になったのは2003年(PenM登場)からだと思ってる連中だから、そっとしておくべきだと思う。
132名称未設定:2006/05/18(木) 14:02:11 ID:WLYISr9N0
言い回しがくどかったな。

65Wって数字はx86しか知らないやつだと、デスクトップ向けでは省電力なほうなんだよ。
PowerPCを知ってるやつなら、少なくともPowerPC G4よりでかいのはわかるだろ。

まあ、PowerBook G4からMacBook Proになって、CPU(やチップセット等)の消費電力が下がったと思ってる連中はマカにも多いけどな。
133名称未設定:2006/05/18(木) 15:16:28 ID:f0q9bGGG0
G4の消費電力のデータを出さないと話に具体性が出て来ないですね。
134名称未設定:2006/05/18(木) 15:45:19 ID:pTBm1ryk0
この、一方的なPowerPC原理主義。
もしかしてMusinのひとw?

135名称未設定:2006/05/18(木) 19:19:15 ID:QX5s9z0D0

俺は大きくも小さくもないと思う。

タワーはパワー幅で数機種同じ筐体を使いまわす。
また拡張性を求めるため今のG5ぐらいが適当だと思う。
小さいマク欲しければmini買えばいいしね。

136名称未設定:2006/05/19(金) 15:04:15 ID:HT50Xm4J0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0519/hot426.htm

これでPowerPCが残るのはいよいよPower Mac G5のみ。すでにオンラインの
Apple StoreからPowerPCベースのPowerBook、iMac、Mac miniは姿を消した。
順当に考えればPower Mac G5の後継となるIntel Macは、デスクトップPC向けの
Intel Core 2 Duo(Conroe)を使うことになるのだろうが、意外とXeon(Woodcrest)
を使うのもアリかもしれない。

Power PCからIntelになって、デュアルプロセッサ(PowerPC G5)がシングルプロセッサ
(Conroe)になるというのは、性能うんぬんにかかわらず、ジョブスCEOの美学に合致
しない気がする。そして何より、Woodcrestの方がConroeよりコア、FSBともクロック
が高い(つまりは性能が高い)し、リリースが早い。一刻も早くラインナップの更新を
行なうのであれば、Woodcrestの方がふさわしいと思える。

Woodcrest 来い!
137名称未設定:2006/05/19(金) 15:11:31 ID:P0FfYHMc0
>>136
今まさにそれをコピペしようと思っていた。

Woodcrest×2 来い!
138名称未設定:2006/05/19(金) 16:01:28 ID:0fhQJl4vO
まさに夢が森森だな
139名称未設定:2006/05/19(金) 16:37:09 ID:xhv1MKkV0
つか、早くだしてくれ。仕事にならんw
140名称未設定:2006/05/19(金) 16:56:33 ID:v6oPkZtQ0
ネイティブPhotoshopがまだ出ないうちからフラッグシップってのもなぁ。
前代未聞ですな。
141名称未設定:2006/05/19(金) 17:08:20 ID:czeSZvAy0
adobeのアプリはなかなかcocoaにならないね
142名称未設定:2006/05/19(金) 18:48:49 ID:5CmhcIuIP

Macヲタはどこへ行ったんだ?
143名称未設定:2006/05/19(金) 19:19:35 ID:ecNYEWSw0
自作板で見かけた
144名称未設定:2006/05/19(金) 21:42:16 ID:b26+i61W0
>>137
それなんて80万円マック?
145名称未設定:2006/05/19(金) 22:01:53 ID:UTz170x40
アルティメットモデルならありえる
50万100万の金に関係なく最速の環境を求めるプロの方もいるから
146名称未設定:2006/05/19(金) 23:18:55 ID:PGLeFbqw0
MacProにWoodcrestを

CubeにConroeを!
147名称未設定:2006/05/20(土) 00:11:15 ID:fVxkCvHF0
また掃除機よりうるさいパソコンは勘弁
148名称未設定:2006/05/20(土) 01:10:58 ID:XOaGXWwv0
>>145
アップルのアルティメットモデルは、ぶっとんだメモリ量やハードディスクによる、ぶっとんだ価格設定だが、
Xeon MP×2となると、普通のメモリやハードディスク容量でも40万じゃ無理ね

Conroe XE 3GHzじゃ、クァッドじゃないしなぁ
149名称未設定:2006/05/20(土) 01:13:02 ID:XOaGXWwv0
まー使うものにもよるか…
Xeon 1.6GHz*2なら…Mac Pro Quad 1.6GHzなら…きっと何とかしてくれる…






MPC7448 2.5GHz*4の方が速そうだな
150名称未設定:2006/05/20(土) 04:05:08 ID:iEVzi6X/0
80万円スタートでいいじゃない。
どうせ俺には関係無いけどな!
151名称未設定:2006/05/20(土) 04:54:13 ID:41ClxVMJ0
Xeon高すぎ
152名称未設定:2006/05/20(土) 08:53:20 ID:hAFEd6WH0
intel内蔵・・・
インテル社がパソコンに入ってるのか!
納得した!


すげぇな。。最近パソコンの中に会社が入ってるなんて


153名称未設定:2006/05/20(土) 10:45:34 ID:xEN9iJW60
012321
154名称未設定:2006/05/20(土) 11:46:07 ID:2p8inrsF0
>>136
>Power PCからIntelになって、デュアルプロセッサ(PowerPC G5)がシングルプロセッサ
>(Conroe)になるというのは、性能うんぬんにかかわらず、ジョブスCEOの美学に合致
>しない気がする。そして何より、Woodcrestの方がConroeよりコア、FSBともクロック
>が高い(つまりは性能が高い)し、リリースが早い。一刻も早くラインナップの更新を
>行なうのであれば、Woodcrestの方がふさわしいと思える。
>
>Woodcrest 来い!

お願いします、来年からFinalCutでHDVをさくさく編集したいです。
生まれてくる子にはこれでいきたい。

iBook G3ではデジカメでも限界でつ。。。orz
予算はMacPro+FinalCut+HDVで50万ちょいでいけますか?

一番安いやつならいけますか、そうですか・・・・・
155名称未設定:2006/05/20(土) 12:20:14 ID:R8/ozvnn0
iMovieでいいじゃん
156名称未設定:2006/05/20(土) 18:12:58 ID:p1InyvqA0


でXデーはいつ?

インサイダーとかにのってない?
157名称未設定:2006/05/20(土) 18:13:59 ID:nXEWTpEx0
>>154
一番安いヤツも無理なんじゃないかな。

つ[iMac]
158名称未設定:2006/05/21(日) 02:12:46 ID:SV20w/lj0
Intel Core 2 Duoを採用で値段を10万台まで下げて欲しい。
159名称未設定:2006/05/21(日) 02:58:31 ID:DWwF3bfC0
Conroeは性能の割りに信じられないくらい安いんで可能かもしれない。
160名称未設定:2006/05/21(日) 08:46:21 ID:0K4oIsm00
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |ポイッ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ
                       ┌──┐
                             | G5  |
                       └──┘
161名称未設定:2006/05/21(日) 09:30:50 ID:NgdZSO910
CPU複数のってくるかな?
162名称未設定:2006/05/21(日) 11:12:37 ID:CBL+Uk3M0
>>154
FinalCutがexpressならいけるかも。
まあモノが出てないんでなんとも言えませんわな。
163名称未設定:2006/05/21(日) 14:36:59 ID:eb1lwuGp0
>>161
Core DuoならマルチCPU不可
164名称未設定:2006/05/21(日) 15:48:28 ID:M2CVQvN+0
>>163

そうなんだ。

Core 2 Duo なら OK なの?
165名称未設定:2006/05/21(日) 16:18:58 ID:eb1lwuGp0
一緒だっての・・
166名称未設定:2006/05/21(日) 16:19:32 ID:DWwF3bfC0
Core 3 Duo?ならok
167名称未設定:2006/05/21(日) 16:54:56 ID:G3U2vfhB0
Mobile→Core Duo コードネームYonah(2cores)

Mobile→Core 2 Duo コードネームmeron(2cores)

Desktop→コードネーム Conroe(2cores)

Server(マルチプロセッサsupport)→コードネームWoodcrest(2cores)、コードネームWhitefield(4cores)
168名称未設定:2006/05/21(日) 17:22:59 ID:AxZJ1f9b0
>>162
>FinalCutがexpressならいけるかも。

FinalCut expressの予定です、略してすみません。
どのモデルを買うかはHDVカメラが年末でいくらかによりますね、メモリも沢山積みたいし厳しいですね。

Cinema Displayで15万てのが痛い、他所の安いのにするか。。orz
一番安いモデルで考えても定価合計だと50万は軽く超えるか・・
169名称未設定:2006/05/21(日) 18:20:39 ID:77Cfo3h50
>>168
悪いことは言わないからiMacにしとけって…。
年末に買うつもりなら、iMacにもCore2 Duoが搭載されてるだろうし。
170名称未設定:2006/05/24(水) 20:55:05 ID:uEUAAnFz0
現状intelでquad coreを実現出来るのはxeonのみ

fast/fasterをcore duoで出して
fastestをxeonで出すのかな?

xserveはxeonだろうけどね。
171名称未設定:2006/05/24(水) 21:08:12 ID:LoKq302c0
Woodcrest は6月だよね。
Conroe は?
172名称未設定:2006/05/24(水) 21:09:39 ID:AdO5sz4M0
ちょっと早まって7月らしいが、WWDCは8月だしなぁ。
CPU単品で出回って自作市場からってことかな。
173名称未設定:2006/05/24(水) 22:32:10 ID:FQvr716F0
CoreDuo公式一番乗りはiMacだったような気が
174名称未設定:2006/05/25(木) 00:24:17 ID:9su6+qJ2O
アップルに優先供給するはず
175名称未設定:2006/05/25(木) 00:47:05 ID:TU1sCcrM0
んなこたーない
176名称未設定:2006/05/25(木) 00:51:55 ID:fIPadr2K0
>>175
今も昔もIntel首脳陣はマカ
177名称未設定:2006/05/25(木) 02:34:10 ID:hJATI0J60

Apple、「Mac Pro」の商標登録を出願

Macsimum Newsでは、Apple Computer, Inc.が、2006年5月17日に、
米国特許商標庁(US Patent and Trademark Office:USPTO)に「MAC PRO」の商標登録を
出願していると伝えています。
178名称未設定:2006/05/25(木) 03:58:31 ID:6WAYYeUu0
遅くない?
179名称未設定:2006/05/25(木) 15:24:51 ID:/tce02XV0
Mac Proだっせー
PowerMacのままがいいのにorz
180名称未設定:2006/05/25(木) 16:07:49 ID:qC3mSeK/0
名前なんか何だっていいんだがな。
まぁ予想通りなんで何とも思わない。
寧ろ、『Mac Pro』という素っ気ないネーミングに相応しい
シンプル且つパワフルな新型になることに淡く期待する。
181名称未設定:2006/05/25(木) 18:22:15 ID:hJATI0J60
むしろって書け
変換するな ヴォケ
182名称未設定:2006/05/25(木) 20:21:18 ID:CV292Sj40
有難う
183名称未設定:2006/05/25(木) 20:43:29 ID:ZFT8MrHJ0
MacであってMacintoshでなくなったのがなぁ…
184名称未設定:2006/05/25(木) 21:10:57 ID:F7S8H6Zz0
とにかく早く出せ
即効でポチしてやるからさ
185名称未設定:2006/05/25(木) 21:36:07 ID:b7fdCH4E0
>>183
何年も前から「Macintosh」は存在していませんが?
186名称未設定:2006/05/25(木) 22:16:53 ID:2EdvzamU0
それは知ってるけど
やっぱMacintoshって名前が欲しいなぁ…
187名称未設定:2006/05/25(木) 22:55:22 ID:iwS+WV9/0
正式名称が"Power Macintosh"から"Power Mac"になったのって、いつ頃だっけか。
G4搭載機種から?
188名称未設定:2006/05/26(金) 01:04:59 ID:b04MkIf80
G4からだね
189名称未設定:2006/05/26(金) 02:48:19 ID:Cktat6gK0
G5と同じサイズでいいから

スーパードライブ*2台
ハードディスク*4台

位は積めるようにしてくれ。。
なんでこんなに馬鹿でかくなったのに拡張性落ちてんだよ

あ、あとUSB穴は8穴たのむ
190名称未設定:2006/05/26(金) 08:11:54 ID:qNvWGZci0
>>189
拡張されたのは、ファンの数です。
191名称未設定:2006/05/26(金) 09:00:07 ID:Ylilj3Hn0
水冷式じゃん
192名称未設定:2006/05/26(金) 13:19:37 ID:oXgXtCD80
今年のWWDCでは

MacOSX 10.5「Leopard」のプレビュー
IntelのConroeとWoodcrest搭載の新Macの発表と発売開始
入出力系統を大幅に拡充した「新Cinemaディスプレイ」

がプログラムとして予定されていますよ。
193名称未設定:2006/05/26(金) 13:30:07 ID:qVRQRd8q0
>>192
やっぱり最上機種はWoodcrest載せるんだ…
194名称未設定:2006/05/26(金) 15:28:03 ID:sYy2uIst0
>>192
結局、MacPro は8月なの?
遅いよねぇ?

・・・で、それどこに書いてあるの?
195名称未設定:2006/05/26(金) 16:28:55 ID:eRplpxOR0
>>192
sourceキボンヌ
196名称未設定:2006/05/26(金) 22:54:50 ID:WsJ3sfWD0
はいはいキタキタ

DempseyコアのデュアルコアXeonが登場、ソケットはLGA771

このほか、「デュアルコアXeon」としては廉価なことも特徴で、Hyper-Threadingを
利用することで「論理CPU8台」の環境を比較的安価に実現できる可能性があるの
も魅力と言える。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060527/etc_dempsey.html
197名称未設定:2006/05/26(金) 22:58:21 ID:WsJ3sfWD0
198名称未設定:2006/05/26(金) 22:59:51 ID:WsJ3sfWD0
FB−DIMM搭載
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060429/image/ndmp3.jpg

新し物好きなアップルなら採用しそうですね。
199名称未設定:2006/05/26(金) 23:04:03 ID:Y9k5W00a0
基板もsupermicroで来たりして
200名称未設定:2006/05/26(金) 23:06:03 ID:sYy2uIst0
なんでCPU2個なのに、認識されてるCPUは8個なの?
201名称未設定:2006/05/26(金) 23:07:58 ID:b04MkIf80
当たらしもの好きだけどなんだかんだで主流になってるだろ
RIMMとか採用してないし
202名称未設定:2006/05/26(金) 23:10:11 ID:b04MkIf80
>>200
2CPU×2コア×HyperThreading(2)
で8
203名称未設定 :2006/05/27(土) 00:31:41 ID:whP+MzXt0
SPECはまあそれなりでいいから、立方体リベンジして欲しいところ。
アップルストアのガラス張りキューブ玄関は壮大な前振りだとイイナー
204名称未設定:2006/05/27(土) 01:06:56 ID:mk0V5Lyk0
リリースされたCPUのクロックが

2.66G/3.0G/3.2G/3.73G

なんかアップル的なクロックじゃない?w
205名称未設定:2006/05/27(土) 01:08:58 ID:mk0V5Lyk0
スーパーマイクロのマザー見ると、CPUファンが小さくない?
それほど熱もたないってことかな?

これなら筐体小さくしても問題ないでしょ
206名称未設定:2006/05/27(土) 01:33:12 ID:92tjF/Qq0
いよいよ来週か...。
207名称未設定:2006/05/27(土) 03:37:38 ID:j2grNK8p0
Mac Pro 3.73で出したら買います。
208名称未設定:2006/05/27(土) 07:12:29 ID:VqZOpU250
Dempseyが出たわけだが、来月新型が出るのでどうでもいい。
209名称未設定:2006/05/27(土) 08:47:48 ID:kDxM5aqN0
Dempsey買う馬鹿はPentiumD買ったバカと同義だろ。
210名称未設定:2006/05/27(土) 10:05:56 ID:xr9WKmaM0
理由は?
211名称未設定:2006/05/27(土) 10:10:20 ID:kDxM5aqN0
212名称未設定:2006/05/27(土) 17:01:57 ID:/5/mloio0
サーバー向けチップは納入価格が高いんじゃないのか
213名称未設定:2006/05/27(土) 22:10:29 ID:2J2SMXof0
高いでしょうが、サーバーで無くMacで使うのですから数も多く購入する事になるでしょうし、前倒ししてまで
早期に出荷するインテルにとっては露出の少ないサーバーでなく、多くのメディアが取り上げるMacへの採用は
宣伝効果として計りしれないと考えれば、相当の割り引きが考えられるのではないでしょうか。それでもパフォーマンスが
悪ければ逆になりかねませんが、噂どうりボードの設計をインテルが行ってればその心配も無いでしょう。
  でもユーザーは無茶高いメモリを買わされるのが悲しいですよね。
214名称未設定:2006/05/27(土) 22:13:54 ID:w94ipi/t0
サーバーのほうがMacより圧倒的に多いと思うが
215名称未設定:2006/05/27(土) 22:54:18 ID:L4P3AaNH0
Xeon載せるとチップセットも高くなるしメモリも高くなるし
216名称未設定:2006/05/27(土) 22:56:33 ID:qoSLTCiT0
>>203
MacBookの黒が出たじゃない。あれを見て、黒い立方体が出るんじゃないかって思ったよw
217名称未設定:2006/05/27(土) 23:33:47 ID:/5/mloio0
>>216
pixerのcubeマシンを思い出した。普通はNeXT cubeでしょうが。
218名称未設定:2006/05/27(土) 23:52:31 ID:NddB/vMq0 BE:251922029-
>>212
プロセサ自体はそれほど高くない。
ただ、メモリとかが高い。

Intel to intro WoodCrest on June 19th
http://www.theinquirer.net/?article=31843

5110 - 1.60 GHz clock, 1066 MHz FSB, $230 per 1K CPU
5120 - 1.86 GHz clock, 1066 MHz FSB, $270 per 1K CPU
5130 - 2.00 GHz clock, 1333 MHz FSB, $330 per 1K CPU
5140 - 2.33 GHz clock, 1333 MHz FSB, $470 per 1K CPU
5150 - 2.67 GHz clock, 1333 MHz FSB, $700 per 1K CPU
5160 - 3.00 GHz clock, 1333 MHz FSB, $851 per 1K CPU
219名称未設定:2006/05/28(日) 01:17:17 ID:0U9M8Gec0
DempseyコアXeonに対応したマザーがSUPERMICROから登場 
開発コードネームDempseyこと最新のデュアルコアXeonとFB-DIMMに対応した
Intel 5000Xチップセット搭載Dual LGA771マザーボード「X7DA8」がSUPERMICRO
から登場した。実売価格は102,690円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060527/etc_x7da8.html

SCSIとかついてるから高め。 削れば5万ぐらい?


220名称未設定:2006/05/28(日) 01:25:44 ID:0U9M8Gec0
SUPERMICROから得た情報によれば、「初回出荷品のリビジョン1.1はDempsey専用
だが、将来出荷されるリビジョン2.0の製品は将来のCPUにも対応する」とのこと。

ふと思ったんだが、intelが搭載されるってことは今後ユーザーでCPUアップグレードが
容易に出来る事になるよね?
昔ハゲはアップルの新製品を買わなくなるってCPUアップグレードベンダーを叩いた事がある。
ここらへんはFSBや設定変更を固定にする事で対処するのかな?
221名称未設定:2006/05/28(日) 01:45:59 ID:euqa3r4o0 BE:1007683889-
>>220
既にMac miniでCPUを換装して無事動作した例があったはず。
ソースは、適当にぐぐれば出てくると思う。
222名称未設定:2006/05/28(日) 01:53:41 ID:eImsRWGG0
>>220
直づけにすりゃあっさり解決
223名称未設定:2006/05/28(日) 02:10:14 ID:KIyPRpu00
>>216
スペシャルバージョンはマットブラックで、光学ドライブがど真ん中とかやりそう・・・むしろやって欲しいw
224名称未設定:2006/05/28(日) 03:11:09 ID:Tep0DF820
>220
Intel iMacやPowerMacG5みたいに、CPUへのアクセスに
難易度が高ければ自分で交換する人は少ないと思う。

225名称未設定:2006/05/28(日) 18:36:12 ID:8KljOzPy0
>>223
わはは スペシャルだからだよ
226名称未設定:2006/05/29(月) 16:47:24 ID:ErO3lQ2e0
透明キューブか、悪うない
227名称未設定:2006/05/31(水) 19:35:15 ID:8cxmATiR0

アップルはブルーレイ陣営? HD陣営?
228名称未設定:2006/05/31(水) 19:38:39 ID:1PXzOPIu0
>>227
ブルーレイだったと思う。
229名称未設定:2006/05/31(水) 19:54:15 ID:MjI30h9y0
230名称未設定:2006/05/31(水) 20:03:37 ID:ifg2AZtQ0
両方じゃねーだろ。
リンク先にはBD搭載の話しか書いて無いじゃん。

なんでハードウェアの話にソフトウェアのH.264が
今ここで出てくるんだ。
231名称未設定:2006/05/31(水) 20:46:14 ID:XlRVnFo70
BDAに加盟してる
232名称未設定:2006/05/31(水) 21:28:54 ID:g9qIbUz80
でも、HD DVD と BD のコンパチになるんでしょ? どうせ。
233名称未設定:2006/05/31(水) 21:50:28 ID:XlRVnFo70
コンパチが主流になる前にどっちか(あるいはどっちも)消え去ってると思う
234名称未設定:2006/06/01(木) 18:04:53 ID:hncy8Oqm0
Xeon搭載機キタアアアアアアアアアアア!

Briefly: Intel-based Xserve due this summer
http://www.thinksecret.com/news/0605intelxserves.html
235名称未設定:2006/06/01(木) 20:05:26 ID:ZjwyDISy0
G5でQuad実現してんだから、IntelになってもQuadは当然でしょ。
Jobsならそうする。当たり前にXeon (Woodcrest) だって。
>>218 の言うように、プロセッサ自体はそれほど高くないし。
ネックはFB-DIMMだけじゃないかな。
Intel製チップセット (i5100系) を採用する限り。

6月6日にWoodcrestが発表されるって噂があるけど、
最速ならあと1週間でタワー型Intel Macは登場するんじゃない?

同じXeonでもDempseyはありえない。
NetBurst系を採用するならもうとっくに出てるはず。
AppleはCore系でデュアルプロセッサと64bitに対応した
CPUが登場するのを待ってたんだよ。
(もともとそういう計画だったとかさ)
で、それがWoodcrest。

もう今度は2倍速い、とかにはなんないだろうけど。

と、思う。
236名称未設定:2006/06/01(木) 20:12:24 ID:ZjwyDISy0
具体的なクロックとコア数でいうとこんな感じなんじゃない?

Xeon 5130 (2.00GHz) x1:Dualコア (Fast)
Xeon 5140 (2.33GHz) x1:Dualコア (Faster)
Xeon 5150 (2.66GHz) x2:Quadコア (Fastest)

ひとつずつずれて Xeon 5160 (3.00GHz) が
Fastestで採用されたらいいんだけど。。。
237名称未設定:2006/06/01(木) 20:25:22 ID:37aoujPP0
Fast Conroe×1 2.13GHz
Faster Conroe×1 2.40GHz
Faster Conroe×1 2.66GHz
Fastest Woodcrest×2 3GHz/1.33GHz

とみた
Conroe XEもいいが、Conroe XE 2.93GHz×1よりはXeon 3GHzを選ぶだろう
238名称未設定:2006/06/01(木) 20:57:37 ID:R15WVHHZ0
プロ用のデッカいタワーもいいけどさ
CoreDuoのままでいいからそろそろスリムタワー型を出して欲しい
3.5インチHD*1、空1。5インチドライブ。PCI2~3。ビデオカードスロット。
こんくらいでいいから。
239名称未設定:2006/06/01(木) 21:12:02 ID:iNhM8GVk0
去年の噂系サイトに、Intel搭載のディスクトップ(MacPRO?)の
マザーボードは、Intelに設計をお願いしてると書いてたが
ある意味もっとも標準的なマシンになるのかね?
240名称未設定:2006/06/01(木) 21:19:57 ID:M7rToP4v0
>>238
それが安く出せるんだったらそっちの方がいいな。
スペースはどうせ足元だからあんまり関係ないが。
241名称未設定:2006/06/01(木) 21:23:16 ID:WWfpQNfV0
Woodcrestだと使用メモリのFB-DIMMが熱を持つとか、熱対策なら今のG5のケースでばっちりだ。
242名称未設定:2006/06/01(木) 21:49:57 ID:LjxUduHy0
>>237
ConroeとWoodcrestだと、ロジックボードを別に設計しないといけないだろうから
どっちかに統一してきて、混在はないんじゃないかな。
243名称未設定:2006/06/01(木) 21:58:41 ID:WWfpQNfV0
QuadのみXserveと同じ設計でOKでどう、
244名称未設定:2006/06/01(木) 22:31:04 ID:/7cAymog0
大穴一点買い
Itanium3のQuad
理由はマイクロソフトがXPのItanium対応を降りたから
敢えてDTP最強を狙う
245名称未設定:2006/06/01(木) 22:59:16 ID:fDytFP150
>>237を見て>>242と思ったが、>>243を見てそれもあり得ると思った。
>>244はあり得ない。
246名称未設定:2006/06/01(木) 23:40:44 ID:V3dek4nc0
おいおい、タワー型と1Uを同じ設計で出来る訳なかろうに
247名称未設定:2006/06/02(金) 13:38:21 ID:sOlIM2Ka0
ここにきてOpteronだったりして。
248名称未設定:2006/06/02(金) 17:25:29 ID:hqhVlYQZ0
禿「Opteron MacはIntel Core2より2−3倍速いのは確定的にあきらか。」

こうなったら、AMD信者の心を掴むな
もちろん騙されない連中もいっぱいいるだろうが、x86に移行しただけでベンチを信じ切ってたx86信者もけっこういたしな…
249名称未設定:2006/06/02(金) 18:28:53 ID:S24NgjP80
早く出せ!
250名称未設定:2006/06/03(土) 00:33:49 ID:GFzQYYHz0
最上位モデル Woodcrest(高クロック)×2
上位モデル Woodcrest(高クロック)×1
下位モデル Woodcrest(低クロック)×1

こんな感じではないかと。
RADEON X2x00シリーズを搭載してほしいが、間に合わんだろうなあ。
251名称未設定:2006/06/03(土) 01:05:14 ID:tjW9PVNi0
pen4だけは勘弁して欲しい。。
つかインテルマックは多分買わないな。
もうWinで良いよ。
252名称未設定:2006/06/03(土) 01:09:33 ID:szfawaqT0
>>251
Pen4は採用される予定はないが、インテルマックを買わないお前には関係ない話か
253名称未設定:2006/06/03(土) 14:44:56 ID:NMQH2mT90
インテルMacどころかPPCMacも持ってない>>251には全く関係ない話だな
254名称未設定:2006/06/04(日) 09:59:03 ID:2jGSGmZX0
PPC時代のG5タワーとXserveのCPUって同じものだった?

同じならばタワーもxeonだな
255名称未設定:2006/06/04(日) 10:24:38 ID:iBN9feeX0
>>253
残念ながら9用のiMac G3と最終のiBook G4を使ってる。
クラシックもなくなった事だしインテルマックには全然、魅力を感じない。

環境を一から作り直すぐらいならWinにしちまった方が安心。
でも俺は9環境は必要なんで中古PPCマックを買う事はあるだろうなぁ。
256名称未設定:2006/06/04(日) 14:00:39 ID:wIoWIGvr0
OS X使ってみてやはり嫌だったのかな?
Winの方がいいって結論に達しちゃったんか
257名称未設定:2006/06/04(日) 16:01:31 ID:svC4r2DO0
じゃぁ、Win使ってれば良いじゃん。
258名称未設定:2006/06/04(日) 18:52:22 ID:qfOFxNtK0
慣れてる物がいいと思うのは普通人
259名称未設定:2006/06/04(日) 18:55:47 ID:8QbESrZa0
>>255
> 9環境は必要
Macで仕事してるの?
260名称未設定:2006/06/04(日) 19:48:22 ID:YSQG6JV90
自分の環境はともかく、周囲とのデータ互換や動作検証は問題ないのかね?>Win環境
261名称未設定:2006/06/04(日) 19:59:15 ID:8QbESrZa0
いやOS9のMacは残すみたいな事書いてあるじゃん。
262名称未設定:2006/06/05(月) 22:12:22 ID:11mVJfug0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0605/intel.htm
fastあたりがCore2DUOだったら奥さんに許してもらう
263名称未設定:2006/06/05(月) 22:13:36 ID:tfNMtmM70
FastestはWoodcrestで40万円コース。
264名称未設定:2006/06/05(月) 22:17:15 ID:njlMIbaq0
40万なら安い
265名称未設定:2006/06/05(月) 22:18:59 ID:3Rtft9cU0
FastersだけWoodcrestというのはあり得ない。マザーボードを別に設計しないといけないから。
全部Conroeか、全部Woodcrestかの、どちらかしかあり得ない。
266名称未設定:2006/06/05(月) 22:26:34 ID:uDhziVVeO
Miniが4個入ってるんだよ
267名称未設定:2006/06/05(月) 22:33:36 ID:tfNMtmM70
>>266
12個くらい入るだろw
268名称未設定:2006/06/05(月) 22:55:25 ID:11mVJfug0
miniとかimacのロジックボートにPCI追加、メモリ周辺変更で
fastのCore2DUOはOKじゃないの?
269名称未設定:2006/06/05(月) 23:09:02 ID:vojVh1f+0
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/05/news006.html
E67002.66GHzLGA7751066MHz○○○○○○
E66002.4GHzLGA7751066MHz○○○○○○
E64002.13GHzLGA7751066MHz○○○○○○
E63001.86GHzLGA7751066MHz○○○○○○
E42001.60GHzLGA775800MHz○??○○○
270名称未設定:2006/06/06(火) 00:14:16 ID:iCEG/xyL0
見た目は一台でグリッド
271名称未設定:2006/06/06(火) 08:13:12 ID:aVxOCvpi0
「Core 2 Duo」か「Core 2 Extreme」搭載は、ほぼ決定だな>MacDesk Pro

…最近Win自作機で流行りの「SLi」対応するかもしれん


Intel、Conroeに触れられるハンズオンセッションを開催 
〜Core 2 Duo 2.66GHzのベンチマーク結果 
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0605/intel.htm
272名称未設定:2006/06/06(火) 09:11:39 ID:5nCpYBIs0
Fastest価格予想

CPU・・・14万円相当
マザーボード・・・6万円相当
光学ドライブ・・・1.5万円相当
電源・・・2万円相当
ケース・・・5万円相当

係数1.5

=xxxxxx円
273名称未設定:2006/06/06(火) 10:33:07 ID:tbR4rJ960
>>271
SLIはあり得ませんな。意味ないし。
274名称未設定:2006/06/06(火) 10:36:01 ID:tbR4rJ960
DirectXでしか目立った成果を発揮しないしね。
OpenGL上じゃほとんど無意味。
FireGLならGLと付くだけあって向上する要素はあるかも知れないけど。
275名称未設定:2006/06/06(火) 12:07:50 ID:AF11coWi0
>>271
>「Core�2�Duo」か「Core�2�Extreme」搭載は、ほぼ決定だな>MacDesk�Pro

根拠は?
276名称未設定:2006/06/06(火) 15:11:27 ID:XW9W/KcA0
Xeonってよく見るとMac OS XとかXserveとX繋がりで合う気がしてきた。

>>236のひとつずつずれた構成と予想。

Xeon 5140 (2.33GHz) x1:Dualコア (Fast)
Xeon 5150 (2.66GHz) x1:Dualコア (Faster)
Xeon 5160 (3.00GHz) x2:Quadコア (Fastest)

現在のG5の構成よりCPUもFSBもクロックが上がっていい感じ。
277名称未設定:2006/06/06(火) 15:12:49 ID:XW9W/KcA0
IDもXで始まっていい感じ。
278名称未設定:2006/06/06(火) 18:58:20 ID:EBN4/s1e0
>>276
それに加え、Conroe+安価なマザボのモデルが出そう。クロックを考えると2.13GHzかな。
全モデルデュアルG5が出たあとに登場した、PowerMac G5 1.8GHzみたいに
279名称未設定:2006/06/06(火) 22:14:35 ID:iCEG/xyL0
Xeon(Woodcrest)だとメモリが糞高いよ
280名称未設定:2006/06/06(火) 22:20:58 ID:eEGPGPIb0
604の後に出たG3みたいな位置づけでは>Core2Duo
281名称未設定:2006/06/06(火) 22:27:32 ID:iCEG/xyL0
604e
282名称未設定:2006/06/07(水) 19:15:31 ID:QUAiF+Uz0
>>280
いや、PowerPC601と604みたいなもんだろ
283名称未設定:2006/06/07(水) 19:55:43 ID:a+B+5Pni0
Power4とPower5+
284名称未設定:2006/06/07(水) 20:33:46 ID:X8LOXl1b0
優先供給に1票
285名称未設定:2006/06/07(水) 20:42:27 ID:3ZbuyE5w0
優先供給といえばCORE DUOをアップルを優先したことをDELLが怒ってらしいとどこかで読んだ。
よってConroeはDELLに優先させ、アップルにはWoodcrestを使ってもらう。むろん先に出るのはアップルになると。
インテルとしてはこれで万事解決。
286名称未設定:2006/06/07(水) 20:49:12 ID:CbFevOvI0
Appleに載せてもらった一月以降予想したような成果が挙げられなかったから
287名称未設定:2006/06/07(水) 20:57:04 ID:9q207jim0
Core 2 Duo の次辺りぐらいからが本命だな。
勿論、OS Xもレパードの次からがね。勝負だね。
288名称未設定:2006/06/07(水) 21:14:17 ID:l2RCyyyK0
289名称未設定:2006/06/07(水) 21:49:56 ID:8RzMAVSR0
でっかくても静かなマシンがいい
290名称未設定:2006/06/08(木) 01:07:01 ID:C5tCbcXt0
静かなスリムタワーがホスイ
291名称未設定:2006/06/08(木) 07:15:39 ID:b8gyBrjT0
轟音ダンプMacの登場です。
292名称未設定:2006/06/08(木) 07:23:09 ID:b6NeaFkH0
轟音ダンプMacいらん
293名称未設定:2006/06/08(木) 10:26:58 ID:W+JxXNAi0
dellはゴミみたいな低スペックノートを2年間も売り続けてた癖に何言ってやがる
294名称未設定:2006/06/08(木) 13:55:31 ID:ksNYWjaR0
でも、ゲーマー向けノートは日本ではデル以外はほとんど出して無かったよな。
ゲーマーノートは軽量ノート並みに需要がないから仕方ないんだが
295名称未設定:2006/06/08(木) 14:04:54 ID:LhO2iRhU0
Dellの20インチノート(重さ8kgぐらい)をAppleにも出してほしいw
296名称未設定:2006/06/08(木) 14:08:24 ID:ksNYWjaR0
>>295
Mac miniがノートより軽いから困る
297名称未設定:2006/06/08(木) 14:17:52 ID:YkFsg3Rs0
Mac miniとMacDesk Proの間を埋める『ミニタワー』が復活しそうな悪寒…
298名称未設定:2006/06/08(木) 14:19:40 ID:ksNYWjaR0
eMacも復活するみたいだし、もうデスクトップは十分な気がするなー
MacBookがMac mini to Go、MacBook ProがiMac to Goになっている現状、やはりここはMac Pro to Goが欲しい
299名称未設定:2006/06/08(木) 18:02:59 ID:E0WqPStW0
Mac Slim
300名称未設定:2006/06/09(金) 00:54:51 ID:Ed24lLXu0
iMac      MacBook   MacBook Pro
Mac mini   Mac      Mac Pro
301名称未設定:2006/06/09(金) 02:05:14 ID:HztdWgeN0
MacBook miniは?
302名称未設定:2006/06/09(金) 07:49:00 ID:PaZ30yGi0
>>300
Macってのはどんな機種だ?
303名称未設定:2006/06/09(金) 13:32:51 ID:y83UFNJR0
iMac が Mac になるんじゃね?

もうアイなんたらは要らない。
304名称未設定:2006/06/09(金) 13:35:06 ID:CP9lkCfx0
300の中にはiMacとMacがあるぞw

まあ俺も分離型のミドルクラスは欲しい。
305名称未設定:2006/06/09(金) 22:06:04 ID:8C9BXmN30

で?いつ発売なのさっ♪
306名称未設定:2006/06/09(金) 22:09:55 ID:V8BVx+3o0
Woodcrestが19日に発表だから、もしWoodcrest搭載ならばもうすぐですよ。
307名称未設定:2006/06/09(金) 22:23:04 ID:8C9BXmN30

ありがとん

ボーナス80万全てつぎ込む!
308名称未設定:2006/06/09(金) 22:49:55 ID:RHAAjM500
「Mac Pro」、ハイエンドデュアルコアプロセッサを2基搭載

AppleInsiderでは、8月7日から11日まで開催される「WWDC 2006」で発表される
Intelのプロセッサを搭載したPower Mac G5後継機「Mac Pro」は、
ハイエンドデュアルコアプロセッサを2基搭載するかもしれないと伝えています。

Mac Proのマザーボードは昨年10月よりIntel Oregonで開発されており、
最初のプロトタイプは非常にコンパクトだったようですが、最新のプロトタイプは、
Power Mac G5のものとほぼ同じサイズとなっているそうです。

309名称未設定:2006/06/10(土) 00:24:52 ID:O+oMa6X20
ミドルレンジの10万円台のデスクトップが欲しいのだが
Mac Proに期待しても無駄かね・・・。
310名称未設定:2006/06/10(土) 00:39:47 ID:JzxEP8Km0
むだむだむだむだむだぁああああああああああ
311名称未設定:2006/06/10(土) 00:41:37 ID:zJnHHRO/0
地デジ対応テレビチューナー付けてくれよぉ
312名称未設定:2006/06/10(土) 01:20:51 ID:IOp9vgu90
>>309
CoreDuoミニ
313名称未設定:2006/06/10(土) 01:53:33 ID:5rMnWvNd0
WoodcrestってのとItaniumってのはどっちが速いの?
314名称未設定:2006/06/10(土) 01:57:40 ID:tXyz53k70
ハイエンドってことはジー音か
高そうな悪寒
315名称未設定:2006/06/10(土) 04:33:04 ID:KEl9uXT10
>>313
PowerPC970MPとPOWER3くらいの差
316名称未設定:2006/06/10(土) 09:10:29 ID:1JIHdUgB0
Apple's Mac Pro to sport twin engines?
http://www.appleinsider.com/article.php?id=1797

Core2Duoって2CPU対応なの?????
対応ならXeonでは出ない事は確かだね。
317名称未設定:2006/06/10(土) 09:12:50 ID:1JIHdUgB0
MacへのIntel製CPU搭載をジョブズ・ハゲCEOが宣言
〜2006年6月には最初の製品を出荷
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0607/apple2.htm
318名称未設定:2006/06/10(土) 09:15:38 ID:1JIHdUgB0
WWDCって普通5月か6月みたいなんですけど
今年は何故か8月なんですよね。
つまり8月にならないとMAC PROは出ないということですか?
319名称未設定:2006/06/10(土) 09:22:23 ID:IOp9vgu90
>>318
OSX10.5のプレビューが6月に間に合いそうになかったからじゃね?
320名称未設定:2006/06/10(土) 09:32:24 ID:JzxEP8Km0
>>316
Core 2Duo Extream(2.93GHz)しか考えられん
321名称未設定:2006/06/10(土) 09:43:23 ID:1JIHdUgB0
>>320

未だに3Gに到達できないのか・・・
でもWWDCでハゲが「クロック神話は終焉を迎えた」とかほざいきそうだねw
322名称未設定:2006/06/10(土) 09:47:42 ID:sU6BnxRR0
>>321
実際、とっくに終焉を迎えています。
今は「クロックあたりの性能」と「ワット当たりの性能」の時代。
3.8GHzのPentium4より2.6GHzのCore2の方が低消費電力かつ速いわけだし。
323名称未設定:2006/06/10(土) 10:12:03 ID:USO3hgOx0
本気でWINユーザーをアップル製品に取り込みたいのであれば
これを絶対に搭載可能にすべき。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060610/etc_7950.html
324名称未設定:2006/06/10(土) 10:35:55 ID:BpVe41f70
>>322
>今は「クロックあたりの性能」と「ワット当たりの性能」の時代。

x86陣営が「〜〜の時代」というのは、必ず業界から数年遅れてるよなw
325名称未設定:2006/06/10(土) 11:35:20 ID:IOp9vgu90
>>323
そんなものごく一部のヘビーゲーマー(自作)向けだろうが
326名称未設定:2006/06/10(土) 11:43:09 ID:qOP8ixZx0
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20136267,00.htm
m9(^Д^)プギャーーーッ
327名称未設定:2006/06/10(土) 13:07:40 ID:V+yYUQKc0
未だにTiger Server 10.4 for IntelがADCで提供されていない件について。
328名称未設定:2006/06/10(土) 13:51:41 ID:IOp9vgu90
PMもXserveもないのにサーバ版が必要か?
329名称未設定:2006/06/10(土) 16:19:17 ID:MrlowAsR0
>>328
必要だとは思う
330名称未設定:2006/06/10(土) 16:37:36 ID:BLa3vifJO
macminiINTELでServerテストしたいが、できない。
331名称未設定:2006/06/10(土) 18:15:03 ID:GwqEajTe0

で!いつでるんだよ!!!!!
332名称未設定:2006/06/10(土) 18:24:10 ID:zJnHHRO/0
最近は何かアクション起こさないとAAPL株が下がりっぱなしだから
PMG5後継機は6月に出るかもしれない。
333名称未設定:2006/06/10(土) 18:52:19 ID:sU6BnxRR0
投機愛好家には、今がわりと買い時かもしれない。

http://moneycentral.msn.com/investor/charts/chartdl.asp?FC=3&Symbol=AAPL&CE=1&CP=0&PT=5&D5=0
334名称未設定:2006/06/10(土) 21:34:57 ID:iA3Lc++O0
>>320
Core 2Dou Extreamがdual対応ってこと?
それともXeonは積んでこないってこと?

俺はXeon積んでローエンド切り捨ててくると踏んでる。
Mac miniとiMacあるし。
335名称未設定:2006/06/10(土) 21:39:49 ID:AFLzKr/I0
>>334
Core2 Duoはデュアルプロセッサに対応していない。XEだろうがExtreamだろうが同じこと。
デュアルプロセッサが欲しければXeon(Woodcrest)を買えということだな。
>>320の言ってることは阿呆だということだ。
336名称未設定:2006/06/10(土) 21:41:29 ID:qjgnVoag0
Extreme Editionの略がなぜかXEとなり、ExtremeのはずがなぜかExtreamになる件について
337名称未設定:2006/06/10(土) 21:44:27 ID:OcWHbB2P0
うわ、綴り間違えた。。。
鬱だ寝よう
338名称未設定:2006/06/10(土) 22:02:46 ID:DR/KNKay0

アップルがWINユーザー引き込むのムズイんじゃね?
だって日本のメーカーでいうMacPro的な製品ってデジタルチューナ等の
機能が盛りだくさんじゃん。

比較した場合、WIN市場での競争力ないだろ。

むしろアップルはWIN起動は、とりあえず動く程度で済ますのか?
339名称未設定:2006/06/10(土) 22:13:22 ID:IOp9vgu90
Winユーザを引き込むためじゃなくて
Macを使ってみたいけどWinじゃないから不安がある人のため(スイッチ対策としては)
340名称未設定:2006/06/10(土) 22:13:54 ID:IOp9vgu90
というか全角
341名称未設定:2006/06/11(日) 00:13:24 ID:titflJ7q0
おれも Xeon に1票だな。

PC の世界になるけど Workstation と呼ばれるものは
Opteron だったり Xeon だったりする。
Apple が Mac Pro = Workstation って位置づけを
考えていたら Xeon になるんではないかな。

FB-DRAM は DDR-DRAM に比べると高くて嫌なんだけどね。
342名称未設定:2006/06/11(日) 00:17:07 ID:ip7C9XFF0
素人汎用=CoreDuo

プロフェッショナル=XeonとCore2Duo
343名称未設定:2006/06/11(日) 00:37:53 ID:Aw7OL6TD0
いや、今Core Duo使ってるのはCore 2 Duoに移行するでしょ。

Core 2 Duoでビデオカードが交換できるMac Cube希望。

>333
25まで落ちたら借金してでも買う。
344名称未設定:2006/06/11(日) 06:44:51 ID:nxbEJwaH0
miniの2.5インチは痛い。
確かに小型化するためとか発熱とかあるだろうけど。

録音&録画専用機にするのであればHDDが何台あっても足りないような状態だから3.5を乗せたいわな。
345名称未設定:2006/06/11(日) 13:17:15 ID:PFMmHuqe0
3.5インチの300GB(12,000)+USB2.0のHDDケース(2,000)で、15000円程度で録画マシンだ
346名称未設定:2006/06/12(月) 00:51:21 ID:e6zk/8Rs0
ケースは多少高いけどFW800の方が安定してるし快適だよ
USB2.0やFW400がドン亀の様に感じる
347名称未設定:2006/06/12(月) 01:40:12 ID:tmbts/m/0
USBのHDDケースが1280円とかみるとね、もうFirewireちんだな、と思う
348名称未設定:2006/06/12(月) 02:32:48 ID:CR0uB3aa0
USB以上の安定性と速度に10倍の金を出せるか否かだな
349名称未設定:2006/06/12(月) 10:22:04 ID:+u4pQzpn0
プリンストンのmini風ケースってHDDがスリープに入ったら帰ってこないよ
あれだけは避けた方がいい
350名称未設定:2006/06/12(月) 13:09:00 ID:Enaw5nMs0
なんかケーススレになってる。
351名称未設定:2006/06/13(火) 10:10:41 ID:Rnp9VYMx0
無駄に最高性能を目指してXeonにするのはカンベン
FB-DIMMは消費電力高いしレイテンシも伸びるので普通のDDR2のがいい
そのかわり拡張性や静粛性に優れた余裕ある設計をしてほしい(内臓HDDx4は絶対)

Fastest
Core 2 Extreme X6800
1GB 800MHz DDR2 SDRAM
250GB Serial ATA2 HDD×3 RAID5
BD-Drive
PCI-Express スロット 6基
GeForce 7900GT 512MB of GDDR3 SDRAM

Faster
Core 2 Duo E6700
1GB 667MHz DDR2 SDRAM
250GB Serial ATA2 HDD×2 RAID0
BD-Drive
PCI-Express スロット 6基
GeForce 7600GS 256MB of GDDR2 SDRAM

Fast
Core 2 Duo E6300
512MB 667MHz DDR2 SDRAM
250GB Serial ATA2 HDD×1
SuperDrive
PCI-Express スロット 6基
GeForce 7300LE 128MB of GDDR SDRAM
352名称未設定:2006/06/13(火) 10:38:53 ID:vQsJ9B8h0
>>351
性能も止めるのは無駄ではないだろう。
確実に需要があるし、仮にもワークステーション名乗るならXeon積んでないと。

あと、内蔵HDDx4なんていらない。
NASやSANを使うべき。
強いて言えば、SCSI積んでほしい。
353352:2006/06/13(火) 10:43:14 ID:vQsJ9B8h0
とはいえ、自宅で使うなら、>>352のようなのでもいいな。
ワークステーションではなく、ハイエンドPCってことだな。
354名称未設定:2006/06/13(火) 11:14:29 ID:S+8ZJHaN0
DTMメインの俺には、清音&ハイエンドがいい。
Xeonとか積むと発熱対策でファンとか煩そう。
あとCPUも大切だけどHDD早いのにして欲しい。RaptorとかSCSIとか…

DTVや3Dやってる人には煩いことよりも、ハイパワーなのかな?
355名称未設定:2006/06/13(火) 11:28:56 ID:Q/RLYhtN0
DTMメインだったら当分G5のままで。
356名称未設定:2006/06/13(火) 11:49:31 ID:8JcmePjV0
RaptorだのSCSIだのは、買ったヤツが後で増設・拡張するか、CTOで対応すればいいと思われ。

あと、門外漢なんで間違ってたらすまんが、DTMってCPUパワー重要なんじゃないの?
エフェクトたくさんかけたりするとすげえ重いって聞いたことある。
357名称未設定:2006/06/13(火) 12:03:13 ID:Rnp9VYMx0
>>352
性能が上がるのを嫌がってるのではなく
今回の場合Woodcrestにするメリットがクアッドにできるというだけ
メモリ最大8GBなら十分だし、デュアルの場合Conroeのが速いと思うが

あとNASは遅いし内臓の方がスッキリする
まあサーバにするならFB-DIMMやSANでもいいけど
パーソナルなコンピュータとしてバランスを考えるとどうかと思う
358名称未設定:2006/06/13(火) 13:55:37 ID:S+8ZJHaN0
それなりにCPUパワー必要だけど、清音性が重要かな?
録音したりもするし、静かだと集中しやすい。

あと、ax+bx+cx = x(a+b+c)
と処理できない奴はCPUパワーいる。
xは共通のエフェクト。
359名称未設定:2006/06/13(火) 14:18:34 ID:Q/RLYhtN0
一人暮らしなんで部屋の中にテレビとPCごとにモニタがあるってのも
美しくないのでできればチューナー搭載してほしいお(;^ω^)
360名称未設定:2006/06/13(火) 14:40:50 ID:MF+sNZEZ0
つ[デジタル入力でMacとつなげるTV]
361名称未設定:2006/06/13(火) 15:37:53 ID:8JcmePjV0
デジタルチューナを内蔵したiMacを出してほしい。
ハードウェアでH.264に再エンコードしてiPod用に書き出すことができればもっといい。
362名称未設定:2006/06/13(火) 16:19:42 ID:S+8ZJHaN0
うちもMac、Win、TVと無駄が多いな。
キーボードとマウスとモニターだけでも「美しく」共有できたらいいのに。
363名称未設定:2006/06/13(火) 17:34:54 ID:MF+sNZEZ0
モニタ1つにMacとTV機能付きのPCつなげたらあっさりまとまらないか。
キーボード・マウスはSynergyかKVMスイッチか。
364名称未設定:2006/06/13(火) 17:48:26 ID:S+8ZJHaN0
Dual DVIモニタってのもあるんですね>KVMスイッチ
へぇ〜。ありがとう。
365名称未設定:2006/06/13(火) 17:49:57 ID:MF+sNZEZ0
モニタはモニタ自身が2系統入力の物が(・∀・)イイ!
366名称未設定:2006/06/13(火) 18:05:41 ID:S+8ZJHaN0
うちのモニタ2系統なんだけどね。デュアルモニタだと、
キーボード&マウスを切り替えて、モニタを2個切り替えるって結構面倒なんですよね。
Macのユーザーアカウントを切り替えるように、Mac-Win切り替えれたら楽なのにな。
intelになったし、CPUパワーも上がったので早くそんなことできるようになったらいいな。
367名称未設定:2006/06/15(木) 03:04:40 ID:AwCIKRlS0
WoodcrestならFB-DIMM かぁ。うーん。

ほんとにOpteronかもね。
それはそれでおもしろい&うれしいんだよなぁ。

"intel"でググるとアップルが2,3番目にヒットするけどさ。
368名称未設定:2006/06/15(木) 07:22:12 ID:Fx0ZvKmF0
>>351
クパチーノの方角から、『規格が腐ってしまったBD』は採用しないって噂が流れてるらしいよ

>>357
GigabitLAN NAS使うか、eSATAカードがあれば、十分な気が…>GB級の映像編集環境でも無い限り

>>366
つ[10.5]
369名称未設定:2006/06/15(木) 09:18:03 ID:JVxH4JEC0
普通にホームビデオを撮ってればGB級のファイルだらけだろ
BDはVC-1を外せ
370名称未設定:2006/06/15(木) 10:30:08 ID:eVVw55Gq0
Coreがクワッド対応するまで後継機が出ないとか
371名称未設定:2006/06/15(木) 10:43:22 ID:330jd1Yn0
Kentsfield(Quad core)は今年中に出るらしいね。
Power Macの後継はKentsfieldで、iMacはConroeという棲み分けも良いかも。
372名称未設定:2006/06/15(木) 11:14:55 ID:eSfF3iB80
OSXは何コアまで対応してるの?
373名称未設定:2006/06/15(木) 12:09:34 ID:HYaGPWpg0
1コア
374名称未設定:2006/06/15(木) 16:40:37 ID:G5r0j2qt0
>>368
NASはGigabitLAN型でも遅いよ。
映像編集用ディスクとしてはハッキリ言って使えなかった。
375名称未設定:2006/06/15(木) 17:03:43 ID:jPn8XDbu0
>>372に誰かマジレスきぼん

>>374
映像編集なら、Xserve RAIDとか…。
376352:2006/06/15(木) 17:14:30 ID:qc6Zn4iM0
>>374
そりゃあ、編集用として使うものではないわな。
377名称未設定:2006/06/15(木) 21:23:54 ID:UHC6xKml0
>>366
>Macのユーザーアカウントを切り替えるように、Mac-Win切り替えれたら楽なのにな。

ファーストユーザスイッチとParallelsを組み合わせれば、今でもそれに近いことはできるお。
378名称未設定:2006/06/15(木) 21:56:09 ID:OFQDD5jI0
>>377
ParallelsではMacOSの動作自体が不安定になるってことはないんですか?
バーチャルPCだとかなり不安定になるらしいんで、
ゲームはしたいけど入れるのはかなり躊躇しています。
366さんの機能が、標準で入ったらいいんですけどね。
379名称未設定:2006/06/16(金) 09:55:25 ID:A0i4+S0C0
案1:Parallels等仮想化技術
VGAがネックで3Dゲームができないので次世代VTでI/Oの仮想化待ち
案2:デュアルブート
切り替えが遅いのでWin,Macの再起動がにファーストユーザスイッチ並みになるまで待ち
案3:入力切替
2系統のディスプレイや無線マウスがOS上から切り替えられれば←ひょっとしてもうある?
案4:Wine
Wineがんがれ
380378:2006/06/16(金) 10:53:33 ID:56fcAWt50
G5ユーザーのオイラには関係ない話だった・・

o...rz
381名称未設定:2006/06/16(金) 19:40:36 ID:58J3twy20

で!いつ出るんだよ!

382名称未設定:2006/06/17(土) 05:24:10 ID:5GYd95cT0
やっぱアドベがUB版出荷するまで
PPCと併売するのかね。
383名称未設定:2006/06/17(土) 10:12:03 ID:wr2A5VMa0
>>382
少なくともQUADはしばらく残るんじゃないかな。
UBに関しては、プリンタのドライバとかも困るんだよねぇ。
Adobeはひたすら頑張ってもらうしかない。
384名称未設定:2006/06/17(土) 19:34:46 ID:l2NmO06e0

Intel版Mac miniが自作PCショップで発売、改造デモ中 
クレバリー1号店がCore Duo搭載Mac miniの取り扱いをスタートした。
あくまでもWindows向けの自作PCキットとして販売中で、Mac miniのカバーを取り外すために
必要な器具も同時に販売している。店内では改造したMac miniでWindows XPを動作させる
デモも実施中だ。
 これまで自作PCパーツとApple製品を両方扱う大型店では、別フロアで自作PCパーツとMac
が並行して売られることはあったが、自作PCパーツ専門店でのMac単体販売はこれが初。
売られているのは、1.5GHzのCore Soloと60GB HDDとメモリ512MBを搭載した最下位モデル
で、価格は68,970円。これをあくまでベースモデルとして、CPUやHDDやメモリをアップグレー
ドして好きなスペックのPCを自作しようというわけだ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060617/etc_intelmac.html

パーツが安い自作PCショップでコレやられたらマクショップ滅亡じゃね?
385名称未設定:2006/06/17(土) 19:40:48 ID:MBF1iJ1eO
縁がない場所だな、自作ショップ
386名称未設定:2006/06/17(土) 19:49:36 ID:szBiNdO90
クレバリーか。PPC miniのメモリを買いにいったな。

マックショップとは客層が違うように思うが。
387名称未設定:2006/06/17(土) 19:50:12 ID:kYHf+nIz0
>あくまでもWindows向けの自作PCキットとして販売中
388名称未設定:2006/06/17(土) 20:33:24 ID:1gAulF6J0
自作やってるし、自作ショップの方が製品数が多くてマック向けのも選び放題だからなぁ
でもショップ店員がついてこられないやつが多いがw

2.5インチのHDDを買って2日で壊れたから初期不良交換しにいったんだが、
「壊れていないですね。まったく初期化もされていなかったので初期化しましたが、そういうのはMacとか関係ないので最初から使えてなかったということですか?」
とか言われた。
汎用性の低いWindowsはHFS+を認識できないから当然なんだよっとw

そんなわけで、結局壊れていたのはPowerBook G4のIDEコントローラだったというオチ。
980円のUSB HDDケースを買って帰った。
マック系ショップはここら辺の品揃えが悪いから困る。



さて、Woodcrest発表まであと1週間なわけだが
389名称未設定:2006/06/17(土) 21:38:48 ID:uXmlUK2z0
どうもZeonっぽいな。今度のは、低熱で音もほとんどしないらしいから。
390名称未設定:2006/06/17(土) 21:46:54 ID:1gAulF6J0
Xeonな
最大消費電力は「たったの」80Wだからな(笑)
391名称未設定:2006/06/17(土) 22:14:57 ID:TRYLLwiR0
てことは、970MPより低いじゃん。

Woodcrestのデモを見てきたライターによると、冷え冷えで静かだったらしい。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060617/etc_intectechc.html
392名称未設定:2006/06/17(土) 23:10:13 ID:5GYd95cT0
ほほぉ。じゃぁ、Xserve は Xeon で決定ですな。
Mac Pro は Adobe の UB 化を待って来年早々でも構わない。
393名称未設定:2006/06/18(日) 02:24:03 ID:q5I2Ww9l0
>>392

234 名前: 名称未設定 投稿日: 2006/06/01(木) 18:04:53 ID:hncy8Oqm0
Xeon搭載機キタアアアアアアアアアアア! 

Briefly: Intel-based Xserve due this summer 
http://www.thinksecret.com/news/0605intelxserves.html
394名称未設定:2006/06/18(日) 04:04:28 ID:yhzkkg080
>393
その記事だと Mac Pro は Conroe になってて
8月初旬の WWDC で発表とあるね。

Pro に Quad Core はないのかも。
395名称未設定:2006/06/18(日) 11:08:51 ID:hCcccQ4S0
Fast  Core2Duo
Faster  Core2Duo(Extreme?)
Fastest  Core2Duo Extreme

だったら、もう新製品は発表されてもおかしくないのよね。
アップルは8月に出すと言っている。
8月発表ということは9月辺りにインテルから出荷されるCPUを載せてくるってこと。

こうだと思うな。
Fast  Core2Duo  Extreme
Faster  Core2Duo  Extreme
Fastest Xeon*2

Extremeを載せるのは下の機種との差別化。
FastestでXeonを載せるのは最強の証明。

396名称未設定:2006/06/18(日) 11:25:16 ID:tmQbPhGQ0
考え方がド素人
何もわかっていない
397名称未設定:2006/06/18(日) 11:36:53 ID:8lOzy/lC0
意見を貶す場合、自分の考えを述べずに貶しても説得力無いよ
398名称未設定:2006/06/18(日) 11:54:15 ID:tC4lm5t90
>>395
その場合、Fastestとそれ以外で、ロジックボードを別に設計しないといけない。
Fastestだけのためにそんな手間とコストをかけられるだろうか?
399名称未設定:2006/06/18(日) 12:27:13 ID:EAlW0+q80
設計の異なるXeonは開発コストがかかるからAppleは採用しないような気がするな
400名称未設定:2006/06/18(日) 12:28:41 ID:EAlW0+q80
脊髄反射したらモロかぶってるじゃん...orz
401名称未設定:2006/06/18(日) 12:35:31 ID:tC4lm5t90
どうせ、もうちょっと待てばKentsfieldが出て、

上位機種:Kentsfield(4core)
下位機種:Conroe(2core)

って風に棲み分けができるだろうしなー。Xeon採用は無いんじゃね?
402名称未設定:2006/06/18(日) 12:42:40 ID:tC4lm5t90
Intel 2006 Desktop CPU Roadmap Update
http://www.dailytech.com/Article.aspx?newsid=2547
         Clock    FSB  Cache Launch Price@Launch
C2E X6800 2.93GHz / 1066MHz 4MB 23-Jul  $999
C2D E6700 2.67GHz / 1066MHz 4MB 23-Jul  $530
C2D E6600 2.40GHz / 1066MHz 4MB 23-Jul  $316
C2D E6400 2.13GHz / 1066MHz 2MB 23-Jul  $224
C2D E6300 1.86GHz / 1066MHz 2MB 23-Jul  $183


当初、FastestはX6800, FasterはE6700, FastはE6600。
Kentsfieldが出たら、Kentsfield/X6800/E6700という風にズレる。
iMacにはE6600とE6400。

そんな感じになると予想(妄想)。
403名称未設定:2006/06/18(日) 13:19:35 ID:TJfe3ZK30
もうFW800は切られるんじゃまいか
404名称未設定:2006/06/18(日) 13:23:06 ID:yhzkkg080
>398
>399

ロジックボードを別に設計・製造しないといけないのは事実。
でもロジックボードを 2 つ用意することでコストが容認できないほど
あがることはないんでないかと思う。

PPC 時代は Apple しか PPC 対応のロジックボードを使っていなかった。
でも、Xeon なら SuperMicro、Tyan、ASUS、etc. と Xeon 対応の
ロジックボード (マザーボード) を生産している会社があるから、
そこから調達して、OS X を起動できるようにするセキュリティチップを
ちょんと載せればいいでね?もしくは大部分の設計をライセンスしてもらうとか。

8月に Mac Pro をリリースするなら 4 Core にでもしないと "以前の ? 倍早い" って
マーケティングメッセージを出せなんじゃないかと思う。
ただ、Xeon 版 4 Core である CloverTown でると Fastest が 8 Core になるので
Xserv ならまだしも Mac Pro としてはちょっとやり過ぎかな?とも思う。

俺は Leopard でるまで Mac Pro は様子見します。
405名称未設定:2006/06/18(日) 13:32:42 ID:yH7JPZvj0
>>404
サーバの電気代 Dual Xeonは一台2A食います。
http://blog.nomadscafe.jp/archives/000555.html
「電気代がサーバ本体よりも高くなる」--グーグルエンジニアが警告

Dual Xeonのマシンなんて置こうものなら1台2A食います
(中略)
ちなみに、Pen4で1.5A、PenMで0.7〜0.8Aっていうのが最近の感覚。

Dual-Core Xeon LVなら消費電力&発熱も大丈夫なのかなー。64bitじゃないけど。
MacProがDual-Core Xeon LVなら欲しい。
普通のXeonなら(゚听)イラネ
406名称未設定:2006/06/18(日) 13:43:56 ID:tC4lm5t90
>>404
なるほど、確かにそういう方法で設計コストを下げることはできるかも。
俺も、できれば4-wayにしてほしいとは思う。今までの最上位機種が4-wayだったわけだし。

>>405
熱湯バーストのXeonを引き合いに出されても困ります。
407名称未設定:2006/06/18(日) 14:06:35 ID:eDgk4nhr0
でも80WのWoodcrestを2つ採用、通常のDDR2SDRAM DIMMとは異なるDIMMも電気を食うとなると、かなりのもんじゃね?
2倍の発熱性能。ついに願いは現実に。のMacBook ProのCore Duoでさえ、31Wだってのに。
408名称未設定:2006/06/18(日) 15:10:55 ID:yhzkkg080
>405
>Dual-Core Xeon LVなら消費電力&発熱も大丈夫なのかなー。64bitじゃないけど。
その Xeon 多分もうすぐなくなるぞ。
Yonah => Sossaman (DualCore Xeon LV)
Merom (Conroe) => Woodcrest [6/26]
商業的には IBM のブレードサーバでしか使われなかったな。

>406
俺も期待したい。ま、Apple が発表するまで楽しみたいね。

>407
PPC970MP って最大で 100W らしいね。
新しいメモリ FB-DIMM は 1 枚あたり 3-4W 余計に電気食うらしいので
PPC970MP を使った筐体と Woodcrest 使った筐体の消費電力は
あんまり変わらん気がするよ。

PPC970MP http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20089609,00.htm
FB-DIMM http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/073fb-dimm/fb-dimm_02.html

ただ、あまり変わらないからいいかと言うとそんなことはなくて、
せめて平均の消費電力は便所の電球ぐらいであってほしいね。
ノート用の CPU 31W で 4 Core にできればいいんだけどね〜
409名称未設定:2006/06/19(月) 10:48:12 ID:YURZE7aG0
Appleの最上位機種が自動的に"Macの中で最も速いマシン"になってしまうので
XeonやItaniumモデルが一つでもあれば心情的に嬉しい
しかし自分が買うのはCore2Duoと思う
410名称未設定:2006/06/19(月) 10:49:42 ID:Gf62ZOMm0
Itaniumなんか載せてどうするんだよww
411名称未設定:2006/06/19(月) 11:08:25 ID:L8xsaknt0
たしかさ、G5 Quadって1000Wの電源積んでたと思うんだけど、
実際の消費電力ってそれほどでもないみたいだよ。

かつてのMacショップの雄、OLIO SPECのここ見てみて
http://www.oliospec.com/review/power01.html
412名称未設定:2006/06/19(月) 11:48:34 ID:9bEWfKBn0
なんでもかんでも、鵜呑みにするな
413名称未設定:2006/06/19(月) 19:55:11 ID:nWYqL0FV0
>>404
アップルのマザーボードはインテルが受け持っているそうです。
インテルの汎用マザーにバイオス部分をアップルにカスタマイズしているだけ
だから、コストはかからないと書いてあった。

414名称未設定:2006/06/19(月) 22:26:40 ID:a6VCdjdu0
Core2Duoてメモリ8Gしかつめないの?
415名称未設定:2006/06/19(月) 23:39:24 ID:WNJ/RkH70
>>413
アップルの、というかpowermac後継機のロジックボードはインテル純正かも。って話でしょ?
少なくともiMacのロジックボードは汎用品じゃない。使ってるパーツもインテルじゃあり得ない
チョイスだし。
416名称未設定:2006/06/20(火) 01:14:45 ID:kLXWfrAV0
>>414
お前は8G以上使うような事に使ってないだろ?プッ
2chとエロ画像観る事にしか使ってネーのに、そんな事気にしなくていい。
417名称未設定:2006/06/20(火) 07:04:26 ID:TAjdb58O0
>>413
まずはネットでIntel Macのマザーボードの画像を探してから(ry
418名称未設定:2006/06/20(火) 12:15:29 ID:HRHdQLiO0
Xeon派 → 買う気はないがwinへの対抗心が強い
Core派 → 必要なものを的確に判断できる
Itanium派 → 基地外
419名称未設定:2006/06/20(火) 12:23:32 ID:ihzHtgv00
ItaniumはPentium/Coreとは互換性がない。
エミュレーションにより動かすことはできるが、パフォーマンスがアレ。ま、

Itanium上でIA-32をエミュレートして動かすOS X上で動かすPowerPC環境ロゼッタ上で動かすSheepshvor上で動かすVirtual PC3上で動かすWindows上で動かすVMware上で動かすVirtual PC上で動かすLinux上でバジリスクで漢字Talkを動かす、

なんてアップルぽくていいけどね
420名称未設定:2006/06/22(木) 09:30:47 ID:/bi0tmKR0
Coreとかいってる人→貧乏人か、自慢のオプテロソ搭載自作機がカスんでしまうのが許せない自作オタ
421名称未設定:2006/06/22(木) 10:26:47 ID:rrdSqjUh0
>420
在庫処分されるPentiumDの信者か?
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20136267,00.htm
422名称未設定:2006/06/22(木) 16:26:25 ID:UiPTGelC0
Xeon買いたい奴っているの?
423名称未設定:2006/06/22(木) 16:42:39 ID:l2TsqIkk0
現状ではXeonでないとDual×2=Quadができないから、Quadが欲しいならしかたないよ。(Quadが必要かどうかはおいといて)
早くなって今年末だったか、来年始めの4コアConroeが出れば問題ないけれどさ。
424名称未設定:2006/06/22(木) 17:09:28 ID:LiUFhcss0
4コアのコンロー、たぶんCore2 Extreme 3.2GHzの後継として出るんだろうが、
値段据え置きか、少し上がるくらいだろうな。

たったの13万円くらい( ^ω^)
425名称未設定:2006/06/22(木) 19:24:51 ID:l2TsqIkk0
XeonだとFB-DIMMが高いし、戻りたいとは思わないけれどG4を使ってた頃の、既にPCで採用されて
時間が経ち安くなったパーツを使ってた頃が懐かしい。
426名称未設定:2006/06/22(木) 19:33:51 ID:+ZU8Kz0M0
4コアのCPUが出回るようになれば、最上位機種はそれをdualで積むだろ、普通。
なんで現状維持になると思うのかな?
427名称未設定:2006/06/22(木) 19:38:03 ID:LiUFhcss0
2倍の発熱。ついに願いは現実に。MacBook Pro

2倍の価格。ついに願いは現実に。Dual Quad Core Xeon採用、Mac Pro。価格は79,8800円から。
428名称未設定:2006/06/22(木) 19:40:01 ID:7phegCSM0
>>426
サーバ用途ならともかく、ワークステーション用途としては8-wayはあまりに過剰ってことだろ。
429名称未設定:2006/06/22(木) 19:40:34 ID:LiUFhcss0
カンマの位置がおかしいが気にするな
430名称未設定:2006/06/22(木) 19:59:35 ID:7phegCSM0
Woodcrest搭載だと、メモリ4GBがおそらく本体価格より高くなるな。

PC2-5300 (DDR2-667) FB-DIMM 4GB ¥747,970
431名称未設定:2006/06/23(金) 01:08:05 ID:FQeiruCK0
>>430
まあ4GBのメモリなんて現実的じゃないから。
でも1GBで3万円ってのも、かなりなもんだよね。
4枚で12万、はぁ。
432名称未設定:2006/06/23(金) 11:49:04 ID:GLtn0zD/0
DOS/V屋さんのショップブランド品だと、

Woodcrest(3.0GHz)×2
FB-DIMM 2GB
HDD 300GB×2
GF7900GTX

っていうスペックで449,799円。
なんか不気味なほど安いが…。(電源弱いし)
Macの場合、同程度のスペックだと、10万〜20万ほどプラスかな?

ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/inspire_x.asp
433名称未設定:2006/06/23(金) 17:09:11 ID:Io91eMzW0
こうしてJOB図復帰前のマック資産は使えなくなり黒歴史として封印されるのか・・・・・・・
434名称未設定:2006/06/23(金) 17:18:19 ID:jkmfQ92b0
めでたしめでたし。
435名称未設定:2006/06/24(土) 01:35:31 ID:qsViEpNz0
>>432
それをMacのFastestモデルっぽく、ちょっとスペックダウンして、

Woodcrest 3.0GHz x2
FB-DIMM 1GB (512MB x2)
HDD 300GB
GF7600GT

その上で電源を600Wくらいにすると、399800円くらいになりそうじゃない?
たとえ10万プラスしたとしても50万。
Xeon 3.0GHz x2 & FB-DIMMも、思ったほど非現実的ではないね。
436名称未設定:2006/06/24(土) 01:38:46 ID:N8hUYYTT0
ほんと、Xeonでも大丈夫そうだね。来週発表されたりして。
437名称未設定:2006/06/24(土) 01:47:17 ID:GhUIXfTZ0
全ラインナップがインテルのみだが、Conroeをほとんど採用しないメーカーになりそうだな
438名称未設定:2006/06/24(土) 10:50:15 ID:f1SO28QkO
やはり
PM:wood
iMac:conroe
MBP:merom
MB:yonah
mini:yonah
なかんじになりそうな気がするが。
439名称未設定:2006/06/24(土) 12:25:24 ID:N8hUYYTT0
iMacも今の形のままならMeromだと思うよ。

MBもminiもすぐMeromと思ってたけど、しばらくYonahで安くするって方が自然か…。
440名称未設定:2006/06/24(土) 13:01:49 ID:qtty2v+h0
iMacにはMeromって、熱のことを言ってるの?
iMacにはG5が載ってたんだから、Conroe載せても大丈夫。
441名称未設定:2006/06/24(土) 13:06:02 ID:Umc2c65d0
winもvista、longhornが2年くらいでおじゃん。
macはよくも悪くも続くだろうが、そろそろ新しい参入者があたらしいことやってくれるんじゃ
ないかと期待している。
442名称未設定:2006/06/24(土) 13:06:29 ID:qTZX0rn60
>440
大丈夫かもしれんが、あくまで使う側の理屈でしかない。

・Merom と Conroe ではチップセット、電圧が違うので、ロジックボードを再設計する必要がある (はず)
・Merom より Conroe のほうが単価が低い

ってことを考えると Apple がわざわざ iMac に Conroe を載せる理由はねぇんでないか
443名称未設定:2006/06/24(土) 13:35:36 ID:N8hUYYTT0
iMacはもっと薄くて軽くしたいと思うんだよね。
444名称未設定:2006/06/24(土) 17:54:30 ID:lYomETss0
>>409
高性能ならItaniumモデルが出て欲しいな。
>>419
エミュレータ無しの本来の性能はCore2Duoより良いの?
445名称未設定:2006/06/24(土) 19:10:47 ID:A1b8EF0Y0
Apple、8月に「Mac Pro」「eMac」、9月に「iPod」を発表

LoopRumorsでは、情報筋によると、Apple Computer, Inc.が、
8月にPower Mac G5の後継機となる「Mac Pro」と教育市場向けのMacを、
9月に開催予定の「Apple Expo 2006」で新しい「iPod」を、

2007年1月に開催予定の「Macworld Conference & Expo/San Francisco 2007」で
「Mac OS X v10.5 "Leopard"」を発表するようだと伝えています。

446名称未設定:2006/06/25(日) 11:38:46 ID:GFxdPyou0
>>445
スペックは?
447名称未設定:2006/06/25(日) 17:50:50 ID:y89TEg/10
コマ落ちなしリアルタイムでH.264にエンコできる性能を期待してる
448名称未設定:2006/06/25(日) 18:09:03 ID:iRu/YMk90
ハイエンド
XEON 5180 3.33GHz*2
5000X+6321ESB
DDR2-667 FB-DIMM 2*4GB
4Port SAS + 6Port SATA(未使用)
Quadro FX 5500
Cheetah 15k.5 150GB

\698,000-
半年後->Clovertown 3.0GHz*2 値段据え置き

エントリー
XEON5130 2.0GHz*1(Empty1)
5000X+6321ESB FB-DIMM 2*512MB
6Port SATA
GeForce 7300GT
7200rpm 300GB
\198,000-
449名称未設定:2006/06/25(日) 19:47:46 ID:R1EbOmg10
2GHzで20万以下のエントリーモデルが出たら欲しいな。
450名称未設定:2006/06/25(日) 19:52:57 ID:wLuSzzGf0
>>448
それ、698000円じゃ済まないだろ。
ていうか、Woodcrest 3.33GHzなんてあっったのか…。
451名称未設定:2006/06/26(月) 00:00:49 ID:6lFbtYq50
エントリー機はシングルコアで頼む!
ビデオカードも6600で!
HDDは160かよくても250だろうな

現行G5を今更買ったばかりなんだ!!orz
あんまし物欲を刺激するような物は出さないでくれよ
かなーり値引きしてもらったから良いんだけどさ。
452名称未設定:2006/06/26(月) 00:02:16 ID:qfEoOOcg0
>>451
無印6600って、相当の糞カードですよ。
一世代前だし。Mac Proには、最低限度のビデオカードは搭載してほしいと思う。
453名称未設定:2006/06/26(月) 00:18:51 ID:tbVxl3dJ0
>451
そんなんなら iMac で十分。

とりあえず 6/26 はアメリカで Woodcrest のラウンチだ。
454名称未設定:2006/06/26(月) 00:23:19 ID:xbpcmCAQ0
ビデオカードは7600GSが名作
ハイエンドではないがミドルで十分な性能で低発熱。
静音、スリムタイプにも最適
455名称未設定:2006/06/26(月) 00:29:47 ID:xbpcmCAQ0
C2D E6400 2.13GHz / 1066MHz 2MB
DDR2-533 DIMM 1GB*2
GeForce 7600GS
7200rpm 250GB HITACH
3.5inchシャドウベイ*1
5inchドライブ*1
PCI*3
スリムタワー

このスペックが個人的希望、実現は厳しいけど
456名称未設定:2006/06/26(月) 02:15:19 ID:fA8QpzQD0
デスクトップのハイエンドは4コアと思う。
2コア2CPUはアリだろうけど。
GPUも現行ハイエンドは持ってくるだろう。
問題はマザーをどこでだれが作るか?
457名称未設定:2006/06/26(月) 02:35:02 ID:L0TvmT2z0
ビデオカード、ハイエンドを積んでくるとは思えない。
現行のQuadでさえ無印6600だし。

マザーは外注で既に設計中じゃないの?
てかこれからじゃ間に合わねーよ
458名称未設定:2006/06/26(月) 07:42:58 ID:9N+omjoj0
4コアまだでないし。
12月出荷なのにアップルは8月に入手できんの?
459名称未設定:2006/06/26(月) 07:59:06 ID:81mGe8ZW0
デュオコア×2か
460名称未設定:2006/06/26(月) 08:04:46 ID:5JO/MCyD0
もう来年で良いよ

別に今年出してくれなんて頼んでない
461名称未設定:2006/06/26(月) 09:11:17 ID:ndYbz3ky0
でも、はよMacProが出ないと、UB化が進まないよ
先にUBソフトがそろって、少しずつ切り替えて、
全部切り替わった時点でインテルMacProに移行、、
のつもりなんだけど。
G5先月買ったばかりだし、買い換えは2年後かな?
462名称未設定:2006/06/26(月) 12:16:37 ID:4fyXkV1D0
ビデオカードはPC用のがそのまま使えるようになるんでそ。
463名称未設定:2006/06/26(月) 12:25:34 ID:7yI/iPbv0
>>462
それは希望的妄想
464名称未設定:2006/06/26(月) 13:17:12 ID:1FsTgv8K0
最適化されてないとどうせwinの半分以下の性能になりまっせ
465名称未設定:2006/06/26(月) 13:17:46 ID:zpTK662f0
インテル、Core Microarchitecture採用の「Xeon 5100」シリーズ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0626/intel.htm
466名称未設定:2006/06/26(月) 13:33:07 ID:fAGbmm0D0
>>462
Mac Proでは拡張スロットに好きなグラフィックボード挿せるとして、
Winにしか対応してない最新ボード挿したらどうなるんだろ。

BootcampでWindows起動してるときは問題ないけどAppleが
対応するまではOSXは起動しないって感じになりそう。
しかも例によってAppleがいつまでも対応しないとか。
467名称未設定:2006/06/26(月) 14:01:16 ID:4fyXkV1D0
>>466
nVidiaとかATIがMac用のドライバも提供するようになると思う。希望的妄想ですがw
468名称未設定:2006/06/26(月) 14:15:41 ID:zpTK662f0
ドライバがあるだけで動けばいいんだけどね。
469名称未設定:2006/06/26(月) 14:20:48 ID:l48S0OTz0
VGA BIOSとEFIの絡みの問題?
470名称未設定:2006/06/26(月) 15:18:53 ID:bJXQdFiL0
本国よりも早くインテルの日本法人でwoodcrestが発表されたわけだけど、ふと思った。

Appleってどういうわけか新製品を日本時間の火曜日の深夜(水曜日の午前2時とか)に
発表するでしょ?
日本時間の今日の深夜か、明日の深夜にはIntel本社からもWoodcrestが発表されるとして、
火曜の深夜にPMG5の後継が発表されなかったらさ、ほんとにOpteronでくるんじゃないの?

8月にG5の後継が出るっていう噂があるけど、8月1日に新Opteronが発表されるのと
タイミングばっちり。WWDCでこいつで10.5をデモとかさ。
OpteronはDDR2 FB-DIMMじゃなくて一般的なDDR2 SDRAMだし。

ま、明日が楽しみだ。
471名称未設定:2006/06/26(月) 15:28:33 ID:t7RfTG3x0
Opteron採用Mac Proが登場する確率は、PowerPC970MP 3GHzデュアルのPowerMac G5がこの時期に出る確率よりも低い
472名称未設定:2006/06/26(月) 16:28:34 ID:zpTK662f0
>>470
なんでわざわざWoodcrestより遅いOpteronを採用しなきゃならんのだ?
473名称未設定:2006/06/26(月) 16:38:32 ID:fAGbmm0D0
OpteronはWoodcrestより速い。
474名称未設定:2006/06/26(月) 16:40:51 ID:t7RfTG3x0
例えOpteronより遅くとも、アップルはOpteronを採用しない
475470:2006/06/26(月) 16:58:34 ID:bJXQdFiL0
>>472
メモリがバカ高いから。
RIMMと同じ運命をたどらなきゃいいんだけど。
476名称未設定:2006/06/26(月) 17:02:59 ID:zpTK662f0
473 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/06/26(月) 16:38:32 ID: fAGbmm0D0
OpteronはWoodcrestより速い。
477名称未設定:2006/06/26(月) 17:08:09 ID:QDZajRbF0
【Sossaman】自作でXEONだ!其の拾参【Woodcerst】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147481309/655

誰ですか他板にいざこざ持って来る莫迦は
478名称未設定:2006/06/26(月) 17:16:18 ID:dGFDubg50
> 高負荷状態が続くようなWeb鯖用途ならOpteronの方が早いと思う
逆だ逆、負荷が低くて大量のジョブがあるときにOpteronが有利。
Apache Webサーバー等がそれにあたるが、常識以上の大量ジョブの場合だけで
超貧乏な2chのサーバー類に限られる。
CPU性能はWoodcrestが圧倒しているから通常の業務ソフト類はWoodcrestがより強い。

> ttp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=woodcrest&page=9
479名称未設定:2006/06/26(月) 17:34:07 ID:fAGbmm0D0
あ″orz
対FXでデモしてたConroeと勘違いしてた。
480名称未設定:2006/06/26(月) 17:50:25 ID:8KKKf5oG0
・Core2Duoではデュアルプロセッサはできない
・Core2Duoに対応するチップセットではメモリスロットは最大4本
・Core2Duoの最上位は2.93GHzで80W、$999
・Core2シリーズに属するクアッドコアプロセッサはやや遅れる
・新型Xeonは最上位は3GHzで80W、$850。最上位以外は65W
・新型XeonではRegistered DIMMと比べてもやや高いFB-DIMMを使う必要がある
・新型Xeonに対応するチップセットはCore2Duo用チップセットよりも高い
・FB-DIMMはDDR1 Reg DIMMと比べると一枚あたり3W〜6Wほど発熱が多い
481名称未設定:2006/06/26(月) 19:05:46 ID:zGBPUf3m0
・Core2Duoに対応するチップセットではメモリスロットは最大4本 

これは痛いな
MacPROがXeonで出す可能性はある
482名称未設定:2006/06/26(月) 19:08:29 ID:pipU6AUW0
つうか、X2は2枚までだろ?
4枚にすると制限いっぱーい、保証なしだったはず。
483名称未設定:2006/06/26(月) 20:24:17 ID:8KKKf5oG0
DDR1時代では初期リビジョンだとチャネルあたり2DIMM@DDR333、1DIMM@400。
後期リビジョンでは2DIMMでもDDR400で動作できるようになったが、コマンドレートを2Tに落とす必要がある。
DDR1のintel製デスクトップ向けチップセットでも一部の採用製品では、チャネルあたり2DIMMを実装すると
クロックを下げてしまうものがあった。

intelのハイエンド向けチップセットであるところの975Xは4DIMM/8GBまでメモリを搭載できる。
unbuff DDR2の2GBモジュールはむしろDDR1より安いぐらいなので、値段の問題はあまりない。

FB-DIMMの2GBモジュールはえらく高い。ただしこれはそのうち下がるだろうと予想される。
1GBモジュールであればR-DIMMと比較してやや高い程度に収まる。
484名称未設定:2006/06/26(月) 20:43:12 ID:9N+omjoj0
FB-DIMMが高いのは日本の小売りにおいてのみの事実じゃないの?
海外ならふつうに180USD弱で購入できる
485名称未設定:2006/06/26(月) 20:44:14 ID:9N+omjoj0
ちなみに、DDR2-667の2GBのモジュールは\62k程度だから大して高くない。
高いのは4GB80万円弱と、DDR2-533の10万程度
486名称未設定:2006/06/26(月) 21:10:01 ID:7xC4cJ8X0
ついにキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

デュアルコア インテル(R) Xeon(R) プロセッサー 5100 番台」
(開発コード名:Woodcrest)を発表
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2006/060626a.htm


487名称未設定:2006/06/27(火) 00:41:55 ID:gYQ0OabW0
Woodcrest って思ったより安いな。
メモリの値段さえこなれれば、相当エコノミーなハイエンドワークステーションができあがるな。

製品名   主な仕様                             単価(1000個受注時)
Xeon 5160 動作クロック:3GHz(FSB:1333MHz)、  TDP:80ワット 9万7000円
Xeon 5150 動作クロック:2.66GHz(FSB:1333MHz)、TDP:65ワット 7万9000円
Xeon 5140 動作クロック:2.33GHz(FSB:1333MHz)、TDP:65ワット 5万2000円
Xeon 5130 動作クロック:2GHz(FSB:1333MHz)、  TDP:65ワット 3万6000円
Xeon 5120 動作クロック:1.86GHz(FSB:1066MHz)、TDP:65ワット 2万9000円
Xeon 5110 動作クロック:1.6GHz(FSB:1066MHz)、 TDP:65ワット 2万4000円
488名称未設定:2006/06/27(火) 01:22:28 ID:l+dRqpze0
core duo と比較してどれくらい能力が高いかが分からないのだが
coreのクワッド化に時間を要するとすれば、Xeonしか選択肢がない事になるが、
コストパフォーマンスは低そうな気がするな。
489名称未設定:2006/06/27(火) 01:27:53 ID:zFTjfyTB0
>>488
そもそもCore DuoとCore2 Duoの区別が付いてなさそうだね…。

>コストパフォーマンスは低そうな気がする

これはなぜ?
490名称未設定:2006/06/27(火) 02:17:01 ID:l+dRqpze0
>>489

おおCore 2 Duo発表になってたのね。7/23発売?
http://japan.internet.com/webtech/20060509/5.html

Conroe X6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 80W '06Q3 $999≒110000円
Conroe E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $530≒60000円
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $316≒35000円
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $224≒25000円
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $183≒22000円

プロセッサの値段はあんまり変わらんのね。


サーバー向けだといろんな周辺が利益率高く設定されてるから、CP低そうというのが予想。
MacProはXeonよりこれですかね〜。
491名称未設定:2006/06/27(火) 03:32:19 ID:NUofvYuU0
WoodcrestとConroe両方出すということも考えられる。
Woodcrest×2だと価格的に購買層が限定されてしまうが、
Conroeだけでは処理によってはG5クアッドより遅くなるだろう。
492名称未設定:2006/06/27(火) 03:34:39 ID:NUofvYuU0
あとDELLとかは当然Woodcrest搭載WSを出すからAppleが出さないわけにもいかないよね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0626/intel2.htm
493名称未設定:2006/06/27(火) 03:54:45 ID:NUofvYuU0
494名称未設定:2006/06/27(火) 06:12:12 ID:xxlFEMOy0
HPのWoodCrestマシンは下はえらく安いがこれはシングルプロセッサだね。
Apple価格を考慮して、Xeon 5110 Dual/1GB/7300GTあたりで40万ぐらいには収まるのかな・・・
495名称未設定:2006/06/27(火) 07:39:28 ID:FHtoyawB0
DELL価格。それもプロセッサ一つで40万なのに
なんでアップルは二つでソレを切れるんだ?

しかもDELLだとビデオもNVS285だし
496名称未設定:2006/06/27(火) 08:37:26 ID:gYQ0OabW0
>495
>> プロセッサ一つで40万
>> プロセッサ一つで40万
>> プロセッサ一つで40万
>> プロセッサ一つで40万

とりあえず寝起きのコーヒーいかが?
497名称未設定:2006/06/27(火) 09:12:34 ID:UKjJqvsU0
>>492の一番下の写真だが
> CPUがファンレスなのに対し、メモリスロットの上には巨大なファン
FB-DIMMってかなり熱そうなんだけど
498名称未設定:2006/06/27(火) 09:21:47 ID:97nVN8xj0
CPUファンレスてw

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0626/intel2_15.jpg
前面に12cmFANがあるから。

これをファンレス扱いするなら、Dempseyや1Uサーバーもファンレスってことになっちまう。
499名称未設定:2006/06/27(火) 09:42:29 ID:97nVN8xj0
DDR2-667 Dual、DDR2-900シングルより遅い
DDR2-667 FB-DIMM Quad Channel

Anti-HTの効果によってはSocket FのOPのほうがマシっぽいな。
500名称未設定:2006/06/27(火) 13:04:01 ID:bVIRNoak0
>>496
「プロセッサ一つ(搭載)で40万なのに」って言いたいんだろ。

まぁ、ホントに5160×2で出たら、最低60万はするだろね。
過去にもQuad→Dualとか全機種Dual→Singleありとか
状況に合わせてラインアップ変わって来てるから、価格考えても
Conroe&最上位ConroeXEな気がするけど。
501名称未設定:2006/06/27(火) 14:46:45 ID:vubJfWl40
だからシングルとデュアルで2つのブランドを出すんじゃないの。
普及価格帯向けのConroe搭載PCとプロ用のWoodcrest搭載WS。
502名称未設定:2006/06/27(火) 15:37:57 ID:RCuHMvSQ0
G5 Quadより1.5倍の処理速度で
価格が29マソなら即買します
503名称未設定:2006/06/27(火) 18:04:06 ID:bVIRNoak0
>>501
iMacをもうちょい拡張性等増やした新筐体にしてConroe、
PowerMac後継をWoodcrestってのはあるかもしれんが。

でもKentsfieldとClovertownが半年強くらいですぐ出てくることから
考えると、現状ではWSとしてはオーバースペック&コストパフォーマンス
悪すぎると思うんだよね、PowerMac後継をXeon化路線。

504名称未設定:2006/06/27(火) 18:11:12 ID:tBiQrQTN0
コストパフォーマンスが悪いのは消費者にとってであって
プラットフォームをそのまま継続できるAppleにはおいしい話じゃないの?
505名称未設定:2006/06/27(火) 18:22:16 ID:s1AgkJMg0
いよいよ今夜か...。
506名称未設定:2006/06/27(火) 19:10:34 ID:bVIRNoak0
>>504
コストパフォーマンス悪かろうが、カタログスペックのすごさだけで、
必要分以上のお金出してくれるユーザーがいっぱいいるなら
おいしいのかもね。
PowerMacユーザーってそういう人少なそうだが。

つーか、Appleって筐体デザイン以外ほぼ全部外部から買ってる
状態だから、高いプラットホーム=仕入れ値等コストが上がる
だけで、別においしくないんでは。
507名称未設定:2006/06/27(火) 19:23:41 ID:tBiQrQTN0
>>506
足回りは継続できるんだから、出荷数によるスケールメリットがあるでしょ?
これまでのように新規開発になるとまたコストが嵩むわけだし。
508名称未設定:2006/06/28(水) 00:38:07 ID:4ewfOxi50
爆熱のG5でデュアルコア×2なんていうのをクライアント向けに出したAppleだから
Woodcrestデュアルのも出すよ。
509名称未設定:2006/06/28(水) 17:38:41 ID:RUqv6MqT0
フェイスからWoodcrest搭載モデルが出てるけど結構安いよ。

■Intel Xeonプロセッサ 5110x2 (Quad Core / 1.6GHz / 4MB Cache / WoodCrest)
■Supermicro X7DAE Intel 5000Xチップセット搭載 E-ATXマザーボード
■FB-DIMM PC5300 DDR2 1GB 667MHz (512MBx2) ECC
■300GB 8MB S-ATA 7200rpm
■nVIDIA GeForce 7600GT PCI-E /256MB GDDR3 /出力:D-sub、DVI、TV-Out
■(標準搭載電源) Acbel製 550W静音電源
■DVDスーパーマルチ 【黒】 ±DL対応スーパーマルチ (+R DL 10x/-R DL 6x/±R 16x/+RW 8x/-RW 6x/-RAM 12x)
■カードリーダ付FDD 【黒】 10-in-1 (FDD+CF/MD/SM/MMC/SD/MS/MS Pro/要変換アダプタ

\227,999
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/inspire_x.asp

PowerMac後継も下位モデルはこんな感じの構成になるんじゃないかな。
510名称未設定:2006/06/28(水) 17:49:44 ID:JDPogSrx0
素人考えでは下位モデルはDualで、
メモリ512程度、HDDは250GB
ビデオもそれよりワンランク下くらいの物じゃないかな

下位がクアッドだったら泣いちゃう
511名称未設定:2006/06/28(水) 18:12:19 ID:A+CjLMHE0
ソケット一つじゃFB-DIMMのコストが嵩みすぎるから
それだとConroe XEの方が確率高いんじゃないかな。
512名称未設定:2006/06/28(水) 18:29:56 ID:6v6o/kaK0
今のFB-DIMMはあんまりいいものじゃないみたいだねぇ。
今後どうなるか知らんけど。
513名称未設定:2006/06/28(水) 18:56:14 ID:gf07osRH0
シングルならiMacにConroe積めばいいから、やはりPowerMac後継はWoodcrestデュアルで来ると思う。
514名称未設定:2006/06/28(水) 19:11:18 ID:DgVmGLrs0
こなかったねぇ。
今後、どういうタイミングで発表するんだろう?

BootCamp絡みで開発が遅れてるなんてことじゃなきゃいいけど。
515名称未設定:2006/06/28(水) 19:15:08 ID:4J5dFW4e0
WWDCもあるし、問題ないお

余談だが、Woodcrest単体が市場に出回るのは来月下旬以降になるらしい
516名称未設定:2006/06/28(水) 19:19:37 ID:g+RcRZ7L0
今に至るまで発表されてないってことは、Woodcrestじゃないかもしれないね。
個人的にはWoodcrestであってほしいが。
517名称未設定:2006/06/28(水) 19:23:01 ID:tHCLgWx+0
Itanium Mac
518名称未設定:2006/06/28(水) 19:26:31 ID:KE1Ai47g0
mini Intel Core
iMac Itanium
MacPro Power5

とかでプラットフォームから分けちゃえばいいのにな。
そうすりゃUBも本領発揮できるし。
519名称未設定:2006/06/28(水) 19:28:42 ID:g+RcRZ7L0
>>518
その発想は無かった。お前天才だな。
520名称未設定:2006/06/28(水) 22:37:27 ID:BKCxsUwJ0
iMacをディスプレイレスで発売したらミドルレンジのデスクトップ
にちょうど良いんだがな・・・。
521名称未設定:2006/06/28(水) 22:52:55 ID:mtogTe3P0
アゴだけ売れと。
522名称未設定:2006/06/28(水) 22:53:48 ID:JMlZNf9N0
>>520
ちょっとでかいな。
523名称未設定:2006/06/28(水) 23:29:05 ID:XMLQ9Nmv0
8月に新型なんだからいいじゃん
524名称未設定:2006/06/29(木) 08:30:47 ID:eim+HwzM0
Woodcrestモデルがあってもいいけど
Conroeのデスクトップモデルもだしてくれ
オレは涼しいマシンが欲しい
525名称未設定:2006/06/29(木) 09:03:23 ID:KZgtwiJR0
Woodcrest@40W Singleでいいやん
526名称未設定:2006/06/29(木) 11:33:03 ID:eim+HwzM0
メモリが熱いのが問題なんじゃん
つーかAppleがWoodcrest+DDR2-SDRAMのチップセット作ればみんなハッピー
527名称未設定:2006/06/29(木) 11:57:45 ID:vg2LVzwX0
>>526
なるほど!でも、Intelは嬉しくないよね…。
528名称未設定:2006/06/29(木) 12:20:38 ID:KZgtwiJR0
そんなチップセットはServerworksが作るんじゃないかな
たぶんRegisteredだけど
529名称未設定:2006/06/29(木) 14:05:24 ID:CHIYbP4m0
FB-DIMMが安くなるまで買い控え
530名称未設定:2006/06/29(木) 14:10:16 ID:4Rtbi5wG0
IntelはFB-DIMMを普及させたいから多分DDR2対応のチップセットは出さない。
AMDのOpteron用チップセットを作ってるNVIDIAあたりが作りそう。
531名称未設定:2006/06/29(木) 14:45:42 ID:EFXBEeSt0
nForceシリーズを採用したPCは軒並み他のより消費電力多いな
nForce3から1チップにして爆熱
532名称未設定:2006/06/29(木) 14:52:16 ID:CsNBzHKG0
98 名前: Socket774 Mail: sage 投稿日: 2006/06/29(木) 14:43:20 ID: 5ILtNx6g
ハイエンドビデオボードは300Wに突入?
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_video.shtml

> 両社は、DirectX 10世代のハイエンドビデオボードなら250〜300W、ミドルクラスでも125〜150W前後の電力を消費するとしている。

( ゚ρ゚)ポカーン
533名称未設定:2006/06/29(木) 15:02:25 ID:vg2LVzwX0
もうアホゥかと…
534名称未設定:2006/06/29(木) 22:47:21 ID:IkAA/uvt0
電気代高くなるのは勘弁してほしい

G5ぐらいの処理速度でいいから
省エネ、静穏、低温にしておくれ
535名称未設定:2006/06/30(金) 09:54:53 ID:a+M82Y9S0
Mac用はだいたいがクロック低く設定されてるので関係ない。
536名称未設定:2006/06/30(金) 09:56:49 ID:sq/SQ53O0
G5は省エネじゃないから。

ULV PenM/Solo(4-7W)>ULV Core Duo(8-9W)>G4(12W-25W)>Core Duo(31W)>Core 2 Duo(35W)>Woodcrest LV(40W)
>PPC970 1.8GHz(48W)>Core 2 Duo,Woodcrest<2.66GHz(65W)>Core 2 Duo Ex,Woodcrest3.0GHz(80W)
>Core 2 Duo Ex(95W)>PPC970 2.5GHz(120W)

970MPはシラネ
537名称未設定:2006/07/01(土) 14:33:20 ID:06t+ow4X0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |ポイッ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ
                       ┌──┐
                             | G5 |
                       └──┘
538名称未設定:2006/07/01(土) 19:14:29 ID:GD05+3dm0
7/4新機種クルウウウウウウウウウウウ??!?

Specifically, the rumblings suggest a high-end hardware offering could be in the cards.
Informed speculation would point to a product based on Intel's Woodcrest line of chips, 
which were recently introduced.

http://www.appleinsider.com/article.php?id=1855

Intel's Woodcrest
Intel's Woodcrest
Intel's Woodcrest

Xserve? DeskTop?
539名称未設定:2006/07/01(土) 19:17:47 ID:rzn7ytMm0
そろそろ何かアクション起こさないと持たないからな。
540名称未設定:2006/07/01(土) 19:18:11 ID:Qc5frPJX0
早く出せよ、中途半端なスペックで出せよ

オレはG5が高騰してから売り抜ける
541名称未設定:2006/07/01(土) 19:27:58 ID:GD05+3dm0
Xeon安いね
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060701/image/nwcr2.jpg

新デクストップが全てクアドできたら笑える。
542名称未設定:2006/07/01(土) 19:41:31 ID:rzn7ytMm0
Xeonって名前変えてほしかったんだがな。
543名称未設定:2006/07/01(土) 19:49:39 ID:Qyt5H0g30
なんで?
544名称未設定:2006/07/01(土) 19:51:59 ID:3OJ0y1Om0
Intel Coxer Duon
545名称未設定:2006/07/01(土) 20:00:48 ID:rzn7ytMm0
>>543
なんかPentium世代みたい。
546名称未設定:2006/07/01(土) 21:18:41 ID:EnCrwV+J0
Dempseyとか売れんのかな
547名称未設定:2006/07/01(土) 21:20:24 ID:GD05+3dm0

この新機種の為に飲まず吸わず風俗いかずして70万貯めたからな。
7/4発表後、即効でポチってやる!
548名称未設定:2006/07/01(土) 21:24:54 ID:Qyt5H0g30
すっごい疑問なんだけど、現状のIntelMacしかもハイエンドって使い道ある?
ソフトが出そろった頃には性能的に陳腐化してそうなんだけど。
Winマシンとして使うのなら勝手にしろって感じだけどね。

話は変わるけど、IntelってDellよりAppleに優先的に新型プロセッサ卸すようにしたんだね
549名称未設定:2006/07/01(土) 22:03:10 ID:m9vLJg8x0
>>548
Yonahでそれをやったぶん、WoodcrestはDELLとかHPに先を譲った、
でもって1週間後の7月4日にWoodcrest採用ハイエンドMac発表、
なんてことになればいいんだけどね。
Meromが優先的にAppleに供給されるって話もあるし、順番こで。

8月にConroe載せてってのは、いやだなぁ。
550名称未設定:2006/07/01(土) 22:43:05 ID:3OJ0y1Om0
>>548
2007年中にPowerMac/PowerBookが移行するという当初の計画よりはマシじゃないかな。
これでわずかだが、プロ向けソフトも早く移行するだろうし。

一世代目のインテルマックが使い物にならないことは1年前からわかりきってたこと。
そのMac Proの一世代目がもうすぐ出る、ってだけ。
551名称未設定:2006/07/01(土) 23:00:09 ID:GD05+3dm0
>>548

だってDellはintelを裏切ってAMD製品をラインに入れたからね。
アップルを優先するのは当たり前。
552名称未設定:2006/07/01(土) 23:02:01 ID:GD05+3dm0

もし仮にMacProが出たとする。

CPU以外に何か新し物つけてくるかな?

553名称未設定:2006/07/01(土) 23:12:55 ID:Qyt5H0g30
>>551
それはまあ、IO性能が必要な鯖分野だから仕方ないと言えば仕方ないんじゃないかなあ。
>>549の事情もあったし、Dellも長年続けてきた蜜月の関係をあっさり破棄された気になったんじゃないだろうか。
ただ、Appleのシェアを考えると、プロセッサ出荷数ではIntelは全く痛みを感じてない仕組みになってるんだよね。
554名称未設定:2006/07/01(土) 23:14:01 ID:rHRVM5XH0
7/4に発表なんて誰が言ったんだ?
555名称未設定:2006/07/02(日) 00:19:20 ID:KtGrMBgk0
>>552
新しいもの、か。
バックパネルにボート・マルチプライヤー対応のeSATAがついてほしいな。
2つくらい。
FireWire800は、ちと登場が遅かったんじゃないかな。機を逃したね。

あとは、プラス10万のオプションで、Blu-rayはくるんじゃない?
Appleならやると思う。

>>554
7月4日って、根も葉もないただの噂。誰も本気にしてないよ。
556名称未設定:2006/07/02(日) 00:37:25 ID:V1qU1wt30
日本メーカーの製品は地デジ録画等の機能をつけてきているけど
アップルは、どうなんでしょ?
なんかアップル製品全般的にサプライズがなく、そっけなさを感じる。
557名称未設定:2006/07/02(日) 00:41:45 ID:98MUI4Cf0
チューナーは欲しい。他社製の後付で連携がいまいちなやつじゃなく。
国内PC並に完璧なやつ。
558名称未設定:2006/07/02(日) 00:44:14 ID:ndsxyhzD0
>>556
前に何かの雑誌に日本のテレビ著作権?の元締め協会の許可がないと
テレビチューナーを付けられないとあった。

アップルが日本だけのそんな許可を取るとは思えないともあった。
559名称未設定:2006/07/02(日) 00:47:38 ID:98MUI4Cf0
デジタルチューナーはモニターも含めてハードウェア全体の暗号化が
必須なんだっけ。それ言ったらブルーレイとかもそうだけど、
ああ、Appleがローカルな事情に対応するなんてとても思えん。
560名称未設定:2006/07/02(日) 00:48:51 ID:gjYZiC230
地デジ呆れる程コピー気にしてるス。
561名称未設定:2006/07/02(日) 00:53:49 ID:ndsxyhzD0
広告代理店や放送局はさんざんスポンサーからの制作費を
むしり取ってるくせに、次はチデジで儲ける気だな

コピーは一回まで、録画したPCでしか再生できないetc
562名称未設定:2006/07/02(日) 01:11:27 ID:0xQ9vxXc0
秘密のネタは VAIO SZ にMerom
ttp://blog.goo.ne.jp/vgn_sz90ps/e/d4ecce99e922726350df495c656402f6


核ワロス
563名称未設定:2006/07/02(日) 01:16:56 ID:KtGrMBgk0
Apple(というかJobs)の哲学を考えると、デジタルにしろ、アナログにしろ、
TVチューナーってのはナイでしょ。
コンピュータを、Playじゃなくて、Createのための道具としてとらえてるから。
あとはShareとかCommunicateとか、さ。
iTunesはミュージック・プレイヤーだけど。
iPod Photoを発表した時、"Share Your Life Anywhere, Anytime"って
コピーを使ったよね。
あんとき、やっぱAppleはすげーやって思った。

だから、行き止まりになるようなTVチューナーっていうのは、ナイと思う。
載せてきたらがっかりだなぁ。
564名称未設定:2006/07/02(日) 01:28:27 ID:98MUI4Cf0
ジョブスは本意とは裏腹なことを今まで言ってきてるからね。

565名称未設定:2006/07/02(日) 01:44:33 ID:V1qU1wt30
Macintosh TVの失敗もあるしねwwww

MacProは、うざ機能、うざソフト無しで安定する業務器かな
566名称未設定:2006/07/02(日) 02:17:54 ID:hi0Jw9yW0
じーく じおん
567名称未設定:2006/07/02(日) 04:58:33 ID:N4JGjl7I0
>>558
B-CASとか、そのへんか。
俺はむしろ、Appleが地デジの元締めを提訴してくれないかと思ってる。

>>563
ジョブスは豹変するからねえ。良くも悪くも。
568名称未設定:2006/07/02(日) 05:45:01 ID:98MUI4Cf0
ソニーのtype-Rにブルーレイ追加しても安くなったな。
569名称未設定:2006/07/02(日) 07:11:31 ID:DIQAW52l0
>>555

確かに eSATA は欲しい。
というより、G5 後継でなく iMac に eSATA がついたら
もうそっちでいいや、なんて気がしなくもない。
570名称未設定:2006/07/02(日) 09:42:30 ID:cxDgjzzB0
eSATAは無理だと思うよ。
JMicronとかの別のSATAチップを搭載してきたらやるだろうけど…
ESBやICHのSATAはホットスワップ未対応だから。
571名称未設定:2006/07/02(日) 10:28:31 ID:FcvfiR3x0
eSATAぐらい後付しろよ
572名称未設定:2006/07/02(日) 10:41:38 ID:cxDgjzzB0
しかし、ICHで4ポート ESBで6ポートも持ってるから無駄っぽいんだよな。
Intel以外のまともなコントローラチップがほとんどないし、
PCIE接続だと貴重なレーンが減ってしまう。
573名称未設定:2006/07/02(日) 11:18:02 ID:cxDgjzzB0
574名称未設定:2006/07/02(日) 11:26:16 ID:RtAeEQBi0
WIN勢のパクリもいいかげにしてほしいよね。
575名称未設定:2006/07/02(日) 12:32:46 ID:FcvfiR3x0
miniのロジックボードもAopen製なのかな?
SO-DIMM仕様が効いているみたいだが、自作板では唯一まともに動くcore duo ボード ベンダーだよ
576名称未設定:2006/07/02(日) 12:36:42 ID:Q+aTS9ui0
ロジックボードって言い方はPPCやモトローラ時代の名残

インテルに替わったんだからマザーボードって言い方にしない?
577名称未設定:2006/07/02(日) 12:46:39 ID:YJSXv/2i0
そのわりにドーターボードと呼ぶのはマック関連な希ガス
PCの連中がドーターボードと呼ぶのはあまり聞かない
578名称未設定:2006/07/02(日) 13:01:18 ID:OKPiWWoa0
>>532
消費電力は瞬間最大だし大型テレビや冷蔵庫の方が電気喰うからまだ気にならないよ。
常時1500Wとかになったら嫌だけど。
消費電力より新しい冷却方法でも考えて騒音が無くなって欲しい。
>>536
534はG5が省エネとは言ってないと思うよ。
性能を同等に抑えても省エネCPUを採用してくれと読めるけど。
>>542
CORE2DUOよりはカッコイイと思う。
>>563
載せたら買うの?
579名称未設定:2006/07/02(日) 13:07:01 ID:cxDgjzzB0
>>577
んなことないよ。PCじゃベース基盤に垂直に立てる拡張基盤をライザー
ベース基盤に水平に設置するタイプをドーターと分けて呼んでる。

ドーターはサウンドカードの音源モジュールと、キャプチャカードの
D/A処理の基盤分離くらいしかお目にかかれなくなったけど。
大きなものでは、サーバーマザーの2層構造のサブ基盤の方をドーターといったりする。
580名称未設定:2006/07/02(日) 16:16:17 ID:Tudz5d/x0

ドーテーボード
581名称未設定:2006/07/02(日) 18:08:26 ID:FcvfiR3x0
1〜2ヶ月中にMacPro がでるとしたら、ロジックボードはFSB800のSantaRosa用ではないよね、
ってことは来年初頭あたりにメジャーチェンジがあるのかな?

筐体はもしかしたら変わらないかもしれんね
582名称未設定:2006/07/02(日) 18:09:50 ID:rK/a+8Lb0
miniやiMacならともかくMacProでSantaRosaを使う必然性はあるまい
583名称未設定:2006/07/02(日) 18:11:02 ID:m9/ovJNg0
>>581
Mac ProはFSB1066MHzか1333MHzのConroeかXeonだ
Core2は今年中に3.2GHz版が出るようだが、来年前半まで他は全く性能を上げない。

SantaRosaによって変わるのはおそらくMacBook Proで、その次にMacBook,Mac mini,もしかしたらiMacも。
ちなみに、出るのは来年第二四半期
584ミキ:2006/07/02(日) 18:12:58 ID:rJpNYYOh0
avi の MPEG Layer 3 データを見るにはどーしたらいいの??
585名称未設定:2006/07/02(日) 18:15:32 ID:m9/ovJNg0
おっと、言い忘れ。
4コアのCore2も今年中に前倒しになったとかいう話もあるので、それを採用して

PowerMac G5 Dual 2GHz/2.3GHz(デュアルCPU)→Dual 2GHz/2.3GHz(デュアルコア)みたいに、
Mac Pro Xeon 3GHz Quad(デュアルコアデュアルCPU)→Core2 3.2GHz?(FSB1066)or Xeon 3.33GHz?(FSB1333) Quad(デュアルコア1CPU)みたいになるかもな。
586名称未設定:2006/07/02(日) 18:37:34 ID:cxDgjzzB0
XEON3.33GHzはでないんじゃないかな。もしくは、出てもそこで終わりか。
プロセス改善がなければ、TDP90W枠になるし(3.0GHzが65->80W枠切り替わりにあるから65Wと仮定して)
Crovertownはおそらく2.66GHzで115W枠
587名称未設定:2006/07/02(日) 19:44:42 ID:rK/a+8Lb0
4コア版XeonであるところのCloverTownはMCMでの実装なのでFSB1333MHzは難しい。KentsFieldもFSBは1066MHz止まりだ。
KentsFieldはTDPレベルでは95W(!)。ES品では2.4GHz動作だったようだ。
588名称未設定:2006/07/03(月) 21:55:13 ID:EsvogkSA0
Xeonの3GHzを搭載して、遅れながらあの公約を果たすと言う事も考えられないかな?
589名称未設定:2006/07/03(月) 22:02:10 ID:ZqVdo5NH0
オーバークロックで5.26GHzだそうですよ。
45nm世代では4GHzオーバーが出てくるのかなあ。

http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=105125
590名称未設定:2006/07/04(火) 01:24:03 ID:YJhDfGf80
ドライアイスや液体窒素でのオーバークロックはあまり参考にならないのでは
591名称未設定:2006/07/04(火) 11:03:12 ID:BhvDnajY0
空冷だと今のところ3.6Gぐらいが限界のようだ
592名称未設定:2006/07/04(火) 17:10:26 ID:10PCTPf80
7月4日新機種発表はデマだったか、残念
593名称未設定:2006/07/04(火) 17:48:45 ID:MzoJ/SoA0

米の7/4って日本の7/5の早朝だぜ
まだ早いよ
594名称未設定:2006/07/04(火) 17:51:47 ID:os8mor0N0
つまり今夜は眠れないというわけだな。
595名称未設定:2006/07/04(火) 18:03:55 ID:dRactLtH0
だめだ7/4はデマそうだww

New chip, new case for next Pro Mac at WWDC
http://www.thinksecret.com/news/0606macpro.html

MacProはCore 2 Duoらしい!!

残念!
596名称未設定:2006/07/04(火) 18:08:33 ID:WxFY3Lii0
最上位機種はDual-Core 2 Duoになるそうだが、
Core 2 DuoのDualってもしかしてMacが一番乗り?
597名称未設定:2006/07/04(火) 18:08:58 ID:dRactLtH0
ああお宝にも出てた。
つかお宝にCore2Duoがヂュアルプロセッサーとか書いてあるけど???
Core2Duoはヂュアルに対応してないよな?
やっぱハイエンドはXeonなんだろうか・・・
598名称未設定:2006/07/04(火) 18:23:37 ID:1V0LnwWU0
>>596
Core Duo搭載の製品も、実はMacが一番最初だったような希ガス。

Core 2 Duoが2個載ったら、どんだけの性能と排熱になるんだろ(^^;
599名称未設定:2006/07/04(火) 18:31:12 ID:vmW88Iwq0
Dual Core 2 Duoとは書いてないような?
トップエンドには dual dual-core systemって書いてあるだけで。

600名称未設定:2006/07/04(火) 18:33:38 ID:MCaaeAG60
単純に考えると、Appleが独自にConroeでデュアル可能なNorthBridgeを開発した、
ってことのような気がするんだけど、Intelがそれをしなかったんだからねぇ、考えにくいね。
技術的なことはわかんないけど、FSBの帯域とか、問題あるんだろうし。
そのためのi5000シリーズとWoodcrestだし。

でも独自Northなら、Win機でのOS X起動が回避しやすいだろうね。
やっぱりAppleとしてはWin機でOS Xを使われてMacが売れないってことが
一番避けたいことだろうし。
でもって開き直ってBootCampもMacProでは使えませんってことにしてさ。

まぁ、そんなことはどーでもいいとして、今夜、Woodcrestで出なかったら、
明日Quad買いにいくわ。
出てくんねーかな。
601名称未設定:2006/07/04(火) 18:40:01 ID:MCaaeAG60
おっ、IDがG6。
つか、6月発表のWoodcrestを載せてくるにしろ、7月発表のConroeでくるにしろ、
8月まで新型を発表しない理由がわからない。
開発が遅れてんのかな。
遅れてるとしたら、ハードじゃなくてOS側かもね。
602名称未設定:2006/07/04(火) 18:43:27 ID:CzfFnen50
ひそかに半年前倒しして開発完了しクロスアップグレード版引っさげたPhotoshop CS3と
新Cinemaディスプレイの同時発表キボ。
603名称未設定:2006/07/04(火) 18:49:06 ID:yx5XHvFw0
>599
だよね、

> the new computer's case is said to be substantially different enough to
> make the distinction between the new Intel Core 2 Duo-powered system
> and its PowerPC predecessor easy to spot.
その後の文章に明示的にConroe、Meromというコードネームが出てくるにもかかわらず、
ここでつかわないのは、単にCore2DuoベースのCPUがのるよって言いたくて

> Configurations of the new Mac are said to be similar to those of the most
> recent Power Mac G5, including a single dual-core processor in the low-
> and mid-range systems, and a dual dual-core (quad core) system at the top end.
ここでCore2Duo、Xeonもしくは、Conroe、Woodcrestという固有名詞を使っていないから、
Conroeでいくぜってことは言っていない。

と俺は解釈した。
604名称未設定:2006/07/04(火) 18:50:13 ID:snfhYOdt0
CrossFireとSLI両対応希望。
605名称未設定:2006/07/04(火) 18:55:14 ID:dRactLtH0
>>599
>>603

お宝に2CPUという表現があった。
606名称未設定:2006/07/04(火) 19:19:34 ID:msODu/qK0
Core2 DuoもXeonも、モノは同じ。
607名称未設定:2006/07/04(火) 20:16:45 ID:fZbO0nOI0
Conroe と Woodcrest のどちらが載るにしても 50 万くらいあれば
Top End とやらを買えるんかな ?

記事の最後に "Xserve は Woodcrest" と Apple が言ってるらしいんで
半導体部品の共通化を図るために MacPro は Woodcrest、ってことで
将来 8 Core への希望をつなげてほしいとこだ。
608名称未設定:2006/07/04(火) 20:28:04 ID:vmW88Iwq0
フロントエンドが違うだけで、ConroeとWoodcrestは同じ物でしょ?
Conroeでデュアルを可能とかそういう話じゃないと思うんだけど。
609名称未設定:2006/07/04(火) 20:30:24 ID:msODu/qK0
>>608
そういうこと。
610名称未設定:2006/07/04(火) 21:09:11 ID:fZbO0nOI0
>606
>607
>609

いくらなんでも "モノは同じ" とするのは乱暴な気がする。
Woodcrest はサーバ用なんだから、RAS 機能が幾ばくかあるんじゃないか。

そもそもスレの流れは、メモリの種類や CPU ソケットの数といった、
"フロントエンド" が話題になってるんだから、フロントエンド以外の部分が
同じでもまったく話がすすんでないぞ。
611名称未設定:2006/07/04(火) 21:28:37 ID:vmW88Iwq0
>>610

http://download.intel.co.jp/jp/business/bss/products/server/ras.pdf

RAS機能はキャッシュECC以外はチップセットがその機能を担ってる
AMDはともかく、Intelは99%以上が同じ設計の別コアなんて出してこないと思うよ
同一のコアで一部をDisabledにするくらいだと思う
612名称未設定:2006/07/04(火) 21:37:54 ID:GddayLxc0
ttp://www.applelinkage.com/
Apple、新しいチップと筐体を採用した「Mac Pro」をWWDCで発表

>Think Secretでは、Apple Computer, Inc.が、来月開催される
>「Worldwide Developers Conference」にて、新しい筐体を採用し
>Core 2 Duoプロセッサを搭載したPower Mac G5の後継機を発表する
>ようだと伝えています。新しいケースデザインは、現行のPower Mac G5
>と大きく異なるようです。構成は現行Power Mac G5と同じく、ローエンド
>とミッドレンジのモデルには1基のデュアルコアプロセッサを、ハイエンド
>モデルには2基のデュアルコアプロセッサを搭載するようです。

新しい筐体ってどんなのかな?
日本では不評だった巨大なタワー型ではなくG4レベルのミドルタワーになるのかな?
613名称未設定:2006/07/04(火) 22:14:32 ID:SY7fLuyL0
それで「モノは同じ」といわれて納得できるのなら文句は言わんが。
614名称未設定:2006/07/04(火) 23:08:50 ID:msODu/qK0
>>610
いいか、Xeonのマルチプロセッサ機能等をオフにしてあるのがCore2 Duoだ
だから、モノは同じだ。
615名称未設定:2006/07/04(火) 23:36:54 ID:0yWhTeHT0
Core 2 Duoがダメ子みたいな言い方じゃないか
616名称未設定:2006/07/04(火) 23:50:29 ID:JdmvKJw30
ここで一句。

ダメ子だよ
ダメ子じゃないよ
ダメ子だよ
617名称未設定:2006/07/05(水) 00:03:59 ID:A/7NGuux0
一句でたところで

今回もまた「○倍」キャンペーンを打ってくるのかな>アポー
1.8シングルと最上位機種との比較したりして
618名称未設定:2006/07/05(水) 00:41:49 ID:jkyE39X+0
つーかこりゃ、今夜は出ないね。
619名称未設定:2006/07/05(水) 00:55:03 ID:2WwRDFdb0
なんだ〜
あと一ヶ月お預けか、、

シングルとデュアルは筐体を分けてほしいな。。
620名称未設定:2006/07/05(水) 02:20:21 ID:cv8BevRO0
G5Quadが勝ち組。
もう新しいのは出ない。
まさに孤高!
621名称未設定:2006/07/05(水) 03:50:27 ID:chDSkoA10
>611

dクス。
スレ違いだが、先日初めて ECC メモリエラーの警告みた。
良くないことだけどなんか得した気分になったよ。

>613
>それで「モノは同じ」といわれて納得できるのなら文句は言わんが。

これで FA だね。

新しい筐体は水冷にして静音 (できればファンレス) にしてほしい。
グラフィックスカードがあるから無理かな。
622名称未設定:2006/07/05(水) 07:13:22 ID:aH7YH9fP0
ファンレスである必要があるか?

でかくてうるさくてナンボだろ
623名称未設定:2006/07/05(水) 10:47:48 ID:1FQL0NEH0
Macの発表の代わりにMissileの発表があったわけだが・・・
624名称未設定:2006/07/05(水) 15:27:11 ID:tHM6p1cR0
Woodcrest程度の発熱なら空冷でも十分静かにできる。
HDDやチップセットの冷却のためにある程度のエアフローは必要なのでファンレスもあまり意味がないよ。
水冷化が必要なのは発熱が大きく大型のヒートシンクが取り付けにくいハイエンドのVGAだね。
自作PCで大型の水冷ユニットを使ってるけどVGAの静音化が最も効果が大きかった。
625名称未設定:2006/07/05(水) 23:33:02 ID:xg6/gd910
難しいお話しの中に割り込んですいませんです

今度ラシーの外付けHDD、Two Bigっちゅうのを買おうと考えてるんですが
PCI-Xカードで接続とあるんでが、新マクプロにも接続できるんでしょうか
626名称未設定:2006/07/06(木) 02:02:30 ID:akvDo8RU0
Mac ProにPCI-Xが採用される確率は、新型PowerMac G5が出る確率より少しだけ高い。
新型が出る確率が1%として、PCI-Xを採用する確率が1.2%くらい
627名称未設定:2006/07/06(木) 10:08:04 ID:Kn9G71+w0
100台のうち1台か。
宝くじ当てるよりはカルい。
628名称未設定:2006/07/06(木) 10:53:37 ID:9Oceyln00
>>625
PCI-eのS-ATAカード挿せば繋がるから安心品
629名称未設定:2006/07/06(木) 17:00:19 ID:doJ32PvP0
iMacロースペック版か。
630名称未設定:2006/07/07(金) 17:10:19 ID:hvkCec+V0
631名称未設定:2006/07/07(金) 23:47:07 ID:4CUqqqxY0
サウンド周りが気になるんだけど
音源チップはどんなレベルのものが搭載されるんだろう…。

参考にお聞きしますが、現行のPMG5の音源チップは何ですか?
632名称未設定:2006/07/08(土) 01:08:37 ID:KuymhVo30
なんだったかな。
ただ、音質というか周波数特性はDELTA1010よりよかったと思う
LynxTwoとEmu1820mの中間くらいだったかな。
633名称未設定:2006/07/10(月) 00:00:40 ID:dTtUmG1uO
あご
634名称未設定:2006/07/11(火) 18:17:03 ID:lFLoUjFs0
>>632
うそだろ
635名称未設定:2006/07/11(火) 18:49:45 ID:ZdwcPaXM0
いいから早く出炉!
ボーナス使ってしまいそうだ!!
636名称未設定:2006/07/11(火) 18:58:31 ID:dKNvHAGr0
Dual 2.5GHz G5 + 2.0GHz Intel Core Duo なんて複合型。
PPCとしても使えるし、インテル機としても使えるよ!
価格は今のQuad。
637名称未設定:2006/07/11(火) 19:07:18 ID:ZdwcPaXM0
カノープス、HD編集用ワークステーション上位モデル
−デュアルコアXeon 3.73GHzを2基搭載「HDWS-3000」 
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060710/canopus.htm

CPUにはデュアルコアを内蔵するDual Core Xeon 3.73GHzを2基搭載。
メモリ容量は2GB、グラフィックスは「NVIDIA Quadro FX1500」搭載カードを内蔵。
HDD容量はシステム用にRAID 1構成の160GB×2で、利用可能な領域は160GB。
コンテンツ用にはRAID 1+0構成の500GB×4、利用可能領域は1TBとなる。
その他のドライブ類には、FDDやDVDマルチドライブを備える。
インターフェイスはUltra320 SCSIを標準で内蔵するほか、FiberChannelもオプション
として利用可能。外形寸法は220×500×430mm(幅×奥行き×高さ)、重量は22kg。

こんな感じじゃないのFastestって
638名称未設定:2006/07/11(火) 19:17:48 ID:MboscGQu0
535万とかって書いてるけど。そんなMac出るわけねぇ。
639名称未設定:2006/07/11(火) 19:47:01 ID:Bji93IT50
>638
ソフトウェア、フォントが激高だと思われ。
Disk も SCSI だし、これだけで 100万いってそう。

希望者は多そうだけど MacPro で SCSI モデルはないだろう。
640名称未設定:2006/07/11(火) 21:58:43 ID:5m6am/rA0
自分でSCSIボード挿せば使えるんじゃないか。
Mac用のドライバも出るだろう。
641名称未設定:2006/07/11(火) 22:17:51 ID:sphZJwjp0
もしWoodcrest採用ならHPのWinワークステーションに近いような気がする。
最大メモリが64GBっての。標準状態ではさほど高くなかったし。
642名称未設定:2006/07/12(水) 00:05:14 ID:GRXvywAr0
そんなに異常な量のメモリーWinで使えるのか
643名称未設定:2006/07/12(水) 00:12:06 ID:hzule6xi0
XP-64bitエディションでしょ。
644名称未設定:2006/07/12(水) 05:26:46 ID:HGcQIkGt0
iMacも新しくなるかな?
645名称未設定:2006/07/12(水) 08:47:19 ID:k1lA0OhP0
“Woodcrest”こと“Xeon 5100”シリーズの販売が突如スタート!!
“Conroe”“Merom”と同じCoreマイクロアーキテクチャーを初採用!!
2006年7月11日
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/07/11/663370-000.html


いきなりキター
646名称未設定:2006/07/12(水) 13:00:05 ID:m4OFnmRo0
大、大、大逆転キターーーーーーー━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!ーーーーーーーーーーーーーーーーー

Apple、「Mac Pro」にWoodcrestを採用 !

AppleInsiderでは、Apple Computer, Inc.が、Power Mac G5の後継機となる
「Mac Pro」に、Intel CorporationのデュアルコアXeonサーバプロセッサを
採用したようだと伝えています。

先月発表された64bitの「デュアルコア インテル
Xeon プロセッサー 5100 番台」は、最大3GHzで動作し、1333MHzシステム・バス、
4MB共有型L2キャッシュを搭載しています。

情報筋によると、新しいMac Proは、
デュアルプロセッサモデルとシングルプロセッサモデルで構成されるようです。

また、Appleは、「iMac」のアップデートで「Conroe」を、「MacBook Pro」の
アップデートで「Merom」を採用するようだと伝えています。
「MacBook」と「Mac miniは、引き続き「Yonah」を搭載するようです。

647名称未設定:2006/07/12(水) 13:02:19 ID:7lJO/OND0
そんなルーマーサイトの情報でいちいちageんなよ
648名称未設定:2006/07/12(水) 15:00:29 ID:k1lA0OhP0
インテル、「Core 2 Duo」の発表日を決定
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20167787,00.htm

あと15日ですな。
649名称未設定:2006/07/12(水) 16:50:09 ID:m4OFnmRo0
Mac Proの下位、
それとiMacに乗るのか‥
650名称未設定:2006/07/12(水) 16:58:12 ID:JLN5xVO40
xeonってのがインテルのフラッグシップみたいな感じ?
651名称未設定:2006/07/12(水) 16:59:16 ID:VFep6Vy70
そうだよ。
652名称未設定:2006/07/12(水) 17:00:55 ID:k1lA0OhP0
Itaniumの存在も忘れないであげてください><
653名称未設定:2006/07/12(水) 17:35:49 ID:L0SmRhGX0
XeonにもDPとMPがある
プロセッサナンバ的にはCore2>XeonDPだけどどうなんかね
XeonDP → 5000番台
XeonMP → 7000番台
Core2 → 6000番台
654名称未設定:2006/07/12(水) 18:12:34 ID:tp7cZCw50
64bit CPUアーキテクチャーを実装したCPUとしては初の製品

あの質問
これにXP入れるなら64ビット版じゃないと意味ない?
655名称未設定:2006/07/12(水) 18:17:26 ID:du1Mwds30
32bitのソフトでも十分高性能を発揮できるよ。
SIMD整数演算でPen4の3倍程度の性能は出てる。
656名称未設定:2006/07/12(水) 18:22:57 ID:FIQcUlik0
657名称未設定:2006/07/13(木) 10:28:47 ID:mdgN03dK0
>>652
Xeon 5100より良い所ってあるの?
658名称未設定:2006/07/13(木) 11:23:25 ID:UenXgy680
- 24x365 で無停止運転したり
- 恒常的に CPU 負荷が 80% を超えていたり
- Java アプリケーションサーバやデータベースを動かしていたり
- 4 CPU 以上でまともな性能向上を期待したり
- OS 動かしたまま CPU、メモリを追加したり、抜き取ったり

する必要がないユーザにとっては良いところはない
659名称未設定:2006/07/13(木) 11:27:06 ID:jBRTDdRI0
すげーCPUだったんだな(;´Д`)ハアハア
660名称未設定:2006/07/13(木) 18:10:25 ID:t/t42ZZ40
>>659
性能や価格帯はPOWERみたいなもんだが、x86と互換性なし!
でもエミュレーション機能はあるからな

PowerMac G5の5倍の発熱。Itanium Mac登場。
x86エミュレートでRosetta。常にフルパワーでPowerPC G5並みの性能※を実現!

※ベンチマーク結果ではPowerPC G5 400MHzと同等の性能をたたき出しました。

さて、難産なItaniumも、ついにPOWERに遅れること6年、デュアルコアですよ
インテル信者「ついにデュアルコアの時代だな!業界のトレンドだ」
661名称未設定:2006/07/13(木) 19:56:56 ID:RSB6MIWP0
> - OS 動かしたまま CPU、メモリを追加したり、抜き取ったり

これってすごいな、サーバとか門外漢だけど
よくCPUは人間の心臓に例えられるけど、つまりこれは部分麻酔のみで臓器移植しているようなもので・・・とか考えるとなんかグロイ
662名称未設定:2006/07/13(木) 21:23:55 ID:zETtPD5u0
厳密には平均のクロックで計算基準あるかな。
ふじかこう 針飛んでるで。
663名称未設定:2006/07/14(金) 06:42:08 ID:b8rbKads0
Woodcrest to power Apple's next-gen Mac Pro desktops
http://www.appleinsider.com/article.php?id=1877

Woodcrestなら、もう発表してもいいじゃんか!!
664名称未設定:2006/07/14(金) 09:24:56 ID:JFqc3YXT0
>>663
タイミングだよ、タイミング
665名称未設定:2006/07/14(金) 09:29:03 ID:ZEp91V9v0
またぞろ「世界最速」?
Appleの定義次第でどうとでもなるから行けるかもね。
666名称未設定:2006/07/14(金) 10:49:24 ID:FF0vP+nc0
FB-DIMMのパフォーマンスが改善した5000X Rev.B1を待ってるんだろ
667名称未設定:2006/07/14(金) 12:25:40 ID:JFqc3YXT0
>>665
世界最速の「タイミング」で製品発表って言うことなんだろ
668名称未設定:2006/07/14(金) 13:31:21 ID:llItLEAy0
>24x365 で無停止運転したり

>OS 動かしたまま CPU、メモリを追加したり、抜き取ったり

CPUの違いが関係あるの?
669名称未設定:2006/07/14(金) 17:43:55 ID:marERjuH0
仕様なのか、不具合なのかわからないが、EM64T(AMD64互換64bit拡張)を使った64bitモードがやたらと遅い。
64bitが本来の性能なんじゃなくて、32bitだけど無理すれば64bitも動きますよ、みたいな感じの性能だった

まあ、K8もSSE2互換を初採用したときは大したことなかった。
後の改良で性能が上がったから、直るかも、しれない。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2006/07/14/663447-002.html?

ところで、インテルはCore2のベンチを流しまくるという話は聞いたが、やはり上手いな
670名称未設定:2006/07/14(金) 18:29:29 ID:sZIPUyb60
> 仕様なのか、不具合なのかわからないが、EM64T(AMD64互換64bit拡張)を使った64bitモードがやたらと遅い。
これこそ妄想だろw
ネイティブコードの内容により速くなるケースもあれば遅くなるケースもある。
これはConroeだけの現象ではなくAMDのCPUでも同様だ。
そして、Conroeが遅くなるもの、AMDのCPUが遅くなるものは微妙に違う。

まぁ、テスターがアホだからミスリードされてしまうのは分からぬでもないがな。
671名称未設定:2006/07/14(金) 19:55:15 ID:FakcT11y0
だが、遅くなる比率があまりにも多くないか?
672名称未設定:2006/07/14(金) 19:59:37 ID:sZIPUyb60
PenDのイメージを引き摺っているんじゃないのか?
ConroeやWoodcrestで64bitソフトと32bitソフトの比較ベンチは全くと言って良いほど出ていない。
にも関わらず、「遅くなる比率があまりにも多くないか?」とはどんな妄想の結果ですかねw
673名称未設定:2006/07/14(金) 22:22:14 ID:Csb6igzf0
記事を読むとデコーダらへんが32bitに最適化されてるからみたいだな
まあアプリの数からいってそれが正解と思うが
674名称未設定:2006/07/15(土) 00:36:14 ID:aHSCPz830
>>673
そんな嘘をまともに受け取らなくてもw

>>670にも書いたが「ついに対応した64bitモードに弱点あり」の記事は電波なわけで筆者の妄想が爆発しているだけだ。
この手の妄想は幾らでも書けるわけで、例えば下記によって、Opteronは64bitで処理が大幅に低下する糞CPUと断定しているようなものだ。
もちろん、こんなのは電波そのものだw

> ttp://journal.mycom.co.jp/photo/special/2006/blackford/images/graph024l.gif

例)電波解説
Dempsey(Xeon 5060 x 2)は32bitより64bitで性能を伸ばしているが、
Opteron(285 x 2)は32bitより64bitで性能を大きく悪化する糞CPUである。
675名称未設定:2006/07/15(土) 03:13:56 ID:392tyyQa0
で、予想ではMac Proはいつ頃発売しそうなんだい
676名称未設定:2006/07/15(土) 03:49:35 ID:OVhMdb0N0
IntelのCPUは難しくてサッパリだ。
ソーサリーの呪文覚えるより大変だよ。
677名称未設定:2006/07/15(土) 05:04:54 ID:3j+6ap8M0
>>675
それなりの発表の場と考えればWWDCで"TODAY"とか?
678名称未設定:2006/07/15(土) 07:41:43 ID:AARSCxY20
あと20日以内には出るでしょ。それでも当日注文しているのに手に入るのは秋頃だったりして。
679名称未設定:2006/07/15(土) 12:22:41 ID:MmpuqbPZ0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060527/image/nda81.html

Core2じゃないのは、メモリースロットの数の差でしょ。
Core2は4つまで、Xeonは8
680名称未設定:2006/07/15(土) 12:55:23 ID:KCmKRbOA0
>>678
今回はPOWER PCじゃなくインテルだから早く手に入るんじゃない?
いつもはCPUの製造が間に合わないからだったよね?
681名称未設定:2006/07/15(土) 13:16:32 ID:Vpe/hg8U0
わりとCD/DVDでも止まったりしたと思う。初期のスーパーディスクやノート用だけどスロットローディングタイプのDVD。
682名称未設定:2006/07/15(土) 13:49:47 ID:uXFAhkjC0
「Mac Pro」、Power Mac G5と同じ筐体デザインに
http://www.applelinkage.com/
どうも胡散臭い情報だな?
683名称未設定:2006/07/15(土) 14:04:17 ID:N+MiBbzU0
メモリがDDR2ってありえないよなあ。
684名称未設定:2006/07/15(土) 14:08:40 ID:W1ZRaTit0
>>682
可能性としては非常に高い
685名称未設定:2006/07/15(土) 14:23:08 ID:ZY99+Rab0
全部ジオンじゃん
下位2機種はConroeだと思っていたが
686名称未設定:2006/07/15(土) 14:27:00 ID:W1ZRaTit0
表見ると16レーンのPCI Expressスロットが無いんだな
687名称未設定:2006/07/15(土) 14:55:29 ID:N+MiBbzU0
こんなの出るとしてもコンローのiMacで十分な気がしてきた。
688名称未設定:2006/07/15(土) 15:31:00 ID:B0RwDDBt0
>>680
なにそのCPU。
お前はPENT IUMやATHL Onでも使ってろ
689名称未設定:2006/07/15(土) 20:16:05 ID:SXqTqMFB0
>>683

ありえない。
Xeonのチップセットから考えるとFD-DIMMのはず。
690名称未設定:2006/07/15(土) 20:22:08 ID:SXqTqMFB0
>>683
訂正スマソ
DempseyコアXeonに対応したマザーがSUPERMICROから登場(X7DA8)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060527/etc_x7da8.html

搭載するチップセットは開発コードネームGreenCreekことIntel 5000Xで、
FSB 1,333MHzをサポートするほか、最大帯域幅17GB/sのDDR2メモリ
インターフェイス(FB-DIMMタイプ、DDR2 533/667)を持つという高い
スペックが特徴だ。

DDR2のFB-DIMMタイプが載ると思われ
691名称未設定:2006/07/15(土) 20:46:56 ID:SXqTqMFB0
筐体画像
http://www.appleinsider.com/article.php?id=1886

オレはこの筐体がいいな。
変に小型化されてHD積み込めなくなるのは嫌だ。
電源が上に移動してさらにHD積み込めるんじゃない?
Dual買って1テラHDつませていただきます。
692名称未設定:2006/07/15(土) 21:07:18 ID:qWIVcj700
>>691
ADC付いてんぞ
693名称未設定:2006/07/15(土) 22:10:51 ID:LbbfRj9r0
3GHz
OS10.5
BD搭載
CS3対応

が最低ライン
694名称未設定:2006/07/15(土) 22:26:40 ID:Bd4qbU8a0
>>682
このサイトは、なんでこんな、突っ込みどころ満載の噂を掲載してるの?
批判能力が無いの?

>>693
来年の中ごろまで待てば幸せになれると思うよ。
695名称未設定:2006/07/15(土) 23:20:35 ID:3WfkQoy80
お前ら、ついこないだまで「G5マンセーIntelはクソ」一色だったのにな。
禿がIntelの旗を振ったとたん、180度方向転換するんだな。北朝鮮の連中
みたいでキモすぎるよ。
696名称未設定:2006/07/15(土) 23:21:28 ID:jJ/dKeKm0
そこに突っ込むのだけは勘弁。それだけは容赦してくれ。
697名称未設定:2006/07/15(土) 23:38:52 ID:o6fsVZIf0
>>696は真性M
698名称未設定:2006/07/15(土) 23:48:35 ID:PHG7e0Ag0
>>694
G5は今でも神!
Pentiumが糞なのだw
699698:2006/07/15(土) 23:49:28 ID:PHG7e0Ag0
すまん>>695だったようだ…
700名称未設定:2006/07/15(土) 23:50:45 ID:t3u2T0qe0
つまんね
701名称未設定:2006/07/16(日) 00:36:09 ID:vixhjuRi0
Windows信者も同様だからお互い様だw
x86信者も、アップルの発表を真に受けていたやつもいたし。
702名称未設定:2006/07/16(日) 02:08:40 ID:yuGYCaLf0
P965や975XでもおそらくXeonボードは作れるが、台湾のマザーボードベンダならともかくとして
AppleがそれをやるのはさすがにIntelは許してはくれないだろう。
DempseyやClovertownとのボード互換が取れなくなるのは些細な問題としても。
703名称未設定:2006/07/16(日) 02:37:25 ID:x35yjIho0


とにかくオレはFASTESTを買う
40万確保した!!
704名称未設定:2006/07/16(日) 03:51:39 ID:Ap/4/6wn0
G5が25万で売れた。
来月までPowerBookで過ごす。
705名称未設定:2006/07/16(日) 10:59:09 ID:SsskgTFp0
>>704

クアド?
706名称未設定:2006/07/16(日) 11:00:42 ID:SsskgTFp0

G5と同じ筐体ってことはーーー

あのバカでかいダンボールなのかよ・・・・
707名称未設定:2006/07/16(日) 11:06:58 ID:SsskgTFp0
http://www.appleinsider.com/article.php?id=1886

このライナップに斬新さを感じられない。
常に最新のスペックを載せてくるのはアップルのポリシー。
多分CPUは Fast 2.33G Faster 2.66G Fastest 3.00Gになると思われ。
708名称未設定:2006/07/16(日) 11:13:41 ID:8zQWE/tL0
システムバス1,333GHzだってよw
1.333GHzだろうが…

X1800GTOがどうしても納得できないんだよなぁ
おそらく、GeForce7600GS(下位2モデル)と7600GT(上位モデル)になりそうな気がするんだが
ATiだとしても、他のモデルと同等以上だと思うから、X1600ProとXTってところか。
ファンレスにできないのはクロックを下げて対抗…?

オプションはRadeonX1900XTXとGeForce7950GX2(2GPU)かなー
1900と7900をオプションにする意味があまりないので、7950GX2にしてみた
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0605/tawada78_ph01.jpg
709名称未設定:2006/07/16(日) 11:15:37 ID:SsskgTFp0
製品名 価格(1 千個受注時) 
デュアルコア インテルR XeonR プロセッサー 5160
(動作周波数:3GHz、1333MHz システム・バス、80W TDP, 4MB L2 キャッシュ搭載) @ 97,000 円 

デュアルコア インテルR XeonR プロセッサー 5150
(動作周波数:2.66GHz、1333MHz システム・バス、65W TDP, 4MB L2 キャッシュ搭載) @ 79,000 円
 
デュアルコア インテルR XeonR プロセッサー 5140
(動作周波数:2.33GHz、1333MHz システム・バス、65W TDP, 4MB L2 キャッシュ搭載) @ 52,000 円 

デュアルコア インテルR XeonR プロセッサー 5130
(動作周波数:2GHz、1333MHz システム・バス、65W TDP, 4MB L2 キャッシュ搭載) @ 36,000 円 


http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2006/060626a.htm
710名称未設定:2006/07/16(日) 11:21:51 ID:gVXu3ftE0
>>708
別に間違いじゃないよ
国や習慣で変わるし
711名称未設定:2006/07/16(日) 11:22:17 ID:SsskgTFp0
>>708
アップルってNvidiaべったりじゃなかったっけ?
今さらATIへスイッチする意味が見えない。
Win機見てもNvidiの方がアドバンテージあるし。
712名称未設定:2006/07/16(日) 11:28:28 ID:8zQWE/tL0
>>710
そうか

>>711
GPUなんてハードディスクみたいなもんだ。
まあハードディスクはロットによって採用されているものが違うが、Maxtorベッタリとか言わないだろ
CPUをIBMにしたりフリースケールにしたりするよりずっと手軽だ

たしかに現行世代はnVidiaが優勢だが、X1600はすでに採用されているし(GF7の廉価版がなかったのもある)、X1900はトップクラスの性能だ。
713名称未設定:2006/07/16(日) 11:32:52 ID:45ZKxEMN0
>>711
インテルがATIと仲良しというより、AMDとNvidiが仲良くなったから残り物でくっ付いたと言うべきか、
インテルが相手にしてくれなかったNvidiがAMDと仲良しになったから、ATIがインテルに寄っていったのかな。
 そのうち事情通が出てくるとして、インテルがらみと思って。
714名称未設定:2006/07/16(日) 12:13:23 ID:SsskgTFp0
FB-DIMM高けえwww
http://www.coneco.net/masterranking/01503060.html

年末まで待たないと安くなりそうにならないね
アポーで買ったほうが安いかな
715名称未設定:2006/07/16(日) 12:29:46 ID:86PSz2R90
Xeon って、Core2 duoと何が違うのん?(´・ω・`)
716名称未設定:2006/07/16(日) 14:01:55 ID:mGN4h5bv0
↑呼び方w
717名称未設定:2006/07/16(日) 15:05:51 ID:86PSz2R90
>>716
っていう反応ばっかりだからつまんないんだよなぁ……( ´・ω・)
718名称未設定:2006/07/16(日) 16:13:48 ID:QQ6FG9IG0
>>715

キャッシュと一部機能と2CPUサポートじゃない?
719名称未設定:2006/07/16(日) 16:26:44 ID:GRcXw8mV0
FB-DIMMの価格が十分下がるまで様子見
720名称未設定:2006/07/16(日) 16:38:05 ID:jhURdnja0
SPEC_FP2000で、P5+がWoodcrestに抜かれてしまったね。

POWER=ゴミ
決定
721名称未設定:2006/07/16(日) 17:10:41 ID:GRcXw8mV0
IBMの半導体部門の副社長、「CELLチップの歩留まりは良くて10〜20%」と発言
http://blog.japan.cnet.com/nakajima/

インテルに移行して良かった
722名称未設定:2006/07/16(日) 17:27:08 ID:Fny4OWsY0
PS3やばいよな。
723名称未設定:2006/07/16(日) 17:42:14 ID:86PSz2R90
>>721
( ;´・ω・)ホントに?

PS3の価格設定もうなずける。

英断、ぐっじょぶす
724名称未設定:2006/07/17(月) 01:39:17 ID:8DYub+co0
てかこのMacProに載るXeonってOpteronの280とか275あたりのものと比べて性能は高いの?
725名称未設定:2006/07/17(月) 02:40:10 ID:rJzZ0nNb0
つか、なんで、Core2じゃなくて、Xeonなのん?
726名称未設定:2006/07/17(月) 02:42:35 ID:B08FxRN20
>>725
確定じゃないから何とも言えないが、事実だったら理由は一つだ。

ジ ー パ ン 禿
727名称未設定:2006/07/17(月) 03:04:09 ID:clFPhkHN0
かつてのMacII fxのような孤高の旗艦機を出したいのかね。
728名称未設定:2006/07/17(月) 03:04:35 ID:9jzbSCCb0
筐体G5と一緒ってのは決定ナノ?
729名称未設定:2006/07/17(月) 03:15:21 ID:2mPdel2i0
iMacもMac miniも同じ筐体だったから
PowerMac(MacPro)も同じだと思う
730名称未設定:2006/07/17(月) 03:17:30 ID:9jzbSCCb0
>>729
?ォクス。正直でか過ぎるよね。
731名称未設定:2006/07/17(月) 05:43:55 ID:Z0hZWCb20
しばらくあの筐体のまま続けるでしょ。後数年は。

ところで来年初頭に出る「クローバタウン(Clovertown)」って2個以上積むこと出来るの?
2つ積めたら8個か・・・。消費電力凄そうだな。
732名称未設定:2006/07/17(月) 05:56:58 ID:0gk2QGEh0
4コアだからクローバーかw
2つ積むのが普通だろうね。

この先5年くらいは物凄い勢いでコンピュータの性能上がっていくんだろうな。
DTMとかCGとかの技術の進歩もすげーんだろうな。
733名称未設定:2006/07/17(月) 08:03:25 ID:/43SInlc0
そうは問屋が卸しませんよ
734名称未設定:2006/07/17(月) 10:45:13 ID:j9DzXAta0
>>725
順当に考えればマルチプロセッサ構成を利用したいからだろう。
735名称未設定:2006/07/17(月) 11:31:50 ID:HuqFErti0
>731
たぶん積める。ソケット変えるって話がでてないんで。
消費電力は単純に 2 倍にはならないと予測。
Pentium 系 Xeon がデュアルコアになったときは
3.6GHz シングルコアに対し 2.8GHz デュアルコアで
周波数を落としてる。

>732
性能はコアの数だけにあらず。
メモリコントローラが相変わらず1個なので
いつ何時劇的にパフォーマンスダウンが起きるか判らない。

Clovertown * 2 を例えるなら、8人の男(コア)で
1人の女(メモリ)をかわるがわるデートに誘ってるようなもん。

Opteron (Rev. H) * 2 なら、8人の男(コア)で
2人の女(メモリ)をかわるがわるデートに誘いつつ
相互に浮気も可能なフランクな世界。

Xeon が Opteron みたいになるのは3年程度待つ必要がある。
今後のブレイクスルーは、専用半導体だと思う。
現時点で物理演算用半導体、ベクトル計算用半導体ってのがあるけど
Mac がサポートされるかどうかは妖しいな。
736名称未設定:2006/07/17(月) 11:57:39 ID:uDmKwIJ90
Macに載ってくるXeonって今あるOpteronより性能低いの?なんだぁ・・・現時点で最高性能のものなのかと期待してたのにガックリλ
737名称未設定:2006/07/17(月) 12:00:14 ID:clFPhkHN0
アム厨乙
738名称未設定:2006/07/17(月) 12:02:00 ID:3LRpGmkq0
このスレ、ドザ臭が酷いな
739名称未設定:2006/07/17(月) 12:38:46 ID:j9DzXAta0
>>738
で? それで何か困ったことでもあるの?
740名称未設定:2006/07/17(月) 12:40:19 ID:3LRpGmkq0
キモイじゃん
741名称未設定:2006/07/17(月) 12:43:35 ID:4aQrm/EL0
intelに移行して、今までドザの話題でしかなかったx86の話もマカの間で多くなるんだから
ドザくさくなるのも無理はないというもの。
742名称未設定:2006/07/17(月) 12:52:01 ID:j9DzXAta0
>>740
なにが?
743名称未設定:2006/07/17(月) 13:05:53 ID:3LRpGmkq0
ドザが
744名称未設定:2006/07/17(月) 13:19:45 ID:clFPhkHN0
キモくないドザも居りゃあ
女医ハックとかしてるキモマカーも居るんだから
仲良く汁。
745名称未設定:2006/07/17(月) 13:20:12 ID:j9DzXAta0
>>743
なんで?
746名称未設定:2006/07/17(月) 16:46:18 ID:ayHPCO8J0
あえて言おう、G5は形骸、カスであると!
ジークXeon!
747名称未設定:2006/07/17(月) 16:50:21 ID:5n16cOAm0
ふぁ〜....、
眠た〜(´-ω-`) 。
748名称未設定:2006/07/17(月) 16:52:45 ID:1Cc+FZpM0
(´-ω-`)スピー
749名称未設定:2006/07/17(月) 16:57:14 ID:ayHPCO8J0
ガーン演説中に寝ちゃったよぉ
750名称未設定:2006/07/17(月) 20:55:00 ID:HKoirj/C0
というか、キモいのはマカの方だけどねw
751名称未設定:2006/07/17(月) 21:37:05 ID:SQC0Eh2D0
マカとかドザとか、そういう意識があるってのがすでに十分キモい。
752名称未設定:2006/07/17(月) 21:51:59 ID:LtEgDeBu0
>>751
たしかにそうかもな。
Macオンリーって人は少ないんじゃないかな。
753名称未設定:2006/07/17(月) 22:23:02 ID:/PDEJQHM0
Winだけ使ってる人=ドザ=キモい
WinもMacも使ってる人=(Macユーザ兼)Winユーザ=キモくない

てことでok
754名称未設定:2006/07/17(月) 22:56:43 ID:cr8GaoQo0
おk
755名称未設定:2006/07/18(火) 00:14:39 ID:7pW2HRdx0

Intel、サーバチップ「Montecito」発表へ

Macworld UKでは、Intel Corporationが、サーバ向けデュアルコアItaniumチップ
「Montecito」を18日に発表する予定であると伝えています。
同社の広報担当であるビル・キルコス氏は、Intelはすでにサーバベンダー向けに出荷を開始していると
述べているとのことです。In-Statの主席アナリストであるジム・マクレガー氏は、
「Itaniumにとって大きな前進となる。デュアルコアになるのに対し、消費電力は100ワットを下回る。
24MBのL3キャッシュ、17億2,000万のトランジスタという膨大なサイズは驚きである。」
と述べています。
756名称未設定:2006/07/18(火) 00:38:14 ID:dPZbyGd60
そのうち筐体変更するにしても、G5と同じくらいの
大きさは保ってほしい。あんま小さいのはイヤ。

ま、小さくする必要もないし必然性もないから
たいしてかわらないだろうけどね。
757名称未設定:2006/07/18(火) 00:41:44 ID:042pIFiV0
758名称未設定:2006/07/18(火) 00:42:57 ID:7wqgz+af0
759名称未設定:2006/07/18(火) 00:54:24 ID:myeMMZIV0
>>756
もっと、HDDが積めるケースになってくれ……とだけ思いまつ(´・ω・`)
760名称未設定:2006/07/18(火) 01:15:57 ID:dPZbyGd60
>>759
たしかにそれはいつも思う。最低4台は乗せたいわ。

頻繁に抜き差ししてるとコードが壊れそうだし、めんどくさいから
コネクタ側を奥にして、差し込むだけで接続されるようにしてほしい。
CPU前のファンのように。(G5でも他に比べたらやりやすい方なんだろうけど)

もっと妄想を膨らませるとHDのうち1つはXserveのように
前面から抜き差し出来るようにしてくれるといいな。
光学ドライブは二つ積めるようになるようでよかった。

作文は募集してません。
761名称未設定:2006/07/18(火) 01:21:50 ID:LLiixOa00
G5 2G dual + 旧シネマ20からの買い換え予定組だが
Fastest + Cinema23 + メモリで60万円コースか・・・

FB-DIMMがネックだな
762名称未設定:2006/07/18(火) 03:57:03 ID:FTwUWk120
Woodcrestもやっぱり64bitだと遅いようだね。
64bitのベンチだけOpteronに負けてる。
ttp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=xeon5160&page=10

■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
64bitは苦手なCore Microarchitecture
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0718/kaigai288.htm

763名称未設定:2006/07/18(火) 09:31:28 ID:FbQd7MQO0
既にフル64bitアプリがリリースされているWinプラットフォームでこれは痛い。
まぁPCにはOpteronという選択肢もあるからユーザー側から見れば問題ないけど。
intelが32bitアプリしか無いも同然のMac相手に商売始めたのもうなずける。
764名称未設定:2006/07/18(火) 09:48:19 ID:KEfL0U/O0
・・・?
WinはOSと一部アプリケーションだけ64bitで
OSXはフル64bitだけど?
765名称未設定:2006/07/18(火) 10:06:42 ID:FbQd7MQO0
Tigerは64bitOSじゃないしAppleも明言してない。
「Tigerの持つ64bit機能は〜」という程度の表現にとどめてる。
766名称未設定:2006/07/18(火) 10:54:01 ID:i8faWwPb0
またそのループか

inside情報ののGoodがリーズナブルな気がするんだが
メモリ入れて23万くらいじゃないか?
漏れはこれでいいや
767名称未設定:2006/07/18(火) 11:18:18 ID:KEfL0U/O0
PC自作するためにバラでそろえると一番安めに揃えて

M/B 6万
CPU 4.5万*2
MEM 1.5万(512MB 1枚) *256MBのモジュールはない

こんなところだろ?
全部込み23万ならかなりリーズナブルだのう。

ただ、メモリのパフォーマンスが悪そうだね。
シングルチャンネルDDR2 667と比較して、レイテンシ増大リード性能半分と言ったところ?
768名称未設定:2006/07/18(火) 12:45:16 ID:myeMMZIV0
appleinsideって、PowerMac情報だけは、結構当たるよね。
769名称未設定:2006/07/18(火) 13:39:41 ID:YlOBXLol0
770名称未設定:2006/07/18(火) 13:44:56 ID:lFTHhWob0
32ビット→64ビットで遅くなるのになんか意味あんの?
32のままじゃダメなの?
771名称未設定:2006/07/18(火) 14:15:25 ID:64cZmC7t0
64bitというと32bitよりなんとなくすごい。
現状だと、大半の人にとってはその程度の価値。
772名称未設定:2006/07/18(火) 14:39:55 ID:EucTc1pv0
モバイル
DC--Merom ('06 4Q)

デスクトップ
DC--Conroe ('06 3Q)
QC--Kentsfield (early '07)

DPサーバ
DC--Woodcrest ('06 3Q)
QC--Clovertown ('06 4Q)

MPサーバ
QC--Tigerton ('07 2H)
773名称未設定:2006/07/18(火) 17:25:39 ID:myeMMZIV0
>>772
まぁ、だから、8月のPowerMacは観測気球で、本気モードは1月のWWDC後に
出る奴ではないかと。2月頃か?
さぁ、購入できないスパイラルのスタートだ!

まぁ、俺は来年早期に出るマシンと心に決めたけど。
774名称未設定:2006/07/18(火) 19:11:35 ID:jz5ri68i0
>>773
来年後半には45nmのCore2、再来年にはCore3、その次の年はシュリンクされたCore3、その次はCore4
と、1年ごとにシュリンクと新アーキテクチャ登場を繰り返す
775名称未設定:2006/07/18(火) 19:48:07 ID:jz5ri68i0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0718/kaigai288.htm
やっぱりIntel PowerPCがサイキョーだったんだな
776名称未設定:2006/07/19(水) 02:04:56 ID:R8fwuJsX0
>767
> CPU 4.5万*2

Good と Better は CPU 1 基みたいだぞ。
Best には Two dual-core とあるけども Good と Better には "Two" がない
777名称未設定:2006/07/19(水) 02:40:43 ID:nfxJRMMr0
778名称未設定:2006/07/19(水) 10:36:34 ID:Rzf1LTGi0
>>774
つまり、買いたいときが買い時、と
779名称未設定:2006/07/19(水) 18:11:06 ID:cgHDGtSg0
ここまで遅れてるってことはもしかするとBest:Kentsfield '06/Q4で来るんじゃね?
ConroeとWoodcrestは他社優先だったから、今度はQ4早々にApple最優先でおろしてきそう。
それならDDR2も行けるし、同一設計のメイン基盤で松竹梅差別化が出来る。
DDR2/Quad Channelとか出来るといいんだけども。
780名称未設定:2006/07/19(水) 19:06:48 ID:q2FPLUR70
全然遅れてないだろ。
ConroeとWoodcrestは他社優先だったから、ってのも意味がわからない。

とりあえず晒しage
781名称未設定:2006/07/19(水) 19:59:25 ID:6Z2cAxCs0
優先されてる、優遇されてる、そういったものに弱そうなひとだぬ。
782名称未設定:2006/07/20(木) 02:40:29 ID:URf8GSHl0
Kentsfield採用かぁ・・・

G5後継機としては、メモリ搭載量上限が8GBてのはありえんでしょ。
CPU数・コア数というよりもむしろその点で
Bensleyプラットフォーム採用が必然となったんじゃない?

ちなみに、AppleInsiderの予想スペックの通りだとすると
松竹梅が同一メインボード(恐らくi5000Xベース)である可能性は
十分考えられるでしょう。

ちなみに^2、Kentsfieldを採用したとしても
チップセットにDDR2/Quad Channelのような機能は(今のところ)無い。
むしろ、i5000シリーズチップセットがそれに近い機能を持っている。
783782:2006/07/20(木) 02:49:39 ID:URf8GSHl0
補足:
なので、竹梅がCPU1基のみ搭載というのも、
・下位ラインナップにも拡張性を持たせる
・かつ、下位ラインナップはリーズナブルに
ということを考えるとありえない話ではないと思う。

BTOで選べる構成の幅が広がるという意味では
ユーザにとっても嬉しい話じゃないかなぁ。

(下位モデルがConroe搭載だったとして、
上位モデルに比べて拡張性での制約が大きかったらイヤじゃない?)
784名称未設定:2006/07/20(木) 02:53:23 ID:CYLB9Dxx0
>>783
そうなると最下位モデル買ってCPU換装ってセンも浮上してくるね。
785名称未設定:2006/07/20(木) 08:52:17 ID:3lE6QHHx0
サーバじゃないんだからFB-DIMMのデメリットを考えると8GBでいいんじゃね
下位ラインナップに拡張性といっても気軽にメモリが増設できないんじゃ本末転倒
FB-DIMMのデメリットはスペック表に出にくいからアポーには問題ないかな
786名称未設定:2006/07/20(木) 10:21:55 ID:t8dO73wZ0
なんかオマイらの話してることって難しいぞ!

UBアプリでPPC比どれくらいの向上になるのか?とロゼッタの速度低下が
どれくらいに抑えられてるのか?

後は、買いか買いじゃないか、そこが知りたい。
787名称未設定:2006/07/20(木) 10:36:50 ID:n8XRqmhO0
クアッドと比べると、アプリも出そろっていないし、
最初不便になることはあっても、いきなり劇的に早くなることはないと思われ。
テクニカルなことが好きなオタクと、よく分かっていない人は飛びつくと思うけど、
ウインドウズも動かしたかったり、インテルマックがどうしても欲しい人は、
最初はiMacかMacBookにしておけば十分かと。

MacProでガンガン仕事をするという選択肢は、
アプリが出そろってからだね。
無理して新しいのを今買う必要はまるでないと思う。
俺のG5はあと2〜3年は充分働くから、
UBソフトがそろったその頃が本当の買い換え時だろうね。

まぁ、買いたい人は買えばいいわけで、
人柱ヨロソーって感じです。
788名称未設定:2006/07/20(木) 10:45:34 ID:NNEMWt6z0
ここでは、お前の買えない言い訳など必要ございません。
789名称未設定:2006/07/20(木) 13:31:33 ID:xyjk4avQ0
Mac Proって”夏モデル”だから熱対策はばっちりかね?
静音で冷え冷えのマック・・・ハァハァ
790名称未設定:2006/07/20(木) 13:40:02 ID:3mu/S9Jt0
いつもごとく8月発表、発送秋以降、到着10(11)月以降だから
熱対策は1年後にわかる。
791名称未設定:2006/07/20(木) 14:03:31 ID:G2HOBJxn0
>>789
アップルはシェアの低い日本メーカーとは違う、大きなメーカーです。
熱対策など日本専用のはずがありません。
792名称未設定:2006/07/20(木) 19:57:24 ID:kA1vpCii0
Macに夏モデルという概念はないということですね

でもBestも液冷じゃないみたいだし、G5よりはクールなのかな
793名称未設定:2006/07/20(木) 23:04:54 ID:K5ZEWMhn0
Intel、クアッドコア・プロセッサを年内に投入

CNET News.comでは、Intel CorporationのCEOであるポール・オッテリーニ氏が、
来年投入を予定していたクアッドコアのデスクトップおよびサーバ向けプロセッサを
年内に投入する予定であると語ったと伝えています。

Intelのクアッドコア「Xeon」サーバ・プロセッサは「Clovetown」、
デスクトップ・プロセッサは「Kentsfield」というコードネームで呼ばれています。


794名称未設定:2006/07/20(木) 23:06:10 ID:YQhOUJym0
Woodcrestが載るだの載らないだの散々議論してきて、今月中にConroe搭載のMac Proが
アッサリ登場したらかなりワロス。
795名称未設定:2006/07/20(木) 23:24:24 ID:XyfMWvdT0
クアッドコアのモデルは1月に発表されるのかな。
発売は来年2月か。
デュアルコアよりお得だからこっちを買おうっと。
その頃にはアドビのアプリのユニバーサル版が発表されているかもしれないし、Windows Vistaも出てるしちょうどいいや。
796名称未設定:2006/07/20(木) 23:49:27 ID:K5ZEWMhn0
半年前からわかってることじゃないか‥
797名称未設定:2006/07/21(金) 01:16:58 ID:Oxkjp5vj0
4コアだから、4葉のCloverTownなの?
798名称未設定:2006/07/21(金) 10:51:48 ID:MwDzPWZX0
PPC時代の比べるとアップデートのスパンが格段に短いね
果たしてアポーがついてこれるのか
799名称未設定:2006/07/21(金) 11:53:40 ID:YFDpAhaO0
そうだよな。
CPUのロードマップが見えてると買い控えも進むし。
800名称未設定:2006/07/21(金) 11:58:43 ID:PkcLRrel0
>>797
掛けてるのもあるのかもしれんが、Intelのコードネームは大体地名。
近くにCloverTownという町があるんじゃないの?

ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20063037,00.htm
801名称未設定:2006/07/21(金) 17:03:00 ID:xLN7efGF0
しばらくはThoroughbred時代に戻る
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

AMDの中の人がデスクトップ向けプロセッサでIntelに負けた事を認めた模様。
禿の選択は間違ってなかったかな?
802名称未設定:2006/07/21(金) 20:36:53 ID:s8cR0xjG0
>>799
旧機種だってアホマカに高く売れるだろ?

>>801
そこにも書いてあるように、プロセッサ競争というのは抜いたり抜かれたり。
部分だけを見て選択する奴はアホ。
803名称未設定:2006/07/21(金) 21:18:46 ID:DEEDB7sj0
> 旧機種だってアホマカに高く売れるだろ?
PPCでないんだから、常に最新が最高になるんじゃね?
804名称未設定:2006/07/22(土) 13:46:52 ID:2SnzAfek0
AMDじゃなくてよかった。
805名称未設定:2006/07/23(日) 00:26:21 ID:pTitXlDd0
>>795
> Windows Vistaも出てるしちょうどいいや。

結局Windowsマシンかよ。
806名称未設定:2006/07/23(日) 00:40:55 ID:xJzGgwqq0
>>805
Winにはキージェネがあるからねぇ。(謎)
807名称未設定:2006/07/23(日) 00:45:05 ID:xI1v9CgI0
そろそろConroe/Merom発表だねえ。
808名称未設定:2006/07/23(日) 03:23:28 ID:ilXPwl+J0
Conroeは24日だっけ?Meromは来月だっけ?
809名称未設定:2006/07/23(日) 03:43:19 ID:M7TDlitN0
AMDがATIを買収すると、Intel MacもnVidiaのグラボがデフォになるのかな?
810名称未設定:2006/07/23(日) 08:16:34 ID:j2hytXpH0
>>800
ほなモンテ使徒は神戸のアニ若旦那かい
811名称未設定:2006/07/23(日) 12:48:59 ID:adUJi4kq0
>>791
日本より暑い国にも出荷するから熱対策は大丈夫じゃないか?
812名称未設定:2006/07/23(日) 13:03:51 ID:sCRUzpvE0
コンローでいいから小さいデスクトップでないかなあ。
あっ、それってCubeか。
813名称未設定:2006/07/23(日) 13:16:39 ID:WU1sKrVnO
いやminiでしょw
814名称未設定:2006/07/23(日) 13:25:36 ID:sCRUzpvE0
いや、グラボは欲しいかな、と。
815名称未設定:2006/07/23(日) 13:48:47 ID:95iv7byE0
2007年 5月発売

Mac Pro
OS 10.5
3.2GHz
Core2 Extreme (Kentsfield)x4

816名称未設定:2006/07/23(日) 14:02:21 ID:A5GkMYJ50
詳しく教えて
817名称未設定:2006/07/23(日) 17:09:51 ID:AxNzkzmR0
>>814
もうPCの世界では常識だけど、そもそもゲームや3Dのリアルタイムプレビューを
する予定がなければ、グラフィックスカードを別に追加する必要はほとんどない。

それくらい内臓グラフィックスは進化している。

3Dソフトならともかく、マックにはゲームなんかほとんど存在しないんだから、
普通のユーザーにはMacminiで十分ではあるのだろう。俺もゲームはPCで
やるから、静かな環境で原稿打ったりするには、Macminiが最高だとおもった。
818名称未設定:2006/07/23(日) 18:13:51 ID:xHZLUOI/0
まあそんでもminiベースのキューブは欲しいよね。
スロットも微妙にしか増えんだろうけど。

PCIExpと3,5インチHDD使えるだけでもけっこう便利だと思う。
819名称未設定:2006/07/23(日) 18:32:19 ID:z9vapEdS0
オレは今の構成で十分だと思ってるんだが、何のためにキューブサイズを?

価格的にはPMの梅モデルがそこに位置してるし、サイズも困るほど
でかいわけじゃないから別に入らないなと思う。
現行PMなら十分静かだし。今の時期、Mac miniより静かなんじゃないか?w
820名称未設定:2006/07/23(日) 18:49:49 ID:z9vapEdS0
別に入らない→別にいらない  ね。

>>818
miniの上位モデルが微妙にサイズアップして3.5インチとPCIx1を
詰めるようになるってのはどう?
821名称未設定:2006/07/23(日) 19:00:39 ID:jxfi2u0C0
これ以上、ラインを増やしてどうするんだ?
miniがある以上、小型デスクトップは不要。
822名称未設定:2006/07/23(日) 19:02:08 ID:sfWFwIpc0
miniなcubeが欲しけりゃこれ買えカス野郎!
http://mac.ascii24.com/mac/news/peripheral/2005/08/08/657426-000.html
823名称未設定:2006/07/23(日) 19:35:40 ID:ilXPwl+J0
何でそんなに必死なのかが意味不明。
824名称未設定:2006/07/23(日) 20:20:21 ID:sCRUzpvE0
miniでMotionが動けばいいんだけどね。
コンローなら十分だと思うし。
825名称未設定:2006/07/23(日) 20:44:31 ID:Q5JcU3FQ0
>>824
コンローじゃ爆熱で無理
しばらくは最下位の1.86GHzでさえ、40W超らしいぞ
90nmのPowerPC G5 2GHzが最大消費電力40W程度だったっけか?
しかも周りの温度を低くしないといけないから、冷却はさらに強力にしないといけない
826名称未設定:2006/07/23(日) 20:51:00 ID:pTitXlDd0
>>789
Appleの熱設計のお粗末さを知らないのか?
827名称未設定:2006/07/23(日) 20:55:24 ID:bUxmLBi40
134 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/05/18(木) 15:45:19 ID:pTBm1ryk0
この、一方的なPowerPC原理主義。
もしかしてMusinのひとw?
828名称未設定:2006/07/23(日) 20:57:53 ID:bUxmLBi40
http://www7a.biglobe.ne.jp/~znotl/cpupower/051129.html

アップル社がPowerPCをやめて、インテルCPUを採用するという発表には非常に驚きました。Wintel連合のアンチテーゼとしてのアップ
ルの存在感が非常に大きかったもので。このままいくとG5プロセッサが、パソコン用PowerPC系CPUの最後を飾ることになりそうです。

 そういう状況ながらようやくG5プロセッサ、PowerPC970のデータシートが入手でき、正確なTDPを掲載することができました。1.6GHz
まではかなり省電力ですが、それ以上の周波数になると急に消費電力が上がるのが見て取れます。2.2GHzにおいてはAthlonXPや
Pentium4に迫る値です。SOIプロセスを持ってしても、高クロックでのリーク電流を押さえるのは難しいようです。そしてこのグラフで示された
ように、高クロックで消費電力が極端に上がってしまったことが、アップルにインテルCPUへの移行を決断させたのかもしれません。

829名称未設定:2006/07/23(日) 20:58:42 ID:sCRUzpvE0
>>825
そうなんだ。
やはりMacProを買えという事か。
PCI使わねえ、、、、。
830名称未設定:2006/07/23(日) 21:19:42 ID:Q5JcU3FQ0
>>828
サンキュー
そのページたまに見てたが、更新されたんだ

で、TDPと書いてあるから最大消費電力なのか平均なのか、ただのTDPなのか知らないが、
970(FX?これも不明) 2GHzはやはり40W台のようだな
Pentium Mも1.6GHzまではPowerPC G5並みか。。。と書くとPenMファンに怒られるなw
831名称未設定:2006/07/23(日) 21:39:45 ID:Jr08PhKo0
>>817

Core Imageは?
Core Videoは?
Quartz 2D Extremeは?
832名称未設定:2006/07/23(日) 21:40:52 ID:Q5JcU3FQ0
>>831
チップセット内蔵のグラフィックで対応してる
833名称未設定:2006/07/23(日) 21:42:46 ID:RLBrcEPhO
Core2DuoよりもBlu-ray Discが気になる。
BTOでいいから搭載してくれ。
834名称未設定:2006/07/23(日) 21:50:01 ID:Jr08PhKo0
>>832

そんなことは知ってる。
チップセット内蔵ビデオでは性能が足りない部分も多い、と言いたかったんだよ。
Mac miniにUXGA液晶繋いで、ウインドウたくさん開いてエクスポゼやってみな。
835名称未設定:2006/07/23(日) 22:06:40 ID:sCRUzpvE0
iMac相当のスペックのMiniが理想なだけなんだけどね。
CPUがこれだけ進化してくるとプロとアマの差別化が難しいんだろね。
836名称未設定:2006/07/23(日) 22:08:15 ID:kq65hs/q0
PowerPCなんてゴミもう忘れようぜ
837名称未設定:2006/07/23(日) 22:18:22 ID:sfWFwIpc0


で発表来週?

838名称未設定:2006/07/24(月) 00:36:50 ID:Rb0T6v/80
>>834
内蔵グラフィックスのレベルで対応してれば問題ないレベルのユーザーのほうが、今となっては
多いってことだよ。「そんなこと知ってる」なら、すでにわかってておかしくないんだけど。

>Mac miniにUXGA液晶繋いで、ウインドウたくさん開いてエクスポゼやってみな。

この時点で「普通のユーザーじゃない」だろう(笑)。で、ちなみにウチの環境とにてるのでこんな
ことはよくやってるけど(ディスプレイはWUXGA)、ぬるぬるスムーズに動くし、別に不満はないよ。
839名称未設定:2006/07/24(月) 00:41:58 ID:svnrvbzY0
お願いだからミドルタワーにして欲しい。
クイックシルバーの筐体をそのまま利用してもいいから・・・・・・
俺のパソコンデスクに入らんのですよ。
840名称未設定:2006/07/24(月) 01:18:46 ID:uFEPc1S10
お前の為に作る訳じゃない
841名称未設定:2006/07/24(月) 01:19:59 ID:cHnKncqe0
>>840
そんなことは知ってる。

と834の真似
842名称未設定:2006/07/24(月) 01:20:36 ID:aBT2KkVC0
PMG5サイズで困るような狭い家を買い替えた方が良い。

ミドルサイズには絶対しないで欲しい。
でかい方が良いよ。
843名称未設定:2006/07/24(月) 01:20:42 ID:7GO1xMuq0
フラッグシップはフラッグシップらしく爆速でたのむ。
爆熱、爆音はいやだけど。
844名称未設定:2006/07/24(月) 01:22:42 ID:cHnKncqe0
>>843
Xeon MPしかないな。
WoodcrestはXeon DPだから2CPUまでだ。

まあコストとか考えると、G5クラスタの方が安くて速いんだけどね
845839:2006/07/24(月) 01:26:00 ID:svnrvbzY0
>>842
だからデスクに入らんのですよw
家はデカイよ。
846名称未設定:2006/07/24(月) 01:27:39 ID:7GO1xMuq0
取っ手を切っちゃえば?
847834:2006/07/24(月) 01:30:09 ID:DW8T9HdX0
>>838

そうか、ウチの環境ではエクスポゼがけっこうカクカクなんだが…別の要因かもしれんな。
ただ、今後、GPGPU的な使い方が普及してゆく、あるいはAppleがそれを普及させようとする
ならば、やっぱ内蔵ビデオでは性能が足りないと思うよ。
GPGPUをやっていくのなら、一番底のラインは高い方がいい。
848名称未設定:2006/07/24(月) 01:33:35 ID:aBT2KkVC0
>>845
なんだ、小さい机にこだわっているようだから
小さい机しか入らない小さな家に住んでるのかと思ったよw

机を買い替えりゃあ良い話じゃないか。
849名称未設定:2006/07/24(月) 01:35:46 ID:cHnKncqe0
>>847
GPU支援の無い環境でもエクスポゼはけっこう動くからなぁ…
で、今回は価格を抑えるためチップセット内蔵を採用したのかもね。
次の設計の変わるときからGPU採用、とか。
逆に、チップセット内蔵グラフィックに慣れさせて、このまま、という可能性も。

性能では大差なく、個人的にどうでもいい機能でPowerBook/iBookの差別化されてた頃はiBookも良かったが、
肝心のGPUが抜かれるとMacBookじゃダメなんだよな
850名称未設定:2006/07/24(月) 01:36:29 ID:7GO1xMuq0
>>844
そうかあ。
Woodcrest双発で現行Quadの何倍早いって発表になるんだろう。
ワクワクするなあ。
851名称未設定:2006/07/24(月) 01:44:52 ID:ifE1K3Wn0
>>833
ブルレイドライブの玉数不足とかで新型の発表自体遅れる予感
852名称未設定:2006/07/24(月) 01:49:45 ID:DW8T9HdX0
>>850
Woodcrestは、SPECの数値だけならめちゃくちゃ速いからね。
かなり大袈裟な数値を出してくるかもしれない。
853名称未設定:2006/07/24(月) 01:50:24 ID:koX+dlvv0
ブルレイなんかイイからHDDたくさんつめるようにしてほしいな。
854名称未設定:2006/07/24(月) 01:58:49 ID:S7HYmnS40
>>852
> Woodcrestは、SPECの数値だけならめちゃくちゃ速いからね。

トリップ検索速度
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se400414.html

Xeon 5130x2 4スレッドのアベレージが6.4MB/s
Op165 DualCore2.4GHzのアベレージが1.92MB/s

> 【Dempsy】自作でXEONだ!其の拾四【Woodcerst】
> http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152677939/202-220
俺の基地外ツールをアポーがベンチに使うというのか
856名称未設定:2006/07/24(月) 02:04:45 ID:Rb0T6v/80
>>847
>ウチの環境ではエクスポゼがけっこうカクカクなんだが…

たぶんCPUの性能の差だと思う。うちはCoreDuo1.66GHzでメモリ1GB。
グラフィックス性能自体は、PPC版のRADEON9200とほとんどかわらないから。
857名称未設定:2006/07/24(月) 02:21:45 ID:S7HYmnS40
>>855
役に立って良かったなw
858名称未設定:2006/07/24(月) 03:37:37 ID:ROaWC+/G0
>>845
ビンボークセー
859名称未設定:2006/07/24(月) 08:17:06 ID:F8gQ5AsX0
CPUがいくら速くなってもハードディスクが遅いからもうダメぽ。
860名称未設定:2006/07/24(月) 09:54:26 ID:N/N3Fbkm0
Winだとハードのパフォーマンスを押し上げているのはゲームになるが
Macでその為のキラーアプリはムービーと思う

なのでAppleはもっとAVIVOなどの動画再生支援や
大容量HDDのRAIDとかに力を入れてくれ
861名称未設定:2006/07/24(月) 10:05:20 ID:4P8RTb2s0
少なくとも、再生環境としてのムービーはWinじゃないの?
PureVideoとかAVIVOの主要ターゲットははそれだし。
製作環境としてならわかるけど、プロセッサ一緒になっちゃったしなあ。
862名称未設定:2006/07/24(月) 12:08:31 ID:N/N3Fbkm0
製作環境としてだよ
863名称未設定:2006/07/24(月) 13:21:41 ID:Rb0T6v/80
>>862
それも認識が古い
864名称未設定:2006/07/24(月) 15:13:57 ID:KNwz1Ug40
C2Dの販売って今日から?
865名称未設定:2006/07/24(月) 18:01:28 ID:XAbwi7Iy0
http://www.gdm.or.jp/voices.html

Core 2 Extreme X6800(2.93GHz/L2 4MB) 約\130,000 7/27発売予定
Core 2 Duo E6300(1.86GHz/L2 2MB) 約25,000 8/5発売予定
Core 2 Duo E6400(2.13GHz/L2 2MB) 約29,500 8/5発売予定
Core 2 Duo E6600(2.40GHz/L2 4MB) 約41,000 8/5発売予定
Core 2 Duo E6700(2.66GHz/L2 4MB) 約67,500 8/5発売予定
866名称未設定:2006/07/24(月) 18:11:50 ID:Fi75hYB10
【 2006年7月22日号 】
Core 2シリーズいよいよ来週発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060722/etc_x68pre.html

ってことは今週?
867名称未設定:2006/07/24(月) 18:32:41 ID:v1BUuVKq0
CPUの選択肢が一緒になった今
Mac Proのセールスコピーはどんな感じになるんだろうか?
868698:2006/07/24(月) 18:41:36 ID:X8icBPGI0
Mac OSX はWindows XP をそのコントロール下におきました。
869名称未設定:2006/07/24(月) 18:47:56 ID:KNwz1Ug40
それありそうw
870名称未設定:2006/07/24(月) 18:50:46 ID:s6yX+EFW0
2倍OSが使えるMacPro
871名称未設定:2006/07/24(月) 18:53:50 ID:n+Q+/Nnq0
>>866
X6800は7/27なので、まぁ今週。
872名称未設定:2006/07/24(月) 19:07:26 ID:WsR73sLE0
WWDCまで余裕で伸ばすだろう
873名称未設定:2006/07/24(月) 19:45:27 ID:S4j9BMLh0
WWDCって場所が近いのに、わざわざ違う日に発表する必要はないだろ。
874名称未設定:2006/07/24(月) 21:19:18 ID:DWHFnJe40
AMDがATi買収を正式発表!プラットフォーム戦略でIntelを追撃へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153737146/l50
875名称未設定:2006/07/24(月) 21:26:18 ID:PHOCxbQ50
>>867
「Windowsが動きます」だろw
>>857
MacOS用まだないしwwww

もっとも、LinuxのWine上でさほどWindowsネイティブと変わらないパフォーマンスで動作はするみたいだから、
ひょっとしたら動くかもね。
877名称未設定:2006/07/25(火) 03:09:14 ID:YrF0L8B60
nVidia だけっていうのも不安になるな
878名称未設定:2006/07/25(火) 06:01:33 ID:pMvXMqBt0
つ【S3】【Matrox】
879名称未設定:2006/07/25(火) 08:21:07 ID:LR1fL9AZ0
オレの予想。


CPU めっちゃ熱い奴



以上
880名称未設定:2006/07/25(火) 08:48:55 ID:qeuq/Y3J0
ユーザの不正とか見逃さないんだな
881名称未設定:2006/07/25(火) 10:37:56 ID:kdMq9rDV0
X68000以下じゃん。
882名称未設定:2006/07/25(火) 19:36:28 ID:jhbjdvoO0
で、今度はどんな不具合で僕達を驚かしてくれるのかな?w
883名称未設定:2006/07/25(火) 19:44:13 ID:MbsNYz9R0
特定機種の短い期間に出荷されたバージョンのOSXだけが、同じチップセットのPCで不完全ながらも動いて
しまうと予想してみる。
884名称未設定:2006/07/26(水) 10:23:18 ID:c++tcVZr0
【for Mobile】
DualCore--Merom ('06 4Q)

【for Desktop】
DualCore--Conroe ('06 3Q)
QuadCore--Kentsfield (early '07)

【for Dual Processor Server】
DualCore--Woodcrest ('06 3Q)
QuadCore--Clovertown ('06 4Q)

【for Multi Prosessor Server】
QuadCore--Tigerton ('07 2H)



早期のQuad投入のためにWoodcrestを採用するのか、
コスト重視、設計共用化でConroe採用しQuadはKentsfieldまで待ちか?
個人的にはWoodcrestを採用し、将来のOctaモデル発売を期待したい。
885名称未設定:2006/07/26(水) 18:25:56 ID:EsWSUa9BO
Blu-ray Disc、将来のMacに搭載される見込み
http://www.macworld.com/news/2006/07/13/blurayapple/index.php

MacCentralでは、業界のアナリストが、
将来のMacにBlu-ray Discドライブが搭載されるだろうと予想していると伝えています。
最も有力な候補は、Power Macの後継機となるプロフェッショナルMacで、
Jupiter Researchのアナリストであるジョー・ウィルコックス氏は、
Appleはこれまで、最初にDVD-RAMやDVD-Rといったオプティカル技術を、
プロフェッショナル向けのシステムに採用していると指摘しています。
NPD Groupのアナリストであるロス・ルービン氏は、
Appleが最初にプロフェッショナルマシンに採用するだろうという見方には同意していますが、
Blu-ray Discドライブが採用されるのは数ヶ月先で、来年の1月が適した時期だろうと述べています。
886名称未設定:2006/07/27(木) 00:24:44 ID:4l8vg1J80
>>885
オプで十分なんだが
887名称未設定:2006/07/27(木) 00:52:19 ID:bB7KF/et0
>>886
日本語で
888名称未設定:2006/07/27(木) 01:12:17 ID:JmczG8pz0
今のところアポーが大量購入しても現状のDVD-Rと差額が5万程度でないと買う気にならないなぁ。
889名称未設定:2006/07/27(木) 01:48:20 ID:T7h309k90
>>842縦も横も半分にしたの出してほすい
890名称未設定:2006/07/27(木) 02:10:58 ID:R17W0+TW0
そんなの出しても売れないから。でかい方が売れるの。
ミドルレンジはMac mini上位、iMac、Mac Pro下位で十分。

ひとつ前のモデル、デュアルプロセッサーの2GHzや2.7GHzより、
現行のデュアルコアモデルの方が型番の数字が少ないのはなぜだろう?
普通は新しい方が数字があとになるんじゃないの?

2GHzなら型落ち→M9747J/A 現行→M9590J/A
891名称未設定:2006/07/27(木) 02:14:20 ID:JmczG8pz0
>>890
5桁は避けたいから空いてる数字で埋めてる
892名称未設定:2006/07/27(木) 02:42:52 ID:P0fHqmvk0
でも最近MA***J/Aとかに変わってるよね
893名称未設定:2006/07/27(木) 03:42:35 ID:WdlEuOM10
>>890
>そんなの出しても売れないから。でかい方が売れるの。

売れるかどうか、ってことなら圧倒的に「コンパクトな方が売れている」
んだけどね。少なくともPCの世界では、デルも含めてスリムモデルが
全盛。

ミドルタワータイプをラインアップしてるのは、一部のBTOメーカーのみ。

売れないんじゃなくて、売らない、の間違いではあろうさ。ジョブスは
キューブの失敗が身に染みているのかね。
894名称未設定:2006/07/27(木) 03:52:00 ID:WNO6i+dU0
というか、大きい筐体じゃないと金出さないヤツらが居るんでしょ。
で、そいつらはちょっとした付加価値でえらい高値で買ってくれると。
895名称未設定:2006/07/27(木) 04:49:36 ID:P0fHqmvk0
>>893
>圧倒的に「コンパクトな方が売れている」 んだけどね。
>少なくともPCの世界では、デルも含めてスリムモデルが全盛。

まあ確かに出荷台数ではそうだろうね。スリムモデルの方が安い場合が
多いし、家に置くには手頃なサイズ、インテリアに馴染みやすいと。

でもここはハイエンドモデルの話してるの。
ハイエンドモデルをわざわざ工夫して小さくする必要あんの?
設計、廃熱、拡張性、コストどれをとっても小さくする必要がない。
あるとすれば設置面積くらい。
896名称未設定:2006/07/27(木) 06:30:34 ID:cuF2y4RU0
「ハイエンドを小さい筐体で出してくれ」って、誰か言ったか?
言ったとすれば、レス番号を示してくれ。
897名称未設定:2006/07/27(木) 06:55:02 ID:mAdiCbBr0
>>896
サイズの話は>>839>>842からの流れな訳だが、
839の「ミドルタワーにして欲しい」「俺のパソコンデスクに入らんのですよ」
という文言、前後の文脈を考えればPMG5(現行ハイエンドデスクトップ)と
Mac Pro(次期ハイエンドデスクトップ)の話をしてるのは容易に想像できる。
898名称未設定:2006/07/27(木) 06:58:03 ID:mAdiCbBr0
しかもこのスレは基本的にハイエンド(PM後継機)のスレだから。
899839:2006/07/27(木) 07:40:40 ID:YD/MqqzU0
>>897

>>839です。おはようございます。
おっしゃる通りミドルタワーサイズのハイエンドが
欲しいって意味で概ねあってます。

現在G4 MDDがデスクにギリギリ入ってるので
G5が高さ制限に引っ掛かり買えないんですよ。

しかし、欲を言えばラインナップを増やして
Power Mac8500みたいなのがあれば最高です。
900名称未設定:2006/07/27(木) 08:33:20 ID:np6R2/Dx0
デカければいいなんてアメ公みたいだな
小さくて静かで高性能な方がいいに決まってる

PMG5なんてヒートシンクのせいでデカいだけで
PMG4より拡張性下がってるし
901名称未設定:2006/07/27(木) 08:34:17 ID:mAdiCbBr0
>>899
そのうちG4くらいのサイズに戻る可能性はあるね。
でも多分初代Mac ProはG5と同じ筐体。

その机、相当お気に入りなんだね。卓上に置くのは無理?

てか、839の登場タイミングがちょうどよすぎで
自演を疑われそうだw
902839:2006/07/27(木) 08:52:46 ID:YD/MqqzU0
>>901
確かに朝からタイミングがよすぎるw

デスクは↓これなんだが・・・・・うっ、販売終了してる
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SVT-L11R

座デスクタイプで横幅広い奴がなかなか無いんだよね。
上部のプリンターテーブルの下にもう一段棚がついてて
その分G5が入らんのですよ。
この棚が便利なんだよなぁ〜。
903名称未設定:2006/07/27(木) 08:55:20 ID:mAdiCbBr0
>デカければいいなんてアメ公みたいだな
アメ公の国の製品なんですが。。

>小さくて静かで高性能な方がいいに決まってる
デメリットがないならそうかもね。
でも現状では高性能な物を作るにはサイズを大きくせざるを得ない、
同じ性能で大きいのと小さいのがあれば大きい方が安く作れる。

>PMG5なんてヒートシンクのせいでデカいだけで
>PMG4より拡張性下がってるし
確かにそれはどうかと思う。しかしG4は熱→爆音という問題が
あったのでそれをクリアするにはあのサイズにする必要があったのでは?
904名称未設定:2006/07/27(木) 08:59:11 ID:mAdiCbBr0
>>902
確かにギリギリ入らなそうなサイズだ。
足下に置くのは駄目?

G5は足下に置いた方がディスクドライブ使いやすい。
卓上に置くとトレイが目線と同じくらいの高さにくる。
905名称未設定:2006/07/27(木) 09:02:00 ID:6/psShCZ0
引っかかる棚、外せそうな構造じゃない?
906名称未設定:2006/07/27(木) 09:32:36 ID:eNAgEzol0
>同じ性能で大きいのと小さいのがあれば大きい方が安く作れる。

それはない。
小型化で価格が高騰するのは、新技術や特注部品を使うからであって、
同じ性能(=同じ部品)で高い例はあまりない。

DELLの最安モデルは確かにミニタワーだけど
他メーカーはおおむねスリムタイプ。
AppleでもノートやiMacを見ればわかるとおり、大きい方が高い。
907903:2006/07/27(木) 10:56:44 ID:I1t/OmqO0
目標性能を無理なく設計したらこのサイズになったってのがPM。
小さくするにはどうしても無理が出てきちゃうんじゃないかな。
伊達にでかいわけじゃないと思うのだが。

>小型化で価格が高騰するのは、新技術や特注部品を使うからであって、
>同じ性能(=同じ部品)で高い例はあまりない。
同じ部品を使い大きいパソコンと小さいパソコンを作って処理速度が
同じだと仮定する。しかしおそらく小さい方は廃熱性能で劣るだろう。
でかい方は開発コスト(設計が楽)・のちのちのマイナーチェンジに
対する自由度、ユーザーによるパーツの取り替え可能などメリットが多い。

>AppleでもノートやiMacを見ればわかるとおり、大きい方が高い。
あえてサイズによって階級的に差別化をしてるだけであって、
製造コストとは基本的には関連はない。
iMacなら17インチと20インチがあるが液晶サイズ以外の部分でも
20インチは明らかに上位モデルとして贅沢な部品を使用している。

でかいから高いのではなく、でかいから上位モデルに位置づけようとする
=贅沢部品を使う事によって高くしてる。(差別化を図っている)
908名称未設定:2006/07/27(木) 10:59:20 ID:+QU55lxD0
たしかにアルミって高いからねぇ
909名称未設定:2006/07/27(木) 11:54:34 ID:ZdnmVNB50
PMG5のサイズでも、

1.静粛である。(大型ファンを低速で回す、防振対策をするなどして)
2.PMG4より拡張性が高い。(特にHDDの内蔵可能数)

という点さえ満たされていれば全然OK。
現状のPMG5は2が満たされていないからね…。
あのサイズでHDD二つしか入らないって、何の冗談だよw
910名称未設定:2006/07/27(木) 12:14:51 ID:np6R2/Dx0
どこまで小さく静かにできるかはAppleの技術力しだいだろ
G5より熱いPen4を扱ってきた日本のメーカとこれからは比べられるし
911名称未設定:2006/07/27(木) 14:47:03 ID:nejx68FI0
>>909
たしかに、サイズあのままでもいいからHDDをもっと内蔵できるようにしてくれた方がうれしい
912名称未設定:2006/07/27(木) 15:42:06 ID:VTPQ1gEw0
NeXT Cubeと同じデザイン、同じ材質で出てくれないかな。
913名称未設定:2006/07/27(木) 15:47:54 ID:c93T+k0u0
スペーシーなプラスティック筐体とはそれのことかっ!!!!
914名称未設定:2006/07/27(木) 20:43:28 ID:qEnZWy4o0
>>912
おっ、それいいな
915名称未設定:2006/07/27(木) 21:07:19 ID:AbZbodY30
でもさー、凝縮して手のひらサイズに詰め込んだminiと
中身すかすかのでかいPMでは差がありすぎじゃねーの。。
916名称未設定:2006/07/27(木) 21:13:02 ID:n7mUam6P0
>>915
仕事で使う機械、わざわざ壊れやすく作る必要がどこにある。
ただでさえハード品質はもにょもにょなんだから・・・
917名称未設定:2006/07/27(木) 22:20:35 ID:IlJEPBMd0
デカすぎるか小さすぎるか、両極端しかない。君子中庸という意味では、
Macは明らかに愚者向け。
薄型デスクトップサイズMacをディスプレイ別で欲しい
単にIntel版MacOSの動くマシンが欲しいだけだけど

Merom版mac miniは$999くらい?
919名称未設定:2006/07/27(木) 22:30:07 ID:Mwt2f9gm0
フルHDのCinema HD Displayを安くしてくれ。
iMacの23インチモデルを出してくれ。
920名称未設定:2006/07/27(木) 22:34:04 ID:Mwt2f9gm0
Dellは動きがあったけど、Appleは無いねえ。
早く動きを見せてほしい。
921名称未設定:2006/07/27(木) 22:35:05 ID:Mwt2f9gm0
922名称未設定:2006/07/27(木) 22:37:24 ID:PPSmlZDV0
Woodcrestのほうが先に出てたんか。
923名称未設定:2006/07/27(木) 22:46:34 ID:9M4FnVQL0
おれは仕事で使うから大きさは関係ないなぁ。
現行のG5数台おけるくらいスペースあるし。

そりゃ畳1畳分とか言われれば少しは考えるけどさ。

今回は試しにIntelMac入れてもらうつもりだけど,
924名称未設定:2006/07/27(木) 23:49:41 ID:Wxylnd5S0
924
925名称未設定:2006/07/28(金) 04:45:10 ID:9+PhvDt80
フルHD、Adobe RGB再現可能なCinemaは欲しい。
個人的には、光学ドライブに強制イジェクト機能をつけて欲しい。
あとは、MO、ZIP、FD、ポジ、β、VHSの読み書きができちゃうカードリーダーとか
5.1chサラウンド対応とか、音声コマンド対応のワイヤレス・ヘッドセットとか
贅沢を言うときりがない
926名称未設定:2006/07/28(金) 08:45:07 ID:wp2OXH3c0
>>923
仕事で使う方がスペースコストとかシビアに考えそうだけど
何台も導入する場合、電気代とかもそうだけど
イニシャルコストよりランニングコストが重要視されはじめたし
927名称未設定:2006/07/28(金) 11:48:36 ID:cYZNnDox0
>>921
Dellパソには何の思い入れも無いけれど
「USB 2.0を7ポートから8ポートに増やしている。」←ここだけウラヤマシス
928名称未設定:2006/07/28(金) 11:51:43 ID:MwFPkQad0
ああ、Windows機は一般にUSBポートが沢山あったり、ハードウェアRAIDに標準で対応してたりするのが良いと思う。
(ハードウェアRAIDって言っても、もちろん、タカが知れたものだけど)
929名称未設定:2006/07/28(金) 12:26:45 ID:tFB2Yg6c0
Dimensionってモニター別ならいいのに
あとITMediaのレビュー読んだけど結構ファンの音はするらしい
スレ違いだが
930名称未設定:2006/07/29(土) 13:01:43 ID:jVAP1MTo0
>>921
新型マックが出てもデザイン以外はデルと同じような物しか出ないんだろうな。
931名称未設定:2006/07/29(土) 14:15:22 ID:czU3hIuT0
>>930
ハード的には近くてもMacOSで動くのは価値があるっしょ
932名称未設定:2006/07/29(土) 16:21:58 ID:HotCfXMc0
価格的にも同じだと良いけどな。
933名称未設定:2006/07/29(土) 18:08:58 ID:Iz1l9VwZ0
USB x 8 のマックなんて美しくない。
ハブ使う。
934名称未設定:2006/07/29(土) 18:18:02 ID:+G3ZmqZP0
お前ら予想をしろ 予想を
チキンか
935名称未設定:2006/07/29(土) 18:22:20 ID:kEYksoV40
Quad最高!
936名称未設定:2006/07/29(土) 18:26:20 ID:zg2gcAlz0
クラシック環境とは完全に縁を切られること、及びハードウェアのHDMI準拠により
Leopardでのシステムガンマ補正は推奨値が2.20になることがアナウンス。
937名称未設定:2006/07/29(土) 19:48:44 ID:P4wuOCik0
好きなVGAカードを刺せるようになるなら、マックに乗り換えてもいい。
938名称未設定:2006/07/30(日) 01:37:16 ID:MfUFmhFA0
思いっきしマカーのくせに
何いってんだか
939名称未設定:2006/07/30(日) 17:02:17 ID:vrZKFTAI0
ディスクのアクセスランプがつくなら、マック2台買ってもいい
940名称未設定:2006/07/30(日) 17:48:59 ID:0aslVZ1J0
今朝、来月発表されるMac Proはdual-core2.66GHz・dual-core 3GHz・Quad-core3GHz
であるという神のお告げがあった。
941名称未設定:2006/07/30(日) 18:19:15 ID:eB3kFqss0
Dual-Dual-Quadてことはないと思うんだよな。
全部Dual、もしくはQuadじゃないのかね。
942名称未設定:2006/07/30(日) 18:23:48 ID:GEZ+wb690
すべてデュアルにするとPowerMacに見劣りするし、最上位モデルだけをクアッドにすると値段がずば抜けて高くなりバランスが悪い

個人的な予想ではCore2 2.4GHz,Core2 2.66GHz,Dual Xeon 3GHzなんだが、結局バランスが悪くなるので
最上位モデルの下にDual Xeon 2.33GHzあたりが来そうな気がする
Fastestの下にCore2 Extreme持ってくるのも変な話だしね
943名称未設定:2006/07/30(日) 18:26:53 ID:2PwnZiAk0
Xeon51xxだと思うよ。
944名称未設定:2006/07/30(日) 19:00:58 ID:bxGgxT1f0
マックプロ以外がデュアルコアだから、マックプロはすべてクワッドでもいいくらいですね
てか、一年ぶりのモデルだしそれくらい頑張ってもらわないと
945名称未設定:2006/07/30(日) 19:53:11 ID:BBvkbare0
4発だと一つ死んでも気づかないかも。。
てか最下位機種は安くしてほしいよ。
946名称未設定:2006/07/30(日) 21:08:20 ID:GGMwyP6V0
嫌だG5のあのデカイタワーだけは嫌だ
947名称未設定:2006/07/30(日) 21:26:58 ID:eFcoTT2eO
OS9で起動できまつか?
948名称未設定:2006/07/31(月) 00:00:24 ID:hL20iYjw0
>>946
Mac miniもiMacも、まったくデザイン変えずにできたのに、PowerMac後継機だけ変わるか?
949名称未設定:2006/07/31(月) 00:21:59 ID:g8rKKpJh0
>>948
mac book?
950名称未設定:2006/07/31(月) 00:32:19 ID:QBV64I3T0
G3ポリタン→G4ポリタンのように色が変わると予想してみる
おやすみ
951名称未設定:2006/07/31(月) 01:37:16 ID:IU3Ru2bI0
>>950
ってあのシルバーをどんな色に変えたらかっこよくなるの?
アルミだから、ブラックアルマイトとかかね?
952名称未設定:2006/07/31(月) 02:00:06 ID:o6+Uyalz0
そこでまた新潟のオヤジどもが熱き魂を見せて鏡面加工ですよ。
953名称未設定:2006/07/31(月) 08:01:22 ID:JYEcIaRE0
>>947
え?なに?よく聞こえない。


  も っ と 大 き な 声 で !
954名称未設定:2006/07/31(月) 09:43:03 ID:nxBcvW/L0
>>953
947の代わりに言ってみる

O S 9 で 起 動 で き ま つ か ?






できる訳ねーだろボケ!
955名称未設定:2006/07/31(月) 09:55:41 ID:l8cEt+9G0
>>933 
え〜、ハブでゴチャゴチャ美しくないよ。
配線類は足元に置いた本体の裏でひっそりしといて欲しい。
それに、ハブって速度や応答性落ちないものなの?
956名称未設定:2006/07/31(月) 15:56:55 ID:G5YrhwTIO
〜Mac Pro予想〜

Core 2 Extreme採用
Blu-ray Discドライブ搭載
957名称未設定:2006/07/31(月) 16:54:14 ID:JBlPOE4M0
>>956
Xeon 3GHzより遅くて高いCPUを使えと?
ま、全体のコストは安いけどな
958名称未設定:2006/07/31(月) 17:02:46 ID:KBaaYdl80
コアデュオとテュリオンデュアルがベンチ互角くらいなんだけど、コアデュオは宣伝程すごくはないのかな
コア2デュオはもう少しいいんだろうけど
959名称未設定:2006/07/31(月) 17:08:59 ID:z7YMOPNT0
Core DuoはデュアルコアPentium Mに過ぎないとあれほどry
Core SoloのベンチはPenMとほぼ同じ。
960名称未設定:2006/07/31(月) 17:40:29 ID:KBaaYdl80
ではテュリオンが逆に凄いの??
961名称未設定:2006/07/31(月) 17:45:52 ID:i3bz8Ur70
少なくとも、2スレッドまでなら5160よりX6800のほうが速いよ。
2プロセッサでメモリアクセスすると3割弱5160のほうがメモリも速いけど、
1プロセッサからだと半分の帯域しか出ないし、当然レイテンシも多いからランダムアクセスも遅い。
962名称未設定:2006/07/31(月) 18:04:08 ID:D5rsA6fs0
>>959
CoreSoloってFSB667MHzだよね?
400〜533MHzのPentiumMとベンチ変わらないの?
963名称未設定:2006/07/31(月) 18:13:38 ID:z7YMOPNT0
性能差は多分そのFSB差だからコアはほとんど同じなんじゃないかな。
964名称未設定:2006/07/31(月) 18:38:23 ID:D5rsA6fs0
>>963
って事は性能差はあるの?
ほぼ同じとか言ってたんじゃ・・・
965名称未設定:2006/07/31(月) 18:57:00 ID:z7YMOPNT0
しつこいな。
どんな答えがお望みなんだ?
インテルの詐術に自ら望んでどっぷり浸りたい奇特なお方ですか。
966名称未設定:2006/07/31(月) 18:59:35 ID:D5rsA6fs0
論破しちゃったwww
967名称未設定:2006/07/31(月) 19:17:14 ID:z7YMOPNT0
負けたよ。悪かった。
968名称未設定:2006/07/31(月) 19:20:54 ID:JBlPOE4M0
揚げ足を取るなら、Core Solo 1.2GHGzのFSBは533MHzだ
969名称未設定:2006/07/31(月) 19:29:56 ID:KBaaYdl80
まじで、インテルのがpowerpcより速いの?
どっかのサイトではコアデュオでインテルはやっと追いついたとか載ってたけど
970名称未設定:2006/07/31(月) 19:48:21 ID:i3bz8Ur70
Woodcrestで整数性能がやっとこ抜いたとこ
そして浮動小数演算の場合は3GHzデュアルのWoodcrestで
1.9GHz(!)Dualのシステムと比較して66%程度の性能しか出てない。
971名称未設定:2006/07/31(月) 20:45:20 ID:LuvWYXJp0
>>970
じゃあまだまだG5現役ですな
972名称未設定:2006/07/31(月) 21:14:23 ID:aq5xAt/W0
この一方的な消費電力性能を見てください
973名称未設定:2006/07/31(月) 21:45:31 ID:vuGYwxxm0
>>970
マジっすか
じゃあ3DCGのレンダリングなんかは遅くなるのか

>>972
それMac Proのキャッチコピー?
974名称未設定:2006/07/31(月) 21:54:35 ID:aq5xAt/W0
AppleがQuad比何倍というか、まぁWWDC2006をごろうじろ。
975名称未設定:2006/07/31(月) 23:52:58 ID:0J2lECPb0
なんだまだPowerPC信者がいたのか。

いーかげん9erと同じぐらいウザくなってきた。
976名称未設定:2006/07/31(月) 23:59:55 ID:8EmjTJXO0
電力効率換算汁
977名称未設定
本家じゃないフリースケールでさえ、PowerPCの出荷量はインテルx86より数桁多い
ま、Core2はG4の2倍以上だよ。発熱性能で
シングルコアG5とトントンってところか。

ところで、インプレスにXeon5160のベンチ出てた
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0801/tawada81.htm