OSX専用2chブラウザ "BathyScaphe" 潜航深度 13m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
動作環境
 Mac OS X 10.3 以上(10.4 Tiger対応)

BathyScaphe Web サイト
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
ダウンロード
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/
BathyScapheWiki
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi

前スレ
・OSX専用2chブラウザ "BathyScaphe" 潜航深度 12m
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1141369489/

関連 >>2-5 あたり
2名称未設定:2006/04/12(水) 22:40:59 ID:T/4kQUK10
3名称未設定:2006/04/12(水) 22:41:13 ID:rvatrmmW0
2げっと
4名称未設定:2006/04/12(水) 22:42:02 ID:T/4kQUK10
関連ツール
・CMLogBuccaneer (CMLB) - 高速なログ管理ツール
 http://homepage.mac.com/k_natori/Cocoa/
・その他便利な関連ツール類
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A4%CE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2

Mac OS X で使用可能な他の 2chブラウザの紹介
・結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?6
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1143121756/
・2ch browser project MacOS X
 http://mac2ch.blog10.fc2.com/
5名称未設定:2006/04/12(水) 22:42:45 ID:T/4kQUK10
わからないことがあったら
・ヘルプや BathyScaphe Web サイトを見て、解決法が書かれていないか探してください。
 よくある質問
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
・このスレで質問してみてください。誰かが答えてくれるかもしれません。

このスレで質問する時は
・OS、BathyScaphe のバージョン(ビルド番号も含む)を必ず明記してください。
 BathyScaphe のバージョンは「BathyScaphe について」メニューで、
 OS のバージョンは「この Mac について」メニューで確認できます。
・回答者にはあなたの Mac が見えていません。状況を詳しく説明してください。
・自分でやってみたことがあればそれも書いてください。
・文章中の板やスレには、その URL も忘れずに。

こんな機能を追加してほしいなあ
・すでに要望一覧にあるものについては、気長にお待ちください。
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
・要望一覧になければ、このスレで提案してみてください。
・案が固まったら、要望一覧に書き加えておいてください。
6名称未設定:2006/04/12(水) 22:43:25 ID:T/4kQUK10
バグを発見したんだけど/落ちるんだけど
・このスレではなく、バグトラッキングシステムに登録してください。
・落ちる(クラッシュする)場合は、どんどんクラッシュログをバグトラッキングシステムを
 使って提出してください(実際にバグかどうかわからなくても提出してください)。
 バグ登録の方法
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D0%A5%B0%C5%D0%CF%BF%A4%CE%CA%FD%CB%A1

開発に参加したい
・開発者用メーリングリストがあります。こちらへどうぞ。
 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/bathyscaphe-dev

このスレのテンプレ
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=2ch%A5%B9%A5%EC%A4%CE%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

次スレは>>950あたりでお願いします。
7名称未設定:2006/04/12(水) 22:48:13 ID:z/XtLxO00
タブが欲しい時は?テンプレにある?
8名称未設定:2006/04/12(水) 22:50:55 ID:x6FWdPMH0
>>1

>>7
>>5
> ・すでに要望一覧にあるものについては、気長にお待ちください。
>  http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
9名称未設定:2006/04/12(水) 22:55:21 ID:wr0KtWAv0
>>7
他の2cブラウザにあるようなタブのように使いにくいものは
搭載する意味がないので載せないし載せられるのも嫌という意見が多かった。
もっと良いものを提案してくれれば載るかもしれません。
10名称未設定:2006/04/12(水) 23:00:13 ID:UF3YggTS0
>>7
1.自分で作る
2.他をあたる
11名称未設定:2006/04/12(水) 23:21:07 ID:Hoje6xy80
>>9
え?あれ便利じゃん。
12名称未設定:2006/04/12(水) 23:27:18 ID:JvitoUQk0
役立たずのプレビュー機能をOFFにしたい
13名称未設定:2006/04/12(水) 23:28:07 ID:UF3YggTS0
>>12
環境設定>詳細
14名称未設定:2006/04/13(木) 00:26:26 ID:RnGJs0+P0
多数の意見を取り入れると 見た目はきっと
PathFinderの様になってしまうと思いますが、どうだろう?
ttp://www.cocoatech.com/
15名称未設定:2006/04/13(木) 00:31:05 ID:gmRrE8eH0
他ソフトまでケチ付けなくたって良いだろ。
16名称未設定:2006/04/13(木) 13:12:07 ID:SHnDb2qk0
>>11
それならそっちを使えばいいんじゃない
17名称未設定:2006/04/13(木) 13:49:49 ID:H70EKDHV0
>>16
え?使いやすいBathyScapheでタブが使えたらもっと楽だよ。
18名称未設定:2006/04/13(木) 16:03:14 ID:SHnDb2qk0
>>17
>9
19名称未設定:2006/04/13(木) 16:07:57 ID:NExSyBi/0
>>9の話も何か具体性に欠けるよなあ。
どういうところがどう使いづらかったのか。
20名称未設定:2006/04/13(木) 16:16:28 ID:FHtMxs020
っていうか >9 は tsawada2 じゃないだろ。
21名称未設定:2006/04/13(木) 16:17:23 ID:NExSyBi/0
誰か>9が作者さんだと思っているの?
22名称未設定:2006/04/13(木) 18:00:27 ID:SHnDb2qk0
>>19
何スレも前や他の所でも議論し尽されているから。
で、現状のあんなものは積極的に載せるものでも無いって事になってるから。
なんなら君が3ペインでも2ペインでも違和感の無いものを提案してくれないか。
23名称未設定:2006/04/13(木) 18:57:22 ID:NL9mD7C90
NewsWireのタブが参考になると思うよ。
24名称未設定:2006/04/13(木) 19:27:14 ID:EKKQvgY/0
Path Finderのタブ
25名称未設定:2006/04/13(木) 20:14:06 ID:kZzt/DFD0
>>23,24
もっと具体的に言えよ
26名称未設定:2006/04/13(木) 20:48:31 ID:H70EKDHV0
タブがいらない派の説明を聞きたい。
27名称未設定:2006/04/13(木) 20:52:07 ID:UeqNawxB0
いらない派ではなく、どっちでもいい派。
とりあえずタブなくても履歴だけで間に合ってる。
28名称未設定:2006/04/13(木) 21:03:08 ID:nBUT9W1L0
俺は長居しそうなスレは全部お気に入りにぶち込んでる
29名称未設定:2006/04/13(木) 21:06:32 ID:edhdG6qd0
無きゃないで困らないし
あったらあったで使うだろう
30名称未設定:2006/04/13(木) 21:17:50 ID:cDI2LoaR0
作者がまったく乗り気じゃないのに
「タブタブ」騒いでりゃゴネ得でつくかも?とか思ってるタブ廚がウザいだけ
31名称未設定:2006/04/13(木) 21:49:59 ID:kZzt/DFD0
>>26
>9,22
32名称未設定:2006/04/13(木) 22:28:00 ID:d259Tk/q0
だったらせめて履歴をバチのツールバーんとこに置いてくれよ。
これで我慢するからさ。
33名称未設定:2006/04/13(木) 22:29:18 ID:d259Tk/q0
いやスレタイのブルーバーのとこに置いてくれ。
ぽちっとクリックするとプルダウンするみたいな。
34名称未設定:2006/04/13(木) 22:40:00 ID:kZzt/DFD0
>>33
どうして自分の使い方でしか考えれないかなぁ。
35名称未設定:2006/04/13(木) 23:03:20 ID:d259Tk/q0
いや普通に考えて便利じゃん。誰がどう考えたって便利じゃん。
36名称未設定:2006/04/13(木) 23:06:15 ID:KGB2it0c0
2ペインで使ってる人間もイッパイいるんだよ 作者含めて
37名称未設定:2006/04/13(木) 23:06:24 ID:EBGGaoim0
わざわざ廃止した部分なのに
とりあえず1.5のαを待って、それから考えた方が良さそう
38名称未設定:2006/04/13(木) 23:10:51 ID:d259Tk/q0
あのさ、2ペインとか使ってる香具師って池沼なの?
モニターがウィンドウだらけになるじゃん。
ごちゃごちゃしてそれだけで、イー!!!って発作起こるよ。
なんで2ペインとかで2ちゃんすんの?非効率的な行為だよ、絶対。
39名称未設定:2006/04/13(木) 23:13:40 ID:fST5PENh0
40名称未設定:2006/04/13(木) 23:16:05 ID:d259Tk/q0
あのね、賭けてもいいけど2ペインでバチ使ってる椰子って沢田以外いないよ。
これガチ。だってバチって2ペイン一番使いにくいんもん。
41名称未設定:2006/04/13(木) 23:18:39 ID:b64jJyVw0
ハイ ボッシュート
42名称未設定:2006/04/13(木) 23:25:45 ID:LswMpwLe0
もうケンカはやめろよ
取り合えずお互いの間をとって
タブを付けるってコトでいいんじゃないかぁ?
43名称未設定:2006/04/13(木) 23:27:18 ID:I02fuU9Z0
タブー
44名称未設定:2006/04/14(金) 01:13:48 ID:ifXHwyT80
俺は2ペインで使ってるよ。
ポゼ使えば、みんなの大好きなタブと実質変わらんし。
45名称未設定:2006/04/14(金) 01:23:14 ID:D7WHYP6+0
>>28
俺もそうなんだが、多くなりすぎて厳しいんだよな。
dat落ちにしますか?なんてダイアログが出るが、ネットにファイルがなくなったら勝手になってくれと思う。

>>42
気に入らない人は使わなくても良いんだから、付けてくれれば良いのにね。あって困る人はいないと思う。
46名称未設定:2006/04/14(金) 01:24:12 ID:MX8hJ7dr0
オレは3ペインだが、同時進行で複数のスレを追いたい時は
Dockに登録しておいて別窓で開いてる。便利。
ただし気をつけて操作しないとレス番ズレの元になるが。

タブ話はもうお腹いっぱい。
47名称未設定:2006/04/14(金) 02:26:14 ID:aCjqHf9t0
>>46
>Dockに登録しておいて別窓で開いてる。

そんな変態チックな・・・
48名称未設定:2006/04/14(金) 05:46:54 ID:qRS7JgJa0
タブタブっていうけど今のデータベースじゃタブ実装したら
今以上に操作に気をつけないとレス番ずれを起こしそうだ

あとタブの実装って実はめんどくさいんでないの?
簡単にできるようなら誰かが勝手バチスカで実装するでしょ
ソースいじれないからしらないけど
49名称未設定:2006/04/14(金) 08:05:07 ID:iGNhBMYm0
3ペインだと狭苦しくない?
俺は2ペインでウインドウを縦にめいっぱいに伸ばして使ってる。
別窓を重ねればスペースも3ペインとあまり変わらないし。
でもスレの行き来がめんどくさいから、やっぱタブは欲しいね。
50名称未設定:2006/04/14(金) 09:07:25 ID:B4KnUZCc0
>9,22
51名称未設定:2006/04/14(金) 09:15:42 ID:yMSsZ77f0
>>48
面倒ではないよ。作者のポリシーなんだろう。
52名称未設定:2006/04/14(金) 09:34:03 ID:zHMivJQ70
ほんとに、自分の気に食わない発言は見えない人ばっかりだな。
53名称未設定:2006/04/14(金) 09:42:45 ID:tN0auVIp0
通常使用時は2ペインが便利だが、速報+などの長いスレタイが見えなくなるジレンマ
54名称未設定:2006/04/14(金) 09:55:55 ID:ZRtDAGrw0
タブタブ言うやつは、エクスポゼ知らんのだろ
55名称未設定:2006/04/14(金) 11:11:42 ID:rG46wL+/0
タブタブうっせーな!
タブだけでよくこんなスレ伸びるな。
56名称未設定:2006/04/14(金) 11:49:06 ID:B4KnUZCc0
アンチの少ない攻撃材料だからじゃねぇの
57名称未設定:2006/04/14(金) 11:58:46 ID:Yc3uFnHZ0
>>48
ここの住人は「タブくらい自分でつけろ」と
簡単におっしゃいますので。

「今までそうしてきた」だそうです。

「タブいらない」と言う話に>>34のようなツッコミは不要ですかねw
58名称未設定:2006/04/14(金) 12:17:31 ID:64Gys4SD0
まあマジレスすると、この時期作者も忙しいんだし、どうせ内部構造を整理する必要はあるし、
タブなんて劇的な更新は難しいよ。
59名称未設定:2006/04/14(金) 13:45:30 ID:B4KnUZCc0
>>57
何都合のいいように解釈してんの?
タブはいるいらないじゃなく現状付けない事になっているので
そんなに欲しいなら他のブラウザ使えばいいじゃん。
わざわざ文句言いながら使いにくいものを使わなくてもいいでしょ。
人それぞれなんだからタブ付きでもタブ無しでも自分に合ったものを使えばいいだけ。
世の中のものがなんでもかんでも俺様仕様じゃないと気が済まないの?
60名称未設定:2006/04/14(金) 14:46:59 ID:nSSPQ4gB0
wikiにあるロードマップを見ろと
61名称未設定:2006/04/14(金) 14:56:56 ID:XZEw/MD90
ムキになってるいらない派も似たようなもんだし
62名称未設定:2006/04/14(金) 15:07:23 ID:XpptnNNz0
タブいるいらないのレスは名前欄に「タブ」とでも入れてくれ
63名称未設定:2006/04/14(金) 16:41:27 ID:yMSsZ77f0
いっそのことタブーにしろ。
64名称未設定:2006/04/14(金) 16:48:06 ID:wWxCoCPU0
OS10.4.6でバチスカ1.2(174.1)を使っていますが、
急にお気に入りリストのスレッドだけが見えなくなる現象が発生。
ウィンドウ左上の「一覧の更新」では
お気に入りにいれているスレッドは読み込んでいるみたいなんだけれど
AppleScriptの「お気に入りを更新」を使うと

Can't get|BoardName|of 49.0

というダイアログが出ます。

他にも同じ現象の方はいられます?
65名称未設定:2006/04/14(金) 16:57:57 ID:64Gys4SD0
イラレ?
66名称未設定:2006/04/14(金) 17:26:33 ID:XJzz/Con0
イラレらしいね
67名称未設定:2006/04/14(金) 17:48:41 ID:zHMivJQ70
68名称未設定:2006/04/14(金) 18:26:25 ID:kNPSrora0
64です。
Favorites.plistを捨てて再起動、
再度お気に入りリストを作り直してスレッドリストを入れ直したら治りました。
お騒がせしました。
69名称未設定:2006/04/14(金) 18:30:03 ID:XJzz/Con0
やっぱりイラレだったか
70名称未設定:2006/04/17(月) 21:58:43 ID:OPAw3qIOO
Be ログインとはどうゆう意味なんでしょうか?
教えてください。
71名称未設定:2006/04/17(月) 22:03:13 ID:OsYe4KW00
72名称未設定:2006/04/18(火) 13:42:38 ID:XWvzPXtJ0
BathyScaphe起動して30分〜2時間以内に
マウスが緩慢に、すぐOSX死ってなにが原因でしょう。
画面が止まったままなので強制終了で対応していますが・・。

ハードウェアテストはクリアしたのでやはりソフト的なものなのでしょうか。
OSXの再インストールはしても意味がないみたい・・。
BathyScapheのせいかさっぱりわからないんですけどね・・。
(じゃここに書くなっ!てのはナシで)
73名称未設定:2006/04/18(火) 14:35:34 ID:cw8Dk03t0
>>72
基本的にアプリが原因でOSごと落ちる、なんてことはOS Xじゃ経験したことがない。
つか落とそうとしても出来ない。特にCocoaアプリじゃ。
74名称未設定:2006/04/18(火) 14:51:12 ID:XkzXHfoL0
>>72
原因はわからないけど
付属してるハードウェアテストは、あくまで目安だから
クリアすればハードの故障がない、と言う訳じゃないよ。

うちではマウスポインタが固まる不具合が出て、ハードウェアテストはクリアしたので
OS再インストールして、増設メモリも抜いたり、マウス変えたりとあれこれやっても直んなくて
結局修理に出したら、ロジックボード交換されて返ってきた。

75名称未設定:2006/04/18(火) 20:44:55 ID:O6tW532g0
ディスクがおかしいかもしれないし
76名称未設定:2006/04/19(水) 18:25:31 ID:MiQxy3oH0
つか、このソフトもう新バージョンでないの?
77名称未設定:2006/04/19(水) 19:27:37 ID:Mfr5DyEf0
>>76
なんでそう思うの?
78名称未設定:2006/04/19(水) 20:14:14 ID:40eU+TWT0
アンチだから
79名称未設定:2006/04/19(水) 23:29:59 ID:BftvcMMU0
2ちゃんのリンクをクリックしたときにデフォでwebブラウザで開けるような
設定を付け足してもらえないかなぁ。コンテクじゃめんどくさいんだもん。
80名称未設定:2006/04/19(水) 23:57:16 ID:vL4Ucs370
フエだかナンダカは強迫病でオナホール愛用者( ´,_ゝ`)プッ
81名称未設定:2006/04/20(木) 01:17:44 ID:ey+HgDXW0
なんで専ブラ使ってて別スレだけウェブブラウザに飛ばすのか分からん
82名称未設定:2006/04/20(木) 01:22:35 ID:n/N4PqQA0
Webブラウザで開かれる方が迷惑だな
83名称未設定:2006/04/20(木) 01:40:33 ID:aAFYeAjR0
ちょっと覗くだけのスレの場合、いちいちログを取得したくないじゃん。
84名称未設定:2006/04/20(木) 01:45:56 ID:PIn98WtH0
そんなに神経質になる必要ないだろ
見終わったら削除しろ
85名称未設定:2006/04/20(木) 01:49:44 ID:OB08a1kp0
水野晴郎のコンピュタ
86名称未設定:2006/04/20(木) 02:02:57 ID:ey+HgDXW0
2ちゃんのリンク踏むと別ウインドウでスレが開くけど
読み終わったらdeleteキー一つで削除できるのに、
どうしてウェブブラウザ開かなきゃいけないのかサパーリ分からん。
それとも、ごく短時間でもログがHD上に存在するのが
許せないのだろうか。
87名称未設定:2006/04/20(木) 02:11:39 ID:yWfAPnJn0
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/9999999999/950

こんなふうにレス指定のリンクがあった場合、BSで開くと
下手したら10秒くらい待たされるので
それならいっそWebブラウザで開いた方が早い、ってのはある。
88名称未設定:2006/04/20(木) 02:14:10 ID:KFot/IkT0
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ツァワダー1.5まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
89名称未設定:2006/04/20(木) 09:23:41 ID:3y7/y/PE0
>>79,83,87
コンテクストメニューからリンクをWebブラウザで開くとすれば済む事です。
それがいやならば環境設定には載せられていない細かな設定値を変更したり
ソースコードを弄って自分の使いやすい仕様のソフトにしたりといった
カスタマイズ性に富んでいることも BathyScaphe の特徴の1つですのでご自由にどうぞ。
90名称未設定:2006/04/20(木) 15:06:38 ID:hL0ZOCeC0
>>89
なんでさ、こうも答えるやつっていっぺんにレス返すの?
同じやつ?
91名称未設定:2006/04/20(木) 15:17:18 ID:kjizP0nG0
何か不満なんか?
9272:2006/04/20(木) 16:09:22 ID:Z92d/w8F0
親切な名無しさんありがとうございます!
修理は高くつきそうなので、あまり調子悪ければジャンクで処分しようかと。
93名称未設定:2006/04/20(木) 22:21:45 ID:zI5I6ODz0
あれ、1.2にしたらプレビューウィンドウがコマンド+Wで閉じなくなってる…orz
94名称未設定:2006/04/21(金) 01:20:20 ID:sgiT3/9y0
一気にスレの進行が遅くなったのはなぜ?
95名称未設定:2006/04/21(金) 01:44:56 ID:MYhwY8dY0
>>94
春休みが終わったから
96名称未設定:2006/04/23(日) 12:51:16 ID:QrFXm2Wg0 BE:72291124-
別にカスタマイズ性に富んでるわけじゃないしなぁ。
作者はこれをひとつの特長として挙げてるみたいだけど。
97名称未設定:2006/04/23(日) 14:08:24 ID:o3a7GyJQ0
板が探しづらい
アドレスバーが無いからググって板に飛ぶ事も出来ない
はっきり言って窓ソフトの方が一億倍親切
柔軟性に激しく欠ける
98名称未設定:2006/04/23(日) 14:18:55 ID:ZzufrLk40
つまんないネタだな。
99名称未設定:2006/04/23(日) 14:21:57 ID:NRXziBE00
板の検索は予定に入ってるんじゃなかったっけ
俺は板全部入れてるから、上の方によく行く板があって
下の方は2ちゃんのトップページのフレームと同じ感じになってるので、
とくに探しずらいことはないけど
100名称未設定:2006/04/23(日) 14:42:29 ID:tgkjmhHp0
書き込み履歴が欲しい・・・。
101名称未設定:2006/04/23(日) 15:22:13 ID:cvoIRY+M0
>>97
> ググって板に飛ぶ
102名称未設定:2006/04/23(日) 19:10:54 ID:PcsTTfPp0
とにかく、読み込みを高速化してほしい。tsawada2に第一に求めるのはこれ。
お願いします。
103名称未設定:2006/04/23(日) 21:33:41 ID:eD8CaNqu0
「kCFStreamErorr」(error7)ってのが出て書き込めなくなりました。
他のブラウザで書き込んでいるのですが、原因が分かりません。
お願いします。m(__)m OS10.3.9 BathyScaphe1.2 です。
104名称未設定:2006/04/23(日) 21:36:38 ID:IdIEDVS40
>>101
janeとかだとググって板やスレを検索してアドレスバーに貼ってそのまま飛べる

と思ってましたがbathyscalpにもurl開く有りますね
105名称未設定:2006/04/23(日) 21:46:30 ID:BgdWiZGW0
はぁ?そのJuneってのは板を検索するのにわざわざGoogleを使うのかよw
106名称未設定:2006/04/23(日) 21:53:18 ID:3cI3NyXH0
>>96
無能には出来ないだけ

>>67
訳分からんから詳しく説明しろや
107名称未設定:2006/04/23(日) 22:02:16 ID:BgdWiZGW0
無能には理解できないだけ
108名称未設定:2006/04/23(日) 22:04:29 ID:Q1vVOBMl0
URL選択して、Command+BでBathyScapheで開く
と聞いたら驚きますか?
109名称未設定:2006/04/23(日) 22:19:04 ID:jkT8rHLM0
2006 年 5 月上旬ごろ:1.5 の Sneaky 版の最初のリリース

もうすぐだぞ
110名称未設定:2006/04/23(日) 22:20:35 ID:fKZNjr9B0
このブラウザはお気に入りをフォルダごとに整理できますか?
111名称未設定:2006/04/23(日) 22:23:41 ID:jkT8rHLM0
Wiki内に答えが載ってたような。
112名称未設定:2006/04/23(日) 22:28:04 ID:ToZsOy0D0
>>110
今はできないが将来的に実装の計画あり。
113名称未設定:2006/04/23(日) 23:17:43 ID:fKZNjr9B0
>>112
ありがとうございます。お気に入りフォルダが作れるなら乗り換えようと思います。
114名称未設定:2006/04/24(月) 00:07:46 ID:Li0suLG80
乗り換え〜
115名称未設定:2006/04/24(月) 00:17:10 ID:v+FlpeIR0
116名称未設定:2006/04/24(月) 01:04:14 ID:wnAKlVAk0
ずっと前に、BathyScapheを誰かが弄ってこのスレに上げてたんだけど、あれって名取さん?
117名称未設定:2006/04/24(月) 17:02:02 ID:HPuTXhD60
お気に入りで一覧の更新実施中に、「お気に入りを削除」したら
予想通りお気に入りがぐちゃぐちゃになりました。
もうやらないyp
118名称未設定:2006/04/24(月) 17:33:27 ID:Y/cHsI9u0
細かい部分で手抜いてるからね。
見かけと全体ではそこそこの出来だが改良の余地は無数にある。
119名称未設定:2006/04/24(月) 17:35:45 ID:i19mYrFZ0
それは何にでも言える事
120名称未設定:2006/04/24(月) 19:36:56 ID:SCBVxywG0
>>119
そんな思考停止現象起こしても…
121名称未設定:2006/04/24(月) 20:30:07 ID:9NL+vZQA0
>>119
「それは何にでも言える事」は何にでも言える事
122名称未設定:2006/04/24(月) 20:40:48 ID:8HdYF3Ki0
選択したURLをまとめて開きたい
URL連打めんどいよorz
123名称未設定:2006/04/24(月) 21:09:12 ID:i19mYrFZ0
sneakyが楽しみだな
124名称未設定:2006/04/24(月) 21:14:09 ID:rORbpvU90
(*'A`*) innerLinkSeparaterCharacters.txt て
知らん間にリソースからなくなっとったんやね
125名称未設定:2006/04/25(火) 00:44:36 ID:VZc057X40
作者様へ

日々ご苦労様です。
少々今後に期待したい機能が有るのですがよろしいでしょうか?

バチスカを使ってスレッドに書き込んだ後に、自分の書き込んだ項目を一覧できる機能があれば大変助かります。

私の使い方が不慣れなのかもしれないのですが、書き込んだ後それがどこに書き込んだのかわからなくなってしまうことが多々ありまして、その後のフォローや展開が見たいのですが、見つけ出すことが出来ないことがあるのです。

ひょっとして何か既にそのような機能が実装されていたりするかもしれませんがその際は使い方など教えていただくと有り難いです。

宜しくお願いいたします。
126名称未設定:2006/04/25(火) 00:53:25 ID:qNZ3KOsk0
>>125
wikiの要望一覧読んで、未登録なら追加してください
127名称未設定:2006/04/25(火) 01:15:49 ID:Xe3uVQpA0
>>125
とりあえず現状でのしのぎ方は、自己レスをブックマークすることかな
128名称未設定:2006/04/25(火) 03:25:19 ID:HXgzDULp0
今いろいろ読んでたんだけど、作者さん達は大変だよね
メールで色々と相談し合って、難しい事をしてるじゃない。
なんというか、開発停止になってるブラウザの作者の気持ちがわかるような。
作ってもいない・そんな技術もないのにこんなこというのもあれだけどな。楽じゃない事だとおもたよ。
129名称未設定:2006/04/25(火) 15:28:58 ID:j4x5J8ff0
バージョン1.2を使わせてもらってます。
JBBSライブドアの板のログが取得できないんですが、何か設定が必要なんでしょうか?

メニューの”掲示板”→”掲示板を追加”で”まちBBS(mc)”→”多摩mc避難所"(http://jbbs.livedoor.jp/travel/182/)を
追加すると、スレ一覧は表示されるんですがタイトルをクリックすると

スレッド“☆多摩センター☆(避難所)”の取得に失敗しました。
URL が間違っているか、dat 落ちしている可能性があります。
URL:http://jbbs.livedoor.jp/travel/bbs/read.cgi/travel/182/1098344614/1-

と表示されレスが取得できない状況です。Safariでは見れるんですが…
JBBSの他の板でもやはり同じように取得できないようです。
また、"掲示板を追加"で板名とURLを直接入力してもやはりダメでした。

環境はiMacG5 2GHz、OSX10.4.6です。
同様の状況の方、または解決方法をご存知の方がいたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
130名称未設定:2006/04/25(火) 16:02:05 ID:TOBraCIs0
>>129
ウチでは問題なかったです。
理由はよく分かりませんが、スレッドのURLが間違って生成されているようですよ?
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/bbs/read.cgi/travel/182/1098344614/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/182/1063771461/
131名称未設定:2006/04/25(火) 16:09:50 ID:TOBraCIs0
>>130
あ、正のほう別のスレだった(汗
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/182/1098344614/
132129:2006/04/25(火) 22:07:06 ID:j4x5J8ff0
>>130
やっぱり普通は取得できるんですね。
URLの生成ってのは自分でどうにかできるんでしょうか?
133名称未設定:2006/04/25(火) 22:53:13 ID:wepFsCXb0
うちではまったく問題なくスレ取得できるけど
掲示板リストの同期は
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu2.html
でやってる?
134129:2006/04/25(火) 23:57:48 ID:j4x5J8ff0
>>133
そのURLで同期してます。
”BathyScapheをリセット”もやってみましたが変化なしでした。
全く原因がわかりません…
135名称未設定:2006/04/26(水) 03:30:06 ID:p742QoTK0
釣りだな
136名称未設定:2006/04/26(水) 09:53:58 ID:7D+ColDA0
>>134
掲示板リストに登録された板のURLが間違ってる可能性が一番大きいと思うけど。
思いがけず"多摩mc避難所"という名前で複数登録されてるとか。
リストを1から作り直してみたら?
137名称未設定:2006/04/27(木) 01:35:38 ID:WPe94Uez0
>>129
もし原因探究+処理が面倒くさかったらこういうのはどうだ?

板一覧から「まちBBS(mc)」をフォルダごと削除(重複登録が無いか目を皿にして
チェック)

いちおうBathyScapheをリセット、終了、再起動

掲示板メニュー → 掲示板を追加... から改めて「まちBBS(mc)」を追加

多摩mc避難所を取得
138129:2006/04/27(木) 01:38:25 ID:iDwOXDfx0
>>136
言われたように一旦全部の板を削除して、「掲示板を追加」ですべて追加しましたが
やっぱり取得できませんでした。

ところが…一旦エラーメッセージが出た後「掲示板」→「編集」で”http://jbbs.livedoor.jp/travel/182/”という
URLの最後、"182”の後のスラッシュを取ってみたらなぜかレスが取得できました!

でもURLの最後にはスラッシュがついてないとダメ、ってヘルプか何かに書いてあったと思うんですが
とりあえず読めるようになったようです。お騒がせしました。

ただ、正規の使い方ではないようなのでなんとなく違和感があります。
139129:2006/04/27(木) 02:11:59 ID:iDwOXDfx0
>>130,133,136,137
自己解決しました。

お恥ずかしい話ですがBathyScaphe本体と関連ファイルを一旦全て削除して
再インストールし直したら問題なく取得できました。

”/Users/ユーザ名/Library/AppricationSupport/BathyScaphe”内のファイルが
原因だった様です。バージョンアップするたびに本体だけ上書きしていたのが
まずかったのかもしれません。

こんな初歩的なところでスレ汚しして本当にすいません。
以後名無しに戻ります。アドバイスありがとうございました。
140名称未設定:2006/04/27(木) 03:24:11 ID:dzpkeppJ0
ドザか
141名称未設定:2006/04/27(木) 13:30:47 ID:5Yb7m22P0
>>139
>バージョンアップするたびに本体だけ上書きしていたのが
>まずかったのかもしれません。

すまぬ。教えてくれ。
他にどんな方法があるんだ?
142名称未設定:2006/04/27(木) 13:51:23 ID:xwXtZqIl0
>>141
普通はそれでいいんだけど、前にそれじゃダメなバージョンがあった希ガス
143名称未設定:2006/04/27(木) 18:26:29 ID:xk6h/Lts0
確認の為に聞きたいのですが、
現行バージョンのバージョン 1.2(174.1)を使っているのだけど、
終了時に以前に比べてちょっとだけ時間が掛かるみたいなのですが
これ、仕様と言うか、みんなそうですよね?
144名称未設定:2006/04/27(木) 18:50:17 ID:qv6lLro00
いや、一瞬だが?
145143:2006/04/27(木) 20:01:54 ID:a3a6m83C0
>>144
レスありがとう。
この質問する前に、ディスクユーティリティでHDDのチェックして(異常なし)
あと、初期設定の~/Library/Preferences/jp.tsawada2.BathyScaphe.plistを
いったん捨てて新たに作り直したんだけど改善されなくて、これは仕様なのかなと思ってた。

で、あれこれ試した結果、
~/Library/Application Support/BathyScaphe/内の
Favorites.plistとFavorites_Memo.plistを捨てたら、状況が改善された。
どうもこいつがおかしくなっていたらしい。
以前は終了させようとすると一瞬固まって虹色グルグルが出たんだけど
それがなくなって普通に一瞬で終了できるようになったよ。

質問しなければ、「仕様」でこのまま使い続けていたかも。
ありがとね。

146名称未設定:2006/04/28(金) 02:34:53 ID:vv+krVv90
落ちたりカキコの多い板で、次スレを追随する機能希望!
前スレのタイトルの一部と一致するスレを表示して、選択したスレを続いて同じウインドウで表示する。
単独のウインドウで開いてたり、お気に入りに入れてるといちいち板まで行ってスレを探して登録し直すのが面倒。
147名称未設定:2006/04/28(金) 09:27:38 ID:GPUAsPOC0
そんなん間違って登録されたりするから余計うっとうしい
ほんとにものぐさなやつだな
148名称未設定:2006/04/28(金) 10:59:30 ID:0MyUaHhl0
149名称未設定:2006/04/28(金) 19:16:50 ID:z5u6FXeg0
昭和六年生まれでバチプロジェクト動かしてるのなら凄いぞw

そろそろ、1,5のspでるよね タノシミ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
150名称未設定:2006/04/28(金) 23:16:30 ID:3jHaVvX6O
こんなふざけたブラウザなんて使ってられん
俺がネイティブなすばらしいブラウザ作ってやる
要望を言え!
151名称未設定:2006/04/28(金) 23:18:57 ID:YZ4aSutG0
>>150
じゃあ氏んでください♪
152名称未設定:2006/04/28(金) 23:19:38 ID:9GhC17Co0
>>150
要望
1)ディスクメンテナンス機能
2)ウイルスチェック機能
3)めざまし機能
153名称未設定:2006/04/28(金) 23:25:47 ID:u7/7qzJW0
>>150
1)(´・ω・`)
2)(*´・ω・)(・ω・`*)
3)(゚ε゚)
154名称未設定:2006/04/29(土) 00:09:32 ID:XgSaDJLC0
>>150
お気に入りを強化するか書き込みログを付けてくれ。
155名称未設定:2006/04/29(土) 00:24:28 ID:mg3+SgqP0 BE:163928055-
書き込みログって具体的にはどんなのがいいの?
win でプピュラーな kakikomi.txt 見たいのでいいの?
156名称未設定:2006/04/29(土) 00:28:24 ID:17bri1wY0
>>155
プピュラーなそれでいいんだぜ
157名称未設定:2006/04/29(土) 01:01:45 ID:lRNQGurY0
p2みたいな。
158名称未設定:2006/04/29(土) 01:16:00 ID:mg3+SgqP0 BE:229499257-
あ、しまった。
俺がトランクを破壊したんだった。
えーと、1.5 が落ち着くか、コケるかするまで待てばいいと思う。
159名称未設定:2006/04/29(土) 01:17:30 ID:lRNQGurY0
てす
160名称未設定:2006/04/29(土) 11:29:28 ID:CtY/14370
書き込みログって何か恥ずかしくていやだな。
自分がちょっと前にある話題について書き込んだ場所をすぐ探せるようになっていれば
便利だとは思うが。
今のBathyScapheだったら、ログだけをちゃっちゃとSpotlightで検索できれば
覚えてるフレーズで検索すればよさそうだけど。
161名称未設定:2006/04/29(土) 14:23:44 ID:lRNQGurY0
Spotlight検索はマカエレでも74でもV2Cでも出来る
162 ◆74/jyZclt6 :2006/04/29(土) 14:51:22 ID:B0fuoYah0
74 のはしょぼいよ
163名称未設定:2006/04/29(土) 15:30:35 ID:SZ4A+grD0
てすつ
164名称未設定:2006/04/30(日) 15:03:31 ID:k//dkawy0
p2使いですが、久々に落として使ってみました。

tsawada2タソ素晴らしい!!!
これから良いもの作りにガンガッテください!
応援してます!
165名称未設定:2006/04/30(日) 15:07:25 ID:/J3Y5BxN0
74はしょぼいよね。
166名称未設定:2006/04/30(日) 17:44:59 ID:0dMwdDid0
傷付くからやめとけw
167名称未設定:2006/04/30(日) 18:30:59 ID:gfg2dMQF0
書き込み履歴は付かんでもお気に入りが充実してくれれば良いのよ。
足りなくても補完できるなら良いけど今はそうはいかない。
168名称未設定:2006/04/30(日) 18:59:09 ID:WrsDGICN0
先にhtml変換を…
169名称未設定:2006/04/30(日) 19:05:49 ID:IxpOUe1h0
しかしまあ相変わらずループばっかりだね
170名称未設定:2006/04/30(日) 19:45:16 ID:3N6wrF4B0
>>169
ループするのはバチスカが成熟してきたということか、それとも停滞か....
171名称未設定:2006/04/30(日) 21:14:36 ID:7AIMHKCX0
>>170
両方
172名称未設定:2006/04/30(日) 21:20:54 ID:pi9hFS8p0
1.5までなにも起きないからだろうね。
173名称未設定:2006/05/01(月) 15:41:29 ID:le6fg8rv0
ウィルススキャンかけたらバチスカのthreadファイルがいっぱいひっかかったんだけど、これは大丈夫なの?
Exploit.HTML.MHTRedir.2nなどをはじめ、Exploitなんたらってのがいっぱいでてきた。
174名称未設定:2006/05/01(月) 17:07:43 ID:NS8ywTZU0
2ちゃんによくウイルスのコードの一部をいたずらで書き込むバカが居るから、そのせい。
NAVとかで自動監視してると、スレ読み込んだ瞬間にアラートが出てスレ読めなくなったりする。
それで対処法を知らない初心者がびっくりして騒ぐのを見て喜ぶという、つまらないいたずら。
175名称未設定:2006/05/01(月) 22:15:19 ID:1qyiXSh20
掲示板リストをバックアップする
方法どなたか知っていますか?
176名称未設定:2006/05/01(月) 22:27:56 ID:5PkJx3q90
>>175
~/Library/Application Support/BathyScaphe/Documents/board.plist
だと思う
177名称未設定:2006/05/01(月) 23:08:05 ID:aoFoAl/S0
バチスカの thread ファイルで
mdimportserver の更新時にエラーが出てるよ
178名称未設定:2006/05/02(火) 13:58:05 ID:H4FHNAfk0
>>170
・要望書いても「wikiに書け」でここが盛り上がらない
・「こんなんどう?」と書いても、「スタイルに反する」と押しつけ


バチスカユーザー自体が手痛いw
179名称未設定:2006/05/02(火) 14:50:56 ID:tFj49j6f0
   ◢██◢█▓░░::: :: .:::     ██▋▌
  ▐█▊█▓░▓░◣▃ ░:::    ◥██ ▊
   █▉█▓▓◤ ◢▇▉:▓:◢█◣    █▊█
  ◢█▊█▓◤▂▅██▋ ░◥██◣▂  ◥█▊▌
 ◢█▉▋:::◢▇███▀ .: ▀█▓█▅ ◥▊▍
▐██▓░::▼▓▀◢▓░   ◥◣▼■  █
◢████◣▂ .:::░▓◢▀〓::      ▄◢▉    タブちゃんマダぁ〜
◥█▊▼▀█▇◣▓░::       ◢▇██▉
 ▼▼■██◣▓◤▃▆▅▃   ◢████▉
 ◢▍◥◣◥◣▀██▓:◢████▌ ◢█████
▅██◣ ◥◣◥■█▓▐████◤◢█████◤
████▆▅▆██◣ ███▌◢███▆▀
██████████░▐██▎■▀▀
██████████▌◥██▎█◤
180名称未設定:2006/05/02(火) 14:58:31 ID:Dv/llfit0
179を読み込むのに固まったか?と思うほど時間がかかりますたです、はい。
181名称未設定:2006/05/02(火) 15:00:51 ID:QadQ57IB0
化けてちゃんと見れない文字が含まれているな。
こういうのはイライラさせられるぜ。
182名称未設定:2006/05/02(火) 15:55:09 ID:SasJUU7p0
タブ付けないなら
せめて進む戻るボタンを履歴とは別のモノにしてくれ

履歴全部が対象になるから鬱陶しいけど
右クリックで指定したモノだけが出るなら便利かもしれん
183名称未設定:2006/05/02(火) 21:19:12 ID:EhF4XVOs0
↓の>>401のレスだけフォントが変わってるんだけど、
どういう技かわかりますか?

http://uhyo.sakura.ne.jp/tan/img/485.png
184名称未設定:2006/05/02(火) 21:41:06 ID:pfYthrY90
>>183
あなたがバチスカに設定したフォントでは表示出来ない文字が含まれているので、
自動的に他のフォントに切り替わっている。
顔文字部分をテキストエディットとかにコピペしてフォントをチェックしてみれば
よく分かるよ。
185名称未設定:2006/05/03(水) 00:49:53 ID:DUYyI2rj0
あのう、、
CocoMonarだと矢印キーでレスごとにスクロールできてたのですが、
BathyScapheだとできないみたいなんですが、
わたすだけでしょうか。。
186名称未設定:2006/05/03(水) 00:54:02 ID:DUYyI2rj0
あ、ThreadKeyBindings.plistをカスタマイズすればできるみたいですね。^^;
すれ汚し失礼します他。
187名称未設定:2006/05/03(水) 02:49:02 ID:66wtGmkE0
ん?どういう事だ?
188名称未設定:2006/05/03(水) 08:56:40 ID:h36EwI+E0
カスタマイズなんてしなくても元からできるじゃn
189名称未設定:2006/05/03(水) 18:45:18 ID:DUYyI2rj0
>>188
うーん、そうですか。。私の環境特有の問題ですねきっと。^^;
とりあえずplistいじっときますた。

>>187
横矢印キーでレス単位スクロールが、できるできないとゆー話です。
わかりにくくてスマソ。
190名称未設定:2006/05/04(木) 04:01:19 ID:MsEAoqXr0
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
      お   (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.   た  母     Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   ぶ  さ     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ま  ん     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   だ         }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃       }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   //      (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
191名称未設定:2006/05/04(木) 04:45:54 ID:ZagGaVhW0
クソして寝てろ 永遠に
192名称未設定:2006/05/04(木) 07:20:40 ID:Qr3tkII80
みんなメーリングリストに入ってないの?
今、結局実装する事になったタブの仕様で揉めてるみたいよ。
193名称未設定:2006/05/04(木) 07:36:41 ID:2paMsUU50
馬鹿か?
194名称未設定:2006/05/04(木) 10:04:33 ID:vo7wtXAW0
【74】2ch専用ブラウザ “SevenFour” ★★★★★ 5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1146676239/
195名称未設定:2006/05/04(木) 17:41:55 ID:4QisSWBP0
デフォのブラウザをシイラにしたいんだけど、どうすりゃいいのか誰か教えて。
あと、画像プレビューのが、公式のプレビューの画面と違う件。

バーションは1.2。(1.1いくつから上げた。)
196名称未設定:2006/05/04(木) 17:49:12 ID:mda88vKf0
>>195
デフォの(web)ブラウザはSafariの環境設定
197名称未設定:2006/05/04(木) 17:51:20 ID:2vA84d2x0
>>195
シイラってWebブラウザだよね。
それなら、Safariの環境設定で「デフォルトWebブラウザ」てのがあるから、
そこで変更可能でつ。
198名称未設定:2006/05/04(木) 17:56:46 ID:4QisSWBP0
>>196-197
thxxxx お前ら愛してる><
199名称未設定:2006/05/04(木) 18:53:00 ID:dtOXjaGN0
愛されてもな〜
200名称未設定:2006/05/05(金) 00:52:09 ID:0vDDCNc90
愛されるよりも愛したいマジで
201名称未設定:2006/05/05(金) 00:53:04 ID:REV71klN0
つまり、愛せないと言うことか。
202名称未設定:2006/05/05(金) 11:19:37 ID:Gjij0BEn0
このスレ読み込むたびに時間がかかるのは>>179のせい??
203名称未設定:2006/05/05(金) 12:32:49 ID:l2ftaf7f0
うちは別に他と変わらん
204名称未設定:2006/05/05(金) 13:08:38 ID:ZYZOVwSx0
愛さしたい
205名称未設定:2006/05/05(金) 14:52:14 ID:lscrY+N10
おい大変だ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1140523927/

ここ、DAT落ちしていないのにDAT落ちだとバチスカに言われる。
おれだけ?
206名称未設定:2006/05/05(金) 14:56:34 ID:bxt+wYBz0
>>205
うちはならない。バチスカ再起動したらどうだろう。

ところでそこの名無しは何?コテハンだらけでわからん。
207名称未設定:2006/05/05(金) 15:10:38 ID:7z5YW+7L0
>>205
あぼーんがあるとたまになる
削除して再取得すればよし
208名称未設定:2006/05/05(金) 15:26:58 ID:/z4D9yMo0
>>202
   ◢██◢█▓░░::: :: .:::     ██▋▌
  ▐█▊█▓░▓░◣▃ ░:::    ◥██ ▊
   █▉█▓▓◤ ◢▇▉:▓:◢█◣    █▊█
  ◢█▊█▓◤▂▅██▋ ░◥██◣▂  ◥█▊▌
 ◢█▉▋:::◢▇███▀ .: ▀█▓█▅ ◥▊▍
▐██▓░::▼▓▀◢▓░   ◥◣▼■  █
◢████◣▂ .:::░▓◢▀〓::      ▄◢▉    人の所為にしてるんじゃないわよ!!!フフフ...
◥█▊▼▀█▇◣▓░::       ◢▇██▉
 ▼▼■██◣▓◤▃▆▅▃   ◢████▉
 ◢▍◥◣◥◣▀██▓:◢████▌ ◢█████
▅██◣ ◥◣◥■█▓▐████◤◢█████◤
████▆▅▆██◣ ███▌◢███▆▀
██████████░▐██▎■▀▀
██████████▌◥██▎█◤
209名称未設定:2006/05/05(金) 15:27:34 ID:0On/2Jnm0
>>205
あと、規制に引っかかってたりしてもdat落ちと言われる(ステータスコードが302)
ウチは共有だからよく巻き添え食うのよね

バーボンハウス規制中リスト
http://qb6.2ch.net/_403/c403.cgi
210名称未設定:2006/05/05(金) 15:40:13 ID:rRg5ynZU0
送信のショートカットキーがあると便利だと思う。
流れが速いスレなどで、いちいち送信アイコン押すのめんどくさい理由から

ついでに、webブラウザのような、URLバーがあるといいなと思った。
読み込んでいるスレッドのウRLはそこに表示される。
そこにスレッドウRLを入れると、そのスレッドがブラウズされる。
情報→コピー とか 掲示板の追加 とか、するのが手間。
211名称未設定:2006/05/05(金) 15:51:18 ID:jxiBHkOw0
>>210
送信のショートカットキー >[Command Shift R]
212名称未設定:2006/05/05(金) 15:51:35 ID:lscrY+N10
>>206,207,209
そうか、いろいろありがとう。
213名称未設定:2006/05/05(金) 15:54:24 ID:lscrY+N10
>>206
>名無しは何?

よくわかんないけど、デフォの名無しがなくて、コテじゃないと書き込めないんだよ。
214名称未設定:2006/05/05(金) 17:53:33 ID:WGoaS75P0
>>210
URLを開く [Command + U]
215名称未設定:2006/05/05(金) 19:34:26 ID:P/6OrbXq0
掲示板追加のウインドウが使いにくいと思いません?
複数ヒットしてもハイライトするだけじゃ、リスト長いしわからない。
インクリメントサーチみたいに絞り込んで表示できませんか?
216名称未設定:2006/05/05(金) 20:37:02 ID:vcS4g3Gm0
無理って言われるのが常
217名称未設定:2006/05/05(金) 23:49:01 ID:gLt8HqVS0
五月になったが、新しいの出たの?
218名称未設定:2006/05/06(土) 00:26:02 ID:CZ6gLPNu0
もうちょっと待ってて
219名称未設定:2006/05/06(土) 01:49:44 ID:WxeKq6650
わかった、がんばれよ
220名称未設定:2006/05/06(土) 16:15:24 ID:f2OKgZmF0
おい、沢田、荒らししやすいように、
レスウィンドウにカウントダウン表示つけろよ。
221名称未設定:2006/05/06(土) 18:14:44 ID:c7DLI2400
>>220
ヒント:アップルスクリプト
222名称未設定:2006/05/06(土) 20:52:37 ID:5DT8Eonk0
223名称未設定:2006/05/07(日) 02:25:05 ID:inZUCjDP0
てす
224名称未設定:2006/05/07(日) 04:04:30 ID:lITqqQfB0
      ▂▅▆▅▄▂        ▂▄▅▆▅▄
     ███■██◣         ◢██■▀██◣
      ██▋  ◥██◢▆▇▇▆◣██     ██▋
     ▀██▅▄▆█████████▆▄▃▅█▀
         ▀▀███■████■████▀▀
           ██◤ ▄▂◢ ▼ ▅▄◢◣▀█▉   
          ▼  ◢〓◣  ◢ ◢▪◣◣  █▍  
         █◣▂   ▂▍ ◣   ◢█▎    
            ◥▉   ◢◤▀◢◤◥◣    █      
            ▌▍ ◢▎◢〓◢◤ ◥ ▋  タブ来たらメールちょうだい
             ▐◣   ▀▼    ◢▌      
             ▲◥◣▂  ▂▂▄◢▌     
           ▂▅▆█▅▄▂▂▂▃▅▇█▅
225名称未設定:2006/05/07(日) 04:36:58 ID:v2ZJgHSM0
>>224
ミッキーマウス?
226名称未設定:2006/05/07(日) 14:08:38 ID:QxWPduKl0
これは酷い著作権侵害ですね
227名称未設定:2006/05/07(日) 15:58:56 ID:5inPqKW70
>>225
いえ、左耳を見てもらえれば分ると思いますがミニーです。
228masakih:2006/05/07(日) 16:23:39 ID:3HSU7Rkh0 BE:104914728-
mkino さんの連載読んでおもちゃ作ったよ。

http://www.geocities.jp/svc9826/app/PreviewerSelector.plugin.zip

http://www.geocities.jp/svc9826/ss/PSPlugInsFolder.png
http://www.geocities.jp/svc9826/ss/PreviewerSelector.png

使い方はスクリーンショットから感じ取ってくれ。
229名称未設定:2006/05/07(日) 16:28:42 ID:imZqEOuc0
複数のプラグインを選択できるようにしたプラグインか

じゃあ次は選ぶ必要がないように、すべての機能を統合したビュワーをだな・・・
230名称未設定:2006/05/07(日) 16:49:39 ID:M6oJ1hd10
今日1.0から1.2に変えたのだけど、
一覧の更新をするたびに、本体から
ピーって音がするようになってしまった…。
大きな音ではないのだけど、静かな部屋だとやっぱり不快。
これってどうにかならないものでしょうか?
マシンはpowerbookG4,15インチ,1.33GHzで
OSは10.3,9です。
231名称未設定:2006/05/07(日) 17:03:25 ID:VCAASQnh0
232名称未設定:2006/05/07(日) 17:14:07 ID:M6oJ1hd10
>>231
ありがとう。
やっぱり、パフォーマンスを「低」にしないとダメなんだ…。
以前、DTMのアプリでも同じような事があったよ。
いちいち切り替えるのがめんどうだから、結局パフォーマンス「自動」にしてた。
1.0なら「自動」でも無音だから元に戻そうと思うよ。
ありがとうね。
233名称未設定:2006/05/07(日) 18:29:42 ID:SSb+qcIX0
>>228

     ∧__∧
    (* ´Д`)  マサキはん、乙どすぇ 
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

234名称未設定:2006/05/07(日) 22:45:34 ID:bKJ6QIfw0
>>228
仲居はりきってんなぁ
235名称未設定:2006/05/08(月) 01:48:43 ID:1sQyXpmU0
>>229
セレクトボタンからラジオボタンになるんだな
236名称未設定:2006/05/09(火) 19:28:31 ID:wJrAjDd70
今、試しにSevenFour使って書き込んでるんだけど重い。
タブ以外の機能はやっぱりBathyScapheの方が良いね。
237名称未設定:2006/05/09(火) 20:22:11 ID:/lHrmY7w0
良くはないけど他はもっと不気味だかんな。
238名称未設定:2006/05/09(火) 21:22:07 ID:vvd/gxcH0
>>236
それを何でこのスレに書くんだろう…。

結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1143121756/
にでも書いてれば?
239 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/09(火) 21:32:55 ID:3KsDrLmV0
     ∧_∧
    ( ´゚∀゚` )     ∧_∧
    /     \   ( ´,_・・`) 誰も聞いてないから
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  ( ´∀`)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ おもすれー   \|   ( ・∀・)今テレビ見てるんだぞ!
  |     ヽ            \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
240masakih:2006/05/09(火) 21:53:29 ID:xWR5rwor0 BE:104914728-
>228
ちょっとおかしいところがあったので修正。
URL 一緒。
241名称未設定:2006/05/10(水) 08:22:22 ID:Wxw9rUM/0
タ、タ、タ・・・
タ!!!!!!!!!!!!!!11!!


















  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
242名称未設定:2006/05/10(水) 13:57:55 ID:zgPHWMaZ0
鼻血出しすぎて失血死してもいいよ
243名称未設定:2006/05/10(水) 15:52:50 ID:9WoZuDQU0
要望一覧にあがってるけど連鎖あぼーんができたら最高や。
244名称未設定:2006/05/11(木) 02:20:15 ID:TOeDKxTz0
それは1.5じゃ出来ないんじゃねえの?
245名称未設定:2006/05/11(木) 02:44:12 ID:WmWEYJpp0
1.5まであと1ヶ月余・・・
ブログにも特に何か書いてある訳じゃないし、本当に進んでるのか心配だ
246名称未設定:2006/05/11(木) 12:14:36 ID:C1wRWr8v0
つぁわださん勉強大変そうだよね。
247名称未設定:2006/05/11(木) 14:17:49 ID:300981F10
本人乙
248名称未設定:2006/05/11(木) 14:28:12 ID:PtpdVytH0
IDの横にたまについてる ? は何ですか?
249名称未設定:2006/05/11(木) 14:33:24 ID:MDwi1AOU0
>>248
クリックするとテンカウント開始。
ゼロになるとバチがアンインスコされて74がインスコされる。
250名称未設定:2006/05/11(木) 15:10:28 ID:+8D7FlqZP BE:192352853-#
>>248
be板覗いてみると良いですよ。
251名称未設定:2006/05/11(木) 15:23:33 ID:wqgd+77n0
ニュース速報+にアクセスできない。
252名称未設定:2006/05/11(木) 15:31:30 ID:EG6+6db/0
Safariで行っても見れねーよ
そのくらい確認しれ
253名称未設定:2006/05/12(金) 21:12:22 ID:hWpeCURo0
プレビューインスペクタのキャッシュって言うかテンポラリファイルって言うんかしらんけど、
そういうのってどこにあるのかな。ウイルス踏んだときに分かるように、それがあるフォルダを
監視させようと思って。別に感染しないだろうけど、興味あるんでやってみようかと。
知ってる人いたらよろしくです。
254名称未設定:2006/05/12(金) 21:30:45 ID:0qZFtAkZ0
毎回フォルダ名変わってたような気がするけど
255名称未設定:2006/05/12(金) 21:33:42 ID:hWpeCURo0
マジで。残念。
256名称未設定:2006/05/12(金) 21:44:45 ID:dJ8U+d8p0 BE:65571252-
>>253
Tiger -> /var/tmp/ 以下,
Panter -> /tmp/ 以下。
257名称未設定:2006/05/12(金) 21:46:09 ID:dJ8U+d8p0 BE:196713656-
>>256
ん?



スペルが違う。。。orz
258名称未設定:2006/05/12(金) 21:52:32 ID:hWpeCURo0
>>256
そうなんだ。ありがとう。とりあえずその階層のさらに下の方にある
TemporaryItemsってのをClamXavで監視させてみた。
これでいいのかどうかよく分からんけど。
259名称未設定:2006/05/12(金) 22:04:19 ID:dEQB5b690
ぱんたー
260名称未設定:2006/05/12(金) 22:43:04 ID:1YXcJVUt0
>>258
ClamXavはサブフォルダの監視できないから意味ないと思われる。
NAVならできる。
261名称未設定:2006/05/12(金) 23:58:07 ID:LRtA6uDM0
threadファイルをhtlmに変換できるようにしてください
まとめサイトが作れないよ
262名称未設定:2006/05/13(土) 01:05:14 ID:grSYM2F+0
>>260
このさらに下にフォルダができるんですか。
自分が見たときは空だったので、直接ファイルが入るのかと思ってました。
そもそも、再起動後は、そのフォルダがないとClamXavに叱られました。
不可視が見えてるのはいやなので不可視に戻したのがいけなかったのかもしれませんが、
面倒になってきてやめました…。

>>261
なにもバチスカからやらんでもhtmlファイルはすぐ手に入るじゃん
って気もするけど、CMThreadConverterでthreadファイル→datファイル
にしてhtmlファイルに変換でとりあえずできるのでは。
263名称未設定:2006/05/13(土) 01:12:46 ID:s6egczMu0
dat落ちしたスレとかじゃね
まあそれでも色んなところで見れるけど
264名称未設定:2006/05/13(土) 03:36:43 ID:EqH8C6Wl0
p2の鯖が落ちてるみたいなんでさっきBathyScapheを落として
使い始めたけど便利だね。

使い始めて20分くらい、いくつかのスレを表示してみたが
ログが3.5MB貯まった。しばらく使ってたら大変なことになりそうだ。
でも内容がSpotlightに引っかかるからデータベースとして良さげ。
(初めてSpotlightの使い道が見つかった)

チラ裏
265名称未設定:2006/05/13(土) 03:43:45 ID:s6egczMu0
公式p2使ってんの?
266名称未設定:2006/05/13(土) 03:46:42 ID:bqAJJDg10
…。
267264:2006/05/13(土) 05:27:49 ID:EqH8C6Wl0
>>265
公式だかなんだか知らないが、メールアドレスでアカウント作って登録するヤツ。

別のパソコンからアクセスしてもログインすれば同じ環境が得られるから
あれはあれで便利なんだ。最低限の機能はあるし。
268名称未設定:2006/05/13(土) 11:16:40 ID:bqAJJDg10
まともなp2でも、他のパソコンからでもケータイからでも使えるようにできるよ。
もともとそういうのが売りの一つだし。
269名称未設定:2006/05/13(土) 11:19:29 ID:bqAJJDg10
ていうか「最低限の機能」?
公式p2って機能削減してあるのか?p2ってたしかかなり多機能のはずだが。
拡張パックじゃないからかな。
公式p2ってモリタポ払わないと書き込めないはずだが、使う人居るんだねえ…。
いいお客さんだ。
まあいいや。ここで話す話題じゃない。
270名称未設定:2006/05/13(土) 14:19:02 ID:DlDmLfWu0
過去のスレッドを開くと「DAT落ちにする」かどうか尋ねてくれるんだけど
これって、DAT落ち指定しておけば、オンラインでそのスレッド開いても更新
しないのね。なにげに良いじゃん。

つーことは今後、板リストに「DAT落ち」フォルダかなんかが設置されて
過去ログも読める様になるのかな?
271名称未設定:2006/05/13(土) 20:38:33 ID:eTxjUiVd0
教えて!ばちすかたん
272名称未設定:2006/05/13(土) 21:40:54 ID:ozmOjvtD0
2台のMacでログファイルを共有する方法ありませんか?
273名称未設定:2006/05/13(土) 21:42:23 ID:zUBZaCam0
ありますよ
274名称未設定:2006/05/14(日) 05:16:09 ID:+Gc4z/+v0
書き込みの時のフォント設定は変更できないのですか?
275名称未設定:2006/05/14(日) 09:07:24 ID:EwWDEJZ70
できますよ
276名称未設定:2006/05/14(日) 09:08:08 ID:nT1xPtTj0
>>272
俺は afp鯖に ~/Library/Application Support/BathyScaphe をまるごと置いて
各マシンにはそれを指すエイリアス

ただ同時に使うと内部で矛盾が起きたりしそうなんでいちいち片方を終了

同期機能ホスイ…けど、とりあえずログや一覧の再認識があると便利かもー

USBメモリに入れるのもやってみたけど…面倒だったよorz
277名称未設定:2006/05/14(日) 09:42:44 ID:q8f3fHrr0
過去のスレッドを開くと「DAT落ちにする」かどうか尋ねてくれるんだけど
これって、DAT落ち指定しておけば、オンラインでそのスレッド開いても更新
しないのね。なにげに良いじゃん。

つーことは今後、板リストに「DAT落ち」フォルダかなんかが設置されて
過去ログも読める様になるのかな?
278名称未設定:2006/05/14(日) 11:10:33 ID:S+AgUJDV0
Buccaneerで過去ログ見れるだろ
279名称未設定:2006/05/14(日) 11:23:29 ID:q8f3fHrr0
>>278
>Buccaneer

なんすかそれ?
280名称未設定:2006/05/14(日) 11:50:06 ID:PyXWDqmJ0
スルーの方向で
281名称未設定:2006/05/14(日) 12:03:28 ID:iubhG0Vr0
まあまあ、初心者には優しくしようよ。

>>279
>>4
最低限テンプレ>>1-6を読んでください。
282名称未設定:2006/05/14(日) 14:07:49 ID:q8f3fHrr0
ありがとうございます。
>関連ツール
>・CMLogBuccaneer (CMLB) - 高速なログ管理ツール
> http://homepage.mac.com/k_natori/Cocoa/
これの事ですね。
早速入れてみましたけど、なんか過去ログ見るのにまどろっこしいですね。
ぼくが書いたみたいに「DAT落ち」フォルダかなんかを設置して
過去ログも読める様になるといいですね。
283名称未設定:2006/05/14(日) 14:28:37 ID:TDKcCPC+0
>>282
お気に入り登録しておくとかある。
「人それぞれ」だが、CMLBで見られるというのにわざわざ機能追加する
必要あるのか疑問。
284名称未設定:2006/05/14(日) 14:29:20 ID:ZV/Qe0k/0
それは1.5以降なんじゃないか?多分
285名称未設定:2006/05/14(日) 15:12:07 ID:NgcB9OrB0
1,5spマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
286名称未設定:2006/05/14(日) 15:23:20 ID:q8f3fHrr0
>>283
>「人それぞれ」だが、CMLBで見られるというのにわざわざ機能追加する
>必要あるのか疑問。

え?どうしてですか?
例えばBathyScapheで過去ログが見られるのに
わざわざCMLogBuccaneerで見る事も無い様な気がしますが?
実際、スレにはってある過去ログへのリンクをクリックすれば
再読み込み無しで、BathyScapheでログが開くのですから、
当然の様に期待する機能だと思ったのですが、変な方ですね。

あなたみたいな人はSafariで2chがみられるのだからわざわざBathyScapheで
見る必要があるのか疑問。ナンチャッテ
287名称未設定:2006/05/14(日) 15:40:09 ID:aaZpcQyB0
プゲラ
288名称未設定:2006/05/14(日) 16:40:55 ID:ZpsP2QZX0
289名称未設定:2006/05/14(日) 17:21:26 ID:5PCrJs4J0
そういえばCMLBはBSLBにしてくれないのかな?
Cocomona用と分けてほしいな
290名称未設定:2006/05/14(日) 18:45:24 ID:u3HiMNPX0
あっち使えばわかるように、ログの一覧を読み込むのに
とてつもなく時間がかかるのがわからないバカが口出してるね。
291名称未設定:2006/05/14(日) 19:36:43 ID:i9U5ZxCJ0
>>286
「そんな機能付ける余裕あるなら、もっと別の機能を付けるべきなんじゃないのか?」
って書いているんです。

http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
292名称未設定:2006/05/14(日) 21:02:26 ID:zs3YwtHD0
>>286
とりあえず2,3年ぐらい発言するな
293名称未設定:2006/05/14(日) 21:17:05 ID:2jT5mXwn0
>>291
>「そんな機能付ける余裕あるなら、もっと別の機能を付けるべきなんじゃないのか?」
>って書いているんです。

別の機能と言えば「タブ」の事をおっしゃっているのでしょうが、
確かにタブは必須だと思います。でも掲示板リストのカテゴリとして
過去ログのみ集約したものを用意するのがそれほど面倒な事なんでしょうか。
294281:2006/05/14(日) 21:29:16 ID:iubhG0Vr0
age続ける初心者に優しくしたオレが間違っていた。スマン。
295名称未設定:2006/05/14(日) 21:30:26 ID:89XBhsVr0
>>268
過去ログビューワみたいなことなら

http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
を良く読んでから
296名称未設定:2006/05/14(日) 21:31:39 ID:89XBhsVr0
>>268>>286のまちがいです
297masakih:2006/05/14(日) 22:30:26 ID:2VZKKgRq0 BE:59014433-
新しいおもちゃ。

使い方。
1, 検索する。
2, ダブルクリックする。

http://www.geocities.jp/svc9826/app/BSSpotlighter.zip
298masakih:2006/05/14(日) 22:33:05 ID:2VZKKgRq0 BE:104914728-
忘れてた。
Spotlight のある OS 用。
299名称未設定:2006/05/14(日) 22:40:56 ID:ZV/Qe0k/0
SpotLightでログを検索するアプリ?
300名称未設定:2006/05/14(日) 22:41:40 ID:2jT5mXwn0
>>295
>http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
>を良く読んでから

ええ。そんなのは既に読んでおります。
ただ、書かれたのは一年も前の事。書かれた当時はDAT落ちをどう扱うか
明確になっていない頃の様です。現在自分でDAT落ち指定が可能になりました。
それを踏まえた上で、先に書いた様な意見を述べた迄です。
作者自身もログフォルダを管理する機能については外部アプリでと書かれていますが
閲覧に関してはその限りではない様です。
ボタンでの表示切り替えでのログ閲覧も考えの内ではありませんか。
ですのでそれに賛同し、今後スマート〜の様な機能も展望に含まれる様ですので
書いたまでです。
もちろん現在でも「お気に入り」からそれを閲覧する事はできますが、
さらにDAT落ち指定した物と、そうでない物を振り分けて閲覧する事を
望むのは自然の成り行きだと思います。

301名称未設定:2006/05/14(日) 23:03:14 ID:u3HiMNPX0
スルーの方向で
302名称未設定:2006/05/14(日) 23:05:48 ID:TmUz+dap0
>>297
Otsu.
303名称未設定:2006/05/14(日) 23:15:55 ID:IOF7W9L60
以前(多分9スレ)でアプリアイコンを投稿したものです。
エッジが荒いというコメントを頂いたので今週末で少し作り直しました。
レベル低いですが、欲しい人はどうぞ使ってください。

こんなの↓
ttp://v.isp.2ch.net/up/b7a1d60dab89.png
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/download.cgi?p=uploader&f=Bathyscaphe%5Ficon%2Ezip
304名称未設定:2006/05/14(日) 23:53:38 ID:89XBhsVr0
>>303
頂きました。
もうちょっと2が大きいか何か特徴があると良いかなと思いました。
305名称未設定:2006/05/14(日) 23:54:16 ID:zs3YwtHD0
>>300
0点
もう少し考えなさい。
306名称未設定:2006/05/15(月) 00:06:33 ID:n9oz7w1H0
>>303
おつかれさまです。
綺麗なアイコンですね。
外枠部分の光沢表現がちょっとイマイチかも。
Safariのアイコンが参考になるかもです。
あと、やっぱりまだ少しジャギーが残りますね。
307名称未設定:2006/05/15(月) 00:28:24 ID:WjZI91wG0
>>303
旭日潜水艦の人とは別の方ですか?
308303:2006/05/15(月) 00:28:46 ID:TQXSh41j0
>>304-306
コメントありがとうございます。
また時間があったときに直してアップし直すかもしれません。

メモ
・今度作るときは「2」か「波」か「世界地図」のどれか一つを目立たせる
・アイコン変換ソフトを変える(ジャギー)
(・Safariのアイコンはクオリティ高すぎて真似できません(つД`))
309303:2006/05/15(月) 00:32:34 ID:TQXSh41j0
>>307
知らないので多分別人です。
強いて言えば5スレ957です。
310名称未設定:2006/05/15(月) 05:07:38 ID:73N8Z3YM0
>>297
オツ。BS書類だけをSpotlight検索の対象にしてるのか?
311名称未設定:2006/05/15(月) 08:30:49 ID:OzVZEmNP0
>>308
>・今度作るときは「2」か「波」か「世界地図」のどれか一つを目立たせる
>・アイコン変換ソフトを変える(ジャギー)
>(・Safariのアイコンはクオリティ高すぎて真似できません(つД`))

今どんなアプリケーション使って制作しているの?

私はこのあたりを使ってます。
Icon Composer(Developer Utilities)
Photoshop
Illustrator
ttp://www.bridge1.com/iconmachine.html
ttp://www.mscape.com/products/iconographer.html

あと、こういうサイトも勉強になるよ。
ttp://www.astro-bio.com/id/index.html

312303:2006/05/15(月) 20:43:42 ID:TQXSh41j0
>>311
PhotoshopとIconPartyです。
Illustratorは持ってないので
Photoshopのパスとレイヤー効果で作ってます
今度IconPartyやめてIcon Composer使ってみます

>ttp://www.astro-bio.com/id/index.html
なるほど。メモしました。

ちょっとスレ違い気味になってきたので退散します・・・
またいつか会いましょうノシ
313masakih:2006/05/15(月) 22:49:42 ID:RWLN/L0+0 BE:39343223-
おもちゃを改良してみた。
変更点は、
1, 見た目を変えてみた。
2, 虫眼鏡を押すと、なんか出る。

URL は >>297
314名称未設定:2006/05/15(月) 22:57:38 ID:c98RCySQ0
>>313
良いおもちゃをありがとう
前より遊べる
315名称未設定:2006/05/15(月) 23:21:13 ID:hZwBPirH0
>>313
(´・ω・`)ノ 乙やがな
316名称未設定:2006/05/15(月) 23:23:59 ID:xRIjsCI30
ログ管理アプリに割り当てちゃった。
これバチスカ本体に組み込んだら(ry
317名称未設定:2006/05/16(火) 03:24:23 ID:3PwgTnne0
>>313
NSSearchField>searchMenuTemplateにSearchMenuを接続した方が、
(○.▼ All)となってていいとおも。
318名称未設定:2006/05/16(火) 18:19:28 ID:8fWfjaHs0
10スレ目が醜い
319masakih:2006/05/16(火) 20:54:59 ID:FOhhgCIM0 BE:91800427-
>>317
をを。
そうやれば良かったのか。サンクス。
変えてみた。
320317:2006/05/16(火) 21:52:30 ID:Lzy4rTUj0
>>319
変えたバージョンにキーワード履歴をつけてみた。
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/download.cgi?p=uploader&f=BSS%5FMainMenu%5FaddHistory%2Enib%2Etgz

NSSearchField>MaxRecents: 16
同       >Auto Save Nameを設定
SearchMenu>履歴, RecentsMenu, 履歴なし, 履歴を消去(, セパレータ)を追加
フィールドからフォーカスが移った時に履歴に追加される。
MenuItemのタグに数値入れるだけなので楽w
321名称未設定:2006/05/16(火) 22:58:50 ID:hA1s1AMt0
二人とも乙!!
いままでの糞ログ管理アプリもどきとは
比べ物にならないぐらい便利になった。
322名称未設定:2006/05/16(火) 23:02:30 ID:IF6gAzsB0
ヒドイ言い草だな
323名称未設定:2006/05/16(火) 23:13:40 ID:BJlDeKgq0
削除とかそういうことは出来ないみたいだけどね。

印(AA、フラグ、DAT落ち)を表示できたりすればもう少し便r(ry
324名称未設定:2006/05/16(火) 23:36:44 ID:Lzy4rTUj0
>>321
目的が違うし、Tigerのみ。
落ちたスレはわからない。

>>323
>DAT落ち
subject.txt更新時に落ちたスレのthreadファイル多数が更新対象になって(ry
まだ、MDImporterがthreadステータスを記録するようになっていないもよん。
325名称未設定:2006/05/16(火) 23:49:50 ID:BJlDeKgq0
>>324
>MDImporterがthreadステータスを記録するようになっていないもよん。
マジか。ということはバチスカ側のプラグインがVerUPにないと無理なのね。

文字を入力して確定した瞬間に検索し始める仕様だと、低スペックマシンだとキツい。
単語一個入れた瞬間にビーチボールがグルグルと・・・
検索ボタンを設けるかリターンをもう一度押したら検索するようにしてくれると嬉しい
・・・まあ聞き流してくれ
326名称未設定:2006/05/16(火) 23:53:35 ID:nfy07Eka0
>>325
僕は今のままでいいですが、もし変えるとしたら要リターンかな
キーボードから手を離すワンクッションは(ry
327名称未設定:2006/05/17(水) 00:05:15 ID:69mymySo0
>>325
MDImporterを変更して、threadステータスを記録するようにするのは楽。
データが今の状態を正しく記録するように更新タイミングをコントロールするのがめんどくさい。
>subject.txt更新時に落ちたスレのthreadファイル多数が更新対象
これが一番負荷がかかる。(スレの落ちが激しい板では)
1スレ単位の変更は、その時その時更新されるから今と同じ。

>>324 はメタデータの記録に関して。
実装されれば、「落ちた/AAスレの中で〜」等の検索しばりができるようになる。

>>323
>表示できたり
threadファイルから読み込むより、メタデータ経由の方(ex: $ mdls filepath)が軽いと思うんだよね。
328317,327:2006/05/17(水) 02:45:00 ID:69mymySo0
MDImporter: (以下のファイルに数行追加)
 GetMetadataForfile.c
 schema.xml
 English.lproj/schema.strings
 Japanese.lproj/schema.strings
を変更して「AA、フラグ、DAT落ち」を記録するようにしてみた。
アトリビュートラベルや名称、説明は適切に変更してください・・・(特に英語テキトー)

問題点:
ディスプレイ用アトリビュート(Finder情報ウインドウ>詳細情報 用)に追加してみたが表示されない(boolはだめらしい?)

ファイル群(パッチでなく変更済みのファイルをアーカイブ)
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/download.cgi?p=BathyScapheWiki&f=MD%5Fchange%2D060517%2Etgz

検索の様子
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/download.cgi?p=BathyScapheWiki&f=MDSearch%5FSS%2Ejpg
329317:2006/05/17(水) 03:33:13 ID:69mymySo0
330名称未設定:2006/05/17(水) 08:42:33 ID:L+x3pzgFO
実装の話は別の場所でやれ
331nmatz:2006/05/17(水) 12:39:57 ID:k3ULw0sK0
>>328-329
トップページからアップローダへ添付ファイルを移動しました

ファイル群(パッチでなく変更済みのファイルをアーカイブ)
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/download.cgi?p=uploader&f=MD%5Fchange%5F2%2D060517%2Etgz

検索の様子
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/download.cgi?p=uploader&f=MDSearch%5FSS%2Ejpg
332名称未設定:2006/05/17(水) 12:45:07 ID:L4ZWC1pF0
>>331
乙です。GetMetadataForfile.cのオリジナルはどこにあるんでしょうか?
333nmatz:2006/05/17(水) 12:55:32 ID:k3ULw0sK0
>>332
リポジトリに入ってますので、CVSでチェックアウトするか、
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=CVS

またはここから参照、ダウンロードできます。
http://cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/bathyscaphe/bathyscaphe/metadataimporter/BathyScaphe/
334masakih:2006/05/17(水) 20:12:57 ID:FeZgnR2/0 BE:78686126-
>>320
我々はボーグだ。
お前達を同化する。
抵抗は無意味だ。
.
.
.
.
同化した。
335317:2006/05/17(水) 22:36:21 ID:69mymySo0
>>331
お手数かけました。

>>334
System 7 for x86 w
336名称未設定:2006/05/18(木) 00:34:05 ID:IapC8G890
yonda?
337名称未設定:2006/05/18(木) 00:55:26 ID:WbJCRON30
さっき一瞬このスレがあがってて、それで初めて知って今入れて
みたんですが、凄いっす、BathyScaphe。

使い易くて高機能だし、何よりかっくいい!!
これから使わせて頂きます。
338名称未設定:2006/05/18(木) 03:02:39 ID:8tyDPqNB0
BathyScapheで快適感の後、一応とりあえずマカエレ。も試してみてBathyScaphe
の勝ち。
339名称未設定:2006/05/18(木) 03:09:19 ID:C/SHCnkl0
まともな頭と品性のある人間なら、わざわざそんな事をこのスレに書かないよな。
なあ上げで書き込んでるドザ君。
340名称未設定:2006/05/18(木) 03:19:53 ID:8tyDPqNB0
ごめんね。
341名称未設定:2006/05/18(木) 11:05:48 ID:3YmBrZZs0
>>331
すみません これはどのアプリに突っ込めばいいのでしょうか? _| ̄|○
342名称未設定:2006/05/18(木) 13:00:35 ID:yo3VtoMA0
▐█████████▃             ▆█████████
███████████▅ ▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂ ███████████
▐████████████████████████████████▊
 ▀█████████▀    ▀██▀    ▀▀████████▀
   ▀███████      ▼       ██████▀
    ▀■███▌                ██■▀
        ▀█▎ ◢◤〓◥◣     ◢◤〓◥◣  ■
         ██  ▂〓  ◥▓     〓▂   █▎   タブマダカシラ...
         ██▊ ◢█▇◣  ▓    ◢█▇◣  ▀▋
       ▼       ◢▓▍         ▐
       ▐◣  ▃▂◢◤▀▓▃▂▃  ◥◣〓▃ ◢▌
        ▀▅▃ ▼   ▀▀    ▼ ▃◢◤
            ◥◣ ◥◣▃▂▂▂▃▃▅▀ ◢◤
               ◥◣ ▀▓▓▓▀ ◢◤
343名称未設定:2006/05/18(木) 19:12:51 ID:daNLoZT/0
>>342
ミッキーマウス?
344名称未設定:2006/05/18(木) 20:20:49 ID:pqoZxWw50
沢田がタブ付けないから、しょーがなく2ペインにしたよ。
んで、使い方なんだけど、これってさスレ開くと別ウィンドウ表示されるでしょ?
そのスレ読み終わったらどーすんの?毎回左上の赤いポッチ押してスレ閉じるの?
2ペイン使用者はそこんとこどーしてる?教えれ。
345名称未設定:2006/05/18(木) 20:31:35 ID:5/BFcS4q0
マウスの空いてるボタンにctrl+w
どのアプリにも使える
346名称未設定:2006/05/18(木) 20:35:05 ID:BSMTfCiW0
マウスジェスチャーも有効な手段だな
347名称未設定:2006/05/18(木) 20:38:36 ID:pjScqZJ/0
>>345
Ctrlってあなたまさか…!
348名称未設定:2006/05/18(木) 20:57:04 ID:nofHfKNT0
AA支援は付ける予定ないの?
349名称未設定:2006/05/18(木) 21:06:24 ID:vuytCyM20
>>345
(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
350名称未設定:2006/05/18(木) 21:11:46 ID:BSMTfCiW0
>>348
手動でAAスレにすれば?
351名称未設定:2006/05/18(木) 21:17:46 ID:nofHfKNT0
Live2chみたいな
ctrl+jで選択範囲をAA登録、
ctrl+spaceで一覧からAA呼び出し
ができると便利だなと
352名称未設定:2006/05/18(木) 21:19:58 ID:BSMTfCiW0
AA支援ってそういう機能か
適当な他アプリを併用してくれ、って感じだな
353名称未設定:2006/05/18(木) 21:20:32 ID:C/SHCnkl0
キーボードショートカットまで同じにってのは
頭の弱い子の発想だな。
機能の説明もちゃんとできてないし。
354名称未設定:2006/05/18(木) 21:21:43 ID:vuytCyM20
専ブラに付けて重くなるくらいなら外部ソフトのほうが良いと思うが
iSnipとか
355名称未設定:2006/05/18(木) 21:21:48 ID:C/SHCnkl0
>352
そだな。
356名称未設定:2006/05/18(木) 21:27:29 ID:nofHfKNT0
ショートカットは何でもいいけど
専ブラに付けなければあまり便利な機能じゃないよ
わざわざコピペしないといけないし

Live2chの場合はカキコミ時に直接呼び出せる所がいい
357名称未設定:2006/05/18(木) 21:29:59 ID:C/SHCnkl0
>>356
全部ユーティリティー使ってみてから言えよ。な?
つーか小学校の宿題は終わったか?
358名称未設定:2006/05/18(木) 21:34:59 ID:nofHfKNT0
>>357
何怒ってんの?
359名称未設定:2006/05/18(木) 21:40:53 ID:xqczie/h0
もりあがってるとこすまんです
お気に入りを選んで、一覧を更新した時に今までだと左下に「0/0」とか
出たんですけど、その表示がされなくなりました。
これって設定で直すのですか?
それらしいものが見当たらないのですが…
360名称未設定:2006/05/18(木) 21:45:43 ID:C/SHCnkl0
>>358
その理由がわからないくらいお前がバカだから怒ってるんだよw
361名称未設定:2006/05/18(木) 21:47:37 ID:vuytCyM20
>>359
表示→ステータスバーを表示
362名称未設定:2006/05/18(木) 21:57:21 ID:nofHfKNT0
確かにLive2ch使った事ない人には意味分からんかもな
363317:2006/05/18(木) 21:58:44 ID:P/Tcq8iY0
>>333の下のリンクの「Download tarball」からmetadataimporter用のプロジェクトソース一式落として、
>>329のファイルと入れ替えてビルド。
(xcode 2.0でxcodeプロジェクトを使う場合は、GetMetadataForfile.mのリンクをGetMetadataForfile.cに変更する。
 Foundation.Frameworkのリンクを削除。
 BathyScapheMDI.xcodeprojを使うバージョンの場合ファイルの入れ替えのみでいいと思われ)

できたBathyScaphe.mdimporterを BathyScaphe.app/Contents/Library/Spotlight/BathyScaphe.mdimporter/ と入れ替え、OSリブート。

正式リリース版にマージされなかった場合、必要ならmdimporterを置き換える必要が出てくる。
364363:2006/05/18(木) 22:00:19 ID:P/Tcq8iY0
アンカー忘れた。
363は >>341 向けです。
365359:2006/05/18(木) 22:03:01 ID:xqczie/h0
>>361
どうもありがとう!
なくなって解ったありがたみでした

では失礼します
366名称未設定:2006/05/18(木) 22:17:47 ID:E2HB6dkZ0
>>362
Live2chのスレならまだしも、
BathyScapheのスレで、

>確かにLive2ch使った事ない人には意味分からんかもな

というのもどうかと思うが。
頭の悪くない人は使った事がない人が多いだろう事を予測して、
使った事がない人でも分かるような説明の仕方をするもんだよ
自分の常識が他人の常識ではないんだよ
367名称未設定:2006/05/18(木) 22:54:23 ID:C/SHCnkl0
>>362
いいからバカはネットに出てくんな。会話にならねーからうぜーんだよ。
そうじゃなかったら小学校から真面目にやり直せ。
368名称未設定:2006/05/18(木) 23:55:10 ID:5/BFcS4q0
>>347
ぬかったああああああああああ こ・ま・ん・ど
369名称未設定:2006/05/19(金) 00:24:33 ID:t+1BvLtR0
やっつけだけどそれなりにイケるな
ttp://syobon.com/mini/src/mini21515.jpg
370名称未設定:2006/05/19(金) 00:57:45 ID:S2+bcRg50
>>369
    ___
  _l≡_、_ |_
   (≡,_ノ` )y─┛~~ GJ!


371名称未設定:2006/05/19(金) 01:11:00 ID:t+1BvLtR0
BathyScapheのデフォアイコンと
ttp://www.apple.com/jp/macosx/features/spotlight/
のトップ画像コラしただけだけどな(´・ω・`)
372名称未設定:2006/05/19(金) 19:42:26 ID:JPJSA9PV0
>>369
アイコンでくれ
373名称未設定:2006/05/19(金) 20:40:53 ID:t+1BvLtR0
>>372
ほい。やっつけだから粗が目立つけど
ttp://syobon.com/mini/src/mini21551.zip
374名称未設定:2006/05/19(金) 20:47:32 ID:JPJSA9PV0
>>373
いやいや十分です
ありがとう(*´∀`)
375名称未設定:2006/05/19(金) 21:00:32 ID:r5kFfubC0
>>373
(´・ω・`)ノ ありがと。GJ ですよ!
376名称未設定:2006/05/20(土) 00:21:12 ID:qIE5tF1E0
やっとOSXにしてこれ使えるようになりました
他のスレのリンククリックすると別窓で開くんですけど
別窓で開かないようには出来ないですよね?
マカー用みたいには出来ないのかな
色々調べたんですがわからんかった
377名称未設定:2006/05/20(土) 00:29:30 ID:3vVrW4wF0
〜みたいに
378名称未設定:2006/05/20(土) 01:14:27 ID:9ZlJXM4u0
>>376
出来ません
379名称未設定:2006/05/20(土) 04:59:24 ID:LOtpBENo0
お気に入りの中に、緑色の更新ボタン押しても
レス数読みにいってくれないスレがある。

どうもあとの方に登録したお気に入りスレッドは
巡回してくれないっぽい。

みなさんのところではどうですか?
380名称未設定:2006/05/20(土) 06:25:00 ID:oKF7FhZt0
環境も書かずにどうもこうもない 出直せ
381名称未設定:2006/05/20(土) 06:53:55 ID:K2Hc6X0Q0
>>379
Read meぐらい読め
382名称未設定:2006/05/20(土) 14:35:17 ID:x6EiZMq20
こんにちわ。…今、ウインドウをメタル化に挑戦しています。
えーっと、Interface Builderを開いてインスペクタ表示まで進んだのですが。。
ウインドウオブジェクトっていうのが見当たりません。
どなたか教えてください・・お願いします。
383名称未設定:2006/05/20(土) 15:27:01 ID:x6EiZMq20
>>382です。
自己解決しました。メタル化できました^^
384名称未設定:2006/05/20(土) 15:46:37 ID:Jomxr+eF0
今更だけど、サービス メニューの Google 検索と
BathyScaphe の "スレッド -> 印を付ける -> フラグ付き" の
ショートカット キーが重複しているのが気になった (Shift + Cmd + L)。

コンテキスト メニューがあるだろって言われそうだけど、
メニュー項目のショートカット キーってカスタマイズ出来たっけ?
385名称未設定:2006/05/20(土) 16:11:22 ID:3vVrW4wF0
>>384
システム環境設定→キボードとマウス→キーボードショートカットとか
386384:2006/05/20(土) 21:23:31 ID:Jomxr+eF0
>>385
おぉう!とりあえず重複しない Shift + Cmd + G にしたよ。

他のアプリケーションでも気に入らない奴は変更できるって訳か!ありがとさん。
387名称未設定:2006/05/21(日) 22:20:37 ID:FXNBpvpj0
>>373
再うpキンボヌ。
388名称未設定:2006/05/21(日) 22:27:47 ID:eb1lwuGp0
>>384
IBでいじるとか
389名称未設定:2006/05/22(月) 14:33:47 ID:RJqOZ4Z90
>>93
俺もorz
スゲー不便
コマンド+w復活希望
390名称未設定:2006/05/22(月) 15:04:26 ID:UJsDvhXG0
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1143075236/336
こういうヤツどうにかしてくれ。
BathyScaphe使いがヴァカと勘違いされる。
みんなも気をつけよう。_d
ttp://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=8060&group_id=1701&atid=6349
391名称未設定:2006/05/22(月) 16:01:59 ID:6j1aH9Ri0
妙にプライドだけ高い方が多いスレですねw

>>390
半角カナ使ってる人もヴァカに見られますよw
392名称未設定:2006/05/22(月) 16:38:54 ID:ZESdIbmP0
>>390
バチだけど化けてないな
フォントの仕様だろう
393390:2006/05/22(月) 17:44:03 ID:ESSW79NS0
バチスカで?ォと書く。(←コレ)
バチスカでは読めるが、適切なフォント設定の他のブラウザでは化ける。
作者がバグと認めているのに、?ォと書いた本人はバチスカで読めるもんだから、
お前の環境が悪いと言う。

Webブラウザで開く してみて、>>390と比べてみては?
394名称未設定:2006/05/22(月) 17:56:51 ID:K4PaMUNg0
だいたい機種依存文字みたいなもんだろ、そんな記号は
395名称未設定:2006/05/22(月) 18:17:59 ID:slNLTFk90
バチスカの変換テーブルがCP932なのは仕様だって
以前作者が言ってたと思うが。
396395:2006/05/22(月) 18:35:21 ID:slNLTFk90
もうちょい詳しく書くと、
Shift-JISとUnicodeのマッピングに、
たいていのアプリは(素直にAppleのAPIを使って)
Shift_JIS <-> Unicodeテーブルを使ってるんだけど、
バチスカは(2ch文化に合わせて)
CP932 <-> Unicodeテーブルを使ってるって話。
397名称未設定:2006/05/22(月) 18:42:34 ID:4GYYzT5x0
まぁ、気をつけようでいいんじゃね。
398名称未設定:2006/05/22(月) 21:57:50 ID:0M9s/yB00
気をつけよう
甘い言葉と暗い道
399名称未設定:2006/05/22(月) 22:51:11 ID:7qI/fm6O0
気をつけよう
甘いお菓子と黒い水(コーラ)
400名称未設定:2006/05/23(火) 00:49:32 ID:iqfS9QQN0
やっぱり2chでSafari使ってるヤシとBathyScaphe使ってるヤシは(ry
401387:2006/05/23(火) 01:40:26 ID:AlzWnpnN0
再うpお願い・・
402名称未設定:2006/05/23(火) 01:41:32 ID:Pdn3xsRL0
さいうp希望するやつは張付いていろ
それができないなら希望するな
403名称未設定:2006/05/23(火) 01:48:35 ID:Jjf9JdH70
>>401
これやっつけだよ?それでもいいの?
といいつつ再うp
ttp://syobon.com/mini/src/mini21851.zip
404名称未設定:2006/05/23(火) 02:35:29 ID:AlzWnpnN0
>>403
ありがとう!
405名称未設定:2006/05/23(火) 16:31:15 ID:tB+K8ZZE0
え?なに?ォとか?「ってバチ以外では文字化けしてんの?
はぁ?沢田何考えてんの?ふざけんなテメーまじ糞。
俺最近、?ォ?「使いまくってんだよ。まじ赤っ恥。
こんな欠陥アプリ配布しといて何とも思わないわけ?
糞沢田、お前なんで生きてんの?まじキレそう。
406名称未設定:2006/05/23(火) 16:33:30 ID:LxTHAty10




407名称未設定:2006/05/23(火) 17:09:13 ID:Jjf9JdH70
サブのWindows機のJaneStyleで確認したけど「・」と表示されてるだけだね。
Oreyonではちゃんと見れる様子。
408名称未設定:2006/05/23(火) 17:10:53 ID:iqfS9QQN0
Safariでも化けてますね。
409名称未設定:2006/05/23(火) 17:18:32 ID:tB+K8ZZE0
えーどうやったらウィン機でも見れるように書き込めんの?
なんかありがとうの代わりに?ォ?ォとかやってんの格好いいじゃん。
あれ俺もやりてーんだよ。おい糞沢田、出てきて説明しろ。
410名称未設定:2006/05/23(火) 17:19:47 ID:2SOwHLr10
バックスラッシュが円記号になるな
411名称未設定:2006/05/23(火) 17:57:28 ID:T7Fqnp0t0
はてなの看板マークばかりでうざいな。
412名称未設定:2006/05/23(火) 18:08:36 ID:HXpqW4j10
このさい(?ォ_?「)で
413名称未設定:2006/05/23(火) 21:25:29 ID:FKb0+Ap70
BathyScaphe は、低機能で低速度な、うだつの上がらない Mac OS X 専用の2ちゃんねるブラウザです(*1)。2ちゃんねるの他に、まちBBS、JBBSライブドア、およびほとんどの2ちゃんねる互換掲示板にも対応しています(*2)。

1. 『でもね、考え方次第だと思うのよ。私ね、この状況がとても気に入っているの。すごく文学的で美しいじゃない?』
2. すべての互換掲示板への対応を保証するものではありません。また、一部の互換掲示板では、書き込みやリンク先への移動に対応しない場合があります。
414名称未設定:2006/05/23(火) 21:51:48 ID:/8CBnssa0
・クス
ヤベェ。謝らないと。
415名称未設定:2006/05/23(火) 23:19:33 ID:j9KkFSPw0
               ▐▀▌
              ▃▲▃▲▂
             ▌      ▀◥◣
          ▅■▀▆▃▅■▀▅◢◤▀◥◣▃▄▂▂
      ▂▄▃▂▉     ▼   ▼    ■▀◥◣ ◥◣ タブコナイーーーーー
  ▃◢〓▀    █  ◢◤◥◣ ▌     ◢◤▆  ▊   ▼ ◥◣
  ▍▌       ▉ ▐▅ ▌       ▂▌ ▌ ▋    ▍ ▲
 ◢▍▌      ◥▊ ◥◣◢◤   〓  ◥◣▃◤  ▌   ▌   ▌
 ▐ ▌       ▋   ▃     ▲     ▋     ▋  ▌
  ▍ ▌        ▐▅▂▅█▅▃▅▆▀█◣   ▊     ▊   ▌
 ▐  ▲       ▼ ▀█▉▅█◣▼◢█▅▃▊     ▊  ▌
 ◥▌  ◥◣      ◥◣  ▀▀■▀   ▼       ▋  ▋
  ▐▃▲▃▌       ◥◣▂    ▃◢◤▀        ▌ ▌◢▌
                ▀◥◤▀            ▐◣▲◢◤
416名称未設定:2006/05/23(火) 23:22:51 ID:/8x2Al6Q0
>>415
わんわん?
417名称未設定:2006/05/23(火) 23:59:30 ID:OFVLQ6bZ0
たぶん、スプーじゃないかな
ショウコタンの描く…
418名称未設定:2006/05/24(水) 00:30:45 ID:M4QF2svR0
419名称未設定:2006/05/24(水) 01:17:36 ID:op+kFAAT0
>>414
テンクス?なんか英語の原音にあんがい近いw

>>403
サンキューです。CMLogBuccaneer.appのアイコンにした(=゚ω゚)ノ
420名称未設定:2006/05/24(水) 20:01:09 ID:REFJTMS50
したらばの新規レスが取得できなくなったのですが、同様の症状の方はいますか?

昨日夜は出来てました。今日は、スレッドとレス数までは取得できるのですが、
スレッドを選択しても、レスが取得できません。(2chは問題ありません)

1年ほど前、したらばの仕様変更が頻発していたとき、よく情報の取得が
出来なくなる現象がありましたが今回も同様で、Baathyscaphe側が修正しないと
対応できない物でしょうか。それとも私の環境だけの問題なのでしょうか。
421名称未設定:2006/05/24(水) 20:18:32 ID:AvThxDhl0
おれもできね
422名称未設定:2006/05/24(水) 20:19:40 ID:AvThxDhl0
os10.3.9
bathy 1.2 (v174.1)
423名称未設定:2006/05/24(水) 20:21:57 ID:ByxUBp8v0
本当だ 駄目だお
取得できないお 6時頃までは取得できたのに・・・・
424名称未設定:2006/05/24(水) 20:50:29 ID:8JVITMFW0
IDあぼーんってどうやるの?
425名称未設定:2006/05/24(水) 21:01:07 ID:YsxxxClh0
ヘルプ→BathyScaphe ヘルプ→「あぼーん」で検索
426名称未設定:2006/05/24(水) 21:09:02 ID:Bdek2H/o0
1,5spマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
427名称未設定:2006/05/24(水) 21:50:39 ID:7cLzoN670
私のもしたらばの新規レス読めなくなってます!
ライブドアが悪いのでしょうか。
428名称未設定:2006/05/24(水) 22:34:13 ID:1KS21EmZ0
おいらもできなくなっていた!こりゃあ、ライブドア側でなにかやったな。
429名称未設定:2006/05/24(水) 22:46:29 ID:BkXfpJ/I0 BE:177042839-
したらばのスレッドのHTML がすごいことになってるけど、これって前から?
<body> の中に <html>.....</html>とか書いてあったり、
<dt> と <dd> が閉じてなかったり。

多分問題は <dt> と <dd> が閉じてないからだと思うけど。
多分これを頼りにレスを取り出してる。
この辺初めて見たからよく分かりません。

っていうか逆に、こんなむちゃくちゃなHTML でまともに表示するブラウザって偉大だと思った。

残念ながら私には修正する能力がありません。
430名称未設定:2006/05/24(水) 23:31:47 ID:KVSqSPDl0
見れなくなってるの、バシスコだけですか!?
とりあえずしたらばへの要望はこっちへ↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/10298/1097651821/l50
431名称未設定:2006/05/24(水) 23:46:26 ID:BkXfpJ/I0 BE:131142454-
めっけ。

>多分問題は <dt> と <dd> が閉じてないからだと思うけど。
じゃなくて、
><body> の中に <html>.....</html>とか書いてあったり、
こっちに問題ありだ。
</body>見つけたらパースやめるようになってる。

application/source/preferences/CMRHostHTMLHandler.m:267
をコメントアウトしたら動いた。
多分これ外しても、266行でループを抜けれると思うんだけど、大丈夫なのかな?
無限ループ地獄が待ってるかもしれないです。

僕はリリースはしませんので、あしからずご了承ください。
432名称未設定:2006/05/25(木) 02:47:04 ID:AwJVGdQb0
最新版に一昨日した………何か重くなったorz
433名称未設定:2006/05/25(木) 04:24:11 ID:lucAYrQr0
えーと取得したスレッドが「一覧」に表示されなくなったんですが、これって仕様ですか?
「一覧」のスレッドが1、3、4、7、っていう感じでとびとびになっていて、更新しても直らないです。
ライブラリ、Application Support、BathyScaphe、Documentとたどっていくと、一応ログは見つかるんですが・・・

環境設定とかで「取得したログは一覧に表示しない」とかの項目も見つからないので書き込みました。
どなたかわかる方教えてくんさい。
もしくは設定を含めた完全なアンインストールをすれば直りそう・・・なので、どれを削除したらよいかもできれば・・・。

環境は
Mac OS 10.46、Mac mini(Power PC)、1.5GHz、最終モデルです。
Cocomonarを以前使っていてまだアンインストールしてないのですが、それと干渉したとかですかねえ。
434433:2006/05/25(木) 04:30:40 ID:lucAYrQr0
えーと環境設定ではなく、メニュ−バーの「表示」、「一覧に表示するスレッド」の設定変更で直りました。
もうね、恥ずかしくて顔から火が出そうです。
本当にありがとうございました。
435名称未設定:2006/05/25(木) 04:39:04 ID:ETGOaNkL0
礼を言われる覚えはないが菓子折ぐらいなら受け取るぞ。
436名称未設定:2006/05/25(木) 04:55:49 ID:OL16Kip30
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/10298/1097651821/988

>988 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/05/25(木) 01:01:53 [ u.4UAx0I ]
>[PR]で囲まれた広告が変なタグ吐いてるっぽいな
>
>で、BathyScapheがそのタグに反応するのが原因と思われる
>BathyScaphe作者さんに ^<dt>(.+)<dd>(.+)$ 以外読まないようにするよう要望すべし


だそうです。
437名称未設定:2006/05/25(木) 05:37:22 ID:+NjVrBQ80
438名称未設定:2006/05/25(木) 05:54:45 ID:TLopPeI50
>>version1.2.1
やたー!!sawadaさんまんせー!!!
439名称未設定:2006/05/25(木) 11:08:08 ID:xQwU/o220
tsawadaさんサンクス。
わかりやすい説明書も付いてるんだね。前からだっけ?
いづれにしろtsawadaはネ申!!
440tsawada:2006/05/25(木) 12:41:54 ID:JIdxOh7f0
>>439
ありがとう、うれしいよ
441名称未設定:2006/05/25(木) 13:02:41 ID:ChInQDiv0
>>437
442名称未設定:2006/05/25(木) 13:08:24 ID:REgaXn7Q0
サクシャ氏忙しいのにマジ乙!
443tsawada:2006/05/25(木) 13:08:36 ID:3jORFfHA0
>>439
きもいんだよ
444名称未設定:2006/05/25(木) 13:22:07 ID:5X9AMW9W0
>>437
乙です。
445名称未設定:2006/05/25(木) 14:43:05 ID:PJiOnUyB0
パケットの送信と受信が一緒になると落ちる不具合は次回待ちかい。
446名称未設定:2006/05/25(木) 15:16:11 ID:Plw6fDly0
そんな不具合のクラッシュログあったっけ?
447名称未設定:2006/05/25(木) 15:19:09 ID:QRlWuGn70
>>437乙です

>>445
初めて聞いた。
バグ登録しとかないといつまでたっても直らないよ。ヨロ>>6
448名称未設定:2006/05/25(木) 15:29:05 ID:CV292Sj40
真ん中のブルーの帯がお気に入りのプルダウンになるのは次回待ちかい。
449名称未設定:2006/05/25(木) 16:03:51 ID:0YNGx8dE0
意味不明
450名称未設定:2006/05/25(木) 16:07:08 ID:KyjrOx1Z0
な上
バカ丸出し
451名称未設定:2006/05/25(木) 16:18:19 ID:z0OMgymu0
tsawada2乙
無駄なスペース無くなってスッキリした
452名称未設定:2006/05/25(木) 16:58:08 ID:88MguR1L0
( ゚∀゚)o彡゜tsawada2!tsawada2!
453名称未設定:2006/05/25(木) 19:59:18 ID:fd4eun/T0
おーー
コマンド+Wでプレビューウィンドウが閉じるようになった!
454masakih:2006/05/25(木) 20:30:37 ID:qdc+gbWr0 BE:531125699-
一件落着ってことで、昨日出しそびれた奴を。

>296
さらに変更。
変更点、
1, テーブルヘッダービューのコンテクストメニューに!
2, バッテン押したらリストクリア。
3, 無理矢理ヒット件数を表示してみる。
4, スペース区切りでAND検索、| で OR検索、 () で括れる。

ex. (bathyscaphe jane)|cocomonar|sevenfour
"bathyscaphe" と "jane" を含むもしくは "cocomonar" を含むもしくは "sevenfour" を含む。
NOT 検索は Spotlight 自体に実装されていないらしく != としても == と同じになってしまう。
凶悪。

HeaderViewMenuItems.plist という怪しげなplist があるから弄くると何か出るかも。
ヒット件数がタイトルに出るのが気に食わなければ、Bindings で変更可。
検索枠の横に出るのが気に食わなければ、「件数表示」NSTextFieldを削除。

テーブルビューの幅、位置は以前のバージョンから引き継がれません。設定し直してください。

ソース(パブリックドメイン)
http://www.geocities.jp/svc9826/src/BSSpotlighter.zip
455名称未設定:2006/05/25(木) 20:44:30 ID:0YNGx8dE0
これは流石に引いたわ。
456名称未設定:2006/05/25(木) 21:16:50 ID:eBgP+ghI0
BathyScaphe 1.2.1にしてから「お気に入り」の一覧更新ができなくなってしまうことがあるのですが
これはバグなんでしょうか? 仕様なんでしょうか? うちだけのことなんでしょうか?

BathyScaphe を起動し、「お気に入り」を選択、「一覧の更新」を押すと、一覧の更新をしますが、
その後、アイコンが白くなってクリックできなくなってしまいます。
時間が経ったり、BathyScapheを再起動すると再びクリックできるのですが。

OS10.4.6 BathyScaphe 1.2.1(176)です。
457名称未設定:2006/05/25(木) 21:18:39 ID:eBgP+ghI0
あ、すいません、解決しました。変更点に記載済みでした。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
458名称未設定:2006/05/25(木) 21:19:41 ID:zDzwEM8a0
>>456
仕様ですよ。1.2の時も同じだったはず。
459名称未設定:2006/05/25(木) 21:27:50 ID:QRlWuGn70
>>454
乙です。頂きました。
ヘッダカラムを好きなようにできるのがありがたい。
HeaderViewMenuItems.plistまでは弄ってませんけど。
十分実用的です。
460名称未設定:2006/05/25(木) 23:29:21 ID:pMHU4YHU0
BathyScaphe 1.2.1ってもしかして文字化けしてる?
461名称未設定:2006/05/25(木) 23:46:57 ID:VWnxdHXV0
してないけど?
462名称未設定:2006/05/25(木) 23:49:39 ID:tCyl62Te0
お気に入りの巡回ってどうやんの?簡潔に教えろ。
463名称未設定:2006/05/25(木) 23:55:37 ID:QCAMD0yr0
464名称未設定:2006/05/25(木) 23:58:31 ID:6a76wuoI0
>>462
ご命令通り”簡潔”様にお教えしました!
465名称未設定:2006/05/26(金) 00:09:48 ID:1j26IsNg0
>>462
ヘルプ
466名称未設定:2006/05/26(金) 00:12:03 ID:wMest8/W0
あい にぃぃど さむばでー♪
467簡潔:2006/05/26(金) 00:39:18 ID:OTY6Jnnj0
やあ。>>464には世話になったな。
468名称未設定:2006/05/26(金) 00:48:10 ID:AqnSn1KO0
( ´?キ`)
469名称未設定:2006/05/26(金) 01:03:30 ID:N6d/mTWL0
ほんとだ、いつの間に巡回機能が実装されてたんだ。
やるじゃん沢田、おまい男前だよ。
470名称未設定:2006/05/26(金) 01:38:28 ID:lcuePxkL0
サワダは女s・・・まあいいや サァ いくか
471簡潔:2006/05/26(金) 02:28:59 ID:OTY6Jnnj0
いこうか。
472名称未設定:2006/05/26(金) 02:35:34 ID:+8L39k8C0
板の編集ができません!!
473名称未設定:2006/05/26(金) 03:40:41 ID:RhIN4llO0
>470
サワダさんて女子なの〜?(*´д`)ハァハァ
474簡潔:2006/05/26(金) 04:47:38 ID:OTY6Jnnj0
女子高生だよ
475317:2006/05/26(金) 05:26:23 ID:5fdEDLaZ0
>>454
プラモデルキタコレ!
476簡潔:2006/05/26(金) 05:39:01 ID:OTY6Jnnj0
これは結構いいかもだね。
477名称未設定:2006/05/26(金) 09:08:23 ID:rw87Uhxh0
難民板が見れないのですが、板のurlが違うとかでしょうか?
478名称未設定:2006/05/26(金) 10:21:48 ID:NrAoBv0b0
女子校生だよ。
479名称未設定:2006/05/26(金) 10:29:10 ID:h9sWF/Lg0
導入してみた。なかなかいいじゃん。
で書き込みテスト
480名称未設定:2006/05/26(金) 12:35:40 ID:0pHWlFDz0
とりあえず沢田がおっぱいうpすれば済む話だよな。
481名称未設定:2006/05/26(金) 13:34:03 ID:OTY6Jnnj0
エロは駄目らしい
482名称未設定:2006/05/26(金) 13:49:31 ID:2cF3792H0
?ォがきちんと?見えなくなった。
483名称未設定:2006/05/26(金) 15:07:07 ID:DfxwrhIB0
d
484名称未設定:2006/05/26(金) 17:26:47 ID:xQcpHaWd0
>>470
おいPJ詳しく聞こうか
485名称未設定:2006/05/26(金) 20:01:19 ID:FDh1IXKI0
dd
486 株価【110】 :2006/05/26(金) 22:24:49 ID:LfKauy590
test
487名称未設定:2006/05/26(金) 22:25:41 ID:T+0J6oM00
おい、スレッド→印を付けるにある、フラグ付きってなにに使うん?
用途がわからんから教えて(>_<)
488名称未設定:2006/05/26(金) 22:27:25 ID:6gCLkoHg0
IDあぼーんが上手くいかねー
関係ない大事なレスもあぼーんされるー
489 【mac:33】 :2006/05/26(金) 23:05:42 ID:LfKauy590 株主優待
test2
490名称未設定:2006/05/26(金) 23:14:56 ID:jbPbu66q0
>>489
なーんじゃそりゃ
491名称未設定:2006/05/26(金) 23:16:00 ID:ikxOD62V0
つーか何故このスレでやる。
492名称未設定:2006/05/26(金) 23:31:36 ID:bWW+uxL20
>>489
株主優待って何?
493!株:2006/05/26(金) 23:34:56 ID:42FIKPM00
494名称未設定:2006/05/26(金) 23:37:12 ID:zVWM/lFh0
うー
495名称未設定:2006/05/26(金) 23:41:27 ID:ikxOD62V0
>>492
案内カテゴリの2ch証券取引所って板があるじゃん。
あそこの関係じゃないの?
496名称未設定:2006/05/26(金) 23:44:32 ID:ZGeGrebN0
>>482
それオレもだから安心しろ
497名称未設定:2006/05/27(土) 00:35:16 ID:c0vZ7OGU0
・迷惑ID以外にもIDにチェックできる機能が欲しい。
・右クリックで表示されるメニューの「情報を見る」を選ぼうとし
誤って「掲示板を表示」にする可能性が高いから位置を入れ替えない?
表示させてからカーソルを上に持ってくから行き過ぎることがある。
お気に入りに追加とかならまだしも、掲示板を移動しちまうと未読スレが
パーになるのとまた板に戻らなければいけないない手間が…。

もっとゆっくり操作しろとかの虐めはなし。
498名称未設定:2006/05/27(土) 00:40:15 ID:jXmO+l0c0
>>497
>右クリックで表示されるメニューの「情報を見る」を選ぼうとし
>誤って「掲示板を表示」にする可能性が高い

おまいだけ
499名称未設定:2006/05/27(土) 01:04:43 ID:vmd9FJjt0
Macユーザーはみんな⌘+iするものだと思ってた
500初心者:2006/05/27(土) 01:17:28 ID:UC9Hb14x0
Macbookなんですが、起動してスレ一覧まで表示されますが、
(なお、V2C(wはハングアップ)
レスが表示されません。これは、いかがなものでしょうか?
501???500:2006/05/27(土) 01:25:58 ID:UC9Hb14x0
失礼いたしました。再インストールでOK。
スルーしてください。
502名称未設定:2006/05/27(土) 01:26:18 ID:8VziW6i60
>>499
最近はワンボタン使う人少ないのかね

という俺は元Windowsユーザー
503名称未設定:2006/05/27(土) 01:33:05 ID:4d8AkHZy0
沢田のおっぱいもみしだきたい。
504名称未設定:2006/05/27(土) 02:40:52 ID:MCPRfdfJ0
黒IDとかわかる機能がほしいんだけど、いままでリクがあって
それでもつけてないとかなの?
505名称未設定:2006/05/27(土) 02:42:01 ID:1A0mG3PH0
何?黒IDって?
506名称未設定:2006/05/27(土) 03:00:55 ID:4d8AkHZy0
沢田を手マンでイカせたい。
507名称未設定:2006/05/27(土) 03:50:21 ID:/wpFdOuF0
キーバインドで差分レスのあるスレを次々と開けたらなぁ。
508名称未設定:2006/05/27(土) 08:34:43 ID:4rWEXulK0
以前ツァワダさんが、
「よく行く板だけ掲示板リストに加えればいい。
板追加の際には板の検索機能を提供する。
探して追加したら後は探す必要ないでしょ?
だから掲示板リストの板検索は、なしよ。」
みたいなこと言ってて、なるほどなと思ってたけど、
やっぱり板検索あったほうが便利でない?
ちょっといつもとは違うスレを覗きたいと思った時にことのほか面倒くさい。
509名称未設定:2006/05/27(土) 08:47:16 ID:/b1kelAk0
勢い
IDの発言数による色の変更
リンクされたレス番の色の変更

これらだけはどうしても欲しい

あとはタブ・・・
510名称未設定:2006/05/27(土) 11:16:29 ID:ANIzUhT50
実況板でオートリロードができると完璧なんだけどなぁ
511名称未設定:2006/05/27(土) 11:25:23 ID:qRwWyMUg0
例えば、WinユーザーがMacでもLive2chが使えたらいいなと願う
そういう時は、自分で作るか、Live2ch作者にMacBookをカンパして作ってもらうとかしたほうが早いんじゃないか
512名称未設定:2006/05/27(土) 13:29:04 ID:4d8AkHZy0
てか、板の更新、重くなったんじゃね?俺だけか?
513名称未設定:2006/05/27(土) 14:14:50 ID:o/qdPHpt0
「<br>」とか表示されるしなにこれ改行タグじゃん
514名称未設定:2006/05/27(土) 14:29:01 ID:0uyG6uEc0
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1148632851/l50

ここに書き込めないのはオレだけ?
ちなみに禁煙スレ
515名称未設定:2006/05/27(土) 14:42:13 ID:4d8AkHZy0
俺も書き込めない。確認表示がループするわ。
516名称未設定:2006/05/27(土) 14:43:42 ID:Ye1z/Nuu0
クッキーが食えないっぽい
517名称未設定:2006/05/27(土) 14:45:41 ID:HoqH4ccH0
運用情報板行け
http://qb5.2ch.net/operate/

なんかCookieの扱いが変わって、専ブラ全滅してるらしい
518名称未設定:2006/05/27(土) 14:49:56 ID:U7U4YmGn0
普通のブラウザでも書き込めないね
519名称未設定:2006/05/27(土) 14:53:11 ID:/wpFdOuF0
どれも駄目だ
520名称未設定:2006/05/27(土) 15:03:54 ID:0PAEBFar0 BE:39343223-
をを!
またお祭りだ!
521( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2006/05/27(土) 15:09:42 ID:iel3DAP+0 BE:53993726-
a
522( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2006/05/27(土) 15:11:12 ID:iel3DAP+0 BE:188975276-
( ;‘e‘)<確認表示ループは自分だけじゃなかったのね ひとまず安心
       新Mac板は大丈夫なのか ちなみにブラウザーからは普通に書き込める
523名称未設定:2006/05/27(土) 15:13:58 ID:xRmNTrO/0
書き込める時と書き込めない時があるな
524名称未設定:2006/05/27(土) 15:15:21 ID:fSFide8R0
書き込めない
525名称未設定:2006/05/27(土) 15:20:01 ID:fSFide8R0
1 名前: root▲ ★ Mail: 投稿日: 2006/05/27(土) 15:11:51.01 ID: ???0 ?#
2006年5月27日13:00頃に、管理人が2ちゃんねるのクッキーの仕様を変更しました。

今回の仕様変更は、IE や FireFox 等の通常のブラウザでは特に問題ありません。

しかしながら今回の仕様変更により、一部の2ちゃんねる専用ブラウザでは、
投稿確認画面が2度表示される等の症状が発生し、書き込みができなくなることが
確認されています。

そのようなブラウザでは、今回の仕様変更に応じた対応作業、
バージョンアップ作業が必要となります。

例によって突然の仕様変更なわけですが(私も困っています)、
なにぶん管理人が自ら行った変更ですので、
各専用ブラウザの開発者の方々におかれましては、
すみませんがご対応のほど、よろしくお願いいたしますです。
==============================
だそうです。
526名称未設定:2006/05/27(土) 15:21:23 ID:6m9g4yTk0
書き込めるようになったけど、元に戻したのかな?
527名称未設定:2006/05/27(土) 15:26:36 ID:6m9g4yTk0
訂正。
書き込めるようになった板と、相変わらず書き込めない板がある。
なんだかなぁ。
528名称未設定:2006/05/27(土) 15:32:44 ID:jIAOqSmV0
529名称未設定:2006/05/27(土) 15:39:06 ID:HEMJoWrY0
報告です

大人の実況が閲覧できないスレHできない。

確認表示ループする
530名称未設定:2006/05/27(土) 15:43:49 ID:fSFide8R0
バージョンうpしてくれるまで書き込みできそうも無いな…
531名称未設定:2006/05/27(土) 16:01:38 ID:4d8AkHZy0
>>529
チャットでやれ
532名称未設定:2006/05/27(土) 16:03:26 ID:z0jyNscW0
カキコ出来なくなったね。
しかし、まちBBSやWCは大丈夫。
プロバイダー規制の時みたいだ。
533名称未設定:2006/05/27(土) 16:26:40 ID:792lbtUn0
うpまだー?
534名称未設定:2006/05/27(土) 16:29:41 ID:792lbtUn0
1 名前: root▲ ★ Mail: 投稿日: 2006/05/27(土) 15:11:51.01 ID: ???0 ?#
2006年5月27日13:00頃に、管理人が2ちゃんねるのクッキーの仕様を変更しました。

今回の仕様変更は、IE や FireFox 等の通常のブラウザでは特に問題ありません。

しかしながら今回の仕様変更により、一部の2ちゃんねる専用ブラウザでは、
投稿確認画面が2度表示される等の症状が発生し、書き込みができなくなることが
確認されています。

そのようなブラウザでは、今回の仕様変更に応じた対応作業、
バージョンアップ作業が必要となります。

例によって突然の仕様変更なわけですが(私も困っています)、
なにぶん管理人が自ら行った変更ですので、
各専用ブラウザの開発者の方々におかれましては、
すみませんがご対応のほど、よろしくお願いいたしますです。
535名称未設定:2006/05/27(土) 16:30:15 ID:792lbtUn0
ごめん誤爆
536名称未設定:2006/05/27(土) 16:58:24 ID:eXAi+rLQ0
テスト
537名称未設定:2006/05/27(土) 17:21:01 ID:Qi8LH8Vx0
テストー
538名称未設定:2006/05/27(土) 17:22:27 ID:UKo0owsC0
こりゃまたイヤなタイミングで仕様変更したな。
もうちょっと早ければ1.2.1に組み込めたのに。

作者さん。忙しいでしょうが、よろしくお願いします。
539名称未設定:2006/05/27(土) 17:25:46 ID:8YxXj3aC0
久しぶりに面白い事態になってるね
540名称未設定:2006/05/27(土) 17:49:59 ID:4d8AkHZy0
とりあえず沢田、おっぱいうp
541名称未設定:2006/05/27(土) 18:01:45 ID:GANfddWX0
女子校生早く対応を
クッキー食うぐらいすぐだろ
542名称未設定:2006/05/27(土) 18:07:41 ID:po9Evzpx0
チェストー
543さわだ:2006/05/27(土) 18:08:53 ID:XwDh+l770
(´・ω・`)今、アニメイトきとるんじゃ!バチスカどころちゃうっちゅーねん!
544名称未設定:2006/05/27(土) 18:12:38 ID:4d8AkHZy0
沢田がおっぱいうpすれば済む話なのです
545名称未設定:2006/05/27(土) 18:13:28 ID:dGOv5WaZ0
とりあえずこれを送ってやるようにするだけでいいようなんだが
<input type=hidden name=hana value=
546名称未設定:2006/05/27(土) 18:15:06 ID:dGOv5WaZ0
途中で切れた
<input type=hidden name=hana value=mogera>
547名称未設定:2006/05/27(土) 18:17:10 ID:G7gQ0sZt0
だから確認画面が何回も出たのか??
548名称未設定:2006/05/27(土) 18:28:15 ID:goDOvrj40
書き込めないので来てみたら原因は2ch側の変更だったのね
セキュリティーアップデートのせいかと思ったよ。
ところで1.2.1にしてスレッド一覧の下にあった、一覧表示の
新着/既得なんかを切り替えるメニューは、いちいちメニュー
バーからやらなくていは行けないように変更されたんでしょうか
一覧表示の下に出すような設定は無くなった?
549名称未設定:2006/05/27(土) 18:34:56 ID:NWWcikL5P
悪禁になったのかとオモタよ
覚えが無いのに(´・ω・`)
550名称未設定:2006/05/27(土) 18:39:53 ID:8VziW6i60
>>548
1.2からだったと思う
551名称未設定:2006/05/27(土) 18:40:11 ID:mDqWhbQi0
おれは覚えがあったから焦った(´・ω・`)
552名称未設定:2006/05/27(土) 18:40:15 ID:q3ADEMoG0
マカエレで何とか凌いでるけど
すぐ落ちるしMSPGthic使えないし・・・
早急対応を求む
553名称未設定:2006/05/27(土) 18:44:04 ID:yjDUbK9g0
初めてBathyScaphe使ったけど、いいねコレ。
タブがあればもっといいんだけど。。。
554名称未設定:2006/05/27(土) 18:44:18 ID:UzaI4Mvi0
マカエレ書き込めるか?(とsafariでカキコ(;´Д`)
555名称未設定:2006/05/27(土) 18:48:53 ID:NWWcikL5P
>>551
あるのかよ(´・ω・`)

バージョンうp チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
556名称未設定:2006/05/27(土) 18:59:50 ID:q3ADEMoG0
>>554
書き込めるよ
運用情報臨時板行って1回書き込んでみ
ここでも良いけど

臨時 クッキー取得用スレッド 4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1148722786/l50
557名称未設定:2006/05/27(土) 19:09:39 ID:UzaI4Mvi0
てすと
558名称未設定:2006/05/27(土) 20:23:12 ID:FgAlHlDw0
559名称未設定:2006/05/27(土) 20:42:24 ID:Kd6dGYPE0
test
560名称未設定:2006/05/27(土) 20:46:30 ID:PRrMaeLb0
書き込めるじゃん
561名称未設定:2006/05/27(土) 20:50:10 ID:E5TYie+P0
やっぱ書き込めんなあ
562名称未設定:2006/05/27(土) 20:52:07 ID:QG6g1n+d0
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/

だってさ。
563名称未設定:2006/05/27(土) 21:38:13 ID:vmd9FJjt0
書き込めないなんて嘘だ!
564名称未設定:2006/05/27(土) 21:53:20 ID:SQJONhsV0 BE:36855623-
書き込め無いなぁ・・自分も
565名称未設定:2006/05/27(土) 22:14:53 ID:e4z+lBJB0
ソースのどこかを直してビルドし直せば大丈夫なんか?

>>546
それ自分でできるんかな。
566名称未設定:2006/05/27(土) 22:17:30 ID:+PVQGHSA0
これを機に、V2Cに乗り換えますた。
でもBathyScapheに慣れてたせいか、なんか使いづらい・・・
567名称未設定:2006/05/27(土) 22:39:24 ID:E5TYie+P0
おらもV2C使ってみてる
568名称未設定:2006/05/27(土) 22:40:32 ID:q3ADEMoG0
V2C使ってみた
はやくBathyScapheに戻したい・・・
569名称未設定:2006/05/27(土) 22:40:48 ID:YCBWFsM30
>>566
こっちに報告しなくても…
tsawadaさん早めにお願いします(;´・ω・`)
570名称未設定:2006/05/27(土) 22:43:19 ID:YCBWFsM30
上げちゃった(;´・ω・`)
bbs2chreader使いづらいお
571名称未設定:2006/05/27(土) 22:44:17 ID:q3ADEMoG0
でもマカエレよりは使い易い(^^ゞ
572名称未設定:2006/05/27(土) 22:44:28 ID:4d8AkHZy0
俺もV2Cにしてみた。人生が輝き始めた。
573名称未設定:2006/05/27(土) 22:45:56 ID:mNTQR/6p0
V2Cずっと前にダウソして一回使って放置してたっけな…
574名称未設定:2006/05/27(土) 22:47:56 ID:1mA59BHn0
test
575名称未設定:2006/05/27(土) 22:52:37 ID:L4P3AaNH0
書き込めるよ
576名称未設定:2006/05/27(土) 22:59:39 ID:E5TYie+P0
バチスカでは書き込めないね
577名称未設定:2006/05/27(土) 23:01:51 ID:YzVZSpeV0
書き込めねぃ.
専ブラスレが幾つも浮上してきてるな.他の人たちも困ってるんだな.
578名称未設定:2006/05/27(土) 23:02:57 ID:b0g2y5Bz0
V2Cからだと書き込めるけど、
やっぱバチスカがいいなぁ。
579テスト:2006/05/27(土) 23:12:27 ID:I3evMzlj0 BE:367869694-
バチスカからカキコ
580八神はやて:2006/05/27(土) 23:15:02 ID:km/LKYCN0 BE:145165695-
ただの夢や
581名称未設定:2006/05/27(土) 23:20:25 ID:MCPRfdfJ0
ets
582名称未設定:2006/05/27(土) 23:26:55 ID:7KKOsTRI0
どれどれ
583名称未設定:2006/05/27(土) 23:27:27 ID:e6UHp2yO0
つい先ほどまで書き込めていたのですが,書き込めなくなった・・・
なのでsafariから書いてる
584名称未設定:2006/05/27(土) 23:29:45 ID:kVtmE1o50
バチスカからカキコ
585名称未設定:2006/05/27(土) 23:46:05 ID:mNTQR/6p0
書けない?
586名称未設定:2006/05/27(土) 23:48:11 ID:6m9g4yTk0
ここは書けるが、書けない板もある。
587八神はやて:2006/05/27(土) 23:49:27 ID:km/LKYCN0
超暫定対応・今後も仕様変更の可能性有りのため Sneaky 扱いや
hana=mogera だけくっつけるようにしたで

ttp://download.sourceforge.jp/bathyscaphe/20306/BathyScaphe-122-v177.dmg.zip
588名称未設定:2006/05/27(土) 23:50:31 ID:rMy36+D70
仕方無くV2Cからカキコ・・使いづれえ〜
589名称未設定:2006/05/27(土) 23:50:55 ID:Ho7Y+xx80
590tsawada2:2006/05/27(土) 23:53:27 ID:km/LKYCN0 BE:45163627-
>>589
名前と口調を間違えたけど、>>587


都合により v177 でも何か問題があった場合は明日の午後以降の
対応になります。申し訳ありませんがよろしくお願いします。
591名称未設定:2006/05/27(土) 23:55:50 ID:Ho7Y+xx80
>>590
乙、でもダウンロード出来ないよ・・・・orz
1.2.2はファイルがありませんってなるよ、他はダウンロード出来るけど
592 【mac:33】 :2006/05/27(土) 23:59:50 ID:YCBWFsM30 株主優待
v177test
593名称未設定:2006/05/28(日) 00:00:27 ID:VaDqlD290
test
594名称未設定:2006/05/28(日) 00:01:31 ID:DGqMIMHV0
v177test
595名称未設定:2006/05/28(日) 00:02:43 ID:uTf9wW4c0
>>590
今のトコ問題なし、乙です
596名称未設定:2006/05/28(日) 00:05:14 ID:Y/1q2r240
問題ないみたいだぞ、沢田。よくやったな、褒めてやる。
597名称未設定:2006/05/28(日) 00:06:27 ID:3t2QcjnV0 BE:625728588-
どこに177あるんだよ・・・DLできねーよ
598名称未設定:2006/05/28(日) 00:07:35 ID:JfANYHbp0
>>587
超Z
599名称未設定:2006/05/28(日) 00:08:15 ID:DGqMIMHV0
大丈夫っぽいよ.ありがとう
600名称未設定:2006/05/28(日) 00:09:27 ID:0cHz4Rj00
>>587
素晴らしいぜ。
沢田にスパゲッティを食わせてやりたいんですけどいいですかね!!
601剣恒光 ◆yl213OWCWU :2006/05/28(日) 00:09:28 ID:P1Z/yeWD0 BE:196560184-
てすと
602名称未設定:2006/05/28(日) 00:09:52 ID:aNodJM9l0
テストはこっちでどうぞ
投稿テスト専門スレpart12くらい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1148739919/

>>590
乙です。バイナリは伝搬するの遅いのでソースちょうだい。
603名称未設定:2006/05/28(日) 00:10:07 ID:P1Z/yeWD0 BE:257985667-
コテ消してなかった。
おお!迅速な対応ありがとうございます。
604sage:2006/05/28(日) 00:12:01 ID:W5/Ss4Wi0
http://download.sourceforge.jp/bathyscaphe/20306/
オプション押しながらクリックで落ちた
605名称未設定:2006/05/28(日) 00:13:02 ID:Sm//aqbe0
よかった
606名称未設定:2006/05/28(日) 00:15:13 ID:9FRTgXFw0
test
607名称未設定:2006/05/28(日) 00:15:38 ID:RJoyRKRh0
作者様素早い対応乙です。

>>600
なんでスパゲティになるんだよ。このド低能がァーーーッ
608名称未設定:2006/05/28(日) 00:16:00 ID:9FRTgXFw0
おー、書けたです。sawadaさん、惚れ直しました。
609名称未設定:2006/05/28(日) 00:16:01 ID:MdkQmmUW0
やっと書き込めた(´;ω;`)
もう専ブラはバチスカじゃないと無理だぽw
610名称未設定:2006/05/28(日) 00:17:06 ID:3t2QcjnV0
ケツのzipを消したら、おちますた

v177(・∀・)イイ!!
611名称未設定:2006/05/28(日) 00:19:15 ID:wsbYbmAV0
書けました素晴らしい。CocoMonarからこちらに乗り換えます。
612名称未設定:2006/05/28(日) 00:20:32 ID:Y/1q2r240
おい沢田、この調子で明日にはタブ実装鉢うpれよ。
613名称未設定:2006/05/28(日) 00:22:29 ID:9FRTgXFw0
>>612
sawadaさまにそんな言葉遣いしちゃだめん。
614591:2006/05/28(日) 00:23:30 ID:AsAEjp+H0
やっとダウンロード出来たw
Mac再起動したり、英語環境にしたり、Safariリセットしたりしちまった・・・orz
615名称未設定:2006/05/28(日) 00:37:19 ID:AaejRslB0
素早い対応さすがです。
どこまでもついて行きます。
616名称未設定:2006/05/28(日) 00:39:51 ID:Lf6v30960
これを機会に Cocomonar から乗り換えました><
沢田さん神!大学院でも頑張って!!
617名称未設定:2006/05/28(日) 00:57:23 ID:s/D0d7uR0
作者様、素早い対応ありがとうございます。
助かりました。
618名称未設定:2006/05/28(日) 00:58:42 ID:npYOUy3m0
ts
619名称未設定:2006/05/28(日) 01:30:51 ID:Rghb5moc0
お疲れさまー。
スパゲティにグラタンもプラスして奢りたいぜ
620名称未設定:2006/05/28(日) 01:33:27 ID:Cw49NDUo0
てすてす
621名称未設定:2006/05/28(日) 01:33:58 ID:Cw49NDUo0
うわーん、書き込めた
ありがとう
。・゚・(ノД`)・゚・。
622名称未設定:2006/05/28(日) 01:35:58 ID:VY1/lrFF0
CoCoMonarから移行したいんですけど、今までのデータをそのまま引き継げますか?
623名称未設定:2006/05/28(日) 01:36:48 ID:npYOUy3m0
新着レスに印付けないようにするにはどうすりゃいいですか?
624名称未設定:2006/05/28(日) 01:37:20 ID:npYOUy3m0
間違えた新着スレだ
625名称未設定:2006/05/28(日) 01:40:31 ID:lVTF8Okt0
>>622
ログは同じ形式だから大丈夫だったと思う
626名称未設定:2006/05/28(日) 01:43:09 ID:M/9TMDaK0
o(´▽`o)ぽんぽん!
627名称未設定:2006/05/28(日) 01:44:52 ID:9MCmgfD90
てす
628名称未設定:2006/05/28(日) 01:54:47 ID:tM8pehQw0
書けた、感謝
629名称未設定:2006/05/28(日) 02:02:25 ID:iila6ks90
全く脈略ないけど、スレ立て機能ってつけられないんですかね?
630名称未設定:2006/05/28(日) 02:04:25 ID:YVKRFMuZ0
Test
631名称未設定:2006/05/28(日) 02:06:54 ID:guvI3CmW0
やっと書けるか
632名称未設定:2006/05/28(日) 02:30:38 ID:Lpy+NuqA0
test
633名称未設定:2006/05/28(日) 02:30:58 ID:Lf6v30960
634名称未設定:2006/05/28(日) 02:31:26 ID:YvZ/coCS0
GJ
635名称未設定:2006/05/28(日) 02:43:25 ID:MFugOyNd0
てすとん

書けたらサンクス
636名称未設定:2006/05/28(日) 02:46:24 ID:ZgN4Pnvw0
    ___
  _l≡_、_ |_
   (≡,_ノ` )y─┛~~ GJ!

637名称未設定:2006/05/28(日) 03:17:15 ID:Ci60eq3W0
>>590
おい、書き込みなんてどうでもいいからタブを早くしてくれ。
一週間くらいだったら待つから。
638名称未設定:2006/05/28(日) 03:53:45 ID:wKR6VZLb0
テスト 1.2.2
639名称未設定:2006/05/28(日) 04:17:55 ID:ZgN4Pnvw0

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

640名称未設定:2006/05/28(日) 04:54:38 ID:xOpTdLHl0
TEST
641名称未設定:2006/05/28(日) 05:35:16 ID:b/d1hrN40
乙でした
642名称未設定:2006/05/28(日) 05:52:59 ID:b/d1hrN40
一覧表示するスレの選択は出せない仕様なんですか?@ 1.2.2
643名称未設定:2006/05/28(日) 05:54:25 ID:Q4NqWh2W0
てすと
644名称未設定:2006/05/28(日) 06:23:28 ID:vssyN97S0
てすと
645名称未設定:2006/05/28(日) 06:23:59 ID:vJqoz7co0
>587
超乙。

助かりました。
646名称未設定:2006/05/28(日) 06:27:24 ID:ll35nLeK0
てす
647名称未設定:2006/05/28(日) 06:36:58 ID:Lpy+NuqA0
tes
648名称未設定:2006/05/28(日) 06:44:06 ID:KsSIgmznP
乗遅れた(´・ω・`)ダウソしてくる
沢田氏乙です
649名称未設定:2006/05/28(日) 06:49:47 ID:QE1L5r0Z0
やっと書き込めた。ありがとん。
650名称未設定:2006/05/28(日) 06:58:12 ID:m+Yx1VsC0
乙ですー
651名称未設定:2006/05/28(日) 07:23:57 ID:K1IQd43e0
バチスカlove!!!!
652名称未設定:2006/05/28(日) 07:27:06 ID:CP1qafSs0
てすと
653名称未設定:2006/05/28(日) 07:35:43 ID:4c/8P6J10
てすt
654名称未設定:2006/05/28(日) 07:40:06 ID:sodads0t0
てすとウゼー
他でやれ























お!書き込めるね!
655名称未設定:2006/05/28(日) 07:55:05 ID:ODpYRmJN0
素早い対応に感謝
656名称未設定:2006/05/28(日) 08:17:42 ID:eyb8ZAT+0
祈年かきこん
657名称未設定:2006/05/28(日) 08:33:06 ID:A9jT8Ncb0
ああ〜ん
658名称未設定:2006/05/28(日) 08:34:46 ID:3HZAM/sS0
いや〜ん
659名称未設定:2006/05/28(日) 08:48:29 ID:VAV6jE0M0
ぬるぽ
660名称未設定:2006/05/28(日) 08:53:57 ID:/5VSStCo0
1.2.2 (v177)tst
661名称未設定:2006/05/28(日) 09:02:59 ID:GCOgGnWI0
だめ〜ん
662名称未設定:2006/05/28(日) 09:16:39 ID:nwTCkoTa0
テスト
663名称未設定:2006/05/28(日) 09:36:41 ID:qQk0/Tj70
投稿テスト専門スレpart12くらい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1148739919/
664名称未設定:2006/05/28(日) 10:27:33 ID:DSzW+QaZO
>>587
"((`へ´))" はやて乙だにょ
665名称未設定:2006/05/28(日) 10:30:17 ID:DHqFvX+L0
1.2.1で急にクッキー確認画面から進めなくなって、非常に助かりますた
666名称未設定:2006/05/28(日) 10:50:58 ID:RqDb2pb70
テスト
667名称未設定:2006/05/28(日) 10:51:55 ID:H/gTIqVF0
>>665
クッキー確認画面から進めなくなったのは、1.2.1が原因じゃなくて、
2ちゃん側の設定変更が原因です。
念の為。
668名称未設定:2006/05/28(日) 11:11:46 ID:Mwl08s1K0
>>667
俺1.2.2にしたらすんなり書き込めた。2ちゃんとの時間差かな?
669名称未設定:2006/05/28(日) 11:14:21 ID:QdrPz1L40
遅ればせながら沢田さん乙
670名称未設定:2006/05/28(日) 11:16:28 ID:1U4YCQyU0
作者様、ありがとうございました。
ねんのため、これを貼っておきます。
ttp://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%AF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%A4%CE%BB%C5%CD%CD%CA%D1%B9%B9%202006%2F05%2F27
671名称未設定:2006/05/28(日) 11:39:21 ID:7t1BAKS30
作者乙てすと
672名称未設定:2006/05/28(日) 11:51:23 ID:XntPQR9V0
test
673名称未設定:2006/05/28(日) 12:11:31 ID:sodads0t0
Cookie仕様変更対策速度ランキング

V2C
2006/05/27(土) 15:51:50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1145544178/329

p2
2006/05/27(土) 17:40:28
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1144641985/665

BathyScaphe
2006/05/27(土) 23:49:27
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144849227/587

マカー用。
2006/05/28(日) 01:57:36
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118500633/844

CocoMonar
2006/05/28(日) 05:50:04
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119974879/772
674名称未設定:2006/05/28(日) 12:13:22 ID:mk/6up0n0
タブ実装とスレ立てさえ実装すれば無敵
675名称未設定:2006/05/28(日) 12:13:25 ID:eGngLzWX0
なんだかんだいってはえーじゃんみんな
676名称未設定:2006/05/28(日) 12:17:33 ID:b//xgrdp0
ハナモゲラ
677名称未設定:2006/05/28(日) 12:19:57 ID:SnECkI+r0
ちょとびっくりした
678名称未設定:2006/05/28(日) 12:20:02 ID:GHHrJvOV0
カキコてす
679名称未設定:2006/05/28(日) 12:20:30 ID:DHqFvX+L0
>>667
誤解を招く書き方でスマン
せっかく1.2.1にしたのに…と書きたかっただけなんだ
680名称未設定:2006/05/28(日) 12:32:49 ID:+mCeNMYd0
昨日から急に書き込みができなくなった・・・orz
書き込みを実行すると、何度も「クッキー確認」のダイアログが
ループして出てきます。環境設定をみても、クッキーの設定はなく
途方に暮れております。助言よろしくです。(バージョンは1.2.1です)
681名称未設定:2006/05/28(日) 12:35:28 ID:1IqZ7jHd0
お前はこのスレ読めんのか
682名称未設定:2006/05/28(日) 12:37:11 ID:9b5vQwtn0
683名称未設定:2006/05/28(日) 12:46:17 ID:+mCeNMYd0
>>681
すみません、クッキーの仕様が変更になっていたんですね
ログを確認しませんであわててしまいました

>>682
invalid projectとでてしまいます。
SourrceForge.jp:エラ=により終了しました

です・・・orz
684名称未設定:2006/05/28(日) 12:53:12 ID:+I3Xbo9H0
1.2.2テスト
685名称未設定:2006/05/28(日) 12:55:30 ID:0rO0O+Z40
ニュー速の騒動でひろゆきがクッキーの仕様をかえたから
最新版落とすと書き込めるようになるよage
686名称未設定:2006/05/28(日) 12:57:54 ID:uu0pDuOa0
>>685
なんか事件でもあったの?
687名称未設定:2006/05/28(日) 13:03:43 ID:J1o8R6n+0
コピペblogの件じゃない?
688名称未設定:2006/05/28(日) 13:08:03 ID:4c/8P6J10
これですかね
ひろゆき氏、2chへの投稿確認を変更「ワシの掲示板でワシが何をしようが勝手じゃろ」part3
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148784514/
689名称未設定:2006/05/28(日) 13:16:27 ID:DeBlzgtU0
なんだかなぁw
690名称未設定:2006/05/28(日) 13:16:31 ID:w/NpJDhm0
なるほど、2ちゃんのおもしろ発言を集めて
アフィ収入得てる人間に対してキレたわけね。
691名称未設定:2006/05/28(日) 13:22:25 ID:0rO0O+Z40
騒動のまとめサイト。
http://otakuonna.100free.com/

スレ
【オタ女から】2chコピペblogで荒稼ぎ→まとめて閉鎖祭 28【ハゲニャー速へ】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148780352/
利益絡んでるからブログ側の荒らしが凄いよ
692名称未設定:2006/05/28(日) 13:24:24 ID:FsMf7Oxu0
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш   自動AA判定もお願いしておこうね
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
693名称未設定:2006/05/28(日) 13:35:23 ID:+3+qMgTR0
てすと
694名称未設定:2006/05/28(日) 13:46:45 ID:8Xu1ig1V0
何か今、バチスカから書き込めません。PreferenceとApplication Supportのバチスカ関連ファイル捨てて
再起動したのに駄目だった。ヴァジョーンは1.2.1。同じ症状出てる香具師いない?漏れだけ?

マカエレに戻れってことカーーーーーー。
695名称未設定:2006/05/28(日) 13:51:04 ID:8Xu1ig1V0
あ、症状は「書き込み確認」のダイアログが出て「OK」しても再びダイアログが出て無限ループっす。
696名称未設定:2006/05/28(日) 13:52:32 ID:1eGkvCg90
>>694
ス レ を 読 ん で か ら 書 き 込 め
697名称未設定:2006/05/28(日) 13:52:37 ID:E+874s2A0
レス書く暇があるなら、ログ読め。
698名称未設定:2006/05/28(日) 13:57:09 ID:uDDRmvgV0
>>694
おまえはNetscape1.0まで戻れ
699名称未設定:2006/05/28(日) 13:58:17 ID:akIUKKsx0
最新版入れたけど書き込めねーぞ糞どもが
700名称未設定:2006/05/28(日) 13:59:05 ID:dClLEkIf0
>>694
これではマカエレに戻っても同じ事の繰り返しだな・・・
701694:2006/05/28(日) 14:00:48 ID:8Xu1ig1V0
まー、その、なんだ。




誠に申し訳ない。Mosaicの角に頭ブチ当てて逝ってきます。
702名称未設定:2006/05/28(日) 14:01:13 ID:akIUKKsx0
つーかダウソのページ1.2.1じゃね?1.2.2ってどこにあるのよ?
703694:2006/05/28(日) 14:03:11 ID:8Xu1ig1V0
おまいも一緒に逝こうな。>>699
http://download.sourceforge.jp/bathyscaphe/20306/BathyScaphe-122-v177.dmg.zip

>>700
今までのカキコはマカエレからなのだが。
704名称未設定:2006/05/28(日) 14:04:37 ID:3n+r58be0
このスレに直リン貼って(;・д・)アルシ
705名称未設定:2006/05/28(日) 14:07:37 ID:akIUKKsx0
あったあった。最新版で書き込みテスト

その、、スマソカッタ
まんこ
706名称未設定:2006/05/28(日) 14:25:27 ID:zkaVn2ek0
sbfd
707名称未設定:2006/05/28(日) 14:36:15 ID:1eGkvCg90
>>691
今回の仕様変更、ひろゆきの気まぐれかと思ってたんだけど、結構根が深かったのね。
こんな裏があったとは。

しかしまぁ、VIPPERは元気だねぇ
708名称未設定:2006/05/28(日) 15:21:38 ID:Nmezb3lS0
テスト
709名称未設定:2006/05/28(日) 15:25:55 ID:imPc9ysI0
tsawada2さんおつかれさまです。

テストじゃないですよ。
710名称未設定:2006/05/28(日) 15:50:44 ID:i73Z/lob0
ふざけんなこんなマイナーなブラウザ
更新してるわけないだろ!ひろゆきの馬鹿!

ってあれ、いっぱいしてるんだな・・・
Ver1.0からアップデートしよう
ごめんなさいありがとう
711名称未設定:2006/05/28(日) 16:03:31 ID:mwfHFk8H0
書き込めるようになった。
素早い対応グッジョブ。

しかし、シャワー・トイレ板は気の毒にな。
712名称未設定:2006/05/28(日) 16:22:49 ID:/8njTGZS0
1.5きてねーーーーーーーっ!orz
713名称未設定:2006/05/28(日) 16:28:44 ID:QdrPz1L40
てかシャワートイレ板がどこにあるのかわからんw
714名称未設定:2006/05/28(日) 16:35:15 ID:kKaMkrMj0
てすつ
715名称未設定:2006/05/28(日) 16:40:43 ID:kKaMkrMj0
test
716名称未設定:2006/05/28(日) 16:41:13 ID:ATfE8Xjg0
てすと
717名称未設定:2006/05/28(日) 16:58:23 ID:Vdh5sK910
>>713
家電製品
718名称未設定:2006/05/28(日) 17:49:37 ID:qbVnEPRV0
てす
719名称未設定:2006/05/28(日) 17:52:27 ID:wx+Vx1kM0
720名称未設定:2006/05/28(日) 18:11:20 ID:8/B7AsOj0
ぬる
721名称未設定:2006/05/28(日) 18:15:20 ID:JnSiVly00
作者乙。
てかこういったブラウザの個人開発って大変だよなぁ。
毎回毎回2ちゃんの仕様に対処しなきゃならないし。
ほんと頭が下がります。ペコ
722名称未設定:2006/05/28(日) 18:24:22 ID:RZRMnGFU0
てすと
723名称未設定:2006/05/28(日) 18:29:10 ID:eyb8ZAT+0
書き込めん
724名称未設定:2006/05/28(日) 18:39:20 ID:Qe7wpaEF0
tsawadaotu
725名称未設定:2006/05/28(日) 18:41:02 ID:A9V9L1p90
てすと
726名称未設定:2006/05/28(日) 18:41:05 ID:g81DoWLx0
書き込めないぞ
727名称未設定:2006/05/28(日) 18:50:20 ID:KjWPgnla0
てすつ
728名称未設定:2006/05/28(日) 18:51:31 ID:x8pSAh0u0
すくつ
729名称未設定:2006/05/28(日) 18:57:16 ID:EOkmc5XC0
つくす
730名称未設定:2006/05/28(日) 18:57:56 ID:QdrPz1L40
>>717
さんくすこ。みつけたよ
731名称未設定:2006/05/28(日) 19:07:55 ID:kpvbPcu90
tst
732名称未設定:2006/05/28(日) 19:08:39 ID:r6ybAoye0
サンクス子
733名称未設定:2006/05/28(日) 19:11:53 ID:lekBMnR/0
書き込める?
734名称未設定:2006/05/28(日) 19:19:14 ID:CtQ51Q4g0
書き込めた
735名称未設定:2006/05/28(日) 19:19:57 ID:2bbKyvrv0
どうでしょう?
736名称未設定:2006/05/28(日) 19:26:43 ID:DMO2QHWV0
うぜー
737名称未設定:2006/05/28(日) 19:27:49 ID:b64a9kfx0
スレが伸びてると思ったら、みんなテストかよ!
738名称未設定:2006/05/28(日) 19:38:08 ID:E+874s2A0
ここでテストするような奴はドラッグ選択して「迷惑レス」指定。
739名称未設定:2006/05/28(日) 19:40:19 ID:71Nb5bJN0
投稿テスト専門スレpart12くらい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1148739919/

おまえらここで書き込めバカ
740名称未設定:2006/05/28(日) 20:15:39 ID:/5VSStCo0
v177にしてから「u」とかが文字化けするようになったんだけど…
741名称未設定:2006/05/28(日) 20:35:09 ID:l7Nd0Q6/0
書き込めるようになったよ
tsawada氏ありがとん
742名称未設定:2006/05/28(日) 21:01:22 ID:Ms8ovmWN0
1.2.2テスト
743名称未設定:2006/05/28(日) 21:05:25 ID:81igt9po0
>>740
うちではそれ読めてるよ。
変な顔の人がいるスレの住人さん?
744名称未設定:2006/05/28(日) 21:11:26 ID:Pz5sbenS0
てすと
745743:2006/05/28(日) 21:12:48 ID:81igt9po0
変な顔の人のスレ行ったら確かに化けてた
405の呪いと思われ
746名称未設定:2006/05/28(日) 21:51:21 ID:kh8Juw3v0
1.22の読み込みやたら時間かかるようになった
747名称未設定:2006/05/28(日) 22:03:21 ID:gTKjziQy0
748名称未設定:2006/05/28(日) 22:04:19 ID:ye59zuc60
なんかおもいよね。
749名称未設定:2006/05/28(日) 22:04:41 ID:ARBnERTF0
投稿テスト専門スレpart12くらい
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1148739919/

こっちでやれ
750名称未設定:2006/05/28(日) 22:07:10 ID:ye59zuc60
と、思ったけどそんなことなかった。
751名称未設定:2006/05/28(日) 22:21:38 ID:jh+wPrYt0
そうかな?
752名称未設定:2006/05/28(日) 22:36:15 ID:zhbw4Z600
てす
753名称未設定:2006/05/28(日) 23:17:15 ID:umm3sAXk0
書けるのかーいいい
754名称未設定:2006/05/28(日) 23:23:42 ID:8n02weSW0
てすと!
755名称未設定:2006/05/28(日) 23:27:33 ID:SXITCDpE0
なぜかcocomonarが軌道直後にクラッシュするようになって
急遽乗り換えました。
インターフェイスがほとんどかわらず、ストレス無く移行できました。
あぼーんもできるし、画像ポップアップもできるようだし、
なんでいままでこっちを知らなかったのだろうと訝しいほどです。
これからはこちらにお世話になります。
よろしくお願いいたしまーす
756名称未設定:2006/05/28(日) 23:58:08 ID:GI+Yp7jr0
おう!
よろしく頼むで〜
757名称未設定:2006/05/29(月) 00:27:03 ID:HoF7m+dR0
(´・ω・`)ノ
758名称未設定:2006/05/29(月) 00:34:13 ID:vPFa8IdY0
v177にしてから頻繁にフリーズするなあ。
暫定対応だから仕方ないか。
759名称未設定:2006/05/29(月) 00:38:57 ID:0GIXSjQV0
あのなぁ...
おまえら、テストはテストスレでしてくれよな。

投稿テスト専門スレpart12くらい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1148739919/
760名称未設定:2006/05/29(月) 00:40:34 ID:Z+UBq3BA0
てすt
761名称未設定:2006/05/29(月) 00:59:53 ID:XkFeSIhP0
仕切り厨がうぜぇからテストスレ削除依頼出しとこうか
762名称未設定:2006/05/29(月) 01:05:00 ID:3AAQi3HW0
>>761
逆も又真なりワロス
763名称未設定:2006/05/29(月) 01:09:45 ID:jOLErzs90
今なら言える!タブつけてくり〜
764名称未設定:2006/05/29(月) 01:13:49 ID:ml5B7EBl0
ただ「テスト」って書くんじゃ能がないから何か面白いことかセクシーなこと書けよ。↓
765名称未設定:2006/05/29(月) 01:14:58 ID:j+wLQarJ0
このスレを引っかき回してる連中って、ほんとはBathyScaphe使ってないだろ?
766てすと:2006/05/29(月) 01:16:15 ID:85n4iwh00
うん。つかってないよ。
767名称未設定:2006/05/29(月) 01:22:40 ID:ml5B7EBl0
使ってるよ。

>>763
漏れは過去ログ読めるようにしてほしい。
768名称未設定:2006/05/29(月) 01:23:18 ID:a7quYJNV0
掲示板の同期やってもだめだ
ttp://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu2.html
でやってるんだけど違うのかな?
769名称未設定:2006/05/29(月) 01:34:26 ID:DCLbUfHS0
パインアメ
770名称未設定:2006/05/29(月) 01:57:31 ID:JXGDq8z50
てすて
771名称未設定:2006/05/29(月) 02:24:23 ID:KMHd/9DB0
ニュー速のスレだけど、今回の件で何か妄信的になってるな。
772名称未設定:2006/05/29(月) 02:30:47 ID:dwX2NXKq0
BathyScapheって、なんて読むの?
773名称未設定:2006/05/29(月) 02:36:46 ID:rw5HFcRx0
使ってるけど読もうと思ったことがない
774名称未設定:2006/05/29(月) 02:40:09 ID:ijPaL+/H0
>>772
公式Wiki読め
775名称未設定:2006/05/29(月) 03:01:06 ID:KMHd/9DB0
ひろゆき氏、2chへの投稿確認を変更「ワシの掲示板でワシが何をしようが勝手じゃろ」part4
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148830395/

流れがなんか(ry
776名称未設定:2006/05/29(月) 03:03:06 ID:B5usIBRa0
テスト祭りがあると聞いて飛んできました。
777名称未設定:2006/05/29(月) 03:08:38 ID:IFcuDreq0
もう終わったよ
778名称未設定:2006/05/29(月) 07:26:09 ID:zPLznSCU0
左上に「一覧の更新」というボタンがありますが、ボタンを押さなくても
設定時間ごとに自動更新してくれて、且つ、更新されていたら
ぴろろろろ〜んと音で知らせてくれるる機能というのはすぐに作れますか?
特に急ぎませんが明日の朝あたりにできるようになっているとうれしいです。
779名称未設定:2006/05/29(月) 07:31:00 ID:GTsrUGd30
ぐぶぶぶb、、、久々に鼻血等がでますた。
780名称未設定:2006/05/29(月) 08:00:33 ID:UiH/vnuQ0
今回のクッキー仕様変更で久しぶりにバチスカスレに来てみたけど、
「tsawada氏が女子〇生」ネタって廃れちゃったの?氏自身の書き込みもあんまりないみたいだけど
781名称未設定:2006/05/29(月) 08:02:19 ID:j+wLQarJ0
そういうネタすら成り立たん状況って事だ。スレ読んでみりゃわかるべ。
782名称未設定:2006/05/29(月) 08:35:59 ID:c3FcQ9G90
クッキー仕様変更だったんですな。
マウスを交換したばかりだったので、こちらに問題あると思ってた(:D)| ̄|_
いまV2Cからですが、どうにもこうにもデザインが馴染めない・・。
今からバチに戻します
783名称未設定:2006/05/29(月) 08:46:23 ID:LFsqV88q0
おまんこかゆいな・・・
784名称未設定:2006/05/29(月) 09:47:52 ID:5BXZCh2L0
(´・ω・`)入れたるがな・・
785名称未設定:2006/05/29(月) 09:59:13 ID:rw5HFcRx0
自分の書き込みが差分にカウントされるのは仕様かな? 新Verの不具合?
786名称未設定:2006/05/29(月) 10:27:31 ID:NgZfYQ9l0
ts
787名称未設定:2006/05/29(月) 10:45:14 ID:a7quYJNV0
この機会に是非タブを
そうすれば最強になれる
788名称未設定:2006/05/29(月) 11:03:22 ID:UptSV3K40
>>778
公式で配布されてるAppleScript使いなはれ。
>1にリンクある。
789名称未設定:2006/05/29(月) 12:32:14 ID:s4fV7jzd0
書き込めるかな?
790名称未設定:2006/05/29(月) 16:31:00 ID:TAphiTqb0
スレ立ても出来るようにして下さい。
791名称未設定:2006/05/29(月) 16:45:17 ID:nXtc+Tno0
私は戻る/進むボタン長押しで履歴リストが出て欲しい
792名称未設定:2006/05/29(月) 17:54:05 ID:TAphiTqb0
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1146140315/l50
花を −急性骨髄性白血病と闘った6ヶ月−
AA長編板で感動のスレ。泣けた....
バチスカ、モナー16pt、アンチエイリアス切でAAが所々ずれるんだけど、そんなもの?
793名称未設定:2006/05/29(月) 18:07:12 ID:clVIvhwz0
専用ブラウザーで書き込めないよ!!
突然、どうしたんだろう??
794名称未設定:2006/05/29(月) 18:16:11 ID:RAdt5KVf0
>>792
MS P ゴシックEx+ 16ptでざっと見ただけだけど
ずれてるとこは見あたらなかったよ。

>>793
はいはいクマクマ
795名称未設定:2006/05/29(月) 18:18:44 ID:Zk/UhwgI0
>>793
ツーチャンを卒業しろってことだろ。
796名称未設定:2006/05/29(月) 18:27:30 ID:TAphiTqb0
>>794
MS Pゴシックフォント持ってない.....そこで違うんですか。
797名称未設定:2006/05/29(月) 18:29:12 ID:ssogauQM0
辻と藤本のAAが化けるようになっちゃったなあ
798名称未設定:2006/05/29(月) 18:32:50 ID:clVIvhwz0
書き込みテスト
799名称未設定:2006/05/29(月) 18:33:30 ID:clVIvhwz0
最新バージョンにしたら書き込めた!!
わ〜い!!
800名称未設定:2006/05/29(月) 19:41:04 ID:nXtc+Tno0
>>793
有効期限が切れたんだよ
お金払ってないだろ?
801名称未設定:2006/05/29(月) 19:53:07 ID:c44dkFqY0
 
802名称未設定:2006/05/29(月) 20:01:43 ID:clVIvhwz0
>>800
バージョンが古かったからですよ。
803tes:2006/05/29(月) 20:13:21 ID:1odwmw+f0
ま・じ・れ・す!
804名称未設定:2006/05/29(月) 20:38:56 ID:2AtJHN0K0
本文の余白を設定しても一番下のレスの下部は反映されない。
そういえば、ときどき、かっくんするときがある。
805名称未設定:2006/05/29(月) 20:45:28 ID:Y7yC3gKp0
>>797
大阪が号泣してるAAもなんか化けてますた
806名称未設定:2006/05/29(月) 20:47:49 ID:VAkQvsIl0
あらまあ。
807名称未設定:2006/05/29(月) 21:41:29 ID:TgnlFEr/0
やはりログ見ない香具師が多いな
808名称未設定:2006/05/29(月) 21:46:01 ID:RDloKJSF0
a
809名称未設定:2006/05/29(月) 22:06:55 ID:nXtc+Tno0
なんとなくスレッド一覧の読み込みが遅い希ガス
810名称未設定:2006/05/29(月) 22:26:07 ID:dHCT4sPO0
>>796
mactopia行って、Microsoft Office体験版DLしてインストールしなね。
MSゴ、MS Pゴ、MS明朝、MS P明朝が手に入るよ。
体験版アンインストールしてもフォントはそのままだから安心しる。
811名称未設定:2006/05/29(月) 22:29:08 ID:d++xxyka0
書き込みの時に何回も「書き込み&クッキー確認」が出て、
全く書き込めないんだが、どうすれば解消できるか教えて下さいエロイ人。
812名称未設定:2006/05/29(月) 22:30:07 ID:ESCLJaQC0
おまえは永遠に書き込めない
神に選ばれた
813名称未設定:2006/05/29(月) 22:30:50 ID:R3IsFizu0
ログを読む気がない人間が
なぜか専用ブラウザを使っているという不思議さ
814811:2006/05/29(月) 22:31:33 ID:d++xxyka0
web上から書き込めるから、バーボンではないと思うが...
815名称未設定:2006/05/29(月) 22:40:06 ID:GUxn95bLO
釣りだろ。
816名称未設定:2006/05/29(月) 22:41:54 ID:cEUy6Dw60
a
817名称未設定:2006/05/29(月) 23:12:08 ID:4lDLadE90
とりあえず蛇を落せばいいらしいな。w
お邪魔した。
818名称未設定:2006/05/29(月) 23:15:59 ID:ijPaL+/H0
>>810
あれインストールする必要ない。
パッケージ開いてフォントファイルだけ抜き出して削除だ。

どうみてもライセンス違反です。本当にありがとうございました。
819tsawada2:2006/05/29(月) 23:22:02 ID:zXJy3ZYJ0 BE:58066463-
>460,482,740,745,797,805
1.2.1(v176) と 1.2.2(v177) のバグです。
次で修正します。

今後このスレで類似の報告がありましたら、上記の旨
伝えておいていただければ幸いです。
820名称未設定:2006/05/29(月) 23:23:16 ID:rFHWsPQ60
てす
821名称未設定:2006/05/29(月) 23:34:11 ID:HoF7m+dR0
>>819
(´・ω・`)ノ オツやがな
822名称未設定:2006/05/30(火) 00:17:31 ID:kM4tl4Ax0
>>819
乙どぇす
823名称未設定:2006/05/30(火) 00:27:37 ID:o2qeXRsm0
>>819
乙なのら
824名称未設定:2006/05/30(火) 00:35:59 ID:PUAv6nfu0
誰かこの中村友次郎とかいうやつに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060529-00000019-imp-sci&kz=sci
「バチスカも対応しとるわゴルァ!!!」って言ってきて。
825名称未設定:2006/05/30(火) 00:54:52 ID:hxtnLIjy0
>>824
Mac用は総じてスルーされてるね。
iPodやiTunesの解説にもfor Winのほうが使われる時代だし、しょうがないのかも。
826名称未設定:2006/05/30(火) 01:01:12 ID:2L73db5c0
Macは神聖だから俗っぽい人間が触れてはいけないと思っている、とかw
827名称未設定:2006/05/30(火) 02:03:48 ID:JP3rqnnq0
nurupo
828名称未設定:2006/05/30(火) 02:11:39 ID:P6XyGtNV0
>>827
ガッ!!
829名称未設定:2006/05/30(火) 02:24:44 ID:Jc0ik6TN0
>>824
この記事はニュース提供先を見ればわかるけど
元々はWindows用オンラインソフトのサイト「窓の杜」の記事だから
Macのことは掲載されていなくともしょうがない。

MAC LIFEが生きていれば林檎の杜の記事も併せて掲載されていたかもしれないけど。
830名称未設定:2006/05/30(火) 04:26:21 ID:XKWhgNbf0
>>819
おやつ(つ・ 3 ・)つ
831名称未設定:2006/05/30(火) 05:02:12 ID:h7Hzv/Hk0
最新版のバチスカ、書き込むときに時々落ちませんか?
5回に1回ぐらいの割合で落ちる。
Tiger10.4.6
832名称未設定:2006/05/30(火) 05:17:28 ID:5SNZ6TAx0
500円払うからタブ付けてくれ
833t鯖田:2006/05/30(火) 05:34:52 ID:R7syiYT70
>>832
タブ一個、一回の使用料金500円ということでいいのでつか?
一日に二十個のタブ使うと合計請求額は、、、    計算できまつよね?
834名称未設定:2006/05/30(火) 05:44:11 ID:qisL4lcL0
>>831
落ちませんが。。

落ちる時はクラッシュログも晒すと
見る人が見れば原因が分かるかもしれませんよ。>>6
835名称未設定:2006/05/30(火) 06:06:47 ID:qisL4lcL0
数字で見るバチスカ

ダウンロード総数は60,000件を突破、ひろゆき暴走wのおかげで一挙に6ランクup
ttp://sourceforge.jp/top/topdl.php?type=downloads
現在のヘビーユーザは1500人くらい?
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/files/?release_id=20306#20306
ソースコードのチェックアウトは463回 コミッターは2人
ttp://sourceforge.jp/cvs/?group_id=1701
836名称未設定:2006/05/30(火) 08:28:38 ID:y7Uhbrdv0
>>810
横レスだが情報ありがとう

が、MSフォントを入れることにまだちょっと抵抗が…
いやツーチャンネルのためならいたしかたないか
837名称未設定:2006/05/30(火) 08:33:16 ID:mt7J6YJg0
>>836
MS ゴシックEx+はシャープのLCフォントを元にして
AA互換にしたフォントだから、
そのあたりの抵抗があるならこっちにしてみれば。
838名称未設定:2006/05/30(火) 09:21:52 ID:IEaDwbrW0
MSゴシック系のフォント入れたら
サイトのほとんどがこのフォントで表示になってしまうではないか。
その為にユーザーCSS作るのもめんどくさいしな。AAなんて飾りです。
839名称未設定:2006/05/30(火) 10:42:30 ID:Y7VZUTAW0
AA見れるようにすると他の部分に影響するから俺はデフォのまま。
840名称未設定:2006/05/30(火) 11:00:32 ID:HJOKWV0B0
スレをAA指定せずに、レスをAA指定すりゃいい。
841名称未設定:2006/05/30(火) 11:45:10 ID:LdlcSYrP0
またコマンド+wでプレビューウィンドウが閉じなくなってね?
842792:2006/05/30(火) 11:54:16 ID:AdXY08db0
>>810
ありがとうございます。ユーザー/ライブラリー/フォントにごっそり
入りました。
843792:2006/05/30(火) 12:08:51 ID:AdXY08db0
MSゴシックフォントでアンチエイリアスオフだとあんまりきれいでないですね。オンだとニュアンスがかなり違ってきますし。AAはさすがにずれませんね。
個人的にはモナーフォント2.22でアンチエイリアスのないAAが好きです。スレ違い失礼。
844名称未設定:2006/05/30(火) 12:36:11 ID:OXFDORC80
ワラタ2ッキはガ板の住人が面白いレスを見つけ、
まとめて貼ったものをそのまま転載してるだけ。
「探す努力」を全くしてないだけに他のブログよりタチが悪い。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148780352/947
845名称未設定:2006/05/30(火) 12:38:37 ID:8hK0taTj0
スレ一覧にフラグ付きとかの印のアイコンを表示する列を設けて欲しいとお願いしまつる
846名称未設定:2006/05/30(火) 12:54:32 ID:ETVdt4Yo0
時間ない時に気になるスレが目立って欲しい。
なのでラベル欲しいんだけど、技術的にややこしい?
OS Xも最初「難しいから無理」とか言ってた。
847名称未設定:2006/05/30(火) 13:16:33 ID:v+QReKyP0
すみません、イメージウィンドウを消そうとして
Ctrl + Wすると、本体のウィンドウが消えてしまい、
非常にうっとうしいです。イメージウィンドウがフォーカスされてるときは
Ctrl + Wのターゲットにしてほしいです。
848名称未設定:2006/05/30(火) 13:28:37 ID:+g9eTUCQ0
てst
849名称未設定:2006/05/30(火) 13:34:32 ID:Pim80J900
ver.UPしたよ.thanks作者さん
850名称未設定:2006/05/30(火) 15:08:37 ID:hOb4TDof0
>>847
あ〜俺もそれ悩んでる。
うっかり本体消しちまうよな。
851名称未設定:2006/05/30(火) 15:15:35 ID:hxtnLIjy0
>>847
CtrtではなくCommandだと(ry
852名称未設定:2006/05/30(火) 15:29:30 ID:v+QReKyP0
>>851
ごめんごめん。
もうね、間違えてタワラのノーバン始球式画像開いてムカついて
無意識的にコマンド+Wしたときの虚無感っていったら無いですからね。
本体が消えてタワラの腹筋だけが見えてるという。。。
853名称未設定:2006/05/30(火) 15:54:55 ID:meVsGQxH0
>巨大Web掲示板“2ちゃんねる”は27日、書き込み時のCookie設定に>関する仕様変更を行った。
>これに伴い“2ちゃんねる”専用ブラウザーはソフト側で対応が必要>になったため、27日から28日に
>かけて一斉にバージョンアップしている。27日以降、専用ブラウザー>で“2ちゃんねる”へ書き込みが
>できなくなった場合は、最新版への更新が必要。

現行バージョンは対応していないのではないかと思うんだが。
854名称未設定:2006/05/30(火) 16:23:36 ID:CBqVTgS90
>>853
ログ
855名称未設定:2006/05/30(火) 16:41:04 ID:OXFDORC80
>>852,850
ドザ乙。
856名称未設定:2006/05/30(火) 16:42:23 ID:HJOKWV0B0
>>854
正式版は対応してないんだな、これが。
ベータ版である、いわゆるスニッカーズでは対応してるけど。
857名称未設定:2006/05/30(火) 16:45:53 ID:OXFDORC80
スニッカーズって・・笑
858名称未設定:2006/05/30(火) 16:46:05 ID:qisL4lcL0
>>847
プレビューインスペクタの環境設定
「常にキーウインドウとしてインスペクタを開く」にチェック
859名称未設定:2006/05/30(火) 16:49:31 ID:OnO6QyT10
>>833
>500円ということでいいのでつか?

マジでタブつけてくれるなら500円くらい払ってやっても良い。
860名称未設定:2006/05/30(火) 16:55:01 ID:KdZtqyK60
スニッカーズが気に入った。

せっかくステキな2chブラウザ無償で提供してくれてるのに「金出すから対応しろ」は失礼だと思う。
861名称未設定:2006/05/30(火) 17:05:21 ID:MQ/kpUYw0
バナナとスニッカーズを一緒に食ってみ、美味いから
862名称未設定:2006/05/30(火) 17:07:06 ID:fuaI8kXa0
だが断る

最近太り気味
863名称未設定:2006/05/30(火) 17:08:55 ID:MQ/kpUYw0
カリウムは多め、しかしカロリーも多めと言う諸刃の剣
864名称未設定:2006/05/30(火) 17:10:28 ID:KhP3FB8C0
>>858
>>847じゃないけど助言thx!助かったよ。
近くにいるならパインアメプレゼントしたい気分だ。
865名称未設定:2006/05/30(火) 17:43:31 ID:RkSQVCPo0
で、沢田はいくらでタブ、ラベル、勢い、板検索をつけるって言っての?
ぶっちゃけ言っちまえよ、それに見合う金、出してやるよ。
866名称未設定:2006/05/30(火) 17:51:00 ID:m561SQnK0
ttp://t15.cocolog-nifty.com/blog/
金はいいから、技術をくれ!
867名称未設定:2006/05/30(火) 17:57:58 ID:hxtnLIjy0
>>866
勧誘というか誘ってみたけど、Carbonしかやる気が無いと断られたよ。
868名称未設定:2006/05/30(火) 18:23:29 ID:OXFDORC80
mac板のスレで、だろ?w
869名称未設定:2006/05/30(火) 18:39:52 ID:S6GiaYpc0
122-v177 お気に入りの先頭行に正露丸みたいな丸いマークが表示されて
いますが、切り替えた時、何かの拍子でこの項目が消えてしまうことがあります。

OSは10.4.6.です。
870名称未設定:2006/05/30(火) 18:49:08 ID:OXFDORC80
何をどう切り替えたとき?
871名称未設定:2006/05/30(火) 18:55:34 ID:FTizH2mh0
俺、お気に入りの差分がたまに表示されないんだけど、なにこれ?
872名称未設定:2006/05/30(火) 19:05:02 ID:IEaDwbrW0
暫定対応版で文句いいすぎるとかわいそうだよ。
不具合報告ぐらいにしとけ。
873名称未設定:2006/05/30(火) 19:28:59 ID:smVexoE+0
暫定版AAの読み込みめちゃ早いよ
874名称未設定:2006/05/30(火) 20:05:51 ID:OnO6QyT10
>>865
金額を掲示してくれればちょこちょことみんなでDonateできるんだよな
875名称未設定:2006/05/30(火) 20:25:30 ID:iLkyjhdX0
希望出すのは勝手だけど、素直にV2C使えば幸せになれるんじゃねーの?
876名称未設定:2006/05/30(火) 21:12:51 ID:4UeKg42B0
機能豊富ならいいってもんでもないってことが
V2C使ってるとよくわかる。

OSXらしさにこだわるtsawada2の方針を支持したい。
877名称未設定:2006/05/30(火) 21:17:52 ID:okm1p5Wo0
>>876
具体的に!
878名称未設定:2006/05/30(火) 21:25:57 ID:3KL0630O0
>>877
バチスカのスレなんだから議論する必要ないだろ。
他のソフトの名前出した時点でスレ違いだし。
879名称未設定:2006/05/30(火) 21:35:46 ID:kM4tl4Ax0
1.1.3
からtes
880名称未設定:2006/05/30(火) 22:45:07 ID:62FUgESY0
いいよねバチスカ
881名称未設定:2006/05/30(火) 22:52:08 ID:OEmw43K60
確かに今回の事で他の専ブラ使ってみてバチスカがいい事がよくわかった
慣れだけの問題でもないみたい
882名称未設定:2006/05/30(火) 22:52:14 ID:C8IBgOaO0
最近では、パンティースケープと言わなくなったんだね。
883名称未設定:2006/05/30(火) 22:56:45 ID:H8w4p1jV0
だってもうはかなくなって毎日ノーパンだから。
884名称未設定:2006/05/30(火) 23:07:55 ID:2L73db5c0
医龍を観てるせいか、バチスカと聞くとバチスタを思い出してしまう。
885名称未設定:2006/05/30(火) 23:10:17 ID:2jJSTG7q0
>>884
あるあるあるあるwwwwww
886名称未設定:2006/05/30(火) 23:17:24 ID:wBo3xTxE0
バチスカほどしっくりきた専ブラは他にないな〜。
887名称未設定:2006/05/30(火) 23:37:40 ID:XKWhgNbf0
バチ☆かわぃぃ(つ・ 3 ・)つ
888名称未設定:2006/05/31(水) 02:15:14 ID:ARyyRT670
書き込めるかな?
889名称未設定:2006/05/31(水) 02:49:04 ID:hfFfY5nl0
「この要望を受け入れるには○○円のドネーゴが来たら!」とかにしれ。
いくらでトレードオフになるかは、作者とこのスレの住民できめる。
890名称未設定:2006/05/31(水) 02:49:34 ID:hfFfY5nl0
あ_(´・ω・`)(´・ω:;.:...(´:;....::;.:. :::;.. .....
891名称未設定:2006/05/31(水) 03:21:54 ID:R5fB48Eg0
スレ表示の上段のスレタイ表示バーって、アピアランスに応じて
グレーにもなるようになってたんだね。
それがいやでv1.05のままで使ってたけど、
グレーならあんまり違和感なかった。

よかった。よかった。
892名称未設定:2006/05/31(水) 03:22:03 ID:nbSNN0Zs0
てすと
893名称未設定:2006/05/31(水) 11:03:29 ID:CAYbYzWY0
てす
894名称未設定:2006/05/31(水) 12:32:58 ID:VbFiAJVw0
投稿テスト専門スレpart12くらい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1148739919/
895名称未設定:2006/05/31(水) 12:55:52 ID:tFxliJ4F0
検索画面のフォントって変えられる?
896名称未設定:2006/05/31(水) 13:06:04 ID:F47Ws9vO0
使ってるうちにフリーズするスレが出てくるのはバグですか?
897名称未設定:2006/05/31(水) 14:02:08 ID:NeE00ljL0
アプリのアイコン変えずにバージョンうpする方法あります?
黒いやつがお気に入りなのに、青いのになっちまう。
898名称未設定:2006/05/31(水) 14:17:44 ID:WMFI5jZL0
>>897
ない
毎回手動(もしくはアップルスクリプトなど)でファイル入れ替え
899名称未設定:2006/05/31(水) 14:47:50 ID:lcbE4u290
今までスレ削除の際にいつもの警告音が鳴ってたと思うんですけど、
現行バージョンでは鳴らなくなったですかね?ウチだけかな・・・?
900名称未設定:2006/05/31(水) 17:00:19 ID:VXUfXGK40
>>898
やっぱ無理か〜残念。レスthx。
901名称未設定:2006/05/31(水) 17:17:23 ID:MI58bx460
最近使い始めました。とても気に入ってます。
突然ですが、掲示板リストの『お気に入り』という文字は色の変更って出来るのでしょうか?
あとタイトルバー?の文字も、白or黒に変更が可能だとサイトで見てきたのですが
やり方が・・・
さんざん既出だったらごめんなさい。
902名称未設定:2006/05/31(水) 17:32:08 ID:EzAWSdyV0
>>901
前者は無理です。
後者は、その見てきたサイトに書いてあると思いますが
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=Hidden+Options
/アプリケーション/ユーティリティ/ターミナル を起動して
defaults write jp.tsawada2.BathyScaphe ThreadTitleBarTextUsesBlackColor -bool YES
これをコピペしてリターン。最後がYESなら黒、NOなら白です。
バチスカを終了してから行うこと。
903名称未設定:2006/05/31(水) 17:42:07 ID:EzAWSdyV0
>>902
自己レス。
前者は環境設定に入ってるじゃん。アハハ・・・
904名称未設定:2006/05/31(水) 17:55:01 ID:MI58bx460
>>902
うわーありがとうございます!さっそくやってみます
それから前者は環境設定に入ってるとありますが「お気に入り」って文字色も
変更可能ですか?
いじっても掲示板リストの文字色しか変わりませんorz
905904:2006/05/31(水) 18:20:07 ID:MI58bx460
すいません。気のせいでした。
>>903
どうもありがとうございました(ノ∀`)
906名称未設定:2006/05/31(水) 18:50:42 ID:fuuaIJGu0
もちつけ
907名称未設定:2006/05/31(水) 19:57:50 ID:IeEEeu6J0
>>899
お前様だけ
908名称未設定:2006/05/31(水) 22:12:02 ID:SZBuCKfh0
2ch仕様変更の件で久々に最新版にアップグレードしたのですが
環境設定の「サウンド」で選択されているはずの音がなぜか鳴りません。
あと以前鳴っていたはずのログ削除確認時の警告音も鳴りません。
なぜでしょうか? OSは10.4.6です。
909名称未設定:2006/05/31(水) 22:31:38 ID:r0fdCndc0
>>907
警告音は鳴ってるんですね。やっぱウチだけか〜。
910名称未設定:2006/05/31(水) 22:35:11 ID:EzAWSdyV0
BathyScaphe 1.2:新機能と変更点のリスト
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=til202
> ・スレッドを削除するアラートを出す際に警告音を鳴らさないようにした
911名称未設定:2006/05/31(水) 22:38:09 ID:r0fdCndc0
>>910
あ、仕様が変わったんですか。気づきませんでした。
ありがとうございます。
912sage:2006/05/31(水) 23:57:27 ID:A2PXk4XW0
書き込みが出来ない。わざわざweb開いて書き込んでる。

「書き込み確認」が何度も出てくる。
もう1回新規で入れ直さないとダメ?(´・ω・`)
913名称未設定:2006/06/01(木) 00:00:12 ID:HGlU0ELs0
>>912
v177入れるんだ。詳しくはこのスレ内を検索
914名称未設定:2006/06/01(木) 00:05:57 ID:FC8cJxil0
>>912

どうせDLすることになるからサイトのDLページの文章読んだ方が早いかも
915778:2006/06/01(木) 00:10:36 ID:vpLwvdvs0
>>788
お礼が遅くなってしまいましたがScriptというヒント、ありがとうございました。
オートリロードという Scriptが最初から入っていました。
これで十分です。ほんとうにありがとうございました。
916名称未設定:2006/06/01(木) 00:24:07 ID:S6r8EFEe0
>>913
サンクス。修正版を入れ直した。

Macの調子が悪いんだとおもた。
917名称未設定:2006/06/01(木) 01:50:17 ID:+ISyPHlu0
>>897
誰かこの黒バチスカアイコンのデータうpしてくれないか?
918名称未設定:2006/06/01(木) 01:56:55 ID:abkEyTTf0
すみません、上のスレ一覧の一番左の丸ポチの色って変更できないのですか?
919名称未設定:2006/06/01(木) 02:04:15 ID:HGlU0ELs0
>>918
ツールバーのアイコンを変えるのと同じ要領で可能
920名称未設定:2006/06/01(木) 05:11:07 ID:+rXuhesD0
テストです
921名称未設定:2006/06/01(木) 10:04:28 ID:GchA/zXc0
CocoMonarにあぼーん機能が実装されて以来ほったらかしで
溜まりに溜まってた、SpamFilter.plist(3.8MB)
これを捨てたら、スレの読み込みがえらく軽くなってびっくり。
1000レスついてる未読スレとか読み込むとウソみたいに速い
922名称未設定:2006/06/01(木) 17:07:28 ID:58incIDQ0
フィルタが2MBくらいになった。
透明あぼーんはIDに対してはできないんだね、レス毎になる。意味あんのか微妙。
923名称未設定:2006/06/01(木) 17:10:53 ID:D2Go/SO60
それはずっと思ってた。
一番目障りなのは粘着さんだから、IDとか名前であぼーんできるのが一番効果的。
924名称未設定:2006/06/01(木) 17:17:34 ID:+vAMZIX70
環境設定で迷惑レスを表示しない(透明あぼーん)にして
迷惑レス指定するのはどう?

少なくとも俺はそうしている。
925名称未設定:2006/06/01(木) 17:36:14 ID:FFM9kZRI0
レス指定で同じIDが出て来たらフィルタリング出来るんじゃないか?
926名称未設定:2006/06/01(木) 18:42:53 ID:HjUxbaxO0
なんか固まりやすくなった気がす
とこにここのスレ開くと何だが・・・
927名称未設定:2006/06/01(木) 22:17:35 ID:rUavpAvX0
最新ver.では、スレッドタイトル一覧の右下から「一覧に表示するスレッド」の
表示法を選択出来なくなってるんですが、これは仕様ですか。
928名称未設定:2006/06/01(木) 22:20:03 ID:Onxvrg160
俺のSpamFilter.plist、88KBだったw
どおりで重いって言ってる意味が分からんはずだ
929名称未設定:2006/06/01(木) 22:27:45 ID:/xml5Q4i0
930名称未設定:2006/06/01(木) 22:29:03 ID:3L5vkgq80
931名称未設定:2006/06/01(木) 23:01:41 ID:64e3TBEM0
64KBだった>SpamFilter.plist
932名称未設定:2006/06/01(木) 23:11:47 ID:KJSdkm5x0
テスト?@?A
933名称未設定:2006/06/01(木) 23:26:42 ID:wjfO+jpx0
SpamFilter.plist、272KBだった
軽い方?
934名称未設定:2006/06/01(木) 23:30:25 ID:v+aGdDGe0
(´・ω・`)わしゃ、622KB
935名称未設定:2006/06/01(木) 23:49:58 ID:imzxZuqP0
4KB…
936名称未設定:2006/06/01(木) 23:52:22 ID:oG4zTpG80
スパムフィルターはなぜか関係ないのまで一気にあぼーんされることが多くて、
しょっちゅうリセットしている。
937名称未設定:2006/06/01(木) 23:59:05 ID:mM+C3Mem0
>>936
それは名無しさんの設定がおかしくなっている可能性がある。
掲示板>>掲示板オプションを表示で
名無しさんがきちんと設定されているか確認してごらん。
938名称未設定:2006/06/02(金) 00:18:51 ID:y4Mgx/rS0
SpamFilter.plistは1MBくらいだったけど
捨てて再起動しても特に変わらんかった。
939名称未設定:2006/06/02(金) 00:23:33 ID:0+NJhoRu0
ちょくちょくすべきお手入れって何がある?
940名称未設定:2006/06/02(金) 00:37:46 ID:azJ5mjG70
>>939
dat 落ちした過去の、もう読まないだろうスレのゴミの山を掃除。
941名称未設定:2006/06/02(金) 01:12:30 ID:5vhWiNJJ0
v29をずっと使ってた
v177にする時間違えてログ山全部サクージョ
今は心もかるくなったもう過去は振り返らない
乗り換えた日がv29を使いはじめたちょうど一年後だった。
ほんの少し感動した。みんなにもログ削除お勧め。

あーぁ貴重なry
942名称未設定:2006/06/02(金) 01:54:15 ID:pnUyoqkv0
もったい無い・・BathyScapheの速度には関係してないだろうに
943名称未設定:2006/06/02(金) 02:04:08 ID:j84CECHa0
>>940
私も何年間分かのメールをあぼーんしたことがあるので気持ちはわかります。
あのときはけっこうすっきりしました。
944名称未設定:2006/06/02(金) 03:44:17 ID:0+NJhoRu0
>>940
thx
945名称未設定:2006/06/02(金) 04:28:40 ID:dSQMkG/i0
SpamFilter.plist自体生成されていない
946名称未設定:2006/06/02(金) 08:06:41 ID:o8HTd2RG0
tab
947名称未設定:2006/06/02(金) 11:25:03 ID:My20lxqB0
>>926
同じく
俺はこのスレは必ず固まる
948名称未設定:2006/06/02(金) 12:07:40 ID:Dsx27Ybd0
>>947

このスレだけ自動でスレッドの更新をしないなあ、とは思っているけど、
仕様なんだろうな、と思って、気にしていなかった。けど、固まりはしないなあ。
949名称未設定:2006/06/02(金) 12:10:29 ID:s7mScyHs0
一度スレ捨てて読み込んでみれば?
うちは全然問題ないよ
950947:2006/06/02(金) 12:38:02 ID:My20lxqB0
>>949
以前やってみたんですが、何回かは読めるんですけど、いつの間にか・・・
他の新mac板のスレは問題ないんですけど、何かが邪魔してるのでしょうか?
951名称未設定:2006/06/02(金) 12:44:46 ID:s7mScyHs0
変なフォントでも入ってんじゃない
952名称未設定:2006/06/02(金) 12:51:02 ID:LYQh04Mz0
すみません
>dat 落ちした過去の、もう読まないだろうスレのゴミの山を掃除。
これってどこにあるのでしょうか・・・
953名称未設定:2006/06/02(金) 12:56:07 ID:EXlpkwdo0
>>952
~/Library/Application Support/BathyScaphe/Documents/
954名称未設定:2006/06/02(金) 13:22:27 ID:C7BMxcvO0
上記のSf2MBの俺だけど、クッキー確認画面と一覧更新(もしくは読み込み)の処理が重なると落ちる。
955名称未設定:2006/06/02(金) 13:55:15 ID:Xdzm2lYjP BE:923292689-#
956名称未設定:2006/06/02(金) 15:07:40 ID:RQ3s0yPx0
要望ですが、
一度に表示するレス数を100とか何かに設定できると、ありがたいです。
省略された…ではなく、ページで分割してほしい、という希望です。
既に結構すすんでいるスレを「すべて表示」で新規取得したときのスクロールが
やりにくいor読みにくいので。

# スペースとか"j"を押すと決まったレゾリューションでスクロールしてくれても
# よいかも。
957名称未設定:2006/06/02(金) 15:36:07 ID:s7mScyHs0
>>956
># スペースとか"j"を押すと決まったレゾリューションでスクロールしてくれても
># よいかも。

やってみたの?スペース
958名称未設定:2006/06/02(金) 16:28:42 ID:Q08wRBkj0
レス表示数なら設定できるんじゃ?
959クロタロ:2006/06/02(金) 16:53:40 ID:g6aZfVbw0
本文の行間を変えられないかねえ。
モナーフォントだと詰まってて読みづらいんだよねえ。
960名称未設定:2006/06/02(金) 17:15:04 ID:AzZNEMkL0
>>958
たぶん、あれじゃね?
ほら、テキストエディタとかでよくある、分割表示。
上の方はスレの始めの方が表示されてて、セパレータの下はおしまいの方とか...ての。

レス番の直指定が出来るから、おいらは要らないけどね。
961名称未設定:2006/06/02(金) 17:54:24 ID:LYQh04Mz0
>>953
ありがとうございますっ
つか、
>~/Library/Application Support/BathyScaphe/Documents/
これを全選択してゴミ箱に入れ再起動したらお気に入りが全部消えたです(・∀・)
ほんとばかです・・・
>>955
ありがとうございます、使ってみようかな・・・
962名称未設定:2006/06/02(金) 18:09:43 ID:WMOptQ+p0
>>961
少しは中身を調べるとかしたほうがいい。
963名称未設定:2006/06/02(金) 18:14:06 ID:LYQh04Mz0
>>962
すいません・・・
964名称未設定:2006/06/02(金) 20:03:24 ID:SKKreH130
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1149229379/7

↑にあるように、「[[記事名]]」の表記をウィキペディアへのリンクに
変えるようなことはできるでしょうか?

「[[」を「http://ja.wikipedia.org/wiki/」に変えて、「]]」を削り
URLにしてくれれば可能だと思うのですが。
965名称未設定:2006/06/02(金) 20:08:38 ID:nXIf+bwE0
>>964
2ちゃんねる内で広くその約束事が使われるなら搭載の価値もあるだろうけど…。
966名称未設定:2006/06/02(金) 20:23:14 ID:SKKreH130
>>965
いや、この特定の機能を搭載してくれということではなくて、
こういう事もできるような汎用性のある機能は付いてないかと
思った次第で。登録したテキストを置換するような。
967名称未設定:2006/06/02(金) 20:37:49 ID:1pxigI0n0
ソース開いて置換すれば良いじゃない。
具体的な手の加え方を聞きたいならそう書かないと教えてくれないよ。
968名称未設定:2006/06/02(金) 21:15:24 ID:BkAl0h4m0
リセットっていみあるの
969名称未設定:2006/06/02(金) 21:18:07 ID:pnUyoqkv0
うん
970名称未設定:2006/06/02(金) 21:18:37 ID:nXIf+bwE0
JavaScriptが使えるようになってるとかだったら
自分なりの文字列変換ルールを作るのも簡単かもしれないなあ。
971名称未設定:2006/06/02(金) 21:41:20 ID:eielzIRA0
>>964
とりあえずサービスメニューでやれば?
nYukieとか。

あとは、KeyValueTemplates.plistの"Thread - GoogleQuery"をいぢるとか。
Google検索使えなくなるけどね。
972名称未設定:2006/06/02(金) 21:50:49 ID:vjWHRPz60
Dockに表示されるアイコンを
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/gfx/iconsample/sample01_b.png
これにしたいんですけど、どうした良いんでしょうか?
これが含まれてるファイルをダウンロードしたんですがどうにも上手く行かなくて・・・
1から10まで教えて下さい、お願いします
973名称未設定:2006/06/02(金) 21:52:41 ID:6iVglmcI0
教えて君の見本のようだな
974名称未設定:2006/06/02(金) 21:55:44 ID:ugkQ3Ls10
イメージビューワがコマンド+Wで閉じずにバチスカが閉じてしまうのがイヤ
975名称未設定:2006/06/02(金) 22:02:28 ID:2C1xK+IQ0
976名称未設定:2006/06/02(金) 22:06:37 ID:3tJ7tPm+0
>>974
それよく思うね
977名称未設定:2006/06/02(金) 22:23:50 ID:QGXNNGQv0
システム的にそうだって言うやつがいるけど、
単にミスは引き起こしやすいわな。
978名称未設定:2006/06/02(金) 22:42:19 ID:OBwWMug/0
1.5まだですか?
979名称未設定:2006/06/02(金) 22:55:11 ID:MpoCr6m70
980名称未設定:2006/06/02(金) 23:00:17 ID:rYw9c8oH0
もはやループネタの一つ
981名称未設定:2006/06/02(金) 23:04:46 ID:PYNV2HHe0
ネットワーク環境を変えたらプロキシも変わるようになってくれるとうれしい.
Wikiには仕様を変えないって書いてあったけど...
982名称未設定:2006/06/03(土) 00:02:53 ID:mW+3Y00/0
>>979
>>858

サンクス
983名称未設定:2006/06/03(土) 00:54:40 ID:kbiVJHz10
>>979
858の意味がわからない・・
そんな項目ない・・orz
俺はだめな子ですか?
984名称未設定:2006/06/03(土) 01:07:36 ID:cNcLy1h30
新しいスレッドを別ウィンドウで開くと、
必ず小さめのウィンドウになってしまっていちいち大きくしてるんですが、
これって解決方法はないですか?
985名称未設定:2006/06/03(土) 01:10:33 ID:CL8kkVy90
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。

>>983
次スレ立ててくれたら教えてあげるw

テンプレ
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=2ch%A5%B9%A5%EC%A4%CE%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
986984:2006/06/03(土) 01:11:24 ID:cNcLy1h30
ごめんなさい
自己解決しました
メニューをちゃんと見ていませんでした 本当にごめんなさい
987名称未設定
>>984
どうしてヘルプを読まないのさ

ってレスしようと思ったけど解決したのか
次スレよろしく