Window機はMacのデザインには一生勝てない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
ドザから見てもこれはひどい・・・・・というケースしかない
中学生が考えたようなものしか
2名称未設定:2006/04/10(月) 16:11:39 ID:sLn0eIRH0
だが、心配のしすぎではないか
3名称未設定:2006/04/10(月) 16:11:50 ID:U7AR4a0h0
糞ドザどももMacのデザインでWindowsを使う日が来るなんて・・・
4名称未設定:2006/04/10(月) 16:12:00 ID:Qd3OAwQb0
>>1
芋虫みたいなIDですね
5名称未設定:2006/04/10(月) 16:12:21 ID:sLn0eIRH0
キムチで感染したら、ラッキーかもしれない。
6名称未設定:2006/04/10(月) 16:17:47 ID:wU/8JBAe0
ケース屋の前を通ると頭がくらくらする。
といっても10年前に比べたらずいぶん良くなった方だと思うときもある。
7名称未設定:2006/04/10(月) 16:18:41 ID:JMOCjd5z0
トルエン?
8名称未設定:2006/04/10(月) 16:19:06 ID:/d1/Hmmn0
自作ケースって入れるの忘れてた・・・・ま、いいや
9名称未設定:2006/04/10(月) 16:20:13 ID:JMOCjd5z0
今からでも良いから入れろや。
10名称未設定:2006/04/10(月) 16:22:40 ID:24yFZ91o0
早く入れろや
11名称未設定:2006/04/10(月) 16:28:53 ID:U7AR4a0h0
今から入れて来いw
12名称未設定:2006/04/10(月) 16:29:34 ID:JMOCjd5z0
上からシールとか貼って来いや。
13名称未設定:2006/04/10(月) 16:31:46 ID:24yFZ91o0
二本線で修正して上に訂正印押してこいや
14名称未設定:2006/04/10(月) 16:33:20 ID:fygZAm+20
じゃあMacのデザインは使いやすいのかっていわれるとそうでもない
15名称未設定:2006/04/10(月) 16:33:31 ID:6PeFoK2N0



            くそっすれ


16名称未設定:2006/04/10(月) 16:38:02 ID:U7AR4a0h0
>>13
値段とスレタイは訂正印じゃダメなんだよねー

書き直してくれ
17名称未設定:2006/04/10(月) 16:42:21 ID:JMOCjd5z0
ボールペンでグチャグチャって塗り潰して上に目二つ書いてもええから書き直しや
18名称未設定:2006/04/10(月) 20:27:24 ID:5Rc+UcEw0
ショック……Boot Campで分かった「Windows XP vs Mac OS X」対決の衝撃的な結末とは?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/08/news009.html

結果は……Windows XPの方が11%ほど速い。


19名称未設定:2006/04/10(月) 20:42:03 ID:BQlKbr3h0
ドザマシンのガワって、完成品だろうと,ケースのみだろうと、
すべてがバチモンっぽいんだよな。
なんで「フツーの」ものがないんだろうと思う。
どれも、なんか見えない相手に媚びてるような嫌らしさ。
デザインというものに対する考え方が根本から違うんだろうね。

結局「豊富なフリーソフト」(笑)といっしょでさ、数はあるけど
選択の余地はないわけさ。
20名称未設定:2006/04/10(月) 20:48:23 ID:JMOCjd5z0
なんかMac板えらいことになっとるな
21名称未設定:2006/04/10(月) 20:51:41 ID:dLPvygVr0 BE:989472299-
>>1
PCデザイン議論板でやれ
22名称未設定:2006/04/10(月) 22:15:50 ID:DF+crmoM0
>>20
why?
23名称未設定:2006/04/10(月) 22:40:18 ID:4rMK3krd0


Intel Macは最高のデザインのWindows機だよ。
24名称未設定:2006/04/11(火) 01:20:13 ID:64Hjkw930
すみません。初心者なので教えて下さい。
スレタイの「一生」って誰の一生なんですか?
25名称未設定:2006/04/11(火) 01:37:09 ID:Trq7aKNw0
VAIOのデザインが勝ってるじゃん。
結果が出たところで、

- - - - - このスレ終了 - - - - -
26名称未設定:2006/04/11(火) 01:41:30 ID:RC1XIguE0
>>25
世の中にはまだまだ面白い人がいるもんだね、感心した。
どこの芸人さん?
27名称未設定:2006/04/11(火) 01:54:34 ID:abETIFi30
>>18

Windows VistaはXPより倍重くなる予定ですがw
28名称未設定:2006/04/11(火) 02:47:57 ID:053JuCXl0
予定は未定

どうせXPよりも軽くなるんだろ。
29名称未設定:2006/04/11(火) 03:06:57 ID:mKfmCGhc0
>>25
だれにもまね出来ない奇抜な発想ですね.きっとあなたなら世界一のデザインができるでしょう.
30名称未設定:2006/04/11(火) 05:09:45 ID:+UOdT+zD0
スレタイの「s」が抜けてるあたりが、ああドザが立てたスレなんだなと。
31名称未設定:2006/04/11(火) 05:56:01 ID:GkUlQRX50
WinPCで最もデザインの優れた機種ってなんだろ?
DELLのXPSはなかなかいいと思うんだが

http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dimen_xps600?c=jp&l=jp&s=dhs&~ck=mn&~tab=viewstab#tabtop
32名称未設定:2006/04/11(火) 06:41:33 ID:xwOcAvyu0
>>21
面白そうな板だな。どこにあるの?
33名称未設定:2006/04/11(火) 08:11:22 ID:fbObKKnG0
自作ケースに限って言えば、テレビラックの下に入れて自己主張しないケース
があるな。Macだと目立とう精神旺盛で置くのを躊躇うデザインだ。


もっとも、Macをテレビラックに置いても何の意味も無いけど。
34名称未設定:2006/04/11(火) 08:16:26 ID:ZRq3mK0J0
Macを使って驚愕したのは、ウィンドウのリサイズだ。
LinuxのGUI環境でもWindowsでも、リサイズなウィンドウの周縁にマウスカーソルを持って
くるとマウスカーソルのイメージが変わり、リサイズ可能なことをユーザーにフィードバック
する。
こんなことは至極当たり前な、最低限度のユーザビリティを満たすための条件だ。

OSXはたったこれだけのことができていない。
35名称未設定:2006/04/11(火) 08:18:35 ID:fbObKKnG0
>>34
コピペうぜえw
36名称未設定:2006/04/11(火) 08:31:36 ID:cAn7lDf/0
HTPCケース買うお
37名称未設定:2006/04/11(火) 08:46:23 ID:+UOdT+zD0
つーか、Macの場合、ウインドウのリサイズのために「つかむ」事ができる場所は
最初からそういうマークが書いてあるのだが…。
38名称未設定:2006/04/11(火) 08:53:57 ID:+0RBtgJQ0
>>31
DELLは実物見ちゃうとアウトなんだよな。
39名称未設定:2006/04/11(火) 09:18:48 ID:fbObKKnG0
>>37
コピペにマジレス乙

WinとLinuxは、四辺どこでもリサイズできるんだお
40名称未設定:2006/04/11(火) 09:18:48 ID:YYVuBzvZ0
Apple以外のメーカーは余りにもネジとかの見え方に無頓着過ぎる.
デザインのセンスとか云々以前に,本当にまじめにデザインに取り組んでいる姿勢が見られない.
たぶん,意匠的な設計の人間(最初のスケッチを描くような人)と技術的な設計の人間(ネジの位置を決めたりする人)の意思疎通がとれてない.
そういう姿勢が31の言うようにカタログの写真と現物を見たときの落差につながっている,
41名称未設定:2006/04/11(火) 09:25:26 ID:fbObKKnG0
>>40
俺はあまりこだわらないけど、こだわる人にとってはWindowsをインストール
出来ることになって目出度し目出度しな訳か。

で、Macで見た目とかこだわらない人(そんなの居ないか?)はそれでもApple
しか使えない、と・・・・
42名称未設定:2006/04/11(火) 09:44:39 ID:cAn7lDf/0
ですな。ようやっと良いデザインのPC/AT互換機登場って感じだ。
あの林檎マークはもっと小さくするとオサレだよね。
4340:2006/04/11(火) 09:45:12 ID:YYVuBzvZ0
>>41
こだわるって言うかなんだか違和感ない?
今どき軽自動車だって表にネジなんてみえないよ.耕耘機じゃないんだからさ.
センスみがけとは言わないから,せめてもうちょっと真面目に取り組んだらどう?って思う.
44名称未設定:2006/04/11(火) 09:48:29 ID:fbObKKnG0
>>43
マジで、そういうの意識して見ないので言ってる意味が既に分からん。
4540:2006/04/11(火) 09:56:05 ID:YYVuBzvZ0
ん〜.俺も別に意識してるつもりはないんだけど...
みんなそんなもんなのかなぁ.なんだか寂しいなぁ.
46名称未設定:2006/04/11(火) 10:01:37 ID:fbObKKnG0
俺の場合は自作だから、メーカー品さえロクに見ないけど。

自作ケースはそれなりのを買うよ。メーカー品と違って、長く使うからね。
そういうのみたければ自作ショップで星野金属やCOOLERMASTERあたり見ると良いかと。
4740:2006/04/11(火) 10:33:36 ID:YYVuBzvZ0
星野金属,ググってみたけど,写真で見る限り,センス云々は別にしても,職人さんが一生懸命やってる感が伝わってきていいね.
48名称未設定:2006/04/11(火) 10:35:04 ID:fbObKKnG0
そんかわり投売りケースに比べて高いけどw
49名称未設定:2006/04/11(火) 10:39:25 ID:3vCCJXfQ0
正面は多少気を使ってるケースが多いと思うが
背面までは気が回らないようでネジやら妙な段差やら見苦しい
50名称未設定:2006/04/11(火) 10:40:58 ID:cAn7lDf/0
横置きOKならSilverStoneとかもあるよ(><)
51名称未設定:2006/04/11(火) 10:44:35 ID:fbObKKnG0
>>49
あー、メンテのしやすさんためにそうなってるんだ(多分)
そう思ったことがないから、どのネジや段差を指してるのが分からんが。

ネジ外して段差になってるところを引っ張ると、MBと拡張ボードごと外れたりするんで。

分からない人には「妙」に見えても仕方ないけど。
52名称未設定:2006/04/11(火) 10:47:11 ID:YYVuBzvZ0
>>49
そうそう,背面の図面なんて最後の最後まで設計者は誰も見ないんだろうね.
53名称未設定:2006/04/11(火) 10:51:37 ID:fbObKKnG0
>>52
逆に、そういうところまで作りこまないと>>51で書いたようなメンテまで楽にできるケースは
できないのだが。

まあ、自作して無い人から見れば理解できないだろうけど、自分が理解できないことを棚に
あげて「妙」呼ばわりしたり、おかしな解釈するのって、マカマカってMacOSを理解もしないで
煽ってるドザと同レベルの低脳になっちまわねえのかな?
54名称未設定:2006/04/11(火) 11:00:40 ID:3vCCJXfQ0
いや、普段から組んだりべアボーン買ってるから思うんだけど。
少ない情報から憶測で決めつけて、したり顔で低能呼ばわりするのもドザと同レベルの低脳になっちまわねえのかな?
55名称未設定:2006/04/11(火) 11:02:53 ID:YYVuBzvZ0
>>53
メンテしやすい云々は確かにいろいろ考えられてんだろうね...
「でも,もうちょっとやりようがあるんじゃないか」と俺も技術屋だから思うんだが.
パソコンに限ったことじゃないけど,設計って答えは無数にあるわけだから.
56名称未設定:2006/04/11(火) 11:03:18 ID:fbObKKnG0
>>54
ふむ、そうだな。俺の言った「低脳」ってのは言い過ぎた。すまん。
だが、趣旨は理解して欲しい、ってだけだ。
57名称未設定:2006/04/11(火) 11:05:52 ID:fbObKKnG0
>>55
結局、デザインを犠牲にして取り扱い性を高めるか、その逆かってことになるんでは?
こんなことは技術屋さんには釈迦に説法だが。
58名称未設定:2006/04/11(火) 11:17:00 ID:YYVuBzvZ0
>>57
もちろん,そういった(さらにはコストも含めての)せめぎ合いなんだが,
もう少し議論して,がんばって設計するともっといい落とし所が,まあ,でてくるんですよ.
異業種だから多少事情が違うかもしれないけど,パソコンの設計もきっとそこは同じなんじゃないかな.
Appleの製品を見てると,どれほどの議論や試行錯誤をへてこの答えを出したんだろうとおもうわけですよ.
59名称未設定:2006/04/11(火) 11:22:00 ID:fbObKKnG0
>>58
コストに関しては恐らくAppleより遥かにシビアですよ。
自作ケースは決まった買い手も無い状況の中で開発をせざるを得ないわけで。

もっとも、裏面設計に関してはマザーボードの仕様と拡張カードの仕様でそれほど弄れる
ものではないので、裏面のデザイン性って意味ではApplePCに一日の長があるんじゃない
かな?
この辺りは、IntelMacは同じパーツを流用してるんで見比べてみれば分かるかも。
60名称未設定:2006/04/11(火) 11:31:09 ID:YYVuBzvZ0
>>59
自作ケース屋さんはそうなんかもな.そこで悔しい思いをしてる設計者もいるのかもなぁ...
でも,大手メーカーのなんかは,ほんと,ルーチンワークでいい加減に設計してるんだろうなってのは多いな.
61名称未設定:2006/04/11(火) 11:33:18 ID:fbObKKnG0
>>60
http://homepage.mac.com/abworks/iblog/C1042034385/E20060109020733/Media/DSCF2428.jpg
この辺り見ると、AT互換の限界だろうね。
Appleをしても、カバーつけて隠さないとどうしようも無かった背面ってことでは・・・
62名称未設定:2006/04/11(火) 11:40:08 ID:YYVuBzvZ0
このカバー,切ないな...
63名称未設定:2006/04/11(火) 11:43:46 ID:YYVuBzvZ0
がんばったけど,どうしてもうまくいかなかったんだろうな...
64名称未設定:2006/04/11(火) 11:46:40 ID:fbObKKnG0
背面関係は、BTXになれば、電源やファンのあたりが大分改善されるので、それに期待かの。
65名称未設定:2006/04/11(火) 11:50:24 ID:YYVuBzvZ0
ちょっと言いにくかったんだけど,実はこの写真はPowerPCのMacなんだが...
66名称未設定:2006/04/11(火) 11:53:30 ID:fbObKKnG0
マジっすか(笑)

IntelMacでイメージググして出てきたのでてっきりそっちかと。

こりゃまた重ねて失礼をばwwww
67名称未設定:2006/04/11(火) 11:59:36 ID:YYVuBzvZ0
実は,そうなんだ.

まあ,自作ケース買うにしても,できるだけ,ちょっとぐらい高くても,一生懸命設計してそうなのを買ってあげてね.
68名称未設定:2006/04/11(火) 12:28:52 ID:cAn7lDf/0
安いのは手とか切るからね。
町工場で藍の前掛けとかしたオッサン手製のとかないかな
69名称未設定:2006/04/11(火) 12:37:41 ID:fbObKKnG0
>>67
実は件の星野金属をかれこれ7年ほどずっと使用中ですわ

>>68
あるあるある
昔TW製のケースでバリトリさえしてなくて手切ったwww

木製ケースとかあった気がする・・・が、ああいうネタかマジ
か分からないケースって足がはやくていけねえ。
70名称未設定:2006/04/11(火) 12:39:14 ID:YYVuBzvZ0
>>68
iPodの裏の鏡面を磨いてるのは日本の町工場なんだよね.
71名称未設定:2006/04/11(火) 12:42:52 ID:fbObKKnG0
>>70
話が巻き戻るけど、そこまでして鏡面にしたい理由が理解できない俺はiRiver
72名称未設定:2006/04/11(火) 12:44:54 ID:3vCCJXfQ0
あれは重みを演出してるんだと思われ。
73名称未設定:2006/04/11(火) 12:54:56 ID:cAn7lDf/0
ミラー(未来)志向の携帯オーディオ
とかそういう語呂合わせでは
74名称未設定:2006/04/11(火) 13:10:32 ID:+UOdT+zD0
>>39
それを踏まえた上で>37を書いてるお^ω^
75名称未設定:2006/04/11(火) 13:14:57 ID:ou27hNh+0
G5の側面開閉のレバーっていいよね。
小学校の消火栓のドアみたいで。
76名称未設定:2006/04/11(火) 13:30:15 ID:cAn7lDf/0
小学校の消火栓のドア
に関する甘酸っぱい思い出募集!
77名称未設定:2006/04/11(火) 13:55:41 ID:fbObKKnG0
裏側に相相傘書いたやつがいたな。

直後にバレてたが、あれは、じつはばらしたの俺だ。


ごめんな、鈴本wwww
78名称未設定:2006/04/11(火) 16:49:45 ID:cAn7lDf/0
>鈴本
kwsk
79名称未設定:2006/04/11(火) 18:40:40 ID:ZDO2/AIt0
>73
あばかだなぁ。ミラーになってないと
ミラーフラッシュで変身できないじゃん。
地球の平和が守れないじゃん。
80名称未設定:2006/04/11(火) 18:45:40 ID:y4UMtfWT0
PowerBookG3以来かっこいいデザインって、現行のサーバぐらいだな。
あとはどれもパッとしない。
81名称未設定:2006/04/11(火) 19:06:01 ID:fbObKKnG0
>>78
リア厨房時代に鈴本ってやつが、教室廊下の消火器んとこでゴソゴソ
やってんの見かけたのよ。
だから、その後ちらっと見たら
   /|\
    ̄| ̄
   鈴|柳
   本|田
って書いてあってさwwwww
爆笑してたら、他の奴も寄ってきて「なんだなんだ?」って言うから、
「見ろよこれ、さっき鈴本が書いてたんだぜ」ってねw

まあ、暴露しなきゃ俺が書いたことにされかねないからな、あの世代ってw
82名称未設定:2006/04/11(火) 19:09:16 ID:k3B/gQG80
>>81
柳田さんうp
83名称未設定:2006/04/11(火) 19:12:12 ID:fbObKKnG0
>>82
ちょwwww20年以上前wwwwww


あ・・・卒業アルバムならあるかwwwwww





って、うpはねーよwwwwww
84名称未設定:2006/04/11(火) 20:09:19 ID:cAn7lDf/0
何か、キュンとしたよ。。
85名称未設定:2006/04/11(火) 20:17:20 ID:0tUQdNBk0
iMacのデザインってあんなシンプルになったらもうあとは薄くなって画面の外枠を狭くするぐらいしか進化のしようがないんじゃないの
86名称未設定:2006/04/11(火) 20:26:11 ID:sBruaAMi0
>>1
window機ってなんですか。
87名称未設定:2006/04/11(火) 20:50:39 ID:en11n7OI0
miniのサイズには何か根拠が有るんですかね?
経済性を踏まえた最小を追求しただけのサイズなのかな?
88名称未設定:2006/04/11(火) 21:25:20 ID:8fVB12zo0
ヒント:光学ドライブ
89名称未設定:2006/04/11(火) 21:42:56 ID:i6L6nToY0
>>87
ジョブちゃんが、信者がイパーイ居るけど、狭苦しいウサギ小屋に住む
在日マカーに小型のマックをプレゼントしたんですよw
90名称未設定:2006/04/11(火) 22:40:16 ID:1uHP2Zqx0
オレはマカ歴結構長いんだけど、
この間なんとなく自作PCってのを組み立ててみた。
ケースはCooler MasterのCenturion 5 Silver (CAC-T05-UW)
てヤツ
ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/cac-t05-uwa/cac-t05.htm

パーツショップで並んでるケースを見てるとイマイチかなとは思ったけど
自分の部屋に設置してみたら結構愛着が湧くモンだわ
91名称未設定:2006/04/11(火) 22:53:56 ID:i6L6nToY0
>>90
所詮見た目で自己満足乙wwwww

使えないOSだったら意味無いよwwww



でも、Cooler Masterなんて、一番マカが飛びつきやすいケースに逝ったなw

猫にマタタビ、マカにCooler Master
92名称未設定:2006/04/11(火) 23:14:39 ID:3vCCJXfQ0
聞いてくれる人の居ない煽り文句が空を切る
93名称未設定:2006/04/11(火) 23:15:23 ID:3vCCJXfQ0
やべ誤字、まぁいいや。
94名称未設定:2006/04/12(水) 00:32:09 ID:8xISYkQW0
>>88
ってことはもう少し大きくても良いわけか。
95名称未設定:2006/04/12(水) 02:40:17 ID:5cxNeDea0
>>90
銀の方はともかく、青のほうはエグいな…。
黒の地やごく普通の四角い形と合ってないだろうに。

>>91
> マカが飛びつきやすい
そんな風にも見えないが、前面がメッシュらしいから、その事を言っているのか?
96名称未設定:2006/04/12(水) 05:34:18 ID:FsO2Bvyq0
>>91
>使えないOSだったら意味無いよwwww
OSはWinXPを入れたけど普通に使えるよ

>でも、Cooler Masterなんて、一番マカが飛びつきやすいケースに逝ったなw
そーなんか。別に自分で選んだ訳じゃなく、セットでたまたまあのケースに
なったんだわ。


>>95
青は写真で見るよりかはマシやったけど、やっぱり銀にしたw
97名称未設定:2006/04/12(水) 10:27:10 ID:z7wSSqB70
こんなんじゃダメだな。

G5の筐体を眺めてたらいろんなアイデアがわいてくる。
横に寝かせてグリッドを刻印してサイバーな将棋盤にしてぇなぁとか、
横蓋に足つけて小粋なサイドテーブルにしてぇなぁとか思うわけよ。
どんな局面にもマッチする普遍性がマックのデザインには含まれている
わけよ。

一個でこれは出来るよな。
マジでハコだけどっかに落ちてねぇかな。
98名称未設定:2006/04/12(水) 15:54:19 ID:l363r2yp0
夏モデルもダメだねぇ。
http://pc.watch.impress.co.jp/
99名称未設定:2006/04/12(水) 15:57:04 ID:GnqUwD4f0
>>98
Sonyの色使いは「マカーかよ!」って思ったけどなwwww
キショイ色だ
100名称未設定:2006/04/12(水) 19:38:58 ID:5cxNeDea0
伊東美咲がばーんとCMに出てた頃のプリウスっぽい。>Type L
101名称未設定:2006/04/13(木) 17:03:45 ID:0phmrnde0
>>99
思い込みの激しいドザですね
102名称未設定:2006/04/13(木) 23:19:02 ID:4ye9JUi20
103名称未設定:2006/04/14(金) 09:08:42 ID:Tl9ligSj0
スピードが4分の一しか出ないとか?
104名称未設定:2006/04/14(金) 13:40:36 ID:lrQVRdK/0
一年以上前のネタを嬉々として出して(ry
105名称未設定:2006/04/14(金) 15:58:23 ID:TDEVXK1R0
106名称未設定:2006/04/14(金) 16:34:29 ID:AJUpG/Qz0
>>105
そういうケース使う奴きもすwwww
107名称未設定:2006/04/14(金) 18:00:49 ID:xNCSEUC+0
まぁ、どうでも良いけどね。こんなもんだよ、
良いときもあれば悪いときもある。

Macintosh Performa 6310
ttp://www.apple.com/jp/support/datasheet/performa/performa6310.html
108名称未設定:2006/04/14(金) 20:06:03 ID:gkcCYCqM0
109名称未設定:2006/04/14(金) 21:04:27 ID:Q+FjfaBP0
630筐体は名作だよ。
110名称未設定:2006/04/14(金) 21:10:50 ID:LQX0QFGF0
Jobsさん居ない頃はいろんなのあったね.
111名称未設定:2006/04/14(金) 23:16:10 ID:GUTcP3Va0
>>105
どうせならフルタワーにすればいいのに
サイドパネルでかいからもっと大きく描けるぞ

112名称未設定:2006/04/15(土) 01:26:54 ID:L0YbjH+q0
>>107,108
このへんはわりと好きだけどなあ。もっと後になると微妙なのもあるけど。
おにぎりiMac以降は
見た目>使い勝手
になってる部分がある気がしてどうも気になる。
(カーソルキーが逆T字になった事やファンクションキーが標準で付くようになったのはイイ)
113名称未設定:2006/04/15(土) 01:51:57 ID:QfrRWFIV0
ノートだったらIBMの好きです。

目・ハチ・アルファベットのIBMロゴってカッコイイし。
まあ、そのロゴ付いてないけど。
114名称未設定:2006/04/15(土) 03:04:42 ID:GO+fAAk80
ハドソン
115名称未設定:2006/04/15(土) 06:20:15 ID:1uUHpcJ30
BootCampの登場で、とうとうwindows xpもMacの仲間ということで
迎え入れてもらうことができた。長年の夢が叶ったんだ!
今はβ版だが、OS10.5からは正式に迎え入れてくれるということだ。

我らwindowsユーザーにとって,こんなありがたいことはない。
パーソナルコンピュータの偉大なる開拓者であり,未だにリーディング・カンパニーである
Apple社が我々の愛用するwindows xpを認めてくれたのだ。
こんな幸せなことがあろうか。
これからわれわれはApple Computer社にそしてスティーブ・ジョブズ氏に
毎朝毎晩ひれ伏そうではないか。
あぁ、なんて素晴らしい!あのAppleが、windows xpを受け入れてくれるとは!!

最先端を行くものは常に寛容である。
おれはwindowsユーザーでよかった,と心から思う,
そして俺のようなwindowsユーザーに心を配ってくれたApple Computerに
最大限の賛辞を贈る。

最高だぜ!Apple!愛してます!
116名称未設定:2006/04/15(土) 07:22:14 ID:B9O5HgFW0
ん〜 正直パソコンのデザインなんて選ぶ基準に入って無かったからな〜
今までwinしか使った事がなかったけどパワーブックは欲しいかも・・・
でもちょっと高いかな。
117名称未設定:2006/04/15(土) 16:40:31 ID:56I7gpDd0
Windows機って、なんで意味のないボタンとかランプがついてるんだろうな?
まるでタイムボカンシリーズに出てくるメカみたいだ。
118名称未設定:2006/04/15(土) 16:46:17 ID:L0YbjH+q0
ボタンはさすがに、押すことができるなら意味があると思うぞ。
そのデザインがどうかは別としてな。
ランプも、アクセスランプはちゃんと意味がある。
119名称未設定:2006/04/15(土) 18:12:45 ID:VqIuxJO70
120名称未設定:2006/04/15(土) 18:17:17 ID:L0YbjH+q0
ワロタ
121名称未設定:2006/04/15(土) 18:43:48 ID:XYBtWz680
>>119
面白いし、貶す気もないんだけどさ。
なぜか,こういうの見ても余裕とか優美さとかを感じられないんだよなぁ。
「windows」っていうOSにも「AT互換マシン」っていう呪縛とも基本的には
無縁のはずなのに、なんか基本的なセンスが違うと思う。
122名称未設定:2006/04/15(土) 18:56:54 ID:KyhUcs030
119はギャグだろ
123名称未設定:2006/04/15(土) 20:54:59 ID:SgTjKSTU0
ていうか>>119に対してマジレスがあったのが驚き。
124名称未設定:2006/04/15(土) 21:16:33 ID:PaLIgxSc0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060415/etc_silvereagle.html

これ格好いいかもと思った 3万までならだすよ
125名称未設定:2006/04/15(土) 21:17:33 ID:PaLIgxSc0
背面は手抜きだね 
126名称未設定:2006/04/15(土) 21:21:11 ID:PaLIgxSc0
http://www.oliospec.com/windows/hushamdx2pci.html

これとかどう? 高いね
127名称未設定:2006/04/15(土) 22:47:41 ID:aMCxopI+0
>>123
Jokeこそセンスの差が出るからね。
128名称未設定:2006/04/15(土) 22:49:59 ID:aMCxopI+0
>>124
これなら欲しいかも。
129名称未設定:2006/04/15(土) 23:10:50 ID:n8mORjqJ0
Window機はMacのデザインには一生勝てないのは事実だが
MacはWindow機のダサさには一生勝てないのも事実
130名称未設定:2006/04/15(土) 23:27:34 ID:28/DawY50
ポリタンクだけはどうしても理解できない俺が来ましたよ
何考えてたんだアレ……
131名称未設定:2006/04/16(日) 00:08:22 ID:ac94leP+0
ポリタンクかっこいいじゃん。
前面のデザインだけ変えてくるのがダサかったけど。
最初にQuickSilverが出てりゃ不動だったかも。
132名称未設定:2006/04/16(日) 06:39:42 ID:0J1NLELI0
ってかポリってどれさすの?
B&W?グラファイト?QS?MDD?これ全部?

全部含めてポリタンクださいっていうのなら同意できないなぁ。
俺のなかでQSはパソコン史上屈指のデザインだと思うから。
もう超個人的感覚だけどQSはホントにかっこいい。QSだけは
動作しなくなってもずっととっておきたい一台。

ポリタンクシリーズ全体も全然いいデザインだと思うけどね。
ポリタンクが発売された時を思いだしてみるとこんな感じだったかな。
B&W=ちょっとやりすぎかねぇ・・・
グラファイト=おぉ、結構落ち着いていい感じじゃん。
QS=まじやばい。最高。
MDD=なんでこんなツラになっちゃったの?
133名称未設定:2006/04/16(日) 09:10:55 ID:4xvHSA/t0
QSかっちょえぇ〜! =賛成!

でもガンダムなSAMURAIも好き。これにMac入れたい。
趣味悪いですか?
http://www.trend-works.com/samurai.htm
134名称未設定:2006/04/16(日) 09:59:54 ID:61H6Y+pu0
目糞VS鼻糞(そして耳糞)の喧嘩の様相を呈してきた。
135名称未設定:2006/04/16(日) 10:12:24 ID:cn85aOMw0
Appleのデザインって真っ平らでシンプルなだけだから
似たようなの作ろうと思えばいくらでも作れそうなものなのに。
アップル製品の予想コンテストとか見ると素人でもデザインできるぐらいだし。
デスクトップケースなら技術的な壁もなさげ。
136名称未設定:2006/04/16(日) 11:57:39 ID:2+PajVo70
カタログには馬鹿デカイ弁当箱みたいなACアダプタを決して載せなかったアレ、なんだっけ?
Cube?
137名称未設定:2006/04/16(日) 13:28:33 ID:z4c0lDV70
確かX-Box360ってやつだったよ。
138名称未設定:2006/04/16(日) 17:26:52 ID:0qWv8wUp0
手短かのところで価格.comのケースをざっくりと確認してた。
結構いい感じのやつがある。

ttp://www.lian-li.jp/case/p_images/case_mid/6070a-1.jpg
大きなケースにはシンプルなのが多いっすね。

ttp://www.zalman.co.kr/
固い感じで、使ってみたいケースを出してくれてる。

ttp://www.silverstonetek.com/products-lc09.htm
黒はやっぱり、しまった感じがするね。
他にも味のあるラインナップが目を引きますね。

ttp://www.thermalrock.com/japan/chassis/circle/Chassis%20Series-%20Circle.htm
こういうギミックもコアな市場がありそうでんな。
139名称未設定:2006/04/16(日) 18:25:49 ID:aPbm5xyP0
>>138
上の画像のやつ、騒音防止に吸排気を後ろでやるタイプかな?
上下の黒いところがヘン。
140名称未設定:2006/04/16(日) 18:39:57 ID:61H6Y+pu0
横置きケースは使用目的に準じてか、コンピュータ然としたのは少ないね。
上から三つ目のサイトのLC16Mってやつなんかいい。
141名称未設定:2006/04/16(日) 20:15:07 ID:qPVkW3xq0
シンプルなものほどデザインは難しいってばっちゃがいってた

ただシンプルにすりゃデザインがいいってもんじゃない
142名称未設定:2006/04/17(月) 02:07:38 ID:8bsZeXOJ0
>>141
そういうことだ。Macもデザインを見直しいてほしいな。
143名称未設定:2006/04/17(月) 10:48:51 ID:VZ1YKcWV0
とりあえず、デザインとはまず「用」のためにある物だと思っている俺としては、
Windowsの日本語キーボード(&IMのキーアサインの割り当て)のデザインを考え直して欲しいです。
144名称未設定:2006/04/17(月) 10:54:41 ID:VZ1YKcWV0
個々の製品を見ても、各メーカーとも、
ホームPCとされてるような
オールインワンノートでキーボードをおろそかにする傾向があるのが解せない。
いくらなんでも、リモコンでしか使わない、キーボードは触らない、なんて事は無いだろうに。
モバイルノートのほうも、
小さいやつは小さい面積に詰め込むためにぐちゃぐちゃになってたりするしね。
145名称未設定:2006/04/17(月) 12:28:59 ID:03NuF8Gx0
ノートのWindows機のキーは多すぎ.
Macの英語キーなんて少ない数で充分事足りているのになぜ...
[Return]や[Delete]より右側にキーがあるのがすごくイヤ.
146名称未設定:2006/04/17(月) 21:08:13 ID:aBrnL+3n0
キーボードは、全然 PC の方が良いよ。さらに品揃えもピンキリまで、
豊富にあるしね。
もちろん、100円 PCキーボードとAppleキーボードが同格だと
言うのなら、好きなだけ比較しててもいいよ。
147名称未設定:2006/04/17(月) 23:26:45 ID:VmmTnSIi0
WindowsでもThinkPadのキーボードは評判いいな。
一度は使ってみたいものだ。
148名称未設定:2006/04/17(月) 23:58:50 ID:iLAgNYsZ0
「日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた。まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ」――『プレイボーイ』誌1985年2月号
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20060331204.html

死んだ魚が銀座で深夜行列キモーw
149名称未設定:2006/04/18(火) 00:51:47 ID:28WpmcsN0
その発言ってもう前世紀の話だろw
150名称未設定:2006/04/18(火) 21:20:37 ID:5Z5O4OvV0
それ以前にBoot Campで盛り上がるマカってどうよ?

そんなにWindows好きかw
151名称未設定:2006/04/18(火) 21:27:24 ID:pFscCWHA0
将来的にキーの数を減らそうって考えは無いのかな。
Winもマックも。
helpとかhomeとかdeleteとかendとか
pageupとかpagedownとかF141516とか、
とにかく矢印キーの上なんか過去10年押した事ないぞ。
152名称未設定:2006/04/18(火) 21:30:48 ID:jU7WKxSW0
これからHomeキー等はなくなります。
行頭等に行きたかったらショートカットを覚えてください。


初心者いじめですか?w
153名称未設定:2006/04/18(火) 21:31:01 ID:RjzAFSKY0
>>150
好きとか嫌いじゃなくて、使わざるをえない。
だけどWinに時間とリソースは取られたくない。
そこでBootCampが出てきた。
これがあればWinの実機はいらなくなるから
取り敢えず万々歳と。
154名称未設定:2006/04/18(火) 21:41:03 ID:jU7WKxSW0
Winの実機って意味不明ですよ。
だから修正してあげます。

だけどWinに時間とリソースは取られたくない。
そこでBootCampが出てきた。
これがあればPCはいらなくなるけど、
やっぱりWinは使うわけで
Winに時間とリソースが取られる・・・あれ?
155名称未設定:2006/04/18(火) 23:38:00 ID:28WpmcsN0
>>150
>そんなにWindows好きかw

そんな奇特な人はいない。
156名称未設定:2006/04/19(水) 00:01:30 ID:WvXzQMmi0
漏れにとってのメリットはこれぐらいかな。
・今までWinノートを使っていたが今後はMacノートを買えるので出張時にもMacが使える
・WinとMacの2台のメインマシンを1台にまとめて、それにつぎこむ金を集中できる
・Mac miniにWinを入れて常時起動でも省電力なWinPCを作りいつでも手軽にWinが使える

ただデメリットはAppleに完全に囲い込まれる事によってそれこそ山のようにあるだろうなw
157名称未設定:2006/04/19(水) 02:58:09 ID:nThwd6bW0
>>156
でも結局、Windowsを使っていることに変わりないし、
Windowsを買うことにも変わりないんだよな。
158名称未設定:2006/04/19(水) 04:02:52 ID:reQ3A7NP0
>>157
そりゃBootCamp使ってるんだからそうなるけどなんかまずかった?
最後のminiは99%Winの為で、変わらないというよりむしろWinを使いやすくする為に買うんだし。
159名称未設定:2006/04/19(水) 12:06:10 ID:9VqhRjx/0
>>157
別に、勝ちマカでもいいじゃないか。
Mac使っている事に変わりは無いんだから。
160名称未設定:2006/04/19(水) 16:06:29 ID:ByZqerAU0
ttp://www.amo.co.jp/case/syousai/trinity/trinity.html
>落着いた空間を演出する
ワロスwww

Appleのデザイナー、こんな中学生が考えたようなケース作ってる
アホ共に一からレクチャーしてくれよ・・・・
161名称未設定:2006/04/19(水) 23:05:06 ID:LlCSL3l60
フエだかナンダカは強迫病でオナホール愛用者( ´,_ゝ`)プッ
162名称未設定:2006/04/20(木) 19:48:39 ID:IJANHtKX0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0407/onkyo.htm

また、カコイイPCが出来ましたよw
163名称未設定:2006/04/20(木) 19:56:38 ID:qpgUYt/S0
Viivのシールのせいもあるが、何となく中央のドライブの蓋?と思われる部分とか、
全体のバランスとか、いまいちじゃないか?
164名称未設定:2006/04/20(木) 19:57:21 ID:zzTUitkX0
俺自作機見えないところに隠しちゃった
165名称未設定:2006/04/20(木) 23:22:54 ID:fmZq/nqk0
でも、ハイエンドオーデオにもとんでもないデザインとかあるしなぁ
ゴールドムンドみたいなガワきぼん
166名称未設定:2006/04/21(金) 01:57:45 ID:svsIDgRg0
たまにはレトロなデザインのMacとか出てほしいな
167名称未設定:2006/04/21(金) 12:29:44 ID:oqXsQc200
168名称未設定:2006/04/21(金) 12:32:28 ID:pNhGHlMB0
ノートPCでは、ThinkPadが一番かっこいいですが、何か?
169名称未設定:2006/04/21(金) 12:44:31 ID:MO7i3H4K0
ThinkPadでもマルチメディアボタンみたいなのがいっぱいついたやつはかっこよくない。
でもトラックパッドはないと使いにくい。
170名称未設定:2006/04/21(金) 13:20:07 ID:oqXsQc200
ああ、X20でいいと思う。
てかてか光ってるのは、ドギツイように思う。

ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/08/28/617563-000.html
171名称未設定:2006/04/22(土) 00:13:36 ID:J/lSsi/50
ThinkPadも赤や青の部品があるのが個人的にはどぎついけど
なかったらなかったで締まらないんだろうな。
172名称未設定:2006/04/23(日) 02:08:12 ID:zoN540ZS0
>>171
差し色って奴だね。
173名称未設定:2006/04/25(火) 18:56:47 ID:0bRCbP7r0
Nothing More Nothing Less
174名称未設定:2006/04/25(火) 19:01:41 ID:+HXptoVm0
>>171
凄く分かる。
175名称未設定:2006/05/07(日) 12:37:14 ID:507vehfy0
わ〜か〜る〜
176名称未設定:2006/06/24(土) 18:16:46 ID:IXwa+F5p0
 
177名称未設定:2006/06/29(木) 11:32:35 ID:N0U+AUyZ0
ま、ただ、ぶっちゃけた話、現行Macで許せるデザインってのは
Mac mini とMac Book だけなんだけどね。
PowerMacG5も広告ではいい感じなんだけど実物観ると、広告写真ほど
シャープさが感じられない。ハリボテみたいな感じがしてね。
ノート系は横長でかつ、縦横比がやはり美しくない。MacBookは
質感がいい感じなんだけど、キータッチがあれなんだよな。
178名称未設定:2006/06/29(木) 11:52:19 ID:m1FJIr520
lian-li PC-v1000とかいうの実機みたけど意外とよかった。
偽かよと先入観あったが、ヘアライン加工とアルマイトがややエレガントで
これもありかなとおもった。
179名称未設定:2006/07/08(土) 11:57:14 ID:89q3DxeZ0
>177
キータッチはデザインじゃないだろ。
180名称未設定:2006/07/08(土) 14:25:43 ID:Cu5budgT0
デザインだろ
何も考えないキータッチと
打ちやすいように考えられたーキータッチ
デザインだろ
181名称未設定:2006/07/08(土) 17:34:19 ID:89q3DxeZ0
なるほど。機能もデザインの一部ということだね。

じゃぁ、横長になったノートの筐体はDVD再生に適した
縦横比や表示領域の拡大という機能を持たせた結果だと思うけど
これは機能を考えず、縦横比が美しくないと一蹴して良いものなのかしら?
MacBookもノート系だよね?
182名称未設定:2006/07/08(土) 19:56:57 ID:6205erC/0
>>181
同じ横長液晶でも筐体の縦を長くすれば縦横比は保てるよ?
183名称未設定:2006/07/08(土) 20:47:21 ID:I9wRwT0m0
>>182
意味は分かるが、そうすることに意味と必然はあるのか?
184名称未設定:2006/07/11(火) 13:46:49 ID:yZFAbM0R0
デザインの話だから・・・。
・MacBookのキーボードは見た目はいい感じのキーボード。全体との
 バランスもよい。ただし、キータッチ(機能)を犠牲にして達成した
 デザインであるため、評価としては「今ひとつ足りない」。
・横長ノートは、縦横比が美しくない。つまり機能(DVD再生)を優先し
 デザインを犠牲にした。デザインが軽視された結果美しくないので
 デザインとしては「評価できない」。
185名称未設定:2006/07/12(水) 18:04:13 ID:riLOKqqJ0
感動したんで貼っとく

5000万台ヒット『iPod』鏡面外装を生み出した本合邦彦/Tech総研
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000856&__m=1

常識に縛られない異才・奇才が未来技術を切り開く。常識破り、型破りの発想を
もったクレイジーエンジニアを紹介する第12回は、新潟県にある東陽理化学研究
所。アップルコンピュータの『iPod』の裏面の鏡面外装をはじめ、アップル製品
の金属外装を一手に引き受けている。同社の成長を牽引してきた、本合邦彦社長
が語る。
186名称未設定:2006/07/12(水) 18:07:49 ID:riLOKqqJ0
age
187名称未設定:2006/07/13(木) 11:00:13 ID:ynvrxTZj0
大福の首も作っていたのか
188名称未設定:2006/07/13(木) 11:48:21 ID:ll8eqJTR0
話の中から無理やり引き出してみると次のMacBookはマグネシウムだな。
189名称未設定:2006/07/13(木) 12:02:35 ID:Za066LSC0
確か、MacBookもMacBookProも
液晶の縦横比が10:16の黄金分割を採用した、と
最新号のPeopleかFanに書いてあったな。
筐体の縦横比もこれに近くなっていて、かなり理想形に近い筈なんだが。
190名称未設定:2006/07/13(木) 16:10:23 ID:wzXNgP000
>>185
>そう遠くない時期に金属外装の携帯電話が出ます。もう試作も進んでいます
これはもしや…
191名称未設定:2006/07/13(木) 17:46:09 ID:ll8eqJTR0
>>190
(;´Д`) ハァハァ
192名称未設定:2006/07/13(木) 23:41:12 ID:ry725eKg0
デザインでブランドを確立するには変化しない普遍性が重要だ。
長く長く長く、同じまま。
家電製品でこれをやるにはリセールバリューをたたき落とす事が必要になる。
iPodの鏡面は新品が欲しいと思わせる事に成功してる。
193名称未設定:2006/07/14(金) 19:50:15 ID:TL/gT5uP0
ドザのマシンって


かわいそー
194名称未設定:2006/07/21(金) 21:54:00 ID:Mwn9rDVe0
ほしゅ
195名称未設定:2006/07/25(火) 21:36:14 ID:2xc5ONMD0
>>190
つまり、ポケットにいれてたら、知らないうちに液晶が割れる
携帯の登場ということか。
196名称未設定:2006/07/27(木) 00:43:22 ID:lwAYqxQ80
age
197名称未設定:2006/07/27(木) 22:49:55 ID:hM7iijyR0
MacBookもProもだめだ。
初代ホタテiBookのあの無駄なデザインが未だに好きだ。
198名称未設定:2006/07/27(木) 22:55:31 ID:xzUNaTCx0
ホタテは今でも可愛いと思う。
199名称未設定:2006/07/28(金) 04:49:12 ID:oNzN6fag0
windowsのガワのデザインみてると

全て目立たせてくれ
もっと字を大きくしてくれ
この注意書きもどこかに入れてくれ
もちろん一番大事なのはコストだ

というおっさんクライアントを思い出す
あのMicrosoft iPodのパッケージデザイン動画みたいなもんだね
200名称未設定:2006/07/28(金) 14:55:03 ID:Xj6WhhpR0
>>197
ホタテが好きってのは分かったけどさ、ホタテがいいからってMacBookを
ダメ扱いは同意できないな。MacBookのデザインはいいよ、持ち歩きたくなる。
Proは実物みたら萎えた、全然だめだね。
201名称未設定:2006/07/28(金) 20:47:40 ID:JNprFL9b0
>>200
俺は逆
Proは良くてMacBookは全然ダメ
昔のPowerBookより安っぽい
202名称未設定:2006/08/08(火) 13:21:49 ID:rOnCRBdO0
Mac pro外観変わらずで、面白くねーなと思ったけど、
内部の構造が、やっぱりmacはきれいだなぁと、気分を良くした。
203名称未設定:2006/08/08(火) 13:38:32 ID:rOnCRBdO0
>>202に追加
PM G5内部 http://images.apple.com/powermac/gallery/images/open20051018.jpg
Mac Pro内部 http://images.apple.com/jp/macpro/gallery/images/macpro04_20060807.jpg
PM G5を初めて見た時は、Win機よりすっきりしてると思ったが、
Mac Proを見てしまうと、PM G5でさえもごちゃごちゃ感が残る。
Mac Proは各パーツ部位へのアクセスのしやすさも申し分ないし。
204名称未設定:2006/08/24(木) 20:21:55 ID:/Cl+a2Ol0
ドザのセンス最高w
205名称未設定:2006/08/24(木) 21:24:47 ID:ZBzQhOg00
>>192
言われてみればそうなんですよね、やり方が巧いと言うかなんというか。
ただ、傷だらけの鏡面を見てると愛着が湧いてしまうのもまた事実。

そんなオイラはmini使いw
206名称未設定:2006/08/25(金) 01:46:30 ID:wsWwga090
辞められない停まらないMac連鎖、ぢごくだなぉぃw
207名称未設定:2006/09/05(火) 00:52:19 ID:QrKm+UDt0
ドザは生きてる価値がないもんねw
208名称未設定:2006/09/05(火) 09:29:03 ID:yOVIYflJ0
Windowsの世界で勝つにはまずデザインをあきらめる事だからな。
国産を筆頭に世界的に見るとこだわってるとこは全部死亡してる。
209名称未設定:2006/09/05(火) 10:40:32 ID:qxm+llyD0
>>208
いや、考え方がおかしい。
Windowsを大量に購入する客に、デザインを気にしないビジネスユーザーが
多くて、デザイン料を追加でとるような製品が生き残れないだけ。良い
デザインを採用しても、デザイン料を割り増しで価格に上乗せしなければ、
問題なくうれる。

「あきらめる必要がある」のではなく、「要望が無いのに金とるな」って
ことだな。かりに、企業側のコスト意識を吹っ飛ばすほど優れた
デザインであれば、金とれるだろが。そんなものはみた事無いな。
210名称未設定:2006/09/05(火) 20:53:01 ID:06Ax+19g0
>>209
デザインでコスト意識を吹っ飛ばすような企業は、企業が吹っ飛びます。
211名称未設定:2006/09/06(水) 20:51:27 ID:6ENL5G830
デザインをしっかりやるとコストかかるし、
それを価格に上乗せできなかったらほぼ利益ゼロか赤字なんじゃないの?
だから未だに悲惨なデザインの製品しか生き残れない。
まぁ電源を入れればあの悲惨な画面が出てくるんだから、
似合ってると言えなくもないけどね。
212名称未設定:2006/09/09(土) 19:15:15 ID:bj3eI/wh0
ショック……Boot Campで分かった「Windows XP vs Mac OS X」対決の衝撃的な結末とは?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/08/news009.html
結果は……Windows XPの方が11%ほど速い。
213名称未設定:2006/09/10(日) 15:08:05 ID:JatKDK5o0
>>212
VISTAの登場でOSXの方が早くなりそうだな・・・・。
214名称未設定:2006/09/10(日) 17:13:18 ID:dihKsAiK0



Windows Vistaはなぜここまで「遅い」のか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/29/news022.html

ほとんどのハード構成では期待外れ
十分なVRAMを載せた新しいビデオカードを買わなくてはならない
皆さんはVistaの性能に余分なお金を払うつもりはあるだろうか? 教えてほしい。



215名称未設定:2006/09/10(日) 18:48:20 ID:7jBlksk40
デザインはともかく、MacもDockという
奇抜で実用的でないものは改善して欲しいね

使わないものは電源を切る、しまう、
出しっぱなしの子供じゃあるまいし
216名称未設定:2006/09/10(日) 21:30:03 ID:wZYUdQs30
↑?
217名称未設定:2006/09/10(日) 23:45:05 ID:P0FHtFZV0
>>216
215は出しっぱなしの子供だからそっとしておいてあげな。
もしくはしまい方を教えてあげよう。

って、俺、釣られてるのか?
218名称未設定:2006/09/11(月) 00:06:20 ID:YEAWhQbl0
うん
219名称未設定:2006/09/11(月) 03:19:08 ID:ugwsmpmP0
PCのデザインで言うと、青LEDがヤバいと思うね。
あの青い光は難しい……つか、よほど上手く使わないと安っぽい光になる。
本体裏面の無骨なIO周辺とか、ケース内の配線とかとは安っぽさの相乗効果と生み出してると思う。

その点PowerMateはすごいよなw
220名称未設定:2006/09/14(木) 00:20:10 ID:eg6jAcsI0
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20156227,00.htm
アップルとCA、ストックオプション付与で不正が発覚
221名称未設定:2006/09/14(木) 00:30:13 ID:ceCPM7el0
これかっこええやん
http://www.epsondirect.co.jp/pro4000/
222名称未設定:2006/09/14(木) 00:39:42 ID:GIuWMvy70
MS、9月の月例パッチを公開--「Word」の脆弱性は修復されず
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20231828,00.htm

すでにサイバー攻撃に悪用されている
「Word」の脆弱性を対象としたパッチはいまだ発表されていない
最も高い「緊急」レベル
脆弱性の悪用がうまくいった場合は、攻撃者にシステムの完全な制御権を奪われる
攻撃者にPCの制御権を奪われる
特別なデータパケットを送信して脆弱なシステムを乗っ取る攻撃に悪用
「インデックスサービス」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性があることから、情報漏えいが起こる
223名称未設定:2006/09/14(木) 07:57:19 ID:ZIhgFRyw0
初代iMacみたいな神デザインのコンピュータはもう出ないものか
224名称未設定:2006/09/14(木) 11:13:21 ID:Igf8FUzz0
今のコンセプトではデザインネタが尽きている。
俺としてもホタテibookみたいな無駄な遊び感のある
ノートが出てほしい。
225名称未設定:2006/09/14(木) 12:25:50 ID:csbUV9vw0
226名称未設定:2006/09/14(木) 17:54:24 ID:Igf8FUzz0
>>225
今にも火を噴きそうなデザインだな。
227名称未設定:2006/09/18(月) 22:40:54 ID:6v9KZhdC0
>>215
DuoDockの事か?
228名称未設定:2006/10/11(水) 02:56:30 ID:IOwNi8qZ0
相変わらずDELLはデザイン能力の欠片もないな。
229名称未設定:2006/10/17(火) 01:34:35 ID:/nv/NgEE0
ドザがかわいそう
230名称未設定:2006/10/17(火) 01:38:30 ID:/codUDMd0
誰かマックジーフォー オーエスナインのキーボードで英語タイプモードにする方法教えて。 
何度英語のファイル名タイプしても下に線が出たり日本語が出てダメ。
231名称未設定:2006/10/17(火) 03:51:13 ID:8e62yp+L0
つっ…釣られそうだ………
232名称未設定:2006/10/17(火) 06:41:53 ID:W7hpn05q0
>>230
鼻の高さが足りないからお前に英語は一生無理。
233名称未設定:2006/10/17(火) 14:28:03 ID:P0rO94Gg0
釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ
だ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメ
メだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダ
ダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃ
ゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られち
ちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られ
234名称未設定:2006/10/17(火) 16:05:45 ID:2LC64nEb0
>1
一生って誰の一生?森光子?
235名称未設定:2006/10/17(火) 20:10:44 ID:wHnIb7Ae0
坂本一生だろう
236名称未設定:2006/10/19(木) 00:49:01 ID:gIegwedA0
ドザがかわいそう
237名称未設定:2006/10/24(火) 19:28:52 ID:3sFk8URI0
勝てる訳がねえじゃん!だって生まれつきのセンスがちゃうんから!
わからんのかWindowsユーザー、THINK DIFFERENNCE!って見てないの〜〜〜?
 

 /  ●   ● | ベアーーーー!


http://www.stickam.jp/editMediaComment.do?method=load&mId=174101545
238名称未設定:2006/10/24(火) 19:40:56 ID:k4hcgn1X0
ジョブズの一生だったらもうすgうわなにをするあよsdっふぁ
239名称未設定:2006/10/25(水) 21:17:49 ID:aXdnp5gR0
>>237
>THINK DIFFERENNCE
こんな広告スローガンは聞いたことねーな。
ついでに言うと、スローガンとして正しいDifferentにしろ、
誤ったDifferenceにしろN大杉。
240名称未設定:2007/01/06(土) 18:07:57 ID:NOWcnPOs0
ビスタプレミアム対応エンタテインメントパッケージ(DELL)

    * インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6300(1.86GHz)
    * Windows(R) XP Media Center Edition 2005 正規版
    * 2GB メモリ
    * 250GB HDD
    * DVD+/-RWドライブ
    * NVIDIA(R) GeForce(TM) Go 7900 GS 256MB ビデオメモリ
    * 1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
    * デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ

構成例価格:230,685円  ⇒ 159,980円(税込・配送料無料)
さらにオンライン限定クーポン利用で144,800円  

●Apple iMac 20インチ 2.16GHz
OS:Mac OS X v10.4 "Tiger"
プロセッサー:2.16GHz Intel Core 2 Duo
メモリー:1GB 667 DDR2 SDRAM - 2x512
グラフィックアクセラレーター:ATI Radeon X1600/256MB VRAM
ハードディスク:500GB Serial ATA Drive
液晶ディスプレイ:20インチワイドスクリーンLCD 解像度1680x1050ピクセル
ドライブ:8x 二層式 SuperDrive (DVD+R DL、DVD±RW、CD-RW)
AirMac ExtremeおよびBluetooth 2.0内蔵
                      ¥224,450
241名称未設定:2007/01/06(土) 18:29:56 ID:WkuIMa3D0
マックはデザインが良い
ドザ機はださくて使う気にならない

しかしマックにはソフトがない
242名称未設定:2007/01/06(土) 18:43:02 ID:q0BhB8m8O
つ[BootCamp]
243名称未設定
>>60

いまさら言うのもなんだが、これはAirMacアンテナカバーじゃないのか?
金属筐体で感度が落ちるからこうして樹脂にしないとまずかったような言い訳を見た記憶が有る。
もちろん、アンテナを取手部分に露出しとけば良いという気もするんだけどね。