【MacOS】BootCampでMacOSのシェア激減!【Winへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
772名称未設定
今日新品mac(2010mini)を一度も通電せずに500GBHDDに交換しました
で、起動時?から付属のDVDよりフォーマットし、無事起動HDDとなりました

が、bootcampでwin7を入れようとしたところ、
パーティション 1  EFIboot  200MB
パーティション 2  MacOS  315GB(任意に割り当て)
見割り当ての領域  ???  128MB
パーティション 3  win7用  150GB(任意に割り当て)

なので、第三パーティションには入れられませんとはじかれてしまいました

ディスクユーティリティ上でのパーティション表示では
表示上一つのパーティションしかありません(が薄く色がついてる部分上部にあります…)

よくあるパーティション3は×状態というのは、
mac上で任意のパーティションを切ってうっかり第三パーティションをwin用にフォーマットしちゃった
って流れだと思うんですが、今回は最初から第二パーティションにMacOSが鎮座してます…

ちなみに起動時optionでブート選択するとき、
いままで見た事もなかった「EFI Boot」なるものがDVDメディア用アイコンとして表示されています

…どうやって、もとに復帰させればよいでしょうか?よきアドバイスをお願いします