Windows on Mac! アップル Boot Camp 8個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
978名称未設定:2006/04/26(水) 04:45:21 ID:NPknGUXT0
>>975
Resource Hacker
HOME: http://www.angusj.com/resourcehacker/
Resource Hacker Ver.3.4.0.79 (Japanese): http://www.users.on.net/~johnson/downloads/rh_japanese.zip

「スタート」ボタンの文字列変更 or 非表示 Tip
1. Windows をセーフモードで起動する
2. Resource Hacker を起動する
3. Ctrl + Alt + Delete or タスクバー上のコンテキストメニューから「タスクマネージャ」を起動する
4. タスクマネージャの「プロセス」タブから explorer.exe (エクスプローラー) を終了する
5. Ressource Hacker で、「ファイル」→「開く」から "C:\WINDOWS\explorer.exe" を開く
6. 左ペインに表示されるツリーから「String Table」→「37」→「1041」と開く
7. 右ペインに表示される中から「578,」の "スタート" を任意の文字列に変更する
8. 右ペイン上部にある「スクリプトをコンパイルする」ボタンをクリックする
9. 6 と同様に、左ペインに表示されるツリーから「String Table」→「38」→「1041」と開く
10. 7 と同様に、右ペインに表示される中から「595,」の "スタート" を任意の文字列に変更する
11. 8 と同様に、右ペイン上部にある「スクリプトをコンパイルする」ボタンをクリックする
12. 「ファイル」→「保存する」で、文字列が変更された explorer.exe を保存する
13. Ctrl + Alt + Delete で「タスクマネージャ」を起動する
14.「ファイル」→「新しいタスクの実行」or「アプリケーション」タブ→「新しいタスク」から、「新しいタスクの作成」ダイアログを起動する
15. 「explorer.exe」と入力して「OK」→エクスプローラーを再起動させる
16. 変更した文字列が「スタート」ボタンに表示されているのを確認して Windows を終了する

※文字列を無しにしたい場合は、半角スペースを入力しておく (「スタート」ボタン自体が表示されなくなるため)
※オリジナルの explorer.exe は「explorer_original.exe」とリネームされて "C:\WINDOWS\" に保存される
979名称未設定:2006/04/26(水) 04:48:48 ID:dKeABWmM0
んな面倒なことしなくてもTClockあたり使えばいいじゃん
980978:2006/04/26(水) 04:49:44 ID:NPknGUXT0
スマソ、この板に書き込んだの初めてだったんで sage 忘れた。
981名称未設定:2006/04/26(水) 07:39:56 ID:VrbJ9/4q0
会社でWinだから、BootCampは趣味で使うことになるけど、やっぱり「事務」ってのが離れないな。3DCGアプリって対応するのかなあ。多分、それしか。
Office専用ってのもなあ。
982名称未設定:2006/04/26(水) 07:55:56 ID:8om7bCsq0
ところで、いまさらなんだがintelMacってPPC系のアプリ動く?
983名称未設定:2006/04/26(水) 08:17:27 ID:yqn5yF1h0
>>982
つロゼッタ
984名称未設定:2006/04/26(水) 10:43:04 ID:jVj68kEC0
>>975
スタートボタンを消すものから、「スタート」の文字列を画像で置き換えるもの。
文字列をテキストで置き換えるものとかいろいろあるから探してみればいいよ。
多すぎて困るかもしれないが、とりあえず一つを使っていくうちに欲しい機能が集まったプログラムに出会うこともある。
とにかくWindows小物ツールは結構な数があっても機能が重複するものが多いから・・・。
985名称未設定:2006/04/26(水) 18:09:45 ID:y5OsEivK0
標準でそこそこ見た目いじれるんだから
スタートメニューの表示も変更できるようにしておけばいいのに。
VistaではWindowsのマークになってるんだっけ。
986うめ:2006/04/27(木) 00:13:27 ID:NrnphE1G0
987名称未設定
うめないと・・・・くさるぞ