【突然】アップル、マックOSの開発打ち切りを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
417名称未設定:2007/08/05(日) 22:57:50 ID:EXRW/M8W0
終了?
418名称未設定:2007/08/05(日) 23:02:39 ID:LlwWBpSJ0
>>417
>ID: EXRW/M8W0

チワワと一緒に現れる単発IDの屁垂れドザチョンw
419名称未設定:2007/08/08(水) 03:14:26 ID:wLbv8+rs0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/

http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/
420名称未設定:2007/08/20(月) 22:00:30 ID:qnun52Xi0
アップルが必死の隠蔽工作!!なんとMacBookがまた爆発!!これが圧力に苦しむ被害者のブログだ!!

突然、MacBookからシューという音がして煙が出てきた。そのあとパン、パンという音がして、中が少し燃えているようだった。
とりあえず電源コードを引っこ抜き、本体はもう触れない感じだったのでそのままにしておいた。
煙がひどいので窓を開け、キッチンへ行き換気扇のスイッチを入れた。ベランダに移動。
箱から書類を取りだしてアップルに連絡してみようとしていたら、また、パン、パンという音とともに煙りが勢いよく出てきて、
溶けたプラスチックが飛び散ったりしていた。部屋中に白い煙とプラスチックの溶けた臭いが充満し、部屋の外にも広がっていた。
おさまったかと思うとすぐ酷くなるの繰り返しで、どうしたらいいかわからなかった。
ぎりぎりこれぐらいなら大丈夫という程度だったが、これ以上悪化して、他のものが燃えたり、
爆発したりしたら大変なことになるんじゃないか、これはもうアップルじゃなくて119だ、と思い電話を掛ける。

さらに、なんとアップルはこの記事を書いた被害者に圧力までかけて記事を消させていた。
信じられないことに、問題を隠蔽しようとしたのである。
アップルとは、どこまで極悪なのだろう。被害者はエントリーを残してできる限りの抵抗をしている。

削除前↓
http://megalodon.jp/?url=http://72.14.253.104/search%3fsourceid%3dnavclient%26hl%3dja%26ie%3dUTF-8%26rlz%3d1T4GGIH_jaJP221JP221%26q%3dcache%3Ahttp%253A%252F%252Fd.hatena.ne.jp%252Fswdyh%252F20070715%252F1184455101&date=20070719234346

削除後↓
http://d.hatena.ne.jp/swdyh/20070715/1184455101

ニュース↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0725/meti.htm
421名称未設定:2007/08/27(月) 17:03:25 ID:gnIFjikc0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
422名称未設定:2007/08/31(金) 04:12:40 ID:e6+Yw1Xh0
どうなんだろ、MacOSとWinOSの操作性は限りなく似てくるけど
コンデジとデジタル一眼みたいに住み分けるのかな?
423名称未設定:2007/09/06(木) 03:19:50 ID:s+Its+0n0
またアップルボムである。Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/

http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/
424名称未設定:2007/09/06(木) 07:41:58 ID:fbiSfVfi0
>>423
新商品発表がある度に火病るドザに爆笑。
425名称未設定:2007/09/18(火) 23:19:49 ID:wo57iMIo0
欧州委員会、競争法違反でMicrosoft敗訴、4億9,700万ドルを超える罰金
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0918/ms.htm
426名称未設定:2007/09/19(水) 16:50:48 ID:ttjJuyBx0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
427名称未設定:2007/09/19(水) 17:03:07 ID:W370iI5Q0
ドザチョンのワンパターンか
もう飽きたよ
428名称未設定:2007/09/19(水) 18:49:16 ID:2T17Qzw/0
>>426
粘着FUD乙。
アンタの知り合いの中にiPodユーザーも何人か居るだろう。
知り合いののiPodユーザーにそんなことを言って白い目で見られるのも、
口に出せない様な行為を毎日し続けるのも可哀想なものだね。
429名称未設定:2007/09/19(水) 19:20:00 ID:W370iI5Q0
知り合いもドザチョンだから、ipodユーザーはいないでしょw
430名称未設定:2007/09/23(日) 00:44:58 ID:4rsQTh/+0

iPhone、iPod に OS X を内蔵したおかげで、OS X のシェアがすごい増えてるね

431名称未設定:2007/09/29(土) 02:31:52 ID:ajxjLgBY0
>>430
Mac OS Xは増えないけどねw
432名称未設定:2007/09/30(日) 12:07:17 ID:O+eexehL0
もうアップルの不祥事は見慣れ、見飽きたものである。
アップル、ウイルス入りiPodや、iBook、PowerBook、MacBook、iPodの爆発に続いて、また不具合。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20356999,00.htm


iPod touch、商品到着と同時にWinユーザーから不具合報告多数--「確認できていない」とアップル
iPod touchが9月22日より順次出荷開始され、翌23日午前には多くのユーザーの手元に届き始めた。
だが、商品の到着を喜ぶのもつかの間、Windowsユーザーからは不具合報告が相次いでいる。
なんと、iPod touchが一切操作を受け付けないという。
 まずiPod touchに電源を入れると、USBケーブルを使ってiPod touchとPCを接続するように画面上で指示される。
iTunesはiPod touchを認識しており、楽曲や動画などの同期も行えるが、
iPod touch側はPCとの接続を促す画像を表示したまま一切の操作を受け付けなくなってしまう。
Windowsユーザーにとって、現在のところiPod touchは使い物にならない。
 ただ、この症状はWindowsユーザーだけにしか見られない。Macユーザーは通常通りに利用できている。一体、何が起きているのだろうか。
 いずれはiTunesのアップデートによりこの不具合は解消されるだろう。
しかし不思議なのは、どうしてこのような問題が起こったか、である。
アップルにWindowsマシンが一台でもあれば、すぐに確認できたはずなのだ。
 この件について、アップルからのコメントは得られていない。また、サポートセンターにも電話がつながらない状況が続いている。
433名称未設定:2007/09/30(日) 12:22:20 ID:g3VpV4XW0
ID:O+eexehL0
色んな所に無駄なコピペして楽しいかい。
434名称未設定:2007/09/30(日) 12:23:51 ID:O+eexehL0
面倒だがiPodの品質の悪さや危険性を知ってもらうためには必要なのでね。
435名称未設定:2007/09/30(日) 12:52:21 ID:GxJAupOD0
お前のオツムの悪さ、性格の悪さの方が知れ渡ってるんだが
436名称未設定:2007/09/30(日) 13:59:00 ID:zuiUiUI/0

AppleTV、iPhone、iPod に OS X を内蔵したおかげで、OS X のシェアがすごい増えてるね
437名称未設定:2007/10/10(水) 23:20:39 ID:Fd8hYG5T0
>>435
マカが性格悪い馬鹿なのは有名だけどね。
438名称未設定:2007/10/10(水) 23:22:04 ID:GU0hpwUA0
Macユーザーは良識のカケラもない差別主義者です。
439名称未設定:2007/10/10(水) 23:34:10 ID:W0vh1f180
仕事ニダw


      l|                       |l
      ◇─ ┌──────────┐ ─◇
       \  │ <`∀´>ホロン思想調整部│ /
           └──────────┘

分断演習の時間ニダ。2chで日本人同士を争わせるニダ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ウリがWinを叩くから
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       おまえはMac叩くニダ
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人になりすまして
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> Mac叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
440名称未設定:2007/10/11(木) 01:13:23 ID:88gOloEC0
コピペ大好きMacユーザー
441名称未設定:2007/10/16(火) 23:01:20 ID:AkmzbKn10
米最高裁、マイクロソフトの上訴を却下
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20358848,00.htm

Microsoftが故意に顧客を騙し、Microsoftが運営するMSNインターネットサービスに加入させ、同サービスのトライアル期間終了時に顧客に対し不正に料金を請求したとして訴えられている
442名称未設定:2007/10/17(水) 02:19:52 ID:KG64DMzq0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
443名称未設定:2007/10/17(水) 11:53:29 ID:Z05FM70p0
アップルボムの真相とは?

ソニー製バッテリーが原因でアップルを含む
他のノートパソコン全体が爆発している事実に対して
アンチアップルのドザが、さもアップルのノートパソコンだけ
爆発しているかのように
捏造して執拗に言いふらす工作活動のこと。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/25/jeita.html
444名称未設定:2007/10/17(水) 17:49:15 ID:KG64DMzq0
>>443
本当に無知なんだな。
その、他社も発火してるからアップルは悪くないみたいな、最低の考えをやめろ。
それにリチウムイオンバッテリーが全て危険なわけではない。
アップル製品が爆発したからってリチウムイオンバッテリー全てが悪いような言い方で最低の責任転嫁はしないように。
リチウムイオンバッテリーにも当然製品化の段階で何重にも安全対策を施してあるんだよ。ガチガチにね。
それなのに、アップル製品は何度も爆発した。2005年のiBookからMacBookまで長きに渡って。
バッテリーメーカーを変えるという大規模な改革があっても全く改善される気配がない。
これではMac側、つまりアップルのバッテリー使用方法に原因があったことを疑わざるを得ない。
おそらくアップルはLGにもソニーに無茶な要求をしたのだろう。
もっと小さく、もっと容量の多い長持ちする電池をもっと安くもっと速くもっとたくさん作れと。
その無茶な要求にLGは答えられず、ソニーは持つ技術を結集してなんとか答えた。
アップルはそのバッテリーを過充電して、さらに長持ちするように見せかけた。
そして有名な、ipodのバッテリー持続時間を長く偽る事件を起こす。Macにも同じ事をしていたのだろう。
しかし、元々ギリギリのレベルまで電気を溜め込まれていたバッテリーは、 ついに限界を超えて爆発してしまう。
おそらくこんな流れだろう。アップルが無理に要求したコストダウンのために安全対策は緩み、
不十分になってしまったところに、無理な使い方までしてしまったと。
仮にリチウムイオンバッテリーが悪かったとしても、アップルが爆発の一番大きな原因を作った可能性は否定できない。
それができるだけの技術をもたないのに無理なコストダウンを繰り返し、信者を喜ばせて
なんとか生き延びてきた企業が裏で抱え、隠蔽工作までするほど重大な問題。それがアップルボムなんだよ。
445名称未設定:2007/11/01(木) 21:20:28 ID:RfAxpFmZ0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理
   → 筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置
      → グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?
       → 鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
iMac G5 → 奇声を発する → 放置
    → コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
446名称未設定:2007/11/03(土) 09:34:28 ID:rbMGeeOC0
>>445
おつかれ〜 プッ
447名称未設定:2007/11/03(土) 11:05:07 ID:mzlMzrSe0
アンチ巨人のほうが巨人ファンより巨人のことよくしってるみたいなもので、
>>445 とかはアップルのことを気にしすぎじゃない?
そんなに嫌いな会社のことを細々と覚えていると人生疲れませんか。
448名称未設定:2007/11/03(土) 11:23:00 ID:Wxekopyr0
あっぷるおわったな、 マックOS開発打ち切りこれでマッカーも終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449名称未設定:2007/11/03(土) 13:05:03 ID:wE5qPJIx0
>>447
コピペで人生疲れる奴なんているの?w
450名称未設定:2007/11/03(土) 13:06:34 ID:BjRf4g7w0
人生に疲れてコピペしている奴はいるかもしれんな
451名称未設定:2007/11/03(土) 15:15:03 ID:wE5qPJIx0
ああ、マカにはありがちかもね。
452名称未設定:2007/11/03(土) 16:04:43 ID:GpXj4QZS0
ドザは今日もコピペ人生
453名称未設定:2007/11/15(木) 02:31:24 ID:4L3mIQs00
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
454名称未設定:2007/11/15(木) 03:10:36 ID:s6ZpZ9980
なんと!、これはアッブル株売らなくちゃ
455名称未設定:2007/11/15(木) 13:32:15 ID:4CjvVLX00
>>454、455
出張 乙。
一部の糞ドザがここまで必死になるのは何でなんだ?

女に振られて、後で悪口ばかり言う奴と同じ匂いがするんだがw


456名称未設定:2007/11/15(木) 17:21:03 ID:s6ZpZ9980
>>455
よう、文盲。
>>454を1000回読み直してみ
457名称未設定:2007/11/28(水) 19:16:40 ID:dyO3uvue0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
458名称未設定:2007/11/28(水) 19:42:08 ID:HEmb4Yb20
基本的にマックは業務で使うPCじゃないからなあ。
459名称未設定:2007/11/29(木) 06:12:34 ID:Vjqdofh80
「桁違い」ってのがイイよね。
460名称未設定:2007/12/14(金) 10:41:12 ID:2vEPl5x40
不具合のバーゲンセールとまでいわれたアップルのMacBook。
充電機能の不具合によるバッテリーの爆発(アップルボム)や、突然電源が落ちるというあまりに酷い不具合、
そして粗悪な作りが原因の謎の黄ばみ、さらに謎のひび割れ、続いてアダプターが発火、
さらに訴えられるほど酷い低品質液晶。Mac信者を絶望させたMacBook。これほどの量の不具合を連発しながらも
とどまることを知らない不具合生産機MacBook。今回も新たな不具合が浮き彫りになった。なんとHDDである。

MacBookでハードドライブ問題 アップルは調査中

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm

Appleは、一部の「MacBook」で発生したデータ損失の原因が、
Seagate製ハードドライブの不具合にあったかを調査している。

データ復旧を専門とする英国企業Retrodataは2007年に入って、MacBookで使用される
一部の2.5インチSeagate製ドライブに製造上の不具合があると報告していた。
この不具合により、ドライブヘッドがドライブ表面をこすってしまい、大きな問題の原因となっていた。
この問題についてInformationWeekがAppleに取材しており、Apple関係者は、
「消費者向けノートPCのMacBookの一部でハードドライブに問題が発生している可能性について、報告を受けており調査中だ」と述べた。
この関係者に対して、Appleが調査中なのはRetrodataが指摘する特定の問題なのか、
MacBookハードドライブ問題一般なのかを電子メールで問い合わせたが、回答は得られなかった。

 自分が所有するMacBookに問題のドライブが搭載されているかを知るには、
System Profilerでファームウェアのリビジョン番号を確認すればよい。
もし、7.01なら、データのバックアップを取っておくこと、そして、ドライブの交換を考えることをRetrodataでは勧めている。
Appleだけが問題のSeagate製2.5インチドライブをノートPCに使用しているのかは不明だが、
Retrodataによると、同様の問題は他のドライブでは発生していないという。
また、AppleがMacBookで何種類のSeagate製ハードドライブを使用しているかも明らかになっていない。
461名称未設定:2007/12/31(月) 01:23:51 ID:czLD51KG0
不具合に関してはアップルが一番悪質だからな。不具合が出た後も、
隠蔽工作したり放置して逃げようとしたり対応が最低だ。
ウイルスがプリインストールされたiPodを売ってた事件なんて伝説の域だ。
ここまで悪い企業って本当に他には無いんだよ。
例えるなら、シンドラー、ミートホープ、ペッパーランチ、ヒューザーあたりに近いだろう。
462名称未設定:2007/12/31(月) 01:30:14 ID:KFbfrhN/0
463名称未設定:2007/12/31(月) 01:36:08 ID:igVCSjYf0
しかし、Macのシェアを考慮すると、
とてもMacの発火が多い
464名称未設定:2008/01/01(火) 00:01:31 ID:fdBFlXIN0
粘着記事を見るたびにMac/Appleって愛されていると実感する。
ただ愛の形も人それぞれで、そこが問題なんだが。
465名称未設定:2008/01/07(月) 16:39:18 ID:jAjSOexJ0
まぁ今年も仕事でバリバリMacを使い捲りますわ。
まだPowerPC G5だけど…_| ̄|○
466アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
テキーラおかわり。